X

日産オーラ AURA【ノート】part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/04(土) 17:50:53.71ID:7IQ7SkmKd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない


前スレ
日産オーラ AURA【ノート】part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1712835023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/24(金) 08:13:59.45ID:WiglIYcn0
>>455
えー!e13ノートは日産の中古車店に行けばよりどりみどりで未使用があるから値下がり率もえげつないけどw
2024/05/24(金) 08:21:11.32ID:jjGLt/vA0
なんでなんだぜ!

日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/nissan/aura_e_power/chiebukuro/detail/?qid=13266100013

中古自動車査定士を持っている者です。
単刀直入に言いますと日産NOTEはE11-E12モデル共通でリセールはかなり悪いです。

現行E13モデルはまだ出たばかりですが1年落ちで70%-80%と値崩れが始まっています
2024/05/24(金) 09:14:54.26ID:L0ZlRR/k0
MCオーラを予約というか契約というかした方は、まだパンフないからタブレット見ながらオプション等決めていく感じ?
私は今月末に商談に行く予定です
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52c6-hTKR [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:36:08.14ID:UHLaF/V+0
>>462
オーラとノートは違うと思うよ
2024/05/24(金) 12:09:46.26ID:4X4tQjNdH
クリトレさんの所にNISMO以外の価格出てるね
2024/05/24(金) 12:11:02.41ID:4X4tQjNdH
あ、AUTECHも価格出てないか
467!dongri (ラクッペペ MMee-tR/9 [133.106.92.174])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:02.18ID:qO/QrPGvM
>>460
オーラNISMOにはBOSEサウンドシステムがオプション設定出来ないので無理です
無印オーラにあんなの付いてたらプレミアム感無くなりますし
あれはNISMOだから許されるものです
468!dongri (ラクッペペ MMee-tR/9 [133.106.92.174])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:24.93ID:qO/QrPGvM
>>465
概ね10万円アップですね
妥当というか
NISMO四駆のリアモーターのPOWERが1.5倍というのは初出し?
約100PS、150N?
2024/05/24(金) 12:42:05.97ID:LsEkEMrI0
オーラとノートはそんなに変わらんと思い始めた今日この頃
2024/05/24(金) 12:53:52.26ID:ReHmg9w90
やっぱ10万あがるのか 現行モデルにして正解だった パワーシート要らんし
2024/05/24(金) 12:56:09.55ID:MdgY+Ctjd
遮音性はコンパクトカートップだよね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-V3wm [49.104.13.236])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:16.30ID:KJLML5htd
NISMOは7対3のトルク配分
開発はGTRの人達
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-V3wm [49.104.13.236])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:03.54ID:KJLML5htd
>>472
後輪が7ね
2024/05/24(金) 13:17:03.16ID:XEr1Y61A0
>>472
前輪駆動するモーターを後輪に持ってこないと無理でしょw
物理的に不可能に近いしコスト半端ないぞ
2024/05/24(金) 13:36:14.81ID:O13GCAG/0
オーラのリアモーターってサクラのやつだろ?
そんなモーターで3:7のリア駆動とか無理だろ
2024/05/24(金) 13:44:37.83ID:j2RZ5ymyd
相変わらず、妄想で語ってるが
皆に笑われている事に気が付かないのか?
2024/05/24(金) 13:49:08.69ID:K8jy34tb0
逆にフロントのモーターを小さくすれば簡単よ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16ac-5LLC [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:30.80ID:jTekCLKC0
いつか隣に止める日が来るんだよなw
楽しみw
479!dongri (ラクッペペ MMee-tR/9 [133.106.92.174])
垢版 |
2024/05/24(金) 14:27:44.03ID:qO/QrPGvM
リアの出力が現状68馬力100N,
1.5倍ならそれなりにパワフルだとおもうけど
2024/05/24(金) 17:12:35.12ID:2WiRzZUQ0
新型ニスモ、リア出力50%アップ
ステアリング応答性6%アップ、ホイール12%軽量化、操舵量11%減少
専用グリル&バンパー、サイドのレッドライン変更、ワイド&ロー
BOSE サウンドシステムOP時eサウンド?
寒冷地仕様標準、レカロ対応シートヒーター
2024/05/24(金) 17:23:16.18ID:v6hbyLMf0
>>480
500万円コース
482 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 973a-V3wm [240a:61:101a:7b13:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:34:13.74ID:D4FMlRQ90
バッテリー容量が同じなら、速攻で電池切れになりそう。
いくら四輪で回生しても。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4785-1Viw [240a:6b:130:8475:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:55:13.50ID:LJ7LhJ650
BOSEしか選択肢がないのがな
2024/05/24(金) 18:18:57.85ID:iqoFqubQ0
>>480
レカロがリクライニングのみ電動は良さそう
おにぎり回すの面倒だしw
2024/05/24(金) 18:47:23.28ID:yEGZBRmw0
前後68馬力モーターにしてもトータル出力で見ればアップ。
フロントモータ小型化しといてエンジンを大型化できればいいんだけどまあ無理よね
2024/05/24(金) 19:57:46.18ID:Ubo84sg/0
MM48のモータはサクラにも使ってるけどあれは64馬力でトルク20あるんだよね
ノートは68馬力にしてトルク10にしてあるけど
