★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
<公式サイト>
https://www.mini.jp/ja_JP/home.html
<MINIの最新ニュースと購入ガイド>
https://minicooper-sketch.com
次スレは>>980が立てること。
無理なら他の人に依頼すること。
<前スレ>
【3代目】NEW BMW MINI Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694789227/l50
【3代目】NEW BMW MINI PART53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700953037/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【3代目】NEW BMW MINI PART54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc1-AW2I [2001:268:99bc:5a80:*])
2024/02/07(水) 08:29:36.68ID:3xOwfxWq0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-eGNP [219.103.17.20])
2024/02/17(土) 20:39:18.39ID:Ky/Y3L2G0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8686-A4IV [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/17(土) 20:55:52.67ID:5vD/Sh6Z0 >>222
ありがとうです すでに見てますが道具に何万円かける気はないです
ありがとうです すでに見てますが道具に何万円かける気はないです
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-eGNP [219.103.17.20])
2024/02/17(土) 21:05:02.41ID:Ky/Y3L2G0 ノートパソコンが有ればケーブルに5000円くらいでコーディングデータアクセス料金だけでしょ?
Wi-Fiアンテナは3000円位かな?
全てをタダでやりたいって言うのは無理があるからアンテナ設置はDIYしてコーディングは外注したら?
Wi-Fiアンテナは3000円位かな?
全てをタダでやりたいって言うのは無理があるからアンテナ設置はDIYしてコーディングは外注したら?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f1-amds [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/17(土) 21:19:43.39ID:znaSuK3z0 carplayサブスクで一年いくらの時期の車両だとコーディングで有効化すると入庫の時にトラブルかもよ
先にディーラーで確認とった方がいいかと
先にディーラーで確認とった方がいいかと
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a307-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/18(日) 06:56:38.50ID:GotTppYq0 ディクセルは買って交換する前に車売って家に頃がつてる
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf86-FjIa [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/18(日) 11:05:22.19ID:7rnaQDnD0 >>213ですが、購入時のカタログ見たらcarplayはデジタルパッケージという14万円のオプションになってました
どうもお騒がせいたしました
どうもお騒がせいたしました
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b8-4uVZ [2400:4150:9060:5a00:*])
2024/02/18(日) 11:30:02.07ID:9tlCSFT40 >>196
事故率って言ってるのに事故死亡率の統計もってる人。。。
そしてこの統計から見ても別に特段低い訳でもない
アメリカが目立つだけで無くせばごくごく普通のグラフになるんだけどな
特に低くもない死亡率のソースありがと
事故率って言ってるのに事故死亡率の統計もってる人。。。
そしてこの統計から見ても別に特段低い訳でもない
アメリカが目立つだけで無くせばごくごく普通のグラフになるんだけどな
特に低くもない死亡率のソースありがと
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efab-LjXG [2405:6584:c80:5800:*])
2024/02/18(日) 12:06:29.09ID:lyOnnPGy0 >>228
あぁめんどくさい人
なら自分で、日本のブレーキが低ダストに特性が近いブレーキが多いから事故率が世界的に見て高いというソースを出したらいいのに
俺は自分が好きだから低ダストを使い続けるよ、それだけだ
あぁめんどくさい人
なら自分で、日本のブレーキが低ダストに特性が近いブレーキが多いから事故率が世界的に見て高いというソースを出したらいいのに
俺は自分が好きだから低ダストを使い続けるよ、それだけだ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdc-FjIa [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/18(日) 20:24:09.27ID:7rnaQDnD0 運転席と助手席のサイドガラスがあまりにも太陽光通してまぶしい&熱いからUVカットフィルム施工調べたら最安でも4万近くすんのな
アホらしいから粘着式のサンシェードで我慢するわ
アホらしいから粘着式のサンシェードで我慢するわ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.98.62.194])
