【smart】スマート・smart【総合スレ】26台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/22(土) 20:09:25.71ID:Wyi1DVh60
smartについて語る、総合スレです

※違法軽登録車・オフネタ・ステマお断り

smart 〜open your mind.〜
http://www.smart-j.com/
smart_cheers (smart_cheers) on Twitter
https://twitter.com/smart_cheers

※前スレ
【smart】スマート・smart【総合スレ】22台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467383566/l50

【smart】スマート・smart【総合スレ】23台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475966778/

【smart】スマート・smart【総合スレ】24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503298154/

【smart】スマート・smart【総合スレ】25台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517120377/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 16:18:57.83ID:Ix4dPvUC0
やればわかるさ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 19:44:03.22ID:xbi7ocRM0
水深十数センチほどの水没道路で前からの巻き上げた水がフロントガラスに被るので
かなりゆっくり走ったなぁ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 00:18:20.97ID:S3oEZ3tX0
いつまで経ってもヨコハメ以外185/45R17って用意してくんないんだな。
トゥインゴGTと合わせてそろそろ交換需要あるだろうに。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 12:57:06.09ID:lm4/xm+80
17でそんな細いの需要ないから仕方ない

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 15:05:38.24ID:9bg4AhXN0
一般車用タイヤで近いサイズ無いのかな
あれば安上がりだ

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/19(日) 18:05:32.20ID:iLIpHYpd0
2013年式の451なんだが、発進時に突然何かがぶつかったような衝撃があって停車後に不動状態に……

ディーラーによるとクランクシャフトが折れたらしい
まだ4万3千キロでこんなんなっちまうのか

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/19(日) 19:36:24.70ID:tU2bwIa00
>>957
三菱エンジンなのにね。

故障続きで申し訳ありませんが、451カブリヤハッチスイっちカバーが取れました。
一枚のプラスチック板なので何とか嵌め込みたいんだがうまく行きません。
実は本日ルーフレールを外してオープンを満喫したのはいいんですが、
帰宅してから後ろを開けられないと屋根が閉めれないことに気づきましたW
その後このカバーの突端を穴に差し込んで解錠、ことなきを得ましたが。。。
クーペと違ってリモコンキーでは開けられませんし。。

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/21(火) 12:13:21.56ID:4P4oIMFL0
カバーの突端が開錠キーかw

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/23(木) 15:10:55.22ID:G3GMVqDd0
バックして停車してPに入れようとしたら硬くて入らないことがあるんだがギアチェンジがうまくいってないからなのかな

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/25(土) 20:25:58.75ID:svDAx67R0
今年と来年はタイトル厳しいだろうし再来年はマックスも8年目で25歳のベテランドライバーになる。
若き天才と言うには賞味期限切れだしチャンピオンでも無い微妙なドライバーになってる可能性が高い。
レッドブルもいつまでも最年少記録云々言ってないでマックス崇拝から脱却すべき。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/25(土) 20:53:46.45ID:gugjL+Gy0
?スレ違い

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 03:58:03.83ID:Y0GFw1co0
2010年式 451ブラバス 77000km 車検残15ヶ月
どのくらい値がつくもんやろか。

売りたくはないが、値がつくのか?
車中泊で旅に出たくなってきたんだよな。
面白いが長距離疲れる車なのが悩ましい。

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 04:10:50.13ID:VYaB7fzC0
売れる時が売り時

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 04:19:06.38ID:Y0GFw1co0
確かに…
ま、大してランニングコスト掛からないから乗り潰す覚悟もあるんだけど。

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 04:42:46.70ID:VYaB7fzC0
ブラバスなら欲しがるよね

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 09:52:45.20ID:zWoUcaSB0
もう1台増車しよう。貴重な451のブラバスを手放すなんて勿体ない

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 10:21:42.70ID:6KEFZ8/N0
>>967
丸6年乗ってるけど、全然飽きない稀有な車だね。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 12:20:22.80ID:YQD3Z1Fp0
俺も中古で451 ブラバスを買って2年だけど、他に替わりになる欲しい車が無い。
もう、こんな車は発売しないんだろうな。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 13:55:14.88ID:VYaB7fzC0
つい先日オート三輪で山間部を走る強者がいたな
機構が単純とはいえ、自分でメンテナンス出来なきゃ運転恐ろしすぎる

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/29(水) 15:03:00.97ID:lExlNpi00
3ホイーラーは前2後1じゃ無いと横転し易いね
パワステ無い時代じゃ仕方なかったんだろうけど

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/30(木) 14:47:17.69ID:LS+8ZXTV0
パワステあまり関係なくね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/31(金) 12:20:29.23ID:ajDvAYX90
公式サイトも寂しくなってしまいましたなぁ
https://www.smart-j.com

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/12(水) 06:03:22.02ID:fycvzn0r0
リアガラス周りの黒いパネルが、劣化なのかシミなのか斑模様になって綺麗にならないから、ボディー同色にしたら意外と良かった。ま、好みなんだけど。
https://i.imgur.com/Zv5gcut.jpg

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/12(水) 07:47:34.91ID:vtUUniI00
>>974
(´-`).oO(むしろ、左右の車が気になるとは言えない。。)

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/12(水) 08:24:49.51ID:iV73QBlK0
DQNっぽい

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/14(金) 15:10:07.68ID:rZu6zJaB0
453の取説100ページ目に衝撃の記載。走行0.5kmで1000lのオイル消費らしい。声出して笑ったわ。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/14(金) 16:06:51.98ID:cTCIqHpR0
1000Lじゃなくて250μLだな

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/15(土) 23:07:18.22ID:+B+YS27n0
数千キロでオイルを補充しなければならないってことですか?
VWゴルフより消耗が激しいですね?
触媒は大丈夫なんでしょうか?

