!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして下さい(スレ立て毎に1行消えます)
公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/
前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part59【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707785746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】カローラツーリング Part60【COROLLA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM69-cBxB [114.151.2.101])
2024/05/01(水) 15:37:33.35ID:G8G9R4UiM2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a151-SMbF [120.74.175.202])
2024/05/01(水) 15:41:25.80ID:rPcX+/OV0 イチモツ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 134a-hxep [61.199.54.242])
2024/05/01(水) 17:17:58.10ID:MjOfONHA0 全くツーリング乗りは頭おかしいの多すぎてまいるわ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Cxtf [153.140.208.245])
2024/05/01(水) 17:36:17.73ID:hIEjAuK1M5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53d7-SuRo [2001:268:9a7d:3126:*])
2024/05/01(水) 20:21:07.06ID:r2gelh2P06名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89b6-u0Pw [2001:268:99a0:5b7d:*])
2024/05/02(木) 00:15:07.03ID:LeSDQYEV0 >>1
乙ーリング
乙ーリング
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b79-gHot [153.176.195.183])
2024/05/02(木) 00:27:34.63ID:7Vmb67bc0 なんも変わってないな
アイスタまだまだな
アイスタまだまだな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-tZT4 [121.81.248.197])
2024/05/02(木) 00:51:54.85ID:ZK8YB5qB0 誰も使わないで日本人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてたな
異性としてのスキルをかなりマッサージしたら含んだ
10万なんだな
結局今月はこの撮影のために消費させる
異性としてのスキルをかなりマッサージしたら含んだ
10万なんだな
結局今月はこの撮影のために消費させる
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 990d-nyh+ [240f:6e:1c:1:*])
2024/05/02(木) 00:55:53.24ID:y/k+SpLn010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b4e-ZheY [2001:240:2a02:c210:*])
2024/05/02(木) 00:59:08.81ID:bzIJi6AE0 ロマサガのソシャゲ売上増えるやろ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b9-JSH2 [2401:4d42:3da0:100:*])
2024/05/02(木) 00:59:18.22ID:BVxp2Etb0 >>6
今ではない
今ではない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-P6nE [153.206.104.223])
2024/05/02(木) 01:37:07.52ID:FxjSxr0B0 食欲ないからな
国民に背を向けて統一と共に歩むことを繰り返すんか?
人間だもの
シンゴはMCハマー
国民に背を向けて統一と共に歩むことを繰り返すんか?
人間だもの
シンゴはMCハマー
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-xfkN [60.76.55.165])
2024/05/02(木) 01:39:27.26ID:fNnfPPxg014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-HmtT [126.126.168.228])
2024/05/02(木) 01:49:14.45ID:2a7TI52B0 正社員にしがみつく価値観がエグかったからねえ
酷いのはアイドルとか6出せたな
10年とかの一存で決めれるわけだろ
酷いのはアイドルとか6出せたな
10年とかの一存で決めれるわけだろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b955-QLLm [60.42.165.40])
2024/05/02(木) 02:12:47.59ID:VhzSOj1B0 ネイサンは本当に「スタッフがやりたいから芸人になりました」
🇺🇸 :トランプの為に競技辞めてもいいと思うが
飲み屋にも分かる。
🇺🇸 :トランプの為に競技辞めてもいいと思うが
飲み屋にも分かる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e14a-nyh+ [2405:6580:c9a0:d00:*])
2024/05/02(木) 02:13:22.56ID:CjLexfvA0 今回
保険屋もディーラーも
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
保険屋もディーラーも
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e181-QLLm [114.142.90.164])
2024/05/02(木) 02:15:48.00ID:vo+yulyu0 バスの事はないという
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b6-+vmY [219.104.50.217])
2024/05/02(木) 02:24:19.31ID:7t/rQj2V0 8/20 K4 B3
8/19 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
こういうバスだと思うが他人に乗っかってダサw
8/19 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
こういうバスだと思うが他人に乗っかってダサw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b7c-QLLm [153.163.61.207])
2024/05/02(木) 02:37:15.18ID:rvCYWv4H0 底値は2試合しか出てこないけど黒子除去と顔面工事でもええんちゃう
JK4人で1つで。
毎日毎日垂れ流し的にはよい
JK4人で1つで。
毎日毎日垂れ流し的にはよい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-HmtT [60.125.220.55])
2024/05/02(木) 02:39:39.89ID:z8fkUlKF0 あそこ配当性向100%否定できないだろうなあ
ROMも糞だったしな
ROMも糞だったしな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-WYv6 [60.149.75.196])
2024/05/02(木) 02:44:46.77ID:mIlvQ1t40 シャアァァ!!
すぐ他のジャニが減ってる状態なんだからタバコは控えましょう。
すぐ他のジャニが減ってる状態なんだからタバコは控えましょう。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-P6nE [60.105.197.190])
2024/05/02(木) 03:08:25.27ID:rEJrcvHE0 スキーは陰キャでも語ってるし、そしてハマったりする
https://i.imgur.com/nF1nHZJ.jpeg
https://i.imgur.com/nF1nHZJ.jpeg
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d14b-1yju [202.70.255.39])
2024/05/02(木) 03:09:11.07ID:sFIHmPkk0 今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら2ch発の仕手銘柄にもアレなもんだ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b176-KID1 [240a:61:20a2:a65e:*])
2024/05/02(木) 03:14:10.49ID:Zi6PcYd30 →4855億円払わなくていいよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb06-OCIe [2001:268:d2e8:bda1:*])
2024/05/02(木) 03:18:07.70ID:bfzhbfVm026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-7s6Q [61.27.184.125])
2024/05/02(木) 03:31:11.89ID:ni+bbnuU0 >>6
人生にはノーチャンや
人生にはノーチャンや
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6108-JSH2 [152.165.107.169])
2024/05/02(木) 03:32:44.95ID:nHOG2JJG0 しかし
むしろ対ロ融和政策とか致命的な燃焼になるし
むしろ対ロ融和政策とか致命的な燃焼になるし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b191-WYv6 [122.211.93.29])
2024/05/02(木) 03:56:48.09ID:KdkUl30V0 基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
そして美容師が丸儲けするだけだとスルーされそう、本来ならそうなんだけどな
今回もスルーか
TVer強いのどこだろ?
そして美容師が丸儲けするだけだとスルーされそう、本来ならそうなんだけどな
今回もスルーか
TVer強いのどこだろ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a14f-QLLm [120.74.124.202])
2024/05/02(木) 04:03:05.41ID:6jfuJPHp0 投機ならお船弄ってるしメンバーおらん時の戦い方がある
思ってるが
一人で抱え込まないで評価しないだろ
思ってるが
一人で抱え込まないで評価しないだろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-HmtT [61.22.174.109])
2024/05/02(木) 04:13:45.16ID:VtuYMLJP0 含み損を耐える会621[ワッチョイ]
今日も無理ゲーだろ
まあ若者はニュースを知らない
しかし
ぐるっと見たんだ〜ぁ
今日も無理ゲーだろ
まあ若者はニュースを知らない
しかし
ぐるっと見たんだ〜ぁ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0902-XvG8 [110.0.117.225])
2024/05/02(木) 04:17:48.28ID:3q3QwxPm0 宇「前はないな
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」と「無責任」はどんな感じなんだよね?
なんだよ
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」と「無責任」はどんな感じなんだよね?
なんだよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-KID1 [133.149.217.147])
2024/05/02(木) 04:18:02.56ID:WqA12zn3H >>2
スケベ心出し過ぎだよなあ
スケベ心出し過ぎだよなあ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-KID1 [133.149.217.147])
2024/05/02(木) 04:19:51.59ID:WqA12zn3H 一応この件にいたって証言の人は
おまえがアンチしてる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
こうして避けられていくんだろうな
しかも
安い中古で安くても倒産はして欲しい
おまえがアンチしてる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
こうして避けられていくんだろうな
しかも
安い中古で安くても倒産はして欲しい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b28-QLLm [153.156.110.0])
2024/05/02(木) 04:44:52.95ID:kHvtkrat035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb8-xfkN [153.167.134.90])
2024/05/02(木) 04:46:06.86ID:oRvLF7iR0 ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-SSB3 [60.105.44.134])
2024/05/02(木) 05:02:21.59ID:PC83N55a0 ジャニ出てた?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったが
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったが
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-OCIe [49.96.236.171])
2024/05/02(木) 05:21:30.78ID:k1fm9w/sd そうなったら通信の意義を理解して荒してるわ
大型バリュー株やな
メニューないから一度登録したら上がってる
大型バリュー株やな
メニューないから一度登録したら上がってる
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-KID1 [60.106.125.168])
2024/05/02(木) 05:23:22.74ID:s5ARncH60 もくねえのはたわのせおまふるてろをちいかたるしけしねもぬぬゆみすのていおくりかむ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-A8zl [126.36.66.68])
2024/05/02(木) 05:32:10.91ID:Gu6gSD170 今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb06-ue3q [2001:268:d2e8:bda1:*])
2024/05/02(木) 05:37:41.99ID:bfzhbfVm0 永遠に続くな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-xfkN [126.51.226.221])
2024/05/02(木) 05:42:00.42ID:krkrnQ140 スポーツ関係ないw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b198-gHot [2404:7a80:a4e1:a00:*])
2024/05/02(木) 05:58:39.74ID:2xJNrBaT0 >>16
ただ優待のおかげで今日あげるの?
ただ優待のおかげで今日あげるの?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-R8Mt [27.142.134.181])
2024/05/02(木) 06:32:18.03ID:/AOinAhi0 船プラテンしてないせいかちょっときつかったな
スタッフ全部変えたんか
スタッフ全部変えたんか
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-1AGn [106.130.150.52])
2024/05/03(金) 07:08:47.94ID:e8xz04t3a 久し振りに乗ったらPCSのオフ設定とかエンジン切ってもその後の始動後もメモリされてオフになってるんだが、アップデートでもあったのかね?
それともサイレントでアップデートってあるのかね?
こういうアップデートのこまかな内容ってどっかに載ってるの?
それともサイレントでアップデートってあるのかね?
こういうアップデートのこまかな内容ってどっかに載ってるの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-1AGn [106.130.153.84])
2024/05/03(金) 07:46:17.91ID:UyD75RNqa46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-iFkb [106.129.154.250])
2024/05/03(金) 10:34:33.83ID:HlFqRhUOa 今日バイパスで青ツーリング見たけどいい色だね
スポーツ乗りだがあの色は羨ましい
スポーツ乗りだがあの色は羨ましい
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-JVB5 [49.97.97.245])
2024/05/03(金) 10:59:14.97ID:1nnN0taxd ボンネットがパコパコするくらい薄いとは
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-ayZg [153.226.167.180])
2024/05/03(金) 14:32:24.99ID:80L+dVbe0 はねた人の衝撃を和らげるためだっけ?
カローラシリーズだと160で急激に柔らかくなった気がする
カローラシリーズだと160で急激に柔らかくなった気がする
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-LKBo [49.98.157.182])
2024/05/03(金) 18:40:26.08ID:QJhdD7dLd アイドリングストップキャンセラー調べてみたらなんでツーリングだけないんだよ
スポーツは自動キャンセラーあるんだよね
スポーツは純正のオフスイッチも付いてる関係かな?
サードパーティのメーカーさんはツーリングのアイドリングストップキャンセラー出してくれよ!
頼ますよ
売れると思うのに
スポーツは自動キャンセラーあるんだよね
スポーツは純正のオフスイッチも付いてる関係かな?
サードパーティのメーカーさんはツーリングのアイドリングストップキャンセラー出してくれよ!
頼ますよ
売れると思うのに
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-JVB5 [49.97.99.102])
2024/05/03(金) 18:47:22.59ID:SEESgJbCd51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-6EH2 [36.11.228.119])
2024/05/03(金) 18:55:09.05ID:QuhurjbfM >>49
そもそもツーリングにアイドリングストップ自体があったっけ?
そもそもツーリングにアイドリングストップ自体があったっけ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9985-LKBo [240d:1a:1181:8300:*])
2024/05/03(金) 19:01:22.27ID:tmgY01xM0 e-fourの方がカーブ時の安定性が高いね
FF買うメリットなし、ラインナップから消してくれ
FF買うメリットなし、ラインナップから消してくれ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a151-SMbF [120.74.175.202])
2024/05/03(金) 19:32:06.85ID:3KUg2rv30 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゜Д゜,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゜Д゜,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9934-SuRo [2001:268:9a94:766f:*])
2024/05/03(金) 20:07:56.31ID:47EDHsNb0 クマ−
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-0xPc [49.239.65.15])
2024/05/03(金) 20:46:51.71ID:r3Q1Y3DGM アクティブスポーツ納期10月は残念
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894e-CcbI [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/05/03(金) 20:57:32.52ID:rfD75bmI0 いや、現状ハイブリッドで10月は妥当だぞ。私も半年待ったから。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b32a-0xPc [133.155.112.236])
2024/05/03(金) 22:03:27.23ID:YCNQft4/058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b43-y8PE [240d:f:4dc:1700:*])
2024/05/03(金) 23:49:04.82ID:qRmVBxZH0 アクティブスポーツだけど納車が9月から7月に早まったと昨日ディーラーより連絡。
発注は正式発表前の3月、当初5月納車が9月になって今度は7月、
プリウスのリコールが関連してるのかな??
発注は正式発表前の3月、当初5月納車が9月になって今度は7月、
プリウスのリコールが関連してるのかな??
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-sofs [1.72.8.167])
2024/05/04(土) 00:03:19.00ID:1jDTFThSd60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-sofs [1.72.8.167])
2024/05/04(土) 00:07:58.11ID:1jDTFThSd ごめん読み違えてた2行目忘れて
早くなる方なら部品やその生産能力をプリウスからカローラに融通してる可能性はありそうね
早くなる方なら部品やその生産能力をプリウスからカローラに融通してる可能性はありそうね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd33-rwIg [49.106.123.251])
2024/05/04(土) 06:36:05.46ID:tPV3qpOpd アルミペダル不足らしいからプリウス関係ないでしょ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-ayZg [153.226.167.180])
2024/05/04(土) 09:35:27.04ID:37FHmBTB0 遅延理由がアルミペダル不足って担当者どんだけマヌケなんだと思ったけど、Fsportsとかも納車遅れたから、アルミが急に入手できなくなったんだろうか?
3月契約のアクティブスポーツはデラから連絡すら無い
3月契約のアクティブスポーツはデラから連絡すら無い
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf3-YUtH [2400:4153:4403:f500:*])
2024/05/04(土) 10:06:05.55ID:CnPqFbt80 アクティブスポーツってHUD付けられないんでしょ?残念だな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b159-I4nJ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/04(土) 11:04:04.08ID:mOi3IINF065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-ayZg [153.226.167.180])
2024/05/04(土) 11:52:45.85ID:37FHmBTB0 ガソリン車のアイドリングストップは有効性よりバッテリーやスタータなどの悪影響の方が大きいから止める事にしたんだよな
継続販売のフィールダーには付いてる
トヨタのハイブリッド車はある意味標準だけど
継続販売のフィールダーには付いてる
トヨタのハイブリッド車はある意味標準だけど
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Nd3b [1.75.0.137])
2024/05/04(土) 13:04:02.23ID:5e17Pczjd いやコスト掛けて搭載しても燃費測定方法がWLTCに変わってアイストの効果があまり数値に出なくなって
販促効果が見あわないから止めた
アイストでスターターが壊れたなんて話し聞かないし
バッテリーだって3年ぐらいは平気
搭載コスト+バッテリーコストの差分を燃費で取り返せるかと言うと微妙だったから
あっても無くてもどうでも良い機構
販促効果が見あわないから止めた
アイストでスターターが壊れたなんて話し聞かないし
バッテリーだって3年ぐらいは平気
搭載コスト+バッテリーコストの差分を燃費で取り返せるかと言うと微妙だったから
あっても無くてもどうでも良い機構
距離を走らない人はアイストは微妙やな。
過放電になってしまってバッテリーがすぐにへたってしまう。最近の車載装置の消費電力量もかなり大きくなってるしな。
過放電になってしまってバッテリーがすぐにへたってしまう。最近の車載装置の消費電力量もかなり大きくなってるしな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-ayZg [153.226.167.180])
2024/05/04(土) 13:12:32.06ID:37FHmBTB069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-SBuZ [153.251.211.114])
2024/05/04(土) 13:55:46.93ID:573VOJCgM バッテリー交換回数増加による環境への負荷
しかもアイスト用バッテリーは高いしなー
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-LKBo [49.98.157.182])
2024/05/04(土) 14:36:51.32ID:9YWD0eXld 49ですけど
なんでツーリングには社外のアイドリングストップキャンセラー出てないないのかね?
技術的な問題ではなくトヨタ側の意向に沿ったような感じで出さないのかね?
スポーツでは純正のオフスイッチあるからその場合だと社外メーカーは出す ってような感じかね?
なんでツーリングには社外のアイドリングストップキャンセラー出てないないのかね?
技術的な問題ではなくトヨタ側の意向に沿ったような感じで出さないのかね?
スポーツでは純正のオフスイッチあるからその場合だと社外メーカーは出す ってような感じかね?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b0d-Ff1V [2001:268:9a8c:de87:*])
2024/05/04(土) 15:15:52.38ID:g70SCQ1A0 >>68
アイストのデメリットについて間違ってはいないよ
アイストのデメリットについて間違ってはいないよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 7b87-DbAL [2001:268:9a4a:c3e3:*])
2024/05/04(土) 15:50:08.31ID:Qqi8hVBM0 >>71
カロスポでアイドリングストップがあるのは前期ガソリン車全部(CVTもMTも)
ツーリングでアイドリングストップがあるのは前期ガソリンのMT車のみ
あなたの車に純正のオフスイッチが無いのはアイドリングストップが無いからで、
無い物はキャンセルできないからキャンセラーも当然売ってない
カロスポでアイドリングストップがあるのは前期ガソリン車全部(CVTもMTも)
ツーリングでアイドリングストップがあるのは前期ガソリンのMT車のみ
あなたの車に純正のオフスイッチが無いのはアイドリングストップが無いからで、
無い物はキャンセルできないからキャンセラーも当然売ってない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb25-SuRo [119.10.236.252])
2024/05/04(土) 21:04:16.67ID:e52GGnVR0 販売店によって納期マチマチなのは、なーぜなーぜ?
沖縄や北海道でもプラス一週間見れば良さそうなもんだけど、本州でも4月契約で7月~10月とズレが何故あるんだろう。
販売店の実績による割り振り台数?
沖縄や北海道でもプラス一週間見れば良さそうなもんだけど、本州でも4月契約で7月~10月とズレが何故あるんだろう。
販売店の実績による割り振り台数?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b9f-b946 [153.203.72.87])
2024/05/04(土) 22:32:28.76ID:72uVGDA90 アイストキャンセラーよりも、接近通報装置だっけ?の音キャンセラーの方が欲しい
あれ音大きすぎて深夜に住宅街は走れないレベル
数百m走ったら復帰とかでもいいから一時的に減音する方法ほしい
あれ音大きすぎて深夜に住宅街は走れないレベル
数百m走ったら復帰とかでもいいから一時的に減音する方法ほしい
76 警備員[Lv.21][苗] (スププ Sd33-Zpjk [49.98.49.186])
2024/05/04(土) 22:46:30.36ID:9VMbnC3Pd ピッピッピッピッピって音がしてもっと接近するとホーンみたいな音が鳴るやつか
外には大して聞こえてないと思うしPレンジに入れたら止まるでしょ
外には大して聞こえてないと思うしPレンジに入れたら止まるでしょ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-XNOI [153.203.72.87])
2024/05/04(土) 22:54:57.02ID:72uVGDA90 >>76
いやハイブリッド車の一定車速以下で鳴るやつだけど
いやハイブリッド車の一定車速以下で鳴るやつだけど
78 警備員[Lv.21][苗] (スププ Sd33-Zpjk [49.98.49.186])
2024/05/04(土) 23:06:34.49ID:9VMbnC3Pd >>77
BSMのこと?
BSMのこと?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-XNOI [153.203.72.87])
2024/05/04(土) 23:08:41.25ID:72uVGDA9080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b159-I4nJ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/04(土) 23:54:26.63ID:mOi3IINF0 >>71
まさかとは思うけどHVでエンジンが停止するのを誤認してる?
まさかとは思うけどHVでエンジンが停止するのを誤認してる?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2e43-AL43 [2400:4153:4403:f500:*])
2024/05/05(日) 08:48:19.11ID:ffnkW4wq00505 どっかの配線を切断したら音消せそうだけどなぁ
車検対応させるならON-OFFスイッチかませればいいし
誰かやった人いないのだろうか
車検対応させるならON-OFFスイッチかませればいいし
誰かやった人いないのだろうか
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ d1bf-s5QI [240d:1a:1181:8300:*])
2024/05/05(日) 10:18:48.47ID:F+NmsIce00505 FFがe-fourより優れてるところは燃費だけ?
ワインディングも加速もe-fourの方が上だよな?
ワインディングも加速もe-fourの方が上だよな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7e35-vonU [2001:268:99ee:908f:*])
2024/05/05(日) 11:32:33.17ID:d1mgN9QZ00505 街乗りでNormalよりSportモードのほうが燃費が良くなるんだけど...なんでなんだろ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b9d0-auFI [126.249.84.22])
2024/05/05(日) 11:47:37.22ID:z1gLF3je00505 一般道+高速+エアコン弱で29km/lでたわ
ちなwbff
ちなwbff
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 0d32-XbOt [2400:4051:8982:be00:*])
2024/05/05(日) 13:58:37.81ID:Wn3FOdNn00505 やはりTVキャンセラーの取り付けはNGですか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sr91-s5QI [126.179.55.216])
2024/05/05(日) 14:36:31.87ID:+QyE1gYfr0505 キャンセラー取り付けられないならデカモニターオプション意味ないな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 0H7d-ePh+ [136.23.35.1])
2024/05/05(日) 16:00:01.35ID:DIVS/0dkH050589名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW d16f-+7kz [240b:13:86c0:b300:*])
2024/05/05(日) 16:54:27.63ID:W7ja+Bsa00505 アホばっかだな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ c67b-xk7l [119.105.84.7])
2024/05/05(日) 17:28:16.74ID:LgGCiDWD00505 >>83
マジレスするとワインディング走行を積極的に楽しみたい人はカロスポの方がいいと思うぞ
マジレスするとワインディング走行を積極的に楽しみたい人はカロスポの方がいいと思うぞ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ ee3f-ihhw [153.226.167.180])
2024/05/05(日) 19:58:06.85ID:wgkZwfaw00505 見積取る時に4躯はどう?と訊いたら、都内近郊で普通の運転する人にとってカローラツーリングのefourはメリットが殆ど無い、と言われた
雨天の発進でホイルスピンするようなアクセルワークを好む人には効き目有るって
雨天の発進でホイルスピンするようなアクセルワークを好む人には効き目有るって
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 0201-eFR0 [2001:268:9a96:b37d:*])
2024/05/05(日) 20:01:54.76ID:GEWtlWpi00505 >>86
納車したらエンラージのやつ、付けるつもりだわ。
納車したらエンラージのやつ、付けるつもりだわ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (コードモW 2efb-lLmw [2400:4153:2141:4600:*])
2024/05/05(日) 20:03:24.14ID:6GSeJhKi00505 aiboxなるものがandroidAutoよりもcarplayで実装するのはcarplayがセキュリティが緩いからでしょ。
そこで、走行中の動画視聴も可能になる。ODBポートで速度改ざんするのはシステム障害が多いからだめだけど、実装方法が全然違う。
そこで、走行中の動画視聴も可能になる。ODBポートで速度改ざんするのはシステム障害が多いからだめだけど、実装方法が全然違う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 91df-uq6a [182.170.122.93])
2024/05/05(日) 21:22:52.72ID:00kx1GVo00505 FFのほうが軽いから加速は良いだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d59-ewqd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/05(日) 22:01:36.44ID:lwAVR6yp0 どうなんだろうね
後期は後輪モーターの出力あがってるし発進時や加速時もタイミングによっては結構内燃と一緒に稼働してるから恩恵は入ってると思う
ただ重さに勝てる程加速に恩恵があるかは並べてみないとわからないかも
後期は後輪モーターの出力あがってるし発進時や加速時もタイミングによっては結構内燃と一緒に稼働してるから恩恵は入ってると思う
ただ重さに勝てる程加速に恩恵があるかは並べてみないとわからないかも
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91df-uq6a [182.170.122.93])
2024/05/05(日) 22:13:47.93ID:00kx1GVo0 同じ140馬力で、重さが50キロも違うんだから当然差は出る
まあ雨の日なら4WDのほうが出足だけは良いだろうが
まあ雨の日なら4WDのほうが出足だけは良いだろうが
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-Aasx [1.75.211.115])
2024/05/05(日) 22:39:31.89ID:V1iM6VMqd (馬力は…ゲフンゲフンッ)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 613b-ihKm [124.155.21.17])
2024/05/06(月) 00:05:10.05ID:J9NJ3zjI0 >>75
ガソリン車やディーゼル車の方がうるさいから気にすんな。
ガソリン車やディーゼル車の方がうるさいから気にすんな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee9f-2zps [153.203.72.87])
2024/05/06(月) 07:20:02.90ID:6l3FYB3r0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee3f-ihhw [153.226.167.180])
2024/05/06(月) 09:19:13.51ID:5a2RIKxW0 HV車の接近通報装置がうるさいかどうかは音質的感覚的問題なので、GE車とどちらがうるさいかというのは人それぞれ(音量はどちらも同程度)
音域的にはGE車の音より屋内に入り込み難い帯域だから、車庫の隣で網戸にでもしてない限り近所迷惑は気にしなくて良いと思う
音域的にはGE車の音より屋内に入り込み難い帯域だから、車庫の隣で網戸にでもしてない限り近所迷惑は気にしなくて良いと思う
日産のバック音はうるさくてイラッとするけど
それ以外は深夜でも気になった事は無いな
それ以外は深夜でも気になった事は無いな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1d-ePh+ [162.120.154.134])
2024/05/06(月) 10:22:35.51ID:E37VeyarH103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91df-uq6a [182.170.122.93])
2024/05/06(月) 20:42:38.03ID:ZYe81VhN0 そんな気になるならスピーカーに細工して音を小さくすればいんじゃないの
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-l38v [49.98.133.50])
2024/05/07(火) 21:46:26.58ID:jccV0UoId すみません
ツーリングの非常用タイヤを購入した方いましたらタイヤサイズとホイールのサイズ表記を教えていただけませんか?
標準ホイールが16のPCD100のハブ径54のオフセット+50mmのようですが、非常用も同じサイズなのですかね?
ツーリングの非常用タイヤを購入した方いましたらタイヤサイズとホイールのサイズ表記を教えていただけませんか?
標準ホイールが16のPCD100のハブ径54のオフセット+50mmのようですが、非常用も同じサイズなのですかね?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d09-RDYW [122.132.35.56])
2024/05/07(火) 23:21:17.64ID:BUQU8hil0 計算サイトの通りなら、195/65R15で
タイヤ外径≒635mm
タイヤ外周≒1992mm
205/55R16だと
タイヤ外径≒632mm
タイヤ外周≒1984mm
らしいから、外周がコレに近い数字のを探すヨロシ
(そもそもスペア向けのテンバータイヤ探すの大変だし、面倒臭いから今履いてるのと同じサイズで純正鉄ホイールと適当なゴムを一輪分中古買った方が楽)
タイヤ外径≒635mm
タイヤ外周≒1992mm
205/55R16だと
タイヤ外径≒632mm
タイヤ外周≒1984mm
らしいから、外周がコレに近い数字のを探すヨロシ
(そもそもスペア向けのテンバータイヤ探すの大変だし、面倒臭いから今履いてるのと同じサイズで純正鉄ホイールと適当なゴムを一輪分中古買った方が楽)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c625-eFR0 [119.10.236.252])
2024/05/08(水) 22:59:36.94ID:2Esz5fqy0 納車待ちのひとー ノシ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29cb-ihKm [2001:268:9908:968d:*])
2024/05/08(水) 23:16:30.36ID:gpPWcRjr0 熨斗
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a29e-xk7l [115.39.119.241])
2024/05/09(木) 07:42:13.17ID:NlV4V17L0 >>104
カタログに載ってるスペアタイヤのサイズはT125/70D17
カタログに載ってるスペアタイヤのサイズはT125/70D17
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d20-ewqd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/09(木) 21:20:46.77ID:Gz8k3DaA0 特別車もでたしそろそろフルモデルチェンジの話しかねえ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-tYJW [114.158.19.2])
2024/05/11(土) 09:21:50.62ID:T/JGyANI0 ガソリン四駆がほしい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d20-ewqd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/11(土) 13:55:01.89ID:8QdLHKwy0 久しぶりに車みたら青空駐車のせいか傷シミだらけだった
納車して半年たってないけど結構痛むもんだな
乗ったの納車して数回だから洗うのも忘れる
フロントグリルやエンブレムの周辺洗うとすると手間がかかりそうだけど自動洗車機でもなんとかなるかな
納車して半年たってないけど結構痛むもんだな
乗ったの納車して数回だから洗うのも忘れる
フロントグリルやエンブレムの周辺洗うとすると手間がかかりそうだけど自動洗車機でもなんとかなるかな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 613b-ihKm [124.155.21.17])
2024/05/11(土) 14:04:55.21ID:McEq8GOM0 >>111
ドライブスルー洗車機の撥水コートだけでもかなり綺麗に維持できるよ。拭き上げも楽になる。
俺は新車時にCPCコーティングしちゃったから洗車機の撥水コートは禁止されてるけど、前の車ではずっと洗車機の撥水コートで良かった。
ドライブスルー洗車機の撥水コートだけでもかなり綺麗に維持できるよ。拭き上げも楽になる。
俺は新車時にCPCコーティングしちゃったから洗車機の撥水コートは禁止されてるけど、前の車ではずっと洗車機の撥水コートで良かった。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d20-ewqd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/11(土) 21:27:52.55ID:8QdLHKwy0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e81-7d6e [124.159.225.129])
2024/05/12(日) 23:40:01.98ID:NaOp9kkA0 エアロつけますか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 954f-n4j/ [2001:268:9a01:de39:*])
2024/05/13(月) 18:40:52.02ID:V7OPK9x50 >>114
このスレ5人くらいしかいないし、あとは変なのしか来ないから、聞いても無駄だよ。
このスレ5人くらいしかいないし、あとは変なのしか来ないから、聞いても無駄だよ。
116 警備員[Lv.10][苗] (スププ Sd14-Cxky [49.96.38.53])
2024/05/14(火) 10:09:34.65ID:ui3rlIt9d 半年点検の時は洗車しますか?洗車機ですけどって聞かれたけど
一年点検の時は汚かったせいか何も聞かずに放り込まれたw
一年点検の時は汚かったせいか何も聞かずに放り込まれたw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e3b-poEo [124.155.21.17])
2024/05/14(火) 10:58:07.27ID:l2H04dkF0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba5-n4j/ [2001:268:9ae1:a4d1:*])
2024/05/14(火) 11:26:22.63ID:ygUe8cMT0 手洗いも傷付くし、普段は洗車機で数年おきに磨きをしたほうがメンタル的に楽かもね。
あとは、キーパーで洗車。めちゃきれいになるよ。
近場に洗車場なくて、自分で手洗いするのはほぼ諦めた。
あとは、キーパーで洗車。めちゃきれいになるよ。
近場に洗車場なくて、自分で手洗いするのはほぼ諦めた。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-KmNn [49.97.111.83])
2024/05/14(火) 14:34:42.11ID:hDextDA/d 1ヶ月のときに洗車してもらった
まもなく6ヶ月だからやってもらえるならやるかな
まもなく6ヶ月だからやってもらえるならやるかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cc3f-8Ntt [153.226.167.180])
2024/05/14(火) 21:05:11.15ID:y5re2YOR0 俺の担当デラは点検毎に必ず洗車してくれる
以前汚くて洗車して行ったら「うちで洗うからそのまま来てください」って言われた
以前汚くて洗車して行ったら「うちで洗うからそのまま来てください」って言われた
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-L/k3 [49.98.157.153])
2024/05/15(水) 05:08:08.37ID:o661PfTDd >>108
教えて頂きありがとうございます!
すみません、オプションの11000円?のスペアタイヤの品番分かる方いたら教えていただけませんか?
海外のパーツリストサイトだと新しめのツーリングは載ってなくて…
教えて頂きありがとうございます!
すみません、オプションの11000円?のスペアタイヤの品番分かる方いたら教えていただけませんか?
海外のパーツリストサイトだと新しめのツーリングは載ってなくて…
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-e7L/ [49.104.43.52])
2024/05/15(水) 15:04:09.92ID:cEXEdvb7d GRボンネット流用してる人
恥ずかしくないのぉ?
恥ずかしくないのぉ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 729c-n4j/ [2001:268:9a02:85e7:*])
2024/05/15(水) 17:15:37.13ID:yjXzim+30 個人の勝手でしょう
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f97a-w8Ck [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/05/15(水) 18:01:51.42ID:I21vpxpj0 >>122
気持ちはわかる。無駄なエアロとかチタン風マフラーカッターとかカーボン調ラッピングとか。
気持ちはわかる。無駄なエアロとかチタン風マフラーカッターとかカーボン調ラッピングとか。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-KmNn [49.98.140.159])
2024/05/15(水) 18:10:12.23ID:3i+RfvePd 昭和の時代にデコチャリってのがあってちびっ子が意味のないパーツをてんこ盛りしたチャリに憧れてた
大人になると黒歴史なんだが幼いときにはそういものに夢中になっちゃうもんなんだよ
暫くすれば落ち着くから生暖かくみまもってあげな
大人になると黒歴史なんだが幼いときにはそういものに夢中になっちゃうもんなんだよ
暫くすれば落ち着くから生暖かくみまもってあげな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36b5-wxko [2400:2200:403:6c85:*])
2024/05/15(水) 19:27:45.21ID:VtlBWBnB0 grボンネットってgrガレージあたりで注文するのかな?
