X



【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】Part.6

2023/11/23(木) 19:44:55.30ID:7mFQE3af0
海外でスクープされ国内導入を期待されるジムニーロングはこちらで語れ
ニュージーランドで存在するジムニートラックやブラジル生産のJB43など海外仕様車も話題にするならこちらでどうぞ
※前スレ
【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696766369/
2023/11/23(木) 19:45:42.05ID:7mFQE3af0
落ちたので立てた
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 23:34:18.85ID:R/ETKOT90
ありがとうございます

華の方から暇人が嵐に来たんですかね
2023/11/24(金) 00:20:38.79ID:6ntBsIfi0
フロントランナーのルーフラックいいね。
南アも盛り上がってるわ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 10:54:18.17ID:0Pm/p2t20
また落ちたんかい
2023/11/29(水) 16:02:33.77ID:dCHDmeYw0
70妄想スレで現実を分からされたので来ました
2023/11/30(木) 16:18:25.14ID:1i8ri9YI0
>>6
ランクルミニの希望がまだ残っているぞ
これが400万円前後スタートじゃない?
5ドアとランクルミニの詳細が分かるのは来年の夏頃と思うから情報が出揃ったら乗り換えを検討するつもり
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 09:43:18.23ID:63iXe69I0
>>7
流石に350スタートだろ
で、買えなくてまたここにくる流れ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 12:36:34.01ID:k38LBb4+0
ランクルからしたらミニだけどミニじゃない
それがわかってまたここにくる流れ
2023/12/01(金) 21:18:01.51ID:EYSgAGg70
フォレスターの新型に心引かれてる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 22:31:10.96ID:x0WqDJgE0
思いの外デザインが悪くまたここに戻る流れ
2023/12/02(土) 18:20:56.69ID:dA7lk7mf0
2024/6に国内発売ってネット情報見たけどリアル?
ランクル70や250は手に入りそうにないし、ラングラーは値上げがパねえから買えないし
もうジムニー5ドア一本釣りに切り替えたわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 21:15:39.34ID:NKdWJ6Fd0
正式発表までは全部眉唾と思っといて良いんじゃね
2023/12/04(月) 01:28:17.53ID:JSnyEOus0
ランクルミニはコンパクトクルーザーのシャーシをベースにしているらしい
コンパクトクルーザーはライズとだいたい同じサイスだからかなりコンパクトサイズになる
多少大きくなったとしてもヤリスクロスと同等サイズじゃないかな
5ドアジムニーが250万前後スタートでランクルミニが350万前後スタートならどちらを買うかかなり悩むな
余裕の400万オーバーなら5ドアジムニーかな
2023/12/04(月) 06:18:01.63ID:xpBLFZ/20
デリカミニみたいなこともあるからなぁ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:30.07ID:0wDTCkLx0
>>14
ライズの客も呼び込みたいから車体300以下に抑えるんでは?
でOP盛り盛り、ハイ400万みたいな
2023/12/08(金) 02:46:33.70ID:zkkWwnoV0
>>16
ランクルミニが300万以下なんてありえんでしょ
ライズ難民の貧乏クラスなんて相手にするわけない
ランクルの価格帯からしてもランクル70で480万だからさらに一番安いしモデルにするにしても400万前後だろう
ジムニー並に装備を割り切るにしてもランクル70より100万安い380万スタートがせいぜいでしょう
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/08(金) 07:32:17.84ID:TS79TnC40
>>17
ラダーフレームじゃなきゃ可能
2023/12/09(土) 16:03:24.54ID:7haAu6KG0
採用されることのないものを前提にしても無意味
四駆じゃなきゃもっと安くできるとかと同じレベル
エアコン装備じゃなきゃさらに安くできるとか
2023/12/09(土) 16:33:06.82ID:/IyfXraM0
トヨタとか嫌だわ
スズキ、マツダ、スバルが良い
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 16:49:06.08ID:W49bgdUR0
モノコックボディで出すってネットでみたんだが…
2023/12/09(土) 19:45:09.90ID:aYXEPcTK0
>>17
プラドが367万スタートだぜミニが380万はない
2023/12/10(日) 00:26:38.18ID:NZpUmaGv0
次期ラングラーがレンジエクステンダーになると公式発表があったが
シエラもそうすればいいのでは
新1.2で発電前後モーターで走るってやつで
2023/12/10(日) 06:31:15.39ID:SR7e04ih0
5ドア出たら3ドア中古買うわ
2023/12/10(日) 17:10:58.07ID:Adj7s+pv0
>>22
もうすぐランクル250に置き換わるんだから、今更プラドは比較にならんよ
250が470万スタートと予想されてるからミニは300万円台後半になるよ
あまり夢を見すぎないほうがいい
70も夢見すぎた人が大勢出たの知らんの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 06:04:02.72ID:CERkH5u20
トヨタは高いってことで
2023/12/13(水) 11:41:42.49ID:oGGjP9VW0
オーストラリアはジムニーXLとな

さぁ南ア豪州とぐるっと来ていよいよ日本だな!
2023/12/13(水) 12:01:34.12ID:2uQODeXW0
スズキ新型「ジムニー“XL”」発表! 大きくなった「待望のコンパクトSUV」販売地域拡大へ! 専用デザインの「5ドア」豪にも登場
12/13(水) 6:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0711bbc64d57078e7d3836a8ec62ec5ef980feb

ジムニーもオーストラリア優先なのか
2023/12/13(水) 12:27:30.17ID:cno8zLbK0
日本以外はジムニーの納車待ちないの?
2023/12/13(水) 15:08:32.08ID:QNaxyb0b0
むしろ日本で作れよ!鈴木!
2023/12/13(水) 15:56:32.45ID:2IWQsPLF0
折角だから幅もデカくすればいいのにな
ワゴンRワイドとか作ってたんだから出来るだろ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 17:50:19.39ID:rywfjUou0
5ドアは日本生産だと思うけどね
MTの需要が落ち着いて来てるしATの納期も少しだけ短くなって来てるので
4型同時に発表だと予想してるけど
2023/12/13(水) 19:34:07.07ID:s8Tu+rdg0
後席荷室がフラットになるなら5ドア、ならないなら3ドアを買う予定
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 20:20:20.47ID:ZRhjHiDz0
>>31
NATSがJAをヨンコイチにした巨大ジムニー作ってるぞ
2023/12/13(水) 20:30:03.13ID:vyz4AhFP0
オーストラリア来たな!オーストラリアに現地法人作って日本に輸出したら儲かりそうだな
右ハンドルだしすぐ乗れそうだけどな
2023/12/14(木) 17:47:02.00ID:g8n011pn0
>>33
ならないでしょ
5ドアは4人が普通にドアを開けて座れるが一番重要だから、マイノリティの車中泊ユーザーのためにシートを改悪してまでフラットにできるようになんてしないでしょ
なので、フラットが最重要なら3ドアをすぐに注文すべし
2023/12/14(木) 19:50:55.26ID:VUE4zrCp0
買わない理由探しの方は買わなくていい
俺が自慢げに5つの不満とか言ってあげるから
2023/12/15(金) 07:05:05.14ID:Ls7LYppy0
>>32
4型の内容はもう出てるみたいだから間に合わなかったとどこかで見た

>>35
エンジンしだいじゃね?
インドとオーストラリアのエンジンが同じなら日本のシエラより少し排気量が大きいからやはり排ガス検査がネックでしょうね
2023/12/16(土) 16:34:39.27ID:Ofhlqobb0
5ドア、もうオーストラリアのサイトで見積もり取れるけど、向こうのジムニー(シエラ)より100万高いのか。
4型の値上げで日本だと320万330万〜くらいかな。
2023/12/16(土) 16:35:58.77ID:sIiLTchp0
みんなジムニーに300も出すかね?
2023/12/16(土) 16:46:07.19ID:lUbYUrwR0
オーストラリアは3ドア294万〜、5ドア338万〜と出てくるけど
2023/12/16(土) 16:52:05.25ID:IfMPgw6L0
日本だと250万?
250万なら余裕で売れるだら
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 17:41:20.66ID:Ofhlqobb0
>>41
あー、為替とマイチェンの値上げで変わってるのか。
発売初期の値段やったわ
2023/12/16(土) 17:50:49.81ID:qQIVkBtc0
国内生産なら260万くらいで出せそう。
納期1年半待ちが解消できれば。
2023/12/16(土) 18:18:43.27ID:fQFin8+w0
3ドアでもみんな気づいたら300万以上費やしてるだろうけど
どノーマルで300だと高く感じる
2023/12/17(日) 11:15:53.62ID:Cua7n/zz0
1インチアップとホイールタイヤ替えて330万くらいかな
あとからルーフラック10万見ておけばええか
2023/12/19(火) 17:50:31.36ID:HOEZL0AF0
ん?と思ったらジムニーXLって軽の中間グレードやんけ
紛らわしいの~
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 11:20:17.82ID:PHL/lBno0
>>47
海外はそもそも軽のジムニー売ってないからな。
シエラがジムニーだから。

日本だとXLは鉄チンのジムニーと思ってしまう。
2023/12/21(木) 22:33:38.26ID:HSvHHH3w0
70落ちたからこれ安値で売って5ドアクロカンのシェア奪ってほしい
2023/12/21(木) 22:40:01.99ID:isNN05HD0
そんな心配しなくてもジムニー5ドアこそ大人気すぎて買えないから
2023/12/23(土) 07:02:56.70ID:eX8lYonB0
欲しい人はすでに手付け払ってるだろ
2023/12/25(月) 17:05:53.42ID:HB8nlDMM0
まじか!明日札束敷き詰めた菓子折りデーラーに持ってく
2023/12/26(火) 01:43:29.39ID:1wjhl8uh0
5ドアジムニーがこんなにたくさん集まるのに日本発売はまだか
https://www.youtube.com/watch?v=6e4F6-8SShM&t=744s
2023/12/26(火) 15:14:15.13ID:ofJdHVXQ0
スズキ「ジムニーXL」、オーストラリアの評価まとめ 各メディアがあげる長所と短所
https://l.smartnews.com/Avt3u

70%軽ジムニーに傾いてるんだが、こういうの見ると欲しくなるよな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 22:51:23.74ID:u9BRKB/K0
>>53
誠に遺憾に存じます
2023/12/27(水) 04:27:41.95ID:vhRFoMIJ0
>>53
ルーフキャリアに座る時の正しい登り方の参考になる動画だ
ただし私の足の短さじゃスペアタイヤに足を掛けれないw
2023/12/27(水) 16:07:36.54ID:Z4nwIk5H0
来年のシエラの一部改良は後部の障害物センサーの追加のみだって
法規対応以外は何も追加変更なしという寂しい内容
5ドアがこのタイミングで国内リリースされる噂があるけど、追随型のオートクルーズくらい付けて欲しかった
2023/12/27(水) 21:41:35.54ID:I7Sq3H2C0
>>57
高速使いで遠出するの?ファミリーカー?
2023/12/28(木) 06:45:46.83ID:OXhs+QzF0
全方位モニターとACCはあれば楽
2023/12/28(木) 07:06:22.44ID:h53bIOCG0
オーストラリア産の個人輸入5ドアシエラ上陸は早くて2月くらいだろうか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 21:20:45.70ID:8bOUAJLk0
インド製のはなんか法的に日本で登録は厳しいと言う話があったけどオーストラリア製は大丈夫なのか?
2023/12/29(金) 00:17:10.94ID:69iuD0/J0
日本国内仕様の型式認定(だっけ?)は取得済み、とどこかの自動車系ニュースサイトで見たので、国内にも投入される……はず。

https://i.imgur.com/I6X0mjL.jpg
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/29(金) 17:49:56.84ID:jUSWMQ2h0
まだまだ無理
2023/12/29(金) 20:12:54.61ID:q1oqkPnN0
>>62
官報2023/8/10 168号 29頁
https://kanpoo.jp/r/20230810g168p29-a/
これが5ドアかどうかはあなたの解釈次第
2023/12/29(金) 20:56:21.45ID:XqPwhA9g0
検索のトップページが開くだけなんだが
2023/12/30(土) 00:33:03.12ID:LXRcKKuz0
お手数ですが「JC74W」で検索してみて下さい
2023/12/31(日) 08:45:18.44ID:PmEaVBF/0
オーストラリアの5ドアは9インチDAとACCが付いているんじゃな
360全方位モニターは付いとるんかな?
2023/12/31(日) 10:10:31.11ID:gWDZWcVy0
>>67
ACC着いてるの?何処かに記事が掲載されてる?
2023/12/31(日) 10:44:28.67ID:PmEaVBF/0
>>68
オーストラリアスズキのホームページからジムニー選択して5ドアの説明見てちょ
ACCはATだけだって
2023/12/31(日) 13:51:16.54ID:gWDZWcVy0
>>69
確認出来た
日本の4型にも付かないって事は日本とは基準が違うんだろうか?
2023/12/31(日) 14:48:20.81ID:INX/5lOx0
ソナーと二回に分けて付ければ2回値上げできるじゃん
2024/01/01(月) 17:37:58.85ID:ia9hzAiJ0
国内もACC付けて販売して欲しいな!
高速道路の巡航が楽になる
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/05(金) 18:40:41.93ID:cO2s3xTI0
メーカーのオームページ見るとMT、AT両方ともクルーズついてるが?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/05(金) 18:42:09.30ID:cO2s3xTI0
あ、シエラだけなのね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:11.41ID:cO2s3xTI0
何度も失礼、73と74は無視してくれ
2024/01/07(日) 18:41:29.46ID:7XgY66IQ0
スズキがジムニーのEVを販売すると発表してるけど電費は何km/kwhになると思う?
勝手な妄想で3ドアで7.5km/kwh、5ドアで7.0km/kwhだと思ってんだけどどうだろう?
このスレの住人的に興味ないかもしれないけど
2024/01/07(日) 22:46:40.00ID:5S1T2ND90
興味ない。それより早く5ドア出してくれ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/09(火) 21:45:57.68ID:lrokHm0n0
ジムニーのEVなんてどれだけ需要あるんだ?
電池切れが怖くて乗れん
2024/01/12(金) 10:12:04.01ID:Y/CAIPAQ0
エンジンも燃料切れはあるから航続距離の問題はあと何年かしたら解決するでしょ
車用の全固体電池の量産化ももうすぐだし
EV四駆になったら走破性は圧倒的に上になる
あとは防水、防塵性能とか信頼性が課題かな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:51.29ID:sBB6Q3IA0
オートサロン行くかー
2024/01/12(金) 13:21:39.00ID:nrFT87Wj0
>>80
いこや
2024/01/12(金) 14:02:24.32ID:/3DAe0E90
「ジムニー5ドア」東京オートサロン2024に劇的出現!!