ニスモ4WDは仕様変えてくるのかな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7d-6LW3 [2001:240:247c:115b:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:42.95ID:ypKFvBz30
ヘッドライトのブラックアウトは辞めた方がカッコいいのにな。あれのせいで生気がない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0256-LSaA [2001:f77:2180:1300:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:52:23.11ID:xVqcb0Ts0
>>482
バッテリーの容量は変わらんよ、
スペース無い、
トランクルーム全て潰す訳にいかんし
2024/05/24(金) 21:59:04.24ID:VU1unlIu0
近所のディーラーに黒/赤の新型置いてあった明日見てくるわ
2024/05/24(金) 22:00:37.73ID:SWjh/rWd0
NISMO選ぶ人がお買い物のための荷物ルームとか気にするかな
荷室つぶしてでも走りに特化してもよかったんじゃあないか
2024/05/24(金) 22:14:34.99ID:4t7r58Nx0
NISMO 4WD レカロ無しで420万スタートか…
中古のGRヤリスでも買った方がいいような気もしてきたな
2024/05/24(金) 22:43:34.27ID:CtuVCWPR0
MM48で何が1.5倍になるの?
2024/05/24(金) 23:02:34.12ID:MfnAbZOK0
ディーラーに展示車?試乗車?搬入してるってことは、明日か明後日には日産からマイチェンの正式発表があるのかな。
2024/05/24(金) 23:36:38.01ID:3yo3S/940
>>490
バッテリー容量拡大と言っても、現行は前席床下配置だから
下手に容量拡大しようにも、リアラゲッジに置いて保安基準や熱対策や衝突発火対策してたら
プラットフォームを作り直すのと変わらなくなって
スカイライン400Rより高くなりそう。
2024/05/24(金) 23:40:43.12ID:96KKsdsJ0
>>489
いいね 写真うp
2024/05/25(土) 04:00:25.20ID:n36HuetZ0
土日は発表がないと勝手に思い込んでた
車関係の店は火曜と水曜が休みなのに
2024/05/25(土) 06:35:13.35ID:mtqwlaaz0
>>491
普通に本気の人は既にGRヤリスRC買ってるでしょ。
オーラNISMO選択する人は言い方悪いがなんちゃってスポーツの立ち位置だと。
2024/05/25(土) 07:00:11.53ID:eoGszUSC0
日産ホームページでオーラのセルフ見積り出来なくなってるね
2024/05/25(土) 07:04:56.51ID:owcZtmOc0
>>497
そうかGRヤリスのRCなら価格被るんだな
300万円台の車で8速ATがあるんだな
2024/05/25(土) 07:13:54.13ID:Z/C/M1ZL0
>>499
価格帯は似ているかもしれんが、RCはサーキットでの走行性能は高いけどまともな快適装備ついてないよw
大半の人はオーラかスイスポ乗った方が幸せになれる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-Azd1 [119.83.49.208])
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:56.69ID:Xvk4lKlc0
オーラ4WDはモーターパワーがオーバースペックだから後輪トルク大幅に押さえてあるっていうし
NISMOは相当上げて来るって聞いたけどな
ただ電欠問題は解消されないからNISMOモードのみらしい
2024/05/25(土) 10:48:11.08ID:qyhphge70
>>498
ホントだな とうとう来たね
2024/05/25(土) 10:51:14.34ID:Jl+kLJhN0
一昨日の昼間に濃い緑の新型走ってるの見たよ
場所は横浜の北の方
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0294-6LW3 [2001:240:242a:8512:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:10:07.27ID:mt1/3Ldf0
>>501
営業マンなんてど素人だから話し鵜呑みにしない方がいいぞ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:20:01.89ID:xlrgHcWD0
>>500
程々の車って考えた方がいいよね。
ブーストアップしたアルトと手合わせしたけど0-100加速で5秒前半だし全然敵わん‥‥
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33e6-1Viw [240b:c010:4a3:92bd:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:11:20.49ID:awEebvS70
5秒前半って速すぎ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-LSaA [1.75.2.3])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:26.31ID:GMA004NBd
そもそもクローズドで競うような車じゃなくね>e-POWER
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82fe-LSaA [219.124.192.92])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:06.53ID:y8XuiW5G0
>>391
オーラ電欠なしで発電できるエンジンって2L以上は必要だったって聞いた気がする
2024/05/25(土) 13:20:24.32ID:PdCkcRWj0
アルトで5秒だと事故ったら消滅しそう…
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-Azd1 [119.83.49.208])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:26:32.50ID:Xvk4lKlc0
>>504
営業マンの話しじゃないんだわ
今までNISMOの4WDが出なかったのはFFより重くて遅くハンドリングもダルくなるから
FFを越えるならパワー特性と4輪の配分と重量に対する煮詰め
技術的には可能でもコストも上がる
もう半年前の話しだから最終的にどんな感じに仕上げてくるかは不明だけどね
妥協して出すのか尖ったのを出すのかは発表されるまでのお楽しみってこと
511!dongri (ラクッペペ MMee-tR/9 [133.106.73.130])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:19.33ID:8BBwgKTBM
レースは出来ないけど3分間程度ならならバカっ速いというニッチな需要を満たせる車
512!dongri (ラクッペペ MMee-tR/9 [133.106.73.130])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:38:30.44ID:8BBwgKTBM
エンケイホイールにしてバネ下軽量化してるくらいなのでハンドリング重視のチューニングでしょ
あと1ヶ月もすればプレス向けの試乗会やるだろうしレビュー見てから判断すればよし