2024/02/18(日) 20:39:08.35ID:pU1QutYYd232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef05-ewg4 [2400:2200:6c4:98e4:*])
2024/02/19(月) 08:44:01.65ID:GzdqjmJN0 ディグセルPで十分
前も書いたけど仲の良いのカー用品点の店員に前後で2万くらいでやってもらったわ
PでもクーパーS乗っててブレーキの効きに問題を感じた事ないな
前も書いたけど仲の良いのカー用品点の店員に前後で2万くらいでやってもらったわ
PでもクーパーS乗っててブレーキの効きに問題を感じた事ないな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b8-4uVZ [2400:4150:9060:5a00:*])
2024/02/19(月) 08:54:58.15ID:gmCZyG110 >>229
いやいや、まぁ
死亡率が高い≒事故率が高い
の関係はあるかもしれない
たださ、「世界的にみて〜」ってそんなの北米なんか半分近く日本車だし
東南アジアも割と日本車が走ってる(KIAや現代も多いけど)のになぁって思っただけ
上の欧州クラクションとかもそうだけど、海外行った事無い人って
やっぱりこの辺知らないんだろうなって感想
いやいや、まぁ
死亡率が高い≒事故率が高い
の関係はあるかもしれない
たださ、「世界的にみて〜」ってそんなの北米なんか半分近く日本車だし
東南アジアも割と日本車が走ってる(KIAや現代も多いけど)のになぁって思っただけ
上の欧州クラクションとかもそうだけど、海外行った事無い人って
やっぱりこの辺知らないんだろうなって感想
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5373-jQJ8 [118.241.250.21])
2024/02/19(月) 09:25:47.86ID:TePNfpUs0 パスポート持ってないし、一度も日本から出たことありません。すみませんでした。。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-9362 [49.104.40.156])
2024/02/19(月) 10:13:16.70ID:84Ai9mJld >>232
Pってpremium?ダストもそんなに出ないのかな?Mタイプより半値くらいだから汚れにくいならpremiumでもいいかも
Pってpremium?ダストもそんなに出ないのかな?Mタイプより半値くらいだから汚れにくいならpremiumでもいいかも
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1325-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/19(月) 10:42:04.81ID:GYi86k/X0 pはmの倍汚れる
純正はpの倍汚れる
純正はpの倍汚れる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5384-jQJ8 [118.240.214.40])
2024/02/19(月) 10:47:16.16ID:/6Lo5NKW0 >>236
いやいや、フロントにM、リアにP入れてるけどほとんどダストの量変わらんよ。(どっちも全然出ない)フロントにP入れたら違いが大きいのかも?
いやいや、フロントにM、リアにP入れてるけどほとんどダストの量変わらんよ。(どっちも全然出ない)フロントにP入れたら違いが大きいのかも?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.96.6.159])
2024/02/19(月) 11:06:25.05ID:aCoA+ESWd フロントが凄く汚れるからフロントだけMタイプでリアはPでもいいかもね
交換する時は車検の時が工賃取られないから車検の時がいいんだよね?
交換する時は車検の時が工賃取られないから車検の時がいいんだよね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-LjXG [49.98.238.134])
2024/02/19(月) 11:30:25.56ID:xhx1NlBDd >>233
言っとくけど「事故率」は日本が結構高くなるぞ
駐車場で軽い接触しただけで届け出しなきゃならないから
対してフランスなんかは縦列駐車で周囲の車に当てて空間を広げて停める人も多いし、東南アジア諸国なんかは前走ってるスクーターに軽く当たったくらいじゃ何もしなかったり
どうしても低ダストだと事故率が上がるって事にしたいようだけど、自分と違う考えの人は海外に行ったことが無いと決めつけたり、あぁめんどくさ
もういいよ、好きにしろ
言っとくけど「事故率」は日本が結構高くなるぞ
駐車場で軽い接触しただけで届け出しなきゃならないから
対してフランスなんかは縦列駐車で周囲の車に当てて空間を広げて停める人も多いし、東南アジア諸国なんかは前走ってるスクーターに軽く当たったくらいじゃ何もしなかったり
どうしても低ダストだと事故率が上がるって事にしたいようだけど、自分と違う考えの人は海外に行ったことが無いと決めつけたり、あぁめんどくさ
もういいよ、好きにしろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1325-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/19(月) 11:56:24.72ID:GYi86k/X0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1325-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/19(月) 11:58:32.67ID:GYi86k/X0 あと純正でもフロントの方が汚れるやろ
車でもバイクでもフロントのが消耗早い
車でもバイクでもフロントのが消耗早い
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5384-jQJ8 [118.240.214.40])
