X



【TOYOTA】 クラウンクロスオーバー★25台目

2025/01/24(金) 11:30:11.15ID:kfhsfu6F0
かっこはオジ臭くて最悪だけどな…
19インチはコスパに優れて見た目もそこそこと思うが、なぜか21インチ搭載車のMOPになってない
2025/01/24(金) 11:56:33.78ID:C5TZaTJM0
>>458
MOPの18インチホイールはデザインがいただけない…
他のサイズは格好良いんだけど
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf3d-l6Bc [133.175.255.107])
垢版 |
2025/01/24(金) 13:56:17.86ID:qNfz93gV0
オプションの18インチホイールってこの前、現物を初めて見たけど220後期のRS用ホイールの型を使い回してるのね。
シルバー塗装にするとあんなダサくなってしまうのか。。
2025/01/24(金) 16:39:49.74
>>457
もう1個有るぞ糞高いアレンザがw
まぁ単純にネットの最安値だと多分TOYOのPROXESやろな。
今回だけじゃなく今後ずっと安く済ませたいなら19インチに下げるのもあり、そうすると比較的安く選び放題になる。
どうしても21が良い!ってんなら、もうそれはお金積んでくださいとしかw
個人的に今変えるなら横浜のデシベルかなぁ。今度出る新しいMAXX LUXはどうだろうね?VE304の後継で一応設定はあった気がする。(多分高いけど)


>>459
別にどうしても欲しけりゃDで頼めば物は手に入るが、正直純正19のデザインは好きじゃ無い…
2025/01/24(金) 17:40:57.60ID:C5TZaTJM0
この車で昔のCD聴きたいとき皆さんどうしていますか?
2025/01/24(金) 17:46:52.84ID:H/xZkmfM0
ホイールなんか組み付けるだけなんだから
もっと普通に選ばせろと思う
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf3d-l6Bc [133.175.255.107])
垢版 |
2025/01/24(金) 17:51:24.85ID:qNfz93gV0
>>464

みんなわすれてっかも知れんけど、
発売寸前にハブボルトとホイールの品質問題で発売延期した経緯があるから
ホイールの適合などには相当、神経質になってるんだろ。
2025/01/24(金) 17:52:50.91ID:ya68CgV00
この車には21インチが似合っている。
2025/01/24(金) 20:33:49.06ID:kfhsfu6F0
>>463
こういつやつ
https://あまぞん.to/3ElAFNG
あまぞんは置き換え
2025/01/25(土) 08:57:18.04ID:T5E+7KtW0
>>463
普通にMP3とかにするんじゃダメなん?
CCCDでも聴きたいん?
2025/01/25(土) 10:08:19.60ID:mXou7/ih0
最近はもうCD買わずにスマホでサブスクから曲流してBluetoothで飛ばして聴くのが基本だね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-NH4A [49.98.236.145])
垢版 |
2025/01/25(土) 11:04:18.93ID:9vZjzWd6d
>>466
最低限の常識あったら21なんてヤク中の魔改造車みたいな奴選ばない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-NH4A [49.98.236.145])
垢版 |
2025/01/25(土) 11:06:47.93ID:9vZjzWd6d
現行プリウスもそうだけど、タイヤだけ不自然にデカくてチョロQに見える(冗談抜きに)
suvのハリアーでさえ、一番デカいので19インチ
21は流石にあたまいかれてる
乗り心地もロードノイズも悪い
此処でロードノイズだの言ってる人がまさか21履いてるとか言わねーよな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-NH4A [49.98.236.145])
垢版 |
2025/01/25(土) 11:10:31.86ID:9vZjzWd6d
バランスが崩壊してるのが美しいと思うような逆張りのキチガイが、この車や21インチを格好いいと感じるんだろうな
2025/01/25(土) 11:31:39.98ID:sUaVA/1m0
3レスかけて主張するほどの内容でもないだろうに