あれいくらくらいするんだろ
あれいくらくらいするんだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19df-GBWn [182.170.122.93])
2024/05/16(木) 02:28:38.29ID:5HgVZvG90 GRボンネットちょっと良いなと思う(ダウンフォース向上、操安性向上)
まあわざわざ大金かけてやらんけど
まあわざわざ大金かけてやらんけど
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-KmNn [49.97.100.5])
2024/05/16(木) 08:13:05.23ID:LKRLjqXSd 対人事故のためとは言えここのところのペコペコボンネットはなんか嫌だな
あと後ろのガラス汚れやすいのが嫌
あと後ろのガラス汚れやすいのが嫌
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38a-n4j/ [2001:268:9a8b:9ea3:*])
2024/05/16(木) 20:25:38.96ID:0RgXK5EW0 >>128
取っちゃえよ
取っちゃえよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9c5f-fLeJ [61.120.233.88 [上級国民]])
2024/05/18(土) 18:33:13.67ID:d1kxvmbv0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e652-9JF7 [2404:7a87:3c0:3700:* [上級国民]])
2024/05/18(土) 18:46:10.64ID:ZaCQT2HU0 ネガキャンに精が出るねぇ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2e7-e7L/ [240b:253:2120:95f0:*])
2024/05/18(土) 20:50:07.23ID:tkFoTnQ40 は
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-e7L/ [49.96.19.23])
2024/05/18(土) 20:52:58.44ID:0zQx/dNad GRボンネット流用してるのって前期乗りばっかで草
しかもテールは後期流用。悲しくなってくる
しかもテールは後期流用。悲しくなってくる
134 警備員[Lv.7][新芽初] (スププ Sd14-Vqrh [49.96.18.97])
2024/05/18(土) 23:16:49.42ID:svuV9tN8d 水はたまらんけどあのサイドスカートの形状は汚れまくって嫌になるわ
ブレーキダストとドアの汚れを全て受け止めてる
ブレーキダストとドアの汚れを全て受け止めてる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 165e-4PJT [2400:4151:de0:d900:*])
2024/05/19(日) 00:19:49.54ID:VhTjMZ1L0 アクティブスポーツ納期12月、WxBHVが納期7月末どっち買うか悩む
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-IFz/ [49.96.19.23])
2024/05/19(日) 07:33:05.84ID:odDLJNJ7d 見た目はW×Bのほうが好みだけどリセール考えるなら待ってでもアクティブスポーツ
W×BでもOPなんやかんや付けたらすぐ350-360万くらいになるんだし
ちなみに俺はアクティブスポーツ見積もりしたら400万だった
W×BでもOPなんやかんや付けたらすぐ350-360万くらいになるんだし
ちなみに俺はアクティブスポーツ見積もりしたら400万だった
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c781-owLH [124.159.225.129])
2024/05/19(日) 09:16:55.16ID:v3ZiktrO0 Cピラーのシマシマは要らなかった
138名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 52a6-OUZQ [240b:c020:4d0:c785:*])
2024/05/19(日) 11:03:54.22ID:/8lrGm7X0 ドアに水溜まるぞ
なぜか水抜き穴3か所全部にゴムキャップしてあるから
各ドア一番前のキャップを外せ
なぜか水抜き穴3か所全部にゴムキャップしてあるから
各ドア一番前のキャップを外せ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6c-yel0 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/19(日) 12:58:25.14ID:Zu4slFLZ0 内装ピアノブラックやめてほしかった
直ぐ傷になるし目立って余計貧乏くさくなる
直ぐ傷になるし目立って余計貧乏くさくなる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df74-og/+ [2001:268:9aac:8597:*])
2024/05/20(月) 08:42:06.82ID:E+Afd1W40141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c73b-e3iQ [124.155.21.239])
2024/05/20(月) 11:30:48.51ID:yadyMZ/f0 チョマチョゴリ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebdf-bYHt [240a:6b:921:59d:*])
2024/05/20(月) 12:35:52.37ID:SvZGmQ/f0 販売店のお姉さん
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e238-uwtu [240a:61:a0:7fb7:*])
2024/05/20(月) 14:43:21.03ID:HdGJ4Z6U0 >>140
E-FOURにツートン、18インチ、スピーカー、黄色フォグ、デジタルキー、フロアマットにメンテパックやらディーラーコーティング付けて値引なしだと400万もあり得そう
E-FOURにツートン、18インチ、スピーカー、黄色フォグ、デジタルキー、フロアマットにメンテパックやらディーラーコーティング付けて値引なしだと400万もあり得そう
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb08-GBj+ [240a:61:50f5:a28e:*])
2024/05/21(火) 07:12:53.43ID:re/kebWu0 今更だけど室内ってセダンの方が広いのな
一緒だと思ってた
40mm弱ってそこそこ変わるべな
一緒だと思ってた
40mm弱ってそこそこ変わるべな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7df-40VT [182.170.122.93])
2024/05/21(火) 08:37:38.63ID:TxtVW2x+0 ホイールベースは一緒なんでリアシートの違いのような気がするが
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b351-enFB [120.74.175.202])
2024/05/21(火) 08:50:03.87ID:btd3ep3b0 ダッシュボードの出っ張りの差とかじゃね?
シートのレイアウトは変わらないと思うけど。
シートのレイアウトは変わらないと思うけど。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7df-40VT [182.170.122.93])
2024/05/21(火) 09:08:54.61ID:TxtVW2x+0 わざわざダッシュボードを違う物にするかな
普通に考えればリアシートバックの違いだと思うけど
セダンとワゴンで、折り畳みの機能が違うし
普通に考えればリアシートバックの違いだと思うけど
セダンとワゴンで、折り畳みの機能が違うし
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3344-P6w0 [2404:7a83:361:9d00:*])
2024/05/21(火) 14:36:16.78ID:8BlMTHQQ0 WB共通だし、セダン、スポーツ共に後席狭さは変わらないのでは?
室内長(諸元表より)
ツーリング 1795mm
セダン 1830mm
まぁ測定上の最大寸法になる場所が違うだけで、人が座る場所は同じなのかもしれんが
ツーリング 1795mm
セダン 1830mm
まぁ測定上の最大寸法になる場所が違うだけで、人が座る場所は同じなのかもしれんが
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0255-GBj+ [125.201.101.205])
2024/05/21(火) 20:02:50.67ID:YFDVzY7t0 比べてる情報なかったけどワンソクのカローラ3車種一気乗りの動画で
本人ドラポジで後部座席の足元空間
ツーリング&スポーツこぶし1.5個分
セダンこぶし2個分 だと
ツーリングとスポーツは室内長の寸法一緒だし
実際セダンだけちょい広いのかね
本人ドラポジで後部座席の足元空間
ツーリング&スポーツこぶし1.5個分
セダンこぶし2個分 だと
ツーリングとスポーツは室内長の寸法一緒だし
実際セダンだけちょい広いのかね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7df-40VT [182.170.122.93])
2024/05/21(火) 20:43:19.96ID:TxtVW2x+0 「乗用車の客室の長さは、クルマの中心面付近におけるインスツルメントパネル後端から、最後部座席の背当て後端に接する鉛直線までの水平方向の寸法」
クロスは1,800mmで誤差範囲だし、セダンだけ広くするとか面倒くさい事しないよ
セダンだけ構造が違うんで測る場所的に長くなるだけの話でしょ
クロスは1,800mmで誤差範囲だし、セダンだけ広くするとか面倒くさい事しないよ
セダンだけ構造が違うんで測る場所的に長くなるだけの話でしょ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-lB5S [60.106.247.28])
2024/05/21(火) 21:09:33.71ID:9Zp9TQUl0 後席に人を乗せることが年何回あるのかと
153 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e63f-lB5S [153.226.167.180])
2024/05/21(火) 22:54:28.62ID:s70FINvM0 どんぐりってなんだ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6c-yel0 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/21(火) 23:05:11.11ID:ac7S3QEa0 ころころするやつ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c73b-e3iQ [124.155.21.239])
2024/05/21(火) 23:06:15.98ID:/G/hRKl60 >>153
ディスプレイオーディオでYoutubeを観られるようにするUSB端子に挿す機器
ディスプレイオーディオでYoutubeを観られるようにするUSB端子に挿す機器
身長162cmで試乗せずに買っちゃったんだけど急に不安になってきた、大分ボンネット長いけど前見えるかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8218-Zzid [219.75.136.129])
2024/05/22(水) 00:57:33.22ID:Bi8bGc4F0 無理です
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c73b-e3iQ [124.155.21.239])
2024/05/22(水) 01:32:23.78ID:8eyFkyI70 運転席にチャイルドシート
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c781-owLH [124.159.225.129])
2024/05/22(水) 07:38:22.55ID:2doSipSs0 シート上げなさい
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-XvH2 [1.75.224.202])
2024/05/22(水) 08:29:32.35ID:HcQpOo2Jd >>152
納車されてから1年強だけど助手席にも乗せたことないなあ
納車されてから1年強だけど助手席にも乗せたことないなあ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47cf-oIRJ [240a:6b:461:907:*])
2024/05/22(水) 12:21:48.65ID:KJCJNreY0 これからは近接センサーとカメラで車の周囲を確認する時代
ウィンドウなんて飾りですよ
無くても良いんですよ
ウィンドウなんて飾りですよ
無くても良いんですよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6c-yel0 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/22(水) 14:17:50.64ID:qnWaWjpo0 引きこもり専用かよ!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0255-V3wm [125.201.101.205])
2024/05/22(水) 18:43:12.23ID:LGL7TRIM0 カローラシリーズはボンネット見えないよ
見えても手前で先は見えない
ボンネットが短いから苦にならないと思ってたけど、あれ長いのか?w
見えても手前で先は見えない
ボンネットが短いから苦にならないと思ってたけど、あれ長いのか?w
エリシオンからの乗り換えだから視点も低くなるしボンネットも長くなるしでビビってたけど安心した
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b32a-oIRJ [210.191.62.193])
2024/05/22(水) 19:55:32.53ID:RLRmGxaW0 て言うか運転席から見切りの良い車なんてほとんど無くなった
駐車場でも近接センサー使って寄せてるわ
駐車場でも近接センサー使って寄せてるわ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6c-yel0 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/22(水) 23:25:12.43ID:qnWaWjpo0 そこで下手くそ棒ですよ
下手くそ棒か...全く考えてなかったけど最悪有りだな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0264-Zzid [2001:268:9bbb:2b25:*])
2024/05/23(木) 00:36:48.02ID:rr+SDgz/0 下手くそポール付いてるの見たことない
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8314-ksd0 [2400:2200:50f:6dac:*])
2024/05/26(日) 13:31:40.09ID:1t3WrHb30 特別仕様車みてきたけど、グレーは思ったより悪い色じゃないな。白を注文したばっかりだけど悩みだした。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-BR+U [124.159.225.129])
2024/05/26(日) 15:30:47.77ID:yP/8tl620 ハゲのバーコードみたいなDピラーさえなければ…
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-mnPn [49.98.229.182])
2024/05/26(日) 17:38:23.97ID:OIBkF3nyd QRコードがよかったか
みんなティッシュとかゴミ箱どこ置いてる?
コンソールの中だと不便だし地味に困ってる。
コンソールの中だと不便だし地味に困ってる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-oYaH [49.96.24.254])
2024/05/27(月) 12:08:16.35ID:nk02em5Xd 天井にくっ付けとる
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4a-NZMb [61.199.54.242])
2024/05/27(月) 12:40:06.40ID:3jQ4Qvyx0 運転席ヘッドレストの後ろ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f20-6dbg [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/27(月) 12:42:17.26ID:3iqps9hP0 助手席(´;ω;`)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 3e19-uix5 [2001:268:9ad7:6542:*])
2024/05/27(月) 17:41:45.13ID:TEShgpR+0 ほぼ一人運転なので助手席
荷物置き
荷物置き
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc7-+bm1 [122.255.230.120])
2024/05/27(月) 18:17:06.68ID:CPOKcOKe0 <<175視界悪くない??
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc7-+bm1 [122.255.230.120])
2024/05/27(月) 18:17:48.46ID:CPOKcOKe0 アンカーミスった...
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f20-6dbg [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/27(月) 18:46:32.80ID:3iqps9hP0 >>180
手打ちか…
手打ちか…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b54-GD45 [60.106.247.28])
2024/05/27(月) 19:23:21.91ID:zuUoHgWn0 自分もそろそろ5年目車検なのでHV WxBか特別仕様車か悩み中
特の方でのHUD選べないのと高遮音ガラスで無くなるのを我慢しても
特別チューニングサスや専用デザインのフロントを選ぶべきか?
特の方でのHUD選べないのと高遮音ガラスで無くなるのを我慢しても
特別チューニングサスや専用デザインのフロントを選ぶべきか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93ab-cTBP [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/05/27(月) 19:52:16.95ID:1reORYgu0 >>139
除電シートがほしいならアクティブスポーツがかな。
除電シートがほしいならアクティブスポーツがかな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2642-ksd0 [2400:2200:506:16b8:*])
2024/05/28(火) 07:40:25.88ID:ex0+bRo00185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fea-6dbg [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/05/28(火) 21:50:58.94ID:yodLOhrY0 ら、らめ~
186152 (ワッチョイW 7e28-AOwJ [153.238.108.7])
2024/05/28(火) 22:38:41.27ID:XIYgDJh60 さっき前期のw×bの白黒ツートンにルーフレール付けてるの見たのだが、ルーフレールがシルバーだったんだけど、それってシルバーの車用のレールを付けたってこと?それとも、標準でルーフレールはシルバーなの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7712-Av8/ [114.142.181.123])
2024/05/31(金) 18:06:40.13ID:e4Dw03UQ0 >>174
遅レスだがすまぬ
最近の車は置くとこ悩むよね
前車からやり始めたけどイオントップバリューの箱タイプじゃないコンパクトティッシュペーパーって奴(通常の半分のサイズ)を運転席、助手席両方のドアポケットに縦にして入れてある
ちょうどいい感じに収まり、運転しながらでもスッと取れる
ゴミ箱はセンターコンソールの後ろ、後席足元中央部分
遅レスだがすまぬ
最近の車は置くとこ悩むよね
前車からやり始めたけどイオントップバリューの箱タイプじゃないコンパクトティッシュペーパーって奴(通常の半分のサイズ)を運転席、助手席両方のドアポケットに縦にして入れてある
ちょうどいい感じに収まり、運転しながらでもスッと取れる
ゴミ箱はセンターコンソールの後ろ、後席足元中央部分
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa5f-GD45 [219.103.114.122])
2024/05/31(金) 19:56:26.65ID:BdMbiToy0 あーあ、買わんわ。次はマツダかスバルでいいわ。日産もいいわ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea9e-nUFP [157.107.53.51])
2024/05/31(金) 20:26:24.96ID:tGFCjJ/R0 (∪^ω^)買わんわんお!
>>187
コンパクトティッシュペーパーなんて有るのか、今度試してみよう
コンパクトティッシュペーパーなんて有るのか、今度試してみよう
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536b-aEYg [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/02(日) 22:09:50.63ID:SMewvA9u0 飲み物、スマホ、ティッシュはよく持ち込む物でその中で飲み物は昔から置けるようにしてあるけど他については開発者は見てないのかおざなりだよね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3f-+qt1 [153.226.167.180])
2024/06/03(月) 05:24:48.30ID:JRSrhtWi0 要望が少ない物は付けないだろ
160フィールダーの2段グローブボックスはティッシュ置場として便利だった
160フィールダーの2段グローブボックスはティッシュ置場として便利だった
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0381-WqMx [124.159.225.129])
2024/06/03(月) 07:24:55.93ID:eqLNrTDC0 プリウスはティッシュ入れあるよね
白シートってやっぱり汚れ目立つかな?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-6JRL [106.130.36.57])
2024/06/04(火) 12:24:00.40ID:0UAIHXOca 不正検査でアクシオとフィールダーが逝ったか
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf81-zlCG [153.212.116.183])
2024/06/04(火) 12:50:36.83ID:Mr+7vtIM0 >>196
現行車種とはいえあんな枯れきった車で出るとは思わなかった
現行車種とはいえあんな枯れきった車で出るとは思わなかった
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0354-hMM5 [60.120.207.104])
2024/06/04(火) 17:00:35.10ID:noCFj7ZO0 フィールダーキャンセル組がツーリングに流れてくるのか
と言ってもフィールダーは元々大した数が売れているわけじゃないが
と言ってもフィールダーは元々大した数が売れているわけじゃないが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53b4-aEYg [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/04(火) 19:26:07.40ID:z6fnEkQl0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d8-km5W [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/04(火) 20:32:15.13ID:iuv/R0a40 フィールダーが買えないならプロボックスを選ぶんじゃない?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-1TWV [1.66.105.201])
2024/06/07(金) 16:46:31.42ID:8loTx6BDd どうせのろいんだから足回り硬くしないで乗り心地上げて欲しかった
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0381-WqMx [124.159.183.93])
2024/06/07(金) 20:26:32.15ID:FgqItzZy0 バスにでも乗ってろよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e3-XRn3 [2400:4051:e720:2600:*])
2024/06/07(金) 20:54:21.78ID:gPTMOLZa0 いや1.8tより1.1tで検査される方がいやだろ
こっちはどうなんだろ
こっちはどうなんだろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-wiRP [2404:7a87:3c0:3700:*])
2024/06/08(土) 05:22:51.49ID:weZ6KaIk0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-NJbM [1.75.10.239])
2024/06/08(土) 17:43:04.67ID:N2Yp5SvLd 車速等でのドアロックは設定できますかね?
説明書に乗ってないので無理ですか?
説明書に乗ってないので無理ですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3c-9GWq [157.70.214.11])
2024/06/08(土) 19:43:50.09ID:Xs4R4aNt0 後付けパーツはあるけど安全性の観点からディーラーでの取り付けは断られたなぁ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb8-3M8t [2409:12:5c0:2a00:*])
2024/06/08(土) 20:09:08.05ID:9l+KcxWA0 >>205
エンラージから出てるキットを買って取り付ければOK。前期モデル用と後期モデル用があるから、買う時注意。
エンラージから出てるキットを買って取り付ければOK。前期モデル用と後期モデル用があるから、買う時注意。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-0nP5 [106.130.41.209])
2024/06/09(日) 12:01:18.95ID:yZXnYjIBa 4月注文でまだ納車予定の連絡がない
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-LhQD [1.75.5.114])
2024/06/09(日) 12:20:45.28ID:YqQMDeCTd >>207
ありがとうございます!
エンラージか、検索で出ていたブルコンというところので迷っていました
エンラージにしてみます
と、『カローラツーリング ドアロック 車速』のワード検索で価格コムのトピック?スレッド?が出ますが、そこでシエンタのトピック見て判断して云々とありますが、そのトピックが探せなかったのですが、何が書いてあったのでしょうかね?
ありがとうございます!
エンラージか、検索で出ていたブルコンというところので迷っていました
エンラージにしてみます
と、『カローラツーリング ドアロック 車速』のワード検索で価格コムのトピック?スレッド?が出ますが、そこでシエンタのトピック見て判断して云々とありますが、そのトピックが探せなかったのですが、何が書いてあったのでしょうかね?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 335f-oY9S [42.125.56.45])
2024/06/09(日) 13:13:40.47ID:k4zflz0b0 アベンシスから乗り替えたけど安っぽいな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b4-Rpxl [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/09(日) 16:43:04.20ID:6hLZQvPT0 >>208
新型出るまでには納車できるやろ
新型出るまでには納車できるやろ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-HpRN [2409:12:5c0:2a00:*])
2024/06/09(日) 16:47:04.52ID:xf/SX0VQ0 >>209
取り付けも簡単だしアレコレ検索する必要も無いかと思うよ。にしても車速感知ロックなんて30年位前の車でも標準装備だったのに、何故標準じゃないのか謎だわ。
そんな大きく車両価格が変わる程でも無いだろうし。上位車種との装備差を出すためなのかねぇ。
取り付けも簡単だしアレコレ検索する必要も無いかと思うよ。にしても車速感知ロックなんて30年位前の車でも標準装備だったのに、何故標準じゃないのか謎だわ。
そんな大きく車両価格が変わる程でも無いだろうし。上位車種との装備差を出すためなのかねぇ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 932a-Epyo [210.191.62.193])
2024/06/09(日) 17:05:21.03ID:h+ai01Qj0 車速感応ロックって海外と日本で要求が違うんだよね
日本は子供がドアノブいたずらしても解錠しないと中から開かない
海外は強盗が外から開けられないただし非常時を考慮して解錠しなくても中からはドアノブだけで脱出できる
日本仕様はいらなくね?って言うのが最近の流れ
日本は子供がドアノブいたずらしても解錠しないと中から開かない
海外は強盗が外から開けられないただし非常時を考慮して解錠しなくても中からはドアノブだけで脱出できる
日本仕様はいらなくね?って言うのが最近の流れ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-0nP5 [106.130.138.75])
2024/06/09(日) 18:01:09.30ID:Gppqht2ba しょうもない機能でグレード分けしてるのは間違いないね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b4-Rpxl [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/09(日) 20:30:53.38ID:6hLZQvPT0 そもそもドア閉め確認してたか分からんけど先日子供がミニバンから落ちて亡くなってるから希望で付けられる形で残すのはありかな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffde-25MH [240b:251:2e80:d500:*])
2024/06/09(日) 22:32:18.24ID:MBGS4n+40 現状でもチャイルドロックはあるでしょ
それで十分
それで十分
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-6uE6 [106.163.86.7])
2024/06/10(月) 23:15:05.87ID:NNO+OcfX0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-lVcs [119.105.84.7])
2024/06/11(火) 00:03:40.46ID:z+gJDUGx0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f347-GjuE [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/11(火) 06:42:29.64ID:loDdYwkQ0 安いからしゃあないな
じゃないとお高い車と差別化できなくてお高い車が売れなくなる
じゃないとお高い車と差別化できなくてお高い車が売れなくなる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Ngzc [49.96.243.195])
2024/06/11(火) 07:05:32.73ID:p9gtLy7nd 安い車を買っておいて安っぽいとは変なことを言うな。高い車を買えばよかったのに。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-0nP5 [124.159.183.93])
2024/06/11(火) 07:47:21.18ID:Ymb36MOr0 チラ裏で草
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcc-xov0 [2405:6581:9160:7d00:*])
2024/06/11(火) 13:29:04.87ID:SP7zoYMq0 >>220
いや、安くないぞ。
平均年収はバブル崩壊から殆ど上がっていないのに大衆車であるカローラ購入総額は2倍に上がってる。
総額300万弱って、いつかはクラウン時代のクラウンが買える金額。
まあ当時からすると恐ろしいほど機能アップ(車そのものの基本性能よりも電子装備関係)してるからしゃあないけどね。
車のエアコンはマニュアルエアコンどころか、そのものがOPだったしな。
いや、安くないぞ。
平均年収はバブル崩壊から殆ど上がっていないのに大衆車であるカローラ購入総額は2倍に上がってる。
総額300万弱って、いつかはクラウン時代のクラウンが買える金額。
まあ当時からすると恐ろしいほど機能アップ(車そのものの基本性能よりも電子装備関係)してるからしゃあないけどね。
車のエアコンはマニュアルエアコンどころか、そのものがOPだったしな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-Fmzm [61.22.222.99])
2024/06/11(火) 21:55:22.38ID:7FeLkE1P0 ボディ自体の剛性・安全性上がってるし
エアバッグやABSやらアンチアブマリンシートが標準装備になったりとか
まぁ価格も上がるよな、と思う
そういや廉価グレードはラジオすら付いてなかったな
エアバッグやABSやらアンチアブマリンシートが標準装備になったりとか
まぁ価格も上がるよな、と思う
そういや廉価グレードはラジオすら付いてなかったな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ad-Ngzc [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/11(火) 21:58:13.46ID:CoIBE6Yr0 >>222
金も無いのに安っぽいと卑下した奴への皮肉だぞ☆正直割安だと思う。まぁWxB以外はインテリアが安っぽいのは事実。あとホイール、ヘッドランプ。20万しか違わないのに差がデカい。
金も無いのに安っぽいと卑下した奴への皮肉だぞ☆正直割安だと思う。まぁWxB以外はインテリアが安っぽいのは事実。あとホイール、ヘッドランプ。20万しか違わないのに差がデカい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4a-7cJW [61.199.54.242])
2024/06/12(水) 12:23:14.01ID:kSvQPSwy0 後部座席の狭さは昭和だけどな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9351-XLp5 [120.74.175.202])
2024/06/12(水) 12:40:00.23ID:N31jTXTe0 大人になってから昭和の車の後席なんか乗ったことないや、還暦超え?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4a-7cJW [61.199.54.242])
2024/06/12(水) 13:18:25.07ID:kSvQPSwy0 何言うとるんや
カローラは今も昔も金のない枯れたジジイの足やで
カローラやで カローラ
最近の若いのはカローラでイキっとるんか?
カローラは今も昔も金のない枯れたジジイの足やで
カローラやで カローラ
最近の若いのはカローラでイキっとるんか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 039a-Fmzm [2001:268:9b6f:61b:*])
2024/06/12(水) 14:22:20.95ID:mAuAPM060 車でイキるやつ自体が超希少種な時代
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-AIho [106.132.192.250])
2024/06/12(水) 17:22:15.80ID:EGtvdSPDa いきろ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ad-Ngzc [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/12(水) 18:56:26.40ID:isldL2Ms0 >>227
イキる車ではないけれど370万払ったわ。年収の半分が目安と言うなら上等だよ。そこらへんのおじいちゃんは買えない。
イキる車ではないけれど370万払ったわ。年収の半分が目安と言うなら上等だよ。そこらへんのおじいちゃんは買えない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f57-7cJW [240f:44:3ff9:1:*])
2024/06/12(水) 19:05:28.53ID:pNsh11650 アホやろ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0360-sskz [240b:c010:412:ff75:*])
2024/06/12(水) 19:12:15.01ID:4WXKL4MT0 荷室も含め、50プリウスの方が広いという不思議
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9351-XLp5 [120.74.175.202])
2024/06/12(水) 19:23:44.30ID:N31jTXTe0 何が不思議なんだろう?
・カローラツーリング
全長(mm):4,495
全幅(mm):1,745
全高(mm):1,460
ホイールベース(mm):2,640
車両重量(kg):1,260~1,440
最小回転半径(m):5.0~5.3
最低地上高(mm):130
・プリウス
全長(mm):4,575
全幅(mm):1,760
全高(mm):1,470
ホイールベース(mm):2,700
車両重量(kg):1,320~1,460
最小回転半径(m):5.1~5.4
最低地上高(mm):130
・カローラツーリング
全長(mm):4,495
全幅(mm):1,745
全高(mm):1,460
ホイールベース(mm):2,640
車両重量(kg):1,260~1,440
最小回転半径(m):5.0~5.3
最低地上高(mm):130
・プリウス
全長(mm):4,575
全幅(mm):1,760
全高(mm):1,470
ホイールベース(mm):2,700
車両重量(kg):1,320~1,460
最小回転半径(m):5.1~5.4
最低地上高(mm):130
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637d-HpRN [182.167.76.241])
2024/06/12(水) 19:44:33.10ID:Cwl0NKae0 改めて思うが全長はフルサイズで出して欲しかった
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3bf-L/nY [58.183.102.136])
2024/06/12(水) 20:00:01.05ID:/SljexiH0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ad-Ngzc [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/12(水) 20:22:08.39ID:isldL2Ms0 アホと言われても今は300万前後出さないとカローラですら買えないからな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3d0-owHh [126.249.84.22])
2024/06/12(水) 21:04:58.80ID:uzpfjTSz0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f57-7cJW [240f:44:3ff9:1:*])
2024/06/12(水) 21:11:48.69ID:pNsh11650 カローラでイキっとるwww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ad-Ngzc [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/12(水) 21:58:02.44ID:isldL2Ms0 可哀想に。ショックで会話が成り立たなくなったか。っていうか、よく見かけるヤリスクロスでさえハイブリッドだと300万からなのな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2f-GeWL [115.126.142.105])
2024/06/12(水) 22:20:51.51ID:QKrdonGM0 プリウスの方が長いの知らなかった…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-GjuE [1.75.211.22])
2024/06/14(金) 00:21:01.90ID:FDAEWtNgd 軽で200超えだし300なら丁度大衆ってとこかな
自分はそんな稼ぎもない定年間近の初老だからツーリングあたりが無難でいい
そりゃ金があったり若くて無理できるなら上のクラス買うけどもう無理ポ
自分はそんな稼ぎもない定年間近の初老だからツーリングあたりが無難でいい
そりゃ金があったり若くて無理できるなら上のクラス買うけどもう無理ポ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcb-yj0d [2400:4153:2141:4600:*])
2024/06/14(金) 03:34:43.14ID:u7FeNG3z0 デカい、重い、小回りきかない、燃費悪いに金をかける意味がわからない。目方でドンかい
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-N7cG [61.205.10.9])
2024/06/14(金) 07:09:29.86ID:1QYybf+JM クラウンからカローラまでが空白過ぎてツラい
(suvは無しの方向で)
(suvは無しの方向で)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f57-7cJW [240f:44:3ff9:1:*])
2024/06/14(金) 07:48:49.93ID:eq5AwIsO0 カワカムリ有るやろが
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff93-MmPD [125.192.216.1])
2024/06/14(金) 08:06:23.72ID:bof0yxS20 カムリは生産終了やろが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3d0-owHh [126.249.84.22])
2024/06/14(金) 22:47:00.31ID:lr8qcrUB0 ツーリングリコール情報でたね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fff-6uE6 [131.213.92.140])
2024/06/14(金) 23:49:32.65ID:EXJyLh1N0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff18-dkr5 [219.75.136.129])
2024/06/14(金) 23:51:29.17ID:VUqG3b4z0 >>247
この前 お車お預かりして対策しましたよ
この前 お車お預かりして対策しましたよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd2-MmPD [2001:268:99d3:2e12:*])
2024/06/15(土) 13:20:37.14ID:BqpXB5lR0 俺の後期ツーリングは車体番号検索でリコール対象に該当した。
ディーラーからの連絡を待たずにこちらから店頭に出向くか。
ディーラーからの連絡を待たずにこちらから店頭に出向くか。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3f1-Rpxl [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/15(土) 21:37:37.93ID:0vn4X55N0 後期で製造番号はリコールの表記より後ろというか桁も違うけど生産時期は表記より前なんだよね
工場で製造番号かなりずれるのかな
ま、半年点検近いからなんかあれば対応してくれるでしょ
工場で製造番号かなりずれるのかな
ま、半年点検近いからなんかあれば対応してくれるでしょ
24年4月以降生産分は、ブレーキランプがメーターに出ないって情報がいくつか出てるけど本当なんだろうか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-h4+q [61.205.11.216])
2024/06/16(日) 10:51:28.85ID:9closXUHM 今週末にWBが納車予定(3月中旬に注文)です。
ここ数カ月で納車された方で、
タイヤは何処のメーカーでいつ頃製造日のタイヤが履いていたか教えてもらえますか。
ここ数カ月で納車された方で、
タイヤは何処のメーカーでいつ頃製造日のタイヤが履いていたか教えてもらえますか。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f1-5uwx [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/16(日) 12:17:11.88ID:QjCTjpUG0 そんなシビアに考えんでも1年点検か車検あたりで変えるか考えたらで
Gグレードの10.5インチナビ装着車ディーラーから受領した。以前ボンネット長くて運転が心配って言った者だけど前向き駐車する時以外思ったより問題無いね。
あとティッシュはナビ裏に置けそうな気がする。
あとティッシュはナビ裏に置けそうな気がする。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-2ipu [49.98.143.133])
2024/06/20(木) 14:59:36.81ID:j4YFzQ8Wd WxBのホイールを15インチにインチダウンしようと思ってる
https://toyota.jp/pages/contents/faq/2.0/pdf/228/0195277_t.pdf
これによると15インチを元々履いてるG-Xはハブボルト径がそもそも違うみたいだけどWxBでも15インチホイール取り付けできるよね?
その場合インセットは元々のWxBのインセットに合わせるべきなのかG-Xインセットに合わせるべきなのかどうなんだろう
https://toyota.jp/pages/contents/faq/2.0/pdf/228/0195277_t.pdf
これによると15インチを元々履いてるG-Xはハブボルト径がそもそも違うみたいだけどWxBでも15インチホイール取り付けできるよね?
