6代目フォレスター SLのスレです。
前スレ
【SUBARU】6代目(SL)フォレスター【FORESTER】☆5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1742129292
【参考】ウィルダネス
https://slotinfo.net/post-4083/
【参考】モンスターマシンに昂ぶる 007
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17238799
【SUBARU】6代目(SL)フォレスター【FORESTER】☆6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/01(火) 09:11:54.86ID:dAo9EccP0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 07:31:04.93ID:Rl1Oj7RG0 グリルはオプションの海外仕様がいいね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 07:35:50.59ID:pxNwdzax0 デカいモニターのサイドの余白等、各パーツの大雑把さを感じてイマイチ洗練感が足りない感じ
2025/04/06(日) 07:39:59.40ID:cNQ0sEK70
>>677
酸っぱい葡萄の狐の言い訳でしょ
酸っぱい葡萄の狐の言い訳でしょ
2025/04/06(日) 07:40:51.09ID:drB8HBbi0
フォレスターとレヴォーグ、レイバッグ 全長10センチ違うけどレイバッグは広いの?
無駄に長いだけ?
無駄に長いだけ?
2025/04/06(日) 07:47:54.97ID:+068jcZd0
レイバッグw
荷室は長い
平置きするなら多く載せられる
あとハイブリじゃなくてスペアタイヤも無いから
床下収納もでかい
荷室は長い
平置きするなら多く載せられる
あとハイブリじゃなくてスペアタイヤも無いから
床下収納もでかい
2025/04/06(日) 08:12:27.82ID:3inOVTzh0
高級SUVでもないのにRAV4PHVより高い
2025/04/06(日) 08:15:37.15ID:TZQiGPTL0
2025/04/06(日) 08:17:13.47ID:TZQiGPTL0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:21:21.35ID:HUY22P9w0 18のドン亀スタートって言ってる奴いるけど、ポンコツに何を求めてんだよ笑
2025/04/06(日) 08:26:56.61ID:VAJozN8p0
2025/04/06(日) 08:33:30.13ID:Bt/dqCaG0
でかい電源はマジ重でなるべくなら運びたくないからな
車中で充電できて完結するならありがたい
そういう電源持ってたり他の用途でも色々使うのはXブレイクを買う層が多いと思うけどな
車中で充電できて完結するならありがたい
そういう電源持ってたり他の用途でも色々使うのはXブレイクを買う層が多いと思うけどな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:35:48.50ID:3vdnah3z0 2018年6月 5代目フォレスター 発売当初 280万円~309万円
2025年4月 6代目フォレスター 404万円~459万円
高くなりすぎだろ
2025年4月 6代目フォレスター 404万円~459万円
高くなりすぎだろ
2025/04/06(日) 08:36:26.53ID:/SLxoLLt0
ポタ電を車内に置きっぱなしってヤバくない?
フォレスター買うような層が自宅にガレージあるとは思えないし
職場も青空駐車でしょ
フォレスター買うような層が自宅にガレージあるとは思えないし
職場も青空駐車でしょ
2025/04/06(日) 08:39:04.80ID:jHg+YJQc0
推奨はされないけど夏場でもなければ大丈夫だろ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:39:18.93ID:9FCClo/S0 コンセントのオプションくらい
付けてくれてもいいのに
なんでグレードによって付けられなくしてるのか
意味わからないよね
車中泊やキャンプ等に必須なのに
付けてくれてもいいのに
なんでグレードによって付けられなくしてるのか
意味わからないよね
車中泊やキャンプ等に必須なのに
2025/04/06(日) 08:41:00.33ID:AQq5BVud0
フォレスター買う層は雪が降る地域の人も多いからぶっちゃけ田舎
自宅駐車場ある人だって多いだろうにw
自宅駐車場ある人だって多いだろうにw
2025/04/06(日) 08:42:42.73ID:Pc05kL5+0
お前車中泊やキャンプやった事ないだろ
車中泊やキャンプ出来る場所はアイドリング禁止だ
車中泊やキャンプ出来る場所はアイドリング禁止だ
2025/04/06(日) 08:44:11.50ID:eGggvHoG0
コンセントはXBには標準で付けても良いくらいだけどな
スバル曰くこの3グレードに上下の序列は無くて
それぞれ個性分けした水平展開って事だけど
思いっきり差をつけてプレミアムに誘導してるよな
しかも抱き合わせで40万コースw
