X



【HONDA】3代目フリード★9【FREED】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/16(日) 21:24:29.88ID:+kmhDJ/d0
累計販売台数100万台を突破し売れ続けている、定番コンパクトミニバン・フリード。
2024年発売となる3代目モデルのスレです。
発表前の新型トークや発表後の情報交換はこちらで。
初代、二代目、シエンタについてはそれぞれのスレでどうぞ。

発売前ティザーサイト
http://www.honda.co.jp/FREED/

前スレ
【HONDA】3代目フリード★8【FREED】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717623948/


前々スレ
【HONDA】3代目フリード★7【FREED】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717055869/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/21(金) 20:24:07.54ID:GlnwqqNf0
メモリー機能ついてるから不要な人は常時オフにできるよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:30:05.26ID:IQj8UfXV0
オートホールドすら知らないおれw

それと電動パーキングにものすごく固執する偏屈な奴がいるけど、なんかあるわけ?
2024/06/21(金) 20:30:40.18ID:HAyWAUVS0
>>293
オートホールドってアイドルストップみたく廃れて行きそうだな。
2024/06/21(金) 20:35:21.48ID:Zk27IAMk0
>>281
ありがとうございます。
5/10,11 に契約された方は7/10前後に納車されるようですね。
私は 5/16 に AirEX e:HEV を契約したのですが、ディーラーからは9月末頃納車と言われています。
2024/06/21(金) 20:36:25.65ID:jXRA06IE0
いつの時代からやってきたんだみたいな奴がいるな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-Av3Z [2402:6b00:e820:7a00:*])
垢版 |
2024/06/21(金) 20:37:07.50ID:ZjE0bzBj0
結局、納期は短いね。月産3,000台みたいだけど・・・・・。
2024/06/21(金) 20:43:52.73ID:PJNvzaG90
>>292
自分の車がオートホールドで会社の車がついてないけど普通に乗れてるな
ただ、オートホールドのときは停車時、アクセル側に足が行くクセがあつたので、最近は常にブレーキ側に直してる
2024/06/21(金) 20:48:51.67ID:Q8jNTAlS0
>>292
そんな事言ったら大抵の支援機能や補助機能はそうじゃない?
2024/06/21(金) 20:49:30.11ID:ddQzN+P30
ワイの車はブレーキホールドあるけどメモリーないから
高速とか停車しないから降りたあとにブレーキホールドしてなくておっとととなる
ファミリーカーはくそ渋滞だろうと家族サービスで飛び込まないといけないから必須だな
高速で事故渋滞してるしSAで仮眠するかーとはならないのがファミリーカー、連休に行楽地へ向かうパパには必須
2024/06/21(金) 20:50:05.62ID:/3yNIXw70
>>299
その癖矯正できる人は良いんだよ。
踏み間違いで何人も死んでるんだし、今後やばい事になりそう。
乗用車と軽トラぐらい乗り味違うと正気に戻るだろうが、似た感じの社用車とかだとミスる奴出てくると思う。確実に。
2024/06/21(金) 21:05:45.92ID:+HjZRaKr0
オートホールドが使い物になるかは車の性能による。EV的にすべらかに発進できる車にはいいけどガックンとなる車では使いものにならない
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 21:28:11.32ID:IQj8UfXV0
>>297
おれのことか?ふつうだぞ、10年以上、買わないとw
だから、今回はフリードを買いたいのさ!
2024/06/21(金) 21:38:14.70ID:jXRA06IE0
そりゃ知らない奴もいるかもしれないが2006年からある電パを最近出た新機能みたいに怖がっているジジイいて草
2024/06/21(金) 21:44:24.02ID:QoDoKXJa0
あれだけカタログスペックに拘るトヨタが電Pを頑なにつけない車種があるのはなんなんだろうね
どんだけ叩いても安くできないんかね
まあフリードはフリードでまさかFMCまで引っ張るとは思わなかったけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 328c-JTKV [211.5.115.41])
垢版 |
2024/06/21(金) 22:01:37.16ID:IQj8UfXV0
>>305
デンパってキーって引かないでボタンでサイドブレーキかける奴でしょ?
オートホールドとどういう関係なの?全く無関係?
2024/06/21(金) 22:19:07.46ID:/NI200yd0
>>299
同じパターンで会社車乗ってる時は万が一ブレーキの踏み込みが緩くなっても動きにくくするようにサイド引いてる
2024/06/21(金) 23:23:02.39ID:HHY5W46w0
>>306
トヨタが本当にカタログスペックにこだわる会社なら80ノアヴォクも先代シエンタも少しはまともな運転支援をつけてもらえていたと思うがw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9686-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 01:11:51.32ID:fZW+L/WA0
>>277
今まで聞いた中で1番納車早いかも
ちなみ自分はAIR EX FF 5/11契約で
7/8納車予定
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 01:45:25.50ID:tmt9POwH0
>>310
2週間後の5月25日契約で来年の俺
涙目(T_T)
2024/06/22(土) 01:47:38.98ID:2hf4kY7h0
5/18に行ったけどクロスターの初回発注枠がたまたま一つ残ってたから納期来月
2024/06/22(土) 07:15:33.25ID:H1YDHEc+0
AIR EX 4WDで北海道で7月25日納車予定だけど4WDでもっと早い人いる?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-gB7/ [49.98.159.148])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:39:37.23ID:y3VJ63btd
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9e-G4TL [133.106.132.223])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:41:46.68ID:Fqn18wZCH
>>310
販社第一号だってw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9614-tB0S [2400:2200:539:3d5e:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 08:51:29.70ID:d9MB5jan0
>>314
毎日同じ内容で
悔しいのか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9615-uzDr [2402:6b00:d628:700:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:12:13.42ID:fZW+L/WA0
>>315
へぇ〜
じゃあだいぶ前から担当さんには
フリードの先行予約情報出たら
知らせてって言ってたんでしょ
自分は1年以上前から担当さんに
新型出たら絶対買うから
とにかくすぐに連絡してって言ってたから
ソッコー連絡きたわ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 09:15:52.09ID:uliv3BV90
俺もクロスターe-hevだけど
6月2日契約最後の一枠で8月末が
一昨日連絡が来て7月末になった
2024/06/22(土) 10:18:05.57ID:vtOcEXc10
>>318
1ヶ月も早まるとか羨ましい
自分もクロスターeHEV 6/9契約で10月初予定