その場合インセットは元々のWxBのインセットに合わせるべきなのかG-Xインセットに合わせるべきなのかどうなんだろう
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-2ipu [49.98.150.210])
2024/06/20(木) 15:23:25.83ID:PU3o18CVd https://toyota.jp/pages/contents/faq/car/all/about-tire/common_tire_corollatouring_0193931_2.pdf
ごめんツーリングはこっちだったけどハブボルト径はやっぱり違う
ごめんツーリングはこっちだったけどハブボルト径はやっぱり違う
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43d5-JTKV [2400:2653:c161:400:*])
2024/06/20(木) 16:00:44.24ID:hYWW9NFT0 今まで乗り継いできた、車は、皆,スタビライザーをつけてきた。ツーリングは,なぜか,足回りも、TRDスポーツタイプもなく,スタビライザーもなく、何か,物足りない感満載で,三年乗って来た,不安感いっぱいで。でもやっと,新車には,スポーツタイプの装着、まあ,自分には,関係ない、て,不満だったが,今回何気に,見ていたら,ついに,適応します、というのが,現れた.早速購入、付け替えは、プロに,お願いした。ネジハ、オナジミ、トルクス、グー。
で,体感、やっと、横振れ不安感から解放、また,他にも,利点は,あるが.,まずは,満足、また,後報します。
で,体感、やっと、横振れ不安感から解放、また,他にも,利点は,あるが.,まずは,満足、また,後報します。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f27-qsQm [182.21.195.198])
2024/06/20(木) 17:10:04.04ID:7uIcuYQY0 スチールホイールのテーパナットとアルミ用の座板付きナットの径の違いが理解できないのなら、流用は止めれば
まあ、15インチのホイールは装着できるけどね
まあ、15インチのホイールは装着できるけどね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-2ipu [49.98.147.199])
2024/06/20(木) 17:50:52.62ID:quzQ+RPRd >>258
15インチのスチールホイールってテーパーナットなの?
15インチのスチールホイールってテーパーナットなの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-gJOZ [49.97.28.189])
2024/06/20(木) 19:06:13.63ID:6hp4N+V6d これナットを流用するって話だったのか、焦ったわ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea4-ciLG [2001:268:986c:d175:*])
2024/06/20(木) 20:31:41.81ID:MAlSt9Tm0 後期ツーリングWxBにスタッドレスタイヤを15インチにして履いているけど、ナットは純正のやつは使えず、15インチホイールに合ったやつを買ったよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ebc-E1/C [2400:4051:d2e1:1400:*])
2024/06/20(木) 21:20:21.94ID:677V3gus0 トヨタ純正アルミのナットはアルミ止める時は平座だけど
ナット先端がテーパーになっててスペアタイヤの鉄チンは合う様になってたはず
ナット先端がテーパーになっててスペアタイヤの鉄チンは合う様になってたはず
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-Oo7K [124.159.183.93])
2024/06/20(木) 21:21:13.63ID:lRfHf5IP0 CPCコーティング断っちゃった
イエローハットのコーティングでいいかな?
イエローハットのコーティングでいいかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f77-zrFh [2001:268:9a2b:a7cd:*])
2024/06/20(木) 22:32:29.31ID:zAIPkeoP0 んなもんいらん
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0664-ja0j [49.250.9.219])
2024/06/20(木) 23:04:04.53ID:eDgePwa40 >>257
日本語上手になったね😊
日本語上手になったね😊
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0664-ja0j [49.250.9.219])
2024/06/20(木) 23:04:47.75ID:eDgePwa40 >>257
日本語上手になったね
日本語上手になったね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5218-zrFh [219.75.136.129])
2024/06/20(木) 23:08:41.09ID:FdLa39KS0 シャチョサンオカネイッパイモッテルネ
アイシテルヨ
アイシテルヨ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9657-iNSb [2400:4053:81e2:ad00:*])
2024/06/21(金) 14:54:12.64ID:mez82Bvs0 >>261
車外アルミでも純正のナットだけで大丈夫の場合あるね
車外アルミでも純正のナットだけで大丈夫の場合あるね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 432e-5uwx [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/22(土) 10:15:05.02ID:YHnf4HXS0 そんなかさばるものでもお高いものでもないから無理にナット流用考えなくても
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9657-iNSb [2400:4053:81e2:ad00:*])
2024/06/22(土) 17:38:01.39ID:IpHS9Gve0 >>269
同じの使えたら便利だよ
同じの使えたら便利だよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7e8-gJOZ [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/22(土) 17:59:45.24ID:WSUBNkrc0 はじめに買うときの費用が変わるくらいしか思いつかん
便利さとはなんぞや
便利さとはなんぞや
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-hXXO [114.181.134.193])
2024/06/22(土) 18:20:02.22ID:OnC+nOId0 カロツーの次何にしようかな。
プリウスしかないかな
プリウスしかないかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7e8-gJOZ [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/22(土) 18:33:57.31ID:WSUBNkrc0 モデルチェンジが読めんよなあ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9658-2ipu [240a:6b:170:242a:*])
2024/06/22(土) 18:51:22.91ID:OXGiShEP0 50プリウスならともかく今のプリウスじゃツーリングの代わりにはならん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-gJOZ [49.97.29.1])
2024/06/22(土) 18:54:02.33ID:GwXeNw4Kd それは個人の話やん
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-hXXO [114.181.134.193])
2024/06/22(土) 20:19:41.72ID:OnC+nOId0 初めてのハイブリッドがカロツーでワゴンタイプも初めてだったけど乗走り心地良いから出来ればフルモデル待ちたいんだけどなぁ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-Oo7K [124.159.183.93])
2024/06/22(土) 20:21:24.33ID:FHIHa0sA0 あと1年頑張れ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-hXXO [114.181.134.193])
2024/06/22(土) 21:41:41.51ID:OnC+nOId0 あと1年で出そう?出るんであれば情報も出て来ていいはずなんだけどね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-gJOZ [49.97.29.1])
2024/06/22(土) 21:49:04.29ID:GwXeNw4Kd だし、海外でのカローラの特別仕様とかの情報とか考えると来年はまだ早いかなぐらいなんだよね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bc-6f9f [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/23(日) 13:07:13.77ID:c8QPj6dr0 フルモデルチェンジ後すぐに買ってもさらに良くなった後期型がすぐに出て「ぐぬぬ」ってなるだけだから今買えばいいと思うよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d2e-cRTm [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/23(日) 14:03:41.35ID:P4QnZsT00 特別仕様車はモデルチェンジまえの最後っ屁パターンが多そうだからフルモデルチェンジはそれほど遠くない未来
2025~2026は全個体電池搭載が出る可能性あるしそれでTHSも合わせて進化するようなら待った方がいいけど情報ないもんな
でもタイミング的にはそろそろだよな
2025~2026は全個体電池搭載が出る可能性あるしそれでTHSも合わせて進化するようなら待った方がいいけど情報ないもんな
でもタイミング的にはそろそろだよな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f593-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/23(日) 15:03:43.29ID:XW/orWph0 新技術の商品化はプリウスが先だな。
カローラシリーズへの搭載はその後。
カローラシリーズへの搭載はその後。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-mUbd [14.10.51.129])
2024/06/23(日) 15:43:21.57ID:UfYzl6f00 レクサスのカローラとの差別化もあるだろうし
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c8-XE/+ [2001:268:9a9b:c3ef:*])
2024/06/23(日) 15:56:01.98ID:zKLEhBs20 フルモデルチェンジしたらWxBも16インチ50扁平で頼む
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b57-DWVW [2400:4053:81e2:ad00:*])
2024/06/23(日) 18:24:58.28ID:/f/ONt7N0 フルモデルチェンジしたらがらりと変わったりして
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bc-6f9f [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/23(日) 18:41:05.63ID:c8QPj6dr0 フルモデルチェンジしたら60系プリウスに寄せるか、欧州仕様に寄せるか。ハンマーヘッドは有りそう。210系は完成されているからフルモデルチェンジとか想像がつかん。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bc-6f9f [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/23(日) 18:44:04.74ID:c8QPj6dr0 もしくはPHEVの設定。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ef-MF7J [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/23(日) 18:45:02.89ID:B2b2zCaj0 ボディエグった線状のライトは採用されるだろうね。
ただ、カローラは廉価グレードのために共通の形でライトの中身変えるとかも有り得るしどうなんかね。
先進感があればなんでも良いかな
ただ、カローラは廉価グレードのために共通の形でライトの中身変えるとかも有り得るしどうなんかね。
先進感があればなんでも良いかな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f593-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/23(日) 18:45:42.50ID:XW/orWph0 そこでまさかの5ナンバーサイズ化
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ef-MF7J [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/23(日) 18:46:24.68ID:B2b2zCaj0 PHEVが出るとそれが最上位(じゃないと文句出るだろうし)になっねHVモデルと少しだけ差別化されるのが微妙そう
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d0-UweL [126.143.35.234])
2024/06/23(日) 21:15:09.92ID:WEEzV2bk0 PHVまでいかないでHV電池強化版が欲しい
箱根から下っても満充電にならないぐらい電池積んだやつ
箱根から下っても満充電にならないぐらい電池積んだやつ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b20-mTKC [2400:4153:2141:4600:*])
2024/06/23(日) 22:32:08.58ID:pP5I5Bau0 HEVの進化は燃費が倍になろうが、出力が倍になろうがどうでもいいかな。肝心なのはADAS、自動運転でしょ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-MF7J [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/06/23(日) 22:39:09.06ID:w6n5Yvm80 次の大きな変化はどこなんだろって感じよね
ニュースになったエンジンを合わせてくるのか(でも一般人はそんな興味無いだろうし)
ニュースになったエンジンを合わせてくるのか(でも一般人はそんな興味無いだろうし)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-xyg3 [126.186.203.139])
2024/06/23(日) 23:06:19.13ID:xSlrpm5t0 ダッシュボード付近からジジジ音がする
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-9Uf+ [240f:44:3ff9:1:*])
2024/06/23(日) 23:31:47.26ID:mtqa35Pv0 ディーラー「クビキリギリスが入ったんでしょう」
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d2e-cRTm [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/24(月) 00:54:49.36ID:Zh85HTsT0 大衆でそこまで出力いるかといわれるだろうけどHV重いからもう50ps相当出力上げてほしい
200はいらないと思うけどね
200はいらないと思うけどね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-UweL [49.98.168.150])
2024/06/24(月) 09:40:05.89ID:DqYmzLLqd299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b81-XyBG [153.212.116.183])
2024/06/24(月) 11:07:38.97ID:owWl7Gtt0 プリウスが50から60まで丸7年
カローラが2019年だから丸7年なら2026年、丸6年なら2025年だがそれなら
噂の一つもちらほら出てないと変だからトヨタが納期問題抱えてる事を考えると
2026年なのかな
カローラが2019年だから丸7年なら2026年、丸6年なら2025年だがそれなら
噂の一つもちらほら出てないと変だからトヨタが納期問題抱えてる事を考えると
2026年なのかな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f593-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/24(月) 12:19:14.60ID:8VGpuvV20 いま不正検査問題の後始末でそれどころじゃねーんだよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-UweL [49.98.164.99])
2024/06/24(月) 12:27:35.97ID:a/EudBCAd トヨタはもう日本市場とかどうでもいいからな
海外モデルにちょっと手を加えたものばっかになっていくだろ
海外モデルにちょっと手を加えたものばっかになっていくだろ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1da4-XE/+ [2001:268:9a84:edf6:*])
2024/06/24(月) 12:40:40.23ID:NF8cNn+p0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-TV5k [106.130.202.187])
2024/06/24(月) 18:35:26.83ID:kAcmfrvla セメントグレー見かけたけど地味だった
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2a-f1gn [210.191.62.193])
2024/06/24(月) 19:58:29.94ID:RRpkNvBO0 ツーリングじゃないけど近所の新車自慢マウントがうざい欧米かぶれ意識高い系左翼オヤジがアースカラーの車買ったから
奥様ネットワークにヨーロッパは戦争中だから戦車色の車が人気なんだって
XXさんも軍用車に憧れてるんだねーって話流したった
一切車自慢してこねえw
なんか強そうな色ですねって誉めてさし上げたらヒクヒクしてた
奥様ネットワークにヨーロッパは戦争中だから戦車色の車が人気なんだって
XXさんも軍用車に憧れてるんだねーって話流したった
一切車自慢してこねえw
なんか強そうな色ですねって誉めてさし上げたらヒクヒクしてた
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-MF7J [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/06/24(月) 20:05:35.26ID:3UjbnJU60 PVや加工写真と雰囲気変わるだろうねああいう色は。
プリウスクラウンスポーツにあるアッシュとか、海外にある黒寄りのグレーが次のモデルに追加されるといいか
プリウスクラウンスポーツにあるアッシュとか、海外にある黒寄りのグレーが次のモデルに追加されるといいか
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f593-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/24(月) 20:41:47.65ID:8VGpuvV20 WxBのマッシブグレーは気に入ってるよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de5-cRTm [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/24(月) 21:09:01.71ID:Zh85HTsT0 水垢目立つんやで(´;ω;`)
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bc-6f9f [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/24(月) 21:18:25.56ID:2H5wMpIi0 水垢?顔を近づけなければわからないよ!それよりも中途半端に雨が降ったときがヤバい。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b20-mTKC [2400:4153:2141:4600:*])
2024/06/24(月) 21:48:08.72ID:4YA2yO3v0 戦車色と言えば、オリーブドラブでしょ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2a-f1gn [210.191.62.193])
2024/06/25(火) 20:42:56.38ID:5HOv0C+u0 自衛隊は憲法違反とか言ってる人達以外にとっては普通に良い色
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-pCte [1.66.104.27])
2024/06/30(日) 01:52:30.76ID:8tt6mwxsd 自分は高速も含め市街地走行メインでガス満で1000キロにちょい届かないくらいなんだが、みんなのは何キロ走ってる?
あと残り何キロってのはガスの残り量かは計算してるんだよね?
もし万が一ガス欠しても数キロ程度ならEVで走れるなのかな?
あと残り何キロってのはガスの残り量かは計算してるんだよね?
もし万が一ガス欠しても数キロ程度ならEVで走れるなのかな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3644-mKir [175.177.138.234])
2024/06/30(日) 09:57:46.40ID:QBEz5j/J0 >>311
買ったばかりの頃は満タンで1000キロ超えていたが1年経った今は1000キロにはならず950キロ程度
買ったばかりの頃は満タンで1000キロ超えていたが1年経った今は1000キロにはならず950キロ程度
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ef-eX7b [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/30(日) 10:01:43.15ID:w7c1Id650 平均燃費(どの区間の計測なのかはしろん)で計算してるだけだしな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-kYzk [240b:c020:4b1:a594:*])
2024/06/30(日) 10:19:09.24ID:sXAhxq180315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad51-PXi+ [240b:c020:4c0:8bb9:*])
2024/06/30(日) 10:25:26.10ID:iJhVJ0qz0 リッター15の俺涙目
316名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW e981-BP5N [124.159.183.93])
2024/06/30(日) 13:01:12.83ID:Jhs8xxYs0 一緒にはしろん
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1bc-Yynz [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/06/30(日) 14:17:34.13ID:DHkDYLLf0 スポーツモードで50Kmをガンガン走ってリッター11だった僕。もちろんハイブリッド。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8993-Pwuo [220.102.184.80])
2024/06/30(日) 14:42:07.89ID:qoaXVkp90 >>315
1回の走行距離が短いとそうなるよね。5kmとか暖機運転終わったあたりで終わるのが燃費下がる。
1回の走行距離が短いとそうなるよね。5kmとか暖機運転終わったあたりで終わるのが燃費下がる。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pCte [49.97.101.229])
2024/06/30(日) 15:22:53.72ID:mpHlf1vGd >>312,314
そうなんだありがとう
自分は去年末買って960キロくらい
1000キロ越えてたり100点やリッター30キロってのは凄いね!
羨ましい
そういやエコモード使ったことないけど結構燃費に変わるのかな?
そうなんだありがとう
自分は去年末買って960キロくらい
1000キロ越えてたり100点やリッター30キロってのは凄いね!
羨ましい
そういやエコモード使ったことないけど結構燃費に変わるのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pCte [49.97.101.229])
2024/06/30(日) 15:27:36.83ID:mpHlf1vGd そういえばガソリン少ないと燃料ポンプに負担掛かるって聞いたことあるから今度から余裕もって給油するわ
あとエンジンスタートした時にいつもEVからになってエンジンが掛かってないんだが、スタートしたPレンジの時にエンジン掛かって暖機することはできないのかね?
あとエンジンスタートした時にいつもEVからになってエンジンが掛かってないんだが、スタートしたPレンジの時にエンジン掛かって暖機することはできないのかね?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ef-eX7b [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/30(日) 15:29:22.10ID:w7c1Id650 全然変わらん、あれはアクセルの反応を落としてるだけ(エアコンとかも多少は制御してるみたいだが)なので。
使ってみたらわかるけど、エコモードを継続的にストレスなく使えるシーンが日常にはほとんどないのよね
使ってみたらわかるけど、エコモードを継続的にストレスなく使えるシーンが日常にはほとんどないのよね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ef-eX7b [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/06/30(日) 15:31:45.37ID:w7c1Id650 何の目的かしらんけど、設定としては無いんじゃね?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 695f-PXi+ [240b:c020:432:2784:*])
2024/06/30(日) 15:40:05.16ID:xzI+itJe0 >リッター15の俺涙目
あ、HVじゃなくてガソリン車です
でも2リッターでアルミも18インチにインチアップしての数字だからしょうがないと諦めてるけど
あ、HVじゃなくてガソリン車です
でも2リッターでアルミも18インチにインチアップしての数字だからしょうがないと諦めてるけど
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-eX7b [49.98.1.49])
2024/06/30(日) 16:14:47.86ID:YXObRGCtd そう言われてもとしか
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5da-Ar/h [2400:4051:e720:2600:*])
2024/06/30(日) 19:52:44.32ID:UzeTFZkc0 >>314
なんで俺の書き込みコピペすんだよ
なんで俺の書き込みコピペすんだよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50b-OBvP [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/06/30(日) 20:00:11.94ID:qlQFHNnc0 満タンにして750くらいって表示
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f67b-NNZd [119.105.84.7])
2024/06/30(日) 21:44:31.15ID:siLlvgg10 >>320
寒い時期は始動後にPレンジでもエンジンかけて暖気するけど任意で暖気するのは無理だね
寒い時期は始動後にPレンジでもエンジンかけて暖気するけど任意で暖気するのは無理だね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e9f-nMe1 [153.203.72.87])
2024/06/30(日) 22:55:58.40ID:697Arpsh0 エアコン暖房Hiにすればほぼ強制暖機できるんじゃなかったっけ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-xmHw [1.75.158.162])
2024/07/01(月) 18:03:06.83ID:dRxRqwsAd WxBHVだけどだいたい給油ランプつくのが給油後1150km前後で1300kmぐらいまでは無給油で実績あるわ
給油直後は航続距離1200kmぐらいが表示される
給油直後は航続距離1200kmぐらいが表示される
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8993-Pwuo [220.102.184.80])
2024/07/01(月) 18:40:09.65ID:wZc6GWw+0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6966-Ek9M [2405:7000:820:3324:*])
2024/07/01(月) 19:19:53.82ID:VJJ/A7pa0 甘酒をけっこうたくさん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1c4-f+5+ [222.5.186.211])
2024/07/01(月) 19:27:12.49ID:04It8vXb0 NHKだからあるよ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e11e-QSvd [222.9.38.20])
2024/07/01(月) 19:42:33.48ID:sFxvfWXu0 ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
しかし
一切触れてないライターが書いたところでって
しかし
一切触れてないライターが書いたところでって
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-kyui [126.26.152.59])
2024/07/01(月) 20:03:45.65ID:oFJrW28i0 クリファじゃなくてそう
こんなクソやるの?保守
こんなクソやるの?保守
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e16-h/Wg [240f:3d:1d:1:*])
2024/07/01(月) 20:05:43.99ID:RDa+dF400 笑ってるからな
これはかなり頭が悪いんじゃないかな
これはかなり頭が悪いんじゃないかな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e28-S7go [153.242.54.1])
2024/07/01(月) 20:29:43.17ID:pUInlIz40 衝突被害軽減ブレーキあり
その金魚のフンがそのポスターになってたけどダメなんか?
その金魚のフンがそのポスターになってたけどダメなんか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c154-dKZo [36.240.105.40])
2024/07/01(月) 21:03:40.70ID:tLRlmqfg0 退会ボタンしかない感じだったんだけど
新興の株が俺には向いてると思うが他人に乗っかってダサw
新興の株が俺には向いてると思うが他人に乗っかってダサw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdb2-dKZo [49.109.1.249])
2024/07/01(月) 21:16:47.02ID:kvcnvq/Ud 定期的には糖尿病薬ダイエット2日目
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-V6+Y [153.243.105.137])
2024/07/01(月) 22:52:28.19ID:Pfiwa1fx0 賛成なのか
メール送信する旨の画面が表示される場合はそれなりの点出せてて
メール送信する旨の画面が表示される場合はそれなりの点出せてて
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32cf-GqBa [211.120.144.209])
2024/07/01(月) 22:53:22.19ID:YGABKySx0 ヘヤーは可笑しいと気づいたら寝てる、気付いたら起きて時間進んでることばっかり 寝落ちした記憶で止まってるな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e11c-xmHw [222.148.20.221])
2024/07/02(火) 10:55:40.47ID:mqC1SRrZ0 >>330
定速80kmより町中で時速40kmぐらいで信号に引っかかりながら走るほうが燃費いいわ
定速80kmより町中で時速40kmぐらいで信号に引っかかりながら走るほうが燃費いいわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1270-eX7b [240a:61:142:7756:*])
2024/07/02(火) 15:12:05.07ID:J1vKrtZG0 そこまでは行かないけど、EVモード保てる道だと全然ガソリン減らんよな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d2a-lMNh [210.191.62.193])
2024/07/02(火) 19:58:25.99ID:fkgfiY5r0 >>341
80km/h定速で燃費が最良なのは純ガソリン車
80だとそこそこ空気抵抗にエネルギー食われるから
ストップ&ゴーのエネルギー再利用出来るハイブリッドは空気抵抗の小さいもっと低速側で燃費が良い
80km/h定速で燃費が最良なのは純ガソリン車
80だとそこそこ空気抵抗にエネルギー食われるから
ストップ&ゴーのエネルギー再利用出来るハイブリッドは空気抵抗の小さいもっと低速側で燃費が良い
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3644-nMS5 [175.177.138.234])
2024/07/02(火) 20:02:00.63ID:pVoU+1Tg0 後期はドライブレコーダー付いてるけど画質悪て見れたもんじゃない
市販のドライブレコーダー後付けした人どのくらいいる?
市販のドライブレコーダー後付けした人どのくらいいる?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adfa-eX7b [240b:253:c200:ac00:*])
2024/07/02(火) 20:11:30.89ID:L9A+nEct0 過疎だからそんなに統計取れないのでは
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-pCte [49.97.102.34])
2024/07/02(火) 20:24:15.05ID:0PvLbzK6d >>321,327,328
なるほどね、有益な情報教えてくれてありがとう
逆に云えばアクセルワークが緩やかなら通常モードでもそんなに燃費落ちる訳じゃないってことか
自分はさっき満タンでジャスト920キロ表示だった
ああ、寒いときは掛けた瞬間からエンジンも動いて確かに暖機になってたね
なるほど、もしスタート直後に暖機したいならエアコン暖房HIにすればいいのか
この暖房は、ファンだけじゃなくA/Cボタンも光らせて風流はマニュアルでHIにした場合かね?
なるほどね、有益な情報教えてくれてありがとう
逆に云えばアクセルワークが緩やかなら通常モードでもそんなに燃費落ちる訳じゃないってことか
自分はさっき満タンでジャスト920キロ表示だった
ああ、寒いときは掛けた瞬間からエンジンも動いて確かに暖機になってたね
なるほど、もしスタート直後に暖機したいならエアコン暖房HIにすればいいのか
この暖房は、ファンだけじゃなくA/Cボタンも光らせて風流はマニュアルでHIにした場合かね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adfa-eX7b [240b:253:c200:ac00:*])
2024/07/02(火) 21:50:58.01ID:L9A+nEct0 絶対的なもんというか、エンジン付けないと無理だよ~てとこまで負荷をかけるってだけでしょう。
その時の車の状態(充電具合、止めてからの経過時間)、周りの環境によるので試しにやってみては
その時の車の状態(充電具合、止めてからの経過時間)、周りの環境によるので試しにやってみては
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e20-YrNw [2400:4153:2141:4600:*])
2024/07/03(水) 05:19:56.64ID:wZTRj17z0 前は狭いから諦めてバックモニタ兼ねて後ろだけ付けた。ドラレコ
WiFiでスマホやAIBOXでほぼリアルタイムの映像がみれるんだけど、ドラレコがAPなのでインターネットに接続できない。クライアント接続のドラレコ知らないかな?
WiFiでスマホやAIBOXでほぼリアルタイムの映像がみれるんだけど、ドラレコがAPなのでインターネットに接続できない。クライアント接続のドラレコ知らないかな?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6ac-EXgL [240d:f:4dc:1700:*])
2024/07/04(木) 05:09:06.64ID:PqoGCcT90 アクティブスポーツ納車、タイヤのせいかロードノイズが凄い、それ以外は合格だが
燃費タイヤではないコンフォートタイヤの方が乗り心地に合ってる。
これまでディーラーでコーティングしてたが、今回は初めてキーパーラボへ
もう二度とディーラーではやらない。
燃費タイヤではないコンフォートタイヤの方が乗り心地に合ってる。
これまでディーラーでコーティングしてたが、今回は初めてキーパーラボへ
もう二度とディーラーではやらない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6ac-EXgL [240d:f:4dc:1700:*])
2024/07/04(木) 05:24:44.46ID:PqoGCcT90 純正オプションのデジタルルームミラー・・日中は反射が酷く見づらい・・使えん
高い買い物だ・・失敗!付けなきゃよかった。
高い買い物だ・・失敗!付けなきゃよかった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8993-Pwuo [220.102.184.80])
2024/07/04(木) 06:04:27.37ID:hCxUw4qf0 >>349
おめでとう、良い色買ったね!
ディーラーのコーティングは俺も失敗したから、辞めて正解だと思う。
メンテキットを使って新車1年後のメンテナンスをやってもらったけど、ルーフ部分の撥水性は復帰しなかった。
フロントグリル付近にへばりついた昆虫も取らずにコーティングメンテナンスしてるし、最初から専門業者に頼めば良かった。
おめでとう、良い色買ったね!
ディーラーのコーティングは俺も失敗したから、辞めて正解だと思う。
メンテキットを使って新車1年後のメンテナンスをやってもらったけど、ルーフ部分の撥水性は復帰しなかった。
フロントグリル付近にへばりついた昆虫も取らずにコーティングメンテナンスしてるし、最初から専門業者に頼めば良かった。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-BP5N [124.159.183.93])
2024/07/04(木) 07:28:47.83ID:WE+bGBP40 キーパーのコーティング色々あるけどどれがいいの?
>>350
普通のミラーと違って角度を変えても見える範囲は変わらないので、反射しない(反射光が自分の方へ来ない)角度にして使う
普通のミラーと違って角度を変えても見える範囲は変わらないので、反射しない(反射光が自分の方へ来ない)角度にして使う
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6a5-EXgL [240d:f:4dc:1700:*])
2024/07/04(木) 11:35:39.34ID:PqoGCcT90 >>353
アドバイスありがとうございます。
アドバイスありがとうございます。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6a5-EXgL [240d:f:4dc:1700:*])
2024/07/04(木) 11:46:26.42ID:PqoGCcT90 >>352
初回なのでスタンダードなクリスタルで(新車割引で2万円しない)施工、2時間ちょっと
その様子を観察できて丁寧さと細かさに感心し担当女性の一級施工士のツナギにも安心感、
一か月後の再チェック洗車と次回コーティング割引がついてきた。
横のゴルフヴァリアントは何やら高額な施工らしく、ピッカピカ
ディーラーの展示車両以上のつやつやでしたね。
これまで7万〜8万かけてのディーラーコーティングがアホらしいやら悔しいやら
次から次に高級車が来店してコーティングではなく手洗い洗車してるのに
こりゃこの店の腕の良さだなと感心した次第です。
初回なのでスタンダードなクリスタルで(新車割引で2万円しない)施工、2時間ちょっと
その様子を観察できて丁寧さと細かさに感心し担当女性の一級施工士のツナギにも安心感、
一か月後の再チェック洗車と次回コーティング割引がついてきた。
横のゴルフヴァリアントは何やら高額な施工らしく、ピッカピカ
ディーラーの展示車両以上のつやつやでしたね。
これまで7万〜8万かけてのディーラーコーティングがアホらしいやら悔しいやら
次から次に高級車が来店してコーティングではなく手洗い洗車してるのに
こりゃこの店の腕の良さだなと感心した次第です。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9bc-NW4E [2001:268:9ab0:54a8:*])
2024/07/04(木) 18:57:55.16ID:1S7ZXWgC0 みんな暇なんだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-xmHw [49.98.224.61])
2024/07/05(金) 06:53:37.06ID:SgQD4wxGd keeperも自分で施工すればめちゃ安なんだよな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b212-xNYw [240f:44:3ff9:1:*])
2024/07/05(金) 18:52:36.72ID:g9RF2WI80 コーティング液売ってるの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f13e-U3rl [2400:4052:89a4:3a00:*])
2024/07/05(金) 19:50:03.37ID:bXXx+Ld40 俺はイエローハットで買った2000円のコーティング液塗って満足してる
俺はママレモンで満足してる
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b7-xmHw [160.86.236.58])
2024/07/05(金) 20:31:09.01ID:yDj83XgB0 >>358
楽天でkeeperコーティング剤を売ってる
楽天でkeeperコーティング剤を売ってる
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0daa-YrNw [2409:253:2340:1d00:*])
2024/07/06(土) 10:46:20.48ID:MFA6KdA90 定番はピカピカレインでしょ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee64-PXi+ [49.250.9.219])
2024/07/06(土) 13:17:14.81ID:7ICM/jzW0 その考え方が二世代遅れてるぞ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-2qOk [124.159.183.93])
2024/07/06(土) 20:00:16.25ID:g1HP3LQ80 全体ガラコでいい
ガラスコーティングだし
ガラスコーティングだし
ガラコってガラスにしか定着しなかったんじゃなかったっけ(ネタにマジレス)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5e44-UW5Q [175.177.138.234])
2024/07/07(日) 09:14:48.52ID:xDRjnIAz00707 水滴ついてダメなんじゃん?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1948-Rr9W [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/07(日) 13:04:37.86ID:RKFEx+Jv00707 傘の防水スプレーはどうか
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd4a-cJxs [49.96.45.214])
2024/07/07(日) 18:48:44.52ID:iEnQqY80d0707 そもそも金属だから簡単に傷がつくんだからボディを強化ガラスにしたほうが早いよな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1151-nApm [120.74.175.202])
2024/07/07(日) 18:53:21.85ID:hARfTEBD00707 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゜Д゜,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゜Д゜,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d59a-S5lg [2001:268:9aa5:b1:*])
2024/07/09(火) 01:17:54.34ID:6OB5lkdb0 古めの型を中古で購入を考えているのですが最新と違いレーダークルコンやレーンキープの性能はかなり違いますでしょうか?
初期型は話になりません
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca18-S5lg [2001:268:9a10:3a77:*])
2024/07/09(火) 02:22:14.18ID:30CAh6bt0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-Kc0E [59.129.219.202])
2024/07/09(火) 03:45:53.51ID:hcgU6PRS0 レーダークルコンをターゲットに考えてるのであれば、常に現行最新型を追っかけるしかないよ
現行ハリアーが一世代前のだけど、ましになったという評価と酷評が混在してるからね
つまり、お前さんの言う「性能良くなる」は常に最新しか許容されない
現行ハリアーが一世代前のだけど、ましになったという評価と酷評が混在してるからね
つまり、お前さんの言う「性能良くなる」は常に最新しか許容されない
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca6c-pzgu [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/07/09(火) 08:33:08.25ID:C3ao5Y1K0 後期かどうかが一つのラインだから、それで調べればいんじゃね?
面倒ならWBのライトの形で見るとかね
面倒ならWBのライトの形で見るとかね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 768f-S5lg [2001:268:9a8f:1117:*])
2024/07/09(火) 11:10:15.11ID:BN0Dip7c0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab5-rcJE [2400:2200:6e8:5123:*])
2024/07/09(火) 12:06:49.79ID:mK6Ikhz60 少し金はかかるが前期と後期レンタカー乗って体験してみては?
