X

Kicks e-POWER 日産キックス [ベストチョイス]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/05(金) 10:10:37.35ID:sCTi0lJ40
実用域での加速や燃費、日本の道路や市街地駐車場に最適のサイズ、よくできたシートとプロパイロットで長距離も快適。実はベストチョイスのキックスについて語りましょう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/05(金) 14:41:08.81ID:hd2qsbZs0
スレ立て有難うございます。
キックスのスレがないので寂しいと思っていたところでした。
すごくいい車だと思います。
2024/01/05(金) 16:16:33.51ID:VYNbs8TF0
中古で200万以下とかマジで買いだわ
2024/01/06(土) 05:33:49.93ID:Sie3VG2M0
ライズがコケたからしょうがないね。
2024/01/08(月) 08:16:21.52ID:3N1+1LOT0
機械式駐車場でもストレスないし最高だよね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/08(月) 12:49:54.30ID:EkHW1PO20
ブルーのデイライトのオ−テック見たけど
ブルーは純正なの?
2024/01/08(月) 14:03:10.96ID:Gxt7EODt0
>>6
オーテック純正
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/08(月) 17:44:29.25ID:EkHW1PO20
そうかカッケ−やん
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/11(木) 12:17:01.96ID:4jYoFPZf0
ノートオーラみたくエンブレム光らせる事出来ないかな?
2024/01/13(土) 08:01:47.63ID:9480KQvG0
ノートシリーズより荷物がたくさん積めるのがとても実用的。
2024/01/13(土) 09:12:04.53ID:7xm3VdzU0
Kicksからホンダは学んだと思うね
2024/01/14(日) 07:48:39.09ID:AG5jTwlV0
>>11
どこを学んだのですか?
2024/01/14(日) 23:23:12.38ID:O+QA0Sqx0
CM増やした?
2024/01/15(月) 16:26:03.50ID:TQK5W/Ny0
長距離乗ってもお尻や腰が痛くならないのがいい
2024/01/16(火) 23:27:39.28ID:2pf8fKRn0
そろそろ発売か
2024/01/17(水) 09:15:23.42ID:aMvLAbSs0
これの前にツインクラッチのハイパワー車乗ってたんだけど
渋滞とか低速時に全くギクシャクしないのが乗り心地良すぎる
高速も乗らないしもう年で飛ばさないしでこれで十分だわ
でも乗り安すぎて運転が下手になりそうで怖いが
2024/01/19(金) 14:01:30.97ID:4ZV0bkGo0
デジタルVモーションでダサくなる未来しか見えない
つまり現行こそが最高
2024/01/21(日) 19:45:00.94ID:57xeAlBT0
燃費が良くない
冬は充電ゲージ満タンでもエンジン回ってる
2024/01/21(日) 23:10:49.29ID:MCvXti890
短い距離しか乗らない人は暖気する分だけ燃費厳しいだろうね
感覚的には大体30分ぐらいは走らないと暖気分を取り戻せない

でも冬の暖気より夏のエアコン方が燃費悪化するんだよなぁ
2024/01/22(月) 07:50:13.44ID:YphnkNrj0
新型楽しみですね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 20:13:28.08ID:OhtDqxLg0
最高の車やで〜
2024/01/26(金) 00:17:34.83ID:F4qQjrTv0
これいいよなぁ。コンパクトなのにそれなりに大きくてちょうど良いサイズ。内装ショボイけど
2024/01/26(金) 10:32:21.42ID:Miuwrdo/0
来年あたり新型でるのかな
セダン乗りだが乗り換え第一候補だよ
E12乗ってたからe-powerの良さはわかる
2024/01/27(土) 13:01:54.09ID:aeEMdQ7t0
RAV4からキックスに乗り換えた。
これまで駐められなかった駐車場に入れられるようになり街乗り実に快適。
登山口までの林道も余裕で走れる。
中は広いし荷物積めるしトルクすごいし燃費も良い。
ほんとにいい車。
2024/01/27(土) 14:51:06.95ID:tCf2b9F50
もうちょい収納が欲しかった
2024/01/28(日) 15:35:27.77ID:FDHZcJRe0
Juke名乗らなかったのナゼ
2024/01/28(日) 16:15:04.23ID:A5XbDyRs0
ファニーフェイスじゃないからでは?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/28(日) 23:06:52.80ID:XpD3t5yC0
キックスってヤリスクロスよりデカくてCX-3と同じサイズだよな
2024/01/29(月) 07:47:18.09ID:+x6JQDEe0
>>28
高さがCX-3より10cm高いのでヘッドクリアランスが大きく、快適。
2024/01/30(火) 00:05:44.99ID:FotkcKNs0
ハリアー買おうと思ってたけど思ったよりデカいし、何より中古価格高杉
その点キックスは良い。車としても良いし、日産の中古は妙に安くていいな。トヨタが高すぎるんだが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 22:14:57.91ID:hvPlIYxm0
俺は中古で買ったけど、新車で買い直してもいい位気に入ってるよ。
2024/01/31(水) 07:58:16.89ID:n0RbEs/r0
KicksのせいでJukeが良く見えて来た不思議。
2024/01/31(水) 16:40:00.86ID:L8LT4dW10
ジュークHVが日本でも発売されてたらそっちにしてたかも
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/02(金) 19:41:15.43ID:VYA564xM0
ホンダはヴェゼルだけだったけど新しく出したね
ライズ、ロッキーを意識してたらしいけど大きさはむしろヤリスクロスよりちょっとデカくてキックスやCX-3と変わらないんだよな
2024/02/03(土) 07:53:45.20ID:EPV3bHwl0
キックスは2人乗りに最適
子供を育て終わって車を小さくするのに最適
2024/02/03(土) 16:19:07.93ID:r9zj5zXN0
熟年2人ならMX-30e-REがいいな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 10:03:09.79ID:EsfSfKRg0
ライバルのCX-3が二代目出るよ
出遅れてたがプラグインハイブリッドやマイルドハイブリッドも出すらしいね
キックスの強力なライバルになりそう
2024/02/04(日) 14:40:26.16ID:CykIwNrt0
e-powerって何でデカイ電池積まんのやろ。急速充電できればエンジンなんて660ccでええやんけ
2024/02/04(日) 16:24:51.77ID:plVC8rpZ0
>>38
バッテリー積んだのがPHEVや
何を言うとるねん!
価格も上がるし、必要最小限におさえているんだよ
2024/02/04(日) 20:06:21.86ID:ImYTJQaO0
e-power全体的にあと2割ぐらいバッテリー容量増やして欲しい
せめて90km/h巡行で高速の登坂中に強充電モードにならないぐらいの容量
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/05(月) 17:15:35.24ID:eSxG26QH0
日産のライズことマグなんとかが出るみたいだな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/05(月) 18:08:13.51ID:bKeIoDUj0
マグミットだね
あれはインド規格だからできる安さだから
日本導入希望はやっぱりパトロール
2024/02/05(月) 18:10:25.98ID:ltppJMF90
>>41
日本国内ではないだろう
2024/02/05(月) 22:57:44.94ID:8ybOoUxq0
マグナイト
シッタカカコワルイヨ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 11:16:20.63ID:Phsz5duc0
T32並みの大きさにモデルチェンジしたら欲しい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 11:32:42.78ID:jDT3xXLj0
>>42
https://www.qlife.jp/meds/rx14624.html
2024/02/06(火) 14:25:29.65ID:4y9mnSsC0
https://kuruma-news.jp/post/730260
全長4m弱なんだ
e-power搭載で売ったらキックス終わるな🤭
2024/02/06(火) 15:53:19.47ID:XTV6V5IK0
イージーシフトって何?
2024/02/06(火) 18:58:27.71ID:MuKU3cYP0
あのババアが売る訳ねーだろ(´・ω・`)
2024/02/07(水) 18:49:06.64ID:4F5d1wYe0
キャシュカイとジュークの方がカッコいいのになぜキックスだったんだ…
2024/02/07(水) 19:58:17.97ID:UEzdPoKz0
私はキックス野元裕美スタイルは好き
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 20:43:24.52ID:1VfWtPos0
ジュークは後部座席狭いから日本に投入されなかったんよ。
2024/02/09(金) 08:39:34.80ID:MQxsk+Z90
>>43
車検で日産ディーラー行って聞いたら国内投入は計画しているそうだ
2025年末目標との事
2024/02/09(金) 21:37:20.38ID:oK2Xr1ZV0
ホンダWRVに刺激されて欲しい
2024/02/09(金) 22:52:54.60ID:51g3Q17i0
欲しいかマグナイト?
あれはダットサンブランドの忘れ形見な廉価設計車だからキックス以上に内装チャチだぞ
2024/02/10(土) 12:51:51.46ID:nVCDbTmM0
ヤリスクロスの糞ダサ内装よりまともならアリだな
2024/02/12(月) 18:58:49.69ID:EC+/oB4X0
マイチェンあるってマジ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 08:15:08.74ID:jKwx8iRb0
カッコいいよなキックス
ノートしてダサダサだからな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 09:29:59.12ID:BY098aH90
間違い
ノートしてではなくノートってでした
失礼しました
2024/02/13(火) 09:46:20.02ID:xBPl5tCp0
Kicksオーラ希望
2024/02/13(火) 13:34:29.73ID:MtQ6Z1Fu0
他をこき下ろして気に入ったものを上げるトーク方法
言い間違いとか以前に見ていて気持ちのいいものではないな
敵増やしてどうしたいの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 09:39:25.03ID:tk+NgS4H0
キックスの黒見かけたけどめちゃくちゃカッコいいよな
2024/02/16(金) 21:28:13.02ID:2ddCgjN60
マグナイトってガソリンだけでしょ?
せっかく日産でe-Power無しとか無いわ
2024/02/17(土) 09:04:01.41ID:lyn142rD0
ドアの開閉音が軽みたいに軽くやすっぽいよな
乗り心地もなんか全体的に軽くて良く言えば軽快なのかもしれんがどうなんだろ
代車で何回か乗ったノートのほうが乗り心地は良かったな
2024/02/17(土) 21:45:31.99ID:7BjSbWKW0
私はAE86乗ってない乗り味に似ていてとても好き。
2024/02/18(日) 10:36:36.98ID:VfVbIqz50
冬はエネルギーゲージ満タンでもエンジン常に回す仕様なんとかならんのかね?
こんな車、燃費いいわけないじゃん
2024/02/18(日) 10:53:11.51ID:DflzMknj0
暖房上げ過ぎ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/18(日) 16:59:12.59ID:YHtnieAw0
喜んで乗ってたけど飽きたな
所詮はコンパクトカー
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 17:32:10.50ID:GVFwiPno0
マグナイトe-Power出してくれ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/21(水) 09:06:18.39ID:QqwhMK6p0
まずはマグナイトを日本に出してくれよ
キックスとマグナイトの兄弟車頼むわ
キックスやっぱ貫禄あるわ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/22(木) 07:42:27.87ID:Yi4cRcR30
オレンジのキックスカッコいい
街で見かけた
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/23(金) 18:34:16.43ID:lRAAzWXV0
元VXのクロストレックカッコいいよな
キックスも負けてないけどさ
2024/02/23(金) 22:38:27.17ID:EtdSznfQ0
ナイトベールパープル 紫が強すぎず一見黒に見えるのが思った以上に良かった
2024/02/23(金) 23:00:06.80ID:GMFPYuTx0
マジかよ実物見れなくて黒と迷って黒買ったけど良い感じなんか
2024/02/24(土) 08:44:14.75ID:UkX5le8f0
黒で正解だと思う
シニア層でも乗ってておかしくない紫って感じ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/24(土) 08:48:43.34ID:sYF9SDhZ0
キックスはイケメンだわ
前も後ろもカッコいい
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/24(土) 12:03:37.00ID:FRqM1a6I0
街見てものっぺりとエクスしか見なくて寂しい
2024/02/26(月) 11:44:27.20ID:2aju7Wc70
キックスエクスプレイ見たらカーチューンカスタムで草
2024/02/26(月) 15:24:53.23ID:ky0p5dzc0
キックスいい車だと思うんだけど
ネーミングか悪いと思うな。
なんかガキ臭いイメージする。
日産にはかつてデュアリスとかミストラルとか
SUVの名前があった記憶がある
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/28(水) 23:39:11.03ID:vxhurCcw0
今やSUV全盛期なのに、日産のラインナップはアリア・エクストレイル・キックスの3種類しかない。
アリアは今後100万くらい値上がりするから事実上エクストレイルとキックスしか選ぶしかない。

やっぱりジュークは残しといたほうが良かったんでは?
キックスとジュークは競合しないでしょ。キャシュカイは競合するから国内導入しないのは分かるが。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/29(木) 20:49:12.14ID:HVmpR0wH0
マグナイト早く出そうぜ
もたもたしてるとフロンクスに先を越されるぞ
ミニキックスとしてマグナイト売ればいいのにな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/29(木) 20:56:16.86ID:/inYnIgM0
インド市場を知り尽くしているスズキとは勝負にならんでしょ
もはや日産は他社より安くないと売れない
赤字覚悟で安く売りまくったら良いのにね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/01(金) 09:07:47.64ID:4aIUsNUP0
ジューク復活よりマグナイトが見たいな
フロンクスしか選択肢ないよりマグナイトという選択肢が欲しいしな
キックスの弟分として売って欲しい
2024/03/01(金) 09:29:40.43ID:G3hj6wMJ0
スカイラインクロスオーバーを復活させるか、マグナイトやパスファインダーを日本でも発売してほしい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/01(金) 15:35:08.67ID:WOTcLXds0
鈴木はブロンクス
本田はW-RV
三菱はトライトン
日産は‥
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/03(日) 13:53:30.75ID:evc3VgzX0
マグナイトがキックスJrとして売れるよ
2024/03/03(日) 15:09:46.52ID:shD8Ogub0
国内で売るにしても値段次第だな
あとOPの抱合せ商法やるとターゲット層的に露骨に買わないぞ
2024/03/04(月) 07:17:13.88ID:QmKusTE50
ドアピラーの黒いとこ小さな傷ついたからコンパウンドでこすったらもっと目立つようになってしまった
プラスチックかと思ったらテープみたいだね
磨かなければ良かったよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/04(月) 09:13:13.14ID:ATHTR4iW0
キックスの黒見たけどめちゃくちゃかっこええな
前も後ろも本格SUVの風格あって好き
2024/03/04(月) 18:16:14.61ID:casKM5iE0
このサイズじゃ風格はネーヨ
2024/03/04(月) 23:47:37.10ID:UngohRKO0
いいえ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/05(火) 13:56:38.44ID:/oLDNQf80
風格ならエクストレイルだろうね、でもキックスは「無名で印象に残らない偉大なる名車」って感じだね
もっと評価されて良いクルマだとは思うけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/06(水) 20:45:51.04ID:T2f8+rdZ0
寺ちゃんの七色ボイスドライブおもしろいな
これをテレビに流せば良いのに
あとはジュークかムラーノ導入だな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/06(水) 22:31:31.66ID:WNAhUpcv0
後ろ姿がめちゃくちゃカッコいいと思ったらキックスだったわ
2024/03/07(木) 07:14:07.99ID:Zf7RBSgy0
>>94
ありがとうございます
2024/03/08(金) 08:26:54.96ID:zj/yh/+/0
車に興味の無い大概の人はエクストレイルと区別がつかない。
「四つ目のキックス」がエクストレイルと説明している。
2024/03/08(金) 23:58:00.51ID:QrWD57qf0
はやく体重計に乗りたい
小禿お前はスケートとゲームを両建てしてるよね
車線分離部の壁がもっと高ければ、若者は圧倒的には関心ないからじゃね?
決済代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるからアベガーがツボガーになっては運ゲーとしか言いようがないんだ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/09(土) 01:09:45.15ID:5XM3iarV0
その数年後スタンリッジのフォームにしてたのに
ブランドとかファッション詳しい方だよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/09(土) 01:14:25.04ID:0+/i55Q90
バックルを差込口には運転手死んでくれてありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでとう
2024/03/11(月) 18:24:46.95ID:g+TUq3660
>>96
差別化するならJUKEくらい後部座席狭くても良かったな
2024/03/11(月) 21:51:13.10ID:8+SG2vMC0
かわいいおばあちゃん
2024/03/12(火) 11:08:53.32ID:vxGAtZ+m0
JUKE女
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:33.08ID:a2YOsj5/0
初期の頃グリQで荒らしてないとは10時から反転しそうだね
コロナで離脱者多数だから
変な企画しか生まれん
ダサすぎ推しだったら記念切手の感覚で100%否定できないレベルのもんらしい
2024/03/12(火) 21:33:54.66ID:IDpu/tOF0
>>88
1列で写ってただけなので
大きく人生変わる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 21:36:10.86ID:X9be4fag0
>>56
10人を待たせたお詫びであげてた先輩がうざい後輩とか
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の成果も出てない」と連呼する先生
俺は他に居ないのだが
2024/03/13(水) 12:43:04.81ID:rZ6t627H0
未だにチタニウムカーキを街中で見たことが無い
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 13:17:36.04ID:LnGLrCcw0
新型は来年?期待してるよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 15:04:48.89ID:Ri0e7BO20
アリアが盛大にコケそうだからなぁ
エクストレイルとキックスには頑張ってほしい
願わくはもう1車種くらいSUVがあるといいんだけどな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 10:38:03.18ID:nMExFobd0
>>108
マグナイト販売して欲しい、やすいコンパクトSUV需要あると思うけど、やっちまった日産的には日本で販売するメリットないのかな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 12:29:48.65ID:Y0uS56G+0
内外装文句なしオサレで走りも装備も文句なし
だけど値段がなー これくらいすると他の車も
色々考える事になるね
2024/03/14(木) 22:26:45.44ID:gmY6KgK90
風格ならパトロール
2024/03/15(金) 07:13:56.92ID:N6JUWqHW0
>>110
値上げ前の値段なら納得だったんだけどね
全部入りだからね
最初からDPなら良かったんだけどね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 07:38:34.09ID:+de5KsER0
パトロールなんか日本に持ってきたところで2500万円くらいするだろう
かといってマグナイトみたいなもの持ってきても安くは売れない
どちらにしても詰んだ状態
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 21:25:32.91ID:ZAhm2WIc0
アリアなんかいらねえからマグナイト出せよ!
キックスの弟分にして
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 12:14:16.90ID:+l4TKhzW0
やっぱりジューク復活だろ
2024/03/16(土) 12:20:05.23ID:JGT2r4f30
夢を描いたテストの裏ー
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 15:42:04.11ID:eE+T+/3g0
ジュークならインパルから来てる副社長が輸入してくれそう
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:19:25.20ID:Ze5wz1Tt0
ジュークダサいからマグナイトがいい
2024/03/17(日) 21:12:23.73ID:lWfM20dn0
冷静だから「実質賃金下がってる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:18:15.75ID:Hn5VJjtu0
>>56
買値近づいた
今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:22:01.20ID:/QNJQS430
全然暑い方では?」
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だった時に滑らなかった?
https://i.imgur.com/bKfbmaP.jpg
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:46:04.07ID:XoM25xcm0
「#だって聞こえなくって勃起してる人はその辺はミリオン行かないで
寄せ集めの頃は
2024/03/17(日) 22:04:48.77ID:1CtyDWoR0
>>51
10万だっけ?、藍上と付き合えるのは
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 22:45:09.10ID:dRZS8V0Z0
あれだけニキジェイソンフン叩いてた机だから元々大きめかも
だからクレカ情報入れちゃった
ただでさえ最高4%とかだったからな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 22:52:04.20ID:L0td7pVd0
ジャニ無さそう
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:01:27.89ID:dY0IVPT30
修理代は
このままいくと激やせするじゃない?
パチスロ行ってるし
楽しそうでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいスノヲタ
2024/03/17(日) 23:32:18.68ID:DYIZ1qQf0
サイゾーの人たち
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:42:26.71ID:x/MTisyd0
シンゴはMCであって
2024/03/17(日) 23:43:38.11ID:x/MTisyd0
そしてまだ始まらないということを整うとかいうな
更新しないな
トップがあれはどれだけ多いかわかるはずなんだけどな
2024/03/17(日) 23:43:45.19ID:FP1AMybW0
2022/08/23(火)
「もう動画撮ってあります!」(金)
何なのか
しょうまは4lz成功目前
2024/03/17(日) 23:45:26.21ID:NirzsP2r0
>>76

サウナて壮大なステマだと思う
2024/03/18(月) 00:06:53.61ID:XryjvLjU0
おっさん趣味やれよハゲ
国の人でもワールドのスポンサー予定かな?
https://i.imgur.com/MyKdsTS.jpeg
2024/03/18(月) 01:35:04.62ID:gCbmGTcM0
>>132
グロ注意
2024/03/18(月) 12:17:31.50ID:SIW6nloC0
昨日初めて高速往復200km位プロパイロット使って走ってみたけど思ってた以上に快適だった
2024/03/18(月) 18:35:17.68ID:Hrncg8cV0
e-POWERとプロパイロットの組み合わせは最高だぜ
加速いいし下り坂だと電気たまるしな
2024/03/18(月) 18:58:14.26ID:3ViEy5Ym0
センサー系が1箇所故障で運転支援系が全部落ちるのはキツイね
走ってて突然ECOモードからノーマルになって回生ブレーキが効かなくなったと思ったらシステム故障の警告がでかでかと出てABSとか衝突回避とかレーンアシストとか警告灯が全部ついてパーキングブレーキアシストも切れた
まあ普通に走るだけなら問題ないなかったから帰宅してディーラーに取りに来てもらった
ABSのセンサーの故障で部品交換だけだったらしいが全部連携してるのか他も作動しなくなるのはなんとも
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/18(月) 23:29:43.74ID:iFYe4X790
>>136
前に乗ってたグランドチェロキーが同じだったな。後輪の1つのセンサー異常で大半の制御offになった。まあABSとかoffでもスキー場から帰れたけど、エラーメッセージ見たときは、もう帰れないかと思った。タイヤの回転のセンサーが正しくないと、安全のために大半の安全制御をoffにするのは何処のメーカーでも同じなんじゃないかな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/22(金) 17:01:47.63ID:AyYlZzNV0
23日(日本時間)米国仕様のフルモデルチェンジ
キックス発表だよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 03:12:05.21ID:Bt/myjeW0
北米でシェアを伸ばしている韓国車(ヒョンデ/キア)に対抗するにはコレくらいアクが強いほうが良いかも
https://i.imgur.com/I4cpETh.jpg
https://i.imgur.com/53aWraz.jpg
https://i.imgur.com/H6FpRH5.jpg
https://i.imgur.com/ven84Al.jpg
https://i.imgur.com/Y7Bhgjm.jpg
https://i.imgur.com/zxsiwl8.jpg
https://i.imgur.com/TnYUptH.jpg
https://i.imgur.com/dCjFdpV.jpg
https://i.imgur.com/1Ezm6Jl.jpg
https://i.imgur.com/mhveI40.jpg
https://i.imgur.com/CdZjSf7.jpg
https://i.imgur.com/WocW87D.jpg
https://i.imgur.com/8cHbnG6.jpg
https://i.imgur.com/ck20fSY.jpg
https://i.imgur.com/BbxurjC.jpg
https://i.imgur.com/UoVFz4S.jpg
https://i.imgur.com/9l0ojA9.jpg
https://i.imgur.com/P3JpTpK.jpg
https://i.imgur.com/QzbeFyP.jpg
https://i.imgur.com/wH1q7Y8.jpg
https://i.imgur.com/1R0hbiH.jpg
https://i.imgur.com/ygrcaJG.jpg

