!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
↑
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない
スルー力を身につけましょう
※前スレ
日産オーラ AURA【ノート】part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1718777603/
日産オーラ AURA【ノート】part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1721005442/
日産オーラ AURA【ノート】part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1723083710/
日産オーラ AURA【ノート】part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725354744/
日産オーラ AURA【ノート】part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727759020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日産オーラ AURA【ノート】part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7789-jjYP [240a:61:42a0:7a61:*])
2024/11/12(火) 19:39:09.60ID:yuCLY1pc0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 19:06:54.16ID:Vf6BB5810183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a9-VJQ4 [124.40.68.133])
2024/11/17(日) 19:10:16.99ID:YRG+V6CS0 以前はノート乗ってたからそれと比べたらオーラの方が全然いいよ 人それぞれだからそれでいいだろ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7b-0DBM [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/11/17(日) 19:11:19.54ID:tBfenpC00185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 19:13:08.89ID:Vf6BB5810186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3e-aCE9 [2400:4053:1121:df00:*])
2024/11/17(日) 19:16:20.59ID:rnY7utyK0 また始まったのか
たまに起こるこの流れなんなの?w
たまに起こるこの流れなんなの?w
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 19:19:06.05ID:Vf6BB5810188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-QR+Q [210.138.6.85])
2024/11/17(日) 19:21:29.70ID:mOfQEFEgM デイライト消したい
昼間っからライトつけたくないよ
昼間っからライトつけたくないよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a3f-gs/K [240b:c010:483:f102:* [上級国民]])
2024/11/17(日) 19:35:24.60ID:ccIBAMsc0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 19:40:29.65ID:Vf6BB5810 >>151
オーラより高かったノートってたまに書き込みあるけど同じオプション付けてもノートの方が高かった時期があったって事?
オーラより高かったノートってたまに書き込みあるけど同じオプション付けてもノートの方が高かった時期があったって事?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a67-4kEM [2001:268:98d0:91dc:*])
2024/11/17(日) 20:03:33.31ID:GXjARyIA0 >>191
詳しくは調べてないけど、オーラが安すぎるんだよ
父親に聞いたら本皮シートセットだけで40万オーバーって言ってた。
父親のは四駆なのでベースが高い&本皮シート&プロパイロット&その他のオプション付ければ、セット価格のオーラより高くなるのは当たり前だと思った。
オプションだけで100万超えたと言ってたから、セット販売のオーラを逆転したのかも。
詳しくは調べてないけど、オーラが安すぎるんだよ
父親に聞いたら本皮シートセットだけで40万オーバーって言ってた。
父親のは四駆なのでベースが高い&本皮シート&プロパイロット&その他のオプション付ければ、セット価格のオーラより高くなるのは当たり前だと思った。
オプションだけで100万超えたと言ってたから、セット販売のオーラを逆転したのかも。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 20:03:36.09ID:Vf6BB5810 >>191
初期のオプションだから高くなったのでは?
今はノートの本革シートは売ってないけど、当時は本革シートで42万とかしたと記憶している。
ノート4WD 約250万
本革シート 約42万
オーラ( leather edition. 285万円 )より高くなる事はあると思う。
当然、プロパとか他のオプション付けてるならノートより高いことは想像できる。
初期のオプションだから高くなったのでは?
今はノートの本革シートは売ってないけど、当時は本革シートで42万とかしたと記憶している。
ノート4WD 約250万
本革シート 約42万
オーラ( leather edition. 285万円 )より高くなる事はあると思う。
当然、プロパとか他のオプション付けてるならノートより高いことは想像できる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f655-f/wD [223.218.114.120])
2024/11/17(日) 20:08:24.75ID:rlrNLlSZ0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a67-4kEM [2001:268:98d0:91dc:*])
2024/11/17(日) 20:17:35.66ID:GXjARyIA0 >>194
騙されたとは?
父親は「年寄はオーラなんて好まない。イケオジとか言われて喜ぶほどアホじゃない」と言ってたよ。
あと、買った当時は半導体が不足しててETCすら手に入らなかったから、ETC2.0ではなくETC1.0にしたと言ってた。
本人が気に入ってるなら何も問題ないと思うけど、俺からすると勿体ないとは思った。
騙されたとは?