アリアがあんな装甲車みたいなボディなのにスラロームをスイスイ曲がるくらいだし電動車ではアンダーとかチューニングでどうにでもなるのですかね?
2024/05/25(土) 13:45:38.64ID:mtqwlaaz0
>>500
エアコンが付くんだからガチ勢には天国だよw

なんちゃってスポーツと違うからね。
2024/05/25(土) 13:48:48.64ID:mtqwlaaz0
>>511
3分持つならスラローム競技(特にダートラ)の表彰台独占だよw
2024/05/25(土) 13:58:13.17ID:Nz6gCBga0
ホントにそうなら使う人が居そうだが
リアドラムの時点で無いか
2024/05/25(土) 14:08:15.69ID:mtqwlaaz0
>>515
スラローム競技した事無いっしょ。
AE86で3枚ドアがスラロームにほとんど居なかったのはリアドラムが欲しかったからなんだぞ。
2024/05/25(土) 14:26:58.83ID:kjdWUwtl0
>>515
純粋な制動力はドラムの方が上だぞ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:38:55.50ID:xlrgHcWD0
GWに鈴鹿の本コースでの走行会にオーラニスモいたが、アタックする以前にアウトラップで既に息切れしてたぞ。まぁ嗜む程度に走る人もいるから何も言わなかったが
2024/05/25(土) 14:42:06.23ID:Nz6gCBga0
>>516
おじいちゃん、何十年前の話をしてるんだよ
2024/05/25(土) 14:43:17.55ID:Nz6gCBga0
ちなみにジムカーナ、ダートラ、ラリー経験者ですけどねw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:44:01.93ID:xlrgHcWD0
>>510
正直この手の車にそこまでこん詰めてそこまでする意味ね。大して利益率高い車でもるまいし
2024/05/25(土) 14:45:03.40ID:Nz6gCBga0
ってかスラローム競技→ダートラって
普通はジムカーナだろw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee0f-1Viw [240a:6b:f60:b560:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:48:30.60ID:o3drKmhz0
おっさんのちょっと速いだけの車なのにムキになってマウント取ってるおじいちゃんがいて草
114.163.…
2024/05/25(土) 14:50:01.78ID:Nz6gCBga0
もう一度書くけど、ホントに表彰台を独占できるなら使う人が居るんじゃね?
いない時点でお察しw
2024/05/25(土) 14:52:05.14ID:mtqwlaaz0
>>520
メダル何個ある?

