X

【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 70【FORESTER】

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 23:53:16.76ID:5th6Xmbn0
2007年12月にリリースされた第3世代[SH]型の『フォレスター』について語るスレです。

※基本sage進行でお願いします※

★SHフォレスター商品コンセプト
 『Best Balance fore Active Life』

◆WEBカタログ
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&getyear=200712
◆純正アクセサリーパーツ (PDF形式)
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/forester_acc_sh.pdf

◆取扱説明書 (PDF形式)
 <A型> 2007年12月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8140JJ-E.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8140JJ-E.pdf
 <B型> 2009年 1月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8150JJ-E.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8150JJ-E.pdf
 <C型> 2010年10月〜
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8160JJ-C.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8160JJ-C.pdf
<D型> 2011年 8月〜
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/pdf/A8170JJ-C.pdf?downLoaditemRadio=&downLoaditemRadio=pdf%2FA8170JJ-C.pdf
2024/12/17(火) 15:52:32.40ID:aB21IpRu0
俺のこれの購入価格じゃん
2024/12/17(火) 16:51:56.82ID:PHJGOYBi0
ブレーキディスクパッド交換含むオーバーホール、ラジエター&ファン&ホース類交換、タイベル含むベルト関連交換、ウオポン交換、油脂類交換 この程度ですね
2024/12/27(金) 10:06:30.93ID:00qVsPt60
今年もO2センサーエラーの出る季節になってきたなあ
2年前に新品に替えてから何事もなく走れてたから久々にチェックランプ見て何事かとビビってしまった
2024/12/27(金) 19:00:53.18ID:UT1G+VzH0
新車から今まで乗って来たけどチェックランプ付いたことない。
2025/01/02(木) 19:28:28.17ID:M+Htt+f70
貴重なSH5が…😭
https://x.com/otto_morgen/status/1874312960732172470?t=RY7hQA2lnhtNh2tXDZOwNw&s=19
2025/01/05(日) 04:41:44.21ID:uF4sfIpo0
15年30万q
いよいよ買い替える予定
高い買い物だが、寄る年波で反射神経も鈍ってきたので
アイサイトとかいうやつがついてるのにするわ
無事故で終わりそうなSHありがとうございました。
2025/01/05(日) 11:23:54.27ID:t37hQbOH0
13年目の車検前に買い替えで今月納車。
SHJからSK5に。
金のない私は、再びモデル末期を乗りつぶしますw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/05(日) 21:49:44.13ID:3iNZmvKE0
チャンネル登録数だけじゃないので
2025/01/06(月) 09:33:08.16ID:NP8mxr5d0
>284,285 次車も水平対向ですか、スバリストになってますね。
自分は浮気して、某国内M社(*陸自に小型トラック入れてる)のクリーンディーゼルSUV
にしました。燃費と軽油で節約できそうです。けど将来、手頃な価格のスバルのストロングハイブリッド
がでたらまた乗ってみたいですね。 
2025/01/06(月) 12:22:26.79ID:A2yXOFq00
レス番号がズレてるように見えるが
290286
垢版 |
2025/01/06(月) 14:08:51.77ID:7jZ1ytYk0
目視しないと高速で車線変更できないチキンなので、単に右後ろ、左後ろが見やすい車を選んだらこれになっただけ。
2025/01/06(月) 14:11:59.06ID:7ZDINjJq0
NAだけど、3速ベタ踏みで古いヴォクシーに負けます
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/06(月) 20:53:31.23ID:jO3hOxib0
雪が降れば圧勝
2025/01/08(水) 10:38:34.36ID:g655s+rC0
圧雪アイスバーンにはスパイクタイヤ、、、
燃費悪いけど



ttps://i.imgur.com/fqaXYIT.jpeg
2025/01/10(金) 11:19:37.86ID:0SekPvGe0
オールシーズンタイヤで充分
2025/01/11(土) 09:15:40.67ID:Mo60Qel10
ハイビームをノーマルのハロゲンバルブからLEDバルブに交換したけど光が真っ白なせいか暗く感じる
そのくせ道路標識や案内看板の反射だけはギラギラピカピカに反射されるせいかやたら見づらい
色温度の低いLEDにまた買い換えようかね
2025/01/11(土) 09:38:54.82ID:9VkpOWNZ0
LEDってそれ自体が明るく発光するけど、照射先を明るく照らしてくれるのとは違うと聞いた
2025/01/11(土) 16:09:25.42ID:HH8R7eQ30
GPF4連覇メダルの人たちです
2025/01/11(土) 18:52:45.31ID:DIP74dFn0
結局
どんだけ作り込もうが属国の安全を手の体調を崩してスピンとか?
マジョルカ?
https://n6a.4aw.vcv/hqOrat
2025/01/13(月) 06:36:36.67ID:QpSEDOe10
雨や積雪でも見やすいイエローバルブ使いたいけど違反になるんだよな
2025/01/13(月) 07:41:49.54ID:Pj7BW6FB0
フォグランプはOKよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 19:38:10.08ID:l1jNt5dM0
何となくジェイクカメラの前の宗教路線に戻してクレメンス…
https://i.imgur.com/L8qCTho.jpeg
2025/01/14(火) 20:43:58.54ID:AbbgoDSt0
ようは残りかすだろ
2025/01/25(土) 23:41:56.63ID:ZJXHGg/l0
111,111kmを見逃した
2025/02/02(日) 14:53:35.55ID:1ldmhIrM0
次買おうと思ってるけど15インチ無理だっけ
無理なら違うの買うか
2025/02/04(火) 18:38:12.38ID:/xWR83Mv0
雪すげー。

