X

【HONDA】 WR-V(エレベイト)【ALL NEW SUV】★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/13(金) 15:56:13.08ID:AWy+fv6fM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時は3行に増やしてコピペして下さい。

2024年3月22日発売のホンダの新コンパクトSUV、WR-V(エレベイト)のスレ

競合車種については荒れる原因となるので言及しません。賛否両論、どちらも加熱し過ぎないで楽しく語りましょう。

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/WR-V/
https://global.honda/jp/news/2023/4231221-wr-v.html

※前スレ
【HONDA】 WR-V(エレベイト)【ALL NEW SUV】★11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717549849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/12(水) 08:56:26.56ID:iGoSIdCW0
中古でZ買って乗り潰すのがコスパ良いんでないかな
2025/02/12(水) 11:14:02.00ID:gmtLK4fpH
若者にはいい車じゃない?
中古ならかなり安くなりそう
後ろ広いし
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 599a-1V4e [240a:61:6133:40a:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 11:59:46.99ID:qUL1aaZv0
オジだけどこれ乗り
文句ある
しかもゴルブラ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-JjiW [49.98.40.114])
垢版 |
2025/02/13(木) 14:02:50.82ID:2oAkur7Dd
MT追加しておくれ
2025/02/13(木) 17:16:16.23ID:67UX9v5e0
>>954
同じだから文句はない
2025/02/13(木) 20:30:27.83ID:HKBhMMlgd
この乗り味、操作感すこ
苦痛な通勤も楽しくなった
2025/02/14(金) 00:11:44.47ID:YibyJTfq0
このエンジンをMTでぶん回したいって気持ちも分かるわ
パドルシフトでも十分楽しいけどね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 01ba-QbfZ [2400:4052:6dc3:c100:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 07:32:29.06ID:198UvZo10St.V
かなり荒れた路面走ったけどドッシリ感ある、なるほどインドの道を想定した足回りなんだなと感じるよ
2025/02/14(金) 09:46:28.10ID:QeYEf70H0St.V
Yahoo!自動車トップでネガキャンされてるぞ
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/5c24ed668ece29e0e390d0e81b84f29554f16ee3/
2025/02/14(金) 10:34:40.09ID:YYLaIWjlMSt.V
インド製
2025/02/14(金) 10:51:19.26ID:QX149Pu10St.V
>>950
他に今買いたいの無いから繋ぎで乗るか、って人ぐらいにしか需要無さそうなんだが
今で考えても7・8年ぐらいは遅れてる装備レベルなのにそこから10年も乗ったら目も当てられないよ

>>958
街乗りで流すだけでもクソうるさいのにぶん回したいか?
2025/02/14(金) 10:53:49.28ID:lYntamINMSt.V
>>962
どの車と比べてどの装備が7~8年も劣ってんの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 599a-1V4e [240a:61:6133:40a:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 11:04:24.57ID:mNw0MKqO0St.V
ノマドはもっと遅れてるけど、、売れてる不思議ちな僕も買ってる。WR-VとノマドのWインド製
2025/02/14(金) 11:21:33.33ID:WqwsfCR9dSt.V
このカレー野郎!
2025/02/14(金) 11:56:54.21ID:i8VSP6r80St.V
>>963
全車速対応じゃないACCとLKASなんか初代ヴェゼルのマイナーチェンジモデルから既に積んでたわ
しかもブレーキホールドもあったし
2025/02/14(金) 12:06:49.71ID:g+obiX+l0St.V
>>962
この価格帯の車で他に買いたいのが無いから繋ぎで買うなんて人が多くいるとは思わないし、3年や5年で売るつもりの人はリセールの良いトヨタ車選ぶんでないの
2025/02/14(金) 13:55:03.27ID:1GTbeVE10St.V
2012年式フィットハイブリッドからの乗り換えには充分すぎるなあ
2025/02/14(金) 15:18:09.65ID:GKvo6C4r0St.V
>>962
>>967
長く乗ろうとしたら買った時から時代遅れでダメ
繋ぎで乗ろうとしてもリセール悪いからダメ
ただのゴミじゃねーか
2025/02/14(金) 15:54:25.35ID:AKjjWtHv0St.V
>>969
自演までしてアンチ活動お疲れ様ッス
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f628-1V4e [2400:4152:51e1:3800:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 16:16:30.02ID:CcHJGmdu0St.V
この内容でこの走りコスパ最高
今時なかなかないよ。シンプルイズベスト
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f67e-JjiW [240a:61:5030:c7df:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:37.89ID:WrqKRaT50St.V
インド好きならGB350も買おう
2025/02/14(金) 18:19:45.88ID:sixKZdKOMSt.V
>>969
不要だと思うものを省き価格を抑え、これで良いと納得して長く乗ろうと思う人が買う車なんだよ
2025/02/14(金) 20:09:34.45ID:XLtSXw2Q0St.V
インドクオリティ
https://youtu.be/CCFKmGu2NhQ
2025/02/14(金) 20:09:47.37ID:KPwXzgvT0St.V
>>962
見た目が刺さる&値段が手ごろ&安全装備はキニシナイ
層が買う車だろう(´・ω・`)
安い車なら他にも色々あるし安全装備が充実してる車も色々ある
2025/02/14(金) 23:08:40.75ID:29GpVtmm0
こ乗り味の良さは乗れば刺さる人いると思う
島下さんや五味さんが欲しいと言うのも分かる
2025/02/14(金) 23:28:20.29ID:ARCcC59A0
そりゃ3台目4台目の遊び車なら軽トラだって欲しがるよ
2025/02/15(土) 00:26:08.43ID:1uRdTc060
>>976
いろんな車で欲しい欲しい言ってあれはメーカーへのリップサービス
実際買った車もメーカーから貰ったもんかもしれん
2025/02/15(土) 00:31:34.71ID:NJ8yk4WA0
>>977
軽トラ乗った事ないだろ(´・ω・`)
ケツが痛くなるぞ
2025/02/15(土) 01:29:41.25ID:l9V42HY80
でも
今が厳冬期の時期だけに
FFオンリーで無くて
AWDオンリーにして欲しかったよ
(´・ω・`)
2025/02/15(土) 01:36:23.50ID:l9V42HY80
次スレ作っときました(´・ω・`)
【HONDA】 WR-V(エレベイト)【ALL NEW SUV】★13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739550689/
2025/02/15(土) 09:12:48.59ID:5zJx6O1X0
>>967
まぁ繋ぎならそれこそ中古で先代ヴェゼルでも買う方がよっぽど良いんだけど、中古に抵抗ある人も居る訳でして
無理やりにでもこの車の需要を考えてやったら繋ぎぐらいやろって事