爺ちゃんだけどラリーで3色あるぞ。舗装は下手だ。
2024/05/25(土) 14:54:27.18ID:Nz6gCBga0
>>525
聞くけど、なんで表彰台独占できるクルマを誰も使わないの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:55:30.08ID:xlrgHcWD0
>>524
まぁ手動のサイド無い時点でだいぶ絶望的かと
528!dongri (ワッチョイW ee41-tR/9 [2001:240:2951:3800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:55:52.92ID:RoBq0U8u0
ジムカーナやってる動画なら幾つか見た事あるけど、そもそも競技に不向きな車両だと思う
速いには速いけど所詮は電欠問題が付きまとう
2024/05/25(土) 14:56:44.90ID:Nz6gCBga0
>>527
(笑)
それもう少し喚かせてから言おうと思ったのにw
2024/05/25(土) 14:58:42.52ID:Nz6gCBga0
>>528
お爺ちゃん(114.163...)には昔のサイドでターンできるリアドラムとの違いがわからないんだよ
2024/05/25(土) 14:58:51.12ID:mtqwlaaz0
>>526
オーラ四駆なんて現状存在し無いからでしょw
マジで3分持つなら千葉の鼻ホジ息子が参戦してるわ。1.2lだからクラス下になると思うし(未確認)

俺はノーマル四駆乗っているけど、レーシングスピードだと精々一分くらいじゃねぇのかな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:01:21.97ID:xlrgHcWD0
>>508
単純比較出来ないけどガソリン車と同じくらいの加速する車の排気量+発電ロス分の排気量ってとこじゃない?2.5〜3Lは必要かなと思うよ。
533!dongri (ワッチョイW ee41-tR/9 [2001:240:2951:3800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:03:34.17ID:RoBq0U8u0
電欠するからトップスピードは伸びません
電欠するからサーキット走行は筑波1ラップしか走れません
そんな電欠電動車にさらにパワー要求するツインモーター化、更にリア出力50%アップ
その先に何が見えるか

NISMOの試乗会の時、テストコース回る事にフル充電して下さいと指示されてたのだけど

市街地走る分には出力制限は問題にならないというか、なるような走りしてたら捕まるのだけど、
スポーツ走行では問題ありまくり
ワインディングでも下りでは回生働かなくなるし
2024/05/25(土) 15:04:01.35ID:mtqwlaaz0
>>530
やっぱメダルなさそうでワロタ