個人的には前期はお粗末レベル。LTAの認識悪く、田舎の高速によくある対面通行で中央にポールがあるタイプの横走ってると、そのポールに向かって進んでいく。当時会社で乗ってたNバンのクルコンの方が性能的には圧倒的に良かった。
後期は今のところ満足。雲泥の差を感じると思う。
個人的には前期はお粗末レベル。LTAの認識悪く、田舎の高速によくある対面通行で中央にポールがあるタイプの横走ってると、そのポールに向かって進んでいく。当時会社で乗ってたNバンのクルコンの方が性能的には圧倒的に良かった。
後期は今のところ満足。雲泥の差を感じると思う。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ce-pzgu [240a:61:d5:1eca:*])
2024/07/09(火) 13:16:49.36ID:ncXvsYrB0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca4c-Kc0E [2001:268:981f:b126:*])
2024/07/09(火) 13:36:16.50ID:ai5b4BfH0 >>375
これがさー、新しければ新しいほど介入量が減るってだけなのよ
前期型はたくさん介入が必要、現行は介入量が少ない、その間は中間でしかない
その量は道路の地域差もあるので千差万別。
だから、あなたが「使える」ラインがどこかは客観的には絶対に決められないので、自分で各世代の試乗するくらいしかないよ
これがさー、新しければ新しいほど介入量が減るってだけなのよ
前期型はたくさん介入が必要、現行は介入量が少ない、その間は中間でしかない
その量は道路の地域差もあるので千差万別。
だから、あなたが「使える」ラインがどこかは客観的には絶対に決められないので、自分で各世代の試乗するくらいしかないよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca4c-Kc0E [2001:268:981f:b126:*])
2024/07/09(火) 13:37:46.78ID:ai5b4BfH0 もしそれでもキープを期待するなら、アイサイトが間違いないので、レヴォーグとかの中古を検討したほうが幸せになれるよ、車格変わるけど
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debd-sumW [2400:4051:d2e1:1400:*])
2024/07/09(火) 14:35:44.68ID:e58bXwpC0 クルコン以外でもハイブリッドならモーター変わってるし、回生ブレーキも良くなってるし
ナビもiPhoneなら無線で繋がるようになったし
改良前後で別物と言っていいレベル
ナビもiPhoneなら無線で繋がるようになったし
改良前後で別物と言っていいレベル
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e09-xVBv [240b:c010:460:69db:*])
2024/07/09(火) 15:05:07.55ID:qv773WbN0 前期乗りだけど、ltaの白線認識はあまり良くないね。高速でもちょくちょく見失ってブザー鳴る。個人的には定速維持してくれれば十分なんでそこまで気にしてないけど
会社の車が後期セダンなんだけど、比較するとやっぱ認識率格段に上がってるよ。レーンキープ重視するなら絶対後期おすすめ
会社の車が後期セダンなんだけど、比較するとやっぱ認識率格段に上がってるよ。レーンキープ重視するなら絶対後期おすすめ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ce-pzgu [240a:61:d5:1eca:*])
2024/07/09(火) 17:29:23.14ID:ncXvsYrB0 これはホントに常用する道(もしくは休みの日に遠出する比率)によるけど、まあそこに期待してるのならより後期かなあ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112a-TPyd [210.191.62.193])
2024/07/09(火) 18:25:55.25ID:3lffEycv0 素人でもはっきり分かる性能差があるからなあ
そこに注目しているなら旧型買ったら所有してる間ずっと後悔の日々になる
そこに注目しているなら旧型買ったら所有してる間ずっと後悔の日々になる
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6620-i5hu [2400:4153:2141:4600:*])
2024/07/09(火) 21:07:00.80ID:4I/Q4rH20 ADASアップデートに期待するなら、モデルチェンジ待った方がいいんじゃない?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6620-i5hu [2400:4153:2141:4600:*])
2024/07/09(火) 21:07:54.67ID:4I/Q4rH20 OTAでどこまで行けるのかも見物だけど。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aff-D9Rd [131.213.92.140])
2024/07/09(火) 21:30:06.92ID:r/I3t0RH0 自分にとって完璧な車
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a8c-N/Sd [219.110.43.97])
2024/07/09(火) 22:00:04.24ID:YwEP9x3F0 LTA白線見失うとブザー鳴りますか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaaf-S5lg [2001:268:9a06:4d41:*])
2024/07/09(火) 23:23:03.39ID:haExNuNZ0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaaf-S5lg [2001:268:9a06:4d41:*])
2024/07/09(火) 23:23:41.60ID:haExNuNZ0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaaf-S5lg [2001:268:9a06:4d41:*])
2024/07/09(火) 23:25:06.55ID:haExNuNZ0 みなさん色々教えていただきありがとうございました。
後期で考えたいと思います
後期で考えたいと思います
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1948-Rr9W [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/10(水) 00:07:48.94ID:/VY1zHEW0 後期買えるなら後期がいいね
後期でも力不足を感じるときがあるくらいだし
後期でも力不足を感じるときがあるくらいだし
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-Kc0E [59.129.219.202])
2024/07/10(水) 03:28:08.16ID:xRZ2V5E80 そこまでいくならアイサイト
煽りでもなんでもなくマジで
煽りでもなんでもなくマジで
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d27-z76b [182.21.195.198])
2024/07/10(水) 09:31:57.32ID:ZO8vaqTo0 無理して新車買っちゃえば、後悔しないで済む。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Bj/w [1.72.9.117])
2024/07/10(水) 14:05:25.26ID:sNzY76fud バックカメラのリコールは全グレード対象なのかね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Bj/w [1.72.9.117])
2024/07/10(水) 14:08:59.01ID:sNzY76fud スレ見て思ったんだが、前期と後期という表記の分け方なの?
前期、中期、後期で、R1~のが前期で、R4.10~のは中期で、今現行で出てるR6.4~のが後期じゃないの?
たぶん次はFMCだろうから210系は現行の後期で終わりだよね
前期、中期、後期で、R1~のが前期で、R4.10~のは中期で、今現行で出てるR6.4~のが後期じゃないの?
たぶん次はFMCだろうから210系は現行の後期で終わりだよね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452d-nYI4 [180.53.176.134])
2024/07/10(水) 15:13:02.02ID:lzkVtM1g0 R1.9~が前期
R4.10~が後期
R4.10でガソリン車のエンジン変更、HVの電動部刷新、TSS更新などの大幅な変更があり、ここで型式も変わっている
R4.10~が後期
R4.10でガソリン車のエンジン変更、HVの電動部刷新、TSS更新などの大幅な変更があり、ここで型式も変わっている
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-cJxs [49.96.47.213])
2024/07/11(木) 08:49:48.63ID:gi07obsfd398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-DYqk [49.98.171.194])
2024/07/11(木) 10:23:58.83ID:6GDrB3tVd 納期の大雑把のところは検索すればすぐでてくるしディーラーに聞けばもっと具体的では
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d27-z76b [182.21.195.198])
2024/07/11(木) 17:12:53.79ID:IPUCQweB0 通常モデルだと、ガソリン、HV共に9月から年内
アクティブ系は来年1~2月
もちろん店によって違う
アクティブ系は来年1~2月
もちろん店によって違う
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMba-kC4j [153.140.57.28])
2024/07/11(木) 19:20:13.26ID:CAVtdtXyM WxBよりもアクティブスポーツの方が売れてるのかな?
スポーツシートは凄く羨ましいけどHUDは付かないから
モデル末期の特別仕様車だけど悔しさは控えめだわ
スポーツシートは凄く羨ましいけどHUDは付かないから
モデル末期の特別仕様車だけど悔しさは控えめだわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d18-dxLb [150.9.24.125])
2024/07/11(木) 19:29:42.92ID:sPauxh/v0 乗客がカメラ撮影すれば、と再度聞いてなかったのはありかもしれない
納期はノーマル車は3~4ヶ月、特別仕様車は半年だって言ってたな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ae-4Uu4 [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/07/13(土) 19:23:10.99ID:sdOUvp6b0 4年前に、ツーリングに乗り換えようとしたけど、E-fourの後輪のモーターが7馬力だったので止めてRAV4のガソリンを購入
点検で店に行って、営業にアクティブを追い金100万なら考えるって言ったら、数合わせてきたので契約してきた、納車は来年1月から2月の初めくらい、まあ、5年目の車検が2月末だからギリ間に合いそう
点検で店に行って、営業にアクティブを追い金100万なら考えるって言ったら、数合わせてきたので契約してきた、納車は来年1月から2月の初めくらい、まあ、5年目の車検が2月末だからギリ間に合いそう
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd81-vu68 [124.159.183.93])
2024/07/13(土) 20:34:32.47ID:jbn/3u3o0 >>403
おめ
おめ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6640-iKYT [2400:4053:4122:f900:*])
2024/07/13(土) 21:49:03.85ID:NYjFboE+0 なんでわざわざグレードダウンするの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 198a-Rr9W [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/13(土) 22:26:56.98ID:vkakWJuA0 んー来年か
微妙かもしれんけど待っててもストレスになるだけだし先ずは成約おめでとうかな
微妙かもしれんけど待っててもストレスになるだけだし先ずは成約おめでとうかな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 0d02-nApm [118.9.104.243])
2024/07/13(土) 22:47:15.72ID:6vdQwrG10 わざわざ4WDのためにSUVからカローラに乗り換える人ってどういう性能を求めてるのか、実際どういった使い方をしてるのか気になるわ。
モーターのパワーが上がったところで4WDの性能はRAV4の方が遥かに上なんじゃないの?
モーターのパワーが上がったところで4WDの性能はRAV4の方が遥かに上なんじゃないの?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-aWSR [61.205.101.254])
2024/07/13(土) 22:52:27.31ID:YG0aE0ebM ?
元々カローラツーリングの四駆が欲しかった
しかし(四駆はHVしかなく)前期はリアモーターが弱かったのでやめた
代わりにRAV4のガソリン車(メカ四駆)を買った
ツーリングの後期でリアモーターが強化されたのでそれに買い直す
って事でしょ
しかし(四駆はHVしかなく)前期はリアモーターが弱かったのでやめた
代わりにRAV4のガソリン車(メカ四駆)を買った
ツーリングの後期でリアモーターが強化されたのでそれに買い直す
って事でしょ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bba-aIHi [2001:268:9990:666:*])
2024/07/14(日) 09:16:05.42ID:LHdYGuYi0 結局雪国でも冬より夏のほうが走行距離がはるかに長いからSUVの燃費の悪さには耐えられなくなるんだよな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-fxdO [119.105.84.7])
2024/07/14(日) 14:52:02.84ID:SaHfmaVM0 単にステーションワゴン好きなだけじゃね?
四駆必須の地域で以前はやむなくRAV4にしたってだけで
四駆必須の地域で以前はやむなくRAV4にしたってだけで
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b56b-IiYN [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/07/14(日) 17:03:27.96ID:aTRvRvMF0 RAV4からカロツー乗り換えはおかしいかな?
自分語りすると
エクストレイル乗ってた時に、カロツーのHVを試乗した
2LガソリンのSUVより出足は良いし運転しやすかったからカロツーを見積り
商談中カタログでリア駆動の馬力を知って断念
営業がRAV4のカタログ出してきて見積したら、カロツーにプラス20万位だった
実際ガソリンGとHVE-fourの価格差は38万
RAV4だったらスタッドレスも流用できるし2LSUVなら一緒だろうと実車も見ないで契約
納車されてから、エクストレイルより一回りデカい事に気が付く
RAV4自体は装備も良いし走りも悪くない、ただSUVの大きさに飽きただけ
普通車クラスの4駆でHVでカローラの次期モデルをって思ってたけど
縁あって契約してしまった
自分語りすると
エクストレイル乗ってた時に、カロツーのHVを試乗した
2LガソリンのSUVより出足は良いし運転しやすかったからカロツーを見積り
商談中カタログでリア駆動の馬力を知って断念
営業がRAV4のカタログ出してきて見積したら、カロツーにプラス20万位だった
実際ガソリンGとHVE-fourの価格差は38万
RAV4だったらスタッドレスも流用できるし2LSUVなら一緒だろうと実車も見ないで契約
納車されてから、エクストレイルより一回りデカい事に気が付く
RAV4自体は装備も良いし走りも悪くない、ただSUVの大きさに飽きただけ
普通車クラスの4駆でHVでカローラの次期モデルをって思ってたけど
縁あって契約してしまった
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a338-ZSQP [240f:44:3ff9:1:*])
2024/07/14(日) 17:27:37.42ID:nwGpJ8J+0 さすがにそこは試乗段階で確認してるやろ、しらんけど
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dc5-z9Ic [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/07/14(日) 17:51:27.53ID:dTx5RM7N0 >>412
何もおかしくは無い。乗るのは貴方。前期カロツーの試乗で満足出来たならアクティブスポーツは期待以上のはず。納車されたら是非アクセルを踏み込んでもらいたい。そんな音出るの!?ってなる。
何もおかしくは無い。乗るのは貴方。前期カロツーの試乗で満足出来たならアクティブスポーツは期待以上のはず。納車されたら是非アクセルを踏み込んでもらいたい。そんな音出るの!?ってなる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d1a-JLGh [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/07/14(日) 18:44:03.53ID:PxlZNWZl0 意外と全然違う車に乗り換える人はいるもんよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32f-kXBt [115.126.142.105])
2024/07/14(日) 19:26:37.28ID:aaXzfV7f0 ラブ4からならカロクロでもいんじゃないか?
個人的に見た目は圧倒的にカロツーがいいと思うけどシースルービューさえあれば完璧だと思う
個人的に見た目は圧倒的にカロツーがいいと思うけどシースルービューさえあれば完璧だと思う
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C91-aIHi [58.84.240.161])
2024/07/14(日) 20:25:20.45ID:qGl9kMf7C RAV4は燃費が悪すぎて乗る気が失せる
冬道でもなければ下駄車はカロリーがいい
冬道でもなければ下駄車はカロリーがいい
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ff-Pdg8 [131.213.92.140])
2024/07/14(日) 20:56:54.84ID:OsupBOdY0 RAV4とかコーナー走っててつまらんでしょ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58a-ZWoD [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/14(日) 21:06:17.42ID:Vsb9Vecz0 hv e4後期だけどやっぱり重いからもうちょいシステム出力はほしかったなRav4のほどの出力はいらないけどもう1~2割くらい欲しかった
エンジンもそろそろ刷新時期だろうし新型電池とそれに合わせたモーター強化も次モデルできたりするのかな
とは言え直ぐに買い換える予算がないけど(泣)
エンジンもそろそろ刷新時期だろうし新型電池とそれに合わせたモーター強化も次モデルできたりするのかな
とは言え直ぐに買い換える予算がないけど(泣)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d1a-JLGh [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/07/14(日) 23:48:18.19ID:PxlZNWZl0 後期なら次が出て手に入るタイミングと3年での乗り換えタイミング合いそうよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cb-fxdO [123.0.90.200])
2024/07/16(火) 22:19:44.46ID:F4oyNkQj0 アクティブスポーツ3月中旬契約が8月上旬生産ってDから連絡来たから8月下旬には納車かな
424 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab3f-hIhh [153.226.167.180])
2024/07/17(水) 03:10:19.91ID:v8FA/Q5L0 後回しにされてないか?
セメント色3/14契約で6/26納車予定を都合で7/4入庫したよ
でもまあ、あと少しだ
セメント色3/14契約で6/26納車予定を都合で7/4入庫したよ
でもまあ、あと少しだ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd53-o7Qo [2400:2653:d141:fc00:*])
2024/07/17(水) 08:41:59.40ID:ueEpkO4k0 トヨタレンタカーで借りたけど非力だなあ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ff-Pdg8 [131.213.92.140])
2024/07/17(水) 10:08:15.98ID:QCRA6h/G0 後期のハイブリッド140馬力でそう思ったなら、さすがに感覚がズレてるかと
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58a-ZWoD [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/17(水) 18:55:48.76ID:c6vkh0RE0 燃費との兼ね合いなんだろうけどモーターがアシストしてもエンジン自体はそんな力ないし重いからねえ
性能を上げればお高くなるだろうし…プリウス高いもんね
性能を上げればお高くなるだろうし…プリウス高いもんね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4551-bdSh [120.74.175.202])
2024/07/17(水) 19:15:31.86ID:rBN5Njdh0 つか比較対象を書けよ。
クラウンと比較して非力とか言ってるなら相当なバカだろ。
クラウンと比較して非力とか言ってるなら相当なバカだろ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-HocF [49.97.15.181])
2024/07/17(水) 20:58:45.55ID:Kbcd30R2d 何と比較してるかによって話変わるから相手にしたらだめだよ
所詮レス乞食だろうし
所詮レス乞食だろうし
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e331-IG0q [240f:108:953d:1:*])
2024/07/18(木) 13:15:50.92ID:lacK8z4W0 >>425
バ ー カ
バ ー カ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58a-ZWoD [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/18(木) 16:41:21.88ID:Rv/OK97X0 価格の割には頑張ってる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aIHi [49.98.218.108])
2024/07/18(木) 18:20:55.46ID:RM3BP3+/d 街乗りしている限り2000rpmを超えることがないから別にパワーとかいらん
それより燃費良くしてほしい
30プリウスより燃費悪いってどういうこと
それより燃費良くしてほしい
30プリウスより燃費悪いってどういうこと
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b24-JLGh [240a:61:2090:d75f:*])
2024/07/18(木) 19:46:38.20ID:aA0o++Qz0 パワーの話も燃費の話もバランスとってここに設定して、この価格で売ってんだなとしか思わんかな
劇的に変わるとかじゃない限り気にならんでしょ(全然作りの違う車になるとかね)
劇的に変わるとかじゃない限り気にならんでしょ(全然作りの違う車になるとかね)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a353-jirG [2400:4060:1950:8b00:*])
2024/07/19(金) 10:37:56.37ID:+Ovpguzy0 後期ハイブリッド乗ってるけど
非力だとは思わんなぁ
高速の追越しや車線変更でも
十分だし、スポーツモードにしたら
さらにパワー感じる。
非力だとは思わんなぁ
高速の追越しや車線変更でも
十分だし、スポーツモードにしたら
さらにパワー感じる。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d02-Wqrj [240a:6b:720:c23c:*])
2024/07/19(金) 11:19:28.21ID:fAK0aBSH0 単なる移動手段で借りるならヤリスみたいなコンパクトハッチでしょ普通
わざわざステーションワゴンを借りたんだから大量の荷物積んでたんじゃないの
わざわざステーションワゴンを借りたんだから大量の荷物積んでたんじゃないの
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aIHi [49.98.218.201])
2024/07/19(金) 11:53:32.76ID:ipHpvksad 別に大人3人ゴルフバッグ3つでもパワー不足には感じない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b24-JLGh [240a:61:2090:d75f:*])
2024/07/19(金) 12:53:55.36ID:jtpbuuVd0 これ系の話って自分の車がとんでもないパワーの車か、普段から不必要に踏み込みまくってるとかじゃないと感覚わからんよな
前者ならそんな立派な車持ってて大衆車にケチつけるなんて、てなるし、後者はどんな運転してんねんってなるから墓穴掘りやすい
前者ならそんな立派な車持ってて大衆車にケチつけるなんて、てなるし、後者はどんな運転してんねんってなるから墓穴掘りやすい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-o7Qo [240a:61:20a1:9516:*])
2024/07/19(金) 13:10:54.19ID:+oqANCX+0 おまいら釣れすぎ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4551-bdSh [120.74.175.202])
2024/07/19(金) 13:39:52.67ID:UJbrkHsO0 >>438
で、何乗ってるんだっけ?
で、何乗ってるんだっけ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-ZSQP [49.239.66.55])
2024/07/19(金) 14:05:59.36ID:O/ZpCODPM レヴォーグSTI
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa4b-o7Qo [59.132.153.244])
2024/07/19(金) 15:24:19.86ID:h39Qb2ZZa プリウス
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b05-JLGh [240a:61:209c:150f:*])
2024/07/19(金) 16:13:10.62ID:O7c7LHET0 過疎ってるから言ったやつが勝ちみたいな空気にもならないのよね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4551-bdSh [120.74.175.202])
2024/07/19(金) 16:37:48.99ID:UJbrkHsO0 >>441
どのプリウスだよ無能
どのプリウスだよ無能
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-TI40 [49.97.96.139])
2024/07/19(金) 16:49:47.31ID:mOmjxYL0d カリカリすんな
ネタにされてラッキーくらいにならないと
ネタにされてラッキーくらいにならないと
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aIHi [49.96.47.11])
2024/07/19(金) 18:07:44.33ID:xPbXpiKBd そもそも日本の道なんてどこ行っても↓みたいな感じだから自分の車がいかに速くても全く意味ないよな
軽軽トラックトラック(自)軽軽
軽軽トラックトラック(自)軽軽
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b19-JLGh [240a:61:d2:8b2b:*])
2024/07/19(金) 18:20:36.85ID:P4iLRgb10 荷物人それなりに乗せて、低速から高速になる高速の入り際なら多少は、と思うけどそこすら馬鹿みたいに踏み込むことも無いのよね
スペック高いと気持ちは良いんだろうけど
スペック高いと気持ちは良いんだろうけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b19-JLGh [240a:61:d2:8b2b:*])
2024/07/19(金) 18:22:22.17ID:P4iLRgb10 FMCはまだまだ先っぽいのよなあ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452a-I6xs [210.191.62.193])
2024/07/19(金) 19:36:53.66ID:CptEeyQl0 前回アクセルを床まで踏み込んだのはいつだったろうか
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aIHi [49.96.47.70])
2024/07/19(金) 19:50:12.13ID:W9UpASL8d >>448
自動車学校
自動車学校
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-fxdO [119.105.84.7])
2024/07/20(土) 16:06:04.51ID:ckxcHUTU0 同乗者いると多少なり気遣うからそこまでアクセル踏み込めないんだよな
名阪国道登り
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452a-I6xs [210.191.62.193])
2024/07/20(土) 17:29:08.66ID:cPouqgw80 ほんと高速登り坂速度超過追い越しか湾岸MNごっこぐらいしかべた踏みしない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb38-6e7j [2400:4051:d2e1:1400:*])
2024/07/20(土) 18:55:06.61ID:wkNnqiqM0 4月改良後からメーターのブレーキランプ表示無くなったってのはどうなったんだ?
ネットの取説だと表示される説明があるけど
ネットの取説だと表示される説明があるけど
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b543-ZWoD [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/20(土) 20:28:51.76ID:iNH/s53d0 付け忘れじゃね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdd0-aIHi [126.143.35.234])
2024/07/20(土) 21:10:18.71ID:NMqiwxcU0 そもそも登り坂でわざわざスピード上げて追い越しとか無駄じゃん
非効率
非効率
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4551-bdSh [120.74.175.202])
2024/07/20(土) 21:31:43.96ID:xAX4jx6c0 登り坂で延々とクソ遅い車についていくの?
それこそ時間の無駄、非効率じゃね?
それこそ時間の無駄、非効率じゃね?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b543-ZWoD [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/20(土) 21:50:19.67ID:iNH/s53d0 そもそも追い越せるのかって話しも
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d1a-JLGh [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/07/20(土) 23:31:53.00ID:4NrLmp950 なんか話変わってね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab1c-ZPqf [2400:4051:e720:2600:*])
2024/07/21(日) 13:32:39.41ID:H3UF0d2g0 登り坂で車止めて道譲るアホいるからな
反対から登って来る対向車が見えない状況で
反対から登って来る対向車が見えない状況で
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07bf-7BP9 [240a:61:42c2:2f4d:*])
2024/07/21(日) 13:40:21.76ID:bDm12bXm0 それ言い出すと見通しのいい道に出れば普通に譲るのに強引に追い越してくるやつとかも
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-C8i4 [49.96.47.222])
2024/07/21(日) 14:50:03.23ID:tfBo1DNcd >>456
いやクソ遅い車なら加速しなくても巡航速度で抜けるだろ
いやクソ遅い車なら加速しなくても巡航速度で抜けるだろ
名阪国道の上り右側を走ってる遅いトラックを左側から抜く
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbae-k/aH [42.124.2.68])
2024/07/21(日) 21:41:02.33ID:978DBmS/0 日本のデザインがカッコ悪いのはなんとかならんのか
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe8-lQ0K [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/21(日) 21:47:46.84ID:zHBnPTdJ0 カローラのクラスであれば仕方ない
お高い車なら見た目は大事だろうけど
お高い車なら見た目は大事だろうけど
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7351-ioOj [120.74.175.202])
2024/07/21(日) 21:55:44.80ID:qaMmM9190 ダミーグリルのクラウンよりは百倍マシ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9619-mQWP [240a:61:d2:8b2b:*])
2024/07/21(日) 22:01:51.64ID:uiQj3dO10 ハンマーヘッド世代のデザインは嫌いじゃないから、各車のいいとこ取りしてくれたら嬉しいけど、一番ケチられそうなのよね
カローラだし
カローラだし
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbae-k/aH [42.124.2.68])
2024/07/21(日) 22:51:27.42ID:978DBmS/0 フルモデルチェンジ待つかAS買っちゃおうか迷ってる
468 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 822c-PlpQ [2407:c800:1f32:4ea:*])
2024/07/21(日) 23:06:34.12ID:SUu1Ki/t0 フルモデルチェンジなんて相当先でしょう
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 624d-mQWP [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/07/21(日) 23:18:25.69ID:gcznZ2UE0 今後情報出てきても、
何らかのカモフラカーリーク → 海外向け発表 → 日本向け発表 → 発売なかなか決まらない → 発売後それなりの納期(カローラは気合い入れて数作るかな?)
だろうしね
何らかのカモフラカーリーク → 海外向け発表 → 日本向け発表 → 発売なかなか決まらない → 発売後それなりの納期(カローラは気合い入れて数作るかな?)
だろうしね
>>453
価格コムの口コミにそんな話があって気になってたが、24年4月以降の展示車がなくて自分では確認できてない
が、YouTubeに個人が上げてたアクティブスポーツの動画を見る限りだと確かに表示されてなかった
価格コムの口コミにそんな話があって気になってたが、24年4月以降の展示車がなくて自分では確認できてない
が、YouTubeに個人が上げてたアクティブスポーツの動画を見る限りだと確かに表示されてなかった
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa9-mQWP [240a:61:14:f47c:*])
2024/07/22(月) 13:07:27.34ID:eO/Serp80 設定とかで消せるもんなんだっけ?
あれできればヘッドアップディスプレイに表示してほしい機能なんだよな
あれできればヘッドアップディスプレイに表示してほしい機能なんだよな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57bf-ldUK [2404:7a81:2121:4700:*])
2024/07/22(月) 19:34:10.48ID:KTE/cmjw0 雨が降ると運転席側の窓の外側がくもる
助手席側はくもったりくもらなかったり
窓開ければクリアになるけど面倒
助手席側はくもったりくもらなかったり
窓開ければクリアになるけど面倒
>>471
ディーラーでの設定で消せることになってるけど、そもそもデフォで消えてる、というか4月以降のものは診断機で見ても項目すらなかったと価格コムには書かれてる
ディーラーでの設定で消せることになってるけど、そもそもデフォで消えてる、というか4月以降のものは診断機で見ても項目すらなかったと価格コムには書かれてる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 624d-mQWP [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/07/22(月) 20:25:48.68ID:OgD6qw6q0 あそこに表示してもってなったんかね、アンビエントでも何でも良いけど、自然と目に入る位置に表示してくれるといいな
ブレーキホールドのオンオフも見やすい位置に来たら完璧
ブレーキホールドのオンオフも見やすい位置に来たら完璧
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-b7Hu [49.104.43.145])
2024/07/23(火) 07:57:22.17ID:HOM17V71d 牽引フックカバー開けられてゲームボーイ繋いでか何だか知らんけど、
盗難多発してるらしい。
オーナー各位気をつけてくれ
盗難多発してるらしい。
オーナー各位気をつけてくれ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe8-x43L [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/23(火) 18:30:30.64ID:ioOtGM5A0 高級でもなくテクニカルに転用も無理そうなのに盗んだあと売れるのか
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-zWqS [124.140.86.53])
2024/07/23(火) 23:05:50.30ID:I+BZRNFV0 ハイブリッドは部品が売れるらしいからね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 624d-9DGv [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/07/23(火) 23:22:20.78ID:VaPf2BVK0 以前ののプリウスみたいな感じかな
対策もそんなだろうしね
田舎で発生しないわけじゃないけど、都会でクソ盗まれる車買ってる人がガチガチに固めてもまだ盗まれるの可哀想だわ
対策もそんなだろうしね
田舎で発生しないわけじゃないけど、都会でクソ盗まれる車買ってる人がガチガチに固めてもまだ盗まれるの可哀想だわ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スッップ Sd22-PnTi [49.98.219.128])
2024/07/24(水) 08:07:10.70ID:DPoDpCJjd 盗難問題は全国のヤードを片っ端から捜査すれば解決するんだが国にやる気がないからな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 8243-b7Hu [240b:c020:4e4:4866:*])
2024/07/24(水) 10:32:36.75ID:VC2QLrhI0 ABでオイル交換後だったらしいので、
住所とセットで手引されたのかもって言ってたけど、
全く証拠が無いので、そればかりは分からない。
AB、YHなどでオイル交換歴のある同志は
バンパー左側の切り欠けをマイナスドライバーにウエスを被せて、テコの原理でこじって開けて、
中に怪しいハーネスがついてないかどうか点検されてみては?
住所とセットで手引されたのかもって言ってたけど、
全く証拠が無いので、そればかりは分からない。
AB、YHなどでオイル交換歴のある同志は
バンパー左側の切り欠けをマイナスドライバーにウエスを被せて、テコの原理でこじって開けて、
中に怪しいハーネスがついてないかどうか点検されてみては?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ df25-cDhN [110.67.50.135])
2024/07/24(水) 10:34:56.15ID:5i2TjaLU0 さすがに意味不明
482名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 8288-nOyj [59.129.219.202])
2024/07/24(水) 11:24:28.89ID:S2mTJ9ry0 ABのせいとか言ってるやつ馬鹿だろ
オートバックスとかイエローハットレベルの上場企業がやってたらコンプラで一瞬で木っ端みじんだわ
オートバックスとかイエローハットレベルの上場企業がやってたらコンプラで一瞬で木っ端みじんだわ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ df25-cDhN [110.67.50.135])
2024/07/24(水) 11:37:49.97ID:5i2TjaLU0 オートバックスのメカが、わざわざ客から丸見えのピットで
オイル交換しにきたカローラのバンパーを開けて細工
住所も盗み見て盗難
するかボケw
オイル交換しにきたカローラのバンパーを開けて細工
住所も盗み見て盗難
するかボケw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 669f-hEcB [153.203.72.87])
2024/07/24(水) 11:55:36.14ID:JPQjcHdD0 ちゃんと身分のわかってる整備士が触っても信用できないぐらいの人なんだから
当然、車を屋外の駐車場に止めてその場を離れるなんてとんでもない行為はしたとないんだよね?
当然、車を屋外の駐車場に止めてその場を離れるなんてとんでもない行為はしたとないんだよね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スッップ Sd22-yYGd [49.98.161.27])
2024/07/24(水) 18:38:04.46ID:Bu36fWErd486名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW abe8-B3Yd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/24(水) 18:59:08.90ID:8BZ1CQ+B0 暖房にして解決!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スッップ Sd22-o1O4 [49.98.147.194])
2024/07/24(水) 21:57:26.65ID:LxflXF/Td たまたまオイル交換あったからそう思い込んでしまってるだけで、大手チェーンの人で小遣い稼ぎする奴はいないでしょ
たぶん通販か何かで車種別のを買いまくったとかならリスト乗りはあるかもしれんが
で、これはどこ情報なのかね?
ハイブリッド乗りとしては気になるわ
他コンパクトのプリウスやアクアだけじゃなくカローラも窃盗団に目を付けられたのかね…?
あとフックカバーは右側だしそこにCAN介入できるハーネスあったかね?
真ん中のRCTA関係のか、なんかの運行支援系ハーネスかね?
もしそこでゲームボーイ繋げられるのなら他車種も出来るってことになるな
今までフェンダー捲られないように左寄せして停めてたけど、後ろは潜ればパンパー外したりズラさなくてもハーネスのコネクターに手が届きそうだよ?
なら、後ろを詰めて停めても防げないってことになってしまうんだが…
たぶん通販か何かで車種別のを買いまくったとかならリスト乗りはあるかもしれんが
で、これはどこ情報なのかね?
ハイブリッド乗りとしては気になるわ
他コンパクトのプリウスやアクアだけじゃなくカローラも窃盗団に目を付けられたのかね…?
あとフックカバーは右側だしそこにCAN介入できるハーネスあったかね?
真ん中のRCTA関係のか、なんかの運行支援系ハーネスかね?
もしそこでゲームボーイ繋げられるのなら他車種も出来るってことになるな
今までフェンダー捲られないように左寄せして停めてたけど、後ろは潜ればパンパー外したりズラさなくてもハーネスのコネクターに手が届きそうだよ?
なら、後ろを詰めて停めても防げないってことになってしまうんだが…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 669f-acX4 [153.203.72.87])
2024/07/24(水) 23:05:10.69ID:JPQjcHdD0 たかだか年数万円の車両保険をケチるためにそこまでできる時間あるの羨ましいわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW d23a-ongQ [2001:ce8:140:c476:*])
2024/07/24(水) 23:07:17.33ID:xWugTNwh0 犯罪につかう足車としての需要しかないだろうし
ハンドルロックでも付けてたら寄ってこないんじゃね?
ハンドルロックでも付けてたら寄ってこないんじゃね?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW abe8-B3Yd [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/24(水) 23:23:48.90ID:8BZ1CQ+B0 鈍足だし拉致するにも狭いし犯罪には向かないのでは
492名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 7351-1wlU [120.74.175.202])
2024/07/24(水) 23:51:08.88ID:GYlQcZmr0 犯罪者の思考ができるやつがいるみたいだ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-+bPs [114.184.157.147])
2024/07/25(木) 09:46:45.98ID:8drIEA9d0 AAwirelessのYouTubeを見られるアプリを上手く使うとTVが、キャンセラー無しで見られたよ。
AAwirelessが無くてもあのアプリさえ入れれば、USB接続でもキャンセラー無しでTV見られると思う。
AAwirelessが無くてもあのアプリさえ入れれば、USB接続でもキャンセラー無しでTV見られると思う。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77b-pVLH [14.9.31.160])
2024/07/28(日) 01:22:54.08ID:vmQL0B8/0 東京に引き続き、パリ五輪の自転車ロードでサポートカーに使われているな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff64-VPzV [49.250.9.219])
2024/07/28(日) 09:22:22.04ID:K5wbO5VC0 オリンピック用にまた2L生産したの?
それとも現地ワイドロング版?