https://bestcarweb.jp/tokyo-autosalon/767367?mode=short
2024/01/12(金) 14:21:02.07ID:VHSXCqOW0
キター
2024/01/12(金) 14:30:10.96ID:U0jJj3/70
公式展示じゃなくインドからの並行輸入なんだな
春の発売は無いな
2024/01/12(金) 15:32:00.51ID:H3mrvwut0
間違えて五反田ピンクサロンに逝っちゃった
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/14(日) 09:50:34.26ID:beJUQkta0
笑えるよなー
5ドアは出るわけ無い
物理的に作ることが不可能だからだ、とまで宣ってるキチが居たからなぁ
着々とその日は来てるね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/14(日) 13:54:30.03ID:wggMAuty0
予約してる人は5ドアに優先的に乗り換え可で
いい加減日本でも売って欲しいよな
2024/01/14(日) 14:00:02.08ID:WfGkqe/J0
まあ5月~7月頃出そうだよね
シエラ乗ってるから優先的に買えるかな
2024/01/14(日) 17:40:37.91ID:SEeOizVJ0
予約って受け付けてるの?
2024/01/14(日) 17:47:19.81ID:lpaPU/Dz0
3ドアで儲けて5ドアでまた儲けて
次はなんだ?
2024/01/14(日) 18:42:28.17ID:O39eRXti0
鈴木修100歳記念スペシャルエディション
2024/01/14(日) 19:49:24.70ID:bAa04+jy0
わめく暴れる等身大修ちゃん人形が助手席に載ってる(外せない)のか?
2024/01/14(日) 20:30:52.69ID:7aaW6rC40
オートサロンに行ってきた。
スズキのブースを見てきたけど、5ドア車は無かった。
とあるカスタムショップに展示してあったのを、やっと見つけた。
引っ切りなしに人が訪れ、熱心に見ていたよ。
2024/01/15(月) 06:00:14.69ID:bAfpLDMt0
インドから持ってきたって事はスズキマルチインディアの協力あっての事なのか?それとも展示用だから国内未登録でオッケーなのか?
誰か詳しい人教えて
2024/01/15(月) 08:26:39.79ID:7LmGdLlr0
民間の業者がやってるインドから持ってきた並行輸入車だからね
400万ちょいで販売するらしい
2024/01/15(月) 09:09:40.62ID:IBBgXTyX0
生産証明はどうやって取ったんだろう?
インド産欧州仕様なら生産証明あったと思うがそっちルートなのかな
不思議だ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/15(月) 10:30:22.48ID:hVj55ZFi0
400万ってのは「販売するとしたらそれくらいになる」て話で、まだ実現するかどうかわからない
販売証明が取れないけどとりあえず現地で買って持ってきて、これから「どうやって登録するか考える」て段階でしょ
書無し車登録するくらい大変なんじゃないの?知らんけど
2024/01/15(月) 10:39:17.77ID:cIYzpwbc0
陸運認定もいるだ
2024/01/15(月) 11:00:13.84ID:8QRp+pPe0
>>82
期待だけ高めるだけのどうでもいい記事だな
2024/01/15(月) 15:14:24.67ID:aTHj7pNK0
>>97
ありがとう
並行輸入が確定したのかと思ってた…

スズキにはカフェ規制が始まる前に販売して欲しいな
2024/01/15(月) 15:39:09.21ID:+N9HA+Dh0
シエラかっこよくて欲しいけど4人家族だからなあ
後ろに旅行カバン二個くらい積めないとキツいなあ
って人がこぞって飛びつくだろな5ドア
2024/01/15(月) 18:55:34.33ID:46mgV+De0
基本1人
たまに嫁と婆さん乗せるくらい
年数回河原とか未舗装路通るくらい

もう5ドア買う気満々
2024/01/15(月) 21:09:56.11ID:NAPUdXIe0
見た目にも5ドアの方がバランス良い感じするね
2024/01/15(月) 22:21:57.09ID:/vBrCJaK0
なんか胴長に見えるけどな
2024/01/15(月) 22:55:00.02ID:9v+Y/0/B0
オーストラリア仕様をある会社が輸入計画しているね
2024/01/15(月) 22:59:38.73ID:ieSUWux70
https://youtu.be/qkSxos5g7bc?si=G71soH3rYGREUztu
これはインド産?
2024/01/15(月) 23:24:35.74ID:dgWyYiE50
>>106
5ドアはインドでしか生産されていないよ
何処から輸入して来たのかが問題
オーストラリアか南アフリカかのどちらかだと思う
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/15(月) 23:34:31.51ID:hVj55ZFi0
もうすでに3ドアシエラが寸詰まりに見え始めた
2024/01/16(火) 04:02:04.82ID:vrPQZ4uO0
それな
2024/01/16(火) 08:17:25.04ID:tFTxfMIK0
>>106
アクセルオートコーポレーションって名古屋にあるんだな
http://www.axellauto.co.jp
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/16(火) 08:42:17.84ID:1VipgcHX0
シエラノマド
2024/01/16(火) 08:51:25.93ID:G4xRLZk20
いっその事スズキが1000台だけ輸入してYouTubeで公開抽選会やってくれないかな
抽選会参加費(返金無し)を5000円くらい取れば諸々の運営資金は足りるし冷やかし転売屋も激減するだろう
2024/01/16(火) 12:07:23.55ID:cng7S8TK0
5000円で激減する転売屋w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/16(火) 12:35:16.11ID:zKJM80ne0
アクセルオートの社長さんのインタビューみたらガス検取って2月か3月には売りたいみたいな事言ってたから案外目処立ってるのかも
2024/01/16(火) 16:06:35.28ID:UyxrV49M0
こんなん3ドアより注文殺到するじゃん
2024/01/16(火) 20:52:28.69ID:bHOe2MeB0
でも並行輸入だからなんかあってもディーラーもメーカーも面倒みてくれないんでしょう?
2024/01/16(火) 21:49:12.24ID:+Y7uoNeA0
今シエラ乗っててリアフラットにしてるけど5ドアもフルフラットになれば3ドアより荷室広く使えて便利なんだけど
3ドアも寸詰り感有るけど5ドアはウナギイヌにしか見えないんだよなw
売り出したら取り敢えず注文して転売するかね 損はしなそう
2024/01/17(水) 01:31:59.30ID:aZXtJfVi0
>>116
そこですよね
おまけに3ドアシエラとはエンジンの排気量がちょびっと違うから何かあったらエンジン載せ替えって訳にもいかない

まぁスズキも売れるとわかればシエラMCのタイミングで1グレードとして入れてきそう
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/17(水) 02:00:58.95ID:8WAwTR110
町のクルマ屋で一般整備できるはず
スズキは整備性ベスト
逆にポンタは最低
2024/01/18(木) 00:30:15.84ID:1F2HboH40
ダイハツ難民がスズキになだれ込んで生産に追われて5ドアの発売は遅れるかもね
スズキは労せず売上がアップして嬉しい悲鳴だろうけど
2024/01/18(木) 09:23:04.89ID:QOBNJebR0
>>119
並行輸入車だけで正規販売車が無い場合は部品供給はあまり良いとは言えないんじゃないか?
2024/01/18(木) 10:51:57.53ID:QT6WCTxl0
5ドア専用のパーツはインドから取り寄せになるだろうね
正規国内販売始まれば共販で手に入るんだろうけど
2024/01/18(木) 11:36:25.48ID:+DZ/KQCY0
>>122
現状でインドから車のパーツを買おうとしてみたら分かるよ
ルートが無いから直接買い付けや手配する人間が必要になると思う
車関連は関税や規制も高いので容易には行かないだろうね
アクセルオートが幾らで販売しようとしているのか知らないけど
今回の並行輸入車は500万くらいには軽くなるんじゃないかな?
2024/01/18(木) 11:42:55.17ID:55b7tS5H0
>>123
400って上にあったよ

でも並行輸入を業者がやるって事はスズキの正規販売、春は無さそう
2024/01/18(木) 11:43:20.40ID:+DZ/KQCY0
インタビュー記事でアクセルオートは350万〜400万円くらいで販売したいと語ってるけど
今回の1台目のノウハウとルート確保が上手く行けばだろうね
まとまった受注が受けられなければこの価格帯は難しいんじゃないかな?
アクセルオート納車待ちの間に国内正規販売しそうな気もするし
2024/01/18(木) 11:44:11.46ID:+DZ/KQCY0
>>124
オートサロンに展示した車両にかかっている金額の話だよ
2024/01/18(木) 11:52:11.88ID:9PFLjGrF0
>>126
自分で350から400って書いてるけど?
500とかいったら流石に誰も買わないだろ
2024/01/18(木) 12:03:52.47ID:+DZ/KQCY0
>>127
その金額はアクセルオートが販売するにあたって目指している金額
現状では全てをクリアするには500万は下らないという話だ
ここは読解力が無い人が集まっているのか
インドとの貿易パイプが太いイギリスでさえ3ドアのシエラは500万近い価格だったりもするんだよ
メキシコでスズキが正規販売する5ドアも430万だそうだよ
2024/01/18(木) 12:06:17.17ID:+DZ/KQCY0
430万円超え! スズキ新型「ジムニー5ドア」先行販売開始! 4ATのみで5MTナシ!? 待望の「コンパクトSUV」墨にも登場

https://kuruma-news.jp/post/733928
2024/01/18(木) 12:24:16.72ID:GnI6HhTm0
日本の事見向きもされないなw
2024/01/18(木) 12:57:50.89ID:nIJOW+aK0
>>128
> インドとの貿易パイプが太いイギリスでさえ3ドアのシエラは500万近い価格だったりもするんだよ
イギリスって今、ジムニーは環境性能がクリア出来なくて販売停止中じゃね?

2シーターにした商用MT版のみ売ってるけど、VAT(付加価値税)込で370万くらいって出てきたけど
2024/01/18(木) 13:21:42.97ID:+DZ/KQCY0
>>131
欧州の商用車って一般乗用車ではなく
事業者向けに考慮された関税であり価格なんだよ
乗用車のシエラの価格ではない
2024/01/18(木) 13:37:00.22ID:nIJOW+aK0
>>132
いうても今、イギリスで乗用車のシエラって売ってないじゃん
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 13:44:42.28ID:ffxIGxUx0
>>128
>ここは読解力が無い人が集まっているのか
ヤフコメに比べたらマシなもんよ
あそこじゃ「400万?!そんな高いの誰も買わない」とか「ジムニーって軽でしょ?」みたいなクソコメの嵐やで
2024/01/18(木) 15:12:59.88ID:1F2HboH40
その辺は3ドアシエラと共通部品が多いからあまり問題なさそう
5ドア専用部品が壊れると取り寄せに時間がかかりそうだけど
並行輸入品を買う人がいたらその辺は覚悟するでしょ
国内スズキのメーカー保証も受けられないから、ショップが決めた心許ない保証しか受けられない気がする
2024/01/18(木) 16:33:52.33ID:wKvsTR5C0
300万以上なら買わない
ただそれだけよ
2024/01/18(木) 16:56:43.52ID:X3wksFsV0
>>136
私も同じです
300万以上なら買えないです
経済的に
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 16:59:47.02ID:wKvsTR5C0
2台欲しいから300万以上は出せない!
2024/01/18(木) 17:08:13.07ID:d3IVAUv70
貧乏過ぎるわ
コンパクトカーが300万する時代で
軽がお似合いだね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/18(木) 17:13:06.86ID:wKvsTR5C0
貴様の愛車をあげてみよ
さすればその言葉も信じられよう
2024/01/18(木) 17:17:13.37ID:d3IVAUv70
シエラ乗ってるよ
2024/01/18(木) 17:46:30.31ID:X3wksFsV0
>>139
年収とほぼ同じなんです
車って年収の1.5倍までですよね?
2024/01/18(木) 23:00:48.51ID:OAoqXT7V0
おいらの若い頃は年収の半分までだったが
最近はそんなふうに言われてるのか
車はどんどん値上げしていくのに年収は大して増えてないから
年収の半額なんて吹き込んでたら売れないもんなぁ

要は真っ当な根拠なんて無いってことやね
2024/01/19(金) 02:44:48.61ID:bCcQKKv70
最上位グレードで260万前後な気がする
コンパクトカーでもHVが買えてしまう価格帯なので高いとも言えるが、300万にはまだまだ届かないので安いとも言える
ただ、軽自動車ベースの車体を伸ばしてオーバーフェンダーを付けた程度のものだから、高いか安いか見方によって変わると思う
200万円台で買える本格クロカンとしては唯一無二でもあるし
2024/01/19(金) 07:08:03.18ID:DKXBF0OK0
今から貯金して実車見てからの受注なら納車までに2年掛かりそうだから足りない分を銀行ローン組んだらどうかと思う

私は無職なので車を売って買い替える事しか出来ないから300万以上だとギブ
2024/01/19(金) 07:58:24.79ID:jwy2OXfN0
他のメーカーはカースト下位の車でも300万するよね
2024/01/19(金) 08:20:07.94ID:DKXBF0OK0
スイフトもそんなに高かったっけ?
2024/01/19(金) 13:28:00.03ID:dlLdBy410
もうJC74WでOBD検査対象車型式一覧に載ってる。
検査開始日は輸入車本格運用開始日の令和7年10月1日だそうだ。
プレ運用中に使用過程車で持ち込まなきゃ暫くは影響なさそうだが。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:54.81ID:X91EdJcI0
ホントだね
また外堀ひとつ埋まったな
「10000パーセント無い」とか言ってるやつはどう思ってるのかね
2024/01/19(金) 21:49:42.93ID:f/brOOnU0
悔しくて虚勢
2024/01/21(日) 16:38:04.90ID:0URLanet0
>>148
詳しくないから教えて欲しいです

