!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため
実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2代目(VN5) オーナー、納車待ちの方限定でお願いします。
↑意訳:批判だけしたいアンチはお断り(=検討中の方の質問もOK)
※1.8、2.4でモメンナ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD73-rEzG)
2024/01/21(日) 08:20:17.14ID:tyiTa1+FD874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f5-Y8TD)
2024/03/27(水) 19:55:37.44ID:csQcKCHe0 フリー直近下抜けるかな
単純に予算以内の部屋住めるだろ
固定客しかいないんだ!
単純に予算以内の部屋住めるだろ
固定客しかいないんだ!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ea4-PmW0)
2024/03/27(水) 20:01:28.07ID:tEU2awlr0 比率は大したことじゃないかな
フィルミーノさんどうしてしまったんやがどうなんやろ
フィルミーノさんどうしてしまったんやがどうなんやろ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b652-qecK)
2024/03/27(水) 20:21:16.56ID:5jBiXJXu0 >>873
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-4T3W)
2024/03/27(水) 20:32:05.78ID:GI2+v0SH0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-T7HX)
2024/03/27(水) 20:32:10.05ID:YJlktRJ10 >>381
アホだと思うか?
アホだと思うか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f6-xRj8)
2024/03/27(水) 20:35:10.58ID:Oe2Sj6fg0 お前の予約あるんですよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b663-eqEz)
2024/03/27(水) 20:40:25.06ID:kYMJ5SBo0 などが値下がったとかにもならん
そう言う脳死こそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探しして実家の相続放棄してないな
ここの大型アホみたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけど来年も火曜なのかを見る時間になってそう
そう言う脳死こそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探しして実家の相続放棄してないな
ここの大型アホみたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけど来年も火曜なのかを見る時間になってそう
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EnFz)
2024/03/27(水) 21:03:39.81ID:yxlRleoq0 仕事もせず
薬飲むと面白いだろうな
薬飲むと面白いだろうな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LyMr)
2024/03/28(木) 06:35:23.56ID:sq31P/szd >>865
自業自得だから気にするなよ
自業自得だから気にするなよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-pFwO)
2024/03/28(木) 06:43:06.55ID:IC1iw0DX0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/28(木) 07:45:07.26ID:LgzDlP7uD >>883
親水性とうたってるコーティングをした同じ色の車に乗ってるけど、すり傷は気にならないけどね。1年目以降は洗車機にも掛けてる。
ただし炎天下駐車なので真夏は水道水をぶっかけて冷やしてから出かけるんだが、イオンデポジットはひどい。
親水性とうたってるコーティングをした同じ色の車に乗ってるけど、すり傷は気にならないけどね。1年目以降は洗車機にも掛けてる。
ただし炎天下駐車なので真夏は水道水をぶっかけて冷やしてから出かけるんだが、イオンデポジットはひどい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1231-lp1z)
2024/03/28(木) 14:27:49.40ID:rEWUpG3p0 マグネタイトグレーにしたけど、この色晴天下で見ると濃いグレーがギラギラして格好いいけど
曇天下だとめっちゃ地味だね
曇天下だとめっちゃ地味だね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eea-zsyd)
2024/03/28(木) 14:52:16.95ID:y55n5P8h0 >>885
メタリックやパール系はみんなそうじゃない?
