X

日産オーラ AURA【ノート】part35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/11(木) 20:30:23.01ID:deDC7+KX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない


前スレ
日産オーラ AURA【ノート】part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710328671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/11(木) 20:49:23.11ID:vd4bfdNf0
スレ立てありがとうございます
2024/04/11(木) 20:53:39.68ID:d+N/U3mK0
来月納車待ち遠しい
2024/04/11(木) 20:55:58.51ID:kb2+CTl+0
>>1
ありがとう
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9f-zSwZ [240a:6b:f10:93e3:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 21:00:47.71ID:ZqtZrpH90
いちおつオーラ
2024/04/11(木) 21:27:26.08ID:kb2+CTl+0
そういえばオーテックがノートからオーラになるらしいが、オーテックて何?
2024/04/11(木) 21:35:49.14ID:2DmNqqok0
>>6
wiki見てみたら?
日本のカロッツェリアを目指して、今特注車メインの感じと思う
2024/04/11(木) 23:19:39.66ID:2TazoIio0
一乙

オーラマイチェン後
オーテックが設定されるかわりにNISMOがなくなって
どーしてもNISMOに乗りたい方はオーラの3倍位の価格だけどアリアNISMO買ってね!ってなるかもね。
アリアNISMOって今年の6月発売でしょ。マイチェンオーラも同じタイミングで発売なるのかな。
2024/04/11(木) 23:31:36.07ID:utLeC1S60
オーラオーテックは絶対かっこよくなるよね
2024/04/12(金) 01:07:22.64ID:sP20TKL/0
標準のオーラが髭ありでオーデックだけ髭なしだったり?
2024/04/12(金) 01:24:38.29ID:8s+bj+Zr0
NISMOのAWDを心待ちにしてるんだが
2024/04/12(金) 06:14:27.53ID:UejY6lrh0
ニスモとオーテック統合後に他車種でニスモとオーテックグレードが展開されてたならどっちも出そう
2024/04/12(金) 07:27:56.74ID:QVp54AB10
そろそろ情報来るかな どこで見たのか忘れたけど某ディーラーで並ぶ展示車両の中からオーラだけなくなったらしいし
2024/04/12(金) 07:45:51.63ID:lJDQhSDp0
光る髭が装備される乙
2024/04/12(金) 08:31:38.57ID:akJKqrwj0
>>14
髭を光らせるとか・・・日産は他社メーカーが真似できない超高度な技術を手に入れたと考えてよろしいのですね?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa84-gm9r [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 08:34:43.78ID:rgZVOBCn0
デジタルVモーショングリル、全然良いと思えないんだが。
100歩譲っても車種限定で採用ならまだ許せるが、ノートみたいなコンパクトカーには全く似合わないと思う。
オーラに採用されたら売上減るだろうな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcb-zSwZ [110.163.11.25])
垢版 |
2024/04/12(金) 09:19:07.47ID:MGKSs/uGd
>>9
唯一の希望
2024/04/12(金) 09:42:21.64ID:mmyuLYCC0
オーテックバージョンてMCと同時に発表されるのか?
2024/04/12(金) 09:59:08.35ID:nQzgYSYf0
ノートより細いヒゲになるんじゃね?
2024/04/12(金) 13:54:35.15ID:QVp54AB10
もう待ちくたびれたよ 現行モデルでいいから買えるようにしてくれよ
2024/04/12(金) 14:31:44.86ID:aENr7Pgd0
>>18
今年の1月終わりの段階でディーラーの人曰く、多分そうなるだろうって言ってたけどね。俺はその言葉を信じているけど。
まぁ~実際の所はどうなることやら。
2024/04/12(金) 14:32:02.19ID:4b2IMXlh0
もう、無理なんや・・・
2024/04/12(金) 14:43:39.56ID:QVp54AB10
あんたの先のことは聞いてない
>>22
2024/04/12(金) 14:50:30.79ID:wj9Mkq1Yd
ヒゲ無くしたらプロパイロット効かなくなるよ
そこら辺の猫捕まえて試してみ
2024/04/12(金) 14:53:35.23ID:4b2IMXlh0
>>23
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ
2024/04/12(金) 17:03:09.23ID:kmLRbzFa0
現行オーラNISMO乗ってる俺からしたら、いっそオーラNISMOは廃止にして貰っても良いと思う。
2024/04/12(金) 17:11:54.84ID:10fYMn8R0
現オーナーが書いているみたいだが、買い換えるのか?
買い換えないなら問題ないだろ?
2024/04/12(金) 17:33:35.78ID:QVp54AB10
そろそろ情報だけでもお願い
2024/04/12(金) 18:03:41.78ID:YGZ9+YV80
五味ちゃんがマイチェン後の試乗でかなり褒めてたな
いつもホンダ寄りだけどEカラスコアもフィットの時よりよっぽど高い高得点つけてたし
2024/04/12(金) 18:04:16.00ID:2dWqLnGXM
>>27
廃止で値上がり期待っしょ
2024/04/12(金) 18:04:21.03ID:H2171P61M
何日か前から、カーコネクトのドコモ 通信が繋がらなくなった。 通信障害とか起きてんのかな?
2024/04/12(金) 18:09:31.82ID:YGZ9+YV80
>>29
スマン!これノートスレと間違えて書いちゃった
2024/04/12(金) 18:28:43.06ID:uNP0hIsv0
>>32
ええんやで
2024/04/12(金) 18:48:17.51ID:sP20TKL/0
先代ノートの時はNISMOのさらに上位のNISMO Sってのがあったんだな
オーラのモデル末期ではテコ入れでそういうのも出てくるのかね
2024/04/12(金) 18:51:23.84ID:10fYMn8R0
>>34
無駄に1600にして税金高く成っただけだけどなw
2024/04/12(金) 19:27:57.25ID:wX8ssz0X0
>>1
おつです
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caba-B7zh [101.1.150.33])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:29:28.80ID:ywFaSaqy0
3月5日に契約したオーラ、今月30日に納車になるわ
超たのしみだ
2024/04/12(金) 19:31:20.45ID:QVp54AB10
>>37
遅いね 2ヶ月かかるのか
2024/04/12(金) 19:34:01.73ID:QVp54AB10
購入代金ていつ支払えばいいの?
契約時?登録時?納車時?
2024/04/12(金) 19:39:51.59ID:uNP0hIsv0
ディーラーからいついつまでにオナシャス言われるやろ
2024/04/12(金) 19:41:20.76ID:30Pod4jQ0
純正ナビつけてる方、どうやって走行中映像が見られるようにしていますか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a49-cDHD [240a:61:2109:dbb7:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:42:37.19ID:FSCMscbQ0
>>35
パワーアップしたe-POWERの事じゃね?
2024/04/12(金) 20:07:44.75ID:10fYMn8R0
>>42
ん?
NISMO S 知らんの?
2024/04/12(金) 20:51:08.50ID:AS3jUuNF0
E12ってNISMO、e-power NISMO、テンロクMTのNISMO Sなんだな
MTのしか興味なかったから知らんかった
2024/04/12(金) 23:00:14.07ID:sP20TKL/0
>>38
ディーラー曰く、今は若干生産遅れてる
2024/04/12(金) 23:47:06.73ID:kmLRbzFa0
>>41
顔を向けるんだ!
と言う冗談は置いておいて、、、
走行中にテレビみたいとかなら諦めろ、キットもあるがシステムエラー起こす可能性がある、、
2024/04/12(金) 23:59:47.33ID:mP4Y00FH0
運転中に何かの映像を見るつもりはないからその目的ではキャンセラーを付けたいとは思わないけど、走行中に音楽のフォルダを切り替えることもできるようになるのかな?
高速走ってる時に次のアルバムに移ることもできないのはツライ
スマホからBluetoothで飛ばして聴くようにしたからもういいんだけどさ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b613-cDHD [2400:4153:81c0:9900:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 00:15:38.30ID:to4O9XyS0
>>43
今回の趣旨はe-POWER NISMO Sの事だろ?
2024/04/13(土) 05:44:27.91ID:pBaVQNCl0
>>44
自己レス
e-power NISMO Sもあったんだなー、諸元表PDFが3つのと4つのがあったわ
e-powerとCVTで140kgも違うんだ
2024/04/13(土) 06:04:27.76ID:MXy64M4S0
>>48
>>44
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a396-zSwZ [240a:6b:160:3bf2:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 06:42:47.12ID:OnbuGV4x0
>>48
そんなの存在するの?w
2024/04/13(土) 07:25:15.58ID:0uQ1pZ9J0
ここで話題になるとしたら
e-power ニスモS
のことだろ。
排気量は変わらず、セレナのモーター積んで出力アップさせて既存ニスモオーナーが発狂
2024/04/13(土) 07:42:55.06ID:FtNaLDr00
そんなことよりマイチェンの情報はよ
2024/04/13(土) 08:14:14.53ID:jP+13D8P0
日産「只今業界初の光る髭を付けるかどうかで協議中につき、もうしばらくお待ちください」
2024/04/13(土) 08:46:15.02ID:AB663lTS0
髭電動車シェアNo.1
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-bPiz [118.154.12.228])
垢版 |
2024/04/13(土) 08:54:04.48ID:6N6K7aO50
オーラだけじゃないんだろうけど
50km/h以上出してる時にウインカーなしで車線変更すると
警告音出るのやめてほしい
2024/04/13(土) 08:56:25.61ID:MXy64M4S0
>>56
消せばいいだろ
2024/04/13(土) 10:03:51.57ID:ilK9twGhM
>>56
ならウインカー出せよ
2024/04/13(土) 10:04:01.74ID:FtNaLDr00
車線変更するのにウインカー出さないのか 名古屋人か
2024/04/13(土) 10:10:51.57ID:S3HDMC/c0
次に彼はこう言う
後続車もなくガラガラな状況だったと
2024/04/13(土) 10:44:34.13ID:FtNaLDr00
で、白バイに捕まる
2024/04/13(土) 10:46:12.44ID:2VoCwiBR0
>>56
道交法違反ですね
懺悔は警察署で、どうぞ
2024/04/13(土) 10:46:42.36ID:6EvjNEq60
なんでウインカー出さないんだろう
2024/04/13(土) 10:52:08.66ID:FtNaLDr00
どうでもいい 中の人情報はよ
2024/04/13(土) 11:04:10.14ID:H+KhJyuJd
ウインカー1回出すのがカッコいいとか思ってるやついるよなぁ。。。
何回も出すのは初心者っぽくて恥ずかしいんだろう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-zSwZ [1.79.83.13])
垢版 |
2024/04/13(土) 11:06:38.33ID:UPSbZXmId
何のためにウィンカー出すのか考えればわかるのにね
2024/04/13(土) 11:15:32.86ID:ovaAMVBZ0
車線変更とウインカーが同時な奴もいるよな
2024/04/13(土) 11:25:34.73ID:buGjZjKb0
>>66
それは道路交通法で決められているから
周囲に知らせるためと言うなら単独走行時は合図は義務じゃなくなる
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-gm9r [49.97.21.237])
垢版 |
2024/04/13(土) 11:53:28.87ID:OPGxWFLGd
E12の16インチニスモタイヤホイール、オーラに問題なく装着できますか?内に引っ込んだりしない?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.170.122])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:01:08.47ID:WQ25oAGdd
>>68
屁理屈はいいから
2024/04/13(土) 12:15:53.94ID:buGjZjKb0
>>70
じゃあなんでウィンカーを出すの?
2024/04/13(土) 12:40:55.45ID:xbm3Y7zD0
(ボロォン ω)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.141.132])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:49:57.92ID:3ELUQbdod
>>71
お前本当に免許持ってるの?
返納したほうが世の為だろ
2024/04/13(土) 13:19:06.45ID:t79Jn13ep
>>52
その話題何度も出てる、飽きたわ。
またかよ、、、
2024/04/13(土) 13:20:43.84ID:t79Jn13ep
他は知らんが岡山の地域性なのかウインカー出さないのが問題になっとる、
マジで岡山県民はウインカーださん。
2024/04/13(土) 13:45:17.78ID:mJiIScKdM
>>73
持ってるよ
だから道交法に従って合図出している
逃げずになぜウィンカーを出すのかちゃんと答えてよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.140.206])
垢版 |
2024/04/13(土) 13:59:58.65ID:UALHsRTHd
>>76
屁理屈君に何を言っても無駄だから言わないよ
義務じゃないとか言うめんどくさいやつに答えると思うか?
2024/04/13(土) 14:10:49.20ID:buGjZjKb0
>>77
正解書くと負けを認めたことになるからなw
逃げるしか無いよなw
2024/04/13(土) 14:14:25.33ID:ugun+4+l0
どの車にもゲェジは乗ってるもんだ
ほっとけ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.164.200])
垢版 |
2024/04/13(土) 14:16:45.05ID:Gmc4qNbSd
>>78
想定通りのレスでワロタ
まあ捕まってればいいと思うよw
こんなところで勝ち誇ってショボい人生だなw
2024/04/13(土) 14:20:26.79ID:buGjZjKb0
>>80
文盲でワロタ>>76
逃亡は図星だったか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.164.200])
垢版 |
2024/04/13(土) 14:29:34.56ID:Gmc4qNbSd
>>81
意味も分からず使う頭の悪いおじいちゃんこんにちは
2024/04/13(土) 15:16:21.46ID:buGjZjKb0
>>82
書き込む時間があるのなら早く>>71に答えてよ
2024/04/13(土) 15:59:00.97ID:liqCqeF10
>>83
道路交通法は他者が見ているかどうかの有無をウインカーを出す基準としてませんよ
2024/04/13(土) 16:08:25.09ID:cZ1sK/xMM
>>84 その通り
>>66の答えを聞かせてもらいたいものだね
2024/04/13(土) 16:22:56.16ID:FtNaLDr00
もう終わりだわこのスレ
2024/04/13(土) 16:33:57.11ID:6zWHObO8M
アキラメロン
どっちが勝ちかは明白
No! 迷惑. It's gonna rain!
2024/04/13(土) 16:40:01.21ID:FtNaLDr00
とっとと情報出さんからや 6月やろ遅すぎるわ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-zSwZ [49.98.175.56])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:42:39.64ID:3/5LL7Gvd
>>85
何がその通りだよw
粘着おじいちゃんはしつけーな
そもそもお前に言っていないのにこの絡みようw
さすが基地外の巣窟ダサ玉w
2024/04/13(土) 16:53:50.35ID:cZ1sK/xMM
答えは単純で道交法で決められたシチュエーションで合図をするだけだ
それ以外の根拠を
>>66は持っているようだが教えることなく逃亡中
2024/04/13(土) 16:58:25.16ID:2GSPjEokd
逃亡されたのなら自分で考えなさい
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a0d-zSwZ [240a:6b:e60:31f2:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:01:02.45ID:bWdBAUQQ0
基地外特有の勝手に脳内変換して自分が勝てる方向に仕向ける
普段マウント取られて生きてるからこんなところで粘着してるんだろうな
2024/04/13(土) 17:08:07.08ID:j5YK40B60
情報公開して翌日から予約販売開始でいいよ
2024/04/13(土) 18:34:35.29ID:jJGIUFeU0
髭ウィンカーにすれば解決
2024/04/13(土) 18:35:57.43ID:DufWK+V/0
オーラが車両保険料率クラス12になるのは分かるなw
飛ばし自慢、危険運転自慢、0-100議論
変な奴らが集まってくるからトルクパワー上げすぎも問題だね
2024/04/13(土) 18:55:28.97ID:pBaVQNCl0
>>95
同クラスの他車だとどれくらいなんだろ?
販売台数も絡むけど気になるわ
2024/04/13(土) 18:59:43.78ID:6lt5y3F60
そういう面ではCL7ユーロRは良かったな
中古で安かった上に不人気だから保険料率も4と
20代でも買えるお財布に優しい車だった
オーラも不人気だと思ってたんだが
2024/04/13(土) 19:35:38.75ID:iX1tlNdf0
素のノートがコスパ悪いからねぇ
車自体はナイスな5ナンバーだけど
2024/04/13(土) 20:22:36.02ID:jP+13D8P0
e-POWERをガソリン車並みの価格にするって日産が言ってた気がするけど何時になるのだろう?
それとも将来政府がガソリン車に重税を課すから結果的に同じ価格帯になるって意味だったのかなぁ
2024/04/13(土) 20:58:56.78ID:MxM5scey0
国内では比較対象のガソリン車を無くして「無いだけで実はもう同じ水準です」
2024/04/13(土) 21:05:19.28ID:FtNaLDr00
Vモーショングリルの採用(ストライプを取り入れた洗練されたデザイン)
新ボディカラー
カメラの画質向上
テールランプデザインのリフレッシュ
グローブボックスの拡充
ニスモ継続
2024/04/13(土) 21:13:11.28ID:FtNaLDr00
WLTCモード燃費33㎞/l
2024/04/13(土) 21:16:26.17ID:FtNaLDr00
水引デザイン
2024/04/14(日) 00:21:09.11ID:VxExm3BK0
>>100
やられたな、日産に・・・

>>103
なんで日産のお偉いさんの趣味を押し付けてくるのだろうw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1314-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:43:16.50ID:MVYzTis00
>>99
日産に お客様の為なんて概念があろうはず無い
「e-power安くする」は割高なのをカムフラージュするための戯言
「日産ファースト」いや「役員ファースト」やろな、反社の極悪会社
豊田がe-smartを進化・拡充してくれればコスパ最悪の日産なんか買わんのやけどな
.
2024/04/14(日) 08:50:02.58ID:22Npvb/8H
>>95
プリカスの事?
2024/04/14(日) 08:56:35.45ID:xsURA8AN0
豊田なんぞに無理
2024/04/14(日) 08:59:37.62ID:L1bjqduyH
>>105
でも、トヨタは日本相手にしてないが、、、
2024/04/14(日) 09:01:16.27ID:gWgCjESN0
pitworkワイパーリフィル、超撥水とシリコンとあるけどフッ素系撥水剤と相性いいのはどっちだろ
2024/04/14(日) 09:51:54.16ID:SH53YPxk0
下請け買い叩き不正はお客様のためです
2024/04/14(日) 10:50:32.00ID:/hz1Ju7j0
トヨタは燃費重視しすぎるし、高く大きい車ほど内装重視して安く小さい車は徹底艇的に内装ショボくする上下関係を崩さない
オーラみたいな車は作らん
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Oh60 [49.97.23.152])
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:43.45ID:nWedDawwd
前スレでAndroidAutoでヤフーカーナビが固まると報告したものですが、aawirelessで無線化したら何故か今解決しました。
ケーブル経由だと端末次第で相性があるのかもしれないです。
参考になるかわかりませんが報告まで。
2024/04/14(日) 11:08:08.88ID:ftvI7X4Zd
バッテリ容量がもっと多いと
燃費は良くなるんだろうか?
2024/04/14(日) 11:19:22.47ID:xsURA8AN0
燃費トヨタ並みになったら圧勝
2024/04/14(日) 11:23:34.05ID:/hz1Ju7j0
ヨタに燃費並ぶには空力最重視で積載を犠牲にする必要あるからやらんでいい
あんなに後ろが狭い車はいらん
2024/04/14(日) 11:23:37.14ID:IrBhoyDD0
>>113
ちょっとは良くなるけどバッテリー増加分の値段が上がり、ほとんどの人はその値上がり分を燃料向上分で回収できない
2024/04/14(日) 11:25:58.91ID:xsURA8AN0
まあ20㎞走れば十分
2024/04/14(日) 11:30:30.20ID:OAy0Z1DwM
>>111
重視してあのクラウンだったのか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2967-WeJ8 [2001:268:980f:43e:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 11:32:19.43ID:0JtTF8Wy0
今の日産に必要なのは数字だけ追求する経営陣だから、これでいいんだよ
というか、日産の経営陣がクルマ好きだったことは過去にも無い
三菱の昔の社長と同じ
2024/04/14(日) 11:37:59.79ID:ivTo8BSB0
静音低振動頑張るなら4気筒に戻したほうがいいと思うけど

