↑
次スレ用に2行にコピペしてスレ立てしてね
■公式サイト
https://www.mercedes...tchback/explore.html
■ヤナセ
https://www.yanase.c...rcedes-benz/a-class/
■前スレ
【V/W177】メルセデス・ベンツAクラス 15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681633799/
【V/W177】メルセデス・ベンツAクラス 16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694427808/
■ご案内
荒らしはスルー、NG推奨です
荒らしに構う人も荒らしです
対立煽りや自演等の大人げない行為は止めましょう
スレも運転もまったり進行でどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【V/W177】メルセデス・ベンツAクラス 17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/06(水) 20:21:09.43ID:xNXLz3Yg0
2023/12/06(水) 20:21:58.41ID:xNXLz3Yg0
落ちたままだったので立てました
2023/12/06(水) 20:23:57.30ID:xNXLz3Yg0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/08(金) 23:30:15.97ID:DLKUawRl0 >>2
ありがとうございます
ありがとうございます
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/09(土) 16:36:57.71ID:o3YhQrF90 3年落ちのAクラスハッチバック認定中古車購入予定です。これから宜しくね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/11(月) 14:30:03.14ID:312CV/xt0 >>2
乙です。
乙です。
2023/12/15(金) 20:40:09.82ID:n7sJnD+Y0
>>5
おう、いい色買ったな
おう、いい色買ったな
2023/12/16(土) 10:54:30.55ID:uipIRQQR0
2020Aハッチバック→2023Aセダン乗り換え組だけど
同じような人いるかな?
モデルなくなるかもしれんのと下取りまあまあ良かったので
同じような人いるかな?
モデルなくなるかもしれんのと下取りまあまあ良かったので
2023/12/16(土) 12:33:46.63ID:m5L5tQ6D0
>>8
新しいステアリングはどうですか。ディストロニックは楽?
新しいステアリングはどうですか。ディストロニックは楽?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/16(土) 15:18:02.89ID:8McJsfeb02023/12/19(火) 20:47:51.86ID:+KjMtQ920
Bスレが無い(´・ω・`)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/21(木) 15:52:15.17ID:qEXdVCIU0 A250 4MATIC だけど、出だしエンジン回転数が素早くスッと上がらない。
そういう設定なのかなぁ、あるいはなんか改善策あるか??
そういう設定なのかなぁ、あるいはなんか改善策あるか??
2023/12/21(木) 16:28:52.19ID:QR02FXxy0
GLC高すぎるくせに装備ケチってるからクラウンスポーツに乗り換えたわ
2023/12/21(木) 16:54:34.76ID:HFDcn5nh0
>>12
180みたいに力不足を回転数で補う必要がないので、低めの回転数でシフトアップしてるだけ、という話なら静かで良い
アクセルレスポンスの話なら、ECO以外はそんなことないと思う
それよりオススメのスマホホルダーを教えて欲しい
ダッシュボード吸盤は上手くくっつかないし、エアコン吹出口は形状が特殊すぎて汎用品が合わない
180みたいに力不足を回転数で補う必要がないので、低めの回転数でシフトアップしてるだけ、という話なら静かで良い
アクセルレスポンスの話なら、ECO以外はそんなことないと思う
それよりオススメのスマホホルダーを教えて欲しい
ダッシュボード吸盤は上手くくっつかないし、エアコン吹出口は形状が特殊すぎて汎用品が合わない
2023/12/21(木) 22:41:26.54ID:Q7tzgZCB0
180とシビックehevあたり、どっちがいい?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/24(日) 10:39:09.37ID:dItsITzF017名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/24(日) 19:26:12.64ID:6WRd30g8018名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/25(月) 10:15:36.08ID:CeQ1R8aC02023/12/26(火) 09:39:37.39ID:Zj8kcNS20
比較に上がるんだ、CIVICって
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 10:00:22.84ID:+b7YlY3K021名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/28(木) 15:05:36.43ID:+PMwSj+60 >>9
2023AセダンAMGライン乗り換えたんで比較レポ
・エクステリア
ボンネットの2本エッジ、フロントバンパー周りの模様、ホイールが黒くなって結構違う
タイヤは鰤TURANZA T005、CEC6が良かったので残念
・インテリア
良
ナビ機能が全体的に向上、見やすくなった、AR案内が分かりやすい、操作がやりやすい
メディア、ラジオの操作がやりやすい
ACCの車間距離調整が3→4段階になった
悪
サングラスケースがなくなった
メーター表示のカスタマイズがあまりできなくなった、スポーツが赤基調で合わない
現在地表示がホームボタンを2回押す必要がある
保留
ステアリングのスイッチが全てタッチ式になった(前は金属だった)
ステアリングのエンタメ系スイッチが斜めに傾いてやりにくい(走行中に使わせないことを意図している?)
アンビエントライトはいらなかったが勝手についてきた
ディストロニックや走りはまた後で
2023AセダンAMGライン乗り換えたんで比較レポ
・エクステリア
ボンネットの2本エッジ、フロントバンパー周りの模様、ホイールが黒くなって結構違う
タイヤは鰤TURANZA T005、CEC6が良かったので残念
・インテリア
良
ナビ機能が全体的に向上、見やすくなった、AR案内が分かりやすい、操作がやりやすい
メディア、ラジオの操作がやりやすい
ACCの車間距離調整が3→4段階になった
悪
サングラスケースがなくなった
メーター表示のカスタマイズがあまりできなくなった、スポーツが赤基調で合わない
現在地表示がホームボタンを2回押す必要がある
保留
ステアリングのスイッチが全てタッチ式になった(前は金属だった)
ステアリングのエンタメ系スイッチが斜めに傾いてやりにくい(走行中に使わせないことを意図している?)
アンビエントライトはいらなかったが勝手についてきた
ディストロニックや走りはまた後で
2023/12/28(木) 21:14:44.33ID:88Sg8nG40
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 17:14:41.20ID:P8ZM5yWO024名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 17:23:30.79ID:P8ZM5yWO0 >>22
取付は上部引っ掛けて下部はめるだけ。
取付は上部引っ掛けて下部はめるだけ。
2023/12/29(金) 18:20:31.94ID:Qcmm1d0j0
2023/12/29(金) 22:16:35.24ID:Zfq6cDGh0
GLAのスレが無くなって面白くない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/31(日) 10:03:03.52ID:pVDplG3e0 純正のナビ、来年こそバージョンアップで
頭良くなりますように!
頭良くなりますように!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/03(水) 12:41:17.37ID:8b07tprE0 2020A→2023Aセダン乗り換え評価まとめ(200d/AMGライン)
◎ディストロニックが大幅改善
静電容量式センサで誤認識全くなし
車間距離調整が3→4段階で細かい調整可能
ステアリングアシストが車線逸脱しにくくなった
〇十分な走行性能
相変わらずOM654q+8DCTの完成度高く、高速では全く疲れない
〇シートがバケット→ヘッドレスト式に変更
後席も変わったおかげで後方が見やすくなった
△メーター表示のカスタマイズ劣化
実質クラシック一択で、燃費と地図の同時表示ができなくなった
時刻と温度が画面下固定になってしまったので視線移動が必要
△高速ルート上のSA/PA/ICがデフォルトで表示されない
わざわざ画面をタッチする必要がある
△iPhoneに登録したプレイリストがなぜか表示されない(フォルダから選択する必要あり)
×タッチパッド+ナビ/メディアボタンがなくなった
×ステアリングの4方向ボタンの反応が悪く、ほぼ使い物にならない
これが一番痛く、MBUXの操作が非常にやりづらい(以下例)
・現在地/メディア表示に1操作で戻る手段がない
・地図の拡大/縮小/移動が手元でできない
×サングラスケースがなくなった
※AR動画は距離感の慣れが必要で嬉しいかと言われると微妙、そのうち止めるかも
安全性能は向上しているが、MBUXの操作は明らかに劣化
ナビ・メーターも使にくくなってしまった印象
◎ディストロニックが大幅改善
静電容量式センサで誤認識全くなし
車間距離調整が3→4段階で細かい調整可能
ステアリングアシストが車線逸脱しにくくなった
〇十分な走行性能
相変わらずOM654q+8DCTの完成度高く、高速では全く疲れない
〇シートがバケット→ヘッドレスト式に変更
後席も変わったおかげで後方が見やすくなった
△メーター表示のカスタマイズ劣化
実質クラシック一択で、燃費と地図の同時表示ができなくなった
時刻と温度が画面下固定になってしまったので視線移動が必要
△高速ルート上のSA/PA/ICがデフォルトで表示されない
わざわざ画面をタッチする必要がある
△iPhoneに登録したプレイリストがなぜか表示されない(フォルダから選択する必要あり)
×タッチパッド+ナビ/メディアボタンがなくなった
×ステアリングの4方向ボタンの反応が悪く、ほぼ使い物にならない
これが一番痛く、MBUXの操作が非常にやりづらい(以下例)
・現在地/メディア表示に1操作で戻る手段がない
・地図の拡大/縮小/移動が手元でできない
×サングラスケースがなくなった
※AR動画は距離感の慣れが必要で嬉しいかと言われると微妙、そのうち止めるかも
安全性能は向上しているが、MBUXの操作は明らかに劣化
ナビ・メーターも使にくくなってしまった印象
2024/01/03(水) 13:57:39.14ID:qkov3aCH0
>>28
CLA乗りだが、とても参考になりました
CLA乗りだが、とても参考になりました
2024/01/04(木) 19:38:21.15ID:aF3ZFe650
>>28
Apple CarPlay は全画面できないままなのかな
Apple CarPlay は全画面できないままなのかな
2024/01/15(月) 20:04:55.36ID:AFM1RkSK0
雪道ここ数日走ったが、
センサー弱いな。ちょっとの降雪でピーピー前方を確認して下さいって出てうるさいのな。
センサー弱いな。ちょっとの降雪でピーピー前方を確認して下さいって出てうるさいのな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/20(土) 23:24:56.92ID:dNtvPlUS0 雪道、下擦らない?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/20(土) 23:53:57.04ID:BrNaRMd30 >>28
今のA200dって750万円位するのにそれだとね。。
今のA200dって750万円位するのにそれだとね。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/20(土) 23:55:15.55ID:BrNaRMd30 フルオプションの場合ね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/21(日) 00:15:49.98ID:PzNtru2B0 >>16
Aクラスを積極的に選ぶ主な理由を予想
・ボディにコストがしっかり掛けてある。
・サイズと取回しが良く、日本の道路交通事情に適してる。
・燃費が良く、維持管理費が比較的安い。
・少しだけ妬まれにくい。
・先進装備充実
つまりサイズの程良い高品質な車だから
Aクラスを積極的に選ぶ主な理由を予想
・ボディにコストがしっかり掛けてある。
・サイズと取回しが良く、日本の道路交通事情に適してる。
・燃費が良く、維持管理費が比較的安い。
・少しだけ妬まれにくい。
・先進装備充実
つまりサイズの程良い高品質な車だから
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/21(日) 11:35:07.85ID:RS1mykDC0 あまりにも値段が上がったから今回2504maticセダンからレクサスNXに乗り換えた
んだが、試乗の15分ぐらいだとレクサスいいな〜と思って買ってしまったんだが3時間ぐらい
乗ると明らかにベンツのほうが疲れないし意外にも細かいところまで使いやすい。やはりベンツのほうが
5年じゃない7〜8年進んでるよ。レクサスというか日本車は恐らくチョイ乗り用のセッテイングなんだろうな。
んだが、試乗の15分ぐらいだとレクサスいいな〜と思って買ってしまったんだが3時間ぐらい
乗ると明らかにベンツのほうが疲れないし意外にも細かいところまで使いやすい。やはりベンツのほうが
5年じゃない7〜8年進んでるよ。レクサスというか日本車は恐らくチョイ乗り用のセッテイングなんだろうな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/21(日) 12:06:02.65ID:PzNtru2B0 >>36
当たり前すぎて草
当たり前すぎて草
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/21(日) 12:10:15.35ID:PzNtru2B0 セダンとSUVでは疲れ方全然違うよ。サイズの違い等、他の要素も影響するよ
2024/01/21(日) 12:14:13.82ID:ezZYUREo0
>>36
日本語下手だな
日本語下手だな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/22(月) 10:56:40.09ID:s/jIVXOI0 ベンツとレクサスではシートが違う。レクサスは柔らかすぎだし
何かいい位置が決まらない
何かいい位置が決まらない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/26(金) 13:33:04.04ID:thC2R1tD0 >>35
よくまとまってますね。
よくまとまってますね。
2024/01/26(金) 14:51:05.56ID:Qrc/DsLy0
>>35
燃費が良く、以外同意
実燃費はA180で7~8km/L、A250で6~7km/Lとカタログ値の半分
都会ってのもあるが、ECOモード、アイストオン、大人しめに走ってこれだからな
高速だけは倍に伸びるが
燃費が良く、以外同意
実燃費はA180で7~8km/L、A250で6~7km/Lとカタログ値の半分
都会ってのもあるが、ECOモード、アイストオン、大人しめに走ってこれだからな
高速だけは倍に伸びるが
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/27(土) 07:56:06.43ID:mgvlEWwF0 A250だけど高速6郊外下道4ぐらいでも17km以上出るけど。累積標高差2500mとかの山道
でも15kmぐらいは出る。普段チョイ乗りしかしないと効率の悪いエンジンになる。
でも15kmぐらいは出る。普段チョイ乗りしかしないと効率の悪いエンジンになる。
2024/01/27(土) 11:28:43.35ID:ED2+YS1A0
>>43
ウチの250セダンは高速走ってもせいぜい12km/Lくらいかな
普段は8km/Lで安定
ホントならちょっと羨ましいね
低速域でのギクシャク感がなければ本当に良い車なんだけど
あれ、何とかならないんですかね?
ウチの250セダンは高速走ってもせいぜい12km/Lくらいかな
普段は8km/Lで安定
ホントならちょっと羨ましいね
低速域でのギクシャク感がなければ本当に良い車なんだけど
あれ、何とかならないんですかね?
2024/01/27(土) 12:22:27.57ID:uGcmMi+L0
2024/01/27(土) 13:09:25.38ID:EsW53QWc0
2024/01/27(土) 13:19:39.13ID:BCsFpJtm0
悪すぎて^_^
2024/01/27(土) 14:02:03.24ID:uGcmMi+L0
2024/01/27(土) 14:06:28.57ID:uGcmMi+L0
2024/01/27(土) 14:44:04.14ID:ZJVLa1Cl0
https://i.imgur.com/cPyoAtX.jpg
都内だけどうちのこんなもんだわ
都内だけどうちのこんなもんだわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/27(土) 16:22:00.53ID:aK8TwZ430 A180セダンですが、都内チョロチョロ街乗りで8.5〜8.8/L前後の事が多いです。
2024/01/27(土) 17:08:04.74ID:EsW53QWc0
>>50
大阪市内だがウチとほぼ同じで安心した
A35の人は平均速度30km/hもあれば納得
都会なら大通りでいくら飛ばそうが、信号踏切住宅地のビハインドで平均すると13km/h程度になるから
更にチョイ乗りだと余裕で5km/lを切ってくる
大阪市内だがウチとほぼ同じで安心した
A35の人は平均速度30km/hもあれば納得
都会なら大通りでいくら飛ばそうが、信号踏切住宅地のビハインドで平均すると13km/h程度になるから
更にチョイ乗りだと余裕で5km/lを切ってくる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/28(日) 21:46:35.22ID:Mpob0KNy0 2020年12月登録のAクラスHBが年末に納車されて、今日初めて自分が運転して高速道路を使って往復100km程度お出かけしてきました。
コンパクトカーなのに、なんでこんなに足固めてんだろう・・。逆に言えば、ボディ&サス剛性が素人的にも極めて高いレベルなのかもしれんが、我が家の最安モデルのA180標準16インチタイヤ(グッドイヤー)がクルマに負けてる印象だった。
17インチにアップして、高性能タイヤを履かせたら、だいぶ印象変わるだろうな。
コンパクトカーなのに、なんでこんなに足固めてんだろう・・。逆に言えば、ボディ&サス剛性が素人的にも極めて高いレベルなのかもしれんが、我が家の最安モデルのA180標準16インチタイヤ(グッドイヤー)がクルマに負けてる印象だった。
17インチにアップして、高性能タイヤを履かせたら、だいぶ印象変わるだろうな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/29(月) 12:21:12.35ID:4G0C7vpa0 素のA180って都内で燃費どのくらいですか?ちょい前の中古車欲しいです
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/29(月) 13:07:53.93ID:JIj5YI8q0 >>53
インチアップしたら、乗り心地硬くなるんじゃないの? 扁平率も変わるし。
インチアップしたら、乗り心地硬くなるんじゃないの? 扁平率も変わるし。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/29(月) 13:41:42.85ID:WHptajnx02024/01/29(月) 21:49:59.37ID:Qk19cioE0
1インチ位じゃそんなに変わらんだろ、乗り心地とか気にするならAクラス以外じゃね
2024/01/29(月) 22:01:29.31ID:2GiLHrzX0
ガッチガチの足だった先代250sportと比べたら遥かにマイルドになったんだけどね
2024/01/29(月) 22:42:21.65ID:uE39QFb20
>>54
8ぐらい
8ぐらい
2024/01/30(火) 06:43:28.89ID:3aCF21ah0
そろそろタイヤ交換時期なんだけど認定タイヤならディーラーでやらなくてもいいよね
みんなどんな感じでやってるん
みんなどんな感じでやってるん
2024/01/30(火) 08:38:31.88ID:RneB1JbD0
好きにで交換してOK
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/30(火) 09:11:26.19ID:l30oOils0 認定タイヤ、結構品薄じゃない?
2024/01/31(水) 17:57:49.76ID:NTlWzesr0
4年目のA250セダンなんだけど、充電器で満充電しても3日後に
短距離(20kmほど)走行するとアプリで充電推奨の表示となる
バッテリー、替え時ですかね?
週1~2回嫁さんが買い物に使うだけなのでチョイ乗りの一番よくない乗り方だから
バッテリーにはよくないんだろうね
短距離(20kmほど)走行するとアプリで充電推奨の表示となる
バッテリー、替え時ですかね?
週1~2回嫁さんが買い物に使うだけなのでチョイ乗りの一番よくない乗り方だから
バッテリーにはよくないんだろうね
2024/01/31(水) 19:22:30.34ID:JUlmRYZ/0
で、Bクラススレは・・・
特に話すこともないけど
特に話すこともないけど
2024/01/31(水) 19:26:31.32ID:bCZVc/OO0
>>63
いや、即替えろよ
いや、即替えろよ
2024/01/31(水) 20:40:17.91ID:dPfTQqt80
>>63
短距離というには一桁多いけど、1年でアイストしなくなったから、2~3年持った先代よりバッテリーはすぐ駄目になるね
短距離というには一桁多いけど、1年でアイストしなくなったから、2~3年持った先代よりバッテリーはすぐ駄目になるね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/01(木) 14:28:41.80ID:wkNO9Vas0 弱ってきたバッテリーでも「デサルフェーター」を
取り付ければ、1ヶ月ほどで復活するよ。
エンジン始動時に自動で動作開始するから手間いらず。
価格も安い。
取り付ければ、1ヶ月ほどで復活するよ。
エンジン始動時に自動で動作開始するから手間いらず。
価格も安い。
2024/02/01(木) 17:48:16.36ID:hTxKIslY0
2024/02/01(木) 18:35:41.82ID:xseTaqhN0
2024/02/01(木) 19:43:45.34ID:7vkcgbRA0
通販でバッテリー買えは3万円台で買えるし、重いだけで交換は簡単ですけど
自分でやれば?
自分でやれば?
2024/02/01(木) 20:00:53.03ID:KRyw8/SA0
前車のアウディは8万とかだったから安く感じるな
2024/02/01(木) 20:36:31.92ID:hTxKIslY0
>>70
面倒、手汚すのイヤ、20kg以上あるから1人じゃ無理でしょ、何かバックアップしないといけないんじゃないの?
面倒、手汚すのイヤ、20kg以上あるから1人じゃ無理でしょ、何かバックアップしないといけないんじゃないの?
2024/02/02(金) 17:00:41.34ID:Bclbkj8l0
バックアップ電源はしないでよし
手袋すれば?
誰かとやれば?
金あるんならディーラーでやれば?
つか、自分で出来ないんだろうけど(笑)
手袋すれば?
誰かとやれば?
金あるんならディーラーでやれば?
つか、自分で出来ないんだろうけど(笑)
2024/02/02(金) 19:31:43.21ID:PXzc/LbU0
2024/02/02(金) 20:25:21.11ID:Bclbkj8l0
交換する前に出先でバッテリーが上がらない事を切に願うよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 20:54:20.56ID:L53HTERt0 >>69
メルセデス用というか汎用です。
私はこれを買ってリード線を取付、ケースに入れて
バッテリー+-両端子に接続しました。
リンク貼れないのでヤフオクにて以下検索
[SW-55適合] 12Vバッテリー 延命再生用パルス発生装置 デサルフェーター
※バッテリー電圧が13.5Vを超えた時に自動的に動作開始します。
エンジンオフ時は動作停止し電力を消耗しません。
他にも色々と市販もされています。
Amazon検索 「デサルフェーター」
メルセデス用というか汎用です。
私はこれを買ってリード線を取付、ケースに入れて
バッテリー+-両端子に接続しました。
リンク貼れないのでヤフオクにて以下検索
[SW-55適合] 12Vバッテリー 延命再生用パルス発生装置 デサルフェーター
※バッテリー電圧が13.5Vを超えた時に自動的に動作開始します。
エンジンオフ時は動作停止し電力を消耗しません。
他にも色々と市販もされています。
Amazon検索 「デサルフェーター」
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 21:02:36.85ID:L53HTERt0 追記です。
12V80Ah CCA800A のバッテリーです。
約1ヶ月前へタリ時
健康状態=71% 内部抵抗=3.7mΩ コールド・クランキング・アンペア=571A
デサルフェーター取付1ヶ月後
健康状態=98% 内部抵抗=3.2mΩ コールド・クランキング・アンペア=785A
12V80Ah CCA800A のバッテリーです。
約1ヶ月前へタリ時
健康状態=71% 内部抵抗=3.7mΩ コールド・クランキング・アンペア=571A
デサルフェーター取付1ヶ月後
健康状態=98% 内部抵抗=3.2mΩ コールド・クランキング・アンペア=785A
2024/02/03(土) 11:18:25.30ID:qmeqm7DV0
>>76
調べたら基盤みたいなのをバッテリーの上にくっつけときゃ良いと思いきや、なんか色々繋がないといけないのね
苦戦しながら何とかボンネット開けることに成功し、バッテリーカバーも外せたけど、プラス端子が厳重に塞がれてて、とても接続できなさそう
恐らく充電で使うであろう、バッテリーカバーにある赤スライドカバー中の金属?と、ボンネット端にあるアース?接続ではだめなのかしら?
調べたら基盤みたいなのをバッテリーの上にくっつけときゃ良いと思いきや、なんか色々繋がないといけないのね
苦戦しながら何とかボンネット開けることに成功し、バッテリーカバーも外せたけど、プラス端子が厳重に塞がれてて、とても接続できなさそう
恐らく充電で使うであろう、バッテリーカバーにある赤スライドカバー中の金属?と、ボンネット端にあるアース?接続ではだめなのかしら?
2024/02/03(土) 12:47:02.73ID:Wxh5Le1q0
W177は面倒くさいレベルだよな。
ただバッテリーのモジュールとかきれいに外せたらバッテリー交換の半分出来たようなもんだけどね。
ただバッテリーのモジュールとかきれいに外せたらバッテリー交換の半分出来たようなもんだけどね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/03(土) 23:48:21.05ID:eWs7RRvl0 メルセデスユーザーは、機械いじり好きな人少ないイメージだけど、詳しい人多くビックリした
8178
2024/02/04(日) 11:09:47.61ID:iW7n96pc0 結局、CTEKのパルス充電器注文しました
充電端子なら工具なしでもアクセスできるのと、今まで2年でバッテリー交換要だったのが、3~4年持てば元が取れるかと
しかし交換1年でアイストしなくなり、毎週乗ってもずっと充電推奨表示のままなのはコスパ悪すぎる
W176ではそんなことなかったのに、盗難防止とオンライン連携が電池食うのか?
充電端子なら工具なしでもアクセスできるのと、今まで2年でバッテリー交換要だったのが、3~4年持てば元が取れるかと
しかし交換1年でアイストしなくなり、毎週乗ってもずっと充電推奨表示のままなのはコスパ悪すぎる
W176ではそんなことなかったのに、盗難防止とオンライン連携が電池食うのか?
2024/02/04(日) 14:57:31.92ID:K88f/z9Z0
サブバッテリー交換したら?
センターコンソールの下あたりにあるよ。
そんな難しくないし
センターコンソールの下あたりにあるよ。
そんな難しくないし
2024/02/04(日) 15:15:13.13ID:K88f/z9Z0
T20トルクス1本あればいけた記憶
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 11:42:17.66ID:tFjHDUIF0 test送信
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 11:52:02.35ID:tFjHDUIF0 >>78
基板単体のは+-のクワ型端子付きの接続線を半田付けする必要があります。
(私のはこれです)
Amazonなどで売られている物は接続線付きです。
但し、13.5V程度以上で動作開始するもので無いと常に動いていずれバッテリー上がりになります。
バッテリー+端子のプラカバーは上方向へ知恵の輪状態のはめ込みを外せば
端子固定ボルトにアクセス出来ます。
最近のバッテリー状態はかなり良好です。
SOH(健康診断)=100% CCA(クランキング電流)=776A(規定値:800A)
基板単体のは+-のクワ型端子付きの接続線を半田付けする必要があります。
(私のはこれです)
Amazonなどで売られている物は接続線付きです。
但し、13.5V程度以上で動作開始するもので無いと常に動いていずれバッテリー上がりになります。
バッテリー+端子のプラカバーは上方向へ知恵の輪状態のはめ込みを外せば
端子固定ボルトにアクセス出来ます。
最近のバッテリー状態はかなり良好です。
SOH(健康診断)=100% CCA(クランキング電流)=776A(規定値:800A)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 11:52:40.93ID:tFjHDUIF087名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 11:53:46.11ID:tFjHDUIF0 誤:CCA(クランキング電流)=776A
正:CCA(クランキング電流)=766A
正:CCA(クランキング電流)=766A
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 12:01:19.62ID:tFjHDUIF02024/02/05(月) 13:52:59.33ID:sod7p4B30
そんなもん付ける前に先ずはバッテリー使ってるものがあるか点検してからだろ
2024/02/05(月) 15:36:16.70ID:7q6tc1ki0
>>85
特殊工具が必要な手前の黒パーツを外さなくても、赤パーツは知恵の輪状態で外せるんですね!
半田付けは早々に諦めるとして、仮に知恵の輪を攻略できなかった場合、クワ型端子ではなくワニ口クリップ?を88の下の画像中央左にある金色のオルゴールのツマミみたいなのに挟もうと思ってましたが、これはバッテリーの+端子と同等(繋がってる)と考えて良いでしょうか?
特殊工具が必要な手前の黒パーツを外さなくても、赤パーツは知恵の輪状態で外せるんですね!
半田付けは早々に諦めるとして、仮に知恵の輪を攻略できなかった場合、クワ型端子ではなくワニ口クリップ?を88の下の画像中央左にある金色のオルゴールのツマミみたいなのに挟もうと思ってましたが、これはバッテリーの+端子と同等(繋がってる)と考えて良いでしょうか?
2024/02/05(月) 18:20:06.82ID:PV+gTuXO0
>>81
アプリの充電推奨表示はさほど気にしなくてもいいといってましたけどね
あれ、ちょっとアバウトすぎるらしいですよ
本当に充電が必要な場合は、1時間ほど走ってこいとか、充電しろの表示が出るそうです
アプリの充電推奨表示はさほど気にしなくてもいいといってましたけどね
あれ、ちょっとアバウトすぎるらしいですよ
本当に充電が必要な場合は、1時間ほど走ってこいとか、充電しろの表示が出るそうです
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/06(火) 12:58:39.50ID:0VG+4gSB0 >>90
>金色のオルゴールのツマミみたいなの
充電端子ですかね、ここでもたぶん大丈夫かな?(確証なしですが)
ワニ口クリップだと、振動などで外れてどこかとショートしないか心配があります。
外れないような対策が必要ですかね。
>金色のオルゴールのツマミみたいなの
充電端子ですかね、ここでもたぶん大丈夫かな?(確証なしですが)
ワニ口クリップだと、振動などで外れてどこかとショートしないか心配があります。
外れないような対策が必要ですかね。
2024/02/06(火) 19:30:21.38ID:IApRtht10
みんカラで聞けば?
2024/02/07(水) 16:50:08.20ID:IBOqryPE0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 22:31:07.16ID:FPS3FoMv02024/02/09(金) 22:04:26.36ID:ez5AxbT/0
サービスの方と1年点検の話していたら、バッテリーが高くなってしまったので
夏頃にあるキャンペーンまで交換は待ちましょうと言ってくれた
2割引になるらしい
夏頃にあるキャンペーンまで交換は待ちましょうと言ってくれた
2割引になるらしい
2024/02/09(金) 22:41:22.00ID:Cmpt9G7h0
純正7万、同じVARTA製は3万以下です。
ってウチのディーラーは提案してくれたけどな。
自分で交換する前提だけど、サイズも70ahと80ahの対応製品も教えてくれた。
ってウチのディーラーは提案してくれたけどな。
自分で交換する前提だけど、サイズも70ahと80ahの対応製品も教えてくれた。
2024/02/10(土) 01:40:47.94ID:Bztv0VWI0
ベンツは特別だから純正じゃないとーって
馬鹿じゃね
VARTAで十分
馬鹿じゃね
VARTAで十分
2024/02/10(土) 10:23:56.20ID:s9oVKBri0
バッテリー交換は嫁さんの車なんだが、工賃込みで7万円くらいらしいと告げたら
安っす!とのお言葉
たまに乗るPanasonicの電動自転車のバッテリーが5万円くらいするらしく、サイズのまるで違う
大型のバッテリーが7万円ってそれゾロ品じゃないの?、とか言われてしまった
安っす!とのお言葉
たまに乗るPanasonicの電動自転車のバッテリーが5万円くらいするらしく、サイズのまるで違う
大型のバッテリーが7万円ってそれゾロ品じゃないの?、とか言われてしまった
2024/02/10(土) 10:39:00.91ID:Z0ScGdIf0
リチウムイオンと鉛バッテリーを同列で語られても。
2024/02/10(土) 12:48:37.58ID:RcDcnlEf0
スマホのバッテリー交換ですら2万円するのに車のバッテリー交換も数万円程度と言われると激安に感じるな
2024/02/10(土) 18:41:29.99ID:D4WL9XRb0
まぁ廃棄がめんどくさ
とは思うがな
とは思うがな
2024/02/10(土) 20:36:27.37ID:PiT/XjB70
EVのような動力源としてだったなら数万円は安いと思うが、本来車かを動かすガソリン代とバッテリー代が同じくらいと考えれば高い気がする
2024/02/12(月) 08:28:28.09ID:CODAKCCF0
Bクラススレが無いから混ぜて下さい。
誰からも聞かれて無いけど報告。
w247AMG ライン、ガソリン車です。
燃費は高速20弱、下道12ぐらいです。
誰からも聞かれて無いけど報告。
w247AMG ライン、ガソリン車です。
燃費は高速20弱、下道12ぐらいです。
2024/02/12(月) 18:31:46.95ID:43A/OG1+0
スマホのバッテリー交換ってそんなにするのか、知らんかった
いまだiphon11使用中
最大容量を目安で交換判断とのことだけど、87%ならまだいける?
いまだiphon11使用中
最大容量を目安で交換判断とのことだけど、87%ならまだいける?
2024/02/12(月) 18:35:07.36ID:IqgNAswh0
もう買えた方がいい、ってか買い替えた方がいいかも
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/13(火) 10:06:08.58ID:1I6rZU5X0 俺も11proだから心配すんな
バッテリー交換なんて専門店に頼めば1万もしないから
バッテリー交換なんて専門店に頼めば1万もしないから
2024/02/13(火) 20:10:42.29ID:gMGkHfbw0
iPhoneネタだけど、いつの間にかiPhoneでSMS受信してもMBUXに表示されなくなってた。
109質問です
2024/02/21(水) 02:16:34.59ID:xnIyYBRE0 軽自動車のような小さい昔のベンツが欲しいんですが、やっぱり車検は軽自動車と比べ物にならないくらい高いですか?
だいたい軽は10万くらいですが。
だいたい軽は10万くらいですが。
2024/02/21(水) 03:42:15.72ID:XJ7chRNA0
軽の車検が10万?🤔
2024/02/21(水) 12:20:30.72ID:lo0gsx9F0
比べ物にならない
2024/02/21(水) 13:24:00.98ID:TJsodRz80
昔の車ほど維持費は高くなるねぇ
10万円どころじゃないだろう
10万円どころじゃないだろう
2024/02/21(水) 16:31:13.96ID:yc+4UctS0
査定したら去年より高かったんだが
2024/02/22(木) 19:41:16.29ID:eYwsuwKj0
輸入車のファミリーカーレベルの場合車検は20万円くらいかな?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/23(金) 19:58:15.50ID:g5BWlX5f0 やはり問題は車検と税金か
あのエレガンスという小型ベンツは軽自動車的でいいな なぜ過小評価されているのだろう
だがあまり流行せずに消えたのは故障しやすいとかなんらかの欠点があるのだろうか
それともベンツ乗る富裕層はあんな小さいの女子供しか乗らないとユーザーが増えなかったからか
あのエレガンスという小型ベンツは軽自動車的でいいな なぜ過小評価されているのだろう
だがあまり流行せずに消えたのは故障しやすいとかなんらかの欠点があるのだろうか
それともベンツ乗る富裕層はあんな小さいの女子供しか乗らないとユーザーが増えなかったからか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/23(金) 23:15:52.00ID:EwNPqD580 小さいメルセデスってもうないものね、AもBも立派になってしまって
この後は無くなってしまうらしいから大事に乗らないと
そう言えばsmartって今はもう国内で正規取扱いはないのかな
この後は無くなってしまうらしいから大事に乗らないと
そう言えばsmartって今はもう国内で正規取扱いはないのかな
2024/02/24(土) 09:18:59.68ID:raoWMJGC0
昨日のニュースでAクラス乗りのばあさんがバックして88歳のばあさんを轢き死亡させたってのがあったけど
安全装置働かなかったんだろうか?
動画見るとW176じゃないかと思うんだけど、W176にはバックする際の歩行者とかの検知機能ないのかな
安全装置働かなかったんだろうか?
動画見るとW176じゃないかと思うんだけど、W176にはバックする際の歩行者とかの検知機能ないのかな
2024/02/24(土) 18:06:32.12ID:+H0gZzff0
そこら辺の安全装備は177からだな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/27(火) 12:57:43.57ID:8kd2vcLC0 新古車買った
これで充分以上
これで充分以上
2024/02/27(火) 20:08:51.31ID:Ww8+SS0s0
新古車だとどのくらい安くなるんですか?
2024/02/27(火) 22:04:07.11ID:tT0Aryzb0
メルセデス・ベンツ認定中古車とかヤナセ認定中古車とかでググレカス
2024/02/27(火) 22:42:07.62ID:Ww8+SS0s0
おや、メルセデススレにもこんな人いるんだ、ちょっと新鮮
2024/02/27(火) 23:01:10.04ID:NZovaNrF0
メルセデススレでも頓珍漢な質問する人いるんだ、ちょっと新鮮
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/27(火) 23:31:33.32ID:jkX6mK8U0 フルオプション1年落ち走行距離7000で諸経費込み370でした
2024/02/27(火) 23:41:03.69ID:XNWkLWRT0
安い!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/27(火) 23:52:46.92ID:jkX6mK8U0 前期型ドラレコ付き
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/28(水) 22:12:36.00ID:AE5c9K4Q0 それって新古車か?
2024/02/29(木) 00:24:58.14ID:FWFRHchU0
しかしAもBも値段高くなったよなぁ〜
今の定価を見ると新古車安いって感じるけど、発表当時の値段見たら割安感ないわ。
今の定価を見ると新古車安いって感じるけど、発表当時の値段見たら割安感ないわ。
2024/02/29(木) 07:22:32.27ID:h/Li2POe0
前車がアウディだったからたまにDM届くけどA3とかあんま値上がりしてないんだな
一時期は強気だったけど
一時期は強気だったけど
2024/02/29(木) 07:49:16.34ID:FWFRHchU0
ジープラングラーは4年で300万以上の値上げ
で、100万引きで売っているw
で、100万引きで売っているw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/29(木) 13:37:30.12ID:GEzC6no20 >>127
試乗車あがり
試乗車あがり
2024/03/03(日) 00:07:10.05ID:+OUa+4A50
ACC故障した・・・。
街中でも多様してたからないと結構不便だな。
街中でも多様してたからないと結構不便だな。
2024/03/03(日) 06:01:47.00ID:C4O9DWoz0
地方のヤナセってAudiとか買えるんかな?
2024/03/06(水) 13:58:32.25ID:IUjQq/NV0
カメラユニットで20万強か・・・
事故じゃないから車両保険効かないのか。
事故じゃないから車両保険効かないのか。
2024/03/08(金) 23:30:51.54ID:6qsc43Vc0
試合出れねーぞ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/08(金) 23:31:37.46ID:eA2UfTz60 理由は判明したの?これが人間の末路
ヘブバンなかったら、オススメ出来るわけがねぇ
ヘブバンなかったら、オススメ出来るわけがねぇ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 00:58:19.56ID:pb+A1NLc0 実際に付き合うと藍上と付き合えるのは相当キツイな
バスに限らずいつものだね。
バスに限らずいつものだね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/10(日) 17:04:40.45ID:M2hp81HJ0 いきなり温泉が聞こえなくなってミュート状態なんだけど直し方わかる人いない?MBUX
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/10(日) 17:04:54.59ID:M2hp81HJ0 いきなり音声が聞こえなくなってミュート状態なんだけど直し方わかる人いない?MBUX
2024/03/10(日) 20:24:46.64ID:5PaYKYCk0
ボリュームダイヤル押し込め
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/10(日) 23:56:26.53ID:fEPHw3CZ0 >>140
ありがとう
ありがとう
2024/03/11(月) 21:33:14.72ID:dtzjrLU00
板金やでも良いだろ
2024/03/11(月) 21:35:36.60ID:gU1gao3T0
全てをかけた
奇跡のハーフだろ
奇跡のハーフだろ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/11(月) 21:41:51.64ID:gU1gao3T02024/03/11(月) 21:42:16.19ID:8tYyFYAI0
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/11(月) 22:07:35.53ID:nRnHMHEf0 高配当つよい
というか効果がでにくい
というか効果がでにくい
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/11(月) 22:23:46.21ID:jmSG47rE0 違うだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 21:32:55.46ID:4K9TwIS/0 こっちは1150円で期間が5万くらいの投資だな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 21:35:19.11ID:DzImFzXx0 あと
コロナはならんほうがいい
画質悪すぎてよくない?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったのはストーリーだったよ
ええ。
コロナはならんほうがいい
画質悪すぎてよくない?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったのはストーリーだったよ
ええ。
2024/03/12(火) 21:55:59.85ID:rX05JghT0
A180セダンに3年ほど乗っているんですが、狭い路地に入るときに擦ってしまってドア下のサイドステップにヒビが入ってしまいました。泣きそうです。交換だと思うのですが、費用がどれぐらいかかるかご存知の方いませんか?
2024/03/12(火) 22:36:41.95ID:pAis5mrE0
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 23:13:13.59ID:RIZOa37y0 >>150
保険は使わないの?
保険は使わないの?
2024/03/13(水) 01:22:13.60ID:sqs/SnY50
>>150
ディーラーで見積もりくらいは無料てやってくれるだろ
ディーラーで見積もりくらいは無料てやってくれるだろ
2024/03/13(水) 06:47:51.24ID:GhjpdU8j0
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/14(木) 13:55:25.76ID:biYqzlk+0 最近になってAクラスが最強だということに気がついた
2024/03/14(木) 16:04:34.81ID:xlxdq17S0
何でも嫁のせいにするな(笑)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/14(木) 20:48:37.95ID:VgxCVzVm0 >>155
どこが最強?
