X



【SUBARU】6代目(SL)フォレスター【FORESTER】☆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/16(日) 21:48:12.30ID:zmAteUNg0
6代目フォレスター SLのスレです。



前スレ【SUBARU】6代目(SL)フォレスター【FORESTER】☆4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1735735373/

【参考】ウィルダネス
https://slotinfo.net/post-4083/

【参考】モンスターマシンに昂ぶる 007
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17238799
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 11:49:19.46ID:x9V/ebFW0
アウトバックの受け皿に据えるくせにブラウンレザーないのか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 11:50:35.32ID:no7DOkDM0
>>648
orz

ありがとう。
まあapple watchの充電も必要だし、今使ってるやつを使い回せばいいかな
2025/03/29(土) 11:52:51.61ID:TjZAGGaN0
>>639
それなりに出てるみたい
つーかストハイの納車は遅れ気味らしい
2025/03/29(土) 11:58:55.29ID:sNcth+Kh0
>>645
内外装どないでした?
1.8も初めから2グレードにすればいいのに
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 12:03:14.83ID:5Ie1nmTw0
•アクセサリーコンセントは
プレミアムのみのmop

•x breakのみラダータイプルーフレール
 PVCカーゴルームマット

•スポーツにだけ専用サスペンションの表記

もう全部出し切ったんで
皆さんディーラー行って下さい
自分他車種の点検に来て何気なく担当さんに 聞いたら資料貰っただけなんですw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 12:08:02.90ID:5Ie1nmTw0
>>652
うーん 普通です
あのスバル共通のインパネですしね

USBもフロントとリアに2個ずつありますが
それぞれCは一つです

内外装ともに大きいディンプル加工の
パネルを使ってます
そこに目が行きます
2025/03/29(土) 12:29:16.07ID:7/VSBRFo0
>>624
クロストレックも先行注文の時はHP更新なかったしな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 12:31:22.52ID:O7XQ9zjP0
>>639
今は半分以上がSHVって言ってなかったかな
2025/03/29(土) 12:37:02.28ID:sNcth+Kh0
SPORTに専用サスなんだ
味付け違うのか
2025/03/29(土) 12:45:24.79ID:zEk9PGTA0
SHVは生産能力ゆえ、納期長期化必至だそうだから、決めている人は即決したほうが吉だってよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 13:04:26.69ID:QpZgg9VY0
D行ったら実物置いてた。premiumでホワイト。
カッコイイと思いましたね、買いたくなりました。

4/3の午後に営業さん都合を予約して商談予定。
DOPは電源コンセントだけでいいんだけどなぁ。
2025/03/29(土) 13:06:33.99ID:cQLtHzA60
電源コンセントはMOPやろ
それはそうと結局ハーマンは革シートやコンセントとセットってのはホントなんか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 13:06:42.79ID:QpZgg9VY0
DOPじゃなくてMOPだった。スマン
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 13:09:37.02ID:QpZgg9VY0
カードン、コンセント、革シートはセットで間違いない。
あとサンルーフあるが、全部付けるか、上記の3つか、付けないかの3択
2025/03/29(土) 13:13:13.98ID:cQLtHzA60
>>662
サンクス
やっぱりマジなんか
コンセント欲しかったけどその為に付いてくる物が高すぎるなw
これならポタ電買った方が良いわ
2025/03/29(土) 13:24:15.39ID:QpZgg9VY0
>>663
革シートはベンチレーション付くのであってもいいかなとは思うけど、
俺あんまり音楽聞かないのでハーマン要らんのよね。

エコフローのポタ電持ってるけど、コンセントあれば走りながら充電できるかなと
思ってコンセント付けたいが、単体でコンセント設定無いのはちょっとねぇw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 13:31:36.26ID:KbSeWCO20
>>664
今トヨタ車だけど、ポタ電の充電忘れるからキャンプ行くまでの道すがら充電できるのは便利
シガーソケットだと流石に間に合わんし

