!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
↑
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない
ノート、オーラのNISMO専用スレ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日産 ノートNISMO、オーラNISMO 専用スレ part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e30a-05Bq [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/01(火) 22:38:33.09ID:2pfMaxYM0 同色ではなく「ニスモステルスグレー」という新色ですよね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ef-eLKd [240d:2:6f0c:1b00:*])
2024/10/02(水) 08:27:51.99ID:rEbv7zdx0 ステルスグレーは埃とか汚れが気になってしゃーない
他の色にしとけば良かったと少し後悔してる
他の色にしとけば良かったと少し後悔してる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3be-I46z [240a:61:5036:8bf0:*])
2024/10/02(水) 09:46:34.54ID:MdVPHOJ50 ニスモステレスグレーは、そんな事無いな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93da-Kyt2 [240b:c020:410:2504:*])
2024/10/02(水) 15:37:27.85ID:wA9m30Bv0 >>949
自称評論家ウゼェ笑
自称評論家ウゼェ笑
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-Qu64 [49.98.1.24])
2024/10/04(金) 08:25:53.66ID:ZBaQj+70d 昨日のBSの比較対象ひどすぎる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/06(日) 14:22:03.19ID:Xev9ndnb0 4WDのNISMOモードは2WDに比べてアクセルレスポンス、加速感ともにマイルド
それでもNA3リッター並の加速力はあります
感覚的に一番加速感が得られるのがノーマルモード
ズシッとした加速です
NISMOモードの真骨頂はやはりコーナリングですね
2WDでは破綻するような速度域でもぐんぐん曲がります
というか横Gきつすぎて車内のものは全部吹っ飛びます、というか散乱しました
下りの急な連続コーナーはBレンジワンペダルで脳が追いつかない速度でこなせます
ダウンヒルモンスターかもしれません
レカロ必須です
ノーマルシートではステアリング保持するのもきつい
それでもNA3リッター並の加速力はあります
感覚的に一番加速感が得られるのがノーマルモード
ズシッとした加速です
NISMOモードの真骨頂はやはりコーナリングですね
2WDでは破綻するような速度域でもぐんぐん曲がります
というか横Gきつすぎて車内のものは全部吹っ飛びます、というか散乱しました
下りの急な連続コーナーはBレンジワンペダルで脳が追いつかない速度でこなせます
ダウンヒルモンスターかもしれません
レカロ必須です
ノーマルシートではステアリング保持するのもきつい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/06(日) 14:28:31.31ID:Xev9ndnb0 フクニチチャージの方が4WD微妙と言ってましたが当たり前です
公道の法定速度の範囲内でこの旋回力体感しきれません
30%くらいしか味わえない
ジムカーナようなコースじゃないと無理です
パイロンスラロームが一番よくわかります
2WDNISMOモードのガツンと来る加速感はどこでも得られますが4WDのコーナリング立ち上がりの感覚は法定速度じゃ味わうのは難しいと思います
雪道だとかなり楽しそう
公道の法定速度の範囲内でこの旋回力体感しきれません
30%くらいしか味わえない
ジムカーナようなコースじゃないと無理です
パイロンスラロームが一番よくわかります
2WDNISMOモードのガツンと来る加速感はどこでも得られますが4WDのコーナリング立ち上がりの感覚は法定速度じゃ味わうのは難しいと思います
雪道だとかなり楽しそう
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba81-pV6A [125.31.99.79])
2024/10/06(日) 15:38:15.75ID:T5HlXx/n0 2WDにニスモのLSD入れたら工賃込で50万くらい(e-powerユニット降ろすから工賃が高い)
4WD買うのと大差ない額になるがどちらがコーナー楽しいだろうか
4WD買うのと大差ない額になるがどちらがコーナー楽しいだろうか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDc3-tJc4 [220.159.210.227 [上級国民]])
2024/10/06(日) 18:45:25.04ID:xbEbWMViD ドリフト楽しみたいなら四駆の方ですかね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1acb-pV6A [2402:6b00:be05:8d00:*])
2024/10/06(日) 20:24:13.23ID:Wt9463x30 低ミュー路しかドリフトできないよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-lt6P [106.133.45.176])
2024/10/07(月) 17:09:13.84ID:yicWR7nsa 二駆オーナーが必死すぎて草🌱
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd8-AtyH [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/10/07(月) 17:58:02.79ID:wbSWyqUD0 >>962
それは言ってはダメなんだぞw
それは言ってはダメなんだぞw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4b-pV6A [240d:2:6f0c:1b00:*])
2024/10/07(月) 18:18:50.53ID:StcjI2lG0 所詮は街乗り用の大衆車なんだから、もっと肩の力を抜いてこうぜ!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ac1-O9Bi [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/10/08(火) 00:47:47.64ID:gJVixU3X0 GRヤリスみたいなガチ仕様だったらこの車買ってなかったな
運動性能と燃費のバランスが良い
それにエンジン音より会話と音楽を楽しみたい
運動性能と燃費のバランスが良い
それにエンジン音より会話と音楽を楽しみたい
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/08(火) 06:42:43.81ID:nMZOS4Xp0 未だによくわからないのがEV走行して停車時にブレーキ踏んだ時の唐突なエンジン始動かな
個体差かもしれないけど
カント音とは別に周囲に車がいると示すため?