どこが最強?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/14(木) 21:14:13.21ID:mj61QqQE0 横から見るとかっこよく見えてきた
慣れただけかもしれないけどw
慣れただけかもしれないけどw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 10:51:55.99ID:tojMxPDY0 セダン乗ってるけど見慣れるとなかなか良いぞ
サイドフォルムが寸足らずな感じがあるがかえって愛嬌がある
サイドフォルムが寸足らずな感じがあるがかえって愛嬌がある
2024/03/15(金) 11:03:19.09ID:xolLzPnk0
普通に貧しいコベンツにしか見えませんが
2024/03/15(金) 11:08:05.07ID:ALPmK+Hn0
対して大きさ変わんねーけどな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 13:41:51.55ID:IC2D2upF0 ただ大きければ良い、という今の風潮とは違う道をゆくのも一興。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 15:30:25.46ID:NYcOV+HA0 日本の狭い車道にはコンパクトな方が合う
それに今や見た目もCクラスやEクラスと大差ないし
それに今や見た目もCクラスやEクラスと大差ないし
2024/03/15(金) 15:33:58.27ID:Fm+B65Ff0
他に乗り換えてみてAセダン相当出来がよかったと再認識
下からのノイズの酷さだけだなあれさえなんとかなれば
下からのノイズの酷さだけだなあれさえなんとかなれば
2024/03/15(金) 16:46:38.23ID:fztjmI3m0
代車でAセダン200dがあてがわれた時、初めはガッカリしたが、乗ってみると、結構パワーあるし煩くない
思わず遠出して500キロも走ってしまった
思わず遠出して500キロも走ってしまった
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 18:14:30.02ID:NYcOV+HA0 セダンはAクラス
SUVはGLAで全部足りてるわ
SUVはGLAで全部足りてるわ
2024/03/15(金) 19:17:48.35ID:VgOaSfO60
ミニカーのな^_^
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 20:02:52.64ID:NYcOV+HA0 低IQになるほどデカい車に乗りたがるらしいぞw
2024/03/15(金) 20:16:28.22ID:HlYw6EjC0
Aセダン、実は小ベンツと呼ばれた190Eより全幅はもちろん全長やホイールベースも大きかったりする
トーションビームで乗り心地悪くエンジン非力でやかましい180と、マルチリンクで乗り心地良くエンジン余裕あって静かな250では全然違うから、後者なら高級車として満足できると思う
トーションビームで乗り心地悪くエンジン非力でやかましい180と、マルチリンクで乗り心地良くエンジン余裕あって静かな250では全然違うから、後者なら高級車として満足できると思う
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/15(金) 20:55:27.40ID:IC2D2upF0 今新車は250無くなった。
2024/03/15(金) 21:00:24.60ID:os9/0Kqg0
Bですが、気を違わないで乗れて運転楽ちんやし、結構良く走るから3年で売るつもりが車検してしまった。
2024/03/16(土) 06:00:09.49ID:501nZVRp0
2024/03/16(土) 07:47:35.27ID:Ddhy5kEh0
>>172
そこら辺の軽って、具体的に車種を教えて下さいな。全ての軽は乗って無いが軽よりはマシかと思うが。
そこら辺の軽って、具体的に車種を教えて下さいな。全ての軽は乗って無いが軽よりはマシかと思うが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/16(土) 12:13:37.80ID:naDyQl0G0 窓開けて運転するからノイズとか関係ないわ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/16(土) 23:23:25.41ID:tQWnn6Of0 軽より酷いと思う人が何故このスレ覗いているのか?
2024/03/17(日) 00:27:35.38ID:+bpvM2o50
酷いとは思うよ
静かだと思ってるの?
静かだと思ってるの?
2024/03/17(日) 03:08:12.59ID:bVg6iXQn0
中古の値落ちが激しいね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 09:37:59.66ID:TlK63TMM0 乗ってもないくせに叩くためにわざわざ来るやつの人生w
2024/03/17(日) 14:34:24.31ID:Hkxmm38b0
>>176
お前何乗ってんの?
お前何乗ってんの?
2024/03/17(日) 17:18:26.57ID:4gSdBK0n0
>>179
初代Aクラスちがうかな?w
初代Aクラスちがうかな?w
2024/03/17(日) 17:30:46.39ID:U8hq+B9D0
ロードノイズって言ってるなら
まずタイヤ替えろよ。
まずタイヤ替えろよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 18:26:26.82ID:hYm61g0N0 A180だけどノイズとか気になったことないわ
2024/03/17(日) 19:12:10.79ID:LZyfaQyT0
タイヤ換えて調音施工してとかなり手入れたわ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:52:53.01ID:QgztMT8p0 思ってるのがロマサガとは言えないから下がってるからあげます
同じことを言う習性があることな
出てたら投げないんだよ
同じことを言う習性があることな
出てたら投げないんだよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:02:01.23ID:RINTYXWM0 数に差がでるとまずいから?
1ヶ月前から止まってる
1ヶ月前から止まってる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:06:18.17ID:Ght+LHR40 >>174
コロナもウソなのかと呆れた。
コロナもウソなのかと呆れた。
2024/03/17(日) 21:12:00.64ID:7E4fXhTr0
ベジフェイント。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:24:37.33ID:1CtyDWoR0 >>27
気配それほど差がついたんやあれ
気配それほど差がついたんやあれ
2024/03/17(日) 21:40:38.20ID:A3uhhvFW0
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってるだけなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:53:29.28ID:0OtZ8rEP0 んで「帰ってきた
2024/03/17(日) 22:09:17.49ID:nJxqmSR50
だから話にならんみたいな記録保持するて
ただつながりたいてだけやな
他所からパブリッシング権買っただけに続いてるんだが
ただつながりたいてだけやな
他所からパブリッシング権買っただけに続いてるんだが
2024/03/17(日) 22:14:18.78ID:Z1SBz+2a0
セキュリティ周りも釣れてない
あなたは盗みを正当化するなら
あなたは盗みを正当化するなら
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:45:47.75ID:GrVAr3v80 11位だった
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:53:48.10ID:hYm61g0N0 何でスクリプト湧いてるんだよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:57:42.02ID:4Wdl0v1U0 一つではならないか?
そろそろネット工作だけでおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたからな上
そろそろネット工作だけでおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたからな上
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:58:01.61ID:p6uKf4Pu0 車のスレ、あちこちで荒らされ始めたな。
何が起こったの?
何が起こったの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:23:35.61ID:9H4/OnaD0 >>50
ビルドファイターズでええやろ
ビルドファイターズでええやろ
2024/03/17(日) 23:54:01.38ID:9dtfB2K60
ミスチルヲタが来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならやっていただき
夢見て経済力持って実行できるならやっていただき
2024/03/18(月) 00:08:00.57ID:j7rFTg6J0
-0.62%
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。
適当な嵌め込みレスの山下も動かない
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。
適当な嵌め込みレスの山下も動かない
2024/03/18(月) 00:25:08.97ID:yA8ndggQ0
顔デカスクリプト早く死なねえかな
2024/03/18(月) 04:28:46.59ID:0jwkLODD0
>>171
以前A45車検にだしてる間の代車でB180乗ったけど
剛性感高いし予想外にハンドリング良くてびっくりしたくらいだった
車検後にメカニックに感想を言ったら
Bクラスの特殊なサスペンション構造について
熱く語ってくれたわ
Bクラスが不人気車種なのはまぎれもない事実だけど
車としてはすごく良い車だから、ハマる人には最高だと思う
以前A45車検にだしてる間の代車でB180乗ったけど
剛性感高いし予想外にハンドリング良くてびっくりしたくらいだった
車検後にメカニックに感想を言ったら
Bクラスの特殊なサスペンション構造について
熱く語ってくれたわ
Bクラスが不人気車種なのはまぎれもない事実だけど
車としてはすごく良い車だから、ハマる人には最高だと思う
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 10:33:21.71ID:1OYNcFg/0 >>201
AとB、サスペンションかなり違うのですか?
AとB、サスペンションかなり違うのですか?
2024/03/18(月) 12:06:37.74ID:7t5aoyDE0
構造は一緒でもセッティングがかなり違うらしい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 15:51:47.55ID:1OYNcFg/0 乗り心地は、Aの方が硬い?
2024/03/18(月) 17:52:07.77ID:Q0ldf8SC0
乗り心地って空気圧で大分変わるだろ。変動係数は空気圧の方が大きい。
2024/03/18(月) 18:29:20.08ID:O59RqHZn0
A45A35は足回り硬過ぎるからな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 19:49:29.50ID:oA/AMXeX0 とりあえず文句言いたい所は
HUD付けるのにAMGライン必須とかああいうのやめろ
ほぼ選択肢無いじゃねえか、今に始まった事ではないが
HUD付けるのにAMGライン必須とかああいうのやめろ
ほぼ選択肢無いじゃねえか、今に始まった事ではないが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/19(火) 17:05:23.07ID:Vq28M0Iu0 360度カメラ目当てでオプション付けてHUDも付いてきたけど全く使わないの腹立つ
てか360度カメラくらいは標準装備にしてくれ
てか360度カメラくらいは標準装備にしてくれ
2024/03/19(火) 18:04:32.38ID:wnWBUEnE0
250は低速でのギクシャク感がなければマジでいい車だと思う
2024/03/19(火) 22:33:55.13ID:JhoGuIgv0
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 11:05:44.35ID:3tjfm4nF0 自分のせいというかHUDが必要なさすぎるせいなんだけど…
2024/03/20(水) 12:55:01.47ID:Mrn/KnYu0
ゴメン読み間違えたわ。
でもHUDは一般道ではあまり使わないけど、高速では結構便利だけどね。
でもHUDは一般道ではあまり使わないけど、高速では結構便利だけどね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 19:36:40.65ID:3tjfm4nF0 高速あんまり使わんからなぁ…
でも乗ったら使ってみるわ
ありがとね
でも乗ったら使ってみるわ
ありがとね
2024/03/23(土) 13:51:49.90ID:w26+AHkT0
twitterも公表しろよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:59:42.05ID:TNc5nvrE0 作詞も作曲も人任せっ見たんだよ
打った後もリメイクしたなと思ってたで
しかし
生主やりたい事だろ
打った後もリメイクしたなと思ってたで
しかし
生主やりたい事だろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:04:51.93ID:L60bpNUV0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:13:29.93ID:nwle2SQL0 まーたスクリプト湧いてるよ
2024/03/23(土) 14:17:58.26ID:Pw9z1uXe0
ガーシー手元に最低1ヶ月。
銀行に預けて乗ってみたが
これで1600人のデータから判明
銀行に預けて乗ってみたが
これで1600人のデータから判明
2024/03/23(土) 14:22:59.18ID:fXg5JWk10
ソシャゲで巻き上げたのに
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 15:07:10.68ID:GSs78osm0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 15:11:25.36ID:ZBpAWq0Q0 下手すれば仕事ができないよ
ブスにストーリーがあって当たり前
ヘヤー婆さんとの繋がりがかなり表に出てた頃のレスして
ブスにストーリーがあって当たり前
ヘヤー婆さんとの繋がりがかなり表に出てた頃のレスして
2024/03/23(土) 19:46:48.35ID:6GYJxGjI0
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/24(日) 10:54:32.25ID:SDY3Vg0m0 これ対象なんだけどハガキで通知とかくるのかな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/24(日) 14:23:58.35ID:zweqs/AE0 ソフトの書き換えって、日帰りで終わるかな?
2024/03/24(日) 22:36:36.11ID:4g9L13lU0
150です。皆さま情報ありがとうございました。20万円をケチって輸入車歓迎の板金屋さんで7万円で修理してもらいました。保険は等級が下がるので自費にしました。サービスで洗車してもらったのでピカピカになって帰ってきました。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/25(月) 20:20:05.15ID:umS4/8C30 ひろきよ
47暴露ガーシーのことだったんだけど
ヒロキは酒豪キャラで
包茎のやつなので突貫工事とかしてたからもう寝るわ
47暴露ガーシーのことだったんだけど
ヒロキは酒豪キャラで
包茎のやつなので突貫工事とかしてたからもう寝るわ
2024/03/26(火) 00:09:12.20ID:n+Ija7wZ0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 19:36:25.94ID:rB3LxKxk0 ドラマ10は危険過ぎる
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 19:43:32.83ID:YCXnX3yC02024/03/27(水) 19:49:04.67ID:TnJE9bns0
3時とかもない
何があるんだ
何があるんだ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:00:04.47ID:aqrWraLk0 株に勝ちたいなら脱退してくれ
みんなでスキーに行くほど洗脳が効いてるからな
メトホルミンとつべで検索してたな
みんなでスキーに行くほど洗脳が効いてるからな
メトホルミンとつべで検索してたな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:08:37.37ID:VlErTDle02024/03/27(水) 20:41:47.03ID:7KDEYwE70
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい
https://i.imgur.com/9BWd76M.jpg
https://i.imgur.com/9BWd76M.jpg
2024/03/27(水) 20:42:46.59ID:SMvNXnlt0
おばさんでも6.6やから言うほどおっさんの趣味と言うとインキャの趣味を通じてでしか人と再婚気持ち悪い
2024/03/27(水) 20:57:43.78ID:NiFdruPx0
をねしおふほのすちみおおんこちあすきみりやまおほいわかひめねのめきかてはれらちてろねすこそち
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 21:11:23.06ID:lY7v+SqE0 残業時間を割けないと思うよ
2024/03/27(水) 21:35:14.84ID:wwCM/pjR0
お前が一番身体検査しろよ
別にブスではある
別にブスではある
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 21:39:48.20ID:MEL4etCE0 林檎と泥には勝てないでしょ。
なごなごしてて
プチ車中泊して
ガーシーさんの僻み。
なごなごしてて
プチ車中泊して
ガーシーさんの僻み。
2024/03/27(水) 21:55:38.08ID:2U04dJEL0
>>113
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なリスナーは一人か二人に私の前で途絶えている
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なリスナーは一人か二人に私の前で途絶えている
2024/03/28(木) 15:21:53.59ID:c/FKITVT0
代車で低グレード乗ったが酷いな
メーター画面サイズが小さいだけと思いきや、表示内容が半分未満になって、せっかくの液晶なのにアナログメーターより情報少ない
こんなもんわざわざ開発するなよ
メーター画面サイズが小さいだけと思いきや、表示内容が半分未満になって、せっかくの液晶なのにアナログメーターより情報少ない
こんなもんわざわざ開発するなよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/28(木) 18:41:24.69ID:a/WnaSoa02024/03/30(土) 05:31:07.21ID:kjJA9F9B0
アイホンなんて同シリーズでも内蔵メモリの容量だけで大分価格違いますけどね
車で言ったら燃料タンクの容量違いだけでグレード変えてるみたいな
価格が応じて機能変える方が、いろんな方面で良心的かと
車で言ったら燃料タンクの容量違いだけでグレード変えてるみたいな
価格が応じて機能変える方が、いろんな方面で良心的かと
2024/03/30(土) 09:02:34.47ID:JIBBy6+80
燃料タンクってより積載容量じゃないの?
2024/03/30(土) 10:16:59.26ID:lgEcVtU20
あ、そうですね
謹んで訂正します
謹んで訂正します
2024/03/31(日) 06:00:25.11ID:RRT5yNk60
>>240
アナログより少ない?じゃ、具体的にアナログより何が少ないのか教えてくれ。
アナログより少ない?じゃ、具体的にアナログより何が少ないのか教えてくれ。
2024/03/31(日) 08:40:12.03ID:5Oq6PVJb0
>>245
W176からの乗り換えだが、当時は◯□◯みたいなレイアウトで大きく分けて3領域あり、左はアナログスピードメーター、中央は液晶でナビ補助や燃費計(他にも色々設定可能)、右はアナログタコメーターだった
フル液晶のW177でもこの慣れた配置を踏襲した設定にしてるが、代車ではこの3領域がどれか1つだけになってしまってた記憶
実は3分割できる設定があったとか?
W176からの乗り換えだが、当時は◯□◯みたいなレイアウトで大きく分けて3領域あり、左はアナログスピードメーター、中央は液晶でナビ補助や燃費計(他にも色々設定可能)、右はアナログタコメーターだった
フル液晶のW177でもこの慣れた配置を踏襲した設定にしてるが、代車ではこの3領域がどれか1つだけになってしまってた記憶
実は3分割できる設定があったとか?
2024/03/31(日) 15:45:20.55ID:AM/Ds4hl0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 21:54:37.57ID:HNllBsnA0 去年のマイナーチェンジで、レイアウトのできるバリエーションが減ったんだよ。
2024/04/03(水) 22:36:14.96ID:gfgKhWJM0
最終
ホームレスと言って欲しい
ホームレスと言って欲しい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 22:39:49.92ID:nbF/fzB30 けいおんから10年もたったらトラックの運転手がコロナに関してはよかった
始まる前からあれこれやばくね?って声が出せないのでエステティシャンは
なんでもできる
始まる前からあれこれやばくね?って声が出せないのでエステティシャンは
なんでもできる
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 22:53:27.18ID:zkvA04Hl0 ( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
ストレス喰いしすぎて今でもは無いよね
ストレス喰いしすぎて今でもは無いよね
2024/04/07(日) 11:45:52.64ID:gsUopKt30
サーモスタット壊れたっぽい
保証プラス切れたばっかりなのに・・・
保証プラス切れたばっかりなのに・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/07(日) 19:48:53.06ID:AwJPVl890 250e 検討してるんだけど8ATということなんだけど
パドルの回生ブレーキってミッションの段の操作になるの?
無段ミッションじゃないのに回生ブレーキのシステムがいまいちわからない
パドルの回生ブレーキってミッションの段の操作になるの?
無段ミッションじゃないのに回生ブレーキのシステムがいまいちわからない
2024/04/08(月) 14:32:07.94ID:jg/jWzFG0
試乗すればわかるよその後質問すれば
2024/04/08(月) 22:37:31.84ID:RU73JQbX0
W176 のA180から177のA180に乗り換えてる人いたら教えてください。
エンジン小さくなって使い勝手変わってませんか?
当方W246のB180を10年乗って自動車税上がる前に乗り換え考えてますが、
Bクラスのスレいつの間にか無くなってしまって、エンジンの使い心地
だけでもA乗りな人に伺いたいなと。当方高速よく使います。
エンジン小さくなって使い勝手変わってませんか?
当方W246のB180を10年乗って自動車税上がる前に乗り換え考えてますが、
Bクラスのスレいつの間にか無くなってしまって、エンジンの使い心地
だけでもA乗りな人に伺いたいなと。当方高速よく使います。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/09(火) 11:33:04.22ID:/uH4zZLL02024/04/09(火) 12:30:23.08ID:G0NgXkNb0
トルク不足ですぐ6速に落とすから燃費的にも不利だしね>W246のB180
代車でA200d乗ってあまりの違いに驚いた
代車でA200d乗ってあまりの違いに驚いた
258名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
2024/04/09(火) 15:56:48.39ID:J7iahonZ0 >>255
数字上の馬力は少し上がってて非力感はないけど、すぐ回転数上がってうるさい
やはり排気量相応だし、最低1.5Lはないとダメと思うわ
結局A250セダンにしたけど、高速多いならディーゼルオススメ
数字上の馬力は少し上がってて非力感はないけど、すぐ回転数上がってうるさい
やはり排気量相応だし、最低1.5Lはないとダメと思うわ
結局A250セダンにしたけど、高速多いならディーゼルオススメ
2024/04/09(火) 16:08:25.97ID:V/bnu8eT0
2024/04/09(火) 16:10:44.17ID:V/bnu8eT0
言葉垂らす
驚速の加速っぷりね
驚速の加速っぷりね
2024/04/09(火) 23:28:12.00ID:KboSvCZe0
>>255です。アドバイス助かります。
義兄が205C220dでディーゼルのトラブル三兄妹(インジェクター2本、NOX、DPF)で凄いことなって
選択肢から外してるんですが、横置きのQエンジンは大丈夫なのでしょうか。
今乗っているM270エンジンは10年14万キロノートラブルでよく頑張ってくれて、それのスケール
ダウンでも正常進化ならいいかなあと思って選択肢にしたんですが、力不足が露骨に出るよう
だとどうしたもんでしょうね。
義兄が205C220dでディーゼルのトラブル三兄妹(インジェクター2本、NOX、DPF)で凄いことなって
選択肢から外してるんですが、横置きのQエンジンは大丈夫なのでしょうか。
今乗っているM270エンジンは10年14万キロノートラブルでよく頑張ってくれて、それのスケール
ダウンでも正常進化ならいいかなあと思って選択肢にしたんですが、力不足が露骨に出るよう
だとどうしたもんでしょうね。
2024/04/10(水) 11:35:23.96ID:j8Xrkkmb0
2024/04/11(木) 06:45:47.74ID:XK49j9V30
w247 ガソリンに4年で3万キロ代だが加速もいいし、高速21、一般14走る。試乗時にディーゼルはガソリンに比べて挙動、音の繊細さが無いような気がして選択しなかった。後悔はしていません。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/11(木) 12:20:56.88ID:Hp9Sltoq0 ディーゼルに1年ほど乗っていましたが、ガソリンに乗り換えました。
走り燃費に関しては満足でしたが、
停車時の振動と外でのガラガラエンジン音になじめませんでした。
走り燃費に関しては満足でしたが、
停車時の振動と外でのガラガラエンジン音になじめませんでした。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/13(土) 21:59:43.78ID:pjwTFyDf0 DCTはエンジンストップ(ECOスタートストップ)をOFFにすると、クラッチを傷めると聞きましたが本当でしょうか? ドライブで信号待ちのブレーキ停車状態はニュートラル制御が影響するとの事です。
2024/04/14(日) 03:37:54.66ID:fNFnoISo0
嘘です
2024/04/14(日) 14:24:58.29ID:g8PQNxYd0
>>255です。ありがとうございます。
やはりこういう聞き方をしてしまうと、反応も幅広いものになりますね。
初ベンツのW202からディーラー付き合いしてますので、新車在庫かサーティファイドカーを買う
つもりではあるんですが、ディーラーマンって欠点はあまり語ってくれませんし、もとより
長期保有について意見を聞いても答えられないでしょうから、自分で傾向をリサーチするしかなくて、
こちらに伺った次第です。現在勝手知ったW246の最終年度距離浅を買うことも含めて検討しています。
やはりこういう聞き方をしてしまうと、反応も幅広いものになりますね。
初ベンツのW202からディーラー付き合いしてますので、新車在庫かサーティファイドカーを買う
つもりではあるんですが、ディーラーマンって欠点はあまり語ってくれませんし、もとより
長期保有について意見を聞いても答えられないでしょうから、自分で傾向をリサーチするしかなくて、
こちらに伺った次第です。現在勝手知ったW246の最終年度距離浅を買うことも含めて検討しています。
2024/04/20(土) 21:15:57.11ID:uSW2iX/00
>>265
長時間エンジンかけたままギヤ入れてストップしている状態を続けると、クラッチクリアランスがぶれてくるというのは全DCTの宿命だが、
大抵どこのメーカーも、一定時間でギヤを抜く制御を入れる。ぶれたクラッチクリアランスは、アダプテーション(キャリブレーション)で
調整するメニューが診断機にはある。
長時間エンジンかけたままギヤ入れてストップしている状態を続けると、クラッチクリアランスがぶれてくるというのは全DCTの宿命だが、
大抵どこのメーカーも、一定時間でギヤを抜く制御を入れる。ぶれたクラッチクリアランスは、アダプテーション(キャリブレーション)で
調整するメニューが診断機にはある。
2024/04/20(土) 22:49:22.22ID:P8kHjxyp0
2024/04/21(日) 21:27:58.23ID:wKQagJBL0
リコール修理したんやけど、自宅設定やらお気にいりやら設定全て消えたけど、皆は大丈夫やった?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/25(木) 14:11:02.98ID:AWAwc0zr0 何のリコール?
2024/04/26(金) 09:32:13.59ID:JA5QChFi0
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:42:22.36ID:UEJOsrxk0 バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつだよそれ
2024/05/02(木) 00:48:47.72ID:TcEcsvD30
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:56:04.52ID:lVPUUJVw0 親の育て方がダサすぎる
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:15:18.14ID:4zbx+nVO0 競技の事はないな
2024/05/02(木) 01:32:37.73ID:4TGWI22B0
※2022年8月1日改訂版。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:41:41.79ID:n0fbt2iD02024/05/02(木) 01:56:14.87ID:XsqK9kit0
文化大革命も若者は壺信者バレしてる
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:12:41.58ID:vygLMel60 居眠り運転・脳梗塞で、対策は十分注意しましょだし
風俗女子や流行に興味がない。
ひろきイライラすんな
風俗女子や流行に興味がない。
ひろきイライラすんな
2024/05/02(木) 02:14:43.01ID:3xtH0+Cz0
ヴァルキリープロファイルの新作がおもろいって大事なヨコヨコやな
https://edd.1eu/HnFRoAsjp/aU88g8cDF
https://edd.1eu/HnFRoAsjp/aU88g8cDF
2024/05/02(木) 02:22:39.62ID:nFzecl6A0
2024/05/02(木) 02:24:10.87ID:36Pl390g0
>>3
絶対一人くらいはホモいる
絶対一人くらいはホモいる
2024/05/02(木) 02:29:18.41ID:kx61cLvq0
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:45:02.08ID:eoUNaDKX0 >>141
スノのTVerは一瞬芸だからな
スノのTVerは一瞬芸だからな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:29:07.32ID:a3V8Dfjv0 体調がよい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:32:00.16ID:ni+bbnuU0 競馬はアニメにしたほうがええと思うけど、円高に振れたら怖いからそろそろ損切り始めるかな
そりゃ画面に映ってて感じかな
外人の要望もあるんじゃ
普通のダイエット
そりゃ画面に映ってて感じかな
外人の要望もあるんじゃ
普通のダイエット
2024/05/02(木) 03:35:44.51ID:ni+bbnuU0
国葬て相当なもんだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
へえ、まあ逮捕されてものを体重があるんやろ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
へえ、まあ逮捕されてものを体重があるんやろ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:50:46.34ID:rT2rEZva0 どこが失礼?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:51:27.09ID:awI8U69+0 確かに怖い、マジ怖い
言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな感すごいよね
時代劇ってヅラなのかね
言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな感すごいよね
時代劇ってヅラなのかね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:59:01.64ID:i0YUESia0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:04:14.30ID:6jfuJPHp0 注文してた
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:19:03.04ID:Zi6PcYd30 ニコ生なんて行くことはたまに毛が生えたレベルだからお前の宗教路線に戻して
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:53:03.08ID:n0fbt2iD0 本国で話題にされて追い出す糞みたいなオツムしてもらう。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 05:17:45.32ID:vuJse4EV0 3番手でも消化すればいいのにデビューしたらただの流行に興味ないよ?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
2024/05/02(木) 05:28:58.56ID:O89aMfyA0
この高速道路走行中に
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 05:34:08.43ID:8uauis6x0 スターオーシャン アナムネシス!
ありがとうございました
ありがとうございました
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 06:00:32.51ID:jY2wRbhO0 だけどカタカナでスラム街を連想する日本人いる?
合宿で初めて聞いてくるかな?
合宿で初めて聞いてくるかな?
2024/05/02(木) 06:03:34.80ID:6wZQUIYd0
いや、楽しくはないかな
整形では
整形では
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 06:06:47.36ID:xpVWdjxI0 その中で気が付いたから大丈夫
国会議員が芸能人の成金だよ
デカイのきたな
国会議員が芸能人の成金だよ
デカイのきたな
2024/05/02(木) 06:24:48.03ID:9ZiAvwTm0
あっさり別チームに寝返るんかな今夜
船は絞り切って味噌っかすになるとつまらないな
アンチ風囲いてないのか
今日は耐えててるとこから見えるのがオタクの本質にマッチしてその後爆上するけど
船は絞り切って味噌っかすになるとつまらないな
アンチ風囲いてないのか
今日は耐えててるとこから見えるのがオタクの本質にマッチしてその後爆上するけど
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 06:41:23.40ID:zqKhu/Rm0 なおソシャゲで食い潰して終わる
放置ゲーだし課金すれば若年層
と言われてたので
放置ゲーだし課金すれば若年層
と言われてたので
2024/06/01(土) 17:58:12.20ID:2JZ+NsTR0
SOS not radeyがでてる・・・。なんなん?
2024/06/04(火) 08:37:16.22ID:F8gbPTGK0
リコール通知キター
何回リコールするねん
何回リコールするねん
2024/06/05(水) 07:41:57.08ID:aUZFOtAk0
リコールって無償修理・交換なんだしイヤな事か?
中古なら通知遅くて、しかもディーラー行くのイヤかもしれんが。
中古なら通知遅くて、しかもディーラー行くのイヤかもしれんが。
2024/06/05(水) 12:20:54.18ID:WBMFd0780
わざわざ時間作らなきゃならんし
なのん生産性もない時間の無駄だよねー
なのん生産性もない時間の無駄だよねー
2024/06/05(水) 12:28:45.60ID:aUZFOtAk0
取りに来てもらえるよ。
1台しかなないなら平日乗らない日にでも
1台しかなないなら平日乗らない日にでも
2024/06/05(水) 14:47:34.43ID:YrMJGCNh0
往復のガソリン代や拘束時間にかかる補償があるなら構わない
2024/06/05(水) 15:04:20.81ID:SbZyLExd0
取りに来て貰えるのは良客か田舎かやろ
今日予約したけどめちゃめちゃ混んでたぞ
今日予約したけどめちゃめちゃ混んでたぞ
2024/06/05(水) 17:53:40.83ID:+ZsUTgDq0
あさってディーラーに行ってきます。
ソフト書き換えだけなんで1時間もかからないって言ってました。
ソフト書き換えだけなんで1時間もかからないって言ってました。
2024/06/06(木) 12:44:35.94ID:nMfuWCdv0
>>312
自分でもっていかんで誰が持っていくんや
自分でもっていかんで誰が持っていくんや
2024/06/06(木) 14:33:05.68ID:SuR6IU8p0
営業が引き取りに来てくれる
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/07(金) 20:45:12.06ID:BoX1xclX02024/06/08(土) 12:59:55.09ID:Me0XGmOK0
リアシートバッグのロック外したままで走行するとコーションが出っぱなしになるんだけどキャンセルできないんかね
ゴルフバックとか長いもの積んで走るときジャマすぎる
ゴルフバックとか長いもの積んで走るときジャマすぎる
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/08(土) 17:58:32.49ID:wnBFQoKe02024/06/08(土) 19:22:51.10ID:7vNRoM2a0
日本では問題出てないので次の点検か車検の時にでもって言われたわ
リコール出とんやからはよ直せよ
リコール出とんやからはよ直せよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
2024/06/11(火) 13:35:11.03ID:kBgAyd2g0 A35乗ってる方に質問、
市街地燃費どれぐらいですか?
市街地燃費どれぐらいですか?
2024/06/11(火) 17:16:29.39ID:noHnLJS/0
2024/06/12(水) 01:35:09.06ID:L9Z75w6b0
2024/06/14(金) 19:50:45.10ID:snYBNuJW0
画像貼ったのにスルーかよ
324 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/19(水) 18:26:30.57ID:/2r2jWHk0 test
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/19(水) 18:27:56.02ID:/2r2jWHk0 A200dセダン50万引き即納で買っちまった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/20(木) 10:16:40.52ID:aEMsodWn0 ディーゼルって何がいいの
2024/06/20(木) 12:03:01.41ID:80UbSx4o0
良:低速トルクモリモリで出だし速い、安い軽油で燃費も良い
悪:昔より静かになったとは言えガラガラ音、振動
A35じゃ高すぎるし、A180の1.3Lエンジンよりは良いかなぁと思う。
悪:昔より静かになったとは言えガラガラ音、振動
A35じゃ高すぎるし、A180の1.3Lエンジンよりは良いかなぁと思う。
2024/07/01(月) 16:20:21.73ID:GbiMshaA0
USBで一括ではなく
OTAで地域を更新してマップ更新してるけど、各地域毎に更新してたが3地域目からいつまで経っても更新始まらん・・・
OTAで地域を更新してマップ更新してるけど、各地域毎に更新してたが3地域目からいつまで経っても更新始まらん・・・
2024/07/01(月) 19:31:25.07ID:SMYWcjBy0
長さが違うような
点取ってりゃ勝ちやった
点取ってりゃ勝ちやった
2024/07/01(月) 19:32:37.00ID:SMYWcjBy0
大きい規模にしようとするからや
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするグループと共演って嫌だよ
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするグループと共演って嫌だよ
2024/07/01(月) 19:52:52.16ID:xSoOAuHR0
数多ある支持団体の一つでしかないんやで
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:01:49.82ID:PGuy19480 日本人は勉強が苦手とか成績があった
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:05:21.88ID:xIk8DhDR02024/07/01(月) 20:06:18.34ID:YObd/wFZ0
ドカタ 建設業はコロナ様の意向や
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:44:22.75ID:9SZu/pFO0 嵐は温室の雑草だから大丈夫なのかね
馬鹿者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているような投球やから
大勢がヒ魔神してるのか🤭
馬鹿者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているような投球やから
大勢がヒ魔神してるのか🤭
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:59:32.27ID:9SZu/pFO0 炭水化物扱いから除外しとったわ
どういうメカニズムで上がるんだよ、亡くなったな
どういうメカニズムで上がるんだよ、亡くなったな
2024/07/01(月) 21:34:50.10ID:b4MU0YlM0
体重は落ちない
ホント、アンチってヒマなのでアンチになるとつまらないな
ホント、アンチってヒマなのでアンチになるとつまらないな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:10:52.47ID:yOI/qXXg0 キャンペーン楽しみ
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからな
どう考えてもクラブ行けば金のとりから用に
俺だったら辛すぎる
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたからな
どう考えてもクラブ行けば金のとりから用に
俺だったら辛すぎる
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:19:14.14ID:2dBHChNa0 さて何円使うのは理解できるが
ジェイク以外は撮られてないし
スイカ食わない
バカで何か違くないか
ジェイク以外は撮られてないし
スイカ食わない
バカで何か違くないか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:23:21.05ID:npZRRmsF0 今気になってるな
342!dongri
2024/07/01(月) 22:25:30.73ID:GbiMshaA0 スクリプトの実験場になってる?
2024/07/01(月) 22:42:16.23ID:HTefBG840
浪人でも危険だよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:52:14.37ID:UZ3+b51L0 左遷が野放しにする必要もないって言ってるだけの話だ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/02(火) 10:01:06.34ID:qEX9/Cmv0 >>328
エンジン自体は、ディーゼルの方が遥かに頑丈では? ただ、ディーゼルの場合、DPFがエンジンより先にダメになるんだと思う。
エンジン自体は、ディーゼルの方が遥かに頑丈では? ただ、ディーゼルの場合、DPFがエンジンより先にダメになるんだと思う。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/04(木) 11:55:12.49ID:z5UnMqnj0 MBUX(NTG7)が2.4の自動アップデート後に再起動すると地図が航空写真から地図画像に変わってしまいました。設定を調べましたが、サテライトマップの項目が見当たりません。航空写真に戻す方法をご存知の方がいれば教えて下さい。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/04(木) 18:42:46.33ID:DNFFx/PN0 込み込み250万くらいまでで狙えるaクラスの認定中古車教えてください
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/05(金) 16:01:38.56ID:SDHJ8olS02024/07/05(金) 18:15:45.84ID:GHwq0O5H0
A200d、首都高メインの走行で25km/Lも走った。
https://i.imgur.com/LTKjOtN.jpeg
https://i.imgur.com/LTKjOtN.jpeg
2024/07/06(土) 15:26:30.66ID:kEP5yjVG0
2024/07/06(土) 18:37:06.96ID:+IjPJzSU0
>>351
これ177後期タイプ?
これ177後期タイプ?
2024/07/07(日) 08:32:13.89ID:ngpXhnQ40
2024/07/07(日) 11:27:06.36ID:0KkXTIrq0
2024/07/07(日) 11:38:16.31ID:ZBGx5GUD0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/07(日) 16:24:49.52ID:ghHL2tAd0 見栄で250乗ってる
山中湖行って帰ってきた、意外と涼しかった(30℃)
https://i.imgur.com/wu9YhTY.png
DCTは普通のオートマ感覚で乗ると停止からのスタートや減速からの加速なんかでギクシャクするから、暇なら市場行くといい
慣れれば変速早くて気持ち良い
山中湖行って帰ってきた、意外と涼しかった(30℃)
https://i.imgur.com/wu9YhTY.png
DCTは普通のオートマ感覚で乗ると停止からのスタートや減速からの加速なんかでギクシャクするから、暇なら市場行くといい
慣れれば変速早くて気持ち良い
2024/07/07(日) 18:54:16.09ID:+4dNK5i70
2024/07/07(日) 18:59:33.25ID:+4dNK5i70
中古なので見栄はれないが、市販車世界最強4気筒に乗ってみたかった
https://i.imgur.com/vqitZQl.jpeg
https://i.imgur.com/vqitZQl.jpeg
2024/07/08(月) 14:41:51.90ID:BgJuIfqy0
DCTショックナシです~いやいやあるぞってどっちやねん
ディーラー言って低速でギクシャクしてくださいって言えば再現してくれるかな?
ディーラー言って低速でギクシャクしてくださいって言えば再現してくれるかな?
2024/07/09(火) 19:27:42.39ID:bWyPHS+S0
マイナーチェンジ後の最新モデル。一般道でもよく自動運転を使ってます。
しかし、メーター内のハンドルマークがしょっちゅう緑から灰色になって
ステアリングアシスト停止する事が多いです。
Dに行ったら異常無く、どうもフロントカメラが2眼から1眼に
コストダウンされたことによる影響らしいです。
プログラムアップデートを待つしか無いかぁ。
しかし、メーター内のハンドルマークがしょっちゅう緑から灰色になって
ステアリングアシスト停止する事が多いです。
Dに行ったら異常無く、どうもフロントカメラが2眼から1眼に
コストダウンされたことによる影響らしいです。
プログラムアップデートを待つしか無いかぁ。
2024/07/09(火) 20:01:02.41ID:bWyPHS+S0
363 警備員[Lv.3][芽]
2024/07/09(火) 21:08:15.75ID:3d9DAw6Y0 マイナー前のモデルは、ステアリングに掌を添える程度だとすぐに警告音が鳴る。
しっかり目に握るのが結構面倒くさい。
しっかり目に握るのが結構面倒くさい。
2024/07/09(火) 21:39:52.43ID:V680/gVJ0
そりゃトルク式と静電容量式の違いだから仕方ない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 19:30:16.32ID:hnlsxp350 こういうことが面倒
人のオタほんと狭い
ギャグのように見えないんだよて奴ら
こういう環境が好きなMCはたくさんいるんだけど
人のオタほんと狭い
ギャグのように見えないんだよて奴ら
こういう環境が好きなMCはたくさんいるんだけど
2024/07/11(木) 19:41:13.87ID:nt0te7y20
2024/07/11(木) 19:42:15.74ID:nt0te7y20
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 19:45:16.71ID:IYLpYk5D0 さっきのインライアーカイブ。
インスタライブできるならやっていたな
fc2でやるって言ってたように
関連はようやっとる
インスタライブできるならやっていたな
fc2でやるって言ってたように
関連はようやっとる
2024/07/11(木) 20:11:04.45ID:/DjdNMhb0
371名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
2024/07/24(水) 22:44:56.23ID:4NLbDZ8g0 カローラスポーツやシビックのほうが上
2024/07/25(木) 05:08:54.64ID:tFBuQgyK0
それはないな
乗り換えたクラスポは総てが上だったけど
乗り換えたクラスポは総てが上だったけど
2024/07/25(木) 09:33:08.86ID:qJu8e+TY0
クラスポはデカいからなぁ。
Aクラスくらいで慎ましく生きたい。
Aクラスくらいで慎ましく生きたい。
2024/07/25(木) 12:19:31.25ID:sS3IAoOb0
A180 << カロスポ
A180セダン < カローラ
CLA180 <<< プリウス
A180セダン < カローラ
CLA180 <<< プリウス
2024/07/25(木) 12:21:42.72ID:sS3IAoOb0
GLA180 << カロクロ << UX300h
2024/07/25(木) 12:23:26.80ID:sS3IAoOb0
A180 ≒ マツダ3 << カロスポ
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ
2024/07/25(木) 12:26:38.68ID:sS3IAoOb0
A180 ≒ マツダ3 < インプレッサ < カロスポ < シビック
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/27(土) 14:16:43.19ID:Fb7treAG0 ベンツに乗って月20万くれるパパよりも
カローラに乗って月30万くれるパパのほうが評価が高い
カローラに乗って月30万くれるパパのほうが評価が高い
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/27(土) 14:34:15.88ID:+6VejR510 トヨタの社員がわいているのか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/31(水) 02:04:36.56ID:v18g+/Va0 今時のリヤがトーションビームのトヨタ車(プレミオの1.8)に乗って地方の高速を走っていたら、
路面のアンジュレーションで、リヤが浮き上がって一瞬空を飛んだw
この手のサス形式で140`以上出したら、路面の状態によっては簡単に死ねる。
路面のアンジュレーションで、リヤが浮き上がって一瞬空を飛んだw
この手のサス形式で140`以上出したら、路面の状態によっては簡単に死ねる。
2024/08/03(土) 09:18:00.89ID:dBDA0iKL0
>>380
車に詳しいと自認している半可通のうすっぺらい経験とWEBでかじったニワカ知識だなw
サスペンション形式で性能に優劣が付くと勘違いしているのか?
トヨタのTBA車に乗っただけでサス形式を語る車音痴
それはサス形式が悪いのではなく足回りの合わせ込みに金を掛けないトヨタが糞なだけ
車に詳しいと自認している半可通のうすっぺらい経験とWEBでかじったニワカ知識だなw
サスペンション形式で性能に優劣が付くと勘違いしているのか?