メタリックやパール系はみんなそうじゃない?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/28(木) 16:24:38.51ID:Ee+xm+1hM サファイアブルーにしたけど晴天下にはメタリックがキラキラと反射して
まるで宝石のような奥深さを醸し出し
美しいの一言に尽きるけど
曇天下だと暗い紺メチャクチャ地味だね
まるで宝石のような奥深さを醸し出し
美しいの一言に尽きるけど
曇天下だと暗い紺メチャクチャ地味だね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-6Gz/)
2024/03/28(木) 17:26:00.94ID:aEybQBhx0 トヨタ車はアイドリングストップ装置を廃止していて羨ましい
スバル車もアイドリングストップ装置を無くしてくれ
燃費を求める層はBEVやストロングハイブリッドを買い求めるから、
政府や行政はガソリン車にまで低燃費を強要しないで欲しい
スバル車もアイドリングストップ装置を無くしてくれ
燃費を求める層はBEVやストロングハイブリッドを買い求めるから、
政府や行政はガソリン車にまで低燃費を強要しないで欲しい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5943-6Gz/)
2024/03/28(木) 20:00:29.92ID:/9H7fEmi0 マグネタイトグレーはカタログではカッコいい色だけど
実車走っているの見るとアスファルトに埋もれる地味感あり
実車走っているの見るとアスファルトに埋もれる地味感あり
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 120b-fkc6)
2024/03/28(木) 21:45:24.51ID:RpDVcYPo0 アイスシルバーメタリック買いました。
気に入ってます
気に入ってます
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b248-yVWf)
2024/03/28(木) 22:47:15.08ID:7NqGs6rU0 俺もシルバーだけど派手さはないけど地味さもない無難な色と思う
強いて言えば日産のチタンシルバーのようにもうちょっとダークならよかった
強いて言えば日産のチタンシルバーのようにもうちょっとダークならよかった
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6f5-SJn6)
2024/03/28(木) 23:08:31.61ID:ULYS2EZ60 アステロイドグレー、お気に入り
まず同じ色に出会わない。
「ルマンド」にたとえたのがあったけどもっと深い
まず同じ色に出会わない。
「ルマンド」にたとえたのがあったけどもっと深い
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/29(金) 07:50:55.74ID:q02PSpXAd やっぱカネかかってた頃のパール白よ!(#゚Д゚)y-~~
ちょっと洗車サボると水垢すごいし黄砂花粉ですぐ汚れて気になるけど…
ちょっと洗車サボると水垢すごいし黄砂花粉ですぐ汚れて気になるけど…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d59-zsyd)
2024/03/29(金) 07:55:16.78ID:n6DMUC7h0 一度ブラックに乗ればその他全ての色が楽に感じられる
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-6Gz/)
2024/03/29(金) 08:56:03.09ID:QS7z+BvG0 BPの時SpecBを買って半年後に出て悔しい思いをしたキモオタブルーに乗ってる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/29(金) 08:56:35.38ID:weOMjU63D897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a2-SNkP)
2024/03/29(金) 11:55:30.42ID:Gw3vWksJ0 >>894
一度シルバーに乗ればその他全ての色が面倒に感じられる
一度シルバーに乗ればその他全ての色が面倒に感じられる
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/29(金) 11:58:32.79ID:D0Qk0Y0/M 洗車の達成感無さすぎて無理です
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr79-lp1z)
2024/03/29(金) 13:04:56.06ID:L+MraUJsrNIKU サファイアブルーも結構暗い色だけど黒よりはまだ維持しやすいんかな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM62-qecK)
2024/03/29(金) 13:53:10.60ID:D0Qk0Y0/MNIKU 簡易コーティングのムラの目だ容易さは黒と大差ないですね
晴れと曇りで全然違う色に見えるのが
黒と大きく違うところですかね
晴れと曇りで全然違う色に見えるのが
黒と大きく違うところですかね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7599-mXVI)
2024/03/29(金) 16:41:40.67ID:umUKfz8S0NIKU マグネタイトグレーって、旧メタリックグレーからTCパールコンクとスターブライトを抜いて、ホワイト系を追加した配合っぽい
オリエントブルーとローヤルバイオレットの配合も控えめで、夜の紫っぽさが抑えられてる感じ
オリエントブルーとローヤルバイオレットの配合も控えめで、夜の紫っぽさが抑えられてる感じ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c5ea-pYPL)
2024/03/29(金) 17:20:43.38ID:Co70UjGW0NIKU903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 71d4-rfcW)
2024/03/29(金) 17:43:06.92ID:C7YKKK2N0NIKU 太って足腰が弱い車より
瘦せてても足腰が剛健な
車にブラックは似合う。
瘦せてても足腰が剛健な
車にブラックは似合う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-OGt3)
2024/03/29(金) 18:06:16.86ID:q02PSpXAdNIKU 銀はじいさんの色
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr79-9X3+)
2024/03/29(金) 18:13:20.81ID:FqsPnA4zrNIKU 1.8だけど燃料計バグってない?