2024/02/19(月) 12:48:16.48ID:/6Lo5NKW0 >>240
そうだね、同じところにつけたの比較したらそうなるよ。リアはダスト量少ないんでPで十分かと。
そうだね、同じところにつけたの比較したらそうなるよ。リアはダスト量少ないんでPで十分かと。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1367-dSXW [2400:4052:8042:b000:*])
2024/02/19(月) 18:59:01.42ID:fKpK3jwp0 >>231
ディーラーによっては禁止してるとこもあるのに良心的なディーラーだね
ディーラーによっては禁止してるとこもあるのに良心的なディーラーだね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3c9-xr8H [210.237.114.129])
2024/02/19(月) 20:40:44.06ID:YGrVVee80 4代目スレはいつ立てるの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f21-kC1w [240b:253:6161:9000:*])
2024/02/19(月) 21:23:42.83ID:mpFqJ1JX0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-0nCV [101.142.73.99])
2024/02/19(月) 23:50:45.33ID:ZlSTPhpL0 認めないディーラーがあるってだけで、車検では透明の遮熱フィルムを貼った状態での透過率が70%以上あれば前面とフロント左右はOK
ただMINIの場合、若干色入ってるから、頻繁に窓の開閉する人なんかは、経年劣化で透過率が落ちてる場合があるので、検査員によっては剥がしなさいと言われる可能性があるのと、フロント前面ももし考えてる場合は、ガラス屋、フィルム屋によっては前面ガラスに関しては危険なので断ってる所が結構あり
価格はシルフィード施工で左右のみなら2万ちょい位~ありますよ
エアコン等でいったん冷えた室内の空気は逃げにくくはなるけど、もし外からの日差しの痛さを緩和するつもりで貼りたいんなら期待しないように
ただMINIの場合、若干色入ってるから、頻繁に窓の開閉する人なんかは、経年劣化で透過率が落ちてる場合があるので、検査員によっては剥がしなさいと言われる可能性があるのと、フロント前面ももし考えてる場合は、ガラス屋、フィルム屋によっては前面ガラスに関しては危険なので断ってる所が結構あり
価格はシルフィード施工で左右のみなら2万ちょい位~ありますよ
エアコン等でいったん冷えた室内の空気は逃げにくくはなるけど、もし外からの日差しの痛さを緩和するつもりで貼りたいんなら期待しないように
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb1-XQcb [2001:ce8:106:1e85:*])
2024/02/20(火) 03:39:19.45ID:eLSjBSxG0 https://i.imgur.com/fr3gXJW.jpeg
miniはこのクロムのバーグリルがクラシカルで良かった。。。いわば最後まで残ったアイデンティティ的なポイントだったのに何故かカールおじさんの髭になってしまった。。。
あまりに不評だったのか、4代目では髭部分は黒じゃなくなりかなり細くなった模様。。。
miniはこのクロムのバーグリルがクラシカルで良かった。。。いわば最後まで残ったアイデンティティ的なポイントだったのに何故かカールおじさんの髭になってしまった。。。
あまりに不評だったのか、4代目では髭部分は黒じゃなくなりかなり細くなった模様。。。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ff4-4D/j [240b:12:a80:4c00:*])
2024/02/20(火) 05:27:44.58ID:u5l/gaJh0 メッキ部分をブラック化するよりそのままの方がミニって感じするわ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef22-ewg4 [2400:2200:6c4:98e4:*])
2024/02/20(火) 06:43:23.96ID:LSyMQize0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434b-/dYH [2001:268:98f8:1cfb:*])
2024/02/20(火) 08:21:29.77ID:g0Lax4E70251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434b-/dYH [2001:268:98f8:1cfb:*])
2024/02/20(火) 08:23:06.22ID:g0Lax4E70252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b8-4uVZ [2400:4150:9060:5a00:*])
2024/02/20(火) 09:08:16.82ID:R2OLEjku0 >>239
>どうしても低ダストだと事故率が上がるって事にしたいようだけど
はぁ?なんでこうなる?
ブレーキ特性だけで事故率語りたいなら、国別じゃなくてメーカ別に統計取るべきだろうに
販売台数世界一はトヨタだよ?
なんで日本は事故率が低い(そもそもそのソースどこ?)からブレーキパッドの
効きを悪くなっても問題ないって結論になるのか分からんって事な。
俺は日本の速度域ならディクセルだろうと問題無いと思ってるけど
>自分と違う考えの人は海外に行ったことが無いと
別に海外自慢をしたい訳じゃないよw
上のクラクションとか海外行ったら空港から凄いからさ
1度でも行った事があるなら、日本ってほんとクラクション使わないよなって絶対思う
日本車多いなズゲーってのと車汚ねぇって思う
あと、フランスならガンガンバンパー当てるイメージだろうけど
実際はかなり少数派だし、もう減ってるよ
>どうしても低ダストだと事故率が上がるって事にしたいようだけど
はぁ?なんでこうなる?