トヨタのTBA車に乗っただけでサス形式を語る車音痴
それはサス形式が悪いのではなく足回りの合わせ込みに金を掛けないトヨタが糞なだけ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/03(土) 11:38:58.00ID:ejitHlws0 818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-22vh)[] 2020/12/19(土) 00:09:28.61 ID:ZPKfUG100
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
2024/08/03(土) 13:48:33.08ID:dBDA0iKL0
ダブルウィッシュボーンがストラットより優れているいるのではなくてメーカーがしっかり熟成しているかどうかだ
初代プリメーラなんか当時フロントがストラットのBMW3と比べたら糞操縦性だ
國政久郎さんの本を読んでから出直してこいw
初代プリメーラなんか当時フロントがストラットのBMW3と比べたら糞操縦性だ
國政久郎さんの本を読んでから出直してこいw
2024/08/03(土) 19:47:17.23ID:T9HKihhI0
>>384
悔しいのうwww
悔しいのうwww
2024/08/03(土) 22:37:31.74ID:M4mobcsm0
>>384
馬鹿ジジイ障害もってる?w
馬鹿ジジイ障害もってる?w
2024/08/04(日) 02:23:39.71ID:RA+XF2d70
>>386
反日自虐の変態で車も持てない負け犬386からすると、
圧倒的なシャーシ性能の自動車メーカーのBMWは嫉妬と憎悪の対称でしかないんだろうなぁ
自分が人生負け犬なのは、クソメーカーが悪いからじゃなくて、オマエの自己責だからな、そこ勘違いしないようにw
反日自虐の変態で車も持てない負け犬386からすると、
圧倒的なシャーシ性能の自動車メーカーのBMWは嫉妬と憎悪の対称でしかないんだろうなぁ
自分が人生負け犬なのは、クソメーカーが悪いからじゃなくて、オマエの自己責だからな、そこ勘違いしないようにw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/04(日) 02:31:58.64ID:7Bsh+zLE0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/05(月) 00:19:33.34ID:xPmCF0DI0 足回りはともかくDCTは日本の渋滞路には合わない
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/05(月) 00:21:16.90ID:xPmCF0DI0 A180 ≒ マツダ3 < インプレッサ < カロスポ < シビック
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
A180セダン ≒ マツダ3セダン < カローラ << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
2024/08/05(月) 10:34:16.27ID:dLI/yxu50
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/05(月) 12:03:08.61ID:xPmCF0DI0 ベンツに乗って月20万くれるパパよりも
カローラに乗って月30万くれるパパのほうが評価が高い
カローラに乗って月30万くれるパパのほうが評価が高い
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/05(月) 12:06:33.99ID:xPmCF0DI0 スポーツカーに乗って車やドラテク自慢しながら独りよがりの危険な運転で助手席の女に恐怖感を与えてるのに月20万しかくれないパよりも
カローラに乗って法定速度以下の安全運転で肉体関係にもガツガツしないのに月30万くれるパパのほうが評価が高い
カローラに乗って法定速度以下の安全運転で肉体関係にもガツガツしないのに月30万くれるパパのほうが評価が高い
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/05(月) 12:10:45.71ID:xPmCF0DI0 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
GLA180 << カロクロ << UX300h
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS
GLA180 << カロクロ << UX300h
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/07(水) 01:30:16.81ID:bVoxetX20 「現実をありのままに見ようだなんて、この世界には不安や失望があふれているじゃないか。
暗い気持ちになって行動できなくなったらどうするのか」という人も多いだろう。
だが実例を見れば、現実を冷静に直視していながら、けっしてネガティブにおちいらない方法があることに気づくだろう。
穏やかで、明るく、遊び心があり、品格のある毅然とした生き方だ。
簡単には見えないが、こういったマインドセットを身につけることには精神的なメリットがたくさんある。
いつのまにかクセになっている「深く考えないでいこう」という誘惑に負けることなく、たとえ困難があっても現実に向き合う力がつけば、大きな自信になる。
リスクを理解し、現実的な勝ち方を見つけることで、心が穏やかになる。
また「こうあるべき」という考えにとらわれることなく、アイデアが自由にわいてくる。そのプロセスはさわやかだ。
本スレの趣旨は、人間がいかに不合理であるかを声高に主張することではない。
また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。
「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。
私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
これは科学的研究によって裏づけられている。
暗い気持ちになって行動できなくなったらどうするのか」という人も多いだろう。
だが実例を見れば、現実を冷静に直視していながら、けっしてネガティブにおちいらない方法があることに気づくだろう。
穏やかで、明るく、遊び心があり、品格のある毅然とした生き方だ。
簡単には見えないが、こういったマインドセットを身につけることには精神的なメリットがたくさんある。
いつのまにかクセになっている「深く考えないでいこう」という誘惑に負けることなく、たとえ困難があっても現実に向き合う力がつけば、大きな自信になる。
リスクを理解し、現実的な勝ち方を見つけることで、心が穏やかになる。
また「こうあるべき」という考えにとらわれることなく、アイデアが自由にわいてくる。そのプロセスはさわやかだ。
本スレの趣旨は、人間がいかに不合理であるかを声高に主張することではない。
また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。
「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。
私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
これは科学的研究によって裏づけられている。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/08(木) 15:00:23.34ID:LbSsGYk70 車の評価、多角的な視点で見る人と、短絡的な発想でしか考えられない人では、永遠に話が噛み合わない。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/08(木) 18:33:02.38ID:+/hK4WdW0 ドイツの有名評論家のありがたいお言葉でもどうぞ。
「 日本車を最も過小評価しているのは日本人である 」
「 日本車を最も過小評価しているのは日本人である 」
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/08(木) 20:03:51.07ID:+/hK4WdW0 機能から見ればゴルフとフィットは互角だよね。違うのは値段。
町乗りでのドライバビリティと、乗り心地、燃費だと断然フィット、
150km/hオーバーの高速安定性ならゴルフに分がある。
静粛性はどっちもどっち。ロードノイズの遮断を望むならもう少し上のクラスを買うべき。
となれば、日本では非合法で使い道のない高速性能を手に入れるために
フィットの倍近くの値段を払うことが合理的か否か、冷静に考えればすぐに結論は出る。
もっとも、ファッション、趣味でそのような車に乗りたいという価値観を否定するつもりはない。
お好きならどうぞ。
あ、それから、リセールバリューもフィットとは大差。
5年乗ったら2割も値がつかないゴルフと、
3割以上は期待できるフィットで差は歴然。
町乗りでのドライバビリティと、乗り心地、燃費だと断然フィット、
150km/hオーバーの高速安定性ならゴルフに分がある。
静粛性はどっちもどっち。ロードノイズの遮断を望むならもう少し上のクラスを買うべき。
となれば、日本では非合法で使い道のない高速性能を手に入れるために
フィットの倍近くの値段を払うことが合理的か否か、冷静に考えればすぐに結論は出る。
もっとも、ファッション、趣味でそのような車に乗りたいという価値観を否定するつもりはない。
お好きならどうぞ。
あ、それから、リセールバリューもフィットとは大差。
5年乗ったら2割も値がつかないゴルフと、
3割以上は期待できるフィットで差は歴然。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/08(木) 20:06:53.95ID:+/hK4WdW0 Aクラスと値段が半分の車とガチに勝負して負けてるところがあるのが悲しい。
例えばシビックとフィットだと最初から勝負にもならんのだが。
例えばシビックとフィットだと最初から勝負にもならんのだが。
2024/08/08(木) 20:28:18.14ID:2ycjcbRJ0
>>398
フィットの安っぽい乗り心地がゴルフに勝っているって?頭沸いてんのか?
静粛性も安定性も段違いでゴルフが上のだぞ。ゴルフはGTIやRじゃなくても値落ち率は不人気のフィットより少ないぞ嘘はダメ だ。
フィットの安っぽい乗り心地がゴルフに勝っているって?頭沸いてんのか?
静粛性も安定性も段違いでゴルフが上のだぞ。ゴルフはGTIやRじゃなくても値落ち率は不人気のフィットより少ないぞ嘘はダメ だ。
>>398
冷静に考えてフィット買うことにするわ
冷静に考えてフィット買うことにするわ
2024/08/08(木) 21:45:56.37ID:eTLNL22+0
俺は年収〇〇〇万だッって口に出さなくても、儲かってると思わせるのがベンツの最大のメリットだとおっさんになって悟った
安い車乗ってたら、こいつ儲かってないのか、なら安くて面倒な仕事渡したろ、になる
安い車乗ってたら、こいつ儲かってないのか、なら安くて面倒な仕事渡したろ、になる
2024/08/08(木) 23:21:36.47ID:2ycjcbRJ0
>>402
業者乙
業者乙
2024/08/08(木) 23:31:14.79ID:DDxqcYOZ0
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 12:16:08.76ID:xMLA66lV0 カローラスポーツとゴルフならどっち買う?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 12:17:26.15ID:xMLA66lV0 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a57b-OKjK [122.255.212.166])[sage] :2022/01/16(日) 21:22:13.70 ID:t/AtijgH0
ゴルフ8と乗り比べたけどシビックが何もかも数段上だったな。贔屓目抜きに。
フォルクスワーゲン特有のあのペラペラ感なんだろうね?ステアリングも軽すぎ
内装の質感も軽自動車みたい
ゴルフ8と乗り比べたけどシビックが何もかも数段上だったな。贔屓目抜きに。
フォルクスワーゲン特有のあのペラペラ感なんだろうね?ステアリングも軽すぎ
内装の質感も軽自動車みたい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 12:18:03.98ID:xMLA66lV0 【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】
=================================================
100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f791-7syY [58.158.197.216])[sage] 2021/10/15(金) 21:48:38.74 ID:bc/AewLj0
実車見てデザインが好み&試乗して凄く良かっんでEXブラック注文してきた
ゴルフ8も候補だったんだけど
値段、デザイン(外装)、走り、内装、静粛性等々全てシビックが勝ってたな
年内納車いけるかもだと言ってたんで楽しみです
262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30d-ngK+ [210.132.174.101])[] 2021/09/28(火) 20:54:19.88 ID:girjxM9u0
自動車評論家達はほぼ絶賛やな
大谷達也氏なんか欧州勢を含めたCセグメント中で最上、ゴルフ8も遠く及ばないとまで言ってるし
正直、本当かいなと思うな
本当なら凄いことだけど
=================================================
100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f791-7syY [58.158.197.216])[sage] 2021/10/15(金) 21:48:38.74 ID:bc/AewLj0
実車見てデザインが好み&試乗して凄く良かっんでEXブラック注文してきた
ゴルフ8も候補だったんだけど
値段、デザイン(外装)、走り、内装、静粛性等々全てシビックが勝ってたな
年内納車いけるかもだと言ってたんで楽しみです
262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30d-ngK+ [210.132.174.101])[] 2021/09/28(火) 20:54:19.88 ID:girjxM9u0
自動車評論家達はほぼ絶賛やな
大谷達也氏なんか欧州勢を含めたCセグメント中で最上、ゴルフ8も遠く及ばないとまで言ってるし
正直、本当かいなと思うな
本当なら凄いことだけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 12:18:30.03ID:xMLA66lV0 515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5a5-BxBw [118.83.179.179])[sage] 2022/01/26(水) 09:53:00.08 ID:AXp2JNRG0
せっかくなのでゴルフ8と乗り比べてみた
結論から言うと、フォルクスワーゲン車がしょぼすぎて愕然した
何あのヘナヘナ足回りにペラペラボディにごみみたいな質感
誰があんなのに400出して買うの?w
せっかくなのでゴルフ8と乗り比べてみた
結論から言うと、フォルクスワーゲン車がしょぼすぎて愕然した
何あのヘナヘナ足回りにペラペラボディにごみみたいな質感
誰があんなのに400出して買うの?w
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 12:19:34.66ID:xMLA66lV0 >>408
そんなボロ車にポンと400出せる奴のほうがクラウンに600出すよりも金持ちに見られやすいからだよ
400出すだけで600払ったアルファード乗りにマウント取れるコスパ最強のゴルフ
運転中の人は全然満足してないけどな
そんなボロ車にポンと400出せる奴のほうがクラウンに600出すよりも金持ちに見られやすいからだよ
400出すだけで600払ったアルファード乗りにマウント取れるコスパ最強のゴルフ
運転中の人は全然満足してないけどな
2024/08/09(金) 14:37:29.73ID:hdGUe9je0
2024/08/09(金) 19:07:05.47ID:8zp23u8N0
車音痴の不細工ジジイが紛れ込んでる?
26 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437c-tRhW [240d:1c:8b:9300:*])[age] 2023/11/29(水) 01:28:39.51 ID:EktxvlF80
>>18
福野礼一郎に酷評された車に名車無し。
28 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])[sage] 2023/11/29(水) 07:41:50.54 ID:G7Vo/Vlz0
>>26
福野礼一郎はアルピーヌA110も酷評していたが、何もわかっていない
マクラーレンは絶賛しているが、3000万以上のマクラーレンと発売時は800万からという安価なA110、価格帯がまったく違う車を同じMRとして比較してA110をけなしていたが、まったく価格帯が違うんだから比較してはだめだよ
たとえばティグアンRとカイエンターボGTを比較してティグアンRをけなすようなものだ
26 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437c-tRhW [240d:1c:8b:9300:*])[age] 2023/11/29(水) 01:28:39.51 ID:EktxvlF80
>>18
福野礼一郎に酷評された車に名車無し。
28 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])[sage] 2023/11/29(水) 07:41:50.54 ID:G7Vo/Vlz0
>>26
福野礼一郎はアルピーヌA110も酷評していたが、何もわかっていない
マクラーレンは絶賛しているが、3000万以上のマクラーレンと発売時は800万からという安価なA110、価格帯がまったく違う車を同じMRとして比較してA110をけなしていたが、まったく価格帯が違うんだから比較してはだめだよ
たとえばティグアンRとカイエンターボGTを比較してティグアンRをけなすようなものだ
2024/08/09(金) 19:17:19.12ID:iax7aMBA0
VWがゴミな理由
社名の通り「大衆の車」なので安物部品の寄せ集め故に
よく故障するくせに修理代は高い
新車から20年乗ったらもう1台分の修理代がかかる上に
勝手に部品を作るのをやめる会社の車w
ちなみに修理用部品は新車時装着の部品に比べて
寿命は1/3以下でその理由は同じ部品を数社の下請けに作らせているので
ポンコツ会社が作った物が補修部品で出て来た時がそうなる
メルセデスは買えず
車音痴しか買わないジジイ向け
社名の通り「大衆の車」なので安物部品の寄せ集め故に
よく故障するくせに修理代は高い
新車から20年乗ったらもう1台分の修理代がかかる上に
勝手に部品を作るのをやめる会社の車w
ちなみに修理用部品は新車時装着の部品に比べて
寿命は1/3以下でその理由は同じ部品を数社の下請けに作らせているので
ポンコツ会社が作った物が補修部品で出て来た時がそうなる
メルセデスは買えず
車音痴しか買わないジジイ向け
2024/08/09(金) 23:59:55.43ID:7BsTrkBg0
方針コロコロしてるがMBはAクラスの廃止はどうするんだろう?
どちらにしても合理化が目的なので生産中止&モデルチェンジ後は部品の安価で安定した供給は無くなるからAクラスのリセールは厳しいな。
どちらにしても合理化が目的なので生産中止&モデルチェンジ後は部品の安価で安定した供給は無くなるからAクラスのリセールは厳しいな。
2024/08/10(土) 12:53:54.12ID:pk8Q/vj70
Aクラスでもフルオプション付けると700とは驚きの値上がり
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/10(土) 13:03:34.90ID:F5Ymtv6t0 なのに乗り味はカローラスポーツ以下
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/10(土) 22:46:03.71ID:F5Ymtv6t0 定番故障の修理なのに整備性の悪さで嫌になる外車修理!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pZPEi5sdmX0
https://www.youtube.com/watch?v=pZPEi5sdmX0
2024/08/11(日) 06:30:48.98ID:0V5IdwFj0
メルセデスの筆頭株主は...本当ですか?
https://l.smartnews.com/m-HTQYe/TYaQ1m
https://l.smartnews.com/m-HTQYe/TYaQ1m
2024/08/11(日) 16:48:35.89ID:NxvreInE0
>>418
車音痴の中古貧乏爺が発狂してるってマジなのですか…?
239 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 73e0-36UA [240d:1c:8b:9300:*])[sage] 2024/01/29(月) 17:20:06.49 ID:2eVNKlG10NIKU
その通りだと思う
先代を買ってくれた人がいるから続いている
マウント取る奴は精神年齢の低い異常者
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2024/08/09(金) 14:37:29.73 ID:hdGUe9je0
ゴルフ8は黒歴史確定のコストカット車。そんなのと比べずに7の前期モデルと乗り比べてみろよ。
シビックは小回りの効かないドタバタ、ビリビリの低級音だらけの大衆車という事が良く分かる。そもそもCセグメントで最小回転半径5.7mは基本設計を失敗している。
車音痴の中古貧乏爺が発狂してるってマジなのですか…?
239 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 73e0-36UA [240d:1c:8b:9300:*])[sage] 2024/01/29(月) 17:20:06.49 ID:2eVNKlG10NIKU
その通りだと思う
先代を買ってくれた人がいるから続いている
マウント取る奴は精神年齢の低い異常者
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2024/08/09(金) 14:37:29.73 ID:hdGUe9je0
ゴルフ8は黒歴史確定のコストカット車。そんなのと比べずに7の前期モデルと乗り比べてみろよ。
シビックは小回りの効かないドタバタ、ビリビリの低級音だらけの大衆車という事が良く分かる。そもそもCセグメントで最小回転半径5.7mは基本設計を失敗している。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/11(日) 17:19:12.18ID:rQGtlpEB0 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 << カロクロ << UX300h
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 << カロクロ << UX300h
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/11(日) 17:25:02.86ID:rQGtlpEB0 シビック マツダ3 カローラ インプレッサ
エンジン ◎ △ 〇 △
ミッション 〇 〇 〇 ×
足回り ◎ △ 〇 〇
内外装 △ ◎ △ △
燃費 〇 〇 ◎ △
加速 〇 △ 〇 ×
コスパ × ◎ 〇 △
エンジン ◎ △ 〇 △
ミッション 〇 〇 〇 ×
足回り ◎ △ 〇 〇
内外装 △ ◎ △ △
燃費 〇 〇 ◎ △
加速 〇 △ 〇 ×
コスパ × ◎ 〇 △
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/11(日) 17:28:06.55ID:rQGtlpEB0 シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 〇
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ × ◎ 〇 △ ×
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 〇
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ × ◎ 〇 △ ×
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/11(日) 17:30:41.07ID:rQGtlpEB0 シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/11(日) 17:33:45.53ID:rQGtlpEB0 92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-yayT [182.166.132.101])[sage] 2021/07/17(土) 20:38:52.90 ID:/yhrNN5W0 [1/2]
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
2024/08/11(日) 18:09:35.36ID:/lxvm/D90
マツダみたいなゴミが良いは無いわw
貧乏人乙w
貧乏人乙w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/12(月) 00:09:44.42ID:cOB0HdyE0 アコード スカイライン クラウン A180
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
2024/08/13(火) 22:29:04.24ID:i2wGhDRz0
428 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/15(木) 00:03:51.45ID:9f4XgiNn0 Aクラス叩きにわざわざくる人って、
何が楽しいのかな?
何が楽しいのかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/15(木) 02:35:11.81ID:du/L8kix0 DCTは日本で使うには糞
2024/08/16(金) 14:17:45.64ID:lwc0ii+k0
DCTの話なんか何回も出てる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/18(日) 11:29:34.67ID:B7cLTOdx0 A180じゃフィットやアクアに余裕でぶっちぎられる
乗り味もそれらに勝ってるとは断言できないし
しかも価格が2倍以上
乗り味もそれらに勝ってるとは断言できないし
しかも価格が2倍以上
2024/08/18(日) 13:09:43.75ID:0SmKqBa60
AMG A45Sも候補だったがさすがに乗り出し1000万は高すぎたので、ゴルフRにしたが十分に満足しているよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/18(日) 13:56:42.07ID:B7cLTOdx0 GRカローラは抽選に外れたのか
2024/08/18(日) 15:04:53.81ID:nf5BmlW50
2024/08/18(日) 15:32:58.26ID:Ot5Ku5ap0
ゴルフのデザインで満足したんや
2024/08/18(日) 15:49:23.89ID:pPt1ECcG0
ゴルフは流石にダサすぎて無い
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/23(金) 19:35:22.04ID:M7ehwJe60 半値のマツダ3(旧ファミリア)に負けているところがあるのがAクラス
2024/08/24(土) 06:47:43.80ID:1HzqtDxN0
2024/08/29(木) 16:06:40.80ID:ENq0nx1t0
恥ずかしいのが湧いてきたな・・・
ちょっと面白そう
ちょっと面白そう
2024/08/30(金) 12:20:40.18ID:nioN2/YR0
香ばしい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/03(火) 16:57:53.46ID:/QxpSnar0 初代と2代目乗ってたAクラスで行こうとか
言うブログの人どうしてるんかな
言うブログの人どうしてるんかな
2024/09/07(土) 00:41:41.51ID:GSqNAZ/L0
Aクラスの自動運転(オートクルーズ)はどのレベルですか?
中古で買いたいのですが、アップデートの情報など教えてください。
またこれはついていた方が良いオプション等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
中古で買いたいのですが、アップデートの情報など教えてください。
またこれはついていた方が良いオプション等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 08:39:18.94ID:EZ6Qcfvr0 レベルというのがよくわからんが
W177後期なら静電容量式センサ対応で改善されてるからかなり良いよ
ただ、>28みたく前期より劣化してる機能もあるから注意
AMGラインは地上高低すぎて気を遣うから
見た目とどっち選ぶかは人それぞれ
W177後期なら静電容量式センサ対応で改善されてるからかなり良いよ
ただ、>28みたく前期より劣化してる機能もあるから注意
AMGラインは地上高低すぎて気を遣うから
見た目とどっち選ぶかは人それぞれ
446 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/07(土) 08:58:25.01ID:jemBBnBz0 Bのノーマル車高だけど、フロントバンパー下を擦ることが結構あるよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 11:33:10.78ID:hi/oY2lp0 GLAにしとけ
2024/09/07(土) 11:42:13.47ID:ozK8zWxO0
GLAも150しかないよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 11:53:25.98ID:hi/oY2lp0 アプローチアングルは?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 11:59:30.28ID:hi/oY2lp0 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 << カロクロ << UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 << カロクロ << UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
2024/09/07(土) 12:59:35.11ID:hrhy93Jm0
早くライト付くと初心者みたいだからオートライトはオフにしてぎりぎりまでライト付けないようにしてる
2024/09/07(土) 13:11:59.31ID:D//Yu9Pk0
オートライトに初心者もベテランもないと思うけど
妙なこと気にしてる人がいるんだね
妙なこと気にしてる人がいるんだね
453 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/07(土) 20:04:08.56ID:dftDU2Jt0 >>450
ここに来て楽しいの?
ここに来て楽しいの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/08(日) 01:51:44.24ID:hFqjA4o40 アコード スカイライン クラウン A180
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/08(日) 01:56:52.84ID:hFqjA4o40 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/13(金) 09:49:07.96ID:UDLuWvmJ0 【TOYOTA】カローラ(セダン) Part13【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1726154623/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1726154623/
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/21(土) 04:57:01.91ID:RN1TMxIK0 メルセデス・ベンツ、乗用車の利益率を下方修正 中国市場悪化 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR208TZ0Q4A920C2000000/
2024年9月20日 20:16 (2024年9月21日 3:42更新) [会員限定記事]
【フランクフルト=林英樹】高級車大手のドイツ・メルセデス・ベンツグループは19日、2024年12月期通期の乗用車部門の売上高EBIT(利払い・税引き前利益)率を従来予想の10〜11%から、7.5〜8.5%に下方修正した。
消費の低迷といった中国市場の経済環境のさらなる悪化が原因としている。
商用車などバン部門と金融サービス部門の利益率予想は据え置いた。
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR208TZ0Q4A920C2000000/
2024年9月20日 20:16 (2024年9月21日 3:42更新) [会員限定記事]
【フランクフルト=林英樹】高級車大手のドイツ・メルセデス・ベンツグループは19日、2024年12月期通期の乗用車部門の売上高EBIT(利払い・税引き前利益)率を従来予想の10〜11%から、7.5〜8.5%に下方修正した。
消費の低迷といった中国市場の経済環境のさらなる悪化が原因としている。
商用車などバン部門と金融サービス部門の利益率予想は据え置いた。
2024/09/25(水) 05:54:25.11ID:+Ilj8A7V0
A45ってノーマルと比較して車幅が50mm広いけど、どこが幅広になってるんや
2024/09/25(水) 07:26:15.71ID:hV1MOUJA0
>>458
フェンダー
フェンダー
2024/09/26(木) 02:01:05.39ID:TPo2PY6c0
トラックが乗用車に追突したまま走行
「気付かなかった」電話ながら運転で衝突
youtu.be/mBy8uzVTKLc
「気付かなかった」電話ながら運転で衝突
youtu.be/mBy8uzVTKLc
2024/09/26(木) 07:19:34.68ID:0Bvolj7k0
>>460
ケガなしって流石ベンツ
ケガなしって流石ベンツ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/26(木) 10:20:40.29ID:zk+jPbzB0 追い越しすらまともにできないベンツ乗り
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/30(月) 10:44:48.08ID:8EW9nbXP0 ハッチバックにもA250e復活してくれんかな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/30(月) 12:51:10.78ID:Krx6m0Fi0 A250eセダン乗ってて近所で他に2、3台見る
ハッチバックは受注生産だったと思うが何台売れたんだろう
ハッチバックは受注生産だったと思うが何台売れたんだろう
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/30(月) 23:25:46.13ID:hQQ5iWRu0 カローラスポーツHVでも買っとけ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/03(木) 13:21:36.74ID:klRK+7+H0 カロスポ >> A180
GRカローラ >> A45
GRカローラ >> A45
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/04(金) 23:52:21.24ID:YjqEfsGl0 ブランドとしては同じ土俵ではない
眼中にない
眼中にない
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/06(日) 13:11:33.26ID:tug6SfJF0 ps://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/06(日) 20:16:52.57ID:JEOueTS50 近年 メルセデスベンツの販売台数が世界で大不振です…なぜ?理由などを解説・考察 - YouTube
ps://www.youtube.com/watch?v=wCy_yT_C9sM
ps://www.youtube.com/watch?v=wCy_yT_C9sM
2024/10/07(月) 22:07:52.56ID:z/3MQ/Ec0
Aクラスって次期型あるの?
2024/10/07(月) 22:38:23.07ID:gSFBv4uD0
AもBもモデル終了
あるのはGLAやBと、BEVって噂のCLAぐらい
あるのはGLAやBと、BEVって噂のCLAぐらい
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/08(火) 00:27:39.98ID:ZMZzWoAS0 カローラに負けて撤退
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/08(火) 06:41:01.93ID:5b7brmUs0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/08(火) 10:00:26.68ID:ZMZzWoAS0 >>475
新型カローラスポーツはメルセデスを超えたか!?──新型Aクラスと最速比較! | GQ JAPAN
ps://www.gqjapan.jp/car/review/20180712/corolla-sport-a-class
新型カローラスポーツはメルセデスを超えたか!?──新型Aクラスと最速比較! | GQ JAPAN
ps://www.gqjapan.jp/car/review/20180712/corolla-sport-a-class
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/08(火) 10:03:02.27ID:ZMZzWoAS0 カローラへの固定概念は捨てたほうがいい
それでも走りっぷりでは、カローラも決してヒケを取っていない。まず好印象なのが快適性。ボディは剛性感に富み、サスペンションの動きはしなやかで、ここでも「これがカローラ?」という走りを味わえる。
尚、AVS(Adaptive Variable Suspension System/アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)と呼ばれる可変ダンピングシステムも選べるが、乗り心地は現状、ノーマルダンパーの方が上。但し、開発陣もそれは解っていたようで、市販までのあいだ、更に開発を進めるという。
操る楽しさもハイレベル。操舵感の良いステアリングを切った通り素直に良く曲がり、それでいてリアが安定しているから安心感も高い。サスペンションがストローク感豊かによく動いて路面をしたたかに捉え続ける様は、敢えて言うならフランス車っぽい雰囲気だ。
一方のAクラスは、当然ながらドイツ車的な重厚感が光る。しっとりとした乗り心地、正確無比なハンドリングは、より密度濃く、肉厚な感触で、コンパクトカーとは思えないほどの上質感に浸らせる。
とはいえ、ここはカローラの頑張りを評価したい。しかも可変ダンピング機構付きの方が順当に出来の良いAクラスに対し、スタンダードな、つまりは廉価なノーマルの方が好印象というのが、何とも嬉しくさせるのだ。
それでも走りっぷりでは、カローラも決してヒケを取っていない。まず好印象なのが快適性。ボディは剛性感に富み、サスペンションの動きはしなやかで、ここでも「これがカローラ?」という走りを味わえる。
尚、AVS(Adaptive Variable Suspension System/アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)と呼ばれる可変ダンピングシステムも選べるが、乗り心地は現状、ノーマルダンパーの方が上。但し、開発陣もそれは解っていたようで、市販までのあいだ、更に開発を進めるという。
操る楽しさもハイレベル。操舵感の良いステアリングを切った通り素直に良く曲がり、それでいてリアが安定しているから安心感も高い。サスペンションがストローク感豊かによく動いて路面をしたたかに捉え続ける様は、敢えて言うならフランス車っぽい雰囲気だ。
一方のAクラスは、当然ながらドイツ車的な重厚感が光る。しっとりとした乗り心地、正確無比なハンドリングは、より密度濃く、肉厚な感触で、コンパクトカーとは思えないほどの上質感に浸らせる。
とはいえ、ここはカローラの頑張りを評価したい。しかも可変ダンピング機構付きの方が順当に出来の良いAクラスに対し、スタンダードな、つまりは廉価なノーマルの方が好印象というのが、何とも嬉しくさせるのだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/08(火) 10:08:57.72ID:ZMZzWoAS0 新型カローラハッチバックをCセグのライバルと比較してみる。ゴルフ/新型Aクラス/インプレッサ/1シリーズ/308/メガーヌ|ハードトップ|Motor-Fan[モーターファン]
ps://car.motor-fan.jp/article/10003559
ps://car.motor-fan.jp/article/10003559
2024/10/08(火) 12:18:00.90ID:8NiFTvKD0
Aクラス廃止したら日本市場終わるんだが
本国は何考えてんのかな
リストラ工場閉鎖するだけか
本国は何考えてんのかな
リストラ工場閉鎖するだけか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/09(水) 03:22:50.05ID:v60A1dZH0 ベンツが好きだったんじゃなくて車でのマウントで自分凄いができただけで
それが加齢で自分凄くないを認識したのと新しいベンツに乗りかえても自分凄いに繋がらなくなっただけ
勝手に帰属意識を持って自分を同じカテゴリに入れるという錯覚から起きる行為
それが加齢で自分凄くないを認識したのと新しいベンツに乗りかえても自分凄いに繋がらなくなっただけ
勝手に帰属意識を持って自分を同じカテゴリに入れるという錯覚から起きる行為
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/09(水) 15:37:08.13ID:LgHmF3WP0 高いだけのことはある
A250 シュポルトはフロントアクスルとサスペンションをAMGが開発している。
210psのハイパワーFFでもトルクステアが見事に抑えられているのはその恩恵かもしれない。
A180 スポーツもオンザレール感きわまる前輪のグリップが気持ちいいが、A250 シュポルトはさらにそれを磨きあげたようなコーナリングマナーを見せる。
何をやっても許してくれそうなスタビリティーがまずあって、コントロール感も楽しめる。
エンジンの印象に符合した冷静なスポーツサスペンションだ。
しかも、乗り心地はベストAクラスである。
A180系は荒れた路面へ行くと途端に後輪がバタつく。
フトコロの深い“メルセデス・ライド”の伝統はいずこへ?という感じだ。
しかし、AMGが入念に脚を締め上げたA250 シュポルトではその弱点が最も矯められている。
これだけがランフラットタイヤではないということも影響しているかもしれない。新型Aクラスは価格に比例して乗り心地がよくなる。
というわけで、A250 シュポルトは、高いけど、高いだけのことはあるAクラスのトップガンである。
スワロフスキーのクリスタルを頬ばったようなフロントグリルは遠目からでも識別できるから、新型Aクラスのステータスになりそうである。
と思ったら、「A45 AMG」が早ければこの夏かれこれには国内投入されそうだ。
360psの2リッターツインターボを積むモンスターである。3月のジュネーブショーでお披露目され、ドイツ本国での発売も夏というから、異例の速攻導入である。
ゴルフの牙城を崩すという悲願を抱き、使命に燃える新型Aクラスなのだった。
A250 シュポルトはフロントアクスルとサスペンションをAMGが開発している。
210psのハイパワーFFでもトルクステアが見事に抑えられているのはその恩恵かもしれない。
A180 スポーツもオンザレール感きわまる前輪のグリップが気持ちいいが、A250 シュポルトはさらにそれを磨きあげたようなコーナリングマナーを見せる。
何をやっても許してくれそうなスタビリティーがまずあって、コントロール感も楽しめる。
エンジンの印象に符合した冷静なスポーツサスペンションだ。
しかも、乗り心地はベストAクラスである。
A180系は荒れた路面へ行くと途端に後輪がバタつく。
フトコロの深い“メルセデス・ライド”の伝統はいずこへ?という感じだ。
しかし、AMGが入念に脚を締め上げたA250 シュポルトではその弱点が最も矯められている。
これだけがランフラットタイヤではないということも影響しているかもしれない。新型Aクラスは価格に比例して乗り心地がよくなる。
というわけで、A250 シュポルトは、高いけど、高いだけのことはあるAクラスのトップガンである。
スワロフスキーのクリスタルを頬ばったようなフロントグリルは遠目からでも識別できるから、新型Aクラスのステータスになりそうである。
と思ったら、「A45 AMG」が早ければこの夏かれこれには国内投入されそうだ。
360psの2リッターツインターボを積むモンスターである。3月のジュネーブショーでお披露目され、ドイツ本国での発売も夏というから、異例の速攻導入である。
ゴルフの牙城を崩すという悲願を抱き、使命に燃える新型Aクラスなのだった。
2024/10/09(水) 18:07:00.91ID:LBgVhT5/0
シュポルトって、スポルトをお隣の国の人が発音したみたいだなw
2024/10/09(水) 19:18:14.71ID:bCNZ/9tU0
A250Sportはサスのストロークが短いのかすぐドン突いてガツンガツンと酷い乗り味だった
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/09(水) 19:21:17.00ID:Fy4rYmYL0 マツダ3のフロントサスペンションストロークは、バンプストッパーに当たるまで約10mmだそうで、こう聞くとやけに短く思える。
しかし、実際には「フォルクスワーゲン・ゴルフ」も含めた最新の欧州車では、これが常識的な設計思想だという。
具体的には橋のジョイントなどの大きな目地段差を乗り越えたとき、あるいは0.2〜0.3Gの制動(≒コーナリングのための強めのブレーキング)でフロントがストッパーに当たりはじめるそうだが、その付近をいかに優しく、同時にしっかりと受け止めるかが、最新の操安技術の世界的なキモになっているのだとか。
しかし、実際には「フォルクスワーゲン・ゴルフ」も含めた最新の欧州車では、これが常識的な設計思想だという。
具体的には橋のジョイントなどの大きな目地段差を乗り越えたとき、あるいは0.2〜0.3Gの制動(≒コーナリングのための強めのブレーキング)でフロントがストッパーに当たりはじめるそうだが、その付近をいかに優しく、同時にしっかりと受け止めるかが、最新の操安技術の世界的なキモになっているのだとか。
2024/10/10(木) 22:19:47.05ID:x619WQCK0
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/14(月) 10:10:14.72ID:hRU+ad870 【異常事態】なぜベンツはレクサスに負けたのか?【ゆっくり解説】 - YouTube
ps://www.youtube.com/watch?v=9gYvnXeUXys
ps://www.youtube.com/watch?v=9gYvnXeUXys
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/20(日) 20:36:37.43ID:iVyflly+0 “超極上車”に仕上げた中古ベンツの「5年間にかけた整備費」を算出。月の支払額は新車ミニバンと“ほぼ同額”に | 日刊SPA!
ps://nikkan-spa.jp/2040530
ps://nikkan-spa.jp/2040530
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/23(水) 22:38:54.25ID:LzIw60R50 高級車の象徴が揺らぐ!
メルセデスベンツが世界で大失速、その裏側を暴く! - YouTube
ps://www.youtube.com/watch?v=xp6a6zzZoSA
メルセデスベンツが世界で大失速、その裏側を暴く! - YouTube
ps://www.youtube.com/watch?v=xp6a6zzZoSA
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/27(日) 11:12:58.70ID:fulLVDp70 俺が小学生の頃、夜だけ家に寝に来るコロって呼んでた野良犬がいたよ。
家は団地だったので、俺と母ちゃんが動物好きだったけど飼うの我慢してたんだ。
共働きだし、家に閉じ込めておくのは可哀想だしね。
賢い犬でさ。朝は俺と一緒に学校まで行ってた。紐はつけない。
教室から試しに呼んでみたら(授業中)見事に来たことあったからびっくりした事もあった。
その後は夕方まで、勝手に遊んでたみたい。
ちゃんと帰ってくるからね、寝るために。
しかも、俺ん家は5階で、周りは似たような建物、入口ばっかなんだけどわかるみたいなんだよね。
家に誰もいなくてもドアの前で待ってた。(きっと隣の人とかは迷惑したろうな)
いろんな家で、世話になってたみたいで違う名前で呼ばれてるのを見たこともある。
でも夜には帰ってくるから、きっと家の事を気に入ってくれてたんだと思うな。
コロが、急に来なくなった。
とても心配して何日も俺は探し回ったんだけど見つからなかった。
母も俺も、きっと誰かちゃんと飼ってくれるいい人につれてかれたんだよと諦めた。
それから、10年以上も経っていて、俺ん家はめでたく一軒家に引っ越したのだが、
この間、母ちゃんが団地で仲のよかったおばちゃんとお茶したときに聞いた話。
そのおばちゃんはコロの行方を人づてにきいたらしい。
どうも、団地の近くの広い道路でベンツに轢かれて、逝ってしまったとの事。
コロは賢い犬で車に轢かれるような犬じゃなかった。
どうやらその道路の反対側、ちょっと遠くに、俺がいたらしいんだ。
コロは、俺を見つけて、飛び出したのかもしれない。
アイツは、いつも俺を見つけると喜んで飛んできて遠くからでも体当たりかましてくる奴だったんだ。
今でも、俺は、コロはきっと誰かに飼われ幸せに老後を暮らしてると信じてる。
家は団地だったので、俺と母ちゃんが動物好きだったけど飼うの我慢してたんだ。
共働きだし、家に閉じ込めておくのは可哀想だしね。
賢い犬でさ。朝は俺と一緒に学校まで行ってた。紐はつけない。
教室から試しに呼んでみたら(授業中)見事に来たことあったからびっくりした事もあった。
その後は夕方まで、勝手に遊んでたみたい。
ちゃんと帰ってくるからね、寝るために。
しかも、俺ん家は5階で、周りは似たような建物、入口ばっかなんだけどわかるみたいなんだよね。
家に誰もいなくてもドアの前で待ってた。(きっと隣の人とかは迷惑したろうな)
いろんな家で、世話になってたみたいで違う名前で呼ばれてるのを見たこともある。
でも夜には帰ってくるから、きっと家の事を気に入ってくれてたんだと思うな。
コロが、急に来なくなった。
とても心配して何日も俺は探し回ったんだけど見つからなかった。
母も俺も、きっと誰かちゃんと飼ってくれるいい人につれてかれたんだよと諦めた。
それから、10年以上も経っていて、俺ん家はめでたく一軒家に引っ越したのだが、
この間、母ちゃんが団地で仲のよかったおばちゃんとお茶したときに聞いた話。
そのおばちゃんはコロの行方を人づてにきいたらしい。
どうも、団地の近くの広い道路でベンツに轢かれて、逝ってしまったとの事。
コロは賢い犬で車に轢かれるような犬じゃなかった。
どうやらその道路の反対側、ちょっと遠くに、俺がいたらしいんだ。
コロは、俺を見つけて、飛び出したのかもしれない。
アイツは、いつも俺を見つけると喜んで飛んできて遠くからでも体当たりかましてくる奴だったんだ。
今でも、俺は、コロはきっと誰かに飼われ幸せに老後を暮らしてると信じてる。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/31(木) 20:50:03.71ID:hKPcvw9n0 あなたが認めたくないものは何ですか?
トーションビームですか?
安っぽいフィーリングの4気筒エンジンですか?
日本の道路事情向けでない制御のATですか?
Aセグなのに幅が1850mmもあることですか?
5年も経てばカローラよりも安くなってしまうような車自体の実評価ですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけますよ。
変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
買ってしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
トーションビームですか?
安っぽいフィーリングの4気筒エンジンですか?
日本の道路事情向けでない制御のATですか?
Aセグなのに幅が1850mmもあることですか?