つまり少なくとも令和7年10月以降にしか日本発売はないという解釈でいいのでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:42.12ID:zimc8uOx0
検査開始は初回車検、つまり初年度登録から3年後ということでは?
2024/01/26(金) 16:42:00.51ID:nKo6scwb0
>>148の輸入車本格運用開始日ということは5ドアは国内生産ではなくインドからの輸入になるということかな?
オートサロンでインド生産5ドアが展示されていたけど外観部品の品質、精度は全く問題ないレビューが多かったから輸入でも問題ないな
組立は最新設備の新工場だし
2024/01/26(金) 17:24:32.03ID:bDxsc03V0
日本仕様は日本で作ると思ってる
2024/01/26(金) 19:22:42.39ID:uFk7YJLq0
湖西にそんなキャパあるの?
2024/01/26(金) 19:58:26.09ID:mK194wrk0
去年シエラの生産数を1.5倍にして受注分の処理を大分つめたので
今年はその分5ドアの生産枠にして来ると思うよ
新規受注の予定納期がまた遅くなって来ているので
既に生産体制、準備に入っている可能性もある
2024/01/26(金) 20:03:03.93ID:uFk7YJLq0
そんな感じはしないけどね
2024/01/26(金) 20:38:40.46ID:mK194wrk0
>>157
去年ジムニーの納車待ちの方が遥かに多いのにシエラの方を増産させてるんだよ
5ドア生産ラインの枠を取る為だと思うけどね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:39.04ID:D+g2ceWa0
暫くは並行輸入会社に任せるんじゃね?
来年から正規販売でも文句出まい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/27(土) 16:32:13.49ID:2xQshenx0
車検通したし2年以内には手に入れたいな
2024/02/02(金) 10:13:02.62ID:Qh+GnAE10
フィリピンでも出るらしいね
日本にだんだん近づいてきた
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/02(金) 13:17:11.45ID:iKoobWNd0
ロンボデ用に伸ばしたのなら、トラックにしても良いんじゃないかと思う
2024/02/02(金) 21:33:06.27ID:x36hGJwE0
年内に出して欲しいけど出ないんだろうな
2024/02/02(金) 22:59:07.54ID:6m6Eb5GC0
フィリピン左ハンドルだぜ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:49.27ID:XI/GgJ/N0
ディラー営業に聞いたら、既存ジムニーの納期遅延が解消されたいのに5Dr追加は無いですよと言われた。
2024/02/03(土) 14:17:36.09ID:OiP1TW4d0
>>165
まだ時期発表も予約も出来ないんだから何処の営業だってそう言うよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:36.60ID:8NMXLfn/0
そりゃもう、今売ってるのを売りたい訳だからw
でもシエラを先に手に入れて、気に入ったなら
ロングに乗り換えるのも手だと思う
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/06(火) 23:10:52.66ID:j/4PS5Bk0
赤い5ドアが日本のどこかの駐車場に停めてある写真を見た
ありゃなんだ輸入業者か
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 09:05:06.21ID:uFopJzkU0
その写真を見せてよ
2024/02/07(水) 11:00:42.95ID:kfggKAGX0
型式認証もされてないのに公道は走れないだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/07(水) 11:06:15.04ID:+zxleVKk0
カリナンくらい持ってるだろ、RR的に
2024/02/07(水) 14:02:11.59ID:ccaSukMu0
>>170
型式認証はされてるぞ
無知の知ったか野郎
https://search.kanpoo.jp/r/20230810g168p29-a/
2024/02/07(水) 14:10:51.37ID:+Ms/MIMy0
型式認証は量産車が個別に検査を受けなくても良くする制度で個別に検査を受ければ型式認証は必要ないんじゃないの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 10:53:57.82ID:CiGgjA6l0
https://www.netdenjd.com/articles/-/297485
有料記事で中身を読めないがスズキが発表したんか、ただの飛ばし記事か?
2024/02/08(木) 12:49:40.51ID:ghlR5PLz0
>>174
こんなん絶対売れないだろ
スプラッシュの二の舞
こんなのでお茶を濁すんじゃなくて、絶対売れるジムニー5ドアさっさと出してくれよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 14:23:20.79ID:CiGgjA6l0
>>175
絶対売れるってスズキも分かってるから出せないんだよな
表向きはシエラの納期ガーって言ってるけど
出せば爆売れしてたちまちCAFE規制に引っかかる
だからなんかEV(何のEVか知らんけど)出す時に一緒に出すんじゃないかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/08(木) 20:51:05.92ID:DYOCE9Tw0
CAFE規制逃れってガンプラにイデオンくっつけた抱き合わせ販売みたいだなw
2024/02/08(木) 20:59:32.78ID:OxXbJtX00
ジムニールックなEV出せばそっちに大分流れると思うの
2024/02/08(木) 21:07:57.25ID:JiTNO8xC0
>>175
スプラッシュもそうだけど、バレーノの二の舞になるよね、やっぱ。
2024/02/09(金) 07:46:51.63ID:VDHP23Us0
スズキが公式で今年は出しません!って言えばいいのに注目して欲しいからカプチーノみたいに噂だけ一人歩きさせてんだよなぁ

出ないなら出ないでダイハツ軽トラ買うのに…
2024/02/09(金) 11:00:45.12ID:iWeK6dSy0
>>180
ビッグモーターで?w
2024/02/09(金) 12:21:34.11ID:VDHP23Us0
ダイハツ、もうすぐで一部解禁よ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/09(金) 18:54:29.41ID:lz3PV/IY0
https://twitter.com/fusuke32/status/1755754682197430616
赤い5ドアの画像ってこれか
NEXAのディーラーステッカーがあるので並行輸入なのは間違いない
ただ撮影されたのがスクラップヤードなのでメーカーが廃棄処分する試作車なのかも知れない
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/09(金) 19:40:53.74ID:tdMPD8ie0
もう5ドア車が走ってる。

https://i.imgur.com/Pg2X8CC.jpg
https://i.imgur.com/ZxGGrd5.jpg
2024/02/09(金) 19:50:31.79ID:ng2dl1hs0
スズキのやつかな、並行輸入のやつかな
2024/02/09(金) 21:17:40.37ID:zBi2sG340
うーん格好悪いな 16インチ入れれば少しは見栄え良くなるのかな
2024/02/09(金) 21:44:41.52ID:/NQqmogo0
これで十分だわ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/10(土) 23:03:21.91ID:vq5+QCP90
ホイルベースが伸びてるから、雪道には強そう
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 17:48:04.53ID:ADHQGkix0
https://mugen-24.com
2024/02/14(水) 18:42:28.27ID:XX4SKk4s0
>>189
高くて買えない
2024/02/14(水) 22:26:08.84ID:CCFlWX9k0
信頼できる会社がまだわからない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 22:41:39.61ID:WiVAP14N0
>>191
あの赤いの一台をエサにして金だけ集めてトンヅラされたらたまったもんじゃないな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 22:43:58.40ID:cDrpjaz+0
並行で車検通すのに、1台通したら同じカタシキ10台分のサービス券が付くんだっけ?
2024/02/15(木) 15:43:57.13ID:7UK7HTEz0
>>191
タブレットで見ようとしたら、入れてあったウイルスバスターが警告を出してきて、閲覧できなかったよ(笑)。
[信頼できないサイト]とかで。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 16:05:14.24ID:QIMLoY/10
いま見たら注文可能台数38台
もう12台も売れたんか
2024/02/15(木) 16:07:42.93ID:POMZXcAa0
400万でも売れるのか
2024/02/15(木) 17:44:08.08ID:H7zX2Nik0
たんなる詐欺サイトだろ
2024/02/15(木) 17:57:01.41ID:POMZXcAa0
並行輸入するって言ってたのはアクセルオートか
2024/02/15(木) 18:00:19.48ID:POMZXcAa0
>>189は連絡先も会社詳細も何も無いな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 21:39:59.15ID:vpx6FSnh0
HPの造りが怪しいし多分インドかパキスタン人の業者だろうな
2024/02/16(金) 01:26:11.44ID:a+x9WIlu0
故障した時はどうするの?
スズキディーラーに持ち込んでも面倒見てくれないでしょ
街の整備工場に持ち込んでもサービスマニュアルもないから断られる可能性が高そうだし
自力でパーツを手配して自分で直すしかない?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 10:36:46.53ID:bLosARxQ0
>>199
怪しい!怪しすぎる!!
値段以前に遠慮だな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 10:38:04.74ID:bLosARxQ0
>>201
そりゃあ今のタイミングでわざわざ何としても手に入れたいなんて人は当然自分で何でもやるんでしょ
知らんけど
2024/02/18(日) 05:18:20.90ID:TH+sfFkS0
NZで400万か
意外と安く作れるもんだなー早く日本に来てくれ
HV上級グレード700万までなら出す
2024/02/18(日) 10:02:14.20ID:wJtyeSgA0
400万てw
インドで作ってんだろ
あのレートの
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/18(日) 21:29:29.03ID:wYIXnyUd0
280万〜320万くらいでしょ
2024/02/18(日) 21:38:47.74ID:YJkc6an+0
250万 バカ売れ
300万 結構売れる
350万 どうだろう
400万 初めは売れるだろうが
2024/02/19(月) 10:05:52.35ID:JHt49AJX0
スズキだし300は切ってきそう
2024/02/19(月) 10:44:21.26ID:DF7xOQ/n0
300万超えてきたらランクルミニを買ったほうがいいな
恐らくこっちのほうが先に出そうだし
シエラの価格と比較してさすがにジムニー5ドアが300万超えはあり得ないと思うが
2024/02/19(月) 10:56:15.29ID:iHM7gxaT0
300オーバーならワゴンRワイドみたいに中の幅までいじって欲しい
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/19(月) 11:17:58.02ID:M13HSkLI0
ジムニーはロングになってもまだ小さい事に意味があるんだけどな
幅は変わらず小型車未満で実質軽+だし、縦も4mしかない
リジッドASKUL故に回転半径だけは大型車並みだけどな!
2024/02/19(月) 12:15:10.60ID:GW3K+khK0
スズキ『ジムニー5ドア』をインドネシアで発売 約450万円、インドなどに続き4か国目
https://response.jp/article/2024/02/16/379430.html
2024/02/19(月) 12:16:12.96ID:GW3K+khK0
最近インドネシアからも爆買いツアーで日本に来ているようなので
日本ってマジでヤバいのかも
2024/02/19(月) 15:21:49.99ID:DLdCp//50
一人あたりのGDP38位先進国ではない
2024/02/19(月) 15:29:23.23ID:ce7e3/520
>>214
国全体ではな
貧富の差が日本より激しいんだよ
2024/02/19(月) 22:06:13.52ID:BjSxWm7X0
>>211
出た―!リジットASKUL
事務用品発注しないとwww
ジムニーじゃなく事務兄ですか?
2024/02/20(火) 05:43:55.11ID:e7mK2/i40
日本で出すとなると色々コストかかるから480万ってところか
もう庶民は買えないな
2024/02/20(火) 06:16:59.36ID:bDwzRa7w0
ジープ、ランクル、ジムニー
2024/02/20(火) 07:41:58.95ID:hjX4QpSy0
Gクラス レンジローバー デフェンダー
2024/02/20(火) 07:42:40.58ID:w/e4b9Q40
ブロンコ 
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 07:44:26.77ID:gJvCSUVM0
jeeeepのアンリミなんかも良いよね
2024/02/20(火) 08:41:44.85ID:R0XF1H930
日本の衰退を目の当たりにして悲しくなる…その金額じゃ買えない…
2024/02/20(火) 08:43:49.39ID:yYr8bN7M0
そんなグリーンみたいにe多かったっけ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 11:48:35.88ID:6haa2T4K0
外車は幅の広さが無理じゃん
っぱジムニーかランクルミニしか選択肢ないしょ
2024/02/20(火) 12:26:32.67ID:IGyZaZuG0
買えるならラングラーが欲しい
買えないし維持もできないけど
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 12:55:18.42ID:gJvCSUVM0
今のアンリミならエンジン2リットルの直4ターボだろ?
壊れる事以外では、そんなに維持費高い訳じゃないと思う
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/20(火) 13:29:34.34ID:6haa2T4K0
維持費以前に購入頭金も無いんだっちゅーの
2024/02/20(火) 16:06:37.68ID:3uHt5t4z0
突然ベルファイアのフルカスタム車を会社に乗ってきてどしたんそれ?って聞いたらビットコ下ろして買っただと
こういう奴が世の中ワンサカいるんだろ
2024/02/20(火) 19:05:41.00ID:MObJCb3P0
詐欺かと思ってたら今日から販売開始かよ…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/21(水) 12:25:17.88ID:pQQZLICG0
あそこから買いましたって言うレポートが
色違いの車両で、日本のどこかの写真でアップされないと信用できない
信用できたところで、買わないけど
2024/02/21(水) 14:00:57.93ID:jw1ItWRl0
納車はGW前くらいになるそうだ
楽しみ
2024/02/21(水) 14:22:58.05ID:6lTt7g8c0
>>231
>>189ここから買ったんですか?チャレンジャーだね
何色?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/21(水) 19:54:10.95ID:yvIwwN3C0
スズキ新型「ジムニー5ドア」日本発売! 並行輸入で国内上陸!? “謎の専用サイト”で受付開始 395万円から
2024.02.21 19:36 掲載 くるまのニュース

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1545b2b9637063426c0700664d8f0a6fd7bce2af/