ブレーキ特性だけで事故率語りたいなら、国別じゃなくてメーカ別に統計取るべきだろうに
販売台数世界一はトヨタだよ?
なんで日本は事故率が低い(そもそもそのソースどこ?)からブレーキパッドの
効きを悪くなっても問題ないって結論になるのか分からんって事な。
俺は日本の速度域ならディクセルだろうと問題無いと思ってるけど
>自分と違う考えの人は海外に行ったことが無いと
別に海外自慢をしたい訳じゃないよw
上のクラクションとか海外行ったら空港から凄いからさ
1度でも行った事があるなら、日本ってほんとクラクション使わないよなって絶対思う
日本車多いなズゲーってのと車汚ねぇって思う
あと、フランスならガンガンバンパー当てるイメージだろうけど
実際はかなり少数派だし、もう減ってるよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.98.84.162])
2024/02/20(火) 09:18:31.11ID:GFceOUY4d >>250
そもそもMINIのガラスはUV99カットみたいだもんね 少し色づいてるし 遮熱入ってるやつって言ってたと思う 本当かどうか分からないけど
まだまだクリアだから曇ってきたら剥がそうかな
教えてくれてありがとうです
そもそもMINIのガラスはUV99カットみたいだもんね 少し色づいてるし 遮熱入ってるやつって言ってたと思う 本当かどうか分からないけど
まだまだクリアだから曇ってきたら剥がそうかな
教えてくれてありがとうです
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.98.84.162])
2024/02/20(火) 09:21:27.70ID:GFceOUY4d255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b304-gSwo [222.9.199.106])
2024/02/20(火) 10:16:50.29ID:5ZmZEefP0 >>253
フロントは99%カットだけどサイドはUV70%くらいで熱線がジリジリ暑いから毎回IRカット貼ってる
フロントは99%カットだけどサイドはUV70%くらいで熱線がジリジリ暑いから毎回IRカット貼ってる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdc-FjIa [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/20(火) 14:05:21.99ID:R+tlNqJq0 純正黒ホイールめっちゃ好き
https://i.imgur.com/Eq80Umz.jpeg
https://i.imgur.com/Eq80Umz.jpeg
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5352-jQJ8 [182.171.79.34])
2024/02/20(火) 17:20:54.94ID:MBvF/nbI0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63e8-FjIa [160.248.232.74])
2024/02/20(火) 17:29:08.55ID:shBkX5QG0 >>257
黒々しててゴキブリみたいやな
黒々しててゴキブリみたいやな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5352-jQJ8 [182.171.79.34])
2024/02/20(火) 17:31:10.35ID:MBvF/nbI0 >>258
せやろ?なんなら後ろは観音開きだし霊柩車やw
せやろ?なんなら後ろは観音開きだし霊柩車やw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-ho4f [221.248.219.178])
2024/02/20(火) 18:12:44.71ID:Fx1Db60H0 デジタルスピードメーターが微妙に傾いてると思うんですが、そういうものなんですかね?
左側が若干下がってる感じ
左側が若干下がってる感じ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-LjXG [49.98.238.130])
2024/02/20(火) 19:43:32.17ID:8ZnMkaRgd >>260
ダッシュボードが傾斜してるからそう見えるんじゃなく?