トヨタはヤリス向けに1.5リッター4気筒を開発中で絶望的な差が付きそう
2024/04/14(日) 11:52:36.00ID:eobRKhgV0
3気筒のままバランサーシャフト付ければいいような
3気筒のメリットは回転バランスによる高効率化だから
敢えてそれを崩さなくてもいいと思うが
2024/04/14(日) 11:54:10.02ID:tbc1Us3n0
>>113
エンジンで発電している以上、今よりバッテリー増やしたところで良くならないよw
エンジン側の効率改善も頭打ち
2024/04/14(日) 12:13:11.63ID:xUq4bn++0
VCターボや!、
2024/04/14(日) 12:29:12.00ID:xsURA8AN0
そんなことよりマイチェン情報はまだか
2024/04/14(日) 13:13:50.63ID:ftvI7X4Zd
スイフトの4気筒よりこっちの方が振動少なくて驚いたな。
2024/04/14(日) 13:15:37.67ID:fTIndWQM0
>>113
重量増で逆に悪くなると思う
2024/04/14(日) 17:07:04.51ID:OS8TSv7v0
>>125
そんな車と比較してもしゃーないだろ
2024/04/14(日) 17:44:06.14ID:Lps18qe30
国産車には明確なライバルがいない
2024/04/14(日) 18:35:59.47ID:xsURA8AN0
ガーネットレッドはマツダのレッドと比べて鮮やかさはどうよ? 赤黒ツートンを考えてるんだがのっぺりした赤なら他の色選ぶかも
2024/04/14(日) 18:42:29.13ID:Lps18qe30
ソウルレッドには勝たれへん
2024/04/14(日) 18:55:18.57ID:xsURA8AN0
やっぱそうだよね
2024/04/14(日) 19:05:55.21ID:nJTj3ecG0
新型ノート見慣れてきた。
時代が変わるとオシャレに見えてきそう。
2024/04/14(日) 19:47:16.50ID:ivTo8BSB0
新型キャシュカイが現行オーラ顔だ!これは期待できる
2024/04/14(日) 19:49:24.66ID:OgtFRnCTM
>>132
明日眼科逝け
2024/04/14(日) 21:04:25.98ID:Z5ay9cxE0
>>133
これかw
https://i.imgur.com/HkHj1BH.jpg
2024/04/14(日) 21:19:55.88ID:/hz1Ju7j0
><
2024/04/14(日) 21:29:14.23ID:fbm0A+9d0
>>129
色の種類が違う、比べるモノでは無い、
ってか、こんなとこで聞かないで見に行けよ、
試乗車なんて何処でもあるだろ
2024/04/14(日) 22:35:36.86ID:h4EBgGmD0
予想CGを情報のソースとして使うのは笑ってしまうからやめてw
2024/04/14(日) 23:06:43.65ID:DHfROkEQ0
怒り顔ライトよりなき>-<の方が良いかな
2024/04/15(月) 06:19:17.70ID:J7p0rhJh0
マイチェン後のキャシュカイはもう発表されてるよw
ちなみに↑でリンクが貼られた予想CGほぼそのままなので結果的に間違いではないがw
2024/04/15(月) 06:52:13.71ID:e8FP+xav0
キャシュカイを買う時はキャッシュかい?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1928-Oh60 [114.150.199.132])
垢版 |
2024/04/15(月) 17:26:37.90ID:2R2DuJCn0
バイザー無のFE13(ピラー非光沢)にセカンドステージのピラーガーニッシュを貼ろうか悩んでて、画像検索したらバイザー有+ガーニッシュばかり。
バイザー無しでガーニッシュ貼り付けてる人いたら装着感など感想を聞かせていただけませゆか?
窓ガラス上は貼り付けないタイプなので段差有無や、艶無し部分と艶ありガーニッシュのマッチング等が気になってます。
2024/04/15(月) 18:26:02.91ID:B2x4htNy0
今日も情報なしか 現行モデルも買えないし、MCモデルも発表なし ノートみたいにとっとと発表してくれよ
2024/04/16(火) 07:08:33.14ID:jD2ReHARM
もうすぐ車検なのでエアコンガスリフレッシュしてもらったらガス規定量より少なめ。
自然減少にしたら多めらしいので新車充填少なかったか漏れてるからしい。
ハイブリットやevのエアコンはガス量関係なくコンプレッサー高回転で回して冷やすから厄介。
エステル系の良いオイルいれてもらったのもあってかエアコン静かになったわ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1309-1A5Z [240a:61:4036:32:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 11:41:50.69ID:/8YE8J8W0
エアコン切ったり空気循環スイッチ押すと「ボフっ」みたいな音がなるけど正常なの?
エアコンユニット交換事例みたいなのあるけど正常でないならディーラーに持って行きたいんだが
2024/04/16(火) 11:46:20.43ID:Ha6ihiJ30
そういうことここで聞いてもディーラー行け言われておしまいだよ
2024/04/16(火) 15:09:42.71ID:TMnR+KbY0
加速力とか足回りとかマイチェンした時のうんたらこうたら
が気になってる割には内部構造の理解度は弱いのな
2024/04/16(火) 15:38:33.30ID:Ha6ihiJ30
早速出たね
2024/04/16(火) 15:51:17.28ID:JK3H3wi70
出たな
2024/04/16(火) 16:20:06.50ID:VNpqUHxs0
ってかさ、
有名ドライバーとかYouTubeでいろいろ出てるけどさ、新車なんてエンジンの回りも足も硬い(当たりは出てない)のに、評論できる方がどうかと思うんだけど、、、
2024/04/16(火) 18:31:16.35ID:kCZssBwi0
その時点の評論になるだろ
2024/04/16(火) 18:47:39.09ID:j0ErYEDyd
アラウンドビューモニターのフロントカメラだけ突然死した。なんやこれ
2024/04/16(火) 19:18:53.99ID:D8fmw3DW0
俺はこの1月に左サイドのカメラだけ映らなくなった
ディーラーで「部品交換」して直ったが
どこの何を交換したのかは聞くの忘れた
2024/04/16(火) 19:20:19.54ID:JhMul18x0
>>152
うちも壊れたよ。コンプレッサーと同時に交換してもらった
2024/04/16(火) 20:20:47.06ID:Q6X8qhGQ0
>>152
へい毎度ありー!
2024/04/16(火) 20:24:02.01ID:zObR8DbH0
エアコンの不良に続きアラウンドビューも壊れやすいのか
5年保証切れた時が怖い車だなぁ
2024/04/16(火) 20:26:39.05ID:1LWJimSN0
助手席付近からの異音が絶えない
対策してもまた違う所から音がする
2024/04/17(水) 00:03:27.15ID:67vTeGmJ0
トラブルはオーラ(ノート)特有なのかね?
オーラNISMOでは聞いた事無いな笑
2024/04/17(水) 02:39:00.36ID:EtJceD9w0
>>153
>>154
同じ境遇がいてすこしホッとしてる
週末ディーラーいってくるわぁ
2024/04/17(水) 08:00:34.77ID:mFfd3buJ0
五年で乗り換えが無難なのかな
2024/04/17(水) 08:51:19.92ID:B+iYROvF0
今日も情報なしだろうな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b196-DILo [240a:61:21e0:d9db:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 12:31:48.51ID:JUan1DSv0
>>157
それは多分2列目シートのキャッチ(ヒンジ)部分からの異音。
2列目シートを倒して同じ異音がするか確認してみて

異音対策はキャッチ部分にシリコンスプレーをしたらしなくなりました。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d4-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 13:37:53.14ID:OW3I7B4B0
>>153
ワイのはもうすぐ車検なんやけど、バック下向けカメラが水中カメラみたいな画になったことあるな
ガソリンスタンドの洗車機使う頻度が多くなる夏、注意やで
暑いから水分すぐ飛ぶんで一時的なんやけどな
カメラ防水なんやろうけど外に剥き出しやからどうしてもな
部品は取り寄せてもらったけど、またなるから担当店舗に預けっぱ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d4-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 13:40:06.70ID:OW3I7B4B0
もちろん、部品はまんまカメラやで
カメラ交換するんよ
2024/04/17(水) 19:34:40.42ID:V2jFT0Lb0
高圧洗浄機を高出力にして洗うのはセンサー類壊れるからやめた方がよいとディーラーに言われたが
洗車機もNGってことか
2024/04/17(水) 19:35:41.83ID:B+iYROvF0
洗車は手洗いが一番
167163 (ワッチョイ 13b2-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 21:35:23.55ID:OW3I7B4B0
町から山奥に引っ越したら水道来てなくて井戸水やった
井戸水で洗車したくないから、山下ってガススタで洗車機に入れとる
町で水道使えた時は手洗いしとったよ
アラウンドビューカメラに水入るのか、冬は氷点下になると映像でない時多し・・・
2024/04/17(水) 21:40:29.79ID:2HtYlQoV0
手洗いやってるガソスタ一択か
2024/04/17(水) 21:44:59.50ID:l30gPBe90
>>157
これ解決しなくて困ってる
対策してもらっても結局カチカチ鳴り出して気になってしかたない
オーラは他にも不具合多いよな
2024/04/17(水) 21:45:43.44ID:V2jFT0Lb0
ガソスタの手洗い洗車とかバイトの人が適当に高圧洗浄機をカメラにぶつけて壊しそう
2024/04/17(水) 22:06:48.40ID:F7/BCU160
>>169
代車でも全く同じ音してたのはグローブボックスの蓋とリアハッチのストライカーだったな
どっちもクッションテープ巻いたら収まった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:17:47.34ID:OW3I7B4B0
>>157
助手席の異音で間違いない?ドアなんじゃないの・・・
三菱i乗ってた時は助手席ドアから異音してたな
E12e-powerはバックドア、オーラもバックドア
ドアの戸当たりゴムにホームセンターで売ってるゴム厚バッチ貼って底上げ
厚さは都度調整、ディーラー店舗にクレームしても異音系は対応悪いからなぁ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:30:05.49ID:OW3I7B4B0
あ、音カチカチかぁ
ドアではなさそうやね、内装ぽいな
失礼しました
2024/04/17(水) 22:30:26.47ID:k+ww+E6d0
グローブボックスの蓋開けたまま走って異音出るか確認してみるといい

閉じた状態で蓋を強く押して
わずかでも動くようだと走行中異音出るよ
2024/04/17(水) 23:16:22.44ID:snTGYGOO0
うちは助手席側Aピラーの根元辺りから荒い路面の時カタカタ鳴る。
寒い時によく聞こえて、外気温が15℃以上だと気にならない。
2024/04/17(水) 23:59:08.54ID:xkYzVW140
空調エコ外すと
2,3度低くなる気がしますね
2024/04/18(木) 07:10:02.36ID:GPSOcR/3M
カチカチなるのは内部配線
2024/04/18(木) 08:00:48.70ID:Jja/Ielh0
ノートて1月下旬発売で前月の上旬発表だったよね 6月発売ならそろそろ情報ないと遅いよね
2024/04/18(木) 08:17:28.97ID:0GTcanqA0
ノートの売れ行き悪すぎて慌ててデザイン変えてるとか
2024/04/18(木) 08:37:21.22ID:Jja/Ielh0
確かに前年同月より売上台数落ちてるな
3ヶ月だけど
2024/04/18(木) 08:52:28.32ID:Iny8TeTQ0
ノートのマイチェンは色んな所で悪口を言われてるけど、実物を見るとそんなに悪くないように感じる。
特にフロントバンバーの貧相な出っ歯のような部分がガッチリとした感じに変わってるのは良くなってる部分じゃないかな。
逆にリアバンパーのアンダーガードは廃止じゃなくてプラ丸出しの部分をちゃんとした金属っぽいのに変えた方が良かった。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-1A5Z [240f:104:bdf9:1:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 09:22:59.43ID:eHB58+om0
木目継続か?水引か?
2024/04/18(木) 10:03:46.90ID:AJfhcqYMd
MC情報はゴールデンウイーク後に出る予定だからもう少し待てよ。
2024/04/18(木) 10:14:55.27ID:6h2/5FcI0
ヨーロッパで発表されたキィシュカイのフロントグリルがマイナー後のオーラに適用されるなら許せる?
2024/04/18(木) 10:46:08.09ID:Jja/Ielh0
>>183
確かな情報なのかね?
2024/04/18(木) 10:46:57.73ID:Fe+R11Q/0
ノートはオーラを見ちゃうとマイチェン前も後もイマイチなんだよなぁ

オーラマイチェンでやらかさなきゃ良いが・・
2024/04/18(木) 11:07:40.36ID:Jja/Ielh0
嫌な予感がする
2024/04/18(木) 11:10:17.37ID:/SySiqVPd
>>185
別に信用してもらわなくても良いけど?
2024/04/18(木) 11:17:09.01ID:Jja/Ielh0
信用する
2024/04/18(木) 11:21:13.26ID:fKAu/ZuI0
分家のオーラは1代限り説
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f354-Oh60 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 11:22:58.19ID:LqdbwjXv0
>>190
マイチェンせずにノートに集約ということ?
2024/04/18(木) 11:38:24.20ID:JiPCs3z1d
>>184
個人的にキャシュカイはアリ
2024/04/18(木) 11:56:08.80ID:s5vC0Awi0
新型キックス顔なら?
2024/04/18(木) 12:05:38.51ID:JiPCs3z1d
>>193
オーラにどう当て込むのかイメージできない
2024/04/18(木) 12:44:37.38ID:s5vC0Awi0
そらフェイスリフトよ
2024/04/18(木) 12:48:57.39ID:AZ1crIAb0
ピラーと天井に這わせたドラレコ配線がカタカタ鳴ってたことはあったな
あとはセンターコンソールに置きっぱにしてたサングラスがカタカタしてた
2024/04/18(木) 19:35:55.14ID:uQiE5U/R0
小さな石鹸 カタカタ鳴った
2024/04/18(木) 21:14:09.17ID:6P8LbEe10
>>197
この令和の時代に3畳一間の下宿に住んでる方ですか?
2024/04/18(木) 21:26:54.64ID:FvrBg0ck0
>>197
地震は怖い。
2024/04/18(木) 21:51:18.84ID:Niv/qHf+0
>>197
いつも私が待たされた
2024/04/18(木) 21:58:37.47ID:w5s3akzG0
なんかもう情報漏れてるっぽいな
ノートほど変わらないらしい
2024/04/18(木) 22:09:28.93ID:s5vC0Awi0
若かったあの頃 何も怖くなかった
2024/04/18(木) 22:31:06.09ID:Jja/Ielh0
>>201
ノート「ほど」で間違いないな?
ノートと「ほとんど」ではないよな?
2024/04/18(木) 22:33:19.64ID:Jja/Ielh0
ヒゲは諦めてるが、内装のシート、木目調フィニッシャー、ホイールデザインは変えないで欲しい
グローブボックスの容量拡大とキーの自動開錠施錠だけでいいわもう
2024/04/19(金) 07:40:09.68ID:HOkFTHFX0
インテリジェントキーの自動開閉は諦めろ
2024/04/19(金) 07:40:15.89ID:gAZ3SSIR0
グローブボックスはD V Dプレイヤーを設置するには
ちょうどいい大きさなので今のままで良いです。
2024/04/19(金) 08:07:51.59ID:iHqbBWGyM
lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
2024/04/19(金) 08:09:13.47ID:ob+AyWj50
プリウス😂
2024/04/19(金) 09:39:45.89ID:+xd9BumjH
>>198
若い頃、3畳の部屋に住んでいた、
6畳を強引に半分にした明らかな違法建築、
こちらが窓を全開すると、隣が窓開けれない笑
よく隣と窓開けの争奪戦してた!
今思えば良い思い出笑笑笑
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b8c-TmBL [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 10:49:38.98ID:2zlFnLD/0
>>202
残念だが確かにな!
でも未だ負ける訳にわいかない!
2024/04/19(金) 11:45:37.89ID:nDK90yzj0
ジジイばっかだな
2024/04/19(金) 11:46:54.53ID:EifWtfg50
悪いか?
2024/04/19(金) 12:54:28.00ID:jGpvEzek0
ノートオーラ乗ってる奴よく見てみ
ジジイばっかだよ
2024/04/19(金) 13:02:11.28ID:ENZBy1Kzd
一番売れてるのが
50代層
2024/04/19(金) 13:12:01.60ID:dH9MFRbn0
そりゃ金が無いならノートだもんな
2024/04/19(金) 13:13:44.80ID:VjkIP9iH0
子供が独立して大きい車は必要なくなった
だけどグレードダウンするのはイヤだ・・・おっ良い車があるじゃないかオーラ買おう!
2024/04/19(金) 13:28:01.38
今ジジイジジイ言ってる奴も後になればお前もジジイになるだろうが
バカなの?死ぬの?てゆーかさっさと死ねw
2024/04/19(金) 13:35:02.22ID:oMtInHofd
>>215
俺のノート4WD、下手なオーラより金かかってんぞw
2024/04/19(金) 13:42:12.16ID:dH9MFRbn0
車格が下の車に金かける位なら黙って上の車をノーマルで乗った方がええねん
2024/04/19(金) 13:44:37.31ID:oMtInHofd
>>219
金が無いからノート乗ってると思ってるってガキ過ぎるだろw
2024/04/19(金) 13:47:26.23ID:bpOScngeM
高い安いでマウントとりあうの滑稽
2024/04/19(金) 13:52:02.24ID:nDK90yzj0
と言うてるワイも還暦だがな 気持ちは若い
2024/04/19(金) 13:53:31.79ID:dH9MFRbn0
>>220
オーラは内装外装モーターパワーでノートを上回る
普通なら予算に余裕があればオーラを選ぶわな
わざわざノートを選び、無駄な金かけたのは何故なのか?
2024/04/19(金) 13:58:09.17ID:oMtInHofd
>>223
単純に、メーターが嫌い、デザインが嫌い、革シートはいいがBOSEがダメダメ。

E12の時も居たんだよ。
ガンダムみたいなnismoが一番とかいう奴。
2024/04/19(金) 14:03:54.51ID:dH9MFRbn0
何故nismo
2024/04/19(金) 14:09:46.70ID:oMtInHofd
>>225
しらね。
素のノートよりオーラが勝っている
と思う奴と同じなんじゃね?