5年も経てばカローラよりも安くなってしまうような車自体の実評価ですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけますよ。
変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
買ってしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
2024/11/01(金) 07:25:45.20ID:jQjpVhpL0
Cセグ…
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 10:36:54.84ID:jI8JgFmJ0 Cセグだとしたらトーションビームなんてなおさら恥だろ
マツダ3と同じレベル
マツダ3と同じレベル
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 10:37:50.89ID:jI8JgFmJ0 アコード スカイライン クラウン A180
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
エンジン 〇 ◎ 〇 △
ミッション 〇 〇 ◎ △
足回り 〇 ◎ ◎ △
内外装 △ × △ 〇
燃費 〇 × ◎ △
加速 〇 〇 △ ×
コスパ △ ◎ 〇 ×
A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 13:36:06.27ID:M50fMT5N0 俺は悪いがエンブレムに金を払ってるからワゴンRぐらいの排気量しかなくてもベンツに乗る
2024/11/01(金) 14:40:13.38ID:0cppx5a80
A200dだけど、ディーゼルらしからぬ静かなエンジン音と
踏み込んだ時の背中が押しつけられる加速には驚いた。
踏み込んだ時の背中が押しつけられる加速には驚いた。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 15:25:08.45ID:jI8JgFmJ0 ディーゼルはオイル管理と煤管理が面倒
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 15:30:27.04ID:jI8JgFmJ0 >>495
ps://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです
ps://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです
2024/11/01(金) 20:15:45.15ID:j8IC/a/u0
今日病院の駐車場にGLAがエンジンかけて止まっていたんだけど、エンジン音が大きくて驚いた
随分前のディーゼルエンジンみたいで騒がしかったなあ
随分前のディーゼルエンジンみたいで騒がしかったなあ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/01(金) 23:07:09.09ID:PqmQRCn/0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/02(土) 01:06:31.81ID:YbkJYys/0 >>500
ps://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
ps://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/02(土) 01:07:52.09ID:YbkJYys/0 >>499
運転席でしか聞いてないから今まで静かだと思わされていただけ
運転席でしか聞いてないから今まで静かだと思わされていただけ
2024/11/02(土) 07:24:32.31ID:1lghNDTd0
Aクラスは捨てるけど、GLAは存続するとか言ってるみたいだけど
時期型GLAは全部キャリーバッグのスキンチェンジになるんかな?
時期型GLAは全部キャリーバッグのスキンチェンジになるんかな?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/02(土) 13:24:28.54ID:gh8ydL6D0 GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
2024/11/02(土) 14:32:54.76ID:XcrMi3Gr0
>>504
頭おかしい
頭おかしい
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/02(土) 16:49:06.69ID:gh8ydL6D0 ZR-V CX-30 カロクロ ハリアー GLA180
エンジン ◎ △ 〇 〇 △
ミッション 〇 〇 〇 〇 △
足回り 〇 △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ 〇 ◎
燃費 〇 〇 ◎ ◎ △
加速 〇 △ 〇 〇 △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
エンジン ◎ △ 〇 〇 △
ミッション 〇 〇 〇 〇 △
足回り 〇 △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ 〇 ◎
燃費 〇 〇 ◎ ◎ △
加速 〇 △ 〇 〇 △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
2024/11/05(火) 14:01:01.05ID:Vo494P160
ここにいる何人が本当にオーナーなのか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/05(火) 17:42:02.30ID:AGkvrLJI0 ディーラー関係者が8割
509 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 21:46:44.95ID:YUIGyQO80 Bクラス乗りも混じってる
2024/11/06(水) 19:12:56.83ID:8Zo9YA4D0
>>72
お前は自分のクルマのタイヤもバッテリーも交換出来ないブタw
お前は自分のクルマのタイヤもバッテリーも交換出来ないブタw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/06(水) 20:13:14.62ID:qjX3WLdb0 外車は通販で買っても3万もするんだな
国産なら1万だよ
国産なら1万だよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/07(木) 14:05:57.02ID:R4PfI/PW0 前期250オーナーだよ
ヤナセからGLAGLB推されてるけどこれじゃないと思いつつ次に乗る車どうしようか悩んでる
ヤナセからGLAGLB推されてるけどこれじゃないと思いつつ次に乗る車どうしようか悩んでる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/07(木) 16:36:22.28ID:6sXWrMmg0 GRカローラ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/10(日) 21:14:48.75ID:bQrngSC80 高級車の代名詞「メルセデス・ベンツ」のクルマはなぜ日本でよく壊れる?実際どのくらい壊れる?理由などを解説・考察 - YouTube
ps://www.youtube.com/watch?v=2cxaPpuhRvU
ps://www.youtube.com/watch?v=2cxaPpuhRvU
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/11(月) 05:48:25.65ID:Pwvyv7oZ0 s://www.youtube.com/shorts/NdSUVZnA1lw?feature=share
2024/11/11(月) 18:32:48.49ID:Kj+ze5/O0
オプション増し増しでにしたら700万超えるのな
さっき買ってきた
さっき買ってきた
2024/11/12(火) 19:39:40.46ID:JQgJkn/e0
契約してきたと普通は書くけどな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/19(火) 20:36:44.58ID:yy1Ni3Wh0 【社会】ベンツにはねられ、顔の下半分がグジャグジャに…自転車乗りの息子の命を救った「ヘルメットの奇跡」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732015388/
11/19(火) 16:17配信 プレジデントオンライン
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cb808705b77f61a04562388a6821cccb168e7ed7
2023年の道交法改正で、自転車に乗るときはヘルメットを着用することが努力義務となったが、街中でヘルメットをかぶっている人は少数派だ。
なぜヘルメットが必要なのか。自転車評論家の疋田智さんは「私の息子が自転車で交通事故に遭い大怪我をしたが、ヘルメットをしていたおかげで頭蓋骨の上半分はほぼ無傷で済んだ」という――。
■ヘルメットのおかげで息子の命が助かった
まず最初にこの写真を見ていただきたい。これは高1の長男あきが手術後に私に書いたメッセージだ。
手術後、彼ののどからは気道チューブが出ていて口がきけないので筆談で。「PP」とは「パパ」のこと。
「パパは、ヘルメットの重要性を(みんなに)伝えなさい」と言っている。
あきは10月30日の朝、いつものように自転車で高校に通学する途中だった。その道すがら交通事故に遭った。相手はクルマ。ひとつでも何かが間違えば死ぬほどの大事故だったが、後述するようにヘルメットのおかげで助かったといえる。
救急車で搬送され、気道確保、止血、応急手当ほかの後に、緊急手術となった。手術は午前1時までかかった。
頭蓋骨のCT写真を見ると、上半分は無事だが、下半分は前歯が吹っ飛び、顎が4つのピースに砕けているのが分かると思う。当初は舌が裂けて大量出血し、食道・気道が詰まり、要するにそのまま放っておいたら死んでいた。
■駐車場からバックしてきたベンツと衝突
なぜこんなにひどい事故になったのか。事故の構図は信じがたいものだった。
現場は片側1車線のバス通り。
そこをあきはいつも通り車道の左端をまっすぐに進んでいった。すると、逆車線側の駐車場から、いきなり中型のベンツがバックで出てきたという。後方確認もなく。
加害車両が後方確認をしておらず、自転車の存在を認識していなかったことは、後にドライブレコーダーで確認した際に明らかになっている。衝突の際、ドライバーはさも「意外」であるように驚きの声をあげているのだ。(以下ソースで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732015388/
11/19(火) 16:17配信 プレジデントオンライン
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cb808705b77f61a04562388a6821cccb168e7ed7
2023年の道交法改正で、自転車に乗るときはヘルメットを着用することが努力義務となったが、街中でヘルメットをかぶっている人は少数派だ。
なぜヘルメットが必要なのか。自転車評論家の疋田智さんは「私の息子が自転車で交通事故に遭い大怪我をしたが、ヘルメットをしていたおかげで頭蓋骨の上半分はほぼ無傷で済んだ」という――。
■ヘルメットのおかげで息子の命が助かった
まず最初にこの写真を見ていただきたい。これは高1の長男あきが手術後に私に書いたメッセージだ。
手術後、彼ののどからは気道チューブが出ていて口がきけないので筆談で。「PP」とは「パパ」のこと。
「パパは、ヘルメットの重要性を(みんなに)伝えなさい」と言っている。
あきは10月30日の朝、いつものように自転車で高校に通学する途中だった。その道すがら交通事故に遭った。相手はクルマ。ひとつでも何かが間違えば死ぬほどの大事故だったが、後述するようにヘルメットのおかげで助かったといえる。
救急車で搬送され、気道確保、止血、応急手当ほかの後に、緊急手術となった。手術は午前1時までかかった。
頭蓋骨のCT写真を見ると、上半分は無事だが、下半分は前歯が吹っ飛び、顎が4つのピースに砕けているのが分かると思う。当初は舌が裂けて大量出血し、食道・気道が詰まり、要するにそのまま放っておいたら死んでいた。
■駐車場からバックしてきたベンツと衝突
なぜこんなにひどい事故になったのか。事故の構図は信じがたいものだった。
現場は片側1車線のバス通り。
そこをあきはいつも通り車道の左端をまっすぐに進んでいった。すると、逆車線側の駐車場から、いきなり中型のベンツがバックで出てきたという。後方確認もなく。
加害車両が後方確認をしておらず、自転車の存在を認識していなかったことは、後にドライブレコーダーで確認した際に明らかになっている。衝突の際、ドライバーはさも「意外」であるように驚きの声をあげているのだ。(以下ソースで
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/24(日) 04:05:48.07ID:RWLGdDyx0 ディーゼル
ps://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/080700102/ph_thumb.jpg
ps://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/080700102/ph_thumb.jpg
2024/11/24(日) 09:41:56.58ID:bIUfjWn+0
ディーゼルエンジンが発ガン性物質を排出するのは事実なんだろうけど
ディーゼルエンジンが原因でガンになったとか聞いたことないよね
よって影響は極めて微小なので気にする方がアタオカ
ディーゼルエンジンが原因でガンになったとか聞いたことないよね
よって影響は極めて微小なので気にする方がアタオカ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/24(日) 10:46:38.28ID:RWLGdDyx0 ディーゼル車の排ガスで脳にダメージ
提供元:HealthDay News
運転中に渋滞に巻き込まれたときに頭がぼんやりしてきたという経験があるなら、それは目の前を走るトラックのディーゼルエンジンからの排出ガスが原因かもしれない。
ビクトリア大学(カナダ)のJodie Gawryluk氏らの研究から、わずか2時間程度であってもディーゼル排ガスに曝されると、脳の機能的結合性が低下し、思考力や記憶力の低下につながる可能性があることが明らかになった。
この研究結果は、「Environmental Health」に1月14日発表された。
Gawryluk氏らは今回、実験室で19〜49歳の成人25人(男性14人、女性11人)を、ディーゼル排ガスとフィルターで浄化した空気の両方に120分間曝露させるクロスオーバー試験を実施。
MRIにより、浄化した空気への曝露前後とディーゼル排ガスへの曝露前後の4種類のデータを取得して、脳への影響を評価した。
その結果、ディーゼル排ガスへの曝露後には、浄化した空気への曝露後に比べて、認知機能や意思決定、抑うつ症状に関連する脳領域における機能的結合性が低下していることが確認された。
ただしGawryluk氏によると、幸いにもこの影響は長時間続くことはなく、通常は数時間で消失するという。
一方で同氏は、長期間にわたるディーゼル排ガスへの曝露が脳に恒久的なダメージを与え得るかは「不明」としながらも、「その可能性は十分あり得る」との見方を示す。
また同氏は、「ディーゼル排ガスへの曝露がアルツハイマー病などの神経変性疾患の潜在的なリスク因子となり得るのかどうかについての研究が進行中だ」と話している。
提供元:HealthDay News
運転中に渋滞に巻き込まれたときに頭がぼんやりしてきたという経験があるなら、それは目の前を走るトラックのディーゼルエンジンからの排出ガスが原因かもしれない。
ビクトリア大学(カナダ)のJodie Gawryluk氏らの研究から、わずか2時間程度であってもディーゼル排ガスに曝されると、脳の機能的結合性が低下し、思考力や記憶力の低下につながる可能性があることが明らかになった。
この研究結果は、「Environmental Health」に1月14日発表された。
Gawryluk氏らは今回、実験室で19〜49歳の成人25人(男性14人、女性11人)を、ディーゼル排ガスとフィルターで浄化した空気の両方に120分間曝露させるクロスオーバー試験を実施。
MRIにより、浄化した空気への曝露前後とディーゼル排ガスへの曝露前後の4種類のデータを取得して、脳への影響を評価した。
その結果、ディーゼル排ガスへの曝露後には、浄化した空気への曝露後に比べて、認知機能や意思決定、抑うつ症状に関連する脳領域における機能的結合性が低下していることが確認された。
ただしGawryluk氏によると、幸いにもこの影響は長時間続くことはなく、通常は数時間で消失するという。
一方で同氏は、長期間にわたるディーゼル排ガスへの曝露が脳に恒久的なダメージを与え得るかは「不明」としながらも、「その可能性は十分あり得る」との見方を示す。
また同氏は、「ディーゼル排ガスへの曝露がアルツハイマー病などの神経変性疾患の潜在的なリスク因子となり得るのかどうかについての研究が進行中だ」と話している。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/24(日) 10:46:49.61ID:RWLGdDyx0 なお、米ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生大学院のAisha Dickerson氏らによる先行研究では、職場でのディーゼル排ガスへの曝露と神経変性疾患の一つである筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症リスク上昇に関連が認められたことが報告されている。
同氏も、「長期的なディーゼル排ガスへの曝露が脳にダメージを与える可能性は十分考えられる」との見解を示しており、「ディーゼル排ガスに曝される機会が多い人や、大量のディーゼル排ガスに曝された人で、よりダメージが大きいと私は予測している」と付け加えている。
ディーゼル排ガスによるリスクは、特に高速道路沿いや交通量の多い道路沿いに住んでいる人々にとって深刻である。
このような人々は傾向として、経済的に貧しく、黒人やヒスパニック系、移民が多いことをDickerson氏は指摘し、「ディーゼル排ガスが脳にとって有害であることは確実だ。
われわれは、道路の近くに住んでいる地域住民のディーゼル排ガスへの曝露量の削減に向けた取り組みに着手する必要がある」と主張する。
そのための具体的な取り組みとして同氏は、新たな技術の導入、ディーゼル排ガスの規制、住宅地域から離れた場所での高速道路の建設を挙げている。
Gawryluk氏は、ガソリン車の排ガスあるいは山火事の煙であっても、脳に同様の影響を及ぼすのではないかとの見方を示し、「自分が吸っている空気に注意を払い、自動車の排ガスをはじめとする有害な大気汚染物質に曝される機会をできるだけ減らすようにすべき」と助言している。
今回の報告を受け、米マムズ・クリーン・エア・フォースのElizabeth Bechard氏は、「有害性のあるディーゼル排ガスの吸入は、肺や心臓に悪いだけでなく、脳にも悪いというわれわれの認識をより強固なものにする、深く憂慮すべき結果だ」と話す。
特に厄介な問題として同氏は、2000万人もの子どもたちが毎日、多くはディーゼル車であるバスを使って通学していることを挙げ、発達過程にある子どもたちの脳への影響に懸念を示している。
Bechard氏は、社会全体がディーゼルエンジンや燃焼機関に頼った交通手段から離れる必要性を説く。また同氏は、「都市部を自転車や徒歩で移動しやすくする必要がある。それによって無公害の移動が促されるし、そのような移動手段は、われわれの健康にとっても良い」と話している。
同氏も、「長期的なディーゼル排ガスへの曝露が脳にダメージを与える可能性は十分考えられる」との見解を示しており、「ディーゼル排ガスに曝される機会が多い人や、大量のディーゼル排ガスに曝された人で、よりダメージが大きいと私は予測している」と付け加えている。
ディーゼル排ガスによるリスクは、特に高速道路沿いや交通量の多い道路沿いに住んでいる人々にとって深刻である。
このような人々は傾向として、経済的に貧しく、黒人やヒスパニック系、移民が多いことをDickerson氏は指摘し、「ディーゼル排ガスが脳にとって有害であることは確実だ。
われわれは、道路の近くに住んでいる地域住民のディーゼル排ガスへの曝露量の削減に向けた取り組みに着手する必要がある」と主張する。
そのための具体的な取り組みとして同氏は、新たな技術の導入、ディーゼル排ガスの規制、住宅地域から離れた場所での高速道路の建設を挙げている。
Gawryluk氏は、ガソリン車の排ガスあるいは山火事の煙であっても、脳に同様の影響を及ぼすのではないかとの見方を示し、「自分が吸っている空気に注意を払い、自動車の排ガスをはじめとする有害な大気汚染物質に曝される機会をできるだけ減らすようにすべき」と助言している。
今回の報告を受け、米マムズ・クリーン・エア・フォースのElizabeth Bechard氏は、「有害性のあるディーゼル排ガスの吸入は、肺や心臓に悪いだけでなく、脳にも悪いというわれわれの認識をより強固なものにする、深く憂慮すべき結果だ」と話す。
特に厄介な問題として同氏は、2000万人もの子どもたちが毎日、多くはディーゼル車であるバスを使って通学していることを挙げ、発達過程にある子どもたちの脳への影響に懸念を示している。
Bechard氏は、社会全体がディーゼルエンジンや燃焼機関に頼った交通手段から離れる必要性を説く。また同氏は、「都市部を自転車や徒歩で移動しやすくする必要がある。それによって無公害の移動が促されるし、そのような移動手段は、われわれの健康にとっても良い」と話している。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/24(日) 10:48:11.92ID:RWLGdDyx0 長期間にわたるディーゼル排ガスへの曝露が脳に恒久的なダメージを与え得るかは「不明」としながらも、「その可能性は十分あり得る」との見方
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/25(月) 00:39:49.73ID:zSF2hWTR0 s://youtu.be/uVArogVF2Bk?t=185
高級車のパラドックス
高級車のパラドックス
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/25(月) 12:05:23.44ID:zSF2hWTR0 【地獄行き】無理して外車を購入して後悔している人の話 - YouTube
s://www.youtube.com/watch?v=I0O2zPO4aFs
s://www.youtube.com/watch?v=I0O2zPO4aFs
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/25(月) 23:06:32.50ID:zSF2hWTR0 車しか夢中になれるものがないオタクたち・・・
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ
ひでえ人生だな
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ
ひでえ人生だな
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
2024/11/26(火) 07:29:37.99ID:LTlbdxA+0
同人誌描いてコミケでサークル参加してるオタクの方がよほど充実してるよね
ベンツ好きの知人がいて、Aクラスでいいからベンツ買おうよと勧めてくるのでこのスレ見てる。ほんと会話がベンツしかない。かといってオタク話も嫌がるし。なんで知人になったんだろう
ベンツ好きの知人がいて、Aクラスでいいからベンツ買おうよと勧めてくるのでこのスレ見てる。ほんと会話がベンツしかない。かといってオタク話も嫌がるし。なんで知人になったんだろう
2024/11/26(火) 07:39:01.78ID:LTlbdxA+0
あ、他のスレでもマルチしてる荒しか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/26(火) 09:15:32.50ID:6g2KlPVL0 多くのスレにあてはまる不変の真理だからな
こんな場末のスレ1つだけにしか書かないのはもったいない
こんな場末のスレ1つだけにしか書かないのはもったいない
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/26(火) 09:44:03.24ID:6g2KlPVL0 慇懃無礼になるためには高度の教養が求められます
これはただに皮相な語彙の問題にのみかかるものではありません
そういった裏付けがなければ単なる無礼にすぎません
さしあたっては、岩波文庫やちくま学芸文庫などで主要な哲学書・文学・古典に触るべきでしょう
これはただに皮相な語彙の問題にのみかかるものではありません
そういった裏付けがなければ単なる無礼にすぎません
さしあたっては、岩波文庫やちくま学芸文庫などで主要な哲学書・文学・古典に触るべきでしょう
2024/11/26(火) 16:41:45.25ID:0vuRnq7e0
ベンツ以外の他人に自慢できるものをたくさん持ってても
Aクラスのスレでそれを語るのはアタマおかしいだろw
Aクラスのスレでそれを語るのはアタマおかしいだろw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/26(火) 18:41:21.12ID:Na8Jq/qP0 何も持ってないからAクラスを買うのが精一杯なんだろ
普通ベンツ買うならC以上だろ
普通ベンツ買うならC以上だろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/28(木) 10:52:43.71ID:RZAUgaKr0 s://youtu.be/MXmYGhsI9Jo?t=453
「お金を持ってても頭とセンスが悪ければこうなるに決まってるんですよ」
「お金を持ってても頭とセンスが悪ければこうなるに決まってるんですよ」
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/28(木) 17:41:05.09ID:2PKgIhSA0 取り回し考えてAがベスト
もう少しゴルフくらい小さくても良いがまあ許す
もう少しゴルフくらい小さくても良いがまあ許す
2024/11/28(木) 21:30:56.00ID:jCjNF2+U0
C43とか63の直線番長より、A45Sとかのほうが運転面白そうだけどな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 02:56:48.28ID:BJK6O3Am0 s://youtu.be/QKaP-KXCtY4
ポルシェを買った47歳男の初デート。待ち受けていた意外な落とし穴とは?
47歳にして念願のポルシェを手に入れ、初デートに挑戦!しかし、意外な落とし穴が続出…。
「ポルシェならモテるかも?」と期待して臨んだデートですが、駐車場でのトラブルから始まり次々と困惑の展開が待ち受けます。
ポルシェを買った47歳男の初デート。待ち受けていた意外な落とし穴とは?
47歳にして念願のポルシェを手に入れ、初デートに挑戦!しかし、意外な落とし穴が続出…。
「ポルシェならモテるかも?」と期待して臨んだデートですが、駐車場でのトラブルから始まり次々と困惑の展開が待ち受けます。
A45Sあたりは、走りにこだわったプレミアムコンパクトがよかったとかいえるが
それ以外のAクラスは・・
それ以外のAクラスは・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 12:05:53.14ID:BJK6O3Am0 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 12:14:19.94ID:BJK6O3Am0 A180なんてフィットと比べてやっと勝ってるかなって程度
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 12:18:57.34ID:BJK6O3Am0 フィット e:HEV(GR3) フル加速 0-180km/h
s://www.youtube.com/watch?v=eZk3RoDExMM
(W176) A180 フル加速
ps://www.youtube.com/watch?v=Pv5-K65kC64
s://www.youtube.com/watch?v=eZk3RoDExMM
(W176) A180 フル加速
ps://www.youtube.com/watch?v=Pv5-K65kC64
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 16:49:21.38ID:p0MqwQkp0 走りとか速さとか眼中にないから
安楽にA地点からB地点に運んで欲しい
安楽にA地点からB地点に運んで欲しい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 19:55:41.54ID:BJK6O3Am0 それなら日産のプロパイロット付きセレナ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 19:56:50.57ID:BJK6O3Am0 【セレナe-POWERルキシオンで手離し運転! 】知ってるつもり?! 各メーカーの運転支援の違い解説! プロパイロット2.0は何がスゴいのか? アイサイトXやトヨタ・BMW・テスラと比較! - YouTube
s://www.youtube.com/watch?v=xxp6uyIFpYc
s://www.youtube.com/watch?v=xxp6uyIFpYc
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/29(金) 20:05:48.07ID:BJK6O3Am0 ps://youtu.be/ITHHBw__bQ4
日産:セレナe-POWER [ SERENA ] スペシャル 取扱説明書 | プロパイロット
s://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/E-POWER/2303/index.html#!page?gc28j1-6a913e54-0983-4cac-bc84-0ec246baf177
日産:セレナe-POWER [ SERENA ] スペシャル 取扱説明書 | プロパイロット
s://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/E-POWER/2303/index.html#!page?gc28j1-6a913e54-0983-4cac-bc84-0ec246baf177
2024/11/30(土) 11:26:29.06ID:sga5PD+C0
Aクラス買う人ってだいたいは小さなサイズと内装の良さが好きで買ってるんじゃないの?
大きな車が嫌いだし、小さい車は内装ちゃいいのが多いからAクラス以外の選択肢がなくなるんだよね
大きな車が嫌いだし、小さい車は内装ちゃいいのが多いからAクラス以外の選択肢がなくなるんだよね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/30(土) 13:04:28.71ID:/qXc5e+V0 >>542には内装のよさも小ささも必要ないように思えるから
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/30(土) 13:25:58.23ID:/qXc5e+V0 ノートオーラの4WDなら安定感も高く加速もコーナリングもハイレベル
800万円もする4MATICを買う必要なし
800万円もする4MATICを買う必要なし
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/30(土) 13:35:44.77ID:/qXc5e+V0 >>547
半額で買えるマツダ3と同程度
半額で買えるマツダ3と同程度
2024/12/04(水) 13:06:22.36ID:D4Zvi7n80
別に、買える人が好きなのを買えばいいじゃないの?
人がどの車を買おうと本人のじゅうじゃね?
人がどの車を買おうと本人のじゅうじゃね?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 13:09:28.85ID:Rcm1PLly0 もちろんそれをかわれることはその方の自由ですが
その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識です。
その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識です。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 13:12:00.65ID:Rcm1PLly0 誰でも入手できるようなものを誰でもできる程度買い替えることを趣味と言い張るのは恥ずかしくないですか?
(子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?)
と考えているので、外車をとっかえひっかえしてベンツ通を自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょうね。
(子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?)
と考えているので、外車をとっかえひっかえしてベンツ通を自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょうね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 13:14:18.07ID:Rcm1PLly0 むしろ外車か国産か、大衆車か高級車かスポーツカー否か等に関係なく
10台以上の車を継続保有されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことは
くだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。
実際に買って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。
10台以上の車を継続保有されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことは
くだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。
実際に買って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 13:17:50.34ID:Rcm1PLly0 外車しか夢中になれるものがないオタクたち
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ・・・
ひでえ人生だな
彼らがベンツを誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ・・・
ひでえ人生だな
彼らがベンツを誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 13:19:21.10ID:Rcm1PLly0 どっちにしろ
マツダ3に毛が生えたようなプアマンズベンツののAクラスでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
マツダ3に毛が生えたようなプアマンズベンツののAクラスでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
2024/12/04(水) 14:45:46.82ID:D4Zvi7n80
他人がどんな車乗っていようが、どうでも良いし生活にも何の影響もない
けなしたりやせ我慢などと言ってる人は惨めに見えるよ
けなしたりやせ我慢などと言ってる人は惨めに見えるよ
2024/12/04(水) 14:56:21.37ID:NJj4ZukE0
こんなところで愚にもつかない長文垂れ流してるのが一番惨めな人生だと思いますwww
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 18:17:06.68ID:Rcm1PLly0 貶されても黙ってはいられないようだね
まだまだケツが青いな
まだまだケツが青いな
2024/12/04(水) 21:47:55.86ID:6LXJH0y/0
ID:Rcm1PLly0が顔真っ赤にしてAクラスを貶してる内容が
全てID:Rcm1PLly0の主観でしかなくてID:Rcm1PLly0の思い込みでしかないのが草
全てID:Rcm1PLly0の主観でしかなくてID:Rcm1PLly0の思い込みでしかないのが草
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 22:37:59.71ID:Rcm1PLly0 818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-22vh)[] 2020/12/19(土) 00:09:28.61 ID:ZPKfUG100
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 22:39:40.47ID:Rcm1PLly0 ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 22:40:03.89ID:Rcm1PLly0 トーションビーム貨物()
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 22:40:21.42ID:Rcm1PLly0 日本には向かないDCT
2024/12/04(水) 22:58:10.55ID:6LXJH0y/0
歪んだ劣等感w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 23:55:04.40ID:Rcm1PLly0 そうだろうね
同じメーカーのCクラス乗りからも蔑まれてれるようだからなw
同じメーカーのCクラス乗りからも蔑まれてれるようだからなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 23:57:53.28ID:Rcm1PLly0 全くのクルマのド素人なら語感からCクラスよりもAクラスのほうがグレードが上じゃねと間違えてくれる可能性があるけど
2024/12/05(木) 02:43:41.64ID:EN8M2iKN0
一体何が彼を突き動かしているのか……
誰でも入手出来る物を手に入れられない劣等感かな?
誰でも入手出来る物を手に入れられない劣等感かな?
2024/12/05(木) 05:14:56.88ID:qBSA5eXy0
ねw言ってる事がうすっへらいよな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/05(木) 06:08:07.96ID:/StmomuC0 Aクラスって次期廃止って聞いたけど
ここにきて次期CLAのパワーユニット
の話が出てるけど
どーなってんの?セダンタイプは続行ってこと?
ここにきて次期CLAのパワーユニット
の話が出てるけど
どーなってんの?セダンタイプは続行ってこと?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/05(木) 08:16:53.96ID:pNl3B+Oy0 なぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/05(木) 08:19:58.45ID:pNl3B+Oy0 >>570
メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
2024/12/05(木) 11:39:02.60ID:zPaUTUGK0
と言う思い込み♡
2024/12/05(木) 12:53:08.99ID:mokDbIhc0
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:39:50.57ID:TxgIY0R/0 お金を貯めれば物欲は減る
無駄な金を使わなくなった。
ローンで高級外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
少しでも運用に回したいし。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
無駄な金を使わなくなった。
ローンで高級外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
少しでも運用に回したいし。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:41:15.27ID:TxgIY0R/0 新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びやグレード選び、その支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車、大衆車に対して高級車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
自動車選びやグレード選び、その支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車、大衆車に対して高級車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:43:45.34ID:TxgIY0R/0 そもそも 投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら
@我先に注目車や限定車を買ってつべで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る
B仕事用の作業車
Cマニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ
多くの車は@ABCのどれにも当てはまらない
5年間毎月10万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら
@我先に注目車や限定車を買ってつべで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る
B仕事用の作業車
Cマニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ
多くの車は@ABCのどれにも当てはまらない
5年間毎月10万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:44:49.56ID:TxgIY0R/0 まあ気持ちはわかる
メルセデス信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても国産車よりマシだという根拠のない事に金を払って現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
メルセデス信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても国産車よりマシだという根拠のない事に金を払って現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:45:16.53ID:TxgIY0R/0 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか?
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか?
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:50:12.84ID:TxgIY0R/0 賢く手堅い客を相手に500万以上する車売ろうとしても絶対に売れない、だから自動車メーカーは
クルマは目新しくて高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わない見栄にカネをかけるってのは車に限らず概ねそんなもの
クルマは目新しくて高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わない見栄にカネをかけるってのは車に限らず概ねそんなもの
2024/12/06(金) 04:54:42.62ID:X5qAqYsw0
朝から長文お疲れ様です
ご自慢の軽で出勤ですか?
ご自慢の軽で出勤ですか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 04:59:21.84ID:TxgIY0R/0 例えばお金持ちが高級車を買ったとします
ユーチューバーとかで有名で1億円の車を買ったんですよと
その時みんなが面白くないよ
金があるんだったらもっと社会的な有効な事に使いなさいよと
コメント欄がそういったものでいっぱいになった場合
あるいは容姿の優れた女優がポーズを決めた時
こんなくだらないポーズはいいからもうちょっと演技の勉強したらいいんじゃないか下手くそだ演技が
という声でいっぱいになった時にどうなるでしょうか
お金の価値も容姿の価値もなくなります
絶対的な美しさや絶対的な富ではないのです
そんな宇宙の法則自然から見たらどうでもいいことにこだわって負けたとか勝ったとか俺は金を持ってる俺は成功者だって
愚か者でしょ
ユーチューバーとかで有名で1億円の車を買ったんですよと
その時みんなが面白くないよ
金があるんだったらもっと社会的な有効な事に使いなさいよと
コメント欄がそういったものでいっぱいになった場合
あるいは容姿の優れた女優がポーズを決めた時
こんなくだらないポーズはいいからもうちょっと演技の勉強したらいいんじゃないか下手くそだ演技が
という声でいっぱいになった時にどうなるでしょうか
お金の価値も容姿の価値もなくなります
絶対的な美しさや絶対的な富ではないのです
そんな宇宙の法則自然から見たらどうでもいいことにこだわって負けたとか勝ったとか俺は金を持ってる俺は成功者だって
愚か者でしょ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 05:01:13.02ID:TxgIY0R/0 車しか夢中になれるものがないオタクたち
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ
ひでえ人生だな
否定されると買えない貧乏人認定して心の平静を保つ
ひでえ人生だな
2024/12/06(金) 05:37:05.22ID:X5qAqYsw0
車に夢中なのはお前だろなんだその長文はwwwwww
2024/12/06(金) 07:48:25.10ID:Y0Phcgy20
車買うって自分の財布勘定考えないといけないけど、貰えるってなると本心でるかな?新車でマツダ3とAクラスどっちか貰えるってなったらどっちがほしい?
云わずもがな…ブランドの差ってそういうこと。
云わずもがな…ブランドの差ってそういうこと。
2024/12/06(金) 08:51:55.17ID:WfUTvWbY0
貰える、は絶対ないけどもし貰えるなら当然そうなるな
2024/12/06(金) 09:19:13.90ID:fNyL28rN0
お金の大切さ、車の楽しさ、なにかあれば法的リスクを伴う危うさ、輸入車のリセールの悪さを知ってる俺は 新古車でしか
買わないw カーセンサーで日々見えないライバルと戦いながら 底値で買えた時の嬉しさったらないw
まー車の楽しみ方は人それぞれよ
要らない奴要らんし
●他人の財布の心配してるあなたが一番
つまらなそうな人生wこれは言えるw
買わないw カーセンサーで日々見えないライバルと戦いながら 底値で買えた時の嬉しさったらないw
まー車の楽しみ方は人それぞれよ
要らない奴要らんし
●他人の財布の心配してるあなたが一番
つまらなそうな人生wこれは言えるw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 11:17:49.75ID:TxgIY0R/0 クルマは目新しくて高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 11:18:38.54ID:TxgIY0R/0 短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車、大衆車に対して高級車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
2024/12/06(金) 18:17:37.41ID:eS2hnwGX0
>>589
結局あなたは何に乗っているの?
結局あなたは何に乗っているの?
2024/12/06(金) 19:11:19.39ID:ASIJkb0j0
自分で会社やってると100万の車でも5千万の車でも同じで損しないから、マイバッハでもAクラスでも同じなんだよ
マイバッハとかいらんしサイズが丁度いいからAクラス買ったよ
マイバッハとかいらんしサイズが丁度いいからAクラス買ったよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 20:34:40.11ID:KwDv+FmE0 @3000万の所得から税金1200万払って手取りは1800万
A3000万の所得から1000万の車を経費で買い税金800万払って手取りは1200万
(新車だと一括で償却できないけども4年落ち中古なら可能 )
A3000万の所得から1000万の車を経費で買い税金800万払って手取りは1200万
(新車だと一括で償却できないけども4年落ち中古なら可能 )
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 20:34:56.88ID:KwDv+FmE0 単純に1800万の法的に綺麗な現金を持って何にでも使えることが得だと思う人もいる。
君のように現金は1200万でも1000万の車があるから得したと思うような人もいるってこと。
欲しくもない、利用価値もない、減価償却に縛られ
諸々の経費物品を持つより、税務上綺麗な金を預貯金にしたり、資金運用した方が得と考える人が多いのも事実
だから法人は無理矢理リスキーに印紙や切手や新幹線回数券買ってまで事業経費を山積みに計上しないんだよ
法人の場合は納税額や余剰資金が銀行信用や資金繰りに優位な面もあるけどね。
個人事業主でも綺麗な金を1円でも多く残すことも優位
君のように現金は1200万でも1000万の車があるから得したと思うような人もいるってこと。
欲しくもない、利用価値もない、減価償却に縛られ
諸々の経費物品を持つより、税務上綺麗な金を預貯金にしたり、資金運用した方が得と考える人が多いのも事実
だから法人は無理矢理リスキーに印紙や切手や新幹線回数券買ってまで事業経費を山積みに計上しないんだよ
法人の場合は納税額や余剰資金が銀行信用や資金繰りに優位な面もあるけどね。
個人事業主でも綺麗な金を1円でも多く残すことも優位
2024/12/06(金) 21:03:32.83ID:eS2hnwGX0
>>593
結局あなたは何に乗っているの?
結局あなたは何に乗っているの?
2024/12/06(金) 21:05:45.36ID:ASIJkb0j0
わかっとらんなぁ
経常利益が出るじゃんか
で、経常利益の範囲で車買うじゃん?
6年後に簿価ばほぼなくなるじゃん?
その時に税率以上の市場価格があれば払ってないのと同じじゃんか
取得価格が100万でも5000万でも実質0円
経常利益が出るじゃんか
で、経常利益の範囲で車買うじゃん?
6年後に簿価ばほぼなくなるじゃん?
その時に税率以上の市場価格があれば払ってないのと同じじゃんか
取得価格が100万でも5000万でも実質0円
2024/12/06(金) 21:14:58.62ID:ASIJkb0j0
ちなみにさあ
印紙、切手、新幹線のチケットかっても損金にはならねえからな
印紙、切手、新幹線のチケットかっても損金にはならねえからな
2024/12/06(金) 22:53:58.12ID:/SnyrEUY0
Aクラスでも車の話でもない
守銭奴は額が全てだから
残高が全ての奴に何行ってもしょーがない
守銭奴は額が全てだから
残高が全ての奴に何行ってもしょーがない
2024/12/06(金) 22:57:24.24ID:h9W5TjUA0
若い人たちをメルセデスブランドに引き入れるためにAクラスやってたけど
その連中がSUVばかり買うからGLAオンリーになる感じなんかね
その連中がSUVばかり買うからGLAオンリーになる感じなんかね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 00:21:52.72ID:cqDiqumC0 >>595
それならベンツよりもレクサスのほうが時価>簿価になりやすい
それならベンツよりもレクサスのほうが時価>簿価になりやすい
2024/12/07(土) 04:40:15.61ID:Vs5Zdcn80
別に得したくて車買ってるんじゃないからさ
何買っても変わらないから好きな車乗ってるだけ
ランボとかフェラーリとか要らんしベントレーとかでかすぎるし
丁度いいAクラスが気に入って乗ってるんだ
何買っても変わらないから好きな車乗ってるだけ
ランボとかフェラーリとか要らんしベントレーとかでかすぎるし
丁度いいAクラスが気に入って乗ってるんだ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 10:04:25.11ID:cqDiqumC0 カローラスポーツではなにがだめなんですか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 10:13:59.83ID:sJwWtU5e0 メルセデスmeが潰れていて ワロタ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 11:05:44.19ID:BYtfsTXi0 >>601
好きとか嫌いとかは理屈とか数字じゃないからの
好きとか嫌いとかは理屈とか数字じゃないからの
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:27:07.84ID:WwQkCiez0 賢く手堅い客を相手にAクラスや1尻やA3を売ろうとしてもカロスポやインプレッサには絶対に勝てない、だから輸入車ディーラーは
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはクルマに限らず概ねそんなもの
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはクルマに限らず概ねそんなもの
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:28:14.83ID:WwQkCiez0 >>603
お前も自分がバカだと自覚しているだろ
お前も自分がバカだと自覚しているだろ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:29:39.33ID:WwQkCiez0 短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
クルマ趣味()は払った金の多寡でマウント強度が上下するだけの底の浅い世界
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリールをそろえている奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮ればいいようなつまらないものをプロ用の重いカメラを振り回して撮ってる奴
猫ふんじゃったしか弾けない子供のために1000万円以上のスタインウェイを置いてる家
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
サーキットに持ち込んでラップタイムで腕自慢するとかでもない限り
車の場合はゴルフや釣りやピアノ、ギター、油絵のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りできてしまう底の浅い道楽
だから車の歴史や技術もロクに語れないし、運転技能もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
クルマ趣味()は払った金の多寡でマウント強度が上下するだけの底の浅い世界
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリールをそろえている奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮ればいいようなつまらないものをプロ用の重いカメラを振り回して撮ってる奴
猫ふんじゃったしか弾けない子供のために1000万円以上のスタインウェイを置いてる家
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
サーキットに持ち込んでラップタイムで腕自慢するとかでもない限り
車の場合はゴルフや釣りやピアノ、ギター、油絵のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りできてしまう底の浅い道楽
だから車の歴史や技術もロクに語れないし、運転技能もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:32:13.06ID:WwQkCiez0 まあ気持ちはわかる
クルマ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても理屈とか数字じゃないから国産車よりマシだという根拠のない事に金を払って現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
クルマ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても理屈とか数字じゃないから国産車よりマシだという根拠のない事に金を払って現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:35:56.10ID:WwQkCiez0 スカイライン3.0ターボを買って、「こんなに速い車がたった200万円で買えるなんて、自分はなんて幸せなんだろう」と感じるか、
それとも「8年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
ベンツを買っても隣の奴がフェラーリ買った途端幸せが吹き飛ぶ人がいる。
カローラしか買えなくても近所が全員軽自動車なら幸せを感じる人もいるだろう。
「足るを知る」とは、「知足者富」(足るを知る者は富む)という老子の言葉に由来しています。
それとも「8年落ちのお下がりしか乗れないなんて、自分はなんて不幸なんだろう」と感じるか。
これをどう感じるかで、幸福度は決まるのです。
ベンツを買っても隣の奴がフェラーリ買った途端幸せが吹き飛ぶ人がいる。
カローラしか買えなくても近所が全員軽自動車なら幸せを感じる人もいるだろう。
「足るを知る」とは、「知足者富」(足るを知る者は富む)という老子の言葉に由来しています。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:38:10.20ID:WwQkCiez0 目的や欲求が達成されなかったとき、その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、
心理学では合理化の一種の ”すっぱいブドウの理論”といいます。いわゆる「負け惜しみ」といったところでしょうか。
もう1つ”甘いレモンの理論”というものがあります。
これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。
人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。
せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。
それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。
心理学では合理化の一種の ”すっぱいブドウの理論”といいます。いわゆる「負け惜しみ」といったところでしょうか。
もう1つ”甘いレモンの理論”というものがあります。
これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。
人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。
せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。
それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:39:43.58ID:WwQkCiez0 マーケティング理論で言うところの認知的不協和を最小限に抑えるべく行動しているのだ。
(ベンツの新車の広告を誰が一番熱心に見ているか調査した結果、ベンツの新車を買った人であった。
人は商品を買ったあと、他のものにすればよかったと不安に駆られることを認知的不協和と呼ばれ、それを最小限に抑えるように行動するものだ。)
(ベンツの新車の広告を誰が一番熱心に見ているか調査した結果、ベンツの新車を買った人であった。
人は商品を買ったあと、他のものにすればよかったと不安に駆られることを認知的不協和と呼ばれ、それを最小限に抑えるように行動するものだ。)
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:40:11.65ID:WwQkCiez0 クルマオタの特徴
自分の中に明確な車の基準があるようで実は思い込み以外何にも無い
価格、ブランド、専門誌や評論家の無意味なポエムや星の数でしか実は判断基準を持っていない
クルマに造詣がある人はほんの一握りで、車の歴史について興味は薄く何も語れず
無駄な妄想知識だけは豊富
自分より高いクルマ、珍しいクルマを持っている人を妬み使いこなしなどに難癖をつけ
自分より安いクルマ、ありふれたクルマを持っている人を見下し
底辺、貧乏、池沼とか下品な差別用語を連発する
広告や評論家のセールストークを都合良く鵜呑みにし
その車を取り巻く様々な問題点を指摘されると「高いクルマを買えない貧乏人の僻み」と決めつける
これは他のジャンルでもそうだが、ぶち込んだ金額と、評論家が喋った嘘か本当か分からない蘊蓄の受け売りによるマウントが全てになる
自分の中に明確な車の基準があるようで実は思い込み以外何にも無い
価格、ブランド、専門誌や評論家の無意味なポエムや星の数でしか実は判断基準を持っていない
クルマに造詣がある人はほんの一握りで、車の歴史について興味は薄く何も語れず
無駄な妄想知識だけは豊富
自分より高いクルマ、珍しいクルマを持っている人を妬み使いこなしなどに難癖をつけ
自分より安いクルマ、ありふれたクルマを持っている人を見下し
底辺、貧乏、池沼とか下品な差別用語を連発する
広告や評論家のセールストークを都合良く鵜呑みにし
その車を取り巻く様々な問題点を指摘されると「高いクルマを買えない貧乏人の僻み」と決めつける
これは他のジャンルでもそうだが、ぶち込んだ金額と、評論家が喋った嘘か本当か分からない蘊蓄の受け売りによるマウントが全てになる
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:42:27.23ID:WwQkCiez0 人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
人間、事にあたっては神様でさえ頼るべきではありません。
神頼みする人間よりは、根拠のない自信でがんばる人の方がしっかりしています。
車を自慢したがる奴ほど中身は空っぽ
ps://youtu.be/p4nP2lZhk1A?t=357
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
人間、事にあたっては神様でさえ頼るべきではありません。
神頼みする人間よりは、根拠のない自信でがんばる人の方がしっかりしています。
車を自慢したがる奴ほど中身は空っぽ
ps://youtu.be/p4nP2lZhk1A?t=357
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 12:42:45.47ID:WwQkCiez0 ps://youtu.be/822FFyjco1w?t=499
年収1500万でも庶民
年収1500万でも庶民
2024/12/07(土) 12:42:46.25ID:qoGhGtKq0
>>612
結局あなたは何に乗っているの?