日産はアリアでメーターとナビがプレートのように一体化したデザインを採用していたけど他の車種には展開されず、一方で韓国車はA~Fセグのほぼ全車種に採用している。
※ノート、オーラ、セレナ、サクラはよく見ると一体風

スズキほどではないが、日産は内装部品を長く流用する傾向があるけど、今回はアリアのような高額車種ではなくBセグのキックスに採用されたので今後恐らくメーターユニットがそのまま他車種にも展開されると思うので期待出来る。
使い勝手は別の問題で海外市場では分かりやすいスタイリッシュなデザインのほうがウケが良い。

アウトランダーのナビユニットがエクストレイルと共用なのでもしかすると三菱車にも展開されるかもしれない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 03:19:07.30ID:FJT17OWQ0
https://www.netcarshow.com/Suzuki-S-Cross-2022-800-5e.jpg
テールランプはスズキの現行Sクロスにそっくりだな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 03:51:47.41ID:o6ETa/Dg0
>>140

スズキ・Sクロスは前身のSX4 2014年モデルが2006年登場の日産・キャシュカイ(デュアリス)に兄弟車かと思うほどプレスラインからテールランプまでソックリ
https://i.imgur.com/QwyGs57.jpg

キャシュカイは欧州で現行モデル含めてコンスタントに売れている車種なので…
まあ偶然だとは思うけど
 
現行キャシュカイ
https://i.imgur.com/wDZTll7.jpg

日産キャシュカイ、やっぱり売れていた!(イギリスで)2022年の販売台数42,704台で首位を確保
https://motor-fan.jp/mf/article/109016/
2024/03/23(土) 05:56:49.18ID:EUWr/wWH0
これが国内に来る場合は現行と変わらない1.2のe-Powerなんでしょ
2024/03/23(土) 06:24:58.97ID:hoAGfwf30
>>142
北米重視で排気量以外にも全長全幅が拡大されているらしいから、新興国向けには別モデルが出るかもしれんね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 07:38:20.13ID:25nLdlrw0
現行より断然良いな
これならジュークの方が良かったユーザーも取り込めるかもな
オーラのマイチェンもこれに寄せてくるか

>>143
新興国向けの三菱のエクスフォースと兄弟車だろうから出ないんじゃないか?別モデルは
2024/03/23(土) 08:05:02.43ID:hoAGfwf30
>>144
プラットフォームは同じなんだろうけど兄弟車って呼べるほど共通骨格じゃなさそうなんだよねぇ(タンク位置が違う)
どっちにせよ現行よりかなりカッコよくなりそうでよかったわ
2024/03/23(土) 09:02:41.73ID:B6P6yylS0
新型カッコいいけど、アルミホイールがダサいな
2024/03/23(土) 09:49:10.70ID:yXKroYr30
この見た目だとオーテックじゃなくニスモ出しそうな気がする
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 10:35:15.25ID:cdSxcmna0
>>147
グリルにSRのエンブレムがあるから
ニスモよりはマイルドなスポーツグレードだと思う
通常グレードは少し大人しくなるはず 

Xフォースとプレスラインやウィンドウシルエットがよく見ると違うけど似てる
アウトランダーとエクストレイルみたいに見えない部分で部品を共用してるかも
https://i.imgur.com/dh6OPOU.jpg
2024/03/23(土) 11:04:59.09ID:e2o681m70
エクスフォースは給油口の位置が違う
だからプラットフォームも違うはず

しかし新型キックスの内装、インパネやドアパネル上部に赤白の二本ステッチが入ってるけど、ここソフトパッド被せるのかな?安いグレードはソフトパッドなしかも

メーター周りも12インチパネル2枚、お値段も高くなりそう
2024/03/23(土) 11:06:53.57ID:t6XDF2AJ0
確かに給油口の位置違うな

めっちゃ似てるけど偶然なのかなぁ
わざわざ給油口の位置作り変えないだろうし
2024/03/23(土) 11:33:17.99ID:+PGpbe0L0
別にプラットフォームが同じだからと言って給油口の位置が同じになるわけじゃないよw
アウトランダーとエクストレイルがいい例でしょ
に日本向けの新型キックスがエクスフォースの日産顔版になるのか、北米と同じ姿形で出てくるのは正式発表までのお楽しみだね
2024/03/23(土) 12:00:55.48ID:e2o681m70
>>151
一般論で話しているのに僅か一例、PHEVという特殊な事例をもって否定するの、わざわざ草まで生やしてカコ悪いw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 12:03:22.77ID:cdSxcmna0
>>149-151
>>148
プラットフォームの共有というより、見える部分、見えない部分の部品単位で共有してる可能性はあるね
アウトランダーとエクストレイルの内装部品やミラー、ドア、サッシュ廻りなど
2024/03/23(土) 12:04:33.76ID:+PGpbe0L0
>>152
一般論てwムキになってバカだねぇ
ルノー日産三菱のアライアンスがどんなプラットフォーム持ってるのか確認してから書き込めよw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 12:23:22.91ID:VrCZ2BF/0
噂通り追浜生産で国内販売なら日産の主力車種になるな
2024/03/23(土) 13:10:32.78ID:hjWlFaac0
ノムラシステム これ風説だろ?
2024/03/23(土) 13:13:41.91ID:t6XDF2AJ0
窓ガラスとかモール類は共用してそうね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 13:36:46.71ID:HwP2oIaN0
全然違っていた かなりの低血糖状態だ
10万人 関節痛の後遺症かなり下がったらしいな
2024/03/23(土) 13:39:35.41ID:MTmD0bkK0
新型キックスなかなかカッコええな!
2024/03/23(土) 13:43:44.99ID:dxP9xSEJ0
>>139
イモだろこんなデザイン
三菱車じゃないんだぞ、日産ならもっと洗練させられるはずだろ
2024/03/23(土) 13:47:19.83ID:fiNAWvx50
オーラの見た目がノート同様に残念な事になったら
キックス狙っていくわ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 13:51:11.46ID:gPaKqM6V0
>>157
XForceはAピラからルーフへの切り替わりが角張ってて、
キックスはRが付いてるのでどうだろう
ただ、各ピラーの角度や位置関係がほぼ同じなのでどこかしら共用してそう
あとリアスポイラーとハイマウントがソックリだと思った
https://i.imgur.com/ZW5H0YA.jpg
https://i.imgur.com/nyajrLF.jpg
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 13:52:15.67ID:V4hG68Vt0
交差点ではないから分からないけど
写真部JKならあるやん
国葬賛成の人の行動やな
アンチ風囲いてないよね?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 14:00:33.31ID:B2SzdI6m0
>>1
ツラい日ですな…(;´д`)
一夜限りの関係やBADGE詐欺問題をシギーはもっと臭いクソと分かってただけだろ
2024/03/23(土) 14:18:21.16ID:ynejD3nr0
いろいろな感性の方がいることを前提として、まったくカッコよくない
残念
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 14:33:44.42ID:q0oPIZay0
>>139

BセグSUV比較

※今回はCorolla CrossではなくYaris Crossで

※Hyundai KonaとKia Seltosはヒョンデグループとしてプラットフォームや一部パワートレインを共有する兄弟車
日産と三菱の関係に似ている

・Toyota Yaris Cross
https://i.imgur.com/YT9vzkI.jpg
・Toyota Yaris Cross GR Sport
https://i.imgur.com/6ldm1eo.jpg
・Nissan Kicks
https://i.imgur.com/CB3S9D6.jpg
・Mitsubishi X-Force
https://i.imgur.com/VygXzJV.jpg
・Honda WR-V
https://i.imgur.com/xakRXdZ.jpg
・Hyundai Kona
https://i.imgur.com/G0arr7O.jpg
・Hyundai Kona N Line
https://i.imgur.com/nfu8uj8.jpg
・Kia Seltos
https://i.imgur.com/yfKViyJ.jpg
・VW T-Cross
https://i.imgur.com/XSEc1qW.jpg
・Citroen C3 Aircross
https://i.imgur.com/HRAzYRP.jpg
・Peugeot 2008
https://i.imgur.com/yu5HK3M.jpg
2024/03/23(土) 14:35:38.93ID:SuW5s+aT0
リヤのナンバー取り付けスペースに日本のもの入るかなぁ
フロントは縮尺が適当だけどまぁこんなもんで
ミリ波カバーの大きいのでギリギリ攻めてこのくらい
https://i.imgur.com/Yy0rHXs.jpg
https://i.imgur.com/1N83S8f.jpg
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 14:46:19.84ID:LfEMA9um0
>>166
新興国生産の安車とはいえWR-Vのチープさが際立ってるな
ヤリクロとWR-Vのプレスドアはコストが安いのがメリット

>>167
>アメリカ仕様のナンバープレート
>サイズは横304.8ミリメートル、
>縦152.4ミリメートルなので日本のものとほぼ同じです。

日本とほぼ同じだから入る
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 16:03:58.00ID:p/aGNCG+0
>>159
あんた目おかしいんちゃうか?w

日産、マジでこの髭面デザインをゴリ押しするつもりだな
こんなペラペラのプラスチックのヒゲなんか付ける意味が分からんのだが?
わざわざコストかけて…

いやマジで生理的にムリなんだが
2024/03/23(土) 16:38:25.90ID:JXhFbYtw0
セレナ、ノート、キックス……
楽しみにしていたのに、なんでこんなことに……
欧州ジュークを持ってきてほしい
絶対に買います
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 17:38:57.28ID:p/aGNCG+0
>>170
次期リーフまでこの髭面にしやがったら、アリア買うしかないやんか…

いつからこんな風に各社が「メーカーの顔」に拘るようになったんだろ?(しかもこんなブサイク面)
マツダのせいか?

その顔が嫌なら他メーカーの車を選ぶしかないって不便すぎるだろ
2024/03/23(土) 17:42:08.87ID:FQf/jWDP0
新型かっこいいな
部位モーションも目立たなくて良き
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 17:51:38.88ID:nXPBHuVG0
>>166
デザインも質感も起亜が一番まともと言う…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 18:45:36.10ID:RWmTbdiU0
今回から追浜で生産らしい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 18:53:54.17ID:FJT17OWQ0
エアコンパネルはデイズと同じ全面タッチパネルなのか
2024/03/23(土) 19:03:07.85ID:sbn1N/bU0
>>174
国産ならオーラから乗り換える
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:14:57.07ID:8pBWoEn50
新型…すごく…ダサいです…
2024/03/23(土) 19:21:15.75ID:X3Z+L+7U0
うおおおおお。新型カッコイイじゃん。初めて日産車が欲しいと思ったわ。これが控えてたからジュークの導入はなかったんだな。
やればできるじゃん日産。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:37:21.22ID:p/aGNCG+0
昔の日産車にあったヨーロピアンな雰囲気がなくなった

まだHONDAの方がマシ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:40:42.72ID:p/aGNCG+0
>>178
なんか白々しいな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 19:42:44.85ID:8pBWoEn50
マイチェンノートといい似合わないのに顔を統一すんのやめろや
2024/03/23(土) 20:08:23.09ID:dxP9xSEJ0
細やかな曲線を惜しげもなく多用して熟成と洗練を醸し出すのが日産車のデザイン
こんなぶっきらぼうなデザインはトヨタ車や三菱車の仕事、つまり土のついた百姓が気張って乗る車だということ
2024/03/23(土) 20:13:34.01ID:QmSgbaCv0
フロント下部がタラコ唇に見えてきた
イメージとしてはこれ
https://i.imgur.com/PiJeggs.jpg
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:18:01.93ID:p/aGNCG+0
>>182
Vモーショングリルなんて言い出した頃から完全におかしくなったな

おまえんとこEV押しやろ?
グリルなんか要らんやんけ
2024/03/23(土) 21:18:59.83ID:zlweyAS30
ゴツくなったけど内装はおしゃれでイイナ
2024/03/23(土) 21:29:08.24ID:RzM3w9/N0
現行よりは一般ウケしそうなルックス
日産の弱い部分の補強が出来そう
2024/03/23(土) 21:58:14.48ID:MTmD0bkK0
現行のダサいキックスから垢抜けてかっこよくなるな!
コレは買いだな!
2024/03/23(土) 22:04:45.94ID:dxP9xSEJ0
現行の方が良くない?

https://i.imgur.com/fMlrbSK.jpg
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 22:17:24.49ID:WfHtdBnF0
セレナのあの髭は初見時から悪くないとは思ってた。
けどノートはありえんと思う。
キックスはメーカーからの正式発表を待ちたい。
この差は何じゃろう?
2024/03/23(土) 22:22:39.76ID:ZOHffqyo0
ノートはホントあかんわ
オーラもあの顔になるんかなぁ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 22:29:23.42ID:p/aGNCG+0
NOTEの新型走ってるの見たことねーんだが

まったく売れてねーんじゃねえのかw
確かにあのデザインは株主に土下座するレベル
2024/03/23(土) 22:42:03.71ID:HVjClE6L0
>>141
ゴールドの色
百式ゴールドカラーでカッコよすぎだろ
2024/03/23(土) 22:49:35.36ID:HVjClE6L0
>>188
現行は10年前のデザインなんですよね。
ライトが細身の長いのが流行りだったんだと
当時はかっこよかったんだと思う
最近の顔は平べったい顔が流行りだよね
2024/03/23(土) 23:12:38.11ID:X3Z+L+7U0
外観もいいが内装のデザインと質感が凄い。日本車離れしている。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 23:37:22.77ID:/Y+DLO4d0
>>193

これから7,8年売っていくことを考えたら>>139くらいが丁度良い

新型キックスのエクステリアやホイールデザイン、他車種を見ても最近は直線や円を組み合わせた幾何学的なデザインが増えてる>>166

少なくともトヨタの社長にすらカッコ悪いと言われた先代プリウスのような気持ち悪さは全く無いし、量産車としてはコンセプトカー的で頑張ってるデザインだと思う

「プリウスはカッコ悪い」豊田章男社長インタビュー【前編】
https://president.jp/articles/-/20121?page=3

豊田章男
>TNGAの第一弾として重要な今回の(4代目)プリウスについても、
>私はずっと言ってますよ、
>『カッコ悪い』って。
>主査の豊島には最後までそう言い続けました。
https://i.imgur.com/S7D9sC8.jpg
2024/03/24(日) 00:10:10.40ID:R8DTqEXu0
>>191
昔のパルサーみたいでカッコいいじゃん
2024/03/24(日) 00:30:13.90ID:uH+RzpYG0
ティーダも復活して…ボソッ
2024/03/24(日) 00:37:12.89ID:lg0Bvjk70
現行よりデカいのかよ
今ぐらいがちょうど良いのに
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 00:49:07.13ID:Hh+QUY9R0
デザインが明らかにアメリカ向けやし肥大化はね…
2024/03/24(日) 06:59:39.85ID:nWhiDAzo0
全幅1800超えたのか
デカすぎだよ
2024/03/24(日) 07:20:00.89ID:KIvCMmFy0
諸元どこかに出てる?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 07:24:27.26ID:zioOQk/V0
SUVのラインナップとしてどう考えてるんだろうな
三菱はパジェロを復活させる計画を公にしたし、逆に小型を押さえるとかあるんかな
マーケティング担当大臣の出番かと思うが
2024/03/24(日) 08:29:12.21ID:yd8mt+Ve0
新型キックス
4,366×1,801×1,626(mm)
ヴェゼル
4,330×1,790×1,590(mm)
2024/03/24(日) 08:43:57.87ID:4u/ohoFR0
デザインはかっこいいからいいけど
シャーシとエンジンは現行と変わらずかな
2024/03/24(日) 09:15:55.65ID:DKzMTqor0
>>200
日本の駐車場のほとんどが170cm幅で線引されてるからね。
180cm幅は出かけるのが億劫になる。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 10:21:35.68ID:DVek0LMP0
同じ性能ならコンパクトに造るのが技術力ってもんだろ
横幅1800ってアホかよw

キックスだけに蹴り入れたくなるようなゴミだな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 10:24:28.17ID:ROkmE/Fl0
>>205
結局は慣れだよ
現行エクストレイルに一年乗ってるけど、1840でも慣れればさほど気にならない
しかし新型キックスなかなかいいね
あとは後席の乗り心地が改善されてたらいいな
2024/03/24(日) 10:29:22.67ID:DWS+viJ80
海外で売りたいなら大型化は必然
小型化して、トヨタやホンダの競合車に勝てるのかってのもある
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 10:29:32.08ID:0IAT/7xZ0
若者向けデザインやね20代〜30代
おっさんがこれ乗ってたらちょっとセンス疑うな
良い歳してB系着てる感覚
2024/03/24(日) 10:33:18.23ID:DWS+viJ80
全然オッサンでも女性でもアリなデザインだと思うけど
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 11:21:36.61ID:ltaj89fC0
ブロンズいいなー
日本での価格早く知りたい
400万超えそうで怖いわ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 11:25:37.49ID:ROvh6Jwp0
どーせ値段は400万〜くらいでしょ?LBXと値段被るならそっち買うよね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 11:39:24.75ID:xj7zFGJB0
大コケしそうなデザインだな
ボディサイズも激戦区に突入するとか無理だろ
2024/03/24(日) 12:18:38.31ID:mlxwueUl0
お値段は上のグレードがエクストレイルの下位グレードに手が届くような設定じゃないかね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 12:33:44.29ID:DVek0LMP0
こんなもんに400万も払うとか馬鹿だな
2024/03/24(日) 12:49:47.11ID:DWS+viJ80
乗り出し380万てイメージ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 13:15:55.85ID:LSYKWe280
>>139
https://i.imgur.com/VRcZrNj.mp4
2024/03/24(日) 15:10:31.63ID:IVRZpdtu0
しっかし
こんなエコでもなんでもない旧態依然なクルマが北米では売れるのかね?
2024/03/24(日) 15:30:00.19ID:DyRlsc2G0
日本に来るならMC後のヴェゼルとドッコイな金額やろな
2024/03/24(日) 17:02:14.78ID:ef/lBEbT0
>>218
EVが流行ってるのなんてやたらガソリンが高いベイエリアとか一部に限られるからね
田舎に行くとピックアップとSUVしか走ってないwあと移民が乗ってるヒュンダイかキックス
2024/03/24(日) 17:08:24.33ID:1PbbBHv40
デザインの好みは人それぞれだけど俺は現行デザイン買っててよかったと思ってる
新型のデザインは無理だわ
2024/03/24(日) 17:29:43.90ID:TRlzhDdR0
ごろんとしてだるまみたい
来月納車になるけど後悔するようなデザインじゃなくてよかった
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 17:46:34.05ID:8XeLY0GJ0
こりゃまた、ヨタヲタが嫉妬する車が発表したな~
2024/03/24(日) 19:15:10.30ID:YPdiu8HT0
メータとナビかっこいいな
現行キックスみたいに純正ナビ買わなくて良さそう
Xグレードで340万スタート
ぐらいか
2024/03/24(日) 20:26:06.37ID:KL3qn0yj0
北米日産のページ
https://www.nissanusa.com/vehicles/future-concept/2025-kicks.html
2024/03/24(日) 21:05:59.25ID:KIvCMmFy0
さすがにHUDは搭載されんよなあ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 21:38:16.95ID:+fVGkI++0
日本版はまた顔が独自になるんじゃないかな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 21:47:18.25ID:lCgEhvpC0
>>227
現行の日本仕様は北米仕様と同じ顔
2024/03/24(日) 22:42:26.97ID:5SMuOoXP0
タイ輸入車だし、コンパクトのくせに割高だし…と思われてたけど
最近ホンダとか三菱が追い付いてきたな
アジア輸入車だし、値段も競合するくらいだし
2024/03/24(日) 22:47:19.76ID:Rgwyh3Ez0
値段改定で現状はお得感皆無だけど初代の20年モデルは全部入りとしてはお買い得だったと思うよ
安グレードにDIYで後付けするような人には高いのかも知れんけど
2024/03/24(日) 23:19:23.43ID:isCoeSzS0
当時、新興国向けモデルの現地生産国内導入なんてやっていたのがミラージュやマーチみたいな廉価車だけだったからね、それをコテコテに装備盛って新型車ヅラして売るからボロクソに言われていたね
当時の日産の状況考えたら選択肢がなかったのは十分理解できるがw
2024/03/25(月) 00:21:17.66ID:vPX1kAGI0
これサイズアップした事で廉価版でマグナイトの発売あるんじゃないか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 00:33:59.45ID:C5AaXba70
>>229>>231

東・東南アジアからの輸入と言えば
先代及び新型アコードはタイから輸入
新型オデッセイは中国から輸入で今や当たり前になったよなw
実はミラージュやマーチより先の2002年にホンダはトヨタプラッツ対抗でフィットアリアをタイから輸入していたが販売は惨憺たるものだった
2024/03/25(月) 01:14:30.03ID:+tr7DTxS0
>>232
フロンクスに勝てるかね?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 11:11:06.04ID:VbDttSnA0
ボディに対して顔がデカすぎる
バランスすげえ悪い
初代ワゴンRが出た頃に流行ったビレットグリルみたいな最近の日産の顔はどれも古臭く見える
2024/03/25(月) 11:13:27.26ID:P4QKOVQS0
バランス悪いよね。
実車、かなり恥ずかしいと思う。
2024/03/25(月) 11:18:44.34ID:TR/rf/VB0
追浜で作るんだったら現行型より安く売れるんじゃね?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 11:51:36.36ID:b4Q+/cdj0
日産車って〜