とりあえずお疲れ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfff-3anD [217.178.108.19])
垢版 |
2025/01/25(土) 11:59:19.53ID:Dm/MS7TB0
爺は適応出来なくて大変だね
もう脳が新しいこと受け入れられなくて可哀想
2025/01/25(土) 13:28:01.19ID:+W4GlokW0
>>472
で、お前は何に乗ってんの?
2025/01/25(土) 17:15:47.18ID:JYdTMm8j0
こいつは前からいる金が無くて買えない羨ましさからアンチを書いている。相手にしない事。
2025/01/26(日) 14:39:25.31ID:iersywMsd
僕はもうすぐ30半ばのモテない無銭chery小僧です
スポーツよりは大分マシだしリアは美しいと思う
スポーツはクラウンの後継とは違うし数も売れてるから安置する気失せました
2025/01/26(日) 14:43:03.79ID:iersywMsd
散々すねかじってきたお袋やオヤジに上がりの一台でライズやカローラプレゼントすることも出来ませんでした
数年前に軽の新車買いましたがいつも“普通車はいいな”と余り気に入ってなさそうでなんとも言えない気持になります
2025/01/26(日) 17:22:34.79ID:ppFlhcDH0
注意先を認識して距離も余裕ある中でいきなり自動ブレーキ掛かるとイラッとくるなこれ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/26(日) 21:37:24.91
そんなんでイラッとするようなら現行車種なんてどれも乗れないわな
大人しく昭和のクルマでも乗っとけ
2025/01/27(月) 08:09:57.35ID:wnAIFaNHM
>>480
自動ブレーキすらないボロ車乗ってるアホにはわからんわなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/27(月) 11:02:09.23
>>481
その自動ブレーキすらないボロ車がお前には合ってるって話なんだが
何をトンチンカンな返ししてるの?会話になってねーぞ
2025/01/27(月) 11:10:54.63ID:Yv/Y7dgx0
自動ブレーキ付いてるもんは仕方ない
無闇に作動して鬱陶しいって話をしてるだけだぞ?
付いてないから鬱陶しさはわからんだろうなって話
何をトンチンカンな事言ってんの?w
2025/01/27(月) 11:14:34.05ID:ytP2mVB20
センターコンソールのドリンクホルダー前方にある謎の仕切り?の意味が分からないのは俺だけではないはず。
あれ仕切り外してできたスペースどう使えばいいんだよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/27(月) 11:41:45.78
>>483
だから無闇に作動するような運転を自分でしてイラッとするような奴は
そんな機能のない昭和のボロ車に乗ってろって話なんだが
何をトンチンカンなレスしてるの?
普段から乱暴な運転や煽り運転をするようなキャラだから
無闇に作動させてそれでいちいちイラついたりするんだよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe8-v0hK [240a:61:50a7:3b13:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 13:07:55.40ID:mCORkn8m0
ここのレスを見てると16代目になってもデザインが大きく変わっても機能がいろいろ新しくなっても
クラウンを買うのは格安SIM貧乏アナログジジィなんだなとあらためてよくわかる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deb5-nNRX [2400:4050:89e1:e700:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 13:11:43.74ID:7idQYgJH0
前進してる時はまだいいのだが、後退してる時の衝撃半端なくない? マジびっくりする程の急ブレーキ。折角の安全装備だからキャンセルしたくないしね。
2025/01/27(月) 13:55:25.56ID:Yv/Y7dgx0
>>485
自動ブレーキ付いてないボロ車のお前にはわからんだろうが注意対象との距離も把握した上でゆっくり下がっててもいきなりブレーキ掛かったりするわけよ
つうか突然煽り運転にまで話が飛躍するとか意味不明w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe8-v0hK [240a:61:50a7:3b13:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 16:54:21.88ID:mCORkn8m0
車両のシステムに人身事故を防いでもらったり自身の命を助けてもらったりしておきながら
そのシステムにケチつける運転下手アナログジジィがプリウスミサイル飯塚の同類でヤバすぎて草
2025/01/27(月) 18:41:13.62ID:6fimIAbad
日頃鬱陶しい割には案外大事なときには役に立たないよ
cdの方が無くて困る人のが余程多いやろ
そのゴミ装備で幾ら値段上がってるんやていう
2025/01/27(月) 18:43:59.29ID:6fimIAbad
デザインも電子装備も全部開発陣の自己満にしかなってない
車も邦楽も全部駄目だから未だに四半世紀前以上のモノばかり崇拝される
1950年代より若い開発者がセンスなさ過ぎる
2025/01/27(月) 18:52:17.22ID:6fimIAbad
youtube見れば未だにポンコツネオクラ車ばかりだし
レコ大のmssグリーンアブッルはボーカルカマ臭いし、普通に下手クソだし硬派なプロの音楽家と言うよりは阿婆擦れのオマンコ濡らし要員でしか無いし
ねこもしゃくしもコリアンのパクリだし
髭男とか藤井風の方が上手い
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-opVO [49.97.35.118])
垢版 |
2025/01/27(月) 18:54:28.80ID:6fimIAbad
ここまで落ちぶれて暗い日本はいっその事移民だらけのカオスにした方がよい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/27(月) 19:00:32.85
>>488
自覚なき乱暴煽り運転ドライバーにとっては
飛躍とか意味不明とか無闇な作動とかにしか思えないんだよ
それを正しく認識しなさい
2025/01/27(月) 20:00:26.54ID:W8+2Rb8E0
>>494
何言ってんだこのアホ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e85-nNRX [240a:61:4251:549e:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 23:08:10.64ID:NHWWaV4N0
変なのいるな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-v0hK [1.75.152.56])
垢版 |
2025/01/27(月) 23:23:29.16ID:7EoPnQbtd
自分の運転技術のなさを車両のせいにする飯塚の同類がまともなわけなかろう
2025/01/28(火) 12:13:21.82ID:hQ5U0eJC0
>>484
喧嘩せずに誰か仕切りの謎について答えてくれないか
499 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f96-BUDM [240a:61:5175:e530:*])
垢版 |
2025/01/28(火) 17:14:38.60ID:GxLDQLGE0
あそこにアンディーのセンサー置いてる
2025/01/28(火) 21:06:16.73ID:Cr8jJpp90
小さいポケットなので拾えないからに1票。
2025/01/29(水) 10:58:04.86ID:TjaUdm/d0
自動ブレーキは最初はすごく違和感あったけどもう慣れたから良い
でも、峠道まで行って自動運転の制御全部切って運転すると、別の車のように気持ち良いのも事実
2025/01/30(木) 22:34:14.26ID:UJOW3KLK0
皆さん盗難対策どうされてますか?
2025/01/30(木) 23:43:29.59ID:Ddtuf79I0
この車盗難されるの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-nNRX [240a:61:51ac:2e2a:*])
垢版 |
2025/01/31(金) 02:42:25.18ID:xc+v1Q9h0
ホイール盗難なら2件ネットで上がってたな
2025/01/31(金) 13:27:37.09ID:cVf1Cb1h0
鍵は金属製のキーボックスにしまう

