X

【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】Part.6

2023/11/23(木) 19:44:55.30ID:7mFQE3af0
海外でスクープされ国内導入を期待されるジムニーロングはこちらで語れ
ニュージーランドで存在するジムニートラックやブラジル生産のJB43など海外仕様車も話題にするならこちらでどうぞ
※前スレ
【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696766369/
2024/01/15(月) 10:39:17.77ID:cIYzpwbc0
陸運認定もいるだ
2024/01/15(月) 11:00:13.84ID:8QRp+pPe0
>>82
期待だけ高めるだけのどうでもいい記事だな
2024/01/15(月) 15:14:24.67ID:aTHj7pNK0
>>97
ありがとう
並行輸入が確定したのかと思ってた…

スズキにはカフェ規制が始まる前に販売して欲しいな
2024/01/15(月) 15:39:09.21ID:+N9HA+Dh0
シエラかっこよくて欲しいけど4人家族だからなあ
後ろに旅行カバン二個くらい積めないとキツいなあ
って人がこぞって飛びつくだろな5ドア
2024/01/15(月) 18:55:34.33ID:46mgV+De0
基本1人
たまに嫁と婆さん乗せるくらい
年数回河原とか未舗装路通るくらい

もう5ドア買う気満々
2024/01/15(月) 21:09:56.11ID:NAPUdXIe0
見た目にも5ドアの方がバランス良い感じするね
2024/01/15(月) 22:21:57.09ID:/vBrCJaK0
なんか胴長に見えるけどな
2024/01/15(月) 22:55:00.02ID:9v+Y/0/B0
オーストラリア仕様をある会社が輸入計画しているね
2024/01/15(月) 22:59:38.73ID:ieSUWux70
https://youtu.be/qkSxos5g7bc?si=G71soH3rYGREUztu
これはインド産?
2024/01/15(月) 23:24:35.74ID:dgWyYiE50
>>106
5ドアはインドでしか生産されていないよ
何処から輸入して来たのかが問題
オーストラリアか南アフリカかのどちらかだと思う
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/15(月) 23:34:31.51ID:hVj55ZFi0
もうすでに3ドアシエラが寸詰まりに見え始めた
2024/01/16(火) 04:02:04.82ID:vrPQZ4uO0
それな
2024/01/16(火) 08:17:25.04ID:tFTxfMIK0
>>106
アクセルオートコーポレーションって名古屋にあるんだな
http://www.axellauto.co.jp
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/16(火) 08:42:17.84ID:1VipgcHX0
シエラノマド
2024/01/16(火) 08:51:25.93ID:G4xRLZk20
いっその事スズキが1000台だけ輸入してYouTubeで公開抽選会やってくれないかな
抽選会参加費(返金無し)を5000円くらい取れば諸々の運営資金は足りるし冷やかし転売屋も激減するだろう
2024/01/16(火) 12:07:23.55ID:cng7S8TK0
5000円で激減する転売屋w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/16(火) 12:35:16.11ID:zKJM80ne0
アクセルオートの社長さんのインタビューみたらガス検取って2月か3月には売りたいみたいな事言ってたから案外目処立ってるのかも
2024/01/16(火) 16:06:35.28ID:UyxrV49M0
こんなん3ドアより注文殺到するじゃん
2024/01/16(火) 20:52:28.69ID:bHOe2MeB0
でも並行輸入だからなんかあってもディーラーもメーカーも面倒みてくれないんでしょう?
2024/01/16(火) 21:49:12.24ID:+Y7uoNeA0
今シエラ乗っててリアフラットにしてるけど5ドアもフルフラットになれば3ドアより荷室広く使えて便利なんだけど
3ドアも寸詰り感有るけど5ドアはウナギイヌにしか見えないんだよなw
売り出したら取り敢えず注文して転売するかね 損はしなそう
2024/01/17(水) 01:31:59.30ID:aZXtJfVi0
>>116
そこですよね
おまけに3ドアシエラとはエンジンの排気量がちょびっと違うから何かあったらエンジン載せ替えって訳にもいかない

まぁスズキも売れるとわかればシエラMCのタイミングで1グレードとして入れてきそう
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/17(水) 02:00:58.95ID:8WAwTR110
町のクルマ屋で一般整備できるはず
スズキは整備性ベスト
逆にポンタは最低
2024/01/18(木) 00:30:15.84ID:1F2HboH40
ダイハツ難民がスズキになだれ込んで生産に追われて5ドアの発売は遅れるかもね
スズキは労せず売上がアップして嬉しい悲鳴だろうけど
2024/01/18(木) 09:23:04.89ID:QOBNJebR0
>>119
並行輸入車だけで正規販売車が無い場合は部品供給はあまり良いとは言えないんじゃないか?
2024/01/18(木) 10:51:57.53ID:QT6WCTxl0
5ドア専用のパーツはインドから取り寄せになるだろうね
正規国内販売始まれば共販で手に入るんだろうけど
2024/01/18(木) 11:36:25.48ID:+DZ/KQCY0
>>122
現状でインドから車のパーツを買おうとしてみたら分かるよ
ルートが無いから直接買い付けや手配する人間が必要になると思う
車関連は関税や規制も高いので容易には行かないだろうね
アクセルオートが幾らで販売しようとしているのか知らないけど
今回の並行輸入車は500万くらいには軽くなるんじゃないかな?
2024/01/18(木) 11:42:55.17ID:55b7tS5H0
>>123
400って上にあったよ

