X

【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 70【FORESTER】

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 23:53:16.76ID:5th6Xmbn0
2007年12月にリリースされた第3世代[SH]型の『フォレスター』について語るスレです。

※基本sage進行でお願いします※

★SHフォレスター商品コンセプト
 『Best Balance fore Active Life』

◆WEBカタログ
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&getyear=200712
◆純正アクセサリーパーツ (PDF形式)
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/forester_acc_sh.pdf

◆取扱説明書 (PDF形式)
 <A型> 2007年12月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8140JJ-E.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8140JJ-E.pdf
 <B型> 2009年 1月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8150JJ-E.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8150JJ-E.pdf
 <C型> 2010年10月〜
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8160JJ-C.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8160JJ-C.pdf
<D型> 2011年 8月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8170JJ-C.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8170JJ-C.pdf
2024/09/24(火) 21:07:00.53ID:ZAGsYAXE0
病院に
2024/09/28(土) 10:44:33.51ID:Df/N2OE30
それはわざとだな
2024/10/03(木) 07:37:53.16ID:RFFRlBJz0
また車検で重整備の見積もりが来たぜ
先の足周り整備費用と合わせたらHONDAのWRナンとかだったら買えてしまう
2024/10/03(木) 07:39:50.90ID:RFFRlBJz0
いやー、金かかって仕方ないっすよー、ってここでボヤく為だけに維持してるようなもんだ
とはいえ代わりは無いし、整備後はハッキリ良くなって帰ってくるからまあええかなっていう
2024/10/16(水) 07:58:22.30ID:f8N5CopL0
>>255
後他に気をつけろってものあります?
2024/10/17(木) 19:16:41.30ID:fvPCtNhZ0
なんだかんだで15年経ってしまった
べつに不自由ないの車検通す
クラッチとロアアームの交換をどうするかがキモかな
2024/10/17(木) 21:57:10.55ID:J5WLSMKq0
うちのは下回りのブッシュ類がだいぶヤバくなってきたなあ…
2024/10/29(火) 14:14:19.78ID:zbDWbD+K0
LED球を使わずにバックランプを明るくするにはどうすればよいですか?
2024/10/29(火) 17:21:32.04ID:ZZPtFxQF0
電球を新しくする
2024/11/05(火) 11:51:50.27ID:z28M70NV0
昔は60Wのバックランプ球があったんだけど今は無いだろうな
2024/11/18(月) 23:43:27.30ID:lYhlKW+T0
ずっと買い替えを検討していたけど、ここ数年の車乗る頻度を考えると高い金出して買い替えるほどでもないと結論。
結局15年目の車検を通すことにした。
とりあえずタイヤはダメそうなんで安いタイヤをネットで注文、今週末に取り付け。車検は来月予約。
今回は交換推奨部品を全部替えてもらう予定。それで次回の車検も通す。
買い替えの検討は次々回の4年後にする。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/19(火) 12:35:47.82ID:3WMh+8Fd0
SUVのMTでそれほど大きくないものを探しているけど結局見当たらず
XTMT15年目に突入
車検付きの点検パックに入ったけど前回よりもかなり高くなってる気がした
部品変えなきゃ新車も中古も整備に変わりはないのでは?と思うけど何かあるのかな
2024/11/19(火) 14:46:55.21ID:vzClJisE0
変に大きすぎず、かといって狭くなく、スタイリングは凝縮感と色気があり、運転しやすくて踏めば不満なく速い。ええクルマやで。15年目でラジエター&ウォポン、ベルト類を換えたからあと最低でも10年乗る。
2024/11/19(火) 20:06:31.94ID:/Xk1/hk80
取り敢えず次の車検で4輪ハブベアリング交換かなぁ、出先で駄目になっても困るしな。
2024/11/20(水) 14:15:24.84ID:HuoQWSzc0
スバルは早よCVT方針止めろ
2024/11/20(水) 20:13:22.48ID:VoLDzXIP0
いい車だったけど、ハイオク高値維持、15年目で部品メンテナンスに憂慮して乗り換えてしまった
へたれです、歳取ってスポーテイな運転とかにも興味がなくなってしまったのもあるかも。
2024/11/20(水) 22:47:46.44ID:Ha5p389V0
遂にOUTBACKに変えたけどこちらも終売、これでスバルで乗りたい車が無くなった
MT仕様までは望まないからSGかSHっぽい仕様で車作ってほしい
2024/11/27(水) 12:12:22.06ID:fUXKGTA70
昨日 車検行ってきた ブレーキオイル交換とライトの光軸調整だけして貰って総額7万七百円でした 整備員が2年後はタイベル交換ですねと言われた 凄く高そう
2024/11/28(木) 21:05:29.20ID:H9Z6kbqV0
車検時の整備80万の俺には敵うまい
2024/12/17(火) 15:06:22.53ID:evh0NzlV0
>>278
エンジンOHでもしたの?
2024/12/17(火) 15:52:32.40ID:aB21IpRu0
俺のこれの購入価格じゃん
2024/12/17(火) 16:51:56.82ID:PHJGOYBi0
ブレーキディスクパッド交換含むオーバーホール、ラジエター&ファン&ホース類交換、タイベル含むベルト関連交換、ウオポン交換、油脂類交換 この程度ですね
2024/12/27(金) 10:06:30.93ID:00qVsPt60
今年もO2センサーエラーの出る季節になってきたなあ
2年前に新品に替えてから何事もなく走れてたから久々にチェックランプ見て何事かとビビってしまった
2024/12/27(金) 19:00:53.18ID:UT1G+VzH0
新車から今まで乗って来たけどチェックランプ付いたことない。
2025/01/02(木) 19:28:28.17ID:M+Htt+f70
貴重なSH5が…😭
https://x.com/otto_morgen/status/1874312960732172470?t=RY7hQA2lnhtNh2tXDZOwNw&s=19
2025/01/05(日) 04:41:44.21ID:uF4sfIpo0
15年30万q
いよいよ買い替える予定
高い買い物だが、寄る年波で反射神経も鈍ってきたので
アイサイトとかいうやつがついてるのにするわ
無事故で終わりそうなSHありがとうございました。
2025/01/05(日) 11:23:54.27ID:t37hQbOH0
13年目の車検前に買い替えで今月納車。
SHJからSK5に。
金のない私は、再びモデル末期を乗りつぶしますw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/05(日) 21:49:44.13ID:3iNZmvKE0
チャンネル登録数だけじゃないので
2025/01/06(月) 09:33:08.16ID:NP8mxr5d0
>284,285 次車も水平対向ですか、スバリストになってますね。
自分は浮気して、某国内M社(*陸自に小型トラック入れてる)のクリーンディーゼルSUV
にしました。燃費と軽油で節約できそうです。けど将来、手頃な価格のスバルのストロングハイブリッド
がでたらまた乗ってみたいですね。 
2025/01/06(月) 12:22:26.79ID:A2yXOFq00
レス番号がズレてるように見えるが
290286
垢版 |
2025/01/06(月) 14:08:51.77ID:7jZ1ytYk0
目視しないと高速で車線変更できないチキンなので、単に右後ろ、左後ろが見やすい車を選んだらこれになっただけ。
2025/01/06(月) 14:11:59.06ID:7ZDINjJq0
NAだけど、3速ベタ踏みで古いヴォクシーに負けます
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/06(月) 20:53:31.23ID:jO3hOxib0
雪が降れば圧勝
2025/01/08(水) 10:38:34.36ID:g655s+rC0
圧雪アイスバーンにはスパイクタイヤ、、、
燃費悪いけど