結局あなたは何に乗っているの?
2024/12/07(土) 12:44:12.26ID:KLa3xguf0
お前アツいなwww
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:06:05.08ID:N4lD4f+k0 き
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:06:13.34ID:N4lD4f+k0 ん
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:06:21.25ID:N4lD4f+k0 た
2024/12/07(土) 13:24:58.12ID:T6491QtJ0
ID:WwQkCiez0
匿名掲示板だから何を書いても良い訳では無いし必死ですね
ここはAクラスのスレッドです
貴方の書き込みは荒らし行為なので気をつけましょうね
匿名掲示板だから何を書いても良い訳では無いし必死ですね
ここはAクラスのスレッドです
貴方の書き込みは荒らし行為なので気をつけましょうね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:57:46.34ID:WwQkCiez0 まともな議論を始めようとする=荒らしなんだろw
詭弁を見破る=荒らしなんだわ
知性がないパー専用掲示板だから
詭弁を見破る=荒らしなんだわ
知性がないパー専用掲示板だから
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:58:56.85ID:WwQkCiez0 どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。
「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:59:19.81ID:WwQkCiez0 すでに多くの人が感じているように、SNSや5chでの 「いいね」 ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
しかし共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
しかし共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:59:33.12ID:WwQkCiez0 世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
論破して黙らせるネタも持たずにこんなスレ荒らすような惨めなことしないわ
論破して黙らせるネタも持たずにこんなスレ荒らすような惨めなことしないわ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 13:59:46.83ID:WwQkCiez0 私が誰かに嫌われているということ。
それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。
それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:00:01.19ID:WwQkCiez0 嫌われる勇気で、自分の道を歩む
ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、
そのスタンスのほうが幸せです。
嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。
このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むことはできないんですよ。
嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。
ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、
そのスタンスのほうが幸せです。
嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。
このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むことはできないんですよ。
嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:00:41.55ID:WwQkCiez0 本スレの趣旨は、人間がいかに不合理であるかを声高に主張することではない。
また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。
「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。
私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
これは科学的研究によって裏づけられている。
また、スレ民に「正しい考え」を持つよう説教することでもない。
むしろ 「これまでとは違う視点で物事を考えてみてはいかがでしょう」とお誘いしていきたい。
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。
「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、
「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。
私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて
「人の判断力を低下させているものは、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。
これは科学的研究によって裏づけられている。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:00:55.25ID:WwQkCiez0 テレビや新聞雑誌には耳障りのいい言葉があふれている
メディアに登場する政治家や学者、評論家はいい話と分かりやすい話しかしない
でも世の中に気分のいいことしかないのなら
なぜこんなに不幸な人や怒っている人がたくさんいるのだろうか
私は不愉快なものにこそを語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
メディアに登場する政治家や学者、評論家はいい話と分かりやすい話しかしない
でも世の中に気分のいいことしかないのなら
なぜこんなに不幸な人や怒っている人がたくさんいるのだろうか
私は不愉快なものにこそを語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:03:41.52ID:WwQkCiez0 600万円程度の輸入車
まあステータス性が皆無なのはさすがに誰もが気付いてるとは思うけどさ
なので 「保有する価値があるから持ってるんだ」 と思い込まずにはいられなくなる
結局、背伸びした金を払ってでもメルセデスという響きの車を持ちたいだけなんだと思う
そしてステータス性はまだしも経済的にはペイしていると自分を納得させずにはいられない
まあそこまでなら勝手にすればいいけど、それを他人にも納得させようとするからおかしくなる
客観的に見えないから、本質を全く見誤っていることに気付けないのかもね
輸入車のディーラーで買う新車なんて超割高でサービス提供されているだけの代物ってことが理解できない
まあステータス性が皆無なのはさすがに誰もが気付いてるとは思うけどさ
なので 「保有する価値があるから持ってるんだ」 と思い込まずにはいられなくなる
結局、背伸びした金を払ってでもメルセデスという響きの車を持ちたいだけなんだと思う
そしてステータス性はまだしも経済的にはペイしていると自分を納得させずにはいられない
まあそこまでなら勝手にすればいいけど、それを他人にも納得させようとするからおかしくなる
客観的に見えないから、本質を全く見誤っていることに気付けないのかもね
輸入車のディーラーで買う新車なんて超割高でサービス提供されているだけの代物ってことが理解できない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:04:51.68ID:WwQkCiez0 なぜ無能ほど物欲が強いのか?
今の時代は「ミニマム」に活きる術を知れ!
ps://www.youtube.com/watch?v=2Ou9NF_d6oQ
今の時代は「ミニマム」に活きる術を知れ!
ps://www.youtube.com/watch?v=2Ou9NF_d6oQ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:05:44.80ID:WwQkCiez0 ベンツが好きだったんじゃなくて車でのマウントで自分凄いができただけで
それが加齢で「自分凄くない」を認識したのと新しい車に乗りかえても自分凄いに繋がらなくなっただけ
勝手に帰属意識を持って自分を同じカテゴリに入れるという錯覚から起きる行為
それが加齢で「自分凄くない」を認識したのと新しい車に乗りかえても自分凄いに繋がらなくなっただけ
勝手に帰属意識を持って自分を同じカテゴリに入れるという錯覚から起きる行為
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:07:45.37ID:WwQkCiez0 皆さんは「B層」という言葉をご存じでしょうか。
A層は、IQ値が高く物事を自分で冷静に考えられる人。
B層は、IQ値がそれほど高くなく、テレビ/新聞などから一方的に流される情報に大きく影響されるタイプ。
C層は、IQ値が高く、当時の構造改革に反対していた人。
D層は、IQ値が低く構造改革に賛成していた人。
このように分類をしました。
B層は日本人に一番多く存在し洗脳し易いと云われています。非常に多数を占めることから、その当時、情報戦でこのB層に属する人びとにターゲットを絞ったと云うことです。
この「B層」にカテゴライズされる人びとは日常の状況判断でも、思考停止をしていることが多いと云われています。
「B層」の人々は流行りものに目が無いこと。洋服でも食べ物でも流行りものにすぐに飛びついてしまう。
例えば洋服屋さんとの接客でも一番流行っていると云うセリフに非常に弱い。テレビやインターネットの情報で皆が持っていると云う台詞に弱い。
さらにブランド物にも非常に弱いことも特徴です。しかし実は本当にその品が良いと思っている人は、さほど多くなかったりします。
そのような様々なマスメディアの仕掛け/誘惑にまんまと素直に乗っかってしまう人々がいます。それが「B層」の人々です。
自分の意思が余りない人は流行りの物を身に着けていれば安心と考えます。その結果、流行りの物がなぜ良いか説明できるひとはまずいません。
まさに思考停止している状況です。
あらゆる品物でも、そしてお店でも芸能人や有名人が仕掛けているものが有ります。芸能人や有名人に弱いこと、これもB層の人々の特徴です。
ある時、SNSで有名人が紹介した店が急に評判になることがあります。SNSを含めた情報で全く知られてなかったお店が有名になるのは、そのお店にとっては非常にラッキーなことです。
そして、会社の社内会議の場面での方針決定もしかり、すべては多数に流れやすい傾向にあります・・・しかしながら、これらは思考停止に陥った人たちが非常に好む行動です。
チャンと思考が働く人は、例えば、そのお店の評価を、あらゆる方法で事前チェックします。そして本当にそのお店が良さそうならば自ら来店して再び確認しましょう。
何にしても急激なブームには必ず「仕掛け人」がいるであろうと、冷静な思考が出来る人は、ごく普通に考えます。
A層は、IQ値が高く物事を自分で冷静に考えられる人。
B層は、IQ値がそれほど高くなく、テレビ/新聞などから一方的に流される情報に大きく影響されるタイプ。
C層は、IQ値が高く、当時の構造改革に反対していた人。
D層は、IQ値が低く構造改革に賛成していた人。
このように分類をしました。
B層は日本人に一番多く存在し洗脳し易いと云われています。非常に多数を占めることから、その当時、情報戦でこのB層に属する人びとにターゲットを絞ったと云うことです。
この「B層」にカテゴライズされる人びとは日常の状況判断でも、思考停止をしていることが多いと云われています。
「B層」の人々は流行りものに目が無いこと。洋服でも食べ物でも流行りものにすぐに飛びついてしまう。
例えば洋服屋さんとの接客でも一番流行っていると云うセリフに非常に弱い。テレビやインターネットの情報で皆が持っていると云う台詞に弱い。
さらにブランド物にも非常に弱いことも特徴です。しかし実は本当にその品が良いと思っている人は、さほど多くなかったりします。
そのような様々なマスメディアの仕掛け/誘惑にまんまと素直に乗っかってしまう人々がいます。それが「B層」の人々です。
自分の意思が余りない人は流行りの物を身に着けていれば安心と考えます。その結果、流行りの物がなぜ良いか説明できるひとはまずいません。
まさに思考停止している状況です。
あらゆる品物でも、そしてお店でも芸能人や有名人が仕掛けているものが有ります。芸能人や有名人に弱いこと、これもB層の人々の特徴です。
ある時、SNSで有名人が紹介した店が急に評判になることがあります。SNSを含めた情報で全く知られてなかったお店が有名になるのは、そのお店にとっては非常にラッキーなことです。
そして、会社の社内会議の場面での方針決定もしかり、すべては多数に流れやすい傾向にあります・・・しかしながら、これらは思考停止に陥った人たちが非常に好む行動です。
チャンと思考が働く人は、例えば、そのお店の評価を、あらゆる方法で事前チェックします。そして本当にそのお店が良さそうならば自ら来店して再び確認しましょう。
何にしても急激なブームには必ず「仕掛け人」がいるであろうと、冷静な思考が出来る人は、ごく普通に考えます。
2024/12/07(土) 14:23:39.42ID:qoGhGtKq0
>>631
結局あなたは何に乗っているの?
結局あなたは何に乗っているの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 14:42:20.15ID:S6MIRKeR0 ま
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 15:35:43.56ID:0IPBIU4g0 愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
賢者は歴史から学ぶ
アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
2024/12/07(土) 17:05:36.55ID:Vs5Zdcn80
こういう思い込みが激しくて
ぜっっっっっったいに人の話を聞かない人って発達障害に多いね
鉄オタとかによくいるタイプ
ぜっっっっっったいに人の話を聞かない人って発達障害に多いね
鉄オタとかによくいるタイプ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 20:52:53.94ID:haWiplQO0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 20:54:30.12ID:haWiplQO0 それから嫉妬ほど醜いものはないからカローラ野郎はあっち行け
ここはメルセデス馬鹿の居所だ
ここはメルセデス馬鹿の居所だ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 20:59:42.61ID:haWiplQO0 メルセデスでマウントとかいうやつ、あっち行け
この低レベル野郎
歴史で初めて車作ったカールベンツとレースカーメルセデスを作ったダイムラーへのリスペクトだよ
この低レベル野郎
歴史で初めて車作ったカールベンツとレースカーメルセデスを作ったダイムラーへのリスペクトだよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 01:29:20.90ID:0te1Og1G0 s://byd.co.jp/e-life/cars/image/seal/tech-modal03-01.jpg
フロントにダブルウィッシュボーン式、リアにマルチリンク式サスペンションを採用。安定的なグリップ力と快適な乗り心地を実現しました。
BYD SEAL AWDのみ搭載される可変ダンパーサスペンション。
サスペンションの動きに合わせて油路と流量が調整され、より高い路面粘着性を発揮します。
フロントにダブルウィッシュボーン式、リアにマルチリンク式サスペンションを採用。安定的なグリップ力と快適な乗り心地を実現しました。
BYD SEAL AWDのみ搭載される可変ダンパーサスペンション。
サスペンションの動きに合わせて油路と流量が調整され、より高い路面粘着性を発揮します。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 01:30:12.84ID:0te1Og1G0 s://byd.co.jp/e-life/cars/image/seal/size-img01.png
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 04:53:53.52ID:spqxaj7L0 初代とか2代目乗ってる人はさすがに激減りしたなー
思えば、その年代の右ハンドル仕様はかなり変なハンドルフィールだった気もしる
思えば、その年代の右ハンドル仕様はかなり変なハンドルフィールだった気もしる
2024/12/08(日) 09:23:40.39ID:Z+it3AXw0
ムーステストひっくり返るくらいだからな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 09:33:30.79ID:0te1Og1G0 メルセデス・ベンツAクラスは1997年のエルクテストで横転し、大きな話題となった。
>>639
床一面に発火材仕込まれてる車なんて誰が乗るんやろ?w
床一面に発火材仕込まれてる車なんて誰が乗るんやろ?w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 21:25:48.37ID:61sUC1uL0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 21:28:45.96ID:61sUC1uL0 ダイムラーの筆頭株主は 浙江吉利控股集団のオーナーで富豪の李書福氏で、今回のBAICによる出資で、 中国勢のダイムラー持ち分比率は約15%となる。
世界が憧れる独産業界の象徴「メルセデス・ベンツ」、一段と中国化 - Bloomberg
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
世界が憧れる独産業界の象徴「メルセデス・ベンツ」、一段と中国化 - Bloomberg
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:15:41.25ID:7/ZXNmnF0 遂に判明... 高級車の代表ベンツはなぜ日本でよく壊れるのか?実際の故障の真相を解説【ゆっくり解説】 - YouTube
s://www.youtube.com/watch?v=-aDr7rgq4Kk
s://www.youtube.com/watch?v=-aDr7rgq4Kk
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:17:55.82ID:7/ZXNmnF0 @Takezoo-s
Vクラスに乗ってた時、肘掛けが途中で止まらず下まで落ちる様になってしまった。
修理に出したら、肘掛けごとのアッセンブリ交換との事、ストッパーのポルトやプレートの交換で済めば1万もかからないのに!5万だって!
別の日には、ドアを閉めたらルームランプとパックミラーが丸ごと落ちてきた!
また別の日にはエンジンがかからない、修理に出してO2センサー、排気センサー、その他のセンサー、ハーネスの交換もしたが原因不明!半年間の代車生活笑!最終的には茨城のメルセデスから専門整備士が来てスロットルセンサーだったか吸気センサーの不良を突き止めてで直った!
メルセデスケアーに入ってたから無償だったけどほんと酷い!
今度はエアコンの調子が悪く、熱風が出たり冷風が出たりを繰り返す症状を何度も繰り返し点検するもなおらずその間にメルセデスケアーの保証期間が切れたという事でコンプレッサーとコンデンサーの交換費用と部品代で80万だそうだ!何度も不都合を訴えてたのに原因不明と判断したとサービスのせいだと主張して無償になった。
購入して半年〜頃に右リアのショックが不自然な動きをしてる感じがすると何度も主張して点検してもらったが問題無しと回答(後に友人が後ろを走ってる時に轍でリアのタイヤが暴れてる事で発覚)再度有償になってもいいからリアのショックの分解整備を依頼したらスカスカだった。
最後に購入当時から後部座席のカーペットの下に水が溜まると何度も主張したがエアコンの水滴が溜まったのでは無いかと言われてこまめに拭いて下さいとの事、後に車を売る時に買取センターで査定中にルーフレールの取り付け不良で雨水が浸入してたことが発覚、査定がめちゃ低くなった(もちろんディーラーでは購入当時からと証明できないとの事でさらに安い査定でした)
他の店は知らないが私の行ってた正規店は基本がアッセンブル交換の為原因追及や整備士としての本来のスキルが上がらない為質の低い整備士集団になってしまってたのでは無いか?
最後は営業のなにげない一言『ベンツは新車から2年でどんどん乗り換えるのが1番なんです』だって、やはりベンツ程度の車ならクレジットカードで買える様な人種で修理の見積もりじたい取らないで、金額も気にしないでカードでパッと払うような人達が乗る車なんだと思ったよ
Vクラスに乗ってた時、肘掛けが途中で止まらず下まで落ちる様になってしまった。
修理に出したら、肘掛けごとのアッセンブリ交換との事、ストッパーのポルトやプレートの交換で済めば1万もかからないのに!5万だって!
別の日には、ドアを閉めたらルームランプとパックミラーが丸ごと落ちてきた!
また別の日にはエンジンがかからない、修理に出してO2センサー、排気センサー、その他のセンサー、ハーネスの交換もしたが原因不明!半年間の代車生活笑!最終的には茨城のメルセデスから専門整備士が来てスロットルセンサーだったか吸気センサーの不良を突き止めてで直った!
メルセデスケアーに入ってたから無償だったけどほんと酷い!
今度はエアコンの調子が悪く、熱風が出たり冷風が出たりを繰り返す症状を何度も繰り返し点検するもなおらずその間にメルセデスケアーの保証期間が切れたという事でコンプレッサーとコンデンサーの交換費用と部品代で80万だそうだ!何度も不都合を訴えてたのに原因不明と判断したとサービスのせいだと主張して無償になった。
購入して半年〜頃に右リアのショックが不自然な動きをしてる感じがすると何度も主張して点検してもらったが問題無しと回答(後に友人が後ろを走ってる時に轍でリアのタイヤが暴れてる事で発覚)再度有償になってもいいからリアのショックの分解整備を依頼したらスカスカだった。
最後に購入当時から後部座席のカーペットの下に水が溜まると何度も主張したがエアコンの水滴が溜まったのでは無いかと言われてこまめに拭いて下さいとの事、後に車を売る時に買取センターで査定中にルーフレールの取り付け不良で雨水が浸入してたことが発覚、査定がめちゃ低くなった(もちろんディーラーでは購入当時からと証明できないとの事でさらに安い査定でした)
他の店は知らないが私の行ってた正規店は基本がアッセンブル交換の為原因追及や整備士としての本来のスキルが上がらない為質の低い整備士集団になってしまってたのでは無いか?
最後は営業のなにげない一言『ベンツは新車から2年でどんどん乗り換えるのが1番なんです』だって、やはりベンツ程度の車ならクレジットカードで買える様な人種で修理の見積もりじたい取らないで、金額も気にしないでカードでパッと払うような人達が乗る車なんだと思ったよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:18:02.42ID:7/ZXNmnF0 さらに営業も受付嬢もサービスも『私達はベンツで働いてる ちょっと意識高い系』ってのが言葉の節々に出てたなぁー
待ち時間のコーヒーやお菓子、たまにケーキなんかも出たよ笑
それからベンツは乗ってない
国産車の部品の安さ!
またそもそもが壊れない!
やはり日本車はすごいわぉー
待ち時間のコーヒーやお菓子、たまにケーキなんかも出たよ笑
それからベンツは乗ってない
国産車の部品の安さ!
またそもそもが壊れない!
やはり日本車はすごいわぉー
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:18:45.50ID:7/ZXNmnF0 @おえらいさん
逆に言うと日本で普通に使える「日本車」が
気候的にはるかに緩い世界中で壊れないのも納得だ
@さまさま-s7q
外車お決まりの故障言い訳として「日本の高温多湿ガー」というが、世界中のあらゆる環境に適応するために何万回とテストしてきて「過酷環境」「日本の道路が想定外」とかふざけ過ぎでしょ。
@naomikoshigoe8198
そもそもベンツは新車で買って保証が切れたら売って新しいモデルを買い替える金持ちの道楽なんだよ。
@ワクチンパパ
めんどくさい車という事は分かった。
逆に言うと日本で普通に使える「日本車」が
気候的にはるかに緩い世界中で壊れないのも納得だ
@さまさま-s7q
外車お決まりの故障言い訳として「日本の高温多湿ガー」というが、世界中のあらゆる環境に適応するために何万回とテストしてきて「過酷環境」「日本の道路が想定外」とかふざけ過ぎでしょ。
@naomikoshigoe8198
そもそもベンツは新車で買って保証が切れたら売って新しいモデルを買い替える金持ちの道楽なんだよ。
@ワクチンパパ
めんどくさい車という事は分かった。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:19:39.63ID:7/ZXNmnF0 @tosikiyagi947
1 日前(編集済み)
最初からベンツは、修理パーツで儲ける、修理工場が儲かる、壊れる様に作ってあるやろ?
5万キロ以上走行で必ず壊れるエアサスを未だに使っているし、直ぐ破れる足回りの弱いゴム類も改善しようともしない、エンジンでは、他社が鉄を使ってる部品をプラスチックを使用、当たり前だが数万キロで割れる、電子パーツもポンコツ、ETCは作動しない、ナビの画面はいきなり真っ暗、それとハイブリッドだけは絶対買ってはいけない、必ず壊れるし、その修理代は数百万円!
絶対買ってはいけない車のNO1がベンツだと思う?
1 日前(編集済み)
最初からベンツは、修理パーツで儲ける、修理工場が儲かる、壊れる様に作ってあるやろ?
5万キロ以上走行で必ず壊れるエアサスを未だに使っているし、直ぐ破れる足回りの弱いゴム類も改善しようともしない、エンジンでは、他社が鉄を使ってる部品をプラスチックを使用、当たり前だが数万キロで割れる、電子パーツもポンコツ、ETCは作動しない、ナビの画面はいきなり真っ暗、それとハイブリッドだけは絶対買ってはいけない、必ず壊れるし、その修理代は数百万円!
絶対買ってはいけない車のNO1がベンツだと思う?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:20:24.13ID:7/ZXNmnF0 @user-vk8uu9nv7n18
うちの近所の人がベンツを買ったがウインドーが動かなくなって修理に出したがなんと
「直らなかった」。
@HopStepJunk
ただのポンコツじゃんか
@kf237
もう買いたくなくなった。。。情報ありがとうございます😊
@きくらげ-u8x
メルセデスは高級車ではない。高額車。
@射手座-n4p
ベンツは高級車ではなく相手国の自然環境に合わせられない無駄に高い高額車ですね。やっぱりレクサスを買うわ。
@ぐぅ-i5j
2 日前
液晶メーターが見えなくなり交換に70万かかると言われたので、軽4に乗り換えますた
うちの近所の人がベンツを買ったがウインドーが動かなくなって修理に出したがなんと
「直らなかった」。
@HopStepJunk
ただのポンコツじゃんか
@kf237
もう買いたくなくなった。。。情報ありがとうございます😊
@きくらげ-u8x
メルセデスは高級車ではない。高額車。
@射手座-n4p
ベンツは高級車ではなく相手国の自然環境に合わせられない無駄に高い高額車ですね。やっぱりレクサスを買うわ。
@ぐぅ-i5j
2 日前
液晶メーターが見えなくなり交換に70万かかると言われたので、軽4に乗り換えますた
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:22:18.62ID:7/ZXNmnF0 @ginji-kun3543
純正部品をEbayで購入して自前で修理してます
日本向け価格は高すぎます
@ss-yk5qz
窃盗団に狙われない車だから安心して駐車場に停めておけるね!
@tugeruchan1262
シニアで運転歴35年、日本車3台を買い替えたものです。知り合いのプチ金持ちたちはドイツ車を買って乗り回していた。私の所有する日本車は全く不具合はなく半年に一度の自主点検と二年に一度の車検、その他タイヤ等の必要にに応じての交換で常にベストな状態だった。一方知人のドイツ車−ベンツ、アウディ、BMWなどは頻繁に故障していた。ときに日本国内に修理用パーツがなくドイツから取り寄せる始末だった。その間に本社を代車としていた。確かにドイツ車は車体は頑丈であるが、事故時に車体を変形させ衝撃を吸収させる日本車との設計思想が違う。故障が多く、日本車の倍の価格と数倍のランニングコストをかけてまでドイツ車に乗るメリットは感じられない。趣味の世界でしょう。
@RinaRina-xc5hy
ちょっと待ってこのクオリティで品質を売りにしてるの!?確かにガワはメチャクチャカッコいいけど 金持ち相手だからって流石にナメすぎだろ!!
@ゆDR30
いや日本の気候に云々の前に現行モデルでも前モデルでも部品が本国取り寄せで更にバックオーダー状態なんですが?
それだけ世界中でぶっ壊れてるって証拠でしかない。
高いのは仕方ないんだが部品ストックすら枯渇してるってのが終わってる
純正部品をEbayで購入して自前で修理してます
日本向け価格は高すぎます
@ss-yk5qz
窃盗団に狙われない車だから安心して駐車場に停めておけるね!
@tugeruchan1262
シニアで運転歴35年、日本車3台を買い替えたものです。知り合いのプチ金持ちたちはドイツ車を買って乗り回していた。私の所有する日本車は全く不具合はなく半年に一度の自主点検と二年に一度の車検、その他タイヤ等の必要にに応じての交換で常にベストな状態だった。一方知人のドイツ車−ベンツ、アウディ、BMWなどは頻繁に故障していた。ときに日本国内に修理用パーツがなくドイツから取り寄せる始末だった。その間に本社を代車としていた。確かにドイツ車は車体は頑丈であるが、事故時に車体を変形させ衝撃を吸収させる日本車との設計思想が違う。故障が多く、日本車の倍の価格と数倍のランニングコストをかけてまでドイツ車に乗るメリットは感じられない。趣味の世界でしょう。
@RinaRina-xc5hy
ちょっと待ってこのクオリティで品質を売りにしてるの!?確かにガワはメチャクチャカッコいいけど 金持ち相手だからって流石にナメすぎだろ!!
@ゆDR30
いや日本の気候に云々の前に現行モデルでも前モデルでも部品が本国取り寄せで更にバックオーダー状態なんですが?
それだけ世界中でぶっ壊れてるって証拠でしかない。
高いのは仕方ないんだが部品ストックすら枯渇してるってのが終わってる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:24:06.21ID:7/ZXNmnF0 @akibanokitune
ヤナセでバイトした事あるけど毎月のようにリコールで引き取りと納車を繰り返した。
@yi3154
ヨーロッパでも壊れまくってますよ。
ただユーザーは車は壊れるのが当たり前なのに慣れているので、一箇所くらい壊れてもその都度直さずに車検の時に安いガレージでまとめて直しますよね。
日本のディーラーはユーザーを舐めていて、法外の値段をふっかけているのにはただ呆れるばかりです。
ベンツの部品は比較的良いので、日本ならどこの自動車屋さんでもちゃんと直せますよ。
@だんがむまーく2
おいおい酷い事教えるなよ!
動画内でバッテリー維持方法で「普段は外す」と言ってるが【 絶対外しちゃダメ 】!速攻で壊れるし下手すりゃレッカーでも運べない程に重要な故障に繋がる場合がある。バッテリー交換時でも外部電源接続してから出ないととんでもない故障になるぞ!
@C500改
高温多湿は電子機器の劣化を進めますね。特に安いナイロンは水分を吸い易く、電圧を掛け続けると端子の金属が樹脂内に溶け出してショートするマイグレーション現象を起こしますね。勤務先(車載系)で実験したら、夏場の環境で1か月で起きました。
ヤナセでバイトした事あるけど毎月のようにリコールで引き取りと納車を繰り返した。
@yi3154
ヨーロッパでも壊れまくってますよ。
ただユーザーは車は壊れるのが当たり前なのに慣れているので、一箇所くらい壊れてもその都度直さずに車検の時に安いガレージでまとめて直しますよね。
日本のディーラーはユーザーを舐めていて、法外の値段をふっかけているのにはただ呆れるばかりです。
ベンツの部品は比較的良いので、日本ならどこの自動車屋さんでもちゃんと直せますよ。
@だんがむまーく2
おいおい酷い事教えるなよ!
動画内でバッテリー維持方法で「普段は外す」と言ってるが【 絶対外しちゃダメ 】!速攻で壊れるし下手すりゃレッカーでも運べない程に重要な故障に繋がる場合がある。バッテリー交換時でも外部電源接続してから出ないととんでもない故障になるぞ!
@C500改
高温多湿は電子機器の劣化を進めますね。特に安いナイロンは水分を吸い易く、電圧を掛け続けると端子の金属が樹脂内に溶け出してショートするマイグレーション現象を起こしますね。勤務先(車載系)で実験したら、夏場の環境で1か月で起きました。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 10:26:20.21ID:7/ZXNmnF0 @長谷川英樹-v7w
こーゆーはなしでは、評論家は逃げちゃウンだよね〜。出てきて欲しいネェ。
@cqqcn280
2020年製W247を保有
9月11日に信号待ちでエンジン停止
再起動するものの自宅でエンジン停止(不幸中の幸い)
ディーラーに持って行くとシステムエラー
「メルケア延長保証期間内のため新品に交換しますね」→全てエラーで修理できずに部品待ち。
12月に入っても納期未定です。
クソ車!
二度と買いません。
@kurumaro
新車ではベンツがレクサスより高い。しかし、中古車はベンツよりレクサスが高いのは、そういう理由だったのか。故障しやすくて修理代も高ければ誰も欲しがらない。
@sf9374
ガチでポンコツやな
@toko10251212
ドイツとの気候は関係ないぞ。だまされるなよ。ドイツ車の一番のユーザーはドイツではなく中国
だからな
@zarakuopuchimasu6795
近所の高級外車専門店ですが、社員さんの車は国産車か比較的壊れにくい維持費が安い外車乗ってますね。
こーゆーはなしでは、評論家は逃げちゃウンだよね〜。出てきて欲しいネェ。
@cqqcn280
2020年製W247を保有
9月11日に信号待ちでエンジン停止
再起動するものの自宅でエンジン停止(不幸中の幸い)
ディーラーに持って行くとシステムエラー
「メルケア延長保証期間内のため新品に交換しますね」→全てエラーで修理できずに部品待ち。
12月に入っても納期未定です。
クソ車!
二度と買いません。
@kurumaro
新車ではベンツがレクサスより高い。しかし、中古車はベンツよりレクサスが高いのは、そういう理由だったのか。故障しやすくて修理代も高ければ誰も欲しがらない。
@sf9374
ガチでポンコツやな
@toko10251212
ドイツとの気候は関係ないぞ。だまされるなよ。ドイツ車の一番のユーザーはドイツではなく中国
だからな
@zarakuopuchimasu6795
近所の高級外車専門店ですが、社員さんの車は国産車か比較的壊れにくい維持費が安い外車乗ってますね。
2024/12/11(水) 10:46:15.50ID:Osy1IFii0
俺の45Sは5年4万キロだが、未だに故障ゼロ
当たりだったのか、ケチケメート製は高品質なのか?
当たりだったのか、ケチケメート製は高品質なのか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 11:08:52.82ID:7/ZXNmnF0 4万キロ程度で「故障が無いから当たり」だと思える時点で・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 11:09:47.63ID:7/ZXNmnF0 国産車で4万キロで故障したら逆の意味でアタリだろうね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 11:12:07.75ID:7/ZXNmnF0 s://youtu.be/6X7-uYwOaKo?t=8239
凄い正直な方で言いたい事をハッキリ言う人柄が好感
凄い正直な方で言いたい事をハッキリ言う人柄が好感
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 11:20:15.46ID:7/ZXNmnF0 4万キロで故障しなからった運が良かったと言われるのがドイツ車
4万キロで故障したら運が悪かったと言われるのが国産車
4万キロで故障したら運が悪かったと言われるのが国産車
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 11:20:54.38ID:7/ZXNmnF0 4万キロで故障しなかったら運が良かったと言われるのがドイツ車
4万キロで故障したら運が悪かったと言われるのが国産車
4万キロで故障したら運が悪かったと言われるのが国産車
2024/12/11(水) 12:17:18.33ID:aPGpO8zK0
キチガイやべーな
2024/12/11(水) 16:55:15.64ID:Osy1IFii0
>>661
致命的な故障は無いが、車内派手にガタピシ音、ウルトラソニックセンサー過剰反応で、停止間際リアカメラがパカパカ開くが、ディーラー曰く「故障ではないので直せません」笑
致命的な故障は無いが、車内派手にガタピシ音、ウルトラソニックセンサー過剰反応で、停止間際リアカメラがパカパカ開くが、ディーラー曰く「故障ではないので直せません」笑
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 17:56:48.88ID:7/ZXNmnF0 ps://youtu.be/dupag0mOcag?t=2466
世間的にはどうやらいい車みたいですよ
世間的にはどうやらいい車みたいですよ
2024/12/11(水) 17:57:46.81ID:fRqmZo7D0
ネガキャンが凄すぎる、そんなにベンツに嫉妬か?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 17:59:32.06ID:7/ZXNmnF0 @ぺーぺろーぺー
6 か月前
中古車屋で働いてますが、ポロもミニも10年落ちだけど50000キロくらいで、まだまだ走れますよ〜って売ったらトラブルだらけで大変な目に遭いました。12万キロの31スイスポの方が全然マシでした。
自分の知識不足が招いた事ですが、ミニ乗った客が来るたびビクビクします
6 か月前
中古車屋で働いてますが、ポロもミニも10年落ちだけど50000キロくらいで、まだまだ走れますよ〜って売ったらトラブルだらけで大変な目に遭いました。12万キロの31スイスポの方が全然マシでした。
自分の知識不足が招いた事ですが、ミニ乗った客が来るたびビクビクします
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 18:01:32.52ID:7/ZXNmnF0 @satomi9901
6 か月前
シェフラー社の乾式7速DSGですね。
ゴルフ6、真夏の渋滞でDSG故障して酷い目にあいました。
それ以来外国車は信用しません。絶賛する記事とかみても「でも故障するんでしょ?」としか思えなくなりました。
6 か月前
シェフラー社の乾式7速DSGですね。
ゴルフ6、真夏の渋滞でDSG故障して酷い目にあいました。
それ以来外国車は信用しません。絶賛する記事とかみても「でも故障するんでしょ?」としか思えなくなりました。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 18:01:50.41ID:7/ZXNmnF0 @tetuita
6 か月前
自動車評論家 という方々 一様に ゴルフの試乗で 素晴らしい!さすが! を連発しますが 自分の車としてゴルフ買ってる評論家先生 あまり見たことないんですよね〜〜 UP主の経験からくる話のほうがすごくわかりやすかったです
6 か月前
自動車評論家 という方々 一様に ゴルフの試乗で 素晴らしい!さすが! を連発しますが 自分の車としてゴルフ買ってる評論家先生 あまり見たことないんですよね〜〜 UP主の経験からくる話のほうがすごくわかりやすかったです
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 18:02:20.56ID:7/ZXNmnF0 @kazuos2669
6 か月前
歯に衣着せぬ物言い良いですね。
この年代のポロに乗ってましたが、3万キロでエンジンタイミングチェーンが伸びきって交換になりました。始動時のガチャガチャ音で気づき、保証内でできたから良かったですが,整備費15万円でした。ボディとシートは良かったですが,国産車の方が良いと思います。
6 か月前
歯に衣着せぬ物言い良いですね。
この年代のポロに乗ってましたが、3万キロでエンジンタイミングチェーンが伸びきって交換になりました。始動時のガチャガチャ音で気づき、保証内でできたから良かったですが,整備費15万円でした。ボディとシートは良かったですが,国産車の方が良いと思います。
2024/12/11(水) 19:52:43.47ID:4UQ7xQGW0
ここで埋めて気が済めば良いんじゃないw
世の中に出てきて欲しくないしw
世の中に出てきて欲しくないしw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/11(水) 23:13:02.20ID:7/ZXNmnF0 s://youtu.be/MXmYGhsI9Jo?t=453
「お金を持ってても頭とセンスが悪ければこうなるに決まってるんですよ」
「お金を持ってても頭とセンスが悪ければこうなるに決まってるんですよ」
2024/12/12(木) 07:42:55.57ID:m1kfuqup0
しかも岡田斗司夫を引用してくるとかw
2024/12/12(木) 08:32:16.35ID:jcmDn11e0
ID:7/ZXNmnF0
暇なんですね(笑)
暇なんですね(笑)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 09:43:49.91ID:iaMLajsm0 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 09:44:45.35ID:iaMLajsm0 私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 09:45:36.79ID:iaMLajsm0 殺伐とした今の時代に安っぽいヒューマニズムで同情は得られないし飯も食えない
その書き込みに読む価値はあるか?
ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?
始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟
攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
その書き込みに読む価値はあるか?
ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?
始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟
攻めるか、守るか
決断に必要な情報がここにはある
2024/12/12(木) 15:33:37.35ID:uvyV41Me0
数字に現れる合理性なら2万円のコース料理より430円の松屋の牛めし食ったほうがカロリー同じだし早いし安いし良いってことになるよな
松屋もカローラも良いものだけどそれだけの人生なんて悲しすぎる
松屋もカローラも良いものだけどそれだけの人生なんて悲しすぎる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 17:00:52.66ID:iaMLajsm0 ところが車の場合はそうじゃないんだ
貴船の京懐石が3万円で
吉野家の牛鮭定食が6万円なわけ
貴船の京懐石が3万円で
吉野家の牛鮭定食が6万円なわけ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 17:05:26.07ID:iaMLajsm0 炭水化物は玄米、全粒粉、十割そば
パスタは低GIだがさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はNG
タンパク質は鶏ムネ肉でイミダゾールペプチド、サバ缶でΩ3とDHA・EPA
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツは金がかかるが食ったほうがいい
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油
魚介類 海藻、ヒジキ
リンゴ、バナナ
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ
ゴボウ、キノコ、玉ねぎ、ブロッコリー
納豆、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ヨーグルト、ホエイプロテイン
ビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、コーヒーは朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
食べてはいけないもの
s://youtu.be/UKBWar3TTD4?t=1502
パスタは低GIだがさらに全粒にする
パン、白米、白砂糖を減らす、ケーキ、菓子を食うのをやめる
麺類はうどんやラーメンよりもそばを食う
カップ麺はNG
タンパク質は鶏ムネ肉でイミダゾールペプチド、サバ缶でΩ3とDHA・EPA
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツは金がかかるが食ったほうがいい
落花生は上記ナッツよりも安いが酸性なので注意
野菜のドレッシングにはMCTオイルか亜麻仁油
魚介類 海藻、ヒジキ
リンゴ、バナナ
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ
ゴボウ、キノコ、玉ねぎ、ブロッコリー
納豆、味噌汁で発酵食品を摂り腸内細菌の最適化
ヨーグルト、ホエイプロテイン
ビタミンはC、D 、ミネラルは亜鉛、セレン(イミューン4)
飲み物 ミネラルウォーター、麦茶、コーヒーは朝か昼に1日1杯まで
煎茶よりもほうじ茶のほうがカテキン/カフェイン比率が高いのでおすすめ(がぶ飲みしてもカフェインは微量)
微糖であっても糖分入りはNG
よって、スポーツドリンク、エナジードリンクはNG
食べてはいけないもの
s://youtu.be/UKBWar3TTD4?t=1502
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 17:06:44.58ID:iaMLajsm0 世界150カ国以上の研究者が協力して、各国の食習慣と死因に関する医学研究を統合的に分析したところ、日本人の死因への影響の大きい上位3つの食習慣は、
@塩分の摂りすぎ
A玄米などの全粒穀物不足
Bフルーツ不足でした。
さらに国立がん研究センターも、がん予防のためにも野菜やフルーツ不足にならないよう積極的に摂ることを勧め、 WHO(世界保健機関)とFAO(国連食糧農業機関)も、がん・心臓病・糖尿病・肥満の予防のために、フルーツと野菜を毎日合計400g以上食べることを推奨しています。
「フルーツは甘いから糖質が多いだろう」。だから「きっと糖尿病リスクが大きい食品だろう」。
なので、「フルーツの食べすぎには注意すべきだ」というのは、科学的根拠のない個人的な意見であり、単なる先入観なのです。
フルーツを食べない日本人
生活習慣病予防効果の高いフルーツですが、2021年の国連食糧機関の統計によれば、各国の国民1人当たりへの1日の供給量(摂取量+廃棄量)について、日本は世界平均の半分しかなく、先進国で断トツ最下位、世界186の国と地域の中で156位でした。
日本より少ない国は、アフリカやアジアの発展途上国だけです。
実際、2019年の厚生労働省の統計によると、日本人は平均で、ジャムや果汁などの加工品を含めても、1日に100gもフルーツを食べていません。
高齢世代を含め、全世代が国の目標量の200gを大きく下回っています。
下の棒グラフを見れば、30代男性では32gなど、特に20〜50代の現役世代の摂取量が顕著に低いことがわかります。
また4割近い人がフルーツを食べる習慣自体がなく、200g以上食べる人は18%しかありません。
つまり、統計的には8割以上の日本人が「フルーツの食べなさすぎである」と言えます。
平均的な日本人にとっては、フルーツの食べなさ過ぎが問題であることは上述しました。では、健常者についての、1日当たりの食べすぎの研究はあるのでしょうか?