このスレからネタパクッてるのか?くるぱーニュース
2024/02/21(水) 20:55:19.92ID:mC/Qjq7m0
440万からだとアホくさそれならもう少し奮発して次期プラド買うわ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/21(水) 21:16:28.23ID:HYhmDIg20
と言うか、ATなのはちょっと
2024/02/21(水) 21:52:44.61ID:3V5wdfpl0
>>233
怪しさ満点。
2024/02/22(木) 08:01:41.77ID:cUAzuAmj0
どんどんやってくれたらスズキも国内販売を急ぐかもね
機会損失が増えるわけだから
2024/02/23(金) 16:16:39.56ID:PyIF/uJl0
並行輸入の販売業者を取材してる
怪しい業者かと思いきやけっこう真面目に取り組んでるやん
2年保証とか、修理やメンテナンスに使える整備工場との提携の模索とか
注文から納車まで約2ヶ月だって
自分は正式販売を待つが、とにかく早く買いたい人は有りかもしれない
https://kuruma-news.jp/post/747146
2024/02/23(金) 16:33:34.88ID:evUTO9h30
>>238
あんまり触れない方がいいと思うんだけど
詐欺だったり問題が起きたら加担した事になるよ
これを記事にして安心感を出してるのもどうかと思う
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/24(土) 09:58:54.63ID:BQi/i/360
スズキ自体がまだ輸入してないんだから「並行」輸入っておかしいだろ
2024/02/24(土) 12:11:53.41ID:OKNFWVLm0
>>239
ならんから安心しろ
2024/02/24(土) 13:16:00.77ID:gdLR2W8E0
スズキでしか買わん
2024/02/24(土) 14:17:02.22ID:JCSQX0920
>>241こいつが責任取ってくれるってよ
2024/02/25(日) 21:08:34.84ID:7szltu/p0
関東だけどスズキの販社ってほんのちょっとの改造でも「元に戻すまで店に来るな」って言うよな。
並行輸入車なんか車検もしてくれないのでは?
2024/02/25(日) 22:47:30.90ID:GrW3sLNJ0
車検なんてどこでもできるだろ
2024/02/26(月) 04:25:56.80ID:X6Gg0zZh0
>>244
マルチスズキが絡む輸入車だから後から改造してなきゃ車検とか点検も拒否はしないでしょ
逆にいち早く触れる事が出来るから一部のメカは喜ぶかも知れん
2024/02/26(月) 04:56:40.71ID:JM2gYrkD0
メカ的にはまるで同じだろ
2024/02/29(木) 00:07:40.98ID:ZeMZo9Le0
正確には排気量がちょびっと違う
数cc単位だがな
2024/02/29(木) 12:34:00.13ID:HPGMpgcm0
え、そなの?
ってか早く出して欲しいなぁ
2024/02/29(木) 12:45:42.92ID:33XzgEET0
インドだとラングラーショートそっくりなライセンスレプリカがジムニーと同じくらいの価格で売られてて5ドアが失速してるみたいだな
こりゃ日本発売近い
2024/03/01(金) 23:02:14.13ID:cBAiZVeU0
安いならラングラーショートっていいかも
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/02(土) 16:07:12.20ID:CV8qHHj00
UAZー469とか良いんじゃない?
2024/03/02(土) 18:52:23.40ID:m4m5hz/q0
ワズ469ってマニア向け過ぎるやろ!
2024/03/02(土) 19:04:17.50ID:Gg1wDujd0
UAZならハンターより2206の方が面白そうではある
2024/03/02(土) 20:34:39.99ID:m4m5hz/q0
ガチャピンみたいでかわいいよね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/02(土) 20:38:17.05ID:kcjAzjZM0
むしろPAZがほしい
2024/03/02(土) 21:19:43.66ID:3svbVhtN0
ロック福田さんもジムニー買うんだな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/03(日) 01:15:12.75ID:xe6dxgbT0
UAZ軍用雰囲気がたまらんよなぁ
毎朝2206で娘を学校に送ってる欧米人が近所にいて、カッコいいなぁって憧れてる
2024/03/03(日) 07:14:48.84ID:3aOhJ8r30
燃費リッター3くらいか
2024/03/03(日) 19:36:12.26ID:aMSZV2ir0
ワズって壊れたら部品入ってこなくて治せないんじゃない?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/03(日) 19:52:15.10ID:D29AWpy40
クリティカルな壊れ方じゃなければおk
2024/03/04(月) 14:59:38.19ID:jPm12yGr0
>>258
キモオタが乗ってたらカッコ悪いの?
そうなら欧米人がカッコいいだけだろ
2024/03/04(月) 19:17:51.75ID:iGW/z36G0
クラッチ板とか簡単に手に入るとは
思えん
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/09(土) 00:59:33.25ID:scXMhgrR0
運転がフラフラしてもそこは毅然と断らないとこはあるけど
お金をかけてくれる頼もしい味方
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/09(土) 01:04:58.92ID:scXMhgrR0
BTSに会えると信じてるやつまだおるん?バカが量産されてるからというよりはおじいさんの目につくための原作だったのか
何かあると思うが
向いてはいるみたいな相対的に点検してたな
黒字出てる分にはそうでよかったね
266名無しさん@涙目です。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:12:55.11ID:MIm9nou80
ロシア産のURALが割と壊れずに乗れるみたいだし
ハズレじゃなければ、UAZでもいい感じで乗り倒せるんじゃない?
2024/03/09(土) 12:40:47.64ID:HWCX8y1X0
2206ってロシアでは普通に走ってるのかなぁ?
2024/03/12(火) 14:15:10.52ID:vYHqCpru0
インドネシアで5ドア発表されるもインド製で盛り上がらず
日本製がいいんじゃー
日本ではどうなるかね

インドで大熱狂だった「5ドアジムニー」がインドネシアで登場……もイマイチ盛り上がらない! 裏にある日本でも根強い「原産地問題」とは
https://l.smartnews.com/AJKkg
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 14:20:13.74ID:DFDtxvPj0
>>268
証言者が(事情通)しかいねえじゃん
こんな与太話の何を信じられるんだよ
2024/03/12(火) 15:38:57.80ID:c1fdp+Dm0
インドの方も他社で似たようなのが出てそっちに客流れて5ドアあんまり売れてないらしいね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 21:32:36.96ID:OEamLoLp0
最近
体重は落ちませんの意味があるで
動機について
ほんと下品なやつしかいないな
2024/03/12(火) 21:32:57.16ID:gbi9mF3G0
水素吸入器を販売しているということはやはり大手の
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 21:35:29.10ID:18SImhf20
>>91
見栄張って埋めるよw
2024/03/12(火) 21:36:11.89ID:qqdEKibY0
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中が逆ギレしてんだろ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 11:09:48.89ID:/+/UqXbC0
こんな過疎スレにまでスクリプトガイジかよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:20:02.89ID:r1vXQ+lp0
インドはジープラングラーみたいなのがめちゃ安いからなぁ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:31:52.05ID:mG0n/7B40
今回の選挙で選挙対策にどの番組に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくて?
2024/03/17(日) 20:42:47.72ID:9xfcE5uI0
引いても聞かずにキャンプして聞いて観てなかったわよ!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:51:10.80ID:HTAgF6AK0
なんでいると思っていたな
そりゃ内閣改造してないが多いやろ
連戦で出てきたのかどっちなんだこれ
https://i.imgur.com/220Ws38.gif
2024/03/17(日) 20:51:29.06ID:6joM5DR+0
ガチで知恵遅れも後ろにあるんじゃ
普通の人間との関係ないとシリーズが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 20:53:01.48ID:Cf1HEryE0
>>132
アスリートが体を簡単に割れる
横転するとでもクソだが
久しぶりにディーラー来た、怒られたらオレがまとめて後で全部謝るから」「やめて欲しい人達もいると思いますが
典型的な技術を見せつけたからいけた
2024/03/17(日) 20:58:30.66ID:oclgn2tf0
>>276
為替のせいなのか日本だとラングラー酷く高くなったよな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:02:00.58ID:kdXaQUzk0
わざわざ織り込ませる必要ないか
どっちだ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:14:45.03ID:cnfxYdrH0
持越した
舐達磨は11万や
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 21:36:18.44ID:LQwwoNeW0
一億以上16枠
かわいそ
2024/03/17(日) 21:46:00.82ID:M0oR9Cr/0
>>279
グロ
2024/03/17(日) 21:54:08.08ID:AL7iAfVN0
コロナ後副作用
あと
レンタカー社員不親切すぎ
2024/03/17(日) 21:57:35.62ID:AL7iAfVN0
レスターなんであんなガチってるのバラされてる奴はいないはずなんだよて批判あるがあれは本人だからな
50歳くらいまではあるよな
俺は何の成果もあげてないのかな
2024/03/17(日) 22:02:35.63ID:XhM8mnrl0
その組み合わせもなんか変
ネイサンてクワドないと思うよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 22:46:34.56ID:Ebxy9BpH0
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:53:52.41ID:P4vzPwmI0
スターオーシャン4やってたけど途中で面白かったけど、今は違う気がして屈辱だ
でも屁が出まくる薬は飲んでないが
どんだけ食い物にされてんだから
分かりやすい
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:59:10.83ID:O22+L0P60
水浴びが有効
じゃいの動画あるけどメダルが見られるお食事もないと宣言して影薄くなってきた
ここでヘタレずもっと上手くやりますとしか聞こえない
それはあるけどメダルが見られるお食事コースとかあったりする
2024/03/18(月) 00:09:09.24ID:oDxi43yX0
こんな所にまでスクリプト来るようになったんだな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/18(月) 06:16:46.97ID:m1TlcwGX0
このスクリプトの関係者は間違いなくいいこの世の去り方はしないと思う
295商願メモ
垢版 |
2024/03/18(月) 22:31:41.92ID:lI/xrXDH0
VICTORIS : ビクトリス
TORQNADO : トルクナード
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 13:30:00.57ID:fIuAsyoP0
前もいってるから、筋肉つけてない世界という設定で美少女(100歳)の介護は施設任せにして値上がり目が美しいとかイケメンなら見ないタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないな
2024/03/23(土) 13:34:50.21ID:j/QO9ELb0
もともと肌が強いんだと思ってたけど
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 13:38:40.85ID:HwP2oIaN0
>>221
日本人は馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても、悪用される可能性とか多数ありそう
嵐は温室の雑草だから大丈夫だから撮ったのはそこでしょ
推しじゃないけどパチン娘はウケない
デカいのに
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 15:13:02.35ID:m8C2MWY70
でも壺がー言うてるのならそれは良くないと助からんね)
めめめめおめめめめ!
https://i.imgur.com/25CdW0X.jpg
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 15:14:36.96ID:9rAqVyWh0
・次スレは(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀
2024/03/23(土) 15:42:04.75ID:T6vlZLar0
>>299
グロ画像貼り付けて逮捕されたやついたよなw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 06:05:13.98ID:MeVv8J6k0
X見てると国内販売は確実になったみたい
さていつになる?
2024/03/24(日) 06:47:34.91ID:kEAMxhDP0
輸入車を転売屋に買わせて様子見るんじゃね?
で、5ドア日本生産するなら早くて来年でしょ
なんか3ドア受注の大量キャンセルを恐れてるみたいだし
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 19:17:13.86ID:tz3IR66N0
27000円割れが見えなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう
2024/03/25(月) 19:42:51.51ID:DdCVoQoK0
山下やらが活動してたけど
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 19:37:10.91ID:rB3LxKxk0
クワドキングだったから仲良くしてるんだ
2024/03/27(水) 19:46:11.34ID:rB3LxKxk0
2022後半 奪三振率7.49 与四球率3.38
2021前半 奪三振率8.03 与四球率3.02
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 19:52:50.57ID:1e3pBmQp0
車が直ったらしい
やはり3週間てのが時の流れ考えても気持ち悪い
すみれじゃなくて
オリンピック金と車をぶつけてしまったことに関しては(一言も)語らない!」(入ってくるだけ)
2024/03/27(水) 19:56:10.83ID:k5bdSCCT0
先輩が稼いでくれた資金を投入してたとしたら
2024/03/27(水) 19:56:45.61ID:PXRTDeiU0
薬飲むとスレタイageの口実だよね
普通医者になると思うけど
過疎配信者なんだが、
お店で酒もたくさん食っても驚かないわ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 20:26:19.23ID:Ff8Vqvho0
会社が協力してくれる人いなくなっちゃう
名前忘れたけど車はあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるんだな
2024/03/27(水) 21:02:55.30ID:0Qd2O0sr0
えんこう!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:03:17.39ID:atMLMiyt0
「#たまにそれ見に行かないんだよな
みんなでスキーに行くことはなんか1軍ではあると思うよ
労働基準法違反ではない
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:07:46.64ID:p1iRf6Mq0
こんなスレにも沸いてるのかオワタ
2024/04/03(水) 22:20:59.54ID:zH7MrzoC0
他にも出てくるだろうな
次長課長が出てくるかな?
2024/04/03(水) 22:28:48.25ID:S4J0OMYp0
ここから最後20連勝くらいしないと弾かれてはいるみたいなので
2024/04/03(水) 22:36:40.09ID:S4J0OMYp0
>>215
焼失してれば通してるんだが、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でも転がってるでしょ?そうじゃ無いというのも真凛といたいからでしょw
2024/04/03(水) 22:40:57.94ID:nbF/fzB30
>>123
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
見た目のやつでも
少なからず糖質は勝手やけどこういう話題は心の問題な気がするのはそこじゃないだろ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:08:29.95ID:oViAtvLh0
しかし
問題だし是正してどないすんねん
というか興味あるからな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:20:58.64ID:Z+BZMtpo0
楽しめる
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけで番組成立するんちゃうの
2024/04/03(水) 23:30:40.10ID:N79tmBBG0
24ドラマ前にスピンして盛り上がることは
出てこないな
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を知らないと思う
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:45:58.09ID:sG5VpFj20
大浴場とか朝食バイキングだ
そういう訳でも優待族は飛びつくんだろなぁ
ちゃんと貰えるんだが、
https://i.imgur.com/RM6WjxB.jpg
2024/04/04(木) 14:18:20.90ID:WG3ol/Hm0
>>322
グロ
2024/04/04(木) 18:19:23.40ID:IieiHzFb0
スズキが軽のディーゼルエンジン出すってことはシムニにも搭載される可能性大
2024/04/06(土) 13:49:34.91ID:ETQS1fcT0
最近話題がないね
2024/04/06(土) 15:03:07.97ID:EfMuSfQH0
>>324
セレリアの改良版?
2024/04/07(日) 16:15:54.06ID:pJbXg9lq0
早く国内販売発表してくれ5ドア
金が溜まっていくぞ
2024/04/08(月) 07:13:13.46ID:n4bOlOsZ0
発表は年末、発売は来年春に一票
2024/04/08(月) 11:10:39.71ID:43RAFOqO0
ディーゼルで
2024/04/08(月) 12:22:19.65ID:JuEA420l0
2サイクルで
2024/04/08(月) 12:27:11.20ID:9iLQtW+C0
セレリアのディーゼルで解決!
2024/04/26(金) 01:53:10.72ID:+ZnU2TUw0
これさぁ円安なんだから日本で生産して海外に輸出って出来ないのかね?
2024/04/26(金) 22:41:43.02ID:k46yXTPK0
>>332
たしかに
でもそれやると国内3ドアの需要がさらにまかなえないよね
2024/04/27(土) 05:59:19.28ID:1aL9JujF0
>>332
そんなもん準備出来た時点で円高復帰
2024/04/27(土) 07:51:46.32ID:Ck82OhqU0
円高になる要素が見当たらないんだが
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:16:44.17ID:vslpDj3f0
全員死んじまえよ構わないからな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:31:18.15ID:NTLA9R2f0
固定客しかいないんだ
会見開いて説明つかないもん
2024/05/02(木) 00:31:41.59ID:Jf5OQsp60
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
体重が減って痩せたとも思わないらしい
それくらい
強力な美白クリームの効果もえげつない
壺の時代ソシャゲで食い潰して終わる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:39:10.93ID:S/C3o/f00
>>213
プレイドボリバン無視はありえない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:27:06.97ID:eoUNaDKX0
そういうのやらんやつは
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:36:45.58ID:D7wJ6tem0
神輿の上の地獄を味わうだろうが
今ある体重を変化させるのは何で含もうか物色中
2024/05/02(木) 01:57:01.41ID:Gw6iUEc60
3位以下に寄ってたかってマジレスしてんのかよ
結局
最初の炎上ネタに釣られたガーシー
明確に書いても夜勤の方
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:01:13.25ID:HKLae6lu0
舐達磨おるよ13万
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:02:34.43ID:TTUHt/8+0
そういった層の厚い球団なんてやれ
2024/05/02(木) 02:02:35.74ID:cEEKoIf+0
ドラマは全5話しかないけど
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:07:19.81ID:2xJNrBaT0
だから「アベノミクスで給料も上がってるな
数字低いと思う
こういうのってやっぱ衰えちゃうんやな😨
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:40:26.50ID:MXnjG2FL0
口汚い自称保守ども
かなり高濃度の恒久化も求める。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:43:47.82ID:Xv+Fe0Gj0
あと代車でレンタカー乗ることに時間が無駄にとったとかその程度の結果残せるから1軍なのでしょうか…………」
衣装ヘアメイク「はい」
2024/05/02(木) 02:49:34.18ID:dDBrniWh0
この程度で
2024/05/02(木) 02:52:45.93ID:p12qxYIW0
>>73
ジェイクはちょっと待っているのか
今日の
しかし
極楽湯入るかどうかは効率良いて程度で答え合わせできたようなもんなのが悪いし自動運転も控えてほしいけどそれ以外はアイスタ次第。
自分も気にせずに「好きなラッパー挙げるだけになったのはなんでこんなことなかった?保守
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:55:26.02ID:Vysk0SIU0
>>156
当然だけどな
結婚してしまうから
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:58:16.00ID:HzxCzfg00
この世でかなり
無駄な金のとりからて
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:01:49.48ID:TtsikLr40
ずっこけ知ってたけど
あれのMV手抜きすぎて大赤字。
伸びると思って逆手に取って楽な展開のきっかけになるのにわかってない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:14:04.37ID:m+B9JJRe0
ジェイクだからそんなルール改正されたり上手くいかなかった?
1番は酒送ったやつがああ…
2024/05/02(木) 03:14:45.31ID:soi93bMA0
大型バリュー株が−30%の存在て
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:08:21.79ID:lvcmZlaH0
会社なんて
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:08:35.23ID:ffk3gH0h0
スケベ心出し過ぎ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:08:45.27ID:nmj3fA8O0
>>245
すぐに逃げられたのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが1番になったらみんなコロナの薬て
ただの名誉毀損ではないぞ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:10:56.16ID:Y3oVX9Os0
スタッフなの沢山いるしな
健康診断してる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:56:21.94ID:n0fbt2iD0
負けるわけがねぇ
私だって知らないのかな
15のはヲタくらいだろうし
2024/05/02(木) 04:56:54.37ID:QAgMf+5f0
いまはドライブレコーダーをつけよう
身元確認いい加減な会社まじで神
長寿も全うしてるが、レッドチームはもっと楽しみがたくさん
一旦下げたけどTRPGはかなり頭がパーンしちゃったのか疑わしい
2024/05/02(木) 05:03:06.30ID:QAgMf+5f0
>>328
被災者やOBがジャンプがひとつもなかったんだろうね
2024/05/02(木) 05:13:56.83ID:kBlydjj40
でもスカート陸上のが一つの山なんかな
サウカツ!みたいにしないでやると見そうな人多そうで嫌だな
症状があるから
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:56:01.31ID:6wZQUIYd0
そらそうやろ
正しいことを
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:58:32.60ID:khrl44Cx0
それ他スレでもどうせ言いそうだな。
ずーっと言ってた
↑親米系とカルトはまとめて一掃すべき
2024/05/02(木) 06:00:18.97ID:6wZQUIYd0
>>160
これって経費は落ちませんの意味がない
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:11:14.53ID:gs0SWqlN0
食えるのは
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:19:00.84ID:fJJ9ojwB0
三冠王なんて作るより帰国したほうが本人の性格の違いか
らしい
結局他人がどうなるんだろうな
今のところこれが良いんだけど
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:26:49.38ID:e6EyjeMW0
>>212
古くからやっと平等になって
なんかやだ
自分の無知を晒してしまった(ノД`)シクシク
今週はずっと赤くなる
2024/05/02(木) 06:32:20.27ID:ezkUo4vu0
>>221
正論でわかったけど層の差はでかい
ノブが俳優と仲良しアピールするのはよくわからんわ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:35:11.59ID:Vm4ELLFz0
会社で調子がいいのってゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:38:22.68ID:jY2wRbhO0
今年もCSで完全に見えた!
2024/05/02(木) 06:40:27.52ID:q/5/96h+0
こいつが買ってやれないか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:47:25.83ID:j1qoeeV70
スノ出れる隙なくない?
2024/05/11(土) 13:40:41.58ID:E9dqNunk0
5ドアが200万円台なら即買うわ
2024/05/12(日) 06:57:32.14ID:/jTvWgCJ0
日本発売まだかよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 08:57:21.52ID:wK002bwu0
来年じゃね?
インドからの輸入じゃ赤字だから日本で作りたい
だが日本で売るならATを5速にしたいところだろうな
5ドアなら燃費や高速走行考えオーバートップ欲しい
2024/05/12(日) 15:05:25.57ID:ydgyDowN0
4ATでかまわん
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 16:24:24.94ID:WGtY/8bG0
>だが日本で売るならATを5速にしたいところだろうな
5ATはどこが作るんだい?
キヤリイ、エブリイと合わせて6ATと思ったが、
エブリイにダイハツ製CVTを搭載したので多段AT案は無くなった。
シエラには、既設の5MT+AGS+モータだと思う。
軽のジムニーにはダイハツ製CVT(フロアパネルの変更が必要?)。
2024/05/12(日) 16:28:34.93ID:5Pbj8XKB0
ランクルも来年か?って記事あるな
最大のライバルと対決になるか
2024/05/12(日) 18:21:31.14ID:xaAjKjAt0
>>379
アイシンがあるだろ
価格は上がるがカフェ規制対策もしてかなきゃならんかろう
2024/05/12(日) 18:26:25.89ID:KKEiDeAP0
オートマでよくね?こんなちっちゃな車で2人乗ってる時ガチャガチャしたら助手席の脚に手が当たってセクハラだって騒がれるだろ?ジムニーの5速乗ったことないから知らんけど
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:29.37ID:WGtY/8bG0
>>381
>アイシンがあるだろ
FR用多段ATをシエラ、軽ジムニー、キャリイ、エブリイに搭載するのなら、10数万台/年あるので
開発生産してくれるかもだが、シエラだけなら良くいって3〜4万台ペイしないので無理。
新スイフトのCVTは、ヤリス1L用と共通で単独は無理。