まあ以前からだし、スマートキー関係なく全部ぶち込んでるけど
2025/01/31(金) 16:15:55.66ID:n6eRMJte0
所詮マツダ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a0-zA+S [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 17:52:29.83ID:Qpp6EglG0
納車まだ2週間ですが自動駐車がなかなか上手く出来ない。オレの車庫が少し狭いかも知れないし、入るまでの柱等がジャマしているのかな。上手く出来ていますか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 230d-zA+S [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:37:11.26ID:KD/vkEd50
ユーチューブで見ると何度もやっている人がいるな。諦めずに何度もやってみるのも手かな。しかし自分で入れた方が早いかもね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5ce-0i+f [240b:250:22e0:4c00:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 17:44:14.23ID:RZsw69Ke0
>>507
一回成功したらメモリできるはず
2025/02/06(木) 12:29:30.99ID:3yJ+R+US0
若者に売りたいんだろうけどイメージ全然合わないなあ
https://youtu.be/UFG-UF2cPeQ
2025/02/06(木) 20:56:33.00ID:i8Y3hyFS0
>>510
若者は GR86ぐらいにしとけ
走りをあきらめた爺婆にクラウンは楽々で快適
2025/02/07(金) 09:02:17.28ID:oydErT/I0
若者に売りたいのではなく、若者イメージをおっさんに刷り込んでおっさんに買わせる作戦なのでは