それとも現地ワイドロング版?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0727-NiOd [42.127.88.145])
2024/07/28(日) 11:04:43.55ID:2lgIzXf20 こう暑いと洗車もできやしねえな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a71a-cN9y [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/07/28(日) 12:26:48.36ID:DEp+uRJY0 >>495
当然欧州モデル
当然欧州モデル
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-BmHB [2400:4153:4403:f500:*])
2024/07/28(日) 13:17:49.53ID:4hsoMSSq0 パリ五輪なんだから欧州版のツーリングスポーツだわな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 872e-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/28(日) 15:28:52.55ID:JsaP2omo0 >>496
働く車は汚れてなんぼや
働く車は汚れてなんぼや
500 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f3f-VHWV [153.226.167.180])
2024/07/28(日) 21:48:32.55ID:ImkBCn1+0 働かせるならプロボやフィールダー買うよな
買い物の荷物すらフィールダーより載せにくい
車椅子も押し込まないと傾斜キツくなったハッチにぶつかる始末
文句たくさん有るけどやっぱり新しい車は良いな
アクティブスポーツ買って良かった
買い物の荷物すらフィールダーより載せにくい
車椅子も押し込まないと傾斜キツくなったハッチにぶつかる始末
文句たくさん有るけどやっぱり新しい車は良いな
アクティブスポーツ買って良かった
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-6Wuk [49.98.170.95])
2024/07/29(月) 10:07:41.91ID:0sQgwJOud 欧米版?トレック?のワイドロングサイズが日本でも出てくれたら爆売れするだろうになぜ出さないんだ…
小さいサイズが欲しい人ならスポーツ買うだろうし、せめてツーリングはもっと大きくして欲しかったわ
小さいサイズが欲しい人ならスポーツ買うだろうし、せめてツーリングはもっと大きくして欲しかったわ
>>501
むしろ大きいと売れないという判断であえて小さくした
むしろ大きいと売れないという判断であえて小さくした
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.98.239.254])
2024/07/29(月) 11:35:26.64ID:lGypnWt5d この数年で取ったデータで次どういう展開をするかだね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-6Wuk [49.98.170.95])
2024/07/29(月) 11:44:40.78ID:0sQgwJOud そのメーカー?の考えは小さくてもフィルダーが売れてるからなのかな?
でもアルファードは大きくても売れてるよね…
ツーリングをそのままもっと大きくしてほしかった、と思ってたら欧米版やトレックがズバリそのものでリリースもされてるのを知った時の不可解感…
でもアルファードは大きくても売れてるよね…
ツーリングをそのままもっと大きくしてほしかった、と思ってたら欧米版やトレックがズバリそのものでリリースもされてるのを知った時の不可解感…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.98.239.254])
2024/07/29(月) 11:59:08.60ID:lGypnWt5d 度々上がる欧州サイズで良かったって意見が、市場データとして次期モデルに繁栄させるべきかどうか、それ次第かと
今のモデルはフィールダーやら前のプリウスやらの存在があるからね
カローラていう一番売るモデルだからこそガッツリ地域別仕様の変更ができるのよな
今のモデルはフィールダーやら前のプリウスやらの存在があるからね
カローラていう一番売るモデルだからこそガッツリ地域別仕様の変更ができるのよな
>>504
当時の記事によれば
・販売上フィールダー後継なので同等のサイズにしたい(ただしGA-Cでは5ナンバーサイズに収めるのは無理だった)
・プリウスの30→50の乗り換えがトヨタの想定を下回り、調査の結果サイズがネックだった
日本の道路事情・駐車場事情を考えると、大は小を兼ねるではなく大は小に入れられないなんだろね
>アルファードは大きくても売れてるよね
それは生活圏がアルファードで問題ない人が買ってる
小さい車じゃないと困る人もいて、カローラはそっち向け(少なくとも現ツーリング発売当時は)
当時の記事によれば
・販売上フィールダー後継なので同等のサイズにしたい(ただしGA-Cでは5ナンバーサイズに収めるのは無理だった)
・プリウスの30→50の乗り換えがトヨタの想定を下回り、調査の結果サイズがネックだった
日本の道路事情・駐車場事情を考えると、大は小を兼ねるではなく大は小に入れられないなんだろね
>アルファードは大きくても売れてるよね
それは生活圏がアルファードで問題ない人が買ってる
小さい車じゃないと困る人もいて、カローラはそっち向け(少なくとも現ツーリング発売当時は)
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-cN9y [49.98.239.254])
2024/07/29(月) 13:11:13.01ID:lGypnWt5dNIKU 数は売れないけど良いやつを作って欲しい、とか役割分担して売って欲しいとは思ってもそう簡単にはいかんからねえ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-lQFo [49.98.218.127])
2024/07/29(月) 13:36:50.63ID:udmqQyo1dNIKU そもそも日本市場は今後縮小するし力入れてもしょうがないからね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 872e-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/29(月) 16:46:49.22ID:YucGxG0p0NIKU 商売だからねえ
数がでること優先
数がでること優先
アベンシスのワゴンが売れなかったし、実質的な後継のカローラツーリングスポーツのサイズのままだと日本で売れないと判断されたまで
アルファードは付加価値がでかすぎる
アルファードは付加価値がでかすぎる
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f3f-VHWV [153.226.167.180])
2024/07/29(月) 21:29:31.16ID:BsdAWxsZ0NIKU リヤハッチ寝かせたからショートワゴンみたいになっちゃったしな
今の幅ならケツはあと100位延ばしても良かった気がする
今の幅ならケツはあと100位延ばしても良かった気がする
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8709-onSn [122.132.35.56])
2024/07/29(月) 22:11:49.35ID:uPwY5t4r0NIKU 215型納車されたがHVが良く効くんでアクセルやブレーキの感覚慣れるまでが怖い。というか妙にペダルの押し込み抵抗が弱いけどこんなもん?
胴長短足+長頭だから座面高下げても頭が天井に当たるし、もうちょっと天井高というか車高上げても良いと思うの。
フィールダーから乗り替えしたけど、積み替えの際に50Lコンテナ二個載せきれず、カタログスペック通りで本当にワロス……
胴長短足+長頭だから座面高下げても頭が天井に当たるし、もうちょっと天井高というか車高上げても良いと思うの。
フィールダーから乗り替えしたけど、積み替えの際に50Lコンテナ二個載せきれず、カタログスペック通りで本当にワロス……
大阪駅前 ヒルトンプラザ駐車場地下4階 予約駐車場
高さ1.7m 幅1.765m 長さ4.82m
ツーリングはオケだけど新型プリウスはダメ
http://www.kippo-auto.com/sub3.html
高さ1.7m 幅1.765m 長さ4.82m
ツーリングはオケだけど新型プリウスはダメ
http://www.kippo-auto.com/sub3.html
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-jiZ6 [126.254.168.133])
2024/07/30(火) 05:10:31.39ID:cY6PJI1Pr515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-4upo [106.146.86.196])
2024/07/30(火) 12:26:17.46ID:/dIp2udBa そんなピンポイントな条件のとこだけ持ってこられても…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-lQFo [49.98.40.203])
2024/07/30(火) 16:07:52.83ID:zQ3rSkuNd ホテルまで車で行かないの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 872e-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/30(火) 19:29:53.64ID:wdLKSrRe0 大阪駐車場もせこいのか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c711-BT47 [2001:318:6107:102b:*])
2024/07/30(火) 19:44:14.39ID:E6uTJ4160 車の性能や車購入に関してド素人なのですが、この車を試乗して惚れたました
ただ、発売してからしばらく経っているようですが、同価格帯の新型車と比べてスペックは劣らないでしょうか
ただ、発売してからしばらく経っているようですが、同価格帯の新型車と比べてスペックは劣らないでしょうか
>>518
22年10月に大規模MCしたんでスペック面での見劣りは心配要らないと思います
但し、アラウンドビューとかそもそも対応していないオプションはあるのでその辺は割り切りが必要
あと、多分だけどあと1年位で新型の発表が有りそうなのでそれに耐えられるのなら
どうぞ
22年10月に大規模MCしたんでスペック面での見劣りは心配要らないと思います
但し、アラウンドビューとかそもそも対応していないオプションはあるのでその辺は割り切りが必要
あと、多分だけどあと1年位で新型の発表が有りそうなのでそれに耐えられるのなら
どうぞ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c711-BT47 [2001:318:6107:102b:*])
2024/07/30(火) 20:57:52.11ID:E6uTJ4160521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 872e-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/07/31(水) 01:06:14.67ID:HjiZe1ws0 大衆平均点だから他と比べて突出してるとこはない
無難といえば無難
無難といえば無難
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-d8uE [133.159.151.91])
2024/07/31(水) 08:51:32.74ID:nX4btSpmM >>520
下手な軽より後席狭いからそこだけは確認しとけよ。
下手な軽より後席狭いからそこだけは確認しとけよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-BmHB [163.49.208.156])
2024/07/31(水) 12:34:57.46ID:YrfLK/ytM 昼間の薄暗い立体駐車場で日焼け止めクリーム塗ろうと思ってバニティミラー開けたらランプがないやんけ
姑息なコストカットだなぁ
姑息なコストカットだなぁ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.98.63.83])
2024/07/31(水) 12:43:20.70ID:exUvhwjKd YouTube以外てそれの被害者いると思わんかった
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3f-VHWV [153.226.167.180])
2024/08/01(木) 06:30:01.61ID:u8RzAE700 バニティミラーって存在すら忘れる
一応荷車のくせにヘッドライトのオートレベリングを無くされたのはがっかりしたけど
一応荷車のくせにヘッドライトのオートレベリングを無くされたのはがっかりしたけど
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-YHvw [58.94.100.213])
2024/08/01(木) 06:42:44.71ID:xqdwcnzb0 何年も同じことしか言えない池沼だからマジレスしても意味ないよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9f-F2fG [153.203.72.87])
2024/08/01(木) 07:31:45.73ID:/A26ZmVP0 バニティミラーはどうでもいいけど
暗い時に手元照らしたいとき、ルームランプのスイッチの場所が分からないの、不具合レベルの不便さだよね
暗い時に手元照らしたいとき、ルームランプのスイッチの場所が分からないの、不具合レベルの不便さだよね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f0f-VPzV [240b:c020:441:a4d:*])
2024/08/01(木) 08:56:21.12ID:xOGMu5N70 ボタンスイッチではなく灯体そのものを押してONOFFできる方が良いよね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.98.52.172])
2024/08/01(木) 09:27:29.39ID:uxZT0Stpd スマホの時代に別にこまること無いかなって感じ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07ae-8z5E [42.124.2.68])
2024/08/02(金) 10:22:58.19ID:+iYCy7qC0 デカい外人がこれにのってるんだよな?
チビの日本人が狭いとか言ってるのなんなん?
チビの日本人が狭いとか言ってるのなんなん?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-JXQg [133.201.235.33])
2024/08/02(金) 10:25:41.09ID:G5aj2V270 カローラツーリングはトヨタ不正認証取得問題は大丈夫なのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-JGj9 [59.129.219.202])
2024/08/02(金) 10:42:37.22ID:lzvASCyh0 認証問題はそもそも品質に関係ないからスルー
唯一は形式認証取り直しが必要な変更がある場合のスケジュール遅延があるか、というとこ
唯一は形式認証取り直しが必要な変更がある場合のスケジュール遅延があるか、というとこ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.98.61.46])
2024/08/02(金) 13:29:53.90ID:pItijaxNd >>530
ツーリングに関してはサイズが違うという前提はあるけど、とはいえ体格差を覆すほど室内が違うわけではない。
このサイズの車ならこんなもんじゃねという感覚があると思う。
一方日本は、足元だけは広い軽自動車が大正義なので、気になるんだろうね。あとは動画の影響とか?
ツーリングに関してはサイズが違うという前提はあるけど、とはいえ体格差を覆すほど室内が違うわけではない。
このサイズの車ならこんなもんじゃねという感覚があると思う。
一方日本は、足元だけは広い軽自動車が大正義なので、気になるんだろうね。あとは動画の影響とか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67af-Dwqs [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/02(金) 16:14:09.44ID:IPtl2jeY0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-cN9y [49.96.10.141])
2024/08/02(金) 16:58:04.59ID:xVmX0K5nd ブレーキ踏む→エンジンスタート→Dにいれる→そのまま左手でホールドボタンおす→ブレーキ離す
ここで、ホールド効いてるかどうか気づくから、オンオフは見なくて良いような。
スイッチのほうじゃなくて、ホールドが機能してるかどうかを目に付く位置に出して欲しいとは思う
ここで、ホールド効いてるかどうか気づくから、オンオフは見なくて良いような。
スイッチのほうじゃなくて、ホールドが機能してるかどうかを目に付く位置に出して欲しいとは思う
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67e4-D4SV [118.236.5.235])
2024/08/02(金) 20:19:37.12ID:jF4mSs6H0 メーター内に出るでしょ
そうそう
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8752-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/02(金) 21:17:32.06ID:FMGN0ppA0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 279c-6Wuk [240a:6b:480:7c0a:*])
2024/08/03(土) 16:16:57.83ID:cyAc9Aml0 さっき初めてツーリングのタクシー見た
ホイールはWBでテールランプの光から後期だった
運転手が外に出てたのでなぜツーリングにしたのか聞きたかったが客も外に出て話しこんでたから止めた
これ後ろ狭いだろうに
それと自動で左ドア開く装置も付けれたってことかな?
ホイールはWBでテールランプの光から後期だった
運転手が外に出てたのでなぜツーリングにしたのか聞きたかったが客も外に出て話しこんでたから止めた
これ後ろ狭いだろうに
それと自動で左ドア開く装置も付けれたってことかな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a749-cN9y [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/03(土) 16:21:37.62ID:UH9o59wT0 こえーよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfcf-d8uE [240f:44:3ff9:1:*])
2024/08/03(土) 18:28:36.64ID:2dA+EMTT0 後ろに乗るならパッソの方が遥かに良いわ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8752-M5VL [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/03(土) 20:02:01.59ID:LMYNGjAt0 弁当やネジ部品を運ぶならわかるけど人を乗せる商売は確かに厳しそう
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6795-Dwqs [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/03(土) 20:57:38.84ID:W5fXR31m0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c751-sBnX [120.74.175.202])
2024/08/03(土) 22:57:59.65ID:2Ub8Fz/60 座面短くしただけで足元広いとか喜んじゃうやつはチョロいよな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a749-cN9y [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/03(土) 23:02:19.87ID:UH9o59wT0 全車種にあるわけじゃない機能とかってまだレイアウトとかも定まったものがないんだろうね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7b-BySP [119.105.84.7])
2024/08/04(日) 05:17:46.77ID:7IFE6il/0 >>543
オートホールドボタンに状態表示のLEDがあった方がいいのはわかるけど、慣れたらオートホールド押すのに目視なんてしなくない?
オートホールドボタンに状態表示のLEDがあった方がいいのはわかるけど、慣れたらオートホールド押すのに目視なんてしなくない?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b52-z7Pc [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/04(日) 05:43:51.83ID:AhIrP5w10 そだね
一々目線を落とすのは怖いしね
一々目線を落とすのは怖いしね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-xYoG [133.159.151.16])
2024/08/04(日) 09:39:33.68ID:vYHsoqiDM >>544
短足は後席狭くても楽で良いよな
短足は後席狭くても楽で良いよな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf49-ElJH [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/04(日) 09:43:50.90ID:pw9wXrZ20 座面の話だから、煽りがちがうのでは
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce7b-GHEB [2409:12:5c0:2a00:*])
2024/08/04(日) 09:44:54.76ID:NYzM2RGg0 >>544
カタログスペックというか数値至上主義の結果だろうな。膝前こぶし何個分ってのも同じ。
カタログスペックというか数値至上主義の結果だろうな。膝前こぶし何個分ってのも同じ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf49-ElJH [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/04(日) 09:55:46.91ID:pw9wXrZ20 需要を調査して、どこをとってどこを捨てるかってだけだしな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce7b-GHEB [2409:12:5c0:2a00:*])
2024/08/04(日) 10:08:57.57ID:NYzM2RGg0 膝前スペース=快適性じゃないしな。電車のロングシートなんか膝前は広々してるが、全く快適じゃないし。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02a1-95PY [240a:6b:a80:7e1c:*])
2024/08/04(日) 10:27:31.99ID:28unkefo0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf5-2+G2 [2400:4051:e720:2600:*])
2024/08/04(日) 12:39:25.40ID:SA02G2iA0 北米仕様なら広かったんだろうな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 87e4-NesV [118.236.5.235])
2024/08/04(日) 13:05:03.12ID:M3qMHzqD0 北米にはツーリング無し
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf49-ElJH [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/04(日) 13:18:59.20ID:pw9wXrZ20 米中の セダン文化や、米ルールのサイドマーカー?、絶望的に合わんのよな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf49-ElJH [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/04(日) 13:20:23.06ID:pw9wXrZ20 文化というか、まだギリギリ生き残らせてもらってるって感じか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079f-hEEl [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/04(日) 13:56:36.50ID:hcKJsnrs0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-ElJH [49.96.15.206])
2024/08/04(日) 14:13:09.00ID:y2eFUvJPd アンカーズレてるっぽくてわからん
レイアウト云々は寧ろメーカーのネガティブポイントの話かな
レイアウト云々は寧ろメーカーのネガティブポイントの話かな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-qnns [133.201.235.33])
2024/08/04(日) 14:18:45.85ID:nSMoNtug0 スイッチと状態表示が離れているのは、プリウスのシフトレバーが筆頭だな。
だからミサイル多発するんだ。
だからミサイル多発するんだ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf49-ElJH [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/04(日) 14:25:27.37ID:pw9wXrZ20 次、シフトは現世代のものに変わるだろうし、タイミング次第ではステアリングの形もプリウス、クラウンと統一になるのか
あんましこだわりは無いけどあのステアリングの形はどうにかならんかったんかと思う
あんましこだわりは無いけどあのステアリングの形はどうにかならんかったんかと思う
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e4-NesV [118.236.5.235])
2024/08/04(日) 14:42:13.63ID:M3qMHzqD0 >>560
現行プリウスは近くに表示出てますけど
現行プリウスは近くに表示出てますけど
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7b-BySP [119.105.84.7])
2024/08/04(日) 15:15:08.77ID:7IFE6il/0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079f-hEEl [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/04(日) 15:48:38.40ID:hcKJsnrs0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5e-xNjE [125.193.12.161])
2024/08/04(日) 16:03:11.02ID:CN86q6khM566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e4-NesV [118.236.5.235])
2024/08/04(日) 16:09:02.49ID:M3qMHzqD0 まあアルファードやクラウンもオートホールドボタンが光らないんだから、トヨタとしてはコストダウンというより要らないって考え
実際自分も必要性はまったく感じない
実際自分も必要性はまったく感じない
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5e-xNjE [125.193.161.64])
2024/08/04(日) 17:20:23.25ID:6e8DMitLM568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b2-Z+ah [240b:251:2e80:d500:*])
2024/08/04(日) 18:15:08.53ID:Dn9G9h0m0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-eg/E [153.226.167.180])
2024/08/04(日) 19:55:26.02ID:pzuQzlJL0 二つしか並んでないスイッチを見ないで操作ってそんなに困難なのかな?
そもそも停車時に使う機能なんだから、止まってから見て操作したんで済むんじゃね
そもそも停車時に使う機能なんだから、止まってから見て操作したんで済むんじゃね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079f-hEEl [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/04(日) 21:07:11.36ID:hcKJsnrs0 >>569
確かにそうなんですよね。
止まってスイッチを見ながら操作する。
これが基本です。
でも隣のスイッチに触れたくない(隣のスイッチを押すと別の機能が動作する)ので
間違えないためにも見ながら操作するってのは普通だと思います。
確かにそうなんですよね。
止まってスイッチを見ながら操作する。
これが基本です。
でも隣のスイッチに触れたくない(隣のスイッチを押すと別の機能が動作する)ので
間違えないためにも見ながら操作するってのは普通だと思います。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02c6-ElJH [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/04(日) 21:22:01.95ID:Ck0eyMV/0 隣のは押すスイッチじゃ無いという工夫はされてるぜ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079f-hEEl [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/04(日) 22:07:06.10ID:hcKJsnrs0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e4-NesV [118.236.5.235])
2024/08/04(日) 22:11:47.84ID:M3qMHzqD0 サイドブレーキボタンだから間違って押しても何も問題ないけど
なんかクレーマーというか、本当に乗ってるの
なんかクレーマーというか、本当に乗ってるの
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02c6-ElJH [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/04(日) 22:45:49.23ID:Ck0eyMV/0 ここは不満だなあという話はあるから、別にメーカー側でもなんでもないけど
この件は珍しい人もいるもんだなあという感じだね
この件は珍しい人もいるもんだなあという感じだね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfdb-N6dB [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/08/04(日) 22:45:54.19ID:Z0Qqu7Ro0 そんなんじゃオーディオのスキップとか音量ボタンとか運転中に押せないじゃん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5e-xNjE [125.193.161.64])
2024/08/05(月) 00:20:02.98ID:D/2DOH+PM お前らさぁメクラでボタンを押せるとか入ってるけど、本質は表示をつけて欲しいって話じゃねーの。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-eg/E [153.226.167.180])
2024/08/05(月) 01:02:27.91ID:QK9kbhw20 メーター内に表示されるじゃん。何が不足なんだ?
スイッチに照明でも欲しいのか?そういう主張は別に反対しないよ
作動中は点滅するとかして目立たせて欲しいのかな
やだよ、鬱陶しいw
スイッチに照明でも欲しいのか?そういう主張は別に反対しないよ
作動中は点滅するとかして目立たせて欲しいのかな
やだよ、鬱陶しいw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0762-hEEl [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/08/05(月) 01:53:14.21ID:WNp5kxg30 いやー、スレッドがここまでブローするとはね。
ほんとにホールドスイッチにパイロットランプをつけて欲しかっただけなんだけど。
トヨタの心酔ユーザーには敵に見えたんでしょうな。
もうここにくることも無いでしょう。
他にも改善点を出しているポストがある(>>565)ようですが、
あまり虐めないで下さいね。
ではでは。
ほんとにホールドスイッチにパイロットランプをつけて欲しかっただけなんだけど。
トヨタの心酔ユーザーには敵に見えたんでしょうな。
もうここにくることも無いでしょう。
他にも改善点を出しているポストがある(>>565)ようですが、
あまり虐めないで下さいね。
ではでは。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5e-xNjE [125.193.161.64])
2024/08/05(月) 02:28:52.47ID:D/2DOH+PM580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b52-z7Pc [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/05(月) 02:49:37.78ID:TaY9tA+I0 パワーウィンドウのボタンも目視なんかな
危なくて運転できんやろ
危なくて運転できんやろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7c-Zo+E [122.25.11.54])
2024/08/05(月) 04:24:16.76ID:oMYEyB4l0 >>568
うん?それどういう意味かね?
間違ってないかね?
NからDは普通ブレーキ踏まなくても変えられるよ
それがミサイル原因なら他の車でも多発してないとおかしいでしょ
Pの時点でブレーキ踏んでるんだしプリウスでミサイル多発してる特有現象はそれが原因じゃないでしょ
誰かミサイル多発の原理分かる奴いたら説明お願いしますわ
うん?それどういう意味かね?
間違ってないかね?
NからDは普通ブレーキ踏まなくても変えられるよ
それがミサイル原因なら他の車でも多発してないとおかしいでしょ
Pの時点でブレーキ踏んでるんだしプリウスでミサイル多発してる特有現象はそれが原因じゃないでしょ
誰かミサイル多発の原理分かる奴いたら説明お願いしますわ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-eg/E [153.226.167.180])
2024/08/05(月) 10:00:06.35ID:QK9kbhw20 パイロットランプが欲しい理由やメーター内表示で不足な理由が多数のユーザーから共感得られるような理由じゃ無いからじゃね
自分はこういうのが欲しいって意見で良いじゃねえか
反発がイヤならこんなとこに書き込むなよ
自分はこういうのが欲しいって意見で良いじゃねえか
反発がイヤならこんなとこに書き込むなよ
>>581
568の説明で合ってるよ
Nなのに気付かずアクセル踏む→発進しない→Nだと気付いてDに入れる→ミサイル
シフトレバーが同タイプの先代フィットHVや現行アクアは、レバーを物理的にDに入れても電気的にはカットされ上記の操作をしても発進しない
568の説明で合ってるよ
Nなのに気付かずアクセル踏む→発進しない→Nだと気付いてDに入れる→ミサイル
シフトレバーが同タイプの先代フィットHVや現行アクアは、レバーを物理的にDに入れても電気的にはカットされ上記の操作をしても発進しない
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e4-NesV [118.236.5.235])
2024/08/05(月) 10:53:36.34ID:BX4+SFWw0 そんなのみんな電子式シフトだから同じじゃないの
もちろんカローラも形はゲートだけど電子式
もちろんカローラも形はゲートだけど電子式
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-yaW/ [49.96.30.224])
2024/08/05(月) 12:38:01.03ID:Vd3QgI3Pd ミサイル多発なのは少子高齢化だから
老人が増えたせいで老人の事故が増える
簡単な話
昔みたいに平均寿命が60ぐらいになってピラミッド型の人口比率になればミサイルはなくなる
老人が増えたせいで老人の事故が増える
簡単な話
昔みたいに平均寿命が60ぐらいになってピラミッド型の人口比率になればミサイルはなくなる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9b16-z7Pc [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/08(木) 18:22:43.09ID:YfkN4/R000808 ガソリンほぼ満タンだし停電きても暫く闘えるな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf3-s0UA [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/11(日) 09:36:33.06ID:OxGOU8Cg0 ブレーキインジケーターはホントに無くなったのね
PDAの動作状況が認識しやすさが薄れても別に問題ないって判断なのかな(思ってるほど見てる人がいないという調査データがあるのか)
PDAの動作状況が認識しやすさが薄れても別に問題ないって判断なのかな(思ってるほど見てる人がいないという調査データがあるのか)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f81-6XUe [115.124.235.50])
2024/08/11(日) 11:18:51.86ID:fT4gcKlL0 レーダークルーズでいつブレーキランプついてるかわからんからパカパカ踏んでるように見えてるのか気になる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3f-Xdjv [153.226.167.180])
2024/08/11(日) 14:29:29.73ID:2EnYxcbc0 クルコンもPDAも使わんし有っても無くてもかまわんけど、復活も簡単そうだけどな
取説見ない人が何かの警告かと思って連絡する奴が多かったんじゃね
俺は逆にブレーキインジケーター点かないよって電話しちゃったw
取説見ない人が何かの警告かと思って連絡する奴が多かったんじゃね
俺は逆にブレーキインジケーター点かないよって電話しちゃったw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-p1ud [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/11(日) 17:37:53.07ID:LSmJd4150 ブレーキ表示はじめから付いてなけりゃ違和感ないのでは
普通の?後期で付いていてもあまり意識したことない
今乗ってる後期に乗換える前の車は付いていなかったからかな
それよりブレーキのHOLD表示をもっと目立つようにしてほしい
普通の?後期で付いていてもあまり意識したことない
今乗ってる後期に乗換える前の車は付いていなかったからかな
それよりブレーキのHOLD表示をもっと目立つようにしてほしい
PDAみたいにデフォOFFにしておくだけで、機能丸ごと消すまでやらなくても良かったんじゃね、とは思う
22年10月改良で付いて24年4月改良で機能ごと消すって、逆に言えばそこまでしないといけないレベルで大量に問い合わせが来たんだろうか
22年10月改良で付いて24年4月改良で機能ごと消すって、逆に言えばそこまでしないといけないレベルで大量に問い合わせが来たんだろうか
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf3-s0UA [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/11(日) 18:30:40.79ID:OxGOU8Cg0 どうなんだろうね
今の世代の車(結構前からあるか)で追加された色んな機能の表示関連はちょっとずつ洗練されて行けばいいかなと思う。
今の世代の車(結構前からあるか)で追加された色んな機能の表示関連はちょっとずつ洗練されて行けばいいかなと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b72-hgB2 [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/11(日) 21:39:26.22ID:oCiGon0Z0 e-four一択の車
HVも2lエンジン搭載してくれ
家族で乗るなら後部座席エアコン欲しい
HVも2lエンジン搭載してくれ
家族で乗るなら後部座席エアコン欲しい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7e-3Lqk [2001:ce8:140:c476:*])
2024/08/11(日) 22:32:03.28ID:MuDsoCNJ0 プリウス買いなよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8a-e5gg [240a:6b:450:563c:*])
2024/08/12(月) 17:26:53.32ID:z1/15hGn0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-p1ud [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/12(月) 19:19:46.32ID:EkCZydvg0 寒冷地仕様付けたときのリアダクトは温風だけだっけ?
だとしてもどの程度効くかは…運転席しか座らないので分らない!
足下じゃ冷風きてもメリットないか
だとしてもどの程度効くかは…運転席しか座らないので分らない!
足下じゃ冷風きてもメリットないか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b09-mJNK [122.132.35.56])
2024/08/12(月) 20:57:28.58ID:TY6xMH/L0 後部席足元はエアコンの風ですね
革靴後部席の足元に置いて現場までスニーカーで運転、到着して履き替えようとしたらキンキンに冷えて皮が固くなって困った。
革靴後部席の足元に置いて現場までスニーカーで運転、到着して履き替えようとしたらキンキンに冷えて皮が固くなって困った。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f83-24D/ [2001:268:99e0:7d8d:*])
2024/08/12(月) 21:41:41.25ID:xuh1OuFT0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-p1ud [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/12(月) 22:51:41.64ID:EkCZydvg0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3f-Xdjv [153.226.167.180])
2024/08/12(月) 23:04:28.93ID:Yt516vcN0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Y6mf [49.96.229.137])
2024/08/13(火) 11:06:16.27ID:pUUYR3ncd603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3f-Xdjv [153.226.167.180])
2024/08/13(火) 13:33:25.60ID:VuwASFz60 >>602
買い物帰りの話だと思うけど
買い物帰りの話だと思うけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Y6mf [49.97.24.59])
2024/08/13(火) 14:34:10.65ID:nKl0JYkLd >>603
買い物っていってもよってけポポラまで桃と山形牛買いに行くのも買い物だけど
買い物っていってもよってけポポラまで桃と山形牛買いに行くのも買い物だけど
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf3-s0UA [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/13(火) 14:38:43.63ID:OU5AwXJB0 何の話やんねん
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Y6mf [49.97.24.59])
2024/08/13(火) 14:40:13.86ID:nKl0JYkLd 買い物って言っても往復一日~2日かけた長距離もあるってことよ
ほんとにダサいな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf3-s0UA [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/13(火) 15:17:33.41ID:OU5AwXJB0 何が主張したかったわからん、たまにこういう人いる
頑張れ
頑張れ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-p1ud [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/13(火) 16:37:01.99ID:RTiWbJtH0 そうかそうかためになったよ!やれば出来る子だね!って言ってやれよ
ボランティア精神は大切だぞ
ボランティア精神は大切だぞ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba3-hm4u [2403:7800:b47f:3200:*])
2024/08/13(火) 18:24:59.51ID:NQjpAFI30 残価設定ローンで乗ってそう
たし🦀
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba2-Y6mf [218.110.200.120])
2024/08/14(水) 09:33:01.84ID:VYsC3Xpe0 >>609
俺が言いたいのはJAさくらんぼひがしねをもっと宣伝したいということだ
俺が言いたいのはJAさくらんぼひがしねをもっと宣伝したいということだ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f00-24D/ [2001:268:99a0:7d6:*])
2024/08/14(水) 10:45:33.21ID:1FWFmPm70 >>613
JA錯乱墓碑餓死寝を応援するぞ!
JA錯乱墓碑餓死寝を応援するぞ!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-p1ud [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/14(水) 11:47:18.72ID:w6PmONeS0 ここに来てはずすとは本当残念な子じゃ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-s0UA [49.98.247.10])
2024/08/14(水) 12:25:35.64ID:fMR+pBJpd スクリプトだったのかよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c538-AWIv [110.66.79.219])
2024/08/18(日) 00:18:59.27ID:Bn6eL5cX0 ボディダンパー・ドアスタビライザー・鍛造ホイール・自家製遮音で最強ツーリングになりました
40万くらいかかったけど
40万くらいかかったけど
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b0-OmyI [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/08/18(日) 21:59:35.48ID:tcfm76Hv0 ツーリングってそんなに剛性なかったっけ?俺もエンケイのホイールにしようかと悩んだがドレスアップ目的で10何万は正気じゃないと思ってやめたわ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d27-WD+T [42.127.15.163])
2024/08/18(日) 22:33:30.90ID:v/RhG02v0 昔はホイール20万とか掛けてたけどもうどうでもよくなった
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c581-lfkX [110.54.125.118])
2024/08/19(月) 02:06:52.93ID:MuUvs85N0 車も消耗品だからな
アホらしくもなる
アホらしくもなる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d2a-q8af [210.191.62.193])
2024/08/19(月) 04:55:04.27ID:g3cxQJy40 車にたくさん愛をそそげる事も幸せのかたち
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd13-PSFZ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/19(月) 09:19:07.09ID:60b05Rac0 継ぎ接ぎだらけって余計貧乏くさくなる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd13-PSFZ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/20(火) 00:31:09.02ID:2uivZIpF0 新型でちょいシステム出力あがりそうでいいな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d37-xhLv [2001:318:6107:102b:*])
2024/08/24(土) 20:31:49.64ID:gEjhQCf30 そろそろフルモデルチェンジされる可能性あるのですかね
今買うのは微妙なの?