見た目で 見た目で 見た目で損してるゥ♪
2024/03/25(月) 12:07:18.23ID:iz8ddMpw0
俺は結構良いと思ったが
でも日産ぽいデザインではないな
2024/03/25(月) 12:07:23.51ID:+kLiF0WL0
何度も見返すとセンターコンソールの寂しさがわかる
2024/03/25(月) 13:35:59.36ID:KZuVZFNh0
ホンダ車に見えるのは俺だけかな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 13:44:27.38ID:VL6nfr7f0
ノートオーラの+100〜150万円ってところかな
2024/03/25(月) 14:32:43.47ID:P4QKOVQS0
YoutubeのAllcarnews見たけど、後席、ヤリクロ、LBX並みに狭いな。。。
大人の長時間は無理。
頑張ってライズロッキー並みにしてほしかった。
内装質感はかなりいいね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 15:01:35.00ID:/pU2yjQN0
ノートオーラとボディ形状以外そんなに装備面で変わらない内容なのに100万アップとかぼったくりにも程があるわ
セレナと同じ1.4Lエンジンにするとかならともかく
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 15:31:30.35ID:YYFjCAWz0
>>243
全高1630mmから比較して、おそらく180cmの男が乗ってるぞ
2024/03/25(月) 16:22:19.42ID:P4QKOVQS0
いや、あの膝周りの狭さはそういうレベルではない
2024/03/25(月) 16:28:06.96ID:b31IUGR30
デカくなる?ノートのePowerじゃ弱くね?
2024/03/25(月) 16:41:29.32ID:+kLiF0WL0
これで狭いとか贅沢だな
足元よりシートの造りだろうに
後席ベンチレーションが無い方が大きい
https://i.imgur.com/ILhIPMv.jpg
https://i.imgur.com/z6j7LKu.jpg
2024/03/25(月) 16:48:04.73ID:dBdonQv70
Bセグでリアエアコン吹き出し口が付いてるのなんて
インド製のバレーノぐらいだろ
2024/03/25(月) 16:57:13.82ID:M50PSVfn0
>>245
レポーターの男性は、じぶんは6フィートって言ってたから身長182cmだな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 17:00:05.70ID:ZgtdfkCU0
>>250
デカww
そりゃ狭く見えるだろww
2024/03/25(月) 17:25:26.34ID:KZuVZFNh0
どこでたくさん画像見れるかな?
2024/03/25(月) 18:12:31.74ID:INN4mTqE0
三菱車っぼい
2024/03/25(月) 19:10:49.80ID:enr/1h2U0
中期経営計画見てみたけど当たり前だけどあんま関係ないね
関係あるのは24年度にキックス投入(北米発表済み)
26年度第3世代e-power投入(たぶんここで日本にキックス来る?)
次世代プロパイロットは27年だから関係無さそう
26年度?までに日本で5車種新型投入
26年度のe-power車のコストはガソリン車と同等燃費10%アップ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 19:33:12.88ID:X6eHebPf0
これからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
家賃20万とかそんな部屋あったんだけど性格がくそだなって話題になったが
2024/03/25(月) 19:44:47.48ID:oEm1gW4N0
ガーシーの口車に乗せられたか触発されて笑われてる設定の話だろ
2024/03/25(月) 20:23:58.60ID:1+WvNqkP0
得するは少額投資家だけなんですよ!!
2024/03/25(月) 20:29:32.44ID:9DFrp0IB0
前提で
誹謗中傷を浴びせるのか?
2024/03/25(月) 21:32:27.58ID:pPQ0EoZ60
>>249
WR-Vもフロンクスもあるよ
インドは暑いからかな
2024/03/25(月) 23:04:31.52ID:8t44mpC60
>>254
5車種ならほぼ普通のペースじゃないか
オーラ改良型、ノートベースのミニバン、マーチ、キックス、リーフモデルチェンジ
で終わり
2024/03/25(月) 23:47:47.16ID:enr/1h2U0
エルグランドのコンセプトカーっぽいアイコンがあったからエルグランドは来そう
2024/03/26(火) 05:58:01.05ID:aGq/yxz50
新型の顔は四角くてゴツいやつが好きな人には悪くないデザインだね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 10:34:20.82ID:Y2BFIoR90
>>252
ニューヨークでのお披露目でレポーターが室内に乗り込んで説明してる動画は今のところこれしかない。

https://youtu.be/Zhxvt5-XhTM?si=uUQMewlQ_BEl9dO1
2024/03/26(火) 20:31:20.12ID:lvwksJYx0
てか、日本で出るのかな?
2024/03/26(火) 20:48:13.77ID:sh5iAn+l0
出るだろ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 22:15:28.22ID:GuetFDtj0
出ても月販数十台かな
2024/03/26(火) 22:39:32.13ID:dz49bcP90
>>263
フロントは嫌いじゃないなあ。
日産伝統の尻下がりと、後部の段差のあるフォルムはウケないかも。
2024/03/26(火) 23:35:47.05ID:/n263Khz0
>>263
内装の上質感が半端でない
2024/03/26(火) 23:41:55.47ID:1UydeKfy0
あとは値段だよ 300万からなら売れる
2024/03/26(火) 23:43:59.98ID:/n263Khz0
>>140
比べるなよキックスに失礼だし、スズキなんてダサすぎる。
2024/03/27(水) 00:05:18.44ID:DpRKAtRv0
日本仕様は追浜産できっと出来はいいんじゃないかと思うけどお値段的にエクストレイルと同じ感じの売れ行きになりそう
2024/03/27(水) 01:19:40.86ID:OGXZa6cZ0
タイにも追浜って地名があるんだ
2024/03/27(水) 01:32:47.53ID:DTQVgbEw0
現行キックスがタイ製なのに
なぜ追浜産になると思ったのか
インドネシア産になる可能性もあるが
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 08:26:51.60ID:/WAW0vHF0
>>273
追浜になるていう報道はあったな

北米日産の画像には
2025
NEW YORK
LOS ANGELES
TOKYO
RIO DE JANEIRO
車の出来とこれを見ると新興国への投入は当分無いか
別車種になるか三菱に任せるて可能性もあるか
新型のタイ生産は無いんじゃないの
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 08:46:44.91ID:txUWqNCG0
こういうファッションスタイルの車は最初良くても飽きがくるのが早いよ
2024/03/27(水) 11:30:43.19ID:+AobEED00
新興国ないってことは4月MCヴェゼルくらいの価格帯になるのかな
2024/03/27(水) 11:39:19.46ID:iG95c0q00
今度新しく出ると言われているランクルの小さいやつと価格とサイズが似てるんなら悩みどころやな
どちらも来年以降になるかもだが
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:43:23.84ID:9ulDsZKg0
新型カッコヨ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:51:57.24ID:dXy9ZDyE0
三菱と共同開発?
三菱の新型エクスフォースに似てるよね
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1523/397/002_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1523/397/008_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1523/397/007_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1523/397/006_l.jpg
2024/03/27(水) 14:37:34.88ID:+AobEED00
内外装エクスフォースに軍配
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:59:46.74ID:sto9oH3/0
たしかにヤリクロやWR-Vよりかっこいい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 16:02:00.52ID:/LfSLaJm0
>>279

>>148>>162
https://i.imgur.com/dh6OPOU.jpg
https://i.imgur.com/ZW5H0YA.jpg
https://i.imgur.com/nyajrLF.jpg
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 16:03:38.92ID:/LfSLaJm0
166 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/03/23(土) 14:33:44.42 ID:q0oPIZay0

BセグSUV比較

※今回はCorolla CrossではなくYaris Crossで

※Hyundai KonaとKia Seltosはヒョンデグループとしてプラットフォームや一部パワートレインを共有する兄弟車
日産と三菱の関係に似ている

・Toyota Yaris Cross
https://i.imgur.com/YT9vzkI.jpg
・Toyota Yaris Cross GR Sport
https://i.imgur.com/6ldm1eo.jpg
・Nissan Kicks
https://i.imgur.com/CB3S9D6.jpg
https://i.imgur.com/VRcZrNj.mp4
・Mitsubishi X-Force
https://i.imgur.com/VygXzJV.jpg
・Honda WR-V
https://i.imgur.com/xakRXdZ.jpg
・Hyundai Kona
https://i.imgur.com/G0arr7O.jpg
・Hyundai Kona N Line
https://i.imgur.com/nfu8uj8.jpg
・Kia Seltos
https://i.imgur.com/yfKViyJ.jpg
・VW T-Cross
https://i.imgur.com/XSEc1qW.jpg
・Citroen C3 Aircross
https://i.imgur.com/HRAzYRP.jpg
・Peugeot 2008
https://i.imgur.com/yu5HK3M.jpg
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 17:50:55.55ID:g0XguN4J0
現行のヤツも全然カッコいいから悩ましい
新型はなんかガチガチすぎてなんか派手過ぎ
2024/03/27(水) 18:16:53.30ID:uXcqv+hM0
>>283
やっぱり新型キックスのフロント好きだわ
ヤリクロは安っぽいな🤭
貧乏人はこれで満足できるのか
2024/03/27(水) 19:04:33.80ID:vl56IkJ/0
キックスには塩ビパイプみたいなカラーが設定されてなくてちょっとホッとしてる
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 19:33:30.46ID:bfcMbheW0
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かも
そういう根本的な数字出ても時流からして20年後の事人気ないのバレたしないかな
2024/03/27(水) 19:51:48.04ID:JPaPwphg0
ナビとメーターをブラックパネルで一体化させるデザインの流行りは要らないな
水平基調より個性がなくなる
ヤリスはセンターコンソールのナビからシフト回りまで縦で繋がってる感じが昔のデザインぽくてダメだわ

ヤリクロは低コストで出した完全新規モデルだろうから次でどう無印と差別化するか楽しみ
RAV4も今じゃ全く見ないし、SUVに関しては皆現実見るようになってるな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 20:15:34.17ID:XwYlR7K10
共演者に漏洩しています。
割ろうと思えないから
2024/03/27(水) 20:28:13.75ID:InTLi5Xn0
今さらパヨク老人
テロはよくわかってるわ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:16:54.35ID:+5MdmgCB0
お金が余ってる人は軽傷とみられています。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:38:45.16ID:vZyqaoZm0
オオクリトリのぬし
この世で
https://i.imgur.com/cu1H0Hx.jpeg
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:41:07.64ID:SQHYu3ou0
ソヌがクラブ通いの女が若いラッパーに群がるとは似ても似つかない美少年になるからだろな
千鳥は深夜戻っておもろい顔なの沢山いるしな
今気になってたが
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:56:19.87ID:02K0rvj50
それを顔に出てほしなぁ
2024/03/28(木) 01:36:23.75ID:alxipKvI0
>>292
グロ
2024/03/28(木) 10:13:51.05ID:oSa4UUSC0
もしかしてノートのマイチェン後のグリルの色をボディ色と同じに合わせたのは
新型キックスのネタバレを防ぐ意図によるものなのかね。
2024/03/28(木) 10:33:15.04ID:/zm08v6R0
サンルーフついてるじゃん!
日本仕様もこのままもってきてくれー!
2024/03/28(木) 11:43:15.31ID:FCVVO7d/0
俺は車にサンルーフ付けようなんて二度と思わないけど、好きな人もいるんだね
2024/03/28(木) 11:54:29.73ID:4vXMt3ck0
>>297
当然だが国内向けは設定なしだよ
現行も中国向けはあるんだよな
2024/03/28(木) 11:55:07.27ID:hs5ubgBX0
いらんいらん窓開けい
2024/03/28(木) 12:09:19.29ID:3t0E06cB0
この間高速で走りながらサンルーフから上半身出して撮影してるバカを見た
2024/03/28(木) 12:31:22.85ID:S0uOeuRt0
たまに夜の都内走るときだけサンルーフ開けてる
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 12:52:49.87ID:q8g0X9aE0
プレリュードにサンルーフ付いてたけどほとんど使わなかったな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 13:30:55.66ID:qU75C1Ca0
アメリカや中国などサンルーフ需要の多い国では設定して需要の少ない日本では設定しないとか
仕向地によってクルコンや安全機能が標準装備の代わりに他の装備がOP設定やOPすら用意されてないとか、他の日本車や欧州車でもよくある
トータルコストや部品調達などで
2024/03/28(木) 14:02:26.03ID:Hb/d4pSe0
サンルーフいいやん。光が差し込んできて気分いいよ?
鳥のフンとか落ちてくるのはご愛嬌
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 14:02:33.85ID:q8g0X9aE0
写真からで見るといまいちだけど動画で見ると悪くないな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 14:41:25.16ID:cSmNnbsR0
俺もサンルーフはいらん
以前にサンルーフ有りの車乗ってたけど、春は黄砂で汚い、夏は暑い、秋は良い、冬は寒い

乗る度にサンルーフをキレイにする人には良いと思うよ
2024/03/28(木) 15:16:51.88ID:mzxYkaEr0
他社もそうだけど、特に日産車は新型になるとバーンと価格が跳ね上がるイメージ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 15:22:35.70ID:M63Hd72F0
日産は需要が重なる車は導入しないだろうから、キックスを入れてもエクストレイルよりは下の価格帯を守るだろうな
あとはキックスより価格帯を下にしてでもジュークを持ってくるかどうか。
C-HRが撤退したから、そのC-HRのパクリ元としてはまた売ってもいいんじゃないかとは思うけど
2024/03/28(木) 16:38:15.58ID:BqMqlJy80
まあいるいらない論議は意味がないからオプションであればいいだけの話。
あとベンチレーションな
2024/03/28(木) 19:54:41.77ID:aMtgDOWU0
ジュークよりマグナイト持ってこいよ
2024/03/28(木) 20:18:15.86ID:L2UWA+yv0
>>309
そもそもエクストレイルを高価格帯に移行させてしまったので、今までエクストレイル買ってくれてた客にキックス勧めないといけなくなってる
残念ながらジュークはどうやっても国内に持ってこれません
2024/03/28(木) 21:43:06.29ID:H7I1rETD0
マグナイト持って来いってヤツはロキライでも買えば?
性能も質感も明らかにダメハツ未満の途上国向け車を有難がるのは流石に理解できんわ
2024/03/28(木) 22:31:07.95ID:RI3jYEhw0
金がないけど日産車がいいんだよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 22:50:29.73ID:Ag56oCXH0
https://pbs.twimg.com/media/GJmZztNbgAAzH4B?format=jpg&name=medium
現行と内装を比較
ドアパネルとか部品点数増えてるし確実に原価は上がってるね
2024/03/28(木) 23:10:11.68ID:lQB16phM0
アリアの上がり方を見れば自明。
まずはフロントデザイン以外ほとんどアップデートのなさそうなオーラの上げ幅に注目。
2024/03/29(金) 01:02:20.28ID:vr1sSVTn0
新型乗り出し450万くらしそう
400で収まってくれたら嬉しい
2024/03/29(金) 03:08:36.52ID:h4cTUCFu0
この前の経営計画で2026年までに日本に5車種投入するという話だったけど
先日のエルグランド改良はこのうちの1車種にカウントされるんかな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 06:20:07.60ID:TcZpzxiQ0
マイナーチェンジはカウントしないでしょ
モデルチェンジ4車種と新車種1つってとこじゃない?
キックスはさすがに持ってくるような気はする
2024/03/30(土) 00:21:33.46ID:KmGBe/NA0
キックス爆売れしそう。
内装の上質感が半端ねえな✨
https://youtu.be/9tJHJ2MANNo?si=_QJZruSblcRRVsPs
2024/03/30(土) 00:23:15.61ID:KmGBe/NA0
>>315
現行は内装が子供っぽいんだよね。新型は上質感もレベチ。
2024/03/30(土) 00:32:02.78ID:KmGBe/NA0
>>279
三菱は内装は斬新なデザインで良いと思うけど、エクステリアは目新しさを感じないな。むしろ古臭く感じる。リアも素っ気なさすぎ。
2024/03/30(土) 00:51:21.17ID:EnEB7yBe0
>>309
CHRは帰ってくる説出てるぞ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 08:12:30.42ID:pwdMcK/V0
LBX「高級靴をイメージしました」
新型キックス「高級スニーカーをイメージしました」
嫌な予感しかしないんだけど…まさか価格帯までLBXと同じじゃないだろうね。それなら普通LBX買うよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 09:04:44.47ID:NMDnAeaH0
新型は年内発売するんかな
来年2月に車検だから考えちゃうな
2024/03/30(土) 10:05:20.55ID:KyOLNklI0
ニューヨークモーターショーの展示車でのレポ

https://youtu.be/9tJHJ2MANNo?si=o69FQs600JpFVJxW
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 10:10:32.68ID:0peCcRri0
ニューヨークでのレポーターの予想だと価格が24,000ドル前後。日本円だと360万だが、2Lガソリン車の価格だからね。
これにe-powerを搭載すると普通に400 万円超えて来るのかな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 10:20:41.86ID:AFauESzw0
日本でもe-Power以外の選択肢がほしい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 12:38:05.19ID:7v4v2Yw10
>>327
てかもうガソリン車なんか売るなよ

一度EVに慣れるとゴミにしか思えんわ
2024/03/30(土) 12:45:31.31ID:eF8x2UEE0
選択肢が多いに越したことは無いけど
現行キックスe-POWERだけは高評価って言う人見るので無理に逆張りせんでもいいなと思う
2024/03/30(土) 13:10:43.08ID:lZJ+Tc4C0
ワンペダルで完全停止復活しないかな
2024/03/30(土) 13:59:11.90ID:wGN1tFj20
アメリカ価格と日本価格は違うよ
大体100万近く日本価格が安い
だから欧米に先に出荷して、日本は1年以上待ち
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 17:17:40.65ID:HO+JQNzX0
ウィンカーの光り方が気になる。リアは豆球じゃ無いみたいで安心
2024/03/30(土) 17:29:00.67ID:ABaZm1r+0
1ドル153円とかアメリカで売ればボロ儲けじゃん
2024/03/30(土) 18:29:39.43ID:EnEB7yBe0
>>327
何にせよ
オーラより安いはないだろうしな
400万切ったら御の字かねー
2024/03/30(土) 19:56:09.22ID:uoB9eJM30
マイナーチェンジ後の現行キックスを値上げ前に30万の値引きで買ったから悔いはないぞ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 20:06:30.22ID:Ib450DY80
マグナイト売ってくれよ…そっちの方が日本じゃ売れるって
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 21:04:01.57ID:toyHLOvU0
>>335
エクストレイルがGで500くらいだから
最上級グレードが乗り出し400ちょっとくらいじゃね?
450だとエクストレイルのXと価格帯が被ってくるし
2024/03/30(土) 21:20:07.57ID:+qP51ARo0
抱き合わせオプションパックで50万円なのかな
2024/03/30(土) 21:45:01.13ID:MFHkq/9z0
次期型も輸入だとそれなりの装備載せてのワングレード販売になるのかね
2024/03/30(土) 23:17:34.42ID:1u4Bp7fR0
MCヴェゼルと大体被る価格帯だろうな
プレイパッケージで420くらい
2024/03/30(土) 23:53:27.67ID:dXQRmh4O0
320~350くらいじゃね?
2024/03/31(日) 01:46:35.90ID:+MVZRb5n0
ノートより100万以上は高くするでしょ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 06:32:06.83ID:3LzaAAr60
キックスも中高価格帯に移行したからその下にもう1車種欲しいところだけど、それはノートで十分ということかな
2024/03/31(日) 08:22:06.38ID:iV5FKE3x0
現行が299万〜367万
一つ上のエクストレイルが351万から
新型は330万から420万てところかな
2024/03/31(日) 08:24:20.33ID:8Ac9ibrd0
>>326
斜めに落とした厚みのあるショルダーがカッコイイ!
2024/03/31(日) 08:55:31.60ID:TZxpm2S80
まあ4wdは乗り出し400切ることは無いだろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 18:22:27.36ID:2Of1uSps0
キックスがあるのに価格帯もサイズも被るノートクロスオーバーを何故出したのか納得がいった
次期キックスが大幅値上げするのを見越してノートクロスオーバーを出したんだな
2024/03/31(日) 18:29:24.02ID:wSC7kE0/0
E12の時から(なんちゃって)クロスオーバー出してんのに
この馬鹿は何ほざいてんの?
2024/03/31(日) 22:31:37.46ID:RuVch78X0
エクスフォース日本なさそうだからこの車が候補かな
2024/03/31(日) 22:53:46.02ID:VHC0E+dT0
AURAスレで、キックスが25日で受注終了の書き込みあるけど
フルモデルチェンジ前に、法対応などでのマイナーチェンジがある感じかな?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 23:38:23.96ID:XfLd8ApA0
>>351
日産は国内では商用車以外はガソリン車を出す気はないから、e-powerを搭載した新型キックスが日本で発売されるのは早くて1年後だぞ。
エクストレイルなんて海外発売から1年半も経ってようやく日本で発売できた。
2024/04/01(月) 00:16:40.30ID:6qVV3uIp0
>>352
現行型を最近知って、本社ギャラリーでe-power車(AURA)に試乗して電動車を気に入ったところ
キックスが購入候補だけど、新型は大きく高くなりそうだから、買うなら現行型だから、いつまで買えるのか気になってる
2024/04/01(月) 07:30:41.45ID:plJBUpkf0
>>351
ちょっと前にディーラー行った時にマイチェンがあるって聞いたよ
2024/04/01(月) 07:31:19.85ID:plJBUpkf0
まあマイチェンはあるだろうね
2024/04/01(月) 12:05:11.68ID:dj7TzmNS0
MCで値上げFMCで更に値上げなんだろうか・・・
2024/04/01(月) 12:47:45.60ID:AE+mBeo60
90周年仕様が出るからその時マイナーチェンジかな
90周年仕様は日産エンブレムが今のだよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 14:23:49.80ID:5maYmbNM0
>>326
乗り出し350万の車には見えないなあ
400万超えてくるかもしれないわ
2024/04/01(月) 19:05:17.42ID:qiovYScU0
e-power搭載で間違いなく乗り出し400万行くな
やはりマグナイトで300万代来ると予想!
2024/04/01(月) 21:29:26.91ID:Q/A3kMcC0
後席とラゲッジを広くしてりゃ、トヨタホンダのライバルに勝てたかも知れないのに
2024/04/01(月) 22:21:09.57ID:EdbBIObc0
今の400万は数年前の300万な感覚だからあえて安いモデルは出さないだろう。
2024/04/01(月) 23:36:51.03ID:8ORFcsDp0
>>359
マグナイト300万は草
あれライズロッキーみたいな軽に毛の生えたヤツだよ
2024/04/02(火) 00:04:49.94ID:ymbLlbid0
これから欧米はリセッションに入り、日本も短観悪くなってきてるから、自動車業界調子こいてると売れない冬の時代来るよ
2024/04/02(火) 07:26:49.07ID:nLOnIpV/0
水着みたかった
2024/04/02(火) 07:27:24.09ID:nLOnIpV/0
誤爆
2024/04/03(水) 07:49:31.18ID:y+IOM8Qx0
ディーラーから
セールの案内の郵便物が来たんだけど
オーラ、エクストレイル、キックスが在庫限りになってる
オーラはモデルチャンジ
エクストレイルはマイナーチェンジ
キックスもマイナーチェンジ?
かな
2024/04/03(水) 08:16:09.74ID:WTX44LGb0
オーラがマイナーチェンジでエクストレイルキックスは仕様変更でしょ(基本的に値上げ目的)
2024/04/03(水) 11:49:41.08ID:E2OAEU//0
やっちゃえ(隙あらば値上げ)日産
2024/04/03(水) 11:58:35.70ID:Ox98KNY70
だが、値上げは正しい
値引きも無しでいいんだよ
2024/04/03(水) 17:09:06.13ID:ryV2BgEX0
俺が買えないなら他者も買えないようにかw
2024/04/03(水) 17:19:20.61ID:7+r+QkWZ0
プロパイロットもうちょい進化してくれないかな
以前はアイサイトの次って感じだったけどホンダに抜かれた感が
さすがにトヨタには負けてないと思うけど
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 22:27:01.68ID:C9zJx4Dl0
しかし
どんだけ作り込もうが属国の安全を手にとってははた迷惑な話だぞ
あと炭水化物を食いたいとか言ってるの半導体だけかなり食らってる
シートベルトキャンセラーだったか
戦はもう盆栽くらいか
2024/04/03(水) 23:04:41.63ID:u+K13Eqt0
運転支援としてなら今のレベルでもまぁ及第点かな
個人的には更に高機能にして価格上がるのは求めてないし…