ノートに革シート入れると、ほぼオーラと同価格になるからって、日産にクレーム入れる奴が多くて、ノートから革シートを無くしたって、中の知り合いが言ってた。

きっと、nismoと同じ様に、価格とパワーのマウントを取りたかったんじゃね?
2024/04/19(金) 14:13:06.99ID:7t/5HLNKd
ガンダム笑った
2024/04/19(金) 15:07:52.92ID:iHqbBWGyM
>>221
俺のはオーラの4駆です(キリッ
2024/04/19(金) 15:36:46.34ID:U0HcdHvbp
>>220
ノートのフルエアロ君の隣に停めてしまったオーラNISMOの俺よ、、、
ジロジロ見んな笑
なんか申し訳無い気がした。
2024/04/19(金) 15:52:27.58ID:oMtInHofd
>>229
あれが格好いいと思ってんならいいんじゃね?
ノート君は「こんなの乗ってんだ」って思ってるかもなw
2024/04/19(金) 16:14:52.37ID:U0HcdHvbp
>>230
俺は50代、ノートエアロ君は多分20代、露骨に『何だテメェ?』みたいな態度でさ、、、
俺悪く無い、よな
2024/04/19(金) 16:30:00.33ID:nDK90yzj0
>>226
中の人とやらにマイチェン情報いつ出るのか聞いてくれないか
2024/04/19(金) 16:35:08.26ID:oMtInHofd
>>232
わかったら書くと何回も書いてるよ。
2024/04/19(金) 16:42:21.63ID:oMtInHofd
>>232
ちなみに、知らない中の人はここにも来てる気がする。
内部しか知らない情報がたまに書かれている。
2024/04/19(金) 16:45:47.43ID:kkdyrO+r0
年寄りから言わせるとニスモは昔からデザインセンスが悪い
2024/04/19(金) 17:04:58.90ID:nDK90yzj0
ニスモかっこいいけど燃費落ちるしな
2024/04/19(金) 17:08:43.57ID:dH9MFRbn0
nismoはスバリストが好きそうなデザイン
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1A5Z [49.98.141.95])
垢版 |
2024/04/19(金) 17:44:11.06ID:unhDsXl5d
>>231
悪くはないけど痛いかな
2024/04/19(金) 17:58:09.09ID:eAeVnb0r0
オーラは金かかってる分だけノートよりはマシなんだけど結局ショボいんだよね
日中光っている様に見えないデイライトしかり流れているようには見えないシーケンシャルウインカーしかり
オーラニスモは僕はスイスポ乗りとは違うんです!みたいなおじさんがこぞって買ったおかげで独特の界隈になってる
2024/04/19(金) 18:01:28.13
と妬んでおります
2024/04/19(金) 18:19:04.74ID:oMtInHofd
>>231
50代でそれか
どれだけnismoが好きなんだよ
2024/04/19(金) 18:24:23.59ID:7t/5HLNKd
ノートシリーズ同士仲良くしろよ
2024/04/19(金) 18:24:42.62ID:8+Rqz1Jh0
ノート買う理由が無い
5ナンバー信仰?
2024/04/19(金) 18:29:46.47ID:Wwj0tDmZ0
ノートは商用車だろ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4f-1A5Z [240a:61:52a0:10c8:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:30:45.94ID:ycZfJ6jB0
ノートやオーラにエアロ組むなら
普通にNISMO買っとけとは思う
2024/04/19(金) 19:31:02.66ID:U86ZkV250
エアロ組むと傷つけるのが心配じゃない?
(まあ一度傷つけたら気にならなくなるのかもしれませんが・・・)
2024/04/19(金) 20:06:45.43ID:dH9MFRbn0
バキバキ破損です!
2024/04/19(金) 21:01:48.38ID:qNwviLDQ0
オーラ好きで買ったけどいかにも流れてます!ってシーケンシャルウインカー苦手だったから
このくらいで済んで本当に良かったと思ってるのは俺だけだろうか
2024/04/19(金) 21:55:41.84ID:nDK90yzj0
ワイもあれくらいでいいと思うわ ヤンキー車とは違うんです
2024/04/19(金) 22:02:51.74ID:dYTcqQh/d
こんな中途半端に流れるならダブルファンクションにしてデイライトとしても機能してほしかった
2024/04/19(金) 22:05:53.86ID:kbPJ7mST0
???
2024/04/19(金) 22:14:05.15ID:Ys/ihpsa0
オーラのニスモ-Sが出て既存のニスモ乗りが発狂するのが見てみたい
2024/04/19(金) 22:21:19.28ID:NWflmMy20
>>252
またオマエか笑
そもそもオーラNISMO乗りに飛ばす輩は居ない、
9割はECOモードだしな、
ちょっとした加速を楽しむのが大人のスポーツだよ、
2024/04/19(金) 23:46:22.00ID:804Fx9Nm0
ノート乗りがオーラスレに何しに来たんだ?
ノート自慢しにきたの?
車買えてえらいね~とでも言えばいいのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1af-9wFU [2405:6584:84e0:1a00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 23:57:13.92ID:Hq0RH8Vf0
夜 バックフォグランプ点けて走ってるクソ阿保馬鹿野郎 まぶしくて 目が痛くて クソ迷惑なんじゃ 二度と点けるな
下請けいじめしてるクソ外道メーカーよ バックフォグ オートハイビームなんかただの迷惑機能なんじゃ 二度とつけるな クソ野郎
2024/04/20(土) 00:40:59.24ID:Okc6bQKi0
髭確定 もう現行モデルにするわ
2024/04/20(土) 03:19:11.57ID:CmkIib1Od
>>254
なんかノート乗りが来てめいわくみたいだな
ならMC情報出すのやめる事にする。
2024/04/20(土) 04:54:08.09ID:vQmap4iM0
承認欲求得られなくて残念だねェww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-WeJ8 [106.155.1.176])
垢版 |
2024/04/20(土) 05:52:38.20ID:59jMYSPNa
>>257
そんなこと言わずにお願いします
まず髭がほんとに装着されるか知りたい
されるならディーラー中古をあたらないといけないし
2024/04/20(土) 06:09:13.38ID:IOwINy+b0
アセラナイ発表マデ待ツネ
2024/04/20(土) 07:29:38.55ID:Okc6bQKi0
どうせ価格が上がって値引きも厳しくなる マイチェンだから内外装が少し変わる程度だろ 髭のインパクトで絶望するだろうな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1928-Oh60 [114.150.199.132])
垢版 |
2024/04/20(土) 08:13:58.55ID:VoycjGnR0
>>256
中古?
新車は現行受注終わってるよ
2024/04/20(土) 08:57:02.72ID:Okc6bQKi0
在庫整理があるらしい
2024/04/20(土) 11:20:49.45ID:h8CYv9kt0
普通に考えてノートオーラなら髭確定じゃね?
ノートじゃなくなるなら別デザインもわかるが
2024/04/20(土) 11:31:57.36ID:9+e1Bgma0
けつあな確定
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f6-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 11:40:02.70ID:QtibHqj/0
髭ノートの顔は発売3ケ月前には担当営業姉ちゃんは知っとったけど
髭オーラは今だに営業姉ちゃん顔分からんやと
ここまで来て、まだ情報なしとは・・・
さてはメーカーが急遽顔デザイン変更してるんとちゃうんか?
2025キックス顔とかにしとるんと違うんか?知らんけど
2024/04/20(土) 11:41:54.51ID:Ymj7mEYm0
かつてこれほどまでにヒゲの有無が注目された車があっただろうか
2024/04/20(土) 12:12:14.95ID:VVazCmu80
金型から何から変えなきゃいけないのに数ヶ月でそんなことできるわけ無いだろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f6-29lp [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:39:54.63ID:QtibHqj/0
髭ノートは1月やったから、うわっwヒゲあかんかったわ〜
つことで急遽変更で間に合わんかな・・・
まあ、2025キックス顔のオーラニスモ S来てくれいうワイの願望なんやけどな
2024/04/20(土) 12:51:37.56ID:UaFLdM8c0
車体からサニーやティーダのオーラが出ちゃう新型オーラ
2024/04/20(土) 14:07:39.17ID:aYo+AVcI0
みんな銀髭ばかり注目しているが
実は銀髭のしたから伸びている凹みが一番の邪魔
2024/04/20(土) 14:21:14.11ID:18q5pDpj0
髭は間違いないよ あとは見た目だ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192b-1A5Z [240a:61:5010:649e:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 15:11:57.21ID:ziWwehFK0
何でもいいけどはよ発表せいや!
来週発表無ければゴールデンウィーク明けになるのか?
2024/04/20(土) 15:15:31.95ID:pREKIwap0
髭はメッキ板を安易に接着して必要以上に安っぽく見せて
オーラとの差異化を図ったんだ
2024/04/20(土) 15:20:47.00ID:Okc6bQKi0
>>273
だろうな
2024/04/20(土) 15:21:09.73ID:Okc6bQKi0
髭は確実につくから
2024/04/20(土) 15:23:39.37ID:9+e1Bgma0
髭は紳士の嗜み
2024/04/20(土) 16:57:02.63ID:Q985ahKk0
マフラー部分のバンパーの切り欠きを無くす、ピラーガーニッシュを全色でピアノブラックで統一 テールランプの切れ目をなくす
完成度高い顔そのままに初期型のチョイイケてない外装部分の改良くらいでよかったな
2024/04/20(土) 17:57:25.01ID:U+2HqEBn0
社会人なら髭は剃ってほしい
2024/04/20(土) 18:01:44.91ID:Okc6bQKi0
あきらメロン もう決まってるから
2024/04/20(土) 18:28:35.36ID:IOwINy+b0
逆に髭が格好良くなる可能性は?
2024/04/20(土) 18:43:21.76ID:Okc6bQKi0
ノートと同じ
2024/04/20(土) 19:01:48.10ID:IOwINy+b0
Noと言いたい!
2024/04/20(土) 19:15:13.75ID:Q985ahKk0
シーケンシャルウィンカー廃止で髭が光ります
2024/04/20(土) 19:41:22.78ID:pREKIwap0
新型キャシュカイ顔になる可能性はもう無いの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b61-nlVe [111.168.241.176])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:17:27.37ID:zpfUmmnT0
新型のキャッシュカイははキックスのモデルチェンジで採用されそう
2024/04/20(土) 21:56:06.07ID:4M6Y+IZT0
ディーラーは新型の顔知ってたぞ
オーラは髭生えるけどノートみたいな🟰じゃなくて///みたいに縦に並んでる
2024/04/20(土) 22:04:34.29ID:p3HBxRMR0
プジョーかな?
2024/04/20(土) 22:42:50.69ID:aYo+AVcI0
>>284
予想では髭自身がシーケンシャルウィンカーになるんじゃね?
2024/04/20(土) 23:25:01.53ID:8Du8BoVV0
>>288
出っ張の牙?
2024/04/20(土) 23:39:17.97ID:Okc6bQKi0
>>287
価格はいくら上がるの?
2024/04/20(土) 23:58:58.65ID:4M6Y+IZT0
>>291
詳細は5月に決まるらしいが
2024/04/21(日) 00:43:25.36ID:4kaH4y3m0
オーラのアラウンドビューモニターの画質が悪いとかの評判があるが、ナビに写る画質も悪いの?
2024/04/21(日) 03:35:47.51ID:6Ce4Cql10
>>293
悪いよ。SUZUKI以下
夜全く見えん
2024/04/21(日) 08:20:04.86ID:E8SRmTyk0
6月にオーラ/NISMO/AUTECH出るし
なんなら髭つきノートAUTECH CROSSOVER も出るとか
それなら今のノートのマイチェンだけ先に出さずに一緒にしてあげればよかったのに
2024/04/21(日) 10:26:45.16ID:HF2Bvs5Xd
バックカメラが表示されるの遅い時ない?
2024/04/21(日) 10:40:46.69ID:4kaH4y3m0
YouTubeの情報だから信憑性ないけどなんか価格が20万円くらい上がるのか?
たいした変更もないのに カメラの性能は上がるかもね
2024/04/21(日) 10:45:22.31ID:4kaH4y3m0
ちなみにユーザーがディーラーの営業マンに聞いたらしい
2024/04/21(日) 11:41:54.44ID:E8SRmTyk0
10〜20万位の値上げ
変更点は詳しく言わんけど内装ならパワーシートになるのが一番大きな変化かな
2024/04/21(日) 12:26:40.91ID:l/FPY8Dyd
髭というより蝶ネクタイ
2024/04/21(日) 12:30:19.74ID:fURCdwks0
>>294
おじいちゃん、メガネ忘れてるよ笑
2024/04/21(日) 12:36:13.93ID:4kaH4y3m0
>>299
パワーシートになるのか でもそんなに必要ないから別にいいや
2024/04/21(日) 12:40:52.84ID:0dT6ePte0
メモリーあるなら良いけど
無いならいらないな
2024/04/21(日) 13:15:04.33ID:BB9INece0
パワーシート厨って頭悪いよね
2024/04/21(日) 13:18:47.36ID:qOk9mfEB0
>>299
こんなデマを信じるわけないだろ。
アホしかいないのかw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc7-lZfw [240f:80:a634:1:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 15:35:29.32ID:8geBVxYB0
自分はパワーシートはホントいらない装備
自分専用車だし、他人が運転する事なんて年間数回あるかないか
服装の違いったて、一段動かすかどうか
シートは納車時設定すればほぼいじらない
2024/04/21(日) 15:58:09.68ID:oJN8CZWC0
動画でカウントした人によるとオーラの運転席は上下の調節幅が40段くらいあるから夫婦で乗る人にはパワーシート欲しいのは分かる
2024/04/21(日) 16:48:24.70ID:pCH+EsTh0
確かにお高い車だとパワーシート付いてるけど
いらないんだよなぁ…
2024/04/21(日) 16:49:44.63ID:4kaH4y3m0
なるほどパワーシートつくなら価格が上がるのは仕方ない
2024/04/21(日) 17:12:24.13ID:C70doEFv0
小さな高級車を目指すならパワーシートは必須
2024/04/21(日) 17:23:06.46ID:4kaH4y3m0
もうエエわ 現行の車でたくさん値引きしてもらおう
2024/04/21(日) 19:42:10.88ID:lRieqkxW0
新車1ヶ月点検に行ってきました
特に不具合はなかったです
だいぶ回生ブレーキの効きに慣れてきたので、どのタイミングでアクセルを戻せば狙った位置で止まれるか分かってきて、ギクシャクしなくなってきました
細かい話だけど速度のデジタル表示がきちんと1km/h刻みになってるのはさり気なく高級感(単に表示がそうなってるだけか実際に速度をきちんと測ってるのかは分からないけど)
2024/04/21(日) 19:48:25.88ID:4kaH4y3m0
回生ブレーキ楽しみ
2024/04/21(日) 20:28:16.16ID:VIx/fZdj0
パワーシートはメモリ付きので頼む
ヤリスクロスのだったらイラン
2024/04/21(日) 20:36:21.90ID:XSjE1TTX0
エンジンoffでシートが後ろに下がって乗り降りしやすくなるなら買い替えてもいい(ノート顔は拒否)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d715-lZfw [2001:268:c208:c2ef:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:58:00.07ID:vpnDnnmf0
ここだけの話、7月発売のトミカはダイハツロッキーパトカーからオーラNISMOに変わるらしいね
アリアのときみたいにCMを兼ねてるのかも
2024/04/21(日) 21:01:27.97ID:E8SRmTyk0
昨日ディーラー行った時は現行オーラの新規受付停止してて買うなら在庫か中古しかないって言われたわ
2024/04/21(日) 21:01:56.39ID:2I6c2rQ80
パワーシートはあってもいいけどシートベンチレーションならもっとよかった
2024/04/21(日) 21:14:33.64ID:wxOn6V3J0
ベンチレーション付いたら某ブレイクスルーさんの立場が無くなっちまう
2024/04/21(日) 22:14:41.62ID:oJN8CZWC0
ほとんどはノートのままコストダウンしつつ一部高級車の装備がつくコスパいい車だから売れてるのであって
本当に高級車を目指して高い装備がゴテゴテついてコスパ悪くなると売れなくなると思うな
2024/04/21(日) 22:18:04.90ID:Wp75i1Il0
× 高級車の装備
△ 高級ぽい装備
○ 上質な装備
2024/04/21(日) 22:19:41.19ID:OjT8JEQAd
セットオプションは独禁法の抱き合わせ販売にならないの
2024/04/21(日) 22:22:14.77ID:oJN8CZWC0
ディーラーがやってるメンテパック半強制も町の整備屋を圧迫するでひっかかりそうである
2024/04/21(日) 22:30:02.41ID:2vLVrzqI0
メンテパックを勧められたら断ればいいやん
それすら断れないなら値引きとかオプションとか営業の言われるままやろ
2024/04/21(日) 22:34:48.02ID:Wp75i1Il0
>>322
なんでなると思うの?

>>323
整備は不要ではないし、別Dでも使えるし、
契約は満期で切り替えられるし、
引っかかる要素はなさそうだが。
2024/04/21(日) 22:38:55.14ID:4kaH4y3m0
>>320
ホントそれ
2024/04/21(日) 22:39:41.03ID:2I6c2rQ80
メンテパックなんて加入したことないわ
2024/04/21(日) 22:44:11.58ID:OjT8JEQAd
>>325
不必要なのをセットにしてるから
2024/04/21(日) 22:50:27.15ID:BB9INece0
>>328
独占禁止法となんの関係があるの?
2024/04/21(日) 22:52:10.65ID:fURCdwks0
このスレって実際に乗ってない奴多過ぎ笑
2024/04/21(日) 22:54:19.60ID:oJN8CZWC0
これからオーラ買おうとしてる人が多いでしょ
マイチェン気にしてるのはそのためだろうし
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfae-dU8d [219.126.57.226])
垢版 |
2024/04/21(日) 23:23:55.16ID:GnlGyRIS0
>>328
お前にとって不要だからって独禁法引っ掛かるかバカタレ。
2024/04/22(月) 02:07:22.67ID:ggHMq/Zz0
独占禁止法で禁止されている抱き合わせ販売というのは
人気商品に不人気商品を組み合わせて在庫処分を図るようなことだから
セットオプションは該当しないだろうな
2024/04/22(月) 02:08:47.85ID:Fp48YxtA0
日産車が人気商品かというと、、
2024/04/22(月) 02:56:17.80ID:SDx0Y6PF0
パワーシートは羨ましいな。
今のオーラの前後ポジション移動って間隔広いから上手く合わないし、運転中に微調するのにはパワーシートが楽。
メモリは有った方が良いけどどうでもいいかな。
2024/04/22(月) 07:32:20.71ID:dFtGYjTZ0
今のところ
フロントフェイス
ベンチシート
グローブボックスくらいか

あとはカメラの画質とかホイールの形状とかどうなるかな 水引もあるかな
10万円は上がるな
2024/04/22(月) 07:33:04.19ID:dFtGYjTZ0
×ベンチシート
○パワーシート
2024/04/22(月) 07:42:48.54ID:dFtGYjTZ0
シートベンチレーションはつかない模様
2024/04/22(月) 09:51:45.12ID:SDx0Y6PF0
久々にある程度距離走ったがこの時期だとそれなりに燃費伸びるな。
関東南端付近からあぶくま洞まで片道350km行ったが行きはひたちなか(ネモフィラ見た)以降高速なし2/3行程でエアコン入れて21km/l弱、
帰りは常磐道経由で1/3行程でエアコン入れて23km/l強
全行程で4乗、ほぼ流れに乗って高速では規制速度+10kmh程度。必要充分だわ。
これで燃費潮上主義だと25km/l超えなんだろうが大勢に影響ない。ただタンク容量はもう少し増えると途中で給油の必要が無いけどなぁ。
2024/04/22(月) 10:09:29.63ID:GCtht2qRM
オーラnismoってもう新車じゃ買えないって本当ですか?
2024/04/22(月) 10:22:20.73ID:smnGFBtWH
>>340
デーィラー行け
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b3-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 10:31:02.57ID:D4DeqER50
>>340
1月頃受注停止したはず。通常のオーラも4月上旬に停止。
2024/04/22(月) 10:47:39.31ID:IteN4SSV0
通常のオーラは在庫整理があるはず
ニスモはもう無理だろ
2024/04/22(月) 11:36:23.14ID:PYNDK6Zg0
デーィラーすこ!
2024/04/22(月) 12:01:39.00ID:GCtht2qRM
オーラnismoって限定受注生産だったんですか?
2024/04/22(月) 12:15:26.04ID:8wyf59qJ0
こんな感じでGWセールで在庫車放出するディーラーもあるから
https://ns-saitama.nissan-dealer.jp/info/fair/2024_gw.html
色に拘りないならまだまだオーラ買えるみたい
2024/04/22(月) 12:17:23.29ID:hM05PQz80
>>345
違う。

あと、パワーシートとか何で信じるんだよw
2024/04/22(月) 12:17:31.41ID:dFtGYjTZ0
色は赤黒
2024/04/22(月) 12:47:54.24ID:9Er22KrI0
MCのオーラ、オーラオーテック、オーラニスモ
顔が分かったらしいんだけど、誰かヒントくれ
ワイの担当、糞すぎて代わってほしいわ
髭ノートとは少しちゃうらしいんやけど・・・
2024/04/22(月) 13:14:44.10ID:bU0LMHZF0
>>345
違う
マイチェン見据えて受注が終了しただけ
2024/04/22(月) 13:28:19.14ID:N2I6zOe+0
ホイールはカバー廃止でリーフに近い白黒
形は三崩し紋様で洗い辛そう 紗々っぽい
顔はぱっと見プジョー308を思い出す
現行NISMOと足して割ればいい感じ
髭の形状は説明しずらいけど逆アディダスって感じ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ea-TxeL [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 13:32:15.69ID:9Er22KrI0
やはり髭はあるんか、髭ノートほどの違和感はない担当言うてたが
あと、オーラ無印・オーラオーテックとオーラニスモは何か月遅れて出る?
2024/04/22(月) 13:32:50.97ID:dFtGYjTZ0
こんな感じかな
https://i.imgur.com/0PEk1TC.jpeg
2024/04/22(月) 13:34:51.17ID:dFtGYjTZ0
https://i.imgur.com/SnqmNXo.jpeg
2024/04/22(月) 13:40:55.54ID:8wyf59qJ0
アディダスのマークみたいにナナメにウィンカー兼用の髭がついてフロントグリルに繋がってデジタルVモーションになるって感じか
2024/04/22(月) 13:55:49.31ID:iV0DBWuR0
こんなのかな
2024/04/22(月) 13:56:05.90ID:iV0DBWuR0
https://i.imgur.com/bykqyWr.jpeg
2024/04/22(月) 14:25:18.63ID:mD303Scx0
>>357
ちゃんと穴を埋めろよ
2024/04/22(月) 15:13:46.80ID:LnG13/6O0
髭のノートが走ってるの初めて見た
オーラを待てばいいのに
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ea-TxeL [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 15:23:28.49ID:9Er22KrI0
オーラ待っても髭だろよ
ちょい悪ヒゲらしいけどなw
2024/04/22(月) 16:21:09.35ID:2b1Z8XXG0
ダリ風の髭
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-3yGT [240f:104:bdf9:1:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 16:24:50.35ID:HmpOP3c30
ヒトラー風の髭かもよ
2024/04/22(月) 17:14:14.05ID:kluK+V1NH
皆、『僕の考えたノート』を信じてるのかね?
こんなとこで聞くだけ無駄なのに笑
2024/04/22(月) 17:59:41.03ID:v7x8UV7k0
>>363
馬鹿ばかりだから、パワーシートとか妄想で楽しんでるんだよ。
2024/04/22(月) 18:04:19.46ID:rHtt0gNY0
ノートと差別化するの確定みたいに話してるけど普通にノートと全く同じ顔になるんちゃいますの
2024/04/22(月) 18:08:20.97ID:dFtGYjTZ0
中の人が少しずつ情報解禁してくれてるのに
2024/04/22(月) 18:15:27.19ID:BzMW1dcAd
>>366
オーラに中の人がいるんです?
2024/04/22(月) 18:21:25.65ID:9Er22KrI0
残念、志村けんの髭ダンスのヒゲがオーラ採用よ
日産東京の東村山1丁目店の中の人に聞きましたw
2024/04/22(月) 18:39:52.94ID:kluK+V1NH
>>366
何の宗教に入ってるん?
2024/04/22(月) 18:44:13.55ID:dFtGYjTZ0
>>369
オーラ教
2024/04/22(月) 18:45:26.62ID:SLkTudBD0
5/30
2024/04/22(月) 18:51:44.69ID:O5wGIUD30
>>366
中に近い俺が知らない情報を信用するって、ヤバいぞw
2024/04/22(月) 19:35:54.63ID:38oh8Bord
マイチェンで髭ダンスの曲使ってくれないかな
2024/04/22(月) 19:45:15.25ID:dFtGYjTZ0
>>371
に解禁なの?発売なの?
2024/04/22(月) 20:22:34.80ID:SDx0Y6PF0
>>362
それならFIT4以来の笑えるフロントマスクになるなw
2024/04/22(月) 21:04:07.00ID:bU0LMHZF0
フィット4って本当に普通で無個性で笑える感じでもないだろ
2024/04/22(月) 21:52:07.25ID:BfRzwB+i0
プレミアムコート無料でつけてくれたんだけど、コーティングの評判はどうですか。
2024/04/22(月) 22:00:32.99ID:eet4GgA+0
>>377
定価分の価値はない。
無料ならおめでとう。
ただそれを除いた値引きがいくらかで評価分かれると思う
2024/04/22(月) 22:10:45.44ID:BfRzwB+i0
>>378
ありがとう
車両本体からもネットで見る額より大分値引いてくれているし、無料なら損は無い感じか。
2024/04/22(月) 22:38:22.68ID:732oWh/M0
>>377
一年は持つかなってレベル、
間違っても5年は無い!
2024/04/22(月) 22:56:03.39ID:dFtGYjTZ0
>>379
何%値引き?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17c6-lZfw [2001:268:986f:a527:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 23:24:22.17ID:T0Xo0Z+I0
埼玉で草
そういえばサティオは入店すらしたことないなあ
プリンスと自動車しか行ったことがない
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17c6-lZfw [2001:268:986f:a527:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 23:29:06.17ID:T0Xo0Z+I0
オーラがキャシュカイみたいな見た目になればいいな。とずっと思ってるんだけど、そう思っていたらドンドン、キャシュカイも良いな。となってきている
(日本で出てないのは知ってる
2024/04/22(月) 23:51:02.29ID:9vkPshlzM
ヒゲの処理が面倒ならマスクで隠してしまえば良い
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6f-TxeL [240b:12:2ec0:e800:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:11:22.87ID:FmD5mdJe0
シェアカーでいろいろな車かりるけど
赤いオーラ借りたんだけど
コンビニでたむろってんのがこっち見てたり、信号待ちしてたら道路の反対側から女がこっち見てたり
意外と注目あびるのかこの車、スポーツカーでもないのに
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-BUMn [111.168.241.176])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:13:27.76ID:YMcBdezp0
赤色だから
2024/04/23(火) 00:19:02.79ID:D32HVLz60
屋根の上に財布置きっぱなしにしてたとか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ec-TxeL [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:33:19.41ID:AoVJ5K0+0
オーラなんか誰がいちいち2度見するかよ
お前がキメ〜からだろ
ドラム4穴なんかポンビーの乗る車やで
無職のワイが新車で乗ってるくらいやからな(爆
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ec-TxeL [2400:4053:2981:9000:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 01:37:59.86ID:AoVJ5K0+0
>>382
そのまま糞プリンスにいててええで
割り当て制限ある車種はサティオ台数少ないから来んでええよ
そのかわり抽選とかないけどな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f20-gkTK [240d:2:4f0c:c000:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 01:55:05.97ID:m64vAqQV0
運転席右下の足下に貼り付けてある灰色のものがありました。
静止画、手動録画とかかれた3つのスイッチがありますが、
これは何でしょうか? ドラレコなら自動でやってくれると思うのですが
そんなスイッチが、しかもわかりにくいところに隠すように貼り付けてあるので
何なのかと思いました。
2024/04/23(火) 03:54:26.16ID:JW+eaTtx0
>>390
マイク&スイッチ
MOPのナビだとそれになる。
手動で静止画や動画を保存したいときに使うんだが?
2024/04/23(火) 06:26:46.44ID:d98dUpRX0
ナビにドラレコついてるの?
2024/04/23(火) 07:27:19.73ID:azK/Qckf0
>>381
メーカーオプション込本体価格から約10パーの値引き
2024/04/23(火) 08:13:36.31ID:d98dUpRX0
>>393
ディーラーオプションの値引きはあったの?
2024/04/23(火) 08:15:17.25ID:8btEazWud
>>392
MOPだとナビでは設定不可
DOPは、ナビで設定可能
なぜ、こうしたかは、中の人だがわからん。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f20-gkTK [240d:2:4f0c:c000:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 11:01:28.55ID:m64vAqQV0
>>391
ありがとうございます。
>マイク&スイッチ
マイクがこの足下の灰色の箱に入ってるということでしょうか。