今買うのは微妙なの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-FzYF [153.226.167.180])
2024/08/24(土) 21:58:43.00ID:gFPdcp+G0 そんな事気にしていたらいつまで経っても欲しいものが買えない
今のモデルがそこまで欲しくないと言う事で有れば次のモデルを期待してれば良いだけのこと
今のモデルがそこまで欲しくないと言う事で有れば次のモデルを期待してれば良いだけのこと
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 756f-xhLv [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/24(土) 22:26:37.80ID:gX1wtHWj0 カローラツーリング買うなら後部座席エアコンついてるクロス買う
タイヤはどっちも18インチなら維持費変わらんし
カローラシリーズの中で1番出来が良いのはカローラスポーツの2Lガソリンだと思う
タイヤはどっちも18インチなら維持費変わらんし
カローラシリーズの中で1番出来が良いのはカローラスポーツの2Lガソリンだと思う
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459a-zU85 [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/24(土) 23:01:25.81ID:6jMhPQyo0 急な自分語り
はおいといて、公式の情報とかなかったら来年とか再来年?位の予想しかできませんね(発表されても発売は遅れるし)
3年車検前に乗り換えるパターンなら何らかの発表前に買えば損することはないと思う
はおいといて、公式の情報とかなかったら来年とか再来年?位の予想しかできませんね(発表されても発売は遅れるし)
3年車検前に乗り換えるパターンなら何らかの発表前に買えば損することはないと思う
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b79-57qO [2001:ce8:130:5064:*])
2024/08/24(土) 23:23:16.47ID:/VN4qDea0 カローラクロスの後席エアコンって何で変な位置にあるの?
ノアヴォクみたいな位置でよくない?
ノアヴォクみたいな位置でよくない?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d51-SEHl [120.74.175.202])
2024/08/24(土) 23:39:38.75ID:tELSi42b0 クロスの話はどうでもいい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c538-AWIv [110.66.79.219])
2024/08/24(土) 23:53:45.07ID:vYibcobm0 まあ自分はクロスだけは無いな
ツーリング・スポーツはどちらでも
セダンは後ろがちょっと、クロスは走り・内装がちょっと
ツーリング・スポーツはどちらでも
セダンは後ろがちょっと、クロスは走り・内装がちょっと
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25b4-llhO [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/25(日) 05:22:23.75ID:YoDnZQbd0 GRは別にしてカローラに走りを求めるのは
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd9a-0Xe5 [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/08/25(日) 06:50:16.32ID:AAyFj96u0 変なの
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352a-Iouk [210.191.62.193])
2024/08/25(日) 07:54:39.08ID:SqzE4xDd0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30c-0Xe5 [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/25(日) 07:59:48.27ID:PTnzjh840 違う車すぎて人によるだろって感じよな、話題のきっかけが急に出てきた自分語りだったからクロスの話になってるだけで
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb64-JJ1n [49.250.9.219])
2024/08/25(日) 08:14:40.19ID:efgNS2ly0 じゃあリミテッドさいつよじゃん
後席用エアコン吹き出し口付いてるし
2リッターだし
後席用エアコン吹き出し口付いてるし
2リッターだし
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d81-sLhJ [110.54.125.118])
2024/08/25(日) 08:24:00.80ID:9RINh2Xd0 重いわりにはちょっと出力不足かなとは思う
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d38-RQ8F [110.66.79.219])
2024/08/25(日) 08:30:43.01ID:JPEKj3Je0 マニュアルは問題外、乗り心地はそこそこ良いほうが、燃費も気になる、重心は低いほうが、あまり大きいのは不便
そう考えていくとカローラ系とかプリウス、シビック、オーラあたりになる
さらにデザインとか品質で結局ツーリング購入
そう考えていくとカローラ系とかプリウス、シビック、オーラあたりになる
さらにデザインとか品質で結局ツーリング購入
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30c-0Xe5 [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/25(日) 08:59:21.05ID:PTnzjh840 次がどうなるかだねえ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8373-gapY [240a:6b:632:beb:*])
2024/08/25(日) 10:00:56.22ID:yd+Tp2wq0 次が良ければその時に買いかえればいいだけのこと
今のツーリングに不満がなければとりあえず買えばいい
今のツーリングに不満がなければとりあえず買えばいい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde4-g8nk [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/08/25(日) 16:57:07.45ID:WMsspA970 >>636
パワーウェイトレシオが10で出力不足ってことは無いだろ。スポーツモードにしてもっと踏め。
パワーウェイトレシオが10で出力不足ってことは無いだろ。スポーツモードにしてもっと踏め。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352a-Iouk [210.191.62.193])
2024/08/25(日) 17:10:07.63ID:SqzE4xDd0 パワー足りないって言う奴はベタ踏みしたったら、怖いからやめてくれって言う法則
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbe8-gAeP [2400:2652:23:8e00:*])
2024/08/25(日) 18:09:18.88ID:aTu+owe00 タイヤ悩みすぎて禿げそう。
グッドイヤーEAGLE LS EXEが安いから検討してますがどうですかね?
トランザのノイズ改善というより、悪くならなけばOKなので助言あったらください。
グッドイヤーEAGLE LS EXEが安いから検討してますがどうですかね?
トランザのノイズ改善というより、悪くならなけばOKなので助言あったらください。
アドバンデシベル
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc0-sLhJ [2001:268:9b8e:ce02:*])
2024/08/25(日) 19:07:56.19ID:95r44Qye0 アンダーステアになりやすいから踏みにくいな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3551-XSMy [120.74.175.202])
2024/08/25(日) 19:09:57.02ID:rHnxuc5u0 どこでアンダー出すほど攻めてんの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde4-g8nk [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/08/25(日) 20:56:11.49ID:WMsspA970 >>644
ブレーキを踏め。ABS作動する直前まで踏め。文句はそれからだ。それともアライメントが狂ってんのか?
ブレーキを踏め。ABS作動する直前まで踏め。文句はそれからだ。それともアライメントが狂ってんのか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f598-vhpZ [240d:f:968:4e00:*])
2024/08/25(日) 22:29:28.79ID:oEj//npa0 今日試乗してきた。
後部座席もだが、運転席も少し窮屈な感じがした。
まあ、買うと思うけど。
後部座席もだが、運転席も少し窮屈な感じがした。
まあ、買うと思うけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd9d-+EcQ [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/25(日) 22:35:17.20ID:0tIIYxvY0 買うならe-four一択
改良型はリアモーターが6倍強くなって高速カーブ時に明らかに安定する
改良型はリアモーターが6倍強くなって高速カーブ時に明らかに安定する
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25b4-llhO [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/26(月) 01:27:04.63ID:7CCWjzF10 後期e-fourしか乗ってないので2wdと比較してってのは言えないけど駐車場みたいなゆっくりなところでも曲がるときは4駆働くから何らかの恩恵はあるんだろうね
そういえばシフトはゲート式がいいなあ
ついついBにいれてしまってるときがある
そういえばシフトはゲート式がいいなあ
ついついBにいれてしまってるときがある
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebaa-dZAV [2400:4153:2141:4600:*])
2024/08/26(月) 04:05:02.55ID:1HeWnhv+0 機械式シフトレバーにスペースとコストをかけるのは納得できない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3f-P7Xm [153.226.167.180])
2024/08/26(月) 09:44:46.51ID:ZlgabKqw0 機械式のATセレクターっていつの時代だ
スペースも変わらんし
ゲート式は操作ミスをしにくいのが良いね
次モデルはプリウス式になりそうだけどミニバンとかと違って場所も今のままだろうな
スペースも変わらんし
ゲート式は操作ミスをしにくいのが良いね
次モデルはプリウス式になりそうだけどミニバンとかと違って場所も今のままだろうな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d38-RQ8F [110.66.79.219])
2024/08/26(月) 10:37:38.73ID:LkddAK3w0 機械式というか中身は電子式だけどね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e332-sLhJ [2001:268:9b21:6ff5:*])
2024/08/26(月) 19:57:34.78ID:UN5rp4fR0 スポーツモードで踏んでもトルクが出るときと出ない時があるんだけど
なんでですかね?
バッテリー残かと思ったけどそうでもなさそう
なんでですかね?
バッテリー残かと思ったけどそうでもなさそう
カローラも次はプリウスシフトになるのかな
まあセグメントが下のアクアもシエンタも採用されてるしそうか
ただHVなのにタコメーターが採用され続けてるから次もストレートシフトだったりして
まあセグメントが下のアクアもシエンタも採用されてるしそうか
ただHVなのにタコメーターが採用され続けてるから次もストレートシフトだったりして
655名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スッップ Sd03-flbV [49.98.219.82])
2024/08/27(火) 12:48:35.48ID:suy02QTfd 次はもうないかも
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd2a-+EcQ [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/27(火) 13:26:37.61ID:EtDJu6nl0 ないならカロクロの樹脂フェンダーやめてほしい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd0a-kRIG [240a:61:9c:b968:*])
2024/08/27(火) 18:08:59.63ID:/VKHGO030 プリウスも塗装するようになったし、あの方向で質が上がると良いんだけど
カローラは価格制限と国ごとの仕様変更に力入れるだろうからなあ
カローラは価格制限と国ごとの仕様変更に力入れるだろうからなあ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 254d-K2wU [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/27(火) 19:48:37.65ID:XNf+3cLu0 カローラはトヨタが考える今の大衆の基準はこれやってアピールする材料でもあるだろうから直ぐに不人気のプリウスバーは搭載しないような
やるときは殆どの車種はこうなるよって腹を括ったときかも
やるときは殆どの車種はこうなるよって腹を括ったときかも
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d2a-kRIG [240a:61:2193:6a80:*])
2024/08/27(火) 19:55:24.70ID:n21IvRB20 よくも悪くも一番売れる状態で作るって位置づけだろうしね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde4-g8nk [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/08/27(火) 22:49:08.86ID:TSaIgX/p0 大衆の基準(300万)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdce-+EcQ [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/27(火) 23:07:16.28ID:EtDJu6nl0 450万円以下は大衆車
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 254d-K2wU [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/27(火) 23:48:07.73ID:XNf+3cLu0 そだね
ローン、サブスクなしで大衆が一括購入っていうとこのあたりが手頃
価格も性能も凡庸でいい方を変えれば安心できるところがありがたい
価格も性能も尖らないようにするってメーカーの担当も結構面倒だろうねえ
ローン、サブスクなしで大衆が一括購入っていうとこのあたりが手頃
価格も性能も凡庸でいい方を変えれば安心できるところがありがたい
価格も性能も尖らないようにするってメーカーの担当も結構面倒だろうねえ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb64-JJ1n [49.250.9.219])
2024/08/27(火) 23:50:24.51ID:+IOQmDMv0 カローラはアキオの肝入りだから消滅はありえない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-kRIG [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/27(火) 23:54:56.48ID:r+RnpAPl0 世代交代成功したし、相当ちゃんとした戦略たてて発売すると言うけどね
それが人によってはマイナス(コストなど)な要素もあるでしょう
それが人によってはマイナス(コストなど)な要素もあるでしょう
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d38-RQ8F [110.66.79.219])
2024/08/28(水) 00:09:02.48ID:kRwhefSh0 カローラ系は一番お買い得だと思う
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ca-kRIG [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/08/28(水) 01:10:14.94ID:sLtj5ghX0 言うけどねって変な入力ミスしてもうた
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sd03-J0Ti [49.104.25.24])
2024/08/29(木) 13:27:16.56ID:YK2w7B3HdNIKU カローラが耐久性高くて長く乗れるってマジなの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 254d-K2wU [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/29(木) 14:20:11.34ID:5xiBvaBa0NIKU 攻めるような走りをする車でもなく高額高精度の機器を使ってるわけでもないからなんとなく長くは乗れるのでは
10年10万キロは余裕とは言うよね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d81-90Eo [110.54.125.118])
2024/08/29(木) 15:50:06.45ID:JOEyqOLY0NIKU エンジンほとんど回らないのにオイル交換5000km推奨が変わらないのは何故?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ bdfd-+EcQ [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/29(木) 16:19:55.06ID:rVSR83nF0NIKU カローラセダンのHVが1番耐久性高いだろうね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6b72-JJ1n [153.132.242.249])
2024/08/29(木) 17:21:04.60ID:TFu/t2j20NIKU エンジン回らんなら超シビアコンディションですよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-kRIG [49.98.250.66])
2024/08/29(木) 17:38:16.54ID:XrCrs6widNIKU 改めてオイルはこうです、なんてみんなで決めるのなんてメリットないでしょ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83c6-VAad [2001:ce8:140:c476:*])
2024/08/29(木) 18:14:09.90ID:8dvrNNxn0NIKU 1200ターポじゃ無ければトヨタ規定の
オイル交換の目安は1年or15000kmだろ
オイル交換の目安は1年or15000kmだろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 254d-K2wU [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/29(木) 20:32:40.11ID:5xiBvaBa0NIKU 経年劣化もあるしね
乗手ごとに状態は違うけどそんな細かいこと普通はみてられないからこのあたりならセーフってところが15000km 1年目安では
そもそも乗車毎にボンネット開けてオイル確認するユーザーはそんなにいないかと思う(本当はやるべきなんだろうけどね)
乗手ごとに状態は違うけどそんな細かいこと普通はみてられないからこのあたりならセーフってところが15000km 1年目安では
そもそも乗車毎にボンネット開けてオイル確認するユーザーはそんなにいないかと思う(本当はやるべきなんだろうけどね)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 45ae-4ABQ [42.124.2.68])
2024/08/29(木) 20:37:18.14ID:EyDRiMjr0NIKU 現行にするかな
2025はかなり値段あがりそうやしな
2025はかなり値段あがりそうやしな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 254d-K2wU [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/29(木) 20:56:22.52ID:5xiBvaBa0NIKU 新電池つんだりして2025
一応トヨタの目標年だし可能性は0じゃないし合わせて次世代THSと新エンジンあるかも
パノラマは要望多そうだから確率たかいかも
それなら多少お高くてもいいんじゃね?急がないならあと数ヶ月様子みる
一応トヨタの目標年だし可能性は0じゃないし合わせて次世代THSと新エンジンあるかも
パノラマは要望多そうだから確率たかいかも
それなら多少お高くてもいいんじゃね?急がないならあと数ヶ月様子みる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2527-cCy0 [112.138.137.67])
2024/08/30(金) 09:02:55.56ID:W/zvsodY0 明日、嫁車のフィールダーの買い替え商談に行ってくる
予算の関係でガソリンGになる予定だが
嫁が3気筒だと軽自動車みたいだと難色
前モデルの1.8の中古にしようか?その方が金銭的に楽だし
どうせ、年間3000kmも乗らないから
このエンジンの試乗車ってなかなか無いんだよね
予算の関係でガソリンGになる予定だが
嫁が3気筒だと軽自動車みたいだと難色
前モデルの1.8の中古にしようか?その方が金銭的に楽だし
どうせ、年間3000kmも乗らないから
このエンジンの試乗車ってなかなか無いんだよね
嫁車ならカロスポでも良くない?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bde2-+EcQ [240d:1a:1181:8300:*])
2024/08/30(金) 10:39:38.80ID:XsmwNpqA0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-kRIG [49.98.249.141])
2024/08/30(金) 11:02:50.91ID:/4XSVqxjd 次の乗り換えがいつになるかしらんけど、生涯かかる費用はそんな変わらん(めちゃくちゃ乗り潰すとかじゃない限り)からハイブリッドの新車がコスパええで
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-gapY [1.75.9.96])
2024/08/30(金) 12:27:54.61ID:gAYC2YWOd 下取りが高くなるからハイブリッドのほうがとくかも
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352a-Iouk [210.191.62.193])
2024/08/30(金) 12:38:51.66ID:36ScR2Bi0 ここで嫁の意見を尊重しないと絶対後々まで禍根を残すぞ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-NXPF [106.146.87.132])
2024/08/30(金) 18:09:43.49ID:oN83hQGda686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3f-P7Xm [153.226.167.180])
2024/08/30(金) 22:40:51.00ID:h2x/ElXh0 嫁車でフィールダーからの乗り換えなら収納の少なさに文句出るかも
人の送迎で高い歩道にドアの下ぶつける
ユーティリティでいうとシエンタHVが良かったけど家の車庫に入らなかった
人の送迎で高い歩道にドアの下ぶつける
ユーティリティでいうとシエンタHVが良かったけど家の車庫に入らなかった
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3551-XSMy [120.74.175.202])
2024/08/30(金) 23:42:15.66ID:oACFf7Gf0 嫁はそんなに荷物積むのか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2540-P510 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/31(土) 03:22:12.19ID:/8Che5hC0 事件の予感
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-mNLQ [153.140.41.253])
2024/08/31(土) 07:51:03.19ID:tHG99tT8M シエンタが入らない車庫って設計ミスじゃね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-90Eo [59.129.219.202])
2024/08/31(土) 09:57:46.49ID:E3jLR//Q0 地面をちょっと掘って作る駐車場だと高さが足りない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3f-RCJX [153.226.167.180])
2024/08/31(土) 13:17:40.68ID:4vmFVJGF0 庭が狭くて二段式にしたので高さ制限(1550)が有る
幅も1750なのでツーリングもギリギリ
足腰が弱ったオヤジを始末し……
幅も1750なのでツーリングもギリギリ
足腰が弱ったオヤジを始末し……
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2540-P510 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/31(土) 16:15:30.92ID:/8Che5hC0 高さもケチるなよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3f-RCJX [153.226.167.180])
2024/08/31(土) 17:00:40.19ID:4vmFVJGF0 ケチらずに屋根も付けたから制限が出来たんだよ
青空の二段駐車は下の車が汚れやすい
青空の二段駐車は下の車が汚れやすい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b45-90Eo [2001:268:9bc6:aa2f:*])
2024/08/31(土) 20:30:28.60ID:FdhgdDq60 ブレーキ離したときにカタッて音が鳴る
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2540-P510 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/08/31(土) 21:26:31.80ID:/8Che5hC0 分かりやすいな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9c-bXsv [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/09/01(日) 16:56:37.06ID:ku1iwoY20 679だけど、さっき契約してきた、ガソリンG 納車予定は11月4日、総額250でまとめました。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 054d-gXPy [240d:1a:1181:8300:*])
2024/09/01(日) 16:57:45.76ID:eyl2tRdB0 安いね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9c-bXsv [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/09/01(日) 17:47:22.88ID:ku1iwoY20 メーカーオプは、Pホワイト LEDフォグ BSM+SEA、Dオプが、マットとナンバーフレーム、コーティングだけだから安く済んだ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d40-GX7+ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/01(日) 18:16:15.84ID:PoYyAHCo0 タイヤはそのまま?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9c-bXsv [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/09/01(日) 18:58:54.46ID:ku1iwoY20 16インチにしたかったけど予算オーバー、そのうち考える
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d81-lBRr [114.142.8.162])
2024/09/01(日) 19:09:45.66ID:hAW5r86X0 購入おめでとう
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3f-+rLF [153.226.167.180])
2024/09/01(日) 20:10:48.86ID:Sw4mPZJa0 契約おめ
納車も早いね
納車も早いね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d40-GX7+ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/01(日) 20:34:10.02ID:PoYyAHCo0 >>702
そうだね無理しないのは正解だね
購入してからもマメに出費するからねえ
スマホ充電でケーブル買ったりコーティングしてるなら洗車もマメにしないといけないし(まあ故障したりするわけでないから放置でもいいんだけど暫くは綺麗にしときたいよね)
そうだね無理しないのは正解だね
購入してからもマメに出費するからねえ
スマホ充電でケーブル買ったりコーティングしてるなら洗車もマメにしないといけないし(まあ故障したりするわけでないから放置でもいいんだけど暫くは綺麗にしときたいよね)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-aMY1 [49.96.47.116])
2024/09/02(月) 08:03:08.43ID:m0MDQlZFd 16インチってタイヤの選択肢も少ないし燃費も乗り心地も悪いしいいことなんてなにもないよな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d13-GX7+ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/04(水) 06:03:25.17ID:VXX3UyHT0 また半導体不足になりそうとか新型発表できんのけ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd51-Fk9u [120.74.175.202])
2024/09/04(水) 07:30:13.95ID:ljWsFW/a0 他で不正が出たから再チェックとか、なんならデータ取り直しとかあるんじゃね?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d9e-gXPy [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/04(水) 13:01:53.33ID:BbYAIUoS0 具体的に新型が出るって噂が出てるの?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89d0-BHET [126.249.84.22])
2024/09/10(火) 00:16:09.44ID:wk2B5SGZ0 後期WBとアクティブはどっちが売れてるのかね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-gvvF [110.66.79.219])
2024/09/10(火) 00:43:51.41ID:ZRLmnGtY0 普通にWBでしょう
新型ってまだ5年しか経ってないし、7年くらいはいくんじゃないの
新型ってまだ5年しか経ってないし、7年くらいはいくんじゃないの
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91e1-3yKd [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/09/10(火) 19:42:26.23ID:Oz55FLqA0 アクティブの納期が来年2~3月でWBは今年の11~12月なんだから察しろよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c181-IlaH [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/10(火) 20:31:58.04ID:4ZEyHWOC0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 135f-A21Q [61.120.233.88 [上級国民]])
2024/09/12(木) 23:43:25.64ID:exsY4nCF0 欧州仕様のツーリングスポーツ。
//i.imgur.com/tgCVZ41.jpeg
//i.imgur.com/tgCVZ41.jpeg
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6938-gvvF [110.66.79.219])
2024/09/13(金) 00:27:28.46ID:V/3WBbbQ0 >>714
正直イマイチ
正直イマイチ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-tEWi [1.79.87.56])
2024/09/14(土) 03:45:36.11ID:xeeA1C/Sd カローラスポーツをカロスポと略す人がいるが
カローラツーリングはなんて略すんだろうか
カローラツーリングはなんて略すんだろうか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91aa-yDrQ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/14(土) 05:00:48.90ID:v1cN+w6V0 カロバン
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbf-dzpA [1.0.124.135 [上級国民]])
2024/09/14(土) 05:41:44.31ID:5gbq+nsc0 >>716
カロゴン
カロゴン
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 812a-FQq2 [210.191.62.193])
2024/09/14(土) 05:50:19.36ID:JB5EUCbQ0 >>714
タイヤ周りが出っ歯竹槍文化に侵されてる
タイヤ周りが出っ歯竹槍文化に侵されてる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-3b20 [240a:6b:a40:c110:*])
2024/09/14(土) 06:04:30.20ID:0u2ppyR50 カロツー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9dc-3b20 [240a:6b:1341:2107:*])
2024/09/14(土) 06:52:09.13ID:ofiFrLOi0 カロリン
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9161-JD7V [122.133.53.66])
2024/09/14(土) 09:30:23.94ID:C/U0PTl30 カロング
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6943-RFoe [180.47.118.30])
2024/09/14(土) 11:09:44.81ID:d9EV644y0 カロきち
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c156-IlaH [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/14(土) 11:50:47.78ID:Urj5NAEL0 この車って営業車ってイメージなの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91aa-yDrQ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/14(土) 12:19:10.42ID:v1cN+w6V0 いまは殆ど無くなったけど町工場で部品卸したり五十日の集金なんかで4ナンバーのバンが活躍したころの車で個人用に「自家用」って入ってる時代の車の系譜
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-DQ/g [1.75.2.56])
2024/09/14(土) 12:31:19.82ID:u335Nqe0d プロボックスが発売前はカローラバンだったし
3ナンバー化しても結局上位互換だしな
3ナンバー化しても結局上位互換だしな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c156-IlaH [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/14(土) 13:38:09.93ID:Urj5NAEL0 すまん、つまりどういうこと?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-DQ/g [1.75.2.56])
2024/09/14(土) 13:57:50.75ID:u335Nqe0d つまりは営業車ってイメージも兼ね備えてるってことだよ
実際この車を事業で使ってる会社もたくさんある
実際この車を事業で使ってる会社もたくさんある
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11f-IlaH [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/14(土) 14:00:17.08ID:Urj5NAEL0 普段使いの自家用車として購入しても別に良いのだよね?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-DQ/g [1.75.2.56])
2024/09/14(土) 14:09:57.81ID:u335Nqe0d プロボックスやハイエースを自家用車にしてる人もいるし好きな車買えばいい
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b9-Jxci [2001:268:9908:2e2f:*])
2024/09/14(土) 14:18:52.85ID:fikwqN800 加釣
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 919d-/QB1 [240d:f:21e8:3300:*])
2024/09/14(土) 15:00:02.10ID:TzYXrgNM0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7d-IlaH [58.188.211.224])
2024/09/14(土) 16:02:20.75ID:LPlxAJlIM もしかして自家用車で使ってる人少ない?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8151-wDZH [120.74.175.202])
2024/09/14(土) 16:20:46.09ID:tuncB3l00 そもそもエアプばかりだからな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b9-Jxci [2001:268:9908:2e2f:*])
2024/09/14(土) 17:00:09.44ID:fikwqN800737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91aa-yDrQ [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/14(土) 17:17:25.01ID:v1cN+w6V0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7d-IlaH [58.188.211.224])
2024/09/14(土) 18:33:14.81ID:LPlxAJlIM 300万する車でも低グレードなのか
まあ上を見たらきりがないものな
まあ上を見たらきりがないものな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b87-DQ/g [240a:61:4016:e439:*])
2024/09/14(土) 20:10:04.38ID:2D1nU3aI0 2000リミ契約してきた
よろしくね
よろしくね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-DQ/g [1.75.2.56])
2024/09/14(土) 20:32:50.25ID:u335Nqe0d >>737
90年代はステーションワゴンブームで皆んな乗ってたし
その後エスティマから始まったミニバンブームを経てSUVブームなんだし
周りの目なんか気にしなくていいよ
ステーションワゴンで商用車っぽくないのなんて欧州車のツーリングぐらいしかないでしょ
90年代はステーションワゴンブームで皆んな乗ってたし
その後エスティマから始まったミニバンブームを経てSUVブームなんだし
周りの目なんか気にしなくていいよ
ステーションワゴンで商用車っぽくないのなんて欧州車のツーリングぐらいしかないでしょ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9109-QZ+t [122.132.35.56])
2024/09/14(土) 22:21:25.21ID:DnHVaB3p0 レヴォーグ「じー」
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.226.167.180])
2024/09/15(日) 00:29:04.26ID:LsX3qDRU0 周りの目を気にして乗るって疲れねえか?
好きなの乗れば良いじゃん
選択肢が無かったヤツは選べない自分を恨め
好きなの乗れば良いじゃん
選択肢が無かったヤツは選べない自分を恨め
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d6b-4HUK [2001:268:9200:1e24:*])
2024/09/15(日) 00:48:44.38ID:QmKP/CSp0 ツーリング普通にかっこいいけどな
後部席か狭くて俺は断念したけどもう少し広くなったら買い替えたい
後部席か狭くて俺は断念したけどもう少し広くなったら買い替えたい
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-lmmT [49.97.106.129])
2024/09/15(日) 07:49:10.51ID:f946unEad 4年落ちぐらいの中古探してたんだが荷室と後席ってやっぱ狭いんか
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-qI00 [133.201.235.33])
2024/09/15(日) 09:46:29.13ID:vC8D/7nH0 昨日まで1週間フィンランドに出張していたけど、欧州版カローラツーリングが沢山走っていたな。ツーリングワゴンタイプはまだまだ人気がある地域だったな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.226.167.180])
2024/09/15(日) 10:06:40.90ID:LsX3qDRU0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.226.167.180])
2024/09/15(日) 10:10:28.33ID:LsX3qDRU0 >>744
後席は自分がどんな人を乗せてるか思い起こせば良い。乗り降りはしにくくなったけど子どもや小柄な人ならそれほど狭くはないと言われた。
荷室寸法はフィールダーにも劣らないが、ハッチが寝ているのと左右に大きなポケットがあるので、物によっては積みにくい。高さが30pを越える物は無造作に積めなくなった。
後席は自分がどんな人を乗せてるか思い起こせば良い。乗り降りはしにくくなったけど子どもや小柄な人ならそれほど狭くはないと言われた。
荷室寸法はフィールダーにも劣らないが、ハッチが寝ているのと左右に大きなポケットがあるので、物によっては積みにくい。高さが30pを越える物は無造作に積めなくなった。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd2a-GFAj [210.191.62.193])
2024/09/16(月) 12:30:16.98ID:MlBfSqfs0 >荷室寸法はフィールダーにも劣らないが、
VDAのカタログマジック使ってすら数字で負けてるのにこの書き方は誤解を生む
VDAのカタログマジック使ってすら数字で負けてるのにこの書き方は誤解を生む
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc7-A3WK [240d:f:21e8:3300:*])
2024/09/16(月) 14:18:30.59ID:0hx9eWRt0 フィールダーっていかにも大衆車な見た目がイヤ
その点ツーリングはシュッとしててカッコいい
後席や荷室寸法なんて全然気にならないよ
だっていつもひとり乗りだからね
というおじさんが多いんじゃないですか
その点ツーリングはシュッとしててカッコいい
後席や荷室寸法なんて全然気にならないよ
だっていつもひとり乗りだからね
というおじさんが多いんじゃないですか
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/16(月) 14:36:24.14ID:Mn6hYGJg0 フィールダーは荷物をたくさん積むためにヴィッツのボディーをツギハギして作ったんだろ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d09-y7MN [122.132.35.56])
2024/09/16(月) 15:34:21.40ID:REi+aF+b0 後部方向に天井がクッソ低くなるあのデザインはマジで困るよのね。天井面に長尺モノを真っ直ぐ吊るせない。
カタログ値で総容積が100L減ってるのは伊達じゃないな。
フィールダーから乗り換えたけど、トラスコの折り畳みコンテナ一個分の荷物+電動工具の輸送ケース二個が本当に乗らなくなった。
カタログ値で総容積が100L減ってるのは伊達じゃないな。
フィールダーから乗り換えたけど、トラスコの折り畳みコンテナ一個分の荷物+電動工具の輸送ケース二個が本当に乗らなくなった。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-Z66Y [113.43.54.237])
2024/09/16(月) 16:56:34.43ID:IHyWmgY00 それは買う車間違えたオマエが悪い。
バカなの?
バカなの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d64-e/Hx [2001:268:998f:e41:*])
2024/09/16(月) 18:42:53.17ID:fJ9omAUX0 でも乗り換え先がないよな
剛性とか走りとかどうでもいいから実用車を作って欲しいわ
剛性とか走りとかどうでもいいから実用車を作って欲しいわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6daa-TcUt [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/16(月) 18:50:31.85ID:HK2jDubF0 容積が減るデザインは原価低減に貢献してるからなかなか変えられないんじゃないの
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-aPna [153.250.42.80])
2024/09/16(月) 19:11:25.96ID:TiJSa3sNM フィールダーは今でも買えるしプロボックスもあるのに。
つかここはカローラツーリングのスレでフィールダーからの乗り換えなんてどうでもいい、他の探して。
つかここはカローラツーリングのスレでフィールダーからの乗り換えなんてどうでもいい、他の探して。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6daa-TcUt [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/16(月) 19:34:15.71ID:HK2jDubF0 思ったよりフィールダーの要望が根強いから残ってるけどツーリングはフィールダーの後継的なもんだからグレード違いくらいの感覚でまとめて見てもいいかもね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52f-4HUK [116.193.98.205])
2024/09/16(月) 19:59:28.90ID:H84TdClX0 カローラワゴンって括りにするならそうなるかもしれないけど別物だと思ってる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d71-18DD [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/16(月) 20:44:12.15ID:NJx6dxBg0 カローラツーリングはどういった層に向けた車なの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.226.167.180])
2024/09/16(月) 21:42:01.39ID:MZWBwIej0 >>748
そりゃスマンかった
そりゃスマンかった
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-R/GH [119.105.84.7])
2024/09/17(火) 22:58:44.43ID:VyqIiCCK0 >>753
なんでプロボ買わないの?
なんでプロボ買わないの?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-lmmT [126.117.230.207])
2024/09/18(水) 06:28:39.72ID:dbeglQ+W0 室内空間とデザインや走行性能はトレードオフだからな
室内空間重視ならシエンタ買えとしかデザインや走行性能はゴミだけど室内空間だけなら1クラス上のセダンやSUVより広いぞ
室内空間重視ならシエンタ買えとしかデザインや走行性能はゴミだけど室内空間だけなら1クラス上のセダンやSUVより広いぞ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-E6+g [2400:4051:c680:1b00:*])
2024/09/18(水) 16:49:59.82ID:rpb7091K0 ツーリングってかっこいいプロボックスだよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab65-e/Hx [2001:268:998f:4b6:*])
2024/09/18(水) 18:13:05.53ID:Tya9qmKx0 だったらプロボックス並みの積載量にしてくれ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/18(水) 18:40:54.69ID:MgYCEJv40 だからプロボックス買えよ、バカなの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-L2eq [61.27.168.107])
2024/09/18(水) 19:35:40.15ID:cSHT8NjS0 プロボックスツーリングだしてくれよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-bEf7 [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/18(水) 20:16:29.04ID:FnCKH70L0 ツーリングが買えないから買わない理由を作ってゴネているだけだろ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-9/7J [119.170.144.21])
2024/09/18(水) 20:27:04.91ID:ZQ1LZYTf0 今日購入しました
納期は年末か年明けぐらいです
試乗でアクアのGRスポーツが第1候補で第2候補でこちらを乗ったけどサイズ感などで含めて決まりました。
納期は年末か年明けぐらいです
試乗でアクアのGRスポーツが第1候補で第2候補でこちらを乗ったけどサイズ感などで含めて決まりました。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-lmmT [49.98.151.131])
2024/09/18(水) 20:42:15.45ID:Q40ydZNQd769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd8-P+Op [2409:11:10c0:0:*])
2024/09/18(水) 20:44:16.90ID:7kGw19R40 グリルシャッターってどの程度効果があるんでしょうか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/18(水) 20:45:35.17ID:MgYCEJv40 ハイハイ悔しいね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6daa-TcUt [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/18(水) 20:52:24.53ID:FFSGnXfV0 実際付けた人付けた物によるんだろうけど分かんないなあ
ただ想像するにエンジンの温度とパフォーマンスの特性を理解して温度に応じて開閉をうまくやってくれるならいいけどただ塞いだだけなのは間抜けな事になるかもね
ただ想像するにエンジンの温度とパフォーマンスの特性を理解して温度に応じて開閉をうまくやってくれるならいいけどただ塞いだだけなのは間抜けな事になるかもね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d81-CK8P [114.142.8.162])
2024/09/18(水) 20:58:11.10ID:v6+jd4pH0 >>767
購入おめでとう!