ttps://i.imgur.com/fqaXYIT.jpeg
2025/01/10(金) 11:19:37.86ID:0SekPvGe0
オールシーズンタイヤで充分
2025/01/11(土) 09:15:40.67ID:Mo60Qel10
ハイビームをノーマルのハロゲンバルブからLEDバルブに交換したけど光が真っ白なせいか暗く感じる
そのくせ道路標識や案内看板の反射だけはギラギラピカピカに反射されるせいかやたら見づらい
色温度の低いLEDにまた買い換えようかね
2025/01/11(土) 09:38:54.82ID:9VkpOWNZ0
LEDってそれ自体が明るく発光するけど、照射先を明るく照らしてくれるのとは違うと聞いた
2025/01/11(土) 16:09:25.42ID:HH8R7eQ30
GPF4連覇メダルの人たちです
2025/01/11(土) 18:52:45.31ID:DIP74dFn0
結局
どんだけ作り込もうが属国の安全を手の体調を崩してスピンとか?
マジョルカ?
https://n6a.4aw.vcv/hqOrat
2025/01/13(月) 06:36:36.67ID:QpSEDOe10
雨や積雪でも見やすいイエローバルブ使いたいけど違反になるんだよな
2025/01/13(月) 07:41:49.54ID:Pj7BW6FB0
フォグランプはOKよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 19:38:10.08ID:l1jNt5dM0
何となくジェイクカメラの前の宗教路線に戻してクレメンス…
https://i.imgur.com/L8qCTho.jpeg
2025/01/14(火) 20:43:58.54ID:AbbgoDSt0
ようは残りかすだろ
2025/01/25(土) 23:41:56.63ID:ZJXHGg/l0
111,111kmを見逃した
2025/02/02(日) 14:53:35.55ID:1ldmhIrM0
次買おうと思ってるけど15インチ無理だっけ
無理なら違うの買うか
2025/02/04(火) 18:38:12.38ID:/xWR83Mv0
雪すげー。

https://i.imgur.com/3U8l7pV.jpeg
2025/02/04(火) 22:48:54.93ID:bqIjCAtw0
帯広?
他でランクルすらスタックしてたって見たからこれ移動むりでしょ
2025/02/04(火) 23:04:54.74ID:Lti4k3l90
ランクル言うほど雪道強いか?
何回かスキー場行く道で事故ってるの見てるんだが
2025/02/05(水) 01:08:09.92ID:A569U/yC0
ジムニー最強。
軽いは正義
2025/02/05(水) 08:19:06.87ID:Bu5TTwYy0
道路情報みると帯広市内大渋滞みたいだけど
逆に言うとみんな出掛けてるんだなと
しかし危な過ぎるだろうに
2025/02/09(日) 18:05:09.11ID:owfbHvsy0
有給消化の三連休で暇潰しに平成20年7月登録のXTに興味本位でイグニションコイル交換してみた
結果アクセルの反応が凄く良くなり 若干燃費向上した

https://i.imgur.com/8zv5zRj.jpeg

Amazonの一番安いコイルだから直ぐ壊れるかもしれない 取り付けに4時間かかった未だ腰が痛い(笑)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況