個体差かもしれないけど
カント音とは別に周囲に車がいると示すため?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/08(火) 06:45:38.57ID:nMZOS4Xp0 走行中、とくに40km/h~のエンジン始動は全然わからないです
エネルギーモニター見て「あ、エンジン回ってたんだ」と感じるくらい
ところが人によってこれを喧しいと言う人もいます
耳がよほど良いのか走行中無言かつ音楽やラジオも聴かないでエンジン音に集中してる人なのかわかりませんが
エンジンがうなるのは急加速、エアコン負荷が高いとき、パワーオン後にバッテリー残量が1メモリみたいな状態の時ですかね
この時は確かにやかましいです
エネルギーモニター見て「あ、エンジン回ってたんだ」と感じるくらい
ところが人によってこれを喧しいと言う人もいます
耳がよほど良いのか走行中無言かつ音楽やラジオも聴かないでエンジン音に集中してる人なのかわかりませんが
エンジンがうなるのは急加速、エアコン負荷が高いとき、パワーオン後にバッテリー残量が1メモリみたいな状態の時ですかね
この時は確かにやかましいです
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/08(火) 06:53:34.48ID:nMZOS4Xp0 運動性能と燃費のバランスも良いですがパッケージングの良さもありますね
これだけの走行性能持ってるのに5人乗車可能でリアも快適、かつ荷物も詰めます
難点は収納の少なさですが社外パーツである程度対策はできます
後席アームレストはほしかったですが
GRヤリス
メチャクチャ速くてすごいですがDATが550万くらいします
正直高いです
ニスモもレカロとACC入れたら500万超えるのでどっちもどっちですけどw
ただヤリスの方はそこから更にみんな弄ると思います
ノーマル304馬力ですがもっとチューンしますよね
ニスモはアフターパーツはそんなにありません
LSDとか車庫調とかはあるでしょうけど、ほぼワンメイクに近いところでしょう
静粛性+燃費+パッケージングのトータルで考えるとオーラニスモですね
家族持ちならなおさら
週末に2人でワインディングドライブに出かけて、高速でプロパイロット使い、多少観光して帰宅してリッター18lmくらい
悪くないと思いますよ
20km超えてるトヨタマシン群に比べると残念な数値ですが走行性能が全然違いますからね
これだけの走行性能持ってるのに5人乗車可能でリアも快適、かつ荷物も詰めます
難点は収納の少なさですが社外パーツである程度対策はできます
後席アームレストはほしかったですが
GRヤリス
メチャクチャ速くてすごいですがDATが550万くらいします
正直高いです
ニスモもレカロとACC入れたら500万超えるのでどっちもどっちですけどw
ただヤリスの方はそこから更にみんな弄ると思います
ノーマル304馬力ですがもっとチューンしますよね
ニスモはアフターパーツはそんなにありません
LSDとか車庫調とかはあるでしょうけど、ほぼワンメイクに近いところでしょう
静粛性+燃費+パッケージングのトータルで考えるとオーラニスモですね
家族持ちならなおさら
週末に2人でワインディングドライブに出かけて、高速でプロパイロット使い、多少観光して帰宅してリッター18lmくらい
悪くないと思いますよ
20km超えてるトヨタマシン群に比べると残念な数値ですが走行性能が全然違いますからね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56d9-l24d [2409:250:52e0:3200:*])
2024/10/08(火) 07:11:39.86ID:vrvVdt4x0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56d9-l24d [2409:250:52e0:3200:*])
2024/10/08(火) 07:22:26.86ID:vrvVdt4x0 >>968
俺も学生の頃からずっとロードスター買いたくて、金も貯まり子供も巣立って買う寸前で妻に反対されてしまい、色々試乗やレンタカー乗って半分妥協でオーラ買ったけどもうこれでいいかな
モーター制御?でカーブでのアンダーは気にならないし、そもそももう年齢的にカーブではスピード出さなくなったのでヒラヒラのロードスターを買う意味もなく、加速は気持ちよく、そして週末は子どもと孫を乗せて遊びに行けて色々な要望を満たしてくれる
俺も学生の頃からずっとロードスター買いたくて、金も貯まり子供も巣立って買う寸前で妻に反対されてしまい、色々試乗やレンタカー乗って半分妥協でオーラ買ったけどもうこれでいいかな
モーター制御?でカーブでのアンダーは気にならないし、そもそももう年齢的にカーブではスピード出さなくなったのでヒラヒラのロードスターを買う意味もなく、加速は気持ちよく、そして週末は子どもと孫を乗せて遊びに行けて色々な要望を満たしてくれる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b38-dp/s [110.66.79.219])