父親は「年寄はオーラなんて好まない。イケオジとか言われて喜ぶほどアホじゃない」と言ってたよ。
あと、買った当時は半導体が不足しててETCすら手に入らなかったから、ETC2.0ではなくETC1.0にしたと言ってた。
本人が気に入ってるなら何も問題ないと思うけど、俺からすると勿体ないとは思った。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-kADs [2001:268:98ed:4bde:*])
2024/11/17(日) 20:24:54.59ID:Vf6BB5810 半導体不足か
あったね
今の50~80歳は金は持ってるから納期を優先したのかもね
そろそろスレ違いになってきたから俺は落ちる。
あったね
今の50~80歳は金は持ってるから納期を優先したのかもね
そろそろスレ違いになってきたから俺は落ちる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7688-KrXD [111.99.247.69])
2024/11/17(日) 20:26:16.02ID:Jxrsd0am0 なんかもう
このスレROMル価値無いな
このスレROMル価値無いな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-HgWt [49.105.82.80])
2024/11/17(日) 20:36:15.90ID:dfwmTNYKd 父親の車なのにまるで自分自身の車のように熱心に語るね
>>193
webCGに載ってたわ
プロパイセット42万、16インチホイール+LEDヘッドライト+革シート+リアセンターアームレストで33.5万だったみたい
どっちも2021年製で
ノート X FOUR 約245万+76.5万=320.5万
オーラ G FOURレザー 約296万+プロパイセット40万=336万
webCGに載ってたわ
プロパイセット42万、16インチホイール+LEDヘッドライト+革シート+リアセンターアームレストで33.5万だったみたい
どっちも2021年製で
ノート X FOUR 約245万+76.5万=320.5万
オーラ G FOURレザー 約296万+プロパイセット40万=336万
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/17(日) 21:05:15.18ID:34nIPALe0 >>193
ノート四駆とオーラFFを比べてもなぁw
記憶が正しければ四駆同士で比べるとオーラGレザー四駆は素で300万超えじゃ無かったか?
俺はプロパイセットとバイザーだけで値引き5万+神奈川割10万でコミコミ約350万弱だったような。
ノートだと30万くらい安い記憶。
ノート(オーテック)の革シートとオーラの革シートではかなり違う。2ランク弱くらいオーラの方がいいと思う。
ノート四駆も考えたがこのシートとトルクで決めた面もある。運転席だけ社外RECAROも考えたけど効率悪いよな。
足が固めなのは操安性維持だろうから仕方ないがね。
ノート四駆とオーラFFを比べてもなぁw
記憶が正しければ四駆同士で比べるとオーラGレザー四駆は素で300万超えじゃ無かったか?
俺はプロパイセットとバイザーだけで値引き5万+神奈川割10万でコミコミ約350万弱だったような。
ノートだと30万くらい安い記憶。
ノート(オーテック)の革シートとオーラの革シートではかなり違う。2ランク弱くらいオーラの方がいいと思う。
ノート四駆も考えたがこのシートとトルクで決めた面もある。運転席だけ社外RECAROも考えたけど効率悪いよな。
足が固めなのは操安性維持だろうから仕方ないがね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e32-4kEM [2001:268:98d0:c959:*])
2024/11/17(日) 22:10:57.02ID:GTyLyad40202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa57-ed+0 [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/11/18(月) 00:25:33.86ID:6QXU7WC50203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1729-Xvs6 [240a:61:101b:b8f9:*])
2024/11/18(月) 07:42:47.36ID:YWnlQgZL0 >>201
売ってるのはオーラだけ。
売ってるのはオーラだけ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f31-QR+Q [194.223.208.21])
2024/11/18(月) 08:50:51.90ID:v3O+BGlJ0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6eb-VJQ4 [2001:268:9a58:4adc:*])
2024/11/18(月) 09:54:43.43ID:3ZKPRGbR0 何でそんなに突っかかって来るのかね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d5-h3LV [240b:c010:4c4:83e8:* [上級国民]])
2024/11/18(月) 10:38:29.72ID:EFxxN71M0 なんか荒れてるな
ケンカ腰でレスする奴ってなんなの
ケンカ腰でレスする奴ってなんなの
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-jspb [126.166.12.160])
2024/11/18(月) 11:48:24.80ID:7RXVikRkp それが目的だもん
そのうちヒステリーもおさまるでしょ
そのうちヒステリーもおさまるでしょ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17be-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/18(月) 16:04:15.69ID:hWTJmLWt0 スレにも何人かいたと思うのですが、当初はノートを購入するつもりでカタログ見てセルフ見積もりしてみると
プロパイロットなどつけるとわりと高額になり、上位グレードのオーラとの価格差がさほどないどころかオプション次第では逆転してたりするので
じゃあオーラにしてプロパイロットをつけようと見積もりすると寒冷地仕様オプション入れるくらいなら4WD買ってもそんな差額はないからと4WDにしてみたり
またNISMOと比較してこれも差額が26万円くらいと破格なのでスポーツグレードとしてNISMOを選んだりして
結局、素のノート買うはずがかなり出費するハメになったり
このあたりが日産の企みなのかよくわかりませんが
プロパイロットなどつけるとわりと高額になり、上位グレードのオーラとの価格差がさほどないどころかオプション次第では逆転してたりするので
じゃあオーラにしてプロパイロットをつけようと見積もりすると寒冷地仕様オプション入れるくらいなら4WD買ってもそんな差額はないからと4WDにしてみたり
またNISMOと比較してこれも差額が26万円くらいと破格なのでスポーツグレードとしてNISMOを選んだりして
結局、素のノート買うはずがかなり出費するハメになったり
このあたりが日産の企みなのかよくわかりませんが
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b74-54pM [2400:4053:1200:b500:*])
2024/11/18(月) 18:13:39.80ID:A6HN9KED0 今更だがこんなクソマイナーチェンジじゃなきゃもう少し風向き違ってよな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d5-h3LV [240b:c010:4c4:83e8:* [上級国民]])
2024/11/18(月) 19:06:07.35ID:EFxxN71M0 マイナーチェンジが早すぎたような気がするしデザインがね...
