【TOYOTA】トヨタ カムリpart26【CAMRY】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sd77-keXt [49.98.158.49])2017/07/16(日) 14:30:29.60ID:BehsNJjZd
全世界100以上の国で愛され、
販売台数は累計1,000万台を超えた
トヨタブランドのグローバルモデル“カムリ”。
なかでもアメリカでの年間販売台数は40万台にも及び、
乗用車市場での販売台数は、過去9年間で8回のNo.1を誇ります。
また、デザインや走行性能など基本的なクオリティの高さから、
これまでにウィンダムやカムリグラシアワゴン、マークIIクオリスなど
数多くの派生車を世に送り出してきました。
高級ミディアムFFセダンの先駆者にふさわしい、
輝かしい軌跡を数多く残しています。

そんなトヨタ・カムリについて語りましょう

http://toyota.jp/camry/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ カムリpart25【CAMRY】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498571832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d8-ZO1u [133.137.80.72])2017/07/28(金) 12:34:37.93ID:j+ityc160
FRの操作感
V6のなめらかフィーリング

マークXかクラウンのスレに行けよ
その方がお互い幸せになれる

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM15-1FoP [122.130.224.212])2017/07/28(金) 13:02:43.03ID:BODmWTLVM
FRの操作感うんぬんはまだ分かるが
V6のフィーリングって....
非HVガソリンエンジンのダルい
加速感やうるさいエンジン音なら
HV車モーターアシストの滑らかな加速、サウンドと静かなエンジンを好むわ

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM15-1FoP [122.130.224.212])2017/07/28(金) 13:04:59.11ID:BODmWTLVM
>>953
そのクラウンですら売れ線は直4だしねぇ

欧州車ですらFF化してるのが多い

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-Qrhb [49.97.98.211])2017/07/28(金) 14:16:47.93ID:p2eGRJG4d
試乗したけど、前モデルと比較したらかなり剛性感が上がってた。比較の為に普段走り慣れてる道路を走ってきて、段差やマンホールを乗り越える時にボディがブルッと震える感が一切なくなってる。
遮音性も向上しててロードノイズが激減してるし、4気筒エンジン音にありがちなガラガラ音がそこそこ重厚な音に変わってた。

ガラガラ音ってヂーゼル車じゃないんだから

>>955
例えば?

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd1b-2wgU [106.184.87.89])2017/07/28(金) 14:43:18.91ID:yLKGPARD0
ビューティフルモンスターってなんだよwエンジンのダイナミックフォースとか
最近のトヨタのネーミングセンスは酷いね。小学生の言う超ウルトラスーパー的な稚拙さを感じる

>>923
前期 → 中期 → 後期とどんどん醜悪になってる。
ファミリーカーのノアヴォクエスクでさえあの調子だからなぁ、最近のトヨタのマイルドヤンキー脳は度をこえてる。

>>948
マークXはまだ売ってるだろ?
ESが日本展開してないからカムリも売らなくていいだろ?の意味がわからないw
日本にはHSがあるよ?
北米で売れてるから日本展開しなくていいならオーストラリアは?中国は?ロシアは?
お前はただのクレーマーだよ

>>958
時期BMW1シリーズ
2シリーズとか

>>951
マーク×もffになるだろ

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94a-GNib [180.49.14.148])2017/07/28(金) 15:09:58.14ID:Vlb7N2AU0
>>924
変速機はキャビンから見て左側に配置されているわけだからフットレストの窮屈感とは関係性はないと思うぞ。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM15-1FoP [122.130.224.212])2017/07/28(金) 15:15:05.35ID:BODmWTLVM
>>958
x1
先代はFRだったのが現行はFF

スカイアクティブとかアースドリームのがひどいな
もっと厨二病的でカッコよくしてもいいんだよメーカーの諸君

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-St04 [49.97.111.127])2017/07/28(金) 16:02:22.50ID:qSfzomuPd
>>962
そうなの?ショックです

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee45-FEN5 [153.217.161.226])2017/07/28(金) 16:40:11.06ID:tR8V8KzF0
ビュティモン

欧州のFR Dセグなんで、ベンツ、BMW、ジャガーしか残ってないんじゃね?
世界でもレクサス、インフィニティ、キャデラックくらい。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217d-DVSH [60.46.66.25])2017/07/28(金) 19:49:58.38ID:Xvw479a30
FRなんて記号性みたいなもんだからね
FFの方が直進性いいし、最近はハンドルの振動も少ないから、駆動力をそれなりに確保できるならFRにこだわらない

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-Y6HG [126.236.171.132])2017/07/28(金) 19:55:44.63ID:af1LExkOp
>>954
6気筒以上の車乗ったことないだろ
どんだけHVでモーターでって誤魔化しても直4とV6じゃ全く違う
現V6の3.5乗りでカムリ試乗した者だが、はっきり言って直4はどこまでいっても所詮は直4だなって思い知らされたよ
何をどうやっても6発以上のエンジンには勝てない
6発以上の車ばかり乗り継いでると4発は無理だと思ったよ
違いすぎてどうにもならん

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-Y6HG [126.236.171.132])2017/07/28(金) 19:57:43.00ID:af1LExkOp
>>970
これまたFRの車所有したことないだろ
FRや6発以上の車所有したことない奴に限ってこういうこと言いやがる

