X



日産オーラ AURA【ノート】part47

2025/04/06(日) 06:27:57.08ID:D/tZaDPC0
フリフリの付いたワンピース
2025/04/06(日) 07:38:29.05ID:feo4UFpS0
>>474
ピラーが無塗装樹脂だからカーボンシート貼ってる
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb95-xBkS [2001:268:98ed:8959:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:33:40.41ID:/gEDkUC80
>>474
純正皮ステアリングに変えろ
2025/04/06(日) 09:46:06.82ID:O+cX2mF40
>>474

https://i.imgur.com/C5Zv7Y9.jpeg
2025/04/06(日) 09:58:04.15ID:NXPJbUON0
エコーズ良いよな
セカンドステージのプラスチックとは雲泥の差だ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad20-5V6A [240a:61:52bc:98ca:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:27:21.06ID:Kf0A4D3d0
>>477
どうやったら変えられるの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 759f-GdbY [2001:268:99ad:46da:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:36:50.17ID:2lXPp9MT0
試乗させてもらった
良い…
e-powerクセになるわ
実際に買うのはノート4WDになるだろうけど
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb95-xBkS [2001:268:98ed:8959:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:55:01.96ID:/gEDkUC80
>>480
えっ?
マジに書いてる?
2025/04/06(日) 19:04:44.26ID:rl2CuRjG0
>>481
アクセル踏んだ瞬間にスッと前に出る走り出し、滑らかな加減速やハンドルフィール、4WDの地面に吸いつくようなフラット感は
他のコンパクトクラスではちょっと味わえない感触だからな。
街乗りでのゆったりとした乗り心地ならノート、山道や高速道路での走行性能ならオーラという感じだな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-JFhA [125.197.214.37])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:39:19.23ID:AfbNN1mH0
>>464
発電機で負圧生成してるからガソリン使って無いよ。
2025/04/06(日) 22:10:37.96ID:ut6HAXkA0
日産ホームページの工場出荷時期目処が更新されてた
オーラ1~2ヶ月
ノート2~3ヶ月で
ちょっと長くなったかな?
前は両方とも一ヶ月だったような気がするけど。
2025/04/07(月) 05:11:53.76ID:+Fk3wPhld
納期伸びて何か良いことでも?

それほど人気車種だって思いたいの?
2025/04/07(月) 05:54:28.44ID:E4cdNPaK0
ユーザーごときが納期や販売台数気にしてなんになるのさ?
2025/04/07(月) 07:18:37.75ID:tFEgbI2j0
たまに納期見てて
自分がオーラ買った時とは納期が違うなー、と思っただけよ
人気車種だとか、納期がのびて良いとか考えてないね
ただ思った事を書いただけよ。
2025/04/07(月) 07:34:05.86ID:C/DF7viN0
これから買う人にとっては気になる情報だからいいんじゃない?
自分が買った時は2ヶ月だったから同じ位だね
2025/04/07(月) 07:46:23.56ID:a2PfhRbf0
去年10月の頃はオーラの納期が4ヶ月だった
実際には2ヶ月で納車されたがw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW addb-LGSN [2001:240:2472:e36b:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:15:53.72ID:BV6JVxxp0
>>484
オーラってブレーキの負圧はエンジン使ってるからエンジンが掛かるしガソリン減るでしょ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況