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7acc-ed+0 [240f:b4:307a:1:*])
2024/11/18(月) 20:12:31.30ID:QSRJU5tX0 痘痕顔
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a8b-54pM [61.44.144.253])
2024/11/18(月) 20:25:49.63ID:1K/gwnO40 ノートはジジババ向けになったけどオーラは…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/18(月) 20:40:13.10ID:lB2IdZAH0 それでもフィットよりマシ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab9-Bbge [240b:c020:4a1:229a:*])
2024/11/18(月) 20:57:45.12ID:wrIFYhvC0 マイナーチェンジでエクステリアとリアアームレスト、運転席のパワーシートが付いた意外何か変わったところあるの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac7-xZnB [106.128.100.209])
2024/11/18(月) 22:01:46.97ID:fpsUWdL4a >>214
シートレールのカバー
シートレールのカバー
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ca-ujOH [240a:61:4025:90b9:*])
2024/11/18(月) 22:20:52.06ID:hZFK3ReA0 MC後のニスモ買えよ
いいぞ
いいぞ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac7-xZnB [106.128.100.209])
2024/11/18(月) 22:29:34.34ID:fpsUWdL4a あと、グローブボックスの2段化
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ujOH [14.8.97.160])
2024/11/18(月) 22:31:21.66ID:cj3m/xnz0 ニスモにBOSEも追加
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3e-aCE9 [2400:4053:1121:df00:*])
2024/11/18(月) 22:52:21.01ID:ElBAlv0P0 オーテック追加
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a9-VJQ4 [124.40.68.133])
2024/11/18(月) 23:17:52.06ID:EESUpgfF0 前期モデルでグローブボックス今のに変えてもらったわ
あとメモリー機能のないアレは要らん
あとメモリー機能のないアレは要らん
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-FZbg [49.98.250.38])
2024/11/19(火) 00:39:17.66ID:Js0gJPGWd 494 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b65f-Jpo5 [2409:11:10c0:0:*]) sage 2024/11/18(月) 00:45:19.71 ID:1xHaTkjJ0
ボンネットの塗装ムラで困ってた人って、その後どうだったんだろう?
ディーラーの対応がどんなものだったのか、参考に聞きたいから続報をお願いします。
514 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b629-Jpo5 [2409:11:10c0:0:*]) sage 2024/11/18(月) 23:26:04.12 ID:1xHaTkjJ0
もともと外見以外に特に褒めるところがないハリボテだからもう価値もないのかなぁ
548 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2024/11/18(月) 00:24:40.81 ID:1xHaTkjJ0
これだからマツダ信者はキモいって言われる
563 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2024/11/18(月) 09:17:50.48 ID:1xHaTkjJ0
これからは、キモい信者が長文語りでマウントの取り合いを続けることをマツダ地獄って呼ぶことにする・
ボンネットの塗装ムラで困ってた人って、その後どうだったんだろう?
