X



【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS123【STI】

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb7-tycx)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:44:06.80ID:BsAzy7sx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

テンプレ
☆意見・討論は全然OK!!
☆煽るだけの馬鹿はお断り!!
☆ID変えての自作自演もお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!
☆みんな仲良く元気に!!
☆質問する前に一度はググる、質問では自分の車のグレード・使用環境などを忘れずに書くこと!!
☆ディーラーでわかる事はディーラーへ!!

※前スレ
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS121【STI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669527530/
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS122【STI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694341233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfae-NkjB)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:28:54.06ID:VRqQBE2E0
ルーフベンチレーターにAピラーからアンテナ出てるってことはGDB-Bの17インチスペC❔
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5c-GDdL)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:56:55.77ID:CTfr7Enf0
淫婦のおスペも飽きて、ウィダニーに挑戦
https://drygzm.com/widernee/

小便する時、噛んだエアが抜けてビックリするけど、要は慣れ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfb5-GDdL)
垢版 |
2024/01/23(火) 06:40:09.51ID:iwUBoDR70
コーティング代ケチるからさ。俺のGDBBは青空駐車だけど今もツヤツヤピカピカ、
おまえの頭と同じよ。
まぁ、ウィダーインゼリーでも飲んで落ち着きなさい。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-0Ail)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:08:54.39ID:tSjfBPK6H
>>35
交換したら工賃どのくらいかかったか教えて。
自分で変えられる場所はフィルター含めて全部変えたけど、インマニ下はさすがに無理だった。
ガソリン臭いの解消したい。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0738-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:43:49.05ID:M4n1MTeB0
>>50
前のオーナーが全塗装したんじゃねーか?
そのうち頭と同じく禿げてくるから安心しなさい。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf8-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 15:28:54.28ID:7u1W2nGI0
>>55
うすらハゲコーティングマン
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eae-Hhz7)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:37:09.33ID:wvcPIWl40
ハゲw
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srbd-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:57:45.34ID:oO3iIGbZrNIKU
フットライトつけたいけど
サービスコネクターを既に使ってるという、、、
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-OIpl)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:00:16.45ID:2S3APxPJdNIKU
>>59
な、なんだってー!? ΩΩΩ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 08:44:31.47ID:8Bx+r/4RM
>>62
ECUマップがセーフモードに入ってる可能性がある
ガスをレギュラー入れた、水温上がらない(サーモ故障か開弁温度設定の違う社外品に交換してありオーバークール)、ブースト上がらない(0.5)、とか

リッター4は普通じゃない
10万越えてるとセンサー類の何が壊れててもおかしくなくエンジン本体がいってる可能性もある
たった40しか走らないで違和感あるとか終わってる
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f972-7cac)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:13:20.73ID:G685uHyx0
>>62
平均燃費がメーター表示のものならそんなもんじゃね?リセットされてると最初は悪いぞ
実燃費でワンタンク走って10km/L前後なら普通

>>66
ヘッドのガスケットだからタペットカバーだとすればそれ以外で経験したのは
エンジンオイルならオイルパン、クランクシャフトシールが多いかな

エンジン上部でも漏れるところあるから悩ましいね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Hhz7)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:09:40.20ID:dIj1YJSjd
4km/Lはサーキット走行ならあり得るかも
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:54:21.37ID:nSyKQehk0
今の時代だと巻き戻しを疑っちゃうな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:48:57.48ID:nSyKQehk0
E型でも05年にずれ込んでるものもあると思うよ大体、年改は10月だったはず
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/05(月) 03:19:34.86ID:1dRYpbPt0
>>81
05年製=全てがF型って訳でもないし注文から納車までのラグもあるし結構紛らわしいと思うよ
一番顕著なのは4代目レガシィの06年製で上半期はEJ20だとTY75しか無かったのに下半期でいきなりTY85のが出た
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/05(月) 03:27:14.44ID:1dRYpbPt0
https://i.imgur.com/h28RjS5.jpg
ゼロスポからの表の抜粋だけどこれが分かりやすい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/05(月) 03:29:53.96ID:1dRYpbPt0
あっ、Junの型式がGH-GDBFってなってるってことか😅
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-ET3s)
垢版 |
2024/02/05(月) 03:38:08.97ID:1dRYpbPt0
画像のフロントフェイスとリアフェンダーモールだけ見てE型のGDBって思って型式まで見てなかった…ボンネット開ければ今は亡きFuji Heavy Industriesのコーションプレートデカデカあるから間違えようないね
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d6-16H+)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:42:27.00ID:HXIot68u0
>>87
俺は回目かな、F型
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-16H+)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:48:49.46ID:HXIot68u0
>>88
9が抜けてた
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-bqKn)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:25:52.73ID:/EJnleo4d
>>93
普通は車間距離あけてない後ろだよ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9272-T/iy)
垢版 |
2024/02/16(金) 09:21:50.29ID:iE/1MR8z0
>>93
Xによると信号で停車したところに突っ込まれた、だったと思った
が、前見てないアホは結構いるから車間狭いヤツとかいるようならブレーキパカパカするなどして自己防衛するのがいい
良い悪いはともかく時間も無駄になるし車も残念な事になるしね
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36e-XyAm)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:05:50.79ID:VMCaMVyd0
>>98
ブレーキの掛け方がおかしい、根本的に頭の足りないやつもいるぜ?
車間距離が不足気味で、速度落とさず近づいてきてハードブレーキングで止まるWVに乗った中年まんさんがいたんだけど、止まるちょっと前に毎回前方から視界を外すので、わざとちょっとタイミングずらしてブレーキ強くかけてやったら、追突しかけてすごい驚いた顔してたんだよね。