2WDで総額430越えたけど
雪国の人は4WDとスタッドレスで更に高くなるんか
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-qZa+ [1.72.0.7])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:39:13.57ID:Nv1WeJcTd
5/18注文で6/29納車なんだがなんでだろ
クロスターガソリン車だからかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d292-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:43:02.02ID:yamcMLLF0
ガソリン車は現代人は買わないw
古代人のみw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-qZa+ [1.72.0.7])
垢版 |
2024/06/22(土) 11:54:04.35ID:Nv1WeJcTd
>>321
古代人のためにグレード用意していただきありがとうございます
2024/06/22(土) 11:57:07.13ID:9KMGKQcw0
雪国だとハイブリッドの恩恵少なさそう
2024/06/22(土) 12:05:30.14ID:pEDjSA2m0
ガソリン車はそのうち乗りたくても乗れなくなるのにね
2024/06/22(土) 12:07:25.46ID:a2AQX8ts0
東北民で4WDで考えてるけどガソリンとHVどっちがいいんだろ
掛かるコストはHVのが高いんだろうけど、満足度もHVのが高そう
2024/06/22(土) 12:12:37.98ID:TvZTrHq70
>>319
AIREX4WDで450だよ
2024/06/22(土) 12:21:41.45ID:xy0LMBdL0
4WDのガソリンAIRは狙い目な気がする
いわゆる寒冷地仕様(熱線系)はきっと4WDにしか付かないんだろうし
4WD代でシートヒーターと53Lタンクがセットなのはお得感ある
2024/06/22(土) 12:28:21.00ID:AWid1h7H0
>>327
それ悩んだけどパワーダウンしたガソリンエンジンで4WDで更に重くなって加速にストレス感じそうでやめた

リアルタイム4WDとタンク増量、シートヒーターにコンフォートビューパッケージは魅力的だった
2024/06/22(土) 12:33:45.87ID:9KMGKQcw0
東北とか北海道は道が広いからステップワゴンとかでも困らなくない?
そんなに狭いか?
2024/06/22(土) 12:38:23.31ID:81yoHcYr0
東北とか北海道は道が広いからステップワゴンとかでも困らない...???