ディーラーの対応がどんなものだったのか、参考に聞きたいから続報をお願いします。
514 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b629-Jpo5 [2409:11:10c0:0:*]) sage 2024/11/18(月) 23:26:04.12 ID:1xHaTkjJ0
もともと外見以外に特に褒めるところがないハリボテだからもう価値もないのかなぁ
548 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2024/11/18(月) 00:24:40.81 ID:1xHaTkjJ0
これだからマツダ信者はキモいって言われる
563 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2024/11/18(月) 09:17:50.48 ID:1xHaTkjJ0
これからは、キモい信者が長文語りでマウントの取り合いを続けることをマツダ地獄って呼ぶことにする・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2f-o8TD [240b:12:6180:82f0:*])
2024/11/19(火) 00:42:18.96ID:UoT6g6xg0 スマホとBT繋いでラジコがデフォだったけど
USBでハイレゾ聴いたらBOSEの良さがやっと解ったわ
USBでハイレゾ聴いたらBOSEの良さがやっと解ったわ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b373-B8pu [2001:ce8:126:fabc:*])
2024/11/19(火) 05:56:01.16ID:zgA5P5bb0 リアアームレストはマイナーチェンジ前からついてるぞ。つかないのは1年目のレザーじゃないモデルだけ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b373-B8pu [2001:ce8:126:fabc:*])
2024/11/19(火) 06:01:09.26ID:zgA5P5bb0 にしてもマイチェン後のオーラ見かけないね
1度しか遭遇したことない
1度しか遭遇したことない
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/19(火) 08:34:00.34ID:rqsBt1vd0 毎日見てますよ
自分が乗ってますからね
自分が乗ってますからね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/19(火) 09:01:18.62ID:rqsBt1vd0 >>222
CarPlayでSpotifyとかAmazonMusicとか聴くと更に良きですよ
Dolbyatmos音源とか360Reality音源とかとくに
きちんとエンコードしてくれてるわけじゃないと思いますがYOASOBIの曲は空間意識した音作りになってるようですし
頭のまわりをぐるぐると音が飛び回るような演出もあったりしますね
CarPlayでSpotifyとかAmazonMusicとか聴くと更に良きですよ
Dolbyatmos音源とか360Reality音源とかとくに
きちんとエンコードしてくれてるわけじゃないと思いますがYOASOBIの曲は空間意識した音作りになってるようですし
頭のまわりをぐるぐると音が飛び回るような演出もあったりしますね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ahbo [14.8.97.128])
2024/11/19(火) 10:35:02.39ID:GfDjEnlw0 >>226
thx試してみます
thx試してみます
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a15-0wii [2001:240:2471:aa6a:*])
2024/11/19(火) 10:46:36.45ID:OWSP1skj0 >>225
自分以外で見る?
自分以外で見る?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4c-AgH2 [240d:2:391e:2b00:*])
2024/11/19(火) 10:58:42.61ID:Efqn4k8S0 ガソリン入れる時
給油キャップをどこに引っ掛けるんでしょうか?
給油キャップの裏に、引っ掛けるものが無いので、
ダラーんとそのままプラ下げて、車体にガソリンがポタポタ落ちる。
よく分からないです。
給油キャップをどこに引っ掛けるんでしょうか?
給油キャップの裏に、引っ掛けるものが無いので、
ダラーんとそのままプラ下げて、車体にガソリンがポタポタ落ちる。
よく分からないです。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4c-AgH2 [240d:2:391e:2b00:*])
2024/11/19(火) 11:03:20.35ID:Efqn4k8S0 ナビの地図の広域 詳細は、どのようにして行なっていますか?
ボタンはあるにはあるんですが、
階層を降りないとさわれない。
2本指で広げたり縮めたり出来ますが、
1回の操作で広がりすぎ、縮まり過ぎます。
しかも拡大縮小の画面変化が遅い。
液晶下の物理ボタンスイッチで拡大縮小できますか?
ボタンはあるにはあるんですが、
階層を降りないとさわれない。
2本指で広げたり縮めたり出来ますが、
1回の操作で広がりすぎ、縮まり過ぎます。
しかも拡大縮小の画面変化が遅い。
液晶下の物理ボタンスイッチで拡大縮小できますか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/19(火) 11:06:29.79ID:j2+s0IaP0 >>229
オープンする蓋にフックついてんだろ?