直接ヒトを対象とした医学研究の目的は、主に治療と予防の2つあります。治療は何かの疾患のある方が対象です。
また、治療目的では、数日から数週間といった比較的短期間の実験が多いです。
@塩分の摂りすぎ
A玄米などの全粒穀物不足
Bフルーツ不足でした。
さらに国立がん研究センターも、がん予防のためにも野菜やフルーツ不足にならないよう積極的に摂ることを勧め、 WHO(世界保健機関)とFAO(国連食糧農業機関)も、がん・心臓病・糖尿病・肥満の予防のために、フルーツと野菜を毎日合計400g以上食べることを推奨しています。
「フルーツは甘いから糖質が多いだろう」。だから「きっと糖尿病リスクが大きい食品だろう」。
なので、「フルーツの食べすぎには注意すべきだ」というのは、科学的根拠のない個人的な意見であり、単なる先入観なのです。
フルーツを食べない日本人
生活習慣病予防効果の高いフルーツですが、2021年の国連食糧機関の統計によれば、各国の国民1人当たりへの1日の供給量(摂取量+廃棄量)について、日本は世界平均の半分しかなく、先進国で断トツ最下位、世界186の国と地域の中で156位でした。
日本より少ない国は、アフリカやアジアの発展途上国だけです。
実際、2019年の厚生労働省の統計によると、日本人は平均で、ジャムや果汁などの加工品を含めても、1日に100gもフルーツを食べていません。
高齢世代を含め、全世代が国の目標量の200gを大きく下回っています。
下の棒グラフを見れば、30代男性では32gなど、特に20〜50代の現役世代の摂取量が顕著に低いことがわかります。
また4割近い人がフルーツを食べる習慣自体がなく、200g以上食べる人は18%しかありません。
つまり、統計的には8割以上の日本人が「フルーツの食べなさすぎである」と言えます。
平均的な日本人にとっては、フルーツの食べなさ過ぎが問題であることは上述しました。では、健常者についての、1日当たりの食べすぎの研究はあるのでしょうか?
直接ヒトを対象とした医学研究の目的は、主に治療と予防の2つあります。治療は何かの疾患のある方が対象です。
また、治療目的では、数日から数週間といった比較的短期間の実験が多いです。
2024/12/12(木) 17:46:57.32ID:IrLKCfE+0
スレタイも読めないキチガイは早くベンツに轢かれて死ね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 17:56:19.39ID:Y/eghlqM0 リコール来た
2024/12/12(木) 18:14:56.48ID:m1kfuqup0
みんなでいじるから壊れちゃった(>ㅿ<;;)
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 18:28:04.75ID:iaMLajsm0 >>681
ベンツにはねられ、顔の下半分がグジャグジャに…自転車乗りの息子の命を救った「ヘルメットの奇跡」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732015388/
11/19(火) 16:17配信 プレジデントオンライン
2023年の道交法改正で、自転車に乗るときはヘルメットを着用することが努力義務となったが、街中でヘルメットをかぶっている人は少数派だ。
なぜヘルメットが必要なのか。自転車評論家の疋田智さんは「私の息子が自転車で交通事故に遭い大怪我をしたが、ヘルメットをしていたおかげで頭蓋骨の上半分はほぼ無傷で済んだ」という――。
■ヘルメットのおかげで息子の命が助かった
まず最初にこの写真を見ていただきたい。これは高1の長男あきが手術後に私に書いたメッセージだ。
手術後、彼ののどからは気道チューブが出ていて口がきけないので筆談で。「PP」とは「パパ」のこと。
「パパは、ヘルメットの重要性を(みんなに)伝えなさい」と言っている。
あきは10月30日の朝、いつものように自転車で高校に通学する途中だった。その道すがら交通事故に遭った。相手はクルマ。ひとつでも何かが間違えば死ぬほどの大事故だったが、後述するようにヘルメットのおかげで助かったといえる。
救急車で搬送され、気道確保、止血、応急手当ほかの後に、緊急手術となった。手術は午前1時までかかった。
頭蓋骨のCT写真を見ると、上半分は無事だが、下半分は前歯が吹っ飛び、顎が4つのピースに砕けているのが分かると思う。当初は舌が裂けて大量出血し、食道・気道が詰まり、要するにそのまま放っておいたら死んでいた。
■駐車場からバックしてきたベンツと衝突
なぜこんなにひどい事故になったのか。事故の構図は信じがたいものだった。
現場は片側1車線のバス通り。
そこをあきはいつも通り車道の左端をまっすぐに進んでいった。すると、逆車線側の駐車場から、いきなり中型のベンツがバックで出てきたという。後方確認もなく。
加害車両が後方確認をしておらず、自転車の存在を認識していなかったことは、後にドライブレコーダーで確認した際に明らかになっている。衝突の際、ドライバーはさも「意外」であるように驚きの声をあげているのだ。(以下ソースで
ベンツにはねられ、顔の下半分がグジャグジャに…自転車乗りの息子の命を救った「ヘルメットの奇跡」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732015388/
11/19(火) 16:17配信 プレジデントオンライン
2023年の道交法改正で、自転車に乗るときはヘルメットを着用することが努力義務となったが、街中でヘルメットをかぶっている人は少数派だ。
なぜヘルメットが必要なのか。自転車評論家の疋田智さんは「私の息子が自転車で交通事故に遭い大怪我をしたが、ヘルメットをしていたおかげで頭蓋骨の上半分はほぼ無傷で済んだ」という――。
■ヘルメットのおかげで息子の命が助かった
まず最初にこの写真を見ていただきたい。これは高1の長男あきが手術後に私に書いたメッセージだ。
手術後、彼ののどからは気道チューブが出ていて口がきけないので筆談で。「PP」とは「パパ」のこと。
「パパは、ヘルメットの重要性を(みんなに)伝えなさい」と言っている。
あきは10月30日の朝、いつものように自転車で高校に通学する途中だった。その道すがら交通事故に遭った。相手はクルマ。ひとつでも何かが間違えば死ぬほどの大事故だったが、後述するようにヘルメットのおかげで助かったといえる。
救急車で搬送され、気道確保、止血、応急手当ほかの後に、緊急手術となった。手術は午前1時までかかった。
頭蓋骨のCT写真を見ると、上半分は無事だが、下半分は前歯が吹っ飛び、顎が4つのピースに砕けているのが分かると思う。当初は舌が裂けて大量出血し、食道・気道が詰まり、要するにそのまま放っておいたら死んでいた。
■駐車場からバックしてきたベンツと衝突
なぜこんなにひどい事故になったのか。事故の構図は信じがたいものだった。
現場は片側1車線のバス通り。
そこをあきはいつも通り車道の左端をまっすぐに進んでいった。すると、逆車線側の駐車場から、いきなり中型のベンツがバックで出てきたという。後方確認もなく。
加害車両が後方確認をしておらず、自転車の存在を認識していなかったことは、後にドライブレコーダーで確認した際に明らかになっている。衝突の際、ドライバーはさも「意外」であるように驚きの声をあげているのだ。(以下ソースで
フルーツって農薬まみれの印象だが
農家を近くでみてれば分かるが、使用回数とか、出荷前の使用期限とか守ってねーだろあいつら
農家を近くでみてれば分かるが、使用回数とか、出荷前の使用期限とか守ってねーだろあいつら
2024/12/12(木) 20:36:11.62ID:d/WfnmTQ0
ファイナルのA45って割り当てなんですかね あのサイズのAMGはラストか
2024/12/13(金) 23:49:48.50ID:XLZIGjtK0
12/11リコール
インストルメントクラスタの制御プログラムが不適切なため、リアフォグランプの作動を示す識別表示が正しくなく、協定規則第121号の要件に適合しない。
インストルメントクラスタの制御プログラムが不適切なため、リアフォグランプの作動を示す識別表示が正しくなく、協定規則第121号の要件に適合しない。
2024/12/16(月) 16:59:42.75ID:rX2g4EDl0
中古のA35買った。
おすすめのスマホホルダー教えて
おすすめのスマホホルダー教えて
2024/12/16(月) 21:11:48.93ID:DFhPyVyB0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/16(月) 21:24:56.51ID:NWW06w/L0 純正ナビは使い物にならないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/16(月) 23:26:54.76ID:kj9JFw1m0 まんまGoogleMapだから施設検索には使えるぞ
経路は当てにするな
経路は当てにするな
2024/12/17(火) 11:17:08.65ID:mKZe+nFU0
ナビなんか使う場面滅多に無いだろ
2024/12/17(火) 13:25:57.43ID:zRdTk/QB0
>>688
Aliで中央吹出口に引っ掛けてフィットするのを買ったよ
Aliで中央吹出口に引っ掛けてフィットするのを買ったよ
2024/12/17(火) 16:31:56.51ID:zRdTk/QB0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 10:50:13.45ID:/LVs8z1W0 MINIのディーゼルとか歩いててすれ違うとウワッて思うわ
あんなトラックみたいな音して
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31dd-7rhx [218.219.148.79])[] :2024/12/09(月) 15:40:49.51 ID:+pQxvg8v0
ディーゼルはどれも一緒だよ
マツダは他に比べたら多少はマシってレベル
車内では気にならないかもしれないが、外にいる奴はうるさいと思ってる
そういうのを気にしない奴が選ぶ物
自分が乗ってる1.8Dのことしか書けないけど
1.8Dの車外の音は外車勢ディーゼルのガラガラと太く響く低音が除去されてて
カラカラと乾いた高音だけになってるからうるささがかなり違うよ
エンジンブロックがアルミ鋳造だから?圧縮比が低いから?
理由はわからないけど。
加えてDPFのお蔭でマフラー排気音が無音、まじで無音
したがってアイドリング時車外に出る音はカラカラと乾いたエンジン音だけ
アイドリング音から低音が取り除かれてるので住宅の窓を突き破って家の中に侵入することもない
家の中からは全く聞こえない
実際はこんな感じです
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/12/09(月) 16:38:40.47 ID:s55jIo420 [3/3]
マツダのディーゼルは確かに音小さいよね
車内はもとより外でも不快に思うような音はしない
まあガソリンに比べたら音はするけど、
BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
Xに乗っていると低回転でカラカラ音がするんだけど、
Dよりもちゃんとパッケージングされているのに音がするってことは、
元々の音はかなり大きいのかもな
あんなトラックみたいな音して
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31dd-7rhx [218.219.148.79])[] :2024/12/09(月) 15:40:49.51 ID:+pQxvg8v0
ディーゼルはどれも一緒だよ
マツダは他に比べたら多少はマシってレベル
車内では気にならないかもしれないが、外にいる奴はうるさいと思ってる
そういうのを気にしない奴が選ぶ物
自分が乗ってる1.8Dのことしか書けないけど
1.8Dの車外の音は外車勢ディーゼルのガラガラと太く響く低音が除去されてて
カラカラと乾いた高音だけになってるからうるささがかなり違うよ
エンジンブロックがアルミ鋳造だから?圧縮比が低いから?
理由はわからないけど。
加えてDPFのお蔭でマフラー排気音が無音、まじで無音
したがってアイドリング時車外に出る音はカラカラと乾いたエンジン音だけ
アイドリング音から低音が取り除かれてるので住宅の窓を突き破って家の中に侵入することもない
家の中からは全く聞こえない
実際はこんな感じです
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/12/09(月) 16:38:40.47 ID:s55jIo420 [3/3]
マツダのディーゼルは確かに音小さいよね
車内はもとより外でも不快に思うような音はしない
まあガソリンに比べたら音はするけど、
BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
Xに乗っていると低回転でカラカラ音がするんだけど、
Dよりもちゃんとパッケージングされているのに音がするってことは、
元々の音はかなり大きいのかもな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 10:55:46.43ID:/LVs8z1W0 マツダのディーゼルは外車勢ディーゼルのガラガラと太く響く低音が除去されてて
ガソリンに比べたら音はするけど、BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
ガソリンに比べたら音はするけど、BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 11:09:19.70ID:/LVs8z1W0 ただのFF直4で鼻先伸ばしてるFRコンプの車があるらしい
2024/12/20(金) 14:40:41.74ID:sYrsXafy0
車の外でディーゼル音がしていったい何の不都合が???
2024/12/20(金) 15:58:49.50ID:sYrsXafy0
>>700
それの何が不都合???
それの何が不都合???
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 17:04:41.78ID:z9ON4EFd0 「外車のくせにエンジンの調子悪いポンコツじゃね?早く買い替えろよ」
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 17:49:04.72ID:z9ON4EFd0 小便器はプアマンズベンツ
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
2024/12/20(金) 19:47:55.66ID:sYrsXafy0
( ՞⌓°⎞⋆꙳ 男の評価とかw
いつもいつもお前って薄っぺらいなw
いつもいつもお前って薄っぺらいなw
2024/12/21(土) 11:54:28.22ID:4nRCshhg0
最近のBMとかメルセデスのディーゼルはかなり静かだよ。
マツダの車種はよく知らんが、CX-3と言うのが信号待ちしてたが
うちのA200dより明らかにでかいガラガラ音だった・
マツダの車種はよく知らんが、CX-3と言うのが信号待ちしてたが
うちのA200dより明らかにでかいガラガラ音だった・
2024/12/21(土) 12:11:44.62ID:KjS29Dx40
Aクラスよりクラス的にも価格的にも下だから
そりゃ遮音も下だろう
そりゃ遮音も下だろう
2024/12/22(日) 06:06:56.32ID:wqhtLgyv0
目くそ鼻くそ
2024/12/22(日) 11:47:58.81ID:4aqLmi6V0
よくここに出てくる上から目線のヤツって、ほしいけど買えないねたみなのか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/22(日) 16:13:50.23ID:XlsbIIs40 いつでも買えるだけの金があると欲しくなくなる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1701578991/1
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2023/12/03(日) 13:49:51.05 ID:qhCFAjwv0
https://youtu.be/JXZWKEZYZOw?t=661
お金を貯めれば物欲は減る
無駄な金を使わなくなった。
ローンで高級外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
少しでも運用に回したいし。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1701578991/1
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2023/12/03(日) 13:49:51.05 ID:qhCFAjwv0
https://youtu.be/JXZWKEZYZOw?t=661
お金を貯めれば物欲は減る
無駄な金を使わなくなった。
ローンで高級外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
少しでも運用に回したいし。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/22(日) 16:15:13.41ID:XlsbIIs40 ペニスが短小だと痛感している30歳オーバーの男性は高級スポーツカーに乗りたがると心理学者が証明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240211-small-penises-fast-cars/
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
https://gigazine.net/news/20240211-small-penises-fast-cars/
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/22(日) 16:16:25.08ID:XlsbIIs40 https://youtu.be/qR7yU0oB7Qs?t=514
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
人は何かに頼ります。
ブランド物や高級車や勤め先や学歴など・・・です。
確かに、持っているだけでお金持ちに見えるモノは多いですが、
中身のない人ほど、そういうモノに頼るのも事実です。
自信がないから何かに頼るのです、
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/22(日) 16:16:51.09ID:XlsbIIs40 賢く手堅い客を相手に500万以上する車売ろうとしても絶対に売れない、だから自動車メーカーは
クルマは目新しくて高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わない見栄にカネをかけるってのは車に限らず概ねそんなもの
クルマは目新しくて高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
中身の伴わない見栄にカネをかけるってのは車に限らず概ねそんなもの
2024/12/22(日) 17:00:05.43ID:4aqLmi6V0
買う金があれば投資に回すらしいが、利益出てんの?
仮に儲かったとして、その金はいつ何に使うの??
仮に儲かったとして、その金はいつ何に使うの??
2024/12/22(日) 17:44:46.85ID:r5FNpQxt0
てかさ、お金増やす必要ないから投資しないで車でも買ってるのがわからんのかね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/23(月) 00:05:00.41ID:8ZvafCvC0 そんで買うのが中古w
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/23(月) 09:49:13.08ID:tZDUMovV0 最新型の中古を探し中なんだけど質問
ACC時に右足の置き場ある?
ゴルフはあるんだけど
ACC時に右足の置き場ある?
ゴルフはあるんだけど
2024/12/23(月) 09:52:24.99ID:bmHMhWvg0
無い
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/23(月) 14:15:21.68ID:sqwww/2z0 やはりないですか
ACCの時、右足どこに置いてます?
ACCの時、右足どこに置いてます?
2024/12/23(月) 17:00:13.73ID:bmHMhWvg0
床にペタッと
2024/12/23(月) 18:04:12.30ID:yIwuI6UQ0
フットレスト有るけど
2024/12/24(火) 06:40:38.45ID:QJbEFskx0
右足用はなくね?
2024/12/24(火) 12:17:31.17ID:mowTFDsH0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/24(火) 17:07:09.98ID:G52Pr5p80 >>722
そうなんです
A200気に入ってるんだけど用途が片道500キロ以上とかの遠距離高速が多く、その間ほぼアクセルは踏まないので右足の置き場があると便利で
サードパーティが右足の外側をわずかに置けるのを売ってますがメルセデスの場合既存のボードに穴開けて付けるみたいで躊躇します
そうなんです
A200気に入ってるんだけど用途が片道500キロ以上とかの遠距離高速が多く、その間ほぼアクセルは踏まないので右足の置き場があると便利で
サードパーティが右足の外側をわずかに置けるのを売ってますがメルセデスの場合既存のボードに穴開けて付けるみたいで躊躇します
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/24(火) 19:51:03.64ID:33FCZgDX0 典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/24(火) 20:11:41.25ID:33FCZgDX0 なぜ現代は「価値」を見失ったのか
「価値」とは、もちろん、何が善いことで何が悪いことなのか、何が美しいことで何が醜いことなのか、何が尊いことで何が卑しいことなのか、それらの基準であり序列である。
それは、人間の生と死に意味を与え、行動に規範を与え、社会に秩序を与えるものである。
ところが、それが現代では根本的に見失われてしまった。
その結果、あらゆることについて、それは何のためなのか、それは本当に大事なことなのか、といったことが誰にもわからず、誰も問うこともできないまま、
ただただ「より大きく、より多く、より早く」という効率性や合理性、そしてそれらを測る数字そのものが、あたかも価値であるかのように祭り上げられてしまった。
そして、その本来価値にはなりえない疑似的な価値に向かって、誰もが、わけもわからないまま駆り立てられ続けている。
この状況を著者は、ハイデガーの言葉を借りて「総駆り立て体制」と呼ぶ。
これが現代文明の実相であり、また現代人の何か言いようのない息苦しさの根源でもあると、著者は言うのである。
言われてみれば、誰もが日々の生活を振り返って、なるほど確かにそのとおりだと、実感できるのではないだろうか。
「価値」とは、もちろん、何が善いことで何が悪いことなのか、何が美しいことで何が醜いことなのか、何が尊いことで何が卑しいことなのか、それらの基準であり序列である。
それは、人間の生と死に意味を与え、行動に規範を与え、社会に秩序を与えるものである。
ところが、それが現代では根本的に見失われてしまった。
その結果、あらゆることについて、それは何のためなのか、それは本当に大事なことなのか、といったことが誰にもわからず、誰も問うこともできないまま、
ただただ「より大きく、より多く、より早く」という効率性や合理性、そしてそれらを測る数字そのものが、あたかも価値であるかのように祭り上げられてしまった。
そして、その本来価値にはなりえない疑似的な価値に向かって、誰もが、わけもわからないまま駆り立てられ続けている。
この状況を著者は、ハイデガーの言葉を借りて「総駆り立て体制」と呼ぶ。
これが現代文明の実相であり、また現代人の何か言いようのない息苦しさの根源でもあると、著者は言うのである。
言われてみれば、誰もが日々の生活を振り返って、なるほど確かにそのとおりだと、実感できるのではないだろうか。
2024/12/24(火) 23:45:57.29ID:SCapuPQm0
初代Aクラス乗ってる人
2024/12/24(火) 23:46:19.77ID:SCapuPQm0
挙手お願いしまーす!
2024/12/25(水) 01:59:55.34ID:ReKIK1gr0
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/25(水) 10:03:04.10ID:4IJrJl+k0 マツダのオルガンはACC意識してるのか固めで、足を乗せたままにできるとか
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/25(水) 23:59:57.43ID:4IJrJl+k0 ふと考えてみたらワーゲン本国の左ハンドル車は当然右足フットレスト無し
慣れれば問題なしか
慣れれば問題なしか
2024/12/26(木) 13:37:42.33ID:pIduS8zA0
688だけど、納車されて東名と箱根ターンパイク走ってきた。
A35めちゃくちゃいいね。
こんなにいいと思わなくてビックリした。エンジン横置きの四駆で気持ち良さは無いだろうと思ってたけど、めっちゃ気持ちいい走りで脳汁出たわ
A35めちゃくちゃいいね。
こんなにいいと思わなくてビックリした。エンジン横置きの四駆で気持ち良さは無いだろうと思ってたけど、めっちゃ気持ちいい走りで脳汁出たわ
2024/12/26(木) 13:39:17.95ID:pIduS8zA0
ただ、町中の低速運転は昔乗ってたアルファ156のセレスピード思い出したわ。
2024/12/26(木) 14:24:56.41ID:rSgwzBuR0
シビックやカロスポに乗ればもっと感動するよ
2024/12/26(木) 16:54:49.55ID:iuxkjBD90
>>732
アレ、信号待ち停車後の再スタートで、いきなりバックするとか本当ですか?
アレ、信号待ち停車後の再スタートで、いきなりバックするとか本当ですか?
2024/12/26(木) 18:21:36.56ID:pIduS8zA0
>>734
俺の車ではなかったけど、あってもまったく不思議ではない程度にはヒドいシステムだったな。シフトチェンジも超マッタリで。
俺の車ではなかったけど、あってもまったく不思議ではない程度にはヒドいシステムだったな。シフトチェンジも超マッタリで。
2024/12/27(金) 10:22:42.44ID:tp2UOsR/0
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:11:05.24ID:KbHTjU9Y0 メルセデス・ベンツ日本、上野金太郎会長が退任 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1651086.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1651086.html
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:13:24.56ID:KbHTjU9Y0 BMW 120(FF/7AT)【試乗記】 青い空と白い雲 - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/51307
BMWの「1シリーズ」がフルモデルチェンジ。通算で4代目、前輪駆動(FWD)モデルとしては第2世代となる新型に与えられた開発コードはF70。エントリーモデルのエントリーグレード、すなわち「BMW 120」の仕上がりをリポートする。
https://www.webcg.net/articles/-/51307
BMWの「1シリーズ」がフルモデルチェンジ。通算で4代目、前輪駆動(FWD)モデルとしては第2世代となる新型に与えられた開発コードはF70。エントリーモデルのエントリーグレード、すなわち「BMW 120」の仕上がりをリポートする。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:14:05.55ID:KbHTjU9Y0 低重心で、4輪が接地しながらの旋回姿勢。ドライバーは横Gを軽く感じながら、その車中にあって、ああ、なんだかこのGの感じがいいなぁ、とか思う。
コーナー出口が見えてくるとステアリングを戻してアクセルを開ける。そのときの加速感、モーターを含むパワーユニットのなめらかさのなんと心地よいことか。
筆者は神の視点でもって車両の姿勢をイメージしつつドライブしている自分に、ふと気づく。バイク乗りにも共通するナルシシズム、というヤツかもしれない。
オレって、分かってるなぁ。みたいな想像力を刺激する力をもっているからこそプレミアムであり、それでこそBMWなのである。
コーナー出口が見えてくるとステアリングを戻してアクセルを開ける。そのときの加速感、モーターを含むパワーユニットのなめらかさのなんと心地よいことか。
筆者は神の視点でもって車両の姿勢をイメージしつつドライブしている自分に、ふと気づく。バイク乗りにも共通するナルシシズム、というヤツかもしれない。
オレって、分かってるなぁ。みたいな想像力を刺激する力をもっているからこそプレミアムであり、それでこそBMWなのである。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:14:26.23ID:KbHTjU9Y0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:14:53.32ID:KbHTjU9Y0 新型のボディーサイズは全長×全幅×全高=4370×1800×1465mm。
全長がわずかに拡大しているが、2670mmのホイールベースは先代モデルと変わらない。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/730wm/img_9b600188e71dc1fffad4b7da3d0829e8688906.jpg
全長がわずかに拡大しているが、2670mmのホイールベースは先代モデルと変わらない。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/730wm/img_9b600188e71dc1fffad4b7da3d0829e8688906.jpg
2024/12/27(金) 17:44:39.98ID:7WQFP3rO0
BMWでわざわざFFを選ぶ理由が分からない
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 18:02:00.16ID:KbHTjU9Y0 メルセデスでわざわざFFを選ぶ理由が分からない
2024/12/27(金) 19:50:57.79ID:qw7IrE7g0
FRの何が良いのか具体的に
2024/12/27(金) 20:11:54.17ID:tp2UOsR/0
ケツ振れる
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 20:58:12.77ID:KbHTjU9Y0 欧米には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ。
ドイツ車でもアメ車でも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産FR高級車は議員のトンズラ仕様だから、
首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
FF車またはFFベースのAWDだと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもFF車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
FFで同じ速度で通過すると右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
ドイツ車でもアメ車でも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産FR高級車は議員のトンズラ仕様だから、
首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
FF車またはFFベースのAWDだと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもFF車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
FFで同じ速度で通過すると右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 21:00:33.83ID:KbHTjU9Y0 ステアリングを切り始めたときの反応が、クイックに過ぎるのだ。まるでフロントに強いトーインを与えたかのように、最初が“グイッ”と曲がる。
パワーステアリングは重めで、前述の通り直進感もいいのだが、ステアリングを切ると“キュッ”と行こうとする。
首都高をはじめとする高速道路のレーンチェンジでは、ちょっとだけ落ち着きがないのだ。
今回は高速道路主体の試乗で、ワインディングロードなどには赴かなかったが、深めのコーナーでステアリングを切り増していくと、メルセデス特有のハイキャスターな感じが効いてきて、フロントが入ろう、入ろうとする。
ただしそれはFRメルセデスの 「クルマ全体で曲がろうとする感じ」 とは違う。
ちなみにこのときは「S」モードだったので、これを「E(エコノミー)」モードにしてみると、かなり自然な切れ込み感にはなったのだが、今度はダンパーの伸縮がズレた。
バンプ側の減衰力がやや弱められてリバウンド側主体となるため、突き上げ感は少し弱まるものの、段差での“落ち感”や、“揺り戻し感”が強まってしまうのだ。
どちらも 「メルセデスに期待する質感」 に照らし合わせると、帯に短し襷(たすき)に長しという印象が拭えなかった。
パワーステアリングは重めで、前述の通り直進感もいいのだが、ステアリングを切ると“キュッ”と行こうとする。
首都高をはじめとする高速道路のレーンチェンジでは、ちょっとだけ落ち着きがないのだ。
今回は高速道路主体の試乗で、ワインディングロードなどには赴かなかったが、深めのコーナーでステアリングを切り増していくと、メルセデス特有のハイキャスターな感じが効いてきて、フロントが入ろう、入ろうとする。
ただしそれはFRメルセデスの 「クルマ全体で曲がろうとする感じ」 とは違う。
ちなみにこのときは「S」モードだったので、これを「E(エコノミー)」モードにしてみると、かなり自然な切れ込み感にはなったのだが、今度はダンパーの伸縮がズレた。
バンプ側の減衰力がやや弱められてリバウンド側主体となるため、突き上げ感は少し弱まるものの、段差での“落ち感”や、“揺り戻し感”が強まってしまうのだ。
どちらも 「メルセデスに期待する質感」 に照らし合わせると、帯に短し襷(たすき)に長しという印象が拭えなかった。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 21:05:25.03ID:KbHTjU9Y0 https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20181206-20104569-carview/
高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
旋回中にフロントがあおられると、ハンドルを動かしていないのに旋回特性が変わるのも、FFセダンの限界を感じるところ
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いLSが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
旋回中にフロントがあおられると、ハンドルを動かしていないのに旋回特性が変わるのも、FFセダンの限界を感じるところ
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いLSが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 21:05:59.29ID:KbHTjU9Y0 FF特有の乗り味だ。
長いホイールベースで姿勢変化は穏やかになっているものの、うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
長いホイールベースで姿勢変化は穏やかになっているものの、うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 21:06:55.88ID:KbHTjU9Y0 818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-22vh)[] 2020/12/19(土) 00:09:28.61 ID:ZPKfUG100
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)[] 2020/12/19(土) 05:35:15.62 ID:y8rXgf4k0
ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)[sage] 2020/12/19(土) 10:51:52.94 ID:bN/jkJrO0
>> 819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
823 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)[sage] 2020/12/19(土) 11:42:23.20 ID:IiwNutH3d
>> 818逆になぜマルチリンクから性能落としたストラットにするのか不思議なんだけど
欠点なんて高額ってだけで操舵性と乗り心地を両立って利点の方が大きいでしょ
小回り効くのもこれが一枚噛んでるわけだし
425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a78-Rc70 [113.213.206.250])[] 投稿日:2020/12/23(水) 11:55:12.01 ID:0GkI84TN0
あなたが認めたくないものはフロントストラットですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。
512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:43:10.86 ID:PqKaGLHj0
フロントストラットの時点で何やっても30年前のプリメーラ以下
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-uNzl [125.30.84.41])[] 2021/02/17(水) 20:44:43.43 ID:PqKaGLHj0
FFにとって重要なフロントがストラットでどうでもいいリアがWウイッシュ
名車といわれた10プリメーラはフロントマルチリンク、リアストラット
やってることがまったく反逆
2024/12/27(金) 22:05:31.06ID:qw7IrE7g0
どれもこれも普通に乗ってる人にはまるで必要のない能力だなw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/28(土) 01:56:28.28ID:v2NzOFjm02024/12/28(土) 18:55:42.87ID:8NG3+VnJ0
なんで?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 01:38:52.14ID:3jIGa13O0 妬ましいんだろ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 01:47:30.83ID:bGAgCTIb0 ベンツでわざわざFFを選ぶ理由が分からない
2024/12/29(日) 04:59:03.73ID:ROrO84aI0
なんでFRが上って思い込みから抜けられないのかわからない
鰻丼と天丼はどっちが上って言ってるのと同じで答えはどっちもおいしい
鰻丼と天丼はどっちが上って言ってるのと同じで答えはどっちもおいしい
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 09:18:08.21ID:3jIGa13O0 AMGラインで17インチ履けるよね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 09:34:07.27ID:bGAgCTIb0 >>757
>742が言い出しっぺ
>742が言い出しっぺ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 09:35:10.07ID:bGAgCTIb0 >>757
>750のように同じメーカー乗りからも見下されれてるのが実態
>750のように同じメーカー乗りからも見下されれてるのが実態
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 11:01:39.02ID:3jIGa13O0 他人の評価は気にならんけどな俺は
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 11:18:28.00ID:61vpUCZ30763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 12:04:15.52ID:3jIGa13O0 読解力にズレがあるな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 12:08:31.30ID:3jIGa13O0 このタイプは2025年で生産終了との記事を目にしたが、やはりそうなるの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:24:15.41ID:61vpUCZ30 小便器はプアマンズベンツ
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:24:33.10ID:61vpUCZ30767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:25:54.89ID:61vpUCZ30 ガラガラポンコツFF車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:26:48.46ID:61vpUCZ30 >>764
メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:29:19.42ID:61vpUCZ30 エルクテストでひっくり返ったというメルセデスとしては致命的な汚点
その汚名をある程度は返上できてAクラスの役目は一応終わったということ
その汚名をある程度は返上できてAクラスの役目は一応終わったということ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 14:34:26.43ID:61vpUCZ30771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 17:53:44.61ID:61vpUCZ30 首都高速4号線の高架で次々と現れる目地段差もなんのその。
新型1シリーズのスタンダードに位置づけられる120は、「120 Mスポーツ」とは異なり、可変サスペンションの「アクティブMサスペンション」を備えていない。
それでも、前:ストラット、後ろ:マルチリンクの純メカサスは、速度が上がるほどにいい仕事をこなす。
新型1シリーズのスタンダードに位置づけられる120は、「120 Mスポーツ」とは異なり、可変サスペンションの「アクティブMサスペンション」を備えていない。
それでも、前:ストラット、後ろ:マルチリンクの純メカサスは、速度が上がるほどにいい仕事をこなす。
2024/12/29(日) 19:45:33.36ID:ROrO84aI0
乗ってる車で男の評価するの?wお前ってやつは本当にそこの浅いやつだなwww
2024/12/29(日) 19:50:05.70ID:ROrO84aI0
>>760
天丼好きが鰻丼好きから見下されてもそんな事は気にならんだろwww
天丼好きが鰻丼好きから見下されてもそんな事は気にならんだろwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 21:42:54.72ID:3jIGa13O0 2025年でABの生産が終了なら、最後のバージョン、つまり現行は買いだね
中古の価値も下がらんよ
特にコネクテッドになったからソフトは更新されていく
中古の価値も下がらんよ
特にコネクテッドになったからソフトは更新されていく
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 21:43:22.97ID:3jIGa13O0 Chatgptをどう料理していくかだな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 21:43:44.82ID:3jIGa13O0 後は右足フットレスト
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/30(月) 20:12:30.19ID:68wFrpF50 https://youtu.be/1jTSxlw9ajE?t=1677
ベンツに乗ってる俺凄いw
ベンツに乗ってる俺凄いw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/31(火) 00:46:51.87ID:3B5I86IJ0 https://youtu.be/p4nP2lZhk1A?t=363
ベンツでモテモテ
ベンツでモテモテ
2025/01/02(木) 02:57:21.39ID:uhS2ZRiB0
GLAはここで聞いてもいいのかな?
ネットで2025年中にフルモデルチェンジありそうなこと書いてたけどするのかな?
ネットで2025年中にフルモデルチェンジありそうなこと書いてたけどするのかな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/03(金) 00:19:20.21ID:Y5FObs900 クラウンマジェスタ。
今のレクサスには乗った事ないけど、セルシオのエアサスよりも良く動く。
首都高ではベンツが大アンダーと思えるほどのオンザレール感覚。
継目でもバウンドしないんだよ。タイヤはトーヨープレクサスだったwww
今のレクサスには乗った事ないけど、セルシオのエアサスよりも良く動く。
首都高ではベンツが大アンダーと思えるほどのオンザレール感覚。
継目でもバウンドしないんだよ。タイヤはトーヨープレクサスだったwww
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/03(金) 09:12:31.63ID:Y5FObs900 メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
エルクテストでひっくり返ったというメルセデスとしては致命的な汚点
そのAクラスを1代限りで引っ込めてしまうと臭い物に蓋をしたと永遠に言われる続ける
その汚名を少しずつ返上していって、ある程度はメルセデスの名誉を回復できてAクラスの役目は一応終わったということ
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
エルクテストでひっくり返ったというメルセデスとしては致命的な汚点
そのAクラスを1代限りで引っ込めてしまうと臭い物に蓋をしたと永遠に言われる続ける
その汚名を少しずつ返上していって、ある程度はメルセデスの名誉を回復できてAクラスの役目は一応終わったということ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/05(日) 15:58:38.53ID:Fbh7ULsY0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/05(日) 21:49:12.38ID:JC9u4Ej50784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/05(日) 22:10:54.49ID:x9v8T/e90 とは思わんかったわい
事故は買い切り型だしそこそこ売れただけに海外に税金をばら撒く。
事故は買い切り型だしそこそこ売れただけに海外に税金をばら撒く。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/10(金) 11:15:31.91ID:Ow6dB6kZ0 メルセデス・ベンツ、中期利益目標を下方修正へ=関係筋 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/H5BQHQ54F5JSNPANIO3U473EEE-2025-01-08/
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ(MBGn.DE)は需要低迷の長期化や電気自動車(EV)への移行を背景に、乗用車事業の中期的な利益目標を引き下げる見通しだ。
事情に詳しい関係者が、ロイターに語った。
関係者によると、オラ・ケレニウス最高経営責任者(CEO)ら経営陣は、通期決算発表と資本市場説明会を予定している2月20日までに、2022年に設定した利益目標を引き下げる見通しだ。
最善のシナリオで2桁の利益率を目指すという。
22年に設定した目標では、調整後利益率を8─14%にしていた。
ベンツは、新型コロナウイルス禍局面の強い需要に支えられた22年の調整後の利益率が14.6%と目標を上回った。
その後は乗用車事業の利益率が低下した。
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/H5BQHQ54F5JSNPANIO3U473EEE-2025-01-08/
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ(MBGn.DE)は需要低迷の長期化や電気自動車(EV)への移行を背景に、乗用車事業の中期的な利益目標を引き下げる見通しだ。
事情に詳しい関係者が、ロイターに語った。
関係者によると、オラ・ケレニウス最高経営責任者(CEO)ら経営陣は、通期決算発表と資本市場説明会を予定している2月20日までに、2022年に設定した利益目標を引き下げる見通しだ。
最善のシナリオで2桁の利益率を目指すという。
22年に設定した目標では、調整後利益率を8─14%にしていた。
ベンツは、新型コロナウイルス禍局面の強い需要に支えられた22年の調整後の利益率が14.6%と目標を上回った。
その後は乗用車事業の利益率が低下した。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/11(土) 15:01:09.12ID:e4i6Sx3d0 よさするとねれたうふこひよなみもりてまらろまろそすさもしはうさのくはふらあ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/11(土) 23:06:50.00ID:M0hWyyn00 MBUXでiPhoneのメッセージが使えないのなんでなん?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/12(日) 08:42:08.60ID:RtP6Bzct0 iMessageをオフにすれば良いのか
解決したわ
解決したわ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/14(火) 20:24:54.19ID:xUFAABzC0 2022年7月22日)ひる11:14
その日は、粗がない。
でもこれからはティーチャーズにしてるのわかったら嫌じゃない?
ステップに沸くのはとっくに足を洗った
https://i.imgur.com/KvNMACn.jpg
https://i.imgur.com/VeRwWW4.png
その日は、粗がない。
でもこれからはティーチャーズにしてるのわかったら嫌じゃない?