でもそれに40万払おうとは思わないな
2025/03/29(土) 13:40:14.27ID:Ko9toRM60
奈良のおっさんのつべで
クロストレックSHEVのコンセントでポタ電源充電したら激速ってやってたけど
その為にハーマンカードンや本革シートまでは要らんわなぁw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 13:48:57.91ID:6XAiE+z20
もっさりしてるってYoutubeで言ってたけど
2025/03/29(土) 14:09:57.50ID:sxNTCvwo0
>>667
そういう時はどのチャンネルで言ってたかまで書かないとな
このスレわざとガセ流すバカが多いからな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 14:26:46.11ID:ZRSLvzjh0
>>657
そもそも重さが全然違うので専用なんだろうね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 14:43:04.78ID:A7rpc7/m0
スポーツのタイヤは
FALKEN ZIEX ZE001 A/S 225 55r18 だった

アイサイトXの内容は特に変更なし
恐らく次期レヴォーグで変えてくるんでは 
との事
2025/03/29(土) 14:49:23.64ID:3SUdIB7u0
どのグレードも18インチで良いのにな
2025/03/29(土) 15:11:39.23ID:oofVCEgR0
>>669
そりゃそうか

>>670
それ聞いたら買う気失せる
残ってるネタは全車速ハンズオフか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 16:07:46.62ID:x9V/ebFW0
プレミアムEXなら600超え言ってるやつおるけどほんまかいな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 16:11:23.51ID:tGrArzKn0
>>673
プレミアムEXにメーカーオプションフル(革シート、ハーマン、AC、サンルーフ)に有償色ツートンで本体価格520
600行くかは人による(自分ならいかない)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 16:11:49.42ID:PcqJ30qs0
高いなあ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 16:14:52.91ID:x9V/ebFW0
>>674
Xで見たんだけどさ
そんな600スタートみたいな書き方だったもんで
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 16:40:39.65ID:Q3ioMYe60
ストハイ限定の話かもしれないけど、最初の枠から漏れたら1年待ちくらいになるってさ
2025/03/29(土) 16:40:42.01ID:UE7kaYka0
本皮シートいらね
熱いし数年で劣化する
抱き合わせやめろ
2025/03/29(土) 16:46:22.92ID:2LXyFl070
抱き合わせで萎えたところに長納期とか
10月に2度目の車検だけどもう一度通して
D型かレイバックのFMC後を狙っても良いような気がしてきた
2025/03/29(土) 17:08:29.04ID:hi/4F9pv0
X-BREAK見てきた
図体に比べてホイールの小ささが気になる。
SKよりさらにタイヤが小さく感じるけど…悩ましい
2025/03/29(土) 17:11:16.52ID:wGVXaGFU0
もう一周回ってインプレッサ欲しくなってきた
suvはもういいや
ロールも大きいし
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 17:40:46.80ID:no7DOkDM0
>>677
それは先月の時点でDから伝えられて先行予約を勧められた
営業トークかもしれないけど、本当だったら車検の関係でありがたい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 18:06:27.98ID:UoQ2off+0
3/17受注停止の現行フォレスターをまだ製造しているくらいだからね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 18:28:42.08ID:KbSeWCO20
>>680
Xで上がってる写真見てもタイヤ径小さく見えるね、現行と同じサイズはあるはずなんだけど、19インチ前提のデザインだから小さく見えんのかねぇ

SK X-Break
225/60R17 タイヤ外径701

新型 X-Break
225/55R18 タイヤ外径704

新型Premium
235/50R19 タイヤ外径717
2025/03/29(土) 18:38:57.13ID:sNcth+Kh0
>>674
520は諸経費諸々含んでってこと?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 18:39:04.54ID:x9V/ebFW0
SP 368
SP EX 384
XB ??
XB EX ??
PR ??
PR EX 469

税抜、他は誰か埋めてくれ
2025/03/29(土) 18:57:15.74ID:ubTAU0l70
>>686
税抜?
嘘臭
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:01:35.99ID:x9V/ebFW0
>>687
もっと安いと思ってるの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:10:55.76ID:eBfPzfLI0
>>686
風呂から出てビール飲んでそのまま寝ちゃわなければ後で埋めてあげるね。
ややこしいので税込みで。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:14:38.77ID:S1KDo7q80
クソみたいな嘘ばっか並べるやつ多いから、手元メモそのまんま貼るわ。税込みな。
他も数字はあるけど貼る気は無い。