オープンする蓋にフックついてんだろ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4f-KrXD [240a:61:4227:9e19:*])
2024/11/19(火) 11:10:43.85ID:C5CQI7RI0 取説も見ないのかよ…
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f64d-gs/K [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/11/19(火) 11:51:43.15ID:v5deIaUq0 ここで質問の回答待ってる間に取説見て自己解決するならそれで良いよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f31-QR+Q [194.223.208.21])
2024/11/19(火) 12:02:12.42ID:ihDKDgJc0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ce-Ttfa [240a:61:2017:deba:*])
2024/11/19(火) 12:02:35.49ID:GgnhBjrX0 >>226
Spotifyの公式サイトによると、Spotifyの無料プランの音質は最高で160 kbit/秒。有料会員(Spotify プレミアム)の場合は最高で320 kbit/秒。
ロスレスであるCD音源に対して「不可逆圧縮音源」であることから、Spotifyはプレミアムの最高音質であろうと「CD音源より音質が悪い」と言えます。
もしもロスレスや、CD音源を上回る「ハイレゾ」で音楽を楽しみたいならばロスレスやハイレゾに対応しているサブスクリプションサービスを利用するのが望ましいでしょう。代表格には「Apple Music」が挙げられます。
Spotifyの公式サイトによると、Spotifyの無料プランの音質は最高で160 kbit/秒。有料会員(Spotify プレミアム)の場合は最高で320 kbit/秒。
ロスレスであるCD音源に対して「不可逆圧縮音源」であることから、Spotifyはプレミアムの最高音質であろうと「CD音源より音質が悪い」と言えます。
もしもロスレスや、CD音源を上回る「ハイレゾ」で音楽を楽しみたいならばロスレスやハイレゾに対応しているサブスクリプションサービスを利用するのが望ましいでしょう。代表格には「Apple Music」が挙げられます。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-4RNZ [58.70.240.125])
2024/11/19(火) 12:17:52.33ID:EhfYa836M237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-4RNZ [58.70.240.125])
2024/11/19(火) 12:18:45.05ID:EhfYa836M 理解できた
フックのやつね了解
フックのやつね了解
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f655-f/wD [223.218.114.120])
2024/11/19(火) 12:45:42.99ID:kpf9Aq710240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a8e-h3LV [2400:4051:9b21:c400:* [上級国民]])
2024/11/19(火) 13:25:10.92ID:PNHg3eeW0 疑問に思ったらまず取扱説明書ぐらいは読もうよ
インターネットで検索もできるんだからさ
インターネットで検索もできるんだからさ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-AgH2 [49.98.13.58])
2024/11/19(火) 13:36:41.26ID:74yNw+ykd 結局ひもを引っ掛けるだけで、キャップはプラーンなんだ。
ポタポタ落ちるよね。
ポタポタ落ちるよね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/19(火) 13:45:15.25ID:j2+s0IaP0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6fd-gCm/ [240a:61:5115:a52b:*])
2024/11/19(火) 13:56:45.18ID:B7N3nzRP0 外付けのキャップ置きみたいなの買って付けてるわ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM06-4kEM [27.253.251.183])
2024/11/19(火) 14:22:40.73ID:UkbAFzJuM ディーラーで、
フューエルキャップホルダー
買えよ
100円もしねーぞ
E12 E13 FE13 どれでもつく
フューエルキャップホルダー
買えよ
100円もしねーぞ
E12 E13 FE13 どれでもつく
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-7W48 [49.98.233.145])
2024/11/19(火) 15:55:37.68ID:JVpoLfQBd 暗くなってライト付いたらなんか音鳴ってほしいわ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ahbo [14.8.97.128])
2024/11/19(火) 16:10:34.99ID:GfDjEnlw0 走行中に大き目の段差超える度にピピピッピピピッって鳴る警告音みたいのは何ですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-9ejj [218.47.26.239])
2024/11/19(火) 16:12:23.84ID:3hBwc0QB0 ドラレコじゃないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-AgH2 [49.98.13.58])
2024/11/19(火) 16:30:21.63ID:74yNw+ykd ドラレコの画像、ナビで見れるんですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-AgH2 [49.98.13.58])
2024/11/19(火) 16:31:46.05ID:74yNw+ykd pdf取説見ても、見ることができるとは書いてあるけど
操作方法がわからない。
わかる人天才だと思う
操作方法がわからない。
わかる人天才だと思う
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM06-4kEM [27.253.251.186])
2024/11/19(火) 16:39:06.85ID:GsRJ6lzNM 型番により違う。
スマホ連動なら見ることは出来ない。
スマホ連動しない型番ならナビで操作可能。
DH5-Dならナビ連動
Sなら、スマホ操作だ。
スマホ連動なら見ることは出来ない。
スマホ連動しない型番ならナビで操作可能。
DH5-Dならナビ連動
Sなら、スマホ操作だ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6fd-gCm/ [240a:61:5115:a52b:*])
2024/11/19(火) 17:24:39.17ID:B7N3nzRP0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/19(火) 17:50:27.13ID:rqsBt1vd0 ディーラーオプションのドラレコなら納車時に説明はあると思うのですが・・・
アプリ使わないと撮影動画は見られないですね
アプリ使わないと撮影動画は見られないですね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/19(火) 17:53:29.70ID:rqsBt1vd0 >>245
いちいち音鳴らない方が良いでしょう
トンネルが連続する所で年中音鳴ってうるさいと思いますよ
インジケーター光りますしそれで十分
アダプティブライトの動作有無は音鳴らさなくても目でわかりますし
いちいち音鳴らない方が良いでしょう
トンネルが連続する所で年中音鳴ってうるさいと思いますよ
インジケーター光りますしそれで十分
アダプティブライトの動作有無は音鳴らさなくても目でわかりますし
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca76-7W48 [101.141.98.194])
2024/11/19(火) 18:49:57.81ID:T0mA2W/T0 >>253
Pのとき・・・
Pのとき・・・
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b4f-kADs [2001:268:98de:3b5d:*])
2024/11/19(火) 19:24:08.71ID:agedJ83U0 常識知らずが多いな
言葉は悪いけど
(ベーイモ MM06-4kEM )
は正しいアドバイスをしてくれてるのに、質問した奴は無視かよ
ここを健全にしたいなら、挨拶くらいはしたらどうだ?