警告が出てから1時間走って給油しても
10lくらい余ってる。
インプのときはこんなことなかったのに。
警告が出てから1時間走って給油しても
10lくらい余ってる。
インプのときはこんなことなかったのに。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-DCkS)
2024/03/29(金) 23:37:39.59ID:bNRfj15FdNIKU 故郷です
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 08:08:13.14ID:z+kx4U3QD 湖沼だろ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71e6-rfcW)
2024/03/30(土) 09:55:37.45ID:eDajOsxG0 足腰がイマイチな太った車で
高速を走りたくないが、
レヴォーグならある程度満足だな。
細くて筋肉粒々な車レヴォーグサイコー。
高速を走りたくないが、
レヴォーグならある程度満足だな。
細くて筋肉粒々な車レヴォーグサイコー。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-1DL4)
2024/03/30(土) 11:57:11.07ID:1pZ3vBITa 住んでる環境によって全然変わるだろうけど
2.4は街乗り 7〜8km/Lぐらい?
2.4は街乗り 7〜8km/Lぐらい?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b211-yVWf)
2024/03/30(土) 12:11:48.15ID:rkfiXuS40911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-ZKC9)
2024/03/30(土) 13:54:24.88ID:yR7qWzCLM D型の色で黒星磁WRで悩んだけど結局一周廻って基本の陶白買ったわ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/30(土) 17:56:50.34ID:shuDXd1Ed 燃費は~( =^ω^)…
つい踏んじゃうからね2.4
つい踏んじゃうからね2.4
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 756e-0yTb)
2024/03/30(土) 18:17:50.42ID:3otgQ8dv0 D型2.4高速道路多め郊外で10km/lくらい
都内に行くと7-8km
都内に行くと7-8km
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 715c-pYPL)
2024/03/30(土) 19:16:59.46ID:WvdDLi850 1.8のオーナーの方々に質問。
ノーマルで最大ブースト圧っていくらくらい出てる?
0-100がなんかトロく感じだからOBDで繋いでるレー単で見ると最大ブースト圧が0.93くらいしか出てない。エンジンまわりで付いてるパーツはSTIマフラーだけ。
最大ブースト圧は1.4くらいでるという記事を見たけどどんなもん?
(OBDが悪さしてる可能性があるという話も見たが…)
ノーマルで最大ブースト圧っていくらくらい出てる?
0-100がなんかトロく感じだからOBDで繋いでるレー単で見ると最大ブースト圧が0.93くらいしか出てない。エンジンまわりで付いてるパーツはSTIマフラーだけ。
最大ブースト圧は1.4くらいでるという記事を見たけどどんなもん?
(OBDが悪さしてる可能性があるという話も見たが…)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b605-qecK)
2024/03/30(土) 19:21:32.85ID:K9m1wuGM0 OBD接続怖いですよねぇ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e3-fkc6)
2024/03/30(土) 21:15:22.28ID:is3DjvCL0 D型 1.8 街乗りで7.4ぐらい…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1255-lp1z)
2024/03/30(土) 21:19:38.75ID:+kGHTmXs0 D型2.4今日の450kmドライブ(高速2割、下道8割)で14.0km/ℓだった
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1228-RmwZ)
2024/03/30(土) 21:34:53.27ID:fN+UkCm/0 燃費気にする人はエアコンのACをOffに。
冷房やガラスくもり取り以外ではACは不要。
冷房やガラスくもり取り以外ではACは不要。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 21:51:58.91ID:z+kx4U3QD >>914
CB18の一般的なOBDIIで読み取った吸気圧値は1.5倍しないとダメですよ。
CB18の一般的なOBDIIで読み取った吸気圧値は1.5倍しないとダメですよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19d4-i3WJ)
2024/03/30(土) 22:10:17.43ID:X4fM8UhQ0 A/Cのボタンと内外気循環を両方ワンタッチで押せるようにしてほしかった。
ON/OFFボタンや冬場以外にシートヒーターなんざ使わんのに
ON/OFFボタンや冬場以外にシートヒーターなんざ使わんのに
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 23:03:12.36ID:z+kx4U3QD922914 (ワッチョイW d55c-mfZO)
2024/03/31(日) 02:08:18.52ID:3Sso3FP80 >>921
初耳です!ありがとうございます!