スバル曰くこの3グレードに上下の序列は無くて
それぞれ個性分けした水平展開って事だけど
思いっきり差をつけてプレミアムに誘導してるよな
しかも抱き合わせで40万コースw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:44:46.68ID:lnE7cwCd0 >>689
確かに高くなったんだけど標準装備も増えた
確かに高くなったんだけど標準装備も増えた
2025/04/06(日) 08:46:02.47ID:HEq2vtpW0
消費電力が小さい機器ならアイドリングしなくても電源使えるけどな
そういう事が出来るだけでもあった方が良いかな
そういう事が出来るだけでもあった方が良いかな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:52:21.68ID:52lZnzaj0 恐らく年次改良でコンセント付けてくるね
やっぱスバルはC型以降
やっぱスバルはC型以降
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:55:31.42ID:9FCClo/S0 後期D型くらいを買い替えていけば
いい買い物ができそうだな
いい買い物ができそうだな
2025/04/06(日) 08:55:51.65ID:HEq2vtpW0
付くとしたらD型からかな
今回がB型だから来年付けたら今買った人間キレるやろうからなw
今回がB型だから来年付けたら今買った人間キレるやろうからなw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 08:57:00.91ID:iphYxUYn0 なんで最上級グレードがファブリックで革シートがオプションなんだよ
しかも抱き合わせww
しかもそのファブリックが安っぽいのなんのって、、、
今時軽自動車の最上級グレードの方がはるかに良い素材使ってる
しかも抱き合わせww
しかもそのファブリックが安っぽいのなんのって、、、
今時軽自動車の最上級グレードの方がはるかに良い素材使ってる
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:05:10.16ID:gziJGEPr0 GW前に契約するとB型(C型)の予約開始時に納車って感じかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:08:08.08ID:XkLz+HlU0 軽自動車に詳しいんすね
2025/04/06(日) 09:17:03.92ID:edq8eUHC0
縦型ディスプレイだけ気になる。テレビ小さいし
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:24:36.40ID:9FCClo/S02025/04/06(日) 09:25:40.41ID:wtnzv7Cj0
冷やかしがてらディーラーにこれから行ってくるわ
よくてナビのレスポンスくらいしか確認できないだろうけど
よくてナビのレスポンスくらいしか確認できないだろうけど
2025/04/06(日) 09:29:05.45ID:edq8eUHC0
>>705
ですよね。。横型にしてくれれば良かったのにここだけ残念
ですよね。。横型にしてくれれば良かったのにここだけ残念
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:36:53.72ID:0KG10YLx0 コンセントにテレビつないで後ろで見ろよ笑
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:37:02.15ID:9FCClo/S0 タブレットを買って音声だけ入力端子に繋げば
テレビ以外はなんとかなりそう
上手く設置できればだけど
テレビ以外はなんとかなりそう
上手く設置できればだけど
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:38:29.31ID:J2P2snVA0 価格はランクル並み、装備はRAV4以下こんな車誰が買うの?
2025/04/06(日) 09:39:54.04ID:0bvq+vI40
>>689
米の値上がりに比べたらまだマシだな。
米の値上がりに比べたらまだマシだな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:40:54.03ID:9FCClo/S0 500万超えはアルファードの一番安いグレードも
視野に入ってくるからな
視野に入ってくるからな
2025/04/06(日) 09:45:09.29ID:VOT+5fYf0
>>696
それって120〜150万円に値するものなのかな
それって120〜150万円に値するものなのかな
2025/04/06(日) 09:50:49.93ID:1YAOSiBs0
誰でも分かる嘘で叩いても誰にも響かない
RAV4はADBすら付けて無い時点で論外
RAV4はADBすら付けて無い時点で論外
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 09:53:01.98ID:J2P2snVA0 >>714
でそのADBはRAV4を上回る価値はあるのか?
でそのADBはRAV4を上回る価値はあるのか?