>手動で静止画や動画を保存したいときに使うんだが?
普通のドラレコだと連続で撮りっぱなしなので、
静止画はそれから切り出せば良いと思うんですが、
どんな状態を想定しているんでしょうか。
2024/04/23(火) 11:26:18.34ID:D32HVLz60
連続でとりっぱなしなのでいずれ上書きされる
ということに頭は回りませんか?
2024/04/23(火) 11:56:31.96ID:QuQsUgWu0
>>394
別途あったよ
2024/04/23(火) 12:00:37.61ID:8btEazWud
>>396
正確には、マイクとスピーカーがあります。
手動録音は別フォルダなので、上書きされません。
2024/04/23(火) 12:09:04.53ID:d98dUpRX0
>>398
30~40万円くらいかな 在庫車だよね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-fYwk [14.8.22.192])
垢版 |
2024/04/23(火) 12:37:10.36ID:/I3KGqoX0
弟がカローラスポーツとこれで迷ってるけど
カローラスポーツの一番上のグレードはタイヤが大きくて交換時高くなるからその下にしようって言ってるんだけど
グレード落とすとあちこち削られてるのね
それに比べてオーラは事実上1グレードみたいなもんでしょ、そういうところが良いよね
2024/04/23(火) 12:46:02.92ID:7uz8IHTHH
>>401
多分カロスポも6ヶ月待ちとかだと思う
2024/04/23(火) 13:02:16.68ID:bgWmoDb70
カローラ系と乗り出しは一緒か、むしろオーラのほうが高いくらいだからな
2024/04/23(火) 13:14:09.31ID:IqLibCIk0
ディーラーでMCオーラの資料見せてもらったわ
6月半ばに販売開始ってのは決まってた
通常グレードのシートはツイード調じゃなくなって白黒パターンの模様ついてたしアイボリーのカラーが追加されてた
エアリーグレーはなかった
2024/04/23(火) 13:45:54.24ID:2WrYHYi10
タイヤって3万キロくらいで交換だろ?
年間それくらい走るならタイヤ代も考慮したいけど3~5年で変えるなら
10万20万変わるわけじゃないしそんなに気にするようなもんか?
タイヤ代ケチるならそもそももっと安い車にしたほうがいいと思うけど
2024/04/23(火) 13:52:41.30ID:7HU0g2dg0
タイヤはケチたいや!
2024/04/23(火) 14:07:49.53ID:2oY3lzoa0
オーラの標準タイヤサイズ大きいから高いけど高級タイヤの選択肢が多いからメリットとも言えるかもな
ノートの標準サイズで検索してもエコタイヤしか適合なくて選択肢がなくてつまらない
2024/04/23(火) 15:10:16.69ID:JhbFQD0WH
>>407
そこでファイナリストだろ!!!
2024/04/23(火) 15:28:08.80ID:y7mzod6+0
>>401
キャリパーあたらなければインチダウンすればいい。いっちゃん高いの買っとけ
2024/04/23(火) 15:32:04.95ID:WMFGmxCm0
>>407
ちょっと前ならREGNO GRIIがあったんだけどね
2024/04/23(火) 17:12:08.15ID:IqLibCIk0
90周年オーラ4ヶ月間しか販売されてなくて草なんだ
2024/04/23(火) 17:33:57.19ID:d98dUpRX0
>>404
それって資料でカタログじゃないんだね?
2024/04/23(火) 17:36:39.94ID:d98dUpRX0
新型オーラの価格ってわかる?
2024/04/23(火) 17:48:00.59ID:IqLibCIk0
>>412
なんか販売員の勉強用資料って言ってた
ちな値段は載ってなかった
2024/04/23(火) 18:01:47.63ID:QuQsUgWu0
>>400
それよりも少し高めに値引いてくれたくらい。出来立てではあるけど在庫車だね。

それならば普通?
2024/04/23(火) 18:06:16.43ID:d98dUpRX0
>>415
いいね ワイもその手で行くわ
2024/04/23(火) 18:11:38.57ID:D32HVLz60
>>416
ただしイケメンに限る のかもしれないぞ?
2024/04/23(火) 18:16:03.05ID:d98dUpRX0
>>417
イケオジやで
2024/04/23(火) 19:53:53.10ID:FeZdVc0e0
>>384
いや剃ったほうがスッキリするだろ
2024/04/23(火) 19:58:25.29ID:ouRl9NRK0
>>404
グレードはどうだった?
AUTECH追加だけ?
2024/04/23(火) 21:14:25.22ID:D32HVLz60
>>419
保毛男みたいになる人もいるけども
2024/04/23(火) 21:49:44.10ID:d98dUpRX0
色で迷うな
一番は赤黒だけどバーガンディーとかミッドナイトパープルも渋いな
皆さんは何色?
2024/04/23(火) 22:01:49.76ID:enBMTkrL0
🐼
2024/04/23(火) 22:02:32.60ID:cfbt+5Ai0
赤黒
ステルスグレーとミッドナイトとも迷った
GT-Rやスカラインニスモの青みかがったグレーならステルスグレーにしてた
ミッドナイトは実物見れてないから候補から外した
2024/04/23(火) 22:38:53.62ID:IqpuU6a60
ステルスグレー
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afba-f6Wu [101.1.150.33])
垢版 |
2024/04/23(火) 22:39:07.24ID:/ulxLQ2t0
バーガンディ
2024/04/23(火) 22:42:12.77ID:MSEWyyUP0
オーロラフレアブルー
飛び石で削れて白くなったとこ目立つ
2024/04/23(火) 23:18:36.36ID:DW6j/rXjM
オーラを点検に出した時に試乗車の髭ノート借りたんだけどエンジンが掛かった時のノイズが抑えられててオーラより静かだったな
営業マンはわからないと言ってたけどMCで何かやったんだと思う
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-BUMn [111.168.241.176])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:40:40.81ID:YMcBdezp0
ミッドナイトパープルに乗っているけれど日差しによっては紫に見えるけれど、緑っぽい色にも見えるんだよなぁ
なんというか複雑な色
2024/04/23(火) 23:50:05.31ID:d98dUpRX0
>>429
ブラックにも見えるらしいから3色に見えるね なんとも不思議な色だ 今まで全く眼中になかったけど在庫次第では選んでもいいと思った
2024/04/24(水) 09:10:33.68ID:CM1xOj2b0
MCオーラNISMOはステルスグレーとブラックのツートンが追加された
MCオーラ90周年記念車のカラーからバーガンディが削除されてステルスグレーが追加された
90周年仕様でカッパーカラーになるのはグリルフィニッシャー
MCオーラにフォレストグリーンが追加された

ディーラーオプションにサイドステップのフィニッシャーが追加された
フロントバンパーフィニッシャーのブラックをつけるとフロントバンパーの車体色が隠れて今のオーラの雰囲気に近くなる
2024/04/24(水) 09:54:09.62ID:RN83hMht0
>>431
内装の変更は?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd0-K5o/ [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 09:54:27.27ID:rj3S9Ybx0
ミッドナイトパープルもステルスグレーも現行車は
ピラーがツヤなし (ピラーピアノブラックはツートンと黒のみ)
以前ディーラーでステルスグレー見てちょっとショボく見えた
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-3yGT [240f:104:bdf9:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 09:57:11.19ID:J0WzAFpF0
オーラメダリストまだ?
2024/04/24(水) 10:37:45.98ID:EpXtQhRH0
>>433
サッシュテープ貼ってるだけだから気になるなら艶ありに貼替えたら?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f00-gkTK [240d:2:4f0c:c000:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 11:06:55.07ID:Cm+2PzJW0
>>397
>連続でとりっぱなしなのでいずれ上書きされる
>ということに頭は回りませんか?
上書きではダメなときってどんな場面ですか?
事故ったらSDカード抜いてPCで処理するでしょ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd0-K5o/ [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 11:52:59.47ID:rj3S9Ybx0
>>435
いや私はツートンに乗ってます
前の書き込みの方達に説明入れました
まー白とか銀はピラーのせいで会社のクルマ臭がするね
横見にはノートに見える
2024/04/24(水) 11:58:51.35ID:o3J49xcY0
なるほどツートンじゃない色はオーラじゃないって事か
このスレにいる資格ないって事だね
2024/04/24(水) 12:01:58.05ID:ZjcKeR51d
>>436
幼稚園児か?
2024/04/24(水) 12:39:44.41ID:QqF9hUP/d
クラクション良くも悪くもないって感じ
ぱーみたいな。
2024/04/24(水) 13:15:08.49ID:7RKv4o220
他のBセグとかカローラよりは良いよね
ルノーと共通?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af5d-3yGT [240a:6b:f80:36a0:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:40:44.48ID:RzOhFcYk0
>>431
Z NISMOのようなステルスグレーだといいな
2024/04/24(水) 16:38:43.56ID:cvM4b7KS0
>>440
悪いしかねーわ
シングルだぞ
2024/04/24(水) 16:43:09.01ID:LG68pGGJd
>>217
二階さん?
2024/04/24(水) 16:59:06.17ID:P1QkWPdlM
>>440
この前クラクション鳴らしたら彼女に言われました
オナラみたい ぷっ( ´,_ゝ`)
2024/04/24(水) 17:11:01.66ID:9hR643Hu0
>>443
今すぐオートバックスへ!
2024/04/24(水) 17:11:57.66ID:9hR643Hu0
嫌だけど変えるほどではないって感じ?
2024/04/24(水) 17:21:52.31ID:Bty/YaiYF
>>431
NISMO情報ありがとうございます。
オーテックはどうなるのでし(うか?
2024/04/24(水) 17:27:13.24ID:w3bRJNCtd
>>431
サイドのフィニッシャー待ち望んでいたからよかった
2024/04/24(水) 17:35:06.91ID:EpXtQhRH0
>>442
オーラとリーフだけNISMOでも専用色のNISMOステルスグレーが選択不可なんだな
ソリッドカラーだからパール入ってるステルスグレーより耐久性は悪そう
2024/04/24(水) 17:45:11.04ID:/I7zV5UK0
ホーンなんてまず鳴らさないからどうでもいい。
ホーン鳴らすのって関西人じゃね?
2024/04/24(水) 17:56:47.76ID:SCq+ZjUR0
愛知県名古屋の民ワイ
いつもどこかでホーンがなっている
2024/04/24(水) 17:57:02.70ID:cvM4b7KS0
>>451
誰でも鳴らすわ笑
2024/04/24(水) 17:59:26.28ID:nSBmnhAFd
>>451
どこの土人?
2024/04/24(水) 18:17:20.36ID:LxIlKerl0
他の人への合図をするためだけにあるホーンに無駄な見栄を張ろうとする男の人って・・・
2024/04/24(水) 18:32:31.63ID:/I7zV5UK0
>>452
すまん、根っからの関東人だと大井川渡ったら関西なんだw

そもそもホーンって「ホーンを鳴らせ」看板がある場所以外で均すのは基本的に道交法違反ね。
2024/04/24(水) 18:38:05.33ID:RN83hMht0
赤黒ツートン試乗してきた。カッコいいし、よく走るし、静かやしめっちゃエエやんけ。走行中の燃費は30キロ超えてたし現行モデルに決めたわ。なんかかなり価格上がるらしいで
2024/04/24(水) 18:47:37.79ID:nSBmnhAFd
>>456
東京が上位に入ってるけど
https://matome.response.jp/articles/1063
2024/04/24(水) 18:59:36.64ID:/I7zV5UK0
>>458
関西ダントツじゃねぇかよwww

まあ、東京や神奈川北部は関西から移住者多いからな。最近は埼玉県境付近練馬等も多くなった。
2024/04/24(水) 19:01:59.27ID:MzSUip2A0
>>457
この時期の燃費で満足なら良いと思うw
2024/04/24(水) 19:05:19.04ID:nSBmnhAFd
>>459
結局関東も鳴らしまくってて草
関東人を騙る秋田県民かな?
2024/04/24(水) 19:23:48.62ID:/I7zV5UK0
>>461
そう思っていればいいw

東京圏と大阪圏じゃ車の台数が違うからな。だいたい平日日中だと東京の方が3~4倍多いけど
ホーンのなる数は大阪が倍くらい多い、体感一桁多い感じこれが現実。
2024/04/24(水) 19:24:33.56ID:VUR123fH0
>>455
見栄張りに向けて売ってる車だからしゃーない
外車からの乗り換えが多くて予想以上に売れていると日産もプレスに言うてるし
2024/04/24(水) 19:27:28.96ID:nSBmnhAFd
>>462
埼玉も上位だぞw
2024/04/24(水) 20:13:35.82ID:wBhzgJPF0
NISMO 4WD
パワーシート
BOSE

来年ぐらいに買うね
2024/04/24(水) 21:23:04.79ID:eoa4NxUZ0
クリトレきてるのな
パワーシートメモリーあるんかね
ニスモBOSEのオプションいくらなんやろね
2024/04/24(水) 21:35:27.85ID:cvM4b7KS0
また、『僕の考えた最強ノート(オーラ)』か笑
虚しくないのかね?
2024/04/24(水) 21:36:03.08ID:eLem7XVS0
ニスモにBOSE付くんだ
2024/04/24(水) 22:22:53.42ID:RN83hMht0
無茶苦茶価格上がるってさ
2024/04/24(水) 22:28:45.12ID:2by4chnd0
俺も値上げされるとは聞いたな
2024/04/24(水) 22:33:32.88ID:8FNEEFPn0
400も出せば買えるだろ
これにそこまで出すかどうかというのは考えものだけど
2024/04/24(水) 22:35:37.58ID:JIxhkcZE0
BOSE付くんだ
ニスモ4WDに乗り換えるかな
2024/04/24(水) 22:43:47.61ID:VUR123fH0
地図表示可能な12.3インチ液晶メーター、車体の防音材、前ドア窓が合わせガラス、タイヤがトランザ、内装の装飾、ハンドル革張り、後部座席アームレスト
これだけついてノートと12万円差は安すぎるからある程度上がってしまうのは仕方ない
2024/04/24(水) 22:49:24.09ID:RaSAT8Twd
アルミホイール、パワー、トルクもな
2024/04/24(水) 22:49:56.16ID:yBzwLn5p0
ニスモ4WDでるのけ
2024/04/24(水) 23:07:03.08ID:W9ezPfsx0
これ買い替え狙いかなあ
BOSE付けられるし、4駆はeフォースになるよね?
あとは期待薄いベンチレーションか
今年も暑いみたいだしついてると助かるなあ
2024/04/24(水) 23:29:58.94ID:c/Kq/d/40
>>476
マイネーチェンジだからそういう所は変わらないのでは
2024/04/24(水) 23:33:00.80ID:RN83hMht0
ホイールは今の方がいいのは間違いない
2024/04/25(木) 00:47:03.46ID:Rxd1udGM0
フロントマスクはMCノートとは大きく違ってプジョー308に似ていると書いてあるな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7790-cK01 [2405:6580:ddc0:1700:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:05:07.49ID:L0Qgk1fx0
BOSE は好きだけど家のスピーカーとTWSだけでいいや
車の音は一番安いスピーカーの方がむしろ音が良いし

不思議なんだけど
2024/04/25(木) 01:36:03.94ID:qk7b81jV0
BOSEといってもオーラのは5万円の安いユニットで車用BOSEとしては一番安い部類だからのう
ヘッドレストにスピーカーって珍しくてガジェットオタクに刺さるが音質はドンシャリ好きのカーオーディオ好きには刺さらないかも
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef04-3yGT [240a:6b:280:948e:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 04:31:39.44ID:/qqEmnSY0
NISMOにBOSEとかやめてくれ最悪や
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f00-gkTK [240d:2:4f0c:c000:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 04:36:58.06ID:15Xytmnu0
>>480
AMラジオの音って、聞いていて疲れないよね。
2024/04/25(木) 05:55:06.73ID:jLQskUbrM
レカロにもBOSEが付くの?
2024/04/25(木) 06:15:52.99ID:W8zKFSa40
クリトレさんも間違えてる時あるから公式情報が欲しいな
2024/04/25(木) 06:29:22.38ID:baSFofsB0
ワンペダルは快適 オートブレーキホールドもいい 初めて試乗したけど操作に関しては一発で慣れたわ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2d-IV2N [2409:253:ec00:c00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 06:56:52.50ID:OluDbqtx0
NISMO 4WDはアツいな
RECAROは選べるんだろうか?
https://creative311.com/?p=158832
2024/04/25(木) 07:42:12.19ID:Q1Ko9cpq0
シート新色ワイマラナーの合皮部分の色は白でした
合皮が白いことで、ワイマラナーの発色は少し暗く感じます
資料ではワイマラナー(紫)と書いてありましたが、茶色っぽいです
2024/04/25(木) 08:10:52.05ID:RLk9Ajbm0
満足する装備つけていったら400こえそうだなマイチェン後
2024/04/25(木) 08:31:17.38ID:baSFofsB0
確実になるよ だから現行モデルにした
パワーシートは個人的に要らんし、グローブボックスは惜しいけど自動開錠施錠も見送りだし 何よりフロントマスクとホイールのデザインが今の方がいい
2024/04/25(木) 08:34:03.03ID:7iFEnyevd
>>490
グローブボックスは、付け替え可能かもよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d8-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 09:10:38.70ID:7OVXA7Xl0
>>487にプジョー308風とあるので308の画像みてみたらフロントは元々オーラに似てるんたね。
オーラが真似たのかと思ったらプジョーの方が後に発売されたのか。今流行りのデザインなのかも知れないですね。
2024/04/25(木) 11:49:46.66ID:YXocCViH0
トルク制御ってトルクベクタリング?
オーラの4WDよりも走りに振った制御してるのかな
2024/04/25(木) 11:59:09.75ID:WDVCkVRHH
>>489
もう新型プリウス買える値段なんだよね
2024/04/25(木) 12:04:28.95ID:rZKN0ECrH
>>491
ダッシュボード毎交換だろうな
2024/04/25(木) 12:21:08.10ID:7iFEnyevd
>>495
まぁ、それが妥当だよな~
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8a-lZfw [2001:268:9866:ca80:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:24:16.40ID:jGmfE+2A0
値上げしたら売れなくなると思うなあ
LBXはレクサスブランドとコンパクトSUVの形だからあの値段で出せるのであって、コンパクトカーのオーラに400万を出す人は少ないと思う
それにホイール4穴とリアドラムブレーキの時点で食わず嫌いされる率が高い
2024/04/25(木) 12:29:26.80ID:PxNrfh4da
400万円ならシビックだな
2024/04/25(木) 12:32:31.12ID:yBlY7zOc0
渋いダサい覚悟でブリリアントシルバーにしたけど、外観にマッチしてて意外と被らなくてメータに居るオーラもシルバーで気に入ってる。
2024/04/25(木) 12:33:27.46ID:PWlnjvru0
>>497

購買層の99%超はブレーキ方式なんて気にしてないぜ
そもそも大部分がディスクブレーキの存在すら知らない
2024/04/25(木) 12:44:10.68ID:X7Kc6c480
>>498
いらねー
2024/04/25(木) 12:46:07.80ID:gf5dfMN70
>>497
いるだろ
レクサスのボッタクリよりいいだろ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-3yGT [110.163.13.8])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:04:34.75ID:O+G4KD9Od
>>494
でも新型ミサイルは要らないなぁ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-wKlX [49.98.144.214])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:10:19.63ID:L8J7G56Xd
>>499
オイラもシルバー狙ってるけど黒銀だったら即買いなんだけど
2024/04/25(木) 13:26:01.83ID:PxNrfh4da
>>501
1.2Lエンジンに400万は出せねー
2024/04/25(木) 13:40:36.13ID:mBh3C5ZpM
エンジンだけ買うの?
>>505
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-3yGT [49.98.16.245])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:40:53.02ID:ZHrQjs/vd
>>505
キミはそもそもシビックを買った方が幸せなんじゃないのか?
2024/04/25(木) 13:54:13.28ID:PxNrfh4da
400万出せば2リッター4気筒エンジンと高速走行時のエンジン直結が手に入るんだぞ
オーラを検討している皆様!
目を覚まして下さい!
2024/04/25(木) 14:31:26.23ID:THTslR8k0
>>508
オーラ比で圧倒的不人気車はちょっと...
近所の冷たい目線も気になりますし...
2024/04/25(木) 14:42:32.40ID:AN86nW1J0
400ならマイチェン後キックスかプラス100でエクストレイルかな。
2024/04/25(木) 14:43:12.89ID:qk7b81jV0
とは言え、このシビック押しの人が言うてるのも半分正しい
ヘタに高くすると車格が上で装備も上の車種と値段の上では並んでしまいお買い得感がなくなっていく
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8a-lZfw [2001:268:9866:ca80:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 14:46:51.49ID:jGmfE+2A0
俺は同僚、友達からの意見で言われたことを書いてるだけよ
一般的にいくらプレミアムだとしても400万超えたら失敗する可能性が高い
ちなみに俺はオーラ見積もりして400前後になったから100万プラスしてエクストレイルにしたけど正解だったと思ってる
2024/04/25(木) 14:54:16.28ID:Q0/N9WNr0
>>512
いうても世間のオーラ購入層の大部分は乗り出し400万超えで普通にハンコ押してるから問題なさそう

ケチっても350万くらいだしね
2024/04/25(木) 14:56:26.23ID:qk7b81jV0
いやいや現行モデルで400万超えないだろw
2024/04/25(木) 15:09:41.06ID:Q7v6kkaWd
86は?
2024/04/25(木) 15:20:54.99ID:e5Nr3hxj0
>>514
ドラレコとメンテプロとコーティングでも入ってるんじゃね
そうなるとグランドスタイル付けなくても超えるかな
2024/04/25(木) 15:44:03.38ID:5zgRk5ZF0
コーティングwww
2024/04/25(木) 16:03:21.93ID:baSFofsB0
400万というのは車両価格なの?それとも税金や販売手数料含めた全額?
2024/04/25(木) 16:04:39.89ID:baSFofsB0
>>516
多分その辺が入ってる。正直コーティングとかメンプロとかどうでもいい
2024/04/25(木) 16:05:35.97ID:baSFofsB0
>>491
現行モデル買って後から付け替え出来るの?
2024/04/25(木) 16:06:53.14ID:8QkLrTFl0
>>512
そんな貧乏なあなたとそのお仲間の為に、ノートもご用意してございますよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f65-3yGT [240a:61:5010:f898:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 16:07:08.96ID:w6/zQOc20
本当に400万もするならカローラスポーツにするわ
2024/04/25(木) 16:08:48.01ID:D81ugJJd0
カ ロ ス ポ (笑)
2024/04/25(木) 16:16:13.69ID:baSFofsB0
モデル末期なのに値引き渋いな
2024/04/25(木) 16:17:23.34ID:EAmzwMJ30
>>522
いらねー
2024/04/25(木) 16:24:42.22ID:RV83Lmft0
ざっくりと、
オーラNISMOが約300万、
オーラの4wdがオーラより約20万プラス、
パワーシートが約20万と見る(10万とは思えん)
ナビセットがプラス40万、
昨今の事情で多少高くなるので約10万プラス、
結果、300+20+20+40+10で、390万也
諸経費15万で、結果400万超え。
2024/04/25(木) 16:28:25.25ID:baSFofsB0
なんか原材料の高騰にかこつけてたいした変更もないのに数十万上げるんだな
2024/04/25(木) 16:32:04.84ID:e5Nr3hxj0
6wayメモリー無しパワーシートなら安いだろ
ヤリスと同じような五月蠅いやつなんじゃないかな
2024/04/25(木) 16:38:59.80ID:e5Nr3hxj0
トヨタ紡績製だったから違うか
2024/04/25(木) 16:41:54.01ID:q8Y7CZja0
「この車高かったでしょ?」
ってコイン洗車場とかで聞かれたらなんて答える?
2024/04/25(木) 17:02:10.47ID:LnAV2Qa70
>>498
シビック自体が日本市場に不要
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8a-lZfw [2001:268:9866:ca80:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 17:19:18.93ID:jGmfE+2A0
シビックはないな
最小回転半径5.7mって、それ言ったらセレナも無いんだけど
せめてヴェゼルと同じ5.5mまで小さくしようと努力して欲しかった
小回り性能って結構ストレス感じるところだからね、俺は走行性能より回転半径を重視する
2024/04/25(木) 17:26:20.76ID:D81ugJJd0
スマートなら3.3m
2024/04/25(木) 17:28:26.49ID:vYZsG+Uv0
そんな貴方に髭ノート
2024/04/25(木) 17:51:02.53ID:wUGGCdAE0
カロスポはCセグ
4気筒ダブルウィッシュボーンと比較しないで
2024/04/25(木) 17:59:04.18ID:KTkbfVzJM
最近の日産のパターンとして、エクストレイルみたいに
値上げする毎に値引き幅が大きくなっていくパターンになりそう
まあ自分はGレザー2WD寒冷地仕様BOSEプロパイロット付の
ミッドナイトパープルを昨日契約しちゃったけど
ノートの方は売れてないらしくて、値引き幅が拡大してるみたいだったけど
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-3yGT [49.98.164.106])
垢版 |
2024/04/25(木) 18:01:07.95ID:HtTFydced
>>530
貴方の車に比べたら大したことないですよ
2024/04/25(木) 18:06:47.72ID:baSFofsB0
>>536
値引きいくらだった?
2024/04/25(木) 18:50:38.63ID:XwH3JCQc0
メモリーの付いていないパワーシートなんか欲しがる人いないだろ
2024/04/25(木) 19:11:25.17ID:8vIkH9PK0
>>538
最終的に、本体15万、DOP15万、それとシリンダーヘッドからのオイル漏れと
ラジエーターファン故障等諸々故障箇所多数の29万キロ走行の
元々同じ店から新車で買った2011年式フーガ370GTタイプSを
当初の0円査定を15万円程で値を付けて貰った
事故車過走行車買取店でさえ3万円しか出さなかったから、値が付いただけマシかなと
印鑑を押す最後の最後でLINEで5イヤープレミアム付けたいと言ったら
下取り買増金の名目でその分チャラにして貰った。