ダッシュボードが傾斜してるからそう見えるんじゃなく?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-3osZ [27.253.251.182])
2024/02/20(火) 19:47:20.58ID:FCsNMIIyM >>260
うちのも同じだからたぶん仕様ですね
うちのも同じだからたぶん仕様ですね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef0a-DpTM [2400:2411:8dc0:a700:*])
2024/02/20(火) 22:01:20.01ID:63oTcfiz0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1356-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/20(火) 22:20:46.82ID:LgCIJ2nB0 座席が若干左向いてるしな
ハンドルはちゃんと垂直に生えてるからハンドル握った時点で違和感ある
ハンドルはちゃんと垂直に生えてるからハンドル握った時点で違和感ある
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-ho4f [221.248.219.178])
2024/02/20(火) 22:39:54.36ID:Fx1Db60H0 ありがとうございます
ちょっと気になる‥慣れですかね
ちょっと気になる‥慣れですかね
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd5f-MYAh [1.66.101.165])
2024/02/20(火) 22:53:42.92ID:HReoq29Jd ブレーキネタが続いてるので投下。
ISWEEP1500前後入れて半年以上になるけど、今まで鳴きが発生したことはないね。
低速効き過ぎ問題も解決されるし、ダストも相当減って国産車並みになる。
純正パッドのゴリゴリした制動に対して、絶対的な制動力は僅かに劣る感じもするけど
半年使ってみて微妙な差しか感じない。
ちなみにクロスオーバー クーパーD。
ISWEEP1500前後入れて半年以上になるけど、今まで鳴きが発生したことはないね。
低速効き過ぎ問題も解決されるし、ダストも相当減って国産車並みになる。
純正パッドのゴリゴリした制動に対して、絶対的な制動力は僅かに劣る感じもするけど
半年使ってみて微妙な差しか感じない。
ちなみにクロスオーバー クーパーD。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a316-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/21(水) 01:58:00.84ID:bej5xyCa0 止まるときブレーキ弱めると再加速する感じになるし
それを止めようとするとカックンなるし
純正はムズいよね
それを止めようとするとカックンなるし
純正はムズいよね
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638a-LjXG [138.64.193.57])
2024/02/21(水) 06:30:01.14ID:/l8qMgVw0 欧州じゃみんなホイールがマットブラウンなんだって?
やだやだ、ほとんどの車がピカピカなのは日本くらいだと言うけど、日本人で良かった
やだやだ、ほとんどの車がピカピカなのは日本くらいだと言うけど、日本人で良かった
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a316-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/21(水) 08:05:54.22ID:bej5xyCa0 納車待ちでずっと代車なんだが
ミニって最初乗るとあれこれなんだかなぁって思う部分もあるんだけど
2日目になると3ドアからクロスオーバーまでいい車だなぁってなるのが不思議
クーパークロスオーバー(PHEV含む)だけは微妙だったけど
ミニって最初乗るとあれこれなんだかなぁって思う部分もあるんだけど
2日目になると3ドアからクロスオーバーまでいい車だなぁってなるのが不思議
クーパークロスオーバー(PHEV含む)だけは微妙だったけど
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-9362 [49.104.51.100])
2024/02/21(水) 08:19:24.95ID:WnvQ1b1cd >>267
余裕を持って減速してからグッと踏み込んで
優しくスゥ〜って緩める
ちょっと言葉じゃ伝わりにくいけど慣れて来たら大丈夫だよ
私も最初カックンカックンなってビックリしたけど
ブレーキパッド交換したらカックンしにくくなるってよく聞くけど基本は自分の操作でしょうね
余裕を持って減速してからグッと踏み込んで
優しくスゥ〜って緩める
ちょっと言葉じゃ伝わりにくいけど慣れて来たら大丈夫だよ
私も最初カックンカックンなってビックリしたけど
ブレーキパッド交換したらカックンしにくくなるってよく聞くけど基本は自分の操作でしょうね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-LjXG [49.98.236.95])
2024/02/21(水) 09:11:47.09ID:Sa+K2DO7d 多分その人も分かってるんじゃないかな
機械の特性に人間が合わせるか、機械の方が人間に合わせるのか
俺は機会に合わせるのに疲れて、低ダストに変えてハッピーになったタイプ
機械の特性に人間が合わせるか、機械の方が人間に合わせるのか
俺は機会に合わせるのに疲れて、低ダストに変えてハッピーになったタイプ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-LjXG [49.98.236.95])
2024/02/21(水) 09:12:50.71ID:Sa+K2DO7d あ、誤変換してた、まいいか
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdc-FjIa [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/21(水) 10:25:19.92ID:TYQo7WOV0 >>267
ブレーキ緩めると再加速ってそれミニしろ何にしろ普通じゃないと思う どっか壊れてると思うから見てもらったほうがいい
ブレーキ緩めると再加速ってそれミニしろ何にしろ普通じゃないと思う どっか壊れてると思うから見てもらったほうがいい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-H3lM [1.75.153.206])
2024/02/21(水) 10:31:40.35ID:aKotmj9td 新型カントリーマンかっちょいー
ナビデカくて良いね
ナビデカくて良いね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-PrO0 [126.179.255.191])
2024/02/21(水) 10:58:13.65ID:Q0idh1E2r 2014年式のF56を買いました。仲間入りさせて下さい。カックンブレーキも慣れて来ましたが、エンジン始動のブルブルは大きく感じます。アイドリングストップの際に気になるのですが、皆様の固体はどうなんでしょうか。こんなものなのかマウントがヘタリ気味なのでしょうか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef3d-qAa2 [2001:268:c24e:2434:*])
2024/02/21(水) 11:47:06.83ID:Gp9bYCB+0 前モデルの1シリーズから現行の5ドアクーパーSに乗り換えたけど、カックンブレーキを100%無くす事は不可能に近い
どのくらいをカックンと捉えるのか人によるけどさ
下手とか慣れとかの問題ではないし、1シリーズと同じようにスムーズには止まれないよ
どのくらいをカックンと捉えるのか人によるけどさ
下手とか慣れとかの問題ではないし、1シリーズと同じようにスムーズには止まれないよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM77-IaS/ [220.156.14.56])
2024/02/21(水) 12:58:15.71ID:abZfjqAFM 前フィットに乗ってた時は反動無く綺麗に止まれてたけど
F60は車体の重さなのかブレーキの問題なのかくっそ難しい
F60は車体の重さなのかブレーキの問題なのかくっそ難しい
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-0nCV [101.142.73.99])
2024/02/21(水) 13:13:20.41ID:uRV4tgs40 >>275
定番のエンジンマウントでは?
