>>513
なぜトヨタは商用車でなく乗用車で燃料電池車を発売したのか?

それは乗用車のほうが市場規模が大きく量産効果が期待でき、商用車よりコストもシビアではない

なのにミライ発売から10年も経過してから燃料電池車は商用車が適しているなんて後出しの後付け

数は期待できないし、コスト命の商用車において、乗用車で使い物にならなかった燃料電池が使い物になるなんて言うのは論点そらしの時間稼ぎ

10年前は充電時間と航続距離の観点でEVはだめだと言っていたのに、結局EVが燃料電池車よりはるかに多く売れた。