X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ123

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21f3-7aPz [114.146.218.153])
垢版 |
2024/02/05(月) 16:16:58.41ID:u8AE4mqw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ。
そして2019年10月に初のマイナーチェンジを迎えました。
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました。
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実。
2022年6月に一部改良を実施。同時に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定しました。

「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう!
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704424750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/27(火) 21:46:40.02ID:hE59L1PN0
>>950
あれバックの時にしか動かんから…
リアワイパーに連動で動くなら付けてた
2024/02/27(火) 22:03:19.74ID:MFHp84XU0
>>952
どんないいことがあるの?ワイパー連動だと
2024/02/27(火) 22:46:13.36ID:hE59L1PN0
>>953
走行中にバックカメラの後方監視機能が使える
高速道路走ってて雨降ると後方監視が止まる
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a09-iAQ6 [133.209.5.64])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:43:33.76ID:b3waWhA60
新型購入のため450万円用意しますたw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-tQfm [49.98.130.152])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:46:04.55ID:8dLwF7upd
クロスターは最上位グレードだからオプションつけたら400行くっぽいね
2024/02/27(火) 23:56:38.88ID:DnICp4Cy0
まぁ好きならどうぞって感じだな
2024/02/28(水) 00:04:53.16ID:xbSY3E2Zd
>>946
向き的とか細かいところは抜いても
ぱっと見ピカピカくらいにはしてくれるんだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ab8-qVWJ [2405:6587:1240:900:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:08:07.65ID:x8mv5RQa0
新型のアラウンドビューはWRVに付いてる簡易的なやつなのか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba79-RS5G [2400:4051:ed41:7000:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:11:02.33ID:crQDeXJf0
>>956
まじで?
そんなお金ないよ(´;ω;`)
車中泊車として期待してるだけなのに(´;ω;`)
2024/02/28(水) 00:40:48.23ID:NW6ezbm+0
>>958
気軽に雨汚れ落とせるのは良い
1000円程度で安いし
機械の届かない所は拭き上げタオルで拭く感じ
2024/02/28(水) 06:35:27.11ID:J/1PCR+nd
俺も洗車機通しちゃう傷つかないソフトブラシとか書いてあるし(´・ω・`)
無料タオルあるし最近はタイヤワックスも無料で提供されてる
2024/02/28(水) 07:07:35.01ID:ghhxPPjc0
フルサービスのスタンドで拭き取り込みで機械洗車シャンプー700円だから給油の度に洗車してる
ホイールが汚れてきたら手洗い2900円の所で洗車
2024/02/28(水) 07:57:09.98ID:3UK2Y0Ind
>>962
ワイもチンパンな我々が雑に手洗いするよりははるかにボディに優しいと信じて機械洗車してる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a1b-cCU7 [2001:268:9a16:587b:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:56:13.76ID:hGeJYecr0
>>960
ガソリンだったらそこまでいかないよ
オプション付けて300ちょいでしょ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a1b-cCU7 [2001:268:9a16:587b:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:00:27.16ID:hGeJYecr0
>>960
それに車中泊用途ならフリード以外にも
選択肢あるでしょ?
どうしてもフリードってなら仕方ないけど
2024/02/28(水) 09:20:15.22ID:VSvpgdRg0
やっつけ価格予想
 AIR ガソリン 255万
現行より20万アップとの話なので
快適装備減もセンシング強化に前方ドラレコ付き、
もしかして7インチディスプレイオーディオ付きかも
  
 AIR ハイブリ 295万
ステップワゴンで価格差40万だから装備差も付けて

 CROSSTAR ガソリン 290万
数万円の快適装備パックや豪華内装パック相当を+
あと外装とか弄って現行の35万差はキープと予想

 CROSSTAR ハイブリ 330万
40万円足した、コンセントくらい付くか?

CROSSTAR ハイブリにナビ後席モニター他色々と
オプションフル装着80万と考えたら値引後400万超
2024/02/28(水) 09:32:07.25ID:+oeelvoAM
>>960
me too
クロスターなんか要らんから普通に5人乗り出せよなあ
400万とかなら車中泊で釣りスノボする道民だし現行フォレスターにする感じになってきたわ
2024/02/28(水) 09:47:25.91ID:TQOZi+mOd
>>967
差額40万もするのか
エコカー減税も厳しくなるし
下手すると現行ハイブリッドより元取るの難しいんじゃない?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:38:27.17ID:MM+Z+dKw0
HVで元なんか取れないから
年間10万キロとか走るなら取れるだろうが
単に快適性とかだけよ
でもmmdって高回転でエンジンぶん回すからオデは結構うるさかったけど最近のは静音性は良くなったのかな?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-tQfm [49.98.130.152])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:18:00.58ID:hIA56p28d
もし仮に1500wコンセントがつくならハイブリッドの需要は高まるな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:06:17.37ID:MM+Z+dKw0
ホンダって1500W電源って相変わらずオデしかついてなくね?
現行のステップにも付いてない(先代にはあったのに)
トヨタはアクアとかにも付いてるのにね
2024/02/28(水) 12:09:56.95ID:ghhxPPjc0
ステップワゴンはオプションであるみたいだけど
2024/02/28(水) 12:11:53.36ID:r4J68NXBd
そんなコンセント使うかな?
PD対応USBがあればいいな
2024/02/28(水) 12:12:05.01ID:TQOZi+mOd
>>950
>>970
次スレ頼んだ
2024/02/28(水) 12:13:31.60ID:hGwmFYqR0
>>974
今どきなので100w程度まで出せる端子かどうかが問題
2024/02/28(水) 12:17:38.55ID:OWCgE0j60
1500W電源あればPS5とPSVR2のゲームを車の中でプレイ出来んのかな
2024/02/28(水) 12:18:14.60ID:vxS8xqPX0
アウトドア好き以外1500Wコンセントの使い道ないな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:22:09.42ID:MM+Z+dKw0
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ124
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709090489/