定番のエンジンマウントでは?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfca-FjIa [240b:11:9320:e700:*])
2024/02/21(水) 13:20:07.68ID:TYQo7WOV0 ミニ乗りってまともにブレーキコントロールもできない下手くそばかりと知った
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-CsmF [49.97.9.224])
2024/02/21(水) 14:02:51.34ID:he/RLvFfd 2005年のMINIに乗ってるが止まるような低速になるとカックンカックンしだす。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef3f-qAa2 [2001:268:c24e:2434:*])
2024/02/21(水) 14:07:06.44ID:Gp9bYCB+0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c30e-qAa2 [240a:61:11ac:43bf:*])
2024/02/21(水) 16:30:28.46ID:3DCojM+S0 ローターも社外に好感されてますか?ブレンボのローターが安いようなので換えてみたいけどディーラーじゃ断られますよね?保証期間は純正縛りかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa7-MJ5C [240a:61:209c:9cd8:*])
2024/02/21(水) 19:16:38.62ID:eTQ84Atc0 ピンクローターは好感度高いですわよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a312-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/21(水) 19:26:16.55ID:bej5xyCa0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-z3UL [27.253.251.175])
2024/02/21(水) 19:29:39.08ID:n5Tu56T1M もうすぐ10万キロになるが、新車納車と同時にtypeMに交換してるからカックンの度合いがわからないし純正との効きの違いもわからないが、自分は効きもダストもなんら問題ないからずっとこれでいくつもり。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a312-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/21(水) 19:31:29.88ID:bej5xyCa0 >>281
多分だけどプロが指摘してる踏み込んだ瞬間のカックンは慣れれば大丈夫だけど、停止直前のはどうにもならんね
ミニで慣れるとレンタカー乗った時、初期制動力なくて恐い
これもすぐ慣れるけどね
あと、ずっと国産に乗ってる人はミニの重いアクセルペダル、カックンブレーキで右足疲れると思う
多分だけどプロが指摘してる踏み込んだ瞬間のカックンは慣れれば大丈夫だけど、停止直前のはどうにもならんね
ミニで慣れるとレンタカー乗った時、初期制動力なくて恐い
これもすぐ慣れるけどね
あと、ずっと国産に乗ってる人はミニの重いアクセルペダル、カックンブレーキで右足疲れると思う
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a312-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/21(水) 19:38:20.56ID:bej5xyCa0 はなしかわるけど
JCWボディガチガチで全然違うな
これでプラス100万なら安すぎると思うわ
F56は固すぎて誰にもオススメ出来るわけじゃないけど
JCWボディガチガチで全然違うな
これでプラス100万なら安すぎると思うわ
F56は固すぎて誰にもオススメ出来るわけじゃないけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139b-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/21(水) 19:49:17.66ID:BbF0r2460 上り坂で脇道に曲がると路面のうねりでjcwだと一輪浮く道があるんだけど、
代車のSだと浮かずに四輪とも路面追従する
Sは車体しなるから接地するんだろうね
代車のSだと浮かずに四輪とも路面追従する
Sは車体しなるから接地するんだろうね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef50-qAa2 [2001:268:c245:671b:*])
2024/02/21(水) 20:43:36.20ID:5f0VedqC0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139b-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/21(水) 21:15:20.73ID:BbF0r2460 頑張ったら防げるけどすごく疲れる
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4355-FjIa [114.188.233.164])
2024/02/22(木) 08:08:50.60ID:Unr6noe10 カックンブレーキってATだけですか?F56前期CooperSのMTでまったく感じたことないです。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef9f-LjXG [2405:6584:c80:5800:*])
2024/02/22(木) 08:36:01.55ID:8WCFRDWq0 MINIのMTは乗ったこと無いけど、ATでの停止時のブレーキとはクリープ現象を強引に止めることだから、MTの場合とは違いがあるね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-YZSi [1.72.6.221])
2024/02/22(木) 08:42:53.39ID:Hdc6ALkbd 3ドアのJCWもカックンブレーキですか?