X-Break EX
 オプションなし 4,477
 サンルーフ・ハーマン 4,741(+264)

Premium EX
 オプションなし 4,598
 +AC・ハーマン・革 4,994(+396)
 +サンルーフ 5,126(+132)
2025/03/29(土) 19:16:10.78ID:bH0vMJGn0
>>674の全部載せ本体価格520ってのが消費税どうなってるかによるな
それぞれのOP価格が税抜で
ハーマン 120,000円(アウトバックでの価格)
コンセント 40,000円(クロストレックでの価格)
サンルーフ 50,000円 (現行フォレスターでの価格)
本革シート 120,000円 (現行フォレスターでの価格)
有償色 30,000円(スバルの一般価格)
目安として360,000円(税込 396,000円)
520万が税抜であれば>>686の言うプレミアム税抜469万とOPで大体そんな価格になる
2025/03/29(土) 19:17:00.92ID:bH0vMJGn0
>>690
素晴らしいね👍
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:20:35.71ID:S1KDo7q80
上で520って書いたのも自分だけど、有償色のツートンが88000円なので、Premiumのフルオプに足すと大体520+α
有償色は33000、無償色のツートンは55000
2025/03/29(土) 19:21:36.24ID:2dubWaS10
しかし抱き合わせが酷いな
もう変にてんこ盛りになんてしないで
Xブレイクの追加オプション無しでデカいポタ電買っておしまいにするか
その方が道具っぽくて良いわ
2025/03/29(土) 19:27:50.71ID:G4iyD+Oj0
それでも乗り出し500万くらい行きそうだな
もうフォレスターの値段じゃないなw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:28:27.68ID:x9V/ebFW0
https://i.imgur.com/OsR7H8Y.jpeg
これが間違っていると言うなら知らん
2025/03/29(土) 19:34:55.97ID:fAm1BlLI0
エクストレイルもフォレスターも500万かあ
2025/03/29(土) 19:35:57.02ID:Z2Env9ua0
時期RAV4もこのライン来るでしょう
2025/03/29(土) 19:36:33.51ID:3m97OSLh0
>>690
正解じゃん
昨日見てきた価格と一緒
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:39:21.93ID:MA6P0sVs0
>>696はMOP含めた価格レンジっぽい?
プレミアムに有償色5.5万なら約520になるし今までの情報とも符合する

ベース価格ってのは一般的にはMOPなしの価格だと思ってたけど…スバル的にはそうじゃないのか
いずれにしても結構お得感ある
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:41:29.92ID:Ci1xZbDf0
>>695
なんでフォレスターが500万もするんだよ。ボッタクられてんじゃねーの?
デザイン走り質感高いマツダやレクサスなら高いってのも分かるけどダサいだけのスバルがおかしいだろ。
5万で売ってるオプションの定価10万もおかしい。夢グループが適当に高い値段言って安くするのと一緒じゃん。
2025/03/29(土) 19:45:57.17ID:y653mFLR0
他の車もコレからモデルチェンジする車は全部高くなるんだら頭切り替えないとダメよ。↑みたいな人はドンドク車のランク下げていくしか無いね。円の価値がなくなって貧しくなったこと実感できますねww
2025/03/29(土) 19:47:23.43ID:arK0MU6S0
新フォレスターはアウトバックの客も取り込むために上級移行したから
オデッセイの客も取り込もうとして高くデカくなったステップワゴンの二の舞になりそう
2025/03/29(土) 19:49:21.70ID:aVWeVoWo0
そろそろ日本人向けの車を造るようにしないと日本人から相手してもらえなくなるよ
アメリカ人のお下がりみたいな車ばかり造っていたら、ディーラーが日産みたいにガラガラになるよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:49:28.90ID:F/tyME9J0
先行予約の特典がなにかは流石にまだ分からないか
2025/03/29(土) 19:51:35.98ID:WQpjB0oH0
>>703
上級移行なんてしてないよ。
アウトバックがインフレ前価格だったので超お買い得だっただけだ。
2025/03/29(土) 19:55:55.02ID:NmHNzC8T0
ミニフォレスターか、地高200mmフリードみたいなの頼む!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 19:56:21.91ID:A7rpc7/m0
>>696
ついにきたああ
2025/03/29(土) 19:57:38.06ID:EN6aCzfE0
スポーツの価格写真なんて一部の人しか興味無いやろw
2025/03/29(土) 20:01:26.76ID:pTnm2XH+0
これならRAV4でいいや
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 20:03:10.87ID:KbSeWCO20
>>699
そりゃ全グレード×メーカーオプションの価格表もらったから
このスレにも多分何人もいる