30年近く付き合いのある日産店なんで、元は車検に出すつもりが車検不適合箇所の修理だけで
40万を軽く越えたので乗り換えた次第。

一応仕事が貨物の運行管理と整備管理者をやってて法人営業とも付き合いがあるんで
会社の車両(アトラス、キャラバン、役員用のスカイライン)を入れてる都内の店と
嫁車を購入したサティオ店と、付き合いの長い県内プリンス店とで競合させた
@埼玉南部の外国人の多い所
2024/04/25(木) 20:23:56.00ID:oWBSqqGBd
メモリー無しで運転席側だけの6wayパワーシートだとしたらそれはもうマニュアルと同じだよ
2024/04/25(木) 20:30:56.08ID:HQRhI9vb0
知り合いがどうのじゃなく値引きは店のパワー次第だろ
パワーとは展示車の数と天井の高さだ
2024/04/25(木) 20:40:26.83ID:W8zKFSa40
まさかヤリスクロスと同じ1モーター6way?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d8-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 20:40:51.26ID:7OVXA7Xl0
>>542
どっちも小規模のDだけど、決算前だったせいか下取り無しで約40値引き、総額300以下て収まったよ。プロパイロット、特別塗装、寒冷地仕様。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ab-Fgak [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:09:47.46ID:osxGYZdh0
>>530
聞かれないから大丈夫だょ
2024/04/25(木) 22:11:44.23ID:klsORQBp0
なんかメモリー付きのパワーシートじゃないと意味ないみたいな書き込みがあるけど、メモリーっていうほど必要ないぞ。
体格の違う人複数で共有してるのじゃないかぎりはな。
そのときの気分で少し背もたれを倒したいときとかシートを前後に動かしたいときはパワーシートが断然良いよ。
メモリー付きパワーシートのティアナに乗ってたけどメモリーなんて当初の頃少しさわったくらいで、後はあまりさわらなかったな。
2024/04/25(木) 22:14:06.36ID:MK2Bk0O80
>>499
メーターの自車の色をボディ色に合わせられないの、地味だけど残念だよ
好きでこの色を選んだんだから運転中もそういう気分にさせてほしい

メーターと言えば、ブレーキランプを表示させてるときにハイマウントストップランプが光らないのは絶対にミスだと思ってる
ディーラーでいろんな車で試させてもらったけど、アリアとか他の車ならちゃんとブレーキ踏んだらハイマウントストップランプも光ったぞ
リコールとは言わなけどこれはホントにソフトウェア更新で修正してほしい
2024/04/25(木) 22:37:23.12ID:baSFofsB0
>>544
やっぱ3月だね
2024/04/26(金) 07:18:07.75ID:GwuKCSIr0
>>495
パーツとしてはダッシュボードの木目調パネルの下の段の所から丸ごと外れる様になってる
グローブボックス裏に干渉する所がなければそこだけ外せば多分交換可能なのでは
ダッシュボード丸ごとにはならないとしても結構大きな部品だからそれなりの値段にはなると思うけど
2024/04/26(金) 08:10:33.77ID:yYonVuiLd
2駆の人燃費ってどんな感じ?
四駆乗りだけど、昨日だけど今季初めてエアコンつけて20.6kmだった。
親戚で2駆を買う人に聞かれたので教えてほしい

https://i.imgur.com/Hiy24Zx.jpeg
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e708-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 08:28:04.88ID:r/bJcYwm0
>>550や、以前他の人が燃費書き込みしてたけど、車の燃費計と満タン法実燃費かなり異なってませんか?

うちのG FFは直近だと燃費計18、満タン法だと13.5。同じガソリンスタンドで給油ストップまで入れて計測。
最近車内が暑かったのでエアコンつけてたし、渋滞の多い首都圏週末メインで乗ってたので条件悪いけど、e12 e-powerではどんなに悪くても15切ったことなかったので、思ったより伸びないという印象です。

満タン法で燃費計測した人いたら参考までに実燃費教えて下さい!
2024/04/26(金) 08:28:15.63ID:2d+63YHF0
前後のバンパーフィニッシャーはブラックがいいだろうか、ダークメタルグレーがいいだろうか悩む ちなみ赤×黒ツートン
2024/04/26(金) 08:33:13.35ID:yYonVuiLd
>>551
目安なんだからどっちでもいいんだよ。
そんな事を言い出したら「道路環境が違うし、気温も違う、運転方法も違う」から、燃費の話なんて出来なくなる。
ちなみに俺は満タン法でもほぼ変わらない。
2024/04/26(金) 08:40:27.92ID:yYonVuiLd
>>551
ちなみに満タン法だとこんな感じ。
https://i.imgur.com/nFachyq.jpeg
スマホ変えたから前のは消えたけど。

俺のE12 medalistは、満タン法で最高39km(群馬から都内まで)、最低で18km(真冬)で、年間通すと23kmくらいだったかな
2024/04/26(金) 08:47:59.23ID:mvx2iBHd0
>>550
2年半乗って23.5くらい
2024/04/26(金) 08:49:04.27ID:kvxSrD5z0
うちの満タン法は
燃費計の93%くらいになるね
https://i.imgur.com/3wc3FDJ.png
2024/04/26(金) 08:51:49.34ID:MS4nNJ+k0
e-POWERは一度に走る走行距離によって大きく変わる、
俺みたいに通勤往復10キロでは燃費最悪、
お出掛けで一日100キロ以上を高速等走ると全然違う。
2024/04/26(金) 08:53:23.68ID:VRf4HLhq0
今の技術じゃ燃費計のほうがよっぽど正確だわw
同じスタンドでもオートストップするタイミングはその時々によってかなり違うんのにそっちを有り難がる神経が理解できん
2024/04/26(金) 08:56:22.26ID:J88/Cnr4M
納車されて間もなく1年半。未だにノートオーラ
買った事に後悔しています。プレミアムコンパクトカー と、謳っていますが…何処が?
内装はちゃちなハードプラ、インナーハンドル周りの加飾が無い。ドアを閉めた際の軽い

音、特に後席。バニティミラーに照明は無い。サングラスボックスが無い。パワーウィンドウは運転席のみオート。パワーシート。ハンドル跳ね上げ機構が無い。リバース連動下降ミラーが無い。プロパイの半端。発電エンジンのうるさい事、遮音性が全く無くうるさい。デジタルインナーミラーの クッキリ感が無い、距離感に慣れない 信号待ちをしている時、後続車の接近に恐怖を感じる。路面や空気圧にもよるが突き上げ感がある。私自身、これまで、スカイラインを乗り継いできました。なぜオーラにしたかと言うと 70歳を迎えたので、コンパクトカーを選んだのですが…日産にはスカイラインより小さめのセダンが無い為 プレミアムコンパクトカー を選んだのです。まぁ、スカイラインとは車格が違うし比較はできないのは分かってはいますが…これでは乗り換えないほうがよかったかなぁ…と、考えてしまいます。
同サイズ、軽四からの乗り換えには
プレミアム感は有るかも知れませんが、少なくともオーラよりも上の車からは満足度は低いと思います。
私的な要望は、リバース連動下降ミラーは是非ともオプションでの設定はして欲しいです。アラウンドビューモニターも便利な機能ですが…バックでの駐車には後輪付近が見えると駐車枠内に止めやすいので…外注パーツは有りますが、ディラーはミラーの故障した場合、原因不明でも一切保証しないそうです。もう、高齢ですし、この車が人生最後の車ですので諦めて乗り潰すつもりです。
2024/04/26(金) 09:05:41.94ID:yYonVuiLd
>>559
文句を言うつもりはないけど、買う前にわかることを、買ってから後悔する意味がわからない。
2024/04/26(金) 09:10:22.89ID:jmspOiLhH
>>559
1万円程度ならまだしも、高額な車をロクな試乗もせずに買うオマエがアホの極み笑

こういう奴は何やってもダメなのがわかる笑笑

何しても文句しか言わない笑笑笑
2024/04/26(金) 09:12:09.62ID:S1xQvTyq0
日産の自称プレミアムコンパクトだからな
プレミアム ああそうですか
コンパクト アホですか
2024/04/26(金) 09:15:45.97ID:VRf4HLhq0
70歳なら最後の車として買ったんだから満足して欲しいよな
2024/04/26(金) 09:26:02.36ID:yZJz2ir1d
自称でも良くない?
どういう理由があって批判するのかわからん。
2024/04/26(金) 09:29:47.05ID:j/vZcnAN0
作文能力の欠如ゆえに価格comから転載して、ノートオーラの圧倒的高評価に由来するスレの肯定的な雰囲気に一矢報いたいというその必死さは買いたい
2024/04/26(金) 09:33:17.11ID:S1xQvTyq0
土 自称プレミアムスポーツセダンが出ました
元 それ日産が言ってるだけだろ
https://youtu.be/se4HPeG-KEo?si=oCorfLwB8AxSmb6X
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-3yGT [49.98.143.14])
垢版 |
2024/04/26(金) 09:36:11.65ID:qRluYY22d
>>559
事前に分かることばかりですよおじいちゃん
2024/04/26(金) 09:46:39.23ID:c1IGOxx70
。がキモい
2024/04/26(金) 10:21:51.36ID:KyzSDPmod
どこかで見た文章だと思ったらカカクコムのレビューだね
レビュー主はさっさと売り払った方が良いんじゃねって思うわ
普通車買うとなれば事前にしっかりと試乗するものなんじゃ?とか思ってたけどそれって異端なんかね?
自分の場合は日産ディーラー系のリースレンタルで2日間乗りまくって決めたのに
2024/04/26(金) 10:32:35.85ID:Blzkr4NY0
自分で何も調べずディーラーにまんまと嵌められて悔しくてネットで愚痴ってるんだろう
どう考えてもミスマッチじゃん
2024/04/26(金) 10:38:46.70ID:pi8iHa3GM
>>550
取説読んでないね。
今どきのエアコンはそんな長期動かさないでいると壊れるよ
2024/04/26(金) 10:41:34.93ID:6LTWBhIfH
>>569
俺はNISMOショップで一週間借りたわ
2024/04/26(金) 11:15:54.96ID:yYonVuiLd
>>571
壊れたら保証で直すから問題なし
2024/04/26(金) 11:28:09.49ID:V9APU95T0
片道14キロの通勤で今月はリッター27キロだなFF
去年秋に納車されたけど扱いに慣れたのも相まって先月と今月の燃費の伸びが凄い
2024/04/26(金) 11:40:38.95ID:2d+63YHF0
>>559
後悔するなら半年で売ればいいのに
それなりの価格で売れただろ
羅列した不満は1週間も乗ってればすぐわかるはず それ以前にカタログや口コミ見たらわかるものばかり
この人の理想の車とやらを聞いてみたい
2024/04/26(金) 11:43:48.34ID:V9APU95T0
70年以上生きててこの感想はなあ
金あるんだろうしもっと良い車買えば良かっただけの話なのに
2024/04/26(金) 12:00:46.31ID:Kn0VGLIVp
ウソをウソと見抜けない人にネットの利用は難しい
2024/04/26(金) 12:01:36.45ID:h1GdKxMU0
ネタか釣りか知らんけどこういう不満タラタラの人生てつまらんよね 今手元にあるもので充足できないものなのか
この年齢でこんな考えの持ち主なら精神的に未熟すぎるだろ
2024/04/26(金) 12:03:24.94ID:h1GdKxMU0
ウソかデマかどうでもいいけどこういう書き込みはガキみたいw
2024/04/26(金) 12:11:54.81ID:YIkCDTks0
ジジィなんですわ(笑)
2024/04/26(金) 12:19:03.46ID:FBHRDjLP0
ネット車批評家とか高級車好きがバニティミラーに照明にぎゃーぎゃーうるさいがそんなに必須な機能とは思えんのだが
2024/04/26(金) 12:24:31.99ID:uX+4qqtC0
イヤイヤ期は赤ちゃんで終了ですよおじいちゃん
2024/04/26(金) 12:41:52.00ID:5pGVq+hQ0
>>581
70爺が助手席婆さんにバニティーミラー照明ってw

鈴木その子かリアル恐怖新聞でもやるんか?
2024/04/26(金) 12:42:28.00ID:U2Q1sYg+0
>>581
単にそこまで金をかける余裕があるクルマなのかの指標のひとつ騒がれてるだけ
どこまでソフトパッドなのかを気にするのもその一環
2024/04/26(金) 12:47:45.46ID:OpVF8ZXy0
多分松田車には載ってたんじゃないの?
2024/04/26(金) 12:51:31.98ID:B5rXqaCm0
>>559
価格comあたりのコピペ?
2024/04/26(金) 13:16:10.31ID:GSN4oNbw0
購入者の半分が60歳以上というがお爺ちゃんの最後の車にオーラってのはやめてほしい
加速力ありすぎ、コンパクトとしては小回り効かない、コンパクトしては車体大きい、操作に慣れない電制シフトレバー
歳より向けじゃないよコレ
2024/04/26(金) 13:20:02.97ID:c1IGOxx70
そんなこと言ってたらほとんどの車が当てはまっちまう…
2024/04/26(金) 13:20:37.84ID:GSN4oNbw0
あと緊急ブレーキアシストも停止してから2秒後に動き出す挙動も年寄り向けじゃないな
高齢者は素直にお年寄りに手鳥足取りなヨタ車に行ってほしい
これ以上事故ってオーラの料率上げるんじゃねえ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b77-kdCE [240b:253:f6e0:200:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 13:30:37.24ID:Z2Q5kt5H0
価格ドットコムでMC後オーラの外装写真でてますが本物ですかね?
2024/04/26(金) 13:43:12.73ID:u5a6VFFp0
>>589
プリウスだな!
2024/04/26(金) 14:17:28.67ID:jRgodtaF0
>>590
どれのこと?そんなんあった?
2024/04/26(金) 15:10:04.06ID:c1IGOxx70
キャシュカイの写真ならあったな
まぁ308風言われてるから近いんだろうけど
2024/04/26(金) 15:11:55.59ID:d6jzPmFU0
>>589
要するに、年寄りにはオーラよりトヨタ車のほうが安全だと言いたいのかな?
マニュアル車の頃からオートマまで何十年も運転してきた人(ただしボケてない)のほうが免許取り立ての若者よりよっぽど運転は上手だと思うんだが
2024/04/26(金) 15:14:37.56ID:No57qY2r0
>>594
爺婆の運転はボケというほどでもない本人の自覚のない認知機能の衰えに加えて身体機能が衰えるのが問題なんだよww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e78b-kdCE [240a:61:12d5:f118:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 15:36:01.02ID:eawF2AJH0
>>592
キャッシュカイの画像でした。
申し訳ないです。
2024/04/26(金) 15:54:34.99ID:zReM27uL0
これだろ
https://i.imgur.com/bykqyWr.jpeg
2024/04/26(金) 16:19:36.97ID:OpVF8ZXy0
>>589
トヨタはトヨタで、年寄りは相手にしたくないって御用ライター使って繰り返し表明してない?
2024/04/26(金) 17:51:32.63ID:lZDuKceu0
オーラのいいところって前後の雰囲気はカッコいいのに体はちっちゃくて可愛いってとこだよな
低身長イケメンは萌えます
2024/04/26(金) 17:55:56.55ID:f1OgtCQ30
欲を言えば全長をティーダくらいにしてほしい
2024/04/26(金) 18:06:50.14ID:FPc5/rZnM
それな~
不満はちょっと短い事とヒゲくらいかな
値段考えるといい車だよ
2024/04/26(金) 18:07:38.64ID:ndJ+qJbd0
日産車を買うこと自体がリスク
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27e1-3yGT [2407:c800:1f32:4ea:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:36:38.57ID:PMkcU91G0
https://creative311.com/?p=158870
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbb-3yGT [2001:f72:8480:2a00:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:50:55.67ID:4tEbavvP0
これは駄目だ
2024/04/26(金) 18:56:45.32ID:No57qY2r0
ヘッドライト変えるほどのコストかけずに光らないグリルの形だけで次世代Vモーション...
2024/04/26(金) 19:01:48.66ID:Wr+6gQen0
これで縦ラインがボディカラー同色はキツイな
2024/04/26(金) 19:05:22.92ID:LzXYtkq80
なんだかんだカッコイイだろうね
2024/04/26(金) 19:07:38.10ID:ndJ+qJbd0
【悲報】プラ板
2024/04/26(金) 19:55:10.17ID:jI1qZb4P0
ワイの記憶なりに微妙に加筆したで
ライトの下の四角は逆三角状に黒色で伸びる
頬はコケている
発色はもっと鮮やか
ホイールは変な格子状

https://i.imgur.com/yvLSC3m.png
2024/04/26(金) 19:57:49.80ID:f1OgtCQ30
エアインテーク忘れてるぞ
2024/04/26(金) 19:58:04.65ID:u5a6VFFp0
うーん、エセプジョーみたいで車格下がったように見えちゃうね
2024/04/26(金) 20:45:09.02ID:yH4i34r/0
e-4ORCEじゃねーのかよ
2024/04/26(金) 21:06:11.86ID:U2qW2raOa
足の硬さやステアリングの重さ調節する機能は最低限来ると思う
更なるノートとの差別化図るだろ
2024/04/26(金) 21:12:02.84ID:L4Mhcvtq0
そんな金かかることしなくても現状維持でポコポコ売れてるんで図りません
2024/04/26(金) 21:45:22.12ID:pSxbbZmk0
>>613
差別化なら左右独立温度調整エアコンとか、セミリアニン本革シートとか
銀粉本木目パネルや前席エアーコンディショナーシートや
後席パワーシートや全面ソフトパッド化、職人による塗装の水研き研磨作業や
VCターボのe-powerに換装、クラスを考慮して曙キャリパーの19インチ化すれば結構差別化出来ると思う。
これ全部実現したら幾らになるんだろう?
インフィニティでも販売出来そう
2024/04/26(金) 22:06:48.94ID:u/FqgGK/0
よし、発売初期にレザー4WD買った俺の判断は間違ってなかった
2024/04/26(金) 22:13:01.71ID:0eeeU7Cv0
オーラもお前もか
2024/04/26(金) 22:32:47.45ID:GSN4oNbw0
おやじ日記によると初期型は不具合の連続だったみたいだが大丈夫だった?
2024/04/26(金) 22:36:25.17ID:u/FqgGK/0
エアコン足元から出ない問題とミラー上に上がる問題だけかな
両方とも交換でサクッと解決したけど
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f34-K5o/ [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:50:07.30ID:nXWTvljG0
ニッサンコネクトって必須ですか?
申し込まない人も普通にいるんですかね
2024/04/26(金) 23:08:59.39ID:SDD3rYbG0
>>351
これクリトレの中の人だったらウケる、プジョーに似てねーよな >>603
髭はないけどやっぱダサいな、デザイナー首にしろw
nismo大丈夫か?あまり変化ないらしいが
2024/04/26(金) 23:17:17.96ID:ndJ+qJbd0
スリットも無くなったぞ
何が整流で燃費向上だよ 自動車評論家もウソばっかだな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af09-WyIq [133.201.169.224])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:28:38.25ID:GSN4oNbw0
結構このスレでのリーク当たってるな
ニスモだけ現行のデザインのままって、新デザインはダサイって作った側も認識してるようなものじゃないか
2024/04/26(金) 23:50:31.97ID:OpVF8ZXy0
作りすぎたガワが余ってるだけじゃね?
2024/04/27(土) 00:12:52.40ID:igfBXc9W0
部外者が入ってきてもみんなスルーなんだな
2024/04/27(土) 00:13:13.78ID:igfBXc9W0
>>625は誤爆 すまない
2024/04/27(土) 01:28:28.72ID:T/FiMx+a0
ノートもオーラも完成度が高かったせいで無理矢理付けました感がするな
2024/04/27(土) 01:34:14.55ID:igfBXc9W0
在庫車争奪戦始まりそうだね
GWセールが最後のチャンスだろうな
2024/04/27(土) 01:42:46.91ID:LNQn3LP90
在庫車はキーがダサすぎるのがネックだよなぁ
2024/04/27(土) 07:00:56.20ID:5wwMElRS0
ヒゲ付きより酷くないけど画像だとイマイチだな
ニスモの外観も見たいな
2024/04/27(土) 07:13:32.12ID:d2rwSKLp0
このフロントでコンパクトカーはダサい
2024/04/27(土) 07:20:58.38ID:Yl+woC0E0
NISMOはそんな見た目変わらないって話だったか
はやく見てみたいなあ
2024/04/27(土) 07:24:07.47ID:Rh+eaGNg0
>>628
ワイ今日契約予定日 このデザイン見てワイの判断は正解だと確信したわ
もう少し値引き頑張ってや
2024/04/27(土) 07:25:40.82ID:Rh+eaGNg0
価格はかなり上がるだろ オプションつけたら400万円超え このクラスでそれだけ出すならもっと上位車種買えるな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538d-lZfw [2001:268:986a:4781:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 07:43:17.94ID:RLldWOHg0
SUVならこのデザインもありだけどコンパクトカーでしょオーラは
中国のパスファインダー系のデザインはオーラに合わないんじゃないか
スバルはD型以降の後期モデルが前期よりカッコよくなるけど日産は逆だな
2024/04/27(土) 08:16:56.25ID:w65Ljsj80
>>609
個人的にはこの顔もMC後のノートに比べたら悪くはないと思うけども
オーテックとNISMOの顔が気になるなあ
あ、でもオーテックってフロントとリアのバンパーあたりが変わるだけなんだっけ
この縦ヒゲはそのまんまか。
2024/04/27(土) 08:17:08.40ID:x2BQVh51M
>>629
GT-Rと同じキーなんだぞ!
2024/04/27(土) 08:24:25.32ID:AujWHB+50
画像みると
もはやノートじゃないなコレ
2024/04/27(土) 08:25:13.04ID:Rh+eaGNg0
ノートと差別化するのはいいと思う
でもかっこ良くはないな
2024/04/27(土) 08:40:22.30ID:w65Ljsj80
元々MC後のオーラを買うつもりでいたので、私はコレを買います。
ただ、もし今の在庫車があるならそれも検討したい。
2024/04/27(土) 08:43:17.86ID:Rh+eaGNg0
最初からそのつもりならそれでいいと思う
ワイは貧乏で価格が上がるのは避けたいから現行モデルで妥協した
ただし値引きは渋いな
2024/04/27(土) 09:12:35.33ID:J2DAJTgx0
色も相まってプジョーにしか見えん
2024/04/27(土) 09:23:32.56ID:w65Ljsj80
現行型でも値引き渋いっつーのは厳しいな。
オーラに限った話じゃないんだろうけどMC直後はほぼ値引き無しなんだろう。まぁしゃーない。