言葉は悪いけど
(ベーイモ MM06-4kEM )
は正しいアドバイスをしてくれてるのに、質問した奴は無視かよ
ここを健全にしたいなら、挨拶くらいはしたらどうだ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ahbo [14.8.97.128])
2024/11/19(火) 20:02:43.07ID:GfDjEnlw0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-QTHJ [240a:61:6257:310b:*])
2024/11/19(火) 22:23:12.30ID:alNecBYi0 >>243
180円くらいのキャップ置き買ったけど結局付けてないな
1適もポタポタ落ちないだろフル満タンでキャップが浸かるくらいまで入れてんの?
たとえそうだとしてもガソリンいれる頃にはキャップ乾いてね?ポタポタ滴り落ちるなんであり得るんかねしらんけど
180円くらいのキャップ置き買ったけど結局付けてないな
1適もポタポタ落ちないだろフル満タンでキャップが浸かるくらいまで入れてんの?
たとえそうだとしてもガソリンいれる頃にはキャップ乾いてね?ポタポタ滴り落ちるなんであり得るんかねしらんけど
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM37-d0HJ [58.189.47.143])
2024/11/20(水) 07:07:33.91ID:TZgV2xLLMHAPPY それはもはや結露なのでわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a3a9-VJQ4 [124.40.68.133])
2024/11/20(水) 09:19:13.14ID:RMaeXuMV0HAPPY スタンドのウエスで拭いたらOK
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 17af-54pM [2400:4051:4fe1:6f00:*])
2024/11/20(水) 22:40:49.72ID:YaqPY1Eb0HAPPY 寒冷地仕様にしなかった愚か者は私です
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0f31-QR+Q [194.223.208.21])
2024/11/20(水) 22:55:49.30ID:Y6HPzaC10HAPPY >>260
寒冷地仕様にはしましたが、ちょっとの差額で4WDにできたのを後で気付いたのは私です。
寒冷地仕様にはしましたが、ちょっとの差額で4WDにできたのを後で気付いたのは私です。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f655-f/wD [223.218.114.120])
2024/11/21(木) 00:54:14.69ID:ADVpxENl0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-AgH2 [49.98.13.58])
2024/11/21(木) 03:10:11.65ID:8t0e/FI9d264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/21(木) 07:52:06.59ID:Y564yTzb0 何を言ってるのかよくわからないですね
暗くなったら自動でライトが点灯します
どのくらいの暗さで点灯するかは設定である程度変えられたはずです
そして前走車がいるなら点灯したかどうかは目視で確認できますよね
その日初めて点灯するかどうかを気にする意味がわかりません
走行中はライトは自動で点灯するものだという認識で良いのでは?
暗くなったら自動でライトが点灯します
どのくらいの暗さで点灯するかは設定である程度変えられたはずです
そして前走車がいるなら点灯したかどうかは目視で確認できますよね
その日初めて点灯するかどうかを気にする意味がわかりません
走行中はライトは自動で点灯するものだという認識で良いのでは?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6fd-gCm/ [240a:61:5115:a52b:*])
2024/11/21(木) 09:13:19.87ID:XKDWDlHi0 安全面でのデイライト常時点灯はオート設定がある今時の車で標準じゃない?