建てた
2024/02/28(水) 12:25:35.35ID:J/1PCR+nd
>>963
すげーアホなスタンドだなw
俺がバイトしてたところは洗車会員月2000円で水洗い無制限(1日1回まで)ってところでコレで破格っ言われてた、そこでも拭き取りしたら1200円とってたぞ
しかも22年前
700円ってアホすぎwウラヤマシイまじで、
2024/02/28(水) 12:33:26.60ID:VSvpgdRg0
>>979
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba99-nqG4 [2400:2200:5e9:a56f:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:34:33.36ID:yBLWj+Cb0
防災用で1500Wコンセント欲しい
倉庫に発電機あるけどオイル交換とか自分でメンテすること考えると工賃込みで10万までなら全然アリ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-RS5G [49.98.161.13])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:41:20.06ID:EJ1HKPrYd
>>966
いやフリードが攻守最強なんだよ
コスパ、立ち回り、用途全てにおいて上位
車中泊だけなら他にも候補あるけど車中泊だけのために買うわけじゃないからなぁ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-RS5G [49.98.161.13])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:44:59.45ID:EJ1HKPrYd
>>967
2/15の記事だと
標準のAIR
2列シートのAIRプラス
クロスター

の3タイプとの記載があるんだけど、やっぱり飛ばし記事だったのか?

新型フリードお披露目が3月に!? 今夏発売のフリードが見えてきた!! いよいよ商戦が始まりそうな人気ミニバンのすべて
https://news.yahoo.co.jp/articles/121c21166261bfa94f2ddf1638592fd802ad185e
2024/02/28(水) 12:48:28.89ID:ghhxPPjc0
>>980
シャンプー700円撥水1200円
神奈川のJAのスタンド
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f2-rrS5 [2400:2200:485:11ff:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:03:33.24ID:sH4HPA+U0
ガソリンかハイブリッドか迷ってる(新型)
年間7000キロ(買い替えしたら燃費も良くやるしもっと遠出したいと思ってるから1万キロ)
16-18年位は乗るはずなんだがハイブリッドリチウムバッテリーって途中交換とか視野に入れて検討した方がいいんかな?現在の車は22年物wなんだが18年も持たないんかな
2024/02/28(水) 13:13:16.57ID:wWRiZG4T0
>>986
ガソリン一択
2024/02/28(水) 13:18:01.40ID:3ibPwZO90
>>986
ハイブリッドは初代プリウスが1997年だから
データが殆ど無いと思う
10年無交換って人はいたな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:18:51.38ID:MM+Z+dKw0
>>984
プラスは廃止
AIRとクロスターの2つだけ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-RS5G [49.98.161.13])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:21:38.97ID:EJ1HKPrYd
>>989
そうかあかんか
ホンダいよいよヤバいかもな
フリードそこそこ売れるけど、そこまで売れなさそう
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f2-rrS5 [2400:2200:485:11ff:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:26:13.27ID:sH4HPA+U0
>>987
ありかと ガソリンかあ 途中交換なんかになったらヤバいわ
>>988
データないかあ HPにはたしか車体が駄目になるくらいまで大丈夫って謳ってはずだが怪しいよね18年乗るとして 途中交換なら恐ろしく無駄だよね

悩む〜
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:26:51.00ID:MM+Z+dKw0
>>990
まあ単にプラスの需要がなかったんでしょ
そもそもプラスはマイノリティ向けの要望を福祉車両とかと同時に対応することで出したのに対費用効果があまり良くなかったんでしょ
初代はちょろよろ老人ホームとか利用されててるが二代目の福祉車両ってみたこと無いし

まあ車両本体価格が上がりすぎて初代の低価格で車椅子対応とかが出来ないプラスじゃダメだったんだろうね
2024/02/28(水) 13:38:37.31ID:wWRiZG4T0
>>991
何でハイブリッド検討してるか
そこからだろ

乗る年数抜きにハイブリッド選ぶ理由は?
2024/02/28(水) 14:03:30.46ID:dRbZ78/40
ハイブリッドいらんのにハイブリッドのほうが見た目とか選べる装備が良かったりする時あるやん
2024/02/28(水) 14:06:41.02ID:OWCgE0j60
満タンで500キロ走ってもガソリン警告灯つかないのは羨ましい
2024/02/28(水) 14:07:43.45ID:J/1PCR+nd
>>984
ほんとに3月に情報だすなら販売店の営業はすでに概要は聞いてるよ
担当に聞いてみればわかる
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3781-iVup [160.86.106.167])
垢版 |
2024/02/28(水) 14:26:35.18ID:MM+Z+dKw0
展示車の発注はしたと言っていた
このペースだと恐らく夏頃か秋頃に発売じゃないかと担当者は予測してると言ってた
予約の受け付けはホンダがテイザーとか出したくらいから始めるかもしれないとも
テイザーやらは不明だと言ってが4月か5月ごろかなーとも
そもそもディーラーにも車種伏せた資料が来てるだけでデザインや価格など情報統制されてて詳細は不明のまま
価格も少しアップするとだけ
2024/02/28(水) 15:06:40.32ID:/1fL8xgPd
展示車発注してんなら詳細も出てるなだって展示車選ぶのに必要だもの
ちなみに夏か秋頃とかいらないは無価値情報
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ada-VHcH [240a:61:1191:3e8:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 15:19:14.08ID:fLUUXS/y0
1000なら横浜優勝
2024/02/28(水) 15:26:09.74ID:YplJ3xyJ0
フリード最高!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 9分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況