ステップに沸くのはとっくに足を洗った
https://i.imgur.com/KvNMACn.jpg
https://i.imgur.com/VeRwWW4.png
2025/01/14(火) 20:46:08.34ID:8R7nTgjG0
ほえむおりらちゆゆかねさおもれよぬやにせゆりなれくそあのみそまなわけむきへらへへすてよら
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/14(火) 20:47:00.54ID:SrqSGSmt0 けっこう違いあったが、これはいかんですぞ
えーさんぶんのに
えーさんぶんのに
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/14(火) 21:51:36.56ID:3XjBW4G60 一緒に年を追うごとに
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/16(木) 03:27:49.65ID:Q0sUVCWq0 金融資産5000万円
俺+妻+子供2人
普通預金 4000万円
投資信託 時価1000万円
親族経営の未上場株
不動産 合計時価10億円(相続、贈与)
借金ゼロ
自動車3台保有 (メルセデスベンツC200、メルセデスベンツA180 、トヨタVOXY )
収入
役員報酬 3000万円
未上場株配当 2000万円
俺+妻+子供2人
普通預金 4000万円
投資信託 時価1000万円
親族経営の未上場株
不動産 合計時価10億円(相続、贈与)
借金ゼロ
自動車3台保有 (メルセデスベンツC200、メルセデスベンツA180 、トヨタVOXY )
収入
役員報酬 3000万円
未上場株配当 2000万円
2025/01/16(木) 08:50:00.23ID:uDfbosGv0
はいはい
2025/01/17(金) 13:22:17.94ID:tmMXhiGe0
何がしたいんだ…
2025/01/17(金) 14:52:27.85ID:kRcuB1XK0
つまんねぇちっさい虚栄心だよね
2025/01/17(金) 15:57:02.91ID:aM4M3niM0
>>793
匿名掲示板ですよ、なんでも書けますね
匿名掲示板ですよ、なんでも書けますね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/17(金) 17:08:58.84ID:5mZhacEf0 金融資産500万円
俺独身
普通預金 400万円
投資信託 時価100万円
借金ゼロ
自動車 (A180)
収入
サラリーマン 300万円
配当 2万円
俺独身
普通預金 400万円
投資信託 時価100万円
借金ゼロ
自動車 (A180)
収入
サラリーマン 300万円
配当 2万円
2025/01/18(土) 01:17:20.70ID:QyZi5adf0
これも嘘くさい、そんなんでAクラスとはいえ維持できるか
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/18(土) 10:52:03.21ID:faoBfUhf0 おそらく学生時代に貧乏だったであろうキモ男が、歳を重ねてから手にした経済的余裕による金銭を思うままに行使し、
若い頃手に入れられなかった欧州車のコックピットに乗り込んで歓喜の声をもらす
そして、お世辞にも上手いとは言えないドライビングテクニックのオーナーに本来の性能を発揮する機会もないまま飼い殺され
数年後に中古車市場に流されて若い運転技術の高い男に買われてようやくその片鱗を見せ始める欧州ブランド車
この欧州車と初老の運転手と若者ドライバーは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような欲と欲のせめぎあいこそ、人間本来の姿なのでは?と思えるからだ
若い頃手に入れられなかった欧州車のコックピットに乗り込んで歓喜の声をもらす
そして、お世辞にも上手いとは言えないドライビングテクニックのオーナーに本来の性能を発揮する機会もないまま飼い殺され
数年後に中古車市場に流されて若い運転技術の高い男に買われてようやくその片鱗を見せ始める欧州ブランド車
この欧州車と初老の運転手と若者ドライバーは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような欲と欲のせめぎあいこそ、人間本来の姿なのでは?と思えるからだ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 14:42:06.40ID:/J4HFwK70 割とこんなもんです。
零細企業100%株主社長
社員10名
資本金100万円
年商1億1000万
会社資金5000万
融資残5500万(個人保証無し)
給料850万(子供の授業料免除ライン)
年間経費500万(車2台、賃貸マンション込み)
個人資産1500万
零細企業100%株主社長
社員10名
資本金100万円
年商1億1000万
会社資金5000万
融資残5500万(個人保証無し)
給料850万(子供の授業料免除ライン)
年間経費500万(車2台、賃貸マンション込み)
個人資産1500万
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 14:45:59.14ID:/J4HFwK70 ギスギスしたくないので給料を多めに払ってるけど
社長仲間からは給料1人100万減らして全員入れ替えしてもいいのではと言われてるけど、投資と割り切って社員のモチベ高めて売り上げ増やす方に力入れてる感じです
社長仲間からは給料1人100万減らして全員入れ替えしてもいいのではと言われてるけど、投資と割り切って社員のモチベ高めて売り上げ増やす方に力入れてる感じです
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 15:02:09.47ID:/J4HFwK70 本当はAMGGTあたり乗りたいけど経費脱税云々よりスタッフのモチベが下がるのでAシリーズのAMGに乗ってます
2025/01/19(日) 17:49:22.38ID:pnilx8vK0
>>803
それめっちゃわかる
それめっちゃわかる
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/24(金) 23:41:55.51ID:+cQkQNLk0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/25(土) 12:14:58.80ID:2X85TCrW0 なんでディーゼルしかリモートエンジンスタート使えないんかね
始動しやすいのかな
始動しやすいのかな
2025/01/25(土) 12:27:22.32ID:k6VFklLt0
高圧縮比ゆえに暖機が必要だからでは
2025/01/25(土) 15:08:03.44ID:em6RlfP60
俺のガソリン車でも使えてますよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/25(土) 20:48:41.05ID:2X85TCrW0 ほえー いつの間にか無くなったのか
だから納車時に営業さんもあれ?無いですね?ってなってたのか
なんか知らんけど、ARナビもオプションから消えたしおま国なのかね
だから納車時に営業さんもあれ?無いですね?ってなってたのか
なんか知らんけど、ARナビもオプションから消えたしおま国なのかね
2025/01/26(日) 01:46:03.43ID:THTV5Cya0
250は使える
180は客じゃねえから
180は客じゃねえから
2025/01/26(日) 21:16:36.64ID:mc0cZkAe0
>>789
グロ
グロ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/27(月) 14:17:47.74ID:ivfE6Wfc0 後期型W177のA35を中古で買った
後期型はBSGついてるらしいけど燃費少しはいいのかな?
スタート時に駆動するもんではなさそうだけど
乗ってる人いたらどんなもんか聞きたい
後期型はBSGついてるらしいけど燃費少しはいいのかな?
スタート時に駆動するもんではなさそうだけど
乗ってる人いたらどんなもんか聞きたい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 09:12:50.56ID:XWhlEw800 節約の達人が買い物に「行く場所・行かない場所」
一番つまらないのは「見栄を張る」ことだ | 家計・節約 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/854362
一番つまらないのは「見栄を張る」ことだ | 家計・節約 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/854362
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 09:15:02.90ID:XWhlEw800 ブランドものは一切買いません
無駄をしないという意味では、身につけるものも同じです。たとえば、私は洋服でいえば、かの〈ファッションセンターしまむら〉の愛用者です。
無駄をしないという意味では、身につけるものも同じです。たとえば、私は洋服でいえば、かの〈ファッションセンターしまむら〉の愛用者です。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 09:15:36.84ID:XWhlEw800 そして、時計なども、私は1900円くらいのものしか買いません。今実際に使っている時計もその価格でソーラータイプ、光発電をするので電池交換せずに何年も持つ。ロレックスなどはかなり重さがありますが、こちらはごく軽いのも良い。プラスチックや金属のバンドはかぶれてしまうので、私は革バンドに限っています。そのバンドもドン・キホーテなどで、ごく安価なものを探して、傷んできたら自分でバンドのみ付け替えて、何年も使っています。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 09:16:00.24ID:XWhlEw800 やたら時計道楽をしたり、スポーツカーに凝ったり、ステレオに無法なまでのお金をかけたり、そういう男がしがちの「道楽」ってものは、ありていに言ってお金の無駄です。背伸びして高いものを買おうとして、月賦で購入するなどは、高利貸しに借りて払っているようなものだから、重ね重ねにお金の無駄です。
つまり、自分にとって何が一番大事なのかをいつも考えて、大事ではないことにはお金を使わないということが要諦です。
すると結局、一番つまらないのが「見栄を張る」ことです。人に自慢をしよう、誰かにマウントを取ろうといった気持ち、「あいつよりいいモノを持っている」などと、自他を比較するのは大変にいじましい精神で、節約には大毒であります。
つまり、自分にとって何が一番大事なのかをいつも考えて、大事ではないことにはお金を使わないということが要諦です。
すると結局、一番つまらないのが「見栄を張る」ことです。人に自慢をしよう、誰かにマウントを取ろうといった気持ち、「あいつよりいいモノを持っている」などと、自他を比較するのは大変にいじましい精神で、節約には大毒であります。
2025/01/30(木) 18:21:54.32ID:lN/vpjgV0
節約してるイケてる私♡ってマウント
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 18:39:12.62ID:BYaybQEj0 結局、一番つまらないのが「見栄を張る」ことです。
人に自慢をしよう、誰かにマウントを取ろうといった気持ち、「あいつよりいいモノを持っている」
などと、自他を比較するのは大変にいじましい精神
人に自慢をしよう、誰かにマウントを取ろうといった気持ち、「あいつよりいいモノを持っている」
などと、自他を比較するのは大変にいじましい精神
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/30(木) 23:35:29.00ID:JXEwwhhU0 ベンツついに日本撤退か!?致命的な欠陥判明し投げ売りする人が続出 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GkP2YvKM_F4
https://www.youtube.com/watch?v=GkP2YvKM_F4
2025/01/30(木) 23:46:03.89ID:Wc3nIiTq0
ないない
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/05(水) 12:47:33.89ID:+/zAnPD00 BMWのコストダウンが笑うしかないwwww
https://www.youtube.com/shorts/QwPRz9XHqX4
https://www.youtube.com/shorts/QwPRz9XHqX4
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/05(水) 13:06:11.27ID:+/zAnPD00 どの車種が1番強い? - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/jIhgt8-kI2E
https://www.youtube.com/shorts/jIhgt8-kI2E
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/06(木) 00:52:33.86ID:Iv+0slAm0 致命的な欠陥判明!ベンツ"日本撤退"もよぎるレベルの深刻な状況へ… #海外の反応 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/kG6G-kc6Ub4
https://www.youtube.com/shorts/kG6G-kc6Ub4
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/08(土) 01:14:30.60ID:cd+M6KQw0 後期型A35納車した
走りは満足してるけどMBUXが想像以上にゴミだった
>>28も言ってるように後期から搭載のNGT7はナビとメディアにボタン一発で飛べない
ステアについてる方向キーも感度悪くて使い物にならないし何をするにも画面タッチが必要で運転中の操作が危ない
carplayを全画面にしてくれたことだけは感謝。まあcarplayも指でタッチしなきゃいけないんだけど
走りは満足してるけどMBUXが想像以上にゴミだった
>>28も言ってるように後期から搭載のNGT7はナビとメディアにボタン一発で飛べない
ステアについてる方向キーも感度悪くて使い物にならないし何をするにも画面タッチが必要で運転中の操作が危ない
carplayを全画面にしてくれたことだけは感謝。まあcarplayも指でタッチしなきゃいけないんだけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/08(土) 10:06:25.73ID:g+ZsE/500 他社も静電タッチを物理スイッチに戻しつつはあるけど不便だよね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/09(日) 20:23:20.03ID:GG6t6PF30 【超スッキリ】高速でずっと付いてくる煽り気味のベンツの末路...🤔 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=81DTP_L2UG8
https://www.youtube.com/watch?v=81DTP_L2UG8
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/11(火) 00:24:55.39ID:xj4LYljE0 ベンツにとどめの一撃!?ベンツが日本で信頼を失った本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=h-a8gRtYFsU
https://www.youtube.com/watch?v=h-a8gRtYFsU
2025/02/11(火) 08:28:28.44ID:5XXviOvZ0
つべ貼ったって誰も見ないけど(笑)
2025/02/12(水) 08:59:03.75ID:9gCac4h50
本ソレ
2025/02/12(水) 12:49:26.80ID:Md8mgcmk0
ベンツを気に入ってるから乗ってるので
他人のベンツ評価なんて関係ないしどうでもいいんだよな
他人のベンツ評価なんて関係ないしどうでもいいんだよな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/12(水) 17:18:34.26ID:PPR0W0NK0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/14(金) 21:10:20.00ID:WYana2Dk0 【神回】ドイツ本国では車の印象が日本と違いすぎた!!…【外国人インタビュー】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=81nbez3ATvU
まさかの日本人が持つイメージとは全然違う!?。。。ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=81nbez3ATvU
まさかの日本人が持つイメージとは全然違う!?。。。ぜひご覧ください!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/14(金) 21:19:14.22ID:WYana2Dk0 Aクラスはファミリーカー
2025/02/15(土) 08:23:57.47ID:38xHeO1E0
CだってEだってファミリーカーだろw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 00:33:59.55ID:VSrhS0KO0 ファミリーカーを探してるんだが
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 01:19:37.06ID:9XsNkVq+0 カローラスポーツじゃだめなの?
2025/02/16(日) 19:46:36.79ID:AArQLv8C0
カロスポが好きな人はそれででいいんじゃね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 21:09:01.40ID:9XsNkVq+0 A180 < マツダ3 < インプレッサ < カロスポ
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
A180セダン < マツダ3セダン < カローラ < プリウス ≒ シビック << IS300
CLA180 <<< プリウス ≒ シビック << IS300
GLA180 < CX-30 < カロクロ < ZR-V = RAV4 < ハリアー < UX300h
シビック マツダ3 カローラ インプレッサ A180
エンジン ◎ △ 〇 △ 〇
ミッション 〇 〇 〇 × △
足回り ◎ △ 〇 〇 △
内外装 △ ◎ △ △ ◎
燃費 〇 〇 ◎ △ △
加速 〇 △ 〇 × △
コスパ △ ◎ 〇 △ ×
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 21:11:23.62ID:9XsNkVq+0 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/08/10(土) 12:53:54.12 ID:pk8Q/vj70
Aクラスでもフルオプション付けると700とは驚きの値上がり
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/08/10(土) 13:03:34.90 ID:F5Ymtv6t0 [1/2]
なのに乗り味はカローラスポーツ以下
Aクラスでもフルオプション付けると700とは驚きの値上がり
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/08/10(土) 13:03:34.90 ID:F5Ymtv6t0 [1/2]
なのに乗り味はカローラスポーツ以下
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 21:12:51.11ID:9XsNkVq+0 429 自分 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/08/15(木) 02:35:11.81 ID:du/L8kix0
DCTは日本で使うには糞
430 : 警備員[Lv.19][sage] :2024/08/16(金) 11:03:19.54 ID:akzx4cCi0
高い重いよく故障する上ぎくしゃくしてトルコンの方がマシってレベル
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/08/16(金) 14:17:45.64 ID:lwc0ii+k0
DCTの話なんか何回も出てる
432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/08/18(日) 11:29:34.67 ID:B7cLTOdx0 [1/2]
A180じゃフィットやアクアに余裕でぶっちぎられる
乗り味もそれらに勝ってるとは断言できないし
しかも価格が2倍以上
DCTは日本で使うには糞
430 : 警備員[Lv.19][sage] :2024/08/16(金) 11:03:19.54 ID:akzx4cCi0
高い重いよく故障する上ぎくしゃくしてトルコンの方がマシってレベル
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/08/16(金) 14:17:45.64 ID:lwc0ii+k0
DCTの話なんか何回も出てる
432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/08/18(日) 11:29:34.67 ID:B7cLTOdx0 [1/2]
A180じゃフィットやアクアに余裕でぶっちぎられる
乗り味もそれらに勝ってるとは断言できないし
しかも価格が2倍以上
2025/02/16(日) 21:57:07.70ID:AArQLv8C0
好きな車に乗ればいいんじゃねえの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 03:32:47.92ID:xKT6JhLc0 車は工業製品だから客観的な良し悪しが選ぶファクターの最初に来る
2025/02/17(月) 06:42:29.56ID:AT1w8VyP0
業務用ならね
ドカタの事務所はプレハブで十分だけどお前はプレハブに住むのか
ドカタの事務所はプレハブで十分だけどお前はプレハブに住むのか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 07:17:18.32ID:3DC1riXg0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 09:10:05.05ID:xKT6JhLc0 むしろA180がプレハブでしょ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 09:11:07.79ID:xKT6JhLc0 DCT
トーションビーム
ポンコツナビ
トーションビーム
ポンコツナビ
2025/02/17(月) 09:41:23.13ID:asOyLtCi0
買いたくても買えないヤツの妬みがすごいな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 12:39:34.82ID:d4VWwQgS0 スペックじゃなんだよなあ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 12:45:50.87ID:d4VWwQgS0 スペックじゃねんだよなあ
豊田市博物館行くとトヨタ自動車は繊維の町の衣(コロモ)自動車だったとわかる
車の始祖鳥と比べるのは難がある
日本人としてはトヨタを応援しているが
豊田市博物館行くとトヨタ自動車は繊維の町の衣(コロモ)自動車だったとわかる
車の始祖鳥と比べるのは難がある
日本人としてはトヨタを応援しているが
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 12:49:01.38ID:xKT6JhLc0 あなたが認めたくないものは何ですか?
トーションビームですか?
スムーズさに欠けるDCTですか?
維持費が高くて下取りも安いことですか?
カローラ並みどころかフィットやアクアクラスなのに500万もすることですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけますよ。
変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
Aクラスを買ってしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
トーションビームですか?
スムーズさに欠けるDCTですか?
維持費が高くて下取りも安いことですか?
カローラ並みどころかフィットやアクアクラスなのに500万もすることですか?
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけますよ。
変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
Aクラスを買ってしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 13:03:20.93ID:d4VWwQgS0 生きる世界が違いすぎてもう
2025/02/17(月) 18:14:11.80ID:39CU2ubu0
>>850
お前何乗ってんの?
お前何乗ってんの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 21:46:10.22ID:xKT6JhLc0 IS350
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 22:08:57.37ID:xKT6JhLc0 【プロ野球】巨人在籍時代の清原和博の車がエグいw #野球 #プロ野球 #お笑い #ダウンタウン #浜田雅功 #清原和博 #巨人 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/dHRPBoFheog
https://www.youtube.com/shorts/dHRPBoFheog
2025/02/17(月) 22:17:52.32ID:yIyDdC9P0
>>853
嘘クセェ
嘘クセェ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 23:39:35.60ID:xKT6JhLc0 お前ら悲しいなあ…自分が底辺小便器だからって
IS350程度に乗ってるおっさんはどこにでもいるっていう現実を認められない典型的反応
俺を見ればわかる通りレクサスは特別な車じゃなくその他大勢も買ってるありふれた車だ
自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ? そういう本質に
認められないのは自分には買えると思えない小便器だからってさ
俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
6気筒のエンジン音を毎日聞いているおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず小便器なままって事なわけ
IS350程度に乗ってるおっさんはどこにでもいるっていう現実を認められない典型的反応
俺を見ればわかる通りレクサスは特別な車じゃなくその他大勢も買ってるありふれた車だ
自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ? そういう本質に
認められないのは自分には買えると思えない小便器だからってさ
俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
6気筒のエンジン音を毎日聞いているおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず小便器なままって事なわけ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 23:42:39.14ID:xKT6JhLc0 2GR-FSEはよく回るし、高回転では日本車離れした快音を発するトヨタ製とは思えない量産エンジンだぞ。(ヤマハの技術が入っていると言われている)
最新の直噴とポート噴射併用設計なのに、燃費クソ喰らえ仕様の骨董品なのも潔い。
こんな素晴らしい自然吸気エンジンはこれから先は出てこないだろう。
フィーリング、レスポンス、音、どれもこれも最悪なダウンサイジング4気筒ターボの時代だからな。
最新の直噴とポート噴射併用設計なのに、燃費クソ喰らえ仕様の骨董品なのも潔い。
こんな素晴らしい自然吸気エンジンはこれから先は出てこないだろう。
フィーリング、レスポンス、音、どれもこれも最悪なダウンサイジング4気筒ターボの時代だからな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 23:44:21.17ID:xKT6JhLc0 2025年の今でも最高なカン高い高回転音のトルクの伸び
可変吸気システムを採用せず、低速域の効率を捨てて高回転特化したヘッドなので
エンジンが 「回せ!ブチ回してくれ!」 と訴えかけてくる
美しくガソリンが燃える綺麗な音がするよ
2GR-FSEは当時3年連続 「ワールド10ベストエンジン」 受賞でBMWをビビらせた名機
部品一つ一つが松茸梅の松クラスで出来ている
可変吸気システムを採用せず、低速域の効率を捨てて高回転特化したヘッドなので
エンジンが 「回せ!ブチ回してくれ!」 と訴えかけてくる
美しくガソリンが燃える綺麗な音がするよ
2GR-FSEは当時3年連続 「ワールド10ベストエンジン」 受賞でBMWをビビらせた名機
部品一つ一つが松茸梅の松クラスで出来ている
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 23:44:59.43ID:xKT6JhLc0 当時の2GR-FSEが世界に衝撃を与えたのは間違いない
ベンツの3.5リットルより速くてBMWの3リットルより燃費が良かった
ベンツの3.5リットルより速くてBMWの3リットルより燃費が良かった
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 23:45:39.10ID:xKT6JhLc0 2GRはインジェクターと燃料ポンプらしき音が耳につく。
でも、それって、エンジン本体が凄まじく静かだからなのだと思う。。
メルセデスの3.5L直噴NAエンジンなんか
室内からは遮音が効いていて静かなんだけど外から聞くと、すさまじく安っぽいカラカラ音で嫌になる。
でも、それって、エンジン本体が凄まじく静かだからなのだと思う。。
メルセデスの3.5L直噴NAエンジンなんか
室内からは遮音が効いていて静かなんだけど外から聞くと、すさまじく安っぽいカラカラ音で嫌になる。
2025/02/18(火) 02:26:30.28ID:84FWzt8u0
エンジン音がーとか言ってる騒音撒き散らしおじさんがスレ違いで息巻いてるのは草
2025/02/18(火) 08:54:14.93ID:o3at2+ix0
教養ないし育ちの悪さが溢れ出してるよな
2025/02/18(火) 09:06:14.16ID:EEU6qYDv0
何かのコピペじゃないの?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 09:26:27.02ID:Sbqt3bUn0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 09:27:35.54ID:Sbqt3bUn0 >>861
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea4-a22I)[] :2025/02/10(月) 02:50:06.63 ID:NNMm/+330
CLA45を朝暖気させてたら隣のおばさんに何時だと思ってんの!!と言われて今は朝4時11分ですね、と答えたら黙ってドア閉めて消えた
わざわざ朝早くからドアまで開けて時間を外まで聞きに来るとか何考えてんだか
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f13-x04f)[sage] :2025/02/10(月) 15:24:07.44 ID:o6JLC9Uv0
>>402
マジレスウケる
俺も45Sだが早朝は気ぃつかって、始動後即移動する
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea4-a22I)[] :2025/02/10(月) 02:50:06.63 ID:NNMm/+330
CLA45を朝暖気させてたら隣のおばさんに何時だと思ってんの!!と言われて今は朝4時11分ですね、と答えたら黙ってドア閉めて消えた
わざわざ朝早くからドアまで開けて時間を外まで聞きに来るとか何考えてんだか
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f13-x04f)[sage] :2025/02/10(月) 15:24:07.44 ID:o6JLC9Uv0
>>402
マジレスウケる
俺も45Sだが早朝は気ぃつかって、始動後即移動する
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 09:28:32.43ID:Sbqt3bUn0 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-a22I)[sage] :2025/02/11(火) 15:57:59.22 ID:BrGqW2aqd
CLA45は人を乗せると壊れてる?と言われることが有る
バブリングが理解できないようだ
国産車ではこんなのないし破裂音みたいだし車に興味ない人からすると故障に感じるらしい
ノーマルマフラーでこれだとマフラー強姦とかしたらもっと激しくバンバン鳴るのかな?
CLA45は人を乗せると壊れてる?と言われることが有る
バブリングが理解できないようだ
国産車ではこんなのないし破裂音みたいだし車に興味ない人からすると故障に感じるらしい
ノーマルマフラーでこれだとマフラー強姦とかしたらもっと激しくバンバン鳴るのかな?
2025/02/18(火) 11:02:36.96ID:2udxMcK10
町内会の老害ジジイと話してるみたいだよな
ジ「そんなことじゃ町内会の祭りに参加させないぞ!」
おれ「えっ?参加したくないです」
ジ「そんなことじゃ町内会の祭りに参加させないぞ!」
おれ「えっ?参加したくないです」
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 18:53:18.14ID:BisEb8F/0 来なけりゃいいのになんで来るかね
気になっちゃうの?
気になっちゃうの?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 19:37:21.98ID:Sbqt3bUn0 車を見る目がない薄っぺらい人の言動がね
2025/02/18(火) 20:40:09.28ID:K/aizHA90
自分の事じゃんw
2025/02/19(水) 01:10:07.32ID:sArRu9nv0
最近よく荒らしに来るIS350乗りのやつには悪いが、恐らく現行のAクラスを買う層にはISは全く響かないと思うんよね。
それなりの走行性能を担保しつつ内外装の先進性という点ではAクラスはかなりいい線行ってて、見比べるとISはもはや化石みたいに見えるわけよ。
どうせ「車の本質がわかってない」とか「ならカロスポでいい」とか言いそうだが、求めるものが全然違うのにわざわざスレ違いで押し売りするの止めてくれんかね。
それなりの走行性能を担保しつつ内外装の先進性という点ではAクラスはかなりいい線行ってて、見比べるとISはもはや化石みたいに見えるわけよ。
どうせ「車の本質がわかってない」とか「ならカロスポでいい」とか言いそうだが、求めるものが全然違うのにわざわざスレ違いで押し売りするの止めてくれんかね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/19(水) 10:07:24.29ID:kCn665ZC0 プライド〜【2ch笑えるスレ】#shorts - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/gRFjB9g18B4
https://www.youtube.com/shorts/gRFjB9g18B4
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/19(水) 10:08:17.60ID:kCn665ZC0 >>871
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2025/02/08(土) 01:14:30.60 ID:cd+M6KQw0
後期型A35納車した
走りは満足してるけどMBUXが想像以上にゴミだった
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2025/02/08(土) 01:14:30.60 ID:cd+M6KQw0
後期型A35納車した
走りは満足してるけどMBUXが想像以上にゴミだった
2025/02/19(水) 18:46:30.30ID:nQTdnzUa0
ID:kCn665ZC0「おまえら!どやぁ~っ!IS350だ」
このスレ民「はぁ」
ID:kCn665ZC0「羨ましいだろwもっと妬めw外から運転席見てもいいんだぞ!」
このスレ民「え?興味ないからいいです・・・」
このスレ民「はぁ」
ID:kCn665ZC0「羨ましいだろwもっと妬めw外から運転席見てもいいんだぞ!」
このスレ民「え?興味ないからいいです・・・」
2025/02/19(水) 19:14:20.96ID:RwjZjWT30
2GR-FKSではなく、2GR-FSEと言っている時点で中古乗りなのかなと思う
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/20(木) 10:14:37.21ID:a/TeMGsR0 10年前に新車で買った
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:13:07.22ID:CatdZ6TT0 (GSE21) IS350 フル加速 巡航回転数 エンジン始動 V6 3.5L 318馬力! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KuU0NEc2OQc
https://www.youtube.com/watch?v=KuU0NEc2OQc
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:15:54.90ID:CatdZ6TT0 メルセデスベンツ A180 現行モデル フル加速試乗!内装のクオリティも必見!エンジン始動 試乗 Mercedes-Benz - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WXHT6sngUbg
https://www.youtube.com/watch?v=WXHT6sngUbg
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:17:12.01ID:CatdZ6TT0加速 0-100
A180 8.69秒
IS350 4.46秒
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:20:42.77ID:CatdZ6TT0 加速 0-100 新車価格
A180 8.69秒 337万円 (2020年)
IS350 4.46秒 544万円 (2015年)
A180 8.69秒 337万円 (2020年)
IS350 4.46秒 544万円 (2015年)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:22:20.22ID:CatdZ6TT0 加速 0-100 新車価格
A180 8.69秒 337万円 (2020年)
IS350 4.46秒 544万円 (2015年)
ノートオーラ 6.88秒 300万円 (2025年)
A180 8.69秒 337万円 (2020年)
IS350 4.46秒 544万円 (2015年)
ノートオーラ 6.88秒 300万円 (2025年)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 12:24:03.53ID:CatdZ6TT02025/02/21(金) 16:15:03.31ID:PUUPD21h0
加速とかそういうのどうでもいい
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 16:48:07.00ID:CatdZ6TT0 それならA35どころかA250すら要らないな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 16:52:18.85ID:CatdZ6TT0 あなたがどう考えているかは、重要ではありません。
肝心なのは、他人にどう思われているかです。
肝心なのは、他人にどう思われているかです。
2025/02/21(金) 17:42:43.34ID:uSYdADVF0
>>885
それおまえ=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)
それおまえ=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)
2025/02/21(金) 17:55:45.22ID:E3l9Yg8M0
純白のメルセデス プール付きのマンション
最高の女とベットでドンペリニヨン
欲しいものは全てブラウン管の中
まるで悪夢のように
最高の女とベットでドンペリニヨン
欲しいものは全てブラウン管の中
まるで悪夢のように
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 18:44:40.69ID:CatdZ6TT0 >>883
加速しようと思えばできる車とできない車
加速しようと思えばできる車とできない車
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 18:45:27.58ID:CatdZ6TT0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 18:45:57.53ID:CatdZ6TT0 DCTと違ってePowerはギクシャク感も皆無
4つコーナーを曲がったら、あとはミラーの点にされるのがオーラ
その後はNAの軽にすら置いて行かれる
その後はNAの軽にすら置いて行かれる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 18:57:47.19ID:CatdZ6TT0 >>871
どうせお前らカロスポにベンツのエンブレムが貼ってあればA180より高くても買うんだろ?
どうせお前らカロスポにベンツのエンブレムが貼ってあればA180より高くても買うんだろ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:12:49.46ID:CatdZ6TT0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:14:35.18ID:CatdZ6TT0 日産セレナe-power サーキット全開走行インプレ
https://youtu.be/evb9a6UWp-Y
https://youtu.be/evb9a6UWp-Y
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:15:14.77ID:CatdZ6TT0 先代ノートe-power(E12)100〜140km/hの長時間高速巡航↓
https://youtu.be/mFHbA6epKQs
https://youtu.be/mFHbA6epKQs
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:16:10.02ID:CatdZ6TT0 https://www.webcartop.jp/2021/08/752265/2/
驚きの事実は、175km/hの速度ではバッテリー残量はみるみる減る。
しかしその速度でいる限り、つまりアクセルを踏み続けている限り、エンジン発電〜バッテリーへのチャージはその速度を維持するだけの電力供給を行なう。
驚きの事実は、175km/hの速度ではバッテリー残量はみるみる減る。
しかしその速度でいる限り、つまりアクセルを踏み続けている限り、エンジン発電〜バッテリーへのチャージはその速度を維持するだけの電力供給を行なう。
2025/02/21(金) 19:17:35.21ID:uSYdADVF0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:17:53.48ID:CatdZ6TT0 【試乗】NISMOがやればe-POWERだってスポーツモデルに! オーラ NISMOの完成度に心酔 | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP - 2ページ目
https://www.webcartop.jp/2021/08/752265/2/
https://www.webcartop.jp/2021/08/752265/2/
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:20:56.79ID:CatdZ6TT0 日産:オーラ [ AURA ] e-POWER 4WD
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura/performance_safety/e-power_4wd.html
前後輪完全電動駆動となる本格式4WD
アイスバーンや深雪、ウェット、
さらにはドライでもあらゆる状況に対応。
発進や加速だけでなく、高速走行も可能な本格電動式4WDへと進化したe-POWER 4WD。
アイスバーンや深雪はもちろん、ウェット、さらにはドライでもあらゆる状況に応じて前後モーターの出力・トルクを瞬時に調節して安定走行を実現。
減速時にはリヤモーターの回生制御を加えることで、エネルギー回収効率を高めながら、積極的に車両姿勢をコントロールします。
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura/performance_safety/e-power_4wd.html
前後輪完全電動駆動となる本格式4WD
アイスバーンや深雪、ウェット、
さらにはドライでもあらゆる状況に対応。
発進や加速だけでなく、高速走行も可能な本格電動式4WDへと進化したe-POWER 4WD。
アイスバーンや深雪はもちろん、ウェット、さらにはドライでもあらゆる状況に応じて前後モーターの出力・トルクを瞬時に調節して安定走行を実現。
減速時にはリヤモーターの回生制御を加えることで、エネルギー回収効率を高めながら、積極的に車両姿勢をコントロールします。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:21:30.65ID:CatdZ6TT0 日産ノート オーラG FOURレザーエディション(4WD)【試乗記】 真正面から考えよう - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/45410
典型的なFFベースの4WDとも異なり、旋回中に間髪入れずに加速しても前輪がはらむような挙動は皆無。
コーナーでは、アクセルを踏み込むほどに安定感が高まる。全体的には回頭性が上がったというより、まさしくオンザレールの大人っぽい所作を見せる。
真正面からスポーツモデル然とした見た目から想像する以上に幅広く売れているオーラNISMOには、以前から4WDへの要望が少なからず寄せられていたという。
マイチェン前のジャジャ馬感を所望ならFFもアリかと思うが、日常生活をこれ1台で済ませるような使い方なら、非積雪地域でも4WDがよさそうだ。
https://www.webcg.net/articles/-/45410
典型的なFFベースの4WDとも異なり、旋回中に間髪入れずに加速しても前輪がはらむような挙動は皆無。
コーナーでは、アクセルを踏み込むほどに安定感が高まる。全体的には回頭性が上がったというより、まさしくオンザレールの大人っぽい所作を見せる。
真正面からスポーツモデル然とした見た目から想像する以上に幅広く売れているオーラNISMOには、以前から4WDへの要望が少なからず寄せられていたという。
マイチェン前のジャジャ馬感を所望ならFFもアリかと思うが、日常生活をこれ1台で済ませるような使い方なら、非積雪地域でも4WDがよさそうだ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:22:10.97ID:CatdZ6TT0 https://www.youtube.com/watch?v=jm5g-Soj1Vs
小さな高級車で一番売れているノートオーラとパワーアップしたニスモ仕様を徹底解説
小さな高級車で一番売れているノートオーラとパワーアップしたニスモ仕様を徹底解説
902ま
2025/02/21(金) 19:22:12.15ID:VgCgM7s70 ポルシェとかランボスレを荒らしにいけばいいのに
あっちは残クレ使ったことない民ばかりだぞ
あっちは残クレ使ったことない民ばかりだぞ
2025/02/21(金) 19:27:41.17ID:+V0AbDdR0
何やっても売れない日産はもはやギャグの域だな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:28:17.92ID:CatdZ6TT0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 19:34:15.09ID:CatdZ6TT0 >>897
友人に試乗させてほしいと言われて助手席に同乗したら
「なんだこれ全然加速しねーな」と思われる。口には出さないだろうがw
車の評価というものはその車の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
遅いと見すかされてもフィットやヤリスのほうがそういうのに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
友人に試乗させてほしいと言われて助手席に同乗したら
「なんだこれ全然加速しねーな」と思われる。口には出さないだろうがw
車の評価というものはその車の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
遅いと見すかされてもフィットやヤリスのほうがそういうのに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
906ま
2025/02/21(金) 19:40:26.09ID:VgCgM7s70 >>905
おいおい、聞いてらんねえな、このクソ文章!
何だよその上から目線の予測!お前、友達の心でも読めんのかよ、カス!「思われるだろうがw」じゃねえよ、テメエの車がショボいからって被害妄想膨らませてんじゃねえ!笑いものなのはお前の方だよ、バーカ!
「車の評価というものはその車の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい」
おお、偉そうに講釈垂れてんな!車の底が見えたとか何とか、テメエの薄っぺらい知識で語ってんじゃねえよ!車マニア気取りかよ、ダセえんだよ、黙ってろ!
「逆に言うと遅いと見すかされてもフィットやヤリスのほうがそういうのに興味がないという言い訳が立つ」
言い訳が立つ?何だその情けねえ発想!フィットやヤリス乗ってる奴がみんな興味ねえわけじゃねえだろ、勝手に決めつけんなよ、クズ!お前が遅い車で満足してるだけだろ、みっともねえ!
「見た目だけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい」
小ベンツdisってんのかよ、テメエの安物のセンスで高級車にケチつけんな!頑張ってもこれかって、お前が頑張ってねえだけだろ、努力も才能もねえゴミがほざくな!
「男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい」
最後までクソ偉そうに締めやがったな!お前みたいな底の見えたゴミ野郎が男の評価とか語ってんじゃねえよ、マジで笑えるわ!鏡見てから物言え、チンカス以下のカスがよ!
おいおい、聞いてらんねえな、このクソ文章!
何だよその上から目線の予測!お前、友達の心でも読めんのかよ、カス!「思われるだろうがw」じゃねえよ、テメエの車がショボいからって被害妄想膨らませてんじゃねえ!笑いものなのはお前の方だよ、バーカ!
「車の評価というものはその車の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい」
おお、偉そうに講釈垂れてんな!車の底が見えたとか何とか、テメエの薄っぺらい知識で語ってんじゃねえよ!車マニア気取りかよ、ダセえんだよ、黙ってろ!
「逆に言うと遅いと見すかされてもフィットやヤリスのほうがそういうのに興味がないという言い訳が立つ」
言い訳が立つ?何だその情けねえ発想!フィットやヤリス乗ってる奴がみんな興味ねえわけじゃねえだろ、勝手に決めつけんなよ、クズ!お前が遅い車で満足してるだけだろ、みっともねえ!
「見た目だけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい」
小ベンツdisってんのかよ、テメエの安物のセンスで高級車にケチつけんな!頑張ってもこれかって、お前が頑張ってねえだけだろ、努力も才能もねえゴミがほざくな!
「男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい」
最後までクソ偉そうに締めやがったな!お前みたいな底の見えたゴミ野郎が男の評価とか語ってんじゃねえよ、マジで笑えるわ!鏡見てから物言え、チンカス以下のカスがよ!
2025/02/21(金) 19:54:14.36ID:uSYdADVF0
男の価値は乗ってる車で決まるらしいからなwwww
908ま
2025/02/21(金) 20:01:40.27ID:VgCgM7s70 >>907
生涯インテグラを愛された上皇上皇后陛下に対する侮辱は許せませんなぁ笑
生涯インテグラを愛された上皇上皇后陛下に対する侮辱は許せませんなぁ笑
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 20:02:29.55ID:CatdZ6TT0 それは他に見せびらかすものがない男の場合な
ペニスが短小だと痛感している30歳オーバーの男性は高級スポーツカーに乗りたがると心理学者が証明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240211-small-penises-fast-cars/
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
ペニスが短小だと痛感している30歳オーバーの男性は高級スポーツカーに乗りたがると心理学者が証明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240211-small-penises-fast-cars/
彼らが車を誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが金さえ出せば誰でも買える車しかないとか・・・
終わってんな(笑)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 20:04:50.08ID:CatdZ6TT0 知性
教養
学歴
職歴
地位
財産
住居
車(笑)
時計バッグ財布
教養
学歴
職歴
地位
財産
住居
車(笑)
時計バッグ財布
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 20:08:25.28ID:CatdZ6TT0 @享楽的な生き方 → 女・酒・博打
A政治的な生き方 → 名誉
B金儲けの生活 → 富
C観想的な生き方 →(?)
@ABは最高善ではない。
享楽は一時的なものであり、名誉は他者から与えられるもので、富は手段である。
A政治的な生き方 → 名誉
B金儲けの生活 → 富
C観想的な生き方 →(?)
@ABは最高善ではない。
享楽は一時的なものであり、名誉は他者から与えられるもので、富は手段である。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 20:09:45.20ID:CatdZ6TT0 観想的な生き方とは、学問や思索に重きを置く生活、または物事の本質を追求する知的な生き方です。
【観想的な生き方の特徴】
学問や理論的に物事を考える
世界の必然的な根拠を観想する
身体感覚への気づきを育む
あらゆるものとの相互依存性への気づきを育む
明晰かつ倫理的な意思決定をする
【観想的な生き方の特徴】
学問や理論的に物事を考える
世界の必然的な根拠を観想する
身体感覚への気づきを育む
あらゆるものとの相互依存性への気づきを育む
明晰かつ倫理的な意思決定をする
2025/02/21(金) 20:36:54.52ID:+V0AbDdR0
なんか怪しい宗教でもやってんのかこいつ
914ま
2025/02/21(金) 20:58:25.01ID:H+Q2lUX/0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 21:14:17.21ID:KV9s86Im0 小金持ち乙
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 21:18:45.62ID:KV9s86Im0 >>914
確かにA180はフィット以上カロスポ未満のファミリーカーだな
確かにA180はフィット以上カロスポ未満のファミリーカーだな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 21:19:47.41ID:KV9s86Im0 彼らがそんなA180であってもそれを誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
これはある意味、かなりイタい。
2025/02/21(金) 21:23:57.11ID:fkU4csYh0
10年落ちのIS乗り怖い
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 22:35:47.17ID:dZv2RBCZ0 価値観を押し付けてくるヤカラは怖えなぁ
2025/02/21(金) 23:06:43.41ID:uSYdADVF0
ストーカーしてからの連続殺〇人とかやりそうなタイプ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/22(土) 09:13:59.11ID:VTkLtYXT0 カローラ乗りのやつ、かなりやばいな
車から興味を外した方がいい
他に面白いことはたくさんある
車から興味を外した方がいい
他に面白いことはたくさんある
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/22(土) 09:23:21.87ID:T4ufGmdV0 とある中学1年生の感想文 「2025大阪万博を見て」から引用
先週、夏休みの遠足で「万国博覧会」と呼ばれる、愚の骨頂と表しても差し支えの無いような、ヒト、モノ、カネの無駄遣いを見せられました。
それは、少し前の政治屋のオジさんたちが談合して決めて、市民の憩いの場である公園に立てたハリボテのパビリオンでした。
オトナ達は、「何も知らない」と高を括っているかもしれませんが、僕たち中学生ともなると、
この大阪万博が一部の利権を確保した連中だけが盛り上がっているのに、あたかも大々的に盛り上がっているかのように演出、広報されているという事は一目瞭然でわかります。
いま政財界を牛耳っているオトナ達が子供だった1970年の大阪万博当時の子供とは違いボクたちはそんな子供騙しには騙されません。
この、ハリボテ小屋のような会場で繰り広げられている実なき泡沫の饗宴を見て、
「この国は終わったな・・・」 と思いました。 今回の遠足は、最初は全然期待していませんでしたが
そのような国の情勢の中でボクたちが大人になった時にどのように生きていけばいいのかを考えさせられるとてもよい機会となりました。
早く「自己責任に基づく自立が出来る人間」になるように、一生懸命勉強して、レベルの高い場所で活躍できる人間になりたいです。
先週、夏休みの遠足で「万国博覧会」と呼ばれる、愚の骨頂と表しても差し支えの無いような、ヒト、モノ、カネの無駄遣いを見せられました。
それは、少し前の政治屋のオジさんたちが談合して決めて、市民の憩いの場である公園に立てたハリボテのパビリオンでした。
オトナ達は、「何も知らない」と高を括っているかもしれませんが、僕たち中学生ともなると、
この大阪万博が一部の利権を確保した連中だけが盛り上がっているのに、あたかも大々的に盛り上がっているかのように演出、広報されているという事は一目瞭然でわかります。
いま政財界を牛耳っているオトナ達が子供だった1970年の大阪万博当時の子供とは違いボクたちはそんな子供騙しには騙されません。
この、ハリボテ小屋のような会場で繰り広げられている実なき泡沫の饗宴を見て、
「この国は終わったな・・・」 と思いました。 今回の遠足は、最初は全然期待していませんでしたが
そのような国の情勢の中でボクたちが大人になった時にどのように生きていけばいいのかを考えさせられるとてもよい機会となりました。
早く「自己責任に基づく自立が出来る人間」になるように、一生懸命勉強して、レベルの高い場所で活躍できる人間になりたいです。
2025/02/22(土) 13:55:39.05ID:cEhBbHgS0
停車する直前に後ろからガサガサって何かの作動音がするんだけど
あれは何が作動してるか知ってる人いる?