数字が小さすぎて読めないと評判の価格表だよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 20:04:19.63ID:MA6P0sVs0
>>709
よく見ろ
下にプレミアムEXの値段が書いてある
2025/03/29(土) 20:05:15.06ID:1mikeRaQ0
CB18欲しい人は現行買った方が良いやんw
アイサイトXなんてそこまで便利でもないで
ツーリングアシストで充分や
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 20:08:04.90ID:KbSeWCO20
5,159はPremiumのフルオプの有償色(not 2トーン)だな
686はその辺の前提確認せずに、ベース価格でこれだと勘違いしたんでしょ
2025/03/29(土) 20:10:24.18ID:pE662n4G0
>>707
それがXVであり、クロストレックだったんだろう…
決めた、フォレスター諦めてクロストレックSHEVにしよう。俺の年収ではフォレスター無理だ。諦めがついたよ。
2025/03/29(土) 20:11:39.23ID:FwZ40eD10
コンセント欲しいだけなのにハーマンやら本革シートも付いてきて500万オーバーかw
アウトバックがえらいお買い得に見えてきた
買えるのもあと2日か
凄え悩むわw
2025/03/29(土) 20:20:03.56ID:arK0MU6S0
>>713
>>716
在庫車あるぞゲット急げ
https://www.miyagi-subaru.co.jp/event/52687
2025/03/29(土) 20:28:28.53ID:Rp5QJ4Ng0
プレミアムでメーカー・ディーラーオプション盛り盛りにしたら
ホントに600万コースだなw
レイバックはこれより高くなるのかと思うと恐ろしいわw
2025/03/29(土) 20:50:06.21ID:dnrU249U0
クロストレックが乗り出し500万なんだからフォレスター600万は想定内
2025/03/29(土) 20:59:21.08ID:sNcth+Kh0
>>713
別に新型EX無しでええやん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 21:08:09.07ID:BvjgX+8r0
もうフォレスター新型ってディーラーにおいてある?
なんか通りかかったらみたことないやつ置いてあった
2025/03/29(土) 21:14:05.94ID:Z2Env9ua0
置いてある所には置いてあるよ
2025/03/29(土) 21:16:31.51ID:ibTZl63M0
>>721
行ったら置いてあったよ
今日搬入されたと言っていた

隠しておいてあったわ
内装はまぁクロストレックより気持ちマシ程度だった
ブロンズのホイール、18インチ、ハイブリッドでは無かった
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 21:23:59.32ID:A7rpc7/m0
普通に展示してある 昨日入庫との事
来週末にはどこのディーラーでも見れるんじゃ

ただ 至って普通の車よ
内装もディンプル加工のパネルが気になるぐらい
シートの感じはビニール被ってて見れない
2025/03/29(土) 21:28:27.97ID:sNcth+Kh0
>>723
XVから改悪したクロストレックよりマシ程度かあ
他社も含めて悩ましい気がする
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 22:23:00.66ID:BvjgX+8r0
なるほどね