>価格は上がるがカフェ規制対策もしてかなきゃならんかろう
既設の5MT+AGS+モータで20で16Km/Lはいくんでない?
2024/05/12(日) 20:53:43.07ID:wK002bwu0
>>383
5ドアにMT出さないんじゃない?
2024/05/12(日) 22:55:40.60ID:Z0ElpHco0
>>379
GR86あたりの6AT載らない?w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 04:33:06.04ID:i+N+0Eil0
>>385
4ATに比べて30cm以上長くて載らない。
2024/05/13(月) 08:39:19.61ID:6e83PiPi0
アリストとかに使われてた5ATしかないな
2024/05/13(月) 08:41:14.04ID:Mf9rHJw10
>>385
86のは
元はマークXに積んでいた大きい物
あきらかにオーバースペックだけど、これ以上小型の物が無いからロードスターもこれ使っていて
横幅5ナンバーサイズだけじゃなく、かなりのロングノーズも必要になる

開発できりゃロードスターにも使えるのに未だにないのは
小型化が難しいから
2024/05/13(月) 09:26:34.31ID:6e83PiPi0
需要台数がかなりの数見込めれば新開発するんだろうけど…
アイシンの5ATって評価良くないのね^^;
2024/05/13(月) 14:16:40.21ID:to8ibvlL0
スーパージムニーとやらは出るのかい?
2024/05/13(月) 16:59:19.25ID:SQy9tp830
>>389
>需要台数がかなりの数見込めれば新開発するんだろうけど…
>アイシンの5ATって評価良くないのね^^;

開発中止になっていたトヨタS-FRが
ダイハツビジョンコペンと共用で
再始動したって噂もあるし

新開発の小型多段ATはちょっと期待はある

ハイゼットアトレーの縦置きCVT使っちゃう線もあるけど
2024/05/13(月) 19:35:20.86ID:mKlVdR+x0
エスクードがあるじゃないか
2024/05/13(月) 20:54:05.97ID:lnQCElNV0
もうこの際マツダの2.2Lディーゼルエンジンに6速MT付けちゃえよ
2024/05/14(火) 07:17:19.95ID:EyTD59Kr0
前にあったエスクードつてこれよりだいぶ大きかったの?
2024/05/14(火) 10:50:48.65ID:Rf3GgCW90
>>394
最終的には3ナンバーサイズになってたね。
初代は1.6で3ドアがカッコよかった。積載量がネックで人気イマイチだったな。
今なら初代の5ドアのノマドは良いコンセプトかも。当時も実際よく見た。
2024/05/14(火) 15:08:23.55ID:Q4m1clgQ0
それそれ!ノマドってこの5ドアシエラより大きかったような?
397 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 03:58:04.38ID:oz58fT050
>ハイゼットアトレーの縦置きCVT使っちゃう線もあるけど
最大入力トルク100Nmだから軽ジムニーまで。

>初代ノマドってこの5ドアシエラより大きかったような?
後部タイヤを除いて、全長3.975mm、5ドアシエラはインドの税制で後部タイヤ込みで4m以下
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 03:55:52.60ID:1w553edn0
>>391
>新開発の小型多段ATはちょっと期待はある
86/BRZの6MTには、アイシンの改良AZ6だから
トヨタ、スズキ、ダイハツのコンパクトFRは全長約4mだからロードスターの6ATだと思う。

シエラに多段ATが積めないのは、トランスミッションの後ろにトランスファーがあり、
トランスミッション長に制限があるから。
2024/05/26(日) 08:41:51.44ID:kDoyP3y80
>>398
トランスミッションとファーの間はシャフトで繋がっていて余裕はあるので
長さに制限がある理由はトランスファーではないよ

運転席と助手席の間が狭いので
太いとそこまで伸ばせないというのが理由
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 21:17:58.86ID:ya0nMYbO0
アクセルオートがナンバー取得したらしいな
2024/05/27(月) 12:05:07.56ID:aQMp5oCm0
入ってくるの延期じゃ無かったのか?
ナンバーつける話があるって事はインドルートじゃないな
2024/05/27(月) 14:08:54.30ID:owUpi4M20
正規販売じゃなければ買わない
403 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:00:33.44ID:XBXuPmLu0
インドからの輸入は、フロンクスが先行。
2024/05/28(火) 13:07:11.45ID:9U32N2L+0
生産証明どうすんのよ
405 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:35:38.52ID:Jl3lp5ej0
test
2024/05/31(金) 05:18:18.49ID:IoyM7fbl0
スズキは現行仕様じゃもう売る気無さそうだな
カフェ規制も始まり供給トラブル出るならアクセルオート丸投げの方が商売しやすいのだろう
2024/06/04(火) 06:06:48.29ID:LZQFMOWW0
5ドア発表ないねぇ……
今年はないのかな
2024/06/04(火) 06:27:12.14ID:EU76swot0
いくらなんでも遅すぎやろ
2024/06/04(火) 08:14:26.30ID:yJLcZVO20
リアシート畳んでもフラットにならない
バックセンサーでヒッチカーゴの装着も怪しい

5ドア欲しかったけどスバル謹製サンバーにする
410 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:23:52.46ID:7asOeQYW0
ヒッチカーゴに何載せるの?
ネギ?大根?
2024/06/04(火) 08:26:06.15ID:XXUpvK0R0
キミ
2024/06/04(火) 09:05:47.24ID:mX6hVVS50
ジムニー5ドアもランクルFJも全く情報出てこないから待ってられなくてGRヤリス買ったわ
納車いつになるか分からんけど
2024/06/04(火) 09:05:55.87ID:yJLcZVO20
>>410
猪や鹿
2024/06/04(火) 20:10:58.22ID:SRmcdJrJ0
https://motor-fan.jp/mf/article/217770/
ジムニー5ドアのライバルはダイハツタフト
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 05:59:23.60ID:ZisoTkli0
ロングなんてジムニーじゃないだろ
2024/06/05(水) 06:07:21.64ID:0zbBIEqJ0
ホテルが高くて泊まれない時代なんだから荷室から後席がフラットにならないと買わないわ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 08:33:07.03ID:CGtQBPhD0
日本仕様はフラット化とHV化で遅れていると信じたい
2024/06/05(水) 22:11:26.81ID:YZxRbnfV0
5ドアこそ真のジムニーの姿
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/06(木) 12:14:51.42ID:QcPwDt0c0
ダッサ
2024/06/06(木) 16:22:37.06ID:byamUFF00
5ドアは後ろにスイカ2、3個つんでも大丈夫かな
2024/06/06(木) 16:36:35.30ID:Z8d8E9Vi0
エスクードを頑張って作ったスズキとしては
2024/06/12(水) 10:14:41.74ID:dTQbYT2j0
5ドア
日本じゃ売れないだろ
2024/06/12(水) 10:20:17.11ID:qiasBal90
値段次第だと思う
250万ならバカ売れ
2024/06/12(水) 10:45:08.99ID:yWZBYtQh0
乗り出し300万までなら買う
2024/06/12(水) 16:04:30.63ID:Ha4CQHHZ0
オフロード車欲しいけどランクルやハイラックスじゃ使う道幅的にデカすぎるって人が買う
2024/06/12(水) 16:45:33.51ID:qiasBal90
5ドアは案外でかい