人からの認識率も上がっててたはず
人からの認識率も上がっててたはず
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-9ejj [218.47.26.239])
2024/11/21(木) 09:17:57.83ID:KD0vLVS/0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3eca-7W48 [240a:61:20e6:94b6:*])
2024/11/21(木) 09:46:15.13ID:asJ2sIug0 夕暮れにマクドナルドで車内で食べてたらいつの間にかヘッドライト点灯してて気付いたとき恥ずかしかった
そういうこと
そういうこと
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbc-AgH2 [2405:6585:2c0:a010:*])
2024/11/21(木) 10:04:46.90ID:wT1II9Yl0 鳴った方がいいと思う。
機能on offできるようになってればいい。
機能on offできるようになってればいい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eff-0wii [2001:240:2460:4320:*])
2024/11/21(木) 10:55:20.23ID:pgEgWux/0 ライトオンのブザーなんていらんわ
メーターの表示灯見ればわかる
メーターの表示灯見ればわかる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa00-EBAf [240d:2:391e:2b00:*])
2024/11/21(木) 11:17:52.06ID:bzANI/oZ0 >>269
ナビ画面にもコンビメーターにも曲名を重複表示する暇があるなら、
コンビメーターの画面に1日1回「自動点灯しました」と表示すればいい。
そもそも
2つのメーターを左右に押し潰して、斜め表示にさせてでも表示しなければならない重要な内容があるのか?
ナビ画面にもコンビメーターにも曲名を重複表示する暇があるなら、
コンビメーターの画面に1日1回「自動点灯しました」と表示すればいい。
そもそも
2つのメーターを左右に押し潰して、斜め表示にさせてでも表示しなければならない重要な内容があるのか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ecd-KrXD [240a:61:1006:32a6:*])
2024/11/21(木) 11:30:12.56ID:IevUJW3q0 すごく生きにくい性格してそうだな…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa93-AgH2 [240d:2:391e:2b00:*])
2024/11/21(木) 11:32:22.51ID:bzANI/oZ0 >>271
あんたには負けるがな
あんたには負けるがな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa93-AgH2 [240d:2:391e:2b00:*])
2024/11/21(木) 11:33:39.88ID:bzANI/oZ0 スマホを充電台に残してドアロックした時も、
教えて欲しいな。
教えて欲しいな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/21(木) 12:41:26.06ID:xfaNQGP90 AUTOライトの任意消灯は最低2秒消えて欲しいな。
交差点で道を譲る時とか少しでも動いていると点灯しちゃうのは避けたい。
それ以外はどうでもいいや
交差点で道を譲る時とか少しでも動いていると点灯しちゃうのは避けたい。
それ以外はどうでもいいや
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f655-f/wD [223.218.114.120])
2024/11/21(木) 14:14:45.33ID:ADVpxENl0 >>270
>コンビメーターの画面に1日1回「自動点灯しました」と表示すればいい。
それを見ないから音出せとか変なことを言ってるんでしょう?
画面の表示でいいなら今でも出てるじゃん。文章にする必要性は?
何かと日産下げをしたい連中に、運転中に文章読ませるのかとか言われるだけじゃん
>コンビメーターの画面に1日1回「自動点灯しました」と表示すればいい。
それを見ないから音出せとか変なことを言ってるんでしょう?
画面の表示でいいなら今でも出てるじゃん。文章にする必要性は?
何かと日産下げをしたい連中に、運転中に文章読ませるのかとか言われるだけじゃん
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-r2vm [210.157.239.39])
2024/11/21(木) 14:26:27.19ID:G/APnK+o0 メーター内で、ブレーキの点灯未点灯がわかる様になってるから
横向きの車体の絵に変えて、ブレーキランプはもちろん前照灯も
点灯未点灯がわかる様にすればいいわけだな。
横向きの車体の絵に変えて、ブレーキランプはもちろん前照灯も
点灯未点灯がわかる様にすればいいわけだな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/21(木) 15:41:22.47ID:Y564yTzb0 >>274
そうやって走行中にライトを消すのがそもそも安全性に問題ありとメーカーは判断しているわけで
これは日産だけでなくトヨタやホンダ含め国内メーカー全て2020年以降のモデルでは自主規制してると思いますよ
駐車場などで完全停車してるのにライト点灯しているとなんか嫌だという場合、
一度パワーオフにしてから再起動するとライト消灯状態でエンジン始動/エアコン利用は可能ですよね
要するに一番最初のスタート時点ではライトは消灯なわけですよ
日中トンネルに入ったり暗所通過しない限りライトはオートで消灯となりますが
それ以外は常に点いているという認識であれば音を鳴らすとか、ライトの状態表示はとくに要らないのでは?