初耳です!ありがとうございます!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD03-3Rlo)
2024/03/31(日) 09:00:09.63ID:fSOcvvJGD >>922
これまたスマン。
標準OBDIIだとフルスケール8bitが255kPaのところ300kPaがフルスケールになるので300/255倍だった。
あと、空燃比を理論空燃比で割った空気過剰率λもフルスケール標準が2.55のところ3。
エンジンの水温はアドレス自体が違う。
なのでレーダー探知機とかOBDに刺すメーターなどで標準型でしか対応してない機器ではこれらの値は正しい値を示さない。
Androidスマホのアプリでそれらの係数を変えられるものもあるのでそういうアプリならちゃんと正しい値が出る。
これまたスマン。
標準OBDIIだとフルスケール8bitが255kPaのところ300kPaがフルスケールになるので300/255倍だった。
あと、空燃比を理論空燃比で割った空気過剰率λもフルスケール標準が2.55のところ3。
エンジンの水温はアドレス自体が違う。
なのでレーダー探知機とかOBDに刺すメーターなどで標準型でしか対応してない機器ではこれらの値は正しい値を示さない。
Androidスマホのアプリでそれらの係数を変えられるものもあるのでそういうアプリならちゃんと正しい値が出る。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5d-M2FD)
2024/03/31(日) 10:11:17.81ID:qn7By5Dc0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6591-d4at)
2024/03/31(日) 10:53:29.99ID:fKw8bKae0 >>920
画面右下のボタンを「AUTO」から「外気導入/内気循環」切り替えボタンに変えられたよ。
画面右下のボタンを「AUTO」から「外気導入/内気循環」切り替えボタンに変えられたよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232b-lis5)
2024/03/31(日) 22:30:16.07ID:wFTkrh3K0 >>917
自分も2.4高速でまぁまぁ粋がった運転で15km/l走ったときはビビった
自分も2.4高速でまぁまぁ粋がった運転で15km/l走ったときはビビった
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-0OZO)
2024/03/31(日) 23:29:54.18ID:GoMoXH5Q0 びっくりするくらいの燃費出すにはそこそこ長距離運転しないと・・
アラ還だから疲れちゃう
アラ還だから疲れちゃう
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-nTcA)
2024/03/31(日) 23:36:56.00ID:nvH4PhZW0 まあ、道路環境にもよるわな
80km/k前後で坦々と走れば1.8はびっくりする燃費出るね
高速は2.4とそんなに変わらない印象
80km/k前後で坦々と走れば1.8はびっくりする燃費出るね
高速は2.4とそんなに変わらない印象
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 235d-tlnk)
2024/04/01(月) 07:35:06.85ID:O7bY5YAF0USO ルームミラー裏ならドラレコ付けてもアイサイトに影響ない?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/01(月) 19:05:56.92ID:50+eKSF70 そんなことより洗車して窓拭いてキレイにしたのに窓明けてまた閉めたら水が残るね…(´・ω・)
また拭けよ何て言われるだろうけど…
みんなこんなもん?
1.8sthです
また拭けよ何て言われるだろうけど…
みんなこんなもん?