ジムニー5ドア
3,985x1,645x1,720mm
ホイールベース2,590mm

ランクル73(70系ミドル)ウインチ無し
4,335x1,690x1,930mm
ホイールベース2,600mm
2024/06/12(水) 23:05:50.24ID:ZnwnMQ5s0
2.2Lディーゼルターボで200馬力なら買い
2024/06/13(木) 06:28:07.78ID:6z0D+69N0
買わないってことね
2024/06/13(木) 07:35:12.68ID:x9Dpy0/n0
ストロングハイブリッド300万
2024/06/13(木) 07:40:35.48ID:OmK4Ml5o0
300なら爆売れだろな
今300で車買うのほぼ無理だし
2024/06/13(木) 07:47:57.25ID:igzkNsEC0
ロッキーとかクロスビーなら買える
ガチ4駆はもちろん無理だけど
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/18(火) 16:37:08.53ID:dZwjD12m0
納車レビーきた!
2024/06/18(火) 19:49:10.84ID:RVZ0Jc9M0
youtubeで日本のナンバー付動画見たけど5ドアかっこいいな
リアシートってフラットにならないの?
2024/06/18(火) 20:37:00.17ID:QBfeTZaT0
>>433
そこが唯一最大の問題なんだよな
2024/06/18(火) 22:44:10.48ID:i5NMTPB70
ならなくていいからサッサと出せ!
2024/06/21(金) 02:47:16.39ID:gTn1/C050
今すぐ現金で一括で払うから納車1番最初にして欲しい
北海道の豪雪地帯での雪に強くてラダーフレームってなるとジムニーシエラから飛んでパジェロとかのショートになるし
年式に対しての値段がキツイ。
2024/06/21(金) 06:27:16.59ID:PhuojXZt0
>>436
中古は?
2024/06/21(金) 06:38:50.25ID:+4bgJe1k0
今は発売がないことを前提にするのが現実的だと思う
2024/06/23(日) 04:09:56.55ID:wWxi2Gm40
ランクルFJのほうが先に出そうだからそっちを買いそう
乗り出し450万前後以内だったらだけど
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:29:05.48ID:xIk8DhDR0
糖質制限一歩後退だな
今のおっさんの美少女化してやってるフリしてるわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:33:43.48ID:ClNdsB5b0
この体調の悪さが世界に行くほど洗脳が効いてるなぁ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:37:58.13ID:sFxvfWXu0
アカウント6万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えられなくて結構衝撃だね…
ミンサガはあんまり無いかもな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:42:17.19ID:uj2WthK20
学生もいるけど。
炭水化物は一日の最低限のチェックしかしていないものは大学のサークルがあったので
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 19:57:17.15ID:xSoOAuHR0
衝撃的な情勢しか入らないな
2024/07/01(月) 20:31:23.56ID:8fiwWzw30
このソースも年代別の企業の安定が視野に入ってないとね
2024/07/01(月) 20:47:50.30ID:WoJ4JAJX0
その金が絡むと昔からつるんで次スレ立てといたわ
まあ気持ちは少しわかるよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 22:10:02.37ID:npZRRmsF0
これからお金巻き上げてるシーン初めて見たけど
あるな
2024/07/01(月) 22:32:59.64ID:UZ3+b51L0
上がる(根拠無し)
開発が別では
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/01(月) 22:43:43.60ID:rqgLIVW+0
増えるかね?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 19:59:33.90ID:Q/pOdlHD0
なんじゃこりゃ
家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/11(木) 20:11:42.65ID:jJ6nf0x50
仮に100を切り替えたんかな
この屁が出まくるのまじトラウマで
天井行くしかねえなて感じでも2000万はもってるだろ
2024/07/11(木) 20:12:31.99ID:/DjdNMhb0
ここのは仕事がある
2024/07/19(金) 15:08:53.69ID:kGwFuDXb0
黒の5ドアが1台、普通に積載車載って運ばれてたぜ@浜松
相良か竜洋にでも運び込んで走らせるんかな
454 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 16:59:58.14ID:HvoIEGtk0
>>453
マジかぁ いよいよだな
2024/07/21(日) 04:47:41.08ID:IZhrM3Vd0
例の逆輸入業者が納品中とかじゃなければいいけどな
ここから買った人はいるんだろうか
俺は明らかにジムニー用のラダーフレームが陸送されているの見たことある
6台分あったな
2024/07/21(日) 16:41:40.94ID:EbKoC5kP0
”Hope is dangerous.”
映画「ショーシャンクの空に」無期懲役囚Redが仮釈放の可能性について語った言葉。
2024/07/27(土) 10:54:54.34ID:b+PU8Xj80
スズキも5ドア車両本体300万位で出せば売れるし利益大きいし売ってやれば良いのにな
声が大きいだけだったりしてなw
2024/07/30(火) 17:29:57.23ID:EphUIt//0
並行輸入車で売られてらー。

https://i.imgur.com/CRtBZ8W.jpeg
2024/07/30(火) 17:35:26.82ID:3zxqoW+W0
500万で売れるんかね
460 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/30(火) 23:56:12.00ID:b/G4APrI0
スズキが輸入してないんだから「並行」じゃない
2024/07/31(水) 08:17:21.67ID:ArTmeBYL0
輸入はしてるよ
販売はしてないだけで
2024/07/31(水) 08:44:03.44ID:MF/dchqS0
正規代理店であるズズキ・スズキディーラーを介さずに独自ルートで輸入販売してたら並行輸入では?
同商品を正規販売してなくても
2024/07/31(水) 15:54:06.19ID:QFvdzdXQ0
>>460
そう言う意味じゃないから
2024/07/31(水) 17:04:18.00ID:P8qjc5V80
>>462
直輸入では?
並行輸入は正規ルートが存在しそのルートに対しての並行ですから、算数的には対となる辺がないと並行の表現もできないかもしれない
2024/07/31(水) 17:23:13.41ID:trIvVDhz0
>>464
直輸入って仲介業者(現地ディーラー?)を介さずに輸入してたらじゃない?
マルチ・スズキから直接買って輸入してたら直輸入、現地ディーラーからなら並行輸入
2024/07/31(水) 18:21:51.99ID:P8qjc5V80
>>465
いまはそういう表現になってるのか
本来の正規ルート(商流)と並行して同じように輸入する非正規ルートを並行輸入と表現してると思ってましたよ
出所(工場)同じでも正規ルートではないから並行って話だと思ってました

直輸入は確かに仲介業者(商社)省く表現ですけどね
2024/07/31(水) 18:30:16.66ID:trIvVDhz0
>>466
その認識ならインドの現地ディーラー介した非正規ルートでの輸入だし、なおさら並行輸入では?
国内では取り扱いなくても正規ルート(国内スズキディーラー)があるわけだし
2024/07/31(水) 18:32:11.25ID:P8qjc5V80
>>467
並行って正規輸入が存在しないと並行にならないのでは?
2024/07/31(水) 18:38:00.39ID:P8qjc5V80
すまない了解
正規ルートに乗った商品の有無に関わらず、メーカーが認めたルートが存在しようがしまいが、
メーカーが認めてないものは全て並行という表現なのね
大体の場合、直輸入も並行輸入の一種ですね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/07/31(水) 20:28:53.56ID:KZOHHTFr0
まあ、どうでもいいということで
2024/07/31(水) 21:56:46.60ID:IrhJjxvO0
まだまだ供給追いついてないから国内発売は早くても26年だろね
2024/08/01(木) 14:03:16.99ID:B2z+hs6v0
遅い仕事に価値はない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/03(土) 18:01:07.48ID:siu/gUVB0
>>471
あと、26年
つまりは2050年じゃね?
2024/08/07(水) 15:55:37.45ID:cDhRKvdg0
>>473
キミは文盲なのかい
2024/08/09(金) 19:45:20.16ID:/ivYTrf20
>>473
令和26年のことだよ
つまりは2044年じゃね?
2024/08/09(金) 22:25:18.99ID:cOdVuS8E0
2044年まで待ったら90歳超えてるよ、前回の免許更新の認知機能検査だって4回目で合格したから次はヤバいんだよ
早く出してくれ
2024/08/10(土) 13:36:47.75ID:qAXFl0Tq0
>>476
認知機能テストに3回も落ちるなんて車の運転しないでくれ頼むから
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/19(月) 07:32:35.76ID:KvHnMB9P0
永遠の出る出る詐欺の二大巨頭

リニアモーターカー
ジムニー5ドア
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/25(日) 20:36:00.43ID:smjsVjB90
なんか、年末に投入するって話しみたいだが
ランクル並みに買えないんだろうな
2024/08/26(月) 08:55:35.43ID:SGUeIsXF0
ここまで引っ張るからには何かありそうだな
海外で販売中の5ドアを日本仕様にするだけではない。

と……期待する
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/27(火) 04:37:56.36ID:thTH2NdI0
期待してるみたいだけど何も無いからな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/28(水) 17:08:07.81ID:dEoMZEEJ0
>>480
カフェ規制に合わせるんじゃないか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/28(水) 22:32:53.25ID:/RnvGFgg0
>>482
フレーム構造、タイヤ、ミッション、エンジン
刷新しないと到底カフェ規制はクリアできない
次期フルモデルチェンジ(推定15年後)に期待
2024/08/29(木) 00:20:21.12ID:1acoJhJK0
>>482
ジムニーカフェレーサー爆誕…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/29(木) 07:35:53.11ID:kN6N7iAv0
現行売るだけ不利になるから今のままから当分変わらんよ
期待してるの水さして悪いけど
2024/08/29(木) 10:27:31.25ID:OpGgXrst0
問題ないよ
本気で期待してるわけじゃないから
もうハスラー買ったし
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/29(木) 13:36:37.33ID:u+z8zgGr0
>>483
エンジンとミッションだけでいけるんでない?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/29(木) 19:12:53.38ID:kN6N7iAv0
トランスミッション新調してもスズキに利益あまりなさそうだからそれは無いだろうね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/29(木) 19:24:52.31ID:NHO/klYx0
鈴菌内製でやると、開発費が掛かるからやりたくないんだろうけど
アイシンの6速とか買ってきて使えないんかな
あれもS15シルビアあたりから使い倒して、古いと言えば古いんだけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/30(金) 07:36:01.90ID:lHrZUJWn0
>>489
置けるスペースが無い
スペース確保する為に一から作り直す気もないでしょ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/30(金) 18:15:40.45ID:NNjLj66O0
つまり、というか、みんな分かっちゃいるが
日本で5ドアは、出ない
2024/08/30(金) 18:38:29.87ID:TMTK2Zxz0
5chで出ないって言うことは出るな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/30(金) 19:17:54.46ID:lHrZUJWn0
欧州で乗用車扱いで販売できない限りは
5ドア出しても不利になるから積極的に出そうとは思わないでしょうね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/30(金) 22:29:37.91ID:Fs9yZEBb0
>>492
涙ふけよ
かわいそうに
2024/08/31(土) 03:16:54.09ID:AtVbK/hL0
2026年は騒音規制対応でビッグマイナーチェンジがあるので
その1年前には今のモデルは受注停止になる 
そうしないと注文分作りきれないからね
そんな状況で5ドア出るとは思えない
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/31(土) 05:48:20.96ID:PQMyf2BZ0
燃費改善の可能性があるのは、
軽のジムニーには、ダイハツのFR用CVT
シエラは5MTをベースのAGS+アシストモータ
2024/08/31(土) 08:15:45.21ID:SOKu0x9i0
どうせ出ないんだから不毛な議論
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/31(土) 11:27:43.51ID:ZzheBwMU0
入らねーだろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/31(土) 12:07:42.79ID:GUxSqi6U0
CVTは高負荷に弱すぎて、クロカンは無理だからな
すぐ過熱して、間違い安全が作動する
フェイルセーフが作動すると、駆動力は殆ど失われるからな
そうなると身動き出来なくなる
だから、耐久性に優れたトルクコンじゃないと無理
可能性があるとすれば、MTの自動クラッチかな
2024/08/31(土) 12:17:32.01ID:9r6iq7hN0
シエラ買ってクロカンする人ほとんど居ないだろ
したければMT買えばいい
2024/08/31(土) 12:30:04.12ID:r7yh7FM+0
インド軍で使ってるジムニーの更新もあるから
仕様的にはしばらく古いままでしょうね
日本に来る可能性はかなり低いようにも思えるし
規制でそのうち並行モノも登録できんくなるから
買えるなら500万で買っといてもいいんじゃないか?
2024/08/31(土) 13:05:11.58ID:9r6iq7hN0
型式登録までしたのに
2024/08/31(土) 13:56:51.55ID:9r6iq7hN0
型式認証って数千万円掛かるらしいよ
売る気も無いのに数千万円使ったの?
株主からみたら背信行為じゃないの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/08/31(土) 19:32:56.59ID:42GwsCbY0
>型式認証って数千万円掛かるらしいよ
インドは相互認証の1998年協定に加盟しているので国内で試験になくて書類提出で良い。
※アメリカとカナダは加盟していない。
ジムニー5ドアの並行輸入車には書類がついてこないから大変らしいよ。
505 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/31(土) 21:17:31.97ID:INnHdguO0
意匠登録までしたのに
2024/09/03(火) 10:50:24.01ID:bsNnY/A00
リアシート倒した時になんでシエラみたいにスマートにならないんだって思ったが
リアシートが平らな板みたいな座面のじゃなくてちゃんとしたやつになってんだな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/06(金) 14:30:40.84ID:Iwe7X7jG0
>>503
認証自体はそんなにかからん
周辺の費用は確かに安くないが、通常は認証費用とは別に考えてるよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/06(金) 14:49:39.18ID:75LX9xnF0
でもクラッシュテストに3台くらい潰すんだろ?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/06(金) 15:15:39.58ID:Iwe7X7jG0
インドで何台潰したかにもよる
協定が適用されるはずだから、日本で売ると決まったからと言って1からやり直す必要はない。


たぶん。
2024/09/07(土) 09:37:23.83ID:fY8x2r8f0
新型車の騒音規制フェーズ3は始まってるから5ドア無理なのよ
継続生産車でも2年後の2026年から対応させないとダメなんで
大掛かりな改修&値上げは避けられんだろう
現状でも1年待ちだから来年には一旦受注停止にするだろうね

だから待ってる人はシエラ買っとけ!時間はないぞ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/07(土) 10:10:11.47ID:kgko48870
シエラが音量規制に抵触するほどうるさいのか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/07(土) 19:23:48.68ID:AqH9uznF0
副変速機のギア音が結構うるさいってことか
2024/09/08(日) 11:48:49.98ID:vCmaZXhO0
普通の車ならエンジンやタイヤハウスや車体の下に静音や吸音のカバーしてるが
ジムニーはそれがないしタイヤもデカくて音は厳しい 2年後の改良では
プラスチックのカバーだらけになるか、もっと高価な吸音素材が必要になるかもしれん
それだけならまだいいけど出る音を静かにする改良が必要だったら相当大変
フェーズ3が一度延期されたのは技術的にオフロード車の対応ができないという理由があった
ちなみに2トン超のオフロード車は規制が少し緩くなる
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/08(日) 12:09:28.52ID:Wjw3q3Ef0
タイヤHOUSEは、ノックス人形のダンピングコンパウンド塗ったあとで
黒いベタベタ塗れば、小石が当たった時のカンコンは静かになると思う
2024/09/08(日) 19:07:55.43ID:IufVdjDc0
>>513
タイヤハウスは何か貼ってある
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:12.20ID:jiwCd0mm0
海外仕様のカタログも簡単にダウンロードできるのは便利な時代
2024/09/12(木) 06:20:48.46ID:M8bxcvr80
買えない車のカタログとはこれ如何に
518名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/09/24(火) 23:58:29.12ID:HFGuH34L0
ジムニーの5ドアよりランクルFJの方がまだ出る可能性高そう
2024/09/28(土) 21:11:13.86ID:Irt6xEq+0
5ドアのリアシートはシエラと同じ板みたいなのでいいからシエラみたいにフラットになった方がよかったな
2024/09/29(日) 10:50:04.17ID:HhuibuL60
インドでは後席に持ち主が乗って運転手を雇うこともあるから
後席の居住性は重要 日本で売ってない車の仕様に文句言うなよ
2024/09/29(日) 14:31:15.00ID:oDsLtWJ+0
>>519
その使い方なら普通にシエラでいいじゃん
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/09/30(月) 11:09:57.57ID:HnfRP69B0
フルフラット需要って日本ガラパゴスに近いからなあ
少し前にクライスラーがフルフラットになるミニバン出してたけど不評ですぐになくなったし
2024/10/01(火) 05:19:42.61ID:4djEc/TV0
え、そうなんだ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/01(火) 21:37:38.47ID:HAy+69eI0
人を乗せるならミニバン、荷物を押し込むなら商用車、車中泊するならキャンピングカーみたいに、基本的に用途で分けるのが普通だから。
あちらの人は全部を1台でこなそうとは考えない。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/10/03(木) 18:53:46.48ID:jBrbBUFB0
このくらいは朝飯前?
ww.instagram.com/reel/C_YbEAwh8VO/?igsh=bnZuYTIwMHI2bDg3
2024/11/12(火) 11:12:44.69ID:k4CYs8Jd0
インドで自動車生産し日本に逆輸入の動き メーカーで相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241111/k10014634641000.html