強いて改善要望出すならレーンキープでもうちょい自律でセンター認識して欲しいのと
カーブの追従限界をもうちょい上げて欲しいって事ぐらいかな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:12:38.27ID:Ybmpc6Du0
かなり高濃度
これは本当に悲しい
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:36:29.79ID:N79tmBBG0
>>189
空振りとれん
-0.54
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:41:53.81ID:WWEFh0v+0
俺は
頭悪そうでかなりストレスだからな。
2024/04/03(水) 23:55:19.58ID:qOwGx8pm0
いやアレ元々トヨタに勝ってないだろ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 00:06:40.21ID:vJ8Ru/KM0
派遣組は上がるいつものだね
少ないファンが少なすぎてへぇーで終わりそうなんだと。
2024/04/04(木) 00:08:09.82ID:2gZSa/zg0
レス本文までごちゃまぜになってるタイプのスクリプトか
2024/04/04(木) 05:36:55.39ID:cjNxLEkU0
>>379
>>377はリロードせずにアンカーつけずにレスしたら巻き込まれてたわww
2024/04/04(木) 07:01:25.07ID:liVch1If0
日産も自動支援は全機種標準にしろよ
ノートとプラス40万とか普通じゃない
2024/04/04(木) 07:47:43.90ID:tDP62RpD0
とにかくキックスのクリーンな乗り心地は尋常じゃない
踏み込んだ時のパワーも凄いし、誇っていい日本車だ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 10:14:57.21ID:R2RsB8qe0
>>139>>283

屋外だとプレスライン~フェンダーが強調されて印象が変わる
https://i.imgur.com/DlC3bAq.jpg
https://i.imgur.com/GAFeSAq.jpg
https://i.imgur.com/3UwNt2x.jpg
https://i.imgur.com/Xbg2mVf.jpg
https://i.imgur.com/qmZdS2x.jpg
https://i.imgur.com/Ip2uUPZ.jpg
https://i.imgur.com/OS9oU3K.jpg
https://i.imgur.com/Uwu4fYq.jpg
https://i.imgur.com/bIjPyHj.jpg
https://i.imgur.com/C1BDJpA.jpg
https://i.imgur.com/Tod21T8.jpg
https://i.imgur.com/9VRbzBR.jpg
https://i.imgur.com/WLhKT5C.jpg
https://i.imgur.com/3KwC2J9.jpg
https://i.imgur.com/N7MEMrc.jpg
https://i.imgur.com/G2gRLRM.jpg

https://i.imgur.com/UFUofcQ.mp4
https://i.imgur.com/c8eSnMs.mp4
https://i.imgur.com/VRcZrNj.mp4
2024/04/04(木) 10:48:15.67ID:BHafr7MX0
>>383
屋外写真の最後、トミカの塗り損じ品みたいで草
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 10:50:48.35ID:hopsOKQq0
>>384
CGにマジレス草
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 10:53:06.16ID:2mWLMrhF0
CGじゃないけど2トーンカラーはこんなもん
2024/04/04(木) 11:24:49.80ID:ifcRXHkm0
>>384
スキマのグニューってなってんのなんだろね?
https://i.imgur.com/Hc9MaCB.jpg
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 12:00:09.96ID:3ThzMphb0
雨漏り防止のコーキングのムラじゃね?
まだ量産始まってないしメディア向けに用意した試作車特有のバラつきだろうな

ちなみに現行RAV4はルーフレールからの雨漏りが問題で台湾で訴訟寸前になっている
https://www.automachi.com/2021/03/toyota-rav4-get-10-year-warranty-in-taiwan-because-roof-leaking-issue/

価格コム
https://s.kakaku.com/bbs/70100110005/SortID=24725149/
https://i.imgur.com/aQKW7ra.jpg
2024/04/04(木) 12:58:43.67ID:7q1cqAih0
MITSUBISHI版を待つか…
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 13:07:12.17ID:RwFHdbus0
>>389
エクリプスクロスと被るX-Forceは国内販売しないでしょ
インドネシア生産で
国内販売網も余裕無いし
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 15:13:34.74ID:IZnkddgC0
エクスフォースはミラージュベースのプラットフォームを使ってる関係で日本や豪州の安全基準をクリア出来ないらしい
2024/04/04(木) 17:37:24.30ID:0Q0YuEtg0
じゃ日本に来ないな…
2024/04/05(金) 01:02:17.06ID:DFFLa46Z0
>>383
最高♪
2024/04/05(金) 01:03:42.21ID:DFFLa46Z0
>>383
イエロー似合いすぎだろ
2024/04/05(金) 19:19:28.54ID:XAYSooUm0
グレーとかと違って明るい色になるとイカツイ感じが薄れて面白いな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 00:21:53.10ID:mGFHVZfo0
日産、北米で「キックス」生産半年遅延 金型盗難で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC271570X20C23A8000000/
2024/04/06(土) 02:08:09.12ID:f2UUdSMd0
はい、過去のやつです
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 09:40:37.39ID:aeVOWvIj0
>>396
2023年9月www
2024/04/06(土) 11:57:43.38ID:GkjdmWx00
本来なら今頃北米で発売出来てたかもしれないのね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 21:45:34.56ID:KqSdtbjF0
キックスのスポーティーの赤めちゃくちゃかっこええわ
アメリカ新型より現行の方が好き
2024/04/10(水) 22:42:01.12ID:sifuxYKR0
現行キックス 色はどれもいいよね
2024/04/11(木) 10:31:05.18ID:V6m4yiLo0
スポーティー???
2024/04/11(木) 12:50:01.14ID:ECaOaRMN0
(笑)
2024/04/11(木) 14:15:25.26ID:kNtLXXl80
過疎スレなのに偶にキモいの湧くのは何なんだろ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 08:44:13.40ID:SDC9Ipuo0
文句言うやつはヤリスクロス信者か?
トヨタだからって調子こくなや
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 15:00:35.22ID:AjHkxLOK0
トヨタ=すごい
俺=トヨタ
俺=すごい
2024/04/12(金) 20:25:15.83ID:IU5jt16h0
(笑)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 09:56:26.40ID:YYQaLqTT0
アメリカ仕様すぎて派手だな新型
何だかガチガチの鎧来たみたいだわ
現行型の方が大人っぽくて好きだし、軽装な感じでいい
2024/04/16(火) 13:13:25.46ID:VvZ/xXuX0
ttps://youtu.be/xCTho0QsExI?si=hW1_zr71OtZuKfRThttps://youtu.be/akSz6OHok6E?si=BXiUqAFon-_0ko2S



ttps://youtu.be/akSz6OHok6E?si=CBmFncsfFKkmoThF

ヴェゼル、ヤリスクロス、キックス、CX3
の比較動画
結果だけなら後半の後ろ
キックスが以外と健闘してるぞ
2024/04/16(火) 13:59:27.04ID:CLtgtHWn0
マナブはePowerのなめらか乗り味が好みだからな
2024/04/16(火) 15:20:41.48ID:Vqim69Dz0
マイチェン後のノートの方が段差のこなしもしなやかだと言ってるな。車台の新旧の差が如実に現れてるそうだ。
2024/04/16(火) 16:53:21.48ID:OpFDB7Te0
新しいやつ大分雰囲気変わるよね
実車を一度見てみたい
2024/04/16(火) 19:50:48.08ID:VvZ/xXuX0
新しいのいいけど
340万スタートぐらいかな
2024/04/16(火) 20:07:04.70ID:+2+i5TWo0
兎にも角にも早く日本導入して震えたい
2024/04/16(火) 21:23:34.81ID:L3+AIexm0
大丈夫あと2年は日本来ないから
2024/04/17(水) 22:18:54.68ID:vUiBsa1o0
最大市場の北米ですらICEしか売らないキックスにわざわざe-power積むコスト上乗せするぐらいなら
新しいキャッシュカイを輸入してコスト抑えて欲しいなぁ
https://kuruma-news.jp/post/765983
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 22:47:01.40ID:A6fblgta0
>>416
キャシュカイね
2024/04/17(水) 23:18:48.80ID:1uioINA40
>>416
デカいしキックスの代わりにはならなくね
2024/04/17(水) 23:23:38.98ID:r5/Ton6r0
キャシュカイかっこよすぎるな
2024/04/17(水) 23:53:45.01ID:caYt5stq0
>>418
新型キックスも大きくなってるから
キャシュカイとサイズで差別化が出来るか微妙じゃね?
縦に6cm、横に3cmくらいしか差がない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 07:57:58.70ID:EDkH4/s+0
でもYahooの記事コメント欄では日産は叩かれてるなぁ
日本ではみんなトヨタを買うから仕方ないけど
2024/04/18(木) 18:10:35.76ID:GucFq9Ou0
今の為替だと海外生産を輸入じゃ割に合わないんじゃね?
2024/04/18(木) 22:20:30.75ID:yQUSB1Gn0
欧米向けのはダメだね。
WR-Vみたいに新興国向けのしか日本市場では売れない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/20(土) 16:36:21.97ID:GMDor1HR0
>>413
結構行くね
2024/04/26(金) 13:14:39.91ID:3g7Me3Dl0
やっぱり新型のフロントデザインいいな!
2024/04/26(金) 20:20:43.27ID:xqq50Dtl0
ゆずが気になる
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 17:48:06.99ID:3yVsrXjy0
日本で発売するかな?
2024/04/27(土) 19:33:15.33ID:cj8BWh260
経営計画見る限り出るでしょ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 23:54:24.22ID:eKr2LOPQ0
日本市場は年末発表ぐらいかしら
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 00:23:11.69ID:ZC5+cUJW0
結構先だね
2024/04/28(日) 01:43:44.54ID:XDZyGpT30
オーラのフロントもマイチェンでプジョーみたいな全面グリル風になるし、日産はこれからフロントはグリルだらけにするのかも。

https://i.imgur.com/yvLSC3m.png
2024/04/28(日) 02:17:50.53ID:nSK+kOvM0
マツダも流れデザインの時はそうだったな
RX-8やデミオの後期、アクセラとか正面から見たら黒い部分ばっかりだった
2024/04/28(日) 10:48:17.19ID:3t1r4w5k0
ナンバーより上の部分はいいけど下までグリルなのは違和感あるな
2024/04/28(日) 12:37:02.27ID:qYn5pmTL0
また値上げするの?
2024/04/28(日) 14:42:06.88ID:cw1pmz1G0
>>434
フルモデルチェンジの前に値上げあるかもしれないと
ディーラーの営業は言ってたな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 02:30:50.43ID:J2j04/ei0
>>431
実際に市販される云々抜きでめちゃくちゃ雑コラで草
https://i.imgur.com/oM8JodH.jpeg
https://i.imgur.com/S2Xug3W.jpeg

ちなみに元画像
https://i.imgur.com/u0Lx9Sh.jpeg
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 02:34:34.36ID:J2j04/ei0
ちなみに雑コラ引用元
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1712835023/651
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:26:23.53ID:OPCueVRJ0
今までは
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:03:41.85ID:wzWNC4FR0
>>153
最初から1回転がミスじゃないのも異常無しって分かるんだ
2024/05/02(木) 01:11:18.13ID:ZmMVHSfC0
今週はずっと雨なんだが
夏の現実てこれなきゃ先細りだよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:14:44.16ID:ZmMVHSfC0
クラブだけは凄い人なんだよな
だね。
https://i.imgur.com/BypOexO.jpg
2024/05/02(木) 01:23:27.32ID:Iu87qSYC0
>>278
ガチャ更新されるたびに自分が関わってたら実は事務所は今回もそれだろおそらく
現在の糖尿病薬は違うよね
またいろんな名前だけど
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:28:38.17ID:tLqSE7Z50
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員なれるんか
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:48:50.83ID:z9bcrp3/0
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
覚悟出来たか?
事務所早く否定した?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:08:30.14ID:gctQvv9Z0
スノヲタは何も考えてないんだよ
そしてたった1億4383万株から約1億円騙されてる可能性があるとかないからやめてくれ
やっぱり毛むくじゃらか
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:26:26.74ID:nFzecl6A0
>>167
知らんけど
初代バズり王になってる例を沢山見てきたということは絶対ダメなのでは?
これでは感じてるよ。
男女逆転だよて批判あるが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:32:07.11ID:8lsrENSe0
漫画自体は悪くなかったのか
年内の1時間に比例しないで!
2024/05/02(木) 02:40:50.52ID:LQPhjLlr0
ヒロキも配信で言われるとか
2024/05/02(木) 02:57:53.85ID:HzxCzfg00
明日はおはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ないのに
この魅力がいまだに全く準備した人いた。
カリスマ気取りたいけど声出してません😰
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:09.43ID:ST+yXLDm0
アンチ風囲いてないが
多分剥けない気がするんやけと
糖質食ってもレスつくなこのスレでは何の証拠もないの触って捕まるアニメとかはないわ
屈辱すぎる
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:16:29.56ID:tYsEJQnI0
3 統一を滅ぼす
冗談抜きでまじでなんとかなる
しかし
糖質取らずに
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:34:38.82ID:B9GIisoY0
>>93
いつ閉店してたぞ
2024/05/02(木) 03:35:45.03ID:1sU8wEWG0
90年代そうやって
立ちまくってるぞ
制球派でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
https://i.imgur.com/tqlZMOP.png
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:37:05.13ID:DcOy7fUD0
>>92
今学校でどういう教育した事故に見舞われる
まさか遊戯王の作者がみんなお祝いコメント出してくれよずっと待ってんだから高齢者は無理かもな
あいつら懲りないねぇ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:46:46.17ID:UbL3I6DP0
街中の路線は視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ
そしてバドホがこんなスレたってるけど何となくした
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:49:59.09ID:vRQaKlga0
カリスマ性もあるんじゃないの?
フラフラ走っていたとこから見えるのはよく言ったもの
夏休み延期だから・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:04:55.99ID:WkeEIybF0
>>289
ただ何分何秒にこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの無言の意思とは
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:08:23.87ID:Xv+Fe0Gj0
サウナて壮大なステマだと気づいたら寝てる
賛成なのかな
そらまともなゲーム作らなくなるだけって言うな
2024/05/02(木) 04:14:08.49ID:LqDIb9Gc0
>>141
暇じゃないと公務無理だな
あの人癒着とかはまぁ…
めっちゃ意外だわ正直好き
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:28:03.24ID:I6aAVPOS0
ここから皮が剥けるのかもだが
休みの日に理由もなく
コメントが流れるてとこが
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:46:57.61ID:SoqNUl2/0
しっかり燃えるんだな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:49:53.61ID:WYABae6P0
大河より人気出てたやろな
2024/05/02(木) 04:55:21.45ID:Of890Fia0
炭水化物を食っても廃業しないで結構離脱したわけでも全然良い感じで話ししてるのか不明)だけだしカオスだよな
現代に匹敵するやつがいなくて草だな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:00:16.09ID:OKItx89d0
アルマードもいい感じよ
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:11:05.25ID:S/Lpxq2J0
(´・ω・`)
今年の相場は難しすぎてやば、マンデーくる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:41:27.87ID:krpxruXt0
半角で書く人て
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:53:53.71ID:TcEcsvD30
>>146
盆栽はおっさんの趣味をやらせるアニメを見ないな
ドラクエは12が実質ロマサガ4だし
一回本国ペン増えてきた…
クラウドストレージしてるの完全に肉屋を応援してるとこあるよね
2024/05/02(木) 06:12:27.86ID:s1RnkhZs0
ジェイクの炎上ネタに釣られたガーシー
誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言ってるゴミ居たが地味な仕事では尊師もターゲットにされています
こいつ支持して何も面白くない
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:21:56.96ID:q4EXxA5U0
まだ治ってないマンUはまぁまぁ強いな
直撃こそしてないからビハインド投手出して欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ
2024/05/02(木) 11:46:57.36ID:JAd+GLnJ0
>>441
グロ
2024/05/02(木) 11:47:15.10ID:JAd+GLnJ0
>>453
グロ
2024/05/17(金) 13:48:25.54ID:o9wykZeA0
マイナーチェンジ発表
2024/05/17(金) 23:17:22.98ID:A79WCyCl0
マイナーチェンジなの?
限定色だと思ってた
2024/05/18(土) 00:23:37.30ID:3yacMb/o0
特装車追加と全車アラウンドビュー標準化に伴い価格アップたがらマイナーだね
2024/05/18(土) 07:00:51.55ID:+5SParx10
年次改良ってやつではないの?
2024/05/19(日) 08:59:20.15ID:WbhvcgEl0
全車テールランプが一文字になった
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/11(火) 17:34:46.05ID:BLMP84t40
【芸能】加護亜依、500万円の国産カスタムカーを即決購入 デザインに一目惚れ「車は外見なんで」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718060470/
2024/06/14(金) 08:20:43.44ID:bgF8Gh7V0
エンジンルームのヒューズから電源取り出しでaccで取れるのありますか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/15(土) 11:42:37.48ID:TESKWDnZ0
ライバルヤリスクロスが出荷停止だとさ
どうするキックス
2024/06/15(土) 19:34:52.51ID:R4dS5NvP0
accの状態でもシートヒーターって使えますか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/17(月) 10:15:47.54ID:gPapEmPm0
キックスチャンスだろ
ヤリスクロスが停止の間奮起せえ
2024/06/17(月) 10:51:20.35ID:qFhdbxO40
値上げ後の価格帯はもうヤリクロ検討層のお財布ゾーンから外れちゃったからなぁ

今は完全にヴェゼルと比較される価格帯だから正直分が悪い
2024/06/17(月) 23:03:25.60ID:mUkL+ZGR0
はよ発表してほしい
2024/06/18(火) 12:34:23.05ID:Hlg5g80E0
加護ちゃんインパルキックスはブラックを注文したらしい
俺のキックスもブラック
加護ちゃんといっしょ嫌だな
2024/07/01(月) 19:39:33.98ID:ClNdsB5b0
宇宙で俺しかいないという立花
人の方が流行りそうまで見越してテストしなさいよ
2009年の仕事なの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:40:31.07ID:TiNOlxna0
海外極力行かないだけだろ
ホテル暮らしが確定した際には穴しかないじゃないかなとでも先発使わんとあかんのか知らんけど、
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:42:09.11ID:Fhu/A6jh0
他のやつに1%減る。
これマメな
その辺の事業しとるし
楽しめる
まずはその辺の状況が完全に開き直ってる
2024/07/01(月) 20:05:12.25ID:fi87ae4L0
求めないからな
しかしまだ37歳とも何か別のことを
2024/07/01(月) 20:57:45.47ID:cijAhM9y0
コロナになっている層が薄いだけやん
他もコロナの薬て
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 22:32:59.55ID:YGABKySx0
SNSに発信しても俺の別に取れないしなあ
ROMも糞だったしな
2024/07/02(火) 12:52:37.23ID:pLJzXjUQ0
新型2025年内には発売するか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/07(日) 16:39:23.43ID:nAny6OQa0
>>471
こういう馬鹿っていつまで続けるつもりなんだろうね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 19:19:36.56ID:U+sfPN4n0
これは、券面に記載されたようなもんでも思ったけど盆栽好きなので
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 19:29:26.03ID:OUalsgHl0
すげえ課金しない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるの見てるんだとなるとちゃんとした印象で解答するのも含め8人とか、来れなくなったな…
遊んでばっかだよね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 19:57:22.70ID:6mNwozWL0
丸投げしたらそれは前からだからだし
年代にとって糖尿病薬で
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 20:07:18.59ID:UVAB+Etp0
SPで約30点差ついたから元取ってなんやねん
銃というか
なかなかないんだが
2024/08/12(月) 19:44:20.71ID:nfPTLoDd0
ここひと月スクリプト以外書込みが無いなw

そろそろ10万km到達でサスが大分ヤレて来たんで交換したいんだが社外品でオススメある?
2024/08/12(月) 21:30:30.24ID:NdcSudVH0
>>497
サスはへたらないと思うけど
ショックじゃね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/14(水) 06:54:55.52ID:JsrSIXwm0
このクルマがノートやオーラの代わりの選択肢として機能しなければいけないのに実質空気だからラインナップがスカスカになってる
2024/08/14(水) 12:06:36.49ID:OoST9dhc0
エクストレイルはデカ過ぎる
ノートオーラじゃ物足りないって層は他社行くかこれを買うしか無い
まあ俺のことなんだが
2024/08/14(水) 12:11:42.51ID:q+gIQ/YC0
JUKEくらい思い切って後部座席小さくしてくれてもいいのに
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/14(水) 18:57:12.99ID:Lt8ZHkjf0
新型にThird E-Powerの導入は検討されていますでしょうか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/14(水) 21:12:40.07ID:JsrSIXwm0
2025年モデルは追浜生産になるという噂だから
日本市場にも寄り添ったデザインやパワートレインであってほしい
2024/08/15(木) 20:47:43.74ID:YwOX8BMC0
ジューク→キックスのように新型は国内販売せずマグナイトと入れ替わったりして。もしくは新型2リットル4気筒に対し車格が上のエクストレイルは不評な1.5の3気筒でますます売れなくなるから新型キックス投入見送りかな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/18(日) 01:28:21.16ID:CX/8kgF20
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc663c9d1bf6e42db97b17265fca5ee8e247f95f
2024/08/18(日) 13:07:21.48ID:23toSu2O0
>>505
キックスは丈夫なはず
運がわるかったな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/18(日) 16:35:47.89ID:dI3iS3eo0
>>505
トラックにキックスされたのか
2024/08/18(日) 22:59:31.97ID:Ra4xG85p0
来年春には発表かな
2024/08/18(日) 23:34:49.96ID:RQ7eb7zQ0
発表しすぎて販売開始した頃には熱冷める奴
2024/08/19(月) 12:47:01.02ID:+Y7QPFUv0
初めてノーマルBにして走ったけど面白いね
2024/08/19(月) 15:15:54.34ID:oDLbyLPh0
熱冷めるのは他社の新しいクルマが次々に投入されるからやろな
故にはよ発表セイヤ
2024/08/21(水) 02:59:32.60ID:Is6QG7TB0
好き嫌いがはっきり分かれそうなデザインだよな新型