2025/04/06(日) 09:55:42.75ID:hLUuLhg70
アンチ湧いてて草
https://i.imgur.com/FZtDAyn.jpeg
https://i.imgur.com/FZtDAyn.jpeg
2025/04/06(日) 09:58:42.62ID:RtStVG+H0
まだランクル云々言う人いるのか…。アルファードにしても、最低価格が被ってくるだけでオプションやらつけたら更に高くなって完全に手が届かくなるだろ。
2025/04/06(日) 09:59:19.33ID:/SLxoLLt0
リセール考えたらフォレスターより遥かに安いよ
2025/04/06(日) 09:59:37.56ID:R9/NRvoU0
相手したって無駄
2025/04/06(日) 10:00:58.24ID:lnE7cwCd0
俺もうRAV4煽り気持ちよくなってきたから全然構わんよ
2025/04/06(日) 10:01:39.81ID:fi+nURA/0
>>718
じゃあお前買えよ
じゃあお前買えよ
2025/04/06(日) 10:02:42.35ID:QYpv9dbA0
トヨタから金貰ってる訳でもあるまいに
色んなスレでトヨタ車売り込んでてご苦労な事だわな
トヨタにしてみたら迷惑な連中だろw
色んなスレでトヨタ車売り込んでてご苦労な事だわな
トヨタにしてみたら迷惑な連中だろw
2025/04/06(日) 10:05:31.48ID:1YAOSiBs0
RAV4の装備が良いと騙されてるおバカがいるとはw
わざわざおバカを晒して恥ずかしくないのか?
ランクルやアルファートも500万以下で買えないし、フォレスターと全く競合しないから興味無し
わざわざおバカを晒して恥ずかしくないのか?
ランクルやアルファートも500万以下で買えないし、フォレスターと全く競合しないから興味無し
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:07:17.80ID:YEYGtTG10 フォレスターに乗りたいけど500万がネックだって言うのは分かるけど、500万なら他のアレソレが買えるはじゃあそっち行けよって話よね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:07:39.99ID:Rl1Oj7RG0 近所に最新アルファード置いてる家増えたけどみんな残価組だと思うと笑える
2025/04/06(日) 10:08:35.13ID:E5CMIQD30
まあ5ちゃんの車種スレで他車を持ち出して煽ってる奴は
その車も買えないんだけどねw
その車も買えないんだけどねw
2025/04/06(日) 10:09:02.31ID:ZB8pXNhs0
RAV4も次はランクル顔に似せるでしょ
2025/04/06(日) 10:10:03.56ID:HAw4WAp60
アルベルは残クレ御用達車だって浸透しちゃってるからなw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:10:35.48ID:9FCClo/S0 >>727
画像出てるけどプリウス顔だったよ
画像出てるけどプリウス顔だったよ
2025/04/06(日) 10:12:26.70ID:ahlAf0wO0
雪道の観光地をドライブするつべ動画で
ノーマルタイヤでスタックしてるアルヴェルの多い事
彼らは残クレ払うのが精一杯でスタッドレス買う金が無さそうだからなw
ノーマルタイヤでスタックしてるアルヴェルの多い事
彼らは残クレ払うのが精一杯でスタッドレス買う金が無さそうだからなw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:13:55.79ID:9FCClo/S0 デザインは次期RAV4よりも
フォレスターのほうが圧倒的にいいな
フォレスターのほうが圧倒的にいいな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:14:30.52ID:HUY22P9w0 >>730
お前も同類やろwww
お前も同類やろwww
2025/04/06(日) 10:14:43.65ID:uatjKGj50
来週商談だとSHEVの納期は相当掛かりそうだな
2025/04/06(日) 10:15:47.07ID:Xk+T83di0
2025/04/06(日) 10:18:32.07ID:fZ2m+5n90
フォレスターは標準のオールシーズンでも雪道結構走るからな
VDC効きまくりでおっかないけどw
VDC効きまくりでおっかないけどw
2025/04/06(日) 10:18:58.97ID:1YAOSiBs0
ディーラーによっては注文の9割がSHEVって話を聞いた
2025/04/06(日) 10:21:43.24ID:wfbScEhR0
スポーツはデザインが気に入ったとかじゃなければ
現行のSTIスポーツでも買った方がコスパ良いからな
現行のSTIスポーツでも買った方がコスパ良いからな
2025/04/06(日) 10:24:07.81ID:YEYGtTG10
発売開始から昨日までの注文の7〜8割はS:HEVだってディーラーに教えてもらったわ
昨日契約してスポーツですら7月中旬納車予定だから来週注文なら9月下旬納車になるんじゃないかな?
昨日契約してスポーツですら7月中旬納車予定だから来週注文なら9月下旬納車になるんじゃないかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:28:43.45ID:0KG10YLx0 日本向けの今年分の枠が7000台なんだっけ?