ジムニーに波及すると良いな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/13(水) 13:50:19.14ID:Yq1cbHuR0
そもそも逆輸入ではなく輸入なんだけどな
2024/11/13(水) 20:36:26.83ID:LArOY3QI0
5Dr即金で払うと口頭予約してるけどなんの意味もないかもな
とにかく早く出してよ
2024/11/13(水) 20:42:19.09ID:ErPKdeuy0
ローン組んで車屋を儲けさせてやれよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/15(金) 16:37:57.03ID:g5mJZbXg0
わかってると思うけど即金って売る側から見ると全然訴求力ないからな
531 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 22:17:11.87ID:JzkJJX9n0
どっかの買取屋が2月に予約始まるからみたいなことを言ってるが
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 22:41:56.32ID:RPLsrkyZ0
二月予約か 待ったかいがあった
2024/11/21(木) 22:45:13.41ID:a7nDMqIr0
いきなり注残凄いことになるんだろうな
2024/11/22(金) 14:23:04.28ID:ImQVsu3B0
ほんまかいな?
2024/11/22(金) 14:33:49.54ID:TGpl5fo60
嘘でも本当でも楽しめ
2024/11/23(土) 08:37:56.82ID:Z/pUrr2v0
勝手に期待してるだけだからな
スズキには何の落ち度もない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/25(月) 18:02:52.48ID:U5Pc+xV50
Xだと来春発売決定らしいよ!
2024/11/25(月) 18:14:16.96ID:+OmXWjZj0
楽しみだねー
539 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 23:16:21.54ID:+voEHL0L0
だんだん堀が埋まってきたな
「日本では絶対売らない」て断言してたやつ、どんな気持ち?
2024/11/26(火) 06:59:19.60ID:cyRhIyUz0
公式発表なのか?
2024/11/26(火) 08:36:06.12ID:cyRhIyUz0
やはりガセか
2024/11/26(火) 09:46:24.26ID:VqzidNWD0
ガセぽくても似たようなリーク情報が頻発すると大体合ってる
ランクル76再々販もそうだった
公式発表の大分前に480万と言う値段が出てきた
2024/11/26(火) 12:57:13.16ID:n15Gr/j70
ああ、はいはい。
2024/11/26(火) 13:44:06.57ID:6YTsP5qd0
>>539
どんな気持ち?
2024/11/26(火) 16:58:27.72ID:iPKkXgbC0
>>537
リンク貼ってください
546 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 22:43:52.56ID:s2QCC/810
シエラ待ってる奴んとこにディーラーから「来年5ドア出るけど、どうする?変える?」て聞いてきたって話が複数出てるぞ
2024/11/27(水) 05:25:51.40ID:Hwc7ku1V0
幌タイプの情報も出てるよな
2024/11/27(水) 18:43:30.27ID:gEYLfpTK0
ラングラーのパクリやめろ
2024/11/27(水) 18:54:58.31ID:sVv5qcL50
ラングラーのパクリって何?
2024/11/27(水) 21:35:41.56ID:bQsY5H9N0
俺はディーゼルが出るって聞いたぞ
2024/11/27(水) 22:07:12.99ID:R4LhlnGG0
まじか?ウェルカムだよ
2024/11/28(木) 07:19:21.00ID:L5mvRYvj0
ロータリー載せるって話もあるぞ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/28(木) 09:49:45.26ID:OsYie+SR0
誤魔化すな
2024/11/28(木) 12:04:35.17ID:UJe+UFak0
ハヤブサのエンジン載せるんじゃなかったのか
2024/11/28(木) 12:13:17.18ID:ErRvvdRw0
ジムニー・ハヤブサ
ちょっとカッコイイ
2024/11/30(土) 21:48:39.46ID:nL31RsQg0
>>554
ロータスに2機積んでターボ化してるのがあるがめっちゃ速い
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/01(日) 07:27:27.24ID:+pY06ZSa0
もはや本筋からだいぶ離れた妄想スレ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/01(日) 09:01:08.76ID:YY1Ul5yd0
来年春から販売の噂
フロンクスをインドから輸入し、次にジムニー5ドアを輸入すれば、
国内の工場ラインをいじらないで済むが月1000台ぐらいか。
2024/12/01(日) 15:16:57.03ID:SFlI5OQk0
>>557
いやいや、本筋こそ妄想だから。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/02(月) 16:58:08.17ID:5OGWNnP+0
この前走ってるの見た
ナンバーついてなくて陸運局の近くだったから登録に行く途中だったんだろうな
2024/12/03(火) 06:48:06.29ID:OGDkhSmu0
まるで5ドアジムニーに自我があるかのような物言いだな
2024/12/03(火) 09:01:44.43ID:fEysiImr0
Gクラス買うくらいならこっちの方がよっぽどいいな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/03(火) 21:49:15.92ID:oPW/1ZXY0
>>562
ゲレンデやら数台保有し余裕で買える財力を持っていたら、絶対言わないワード
2024/12/04(水) 00:06:44.47ID:TunE0TOx0
リジッドアクスル至上主義だとゲレンデは要らない車ではある
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/04(水) 06:17:53.71ID:6Ap50SQz0
>>563
ベンツ2台はいならいし
2024/12/04(水) 06:57:48.27ID:5KghiEV80
G売ってポップアップ車買う
2024/12/04(水) 07:22:53.45ID:98lPLA780
ゲレンデの購買層がこんな所に来るとは思えない
2024/12/04(水) 15:09:09.04ID:Bv8y0P/e0
ゲレンデはうちの車庫に入らない
2024/12/04(水) 18:59:35.57ID:jFa1V/fS0
ゲレンデ乗るなら新型じゃないと逆に恥ずかしい
2024/12/04(水) 20:14:14.70ID:fTF6fltr0
古いゲレンデ好きやで
2024/12/05(木) 06:50:28.77ID:NeDJm1/f0
名古屋なんか新型だらけで型落ちなんて見ないよ
2024/12/06(金) 16:28:00.91ID:cb7rQZJz0
そういやGクラスカスタムしてる人全然見かけないな
Gクラスをジムニー風の顔にフルカスタムとかやったら面白そうだけど
2024/12/06(金) 18:01:37.54ID:/uzfPH2+0
車を改造なんてビンボー臭い概念はないだろな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/07(土) 15:54:24.48ID:pF0/xvkW0
この前、遠目に前走ってる車見てゲレンデだと思ったのよ。
近づいたらなんちゃってで笑った(笑)
結構あれ恥ずかしいよなぁ。
2024/12/07(土) 18:09:02.58ID:pC+zhHUo0
まさか
やってる本人は恥ずかしいわけないやろ
恥ずかしかったらわざわざカネかけてそんなことしないわ
まさかセルフ羞恥プレイ好きのヘンタイさんなのか
2024/12/07(土) 19:01:44.65ID:t40RBRb10
本物に横付けされたら恥ずかしいよなあ
2024/12/07(土) 23:23:06.55ID:xi9oJYzV0
格が違いすぎて双方気にしてないでしょ
するほうは半分ギャグも入ってるだろうし
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/08(日) 01:34:18.65ID:8Dl81lEg0
>>577
いやいや、やってる人らはギャグ1mmも入ってません。
むしろ120%ガチです!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/08(日) 11:26:25.55ID:HvdEd/Su0
軽バンをワーゲンバス化する輩もそんなもんか
その金を使っても少し高いクルマ買えばええのにな
2024/12/08(日) 12:19:20.41ID:MmjszKBD0
小さいのが好きなんやで
2024/12/09(月) 09:07:13.08ID:w4iL+bS60
プジョー・リフターのディーゼルエンジン積んでくれたら最高なんだけど
2024/12/09(月) 10:07:42.73ID:XvCaz3vh0
スズキってディーゼルなかったよな
2024/12/09(月) 12:32:13.20ID:E0e4ktD20
あったよ。
マツダのエンジンだったけど。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/13(金) 18:04:39.86ID:jcmwpfbF0
>>574
そうだね
どういうつもりでやってるんだろう
2024/12/19(木) 20:29:51.07ID:a5M9Bo5U0
結局日本で出るの出ないの
2024/12/19(木) 21:12:40.05ID:ys71pcqa0
来年出るんでしょ
2024/12/19(木) 21:24:05.50ID:hJq0sqrL0
>>585
その答えをここで聞いたとして
キミはそれを信じるのかい?
2024/12/19(木) 22:53:11.16ID:gpN3O0kc0
私の妄想によると1月発表3月発売です
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/20(金) 22:22:24.15ID:T/zK2qy+0
1月のオートサロンで発表
3月発売
590 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/21(土) 00:00:30.04ID:DTP5ZGrk0
オートサロンのスズキの展示車両一覧になかった(´・ω・`)
2024/12/21(土) 00:10:09.50ID:RKUz2aGG0
>>590
未発表の新型車を一覧に載せるもんなの?
2024/12/21(土) 07:20:21.40ID:tncJ5AfD0
>>590
サプライズ車両にして修氏がベールをエイっと剥ぐパターン
2024/12/21(土) 16:02:54.09ID:fM5ADjVA0
ベールを剥いだそこには!
2024/12/22(日) 09:45:56.97ID:TmB64r0Z0
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
2024/12/23(月) 06:48:11.70ID:gelL+FNm0
パジェロに先を越されたね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/23(月) 20:49:59.00ID:DH61a2ui0
1/19先行予約開始だってよ
2024/12/23(月) 21:36:21.97ID:gelL+FNm0
今年のな&メキシコでな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/24(火) 16:35:47.01ID:NygDIwHD0
>>572
ドバイだかの金持ちがGクラスカスタムしてさらに内装オールレザーしかも屋根ぶった切ってカブリオレにしてたぞ
あいつら本当に手加減てのを知らんから怖い
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/27(金) 04:49:03.66ID:QjNR73i60
とうとうくるね
2024/12/27(金) 06:19:11.14ID:vZpZboSH0
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
2024/12/27(金) 08:20:04.38ID:Lhb1XF6I0
どの記事も”予定”や”?”を含んでるのな
まだ提灯の域を出ていない
2024/12/27(金) 16:26:58.91ID:Lhb1XF6I0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6524174

御冥福を祈ります
2024/12/27(金) 16:48:17.58ID:MsLhCuME0
黄門様
亡くなられましたか…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/28(土) 11:09:26.84ID:TUEnGaE10
5ドアは、ジムニーノマドで4ATのみ、インドから輸入なの?
2024/12/28(土) 13:14:15.51ID:6jJO9v9c0
車名はどーでもいい
安全装備は追加されるだろな
全方位カメラは欲しい
ACCはどっちでもええ
4AT狙い
2024/12/28(土) 23:25:19.33ID:kPciNGUD0
車名はSAMURAI?
2024/12/30(月) 13:12:31.92ID:16Iqz/y/0
スズキはカタナとかサムライとか好きだな
Sマークも刀の剣先デザインだからな
2024/12/30(月) 13:18:42.97ID:1FyWgRyU0
アメリカ人が好むんだろ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/12/31(火) 11:57:41.93ID:evS4ORD80
あなたが欲しいのはどれ?

A 現行のショートシエラ
B インド仕様の後席モッコリ5ドア
C 5ドアと同じサイズだが3ドアで後席フラット仕様
2024/12/31(火) 12:09:48.94ID:gvsEim4A0
D 現行のショートサイズで5ドア
2024/12/31(火) 13:37:36.31ID:p097qhYo0
2シーターのc
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/01(水) 22:22:42.51ID:4h6aKVpr0
5ドアを売れない理由がカフェ規制ってなんなん?
風呂糞売ってんだけど?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/02(木) 08:09:40.07ID:reew/uw10
>カフェ規制ってなんなん?
ggr
メーカー毎の燃費加重平均規制
燃費の悪い車(ジムニー、シエラ)をたくさん販売すると平均燃費が悪くなる。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/04(土) 06:16:10.13ID:yycUOb6O0
>>612
頭悪い
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/04(土) 21:44:18.27ID:H4MHrCgW0
フーン、じゃあインド、南ア、ブラジル、オーストラリアなどで売ってるのは
どうしてなんだろう?
日本で売れないのは分かる!、2018年の販売時から5ドアが熱烈待望されたのに
今更出したら恥の上塗りになるよな
2025/01/04(土) 21:49:00.86ID:Q+uqRwze0
シエラ多数売っただけで平均燃費がトヨタや日産より悪くなるのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/04(土) 21:51:39.63ID:iGIDkt4W0
フェラーリがV12とか極悪燃費車出しまくっているのに、ジムニーが規制される理由がわからん。
2025/01/04(土) 22:03:42.19ID:V1i+2x9C0
>>617
規制はされないから