でも並行輸入を業者がやるって事はスズキの正規販売、春は無さそう
2024/01/18(木) 11:43:20.40ID:+DZ/KQCY0
インタビュー記事でアクセルオートは350万〜400万円くらいで販売したいと語ってるけど
今回の1台目のノウハウとルート確保が上手く行けばだろうね
まとまった受注が受けられなければこの価格帯は難しいんじゃないかな?
アクセルオート納車待ちの間に国内正規販売しそうな気もするし
2024/01/18(木) 11:44:11.46ID:+DZ/KQCY0
>>124
オートサロンに展示した車両にかかっている金額の話だよ
2024/01/18(木) 11:52:11.88ID:9PFLjGrF0
>>126
自分で350から400って書いてるけど?
500とかいったら流石に誰も買わないだろ
2024/01/18(木) 12:03:52.47ID:+DZ/KQCY0
>>127
その金額はアクセルオートが販売するにあたって目指している金額
現状では全てをクリアするには500万は下らないという話だ
ここは読解力が無い人が集まっているのか
インドとの貿易パイプが太いイギリスでさえ3ドアのシエラは500万近い価格だったりもするんだよ
メキシコでスズキが正規販売する5ドアも430万だそうだよ
2024/01/18(木) 12:06:17.17ID:+DZ/KQCY0
430万円超え! スズキ新型「ジムニー5ドア」先行販売開始! 4ATのみで5MTナシ!? 待望の「コンパクトSUV」墨にも登場

https://kuruma-news.jp/post/733928
2024/01/18(木) 12:24:16.72ID:GnI6HhTm0
日本の事見向きもされないなw
2024/01/18(木) 12:57:50.89ID:nIJOW+aK0
>>128
> インドとの貿易パイプが太いイギリスでさえ3ドアのシエラは500万近い価格だったりもするんだよ
イギリスって今、ジムニーは環境性能がクリア出来なくて販売停止中じゃね?

2シーターにした商用MT版のみ売ってるけど、VAT(付加価値税)込で370万くらいって出てきたけど
2024/01/18(木) 13:21:42.97ID:+DZ/KQCY0
>>131
欧州の商用車って一般乗用車ではなく
事業者向けに考慮された関税であり価格なんだよ
乗用車のシエラの価格ではない
2024/01/18(木) 13:37:00.22ID:nIJOW+aK0
>>132
いうても今、イギリスで乗用車のシエラって売ってないじゃん
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 13:44:42.28ID:ffxIGxUx0
>>128
>ここは読解力が無い人が集まっているのか
ヤフコメに比べたらマシなもんよ
あそこじゃ「400万?!そんな高いの誰も買わない」とか「ジムニーって軽でしょ?」みたいなクソコメの嵐やで
2024/01/18(木) 15:12:59.88ID:1F2HboH40
その辺は3ドアシエラと共通部品が多いからあまり問題なさそう
5ドア専用部品が壊れると取り寄せに時間がかかりそうだけど
並行輸入品を買う人がいたらその辺は覚悟するでしょ
国内スズキのメーカー保証も受けられないから、ショップが決めた心許ない保証しか受けられない気がする
2024/01/18(木) 16:33:52.33ID:wKvsTR5C0
300万以上なら買わない
ただそれだけよ
2024/01/18(木) 16:56:43.52ID:X3wksFsV0
>>136
私も同じです
300万以上なら買えないです
経済的に
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 16:59:47.02ID:wKvsTR5C0
2台欲しいから300万以上は出せない!
2024/01/18(木) 17:08:13.07ID:d3IVAUv70
貧乏過ぎるわ
コンパクトカーが300万する時代で
軽がお似合いだね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 17:13:06.86ID:wKvsTR5C0
貴様の愛車をあげてみよ
さすればその言葉も信じられよう
2024/01/18(木) 17:17:13.37ID:d3IVAUv70
シエラ乗ってるよ
2024/01/18(木) 17:46:30.31ID:X3wksFsV0
>>139
年収とほぼ同じなんです
車って年収の1.5倍までですよね?
2024/01/18(木) 23:00:48.51ID:OAoqXT7V0
おいらの若い頃は年収の半分までだったが
最近はそんなふうに言われてるのか
車はどんどん値上げしていくのに年収は大して増えてないから
年収の半額なんて吹き込んでたら売れないもんなぁ