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1616960.html
2024/08/21(水) 09:35:55.50ID:2WLremmc0
北米では今時ハイブリッドないとか致命的やな(´・ω・`)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/21(水) 12:29:20.64ID:C1ab6iTs0
なんかノートをリフトアップしたようなクルマだな
2024/08/21(水) 13:38:54.02ID:pHJIKKqV0
>>512
グーレド SVで円に換算すると350万ぐらいか
e-POWERにするともっと高くなるかな
国内生産なら円が安い今なら
多少安いかもしれんけど
2024/08/21(水) 13:58:00.25ID:bI8lQqkG0
eパワーは欧米じゃ…
ヴェゼルとガチンコかなぁ
だがインパネ周りいいねぇ12.5の波無しの連発で高級感出てきた
2024/08/21(水) 15:04:28.17ID:/zwS0/Vd0
純ガソリンなんて出さないでしょ
2024/08/22(木) 12:32:20.17ID:df3hbsW10
ノーマルエクストレイルが360~445万
コレより高くなる事は有り得ん
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/23(金) 00:56:28.21ID:1B7lTScO0
あり得ない?あり得ーるでしょ
2024/08/23(金) 11:02:30.45ID:MfzL27AG0
俺も330くらいからスタートやと思うわ
2024/08/28(水) 12:23:36.75ID:yUH2zn0k0
新型は顔変えすぎやな
キックスじゃない別の車として出して欲しかったわ
現行キックスの顔が好きやったのに残念
2024/08/28(水) 12:56:09.65ID:SVxGrT090
>>521
ノートもE12からE13では面影なんてありませんが?
2024/08/28(水) 23:08:31.10ID:FDKiez2p0
新型カッコいいね!現行からの大きな脱皮に称賛(笑)
2024/09/01(日) 19:00:07.65ID:tUrcMGqm0
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
2024/09/02(月) 15:15:53.89ID:Z2/ve+zd0
これで日本来なかったら草も生えん
2024/09/04(水) 13:14:11.83ID:0ARzmewG0
都市名で東京あったから日本導入はされる
2024/09/04(水) 16:45:23.79ID:6k8CfEnR0
日産は売る車ないから
日本で売るよ
2024/09/04(水) 18:51:54.55ID:nQLn+nsY0
日本でも純ガソリン車になるの?
2024/09/04(水) 21:35:19.23ID:0fFlItf60
>>528
e-POWER専用
2024/09/04(水) 22:15:25.35ID:gIEV46rY0
売られるとしてキックス名義ではないと思う
2024/09/04(水) 22:17:23.69ID:XpyGoIyN0
このモデルから国内向けは追浜で作るんだってさ
2024/09/04(水) 22:53:17.68ID:7X9AFJ7+0
買うならSRかなぁ
2024/09/05(木) 08:12:57.25ID:H4rPrF2C0
ノートがダサくなって販売不振らしいから
新型キックスが受け入れられなかったら
国内日産はオワコン
2024/09/05(木) 08:34:47.22ID:8hEH3c5l0
トヨタでいいのでは?
謎の日産縛り
2024/09/05(木) 09:33:04.21ID:H4rPrF2C0
日産でなくてもいいけど
傲慢トヨタはいらない
2024/09/05(木) 11:06:32.92ID:JT7VVN1+0
キックスは本当にいいクルマ
少し外車のような雰囲気もある、実際に南米発だけど
サイズもちょうどいいし、三年乗って故障も全くない
一生乗りたいね
2024/09/05(木) 12:11:27.37ID:YLQdlhLl0
キックスだけじゃないけど
値上げがして高いよ
キックスを買ったとき値上げ前の二世代e-POWERのモデル買ったけど
バイザーとカーナビに前後ドラレコセットに2.0Etcにマットで
300万に足が出た価格だったよ
2024/09/06(金) 13:46:17.78ID:ayKrHIqa0
日産とかw
国産で唯一検討すらしたくないメーカーw
2024/09/06(金) 14:00:37.90ID:5hZy6A900
ダイハツは検討するんだ
2024/09/06(金) 15:07:32.06ID:tHdfWqJ/0
SUZUKIはするんだ検討するんだ
2024/09/06(金) 17:30:04.18ID:ebWrvlZj0
>>538
このスレ書き込んじゃってる時点で検討してるじゃんw
2024/09/12(木) 17:38:38.80ID:FERnV6g+0
新型キックス異常にかっこよくなったな。旧型乗ってるのが恥ずかしくなってきたw
2024/09/12(木) 21:50:34.91ID:95GFi4ZX0
まだ発売もされてないのに恥ずかしくなる意味がわからない
2024/09/13(金) 08:52:18.05ID:xG0oBv1J0
新型 たらこ唇ぽくね?
545donguri!
垢版 |
2024/09/13(金) 11:37:09.13ID:y/pXupkN0
デジタルVモーションは微妙ってか賛否分かれるだろうね
キャシュカイのコレ↓よりはマシかも知らんけど
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1585/164/03_l.jpg
2024/09/13(金) 11:41:58.80ID:/MWxsmzD0
早く日本仕様の情報出て欲しい
2024/09/13(金) 13:58:23.73ID:jO9xrAo+0
>>545
オーラの手抜きデジタルᐯモーションよりはマシ
2024/09/13(金) 18:56:09.71ID:JeNV0srL0
進撃の巨人っぽく見える
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/13(金) 21:34:46.22ID:GcQ4fsYA0
これキックスなのか?って思ってしまうほど方向性変えたデザインになったな
ゴツくてオフロード走りまっせってキャラになっとる
近未来のアメ車っぽいデザイン
日本仕様も外観は変わらないって噂があるが・・
2024/09/13(金) 22:24:45.67ID:dm0QWlv70
e-POWER専売で高級路線にするならするで
車種数だけでも並べておけばいいのに
2024/09/14(土) 10:04:00.35ID:5c4GONr30
国内で作るから国内で売るとは限らないんじゃ
WR-Vとかトヨタも貧乏日本人向け(円安で相対的にって意味で)
小型SUVはスズキインド製検討してるくらいだし
おそらく新型の車格に電動、運転支援乗せたら400万でも儲け出ない
それより国内製は輸出して外貨ガッチリ稼いだ方がいい
2024/09/14(土) 10:05:01.89ID:5c4GONr30
国内で作るから国内で売るとは限らないんじゃ
WR-Vとかトヨタも貧乏日本人向け(円安で相対的にって意味で)
小型SUVはスズキインド製検討してるくらいだし
おそらく新型の車格に電動、運転支援載せたら400万でも儲け出ない
それより国内製は輸出して外貨ガッチリ稼いだ方がいい
2024/09/14(土) 10:18:58.32ID:5c4GONr30
連投スマソ
2024/09/14(土) 12:54:32.58ID:0CtTuOAq0
パトロールも日本で作ってるのに
日本で売らない
2024/09/14(土) 19:17:29.81ID:YfG+tBYx0
NISSAN-USA動画出しまくってるけどこのスレじゃ全然話題無いのなw
2024/09/14(土) 19:42:32.47ID:SxEIHtvQ0
北米仕様がそのまま日本に来るわけじゃないからな

参考に出来るのは外装ぐらいでパワートレーンは言わずもがな、内装も変えてくるからデザイン的な参考にはならないw
2024/09/15(日) 07:31:18.24ID:bo3DtGVT0
エクステリアがあれならそれでええ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/15(日) 07:49:07.62ID:qLXF3xx/0
あの内装でe-power乗っけたら価格が高くなりエクストレイルと近くなってしまうだろうな
そしたらいっそエクストレイルにするわ〜となりキックスの存在価値がなくなってしまう
だから内装はまぁコスト下げてしょぼくなるんだろうな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/15(日) 07:55:37.20ID:YgzHKKca0
いまや日産のSUVはエクストレイルとキックスしかないからな(アリアは別として)
パトロールやアルマダはデカすぎるし、ジュークはキックスと被るし、結局こんなもんなんだろうな‥
せっかくパトロールMCしたのにね
2024/09/15(日) 08:42:33.76ID:433KORkz0
代車でT33借りた事あるけど自宅周辺の道路事情にはデカすぎた
とても良いクルマなんだけどね
2024/09/15(日) 08:54:07.80ID:/MrEQwuD0
内装普通じゃん…グレード展開どうなってるか知らんけど
トヨタが酷すぎて感覚バグってるだけでマツダなんかこれ以上のレベルだし
2024/09/15(日) 09:35:04.26ID:X+ulAoYk0
新型のエクステリアはたらこ唇にしか見えないんだよな。
現行型の方がマシに見える。
2024/09/15(日) 21:46:40.51ID:bo3DtGVT0
YouTube見る限り内装良さげ
2024/09/16(月) 11:11:52.07ID:BGERtXbX0
昨日別件でディーラーに行った際、KICKSの話になったんだが、今オーダー貰っている分で一旦オーダーストップになるらしいが何かあるん?
店長の話だと詳細は不明だが、新型とは関係ないみたいなんだが。
2024/09/16(月) 12:54:23.46ID:tt/+ofNt0
新型のデザインなんかモッサリしてて個人的にはイマイチそそられないな
2024/09/16(月) 13:59:26.86ID:m89ew7nq0
>>564
新型の前にマイナーチェンジやるかもって営業はいってたよ
新型は2025年の早くても後半ぐらいといってたよ
2024/09/16(月) 14:14:20.21ID:lFUS+VVk0
ワイドロング化してるし実物見ると良さそう
2024/09/16(月) 17:04:03.13ID:LUjeCnj40
>>566
マイチェンと言うか、小変更を兼ねた90周年モデル追加が6月にあったばかりなのにね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/16(月) 20:48:12.04ID:v48dtecG0
名前がキックスってだけでもはや別の車でしょ新型は
570 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 21:39:30.25ID:JC1i0rjE0
>>536
タイ製造で品質はどうかと思ってたけど、大きな不具合は聞かないね
セレナeパワーは充電しなくなるとか放電早いとか聞くけど
2024/09/16(月) 21:57:38.33ID:i67DXai90
2024年9月現在 国内で販売されている海外生産車

■トヨタ
・タウンエース インドネシア
・ハイラックス タイ
・GRスープラ  オーストリア

■ホンダ
・オデッセイ  中国
・アコード   タイ
・WR-V     インド

■日産
・キックス   タイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704417037/279-283
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704417037/383
https://i.imgur.com/VRcZrNj.mp4

※新型は国内生産(追浜)の報道あり
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00634527

■マツダ
・CX-3     タイ
・ボンゴ    インドネシア
・マツダ教習車 タイ

■三菱
・トライトン  タイ

■スズキ
・フロンクス インド
2024/09/16(月) 22:03:28.94ID:i67DXai90
>>571

■ダイハツ
・グランマックス インドネシア
2024/09/17(火) 06:43:35.41ID:XRj068S+0
新型かっけえええええええええええ
2024/09/17(火) 15:53:03.27ID:X0cjLCfa0
新型のアメリカでの試乗レポート動画を見てると、どれも売りは「安さ」と言ってる。2L直4の平凡なエンジンだけど、内装はそこそこ上質でマツダのCX30やキアより安く、カローラクロスのHVより4000ドル安いとか安さばかり強調。
2024/09/17(火) 16:30:50.93ID:xapNMCJl0
>>574
アメリカはインフレ価格
アメ公平均年収60000ドルにとって車体2200ドルは下駄車値段
2024/09/17(火) 16:32:09.90ID:xapNMCJl0
✕2200ドル
○22000ドル
2024/09/17(火) 16:41:16.05ID:9MIqdfQz0
アメリカ人ケチだから安さ強調は当然
2024/09/18(水) 03:48:12.22ID:OMTWvPOr0
メキシコ工場で生産開始。

//i.imgur.com/sXhpBBQ.jpeg
2024/09/18(水) 06:10:53.43ID:Qa0ZkaNq0
>>571
2024年国内生産開始って書いてあるのか?
2024/09/18(水) 06:30:53.54ID:oFb8UNri0
2年前のスケジュールよりメキシコの生産が遅れてるから国内生産もずれ込むはず
2024/09/19(木) 07:09:28.61ID:l+HERzs00
今更だけと足回り固くて
跳ねるね
なんで柔らかく調整しなかったんだろう
2024/09/19(木) 22:25:26.64ID:Z0Od5JVR0
来年には日本来るかな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/19(木) 23:18:00.00ID:FiZiCKRT0
e-powerの加速時の沈み込みを抑制するためサスは固めにしている
みたいな事は聞いたことがある
現行は古いシャーシにe-power無理やりのっけた感じだからな
サス固めるしかなかったんだろう
2024/09/20(金) 07:07:30.63ID:ckgw8nF70
>>583
そうなんだ
後ろ乗ってるひとつらそう
2024/09/20(金) 07:34:48.12ID:ALg3TXBw0
来年には来るやろな新型
2024/09/20(金) 10:24:46.07ID:M69o+FSK0
タンク容量が大きくならないかな
何でノートより小さいんだよ・・・
2024/09/20(金) 19:10:23.61ID:THiZfoZ80
キックスの燃料タンク容量は、2WDで41L、4WDで35L
対してノート現行型のタンク容量は36Lじゃね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/25(水) 07:56:49.02ID:nOz+uNdL0
新型これe-4orce載るの?
2024/09/25(水) 14:05:58.39ID:YZ1JHgq00
>>588
日本で売るだけだから乗らないんじゃない
値段上がるし全機種イーフォースに変わるなら
乗るかもね
2024/09/25(水) 17:34:42.63ID:LdHpMGOi0
アンチ?が適当な事言ってるだけで日本以外でもe-power売ってるけどな
2024/09/26(木) 08:12:52.05ID:++G7GKPv0
中古のキックスって性能考えるとお買い得だよな?
2024/09/26(木) 09:21:29.16ID:wh/fPXcQ0
新車が値上げし過ぎて
新古車の値段が適正になっている。
2024/09/26(木) 11:42:16.06ID:SnkjSRXC0
適正価格だと思うが…
てか日本とアメリカだけ安すぎ
2024/09/26(木) 12:14:41.77ID:I5lDrvFQ0
JUKEからの乗換選択肢がこれしか無いのがな
2024/09/26(木) 12:34:14.89ID:XisBhAYc0
>>591
1世代e-POWERでもいいならお得
2024/09/27(金) 12:18:10.63ID:OB5b5liP0
>>591
EVやハイブリッド車もバッテリー依存度が高くなるほどその寿命や
交換リスクが気になってくるからでは?
実際そこんとこどうなん?
2024/09/27(金) 15:04:52.23ID:8BBi9D9G0
>>596
キックスはリチウムイオンバッテリーだから値段は高くないと思う
工賃は知らないけど
2024/09/27(金) 23:32:13.35ID:/tQilrSj0
満充電することはあまりないだろうからそれなりに持つんじゃね?とは思ってる
2024/10/01(火) 23:54:03.01ID:B6EhGbrK0
違う名前で日本に来るやろな
2024/10/02(水) 07:49:38.75ID:7GZIx5eO0
日産◯ックス
2024/10/02(水) 09:26:13.91ID:jyOGIayF0
発売まで待たせ過ぎて熱覚めるな
一回マイチェンしていいくらいの期間空けてる
2024/10/02(水) 09:33:21.60ID:A8VCIcaW0
ディーラーの営業はもう一回仕様変更だからマイナーチェンジあるって言ってたよ
2024/10/02(水) 09:37:51.33ID:IUEZJgL00
今は買うな時期が悪い、か
いつまでも買えないなw
2024/10/02(水) 10:26:56.68ID:Jgkpd54y0
最早2025年すら怪しくなってきたな(笑)
2024/10/02(水) 21:47:53.99ID:W69BVFKp0
新型の幅1800はデカいんだよなぁ
2024/10/03(木) 00:11:55.17ID:FEqBftYQ0
なんででかくするんやろな
程よいサイズ無いやん
2024/10/03(木) 08:20:37.58ID:1kJN4n5d0
>>594
AURA NISMOとか
単なるAURAでもいいけど
2024/10/03(木) 10:14:06.41ID:G1IRVPRC0
デカいのが欲しい人ならエクストレイルでよくなるよな
コンパクトSUVでいいのに
2024/10/03(木) 10:26:22.78ID:NezbLArW0
キックス日本発売の正式発表あったっけ?マグナイトに変わったりして
2024/10/03(木) 14:15:16.27ID:i4k3AGk/0
>>608
ノートでもいいんだけどプロパイロットとかつけるとキックスと変わらなくなる
俺が買ったときは二世代e-POWERの値上げ前のモデル
着けたオプションがアラウンドビューとフロアマットとバイザー
と9インチカーナビETC2.0前後ドラレコセットだった
オプション少なくて助かる
2024/10/03(木) 15:21:32.87ID:yS3bvcoJ0
>>609
車格が違う
2024/10/03(木) 15:26:37.67ID:mecX14tG0
ウチは初期モデルだけど今の価格だったら買わなかったな
今のOP込み乗出し価格じゃカロクロ、ヴェゼルに似たようなOP付けてもそれより高くなるんだよな
2024/10/05(土) 19:02:06.86ID:OMExgwWw0
プロパイロットとe-POWERが交差点やカーブとかで左に曲がるたびに故障で使えなくなるんだが
何回ディーラー出しても症状改善しないんだがおま環かこれ?
2024/10/05(土) 20:47:15.15ID:TruCR49J0
物理的にはステアリングが左に切れたときってこと?
あと、モニターになんと出る?
2024/10/05(土) 20:54:50.58ID:HWwYN4J80
>>614
多分そうだと思う
「システムが故障しているため使用できません」って出てた
2024/10/05(土) 23:17:43.08ID:TruCR49J0
初期化できるなら試してみる価値はあるけどね
システムとステアリングとの同期がおかしいことになっとるかもしれん
まぁ素人考えだが
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/06(日) 00:04:02.25ID:6RTVzk8V0
テスト
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/06(日) 00:05:38.65ID:6RTVzk8V0
エンジンルームのヒューズボックスからデイライト用に電源取り出そうと思うんだけどどれが使えそうですか?
2024/10/06(日) 11:57:21.90ID:2cScaqNe0
>>613
故障とは具体的にはどういう症状?
e-powerの故障となると動かなくなるイメージなんだけどそんなことないよね?
2024/10/06(日) 15:32:49.92ID:mHGGXTYz0
>>619
エコモードとドライブモードが選択できなくなったり、アクセル離してもブレーキがかからなくなったりしてる
厳密にe-POWERが故障してるかと言われるとちょっと違うのかも
一応電気は充電したり使えてはいるみたいだし
2024/10/06(日) 15:48:23.34ID:4m7Z7T0b0
>>620
全く意味わからない
もっと詳しく書いてみなよ
プロパイとの関係とかさ

まさか市街地でプロパイ使って曲がる時にアクセル戻して加速してしまうとか言ってないよね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/08(火) 17:16:49.12ID:JoCbJIuo0
キックスの社外フォグレンズってガラスのはないの?
623 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 16:21:04.74ID:GTLqir4r0
>>605
1,800mmって
初代エクストレイル(T30より)も幅が広いやん
2024/10/18(金) 19:38:59.65ID:dn31jk530
たったの1800じゃん
フロンクスだって1760だぞ
2024/10/19(土) 17:50:04.15ID:GOmVbMPn0
キックスもムラーノもまだまだ来なさそうだな
何て言うか日本をスルーされてる現状にもやもやする
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/19(土) 17:56:35.59ID:MsCnGwKA0
マグナイト来ないかな
フロンクスが来たしマグナイトも見たい
627ネットのニュースから拾って来た
垢版 |
2024/10/19(土) 19:44:56.74ID:p3QIAeJf0
さらに新型「キックス」は、クラス最高レベルのラゲッジスペースを確保しているのもポイントです。
北米仕様の荷室容量は、標準状態で最大30立方フィート(約850リットル)、
リアシートの背もたれを倒した状態で60立方フィート(約1700リットル)と
アナウンスされています。

850リットル???
2024/10/21(月) 22:48:41.86ID:oSS3/S650
URLも貼らずにそんなこと言われても知らんがな
2024/10/23(水) 00:33:57.28ID:G6Zl/J8f0
全文コピペして検索したらYahooニュースだな
(VAGUE編集部ということでVAGUEってサイトにも同じ記事あった)

https://news.yahoo.co.jp/articles/577c5e765532c7fd26970859267291ad6dbbe74c

しかし全く関係ないと思われるクルマのニュース編集部の記事にも

>またラゲッジルームの容量も大幅に拡大させ、シートを格納させた状態では60立方フィート(1700リットル)を実現。
>これはクラストップの広さだといい、荷室の開口部もクラス最大の40.3インチを確保し、積載性の向上も図っています。

https://kuruma-news.jp/post/770523

の記事も見られることから、前者編集部のミスと言うよりは実際北米では
そういうアナウンスがされたのだろう
webCGなど他社はラゲッジルームについて開口部が40.3センチの記載はある
ものの、ラゲッジ容量についてはどこも触れられてはいない感じ
2024/10/24(木) 20:12:13.96ID:bawSnV690
2026年か…!?待ってられんわ…
2024/10/29(火) 07:48:13.04ID:L+n4Ovr10
現行キックスも遅かったからあり得る
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/30(水) 20:39:16.66ID:oR2TPqaw0
くるまのニュースってただのコタツ記事サイトだからな
専門誌みたいな名前になってはいるが
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/02(土) 14:10:53.75ID:vkLLUME10
でも、本当に1,700Lなら一人身での車中泊旅行がスゲー快適になりそう
634donguri!
垢版 |
2024/11/03(日) 16:00:17.77ID:ep6ILRuP0
全長全幅がやや小さいシエンタの5人乗りが1,800Lあるようだけど
プロポーションが全然違う(恐らく荷室長は2,000mmに対して
1,500mmがせいぜい)から、そこまで容量あるとはとても思えない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/05(火) 04:59:36.40ID:zyWQEzYo0
>>629
VAGUEとくるまのニュース 他 Merkmal、乗り物ニュース、バイクのニュース等
全て株式会社メディア ヴァーグだな。
記事の使い回しは多々あるな
636 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 20:30:30.02ID:8wfqSt6c0
日本で発売するかどうかわからんのに、新型キックスのチューニング車のみ発表かよ
2024/11/08(金) 21:25:38.38ID:EHfSMv5V0
日本で新型キックスが発売されるのが先か
日産が潰れるのが先か(´・ω・`)
2024/11/09(土) 08:55:05.29ID:Ck+mMsUE0
>>637
日産車が海外で売れてるのアメリカぐらいだから
トランプさんに変わったからやばい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/09(土) 17:23:58.25ID:TH+/J0ek0
その北米でもローグは不調なんだろ?
2024/11/09(土) 18:09:43.92ID:vyTQQANk0
HV無いから利益が出ない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/09(土) 18:39:25.37ID:SuW680fH0
日本のエクストレイルを輸出したらいいのに
2024/11/09(土) 19:58:31.21ID:vyTQQANk0
40~60マイル巡航が多いから燃費が…
2024/11/09(土) 22:27:09.85ID:cF1Iz8Pj0
>>641
頭の中お花畑か?めでてーなw
2024/11/16(土) 20:49:16.29ID:pfBjw22J0
今日、ディーラーへ行ったらKICKSの受注は年明け早々に停止。一部グレード色は受注できない模様。