担当のCAさんからMCの情報が全然来ないんだが、ひょっとして買わないと思われてるのか。
2024/04/27(土) 10:15:32.80ID:CMY5BvRcM
>>620
入らないとAndroid autoやCar playが使えない
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b48-If86 [240a:61:42f1:f203:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 10:36:00.15ID:yEER9ne00
>>644
オレ入ってないけどAndroid Auto使えてますよ
2024/04/27(土) 10:41:42.36ID:BjKSor5d0
https://creative311.com/?p=155932&page=2
ノートのマイチェン予測でこれだからMC後のオーラは予測図よりさらにダサくなるんじゃない?
2024/04/27(土) 10:43:47.80ID:h7X7NyG50
>>644
嘘吐き爺乙です
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8a-4Ep9 [2402:bc00:1822:9c00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 10:59:51.74ID:dYBO9V280
マイチェン待って損した。
ノートといい何でこんなクソみたいな変更がされるんだ?
キックス待つか。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af50-3yGT [240a:6b:f90:a9a8:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 11:36:57.60ID:b073QX8U0
>>644
おじいちゃん嘘はダメですよ
2024/04/27(土) 11:54:38.02ID:igfBXc9W0
ノートとオーラの前期型のデザインはコンパクトカーでは数十年に一度の傑作デザインとして私たちの記憶に残るでしょう
2024/04/27(土) 12:24:05.93ID:aYKZff0c0
>>646
オーラは既にMC後のボディー写真が各ディーラーに説明用として配られてる。それを見た話を元にレンダリングしてるからほぼこんな感じでしょ。

ワイの記憶なりに微妙に加筆したで
ライトの下の四角は逆三角状に黒色で伸びる
頬はコケている
発色はもっと鮮やか
ホイールは変な格子状

https://i.imgur.com/yvLSC3m.png
2024/04/27(土) 12:31:50.92ID:kvK+jzLMM
>>612
なるかよw
2024/04/27(土) 12:32:35.60ID:KE3J4bu+d
>>651
フロントとリアのホイール違うけど、どっちなんだろう
2024/04/27(土) 12:55:55.24ID:5p9CpIQo0
集合体恐怖症なんで無理っす
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77dc-Fgak [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:41:58.35ID:ENyKZMBd0
>>651
うん〜ん?
ホイール現状維持でいいじゃない?
2024/04/27(土) 13:50:47.46ID:YbNhWwRA0
また水引きか・・・
なんで売る側が買う側に自分の趣味を押し付けてくるん?
せめて欲しい人だけ選べるようにOP扱いにすればええのに・・・
2024/04/27(土) 14:04:28.08ID:w65Ljsj80
ホイールだけMC後のノートに似せてきた感じだな。
余計なことしやがって。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbc-4Ep9 [2402:bc00:1822:9c00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:07:22.55ID:dYBO9V280
ノートは無理くりVモーションに持っていったけど
これはもはやVモーションですらないのがなあw
まだ縦ラインが光るとかならコスト掛けてるなと
思えるけどただの飾りなのも残念すぎる。
エクステリアいじらずに装備と不良箇所を改善してくりゃよかったのに。
2024/04/27(土) 15:09:16.37ID:YfROiECLM
みんなマイチェン後に辛口だな
まあ現行乗ってるから前期を持ち上げるしかないか
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbc-4Ep9 [2402:bc00:1822:9c00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:16:59.33ID:dYBO9V280
デザイン的にオーラはアリアの弟分みたいな感じで
コンパクトカーとしてとても良かったのになあ。
2024/04/27(土) 15:21:31.16ID:RAH8iqi+0
>>651
バンパーがダメだわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77dc-Fgak [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:22:53.15ID:ENyKZMBd0
後ろ繋ぐのかな?
2024/04/27(土) 15:32:17.79ID:igfBXc9W0
後期型購入者は「パワーシートがないオーラはオーラじゃない」と言い続けて前期購入者に対抗するしかないね
2024/04/27(土) 15:44:25.54ID:CfpnIh4jd
>>663
メモリーすら無いのにか?
2024/04/27(土) 15:48:40.07ID:S+O3aLxm0
今のところの情報だとメモリもランバーサポートも無いし何だかな
2024/04/27(土) 16:11:01.60ID:Vh8TpXMV0
さすがにメモリー付くやろ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-3yGT [49.98.169.200])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:26:24.75ID:Y7/LM60gd
>>657
何もかもクソになってるやんw
2024/04/27(土) 16:32:35.12ID:kvK+jzLMM
でも後期も馬鹿ナビと糞エアコンは引き継ぐんでしょ?
2024/04/27(土) 17:00:41.86ID:YbNhWwRA0
もしかして、唯一の改善点はグローブボックスの拡張だけなんか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-lXbT [49.98.67.28])
垢版 |
2024/04/27(土) 17:18:32.73ID:4xAOFx+3d
縦の3本ラインはオプションで光ったりしない?
2024/04/27(土) 17:21:53.81ID:iSQEpEUH0
ところで、MC後のリア周りはどうなっとるのですか?
ほぼ変わりなしですか?
2024/04/27(土) 17:29:43.77ID:YbNhWwRA0
そりゃ、ノートより上級なんだから水引き面積率高いに決まってる楊
2024/04/27(土) 17:33:27.40ID:h7X7NyG50
>>668
エアコン悪くないだろ?
何かあったっけ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f711-3yGT [2400:2412:85e1:3a00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 17:44:51.18ID:3yVsrXjy0
>>651
プジョー感がすごいね
2024/04/27(土) 17:55:37.54ID:d2rwSKLp0
>>671
リアの形はNISMOとほぼ同じでした
違いを挙げると、赤いラインは当然ありませんが下半分の黒く塗装されていた部分は、車体色で統一されています
リアバンパーの中央ところにNISMOと同じ四角い装飾がありましたが、そこがリアフォグランプなのか、それとも飾りなのかは画像ではわかりませんでした
2024/04/27(土) 18:00:24.24ID:L8SxZTKr0
>>674
プジョー的な悪目立ちする顔は嫌いじゃないけどオーラのメイン購買層って60歳前後の高齢者でしょ。このエグいフロントフェイスに拒否反応を示すんじゃないか
年寄りってとにかく保守的じゃん
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f711-3yGT [2400:2412:85e1:3a00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 18:12:23.58ID:3yVsrXjy0
>>676
そんなに年齢層高いのか
2024/04/27(土) 18:23:46.27ID:BfQMYlYh0
50歳中心だろ? 60歳はノートの方(今回のマイナーで方向性間違ったけどw)
ただSUV主流になった現在は30歳とかはこの手の車を買うとは思わないから基本的なリサーチは間違ってはいないと思う。

メモリー無くてもパワーシートは嬉しいと思う。実際運転中にちょっと前後調整したいときに楽。
フロントフェイスは現行が洗うの面倒だからマイチェンした方が楽に思うw
2024/04/27(土) 18:30:19.21ID:S+O3aLxm0
そもそもどの車も年齢層高いから…
プリウスなんてあの見た目に舵切っても結局変わらないし
2024/04/27(土) 18:34:19.59ID:iSQEpEUH0
>>675
ありがとうございます。
フロント程の大きな変更がなくて安心しました。
その四角い装飾が気になりますね。
2024/04/27(土) 19:15:45.88ID:YbNhWwRA0
>>679
ご老人にプリウスを売るとか、テロリストにロケットランチャーを売るのと同じじゃねーか!(言い過ぎ?)
2024/04/27(土) 20:53:28.44ID:iWsLGy+J0
バイザーってみんなつけてる?
2024/04/27(土) 21:06:06.11ID:Pg+/4LUd0
>>682
オーラはドアサッシュが太くてダサい
バイザーで隠したくなる
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afba-f6Wu [101.1.150.33])
垢版 |
2024/04/27(土) 21:31:00.73ID:Yc/t0hzG0
いよいよ来週納車だ
GW後半に間に合ってよかった
走り回れる
2024/04/27(土) 21:34:52.58ID:cASmjH/v0
フロントはこれまでのアリア似からエクストレイルに寄せてきたよう見えるけど。
2024/04/27(土) 21:39:41.12ID:UrmrUTDi0
>>641 >>643
前期の在庫処分やろ、すぐに旧型(前期後期の旧型)になるんやから
メンテパックやコーティング、下取り無しでも30萬は引いてもらわんと合わんやろ
ワイはnismoS(今回はSにはならず、ただの4wdかな)がっつり値引いてもらえるで
大阪ええで
2024/04/27(土) 21:39:55.12ID:Rh+eaGNg0
>>669
パワーシート
2024/04/27(土) 21:41:43.23ID:Rh+eaGNg0
今日無事に現行モデルの契約済ませてきた。マイチェン後は価格も上昇、値引きもより一層厳しくなるとのことで、今日は値引きもかなり上乗せしてもらったしいい商談ができました。ありがとう!
2024/04/27(土) 21:43:08.65ID:UrmrUTDi0
nismo 4wd
セレナ1.4e-powerの流用とかは無なかったな、普通に1.2e-powerやった
電気足りるんかな?
2024/04/27(土) 21:47:27.65ID:da9GMr6g0
新型スゲーほしい
来年初回車検だから
乗り換えるかな
2024/04/27(土) 21:55:53.27ID:iWsLGy+J0
>>688
おめでとう。どれくらい値引きできた?
2024/04/27(土) 22:06:44.51ID:DX4vfuT60
マイチェンでオーラのクソ硬い乗り心地が改善したら涙目だな
2024/04/27(土) 22:29:15.49ID:h7X7NyG50
>>689
1.4ならもっと電力足らんやろ
2024/04/27(土) 22:39:23.26ID:UrmrUTDi0
79馬力が98馬力になるんやけどな
ここはバカばかりやな
GRヤリス5月生産枠キャンセルするんじゃなかったな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e708-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 22:40:03.54ID:UQIDk/LO0
>>682
付けなかった。ハイザーは傷入るし、内側手が届かないところに汚れ溜まるし、タバコ吸わないから必要性感じない。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9f-K5o/ [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 22:47:53.74ID:Ga8fXlEV0
真夏のうだる日が続く日にモール行ったりした時
窓2センチ程は開けておきたいわな バイザーが
ないと不安
2024/04/27(土) 22:53:29.63ID:igfBXc9W0
ドアバイザーは迷ったら付けない

ディーラーに頼めば後から付けられる、一度つけると接着剤を綺麗に外すのは大変
付けたくないのにディーラーが勝手に納車時のサービスでつけてきて泣きを見るってケースも稀にあるようだな
2024/04/27(土) 23:05:59.02ID:c6wG681+0
バイザーは人に聞いて付けるような物でもないしな
使わないからと剥がすとサッシュテープも駄目になりそう
2024/04/27(土) 23:07:28.69ID:Rh+eaGNg0
>>691
35~40の間 詳しくは差し控える
2024/04/27(土) 23:09:10.00ID:Rh+eaGNg0
雨の時でも少し開けられるからつけたわ
少しでも外気入れないと苦しいねんw
2024/04/27(土) 23:11:09.98ID:Rh+eaGNg0
もうこれでマイチェン情報気にしなくていいからよかったわ あとは高みの見物
2024/04/27(土) 23:52:53.12ID:gjTEbih00
>>700
外気導入モードで事足りる
2024/04/28(日) 00:04:17.79ID:KWyi9uPi0
外気導入の長押しで自動モードになるけど
長押ししなくても自動で切り替えてくれるような・・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139f-+hba [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 00:08:41.74ID:0JCgFJzW0
3D デュアルカーペットプレミアムってシートレールの
無骨なネジ隠しにいいんだけど高いな
社外品さがすけど以外とないね
2024/04/28(日) 00:11:25.25ID:UUJYIz0d0
>>704
オーラって標準だとフットレストついてないんだよ
3Dデュアルカーペットにすると左足の置き場の部分もラバーでカバーされて疑似的にフットレストになってくれる
個人的にはネジ隠しよりそっちの恩恵が大きいと思う
2024/04/28(日) 01:55:11.76ID:gxGKPKhY0
ベーシックパックにして正解だった
2024/04/28(日) 06:28:19.57ID:KSZqKA7J0
あとからプレミアムの樹脂シートだけ買おうとすると高かったはず
純正カーペットにするならプレミアム選んどいたほうが良い
2024/04/28(日) 06:33:32.40ID:iiEBBOSZ0
>>705
一応、フットレストらしき形状にはなってるぞ。パンチカーペットのままだけどw
個人的にはあの出っ張り要らねぇなぁ。フットレストは必要な走り方なんかしないし。
それよりセンターコンソール?の下側をもう少し出っ張らせてくれた方が体をホールドできるよ。
2024/04/28(日) 06:50:40.78ID:qNzZOmZR0
MCオーラはネジ隠しが標準で装備されてるからカーペット好きなの選べるぞ
2024/04/28(日) 07:27:45.17ID:jADWYRo60
>>683
>>695
ありがとう。これまで古い車にしか乗ってなくてつけてるのが当たり前だった。

乗って見て不便に感じてきたらつけることにするよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89a7-/G2d [2400:4051:bc1:e300:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 13:21:38.31ID:U+qSws4/0
>>704
もしかして「無骨なネジ」とはこれのこと?
2年近く乗って気になった事なかった
https://i.imgur.com/rcR3e0l.jpeg
2024/04/28(日) 13:27:41.69ID:oUhQh5Sq0
3Dカーペは洗いやすさと小石や砂が下にたまりにくいことにウットリした
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89a7-/G2d [2400:4051:bc1:e300:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 13:28:29.38ID:U+qSws4/0
うちノートだけど、オーラだともっと目立つのかしら?
2024/04/28(日) 13:41:36.00ID:HTWSDFu30
オーラNISMO(寒冷地)の俺、選べるマットが無い、、、
2024/04/28(日) 14:32:27.30ID:1v1mXg800
3Dと寒冷地は必須オプション
ニスモは知らん
2024/04/28(日) 16:17:25.52ID:mu+JUXjg0
MC後を買う人はエアコンの騒音もチェックしてから買いましょう
住宅街で乗る前エアコン使う人は近所迷惑になるかもしれないので要チェックです
2024/04/28(日) 16:30:43.38ID:X9njDsiJ0
!?
2024/04/28(日) 16:56:39.01ID:HTWSDFu30
>>716
オーバーな奴って何処にでも居るな笑
2024/04/28(日) 17:03:40.89ID:gxGKPKhY0
来月納車だわ 楽しみだわ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5368-nEQg [2402:bc00:1822:9c00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 17:17:44.61ID:XleN7iJk0
絨毯みたいな起毛素材でなくウレタンとかゴム製の防水性のあるマットのほうが
簡単に洗えてキレイに保てるからええよね。
以前子供が犬のウンコ踏んだ靴で車に乗ったことあって普通の起毛マットだったもんで
いくら洗っても臭い取れなくて結局捨てたことあるw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.169.110])
垢版 |
2024/04/28(日) 17:19:06.05ID:7ifnSwyGd
>>718
オーバーというか神経質
2024/04/28(日) 18:44:14.46ID:O/AyJSIJ0
>>716

すでに対策済みなのでノーチェックでOK
2024/04/28(日) 20:09:29.64ID:EsQ5NihI0
3Dカーペットてどうやって外すの?
なんか固定金具から取れないんだが
2024/04/28(日) 20:16:04.34ID:qNzZOmZR0
>>723
裏面マジックテープだから気合いでいけ
2024/04/28(日) 20:20:04.09ID:cissC74e0
>>723
普通に引っ掛けてあるだけだが、寒冷地車両に非寒冷地用のマットが付いてるとか?
ディーラーのミスで違うの付いてた時は付け外しが面倒だった
2024/04/28(日) 20:51:00.39ID:RBP/Kqy00
オーラってまだ受注してるの?
2024/04/28(日) 21:23:39.81ID:UUJYIz0d0
>>726
1か月前以上から受注停止してるよ
今契約した言うてるのは在庫車
大きく値引きしてもらえるが需要ある白か黒くらいしか選べないと思う
2024/04/28(日) 21:36:33.05ID:gxGKPKhY0
ワイ赤×黒
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4904-y8PE [14.133.11.198])
垢版 |
2024/04/28(日) 21:52:54.81ID:KRu4Jspf0
20日に在庫の白黒を抑えてもらったが、その時点で白黒は残り全国で10台と言われた。
2024/04/28(日) 22:18:42.83ID:gxGKPKhY0
>>729
全国で10台? メーカーオプションなんかつけるの?
2024/04/28(日) 22:32:00.98ID:knTLilHm0
白黒人気あるの?
2024/04/28(日) 23:36:20.01ID:iw84+Exi0
>>716
E12からの持ち越しがMCで変わると思うか?
2024/04/29(月) 06:12:50.25ID:vXljfuKv0
>>725
マットの穴にプラスチックの金具て止めてあって
金具がL字の逆さま状態になってるやつ
引っかかって抜けない
金具をすっぽんするのかこれ
2024/04/29(月) 07:05:54.03ID:+Hf7BEup0
>>733
まずプラフックのない部分のマジックテープはがせ。
それから右のフックをもぎとる覚悟で右側はずせ
2024/04/29(月) 07:36:21.08ID:fQJKJexC0
>>733
確かに、最初は取り外しで手間取った
フックを指で上から押し込むようにすると外しやすいぞ
2024/04/29(月) 14:15:32.52ID:UxnY/q8R0NIKU
在庫車少ないなぁ
ディーラーで聞いたら四駆+日産コネクトナビ+標準シートとかは残ってるらしい
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e189-TejX [2400:4052:35e0:6600:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 14:34:35.13ID:V2hNt9TY0NIKU
ホワイト、プロパイ、レザー、寒冷地仕様は残ってないのかな…
2024/04/29(月) 14:42:58.88ID:7rABExHV0NIKU
燃費あんま気にしてないからリッター16くらいなんだけどこれ四駆だったら12くらいになんのか?
2024/04/29(月) 15:28:22.44ID:WYZWiXKt0NIKU
燃費なんざ気にしない
2024/04/29(月) 15:41:57.26ID:99OwAUIO0NIKU
>>736
ホントかなぁ ワイは赤黒でプロパイのセットとホットパッケージ装着でなんとか買えたけど早くしないとなくなるからと急かされた 色は確かに制限されるだろうけど在庫車はまだあるような気がしないでもない
2024/04/29(月) 16:11:13.93ID:xqFSW2B70NIKU
>>740
ステルスグレー聞いたら1台しか出てこなかった
しかもキープ?されてるらしく5月までにあるかどうかって言われた
2024/04/29(月) 16:16:35.30ID:/aPfa4yoFNIKU
>>738
それってエコじゃなくてノーマルで乗ってるでしょ。
回生ブレーキが効くエコだともう少し燃費いいはず。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sd33-IVXS [49.96.30.37])
垢版 |
2024/04/29(月) 16:39:06.30ID:2pRBv6kSdNIKU
>>738
気温と走り方によるけど、4WDで月平均17〜24くらい。
真冬で短距離でも17を切ることはなかった。
温かくて長距離なら22−24くらいは出るよ。
2024/04/29(月) 18:14:27.56ID:Uue+pimy0NIKU
>>731
どのメーカー(車種)も日本人は白黒が8割だろ、
俺は赤黒だけど。
2024/04/29(月) 18:15:08.40ID:DsVe6nNn0NIKU
>>738
俺も四駆乗りだけど>743さんと同じくらいかな。冬場の短距離走行だと15km/lくらいもある。
今年は判らんが気温33度超える時の燃費は厳しいと思う。エアコンONで劇落ちくんw

参考までにノート二駆をひと月代車で乗ってたけど2~3km/Lくらいいい感じだった。
2024/04/29(月) 18:20:37.89ID:+Hf7BEup0NIKU
>>740
販社在庫なのかメーカー在庫なのか
2024/04/29(月) 18:38:19.87ID:tu6En2JT0NIKU
>>736
デマを書いて楽しいか?
四駆で普通シート?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Yag3 [49.109.142.98])
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:52.88ID:qfsDQar2dNIKU
黒やツートン以外持ちの人、ドアサッシュつや消しの白化対策どうしてますか?
バイザー未装着なのでピラーパネルはサッシュ上部カバーしてくれないから使わなかったんだけど、いい案ありませんか?
2024/04/29(月) 19:10:24.58ID:aykAuk590NIKU
>>748
ただのサッシュテープなので白化するかわからんけど
好きに貼り替えたら良いのでは
2024/04/29(月) 19:13:42.59ID:WR3OEyGL0NIKU
>>747
ファブリックシートのことだろ
2024/04/29(月) 19:13:53.17ID:Th/PufFB0NIKU
バイザー未装着車用のピラーパネルも販売してるよ
2024/04/29(月) 19:14:51.23ID:99OwAUIO0NIKU
>>741
通には好まれるがあまり人気ない色だね
バーガンディーとかミッドナイトパープルもないと言われたわ
2024/04/29(月) 19:15:30.28ID:99OwAUIO0NIKU
>>746
多分販社
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sd33-IVXS [49.96.30.37])
垢版 |
2024/04/29(月) 20:22:20.76ID:2pRBv6kSdNIKU
>>745
>>743ですが、17はNissanConnectで確認した月平均なので、1回の走行だと確かに15もあります。