2025/04/06(日) 10:35:00.74ID:x02ouUT30
>>727
ラダーフレームのオフローダーとモノコックSUVではまるで違うのだがその辺全くご存知ないようね。
ラダーフレームのオフローダーとモノコックSUVではまるで違うのだがその辺全くご存知ないようね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:35:28.09ID:7C46wqVa0 マツダのCX-5の方がコスパがいいな
フォレスターは高くなりすぎた
フォレスターは高くなりすぎた
2025/04/06(日) 10:42:52.15ID:Xp7vaYgT0
高いだのカッコがどうだのと
懐具合や主観でドヤって語られても
ああそう大変だねとしか言えんがなw
懐具合や主観でドヤって語られても
ああそう大変だねとしか言えんがなw
2025/04/06(日) 10:43:03.21ID:x02ouUT30
>>741
古い車種と価格の比較する意味はない
古い車種と価格の比較する意味はない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:43:30.93ID:9tOo6VY50 暫くしたらなんちゃらエディションとか出すんでしょ。特にターボモデル。
2025/04/06(日) 10:52:18.31ID:eyBDRktU0
さてちょっくら恵比寿に冷やかしに行くか
2025/04/06(日) 10:53:30.76ID:Ry6kWMAZ0
>>650
それな
それな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 10:55:33.14ID:9FCClo/S0 一番人気のボディカラーって何色だろ?
結構予想がつかない
結構予想がつかない
2025/04/06(日) 10:56:43.77ID:rE2nPFJv0
なかなかのヒット作になりそうだなぁ
レヴォーグにSHEV載ったら買おう
レヴォーグにSHEV載ったら買おう
2025/04/06(日) 10:58:17.83ID:Ry6kWMAZ0
cx80にするわ、、家族用だし
2025/04/06(日) 11:00:27.36ID:5cWCK0kl0
レヴォーグにSHEV乗るのかなぁ
レイバックにしか載せなかったりして
レイバックにしか載せなかったりして
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:00:34.36ID:9FCClo/S02025/04/06(日) 11:04:50.52ID:FOg2Negv0
そんな事の為にオプション設定するかよw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:17:01.38ID:Rl1Oj7RG0 しかし全米で満足度1位がスバルなんて信じられないね
2025/04/06(日) 11:19:26.84ID:gwawXwUb0
好きにしろ
誰も信じろなんて言ってないし
誰も信じろなんて言ってないし
2025/04/06(日) 11:29:18.68ID:4UDHjUmB0
ひぇー最上位にオプションつけたらランクル買える値段だな
なかなかの高級車だ
なかなかの高級車だ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:30:55.66ID:eGBZNUKO0 値段が普通の日本人の買う価格じゃないけど、エクステリアがかなり良くなった。
問題は、タイヤを考慮してもグリップが致命的に悪い。B型でこれってことは、タイヤや電子制御などの小手先で改善できるものじゃないってことか?
問題は、タイヤを考慮してもグリップが致命的に悪い。B型でこれってことは、タイヤや電子制御などの小手先で改善できるものじゃないってことか?
2025/04/06(日) 11:33:46.32ID:1YAOSiBs0
まあ平均年収2倍の北米ではフォレスター格安でコスパ最高よ
日本は30年間変ってないからね
買えない奴のボヤきが増えるのは当たり前w
日本は30年間変ってないからね
買えない奴のボヤきが増えるのは当たり前w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:37:42.56ID:J2P2snVA0 500万という残クレ前提の価格設定ならランクルの方がいいな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:39:17.80ID:UHng+2Ll0 ランクル300
525万円から
525万円から
2025/04/06(日) 11:40:36.27ID:ltRsMzlI0
ドラレコ、オプションにした場合社外品にはないメリットってなにかある?