2024/10/08(火) 10:27:02.52ID:28r+7TY/0 >>968
DSTでプリウスに0-100、100-0、ダブルレーンチェンジすべて負けてますけど・・
特にダブルレーンチェンジはニスモはハイグリップタイヤを付けてるのに大差で負けてる
それだけシャシー・サス性能が低い事かと
DSTでプリウスに0-100、100-0、ダブルレーンチェンジすべて負けてますけど・・
特にダブルレーンチェンジはニスモはハイグリップタイヤを付けてるのに大差で負けてる
それだけシャシー・サス性能が低い事かと
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1adc-O9Bi [2001:268:9a5c:3c4:*])
2024/10/08(火) 12:19:28.26ID:nV3fb0m70 DSTのダブルレーンチェンジは単にNISMOモードのアクセルレスポンスに慣れてなかっただけのような
0-100はベタ踏みすると制限が掛かるようになってるから、その辺考慮して踏んでるベタ踏みちゃんねるの方が参考になるよ
スピードメーターのズレもDSTを観る限り5km/h程度だから0.1秒位の誤差
0-100はベタ踏みすると制限が掛かるようになってるから、その辺考慮して踏んでるベタ踏みちゃんねるの方が参考になるよ
スピードメーターのズレもDSTを観る限り5km/h程度だから0.1秒位の誤差
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56c5-tJc4 [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/10/08(火) 12:32:43.97ID:EOY6VDjf0 >>969
オートブレーキホールド作動させるのに少し踏み込むだけでもエンジン始動するから気になるね
オートブレーキホールド作動させるのに少し踏み込むだけでもエンジン始動するから気になるね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 138e-i0f2 [240a:61:31d3:eaf6:*])
2024/10/08(火) 12:40:03.85ID:sJe9XwcV0 >>971
プリウス、ダセーじゃん
プリウス、ダセーじゃん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f08-oLgd [240b:c020:422:814a:*])
2024/10/08(火) 15:24:31.26ID:1u1oajKq0 >>974
リヤが、、、笑
リヤが、、、笑
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-HICf [49.98.243.174])
2024/10/08(火) 15:39:52.93ID:G9sivrPOd フロントじゃない?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-tJc4 [133.106.76.228 [上級国民]])
2024/10/08(火) 15:45:57.37ID:XNqvuFqdM と言うかプリウスはコンパクトカーでは無いような
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ed7-i0f2 [2001:268:9ae5:9e94:*])
2024/10/08(火) 17:12:06.07ID:88ZvGzuA0 ミサイルか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d687-V4NE [111.98.112.9])
2024/10/08(火) 19:54:40.60ID:SE30dPpF0 試乗してきたが
パワーの有無でなく、アクセル反応だけの演出だし
トーションビームと短いホイールベースによる小刻みな振動が悲しい
これでR32の再来とか、実際乗ってた俺としては褒め過ぎと思った
パワーの有無でなく、アクセル反応だけの演出だし
トーションビームと短いホイールベースによる小刻みな振動が悲しい
これでR32の再来とか、実際乗ってた俺としては褒め過ぎと思った
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d687-V4NE [111.98.112.9])
2024/10/08(火) 20:04:59.99ID:SE30dPpF0 続き
しかし
レカロはいい>普通のオーラにも90万セットOP希望。腰痛持ちの爺は喜ぶ
四駆の制御も良い。あの硬い脚を普通にしてほしい。
NISMO自体は四駆でも全体的に子供っぽかった
しかし
レカロはいい>普通のオーラにも90万セットOP希望。腰痛持ちの爺は喜ぶ
四駆の制御も良い。あの硬い脚を普通にしてほしい。
NISMO自体は四駆でも全体的に子供っぽかった