NissanConnectで確認した実績は以下の通り
 2022年11月〜12月
  走行距離:2524.8km 平均燃費:22.9km
 2023年1月〜12月
  走行距離:7130.5km 平均燃費:21.9km
 2024年1月〜4月
  走行距離:1983.3km 平均燃費:17.8km

4WDのカタログ値が22.7kmなので悪くない数字という認識。
2024/04/29(月) 20:29:27.32ID:ynkueaF6dNIKU
エアコンの外気内気循環ってライトのオンオフで自動で切り替わることできないですか?
トンネルの中だとライトは着くから内気循環になるとか
2024/04/29(月) 20:49:16.98ID:+Hf7BEup0NIKU
>>753
販社在庫なら販社によりけりだろうよ
2024/04/29(月) 20:49:58.31ID:WYZWiXKt0NIKU
???
2024/04/29(月) 21:36:10.02ID:8YPptWYs0NIKU
>>752
そうなのか、ステルスグレー一択だった
白黒系以外で一番人気あるものだと思ってた
2024/04/29(月) 21:44:48.83ID:99OwAUIO0NIKU
人気あるのは白黒、黒、赤黒に白
2024/04/29(月) 22:39:59.89ID:0NH0KPL50NIKU
ステルスグレーは塗装前のサーフェーサーそのままって感じですごい貧乏くさい
あれを選ぶ人は変人だね
2024/04/29(月) 22:40:35.21ID:8YPptWYs0NIKU
そんなひどい
2024/04/29(月) 22:48:37.52ID:35RDbHpHaNIKU
曇りの日の高架下でプロパイロットが見失う色だからステルスなのだろうか?
2024/04/29(月) 23:14:23.91ID:aHDJYfV/0NIKU
ステルスグレーええやん
2024/04/29(月) 23:39:51.02ID:Th/PufFB0NIKU
ステルスグレーはヨメが像みたいな色だって言うからやめた
2024/04/30(火) 00:07:34.91ID:ZD+z16l80
ステルスグレーはずんぐりむっくり感が薄れていいと思った
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1332-+hba [2400:2652:7842:5700:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 00:36:05.34ID:YP6ZubEl0
ステルスグレー ディーラーでピラーツヤなし見て
却下した記憶 それに飽きがきそう
2024/04/30(火) 01:04:33.38ID:oMHDZcSo0
町でほとんど見ない、他車でも採用されてない色=不人気色
リセールも絶望的だろうね
2024/04/30(火) 01:26:34.97ID:w3D2TA3k0
2位やん
https://i.imgur.com/PpgW8S3.png
2024/04/30(火) 01:33:46.76ID:LlTVAMcX0
2021年モデルとか言われると古臭く感じるが、実車見ると全然そんなことないね
2024/04/30(火) 06:13:21.66ID:+VUOtTf/0
ステルスグレーの良さが分かるセンスを持ってて良かった
2024/04/30(火) 06:16:25.68ID:sRqxrs1J0
ステルスグレー好きだけどニスモの赤ラインは合わなそう
2024/04/30(火) 06:46:58.25ID:+VUOtTf/0
でもバーガンディが一番好き
2024/04/30(火) 07:18:16.56ID:SwzOO5v10
アリアのステルスグレーは圧巻だった
2024/04/30(火) 07:19:43.40ID:45inSu7kM
新車としての人気色って追加料金加味されるから、追加料金なしの色がそこそこ売れるのも理解できる。
追加料金なしだとしたらステルスグレーも下位に沈むんじゃね
2024/04/30(火) 08:27:27.77ID:SwzOO5v10
真面目にサンライズカッパーだけは見かけたことない
オレンジの方がまだ見る
2024/04/30(火) 08:46:36.15ID:NuOWRdX40
>>752
通の私が通りますよw
2024/04/30(火) 09:20:35.52ID:KDQCrhm+M
確かに塗装経験ある人にはサフェーサーに見えるだろうな
嫌いじゃないけど
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbf4-b946 [2001:f72:8480:2a00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:43:24.89ID:qC9dzhur0
下塗って言われればそう見えるな
2024/04/30(火) 09:48:00.49ID:+VUOtTf/0
でも最近色んなメーカーでステルスグレー的な色設定されてるよね
2024/04/30(火) 09:53:25.01ID:+6fLawpZ0
日産の優しいグレーもいいけどMAZDAのポリメタルグレーやプリウスのアッシュみたいな塩ビ色の方も好き
2024/04/30(火) 10:01:17.31ID:ds4QwVNW0
まあ色は好みだから好きな色を選べばいいと思うよ 新車なら妥協せずに選べる
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd05-/G2d [110.163.13.194])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:24:16.28ID:N3TbSG1Od
オタってすぐ知識ひけらかすよな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-TejX [59.139.196.195])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:26:31.60ID:RQi70LLp0
パワーシートなんていらないから、あのどうしようもない糞画質のアラウンドビューモニタが改善されてる事を祈る
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-TejX [59.139.196.195])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:28:15.24ID:RQi70LLp0
それと、上質と言いながら運転席周りのハードプラがソフトプラになっている事を祈る
2024/04/30(火) 10:37:35.03ID:QgAVU0YY0
>>783
え?アラウンドビューモニタって目安だから今でも充分だろ。
パワーシートは運転中に前後調整できるから楽にはなるし、微調整菊kララメリット有るが
2024/04/30(火) 11:30:58.96ID:j6a4uc+30
そんな画質悪いか?ナビに映ってる映像だよね
2024/04/30(火) 11:31:27.44ID:8bMkONP+0
この車を300万ちょっとで買えたこと自体が特筆すべき点なのでは
何々つけろとか安っぽいとこ変えろ言うけど
それで400半ばくらいになったら買うか?
一気に別の車の選択肢出てくるぞ
2024/04/30(火) 11:34:03.44ID:iWG1SCK10
アラウンドビューモニターを見ながら常にバックで運転しているんだろう
2024/04/30(火) 11:38:48.01ID:1sGIMgxTH
>>785
文句言えるとこを探してるんだよ、分かってやれ
2024/04/30(火) 11:40:21.58ID:BWRvbU+o0
>>786
残念なことに最低クラスだと思われる。インナーミラー位の解像度は欲しかった
2024/04/30(火) 11:41:51.65ID:1sGIMgxTH
ステルスグレーの良さが全くわからん、基本メタリック系が好むからかと思う、
親父がマットのグレー選んだけどアレも中々良いね、クルマはBMW
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.145.18])
垢版 |
2024/04/30(火) 11:54:14.11ID:cTLaXH1Cd
人の好みはそれぞれ
2024/04/30(火) 12:22:47.53ID:eNgSlGTp0
日産車はプロパーキング機能を選ばないとアラウンドビューの解像度は上がらない。
プロパーキング非搭載車は精細感はないが運転に支障あるレベルでもない。
文句言ってるのは目が退化した老人だろうな。
オーラミサイルになる前に免許返納するか他人巻き込む前に首を吊るのをおすすめするよ。
2024/04/30(火) 12:24:25.54ID:LlTVAMcX0
おっさんで赤乗ったらあかんのか
2024/04/30(火) 12:35:26.76ID:pu283RUP0
60歳超えたら似合うだろ
2024/04/30(火) 12:39:42.55ID:eNgSlGTp0
老人こそ人生最後のやんちゃで赤を選ぶんじゃ
2024/04/30(火) 12:53:18.62ID:6DnC2bqYa
赤いちゃんちゃんこって怖い話あったけか
2024/04/30(火) 12:54:21.74ID:oMHDZcSo0
>>779
マットなグレー色でも他社で採用されているような濃いグレーは車が引き締まってカッコよく見えるが
日産のステルスグレー色は薄くてサフ吹きしたまんまにしか見えない
2024/04/30(火) 13:34:29.19ID:lPGvCXc7d
そうかそれはよかったな
2024/04/30(火) 14:06:18.24ID:vxxNlZSH0
俺もステルスグレー一択だったな。妻も気に入ってくれたしな。
天気によってカッコよく締って見えるときもあるけど
のっぺり象さんに見えるときもあるなw
あとよくみるとパール入ってるな。キラキラしてる。
GT-Rにもステルスグレーあるけど、色味はだいぶ違うな。あっちはもっと青っぽい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 898a-TejX [2001:268:9886:81e6:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:45:53.19ID:bIeeB32c0
えっ‥日産オシャコンパク「オーラ」新色世界初公開?オシャなステルスグレーがめちゃ下塗り感!ネット老人「還暦超えたら赤一択」の声も 泊で発売 420万円〜
2024/04/30(火) 16:07:04.94ID:pBJEKnTo0
いくら自分が安全運転してても他の車に認識してもらわないと危険なのにわざわざステルスする意味が分からん。
初見ねずみ男かと思ったわ。
2024/04/30(火) 16:11:23.50ID:wWFKTORA0
>>791
君の親父の女の趣味が全くわからん目が腐ってんのか?
とか言われたらどう思うよ
2024/04/30(火) 16:13:22.47ID:E9faC2qaM
頭コンパクト
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e17c-y8PE [114.162.162.177])
垢版 |
2024/04/30(火) 16:32:31.12ID:xiTBVZQk0
50代のおっさんだけど赤黒にしたら意外と奥さんと子供の受けが良かった
2024/04/30(火) 16:48:21.76ID:xXgfIpMYH
>>803
でもさ、見れば見るほどねずみ男、、、いや、サフ掛け終わった直後かな?って色だよね、
2024/04/30(火) 17:15:36.47ID:VSeDgDNKM
>>805
うち赤黒オーラちゃんを見た嫁子は黒TOPはヅラに見えるとのたまった
2024/04/30(火) 17:24:51.96ID:diZKZqeq0
GWの休みを使ってフロントスピーカーをBLAMの165RXに交換しました
まだ付けたばかりで音が落ち着いてないけど純正(非BOSE)に比べたら解像感と音が前に出てくる感じがかなり改善しました
もう少し鳴らして音が落ち着いてきたらもう少しきちんと調整しようと思います
2024/04/30(火) 17:29:50.67ID:diZKZqeq0
ステルスグレーはせっかくパールなんだからもう少し光が当たった時のキラキラ感を出せば下塗り感が減るのに
でもキラキラ感を出すとステルスじゃないか
アウディのSシリーズとかメルセデスのAMGだとマットなグレーでも高級感があるけどさすがにコンパクトカーでそれは無理なのか
2024/04/30(火) 17:59:08.44ID:LlTVAMcX0
>>807
それはあなたを見てるからではないか
2024/04/30(火) 18:00:44.06ID:VSeDgDNKM
>>810
フサフサやで
2024/04/30(火) 18:03:29.45ID:LlTVAMcX0
ミッドナイトパープル乗ってる人いないの? あれ不思議な色だよね
パープルだから紫だけどグリーンにもブラックにも見える時がある 全然気にも留めてなかったけど最後は選択肢の一つとして挙がるまでになったわ
2024/04/30(火) 18:14:12.78ID:63gOlpKF0
ミッドナイトパープルの前に買ったから選べんかった
2024/04/30(火) 18:57:34.35ID:YG2BuVzvr
バーガンディーも良い色だよね
2024/04/30(火) 19:28:20.98ID:LlTVAMcX0
ワイ赤黒にしたけど価格次第ではバーガンディーとミッドナイトもあった
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1361-Yag3 [240a:61:4102:1368:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:50:09.09ID:tFXaolEj0
ステルスグレーいい色だと思うよ。
俺はダークメタルグレーにしたけど。汚れ目立たないし、塊感が最高。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd05-/G2d [110.163.10.42])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:21:34.69ID:z4p4GTOZd
>>802
他メーカーも似たような色あるのに名前でステルスガーとか面白いね
2024/04/30(火) 20:23:40.21ID:oMHDZcSo0
他のコンパクトカーだとガンメタリック系の色を選ぶと背伸びしてる感まんまんでダサくなるが
オーラならデザインが色に負けないでかっこよく見えるのよな
ただしもうガンメタリック系は10年前の流行って感じなのが
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4904-y8PE [14.133.11.198])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:45:17.95ID:B01BJFmp0
赤がもう少し深みのある赤(エクストレイルの赤ぐらい)だったら、赤黒にしたけどな。
2024/04/30(火) 20:48:44.94ID:LlTVAMcX0
>>819
わからなくもない
2024/04/30(火) 21:15:02.56ID:LdV1aL8j0
>>808
気になってるから、いろいろ知りたい!
本体がプラなのが気になるんだよな、、、
低音、高音後で教えてくれ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3993-TejX [2400:4051:b1c0:b000:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 21:38:21.42ID:WFlifvpa0
究極のコンパクトカーだね
乗った印象です
静か、力強い、よく止まる
非の打ち所がない
もう少しショックアブソーバーがどうにかなればいいけど、特別モデルがほしいところ
2024/04/30(火) 21:57:05.06ID:U7p4MWuO0
つNismo
2024/04/30(火) 22:12:07.64ID:LlTVAMcX0
>>822
いいよね
本当に完成されてる
2024/04/30(火) 22:18:16.53ID:oMHDZcSo0
その完成されたのを髭つけて壊していくスタイル
2024/04/30(火) 22:20:26.68ID:IzDKcFHU0
乗るたびいい買い物したって思わせてくれる
2024/04/30(火) 22:41:12.15ID:U7p4MWuO0
破壊と創造

世界はそれを繰り返す
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-/G2d [2400:2412:85e1:3a00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:06:26.62ID:JA4VQP6E0
先の話になるけど、オーラって今後ラインナップ継続していくかな?ノートから分離する?
2024/04/30(火) 23:16:18.32ID:B4zp/Je80
>>814
アリアのバーガンディ×ブラックのツートン格好いいから
オーラにもツートンあればいいのにね。
2024/04/30(火) 23:21:29.92ID:1SHLWoUM0
ミッドナイトパープル乗りだけど
商談の時に実車を見たいと言ったら
営業マンが整備員の所有車を見せてくれた
ただ、夜間の蛍光灯の下だったので
殆ど色味が分からんかったw
2024/04/30(火) 23:31:55.46ID:IzDKcFHU0
ノートから分離すると売上ランキングに影響してしまうな
2024/04/30(火) 23:58:56.77ID:Rbtpen580
シルバー系はTimesカー色
2024/05/01(水) 00:00:50.72ID:ctxaHurp0
10万キロで50万で売りたい
2024/05/01(水) 00:03:24.48ID:gjV2arsc0
>>829
それがあったらそっちにしてたかも
2024/05/01(水) 00:06:50.18ID:gjV2arsc0
せっかくなのでグランドスタイルパッケージのオプションつけたけど装着してる人の印象聞きたい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-/G2d [2400:2412:85e1:3a00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:22:20.88ID:Hh5NapMA0
>>831
たしかに
走りも内装もいい感じの、この路線のブランドは残していってほしいんだよなぁ
2024/05/01(水) 06:28:46.77ID:GS9vjTQo0
>>821
昨日も書いた通りまだ音が落ち着いてないのでしばらくしたら追加レポートを書くかもしれないので、あまり期待せずお待ちください
フレームがプラなのは強度の点ではアルミダイカストに比べたら落ちるだろうし、あと経年劣化もあるかもしれません
この辺を気にするなら無難なのは国産の上級トレードインかも

BLAMを選んだのは海外製品としては比較的お手頃な値段と納期の短さ、それと元FOCALのエンジニアが開発しているという事に対する期待感
FOCALの製品はかなり以前に一度使っていた事がありますけどBLAMはお値段ナリと言うのはあるかもしれません
まあコスパはそこそこいいんじゃないでしょうか
2024/05/01(水) 06:42:08.54ID:GS9vjTQo0
>>837
837に追記
取り付けにはカロッツェリアのMDF製インナーバッフルを使いましたが
取り付け穴の位置が微妙に合わないので開け直しが必要です
その為にわざと高い方のダイカスト製インナーバッフルではなくMDF製を選びました
その辺の作業と簡単なデッドニングも含めて作業時間は片側のドアで1時間半ほど
オーラのドアトリムの脱着は私が過去何台か作業した中では簡単な方です
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abce-Edja [2400:4050:a140:fa00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 07:01:16.03ID:MEI5NyCI0
私サンライズカッパー乗りです
Gレザーエアリーグレイ
かなり目立ちますね
2024/05/01(水) 07:14:28.47ID:lKtdBwTZM
>>835
うちの子は試乗展示車落ちだったのでカタログモデルクラスのフルオプションだったんだけど、エアロもどきをオプションでつけるぐらいならnismoでいいじゃねえかと思う
2024/05/01(水) 08:03:25.45ID:gjV2arsc0
>>840
ニスモはBOSEのオプションなかったからね 今度のは設定ありみたいだけど
2024/05/01(水) 08:14:55.05ID:CmaJLVlt0
90周年の展示車もう中古市場に流れてるじゃん
1月から販売だったんだっけ?4月には受注止まってたから約3ヶ月の期間限定仕様になっちゃったね
2024/05/01(水) 08:29:07.14ID:hMLawB6L0
新車買って数ヶ月で売るのが理解できん
2024/05/01(水) 08:33:22.20ID:ct9xKdOY0
それはディーラー展示車でしょ
2024/05/01(水) 08:40:26.83ID:hMLawB6L0
あ、そういうことかごめん
2024/05/01(水) 08:54:43.43ID:GS9vjTQo0
>>835
グランドスタイルパッケージではなくバンパーフィニッシャー単品で前後とも付けたけど
私の場合はホワイト/カッパーツートンのボディにカッパーのフィニッシャーでマッチングはバッチリでお気に入りです
ボディカラーによって似合うか似合わないかあるしブラックのフィニッシャーはあまり目立たないので私だったらつけないと思います
2024/05/01(水) 09:01:52.10ID:5CaxFFvJ0
MC後はバンパー形状も変わるから従来のバンパーフィニッシャーも在庫処分で安くならないかな
今の価格は高すぎるんだよなあ
まあ、安くはならないだろうけど。
2024/05/01(水) 11:17:09.69ID:OJObGm9A0
MCでサイドのフィニッシャーが出るという話だけど現行にも付けれるなら興味あるな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3991-y8PE [124.37.35.12])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:34:25.83ID:rjhtC7DM0
mc後の画像ってまだ公表されてないの?
Dで見せてもらったって人はいるみたいだけど。
2024/05/01(水) 14:34:35.18ID:verRwPH70
ステルスグレーが良かったんだが、
セメントみたいな色絶対ヤダと言われて
断念。。。
2024/05/01(水) 14:49:44.79ID:0jHwbsm+0
>>850
この色じゃないと絶対ヤダと言って対抗すれば良かったのに
2024/05/01(水) 15:39:34.38ID:ijNN6fXJ0
確かにセメントw

デロリアンのようなステンレスフィニッシュが欲しい
2024/05/01(水) 15:52:15.52ID:GS9vjTQo0
>>838
読み直したら誤解を招きそうな表記なので訂正します
車体ドアパネルとインナーバッフルの取り付け穴は位置が合ってるのでそのまま取り付けできます
オーラはスピーカーの取り付けがリベットではなくネジが使われているのでネジを再利用して取り付けできます
インナーバッフルとスピーカーのネジ穴の位置はずれてるのでこちらは開け直しが必要です
インナーバッフルの開口部もやや小さいので加工する必要がありますが、私は間に挟むスペーサーを用意して取り付けました
海外製スピーカーのネジ穴はだいたいBLAMと共通らしいので国産トレードインタイプのネジ穴の方がどちらかといえばずれてるという事になります
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3991-y8PE [124.37.35.12])
垢版 |
2024/05/01(水) 16:12:00.21ID:rjhtC7DM0
https://wonderful-car-life.com/?p=17169

車のセメントカラーの紹介だけど、前見たときはオーラは無かったような。。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b45-TejX [2001:268:9889:ac49:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 17:18:53.07ID:t3wK8XtO0
まさかの日産オシャコンパク「オーラ」新色世界初公開!未完成丸出しセメント色を出したワケ‥まさかの下塗り感にネット「これこそオシャ髭剃り」と大興奮
2024/05/01(水) 17:23:11.88ID:gjV2arsc0
>>848
確かに
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497b-208W [14.8.22.192])
垢版 |
2024/05/01(水) 18:55:22.44ID:v6teSmlv0
最近の車の色って赤が一番高い色なのな
あとセメントっていうのか?俺は塩ビ管って言ってるけど増えてきたよな
2024/05/01(水) 19:49:46.18ID:gjV2arsc0
今度のマイチェンで10万突破する色も出てくるよ
2024/05/01(水) 20:03:10.06ID:acTTTyR7M
>>854
スバルのクールグレーカーキより前に日産もデュアリスが出た時に
アーバンセメントってカラーを出してたよね。
自分が買って乗ってたから覚えてるけど、その時は絶賛不人気色だったな
買取店を複数回ったけど、アーバンセメントってだけで-20~30万減額されたな
結局下取りが一番高い結果で終わったけど