1.8sthです
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf0-GH/h)
2024/04/01(月) 19:23:12.94ID:E2doS2kp0 >>930
窓を開けて締めても水が残らない車のなんかあるのか?
窓を開けて締めても水が残らない車のなんかあるのか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-WytF)
2024/04/01(月) 19:40:56.00ID:7HP3wj2r0 乾燥するまでしばらく開閉するなよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-t0u7)
2024/04/01(月) 20:34:26.12ID:2q8SBTNZd ファイナルアンサー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b5f-GO1c)
2024/04/01(月) 21:58:41.55ID:4xLUjriA0 ブロワ買えば?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tTIK)
2024/04/02(火) 06:31:58.16ID:q/Z59xASd ガラス窓のないスーパー7や古いジープに乗り換えれば問題解決やな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e2-tlnk)
2024/04/02(火) 07:22:52.06ID:F1z+2XUE0 エアダクトの隙間の汚れを取る便利なやり方ある?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e2-tlnk)
2024/04/02(火) 07:23:07.99ID:F1z+2XUE0 ボンネットのエアインテークね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-gKvL)
2024/04/02(火) 07:48:22.64ID:8kMteDWP0 あるよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/02(火) 08:24:50.61ID:MtAkNdoeM >>936
ディテーリングブラシの柔らかいやつですかね
ディテーリングブラシの柔らかいやつですかね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/02(火) 09:55:37.78ID:t14R4ksV0 >>930
そんなことより1.8sthってstiのエンブレム付けたgthか?w
そんなことより1.8sthってstiのエンブレム付けたgthか?w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-PyL+)
2024/04/02(火) 15:01:05.97ID:EfjU3JZ/0 1.8で一番燃費が良い速度が80km/hなんだっけ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-I3EO)
2024/04/02(火) 16:26:52.69ID:s3OQ8SP30 燃費は気にしない。ターボエンジンと常時4駆
でレギュラーガソリンなら許容範囲。
でレギュラーガソリンなら許容範囲。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852f-I3EO)
2024/04/02(火) 16:59:25.20ID:odcy6o9m0 CB18の熱効率が最大40%であることを考えると、燃費と引き換えになってるのは
堅牢なボディ剛性とフルタイム四駆なのよなあ
堅牢なボディ剛性とフルタイム四駆なのよなあ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/02(火) 17:32:27.16ID:I2q66/yz0 重量と摩擦損失ですな。
CB18をインプレッサに積んでいたら
燃費と運動性能がどうなっていたか興味津々。
CB18をインプレッサに積んでいたら
燃費と運動性能がどうなっていたか興味津々。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/02(火) 17:32:56.97ID:I2q66/yz0 あ、FFのね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/02(火) 18:53:12.20ID:66DJz2LeD >>943
CB18で最大熱効率の40%なのは、リーンバーンになるわずかの領域。
高速では80km/h〜70km/hでないと入らない。
実はあまり知られてないが、リーンバーン時はNOx浄化のために
30〜60秒ごとに5秒間ほどリッチにしないといけないので
実車では平均時間的にはそこまで熱効率は稼げない。
水平対向でヘッドが2つあるので冷間時、暖まるまでの燃費が非常に悪いです。
CB18で最大熱効率の40%なのは、リーンバーンになるわずかの領域。
高速では80km/h〜70km/hでないと入らない。
実はあまり知られてないが、リーンバーン時はNOx浄化のために
30〜60秒ごとに5秒間ほどリッチにしないといけないので
実車では平均時間的にはそこまで熱効率は稼げない。
水平対向でヘッドが2つあるので冷間時、暖まるまでの燃費が非常に悪いです。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436d-GH/h)
2024/04/02(火) 19:16:57.58ID:I/V4S9nL0 >>946
そのNOx浄化方法って、NOx吸着触媒を使ってた初期のGDIエンジンの話では?