要は真っ当な根拠なんて無いってことやね
2024/01/19(金) 02:44:48.61ID:bCcQKKv70
最上位グレードで260万前後な気がする
コンパクトカーでもHVが買えてしまう価格帯なので高いとも言えるが、300万にはまだまだ届かないので安いとも言える
ただ、軽自動車ベースの車体を伸ばしてオーバーフェンダーを付けた程度のものだから、高いか安いか見方によって変わると思う
200万円台で買える本格クロカンとしては唯一無二でもあるし
2024/01/19(金) 07:08:03.18ID:DKXBF0OK0
今から貯金して実車見てからの受注なら納車までに2年掛かりそうだから足りない分を銀行ローン組んだらどうかと思う

私は無職なので車を売って買い替える事しか出来ないから300万以上だとギブ
2024/01/19(金) 07:58:24.79ID:jwy2OXfN0
他のメーカーはカースト下位の車でも300万するよね
2024/01/19(金) 08:20:07.94ID:DKXBF0OK0
スイフトもそんなに高かったっけ?
2024/01/19(金) 13:28:00.03ID:dlLdBy410
もうJC74WでOBD検査対象車型式一覧に載ってる。
検査開始日は輸入車本格運用開始日の令和7年10月1日だそうだ。
プレ運用中に使用過程車で持ち込まなきゃ暫くは影響なさそうだが。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:54.81ID:X91EdJcI0
ホントだね
また外堀ひとつ埋まったな
「10000パーセント無い」とか言ってるやつはどう思ってるのかね
2024/01/19(金) 21:49:42.93ID:f/brOOnU0
悔しくて虚勢
2024/01/21(日) 16:38:04.90ID:0URLanet0
>>148
詳しくないから教えて欲しいです

つまり少なくとも令和7年10月以降にしか日本発売はないという解釈でいいのでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:42.12ID:zimc8uOx0
検査開始は初回車検、つまり初年度登録から3年後ということでは?
2024/01/26(金) 16:42:00.51ID:nKo6scwb0
>>148の輸入車本格運用開始日ということは5ドアは国内生産ではなくインドからの輸入になるということかな?
オートサロンでインド生産5ドアが展示されていたけど外観部品の品質、精度は全く問題ないレビューが多かったから輸入でも問題ないな
組立は最新設備の新工場だし
2024/01/26(金) 17:24:32.03ID:bDxsc03V0
日本仕様は日本で作ると思ってる
2024/01/26(金) 19:22:42.39ID:uFk7YJLq0
湖西にそんなキャパあるの?
2024/01/26(金) 19:58:26.09ID:mK194wrk0
去年シエラの生産数を1.5倍にして受注分の処理を大分つめたので
今年はその分5ドアの生産枠にして来ると思うよ
新規受注の予定納期がまた遅くなって来ているので
既に生産体制、準備に入っている可能性もある
2024/01/26(金) 20:03:03.93ID:uFk7YJLq0
そんな感じはしないけどね
2024/01/26(金) 20:38:40.46ID:mK194wrk0
>>157
去年ジムニーの納車待ちの方が遥かに多いのにシエラの方を増産させてるんだよ
5ドア生産ラインの枠を取る為だと思うけどね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:39.04ID:D+g2ceWa0
暫くは並行輸入会社に任せるんじゃね?
来年から正規販売でも文句出まい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/27(土) 16:32:13.49ID:2xQshenx0
車検通したし2年以内には手に入れたいな
2024/02/02(金) 10:13:02.62ID:Qh+GnAE10
フィリピンでも出るらしいね
日本にだんだん近づいてきた
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/02(金) 13:17:11.45ID:iKoobWNd0
ロンボデ用に伸ばしたのなら、トラックにしても良いんじゃないかと思う
2024/02/02(金) 21:33:06.27ID:x36hGJwE0
年内に出して欲しいけど出ないんだろうな
2024/02/02(金) 22:59:07.54ID:6m6Eb5GC0
フィリピン左ハンドルだぜ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:49.27ID:XI/GgJ/N0
ディラー営業に聞いたら、既存ジムニーの納期遅延が解消されたいのに5Dr追加は無いですよと言われた。
2024/02/03(土) 14:17:36.09ID:OiP1TW4d0
>>165
まだ時期発表も予約も出来ないんだから何処の営業だってそう言うよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:36.60ID:8NMXLfn/0
そりゃもう、今売ってるのを売りたい訳だからw
でもシエラを先に手に入れて、気に入ったなら
ロングに乗り換えるのも手だと思う
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 23:10:52.66ID:j/4PS5Bk0
赤い5ドアが日本のどこかの駐車場に停めてある写真を見た
ありゃなんだ輸入業者か
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 09:05:06.21ID:uFopJzkU0
その写真を見せてよ
2024/02/07(水) 11:00:42.95ID:kfggKAGX0
型式認証もされてないのに公道は走れないだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 11:06:15.04ID:+zxleVKk0
カリナンくらい持ってるだろ、RR的に
2024/02/07(水) 14:02:11.59ID:ccaSukMu0
>>170
型式認証はされてるぞ
無知の知ったか野郎
https://search.kanpoo.jp/r/20230810g168p29-a/
2024/02/07(水) 14:10:51.37ID:+Ms/MIMy0
型式認証は量産車が個別に検査を受けなくても良くする制度で個別に検査を受ければ型式認証は必要ないんじゃないの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 10:53:57.82ID:CiGgjA6l0
https://www.netdenjd.com/articles/-/297485
有料記事で中身を読めないがスズキが発表したんか、ただの飛ばし記事か?
2024/02/08(木) 12:49:40.51ID:ghlR5PLz0
>>174
こんなん絶対売れないだろ
スプラッシュの二の舞
こんなのでお茶を濁すんじゃなくて、絶対売れるジムニー5ドアさっさと出してくれよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 14:23:20.79ID:CiGgjA6l0
>>175
絶対売れるってスズキも分かってるから出せないんだよな
表向きはシエラの納期ガーって言ってるけど
出せば爆売れしてたちまちCAFE規制に引っかかる
だからなんかEV(何のEVか知らんけど)出す時に一緒に出すんじゃないかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 20:51:05.92ID:DYOCE9Tw0
CAFE規制逃れってガンプラにイデオンくっつけた抱き合わせ販売みたいだなw
2024/02/08(木) 20:59:32.78ID:OxXbJtX00
ジムニールックなEV出せばそっちに大分流れると思うの
2024/02/08(木) 21:07:57.25ID:JiTNO8xC0
>>175
スプラッシュもそうだけど、バレーノの二の舞になるよね、やっぱ。
2024/02/09(金) 07:46:51.63ID:VDHP23Us0
スズキが公式で今年は出しません!って言えばいいのに注目して欲しいからカプチーノみたいに噂だけ一人歩きさせてんだよなぁ