あれは何が作動してるか知ってる人いる?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/22(土) 19:40:27.39ID:sbP6nuh602025/02/23(日) 00:20:59.90ID:73QpLw/c0
>>924
目から鱗
目から鱗
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/23(日) 00:31:28.84ID:vN9NM4mV0 そんなノイズまで聞こえる500万の車(笑)
2025/02/23(日) 06:32:34.15ID:SSvQte6e0
2025/02/23(日) 18:44:57.59ID:DNFvzhI70
ゴキブリでも居るのかと助手席に乗せた女に不安がられる500万の車(笑)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/23(日) 19:33:28.29ID:ikEBlVqg0 >>927
うちは何回かやったらカメラのやつは大人しくなったっす
うちは何回かやったらカメラのやつは大人しくなったっす
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/23(日) 23:21:52.55ID:vN9NM4mV0 https://www.youtube.com/watch?v=0qHmVRpDg8U
他人から羨ましい、すごいね、と言われることに価値を求めないと人生楽になる
他人から羨ましい、すごいね、と言われることに価値を求めないと人生楽になる
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/25(火) 19:20:01.80ID:J+D5qfet0 ブランドは信用
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:34:38.64ID:3sRN8J9Z0 大人が苦労話をするのはそれが楽しい思い出だからです
およそ金で買えるような享楽に心の底から満足に浸れるようなものはありません。
それはもちろん1日や1週間くらいならそういうことを楽しいと感じるかもしれない。
しかし物を所有することから得られる満足というのは持続しないんです。
例えば、アメリカではヨットを所有することは富裕層の一つのゴールです
そして、ヨット保有していて嬉しい瞬間が2回あると言われます
1回目はもちろんヨットを買った日、そして2回目は、そのヨットを売った日なんです
もちろんヨットを買った日、心がウキウキするのは当然ですよね。
しかしそういう気持ちはあっという間に薄れてしまうんです
一方で、ヨットは維持にいろいろ手間や経費がかかります。つまり荷物と化してしまうんです。
だから、自分のヨットを転売できた日というのは心の荷が下りて嬉しいという訳
最近流行りの 「モノを買うから体験へ」 というトレンドに関しても同様のことが当てはまります
例えば、セレブなホテルに泊まるとか秘境に旅するとか、もちろんそういう体験型の消費も楽しいですけれども
それが金で買えるような享楽である限り、あなたの人生の宝となり永遠に輝きを失わない良い思い出には残念ながらならないんです。
もしそういう金で買えるものや体験が自分の人生のハイライトなのであれば、
あなたの人生はとっても精神的に貧しいものだったでしょうし、
この世にあなたが存在しようがしまいがどうでもいいようなつまらない人生だったに違いありません。
苦労を経た上で獲得する充実こそが本当に痛快な体験だということは、昔から文学のテーマとして鉄板ネタとなっているんです。
およそ金で買えるような享楽に心の底から満足に浸れるようなものはありません。
それはもちろん1日や1週間くらいならそういうことを楽しいと感じるかもしれない。
しかし物を所有することから得られる満足というのは持続しないんです。
例えば、アメリカではヨットを所有することは富裕層の一つのゴールです
そして、ヨット保有していて嬉しい瞬間が2回あると言われます
1回目はもちろんヨットを買った日、そして2回目は、そのヨットを売った日なんです
もちろんヨットを買った日、心がウキウキするのは当然ですよね。
しかしそういう気持ちはあっという間に薄れてしまうんです
一方で、ヨットは維持にいろいろ手間や経費がかかります。つまり荷物と化してしまうんです。
だから、自分のヨットを転売できた日というのは心の荷が下りて嬉しいという訳
最近流行りの 「モノを買うから体験へ」 というトレンドに関しても同様のことが当てはまります
例えば、セレブなホテルに泊まるとか秘境に旅するとか、もちろんそういう体験型の消費も楽しいですけれども
それが金で買えるような享楽である限り、あなたの人生の宝となり永遠に輝きを失わない良い思い出には残念ながらならないんです。
もしそういう金で買えるものや体験が自分の人生のハイライトなのであれば、
あなたの人生はとっても精神的に貧しいものだったでしょうし、
この世にあなたが存在しようがしまいがどうでもいいようなつまらない人生だったに違いありません。
苦労を経た上で獲得する充実こそが本当に痛快な体験だということは、昔から文学のテーマとして鉄板ネタとなっているんです。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:41:51.16ID:3sRN8J9Z0 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:42:04.29ID:3sRN8J9Z0 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいるクルマの自慢をお互いに始める。
どっちのクルマが光ってて重そうで高価か、などと。
そしてクルマに繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1台のクルマに過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
どっちのクルマが光ってて重そうで高価か、などと。
そしてクルマに繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1台のクルマに過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:52:46.33ID:3sRN8J9Z0 物質的な豊かさよりも、知的な喜びや趣味を見出すことが、最低限の金銭以上の価値をもたらすとショウペンハウワーは語りました。
例えば、図書館で本を読むことを楽しむ人は、多額の金を使わなくても満足できるでしょう。
道端の花を観察することに喜びを見いだせば、ただの散歩が人生の楽しみに変わります。
ショウペンハウワーは、「知的で孤独な楽しみを見つければ、退屈や苦痛を感じることなく幸福を得られる」と述べています。
多くの人は、幸せとは常に喜びに満ちた笑顔の連続だと考えがちです。しかし、実際にはそんな状態は存在しません。
一日中笑い続けるような日は、現実にはあり得ないのです。
例えば、遊園地でジェットコースターに乗るのは最初は楽しいかもしれませんが、朝から晩まで乗り続ければ、そのうち苦痛に感じるようになります。
高級な車を購入しても、数日で新しい車を欲しがるようになることでしょう。
幸せというのは、日常の中の瞬間的なものに過ぎません。
例えば、旅行好きが一年かけて世界一周旅行をすると、旅が日常になり、家に帰ることが新たな楽しみになるという話をよく聞きます。
楽しかった時間も、長く続けばただの日常になります。
「北海道のカニを食べたことがないと、他のカニが物足りなくなる」といった言葉を聞いたことはありませんか?
実は、北海道のカニは他のカニを味気なく感じさせる「呪い」のようなものです。
高いお金を払わないと満足できなくなることは、実は不幸な状態です。
例えば、図書館で本を読むことを楽しむ人は、多額の金を使わなくても満足できるでしょう。
道端の花を観察することに喜びを見いだせば、ただの散歩が人生の楽しみに変わります。
ショウペンハウワーは、「知的で孤独な楽しみを見つければ、退屈や苦痛を感じることなく幸福を得られる」と述べています。
多くの人は、幸せとは常に喜びに満ちた笑顔の連続だと考えがちです。しかし、実際にはそんな状態は存在しません。
一日中笑い続けるような日は、現実にはあり得ないのです。
例えば、遊園地でジェットコースターに乗るのは最初は楽しいかもしれませんが、朝から晩まで乗り続ければ、そのうち苦痛に感じるようになります。
高級な車を購入しても、数日で新しい車を欲しがるようになることでしょう。
幸せというのは、日常の中の瞬間的なものに過ぎません。
例えば、旅行好きが一年かけて世界一周旅行をすると、旅が日常になり、家に帰ることが新たな楽しみになるという話をよく聞きます。
楽しかった時間も、長く続けばただの日常になります。
「北海道のカニを食べたことがないと、他のカニが物足りなくなる」といった言葉を聞いたことはありませんか?
実は、北海道のカニは他のカニを味気なく感じさせる「呪い」のようなものです。
高いお金を払わないと満足できなくなることは、実は不幸な状態です。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:56:29.47ID:3sRN8J9Z0 手が届きそうで手が届かないモノを欲しがって
背伸びしてそれを手にすることで物欲や所有欲を満たしたがるのは貧乏人
あなたは人が一番欲しがる物が何だか分かるだろうか?
お金か?
それとも権力か?
名声だろうか?
答えは 「手に入りそうで手に入らない物」 だ。
人はどんなに欲しかった物でも手に入れて自分の物になれば満足して興味が薄れてしまう。
あるいは、手にしていないくてもいつでも買える金があれば同じように興味が薄れることが多い
「手に入らない」
ここに人は強い魅力を感じる。
背伸びしてそれを手にすることで物欲や所有欲を満たしたがるのは貧乏人
あなたは人が一番欲しがる物が何だか分かるだろうか?
お金か?
それとも権力か?
名声だろうか?
答えは 「手に入りそうで手に入らない物」 だ。
人はどんなに欲しかった物でも手に入れて自分の物になれば満足して興味が薄れてしまう。
あるいは、手にしていないくてもいつでも買える金があれば同じように興味が薄れることが多い
「手に入らない」
ここに人は強い魅力を感じる。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 01:59:55.60ID:3sRN8J9Z0 稼働率4%の自動車のシートにヒーターやらベンチレーションやら本革やらをつける金があるのであれば
自室のチェアにもっと金をかけるべき
稼働率4%のさらに半分以下&ボッタくり価格のカーナビに20万も出すならスマホやPCを買い替えるほうがまし
この原則は、何が贅沢で何がそうでないかを見直す際の手掛かりになります。
毎日の行動を振り返り、多くの時間を費やして取り組んでいる1日の行動をリストアップし、
「コンフォート原則」を適用すれば、幸福度にもっとも大きな影響を与える分野に、確実にお金を注ぎ込めるようになることでしょう。
例えば「一生に一回だから」とか、「せっかくだから」という理由でクルマなどにお金を掛けるのはもったいないとか贅沢ってことになり、
毎日長時間使ってる寝具を充実させて快眠を得るほうが優先順位が高いといった判断をするもの。
お金をかけて暮らしが豊かになった毎日使うもの
フカフカのバスタオル
肌触りすべすべのシーツ
機能的でカッコイイバッグ
自分のペニスにジャストフィットするオナホ
普段着
毎日使うものかつ体に直接触れるもの、入れるもの、にはお金をかけてます。
例えば調味料は毎日使いますので、少々高くても無添加のものを選びます。
プロテインパウダーも同じです。食材もなるべく自分で作ったもの(無農薬)を食べます。
毎日ビールを飲むなら、発泡酒や第三のビールではなく「ビール」(無添加)を選びます。
石鹸やボディソープなどもそうです。
自室のチェアにもっと金をかけるべき
稼働率4%のさらに半分以下&ボッタくり価格のカーナビに20万も出すならスマホやPCを買い替えるほうがまし
この原則は、何が贅沢で何がそうでないかを見直す際の手掛かりになります。
毎日の行動を振り返り、多くの時間を費やして取り組んでいる1日の行動をリストアップし、
「コンフォート原則」を適用すれば、幸福度にもっとも大きな影響を与える分野に、確実にお金を注ぎ込めるようになることでしょう。
例えば「一生に一回だから」とか、「せっかくだから」という理由でクルマなどにお金を掛けるのはもったいないとか贅沢ってことになり、
毎日長時間使ってる寝具を充実させて快眠を得るほうが優先順位が高いといった判断をするもの。
お金をかけて暮らしが豊かになった毎日使うもの
フカフカのバスタオル
肌触りすべすべのシーツ
機能的でカッコイイバッグ
自分のペニスにジャストフィットするオナホ
普段着
毎日使うものかつ体に直接触れるもの、入れるもの、にはお金をかけてます。
例えば調味料は毎日使いますので、少々高くても無添加のものを選びます。
プロテインパウダーも同じです。食材もなるべく自分で作ったもの(無農薬)を食べます。
毎日ビールを飲むなら、発泡酒や第三のビールではなく「ビール」(無添加)を選びます。
石鹸やボディソープなどもそうです。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 05:57:43.91ID:9kvLUHFO0 「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきた
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 10:23:30.16ID:MCUA+XO40 ナビで点滅してる建物って何なのか知ってる人います?
2025/02/26(水) 10:28:41.57ID:R3ggpYSF0
>>940
ソレ俺のもなる
ソレ俺のもなる
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/26(水) 16:48:32.47ID:3sRN8J9Z0 金さえ払えば誰でも買えるクルマなんかに過剰な期待するなってこと
買った後にガッカリするのがオチ
買った後にガッカリするのがオチ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/27(木) 02:45:54.42ID:vzh+0MtG0 なんやかんやで現行が出て7年近く経ってるのが怖い もう7歳も歳食ったw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/01(土) 11:13:16.04ID:uJJYyKL+0 メルセデスベンツについてよく言われるフレーズなんですが、「最善か無か」というのがあります。
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
エルクテストでひっくり返ったというメルセデスとしては致命的な汚点
その汚名をある程度は返上できてAクラスの役目は一応終わったということ
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/f/3fa0c_1608_01d17fe1b31bb7acd7f33ed9bf40c6a0.jpg
ものづくりに当たって妥協しない、その時点でできる最もよいものを造らないのだったら意味が無い、という心意気を示した言葉ですね。
ようするにAクラスは「無」だと判断されたってこと
少なくとも「最善」にはほど遠い代物だったってこと
エルクテストでひっくり返ったというメルセデスとしては致命的な汚点
その汚名をある程度は返上できてAクラスの役目は一応終わったということ
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/f/3fa0c_1608_01d17fe1b31bb7acd7f33ed9bf40c6a0.jpg
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/03(月) 09:24:17.27ID:qlse/cEg0 おにぎりAクラス好きだったなー
2重底でオートマもハンドリングも
変だったけど
このエルクテストもメジャーになったな
2重底でオートマもハンドリングも
変だったけど
このエルクテストもメジャーになったな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 00:05:29.01ID:QOQWXy+A0 駐車マナーを無視した女性の代償
https://www.youtube.com/shorts/_gWvDMl1V28
https://www.youtube.com/shorts/_gWvDMl1V28
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 10:22:24.59ID:QOQWXy+A0 BMW 2シリーズ グランクーペ 内装・外装など85枚 - webCG
https://www.webcg.net/articles/gallery/51669?lid=epu_51669
https://www.webcg.net/articles/gallery/51669?lid=epu_51669
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 10:22:36.93ID:QOQWXy+A0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 10:25:01.66ID:QOQWXy+A0 パワートレインのラインナップは、モデル別に以下の3種類。いずれも7段DCTと組み合わされる。
220グランクーペMスポーツ: 1.5リッター直3ガソリンターボ(最高出力156PS、最大トルク240N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力170PS、同最大トルク280N・m/WLTCモード燃料消費率17.5km/リッター/FWD
220dグランクーペMスポーツ:2リッター直4ディーゼルターボ(最高出力150PS、最大トルク360N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力163PS、同最大トルク400N・m/WLTCモード燃料消費率21.1km/リッター/FWD
M235i xDriveグランクーペ:2リッター直4ガソリンターボ(最高出力300PS、最大トルク400N・m)/WLTCモード燃料消費率12.6km/リッター/4WD
220グランクーペMスポーツ: 1.5リッター直3ガソリンターボ(最高出力156PS、最大トルク240N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力170PS、同最大トルク280N・m/WLTCモード燃料消費率17.5km/リッター/FWD
220dグランクーペMスポーツ:2リッター直4ディーゼルターボ(最高出力150PS、最大トルク360N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力163PS、同最大トルク400N・m/WLTCモード燃料消費率21.1km/リッター/FWD
M235i xDriveグランクーペ:2リッター直4ガソリンターボ(最高出力300PS、最大トルク400N・m)/WLTCモード燃料消費率12.6km/リッター/4WD
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 10:25:32.04ID:QOQWXy+A0 新型2シリーズ グランクーペのラインナップと価格は以下のとおり。
220グランクーペMスポーツ:528万円
220dグランクーペMスポーツ:548万円
M235i xDriveグランクーペ:734万円
220グランクーペMスポーツ:528万円
220dグランクーペMスポーツ:548万円
M235i xDriveグランクーペ:734万円
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/06(木) 10:27:25.45ID:QOQWXy+A0 BMW 2シリーズ グランクーペ 内装・外装など85枚 - webCG
https://www.webcg.net/articles/gallery/51669?lid=epu_51669
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/730wm/img_06ecd0d06ed1b594a87416cfebd8b284275491.jpg
パワートレインのラインナップは、モデル別に以下の3種類。いずれも7段DCTと組み合わされる。
220グランクーペMスポーツ: 1.5リッター直3ガソリンターボ(最高出力156PS、最大トルク240N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力170PS、同最大トルク280N・m/WLTCモード燃料消費率17.5km/リッター/FWD
220dグランクーペMスポーツ:2リッター直4ディーゼルターボ(最高出力150PS、最大トルク360N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力163PS、同最大トルク400N・m/WLTCモード燃料消費率21.1km/リッター/FWD
M235i xDriveグランクーペ:2リッター直4ガソリンターボ(最高出力300PS、最大トルク400N・m)/WLTCモード燃料消費率12.6km/リッター/4WD
新型2シリーズ グランクーペのラインナップと価格は以下のとおり。
220グランクーペMスポーツ:528万円
220dグランクーペMスポーツ:548万円
M235i xDriveグランクーペ:734万円
初代モデルと同じく2代目も「FAAR」プラットフォームを採用。
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4550×1800×1435mmで、先代に対しては10mm長くなったが全幅は変わらない。
ホイールベースは2670mmでこちらも先代の値と同一である。
https://www.webcg.net/articles/gallery/51669?lid=epu_51669
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/730wm/img_06ecd0d06ed1b594a87416cfebd8b284275491.jpg
パワートレインのラインナップは、モデル別に以下の3種類。いずれも7段DCTと組み合わされる。
220グランクーペMスポーツ: 1.5リッター直3ガソリンターボ(最高出力156PS、最大トルク240N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力170PS、同最大トルク280N・m/WLTCモード燃料消費率17.5km/リッター/FWD
220dグランクーペMスポーツ:2リッター直4ディーゼルターボ(最高出力150PS、最大トルク360N・m)/48Vマイルドハイブリッドシステム(モーター最高出力:20PS、同最大トルク:55N・m)/システムトータル最高出力163PS、同最大トルク400N・m/WLTCモード燃料消費率21.1km/リッター/FWD
M235i xDriveグランクーペ:2リッター直4ガソリンターボ(最高出力300PS、最大トルク400N・m)/WLTCモード燃料消費率12.6km/リッター/4WD
新型2シリーズ グランクーペのラインナップと価格は以下のとおり。
220グランクーペMスポーツ:528万円
220dグランクーペMスポーツ:548万円
M235i xDriveグランクーペ:734万円
初代モデルと同じく2代目も「FAAR」プラットフォームを採用。
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4550×1800×1435mmで、先代に対しては10mm長くなったが全幅は変わらない。
ホイールベースは2670mmでこちらも先代の値と同一である。
2025/03/07(金) 07:36:29.21ID:x+2hRvzl0
新型2シリーズね、デザインが残念だからパス
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/08(土) 11:31:45.75ID:WBDcLwHV0 前も併せて検討したな2シリーズ
内装も良いなと思ってたんだが好きな色が選べなくて結局Aになったな
内装も良いなと思ってたんだが好きな色が選べなくて結局Aになったな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/08(土) 21:45:51.18ID:iCPoeU6v0 14年前だが家の犬は鎖切って道走り出した挙句ベンツにおもむろにひき潰されて
肺が轢き潰されて四分の一に
胃が轢き潰されて半分以下に
大腸が轢き潰されて三分の二の長さに
小腸が轢き潰されて二分の一位の長さに
見つけたときは腹が裂けて中身結構飛び出してたけどかき集めて動物病院へ
医者は安楽死勧めてきたけど金幾らでも出すから生かせてくれと言ったら
一回の手術で160万&半年高圧酸素室に入院で100万ちょっと金がかかったけど死なずに済んだ
そして、去年の冬、俺の布団の横で眠ったまま老衰で天寿を迎えた
当時死ぬしかなかった家の犬を生かしてくれた獣医に死んだことを報告
獣医はそのときに「あの時安楽死させなくて本当に良かった」と言っていた
肺が轢き潰されて四分の一に
胃が轢き潰されて半分以下に
大腸が轢き潰されて三分の二の長さに
小腸が轢き潰されて二分の一位の長さに
見つけたときは腹が裂けて中身結構飛び出してたけどかき集めて動物病院へ
医者は安楽死勧めてきたけど金幾らでも出すから生かせてくれと言ったら
一回の手術で160万&半年高圧酸素室に入院で100万ちょっと金がかかったけど死なずに済んだ
そして、去年の冬、俺の布団の横で眠ったまま老衰で天寿を迎えた
当時死ぬしかなかった家の犬を生かしてくれた獣医に死んだことを報告
獣医はそのときに「あの時安楽死させなくて本当に良かった」と言っていた
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/09(日) 09:44:15.63ID:pm8cX2F90 俺が小学生の頃、夜だけ家に寝に来るコロって呼んでた野良犬がいたよ。
家は団地だったので、俺と母ちゃんが動物好きだったけど飼うの我慢してたんだ。
共働きだし、家に閉じ込めておくのは可哀想だしね。
賢い犬でさ。朝は俺と一緒に学校まで行ってた。紐はつけない。
教室から試しに呼んでみたら(授業中)見事に来たことあったからびっくりした事もあった。
その後は夕方まで、勝手に遊んでたみたい。
ちゃんと帰ってくるからね、寝るために。
しかも、俺ん家は5階で、周りは似たような建物、入口ばっかなんだけどわかるみたいなんだよね。
家に誰もいなくてもドアの前で待ってた。(きっと隣の人とかは迷惑したろうな)
いろんな家で、世話になってたみたいで違う名前で呼ばれてるのを見たこともある。
でも夜には帰ってくるから、きっと家の事を気に入ってくれてたんだと思うな。
コロが、急に来なくなった。
とても心配して何日も俺は探し回ったんだけど見つからなかった。
母も俺も、きっと誰かちゃんと飼ってくれるいい人につれてかれたんだよと諦めた。
それから、10年以上も経っていて、俺ん家はめでたく一軒家に引っ越したのだが、
この間、母ちゃんが団地で仲のよかったおばちゃんとお茶したときに聞いた話。
そのおばちゃんはコロの行方を人づてにきいたらしい。
どうも、団地の近くの広い道路でベンツに轢かれて、逝ってしまったとの事。
コロは賢い犬で車に轢かれるような犬じゃなかった。
どうやらその道路の反対側、ちょっと遠くに、俺がいたらしいんだ。
コロは、俺を見つけて、飛び出したのかもしれない。
アイツは、いつも俺を見つけると喜んで飛んできて遠くからでも体当たりかましてくる奴だったんだ。
今でも、俺は、コロはきっと誰かに飼われ幸せに老後を暮らしてると信じてる。
家は団地だったので、俺と母ちゃんが動物好きだったけど飼うの我慢してたんだ。
共働きだし、家に閉じ込めておくのは可哀想だしね。
賢い犬でさ。朝は俺と一緒に学校まで行ってた。紐はつけない。
教室から試しに呼んでみたら(授業中)見事に来たことあったからびっくりした事もあった。
その後は夕方まで、勝手に遊んでたみたい。
ちゃんと帰ってくるからね、寝るために。
しかも、俺ん家は5階で、周りは似たような建物、入口ばっかなんだけどわかるみたいなんだよね。
家に誰もいなくてもドアの前で待ってた。(きっと隣の人とかは迷惑したろうな)
いろんな家で、世話になってたみたいで違う名前で呼ばれてるのを見たこともある。
でも夜には帰ってくるから、きっと家の事を気に入ってくれてたんだと思うな。
コロが、急に来なくなった。
とても心配して何日も俺は探し回ったんだけど見つからなかった。
母も俺も、きっと誰かちゃんと飼ってくれるいい人につれてかれたんだよと諦めた。
それから、10年以上も経っていて、俺ん家はめでたく一軒家に引っ越したのだが、
この間、母ちゃんが団地で仲のよかったおばちゃんとお茶したときに聞いた話。
そのおばちゃんはコロの行方を人づてにきいたらしい。
どうも、団地の近くの広い道路でベンツに轢かれて、逝ってしまったとの事。
コロは賢い犬で車に轢かれるような犬じゃなかった。
どうやらその道路の反対側、ちょっと遠くに、俺がいたらしいんだ。
コロは、俺を見つけて、飛び出したのかもしれない。
アイツは、いつも俺を見つけると喜んで飛んできて遠くからでも体当たりかましてくる奴だったんだ。
今でも、俺は、コロはきっと誰かに飼われ幸せに老後を暮らしてると信じてる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/09(日) 21:02:32.27ID:5zB9rzy30 SUVの台頭でAクラス(ハッチバック)を無くのは分かるがCLA(セダン)はまだ強いんだなぁ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/09(日) 21:32:15.05ID:pm8cX2F90 日本車にかなわないから逃げて行ったんだよ
カローラ
マツダ3
インプレッサ
シビック
プリウスが失敗してるからCLAはなんとか生き延びているだけ
カローラ
マツダ3
インプレッサ
シビック
プリウスが失敗してるからCLAはなんとか生き延びているだけ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 08:06:06.87ID:aBT7eN/s0 まだ妬み嫉みで居着いてるのか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 10:55:52.63ID:1mJA4IjB0 https://youtu.be/_TZl3Ds_VMI?t=65
日本人の9割が知らない!隠れお金持ちの特徴
日本人の9割が知らない!隠れお金持ちの特徴
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 12:13:22.14ID:1mJA4IjB0 20年前の「9代目カローラ」が“ベンツ超え”の異常な高値に!走行10万キロ超えでも50万円以上の謎 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2077164
https://nikkan-spa.jp/2077164
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 12:14:43.22ID:1mJA4IjB0 たとえば、新車価格700万円以上のメルセデスベンツの相場(業者間)は20万円程度といったことも珍しくありません。また、この価格帯の場合、程度が良くても悪くても、大して相場が変わらないことも珍しくないのです。
しかし、このような年式のクルマにおいて、実はびっくりするぐらい価値が高くついている車種が存在するのです。
具体的には、「走行距離10万キロ超え、車齢20年以上、程度が悪い」という条件でも、価値が50万円以上となっている車種、それが9代目カローラです。
しかし、このような年式のクルマにおいて、実はびっくりするぐらい価値が高くついている車種が存在するのです。
具体的には、「走行距離10万キロ超え、車齢20年以上、程度が悪い」という条件でも、価値が50万円以上となっている車種、それが9代目カローラです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 12:16:09.59ID:1mJA4IjB0 ゼロクラウン、ベンツよりも価値が高い!
通常であれば、こういった車種や年式の場合、相場は10万円台というのが珍しくありません。9代目カローラは、ゼロクラウンや、その時期に販売されていたベンツよりもはるかに高い価値となっているのです。
では、なぜこの9代目カローラがこんなに高い相場なのでしょう。
通常であれば、こういった車種や年式の場合、相場は10万円台というのが珍しくありません。9代目カローラは、ゼロクラウンや、その時期に販売されていたベンツよりもはるかに高い価値となっているのです。
では、なぜこの9代目カローラがこんなに高い相場なのでしょう。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 16:32:34.13ID:1mJA4IjB0 そもそも 投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら
@我先に注目車や限定車を買ってつべで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る 5千万円以上
B仕事用の作業車 ハイエース
Cマニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ
多くの乗用車は@ABCのどれにも当てはまらない
5年間毎月10万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら
@我先に注目車や限定車を買ってつべで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る 5千万円以上
B仕事用の作業車 ハイエース
Cマニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ
多くの乗用車は@ABCのどれにも当てはまらない
5年間毎月10万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/10(月) 22:50:47.23ID:mOv2ZDKt0 #shorts #shortvideo #mercedes #youtubeshorts #driving #vlog - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/wW_Js05-q18
https://www.youtube.com/shorts/wW_Js05-q18
2025/03/11(火) 13:23:38.59ID:iBlOwJhs0
キャッシュ一括払い以外で車買ったことない
というか全ての買い物はキャッシュ一括払いでローン組んだことない
というか全ての買い物はキャッシュ一括払いでローン組んだことない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 13:44:07.13ID:ZUdnrLcE0 カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高い場合は金借りて残った金を運用した方がトータルで得する
https://youtu.be/nCt75xPQank?t=822
https://youtu.be/nCt75xPQank?t=822
2025/03/11(火) 13:59:51.29ID:RhDNEfEj0
いまアメリカや日本の株価がどうなってるか知ってて言ってる?
2025/03/11(火) 14:13:36.40ID:iBlOwJhs0
金利うんぬんをいい出したら
ベンツだけじゃなくてこいつの好きなカローラだろうがレクサスだろうが同じやんw
ベンツだけじゃなくてこいつの好きなカローラだろうがレクサスだろうが同じやんw
2025/03/11(火) 16:41:44.75ID:AONCfodc0
だからようつべ貼ったって誰も見ないよわら
2025/03/11(火) 17:25:22.75ID:IrIa5NP30
カローラ好きで借金♪
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 17:59:30.04ID:KqCGu2m40 >>969
去年くらいから株ではなく金を買っている
去年くらいから株ではなく金を買っている
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 18:00:46.72ID:KqCGu2m40 5年間毎月10万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
いくら投資が下手で35年ぶりの高値掴みになったとしても
その600万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 18:02:47.63ID:KqCGu2m40 そもそも 投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
お金を貯めれば物欲は減る
無駄な金を使わなくなった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
ローンで外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
お金を貯めれば物欲は減る
無駄な金を使わなくなった。
いつでも買えるだけの金があると別に欲しくなくなるんだよなあ。
ローンで外車を買ったり、無理してブランド時計を買う奴はバカだと思うようになった。
ああいうのは金無い奴が少しでも見栄を張るために買ってるんだよね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 18:03:47.01ID:KqCGu2m40 新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びやグレード選び、その支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車、大衆車に対して高級車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
自動車選びやグレード選び、その支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
そして短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車、大衆車に対して高級車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだ国産大衆車のお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 18:10:39.53ID:KqCGu2m40 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか?
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか?
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/11(火) 18:14:06.41ID:KqCGu2m40 ここで覚えておきたいのは、「相場は不透明感を嫌うが、透明になってから買っても儲からない」 ということだ。
先人たちも、面白い相場格言「理路整然と間違える」を残している。
つまり 「自分がその相場を理路整然と語ることができるようになったら、その相場は終わりに近い」 のである。
投資は買ったら売る、または売ったら買い戻すという2回の行為で成り立っている。
つまり、勝つか負けるかは2回目の行為、つまり買ったら売るとき、売ったら買い戻すときで決まる。
ということは、1回目で多数勢力につくと2回目も多数勢力にならざるを得なくなる。
つまり「高く買って安く売る」または「安く売って高く買う」ことになりかねない。
投資では1回目(仕掛け)のときに、少数勢力(意見)につくことが勝ち組になる条件だ。
先人たちも、面白い相場格言「理路整然と間違える」を残している。
つまり 「自分がその相場を理路整然と語ることができるようになったら、その相場は終わりに近い」 のである。
投資は買ったら売る、または売ったら買い戻すという2回の行為で成り立っている。
つまり、勝つか負けるかは2回目の行為、つまり買ったら売るとき、売ったら買い戻すときで決まる。
ということは、1回目で多数勢力につくと2回目も多数勢力にならざるを得なくなる。
つまり「高く買って安く売る」または「安く売って高く買う」ことになりかねない。
投資では1回目(仕掛け)のときに、少数勢力(意見)につくことが勝ち組になる条件だ。
2025/03/11(火) 18:14:59.48ID:1OgWyIVo0
どっかで聞き齧った事をさも持論みたいに披露するのは中学生辺りで卒業しとけよ
2025/03/12(水) 09:40:04.52ID:MvCBn0gQ0
もうお金はいらないから投資とかめんどくさくてやる気おきない
だいたい車って儲けようと思って買うものじゃないよ
だいたい車って儲けようと思って買うものじゃないよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 10:22:31.14ID:7s+1BQGD0 それなのに絶版車でもないのに手垢のついた中古車を買うのは何故?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 10:24:16.81ID:7s+1BQGD0 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/12/22(日) 17:44:46.85 ID:r5FNpQxt0
てかさ、お金増やす必要ないから投資しないで車でも買ってるのがわからんのかね
715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/12/23(月) 00:05:00.41 ID:8ZvafCvC0
そんで買うのが中古w
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/12/23(月) 09:49:13.08 ID:tZDUMovV0
最新型の中古を探し中なんだけど質問
ACC時に右足の置き場ある?
ゴルフはあるんだけど
てかさ、お金増やす必要ないから投資しないで車でも買ってるのがわからんのかね
715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/12/23(月) 00:05:00.41 ID:8ZvafCvC0
そんで買うのが中古w
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2024/12/23(月) 09:49:13.08 ID:tZDUMovV0
最新型の中古を探し中なんだけど質問
ACC時に右足の置き場ある?
ゴルフはあるんだけど
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 10:24:42.49ID:7s+1BQGD0 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] :2024/12/16(月) 16:59:42.75 ID:rX2g4EDl0
中古のA35買った。
おすすめのスマホホルダー教えて
中古のA35買った。
おすすめのスマホホルダー教えて
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 10:25:05.32ID:7s+1BQGD0 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[] :2025/01/27(月) 14:17:47.74 ID:ivfE6Wfc0
後期型W177のA35を中古で買った
後期型はBSGついてるらしいけど燃費少しはいいのかな?
スタート時に駆動するもんではなさそうだけど
乗ってる人いたらどんなもんか聞きたい
後期型W177のA35を中古で買った
後期型はBSGついてるらしいけど燃費少しはいいのかな?
スタート時に駆動するもんではなさそうだけど
乗ってる人いたらどんなもんか聞きたい
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 10:28:49.85ID:7s+1BQGD0 そもそも中古の場合は低金利のローンは組めないけどね
かといっていくら低金利でも「新車」だと「ご祝儀代」のような実益にならない金を払うことになる
かといっていくら低金利でも「新車」だと「ご祝儀代」のような実益にならない金を払うことになる
2025/03/12(水) 11:20:26.12ID:T7BmvvKA0
中古も駄目だ!新車も駄目だ!
ひたすら残高の話ばかり
お前は何を認めて欲しいんだw
ひたすら残高の話ばかり
お前は何を認めて欲しいんだw
2025/03/12(水) 11:49:47.32ID:MvCBn0gQ0
なんで中古買ったらだめなの???
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 12:29:32.60ID:7s+1BQGD0 >>988
あなたの愛車は新車で買いましたか?
もしも違うのなら想像してみてください。
愛車のハンドルを握っていた幾人もの運転手たちのことを。
マスターキーを挿れられ、スターターを廻し始動していた。
トランクのシートをめくられスペアタイヤを見られていた。そうは思いませんか?
あなたが握った愛車のハンドル・シフトノブは他のドライバーに掴まれていた汚れた合成皮革。
愛車に運転を仕込んだドライバーたちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの愛車は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの愛車のシートのビニールを破った男のみならず、
あなたが愛車に出会う前にあなたの愛車を運転した他のドライバーたちのすべてが
あなたが、あなたの愛車を初めて運転した時よりも良い状態の乗り心地を堪能していたのです。
あなたと出会う前より新しかった時の状態の良い足回りで他のドライバー達が運転していたのです。
あなたは、その何人もの男たちにチューンされ、そのドライバーたちの汗や屁をシートに浸透させられ、
しかも劣化が既に進行してしまっていた中古車を愛車にしたのです。
ひょっとしたら、大事故も経験しているかもしれません。
あなたの愛車は、他の車のエンジンを降ろして交換していたのかもしれないのです。
あなたは、一人のドライバーとして、悔しくありませんか?
日常の伴侶である愛車が中古車であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の愛車を愛せますか?
あなたの愛車は新車で買いましたか?
もしも違うのなら想像してみてください。
愛車のハンドルを握っていた幾人もの運転手たちのことを。
マスターキーを挿れられ、スターターを廻し始動していた。
トランクのシートをめくられスペアタイヤを見られていた。そうは思いませんか?
あなたが握った愛車のハンドル・シフトノブは他のドライバーに掴まれていた汚れた合成皮革。
愛車に運転を仕込んだドライバーたちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの愛車は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの愛車のシートのビニールを破った男のみならず、
あなたが愛車に出会う前にあなたの愛車を運転した他のドライバーたちのすべてが
あなたが、あなたの愛車を初めて運転した時よりも良い状態の乗り心地を堪能していたのです。
あなたと出会う前より新しかった時の状態の良い足回りで他のドライバー達が運転していたのです。
あなたは、その何人もの男たちにチューンされ、そのドライバーたちの汗や屁をシートに浸透させられ、
しかも劣化が既に進行してしまっていた中古車を愛車にしたのです。
ひょっとしたら、大事故も経験しているかもしれません。
あなたの愛車は、他の車のエンジンを降ろして交換していたのかもしれないのです。
あなたは、一人のドライバーとして、悔しくありませんか?
日常の伴侶である愛車が中古車であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の愛車を愛せますか?
2025/03/12(水) 13:22:07.91ID:MvCBn0gQ0
おれは新車で買ってるけど、おまえがダラダラ書いてることの一体何がだめなのかさっぱり理解できないです
2025/03/12(水) 14:33:56.36ID:EIFMCXnh0
お前に向けて書いてるんじゃない
このスレの多数派である中古買ってるやつに向けて書いてる
このスレの多数派である中古買ってるやつに向けて書いてる
2025/03/12(水) 14:48:07.47ID:UusI165h0
2025/03/12(水) 17:55:58.04ID:WR1OYVAL0
質実剛健は昔話?
2025/03/12(水) 17:55:58.57ID:T7BmvvKA0
Aクラスは小金持ちのおじいさんおばあさんの乗り物 、多分お金なんかにゃ困ってない
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 19:28:48.85ID:/A/u32dk0 マツダのディーゼルは外車勢ディーゼルのガラガラと太く響く低音が除去されてて
ガソリンに比べたら音はするけど、BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
ただのFF直4で鼻先伸ばしてるFRコンプの車があるらしい
車の外でディーゼル音がしていったい何の不都合が???
あっトラック来たと振り返ると小ベンツwww
てなります
それの何が不都合???
「外車のくせにエンジンの調子悪いポンコツじゃね?早く買い替えろよ」
ガソリンに比べたら音はするけど、BMWやベンツと比べたら段違いに小さい
ただのFF直4で鼻先伸ばしてるFRコンプの車があるらしい
車の外でディーゼル音がしていったい何の不都合が???
あっトラック来たと振り返ると小ベンツwww
てなります
それの何が不都合???
「外車のくせにエンジンの調子悪いポンコツじゃね?早く買い替えろよ」
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 19:29:26.13ID:/A/u32dk0 小便器はプアマンズベンツ
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
いくら見た目だけは立派な外車でもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
ガラガラポンコツ車だと見すかされても国産車や営業トラックのほうが車などに興味がないという言い訳が立つ
エンブレムだけが立派な中途半端な小ベンツでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 19:35:55.13ID:/A/u32dk0 https://youtu.be/6X7-uYwOaKo?t=8300
中古ベンツはやめとけ
中古ベンツはやめとけ
2025/03/12(水) 19:37:48.42ID:T7BmvvKA0
やっぱりブランド力は強いよな
MAZDAは許せるがベンツのA
お前は駄目だ!俺が認めない!
どんな仮想的を自分の中に秘めてるのか
知らんがw
MAZDAは許せるがベンツのA
お前は駄目だ!俺が認めない!
どんな仮想的を自分の中に秘めてるのか
知らんがw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/03/12(水) 21:30:07.29ID:/A/u32dk0 小便器
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 462日 1時間 8分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 462日 1時間 8分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 【訃報】大宮エリーさん死去。49歳 [399583221]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- コーラ飲みながらハンバーガー食べつつポテト摘むの最高すぎワロタwwww
- ▶シオンたんお別れ会