今納車待ちなので少し心配になりました。試乗だと少ししか乗れてないので気づかなかったです。
今納車待ちなので少し心配になりました。試乗だと少ししか乗れてないので気づかなかったです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139b-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/22(木) 08:53:56.55ID:gGrIbU7g0 パッド替えるだけで解消できるから気にすんな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bc-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/22(木) 09:26:02.23ID:/xMu3Msq0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bc-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/22(木) 09:27:12.07ID:/xMu3Msq0 あーJCW乗りなのか
パッド変えてるのかなー?
めちゃくちゃ勿体無い気がするが
パッド変えてるのかなー?
めちゃくちゃ勿体無い気がするが
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31e-qAa2 [240a:61:11ac:43bf:*])
2024/02/22(木) 09:55:42.87ID:sXTKjK7K0 >>293
我が家では問題なく乗れてます。心配するようなことはないと思います。
我が家では問題なく乗れてます。心配するようなことはないと思います。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd5f-MJ5C [1.73.19.233])
2024/02/22(木) 10:21:11.61ID:6okT6joPd カックンするとか下手くそにも程があるだろ
危ないから公道走らないでくれる?
危ないから公道走らないでくれる?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.96.6.196])
2024/02/22(木) 10:47:44.23ID:t0TbA2hKd 初めは凄いなって思ってたけど
車間距離十分に空けてエンブレ活用して
優しくスゥ〜って踏んで止まりそうになったら優しく緩めてってしてたらカックン気にならなくなったなぁ もしかしてどれがカックンなのか気付いて無いだけかもだけどw
でも助手席に乗せる機会がある時は隣に乗ってて運転が優しいから凄く居心地いいって言われる
ノロいだけかもしれないけどw
車間距離十分に空けてエンブレ活用して
優しくスゥ〜って踏んで止まりそうになったら優しく緩めてってしてたらカックン気にならなくなったなぁ もしかしてどれがカックンなのか気付いて無いだけかもだけどw
でも助手席に乗せる機会がある時は隣に乗ってて運転が優しいから凄く居心地いいって言われる
ノロいだけかもしれないけどw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef50-qAa2 [2001:268:c245:671b:*])
2024/02/22(木) 11:11:33.72ID:9+UWnMyt0 >>298そもそもキミ免許持ってる?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa7-MJ5C [240a:61:209c:9cd8:*])
2024/02/22(木) 11:15:58.47ID:tX+WDFiI0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b8-4uVZ [2400:4150:9060:5a00:*])
2024/02/22(木) 11:21:42.17ID:eXc0I72D0 嫁さんの車だけど、別にカックンならないけどな
ワイが運転すると、確かに停止直前は少しシビア
ATのクリープがキツイのかブレーキ性能かは不明
けど慣れたら問題ないしスムーズに止まる(Sの純正ブレーキ)
ワイが運転すると、確かに停止直前は少しシビア
ATのクリープがキツイのかブレーキ性能かは不明
けど慣れたら問題ないしスムーズに止まる(Sの純正ブレーキ)
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 738f-Nm4i [180.15.179.4])
2024/02/22(木) 11:40:38.58ID:rWueW3A20 >>283
最低68歳でこのコメントよ
最低68歳でこのコメントよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-vRrX [49.98.157.148])
2024/02/22(木) 12:31:10.94ID:kYmuXE9vd >>273
トルコンAT車なら分からないけど、DCT車だと
減速時:ニュートラル
停止直前:半クラッチ
の状態になる。この半クラッチになったタイミングで若干駆動力かかるんだよね。ドライバー側でもブレーキでもなくミッションの問題。
トルコンAT車なら分からないけど、DCT車だと
減速時:ニュートラル
停止直前:半クラッチ
の状態になる。この半クラッチになったタイミングで若干駆動力かかるんだよね。ドライバー側でもブレーキでもなくミッションの問題。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-DpTM [49.104.38.73])
2024/02/22(木) 12:37:29.83ID:fd7vV0yRd ついにきたよ!