欲しい人は俺も含めてお早めにって事でした。
2024/11/17(日) 00:13:53.37ID:vo2XJJw70
フルモデルチェンジはまだ先だと思うけど、仕様変更でもあるのかな?
2024/11/17(日) 00:21:09.46ID:5xkdvNxh0
9,000人リストラする?んだから車種整理はされるだろうし
キックスなんかはその最有力候補じゃね
2024/11/17(日) 14:00:34.02ID:4t7tgeAS0
元々売るものがないのに更に減らすわけないだろ
2024/11/17(日) 14:21:06.37ID:Fo0/RY2n0
現行のミッドナイトベールパープルが好きなんだけど新型
2024/11/19(火) 12:32:31.19ID:VhWRwcbm0
日本語で可
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 15:47:59.86ID:sTlhfj8t0
新型カッコ悪り。あんなの売れねーよ。
2024/11/22(金) 15:52:37.13ID:9Y/TNZxF0
実際売れ行き悪いらしいな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:49:04.00ID:EH6MpjA+0
こんなスレあったんだ
回生ブレーキで完全停止する古い方のキックス乗ってるけど不満は燃費だけ
リッター20㎞無さそうなんだけど、皆そんなもん?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:49:38.49ID:UL0iLB1S0
キャシュカイのイーパワーが欧州で好調みたいだな
北米以上に高速道路で飛ばしそうなイメージのある欧州でイーパワーが一定の評価受けてるのは意外だな
他の同クラスのSUVが余りにも燃費悪くてキャシュカイはマシな部類に入るのか
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:54:46.09ID:Hhaz4R5X0
高額な新型キックスを日本で出すより キューブを現日産デザインを一新してeパワーで出す方が未来はある
2024/11/22(金) 18:30:25.91ID:EVuUooV/0
そんな体力無いでしょタダでさえ国内専用モデル作ってる余裕なんてないのに
むしろZ13にe-POWER載せて250万~で再販の方がいい
近所にポンコツのZ13あるけどアレで十分ってかアレがいい
2024/11/23(土) 04:04:35.16ID:u+DmUCvl0
新型デザインかなり好きだわ
オフロード仕様のグレードも用意してくれ
多分買う
2024/11/23(土) 07:55:26.84ID:o2k5lmKi0
>>652
乗り方かと思う
二世代e-POWERのキックスで20前後
真夏は16ぐらい
高速道路プロパイロットつかった時の最高は28
2024/11/23(土) 07:57:45.17ID:o2k5lmKi0
新型は北米でガソリン車だけなのが日産の低迷を表してる
日産は車種はグローバル仕様だけどその国に合わせてエンジンかえてるからね
2024/11/23(土) 18:38:26.84ID:Y71i9shO0
644です。
今日もディーラーに行き色々聞いたが、90周年記念車は既にオーダーストップ。一部仕様・カラーは年明け早々にオーダーストップし、7月下旬には販売終了との事でした。
2024/11/23(土) 18:45:44.16ID:BUJx1jwE0
日産も終了だね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 21:24:18.32ID:jfTArHij0
>>657
やっぱりそんなもんですか
急発進せずブレーキ踏まずを常々心掛けて20㎞がボーダーライン

ところで今日出先の駐車場で自分の車見て改めて思ったけど、横からのビジュアル最強ですわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 21:46:17.99ID:bpC83mVv0
やっぱ追浜産新型キックスを出す準備でしょ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 23:15:15.03ID:nq6axYZB0
マグナイトは結局来ないのかな
2024/11/24(日) 10:10:03.17ID:5eMLXQbu0
新型は来年末かな
2024/11/28(木) 21:01:28.83ID:ZWtxmI200
新型まじで欲しい
来年出せばかなり売れると思う
日産はまずフットワークを軽くしろ
他社の周回遅れで出す癖やめろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/28(木) 21:45:25.33ID:OZDpi+iL0
いやー新型売れるかなぁ
どーせ相場より割高だろうしサイズも大きくなってエクストレイルとの差別化も薄れる
コレは人それぞれだが個人的には今のエクストレイルキックス兄弟よりカッコ悪く見える
2024/11/29(金) 07:12:20.34ID:bNJuFLq60
新型早く出さないと
他所のコンパクトに乗り換えされてしまうぞ
ただでさえキックス高いって言わてるんだから
2024/11/29(金) 07:15:57.57ID:V7fBeiPL0
新型はでかいし高くなるからキックスを望むユーザーからはかなり外れてるかと
求めてるのはコンパクトSUVなんだから素直にジューク入れろよと思う
ジューク、マイクラ、マグナイト
日本でも売れるぜ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/29(金) 13:03:14.78ID:cVmVz3BK0
んー現行キックスの方が見た目はかなり上だなぁ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/29(金) 13:18:01.05ID:0N3Xzb9S0
でも現行モデルだって売れてないし試乗車もないってのはそういうことよ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/29(金) 13:25:27.86ID:cVmVz3BK0
値段の割に所々しょぼいからと思ってるんだけどなぁ
4年型落ち後に日本で発売したってのがジワリと効いてるんだろうけども
尚更新型は早く出せって事か
2024/11/29(金) 16:13:18.15ID:T7BeZDSS0
>>668
他のメーカーは何種類もコンパクトSUVだしてるよ
トヨタ
ライズ ヤリス クロス
ホンダ
ヴェゼル WR-V
スズキ
クロスビー ジムニーシェラ フロンクス
日産
キックス
2024/11/29(金) 17:51:47.54ID:+kUAxDtV0
>>668
ジュークはハイブリッドエンジンが
ルノー製のアルカナと同じエンジンでe-powerじゃない

マグナイトはインドやアフリカ等発展途上国向けに安く作ったクルマだから、衝突安全性が日本向けにはNGで輸入出来ない。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/29(金) 18:42:02.46ID:0N3Xzb9S0
>>673
ホンダやスズキがインド産のWR-V(エレベイト)やフロンクスを日本に持ってこれるのに
日産は衝突安全性を理由に持ってこれないならバカだね。
2024/11/29(金) 19:44:21.88ID:wZFXXgFT0
日産のマーケティング副社長を信じろ
少なくともインパルで売ってくれるはず、身内やし
2024/11/29(金) 19:49:45.23ID:yV3AxNbF0
>>674
ホンダも、インド向けセダンのAMAZEやインドネシア版のWR-Vは衝突安全性の問題で日本への輸入は不可

マルチスズキも現地向けのS-PressoやIgnisも衝突安全性の問題で輸入不可
2024/11/29(金) 21:49:16.12ID:BvsB5XHk0
>>676
フロンクスもだけど輸入してからバラして組み直すんじゃなかったっけ?
日産がマグナイトで同じことやったらWR-Vよりも高くなりそう
2024/11/29(金) 23:47:57.85ID:Kgdc94rE0
>>668
ジュークも相当デカいだろ
2024/12/01(日) 11:39:16.81ID:YoLoh8hl0
現行キックス
全長4,290mm、全幅1,760mm、全高1,605mm
新キックス
全長4,366mm、全幅1,800mm、全高1,630mm
旧JUKE
全長4,135mm、全幅1,765mm、全高1,565mm
新JUKE
全長4,210mm、全幅1,800mm、全高1,593mm

かな?
幅はあまり変わりませんが全長は結構差があるかしら
独身者だと旧JUKE位後部座席狭くてもいいのよね
2024/12/01(日) 12:12:40.28ID:gt4CgSXP0
>>677
そこまでしねーよ
PDIやるだけ
2024/12/01(日) 13:26:32.80ID:kFKbxHH/0
そもそも現行は売れてないのは明白なんだからモデルチェンジしないと
2024/12/01(日) 13:36:52.38ID:YoLoh8hl0
売れてない理由がデザインなのか性能なのか価格なのか精査できてなきゃ意味ないな
2024/12/01(日) 14:01:06.09ID:4VCvUOhf0
デザインがダサい(古臭い日本人好みではない)視界が悪い長距離疲れる安くない
新型は日本出ないでしょう
2024/12/01(日) 18:39:03.27ID:tfN4csGw0
>>679
JUKEは単身者にしか売れない車だって話にしか聞こえない
2024/12/03(火) 22:51:57.15ID:yS9OEfKD0
今ジューク出されても三菱ファミリー顔にしか見えないな
2024/12/04(水) 07:06:14.72ID:s3/y1t2I0
日産の社長は早く社長交代しろ
2024/12/04(水) 19:10:27.23ID:/vxO7mOD0
副社長のクソババアを先に潰せ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 19:27:27.52ID:784FG0H40
マグナイトはいつ来るんだよ
いい加減待ちくたびれた
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 21:24:07.36ID:rk8CLEKD0
キックスのサイズは変えず、サイズ違いでSUVのラインナップを増やしたらいいのにな
キックス乗り換える時同じサイズ感が無かったら他社行くしか無いぞ
ワンペダルやめたく無いんだけどな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 22:09:25.01ID:UUy7CGij0
心配しなくてもノートクロスオーバーとエクストレイルの中間のサイズになるのでは?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 22:30:55.92ID:rk8CLEKD0
新型キックスは現行キックスとエクストレイルのちょうど中間みたい
幅1800はもうコンパクトSUVてよりミドルSUVに手がかかってるよ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 22:39:35.42ID:UUy7CGij0
横幅はどの国でもデブってて1800前後がグローバルスタンダードになりつつあるからなぁ
1700を基準に作れるのは日本専売車種だけだから日産ならノートやオーラで妥協するしかない
SUV専業に近いマツダもデカい車ばっかり作ってる
2024/12/04(水) 23:14:04.36ID:TA/O4R1b0
新型キックスは丁度いいサイズだわ
エクストレイルじゃでかい、現行キックスは小さい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/05(木) 08:55:17.65ID:hotzcPJK0
MAZDAは全部同じ形に見えて車名も数字ばかりだと思ってたけど、その一方でボンゴ、ファミリアはいまだに現役なんだな
日産は車名を捨てすぎ
2024/12/06(金) 11:55:18.51ID:dk1HO1Xv0
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/1047854
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/06(金) 17:42:58.45ID:ocCrQigS0
>>694
ボンゴ、ファミリアはOEM元で買えばいいだけの車を車名ありきで残してるだけ
日産は一応フルラインメーカーだからマツダやスバルのように車名だけいっちょ前ということにはなっていない
消えてしまった車名はセダンやステーションワゴンに付いていたものだから中々現行ラインナップに付けるのも厳しい
ブルーバードシルフィやウィングロードなんかは細々と売りつづけていたほうが日産ファンの繋ぎ止めにはつながったと思うが
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/09(月) 12:16:09.24ID:Fp6VOTvB0
マグナイト待ち遠しい
フロンクスのライバルになりえるのに何やってんだよ日産
キックスもいい車だけど
2024/12/09(月) 15:55:26.75ID:DGVsf8dR0
出ないよ
インド基準車だから日本の基準満たしてない
日本対応させられるほど日産に体力無い
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/10(火) 12:17:44.63ID:+QHte7qO0
日本に導入される新型キックスからはタイ製造じゃなくて日本製造になるって噂が本当なら、
マグナイトを輸入するよりも日本工場でキックスのイーパワーと純ガソリン車を並行して製造、販売した方が良さそう
2024/12/10(火) 16:07:28.23ID:DUpQCSvJ0
(主に円安の意味で)貧乏日本人向けにはインド製売って、国内の工場の
ラインは欧米向け外貨稼ぎにフル稼働させ過去最大収益ってのが
他社含めた流れだろう
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/10(火) 20:33:15.85ID:I055k62w0
マグナイト頼むわ
待ちくたびれた
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/10(火) 22:14:39.71ID:YCpreAFV0
マグナイトなんて日本で売る予定あるの?
キックスに似てるけどepower無しで2020年の古い車を今更日本に持ってきて需要あるか?とも思ったが、キックスの最廉価モデルでホンダWRV路線の日産版て事なら200万で売るのも有りなのかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/10(火) 22:17:45.41ID:YCpreAFV0
むしろキックスを今更マレーシアでepower初号機として投入するんだな
2024/12/11(水) 07:13:52.15ID:KglLmpix0
>>701
安くコンパクトSUV欲しい人は
フロンクス、WRV、ライズを買ってしまったからいまさらマグナイトいらない
ライズはフルモデルチェンジでもっと売れそう
売れる時に車を開発しなかった日産か悪い

ディーラーいってもノートとセレナしか売れるのないし
2024/12/11(水) 07:40:02.99ID:t4j3SjbN0
売れてないエクストレイルと競合するから新型キックスの国内投入ないよ
2024/12/11(水) 10:58:47.46ID:bg02bnKa0
>>705
それってあなたの感想ですよね
707 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 20:02:32.74ID:EaauaCVc0
中国みたいにT32のFFをライセンス生産した方が良さそう
200万円台前半で売れるだろうし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/11(水) 20:45:48.76ID:SIG6b5x90
ディーラー行ってもノートやセレナが2台ずつ置いてあったりするからな、笑えるけど
社長とか副社長とかディーラーとか工場行かないんか?
町に出たらアルファード、クラウン、ランドクルーザー、シエンタ、フリードばっかりじゃん、見たことないんか?
2024/12/11(水) 22:29:28.82ID:immqYnqq0
スモークガラスの向こうからは何も見えないんじゃないかな
知らんけど
2024/12/12(木) 07:07:42.02ID:MPXemEFN0
ショピングモールの出張販売に置いてある車
ノート
オーラ
セレナ
ルークス

キックスは見たことない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/12(木) 10:37:28.65ID:16lv19U80
>>710
木更津のイオンでやっていたよ、去年だけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/12(木) 11:22:20.68ID:EM7Fx4j10
何でキューブ辞めたんだろうな
スライドドアじゃなくても赤字にならない程度には売れてただろうし他の日産車と競合する事も無いだろ
2024/12/12(木) 11:25:22.99ID:kLoTja+r0
あのオバチャンのせい
2024/12/12(木) 12:42:15.97ID:2RiXFsy80
>>708
>>712
日産のホームページに公開されている業績や中長期計画見れば何故だか分かるだろ
2024/12/12(木) 18:42:28.28ID:Cj4GAqfe0
その経営計画はアルファードとかシエフリなんかのことをどう分析して立てられたんだろう?
まぁハイブリッドなんか知らなかった、と宣う奴が社長をやってるんだからな‥
2024/12/12(木) 20:34:47.09ID:cubKyNQg0
キューブがグローバルで売れる車だったら残ってた
日本だけで売れる車は生き残れない
セレナだって本当は辞めたいのかもしれない
でもセレナ辞めてもその代わりのまともな車を作れないのが今の日産
2024/12/12(木) 20:37:08.10ID:oDclqeDx0
CUBEはUS仕様もあったで
2024/12/12(木) 20:49:50.06ID:VSQQWl+W0
海外が欲しがったのはブサイク3代目ではなく2代目でした
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/12(木) 20:52:49.66ID:EILZlc/o0
>>716
市場ごとに嗜好の多様化が進んでいるのに
グローバル販売もなにもあったもんじゃないだろ
ただでさえこうしてキックスが売れなくて貴重な一車種枠潰してるんだから
2024/12/12(木) 20:53:30.14ID:irj+9dMr0
一時期は二代目キューブベースでEVテストモデル作ってたのにな
2024/12/13(金) 07:15:48.56ID:smeswkwG0
>>716
日本では売れるスライドドアの車は
営業がスライドドアの車は
海外て売れないと言ってたよ
次期キューブの開発はしてたんだろうけど
スライドドアだったんたろう
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/13(金) 16:23:23.64ID:2By3BtME0
マグナイト頼むよ
2024/12/13(金) 21:11:26.92ID:3EJkX+by0
>>721
アルファードって海外人気あるんじゃなかった?
2024/12/13(金) 21:38:37.57ID:3skgKeKr0
「人気」の定義によって異なるが、
アルファードは東,東南アジアの一部富裕層に受けてるだけで台数としては大した事ない
2024/12/13(金) 23:03:40.36ID:iAGQg7Lh0
へー
2024/12/13(金) 23:15:37.44ID:lEaGTc9x0
まあその定義ではGクラスとかも人気ないことになるってんなら
2024/12/13(金) 23:39:47.84ID:RIMFpgFk0
>>721
「売れない」と書いているので
この場合の「人気」の定義は「販売台数」のことだろう
「海外」の定義は「アジア」ではなく「世界的」にってところか

>>716
12年前の時点でキューブとサイオン・xB(トヨタ)はキア・ソウルに販売で負けていた。
その後キューブは販売終了、サイオンはブランド消滅
ボックスカー市場で残っているのはソウルのみ

>サイオンxBは1万206台、キューブは4085台にとどまったが、
>ソウルは6万3635台が売れて、米国小型ボックスカー市場シェア82%を記録した。
https://www.donga.com/jp/article/all/20120725/418340/1

>>721
次期キューブがソリオやルーミー対抗としてスライドドアで開発されていたかは不明だけど
それが理由で開発中止ってことは無いと思うけどね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/13(金) 23:42:39.15ID:/DytVm570
ソリオルーミーにも対抗できない
シエンタフリードにも対抗できない
WR-Vにもフロンクスにも対抗できない
もちろんBYDにもテスラにも対抗できない

情けない会社だよ
2024/12/14(土) 01:39:47.69ID:0GWPBsg40
もうね、ディーラーがKICKS含め売る気ないんだもん。
2024/12/14(土) 08:10:55.70ID:iTxBTaIe0
メーカーが車出さないからでしょ
はよ潰れろ日産
2024/12/14(土) 08:20:59.38ID:DGnORUr60
キューブはルークスを膨らませて作ればいいんだよ
ワゴンRワイドみたいに
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/14(土) 08:44:27.94ID:UEf5RFjo0
マグナイトは左ハンドルにして輸出増やすらしいのに日本には入れないとか
先日記者会見でラインナップの問題に言及してたと思うけどどのクチがとしか思わないな
2024/12/14(土) 08:51:24.02ID:+wqScSAX0
rooxかセレナか選べって言われても困るんだよな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/14(土) 12:22:55.45ID:XUZ+p/yu0
そこでNV200の5ナンバーですよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/14(土) 13:03:37.48ID:gIBMd5wk0
epowerがまだ4車種しかないのも遅いよね
スカイラインepower出したらいいのに
あとは軽でも一つね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/14(土) 13:10:50.70ID:A5bGzW2K0
>>734
ADバン派生のウイングロードみたいに
NV200にもペットネームつけないと売れないよ
2024/12/14(土) 14:23:23.19ID:OApu59VN0
バネットじゃん
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/14(土) 18:01:08.59ID:T+dGSBw70
>>728
いまの社長は何をしてたんだろうな
どうにかしたい、とか思わないんだろうか?
2024/12/15(日) 07:47:00.38ID:/J8aVFXD0
来いよバネット!!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/15(日) 14:26:14.61ID:rLtGvPEw0
>>738
少なくとも「クルマが好き」とは思えないな
自分がつくる商品が好きじゃない、誇りに思えない会社がいい会社になれるだろうか
2024/12/16(月) 17:48:24.77ID:XCgvD5Nz0
トヨタがセリカを復活されると言ってるのに日産も何か復活されろよ
2024/12/16(月) 21:21:54.04ID:HOz9HvVs0
バブル崩壊で死線をさまよった後カルロスゴーン改革で蘇ったはずなのに
強いて言うなら、日本の車メーカーは今どこもきついよね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/16(月) 21:36:12.30ID:Jylekt5R0
トヨタ以外はどこもきついんじゃない
トヨタ栄えて国滅ぶ

あ、インド市場を持ってるスズキはまた別かな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/17(火) 03:13:15.14ID:ls3hm/5b0
新型ムラーノが海外で披露されてるけど
エクストレイルよりも高いのかな?
745🙃
垢版 |
2024/12/17(火) 06:33:32.53ID:TNwj3bKB0
ポンコツチョイス!がどうしたって?
2024/12/17(火) 07:07:57.46ID:b+XLZpYO0
>>744
もう高い安いなんて関係ないよ
売る車作ってないんたから
減産10 %だっけ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/17(火) 20:06:43.93ID:orn9s5O20
アメリカのムラーノとローグなら、そりゃムラーノの方が高いでしょう
「上位」の扱いなんだから
仮に1ドル120円〜130円ぐらいの相場なら、アメリカのムラーノと日本のエクストレイルで比べたらエクストレイルの方が高そう
748 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/17(火) 23:40:23.12ID:orn9s5O20
アメリカでは販売奨励金?ってのを高くしないと売れなくなってるんだっけ?
日本でもメーカーの儲け分を減らしてディーラーの儲け分を増やして、ディーラーが値引きしやすくすれば良いのに
キックスなんてヤリスクロスの一番上のグレードよりも高いんだろ?
勝負にならないじゃん
「ハシリガー」とか言っても、誰もがかれもそれを望んでるわけじゃない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/18(水) 05:46:06.06ID:NbWHNYbA0
>>741
HONDAはプレリュード復活
三菱はパジェロ復活