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbe-i0f2 [240a:61:4293:bf32:*])
2024/10/08(火) 20:41:52.35ID:nyQIsdQT0 以上、爺さんの感想でした。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d687-V4NE [111.98.112.9])
2024/10/08(火) 22:25:41.41ID:SE30dPpF0 その通り
90年代の日産新車で乗れてた最後の世代だからな
90年代の日産新車で乗れてた最後の世代だからな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b38-dp/s [110.66.79.219])
2024/10/09(水) 00:48:51.39ID:ivR2fEaG0 >>979
そりゃあくまでも基本は200万のノートだから
それに大きいモーター付けて、遮音材・防音ガラス・内装に金掛けたのがオーラ
さらにサス固めてハイグリップタイヤ、エアロ付けてスポーティな演出したのがニスモ
そりゃあくまでも基本は200万のノートだから
それに大きいモーター付けて、遮音材・防音ガラス・内装に金掛けたのがオーラ
さらにサス固めてハイグリップタイヤ、エアロ付けてスポーティな演出したのがニスモ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/09(水) 07:46:27.46ID:zk9/l+Zi0 モーターユニット自体は弄らず出力向上したのだと思うのですが
要するにガワも中身もほぼノートのままですよね
とりあえずタイトなワインディングで法定速度を超えるような走りしない限り違いは体感できないかと
昔、五味さんがノートで筑波走った時の動画があると思うのですが出力制限かからないように気を遣えばまあまあ速かったですよね
で、出力を上げようとするともっと大きなエンジンやバッテリーが必要になり重量が増してバランスが崩れるから
このサイズではこれが限界ではないかと
要するにガワも中身もほぼノートのままですよね
とりあえずタイトなワインディングで法定速度を超えるような走りしない限り違いは体感できないかと
昔、五味さんがノートで筑波走った時の動画があると思うのですが出力制限かからないように気を遣えばまあまあ速かったですよね
で、出力を上げようとするともっと大きなエンジンやバッテリーが必要になり重量が増してバランスが崩れるから
このサイズではこれが限界ではないかと
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af51-+uqt [2001:268:9883:42a9:*])
2024/10/09(水) 08:48:23.60ID:zl71fzGk0 カーグラフィックTVでの松任谷のレビュー
乗り心地が硬い
エンジン音が芝刈り機のようだ
パワーがなさすぎる
ニスモと名乗るな
乗り心地が硬い
エンジン音が芝刈り機のようだ
パワーがなさすぎる
ニスモと名乗るな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-tJc4 [133.106.72.88 [上級国民]])
2024/10/09(水) 11:18:53.00ID:p69qqUEIM 松任谷とか誰よ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbe-i0f2 [240a:61:4293:bf32:*])
2024/10/09(水) 11:54:40.77ID:RovcFq8P0 おじいちゃん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baca-UxJY [2400:2200:4fe:50d9:*])
2024/10/09(水) 12:54:18.54ID:Mqb0xw1W0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-AtyH [49.96.28.191])
2024/10/09(水) 15:05:54.34ID:dgPIDAq9d990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-ML9G [153.249.115.119])
2024/10/10(木) 00:17:27.77ID:lt8b5N6MM お尻の筋肉少ない。
高い音が聞き取れない。
ミサイル良いですよね。
ブランドとは擬人化と心得たり。
高い音が聞き取れない。
ミサイル良いですよね。
ブランドとは擬人化と心得たり。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 470a-iE7R [2001:f72:2640:a10:*])
2024/10/10(木) 10:16:55.93ID:RsTwKYO501010 地味な事だけどMC後のバック音が小さくなった気がする
小さくなったというか音が変わった?