>>973
その価格がイマイチ抑えられてないのがこの車の一番の弱点なんですけどね
電パもシートヒーターも無い、四駆もラインナップしてないのにフロンクスどころかヤリクロより高いんだから
2025/02/15(土) 09:14:41.21ID:5zJx6O1X0
>>975
値段気にして買う層が一番最初に妥協するのが見た目やぞ
軽ハイトワゴン天国の世の中見てりゃわかるでしょ
2025/02/15(土) 09:40:06.56ID:WVuV8fQt0
狭い空間に詰め込まれても装備が一杯ならホクホクの人もいるよね
空間が広くて乗り心地いい車を選ぶ人もいる
2025/02/15(土) 11:36:35.64ID:qJ/obPbo0
色々考えた結果よく比べられてる他社の車買ったけど、広くて後席エアコン付いてるのは魅力よな
見た目も乗り心地も俺は好きだし良い車だと思うよ
2025/02/15(土) 12:13:34.04ID:1GJxjuZf0
オートリトラミラーを自分でつけた人おる?ブラケットの取り付け位置がわからん。
誰か取り付いている画像おくってくれないか?
2025/02/15(土) 12:28:58.81ID:73xy57rv0
>>985
俺がこの車を選んだ理由はまさにそれ。
後席のこと考えなければヤリクロにしてたかな、そもそも無いから諦めてるだけで最新の安全装備、シート、ハンドルヒーターなんかの快適装備はやっぱ欲しいもん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e929-QR8G [2001:ce8:161:7e51:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 16:41:42.59ID:kIz0Xbdo0
ド真剣に買おうか悩んでる
けど白はたまに見るが他の色は見たことがないなー
2025/02/15(土) 16:54:40.53ID:QlaJbjc30
走ってるの見るとデザインが一世代か二世代前な感じだな
新車なんだろうけど中古車に見える
2025/02/15(土) 17:24:37.45ID:qJ/obPbo0
見た目に関しては完全に好みの問題だからな

3月の一部改良で追加される新色も良さそう
2025/02/15(土) 18:28:17.83ID:BCvbG63Y0
流線型デザインが苦手だからこの車にした
ノマドが1年早かったら違う選択だったかも
2025/02/15(土) 18:43:03.23ID:YrSTP/RJM
今決まったトレンドがない感じだよね
各メーカーごとに味を出してるというか
ホンダはネオレトロ調だけどおじさん受け悪いんだよね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6bc-1V4e [2400:4152:51e1:3800:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:44:15.76ID:97cWU39/0
ノマド来たら売ります
2025/02/15(土) 20:29:11.19ID:NJ8yk4WA0
>>983
それは値段が最重要な人の話だね(´・ω・`)
2025/02/15(土) 20:31:07.91ID:NJ8yk4WA0
>>991
同じく俺も流線形を選択肢から外したらこれになった(´・ω・`)
2025/02/16(日) 18:53:54.12ID:jst7fgaK0
トレンドは都会派クーペスタイルからゴツいのに揺り戻し来てる気がする
2025/02/16(日) 19:33:30.63ID:fgb5qE/K0
クーペは結局後席の頭上苦しくなるし荷室も狭くなってメリットあんまないな
どうせどれもこれもイヴォークのパクリだし
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-GD1M [49.96.41.81])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:29:22.46ID:43cTn4xbd
このスレ見て決めました
好きな車買いますww
2025/02/17(月) 00:11:32.05ID:tVTYv7Pz0
いや、好みだけで選んではいけない
2025/02/17(月) 08:18:39.02ID:UbUTr8Mw0
10年乗るとかアリエナイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 16時間 22分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況