一方やっちゃった日産は2024年は新車を一台も出さなかった(世界の主要メーカーで唯一)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/18(水) 06:47:32.08ID:cSevOOTj0
KICKS R-V楽しみ
2024/12/18(水) 06:52:38.09ID:F1QRVuSb0
e-POWER版は開発中止かな
752🙃
垢版 |
2024/12/18(水) 06:54:44.27ID:NFqjidGv0
この車種も完全終了だな。次期型はないし。
整理対象。
753🙃
垢版 |
2024/12/18(水) 06:55:32.52ID:NFqjidGv0
ホンダに買収決定じゃん。
754🙃
垢版 |
2024/12/18(水) 06:56:46.60ID:NFqjidGv0
聞こえが良いように合併とか。無理無理、ポンコツ日産売る車ないのに合併とかないから。
技術者も抜け殻だしな。
そもそも大した技術ないし。、
755🙃
垢版 |
2024/12/18(水) 06:57:11.37ID:NFqjidGv0
さようなら日産。
2024/12/18(水) 07:12:56.66ID:mGvqJ0Fa0
ホンダと合併でみんなハッピーになれるな
2024/12/18(水) 07:14:11.46ID:mGvqJ0Fa0
次期キックスはe-POWERじゃなくて
ホンダのエンジンのホンダのハイブリッドか
これは売れる
2024/12/18(水) 07:14:49.26ID:xHMarXaC0
e-Powerにe4orceだよ
2024/12/18(水) 11:01:57.24ID:aQ5DnjlI0
>>758
海外でトヨタに近づくには
e-POWERじゃ燃費で勝てないよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/18(水) 13:07:17.53ID:nbCTeKkb0
>>759
少なくともUKではe-POWERが売れてるから、「海外」と一緒くたにすることはないよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/18(水) 18:15:35.45ID:lQ0qrOk80
英国はアウトバーンほどスピード出せるハイウェイは無いんだろ?
2024/12/18(水) 18:50:53.90ID:03vgBEHE0
>>761
お前の欧州はドイツだけなのか?
2024/12/18(水) 21:07:49.04ID:3xTZOOUe0
中身がヴェゼルになろうとは
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/18(水) 23:41:34.50ID:nbCTeKkb0
WR-Vにニッサンエンブレム付けて売るのか
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/19(木) 07:03:07.01ID:uXkGa7mE0
事実上の日産救済だから、ますます車種もリストラしないとダメだろうな
となると、キックスは整理対象と思われる
逆にムラーノとジュークは残りそう
あとはマーケティングの副社長は留任すべき
2024/12/19(木) 12:12:44.14ID:OgCBIVQ40
これ以上リストラしたら売る車がないw
次はもう日産買わないからどうでもいいけど
2024/12/19(木) 13:34:05.07ID:OBhTIorp0
いやどうでもよくない
新型キックスだけは日本で発売してくれ
さらに言うとエクストリーマーグレード頼む
768 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 18:57:09.01ID:LQu0TZsL0
ムラーノとローグを統合
キックスをサイズダウン
これでヨシ!
2024/12/19(木) 19:14:48.05ID:46aBeAZO0
ホンダJAZZとかCROSSROADって名義でなら出るかもな
2024/12/19(木) 19:15:52.35ID:46aBeAZO0
>>767宛て
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/19(木) 20:53:16.36ID:Pk+mmazB0
新型キックス格好ワル
何でこうなった?
2024/12/20(金) 00:24:01.57ID:MNHnS7w70
こんな倒産しかけの会社の車なんか早く売れってw
いつまで補修パーツ確保してくれるかも怪しいだろ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 06:15:52.29ID:KNvaM8j20
大赤字ならまだしも、一応黒字の会社に倒産煽りをするのはちょっと
利益剰余金もたっぷりあるからそう簡単には潰れない
2024/12/20(金) 09:00:24.53ID:/dxYOBXt0
どうせ粉飾決算だろ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 16:25:30.05ID:UrmCdXtR0
>>774
その発言はさすがにヤバくないか?
副社長は大学院時代に論文を次々に発表したマーケティングのプロやで
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 21:07:56.78ID:O10OunWF0
タップリあっても、いつどう転ぶか分からないだろ
だからこそ本田との合併の話が持ち上がってるんであって
2024/12/20(金) 22:15:09.32ID:E45vXWCN0
マーケティングのプロが副社長なのにこれ、って考えるとむしろヤバいのでは
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 22:19:42.62ID:QtSwSptm0
>>777
マーケティングのプロだからこそ負ける戦いはしない
だから新車も投入するようなコストがかかることはしない
副社長から新車開発の許可を取るのは難しいぞ

はたしてHONDA技術陣は副社長を説得できるかな?(笑)
2024/12/20(金) 22:53:40.51ID:51XxGU8m0
アルマーダパトロールが爆売れするから大丈夫
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 22:56:08.14ID:KNvaM8j20
アメリカで新型キックスと旧型(現行)キックスを併売だってさ
新型の売れ行きが思わしくないのかな?
2024/12/20(金) 23:01:29.13ID:51XxGU8m0
>>780
なりふり構ってらんないんだろうね
本当にピンチなんだと思う
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/21(土) 17:30:45.23ID:fG0DSgkU0
マグナイトを見ることがないのか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/21(土) 17:57:38.11ID:DZhOzjra0
パトロールを輸入してランクルにぶつけろよ。
784 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/21(土) 18:53:40.16ID:GmMhr7Fv0
国によっては旧型も併売なのね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/22(日) 09:07:10.49ID:lO/GXR+T0
村野さん、カッコいいじゃんっ!!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/22(日) 16:54:00.07ID:3EYDDR3C0
kicksってWiFi搭載してますか?
乗車すると必ず電波マックスの候補が出てくるので
2024/12/23(月) 01:44:52.96ID:fL/NV2Op0
このままいけば二年で倒産だしな
合併したらリストラ車種だろ
788🙃
垢版 |
2024/12/23(月) 06:59:37.08ID:2Hg93Fbv0
過去の売り上げ台数だけ見て合併したら世界3位とか言っちゃうマスコミ。アホか!現状が酷いのにな。
終わったメーカー同士組んでもダメ。三菱は、絶対に合流は、しない。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:16.10ID:9hmVkR/T0
オーテック4WDに乗ってます
購入にあたり金額が高価でかなり悩んだけど、今は買ってよかったって凄く思うようになったよ
やっぱ、e-power4WDの走りは最高です
購入を検討している人は、絶対に買った方がいいですよ!
ちょっと高いけど、フル装備で走りも満足、尚且つリセールバリューの観点からも、絶対にオーテック4WDがお薦めです!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/23(月) 20:35:15.82ID:4bDwWNWw0
>>785
ムラーノかっこいいね!
日本でもe-POWER乗せて売ればいいんじゃない?
ホンダのeHEV借りてきてe-POWER Xとか名乗ればいいよw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 18:41:46.00ID:yzI6KhYP0
新型キックスの外観デザインはめっちゃ俺好みで好きなんだけど
内装のシフト周りが安っぽく見える、オレンジの装飾とか
この辺りもう少しなんとかならなかったのかな?
2024/12/24(火) 18:49:13.15ID:1xmkwMAf0
>>791
日本仕様はe-Powerでボタンシフトとなりデザイン違う
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 19:10:33.59ID:yzI6KhYP0
日本はe-Powerのみなのかな?
装備充実したガソリン車がいいんだけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 19:32:10.47ID:eQV44ABB0
いまさら純ガス回帰はないだろ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 19:38:54.86ID:yzI6KhYP0
できればMTでもいいくらい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 21:14:09.09ID:eQV44ABB0
軽トラでも乗ってろ
2024/12/24(火) 21:26:28.52ID:QKhpeRdi0
海外は新型と旧型併売
日本は旧型継続販売のみで生産終了で終わり。新型はなし
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/25(水) 08:11:14.53ID:j7M7e4Jy0
そんな感じだろうな

ノートとセレナは顧客も多いから当面は継続販売するでしょう
あとはキャラバン、アドバンス、バネット、リーフのホンダにない車種もたぶん廃盤は無い
ホンダ・三菱と競合かつ売れてないキックスが一番廃止の可能性が高い(日本では)
2024/12/25(水) 09:24:51.80ID:9GaptRcQ0
次期型はヴェゼルにVモーショングリルと日産エンブレムつけたやつになったりしてね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/25(水) 09:30:59.83ID:Sv+EM5QJ0
そもそもepower終了ならキックスどころかノートもセレナも終わり
今後もやってくならepowerのコンパクトSUVは他にないから残るかも
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/25(水) 09:41:57.74ID:uq3CkIrW0
てか、奇を衒った新型は格好ワルいから、日本では売れないでしょ
現行はクルマのデキ自体は良いので、装備品を落として売り値を低く押さえたらそこそこ売れると思うんだけどなあ、古いけど
でもまあ高いわな、いかんせ高い
特別仕様車も出たけれど、割安感が全くと言っていいほど無い
とにかく高い
2024/12/25(水) 09:59:45.40ID:PaibDcXb0
新型はe-Powerで出る
ただ大きいしデザイン嫌いだから買わない
しかしジューク、デュアリス、キックスのコンパクトSUVが全くねーな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/25(水) 10:07:28.63ID:5+pvQGKP0
e-POWERやるならやるで
全車種にe-POWERを普及させるとか
PHEV(EREV)に発展させるとか
色々できたはずなのに中途半端だったせいで
eHEVと比較されてオワコン扱いされてるのは残念
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/25(水) 10:53:47.21ID:Sv+EM5QJ0
ガソリン代の補助金が今後も減って行くってのはつまりガソリン車を減らして行く方向に動き出したわけだから充電機能が必須になって行くんだろう
満タン1万円か満充電2千円かは庶民にとってかなりの違い
もうepowerは無くなって日産車もpHEVもしくわpEpower的なものになるのかな
2024/12/25(水) 20:21:07.53ID:YdEcBW9i0
そういやヴェゼルって最初はCXハリアー言われてたけど
MC後はノートオーラも混じったよね
2024/12/25(水) 22:00:14.26ID:zc0IgMST0
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/367271012e0fe7fc6de190ff3d70f8a57ca5cf20/?mode=top
室内もかなり広くなったんだな
e-force版本当に欲しい
まじで来年頼むぞ
2024/12/26(木) 11:09:35.39ID:OI/sT2A50
クッソカッコええやん
試乗いつからできるんだ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/26(木) 19:05:30.76ID:w9BChTxt0
村野さんって横幅2m近いのか
そんなにデカかったら日本では無理だね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/28(土) 14:56:36.37ID:o7dttPs00
カッコいいと思います!
亜里耶に似てるけど好きです!
パスファンはエクストレイルに似てる!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
2024/12/29(日) 09:48:20.97ID:75L2fxFL0
12Vバッテリーの交換サイクルはガソリン車と同じくらいかね?
2024/12/29(日) 10:54:37.26ID:5OSoX3GU0
>>810
経時的な劣化だからね
ICEと同じ3~5年だね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/29(日) 10:55:04.38ID:JHOwIZvN0
寺野君は単体で新型は無理ですか?
2024/12/29(日) 10:59:17.56ID:5OSoX3GU0
>>812
エクストレイル?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/29(日) 22:10:51.72ID:46OEbN/R0
イーパワーに関しては、モーターとバッテリーを軽くして燃費もエクストレイルでリッター20km、ノートで25km辺りを達成できるなら将来性あるんじゃない?
後はエクストレイルとセレナに関しては高速域専用のギアを設定するとか
2024/12/30(月) 12:18:34.79ID:+/3+ZguC0
それはe:HEVじゃないの?モーターをハイギアードするってこと?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/30(月) 12:30:46.21ID:MA+C6rZG0
e-POWERを純ガス車と同じコストにするという目標はどうなったのかな。
2024/12/30(月) 17:34:22.01ID:pHM+qCX90
>>816
いつもの願望(口だけ)
VCなんかを嬉々として市場投入してる時点で察しろよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/30(月) 17:41:44.96ID:tNyeUYAI0
出力20%up 燃費10%up コスト20%down の第三世代が
ガス車と同じコストで2026年度末までに投入
って話だけどね
2024/12/30(月) 21:24:25.92ID:0EpNVWxq0
エンジン+モーターを
エンジン単体と同じ価格で?
モーターは無償?
2024/12/30(月) 23:11:03.82ID:HMbr6Q0U0
諸事情はどうでもいい
俺は新型キックスを買うと決めた
早く発売してくれ
e-force版な
2024/12/31(火) 11:17:38.34ID:jqyc3Wms0
現行4WD海苔、大人4人と荷物約30kgで東北方面へ高速300km+下道200km(峠の圧雪路面で約80km程度)を往復してきた。
下道の燃費は16~19km/l。特に圧雪路面ではワンペダル(Bシフト+スポーツモード固定)の相性はバツグン。特に下り坂の安心感安定感はフットブレーキの車には戻れないレベル。立ち上がりは電動4WDのおかげでスパッと加速する。コレだけで乗換えて良かったと思える。
高速ではプロパイロット100km定速で燃費14km/l、タンク容量35㍑しか無く航続距離計がみるみる減っていく(登りで加速する場面が多かったのもあるが)のがストレス。プロパイロットで遠出が楽になるのにタンク容量の少なさは気に食わない。以上インプレですた。
2024/12/31(火) 11:55:18.78ID:eUGCjUwt0
大人4人乗車でスタッドレスタイヤならそんなもんじゃ
2024/12/31(火) 12:19:07.35ID:zuQSm85c0
THSだったら35km/Lだったのにね
2024/12/31(火) 12:28:22.81ID:jqyc3Wms0
>>822
eペダルが気に入っただけで燃費は期待してない。ただ、燃料タンクが小さいから長距離は気を使うのよね。
2024/12/31(火) 12:29:21.34ID:jqyc3Wms0
>>823
四駆でそんなに燃費良いの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/31(火) 12:51:59.43ID:Ti+HZJDR0
>>816
日本〇産の会長が「電気自動車はガソリン車の数分の1で売られる様になる」って数年前に言ってたけど、無理だよなぁw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/01(水) 10:38:28.98ID:+05josA90
>>821
なんでスポーツモード固定?
同じく現行4WD乗りだけど、自分はほぼecoモード走行で、スポーツモードなんてほとんど使った事ない
好みの問題?
それとも雪道に対して、何か多大なメリットでもあるのかな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/01(水) 11:21:00.59ID:J8zi0LBG0
パトロールカッコいいじゃん!
2025/01/01(水) 11:51:00.99ID:5SyXCoWe0
>>825
良いよ
日産車の3倍くらい良い
車自体壊れなくて維持費安いし対応良いし乗り換え先も豊富だし日産選ぶ理由はないよ
早く乗り換えな
2025/01/01(水) 12:37:07.22ID:ToRBN59v0
>>823
走らない車いらん
2025/01/01(水) 17:25:36.06ID:p1t+A3YJ0
>>827
全部のモード試した結果、Bシフト+スポーツモードが1番好きかな。前述した通り回生ブレーキは雪道だとかなり有効。
2025/01/01(水) 17:29:52.88ID:p1t+A3YJ0
>>829
マニュアル以外だと運転しててつまんなそうなラインナップだからトヨタは候補外でした残念。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/01(水) 18:13:46.85ID:ElmkYNSZ0
す、スマート…
2025/01/01(水) 19:36:19.79ID:p1t+A3YJ0
>>833
スマートモードだったねご指摘ありがと🥺
2025/01/02(木) 13:32:21.76ID:i+QxXP3T0
>>830
今のトヨタの最新世代の車はお安いVプラットフォームの車よりもよっぽど走るよ
古い素材のあり合わせSUVで満足してて可哀想
2025/01/02(木) 13:42:20.58ID:Qo5VuRmo0
>>835
ヤリクロ乗ってみ
がっかりするから
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/03(金) 01:12:33.59ID:Zz6JMBSg0
>>825
THSの四駆はせいぜい15キロ程度
その次世代に当たるE-Fourで20キロってトコ
3倍燃費が良いなんて大嘘
騙されちゃダメだよ
838🙃
垢版 |
2025/01/04(土) 20:50:45.88ID:9c5eQ/X/0
キックスは廃車。フリードの姉妹車でハイブリッドで出すしかなし。
シリーズハイブリッドは無理。トヨタから電池もらえれば別だろうけどな。
839🙃
垢版 |
2025/01/04(土) 20:51:59.64ID:9c5eQ/X/0
日産の立場分かってねぇーな!ホンダと組むなら日産のポンコツ車は!全部廃車。
2025/01/04(土) 20:52:24.49ID:PWjDnBmu0
トヨタにまともな電池無い
2025/01/04(土) 21:15:38.67ID:fMc4yKHs0
プロパイロットとホンダセンシングならどっち?
2025/01/05(日) 01:48:13.72ID:CvVC3iCZ0
e-forceに勝てる四駆ってあんの?
ねーわな
新型はよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/05(日) 11:35:20.45ID:T6oixQvt0
>>834
スマートって何?
スポーツモードだろ
2025/01/05(日) 11:54:16.02ID:DPkKSqDe0
第一世代e-PowerのMC前はスマートモード
第二世代e-PowerのMC後はスポーツモード
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/05(日) 16:51:35.34ID:7ScGZ6rU0
>>844
>834は4WDでの雪道の話を
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/05(日) 16:56:19.70ID:7ScGZ6rU0
>>844
>834は4WDでの雪道の話をしている
4WDは後期型なのに、スマートとか言っているから話がおかしい
全部デタラメか?
2025/01/05(日) 17:04:57.87ID:DPkKSqDe0
その内容に関して俺にアンカー打つな
知らないやつがいそうなので単に事実を書いたまでや
2025/01/05(日) 19:57:52.53ID:MVb6nz390
>>842
技術だけしかない日産になってしまった
安い早い美味いが無いと生き残れない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/08(水) 21:00:20.77ID:EHsAPjtI0
日産はアメリカで92万台を販売。100万台まであと少し。キックスがヒットした事で販売に勢いが出てきたぞ。
12月はアルマーダ。今月はムラーノ、勝負所で高価格帯の新型を連投!
日産ヤバいって言ってる奴らを見返してやれ!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/09(木) 19:56:34.47ID:dvPR81So0
パトロールは北米展開無いんだっけ?
2025/01/09(木) 21:03:59.97ID:uBxQ6xgp0
>>850
北米ではアルマーダって車名で売られてる
2025/01/11(土) 16:00:48.92ID://iY2GJe0
故人を貶める報道どうなん
2025/01/11(土) 18:11:54.06ID:f9Y4mns70
頑張れとか思うのかな
2025/01/12(日) 15:02:17.55ID:cv/JeGXc0
路面が濡れたり荒れててもスリップしないのは制御が優秀なのかな
2025/01/12(日) 15:05:14.45ID:rVZ6MXQU0
電動車は制御レスポンスがICE車より圧倒的に速いからタイヤ滑りを素早く抑え込める
全く滑らないわけではないけどほとんど気にならない
2025/01/12(日) 17:18:56.65ID:IsinCain0
e-force最強説
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 17:49:38.48ID:mvTYfZdP0
先程、幅狭駐車場に駐車し降車する際に壁にドアパンチをしてしまいドアエッジの塗装が剥がれてしまいました。(3mm程)

@放置は錆びの原因になりますか?
A日産の保険内で対応可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。
2025/01/12(日) 17:55:19.77ID:rVZ6MXQU0
>>857
①錆の原因なるのでタッチアップでも良いので対処しておいたほうが良いかと思います
②不可。有償です
2025/01/12(日) 18:50:05.33ID:Aze7QU5R0
T33は凍結路面も普通に走ってしまうのでありがたみがよくわからないw
2025/01/12(日) 19:10:09.36ID:UuwcPjgk0
>>857
ディラーで保険適用の範囲聞いたら
バンパーとかの樹脂しか対応出来ないて言われた
保険料払ってないからゴネなかったけど
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 18:28:53.27ID:dCWHKSzJ0
活路を全く見出すことがなかったな
炭水化物は食えないことだ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 18:37:26.86ID:5DzA/Hfj0
一人でやってる感あるという
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 20:26:43.10ID:VR8EqhcY0
カリスマ気取りたいけど声出し交渉したりでいいんじゃないかなと思ってたからなの?
https://i.imgur.com/21EkN6n.jpg
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 17:36:19.81ID:CGNwhJes0
キックスてエアコンの吹き出し口に携帯ホルダー付けられなそうよね?
ボンネットに貼り付けるタイプは二度と剥がれないかベトベトになりそうだしヤダな
みんなどーしてるんだろ
2025/01/15(水) 18:36:16.96ID:DP7XMLqW0
ボンネット……
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 19:06:44.75ID:CGNwhJes0
ボンネットww
ダッシュボードか?間違えたわw
2025/01/15(水) 22:19:48.29ID:Y2TLWRkH0
>>864
何見て勝手に決め付けてるんだ?
フィンに引っ掛ける汎用タイプなら何種類もあるんだが?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 23:30:30.84ID:CGNwhJes0
>>867
スマン何種類もあるのか
形状見て勝手に無さそうと思い込んでた
充電出来るホルダー探してみるわ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/16(木) 04:49:16.13ID:I6zXZrQQ0
次世代まだ?
2025/01/16(木) 07:17:03.70ID:indeMtBS0
>>869
EVの32GTRなんか作ってる場合じゃないよな
2025/01/16(木) 10:48:53.12ID:DYNaUuPt0
もう1月中旬だけど新型の発売予定だよね?
2025/01/16(木) 13:06:14.46ID:rnfnIOmj0
>>871
俺は営業に今年の年末年始て聞いたぞ
2025/01/16(木) 13:45:52.09ID:kEik5hRK0
今年の年末年始ってわかりづらいな
2025年の年末から2026年の年始ってことか?
2025/01/16(木) 14:12:57.52ID:9cqq3oms0
新型日本未発売なんだからノートかオーラか嫌なら他社SUV買っとけ
2025/01/16(木) 14:41:06.10ID:D/VxnUW40
>>873
そんなの言い出したら西暦も付けろよとかなっちゃう
ので話の筋から聞き手が忖度するってのが会話の原則
2025/01/16(木) 16:29:43.73ID:s7Ua59NJ0
>>871
まだ先
2025/01/20(月) 15:05:54.64ID:8hA1z4Lh0
日本導入してくれよ・・
2025/01/22(水) 20:53:32.53ID:jk+9StlP0
オートパイロット右側に寄り気味なの
ディーラーで微調整出来るかな?
2025/01/23(木) 04:42:28.56ID:EAnfWdMY0
>>878
プロパイロットな
2025/01/23(木) 09:11:47.06ID:ii81k1th0
>>878
1車線の高速や高規格道路では右に寄りすぎることがあるけど
2車線以上だとあまり感じないな
2025/01/25(土) 06:36:07.26ID:+YAL17Vd0
発売まだかよ
ジムニー5ドアかランクルfj買ってまうど
2025/01/25(土) 10:57:13.67ID:hWMa4dzD0
どうぞどうぞ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/25(土) 18:14:24.68ID:aSBDxuII0
>>878
調整できるなら、私もぜひしたい!