近所迷惑度が少しは軽減されてるのかもしれないですね
小さくなったというか音が変わった?
近所迷惑度が少しは軽減されてるのかもしれないですね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 08:53:51.64ID:ynqjkm8h0 オーラニスモオーナーの書き込み求む
当方25,000kmほど走って、タイヤの溝が3mmになった。
そろそろタイヤ交換の時期が来た。
PS4って良いタイヤなんだろうけど、通勤・買い物車として使用しているので
もう少しコスパの良いタイヤにしたい。
お薦め無い?
当方25,000kmほど走って、タイヤの溝が3mmになった。
そろそろタイヤ交換の時期が来た。
PS4って良いタイヤなんだろうけど、通勤・買い物車として使用しているので
もう少しコスパの良いタイヤにしたい。
お薦め無い?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-vVvh [133.106.74.149 [上級国民]])
2024/10/15(火) 10:50:47.36ID:KvBnn4IOM インチダウンして15インチにすれば安い195/65が装着できますよ
ホイルはノート用で探せば良いかと
峠攻めたりしないなら全然OKですし燃費も乗り心地も良くなります
ホイルはノート用で探せば良いかと
峠攻めたりしないなら全然OKですし燃費も乗り心地も良くなります
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 11:35:07.55ID:ynqjkm8h0 わがまま言って申し訳ない。ホイール変えるのは無しで(@_@)
205/50ZR17 でお願いしたいです。。。
205/50ZR17 でお願いしたいです。。。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-vVvh [133.106.74.149 [上級国民]])
2024/10/15(火) 12:13:17.86ID:KvBnn4IOM ネットで安い店探して買うしかないですね
まず、このサイズだから高いので
ノーマルオーラのトランザだって高いですよ
コスパ考えたらインチダウンがもっとも合理的です
流通量の多いタイヤなら値段が下がります
ホイル込でも10万円以下とか普通に良いもの買えますよ
まず、このサイズだから高いので
ノーマルオーラのトランザだって高いですよ
コスパ考えたらインチダウンがもっとも合理的です
流通量の多いタイヤなら値段が下がります
ホイル込でも10万円以下とか普通に良いもの買えますよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 13:35:53.47ID:ynqjkm8h0 ありがと。
見た目重視でクルマ選びしちゃったのでインチダウンは考えていないです。
見た目を考えなければ普通のオーラかノートのオーテックにしていたのですが
17インチホイールも含めた見た目に惚れて買ったので、、
他の掲示板でも聞いたり、みんカラとかを探ってみます。
ありがとうございました。
見た目重視でクルマ選びしちゃったのでインチダウンは考えていないです。
見た目を考えなければ普通のオーラかノートのオーテックにしていたのですが
17インチホイールも含めた見た目に惚れて買ったので、、
他の掲示板でも聞いたり、みんカラとかを探ってみます。
ありがとうございました。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-vVvh [133.106.74.149 [上級国民]])
2024/10/15(火) 14:03:28.32ID:KvBnn4IOM PS4に合わせて足回りチューニングしてるのだから変えれば何かしら悪影響あるかとは思うけど
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17de-2kNR [240b:c010:4d5:e801:*])
2024/10/15(火) 15:07:32.24ID:MTjBgKCP0 そんなこと気にする大層な車じゃねえって
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 15:21:25.39ID:ynqjkm8h0 そうなんですよ。
大したクルマじゃないんすよ。
ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ce5lauo7BFg
大したクルマじゃないんすよ。
ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ce5lauo7BFg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 6時間 55分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 6時間 55分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 【悲報】日本人、「アフリカ料理」ときいてマンガ肉の丸焼きしか想像できない [377482965]
- 自.民.党が食料品の減税をしない理由「エンゲル係数が30%近い日本で減税すれば税収が大幅に下がる」 [819669825]
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 週末最後のお🏡
- 【画像】日産「国内工場2つ潰しちゃおうかなー🥹」みなとみらい駅前の本社ビルは労働環境確保のため維持へ [881878332]
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]