前照灯だけでなく、フォグやアダプティブライトの状態ならインジケーターチラッと見ればわかりますし
で、音が鳴ったからと言って何かするわけでもないですよね
ほぼ車任せなんですよ、今は
ドライバーがあれこれ変な事するから事故が起きるという事で基本的安全に関する機能は切れないはずです
ABSやエアバッグと同じですね
そうやって走行中にライトを消すのがそもそも安全性に問題ありとメーカーは判断しているわけで
これは日産だけでなくトヨタやホンダ含め国内メーカー全て2020年以降のモデルでは自主規制してると思いますよ
駐車場などで完全停車してるのにライト点灯しているとなんか嫌だという場合、
一度パワーオフにしてから再起動するとライト消灯状態でエンジン始動/エアコン利用は可能ですよね
要するに一番最初のスタート時点ではライトは消灯なわけですよ
日中トンネルに入ったり暗所通過しない限りライトはオートで消灯となりますが
それ以外は常に点いているという認識であれば音を鳴らすとか、ライトの状態表示はとくに要らないのでは?
前照灯だけでなく、フォグやアダプティブライトの状態ならインジケーターチラッと見ればわかりますし
で、音が鳴ったからと言って何かするわけでもないですよね
ほぼ車任せなんですよ、今は
ドライバーがあれこれ変な事するから事故が起きるという事で基本的安全に関する機能は切れないはずです
ABSやエアバッグと同じですね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170a-K88H [2001:f72:2640:a10:*])
2024/11/21(木) 15:45:01.54ID:Y564yTzb0 インパネの曲名表示って曲が変わった時に一瞬表示されるやつですよね?
常時表示が嫌ならメニュー変えてエネルギーモニターとかナビマップでも表示させておけば良いのでは?
ナビ画面に表示するのは同乗者にも見えるようにという配慮だと思います
一瞬でも表示するのが嫌とかいうわけのわからないリクエストには誰も応えようがないと思います
常時表示が嫌ならメニュー変えてエネルギーモニターとかナビマップでも表示させておけば良いのでは?
ナビ画面に表示するのは同乗者にも見えるようにという配慮だと思います
一瞬でも表示するのが嫌とかいうわけのわからないリクエストには誰も応えようがないと思います
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-u5kP [114.163.70.133])
2024/11/21(木) 15:52:24.23ID:xfaNQGP90 >>277
己の想像で書かないで、他社の実車で試してみてね。マンドクサイ
己の想像で書かないで、他社の実車で試してみてね。マンドクサイ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1787-4kEM [2001:268:98ee:7ca1:*])
2024/11/21(木) 16:37:26.59ID:fmpXJ1QZ0 嫌なら乗り換えろよ
文句ばかりだな
文句ばかりだな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f64d-gs/K [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/11/21(木) 16:38:09.78ID:3qU+AzLb0 >>279
2020年4月以降の新型車、または2021年10月以降の継続車、いわゆるマイナーチェンジからオートライトが義務化されてるのでノートシリーズはこれに該当する
オートライト機能によりドライバーの意思に関係なく走行中の車輌は常時点灯するのでオンオフの動作告知があろうがなかろうが関係ない
だから音を鳴らす必要は無い、という合理的な説明受けてもわからない人には何を言っても無駄ではないかな?
2020年4月以降の新型車、または2021年10月以降の継続車、いわゆるマイナーチェンジからオートライトが義務化されてるのでノートシリーズはこれに該当する
オートライト機能によりドライバーの意思に関係なく走行中の車輌は常時点灯するのでオンオフの動作告知があろうがなかろうが関係ない
だから音を鳴らす必要は無い、という合理的な説明受けてもわからない人には何を言っても無駄ではないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★2 [蚤の市★]
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」★2 [jinjin★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 激安イメージに反論 「昭和時代にたこ焼きが安かった理由は…」★2 [煮卵★]
- 横浜から東京23区、2年連続で転出超過 「都心から郊外へ」流れ弱まる 横浜の社会増は過去20年で最大 [首都圏の虎★]
- 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」 [湛然★]
- 日経平均時間外-1600 [696684471]
- まるか社長、ペヤングとおにぎり買う若者を見る「ペヤングだけじゃ満足できないのか」→超大盛→超大盛とおにぎり買う若者を見る「!?」 [377482965]
- プリキュアの時間だよー🏡
- 帝王ヒサこと悠仁様、チー牛と友達になる [144099228]
- 【画像】Switch2を予約出来ないから、転売ヤーから買うわ
- 【悲報】(就任3ヶ月)トランプ米大統領の辞任を求めるデモが開催される [354616885]