86も同じだけどな
当初の新車購買層は年齢ど高め
ただそれでまあまあ売れた結果、程度のいいアフターマーケットが構成されて若者に浸透
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-fDTm [217.178.108.19])
垢版 |
2025/02/07(金) 09:39:20.52ID:P8l/T86v0
戦略としては86と同じだろうな
若い人にもかっこいいと思ってもらえる車をおっさんが買って中古で若者が買う
その若者がおっさんになった時に新車で買う
広い世代でファンを作って世代交代をスムーズにするサイクル
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5QjT [49.98.247.180])
垢版 |
2025/02/07(金) 10:58:47.03ID:bbeiqA22d
>>513
典型的なのは現行プリウス
スタイリング重視で前期までのメイン顧客には乗り込み辛いパッケージング
来年あたりからKINTO落ちの中古が大量に出回って若いユーザーでもお求めやすくなるな
2025/02/08(土) 19:32:10.48ID:vJOcEocd0
すぐに空気圧が下がってしまうのだが、何か手立てはありますかね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1216-3WHC [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 09:12:03.82ID:5aaSk2Sy0
↑それはパンクしているのだよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deff-FR1h [217.178.108.19])
垢版 |
2025/02/09(日) 09:13:34.31ID:OEhyPHn/0
>>515
マジレスするとタイヤ交換
異常あるタイヤはやめといた方が良いと思います
2025/02/09(日) 12:41:29.05ID:Oe/d5Kb00
2ヶ月に1回入れてるのです。ディーラーに相談し何かしてもらった方がいいのですか。
2025/02/09(日) 13:02:28.48ID:/j6P0Wj40
>>514
その後、プリウスの使い勝手悪くてさっさと売っぱらってカローラクロスに乗り換えるまでがテンプレ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1222-3WHC [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 09:47:15.68ID:VuK/F3Bd0
これのトランク開けるのにバンパーの下に足を入れると言うのがなかなか思う通りに出来ないな。なにかコツがあるのですか?
2025/02/11(火) 02:20:50.21ID:fWpSkFjD0
ディーラーで感度あげてもらいなよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-hbR7 [49.98.255.248])
垢版 |
2025/02/11(火) 11:16:12.13ID:e3TjIgXzd
こんにちわ
2025/02/11(火) 11:19:33.42ID:GI4tz8t50
速く引くといい
2025/02/11(火) 11:22:40.05ID:e3TjIgXzd
>>512
その通りだよ、
今の若者は厳ついデザイン却って好まないからね
スポーツも含めて今の40〜60前半位の好みに合わせたデザイン
210やら220の中古は小僧にも人気でよく見るね(大人しいロイヤルのノーマルも多し)
メイン購買層のミドル世代が厳ついデザイン好むので、最近はオーソドックスな流線形の車減った(筋肉質なボディラインディテールが流行り)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-hbR7 [49.98.255.248])
垢版 |
2025/02/11(火) 11:30:12.43ID:e3TjIgXzd
ホイールやらグリルも真っ黒、アンシンメトリーな奇抜な内外装にしないとイマイチ売れない
例えば、2003年頃デビューのレガシィワゴンなどとは真逆のデザインコンシャス
今のクラウンは220とも真逆、
ゼロクラの時のオーソドックスを残し洗練変革させた良い革新とも、全くもって違う
2025/02/11(火) 11:35:02.88ID:e3TjIgXzd
しかしそうはいっても、クラウンにしては奇抜すぎたのか、クラウンの正当後継と言えるクロスオーバーに関しては月に1000代前後しか売れてない現状
zrvの小豆色がとても格好いい
ハリアーよりも美しいと思った
2025/02/11(火) 11:40:20.46ID:e3TjIgXzd
>>514
現行型は高いのもあって若僧は余り見ないけど、30とか50ノーマルプリののマッシュルーム小僧多いね
ハリアーも20代30代から大人気
2025/02/11(火) 11:50:26.10ID:e3TjIgXzd
>>521
吸いませんがアダルトサイト逝って貰えますか
2025/02/11(火) 12:09:12.91ID:e3TjIgXzd
>>513
んにゃ、今の若手と中年では好みが180度違うので、それは難しいと思うわ(多分今の中年が世代交代する頃、また保守的流線形のデザインに戻る)る)
おじさんが好む車を、若者が格好いいとは思ってない
少子未婚、大人しい若者が作る今後のトレンドは背の低い保守的デザインのリッタカーや軽だと予想している(ステーションwgnやらセダンが少し流行るのも想定内)
この予測はかなり自信ある
2025/02/11(火) 12:17:27.05ID:2bxgqaH40
>>526
中途半端だから新規顧客に響かないんでしょ。
もう少し車高を上げて、ハッチバックにしてボンネットを短くすればたくさん売れるようになる
もっと具体的に言うと、レクサスRXのナローボディ版にすれば良い
そうするとエステートとキャラが被るけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況