負け犬の遠吠えwww
2024/05/25(土) 15:07:12.97ID:Nz6gCBga0
>>531
ゴメン、流れを遡って理解した
3分は無理だわw
2024/05/25(土) 15:09:11.66ID:eJRrRAFl0
>>534
ラリー、ダートラ、ジムカーナやってて成績までさらしたら身バレするからそれは勘弁だわw
2024/05/25(土) 15:11:17.44ID:eJRrRAFl0
ってかノーマル乗ってるやつがオーラスレで喚いてて草
2024/05/25(土) 15:15:16.73ID:mtqwlaaz0
>>536
メダルの有無では身バレしないでしょw
ダートラだと一本目ESC(日産の呼称はVDCだっけ?)ONで2本目切ってとかできるし。
尚、俺は80年代末で全日は不受理乱発の時代。記念出場しかないけどw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:16:38.79ID:xlrgHcWD0
e-powerって面白いし良いユニットだと思うけど、溜めた電気で加速してあたかもそれが実力かのように錯覚させる節があるから俺はあまり誇張した話はしないようにしてるかなぁ、やっぱ客観的に見てて痛々しいと思うし‥‥。スポーツ風の車って自覚するようにしてる
2024/05/25(土) 15:18:52.13ID:lZyQ0qyJ0
>>495
見てきたけど写真アップできない
2024/05/25(土) 15:20:43.23ID:lZyQ0qyJ0
どうかな
https://i.imgur.com/xH1lDzZ.jpeg
2024/05/25(土) 15:20:59.74ID:mtqwlaaz0
>>537
ノーマルのオーラ四駆がおかしいか?
オーラNISMO四駆って未だ売ってすら居ないし
2024/05/25(土) 15:22:19.40ID:DtPavQjh0
>>542
すまんオーラの四駆ね
ノートの四駆かと
2024/05/25(土) 15:23:44.41ID:mtqwlaaz0
>>541
ありがとう。より洗い難そうだから初期型で良かった。
2024/05/25(土) 15:28:23.59ID:lZyQ0qyJ0
変なホイール
https://i.imgur.com/8eydTNJ.jpeg
546!dongri (ワッチョイW ee41-tR/9 [2001:240:2951:3800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:25.81ID:RoBq0U8u0
グリルはキャシュカイと同じっぽい
これは洗車大変そう
2024/05/25(土) 15:39:54.09ID:MpPY0mdR0
>>541
adidasかよ
2024/05/25(土) 15:42:16.16ID:DtPavQjh0
>>541
プジョーのテールの線はライオンが爪で引っ掻いたデザインらしいけど
近寄ったら猫にでも引っかかれたイメージかな?
2024/05/25(土) 15:43:57.16ID:2i4H22il0
>>541
こっちの方が水滴拭きやすそうに見える
2024/05/25(土) 15:44:39.12ID:abqyFiaOd
三本ラインが気持ち悪い
2024/05/25(土) 16:03:21.05ID:P2XhTPjy0
>>541
今はこんなゴテゴテしたデザインがいいんかなぁ
なんかもうギトギトの豚骨ラーメンや油ぎったオッサンを連想して無理だわ
それとも俺がジジイになった証拠なのかねえ
552!dongri (ワッチョイW ee41-tR/9 [2001:240:2951:3800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:06.12ID:RoBq0U8u0
内装はどうかな?
2024/05/25(土) 16:07:23.81ID:lGogMYc90
リアバンパーも何か違う感じだな
水引き入ってないよな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-6LW3 [220.144.100.152])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:11:21.30ID:xlrgHcWD0
それ言ったらオーラやノート自体がゴテゴテしてる気がするけどな。確認出来るだけでグリルとホイールか。大して変更点無いやん
2024/05/25(土) 16:11:49.23ID:FqqDKtYL0
>>541
ありがとう
赤色のせいか頬を赤らめてるみたいな感じでいまいち…
でも想像より悪くないわ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f83-dWDI [240a:61:1064:4a86:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:12:43.18ID:4KpqhGr+0
まだ発表もされてないのにディーラーのショールームに展示されてるんだな
2024/05/25(土) 16:19:26.09ID:lGogMYc90
エアインテーク無いのやっぱ微妙だわ
2024/05/25(土) 16:21:50.86ID:pCy4zm7r0
ホイールはノートのほうに寄っちゃったなあ
デジタル()感出したいのかね
フロントはもはや意地で三本線入れたとしか思えん
2024/05/25(土) 16:30:12.50ID:4VsLhx2M0
>>557
機能性云々以前に無いと見た目がのっぺりになるな
去年秋に納車された側の人間だけど見た目に関しては現行で本当に良かったと思う
顔もホイールも劣化しとるわ
2024/05/25(土) 16:41:07.01ID:HvIYaLS90
てっきりノートを売れなくしてオーラを買わせようというセコイ作戦だと思っていたら、マジでデザイナーが糞なだけでしたってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況