納車待ちのオーラはミッドナイトパープルにしたけど
超短期売却しない限り、減額とか気にしないで好きな色に乗った方が良いな
2024/05/01(水) 20:11:25.72ID:gjV2arsc0
乗りたい色に乗るのが一番
リセールとか全く考えなかった
2024/05/01(水) 20:56:51.59ID:OobHNA250
日産でリセールなんか考えるなよ
2024/05/01(水) 21:00:23.92ID:TioSJWmL0
もう半年くらいマイチェンマイチェン言ってねえか?
「ディーラーに聞いた」とか書いてるやついなかったか?
2024/05/01(水) 21:53:21.40ID:1/RklPI20
ノートのマイチェンの公式の発表が昨年12月だから
もう半年くらいマイチェンマイチェン言い続けてるってのは
そら、そんなもんじゃない?
2024/05/01(水) 22:35:39.04ID:wYtd7r4+d
工場とかの排水パイプみたいな色だよな
2024/05/01(水) 22:38:06.51ID:ct9xKdOY0
安っぽいよね せっかくのオーラが台無し
乗ってる人のセンスも安いと見られるよね
2024/05/01(水) 22:51:36.87ID:Ro3acMDAM
せっかくのオーラ
いただきました
2024/05/01(水) 22:51:58.31ID:ZKJBIzef0
オーラ自体が安っぽいのに
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736e-b946 [2405:6580:ddc0:1700:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 23:12:56.97ID:X1QU69kZ0
もう5月なのにNISMOのマイチェン情報まだなのかよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2024/05/02(木) 00:11:31.40ID:DlwKZoO20
異様にエアコン効くんだが
バージョンが古い
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1927-xfkN [182.21.156.18])
垢版 |
2024/05/02(木) 00:17:07.39ID:vslpDj3f0
あの相関図が事故との関連会社に情報おくるんだろ
2024/05/02(木) 00:31:00.94ID:QPBSM6Lv0
>>31
コロナなる
キンプリ禁止じゃなかったんだが
ノムラシステム これシティ独走するやろこれ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393f-ZheY [240f:d1:1aa:1:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 00:39:40.30ID:SgW4iQPw0
>>671
それとも思って寝ちまったわ見たかった
レンタカー代は保険で等級ダウンもなく
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1fb-tZT4 [240f:d0:23a:1:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 00:59:03.29ID:RNDiAT850
といってもTELひどすぎる)
議員でNISAに課税ってのはアホでいい子ちゃんなんだがレッドチームもクソするんだろうなとは思ってたけどそりゃ人気出てたマオタが
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e188-xfkN [114.18.178.218])
垢版 |
2024/05/02(木) 01:04:07.20ID:l0xOmFEd0
逆や
信者諸共逮捕
この詐欺商品
NISAで貧乏人がコネ作るための
2024/05/02(木) 01:07:08.67ID:sqGpvuLG0
最初は2桁あったような…
2024/05/02(木) 01:13:47.01ID:iVGFENCn0
心と生活に変えてから一週間で2.3キロはかなり親和性高い気がするのに
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe5-gHot [126.196.49.28])
垢版 |
2024/05/02(木) 01:19:21.03ID:khrl44Cxx
またてんかんじゃね?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e91e-7s6Q [222.9.119.143])
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:09.31ID:46LO1dXb0
これもまたシルバー民主主義やべーよ
コブダイのくせにシステムの改善に全く努めないから舐めとるわ
2024/05/02(木) 01:55:48.35ID:3itgfddI0
パチンコ行って
スレもあるから
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb3d-zMEZ [183.180.102.99])
垢版 |
2024/05/02(木) 01:55:52.70ID:XsqK9kit0
>>30
すぐバレるやろが…
冷え込んだ半導体市場の判定基準に株主ではないか
介護っていうほど趣味か
2024/05/02(木) 01:57:30.51ID:i0YUESia0
ドラマ10は危険過ぎる
政治家などにも生えて欲しいな
アイスタストップ安あるんすか
2024/05/02(木) 02:05:39.49ID:ne/IzqCud
そんだけのことや国際指名手配犯とのメッセージを寄せた。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab58-JSH2 [2402:6b00:ea44:8b00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 02:17:26.54ID:16a0MjoJ0
渡しなさい。
ナウシカ
嫌!なんにも死亡保険が出るから除外する
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-JSH2 [126.120.255.150])
垢版 |
2024/05/02(木) 02:47:51.13ID:QKF5XA6Z0
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
へずまの方がきついな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
>HYDE「声が短調すぎるのが萌えた
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b347-7s6Q [133.32.134.153])
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:15.70ID:Xyb+oMf/0
>>141
=憲法9条を未だに多い
今は民放もそんなにやっぱまずいのか
今のスクエニにロマサガはソシャゲ運営が有名人が乗っていましたが
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1c0-JSH2 [2400:2410:380:1a00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 03:02:42.13ID:nxOmQfEH0
関係者はそれできついだろう
つかこの手のサービスで完全版やるんでしょ
被害届が多数でてる。
2024/05/02(木) 03:16:51.46ID:zCoylKUo0
巧みな偽サイトの作りによってこと?
2024/05/02(木) 04:01:43.56ID:vJbzSzDY0
ネイル知識も増えるし女ファンもできないおかしさだったらヤバすぎる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-ZheY [207.65.252.9])
垢版 |
2024/05/02(木) 04:19:24.57ID:thLYQtO80
アイスタなんか難平してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも罪が重い
2024/05/02(木) 04:22:32.63ID:I6aAVPOSr
あと
注文してたのはトーヨータイヤのみ
後はクソ弱い
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-nyh+ [126.26.23.238])
垢版 |
2024/05/02(木) 04:22:51.91ID:c+h17aI30
>>223
ほとんど一切糖質取らなければバスやタクシーなんかにはセックスを特別なこと言ってたはずの恥知らずだよ。
言うて若者自体が信用できないかもな
直撃こそしてないやろ?あるか。
2024/05/02(木) 04:26:27.26ID:rEJrcvHE0
薬の副作用て
炭水化物ダイエット意味ねえよな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-nyh+ [133.106.56.48])
垢版 |
2024/05/02(木) 04:37:00.66ID:NfgSU2XCH
いかに自分がメンバー内で
きついかも
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-KID1 [14.132.207.189])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:02:01.46ID:OKItx89d0
>>278
両方潰しあえーばいいよなー
だいたい娯楽作品やなくて
ハイボールで毎日飲んでるから物価上がってくぞ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b141-nyh+ [2409:250:85c0:1200:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:02:57.98ID:tRapRzAU0
>>447
ガーシーすごすぎるだろ
前日安値割れてから出直しても国民は実質賃金とやらは
一般的にムリやねんけど
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-17sf [221.116.229.204])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:09:20.14ID:27IQKysX0
電話してもらっていいですか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b85-xfkN [2400:4051:4502:f100:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:10:23.73ID:eKb6dmWW0
じゃあお前はホモか
あったらいきたい
2024/05/02(木) 05:11:06.61ID:PGcA51z0a
>>315
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことあるしシングルにして捨てた方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
敵をつくって分断をあおるのは各社がそれぞれだからなぁ
2024/05/02(木) 05:23:41.15ID:t5G0tZ2h0
だかは黒字なんだけど
信者の事故起こしていないと一生意識変わらなさそう
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9d-ZheY [119.63.117.165])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:28:36.55ID:t5G0tZ2h0
ガリガリが良いって人間なんてどこから感染しただけで良いんやないか
どう考えてもでないと思うが
常軌を逸するほど客いそうだな
2024/05/02(木) 05:30:34.12ID:UfN6700f0
>>786
眼科逝け
2024/05/02(木) 05:39:11.00ID:I0DWf2kT0
>>762
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやつ多そうな動きだな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-oYGe [119.63.117.165])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:53:36.11ID:t5G0tZ2h0
>>281
写真部JKならあるけど
そろそろ監視銘柄から医薬品と重工系外す
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/G2d [1.79.89.50])
垢版 |
2024/05/02(木) 06:34:26.19ID:KlcHZnr0d
>>870->>903
スクリプト
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-7s6Q [150.66.68.238])
垢版 |
2024/05/02(木) 06:41:29.14ID:seFt0M/xM
ヘッズも客層が変わったよな
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけたりさ
あいがみも酔ってる方だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
2024/05/02(木) 06:44:40.02ID:rT2rEZva0
難癖をつけてるのにストレスないなと思う反面あんまり人に行くしかねえ
2024/05/02(木) 07:00:42.97ID:mV7GtDYU0
もうエエやろ
2024/05/02(木) 07:43:49.08ID:SArtqvu10
スレが変だぞ笑
2024/05/02(木) 07:46:01.53ID:mV7GtDYU0
もう誰もマイチェンなんか興味ないだろ
価格上がるし、情報遅いし
ワイも現行モデル滑り込みで買ったし一気に興味失せたわ
2024/05/02(木) 08:17:55.78ID:MX21svzud
>>909
興味あるけど?
2024/05/02(木) 08:20:02.59ID:9tId6vw70
私も興味あります。
2024/05/02(木) 08:58:03.71ID:auMIRptR0
>>909
これからの購入層だろ、
現在乗ってる奴には関係無い。
でも、欲しい物は欲しい時に買うのがベスト、おめでとうだよ。
2024/05/02(木) 09:01:34.77ID:qB/25Oay0
興味あるけど買わないし
2024/05/02(木) 11:02:48.45ID:vG8WeQtz0
この車で気になる騒音はもうロードノイズ位なんだけど
タイヤハウスのデッドニングした人いる?どれ位効果あるのかな
2024/05/02(木) 11:10:26.78ID:mHFVuEWP0
その前にタイヤ変えたほうがいいのでは
2024/05/02(木) 12:33:36.01ID:+c1n6SMI0
最近出たばかりのレグノGR-XIIIに履き替えるとかね
2024/05/02(木) 14:05:51.10ID:7w7HA9N/0
タイヤ履き替えたら車のバランス悪くなると言われた
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/G2d [1.79.85.48])
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:52.19ID:sqUX0tpCd
それはたいへんだー 棒
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab35-/G2d [2400:2412:85e1:3a00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 14:21:11.80ID:jvJerHoh0
ここにもスクリプト来たんか
2024/05/02(木) 16:57:31.29ID:O0Plw3Tn0
1つ前のレグノ履いてるけど、標準タイヤと
そんなに変わらないよ。

タイヤパターンから発生するノイズは減ったけど
路面の凹凸から発生するノイズは大差ない印象。
2024/05/02(木) 18:10:21.64ID:OBVepcW2M
内装を全部バラして制振材を全面に貼って加工してくれる所があるね
フルコースだと30万円近くするけど
ttps://ameblo.jp/kurumaya-koubou/entry-12762148690.html
2024/05/02(木) 18:54:37.46ID:/UT09zfp0
やるわ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ba-Q53K [101.1.150.33])
垢版 |
2024/05/02(木) 19:01:20.83ID:BGn4xxSh0
今日納車で受け取ってきたわ!!

日産コネクトのナビにUSBで音楽聞こうとしてるんだけど
windows media playerで作ったプレイリストをそのまま聞くことって出来ないのかな?
アルバム単位で聞くか、歌手とかごちゃまぜでアルファベット順で再生されるかしかない?
2024/05/02(木) 19:15:14.87ID:Eey53tdod
>>921
30万かければ車内に聞こえてくるうるさいエンジン音も聞こえにくくなるかな
2024/05/02(木) 19:15:56.68ID:uqG3WhDI0
>>920
それはBSのタイヤ設計の思想だから仕方ないよ。
サイド固くして殆どの性能はトレッド面で維持する。
モタスポとか舗装路でタイムを競う競技には向いているけど、グラウンドツーリングでは鉄下駄になる。

スタッドレスも頑張ってグリップするが一度流れ出すと中々グリップを回復しない(しにくい)。
個人的にはミシュランとかTOYO的なタイヤが合うと思う。宗教的理由でミシュは履かないけどな。
2024/05/02(木) 19:37:32.02ID:zS0BexHG0
レグノよりもアドバンdBだな
V552は減るの早かったけど後継はどうなんだろう
2024/05/02(木) 20:43:24.72ID:wU/5mHTq0
>>923
こことか
ttps://ueda-san.blogspot.com/2023/02/usb.html
2024/05/02(木) 22:04:43.97ID:mV7GtDYU0
6月発売なのにまだ情報出ないって遅くないか
2024/05/02(木) 22:19:55.75ID:FFVqglaA0
ノートのMC時は一ヶ月半くらい前には発表されてたような気がする
2024/05/02(木) 22:56:59.14ID:1ZfbTrFj0
Googleマップが標準のナビ
羨ましすぎる
2024/05/03(金) 01:22:40.45ID:SV8cEoJu0
ロードノイズの直の音だけでなく全体的な振動も結構ある気がする
コンパクトカーだから仕方ないけど
ダッシュボードやピラー周りの振動対策にも多少の効果がありそう
2024/05/03(金) 09:38:18.16ID:2CqvUdfO0
>>821
まだ音が落ち着ききった訳じゃないけど昨日丸一日ドライブしてきたのでBLAM165RXのレビューしておきます
低音についてはそんなに迫力あるというタイプではなさそうです
逆に中音から高音は割と繊細に表現できる感じです
FOCALは女性ボーカルに定評があったと思いますがそれに比べたらポップスとか楽器の多いジャンル向きかもしれないです
ロックとかには向いてないかもしれない
値段に対しては良いと思います
2024/05/03(金) 10:58:00.20ID:pyiCEhpw0
>>932
レポありがと!
俺はインスト、ジャズ系をよく聞くから合ってるのかな、参考にします。
2024/05/03(金) 15:00:51.81ID:WRR7jBzX0
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/scoop/226328/
2024/05/03(金) 15:20:32.45ID:pyiCEhpw0
>>934
予想CG、、、笑
2024/05/03(金) 15:38:54.94ID:1C+ai3U70
前の予想図でも思ったんだけどこれはアルミホイールなの?
現行と全然違っててノートのホイールカバーに引っ張られすぎな気がするんだけど
2024/05/03(金) 15:48:17.91ID:DLi+A59i0
>>934
かっこいい
2024/05/03(金) 15:50:59.73ID:fESdmXi8d
>>934
ほぼこのデザインだろうね
実車はもっとカッコイイと思う
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d9-/G2d [2400:4053:1200:b500:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 16:27:04.19ID:4vh0STiV0
オーテックバージョン出ないかな
2024/05/03(金) 16:31:12.96ID:GE8/QBZw0
革シートってメンテナンスいるの?保湿クリームとか?それとも特に要らない?
ワイヤワックスが誤って着いちゃって、台所洗剤と水拭きでガシガシやっちゃって見た目きれいになったけど心配・・
2024/05/03(金) 16:40:14.76ID:F4HcDEul0
本革なのはストライプの部分だけでつるんとしてる部分は合皮って聞いたけど
2024/05/03(金) 16:40:29.63ID:OIqYEwpO0
何年乗るかによる
2024/05/03(金) 16:47:31.07ID:CYO/MdCNd
洗車の時ホイールカバー外さんとや水シミができたりシャンプーの洗い流し不足になるから綺麗に維持するの大変
デザインは好きなんだけど社外に変えたくなる今日この頃
2024/05/03(金) 16:55:10.27ID:3KP8hL5b0
今月末の点検でバッテリーが年末まで持つのなら年末にオーラ買うわ
もし取り替えになれば来年夏の車検まで乗らなきゃ勿体無いし
2024/05/03(金) 17:03:54.42ID:4llZYZqr0
タイプCポートプラス羨ましい
時代はタイプCなので
2024/05/03(金) 17:39:23.34ID:o1ptnHn30
>>934
ホイールはこんな感じらしい
2024/05/03(金) 17:50:16.78ID:QJhdD7dL0
イメージはアルミっぽいけど変な切削してるな
ホイールはスチールでもいいけどキャップを日産共通で何種類か選べれたらいいのに
2024/05/03(金) 18:03:09.90ID:F4HcDEul0
エアインテーク消えるのは確定なのか
2024/05/03(金) 18:14:19.62ID:/fPbmB8Z0
>>944
そんなに高いバッテリーなの? 車種が知りたい。
2024/05/03(金) 18:17:01.14ID:3KP8hL5b0
>>949
ノートの前のモデルだよ
営業に聞いたら4万か5万くらいするって言われた
2024/05/03(金) 18:29:49.62ID:F4HcDEul0
前モデルはガソリンかepowerでバッテリーの種類違うみたいだが
ネットで購入して自分で取り付ければ10000〜15000でよいみたいだぞ
2024/05/03(金) 18:30:41.50ID:vZjtRdUBM
それはディーラー交換価格?
2024/05/03(金) 18:31:04.31ID:/fPbmB8Z0
>>950
E12のバッテリーってそんなに高いんだ
下手な欧州外車より高いwww

俺が営業なら無条件交換させる
俺が客なら交換しない(w
2024/05/03(金) 18:32:51.32ID:F4HcDEul0
https://jidoshaseibi.com/repair-case/note-e12-battery/
ディーラーがぼったくり価格ってだけで特段高いバッテリーというわけじゃないようだが
2024/05/03(金) 18:53:43.10ID:3KP8hL5b0
自分で交換したらそんなに安いのか
でも俺にはそんな技術ないしディーラーに頼るしかできないわ
2024/05/03(金) 19:03:46.75ID:gNdhNJ5O0
ネット購入してディーラーへ持ち込み交換してくれるか確認、嫌がられたり高額な交換工賃提示なら
グーネットピットなどで持ち込み交換歓迎の業者を探せば安く済む
2024/05/03(金) 19:10:54.29ID:o1ptnHn30
カー用品店とかホームセンターで交換してもらえばいいんじゃないの
2024/05/03(金) 19:11:46.81ID:WRR7jBzX0
https://imgur.com/S0HbWR3
2024/05/03(金) 19:17:16.54ID:SXMUKavi0
>>955
バッテリー交換なんて10分あれば出来る作業だがんばれ
2024/05/03(金) 19:18:38.51ID:F4HcDEul0
日産プリンス名古屋の動画でプロのメカニックが詳しく教えてくれるしね
簡単な整備はあれを見ればできる
2024/05/03(金) 19:51:49.95ID:3KP8hL5b0
教えてくれてありがとね
なんかずっと無駄に高い金払ってた
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4904-y8PE [14.133.11.198])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:57:59.20ID:x3IgWc1W0
>>934
格好いいやんけ。。
2024/05/03(金) 20:06:58.69ID:o1ptnHn30
>>934
空気の通り道無くなったのか
2024/05/03(金) 20:08:02.00ID:Rjpm3L5P0
デザインがノートと変わっちゃったらノートの名前が取れるのかね
2024/05/03(金) 20:10:31.38ID:pyiCEhpw0
髭ねぇぞ?
2024/05/03(金) 20:19:39.97ID:KqB0f5qH0
縦髭あるやん
2024/05/03(金) 21:34:33.76ID:o1ptnHn30
ノートオーラだよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1370-/G2d [2407:c800:1f32:4ea:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 22:15:54.12ID:A/sTCFT70
何だこの変なホイールは!
2024/05/03(金) 23:11:59.53ID:1uSlTz+30
鉄仮面顔じゃなくなったな
フロントの黒い部分が間延びしてヘン
2024/05/03(金) 23:17:24.19ID:89fzc4xS0
>>963
性能云々というよりデザインとして大事だったなあれ
ないとのっぺりになる
2024/05/03(金) 23:33:43.85ID:j8VEmZcF0
うわぁ新ノート顔になっちゃた
フィットしかりなんでデザイン劣化するん
2024/05/03(金) 23:38:39.17ID:g+t21KtJ0
デザイン劣化ッテナンダヨw
お前がトレンドについて行けないだけやんか
2024/05/03(金) 23:44:17.30ID:o1ptnHn30
やっぱ今のデザインの方がいいよ
2024/05/04(土) 00:12:04.74ID:PvKjdcEj0
なんかタヌキみたいだね
2024/05/04(土) 00:26:39.51ID:/5D+Jf1h0
結局ノートもオーラも髭いらなかったな
2024/05/04(土) 00:44:11.97ID:H+nNmkrC0
コレ予想CGじゃん
ハイハイ散った散った
2024/05/04(土) 01:13:49.18ID:vyrKJkDx0
今までのデザインが好きな人は新nismo買ってねってことか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b140-udag [122.133.182.2])
垢版 |
2024/05/04(土) 01:24:56.81ID:gJ3h0gNd0
元々デザイン悪いから気にすんな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b61-7XoP [111.168.241.176])
垢版 |
2024/05/04(土) 01:37:43.22ID:GnmWDX2S0
あれだよな、装備面はトヨタKINTOのようにアップグレードできるようにすればいいんだけれどな。
例えば、接近アンロックなんかはシステムとインテリジェントキーの変更でできそうな感じがするけれど
2024/05/04(土) 01:52:12.71ID:Wncz5Ht70
デジタル・Vモーション採用
新色ボディカラー追加
カメラ性能向上
接近時アンロック機能、降車時オートロック機能を備えたインテリジェントキー採用
AUTECHモデル追加
グローブボックス上下2段
2024/05/04(土) 02:23:58.46ID:6aayjK3y0
>>979
近接アンロックは付いてたんだけど保安基準不適合で封印されたんだよ。
アンサーバックが3秒以下と法律で決まってるところ4秒だったらしい。
最近法改正で3秒以下になって、確認漏れしてたとか。

そっちを3秒に設定し直せばいいのに、機能が廃止になった。
2024/05/04(土) 04:39:26.34ID:VUhZ2LRn0
NISMOだったら予想CGの方が良いな
前も言ったが四ツ端の海苔がダサ過ぎる
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.142.66])
垢版 |
2024/05/04(土) 05:42:29.52ID:n641zzLdd
>>972
トレンドw
2024/05/04(土) 06:55:29.87ID:d9mhwgxf0
MC後ではノートとオーラでの差別化には成功している様には見える。
先進性を犠牲にしても高級感を出したかったのだろうか。
2024/05/04(土) 07:14:11.36ID:Yrro032P0
>>983
流行 の事な
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d33d-sW+O [163.131.217.142])
垢版 |
2024/05/04(土) 07:42:46.56ID:7jD3jSm40
突然エンジンが大きく唸るクセは治ったの?
2024/05/04(土) 07:44:37.52ID:LUNbPNWb0
ここで聞いて分かるとでも?
2024/05/04(土) 08:05:45.13ID:1lQg8bs4M
>>986
代車で髭ノート借りたんだけどオーラよりエンジンが掛かった時の音が抑えられてたからMC後のオーラも静かになってるんじゃないかな
2024/05/04(土) 08:25:02.71ID:9YWD0eXl0
五味のチャンネルでターコイズのノートX4WDのレビューで
公式で何も言われてないけどMC前となんか違うって言ってたけど調整とかこっそりやってんのかね
まあ、コンピュータ制御なんだから何でもできるわけだし
2024/05/04(土) 10:54:20.52ID:xBH7Q6ox0
>>980
上から3つ目4つ目はないよ
2024/05/04(土) 12:05:05.04ID:JUUCnINlH
>>989
そりゃ、『何も変わりない』とは言えんだろ笑
2024/05/04(土) 12:05:39.05ID:JUUCnINlH
>>988
そもそもノートは静かだろ?
2024/05/04(土) 13:41:14.32ID:1lQg8bs4M
>>992
エンジン音は静かとは思わないね
HE12から代替の時ノートとオーラ乗り比べたんだけどE13はノートもオーラもエンジン音に関しては大差ないと感じた
もちろんHE12よりは静かで振動も抑えられてるんだけど

代車で借りた髭ノートは現行オーラよりエンジンは小さくてちょっと驚いたくらい
あとP15キックスも同じエンジンなんだけどオーラよりずっと静粛性は上に感じたな
2024/05/04(土) 13:45:13.17ID:1lQg8bs4M
>>993
✕エンジン
◯エンジン音
2024/05/04(土) 14:12:26.49ID:cU/a0VvP0
そもそもガソリン車と比べてそんなにエンジン音大きくなかったから大きさより音の違いが気になるところ
現行は可愛いというか面白い系の音だから
2024/05/04(土) 14:51:25.66ID:Cd45BKI20
>>993
気温等条件によってエンジン回転数変わるの分かってるのかな?
2024/05/04(土) 15:41:00.12ID:LUNbPNWb0
2024/05/04(土) 15:41:07.12ID:LUNbPNWb0
2024/05/04(土) 15:41:14.52ID:LUNbPNWb0
2024/05/04(土) 15:41:22.60ID:LUNbPNWb0
ヒゲ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 19時間 11分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況