2024/06/22(土) 12:43:08.16ID:a2AQX8ts0
>>329
幹線道路は広いけど1本入ると昔の道で狭かったりする

HVでも4WDならタンク大きいんだよね
AIREXのハイブリッドは2躯と4駆で納期差があるのかな?
2024/06/22(土) 13:07:30.53ID:TvZTrHq70
道の広い狭いはどうでもいい。駐車場が止めやすいかが問題なだけ
2024/06/22(土) 13:08:42.18ID:TvZTrHq70
あと冬は雪が多過ぎて2車線が1車線になるからそのときは小さい方が楽か
2024/06/22(土) 13:27:23.05ID:WFjVM3M30
>>329
冬季、市街地は札幌市内であれ地方都市であれ道路はすべて0.5車線減る
住宅街なら軽でもすれ違い走行は不可能なので、何乗ってれば困らないってことにはならないけどね
2024/06/22(土) 13:35:37.95ID:Ttu62inc0
AIRのエアロとクロスターのタフスタイル
両方見積もりだして貰ったけど
やっぱそんなことよりマルチビューと11.4インチナビが高いな
いや、しゃーないんだが
2024/06/22(土) 13:40:25.96ID:l70y2due0
e:HEVの1列目真ん中の盛り上がりがモッコリ過ぎる!ウオークスルーしにくいな
2024/06/22(土) 13:42:43.05ID:Ttu62inc0
というか色って皆何にしてるんだ
俺はすんでる近くに工場ある手前、いつも黒や白は汚れ目立つから無難な色の弱いパール系に落ち着いちゃう
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 13:53:03.49ID:tmt9POwH0
>>337
俺 黒黒理由は安いから
2024/06/22(土) 14:03:39.35ID:Ttu62inc0
>>338
黒かー黒もいいよなぁ
そういえばクロスターのブラックパールが近くのディーラー来てたからみたんだけど結構良かった
収縮色だから横に並んだホワイトパールのAIRより小さく見えたわ
2024/06/22(土) 14:08:46.59ID:H1YDHEc+0
ソニックグレーとホワイトでなやんでたけどソニックグレーの色がなんかよくわからなかったから無難にホワイトにした。ディーラーもホワイトが1番人気って言ってたな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d292-G4TL [2404:7a82:4540:be00:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:34:07.86ID:yamcMLLF0
俺はルナシルバーメタリックw
2024/06/22(土) 14:34:54.10ID:fZW+L/WA0
自分ソニックグレーとメテオロイドで迷ったけど
内装グレージュにしたくて
ソニックグレーにしたけど
無難なホワイトパールにしておけば
よかったかもしれんな
2024/06/22(土) 14:43:11.46ID:2hf4kY7h0
とわいらいとぶらっくぱーるみたいなやつ
2024/06/22(土) 14:43:17.58ID:AWid1h7H0
プラチナホワイト・パール_1
340
クリスタルブラック・パール_1
338
トワイライトミストブラック・パール
ルナシルバー・メタリック_1
341
ソニックグレー・パール
メテオロイドグレー・メタリック
フィヨルドミスト・パール_1
1
シーベッドブルー・パール
プレミアムクリスタルガーネット・メタリック
デザートベージュ・パール
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-48Ya [126.166.199.209])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:43:44.53ID:9XIQxn8fr
クロスター3ナンバーになると税金変わってくるからなぁ……
なんで5ナンバーにしないのか
2024/06/22(土) 14:45:12.81ID:AWid1h7H0
>>345
そちらはおいくら程変わりますの?
2024/06/22(土) 14:45:14.40ID:9KMGKQcw0
白とか黒は駐車場に溢れすぎてるからフィヨルドミストの薄青にしたわ
合うのは白とか明るい色だな
2024/06/22(土) 14:49:06.60ID:fZW+L/WA0
ソニックグレー比較的汚れ目立ちにくいし
ホワイトパールより数少ないので
他人と被らなくていいやって
自分に言い聞かせてる
ちなみにリセールは考えてないw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-qZa+ [49.97.36.30])
垢版 |
2024/06/22(土) 14:56:10.55ID:XOZMLYs7d
>>345
3ナンバーだろうが税金全く変わらないから
5ナンバーにする意味もない
2024/06/22(土) 14:59:52.75ID:vtOcEXc10
>>348
クロスターのソニックグレーにしたけど少し水色っぽくも見えてイイ色だったよ
シビックでもたまに同じ色を見かける

あと自分とこは雪がほとんど積もらないからYouTubeで雪国の人の運転動画見ると
普通にスピード出しててびっくりするわw
こっちはチェーンすら巻いたことないから
2024/06/22(土) 15:08:06.52ID:Ttu62inc0
おぉ、皆返答ありがとう
実はディーラーで話し聞いてたんだけど
今の段階での契約だとザックリと
クロスターが年内、AIRが3~4月ってことらしい

俺は今の車の車検が3月なのでクロスターでもって思ったんだが色がAIR限定の2色しか希望がなくて、ホンダで他の車の同色見せて貰ってた
結局フィヨルドミストが自分好みだったので(ルナシルバーの現物とブラックのクロスター、フィヨルド•ソニックグレーの別車見比べてた)AIRで契約してきた