https://i.imgur.com/3U8l7pV.jpeg
2025/02/04(火) 22:48:54.93ID:bqIjCAtw0
帯広?
他でランクルすらスタックしてたって見たからこれ移動むりでしょ
2025/02/04(火) 23:04:54.74ID:Lti4k3l90
ランクル言うほど雪道強いか?
何回かスキー場行く道で事故ってるの見てるんだが
2025/02/05(水) 01:08:09.92ID:A569U/yC0
ジムニー最強。
軽いは正義
2025/02/05(水) 08:19:06.87ID:Bu5TTwYy0
道路情報みると帯広市内大渋滞みたいだけど
逆に言うとみんな出掛けてるんだなと
しかし危な過ぎるだろうに
2025/02/09(日) 18:05:09.11ID:owfbHvsy0
有給消化の三連休で暇潰しに平成20年7月登録のXTに興味本位でイグニションコイル交換してみた
結果アクセルの反応が凄く良くなり 若干燃費向上した

https://i.imgur.com/8zv5zRj.jpeg

Amazonの一番安いコイルだから直ぐ壊れるかもしれない 取り付けに4時間かかった未だ腰が痛い(笑)
2025/02/11(火) 14:10:12.67ID:SJFttLFx0
ヒューズの全交換をしようか検討中
一部でも良いものでしょうか
2025/02/11(火) 14:49:39.38ID:ihE6sAvL0
>>311
全交換といいつつ一部って、それは一部交換と言うのでは?
そもそも何のために交換するのやら
2025/03/01(土) 15:51:57.14ID:05/5aTGD0
次期フォレスターSHを現代風に仕立てた感じでカッコイイな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/24(月) 14:30:32.06ID:MmS9vZB80
マニュアル設定が無くなったフォレには興味がないと
セールスには言ってあるのに新型フォレ出ますよとか
どうでもいいこと言わんで欲しい
2025/03/24(月) 15:23:12.94ID:2bPHlMDH0
>>314
セールスは「マニュアルが・・・」なんてこと、たぶんいちいち覚えてない。
そのときの会話に合わせて、ハイハイっていってるだけ
2025/03/24(月) 16:03:54.95ID:SSCufBAZ0
どうでもいい客の趣味などいちいち気にしてられないだろ
2025/03/24(月) 20:16:02.81ID:18Gq63330
一人のセールスで200〜300人の顧客を受け持ってるらしいからな
2025/03/28(金) 10:19:30.94ID:iS1wfmxX0
取り合えず予防整備と言うことで4輪ハブベアリング交換した、これでまた10万キロ乗れる。
2025/03/28(金) 21:40:58.85ID:XdGDPy4b0
16年目にして16万キロに達したけどまだ交換していない部品で気になるのは燃料フィルターとオルタネーターかな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/01(火) 14:28:01.55ID:ODLrisOB0
test
2025/04/23(水) 08:06:34.52ID:pdEo7SSU0
流石にもう雪は降らんだろうからこの週末は夏タイヤに履き替えるか、と思って調べたら八幡平の藤七温泉あたりはGW中でも雪マークがあるわコレ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 10:33:42.05ID:0EnWV5GY0
シフトノブって本革?なのに人工皮革みたいな劣化クズがポロポロと落ちるな〜
どしたらいい?クリアーとか吹いたら崩れなくなる?
2025/04/27(日) 16:39:17.90ID:bja+o7We0
シフトノブなんてシフトパターンが読めなくなった時点で交換するもんだと思ってた。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 19:00:50.06ID:+3BXqLsQ0
イッツオートマーティックす
±でガチャガチャやってます
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 07:21:27.13ID:jiY0/h590
>>322
メルカリでスバルの他車種用が3千円かな。
2025/04/28(月) 10:43:26.98ID:cBKTBmQE0
>>325
ATだったら今の新車のでも合うとか?
適合の判断の仕方が分からんです
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 13:14:04.43ID:jiY0/h590
ノブ,ギヤ シフト(5MT):35022AG000
2025/04/28(月) 18:04:33.38ID:x4u8dzOh0
>>326
SHはゲート式なんで汎用品でだいたい合う
2025/04/29(火) 16:25:15.88ID:qD+Us8A30
確かMTの純正ノブは半分金属だったかで触り心地が最悪だったからSTIに変えたけど、それはそれで質量が1/3程度で軽すぎた。もうすっかり慣れたけど。
2025/04/30(水) 12:50:49.75ID:PkzizZbo0
AT話で済んませんが、
昨日オートバックスへ行って最初スポーツパーツのスタッフに相談したら親身で、ネジの径の話とか色々教えてもらい、結局、色は好みではなかったが別のフロアにあるRA127REを買った
純正よりかなり重たくて短くなっちゃったけどフィーリングはまあ良い感じ
見た目で最初気に入った純正似のRA123は低評価レビューによると固定具合がダメそうだからやめた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況