7年乗りのF55 ウオッシャー液漏れとエンジンマウントオイル漏れ 今年は車検もあるし30万コースか?
7年乗りのF55 ウオッシャー液漏れとエンジンマウントオイル漏れ 今年は車検もあるし30万コースか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a380-oD8G [2405:6585:d400:0:*])
2024/02/22(木) 12:40:49.25ID:tUfjBvAO0 止まる寸前のカクッと来るやつだろ
そこまで嫌ならブースター効かないようにしてしまえば解決
そこまで嫌ならブースター効かないようにしてしまえば解決
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef50-qAa2 [2001:268:c245:671b:*])
2024/02/22(木) 13:47:15.91ID:9+UWnMyt0 >>304停止直前のカックンはブレーキの問題ではなく、DCTによるものって事?
でも某評論家はSDの8ATでも指摘してるけどなぁ
でも某評論家はSDの8ATでも指摘してるけどなぁ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef9f-LjXG [2405:6584:c80:5800:*])
2024/02/22(木) 14:06:42.72ID:8WCFRDWq0 パッド変えればおさまるんだからブレーキでしょ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37c-qAa2 [240a:61:11ac:43bf:*])
2024/02/22(木) 17:05:39.54ID:sXTKjK7K0 >>304
F56代車でDCT乗ってるけど8ATと比べて停止直前ブレーキの差は感じない。
F56代車でDCT乗ってるけど8ATと比べて停止直前ブレーキの差は感じない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fd-0ueR [2001:268:9862:9ed4:*])
2024/02/22(木) 18:07:37.81ID:F1oXVR5R0 2022モデルのガソリンSだけどみんなが言うようなカックンとか再加速感は一切感じない もしかして改善されてるかも
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f4-jQJ8 [240d:1a:39f:7000:*])
2024/02/22(木) 18:34:30.21ID:YvhrnHKZ0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b1-JiQz [240f:52:8188:1:*])
2024/02/22(木) 19:36:26.29ID:1n3bs3lv0 最近ベテランの事故多すぎ社会現象
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73dc-Nm4i [2405:6583:f041:2600:*])
2024/02/22(木) 20:39:54.45ID:NInWeEBh0 >>311
まずはホットプラズマとアルミテープからだな
まずはホットプラズマとアルミテープからだな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1376-cPKt [2001:ce8:117:ff39:*])
2024/02/22(木) 23:12:40.84ID:gGrIbU7g0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa7-MJ5C [240a:61:209c:9cd8:*])
2024/02/22(木) 23:20:46.49ID:tX+WDFiI0 100ケ注文した
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a340-/dYH [240d:1a:61b:b600:*])
2024/02/22(木) 23:41:13.50ID:/xMu3Msq0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f4-jQJ8 [240d:1a:39f:7000:*])
2024/02/22(木) 23:43:01.84ID:YvhrnHKZ0 >>314
こりゃすげーわ。。間違いなく効く
こりゃすげーわ。。間違いなく効く
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ffa-qAa2 [2001:268:c256:a6a:*])
2024/02/22(木) 23:49:31.47ID:OEPfDZ/y0 ブレーキは改良はされてないね
分からない人は鈍感なだけかと
分からない人は鈍感なだけかと
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9362 [49.98.52.28])
2024/02/23(金) 10:12:17.03ID:4crRqK9Ud 今の日本見てると少々鈍感な方がストレスなく生きやすいかもね
私は色々敏感過ぎてストレス溜まるタイプだわ
私は色々敏感過ぎてストレス溜まるタイプだわ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-LjXG [49.98.236.177])
2024/02/23(金) 11:12:30.10ID:j/p1FAx7d 5ドアの新型まだ?
3ドアはDが無くなって買い替え候補から外したけど、5ドアでDも出たらそっち検討しようかな
3ドアはDが無くなって買い替え候補から外したけど、5ドアでDも出たらそっち検討しようかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3c9-ewg4 [210.237.114.129])
2024/02/23(金) 11:41:42.51ID:l2AOIcgL0 5ドアは秋らしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★14 [Anonymous★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- 秋田でずっとニートで死んでいくんかなワイって