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/16(日) 12:12:37.47ID:BS7m52Aa0
エアコンガスって国産車だと低圧側から
簡単に補充できるけどスマートも同じですかね

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/16(日) 13:56:24.99ID:TnNlMNQJ0
オートライトが薄曇り、夕刻になると誤作動して点きっぱなしになるの・・・

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/16(日) 16:51:58.17ID:xyYKdqN90
夕方ならつきっぱでいいじゃない

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/16(日) 19:10:05.47ID:pBc/UsJD0
オートライトにしてる時
フォグを点灯させたら
ヘッドライト点きっぱなしで
手動で消さないと消灯しないのは
仕様?

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 06:26:41.04ID:ZJzsLFid0
会社の軽がオンボロなんで買い替えたい
ほぼ一人しか乗らないからスマートかなと思ってるけどシフトフィーリングがよろしく無いという記事を見る実際どうなの?
またこのバージョンなら大丈夫とかあれば教えてもらえると嬉しい

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 08:05:40.66ID:Fmcb7CUt0
社用車にこんな信頼性のない車使って大丈夫なの?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 09:03:15.80ID:xys7MSN90
自営で自分だけしかいない会社ならいい…わけないよね
軽から普通車に変わるのでメンテ含め維持費変わるじゃん
状況がわからんけど付き合いのあるお店で買えて、整備とか任せられる4人乗れる軽にしておくかオンボロのまま乗るほうがマシだと思う

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 09:05:52.90ID:odOq5k5f0
俺の会社にもN-BOX2台と俺専用のフォーフォーブラバススポーツ1台あるけど、453以降なら大丈夫だよ。シフトフィーリングは特に気にしたことがないな。それよかエアコンの効きが悪いのがこの時期辛い。
ただ、そこさえ我慢できれば、軽自動車なんかよりよっぽど快適で楽しいからオススメだよ

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 09:41:21.63ID:D9gv/pVS0
エアコンよりも革シートが蒸れて蒸れて
なんか敷くのもみすぼらしいし
なにかアイデアあるかな?

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 10:16:35.75ID:M4hakQ7J0
451もエアコンの効き悪い?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 12:37:08.30ID:c5ynZ3Wz0
ちゃんと書かなかったゴメン
土地見に行くのに田舎の細い道をよく走るから旧のスマートが良いかなと思ったんだけど古すぎるかな
現行の方がいいに決まってるけど幅が大きくなりすぎて駄目なんだ
素直に新しい軽にしとくのが正解なんだろうけど

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 12:54:50.88ID:Fmcb7CUt0
スマートKのことを言っているのなら
同じ世代の日本車の軽の中古と同じように乗れるとは思わない方がいい。特に10万キロくらいいってるやつ
日本車と比べてダメになる消耗品の数が多いからそれを故障と考えちゃうともう故障しまくりだよw

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 13:36:34.70ID:mdYQm6Sn0
>>987
453なら寒いくらいエアコン効くよ。
風量調整ボタンが死んでてAutoモードにすると強烈な風が出てくる謎仕様だけど。
あとアイドリングストップ切るのも必須。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 13:36:43.85ID:odOq5k5f0
451を社用車はさすがに怖いな。出先で故障とかトラブル起きる可能性もあるだろうし。。田舎の細い道通るなら社用車は軽にして、個人でスマート増車のほうがいいかもね

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 14:01:06.08ID:c5ynZ3Wz0
そんなに故障のリスクの高い車なのか…
会社のは軽にしときますありがとうございます

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 16:22:59.75ID:cm7nABkV0
ドイツ車乗ったことあるなら感覚わかると思う
頑丈なのはフレームとシートだけで日本車と比べると電装系とかめちゃくちゃ弱い
おれ2000年代のBMWとVWくらいしか乗らなかったからそんなイメージだけど2010年代のドイツ車は電装系マシになったのでしょうか…

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 19:02:09.84ID:sIjBwuXP0
2017年式ベンツ(ステーションワゴン)だけど
全く壊れないけどなぁ
強いて言えばパッドの交換時期は早いと思った

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 19:06:42.52ID:/7VOEMyK0
当方スマートを営業車として利用してきています。450k→451前期→451後期と乗り継いできましたが、450kはご指摘通りドアが閉められなくなったり窓が落ちたりで苦労しました。451 になってからは、ほぼ国産車並みの維持で問題なくすごしています。エアコンに関してはガスチャージをマメにしていれば毎シーズンキンキン冷えで快適ですよ。

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/19(水) 20:00:42.04ID:PMqDG1Zs0
てか、仕事で使うなら新車をリースしなよ。
メンテも含まれてるし、壊れても代車すぐ用意してくれるじゃん。
間違っても、中古はないわ。

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/20(木) 01:02:17.97ID:Uk77z7U70
451の中古を買うなら新車からズット正規ディーラーで点検維持されてきたもの以外はもう論外
しかしディーラーで言われるままに部品やオイル交換をしてきた個体は10万キロを越えても全く故障知らずで燃費も20km/L前後のまま

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/20(木) 05:26:17.94ID:8d59IQ/I0
451ブラバス、殆ど故障はない。
けど、壊れると高い。
エアコンはパワーロスが半端ないので、あまり使わないかな。窓全開だとイイ風入ってくるし。
どうしたって後ろで発生した駆動力を使って前にあるコンプレッサーを動かすから軽よりパワーロスが大きい気がする。

ビッツとかマーチ乗ると、乗りやすさに感動する反面とてもつまらない。つまらなさ過ぎてドライブが嫌になる。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 424日 9時間 16分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。