でも驚くべきは、この手の頭の足りない運転をするまんさんって学習機能がまーんなので、事故りかけた直後ですら、次から同じようにブレーキをかける。まあそのうちどっかで事故を起こすだろうなとw
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a7-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:40:18.15ID:WegztGG90
4日越しに逆張りキチゲェ降臨www
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e398-gfBf)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:21:08.53ID:BIozyZ3P0
型遅れの中古ナビのギリギリって何年前だろうか?地図は更新するとして。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-AU95)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:08:12.53ID:XZd0sVge0
山を走るならナビはいるだろ。
強みは速度パルスとリバース信号
通信を使わなくても大丈夫
針葉樹や起伏の大きい場所とかトンネルはGPSがとれないし山の中だと通信電波が届かないとか
郊外走ってるとすぐ携帯電波が無くなってリルートすら出来なくなる。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa3-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:51:35.55ID:YV8FO08E0
>>108
一応iOS,、Androidともに車速パルスを利用できるAPIが用意されてるんだけど、対応はDAとアプリ次第。
機種忘れたけど、πのディスプレイオーディオの一部で車速パルスをAndroid側に渡してるっぽい挙動をしているのを検証している人がいた。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a46-WXlz)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:52:07.16ID:WJEuvYx20
もちろんそうだよ。
>>111 は想像力に不自由な人みたいだな。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df18-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:36:35.35ID:YV8FO08E0
灯体がダメな場合はどうにもならんだろうw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-WXlz)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:27:52.73ID:PAdA2hXU0
なんか研磨で何とかするにこだわってる奴いるみたいだか、
目的はできるだけ安上がりにライトが車検も通るようにする ってことなんだから研磨やなんかでダメなら中古でどうにかするよ。
丸投げってそういうこと。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-WXlz)
垢版 |
2024/02/26(月) 16:34:56.58ID:cLP60B/Xd
>>119
*できるだけ* ってわざわざ書いてるのに何で無視するんだろう。
その前のレスでは幾ら磨いてもダメかなとも書いてるのに。
なぜ話の流れの一部を切り取って0か100で話そうとするんだろう。
単にマウント取りたいのかな。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a05-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:27:43.56ID:2DoYqdV+0
なんというか、誰がどの発言してんのかわかりにくいね
というか心配ならまずはテスター屋なりで現状で通るか確認すりゃいいと思うんだが
通るなら良しだし通らないにせよどこが引っかかるかで対策も変わるんじゃないの?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df26-r8/V)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:21:20.49ID:Z2gLgTGY0
涙目と鷹目はアリエクの互換レンズに交換すればいいんじゃね
ロービーム検査必須になったからリフレクターがダメだとユニット交換だけど

ちなみに涙目はHIDヘッドは新品左右とも廃盤、ハロゲンは左側が廃盤じゃ…
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-WXlz)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:19:31.96ID:cLP60B/Xd
熊本は景気いいらしいぞ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-WXlz)
垢版 |
2024/02/27(火) 01:49:48.98ID:+TVHxM+T0
>>129
半導体工場完成して第二工場も予定してるそうだね
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df83-5Qex)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:02:16.61ID:CGQ6Bs4q0
>>127
青空駐車場でも停めている時はレンズにカバーしていたらさほど劣化しないと思うけどどうなんだろ?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b53-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:22:47.42ID:VcgpxTAf0
ヘッドライト調達できない奴はgdb降りた方が良い。もっと凄い修理待ち受けてるから。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bae-9k+a)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:41:17.79ID:nN/tx8nB0
A~B型はレンズだけってのがなくてユニットごとになるから絶望的だしパーツ出るの?って状態でもある
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-HFf6)
垢版 |
2024/03/08(金) 08:37:00.61ID:K2k2xhwm0
>>132
何の修理?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbd-p5yh)
垢版 |
2024/03/08(金) 23:36:07.49ID:CmT0WQKC0
いつものメンバーがやらかすの辛すぎ
ジェイクじゃないやつだところに気づかないで
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況