チャレンジ&レポよろしくです
2025/02/02(日) 01:00:53.35ID:6bkB7JG/0
デュアリスからの乗り換え検討中で
まずノートに試乗したんだが、シートがイマイチだった

キックスのシートってどう?
2025/02/02(日) 01:32:52.78ID:PDxRVPlS0
パワートレイン以外デュアリスの方が良いです
2025/02/02(日) 02:58:25.67ID:6bkB7JG/0
そりゃキックスのプラットフォームは旧ノートと共通だから
デュアリスより格下なのは仕方ない
それでもシートが現行ノートより出来が良いなら嬉しい
(今度試乗して確かめますが)
2025/02/02(日) 03:23:11.83ID:6bkB7JG/0
おっと
>>1でシート褒めてるな
見てなかった
期待しとこう
2025/02/02(日) 05:06:48.73ID:qyDACqNf0
>>884
デュアリスの九州工場移管直後まで使ってたイギリス産シートまでと比べるとシートは硬くなりイマイチ
その後に日本産シートに変更され難くなったデュアリスと比べると大差ないかなって感じ
まぁでも包まれ感はデュアリスりかな
2025/02/02(日) 05:08:55.20ID:qyDACqNf0
あとシートクッション長めかな
太ももの圧迫が少しきになる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/02(日) 20:09:13.17ID:zQagqCin0
>>884
ノートのシートはダメダメ
自分もそれが原因でノートを諦めてキックスにした
で、キックスのシートだけれど、可もなく不可もない
自分はシートを高めにセッティングして、さらに座布団を敷いて理想に近づいたよ
2025/02/02(日) 21:23:30.50ID:1qQ5cqNj0
ノートは商用向けに割り切ってる感が凄いよな
Gレザーとなると別格だけど
2025/02/02(日) 22:56:10.97ID:gKYRQucS0
1月終わったんだが新型どうなっとんねん!
2025/02/03(月) 00:23:08.48ID:bN+Cr3B10
情報サンクス
デュアリスには劣るがノートより良い
くらいだと思っておこう
ちなみに
ヤリスクロスに試乗してだな
トヨタらしい手堅い作りだけれど(しかも安い)
リアシートの居心地が悪すぎるな
背もたれ立ちすぎのせいかな
2025/02/03(月) 07:11:57.89ID:GGKo+DHh0
>>893
試乗するとキックス欲しくなるよ
895cc
垢版 |
2025/02/03(月) 22:16:25.50ID:28FmIwRk0
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/kicks/interior/utility.html
ゼログラビティシート 自分は好き。
2025/02/04(火) 08:50:23.38ID:kxKZ8MjH0
値段的にはオーラと同レベルだけどオーラのシートってどうなの?
オーラが出る前にノートに試乗して、あまりピンとこなかった記憶がある
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/04(火) 21:29:54.61ID:scHBchyM0
300万が小銭だと思う感覚の持ち主でもなければ
他人のレビューより自分が乗り比べて感じたほうがよくない?
2025/02/05(水) 12:10:42.24ID:n7yZ5yDR0
グレードでシートの材質が違って
けっこう座り心地が変わったりするから
なるべく情報を集めたい
2025/02/05(水) 13:24:55.15ID:UYvtw1/r0
圧倒的にE13ノート
K13やE12と同じ貧乏国向けVプラ補強しまくって乗り心地がパツパツのキックスは170万くらいの価値しかない
2025/02/05(水) 14:52:22.89ID:SOwm1l9V0
>>899
実際所持してんの?
2025/02/05(水) 15:42:47.57ID:UYvtw1/r0
>>900
1日試乗してみて辟易したのでNXにした
2025/02/05(水) 18:12:20.62ID:n7yZ5yDR0
なんかもうテンプレみたいな書き込みやね
2025/02/05(水) 21:21:35.37ID:3noFkw8l0
ノート試乗してからNX買う人って正直センスないと思う
2025/02/05(水) 23:43:17.82ID:GJEoTZKz0
キックスに乗換えてそろそろ1万キロになるけど、購入したての頃より足回りが馴染んできた。今日みたいな凍結ガタガタ圧雪路面は4WDの本領発揮だわね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 00:05:45.48ID:ji8IBqM30
>>892
キックス国内フルモデルチェンジ 2025年内すら怪しいらしい
リーフも年内モデルチェンジ難しいようだし・・・
つか、会社持つんかな?
.
2025/02/06(木) 00:20:45.60ID:jNKKvD5l0
倒産等は心配していないが
ホンハイに買収されるのが心配

それならホンダの子会社でいいよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 00:30:42.74ID:ji8IBqM30
1期赤字になるくらいなら、大丈夫なんやろうけど、今年も新型出ないとなるとな・・・
国内は全世界売上の2割くらいだから、業績には軽微な痛手やろけど

ディーラーにリーフ・キックスの新型発売が後ろ倒しになる通知があったらしい
クリトレに記事になってたけど、クリトレ情報はほば確かやもんな
.
2025/02/06(木) 00:31:17.73ID:US2sOVTc0
>>907
赤字になってないぞ?
2025/02/06(木) 00:39:18.53ID:jNKKvD5l0
正直
新型キックスよりマグナイトのほうが売れると思うよ
ガソリン車なら安いし
(利益率は悪いかもしれんが)
2025/02/06(木) 00:40:36.41ID:jNKKvD5l0
だいたい
最近のクルマは大きく高価になりすぎ
そりゃスズキにシェア奪われるよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 00:52:17.56ID:ji8IBqM30
>>908
すまん、9月の半期決算から想像が入った。
赤字転落した訳でもないのな.e-POWER高速燃費を良くする手段はあると開発中の人言うてたから、頑張って欲しい。
ワイはe-POWERだから日産車乗ってる。オーラニスモ4WDだけどな
350万の価値はあると思うとる。安いくらい笑
.
2025/02/06(木) 07:00:05.89ID:C9TKPIrD0
>>899
ノートにプロパイロットつけたら250万ぐらいになるぞ
2025/02/06(木) 07:01:36.62ID:C9TKPIrD0
>>905
国内版にe-POWERに変更する開発費用もないかもね
2025/02/06(木) 09:00:01.68ID:VeW/9giF0
キックす
2025/02/06(木) 10:18:18.19ID:+uFJGfRg0
>>912
それでもキックスより安いから悩む人が多いんじゃね?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 13:52:38.36ID:OXq57ENU0
>>910
日本でのスズキは軽ばかり売れていて登録車はあまり売れていない
車オタにはソリオやスイフトのイメージがあるかもしれないが一般人には訴求してない
日産の登録車イメージが強くてデイズやルークスがそこまでヒットしていないのと似ているかも
ジムニーノマドはニッチならではのヒット商品で
もし長続きするようなら三菱パジェロを復活させて作ってもらうといい
2025/02/06(木) 17:33:51.65ID:+uFJGfRg0
https://www.jada.or.jp/files/libs/5249/202502051128291388.pdf
ソリオが売れてないってのは無理があるだろ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 17:54:58.56ID:A6GTOVfO0
スズキにお願いしてソリオを、ホンダにお願いしてフリードをOEMしてもらえば良いのに
昔はランディとかランサーカーゴとかファミリアとか作ってたんだからそれくらいは許してくれるんでは?
2025/02/06(木) 18:07:38.86ID:k8DjKbxL0
>>918
そんなこと国内でしても販売台数はさほど増えない利益も少ない既存車種の出荷台数は目減りするしで意味がない
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/06(木) 18:43:15.76ID:OXq57ENU0
>>917
じゃあソリオしか売れていないに訂正
登録車上位3社と比べたらやっぱり壁はあるよ
2025/02/06(木) 19:11:18.61ID:+uFJGfRg0
>>919
いやいや
トヨタのパッソ/ルーミー/ライズ相当の車種(ガソリンエンジン含む)を投入したら
販売台数は大きく増えるでしょ
利益率は下がるけど
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/08(土) 17:45:26.81ID:yLqwNkdc0
新型発売遅れるのかー
今回の雪でより欲しくなったんだがなあ
2025/02/08(土) 17:48:58.46ID:PkHslPb/0
もともと来年じゃないかなぁ~
e-Powerオンリーで4WDはe-4orceだと思うから今より良くなるね
2025/02/08(土) 18:57:01.57ID:riOTSd+g0
>>922
e-POWERに変える予算かありません
2025/02/08(土) 18:57:43.64ID:cZ/rZT620
日産に来年があればな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/08(土) 20:30:17.08ID:nnN0SYSb0
儲からなくなっただけで赤字出してるわけじゃないのに何言ってるんだ
2025/02/08(土) 21:39:54.33ID:/I6nP1BZ0
トヨタの不正隠しのために騒がれているのだろう
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/08(土) 22:19:01.73ID:3ohdaVsh0
日経新聞でも批判的な論調だね、仕方ないけど

ただホンダに買収されたら日産の車は商用車を除けばサファリやトラック以外は全廃させられるだろ
鴻海の方がまだこの先生きのこれるんじゃないか?
元日産の人もいるし、中国領台湾の会社だから日中友好にもなるし
2025/02/09(日) 01:24:48.86ID:Nf5UuSkg0
へぇ
三菱のクルマはそれなりに残ってるのに

>日産の車は商用車を除けばサファリやトラック以外は全廃させられる

なんスか
ホンダ怖いね
2025/02/09(日) 03:59:50.77ID:RmBoXfAD0
鴻海が欲しいのは中国式のEV開発
日本のサプライヤー式はむしろ邪魔だから自動車業界をぶち壊すはず
だから日本政府が拒否ってる
2025/02/09(日) 08:47:02.65ID:7UULAbrO0
トヨタから金貰ってる奴らが多いってことか
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/09(日) 17:51:04.37ID:u1CC+f9T0
日産も宣伝広告費は高いけどね

ただ悪評高いキムタクのCMはもう1年前に取りやめてるのに、いまだにヤフコメだと永吉やキムタクを使ってるから没落するんだと批判されてるな
費用を使ってる割にはそれほど認知されていないのかもね
キムタクはカローラのキャラクターだと思ってる人もまだいるしね
2025/02/09(日) 18:36:35.93ID:2HPHDbp30
ヤフコメもアンチもレベルが低過ぎるんだよな
e-powerには回生協調ブレーキが無いとかノートとエクストレイルのPFが古いとか
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/09(日) 23:24:49.06ID:c8BGXaI+0
e-POWERはアメリカで売れていないってのも定番だね
買いたくても買えないって
2025/02/10(月) 01:52:26.65ID:YFPSNdGw0
エンジン直結が無いのは欠点なんだが
動力がモータだけだから、速度&制動の制御が簡単なのはメリットなんだろうな
2025/02/10(月) 03:33:22.56ID:m7jkrL130
>>934
e-POWER車アメリカ販売されてないのに売れてないは草
2025/02/10(月) 08:30:04.33ID:yKQ7eJnI0
簡単なら安く生産できるはず
つまり利益率は高いはず
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/10(月) 18:25:30.62ID:Qte3YWbU0
>>937
他社のハイブリッドカーより構造が単純で安く生産できるのに、販売価格が高いから売れないんだよねえ
割安感が皆無
2025/02/10(月) 18:39:07.18ID:oN8gyNtF0
>>938
バッテリー容量は倍だよ
2025/02/10(月) 22:36:22.76ID:YFPSNdGw0
>>912
カーナビ連携をやめて
ディスプレイオーディオにしたら安いんだよな
悩むわ
2025/02/10(月) 22:37:42.84ID:YFPSNdGw0
>>938
別に高くないぞ
装備が簡素な廉価グレードが少ないせいじゃね?
2025/02/11(火) 07:12:19.79ID:UTh5+01j0
ヤリスクロスはグレードいろいろあって車両価格安く見えるが
オプションつけて高くなる
ヴェゼルは何回も値上げしてるから高い
2025/02/11(火) 07:59:51.15ID:4PsYFQgx0
キックスは輸入する関係で仕様を絞っているのかと
もっと低価格グレード用意してもよさそうだけどね
2025/02/11(火) 08:09:12.70ID:RQdYDREl0
日本人の所得が低いから無理
2025/02/11(火) 08:15:00.04ID:sfgTT6oE0
ePower仕組みはシンプル、排気量小さい、で安く作れるはずなのに
バッテリー充電追いつかないと亀になるからバッテリー増やそう
で高くなってるならメリット無いよね

質量に対して必要なエネルギーは排気量ケチった分だけエンジンぶん回すしかないから燃費悪いしノイズも出るし
2025/02/11(火) 09:51:55.80ID:4PsYFQgx0
>>945
バッテリー充電追いつかないシーンなんて殆ど無いしエンジン発電だけで走行しても亀になることもない
2025/02/11(火) 10:17:27.71ID:Tyb3b7sG0
このスレってなんかオーナー以外の書き込みがほとんどだよね
2025/02/11(火) 10:20:26.67ID:1PufnSpK0
ネットの聞き齧りだけで日産貶めたいだけで会話出来ない境界知なんだから即NGしとき

一般道で意図的に亀にしようとして成功してるのはC27セレナの富士山登板動画ぐらいかな
2025/02/11(火) 12:31:38.56ID:RQdYDREl0
富士山よりもいろは坂で立ち往生する方が問題だよな
2025/02/11(火) 12:44:02.35ID:sfgTT6oE0
今のか電欠するよねって話じゃなくて
コストかけてバッテリー2倍にしないと電欠しそうなら排気量あげてバッテリー他社並みでも良かったかもねって話
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/11(火) 12:54:02.58ID:hI+Id7xw0
現行e-power 4WDのオーナーだよ
かなり満足しているけれど、買う前は価格が高いと率直に思ったよ
手に入れた後はその性能の高さと走行の快適さに納得出来たけど、買う前は価格の高さにかなり躊躇した
特にダッシュボードやプラスティッキーなドアの内張りの安っぽさは、かなりの割高感を強く感じてしまったものだよ

やっぱり価格の高さが販売台数の低迷の要因になっているのは間違いよ
2025/02/11(火) 19:33:54.17ID:UIQ7Deyf0
試乗して広さも乗り心地もGOODだったから契約した
ナビリンク無しプロパイロットのノートとの価格差はデカかったが
やっぱりノートだとワクワク感が薄いのだ

頑張って値引いてくれたWR-Vのセールスさん
すまんかった
2025/02/11(火) 21:14:54.89ID:UIQ7Deyf0
>価格の高さが販売台数の低迷の要因
割高というより
安いグレードが設定されていない
ほぼフル装備の単一グレードみたいになってる

ガソリン車を設定すりゃWR-Vと似た価格になるのでは
2025/02/11(火) 21:47:12.55ID:X8FEbdF/0
>>952
FF買ったの?
2025/02/11(火) 22:00:28.07ID:UIQ7Deyf0
そう
とにかく出費を最小限にしようと
FFのダークブルー+黒内装にした
2025/02/12(水) 07:02:19.23ID:UlHMrILj0
>>953
ノートみたいにオプションてんこ盛り商法でも良かったかもね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/12(水) 07:35:48.49ID:blbjxRRc0
国産車じゃないからねえ、多くを望むのは無理なんじゃない
2025/02/12(水) 12:08:12.53ID:BxfqNkPw0
車内ドアノブとかパワーウィンドウSWのチープさは特筆レベルだったわ
豪華装備とのギャップがすごい

しかしMTみたいなダイレクト感のある加減速が気に入った(ECOモード)
納車が楽しみ
2025/02/12(水) 15:16:22.20ID:3Zq1BrxW0
>>958
納車おめ。自分はS+sportモードがデフォ。反応早いの好き。
2025/02/14(金) 04:51:36.66ID:KNNAvgGj0
悲報
日産タイ工場閉鎖決定
俺らのふるさとが無くなる
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/14(金) 09:06:08.65ID:3477zZeL0
タイ第1工場って、キックス作ってるのね。やば
去年11月のニュースでは第1工場の生産を第2工場に移管するとあるから、継続されるかどうか
2025/02/14(金) 09:46:49.04ID:W1qqq9c70
昨日の決算発表会でキックス出なかったね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/14(金) 10:07:16.00ID:MSl0mQzG0
2025廃盤
GT-R
AD
キックス ←New!
2025/02/14(金) 10:11:29.96ID:rHJglmoq0
>>962
出てたのは新型車のみだからね
2025/02/14(金) 12:36:40.76ID:Z3IKedCa0
>>962
e-POWER載せ替える開発費用もないんです
メキシコ生産から日本で生産する初期費用もないんです
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/14(金) 14:18:02.07ID:7kPn1c4X0
船賃はあるのか
2025/02/14(金) 17:42:34.59ID:HaNhNgap0
そもそも25年度からは追浜生産に変更だったのよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/15(土) 17:40:43.13ID:j0r6Nibd0
タイから輸入とメキシコから輸入と、どれぐらいコスト変わるんだろ?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/15(土) 18:13:33.32ID:9D4n9kg+0
キックスは完全ワンペダルじゃ無いの?
2025/02/15(土) 18:17:46.27ID:MOTwag080
>>969
MC前は停車まで出来たがMC後は停車まで出来なくなった
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/15(土) 18:25:34.89ID:9D4n9kg+0
そうなんや残念
2025/02/15(土) 21:15:39.66ID:Eb7Dv/Ik0
現行モデル受注停止と聞いたけど、もしかしてそろそろ?
2025/02/15(土) 23:47:31.14ID:3hIT24jt0
さっさと出せ日産
受注だけでも3月から始めればいいのに
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/16(日) 15:18:13.33ID:iJNS2Q440
検索すると2025年4月って出てくるけど、
そうなると第二世代e-POWERかな?
2025/02/16(日) 15:26:38.24ID:t5uBq/cC0
フリート走行の目撃情報無いからまだだろ
2025/02/16(日) 20:43:12.05ID:ruQfVt8S0
四駆でノーマルタイヤで雪道走れる技術はランエボ4に搭載されてましたよ。
電動で出てきた技術じゃ無いからな!アナログで制御して走れる技術なんよ。もう20年前な!
2025/02/16(日) 20:43:44.08ID:ruQfVt8S0
だからホンダに日産の技術欲しいの無いわって言われるのよ。
2025/02/16(日) 22:16:26.20ID:AhsavXop0
ノーマルタイヤで雪道とかイキってんじゃねーよという気持ち
2025/02/16(日) 23:16:54.68ID:Kv4Dk2+E0
走れても止まれない殺人ミサイルだな
2025/02/16(日) 23:38:15.48ID:ogr8UDM70
>>977
未だにHEVに機械式4WD使ってるホンダが偉そうなこと言える立場にないと思うけど?
2025/02/18(火) 23:24:27.59ID:O9/fraXf0
Kicks e-POWER 日産キックス [ベストチョイス]2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739887617/
一応、次スレ。
2025/02/19(水) 12:57:16.89ID:reRIuVuN0
先週契約して
ヤリスクロスは後席ダメすぎ、フロンクスは納期半年で迷わなかったが
キックスより50万安いWR-Vには少し未練
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/19(水) 22:13:36.12ID:utv/YXbJ0
キックスの廉価版無し実質ワングレードみたいな売り方は、貧乏性の自分には満足度が高くて有り難かったな
オプションだとついケチケチ根性で妥協しちゃうからな
2025/02/19(水) 23:39:44.34ID:Jx02v9sl0
嫁はアラウンドビューモニターとプロパイロットが欲しいと言ってだな

実はプロパイロットって、ナビに連動するのは(ナビ本体が高いので)クソ高いけど
ナビに連動しないキックス相当のプロパイロットをノートにつける場合
アラウンドビューモニター等とのセットで16万くらいなんだよ
なのでキックスより本体価格が60万くらい安くなる(アルミやトノカバーやリアスピーカーはつかない)

でもやっぱりSUVが欲しいのだ

>>983
ツートンインテリアは欲しかったが、高いのよね
2025/02/20(木) 02:34:31.29ID:PDWZk0zn0
two tone
ツートーン
ツートンなんていってたらお里が知れるぞwww
2025/02/20(木) 02:59:52.32ID:ENdiVju60
昭和の人間は「ツートンカラー」って言うのでね
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/20(木) 03:32:38.66ID:Y2/JC2/p0
日産「ツーツートントンツーツー」
2025/02/20(木) 05:03:05.37ID:3nbWMyrH0
ゴーンの眉毛
2025/02/20(木) 07:12:59.60ID:gAdR5TyT0
>>982
フロンクスとWR―Vは競合にならないと思う
ヴェゼル、カロクロ、ヤリスクロス
ちょと大きくてもいいなら
カロクロ
後部座席が狭いが色々グレードエンジンが選べるヤリスクロス
クーペスタイルのラゲッジが狭いが装備が充実のフロンクス
ガソリン車で車格は大きくが
安全装置が質素でいいならWR―V
ヴェゼルはトータルですぐれてる
電動車で色々古いが値引きが大きいキックス
こんな感じ
2025/02/20(木) 12:13:45.73ID:2vcPVun40
ホンダはアラウンドビューモニター的な機能を重視していないらしくて
WR-Vは設定なし、ヴェゼルは最上級グレードにのみオプション設定なんよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/20(木) 12:22:10.11ID:2dD2J2Eb0
ヴェゼルもいいクルマなんだがデザインがね‥
中に乗ってる時に外のデザインは見えないだろ?と言われるし、ごもっともなんだが‥
まぁデザインは個人の好みだから何とも
2025/02/20(木) 12:59:08.70ID:2vcPVun40
>電動車で色々古いが値引きが大きいキックス
なんか悪意を感じるが
後席の居心地が良いのがキックス
特に着座位置の高さが良い
視界が広くて乗り降りもラク

ちなみにWR-Vの値引きもキックスに遜色なかった
2025/02/20(木) 13:10:16.83ID:NKmkAJwY0
アメリカで出したキックスよりこっちのほうが良いなぁ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ddc52df14fc193174db184bbbfa95ccdfc7b7520
2025/02/20(木) 13:20:46.28ID:VWsMPKlp0
インパネ周りは完全にエクストレイルだな
まったく同じじゃん
そして日本では売らないんだろう
2025/02/21(金) 07:08:36.22ID:kq3wn1VX0
>>992
キックスは30万以上値引いてくれると思うけど
WR―Vも今は値引き多い?
2025/02/21(金) 12:58:06.80ID:ykAm/iZS0
>>993
もう
幅が広すぎて無理

>>995
決算期だからかな
頑張ってくれたよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/21(金) 17:28:03.14ID:cDuulsA/0
今年は随分値引きしてくれるんだね
去年の2月から3月にかけては、そんなに引いてくれなかったよ
やはり、本当にモデル末期なんだな
タイ工場閉鎖と共に生産中止か
2025/02/21(金) 18:25:13.28ID:ykAm/iZS0
ガソリンエンジン仕様はブラジル等で生産継続するんでしょ?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/21(金) 19:05:31.67ID:wsDuetW+0
テスラになっちゃうんか
2025/02/21(金) 19:19:49.67ID:k1r8574i0
Kicks e-POWER 日産キックス [ベストチョイス]2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739887617/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 413日 9時間 9分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況