そのNOx浄化方法って、NOx吸着触媒を使ってた初期のGDIエンジンの話では?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436d-GH/h)
2024/04/02(火) 19:19:26.32ID:I/V4S9nL0 >>947
と思ったら、CB18も同様の触媒を使ってるのか
と思ったら、CB18も同様の触媒を使ってるのか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-WL02)
2024/04/02(火) 19:37:09.51ID:wFCeRdNAr 同排気量のガソリン車で比べたらそこまで悪くはないやろ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/02(火) 20:22:57.38ID:pI/aQHck0 その昔単なるgtに…
前後バッチ着けたおっさんがいたなぁ…
すぐ最安レボンさん(´・ω・)てばれるのに…
あぁ…( ´Д`)おっさん
カッコいいね…
前後バッチ着けたおっさんがいたなぁ…
すぐ最安レボンさん(´・ω・)てばれるのに…
あぁ…( ´Д`)おっさん
カッコいいね…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-a8nZ)
2024/04/02(火) 20:59:10.86ID:qXu+6Ve4H952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4301-HNRy)
2024/04/02(火) 21:56:33.78ID:M87qO+370 免許取りたての娘が運転交代してくれるというから、後ろで寝ていたら
新東名ー新名神を75kmで走行してたらしいのだがAVGは21㎞になってたな
新東名ー新名神を75kmで走行してたらしいのだがAVGは21㎞になってたな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-t0u7)
2024/04/03(水) 00:03:51.71ID:L1Ktp01J0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d4-tTIK)
2024/04/03(水) 02:02:26.25ID:COHiY3P/0 むしろVM4からの乗り換えで冬場の温風の出始めがやけに早くなって不思議だった。
どんだけ燃料噴いてるんだと思ったけど燃費は変わらないかむしろ若干良いくらい。
どんだけ燃料噴いてるんだと思ったけど燃費は変わらないかむしろ若干良いくらい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b3-fdqI)
2024/04/03(水) 08:14:13.75ID:+dZtBi400 高速でも14くらいだわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/03(水) 08:33:11.62ID:mnlbsqhK0 >> 14くらい
CB18でそれくらいだね。
FA24で同じペースで走ったら
どれくらいなのかな、、と気にはなる。
CB18でそれくらいだね。
FA24で同じペースで走ったら
どれくらいなのかな、、と気にはなる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbcd-GH/h)
2024/04/03(水) 08:48:17.72ID:Iq5kKLsc0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-tlnk)
2024/04/03(水) 08:56:14.86ID:kUkeG9rHM ハイオク設計はベース燃費は良い。
CB18もハイオク設計なら燃費良くなってたはず。
CB18もハイオク設計なら燃費良くなってたはず。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/03(水) 10:10:06.33ID:ZzF5MysD0 リーンバーン全否定キタコレw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/03(水) 11:33:46.81ID:w/WZaYl4M でもレギュラーのコスパ覆すほどの差は出ないってことですわね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/03(水) 12:55:07.74ID:jFePdL8PD >>954
それは気がつかなかった。
ただ、CB18はヘッドとブロックと冷却水路を分けて流し方を制御してて
最初はヘッドだけ流して暖機を早めて、ヒータ用の水はヘッドから取ってるので
暖房も早く効いているのかも。
それは気がつかなかった。
ただ、CB18はヘッドとブロックと冷却水路を分けて流し方を制御してて
最初はヘッドだけ流して暖機を早めて、ヒータ用の水はヘッドから取ってるので
暖房も早く効いているのかも。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d53b-I3EO)
2024/04/03(水) 13:53:06.72ID:Y/q/Bzui0 うちこの車低速域のトルクが
気に入っているんですよ。
気に入っているんですよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/03(水) 15:29:41.62ID:ZzF5MysD0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d31-tP9R)
2024/04/03(水) 15:49:13.14ID:qbjLEDFr0 サイドシルプレートが光らない
電池交換済み
位置合わせ問題ない
スマホとブルートゥース接続しているが音楽だけ音が出なくなった