値引きは俺のとこだと5万が限界
ただ、コーティングは外部予定で外してたんだが、無料にできるってことなのでコーティング任せることにした
3年目車検までのまでの点検パックやらエアロやら色々つけて下取り抜きの390くらいしたわ( ・ω・)
2024/06/22(土) 15:36:39.02ID:zpT0wXve0
これハイブリッドの4WDだと重量税上がっちゃうな
2024/06/22(土) 15:45:44.49ID:O4l33i42H
どうでもいいけどあの折りたたみテーブルどっちも2万するって高いよね、いるからつけたけど驚いた
2024/06/22(土) 16:12:49.53ID:2hf4kY7h0
一応つけたけどそんなに使うかな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 16:32:56.91ID:uliv3BV90
自分はデザートベージュのクロスターだけど
雨上がりの曇天でみたAIRのソニックグレーも良かった
https://i.imgur.com/xkC2V6S.jpeg
2024/06/22(土) 16:39:33.41ID:y277Lfpjd
>>355
デザートベージュはかなりなやんだ
あれも好きな色合いだったからなぁ
ただクロスターは黒いオプションでどんなイメージになるかちょっと読めなかったので諦めた
2024/06/22(土) 16:57:51.23ID:5rj+iUHR0
5月11日契約で7末に入る予定
2024/06/22(土) 17:02:25.67ID:jgE4FL2C0
今日ショッピングモールにあるホンダ見てきたらAirEX6人のeHEVは納期が2025年4月になってた
eHEVAirEX6人乗りだけ突出して納期長いな
2024/06/22(土) 17:22:08.80ID:j3PWmwzV0
契約してから動画見るとクロスターのデザートベージュがツートンカラーでどんどん良く見えてくるから困る
まぁ乗り出したらすぐにどっち買ってても満足するんだろうけど
2024/06/22(土) 17:25:43.76ID:uj304b6u0
受注が多いグレードは多く造るように変更するとか
そんな簡単な話じゃない?
だとしたらホンダの需要読み違えとか
2024/06/22(土) 17:42:59.93ID:H1YDHEc+0
>>342
交換する?
2024/06/22(土) 17:46:20.29ID:2hf4kY7h0
airEXhev6人に集中させるように仕向けて実際集中してんだから読みは間違ってない
それこそ多分生産注力するためなんだろうけど普通に生産能力が低すぎる
なんか部品足りてないのかな
2024/06/22(土) 18:03:56.94ID:h0GaFssn0
>>362
airEXhev6人に集中させる作戦をとるのなら、生産計画まで立ててやれよと言いたい。
これで正式発売後に受注停止にでもなったら笑い者だぞ。
2024/06/22(土) 18:07:44.45ID:2hf4kY7h0
>>363
ばらけてたらもっと時間かかってたんじゃない
体制知らねえからわかんねえけど
2024/06/22(土) 18:09:01.42ID:H1YDHEc+0
>>355
これいいね。おれは晴れの日に現行のブラックスタイルのソニックグレー見てあんまりグレーじゃないなと思ってやめた。ヴェゼルのスレートグレーってやつだったらグレーにしてたな
2024/06/22(土) 18:15:18.40ID:hqcl2qrJ0
https://i.imgur.com/aV7qtTB.png
すみません
この車種は何という名前でしょうか?
2024/06/22(土) 18:15:25.71ID:H1YDHEc+0
>>355
でもこの薄い色の感じフィヨルドミストパールの可能性ない?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 18:24:02.86ID:uliv3BV90
>>367
近くにステップワゴンのフィヨルドあったけど
もっと淡かったしソニックグレーと説明されたよ

スマホカメラだけど肉眼での印象に近い
おそらく晴天だともっと青みが強く出るのでは
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 18:29:21.35ID:uliv3BV90
デザートベージュも曇天だとこんな感じで
思っていたより淡く感じた
これも晴天だと濃く見えるのかも
https://i.imgur.com/U9vfl9K.jpeg
2024/06/22(土) 18:34:09.22ID:21+c9boN0
>>366
4代目のライフだな
2024/06/22(土) 18:44:29.27ID:j3PWmwzV0
>>369
前から見たり横から見るとAIRが好きなんだが
斜めからの顔はクロスターが好き
2024/06/22(土) 18:57:04.15ID:pEDjSA2m0
今日とある施設の駐車場に停めた時に反対側にこちらを向いた車があり得ないのに新型フリードに見えた