>>970
そうなんだよな、実際にV6FRが優れていて求められてるなら、マークXが無くなったりしない。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa4a-VjJ9 [119.104.4.182])2017/07/28(金) 20:13:17.40ID:Kb2lAbELa
クラウン、アルヴェル、エスティマ、ランクル、センチュリー、マークX、FJ
V6以上の車大分減ったなあ
レクサスはLC、LS、RCF、GSF、GS、IS、LX、RXがあるけど

>>971
海原雄山みたいな奴

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa4a-VjJ9 [119.104.4.182])2017/07/28(金) 20:14:38.60ID:Kb2lAbELa
V6の振動は滑らかで良いよ
直4の振動は不快
V8は船に乗ってる感じ

>>976
4の振動は不快って、今時どんなポンコツだよ

V6 3.5と4気筒2.5を比べる時点で、頭おかしい

あと、V6 2.5はもう絶滅するから欲しいならマークX買っておいた方がいい。

今の4気筒は90年代車と別物。それに2.5はバランスシャフトがあるから、
振動面は、ほとんど差はない。プラシーボみたいのもんと違うか?
ただ、音だけはどうしようもない。6気筒信者が受けつけないは、ここな。
ブラインドじゃなくて耳栓して6気筒か4気筒かを当てるテストをしてみたい。
果たして、どの程度判別がつくものだろうか・・・

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3936-PbBv [126.92.83.100])2017/07/28(金) 20:31:33.85ID:fw6YoQe10
というかセダンタイプ自体絶滅でいくね?

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee65-gad+ [153.232.17.52])2017/07/28(金) 20:33:59.20ID:MLTg1GkA0
セダン絶滅とか随分極端な事言うね。
タクシーやら政治家の先生やら必要な人はまだまだいっぱいいる。カローラだって需要あるし。
自己中過ぎて開いた口がなんとかだわ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd1b-Q6QZ [106.184.87.89])2017/07/28(金) 20:34:35.81ID:yLKGPARD0
>>966
更に新型シビックのコンセプトは「OTOKOME」だからな〜w


ビューティフルモンスターVS OTOKOMAE こりゃ見物だね

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-PbBv [1.75.6.115])2017/07/28(金) 20:36:21.85ID:THnvCQETd
今や日本でセダンといえばプリウスの時代

>>983
プリウスがセダンて、そんな酷い情報をばらまく会社=トヨタすごいよな
と書くと、TENGA工作員が湧く

>>944
普通じゃねーよライバル車はみんな5.5mだろアコード以外

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d51-MNJ0 [122.215.116.230])2017/07/28(金) 21:26:47.23ID:wreVB4rq0
まあFF4発なんてクソだからな

FFがー四発がーって脳みそ昭和で止まってんのか老害

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa2-1FoP [49.129.185.19])2017/07/28(金) 21:43:03.35ID:R5hwuZHAM
>>971
過去に12発6Lや8発の5L車を
所有していた経験から言うと
現代の最新技術の直4もV6もドングリの背比べなんだよね
勝ち負けで言えばV6の方がマシだけど

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa2-1FoP [49.129.185.19])2017/07/28(金) 21:43:35.18ID:R5hwuZHAM
>>985
ライバル車とは?

v12の勝ち

>>989
国内販売車でカムリの同カテゴリーなら以下4車種
パサートが5.4
レガシィB4、ティアナが5.5
アテンザセダンが5.6
アコードが5.7

カムリはクラス最大級に違いない
国産セダンでカムリより最小回転半径大きいのはレジェンドだけ

V6最高とか言ってるじい様方は直6末期も直6こそ至高V6はガサツな安物とか抗ってたんだろうね

ベンツEクラスすら4気筒の時代

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d8-ZO1u [133.137.80.72])2017/07/28(金) 22:02:49.48ID:j+ityc160
マジェスタの最後のV8の中古買え
スタイルも不人気だから格安で手に入るぞ
維持費は目をつむれ

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d8-ZO1u [133.137.80.72])2017/07/28(金) 22:04:45.49ID:j+ityc160
1810mmで5.3m

カムリの最小回転半径はXとGは5.7m、18インチタイヤのGレザーパッケージは5.9mに達するからな。
あとエスティマは去年のマイチェンでV6無くなったんだぜ。

>>996
ちなみに5.7mはFRだとセンチュリーと同じ
5.9mとなるとランクルと同じ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d8-ZO1u [133.137.80.72])2017/07/28(金) 22:17:46.21ID:j+ityc160
マークXから乗り換えたら2車線+中央分離帯=5.5mの交差点でいつものようにUターンしようとしてできなくて
リバース入れたりして切りかえしてるうちに対向車線から迫ってきた車にクラクション鳴らされる

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d197-1FoP [118.104.236.253])2017/07/28(金) 22:21:06.98ID:o6eDK07o0
>>991
パサートとレガシィは全長が10cmも違うから同条件とは言えないね
ちなみにティアナは5.6ね
カムリは5.7

レクサスrxは5.9
似たようなサイズの車だが
カムリが特別悪い訳じゃない

難癖もいいとこだ

次スレ
【CAMRY】トヨタ カムリpart27【ハイブリッド】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501212490/

10011001Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 12日 8時間 3分 0秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。