みんなありがとう

ケツはカッコよかったわ
2025/03/29(土) 22:24:24.07ID:sfKJIWZK0
クロストレックよりマシ程度って
最悪の部類では
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 22:26:29.50ID:qa/GWcor0
正直言ってすごくカッコいい車だと思った。細かいことは分からんが。素人目線だと他の日本車にはないアメ車的デザインでかっこいいと思います。
2025/03/29(土) 22:26:53.76ID:1lp/yoV00
YouTubeでアメリカのレビュー動画によると、shevのシステム出力は198PSらしい。
RAV4の1割減くらい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 22:27:39.73ID:OAmlM4ts0
そう?おれは逆にめっちゃRAV4に寄せて来たなと思ったけど
かっこよくて好きだけどね
2025/03/29(土) 22:32:04.59ID:sNcth+Kh0
X見てる限り内装普通って感じするけど
これまで飽き飽きしたインパネもちょっと変えてきたし
2025/03/29(土) 22:50:00.93ID:NmHNzC8T0
遅くて良いんで2000のNA出してよ
2025/03/29(土) 23:04:48.70ID:xccqYbGP0
結局フロントバンパーの台形はただの溝なの
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/29(土) 23:17:22.96ID:KbSeWCO20
スバル車買うの初めてなんだけど、先行注文するし車両本体の割引はゼロで構わないんだけど、ディーラーオプションや点検パック、延長保証周りって多少は割引入るもの?
ディーラーは東京スバルなんだけど
2025/03/29(土) 23:26:48.92ID:fHqSQJcV0
>>734
今ハンコ押すから多少値引き出来ます?て聞いてみたら?
2025/03/29(土) 23:27:56.98ID:ibTZl63M0
>>733
オプションで枠の色変えられるそうだ
フォグランプとかの入る溝ではないらしい
穴埋める為のキャップみたいな感じに見えるのは否めない
2025/03/29(土) 23:30:53.36ID:Hxevyqb70
VGA端子にしか見えんw
2025/03/29(土) 23:36:35.09ID:ibTZl63M0
SKのA、B型の片側マフラーの例を見るに
後の年改でバンパーの溝のとこにはフォグが入りそうな気がして仕方がない
2025/03/30(日) 00:12:55.43ID:dR/II10U0
>>734
ワイが5年前にレヴォーグを先行予約で買った時の注文書では
STIにスマートリアビューミラーと有償色のMOP付けて
車両本体418万に対して値引き5万
DOPはETCやらドラレコやらエアロやらコーティングやらで52万に対して値引きが約20%の12万だな
今回は標準装備が多くなるのでDOPが少なくなって値引きは期待できんかもね
下取り車があればそこで頑張ってくれるかも知れんけど
よほど古い場合は別だけど今は買い取りの方が良い値付けてくれるから
2025/03/30(日) 00:18:21.31ID:VflBf/hH0
フォレスターの価格が上がっても
俺のFANG+とニッセイNASDAQ100はそれ以上に上がってくれて
PREMIUMにフルOP余裕とか今年の1月までは思ってたけど
トランプ砲でどんどん下がってるから
X-BREAKも買えるか怪しくなってきた(´・Д・)
2025/03/30(日) 00:33:19.84ID:4m1RdtWO0
>>740
そのうちシフォンになりそう
2025/03/30(日) 03:21:43.73ID:o62CTMTW0
フォレスターも高級車の仲間入り
これで貧乏人は背伸びしてカローラクロス買うしかない
2025/03/30(日) 04:43:38.81ID:1iQD8AS60
スバル好きなら女房子供を質に入れてでも買うべきでは
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/30(日) 06:12:06.03ID:yaArW9KH0
スバル車5台目全て同じディーラーで、クロストレックS:HEVを先行受付4日目で
価格表では高いほうから2番目(サンルーフなし)を契約。オプションもほぼ
全部つけて込み込み500万円だった。20万km走行したA型レヴォーグ2.0Lの下取りが
端数調整で、1万円→8万円に上がった位だったよ。
2025/03/30(日) 06:42:35.74ID:PVYm2jSL0
カロクロとフォレスター
静粛性どっちが上?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/30(日) 06:57:58.98ID:I4DTzRa20
>>740
レックスも良い車だぞ、よかったな
2025/03/30(日) 07:25:09.55ID:+C3C2hkJ0
>>745
誰もフォレスター乗ったことないから分からないやろ
SK型から静粛性上がったとは言うけどBT5アウトバック程ではない

ってのはチラホラ見聞きしたけど
それで買える人はアウトバック買っとけって
2025/03/30(日) 07:31:38.58ID:hnVVa9Qz0
昔、XVハイブリッドを先行予約して大失敗したかなあ
車はやっぱ試乗して体感してみないとダメだわ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/30(日) 07:36:24.00ID:yaArW9KH0
まだ詳細がわからないのは、荷室の容量。S:HEV購入予定の人は
覚悟しておいたほうがよいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況