何の車種かと調べたらフリードスパイクだった
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 19:14:32.07ID:uliv3BV90
クロスターのソニックグレー
照明や天空の具合で異なって見えるね
デザートベージュとすごく悩んだけどこっちもいいね

https://youtu.be/gYopx5IcE_g?si=KliCI592nhP-X23H
2024/06/22(土) 19:29:28.84ID:21+c9boN0
今日ディーラー行ったら気の良い店長とスタッフが
展示前のナビとかオプション付ける前のAIRを
見せてくれたよ、カラーはシーベットブルー
この色も中々良い感じだったよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-1kGj [210.139.160.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 19:47:48.69ID:tmt9POwH0
契約から1月経つけど、一度も連絡ないの
(T_T)
2024/06/22(土) 20:03:40.08ID:SPn+SULQ0
わいも先月16日初回オーダー入ってるのに、納期の連絡とか未だない。
2024/06/22(土) 20:18:57.71ID:9KMGKQcw0
自分も来ない
今の車でも困ってないし気長に待ってる
ディーラーオプションの資料くらいは早めに欲しいが
2024/06/22(土) 20:37:28.35ID:j3PWmwzV0
>>377
今日契約したけど
やっぱまだ公開前だからそもそもカタログ無いって言ってた
オプションはあとで買えるのありだから来たら教えてくれるとは言ってたけど
2024/06/22(土) 21:16:15.98ID:BzUnbwrR0
AIREXでプレミアムガーネット、スーペリアのエアロバンパーに
ブラッククロームのフロントグリルにブラックエンブレム
2024/06/22(土) 21:24:58.84ID:RHJzDbL5d
>>379
ほぼ一緒やわ、グリルとエンブレムは悩んでる
カタログ欲しいw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0209-JKwZ [133.209.5.64])
垢版 |
2024/06/22(土) 22:05:36.18ID:Qc1Vka0O0
https://www.youtube.com/watch?v=ULtRkjfB6GI
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-qZa+ [180.60.36.130])
垢版 |
2024/06/22(土) 22:11:06.17ID:1Rm1w4KQ0
>>374
シーベットブルー気になるけど、Xに上がってるのとティザーサイトの色全然違うね
なんとかクロスターとエアーでも色合いが違う印象
今のヴェゼルPLaYと同じ色なのかしら
2024/06/22(土) 22:18:20.74ID:2hf4kY7h0
俺もサイトで見たときはいいじゃんって思ってたんだけど実際はもっと明るいよな
担当にも実際のは結構違って見えますよって言われて店の外に止まってたシーベッドブルーのヴェゼル見せてもらったけどマジで別物
2024/06/22(土) 23:06:26.58ID:qWUA+4o80
なんか、>>381 のコメントで納期が早まってる人が結構いるみたいね。
AirEXに生産の集中度を高めて来たのかな?
2024/06/22(土) 23:16:48.64ID:WkueVhl+0
トヨタのフリードか
人気あるらしいな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-ja0j [180.189.244.102])
垢版 |
2024/06/22(土) 23:17:54.79ID:uliv3BV90
社外ナビ希望の方に

https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/blog/47796139/
2024/06/22(土) 23:29:44.32ID:CZjUnQ0Y0
シーベットブルーめちゃ好みなんだが
https://i.imgur.com/xdem7st.jpeg
2024/06/23(日) 00:11:53.38ID:JqJM8gic0
>>373
今日雨の中で別車の同色見た
動画だと水色なのに位とグレーで
最初この動画の色で思ってたので、証明で水色のだけなのかなってAIRのフィヨルドミストに逃げたけど
こうしてみるといい色だなぁ

https://youtu.be/JYtlVt5vEwo?si=oVxAcNOp4dAB6fci
2024/06/23(日) 00:36:09.35ID:cyg636Xg0
外装は嫌いじゃないのだが
内装 メーターパネルの構成でなんでって感じだなぁ
現行 (前代?)のあのメーター方式にしなかったんだろう
あのパネルすごく見やすくって好きなんだよなぁ
2024/06/23(日) 06:36:47.69ID:uAD8QZ3P0
マイチェンするネタを残しておかないとな
2024/06/23(日) 07:04:09.98ID:dYW4Y2Po0
>>384
バックオーダー3万台程度なら本来半年もかからずに捌ける能力あるからね
生産計画変更できたんでしょ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad22-xyg3 [2402:6b00:da11:f800:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 07:34:45.44ID:T6achvWf0
airEXソニックグレーに、フロントエアロ付けてアルミ黒グリル黒にした。本当はアウタードアハンドル、ミラーカバーも黒にしたいけど、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況