出ないなら出ないでダイハツ軽トラ買うのに…
2024/02/09(金) 11:00:45.12ID:iWeK6dSy0
>>180
ビッグモーターで?w
2024/02/09(金) 12:21:34.11ID:VDHP23Us0
ダイハツ、もうすぐで一部解禁よ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/09(金) 18:54:29.41ID:lz3PV/IY0
https://twitter.com/fusuke32/status/1755754682197430616
赤い5ドアの画像ってこれか
NEXAのディーラーステッカーがあるので並行輸入なのは間違いない
ただ撮影されたのがスクラップヤードなのでメーカーが廃棄処分する試作車なのかも知れない
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/09(金) 19:40:53.74ID:tdMPD8ie0
もう5ドア車が走ってる。

https://i.imgur.com/Pg2X8CC.jpg
https://i.imgur.com/ZxGGrd5.jpg
2024/02/09(金) 19:50:31.79ID:ng2dl1hs0
スズキのやつかな、並行輸入のやつかな
2024/02/09(金) 21:17:40.37ID:zBi2sG340
うーん格好悪いな 16インチ入れれば少しは見栄え良くなるのかな
2024/02/09(金) 21:44:41.52ID:/NQqmogo0
これで十分だわ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/10(土) 23:03:21.91ID:vq5+QCP90
ホイルベースが伸びてるから、雪道には強そう
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 17:48:04.53ID:ADHQGkix0
https://mugen-24.com
2024/02/14(水) 18:42:28.27ID:XX4SKk4s0
>>189
高くて買えない
2024/02/14(水) 22:26:08.84ID:CCFlWX9k0
信頼できる会社がまだわからない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 22:41:39.61ID:WiVAP14N0
>>191
あの赤いの一台をエサにして金だけ集めてトンヅラされたらたまったもんじゃないな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 22:43:58.40ID:cDrpjaz+0
並行で車検通すのに、1台通したら同じカタシキ10台分のサービス券が付くんだっけ?
2024/02/15(木) 15:43:57.13ID:7UK7HTEz0
>>191
タブレットで見ようとしたら、入れてあったウイルスバスターが警告を出してきて、閲覧できなかったよ(笑)。
[信頼できないサイト]とかで。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 16:05:14.24ID:QIMLoY/10
いま見たら注文可能台数38台
もう12台も売れたんか
2024/02/15(木) 16:07:42.93ID:POMZXcAa0
400万でも売れるのか
2024/02/15(木) 17:44:08.08ID:H7zX2Nik0
たんなる詐欺サイトだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況