購入おめでとう!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-bEf7 [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/18(水) 21:24:04.42ID:FnCKH70L0 >>768
そんなに怒るなよ。まぁ言われたら嫌な言葉を選んだつもりだけど。それと買わないって決めているならこのスレに用は無いでしょ。
そんなに怒るなよ。まぁ言われたら嫌な言葉を選んだつもりだけど。それと買わないって決めているならこのスレに用は無いでしょ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-9/7J [119.170.144.21])
2024/09/18(水) 21:29:12.87ID:ZQ1LZYTf0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95e7-lmmT [2405:6582:8500:2f00:*])
2024/09/18(水) 22:55:17.98ID:X7qECtb20 >>767
おめ!いい色買ったな
おめ!いい色買ったな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b43-gs/8 [2400:4153:2141:4600:*])
2024/09/18(水) 23:03:57.23ID:WmyDVc/50 併売するならADASは優劣なくさないと。
明らかにADASで劣るものを選択したとなれば、安全意識が疑われる。
明らかにADASで劣るものを選択したとなれば、安全意識が疑われる。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95d0-e/Hx [126.143.35.234])
2024/09/18(水) 23:22:49.25ID:nJ5COnX80 >>764
プロボックスにLTAやレーダークルーズが付いてるのか?
プロボックスにLTAやレーダークルーズが付いてるのか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-iNfL [133.201.235.33])
2024/09/19(木) 00:29:29.10ID:lP4dMiIG0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4373-up4J [2400:2200:8c8:777a:*])
2024/09/19(木) 09:33:03.13ID:fbf0jsRK0 悔しいけどプロボックスのほうが圧倒的に広い
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-9+lg [49.98.166.111])
2024/09/19(木) 10:22:22.18ID:8ppr8XaYd 広さだけならフィルダー
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dd3-18DD [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/19(木) 12:09:55.13ID:qpa7Y10U0 フィールダーの後継がツーリングなのだろ?じゃあツーリングのよさってはなに?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-YSzx [49.97.100.71])
2024/09/19(木) 12:20:42.94ID:w21bOYMcd 見た目でしょ、そのせいでせまくなってるんだから
あとは高速走る人は自動運転とかが優秀だし
低いからスピード出しても安定してるし
燃費もいいし
あとは高速走る人は自動運転とかが優秀だし
低いからスピード出しても安定してるし
燃費もいいし
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-iNfL [133.201.235.33])
2024/09/19(木) 12:47:51.42ID:lP4dMiIG0 >>782
まさにそれ。
3ヶ月毎に往復1200kmの長距離ドライブをするけど、自動運転のおかげで疲労度が全く異なる。
前の車はカローラフィールダーHV-G
今の車はカローラツーリングHV-WxB
高速道路での加速も余裕がある。
バックゲートが電動で開くと雨天時の荷物出し入れで楽なのにな。
まさにそれ。
3ヶ月毎に往復1200kmの長距離ドライブをするけど、自動運転のおかげで疲労度が全く異なる。
前の車はカローラフィールダーHV-G
今の車はカローラツーリングHV-WxB
高速道路での加速も余裕がある。
バックゲートが電動で開くと雨天時の荷物出し入れで楽なのにな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bf-e/Hx [2001:268:998f:80a:*])
2024/09/19(木) 13:20:51.57ID:owCZOtlH0 だけど積載性が下がっちゃだめでしょ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-aPna [153.250.20.46])
2024/09/19(木) 14:58:18.85ID:b6vffSq7M フィールダーは今でも売ってるからツーリングは後継ではない。
フィールダーのりはプロボックス買うか他の探せばいいよ、ツーリングとは関係ないからフィールダースレから出てくるな。
フィールダーのりはプロボックス買うか他の探せばいいよ、ツーリングとは関係ないからフィールダースレから出てくるな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 656b-jtjl [240a:61:5c68:6319:*])
2024/09/19(木) 16:20:39.44ID:Fgk83BIe0 バン兄弟
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab64-A3WK [49.250.9.219])
2024/09/19(木) 17:59:21.43ID:ChPqPE/i0 >>784
だから積載容量求めるならツーリングは買うなって事でしょ
だから積載容量求めるならツーリングは買うなって事でしょ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f7-jtjl [240a:61:1c10:58dd:*])
2024/09/19(木) 18:51:27.22ID:1V5JdNq50 フィールダー層をツーリング取り込めきれなかったからフィールダーに頑張って残ってもらってるってとこだろ
大衆ワゴンとして積載や居住性が半端だったのかもしれないしどちらかでももう少し評価あれば変わってたかも
とはいえ安いクラスなら軽の上のクラスと同じくらいの庶民に有り難い低価格帯で始まるラインナップで燃費や安全性能あたりのギミックは頑張ってるとは思う
大衆ワゴンとして積載や居住性が半端だったのかもしれないしどちらかでももう少し評価あれば変わってたかも
とはいえ安いクラスなら軽の上のクラスと同じくらいの庶民に有り難い低価格帯で始まるラインナップで燃費や安全性能あたりのギミックは頑張ってるとは思う
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-9/7J [119.170.144.21])
2024/09/19(木) 18:58:50.99ID:pTe+a7Wa0 昨日決めた者ですが
ゴルフバッグを横に積めた時点で決定しましたけど
自分の目的の物さえ積めればいいんじゃないかと
ツーリングであれフィールダーであれ
ゴルフバッグを横に積めた時点で決定しましたけど
自分の目的の物さえ積めればいいんじゃないかと
ツーリングであれフィールダーであれ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 652f-E6+g [2001:268:9997:f48:*])
2024/09/19(木) 19:04:59.02ID:DyuTAKY20 形がいいから大丈夫
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-bEf7 [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/19(木) 20:22:06.01ID:YOxNhRQL0 フィールダー層って法人だろ。
リューギワゴンでも買えばいいんじゃないですかね。めんどくさい。それだったらコンプレックスも感じないだろ。まぁそんな金があったらツーリング買うんだろうけど。
リューギワゴンでも買えばいいんじゃないですかね。めんどくさい。それだったらコンプレックスも感じないだろ。まぁそんな金があったらツーリング買うんだろうけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/19(木) 21:20:30.34ID:f6Awgy7t0 ツーリングにコンプレックスw
ユーティリティは退化しちゃったけど乗り味は凄く良くなってたからフィールダーからアクティブスポーツに乗り替えた
789氏が言うように自分に合ってりゃ何でも良い
俺はもっと積める方が良かったけど何でケツ長さまで縮めちゃったんだろう
ユーティリティは退化しちゃったけど乗り味は凄く良くなってたからフィールダーからアクティブスポーツに乗り替えた
789氏が言うように自分に合ってりゃ何でも良い
俺はもっと積める方が良かったけど何でケツ長さまで縮めちゃったんだろう
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-bEf7 [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/19(木) 21:53:52.58ID:YOxNhRQL0 違う車に縮めたもクソもないだろ。名前が同じってだけならスカイラインGT-Rも現行スカイラインも同じだわな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95d0-e/Hx [126.143.35.234])
2024/09/19(木) 23:40:22.17ID:cYKt9B5J0 >>789
そのゴルフバッグが3つ積むのもキツイんだよ
そのゴルフバッグが3つ積むのもキツイんだよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/19(木) 23:52:34.48ID:ebbYQ+Py0 3つ積める車を買えばいいだろ、バカなの?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd46-Dyoi [2001:268:9a4b:4f51:*])
2024/09/20(金) 01:15:57.89ID:St7sJ0FB0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 652f-E6+g [2001:268:9997:f48:*])
2024/09/20(金) 01:51:23.80ID:KRuLaJYL0 道も駐車場も狭いからね
ちょうどいいサイズなのかな
ちょうどいいサイズなのかな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-9/7J [119.170.144.21])
2024/09/20(金) 02:21:56.70ID:5FmZrKvb0 >>794
ウチは嫁と2人なので乗せてもふたつですから問題ないんですよ
ウチは嫁と2人なので乗せてもふたつですから問題ないんですよ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/20(金) 06:46:07.96ID:1o+oiUqZ0 うちの車庫はカロスポの幅が物理的に入らんしな
Bピラーから前が凄く伸びた分を丁度サイズにするため後ろを縮めたんだろうな
全長がもっと長い5ナンバーはたくさんあったのだから、リヤセクションも5pくらい延ばして欲しかった
Bピラーから前が凄く伸びた分を丁度サイズにするため後ろを縮めたんだろうな
全長がもっと長い5ナンバーはたくさんあったのだから、リヤセクションも5pくらい延ばして欲しかった
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/20(金) 11:40:44.18ID:1o+oiUqZ0 既出かもしれんがブレーキダスト凄いな
さっきホイール洗ったんだけど、洗車ブラシでザッと洗ってスポンジで使ったんだけど、擦り傷だらけになったw
アクティブスポーツのホイールだけど塗装弱いな
社外ホイールをいくつも使ってきたけど(前車も艶黒&銀)こんな傷はじめてだ
さっきホイール洗ったんだけど、洗車ブラシでザッと洗ってスポンジで使ったんだけど、擦り傷だらけになったw
アクティブスポーツのホイールだけど塗装弱いな
社外ホイールをいくつも使ってきたけど(前車も艶黒&銀)こんな傷はじめてだ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6516-e/Hx [2001:268:9965:3dac:*])
2024/09/20(金) 11:58:01.45ID:SL8aVdr60 >>795
あのな、航続距離1000km以上あってLTAPDAレーダークルーズコントロールがついてゴルフバッグが余裕で3つ積める車なんてねーのよ
あのな、航続距離1000km以上あってLTAPDAレーダークルーズコントロールがついてゴルフバッグが余裕で3つ積める車なんてねーのよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d8-zJrB [2001:240:2413:ac9b:*])
2024/09/20(金) 12:03:05.40ID:pHLmTerJ0 ワゴンだと選択肢が少ないな。金があればゴルヴァリ8.5が欲しいわ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4346-bEf7 [240a:61:51b2:be94:*])
2024/09/20(金) 12:05:17.86ID:5yTz24id0 >>801
無い車を言い出したところでキリが無いだろ。馬鹿か君は。急に航続距離を持ち出して。
無い車を言い出したところでキリが無いだろ。馬鹿か君は。急に航続距離を持ち出して。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-bv6x [1.75.209.106])
2024/09/20(金) 12:19:19.74ID:uZXfzfa/d >>799
796の言う「日本で広く受け入れられるサイズ」の指標になったのは30プリウス
そこから全長を既に35mm伸ばしてるので、更に50mm伸ばすって選択肢は無かっただろうね
前半分は伸びたのではなく海外版ほぼそのまま、後ろ半分だけで縮めてる
新たなカローラ像はドライバーズカーなので運転席死守、たとえワゴンタイプであろうと削るのは荷台(と後部席)
ツーリングがカローラじゃなければ普通のステーションワゴンになったかもね
796の言う「日本で広く受け入れられるサイズ」の指標になったのは30プリウス
そこから全長を既に35mm伸ばしてるので、更に50mm伸ばすって選択肢は無かっただろうね
前半分は伸びたのではなく海外版ほぼそのまま、後ろ半分だけで縮めてる
新たなカローラ像はドライバーズカーなので運転席死守、たとえワゴンタイプであろうと削るのは荷台(と後部席)
ツーリングがカローラじゃなければ普通のステーションワゴンになったかもね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/20(金) 14:04:03.96ID:1o+oiUqZ0 わかりづらい書き方してスマン
前が伸びたってのは160フィールダーからのこと
反面後ろは伸びてない上後端左右を絞り込んでるから、フィールダーより車庫との隙間が大きい
それなら後ろももうちょっと伸ばしても良いんじゃないかなって願望
まあドア薄くしてまでナローボディにしたんだから伸ばす選択肢は無かったってのはその通りなんだろうね
前が伸びたってのは160フィールダーからのこと
反面後ろは伸びてない上後端左右を絞り込んでるから、フィールダーより車庫との隙間が大きい
それなら後ろももうちょっと伸ばしても良いんじゃないかなって願望
まあドア薄くしてまでナローボディにしたんだから伸ばす選択肢は無かったってのはその通りなんだろうね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/20(金) 15:59:19.52ID:W3ct7wDw0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d28-e/Hx [122.16.0.129])
2024/09/20(金) 17:40:47.46ID:TQyYSLoZ0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ded-jtjl [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/20(金) 20:42:48.09ID:uIUum9nJ0 (つ、釣られないぞ)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-CK8P [59.129.219.202])
2024/09/20(金) 23:26:31.96ID:pieyRaHn0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-iNfL [133.201.235.33])
2024/09/20(金) 23:51:19.44ID:PTMI8HEc0 カローラ釣ング
アベンシスワゴンが全く売れなかったのに、欧州サイズのカローラツーリングをそのまま売るほどトヨタはバカじゃない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-E6+g [153.140.37.249])
2024/09/21(土) 12:46:01.63ID:KCaIyj0rM それな
ここで積載量ガー言ってるバカもアベンシス買わなかったんだろ?
結局文句いうだけで買わないカスなんだよ
ここで積載量ガー言ってるバカもアベンシス買わなかったんだろ?
結局文句いうだけで買わないカスなんだよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/21(土) 16:39:26.92ID:ZweD591/0 このスレでは積載量とか後席とかが禁句らしい
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3538-dji9 [110.66.79.219])
2024/09/21(土) 17:32:59.66ID:IIDsH/y30 広いのが良い人はSUV・ミニバン買ってください
カローラはデザイン重視とトヨタが言ってるんだからどうしようもない
当然ハッチバックに較べれば荷室は広いからこれで良い
カローラはデザイン重視とトヨタが言ってるんだからどうしようもない
当然ハッチバックに較べれば荷室は広いからこれで良い
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4346-bEf7 [240a:61:51b2:be94:*])
2024/09/21(土) 18:29:39.44ID:ZSx99+NP0 積載量は禁句ではないがな。ツーリングを買えない言い訳に使わなければ。プロボックスとフィールダーで需要がイッチしているのになぜツーリングスレで文句たれるのか謎。航続距離も500kmあれば十分だろ。それともアメリカの農村地帯に住んでいるのか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/21(土) 20:13:35.21ID:ZweD591/0 >言い訳
妄想は止めとけみっともない
「こうあって欲しい」とか「こうだったら良かった」と言う意見も刈り取る気なのかね?
条件が合えば他の車を選ぶんだろうけど、妄想は得意でも想像力は無いのか
妄想は止めとけみっともない
「こうあって欲しい」とか「こうだったら良かった」と言う意見も刈り取る気なのかね?
条件が合えば他の車を選ぶんだろうけど、妄想は得意でも想像力は無いのか
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-R/GH [119.105.84.7])
2024/09/21(土) 20:58:16.90ID:WpdF8RIH0 本当に意見があるならトヨタかディーラーに言えよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/21(土) 21:47:54.00ID:ZweD591/0 ココで言っていけない理由を教えていただきたい
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d76-iNfL [2001:268:99d2:1d50:*])
2024/09/21(土) 21:49:06.34ID:/onSI+Ve0 いや、むしろ全校集会で意見を言えよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/21(土) 21:55:24.60ID:opPvRdFz0 積載量とか後席の話は出て一ヶ月で話題は出尽くしただろ、むしろ未だにギャーギャー言ってる理由を知りたいわ。
最近検討しだしたにしても一回言えばわかることを何度も連呼する理由は何?
最近検討しだしたにしても一回言えばわかることを何度も連呼する理由は何?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3f-i9xh [153.227.166.37])
2024/09/21(土) 22:12:57.39ID:ZweD591/0 全員が同時期に検討してるとでも思っているのか?
自分が済んだからって後続の言論は潰すのか
イヤなら無視しろイチイチ絡むな
一回言って全員に伝わるようにしたけりゃスレのルールでも作って書き込んどけよ
自分が済んだからって後続の言論は潰すのか
イヤなら無視しろイチイチ絡むな
一回言って全員に伝わるようにしたけりゃスレのルールでも作って書き込んどけよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd51-Z66Y [120.74.175.202])
2024/09/21(土) 22:21:05.92ID:opPvRdFz0 出た粘着荒らしの常套句
イヤなら無視しろ
(ボクに反論しないで)
イヤなら無視しろ
(ボクに反論しないで)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6de5-A3WK [240d:f:21e8:3300:*])
2024/09/21(土) 23:25:09.66ID:vwqEnPab0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95ba-bEf7 [240a:61:52a1:69b9:*])
2024/09/21(土) 23:36:55.98ID:CQV+/llm0 >>821
そうだな、無視するからコテハンつけてくれ。
そうだな、無視するからコテハンつけてくれ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b9d-yhp1 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/22(日) 02:31:13.07ID:8VQ9OWBo0 自分としてはデザインは妥協するとしても年食って乗せる子供もないからちょっと荷物が積めて余り大きくもなく手頃価格ってのは有難いから後期選択したよ
ただ勾配のところではエンジンとモーターが必死に頑張ってるあたりもうちょい力があるとストレスなくていいんだけどね
4駆は思ったより雪の高速結構安定してくれるのはラッキーだったかな
安さも正義の一つだね
ただ勾配のところではエンジンとモーターが必死に頑張ってるあたりもうちょい力があるとストレスなくていいんだけどね
4駆は思ったより雪の高速結構安定してくれるのはラッキーだったかな
安さも正義の一つだね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-4sAz [153.140.37.249])
2024/09/22(日) 06:49:43.53ID:niqfImxwM827コテハン (ワッチョイW f216-tiJ7 [2001:268:9996:7bba:*])
2024/09/22(日) 09:56:40.28ID:HQZQ1ScB0 こうですか? わかりません(><)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-a3Ye [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/22(日) 14:01:14.43ID:gdnp9uHG0 >>825
中途半端に踏み込むと必死感があるけど、斜面で踏み込むと良い音がするんだけどなぁ。4000~5000回転まで回さないと。アクセルの深いところで急に変わる。
中途半端に踏み込むと必死感があるけど、斜面で踏み込むと良い音がするんだけどなぁ。4000~5000回転まで回さないと。アクセルの深いところで急に変わる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32a-6p6X [210.191.62.193])
2024/09/22(日) 16:07:45.93ID:LETC0ExW0 今の燃費制御はトルク8割ぐらいの所を優先して使うから低回転で音が大きめの所での走行が多くなる
つまりブーとかゴーとかいう音が燃費が良い
昔みたいにクォォーンみたいな官能的なエンジン音は通常走行では聞けない
つまりブーとかゴーとかいう音が燃費が良い
昔みたいにクォォーンみたいな官能的なエンジン音は通常走行では聞けない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-a3Ye [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/22(日) 16:20:05.20ID:gdnp9uHG0 いやー試乗ではおとなしい車だと思っていたけど、納車していざ踏み込んでみると全然キャラクターが違ったからね。この前契約していた老夫婦、高速の合流とかで「え?」ってなるんだろうな。さらにスポーツモードでユーロビートかかりそう。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-H0a+ [163.49.212.187])
2024/09/22(日) 17:23:13.58ID:e+WWD50+M フィールダーの進化系の積りでいたが、実用性は全く違うな
後席の狭さが異常
後席の狭さが異常
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-i443 [106.146.79.26])
2024/09/22(日) 17:53:42.87ID:1lDTY7LKa 今日も釣りか毎日大変だな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-a3Ye [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/22(日) 18:19:40.85ID:gdnp9uHG0 >>831
まぁ違う車だよ。フィールダーは現状で道具としての役割を全うしているから進化の必要は無いし。ツーリングはパーソナルカー、フィールダーは商業車。目的が違う。
まぁ違う車だよ。フィールダーは現状で道具としての役割を全うしているから進化の必要は無いし。ツーリングはパーソナルカー、フィールダーは商業車。目的が違う。
834 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd42-Tfbf [49.98.173.76])
2024/09/22(日) 21:02:30.99ID:0eIaSzUyd カローラって中身ビッツなんでしょ?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-fYVu [153.140.26.210])
2024/09/22(日) 21:33:23.27ID:n/RHDiQHM フィールダーとアクシオなら中身はヴィッツだよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf38-zyFg [110.66.79.219])
2024/09/22(日) 21:39:41.81ID:v8CbxPF50 GA-Cプラットフォームはプリウスと一緒
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-fYVu [153.250.2.174])
2024/09/22(日) 21:44:57.35ID:PKwnNMUuM フィールダーとアクシオはGA-Cじゃないじゃん
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-fYVu [153.250.2.174])
2024/09/22(日) 21:46:29.63ID:PKwnNMUuM ああごめん>>834へのレスか
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b52-zLmf [2404:7a80:2ee0:7600:*])
2024/09/22(日) 23:57:53.61ID:ya3zzWpa0 車間を少しでも詰めるとブレーキ踏み過ぎだわ。設定とかでかえてますか
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b9d-yhp1 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/23(月) 03:50:35.41ID:BJcC2GID0 踏むのは自分なんだから自分でなんとかしろとしか
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8643-rl7b [2400:4153:2141:4600:*])
2024/09/23(月) 06:14:54.05ID:s9aSaifU0 PDAじゃないの。
解除すれば勝手ブレーキなくなるんじゃない。
解除すれば勝手ブレーキなくなるんじゃない。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f58-QdrQ [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/09/23(月) 13:03:28.09ID:6RO1wroI0 PDAは機能ごとにレベルの調整を分けられたら完成かな
しかし、海外の改良版、仕様変更はモデル末期でもあり得るかなと思うけど、GRの事情からするとまだモデルチェンジこなさそうだなあ
しかし、海外の改良版、仕様変更はモデル末期でもあり得るかなと思うけど、GRの事情からするとまだモデルチェンジこなさそうだなあ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-6p6X [1.72.6.120])
2024/09/23(月) 14:52:37.65ID:TfFiCFMRd PDAにアシストされるぐらい貼り付いてんのか
そのうちPDAに煽りモード付けろとか言い出しそう
「アクセルだけで車間距離0.5mを安定維持します」
そのうちPDAに煽りモード付けろとか言い出しそう
「アクセルだけで車間距離0.5mを安定維持します」
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-eBgh [106.130.147.49])
2024/09/23(月) 16:13:31.76ID:2zxmDWDwa サンバイザーのミラーの蓋からビビリ音がするんですが何かいい解決方法ないですかね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8372-PO8P [114.170.225.166])
2024/09/23(月) 20:36:30.83ID:/xOsi9BK0 ずっとアクセル踏んでればPDAは介入してこなくない?
車間狭すぎ警告みたいな表示はでるけど強制的に何かはしてこないよ
車間狭すぎ警告みたいな表示はでるけど強制的に何かはしてこないよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-QdrQ [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/09/23(月) 20:45:44.53ID:481lOooS0 慣れると機能してほしいときにだけ使えて便利、便利というか楽というか
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c76c-zoPB [240b:c020:492:c919:*])
2024/09/24(火) 08:45:15.10ID:snr7tyKI0 来年カロスポが2回目の車検なので、次はツーリングにしようかと調べてみたら、細かい部分で色々と装備に差があるのね。
カロスポにあってツーリングに無いもの。ツーリングにあってカロスポに無いもの。WxBとGZの価格差を無くすための調整なのかな?
カロスポにあってツーリングに無いもの。ツーリングにあってカロスポに無いもの。WxBとGZの価格差を無くすための調整なのかな?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b3e-yhp1 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/27(金) 22:19:20.00ID:p2MVzetp0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-L8o3 [153.140.17.29])
2024/09/27(金) 22:38:44.08ID:8icLGE3VM 先行車に対する減速支援はアクセルOFFの時だけだよ
歩行者自転車に対する支援はアクセルONでも介入するけど
歩行者自転車に対する支援はアクセルONでも介入するけど
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f671-n2X4 [240f:78:dc7:1:*])
2024/09/28(土) 09:26:49.00ID:Advzwgns0 自転車や路肩に停車してる車の横を通る時にブレーキ踏まれるのが難点。後続車からクラクション鳴らされることもあるし。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe2-QdrQ [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/09/28(土) 09:44:06.81ID:LYjiqaDK0 そういう機能なのでは?
レベル変えるかその機能だけオフすればよい
レベル変えるかその機能だけオフすればよい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c643-eBgh [153.216.69.103])
2024/09/28(土) 09:48:50.85ID:YjQ/9UdB0 DにPDAはオフにしときますねって言われて
後でオンにしたけどやっぱオフにしたわ
PDAは高齢者用かな
後でオンにしたけどやっぱオフにしたわ
PDAは高齢者用かな
853コテハン (ワッチョイW 5209-tiJ7 [133.201.235.33])
2024/09/28(土) 09:49:35.13ID:tJodEx0r0 右折信号のタイムリミットが迫って駆け込み中に、前の右折車がもたついてるとPDAでブレーキがかかるのが邪魔くさい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-QdrQ [49.98.252.64])
2024/09/28(土) 10:00:35.68ID:2NtQDIo1d 結構楽できるから、安全性伸ばすより負担軽減方向に進化してくれたら良いかな(結局同じ方向かもしれんが)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e3-tiJ7 [2001:268:99d2:2622:*])
2024/09/28(土) 11:56:28.12ID:SMvl4OQK0 My Toyotaアプリのリモートエアコンのサブスクも9月末で契約解除するし、ついでにPDAもoffにしてみるかな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f42-QdrQ [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/09/28(土) 12:34:03.35ID:LYjiqaDK0 ついでとかそんな位置づけのものじゃないよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e0d-PO8P [240b:c020:452:10e2:*])
2024/09/28(土) 13:31:47.43ID:FJ4CRLMf0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c643-eBgh [153.216.69.103])
2024/09/28(土) 13:35:53.09ID:YjQ/9UdB0 始動直後はめっちゃトルクいいときある
なんでかはわからん
なんでかはわからん
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-QdrQ [49.98.252.109])
2024/09/28(土) 16:14:13.68ID:5EtH/land 充電できててEVでスタートできてるだけとか
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33e-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/29(日) 00:27:49.64ID:kLg9osSQ0 先読みエコドライブの影響でトルクが弱くなってたってことあるかも
発進時に影響するかわからんけど
発進時に影響するかわからんけど
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d0-m5T+ [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/29(日) 00:41:16.83ID:pWScd0aq0 その時の酸素濃度の違いじゃないの?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33e-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/29(日) 07:34:36.36ID:kLg9osSQ0 >>859
充電0ってまずなったことないからかもしれないけどモーター単発かエンジン併用でが必ずかな
そう言えばe-fourだと後輪も必ずと言っていいほど発進時に駆動かかるからタイヤの負担は分散されて良さそう
まだタイヤローテや履き替えしてないから効果は不明、なんせhv重いもんね
充電0ってまずなったことないからかもしれないけどモーター単発かエンジン併用でが必ずかな
そう言えばe-fourだと後輪も必ずと言っていいほど発進時に駆動かかるからタイヤの負担は分散されて良さそう
まだタイヤローテや履き替えしてないから効果は不明、なんせhv重いもんね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f01-5b1W [240a:61:1055:b1b:*])
2024/09/29(日) 12:30:52.21ID:VucdW9LJ0NIKU 純正TURANZAのロードノイズひどすぎ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3ffa-Yd2L [240b:11:8f60:9200:*])
2024/09/29(日) 13:38:10.06ID:g8a0c39p0NIKU よくロードノイズが~って言われてるけど純正タイヤの問題?車体がペラペラ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e35e-ktpZ [2001:268:9911:2e15:*])
2024/09/29(日) 16:53:18.51ID:C3AN1PDT0NIKU >>864
両方だと思う。
春から秋にTURANZA 215/45R17、冬にスタッドレスタイヤVRX3 195/65R15を履いているが、明らかにスタッドレスタイヤの方が静か。
車体に防音材を仕込めばもっと静かになるだろうけど、そこまで手間暇をかける気力が沸かないので妥協している。
同乗する家族からは、フィールダーに比べて音がうるさいと文句を言われているが無視。
両方だと思う。
春から秋にTURANZA 215/45R17、冬にスタッドレスタイヤVRX3 195/65R15を履いているが、明らかにスタッドレスタイヤの方が静か。
車体に防音材を仕込めばもっと静かになるだろうけど、そこまで手間暇をかける気力が沸かないので妥協している。
同乗する家族からは、フィールダーに比べて音がうるさいと文句を言われているが無視。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0351-8WLW [120.74.175.202])
2024/09/29(日) 17:21:56.07ID:pPTdyNNf0NIKU 車体がペラペラというよりは吸音材ケチったんだろうな、オーリスと比べてもだいぶうるさい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e36c-39IP [240d:f:21e8:3300:*])
2024/09/29(日) 17:42:27.67ID:sdyQ7+h10NIKU ていうかドア閉めた時のあの安っぽい音はさすがに萎えるよな
下手なBセグコンパクトよりも重厚感無いもん
下手なBセグコンパクトよりも重厚感無いもん
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMdf-BN4u [153.250.115.221])
2024/09/29(日) 17:55:10.78ID:uqmK/QWJMNIKU 45タイヤが車体に対してオーバースペックだから
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bfd5-vchO [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/09/29(日) 17:59:42.45ID:ZAW1dPeD0NIKU その辺りは外せないんだろうなと言うことと、コスト的に防音に力入れるのは上の車だけってなってるんじゃないかな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e36c-39IP [240d:f:21e8:3300:*])
2024/09/29(日) 18:09:21.99ID:sdyQ7+h10NIKU でもTNGA-Cのプラットフォーム自体の出来は良いから
車体自体の強度感はしっかりあってヘタりも無い
コストとのバランス考えたら及第点
ロードノイズは同じCプラのプリウスでも改善されてないから
タイヤ銘柄でどうこうなるもんでもなさそうだ
俺は2.0Lガソ車だからそこまで気にならんけど
HEV乗りだと気になるんだろうね
車体自体の強度感はしっかりあってヘタりも無い
コストとのバランス考えたら及第点
ロードノイズは同じCプラのプリウスでも改善されてないから
タイヤ銘柄でどうこうなるもんでもなさそうだ
俺は2.0Lガソ車だからそこまで気にならんけど
HEV乗りだと気になるんだろうね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5f-F/l5 [49.97.51.132])
2024/09/29(日) 18:24:09.09ID:yhkCSOuWdNIKU 自分のはブルーアースGTだけど特別うるさいとは感じないな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cfb8-5b1W [153.161.30.237])
2024/09/29(日) 18:30:21.80ID:arHj1ZT00NIKU WBのタイヤ高いな ハリアーよりも高い
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7338-Kyt2 [2400:2200:712:ac9b:*])
2024/09/29(日) 18:38:30.44ID:u84K0euH0NIKU 3年も前からうるさいと言われていたのに今さらうるさいとか情弱にも程がある
他に静かな車いっぱいあるのになぜカローラツーリングを選ぶんだよ
だいたいカローラに多くを求めすぎなんだよ、ロードノイズ以外で満足してるんだろ
妥協しろよ
他に静かな車いっぱいあるのになぜカローラツーリングを選ぶんだよ
だいたいカローラに多くを求めすぎなんだよ、ロードノイズ以外で満足してるんだろ
妥協しろよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 032a-wLKt [210.191.62.193])
2024/09/29(日) 18:46:17.58ID:wpFMUA/V0NIKU もともと15インチで設計&テストされてた車(ブレーキは15)に
ファッションで17インチのタイヤ履かせてうるさいとか我慢しろよ
見た目重視で性能低下は許容
した選択なんだから
ファッションで17インチのタイヤ履かせてうるさいとか我慢しろよ
見た目重視で性能低下は許容
した選択なんだから
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b3d0-m5T+ [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/09/29(日) 19:44:03.32ID:pWScd0aq0NIKU 君等、300万円前後のツーリングワゴンに求めすぎじゃない?文句があるなら金をかけろ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 53de-5b1W [240a:61:4055:8a52:*])
2024/09/29(日) 20:26:42.10ID:Gck3n9yH0NIKU 17インチだけどルマンV+に変えたら大幅に改善したわ
後部座席のクッションの鳴きも気になりだしたが隙間テープでなんとかできそう
後部座席のクッションの鳴きも気になりだしたが隙間テープでなんとかできそう
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 83c6-Kyt2 [2001:318:6107:102b:*])
2024/09/29(日) 23:24:42.87ID:NIsYBi+i0NIKU 7月末に契約したけど、連絡してみたら納車は11月と言われたよ
ハイブリッドなのだけど、契約前に見た公式ページでは2ヶ月程度となっていたのにこんなケースあるものなの
ハイブリッドなのだけど、契約前に見た公式ページでは2ヶ月程度となっていたのにこんなケースあるものなの
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33e-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/30(月) 02:07:35.56ID:dH8Zgl5L0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf43-0Mnr [2400:4153:2141:4600:*])
2024/09/30(月) 05:43:49.59ID:MC4lTV6d0 >>875
金出すから、全幅1750以下、最小回転半径5.2m以下の静かで乗り心地がよくて走行性能のいいクルマ教えて
金出すから、全幅1750以下、最小回転半径5.2m以下の静かで乗り心地がよくて走行性能のいいクルマ教えて
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b7-7VF2 [2400:4051:e720:2600:*])
2024/09/30(月) 05:53:36.77ID:jisUNTHN0 WxBかい?