その他着信音などは流れる
わかることがあったら教えてくださいお願いします
電池交換済み
位置合わせ問題ない
スマホとブルートゥース接続しているが音楽だけ音が出なくなった
その他着信音などは流れる
わかることがあったら教えてくださいお願いします
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df7-GO1c)
2024/04/03(水) 16:42:35.62ID:2UZARaT90 ディーラーに行くと良い
966950代理 (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/03(水) 17:27:41.72ID:jFePdL8PD967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 85f1-I3EO)
2024/04/04(木) 12:44:19.38ID:7g4OOyhC00404 海外仕様
WRX WAGON
https://www.carexpert.com.au/car-reviews/2023-subaru-wrx-sportswagon-review
内装はブラックインテリアなんだな。
メーターはアイサイトXが無いタイプ
WRX WAGON
https://www.carexpert.com.au/car-reviews/2023-subaru-wrx-sportswagon-review
内装はブラックインテリアなんだな。
メーターはアイサイトXが無いタイプ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン d5bf-I3EO)
2024/04/04(木) 16:27:33.91ID:BEGFY5uI00404 これから今のコンセプトはそのままに
熟成改良されてもっとしっくり感が改良
されたら良いのにな。
熟成改良されてもっとしっくり感が改良
されたら良いのにな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 2394-a2HR)
2024/04/04(木) 16:30:00.75ID:S7Ar/+zM00404 やっぱアナログメーターかっこいいなぁ
EX無しでいいから再販してくれないかな
EX無しでいいから再販してくれないかな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 5d14-nspD)
2024/04/04(木) 17:12:17.87ID:JYCV0Rcj00404 VN1.8L乗りです。
STIのマフラー紹介に
「低速コーナーからの立ち上がりや発進時の加速性能向上」
って書かれてるけど、これって実感しておられますか?
CB18にSTIマフラー入れたオーナー様、率直なご意見を
お聞かせ下さい<(_ _)>
STIのマフラー紹介に
「低速コーナーからの立ち上がりや発進時の加速性能向上」
って書かれてるけど、これって実感しておられますか?
CB18にSTIマフラー入れたオーナー様、率直なご意見を
お聞かせ下さい<(_ _)>
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-PHtE)
2024/04/04(木) 18:35:26.03ID:DyFqh1hdd0404 以下の効果が得られます。
・自己満足
・家族にうるさいって言われる
・近所にうるさいって思われる
なお、音以外の変化の実感はない。
・自己満足
・家族にうるさいって言われる
・近所にうるさいって思われる
なお、音以外の変化の実感はない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b5d8-tTIK)
2024/04/04(木) 18:45:12.20ID:ikuJx9Yl00404 >>969
メーターじっくり見るのなんて停まってる時だけだから、雰囲気あれば良くない?
メーターじっくり見るのなんて停まってる時だけだから、雰囲気あれば良くない?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンT SD03-JG6v)
2024/04/04(木) 20:11:08.06ID:lTYjDQUZD0404 >>967,972
日本仕様と4.2-inch instrument cluster screenの表示が違う。
もともと1.8は過給圧はなかったが、それ以外の油温なども表示できなかった。
あと、スピードメータ、等間隔目盛なら280km/hまでは絶対にいらん。
日本仕様と4.2-inch instrument cluster screenの表示が違う。
もともと1.8は過給圧はなかったが、それ以外の油温なども表示できなかった。
あと、スピードメータ、等間隔目盛なら280km/hまでは絶対にいらん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 【MLB】佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」 …カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性 [jinjin★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- トランプ、薬価引き下げに応じない国には追加関税 [256556981]
- チカラの限り輝くのだーよっ
- 残りの人生働くだけ
- 【特報】ホロライブの儲けをすべて突っ込んで開発された「ホロアース」、ついに完成へ────── [757440137]
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]
- 年金って何歳から受け取るのが正解なんだ? [382895459]