ナビ画面に映るとか連動するとか。
ナビ画面に映るとか連動するとか。
2025/04/06(日) 11:41:10.28ID:rYBMj9SH0
アメリカでもスバル車買うのはスビー供だからな
信仰心が上乗せされてトップに立つんだろう
だがそれがいい
信仰心が上乗せされてトップに立つんだろう
だがそれがいい
2025/04/06(日) 11:44:44.77ID:VOT+5fYf0
>>757
トランプ関税で痛い目見るといい
トランプ関税で痛い目見るといい
2025/04/06(日) 11:45:13.97ID:rE2nPFJv0
2025/04/06(日) 11:45:21.06ID:taWcsJjJ0
>>760
無いよ
強いていうならリアのカメラがバックカメラと共用になるから
もう一つカメラを付ける必要が無くて多少スッキリするって事くらい
でもその為にカメラECUとかいう高いオプションが必要で画質も悪いから
デメリットの方が全然大きい
無いよ
強いていうならリアのカメラがバックカメラと共用になるから
もう一つカメラを付ける必要が無くて多少スッキリするって事くらい
でもその為にカメラECUとかいう高いオプションが必要で画質も悪いから
デメリットの方が全然大きい
2025/04/06(日) 11:47:49.04ID:ltRsMzlI0
>>764
早速ありがとう。社外品にします。
早速ありがとう。社外品にします。
2025/04/06(日) 11:51:39.39ID:8K6FgNtK0
純正ドラレコって別で手間掛けるのが嫌って人向けのぼったくりだよな
2025/04/06(日) 11:53:59.26ID:9NBVIDt50
純正ドラレコは低画質・低機能・高価格だからなw
国内メーカーの評判が良いドラレコを
Amazonあたりで取り付けサービス込みで買っても全然安い
国内メーカーの評判が良いドラレコを
Amazonあたりで取り付けサービス込みで買っても全然安い
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 11:54:47.87ID:eGBZNUKO02025/04/06(日) 11:57:30.10ID:raQ6W8Pr0
こんなとこで匿名でしょぼいとから言ってるのも
試乗した感想なのか動画見ての勝手な印象なのか分からんし
試乗した感想なのか動画見ての勝手な印象なのか分からんし
2025/04/06(日) 12:02:06.70ID:9V/IcmIK0
2025/04/06(日) 12:18:57.28ID:0bvq+vI40
>>770
どう見てもSKの方がいいな。なんかスッキリしすぎて安っぽい。
どう見てもSKの方がいいな。なんかスッキリしすぎて安っぽい。
2025/04/06(日) 12:21:23.89ID:lnE7cwCd0
清水和夫さんはタイヤ選び間違ってんじゃね?って言ってたしそれもあるかもね
2025/04/06(日) 12:21:44.43ID:yGNgfLYC0
ボディに対してタイヤが小さすぎてダサい
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 12:22:10.06ID:Y4asvMRq0 >>677
スバル以外のクルマに乗らなければ気にならない!
スバル以外のクルマに乗らなければ気にならない!
2025/04/06(日) 12:24:09.89ID:raQ6W8Pr0
どうでも良い
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 12:24:24.06ID:bEFvnLJa0 >>763
わざわざ旧型のタイヤにする理由は何かあるの?
ワイは普通にMichelin Primacy5にしようと思っているんだけど。
何かP5のネガ情報とかあるなら教えて欲しい。
ちなみにプレミアムを注文済み。600万円になったわ。
わざわざ旧型のタイヤにする理由は何かあるの?
ワイは普通にMichelin Primacy5にしようと思っているんだけど。
何かP5のネガ情報とかあるなら教えて欲しい。
ちなみにプレミアムを注文済み。600万円になったわ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/04/06(日) 12:26:45.44ID:Y4asvMRq0 つーか500万前後の車を簡単に注文できるお前らが羨ましいわ。
300万代、乗り出し400万ちょいなら俺もすぐ注文できたが、500万やと1年は悩ませて欲しいわ
300万代、乗り出し400万ちょいなら俺もすぐ注文できたが、500万やと1年は悩ませて欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… [BFU★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 日本郵便、住所入力で新サービス ネット向け7桁番号、自宅に荷物 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が ★2 [ぐれ★]
- LAD @ NYM ★12
- LAD @ NYM ★13
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 安倍晋三「あー、行けたら行くわ」行きそうな場所 [851881938]
- 日本人の格差、超拡大wwwwwwwwwwwwww 都心6区にタワマン持ってるだけで勝ち組の時代へ [271912485]
- 大阪万博+120000 [931948549]
- 国防総省の人がヘルプで調理場に立ったんだって!!
- 日本人漫画家の予言書が大ヒット、今年7月に起きる大地震を避けるためインバウンド客が激減し騒動に [832129989]
- 古いパソコン欲しい人いる?