Gはうるさくないぞ
Gはうるさくないぞ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef59-m5T+ [240a:61:3052:33cd:*])
2024/09/30(月) 07:18:46.97ID:OesUu3Xh0 >>879
そんな車は無い。ちっちゃい車じゃないと運転が不安か?デッドニングするなり足回りを交換するなりしろ。そもそも荷室と居住スペースが繋がっている車に静音性を求めるな。
そんな車は無い。ちっちゃい車じゃないと運転が不安か?デッドニングするなり足回りを交換するなりしろ。そもそも荷室と居住スペースが繋がっている車に静音性を求めるな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-RnOv [49.98.175.254])
2024/09/30(月) 07:23:37.50ID:EtKBXXlAd レヴォーグ納車したが燃費が悪い
カローラツーリングって燃費良い?
自動ブレーキ性能と車内泊の広さはどう?
カローラツーリングって燃費良い?
自動ブレーキ性能と車内泊の広さはどう?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-ktpZ [133.201.235.33])
2024/09/30(月) 07:32:24.45ID:ENltVfZG0 >>879
WxBでもタイヤを扁平率65のレグノに履き替えれば静かになる。
WxBでもタイヤを扁平率65のレグノに履き替えれば静かになる。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33e-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/30(月) 08:03:14.75ID:dH8Zgl5L0 >>879
フィールダー
フィールダー
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-vchO [49.98.240.237])
2024/09/30(月) 08:39:32.10ID:3mlc3Gvdd いいで
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-8z+R [153.140.47.87])
2024/09/30(月) 08:54:39.88ID:6KcwdL5UM887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e35e-ktpZ [2001:268:9911:2e15:*])
2024/09/30(月) 09:13:46.65ID:P4vqMFq90 自分の欲しい車が無いならば、自分で作るしかないな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-vchO [49.98.240.237])
2024/09/30(月) 11:26:56.17ID:3mlc3Gvdd 冷たい感じにはなるけど今の車事情からすしてほんとに無いのよな、それはしゃーないわ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7b-F/l5 [119.105.84.7])
2024/09/30(月) 11:54:55.87ID:TnvVv9E90890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-afyl [49.239.68.84])
2024/09/30(月) 12:15:07.31ID:DI5EtiTLM891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0304-q4KC [2409:253:2340:1d00:*])
2024/09/30(月) 16:07:12.07ID:T1g9cIvR0 金が有ってロードノイズに不満なら、タイヤ替える、デッドニングでOkだけど、荷室高はコンパクトではどうもならないね。
全高諦めてシエンタ、フリード行くか、ADASあきらめてフィールダー、シャトル行くか。
全幅、最小半径諦めたら不自由でしょうがないわ。
全高諦めてシエンタ、フリード行くか、ADASあきらめてフィールダー、シャトル行くか。
全幅、最小半径諦めたら不自由でしょうがないわ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-RnOv [49.98.175.254])
2024/09/30(月) 19:23:32.63ID:EtKBXXlAd >>889>>890
カローラツーリングと迷ったがレヴォーグは乗り心地と車内の広さで快適だが燃費が悪くガソリン代がかかる
インプレッサのマイルドハイブリッドも燃費悪いから数年後売ってカローラツーリング買うかもしれない
家族にも通勤用の街乗りはすぐガソリン無くなって不満と言われてる
カローラスポーツは車内泊狭そう出しカローラツーリングのパブリットにするわ
カローラツーリングと迷ったがレヴォーグは乗り心地と車内の広さで快適だが燃費が悪くガソリン代がかかる
インプレッサのマイルドハイブリッドも燃費悪いから数年後売ってカローラツーリング買うかもしれない
家族にも通勤用の街乗りはすぐガソリン無くなって不満と言われてる
カローラスポーツは車内泊狭そう出しカローラツーリングのパブリットにするわ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8312-3hiK [114.142.182.35])
2024/09/30(月) 19:26:13.09ID:pvfBs/MB0 レヴォーグのどのグレードかったか知らんが売ればその金でカローラツーリング買えるんじゃね?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33e-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/09/30(月) 19:40:48.33ID:dH8Zgl5L0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-RnOv [49.98.175.254])
2024/09/30(月) 19:42:11.10ID:EtKBXXlAd ハイブリッドの変換間違い
トヨタ車の自動ブレーキとハイブリッドってプリウスもカローラツーリングも同じ?
トヨタ車の自動ブレーキとハイブリッドってプリウスもカローラツーリングも同じ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5381-VJlJ [124.159.232.100])
2024/09/30(月) 20:02:14.74ID:kA7s/Q2x0 ブレーキローターあたりがパコパコ鳴ってうるさいの俺だけ?
初期不良で変えてもらおうかな
初期不良で変えてもらおうかな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2a-8WLW [240d:1a:9a4:d200:*])
2024/09/30(月) 20:38:20.69ID:LKWR1yKe0 ブレーキのトラブルはやばいよ、すぐにDで診てもらったほうがいい
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f70-NToA [240f:108:953d:1:*])
2024/09/30(月) 22:49:06.08ID:9yMtU/1B0 ツーリングはホント疲れないわ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef01-E2W9 [2400:2652:23:8e00:*])
2024/09/30(月) 23:20:20.91ID:pjD1BGwx0 タイヤ高いやつに履き替えてもノイズ軽減されなかったときの失望が半端ないから新車外しのトランザにしたわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2d-139+ [2400:4151:de0:d900:*])
2024/09/30(月) 23:28:30.12ID:tcSmREuu0 スタッドレスってインチダウンしてる?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfac-vchO [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/09/30(月) 23:41:00.88ID:U9NFiWhl0 個人の事情すぎるけど、よほど好きじゃない限りはインチダウンしてんじゃね?
ホイール&タイヤって嘘みたいに高いよね
ホイール&タイヤって嘘みたいに高いよね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e378-89bu [2400:2651:a0e0:5c00:*])
2024/09/30(月) 23:43:58.14ID:btXOvRt30 海岸線の高速を良く利用するんだけど強い横風にも安定性は抜群だね。
以前の車種だとハンドルが振れそうになって怖い思いしたけどツーリングでは全く無いから。
以前の車種だとハンドルが振れそうになって怖い思いしたけどツーリングでは全く無いから。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f21-jgVt [240a:6b:b50:5357:*])
2024/10/01(火) 09:12:39.21ID:OQFAZx0u0 冬は16インチにする予定。燃費や乗り心地やロードノイズ変わるのが楽しみ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f65-BwEt [125.192.132.6])
2024/10/01(火) 09:36:02.44ID:vdkUYXYm0 wxbの17インチが車格にあってないと思うのよね
タイヤペラペラすぎるからゴーゴーうるさい
スタッドレスで15インチにすると振動も音も天国でいい車だわ~って思う
タイヤペラペラすぎるからゴーゴーうるさい
スタッドレスで15インチにすると振動も音も天国でいい車だわ~って思う
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa1-vchO [240a:61:60d2:d7c8:*])
2024/10/01(火) 10:30:17.52ID:Czhn7T3D0 音はちゃんと出るから誇張表現して惑わせるのは良くないかと
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f2-RnOv [2001:268:9986:a433:*])
2024/10/01(火) 11:02:41.49ID:0Irczidi0 215/45R17から205/50R17にしたら少しは静かになるかな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e327-NWdP [112.138.137.67])
2024/10/01(火) 13:44:20.86ID:bSPlgUOj0 スタッドレスは15インチにすればホイールセットで6万からあるからな
検討中なんだけど雪国でもFFで大丈夫?
四駆でもe-fourの表示がなさげだからよくわからん
四駆でもe-fourの表示がなさげだからよくわからん
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd97-vchO [160.249.15.11])
2024/10/01(火) 20:08:15.84ID:LwfAGGfCd 雪国といっても、雪が降った日に坂を上がらないといけないか、ふかふかの雪道を連日運転しないといけないか、アイスバーンが発生しやすいか
その環境によるかと、一年に数回だけ積もる地域で、困る坂がない所ならFFで十分
その環境によるかと、一年に数回だけ積もる地域で、困る坂がない所ならFFで十分
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730b-zwbY [2405:6582:8500:2f00:*])
2024/10/01(火) 20:13:49.09ID:kVmzLpKR0 おいら新潟県下越地方住みで積もっても1メートルくらいだがカロスポGZ HV(FF)乗ってて無問題
>>910
当方、富山住みなので降雪は似たようなものかとFF乗ってた時もあるのですが結構前なので感覚がないんですよね
当方、富山住みなので降雪は似たようなものかとFF乗ってた時もあるのですが結構前なので感覚がないんですよね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-lLMB [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/01(火) 21:39:41.21ID:oSqu2rvY0 自分は帰省で雪国新潟へ関東から高速使って移動更に山奥へ
なんちゃってでも4駆にするとやはり楽かな
あとhvはevほどにないにしろ重いからタイヤ負担(消耗)が大きそうだけど少なくとも発進時に4輪で負荷分散してくれるから若干減り具合は均等かもね
なんちゃってでも4駆にするとやはり楽かな
あとhvはevほどにないにしろ重いからタイヤ負担(消耗)が大きそうだけど少なくとも発進時に4輪で負荷分散してくれるから若干減り具合は均等かもね
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730b-zwbY [2405:6582:8500:2f00:*])
2024/10/01(火) 22:00:17.68ID:kVmzLpKR0 運転に自信ないなら電車使え
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8312-3hiK [114.142.182.35])
2024/10/01(火) 22:17:21.05ID:e+DDJfwo0 警報級の雪以外自転車でも走れる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8372-A+5j [114.170.225.166])
2024/10/02(水) 06:26:11.98ID:jQkQS7000 どうせ除雪車入るからFFでも問題ないと言ってFF車買ったやついたけど
普通に大雪のたびに遅刻してきたぞ
普通に大雪のたびに遅刻してきたぞ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-BwEt [133.159.151.98])
2024/10/02(水) 07:32:38.29ID:eIx5fRDSM コイツは駆動方式よりも車高低いほうがネックなのよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2a-8WLW [240d:1a:9a4:d200:*])
2024/10/02(水) 07:41:59.16ID:xiu0GuSW0 道が混んでりゃ四駆でも遅刻するだろ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8312-3hiK [114.142.182.35])
2024/10/02(水) 08:22:41.45ID:rUsAdlbL0 四駆乗ってても前後左右は皆二駆
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5381-VJlJ [124.159.232.100])
2024/10/02(水) 19:44:36.80ID:veRUfkRT0 前期のカロツーとすれ違うと少しだけ優越感
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536c-5b1W [240a:61:4055:8a52:*])
2024/10/02(水) 20:19:22.62ID:t8lw4uGL0 2Lの余裕よ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f02-3ZXt [240a:6b:190:d17e:*])
2024/10/04(金) 07:40:16.76ID:l6Jzbyu10 >>879
プレミオ
プレミオ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-VJlJ [59.129.219.202])
2024/10/04(金) 09:42:47.24ID:Z250mC6w0 煽りじゃなくて、プレミオは本当いい車だった。今だとこのランクないよね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a8-xyzF [240f:2:909b:1:*])
2024/10/04(金) 10:25:42.70ID:pepthF2g0 次もグローバルサイズじゃないのかな(´・ω・`)?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f74-5b1W [2001:268:9bdc:f3a1:*])
2024/10/04(金) 10:43:38.16ID:szNsZ6pL0 プリオンクラスまでアクシオで代替されてるものな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-ktpZ [133.201.235.33])
2024/10/04(金) 12:47:37.27ID:ONSg9hWM0 >>924
プレミオとアリオンを略してその略語は、脳味噌がスポンジ状の病気になりそうでヤダ。
プレミオとアリオンを略してその略語は、脳味噌がスポンジ状の病気になりそうでヤダ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 836c-Fr5/ [240a:61:1c08:5e9c:*])
2024/10/04(金) 13:19:03.24ID:NeVkWu6b0 プリオンw
なんかの病気かと思ったは
なんかの病気かと思ったは
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f07-gWHf [2001:f71:c1a0:7800:*])
2024/10/07(月) 01:18:08.01ID:ALjkVYxB0 カローラ乗ってる人、パノラミックビューモニターはどうしてます?
社外品になると思うんだがおすすめあります?
純正?ナビと連動するのかとかも知りたい。
モデル末期だが先進装備はほぼ最先端でサイズ感もよくツーリングかスポーツにしたいんだが360度カメラがないからプリウスにするか迷ってる。
今の所クロスの選択肢はないです。
社外品になると思うんだがおすすめあります?
純正?ナビと連動するのかとかも知りたい。
モデル末期だが先進装備はほぼ最先端でサイズ感もよくツーリングかスポーツにしたいんだが360度カメラがないからプリウスにするか迷ってる。
今の所クロスの選択肢はないです。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFb7-SBHW [106.154.177.196])
2024/10/08(火) 09:38:07.21ID:6PLDJuEPF いるか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a09-evRf [133.201.235.33])
2024/10/08(火) 10:01:41.36ID:pLQs0cQh0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef5-IDpT [240b:c010:413:96b5:*])
2024/10/08(火) 10:55:34.28ID:COBomUVH0 >>927
そんなものが付いてないと運転できないなら軽にでも乗っとけ
そんなものが付いてないと運転できないなら軽にでも乗っとけ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bae7-5Wcm [240a:61:2057:2e90:*])
2024/10/08(火) 12:39:06.91ID:f6fa/x330 この車で使ってる人少なすぎてこのくらいの人数少ないところではレスつかないかと
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e2-dMd3 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/08(火) 16:05:04.38ID:LHPYT/2H0 都内は見かけないねえ
自宅は近隣県だからポツポツ見かけてる
遠くの実家に帰省する時は高速でよくみかけるのは営業車が多いからなのか
自宅は近隣県だからポツポツ見かけてる
遠くの実家に帰省する時は高速でよくみかけるのは営業車が多いからなのか
未だにドラポジが決まらない
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e2-dMd3 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/08(火) 22:36:28.88ID:LHPYT/2H0 ツモ待ち?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ae-oLgd [240d:1a:1181:8300:*])
2024/10/09(水) 00:25:00.44ID:XRBUdbj20 後部座席エアコンあるカローラクロスにちゃうよね
乗り降り楽だし
乗り降り楽だし
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-5Wcm [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/10/09(水) 00:32:14.64ID:e1Suv2P50 別物すぎて購買層が違うのでは
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a2f-Qw54 [115.126.142.105])
2024/10/09(水) 00:44:36.41ID:2Aavvh+y0 それクロスよりツーリングの見た目のほうが好きなだから乗り降り楽とか関係ないぜ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-5Wcm [2404:7a87:4080:4900:*])
2024/10/09(水) 00:53:14.44ID:e1Suv2P50 この車に明確な競合がいないからそういう話になることはあるかもね
それはそれで悲しい(ワゴン)話だけど
それはそれで悲しい(ワゴン)話だけど
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e2-dMd3 [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/09(水) 10:22:43.87ID:N8rniGAg0 親しみやすくカローラバンと
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 475d-AbR9 [240b:11:15a0:2f00:*])
2024/10/09(水) 16:13:07.72ID:etoM0Fjd0 センターのルームランプをLED化したいんですが
T10-31mmの規格だとはまりませんでした
プレートタイプではなく電球置き換えタイプのLED化をしている方で
使えた商品があれば教えて欲しいです
T10-31mmの規格だとはまりませんでした
プレートタイプではなく電球置き換えタイプのLED化をしている方で
使えた商品があれば教えて欲しいです
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b38-dp/s [110.66.79.219])
2024/10/10(木) 01:16:25.98ID:2080pNeb0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-C5qv [58.188.208.243])
2024/10/13(日) 10:57:12.42ID:WTN66tlsM 現行のカローラツーリングと同じメーターが搭載されている車種ってどれがあるのでしょうか?
メーターに保護フィルムを貼ろうと考えています
メーターに保護フィルムを貼ろうと考えています
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-EmEn [133.201.235.33])
2024/10/13(日) 11:36:36.54ID:bv7eqGFk0 トランクルームに置いていた除湿剤が倒れていて、周辺が濡れていた。
これって塩化カルシウムですよね。
早く拭き取らないとトランクルーム内部から錆が進行する?
これって塩化カルシウムですよね。
早く拭き取らないとトランクルーム内部から錆が進行する?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d715-OTyt [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/10/13(日) 11:41:41.00ID:lLVxg2f70 それはカローラシリーズくらいでは?
デジタルメーターの中身は統一化されてると思うけど、形は少しずつ違うんじゃないか?
前期と後期は形も違うので注意
デジタルメーターの中身は統一化されてると思うけど、形は少しずつ違うんじゃないか?
前期と後期は形も違うので注意
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b72a-U6p0 [210.191.62.193])
2024/10/13(日) 12:33:10.12ID:f/eqIINb0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-0IMV [153.140.17.29])
2024/10/13(日) 12:35:29.90ID:WVP/jvRFM 車のメーターにフィルムとか貼って意味あるの?
よけいに汚らしく見えそうだけど
よけいに汚らしく見えそうだけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d715-OTyt [240b:253:40e1:aa00:*])
2024/10/13(日) 12:46:27.66ID:lLVxg2f70 聞いたことないけど製品はあるみたいだね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b72a-U6p0 [210.191.62.193])
2024/10/13(日) 17:01:19.18ID:f/eqIINb0 メーターの手前の透明カバー板の反射でスピードが読みにくいという小数の人には意味がある
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f79b-7mUb [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/13(日) 19:38:32.42ID:bLI3c6jR0 まあメーターのパネルは傷つきやすいってのはあるけどそうそう汚れるもんでもないし拭くとき気おつけてれば…
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-VHlP [49.98.159.12])
2024/10/13(日) 23:40:15.10ID:rKOJDy/ld951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d738-5gEu [110.66.79.219])
2024/10/14(月) 00:59:22.47ID:+hl/6B0K0 >>950
フロントはBW250 BW251 BW252
これが意外とめんどくさい
ライセンスはバックドアの内張り剥がしたほうが早い
ユーチューブで検索してやればそんな難しくない
「TOYOTA カローラツーリングのルームランプを明るいLEDに交換しました!」
「マイチェン版カローラツーリングの、ラゲッジランプとライセンスランプをLED化してみた」
フロントはBW250 BW251 BW252
これが意外とめんどくさい
ライセンスはバックドアの内張り剥がしたほうが早い
ユーチューブで検索してやればそんな難しくない
「TOYOTA カローラツーリングのルームランプを明るいLEDに交換しました!」
「マイチェン版カローラツーリングの、ラゲッジランプとライセンスランプをLED化してみた」
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76c-+Qah [240d:f:21e8:3300:*])
2024/10/14(月) 08:47:53.58ID:oBJgIMzo0 どうせだったらナンバーも昭和で流行った字光式とかにしてくれよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-VHlP [49.98.159.199])
2024/10/14(月) 11:41:05.00ID:aicFLU1gd >>951
横からだったのにまたまた丁寧に教えてくれて本当にありがとうございます
ライセンスは面倒なのを前に何かの動画で見て知ってたけど、フロントも面倒なのかね?
ライセンスはそれらの動画見てバックドア内張り剥がしてやるやり方すればいいんだね
ちなみにライセンスの電灯はLEDじゃなく白熱?の同じのを交換するのも手間掛かるのかね?
と調べてみたら純正もやはりバックドアの内張り外し交換するみたいね
内張りは簡単に剥がせると思うけどその後のカバーの爪が上手く外せるか不安だ…
その交換方法が同じみたいだからそこまで外すなら純正じゃなくLEDにしたほうが良さそうね
横からだったのにまたまた丁寧に教えてくれて本当にありがとうございます
ライセンスは面倒なのを前に何かの動画で見て知ってたけど、フロントも面倒なのかね?
ライセンスはそれらの動画見てバックドア内張り剥がしてやるやり方すればいいんだね
ちなみにライセンスの電灯はLEDじゃなく白熱?の同じのを交換するのも手間掛かるのかね?
と調べてみたら純正もやはりバックドアの内張り外し交換するみたいね
内張りは簡単に剥がせると思うけどその後のカバーの爪が上手く外せるか不安だ…
その交換方法が同じみたいだからそこまで外すなら純正じゃなくLEDにしたほうが良さそうね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8F2z [49.98.150.123])
2024/10/16(水) 12:56:02.50ID:C35PUhO+d 前期のカローラツーリング安いから買おうかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f79b-7mUb [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/16(水) 14:30:21.06ID:AuFeSWSY0 e-fourでないならありかもー
安全性能は後期うざい系が増えたくらいで大きくは違わないかと
メーターはグレード次第だからなんとも言えない
安全性能は後期うざい系が増えたくらいで大きくは違わないかと
メーターはグレード次第だからなんとも言えない
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe5-mxYF [240a:61:5272:c765:*])
2024/10/16(水) 15:32:54.64ID:JQ/lvvWI0 前期でハイブリッドwxbを200万以内で探してるけどでてこない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF5b-OsM/ [106.154.184.176])
2024/10/16(水) 18:48:17.34ID:PhFqINc8F >>955
前期e-four駄目なの?
前期e-four駄目なの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7cf-YOMq [114.161.247.98])
2024/10/16(水) 19:08:57.31ID:jdAG+7WK0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f79b-7mUb [2400:4051:b860:eb00:*])
2024/10/16(水) 19:32:03.25ID:AuFeSWSY0 >>957
後期で後輪の出力が7.2ps→42psになった
たとえば雪道発進で後輪は前輪で引っ張ってもらうとき邪魔にならないように回っておこう→後輪も押すのを手伝うよくらいの感覚かも(実際乗り比べてないから感覚論)
ある高速域での効果はわかんないけど下道でちょっちょっとハンドル動かすと後輪が稼働するからなんかの恩恵はあるんだろうね
そこに出力でどんだけ何の差がでるかはわかんないけどね
後期で後輪の出力が7.2ps→42psになった
たとえば雪道発進で後輪は前輪で引っ張ってもらうとき邪魔にならないように回っておこう→後輪も押すのを手伝うよくらいの感覚かも(実際乗り比べてないから感覚論)
ある高速域での効果はわかんないけど下道でちょっちょっとハンドル動かすと後輪が稼働するからなんかの恩恵はあるんだろうね
そこに出力でどんだけ何の差がでるかはわかんないけどね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d732-egE3 [2400:4052:65e4:9a00:*])
2024/10/16(水) 20:08:18.94ID:/NdnnHx/0 欧州車みたいなクソデカデイライトとクソデカディスプレイオーディオが付いて20馬力アップしたくらいかな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d729-OTyt [240a:61:22e2:f371:*])
2024/10/16(水) 20:25:50.12ID:ooT75Jze0 一定期間で新車乗り換え勢としては人気のSUVでなくともそれなりに買い取り相場が悪くないのありがてえかな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 9f11-rY7G [2405:1205:919b:e600:*])
2024/10/16(水) 23:08:19.96ID:ARdv33as0 後期は把握できてないけど
前期は去年の5月頃と比べると中古価格上がってますね
前期は去年の5月頃と比べると中古価格上がってますね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd9-OsM/ [240f:108:953d:1:*])
2024/10/17(木) 00:25:16.22ID:PzJKdxKU0 >>958
前期乗ってるからそんなことは知ってるが雪道で困ったことないから何が駄目なのか教えろ
前期乗ってるからそんなことは知ってるが雪道で困ったことないから何が駄目なのか教えろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f720-plEs [240a:61:41f3:ddd2:*])
2024/10/17(木) 04:29:13.26ID:nCsYneQZ0 >>959
42psだと曲がっいるときに後ろを滑らせそうね
42psだと曲がっいるときに後ろを滑らせそうね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff17-Ljb6 [240a:61:1cf0:91b9:*])
2024/10/17(木) 06:21:16.52ID:XIv8gxYf0 そんないつも全力って昔のプラモデルじゃないんだから
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b72a-U6p0 [210.191.62.193])
2024/10/17(木) 07:14:40.92ID:gs9f2Tpd0 7.2hpだと平地走行は良いけど
深雪脱出とか雪道登坂とか4駆が一番輝くシーンでFFよりになっちゃうから
深雪脱出とか雪道登坂とか4駆が一番輝くシーンでFFよりになっちゃうから
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2a-Vp1C [240d:1a:9a4:d200:*])
2024/10/17(木) 07:33:49.46ID:qkzdmf+J0 発進だけなら7.2psでも十分なんだろ、どうせ滑る路面じゃパワーかけられないし。
走行中にパワーをアシストとかするなら足りないだろうけど、まぁ普通にFFでも走れるからねえ。
走行中にパワーをアシストとかするなら足りないだろうけど、まぁ普通にFFでも走れるからねえ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff17-Ljb6 [240a:61:1cf0:91b9:*])
2024/10/17(木) 08:08:23.06ID:XIv8gxYf0 あとは出だしのタイヤ負担が分散されるくらいかな
雪国帰省するからなんにせよ4駆動の能力アップは嬉しい
雪国帰省するからなんにせよ4駆動の能力アップは嬉しい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f4-4xri [2400:2200:7f6:f1c2:*])
2024/10/17(木) 11:48:43.12ID:RJJfrnkP0 7.2馬力って大昔の50CCの様で感慨深い
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ed-mxYF [240a:61:31a2:e1d4:*])
2024/10/17(木) 11:56:50.45ID:5dkadJr40 ハイブリッドwxbの中古車、街の中古車屋や大手中古車屋よりトヨタ認定中古車の方が安いのなんで?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f75-W9+R [240b:11:8741:bc00:*])
2024/10/17(木) 13:36:07.39ID:IJWIvjZD0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff17-Ljb6 [240a:61:1cf0:91b9:*])
2024/10/17(木) 15:49:13.97ID:XIv8gxYf0 臭い奴がのってたとか
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbb-mxYF [240a:61:50f4:cf9d:*])
2024/10/18(金) 13:11:38.85ID:n/9mRfAW0 後期のハイブリッドwxb、中古で込み込みで250万でいけるかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174a-C5qv [240d:1a:1181:8300:*])
2024/10/18(金) 16:36:42.10ID:XQVtMdNr0 売る時の値段?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcb-aHki [2001:268:9a42:498e:*])
2024/10/18(金) 16:39:35.60ID:T49iTEZh0 込み込みって書いてるやんけ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Ljb6 [49.97.68.178])
2024/10/18(金) 16:48:53.51ID:aapQF6DDd いけんじゃね
弾次第だけど
弾次第だけど
977名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ ff16-YOMq [153.230.194.207])
2024/10/18(金) 17:31:22.26ID:bpbnD8mR0 >>963
どこのスレでも前期最高という奴がいるな 後期はパワーも上がって燃費も良くなってる
フロントモーター リヤモーター 燃費
前期1NM 72ps 1MM 7.2ps WLTC 24.4km
後期1VM 95ps 1WM 41.0ps WLTC 24.9km
どこのスレでも前期最高という奴がいるな 後期はパワーも上がって燃費も良くなってる
フロントモーター リヤモーター 燃費
前期1NM 72ps 1MM 7.2ps WLTC 24.4km
後期1VM 95ps 1WM 41.0ps WLTC 24.9km
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2a-Vp1C [240d:1a:9a4:d200:*])
2024/10/18(金) 17:34:26.56ID:L3l21PeV0 >>977
前期の何がダメか聞いてるだけで前期最高なんでどこにも書いてないと思うけどな。
前期の何がダメか聞いてるだけで前期最高なんでどこにも書いてないと思うけどな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f0b-aHki [2001:268:9a9e:48ee:*])
2024/10/18(金) 18:52:09.36ID:MGGJkXa50 俺の2000リミテッドはモデリスタやら他のオプションつけて
乗り出し300万ちょうどだった
乗り出し300万ちょうどだった
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf07-oBM8 [2400:4051:d2e1:1400:*])
2024/10/18(金) 19:06:23.78ID:TyRXuuiY0 後期WxBハイブリッド10.5インチナビとBSM付けて280万だった
今だと値引きどれくらいいけるんだ?
今だと値引きどれくらいいけるんだ?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff16-YOMq [153.230.194.207])
2024/10/18(金) 19:07:52.59ID:bpbnD8mR0 >>978
パワーも燃費もだめ
パワーも燃費もだめ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b716-YOMq [114.153.82.15])
2024/10/18(金) 19:11:45.65ID:gObtS9kS0 >>978
旧型HEV
旧型HEV
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f64-+Qah [49.250.9.219])
2024/10/18(金) 20:52:28.79ID:oXLi1RAI0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-aHki [219.75.136.129])
2024/10/18(金) 21:00:49.12ID:4xap/VFg0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b2-rY7G [182.166.217.196])
2024/10/18(金) 21:04:36.11ID:F9amMTP90 ルーフキャリアに興味があるんですが、つけたらどのくらい燃費が落ちますかね?
初期のハイブリッドSで、現状は25km/lなんですが
初期のハイブリッドSで、現状は25km/lなんですが
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-OTyt [122.131.96.128])
2024/10/18(金) 21:08:17.83ID:9EBai4oC0 乗り換えと次期モデルの発売タイミング次第か
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f64-+Qah [49.250.9.219])
2024/10/18(金) 22:38:49.52ID:oXLi1RAI0 >>985
3万kmだとちょっと厳しめかもね
去年一斉見積取った業者のうちの数社はもう手放したのにいまだに買い取りたいってメールくるよ
現時点でも200前後の言い値だから丸4年でのリセールは良い方だと思うよ
俺はプリのPHEVに乗り換えたけどリミテッドの方が楽しかった
3万kmだとちょっと厳しめかもね
去年一斉見積取った業者のうちの数社はもう手放したのにいまだに買い取りたいってメールくるよ
現時点でも200前後の言い値だから丸4年でのリセールは良い方だと思うよ
俺はプリのPHEVに乗り換えたけどリミテッドの方が楽しかった
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57ab-aHki [2001:268:9a3c:31a0:*])
2024/10/18(金) 23:15:46.83ID:T9+ZcCgY0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f709-qfF2 [122.132.35.56])
2024/10/19(土) 03:22:50.56ID:tZ94K3B00 7月納車のe-four寒冷地仕様勢やが、一昨日東海北陸道-能越道の端から端まで往復+下道50キロ位走ったけど
出発時にガソリン給油して燃費メーターリセットしてチェックしてみた実測値で25.6km/Lとか出てて草も生えん。
ガソリン計も真ん中の線より多い方に針があったし、荷物が乗せにくいこと以外はほぼ文句ないな(TコネDAがクソなのはトヨタだから諦める
出発時にガソリン給油して燃費メーターリセットしてチェックしてみた実測値で25.6km/Lとか出てて草も生えん。
ガソリン計も真ん中の線より多い方に針があったし、荷物が乗せにくいこと以外はほぼ文句ないな(TコネDAがクソなのはトヨタだから諦める
>>981
他にオプション何かつけました?
他にオプション何かつけました?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7cf-YOMq [114.174.214.157])
2024/10/19(土) 13:26:22.23ID:kJxZO1dH0 >>989
カローラクロスにいく?信じられないな
カローラクロスにいく?信じられないな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7cf-YOMq [114.144.243.188])
2024/10/19(土) 14:10:23.79ID:pEN4fdha0 >>981
値引きゼロ
値引きゼロ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ce-C5qv [240d:1a:1181:8300:*])
2024/10/19(土) 14:43:45.63ID:dtuEx2Sq0 >>981
店回ってもマジで値引ゼロ
店回ってもマジで値引ゼロ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf07-oBM8 [2400:4051:d2e1:1400:*])
2024/10/19(土) 14:58:49.46ID:X3S7Tepg0 >>991
正確な奴調べて来た
WxBハイブリッド FF マッシブグレー
メーカーOP:10.5ナビ BSM シートヒーター
ディーラーOP:フロアマット ナンバーフレーム
後期が受注始めて即注文したから今の状況はサッパリ分からん
正確な奴調べて来た
WxBハイブリッド FF マッシブグレー
メーカーOP:10.5ナビ BSM シートヒーター
ディーラーOP:フロアマット ナンバーフレーム
後期が受注始めて即注文したから今の状況はサッパリ分からん
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-EmEn [2001:268:99d2:106b:*])
2024/10/19(土) 15:41:46.12ID:OTjosVCw0 コーティングをオプションに付けると値引きするけど、コーティングが1年も経たずに撥水効果が下がることを考えると、値引きゼロでもいいからコーティングは不要という結論に至る。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fd-0GI8 [160.237.187.57])
2024/10/19(土) 15:47:33.21ID:Tr9UwkfX0 active sportだったけど20万超の値引きもらえたけどな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-YUgo [2001:f75:81a0:3400:*])
2024/10/19(土) 21:31:33.51ID:pZepHsiR0 ガソリンGだけど、車両25は確実、オプは3割引き、特別仕様車は値引きが渋いね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-xf3S [153.163.54.101])
2024/10/19(土) 23:12:35.41ID:oBmYEOVA0 質問いいですか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-5gEu [106.163.86.7])
2024/10/19(土) 23:39:13.88ID:NGLnhW7w0 だめです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 8時間 1分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 8時間 1分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 万博+10万7000人 [963243619]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 【悲報】Cookieをダム板で再取得する技、塞がれる