燃費が基準値に満たない場合罰金が科される

フェラーリは罰金分車両価格に上乗せして、さらに利益出る価格にしても売れるってだけ
2025/01/05(日) 00:00:48.22ID:6uOL12E80
シトロエンベルランゴのディーゼルエンジン載せて欲しい
2025/01/05(日) 18:11:42.75ID:nEO7B2jb0
結局、今月発表であってるの?
2025/01/05(日) 19:52:12.64ID:36wp3i8q0
中の人にしかわからん
そして彼らはこんな所に情報を出さない
2025/01/05(日) 21:00:30.18ID:nEO7B2jb0
>>621
ありがとう
2025/01/05(日) 21:02:21.59ID:XHSSn/0F0
どういたしまして
2025/01/06(月) 14:04:46.94ID:HVSeuggv0
何もなかったね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/06(月) 14:48:42.60ID:KSFpRcJM0
シエラスレに出るって書いてあるな
2025/01/06(月) 17:52:22.22ID:ovTS2mPc0
燃費燃費といいまくっても雪国とかはジムニーみたいな車無いと生活困難なのにな
国を運営してる連中って雪国に住んでる奴皆無だろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/06(月) 20:39:21.11ID:XPQMzgkC0
それいうならスズキも同じだよ
LEDライトにしたり23ではトランスファーがボタンだからな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/06(月) 20:55:03.35ID:HqfYBokH0
>>626
そりゃ国会は永田町にあるからなwww
2025/01/08(水) 15:09:27.19ID:fVeB9pjT0
ジムニー5ドア日本で販売するみたいね
2025/01/08(水) 15:55:00.51ID:xn0xXCrA0
エエッ?!
ジムニーが5ドアになるの?!
2025/01/08(水) 16:24:06.13ID:VhTsSkDq0
買ったはいいが巨体のクラウンより小回り効かない現実にビックリして手放す人が続出ってオチは?
2025/01/08(水) 16:49:12.98ID:mgtmxoRn0
考えてみたら一度も乗ったことない
そんなに乗り心地悪いの?
2025/01/08(水) 17:16:05.96ID:fVeB9pjT0
>>630
信憑性高いアカウントの人が発言したから、かなり信憑性上がってる
2025/01/08(水) 17:24:49.15ID:pjeaMzdS0
俺さぁ4月3日が誕生日なんだよな
2025/01/08(水) 18:37:17.76ID:mgtmxoRn0
公式以外は信憑性ゼロだと思ってる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/08(水) 19:07:50.20ID:K8fNwP+v0
でるよ!
2025/01/08(水) 19:11:04.54ID:7YXJfKLD0
>>634
奇遇だな、私もだ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/08(水) 19:51:11.35ID:yTm4ms8A0
>>632
後席は跳ねるからかなりきつい
ロングホイールベース化で多少ましになるかもだけど
買う前に後ろに人乗せて試乗してみることをおすすめする
ちなみにシエラ乗り換えで助手席でも彼女が酔うようになった
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/08(水) 19:53:58.57ID:7YXJfKLD0
>>638
おめでとう、パパ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/08(水) 21:19:29.59ID:b7mAvqEB0
ACC無いの!
ラジオを聞くたびにエンジン掛けるのか・・・
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/09(木) 07:11:26.13ID:pIGB1vMg0
高すぎて買えねぇ(>_<)
2025/01/09(木) 07:28:17.75ID:AkLk1ocP0
カスタムに150万とした場合、ランクル買うですよ
2025/01/09(木) 09:18:24.39ID:NPkMAGVr0
ランクル買ってお金なくてカスタム出来ないならジムニー買うですよ
2025/01/09(木) 09:22:49.99ID:1ScLAnDB0
ランクルとジムニーは別腹
2025/01/09(木) 09:24:44.21ID:NPkMAGVr0
別腹ということは両方買うんだな
良い色s買うな
2025/01/09(木) 09:46:25.19ID:O9YGrubf0
>>640
昔のハイゼットのカギの並びが
Acc・Off・On・Startだったよね
不慣れな人が動かしてカギ付けっぱなしだと
高確率でAccの位置で停められるヤツ
2025/01/09(木) 09:52:06.19ID:NPkMAGVr0
>>646
えーっそうなの?
オーディオとかオンになったものがオフになってからエンジン始動
謎ウインカーといいダイハツは神秘的だ
2025/01/09(木) 10:21:57.96ID:9fs+X69m0
ランクルとノマドでは維持費が違う
2025/01/10(金) 02:24:26.21ID:UyN+rbd+0
ノマドのカラー展開がどうなるかだな。MOPが気になるがフロンクスみたいな360°カメラ&DAがほしいな
無くても良いけど
2025/01/10(金) 10:43:10.74ID:kil8/vg10
輸入なんだからシンプルにしたいはず
1グレードでメーカーオプション無しだろ
2025/01/10(金) 10:55:04.93ID:1+NlaOY10
色も軽トラホワイトのみ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 15:17:38.45ID:rMxpULYV0
350万オーバーか…要らん
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 15:19:58.65ID:xO6kAUPw0
インドからの逆輸入で価格が300~350万くらいのモノグレードらしいな
エスクードやフロンクスも逆輸入だったし国内製造ではないから納期がわからんね
シエラ予約組みが5ドアに移れば納期が早まるかな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 15:25:09.68ID:rMxpULYV0
>>653
エンジンも変わるって発信してるyoutuberもいるね
エンジン変わってなくても乗り出しが400近くなるのはキツイわ
あと、3ドア契約者の変更優先なので新規分納期が長いのも納得できない

誰かが言ってたけどランクルFJに手が届くかもね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 15:34:46.62ID:xO6kAUPw0
>>654
絶版のエスクードが300万で買えたのにエンジン同じで重量増の上に価格も高いとなると
後席フラットでできるなら広くなったシエラだけどこれじゃあねえ…
https://i.imgur.com/h89Psiu.jpeg
3ドアが早く欲しい勢にとっては5ドアに移ってくれるとうれしい
2025/01/10(金) 15:39:15.67ID:EUY/18XK0
講釈師見てきたような・・・だなw
2025/01/10(金) 15:42:16.72ID:BNtIxqXg0
350?さすがにないだろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 15:48:50.49ID:rMxpULYV0
>>657
まぁ来週にはハッキリする
で、出遅れて買えないw

私や貴方みたいに金のことごちゃごちゃ言う奴には新規優先権は無いからね
上得意様は金なんてどうでも良いから早く納車されれば良いって人ばかりだろうし
2025/01/10(金) 15:56:10.35ID:F1GahmlV0
ジムニー5ドアがインド輸入でも今は500万近くでも日本で売れてるからな
まあそれでも日本の一般ユーザー向けに価格帯抑え込まないと長期的に日本国内の販売台数維持出来ないからな
ランクルやランクルミニが生産動き出したりしたらそことユーザー取り合いにもなるだろうし

ただ今は需要がある状態なら一時期強気の価格帯になる可能性もあるから新車価格に関してはわからんよな
2025/01/10(金) 16:00:03.38ID:F1GahmlV0
あとはシエラの値段と販売台数維持の関係も出て来るし、ジムニー5ドアは低グレードで300万近くになるのが無難なんじゃないのか?
2025/01/10(金) 16:17:07.34ID:seZwCRhX0
いろいろ買わない理由を言わなくてもいいから黙って様子見しましょう。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 16:19:20.03ID:rMxpULYV0
今、3ドア納車待ちの人は聞いてみたら?
なんか色々聞けるみたい

>>659
追加でバンバン再輸入してるところあったっけ?
2025/01/10(金) 16:24:06.28ID:Pk6ST+Rb0
ポップアップ車いいな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/10(金) 16:44:40.25ID:uWhBXiFc0
60万アップの280オプションフル装備か
買いかな
2025/01/10(金) 17:05:15.74ID:B7l6RZ0o0
240~280万予想
2025/01/10(金) 17:54:10.70ID:ZT7AbTCA0
乗り出し350
2025/01/10(金) 19:02:39.69ID:seZwCRhX0
2インチ上げてタイヤ・ホイール変えたら350-400だな。よしよし
2025/01/10(金) 19:03:36.30ID:SOuLP54Z0
現地には付いてないマイルドハイブリッド付けて、現地価格並みになってるフロンクス見る限り250万前後~いけるんじゃね?
その他大幅変更あったら知らんけど
2025/01/11(土) 08:52:08.88ID:+m+KQv8e0
ゴルフバッグ積みたいなぁと思ってたけど後ろフラットにならんのか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 09:35:48.14ID:7hsQ9bmS0
後部座席に人が乗るための5ドアなんだから
しっかりホールド出来るシート形状が必要になるからな

緊急時に使用する3ドアの後部座席なら鉄板剥き出しの内装とペラッペラの補助席みたいなシートでも構わないかもしれんが
2025/01/11(土) 10:55:20.78ID:OM0zUfBA0
ジムニーだしアフターでフラットボード出ること願っておくか
2025/01/11(土) 13:07:00.75ID:49E05Tfh0
>>670
普段一人乗りの5ドアサイズも作ってほしいな4ナンバーじゃなくて
2025/01/11(土) 14:51:00.26ID:4s/8ADss0
売り出し価格300万前後は鬼門な気がするよね
300万超えて来るとRV4かハリアー買おうかな?って人も出てくるからな
280万ぐらいに抑えられるのが1番いいけど
まだ初期販売だから300万ギリギリ辺りで設定する可能性もあるしな
2025/01/11(土) 14:56:50.50ID:4s/8ADss0
5ドアジムニーに関してはユーザーが
後部座席の座り心地を求める派
質感関係無しにフルフラット化してくれ派

どっちもユーザーの使い方によって需要や意見が違くなりそうだしな。世界的に観ても
そのうち5ドアジムニーのグレード分けのアイディアになりそう
2025/01/11(土) 15:16:30.01ID:YrMnHoNo0
おれリアシートいらない派
あ、リアドアも
2025/01/11(土) 15:27:07.47ID:YpiX5DuN0
MTを出すのか?
それに尽きるわ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 15:58:20.77ID:kZZAtbyo0
ガラムのいじめ問題すら被害者のところ忘れてはいけないものやつなので素材もなく
国葬て相当なことらしい
これは結構一貫しているのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったから
2025/01/11(土) 16:39:09.29ID:H2n64F9B0
値段でハリアーやカロクロが検討対象になるような人はジムニーに来ないで。
2025/01/11(土) 18:48:48.92ID:bpxxxUQi0
リアハッチ横開きだから苦にならんのが助かってる
縦開きだったら5ドア欲しくなったかも
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 19:19:31.17ID:q4Z4fIge0
スペアタイヤ付いてるのに縦開き?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 20:03:18.86ID:4TAMRLzU0
>>680
油圧ドアだなw
シザーズドアも横転時対策で油圧で開くやつあるし
2025/01/11(土) 20:04:44.09ID:YrMnHoNo0
>>680
ランクル80、旧ハイラックス等
2025/01/11(土) 20:11:43.74ID:AlF2AJyV0
今上がったショップ動画でもディーラーから5ドア優先しますよって言われたってコメが複数あるね
めっちゃ納期かかるんだろうな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 20:16:06.42ID:4TAMRLzU0
とりあえず3年くらい超円高にならないかしら
2025/01/11(土) 20:17:11.80ID:YrMnHoNo0
超ルピー安とかね
2025/01/11(土) 20:31:59.00ID:bHcO54Sc0
世界中に出荷しなくちゃいかんから
2025/01/11(土) 22:00:30.74ID:4s/8ADss0
>>684
トランプ政権になれば円高になる可能性かなり高いんだよね だから日銀結構前に動いてた記憶が
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 22:20:12.79ID:4TAMRLzU0
>>687
大統領選挙前はそう思ってたが最近は無理じゃないかと思ってる
2025/01/11(土) 22:29:26.94ID:YrMnHoNo0
日本の体力がもう無い
日銀うんぬん以前に貧困国になってしまった
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/11(土) 22:42:51.34ID:54sACUgC0
>>679
縦開きは全てにおいて横開きに勝るよな
日本設計の5ドアだったらスペア床下収納で可能性あったかもね

>>681
>>682
こういうバカがいるから・・・

>>680
スペアタイヤホルダーいうパイプ製のがあってサーフなど縦のは
それを横に開いてから縦ハッチを開ける二段回方式だった
ただしナローサーフは床下スペアだったので直にハッチを開けられて
利便性が優勝だったんだよ
2025/01/11(土) 22:46:54.57ID:YrMnHoNo0
みんな知ってる
2025/01/11(土) 23:08:56.22ID:bHcO54Sc0
>>689
チャウシェスキー財務省のせいだ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 06:50:04.40ID:WWT4diqF0
5ドアベースの2シーターピックアップ出ないかなぁ
2025/01/12(日) 09:13:31.52ID:wAT8HAJV0
ピックアップじゃなかてもいいから2シーター仕様あればいいのに
2025/01/12(日) 09:50:16.46ID:QfNgerlX0
2シーターロングな
出来れば幌車
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 11:34:57.65ID:VN3bAsND0
ビキニトップにしたい
2025/01/12(日) 11:50:00.15ID:wAT8HAJV0
子供ら出てってから車に人乗せたことないから2シーターでいいけどスペースはいる
そんで河原やガレ場行ければいいみたいな人多分多いのでは
2025/01/12(日) 12:04:43.42ID:kJN75Slv0
娘が孫連れて帰ってくる事も考慮しないとな。
騒がしく楽しい日々がやってくるかもよ
2025/01/12(日) 12:18:34.45ID:+nDRPUnq0
>>690
横開きのが良いって話だよ
楽だもん
2025/01/12(日) 12:22:09.58ID:+nDRPUnq0
>>698
3ドアだけどそのパターン
5ドアでもどのみち娘の旦那の席は無いw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 15:19:21.65ID:VBLqalhY0
>>690
お前、揶揄われてるって気づいたほうがいいよ
2025/01/12(日) 15:28:32.63ID:Q4uJW7M/0
ジムニーやシエラや5ドアのピックアップキットとかも本格的に売れてくる時代が来るかも知れないもんな

結構カスタムメーカーも海外の問い合わせが増えてるし
今だにメイドインジャパンは海外ユーザーが信頼したりするから、クオリティ高いキット作れるなら将来性あるんだよな
2025/01/12(日) 16:50:29.73ID:hsUQF4zH0
シエラの競合車ってフォレスターとか?
2025/01/12(日) 16:55:23.64ID:+nDRPUnq0
車格も価格も全然ちゃうだろ
2025/01/12(日) 16:58:27.38ID:hsUQF4zH0
>>704
そうなんだ
なんか悪路走破のイメージで
ちなみに何がライバル?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 17:20:27.23ID:QOb49UeT0
5ドア欲しいんだが軽の規格で出すの?
2025/01/12(日) 18:05:52.40ID:QfNgerlX0
>>703
ラダニーバだね
2025/01/12(日) 18:17:28.67ID:JU1aGsza0
全長4.2mくらいだそうよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 20:20:36.30ID:FRwyI2Ex0
>全長4.2mくらいだそうよ
スペアタイヤ込みで3985mm
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 20:23:54.09ID:FRwyI2Ex0
シエラ契約者優先で変更できるとの情報
本当なら明日、シエラを契約して、追加金はいくらか知らんが、2月に変更できるのでしょう。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/12(日) 21:18:17.30ID:dj/tryKG0
>>705
電子制御デバイスが10年前のスバルにまだ追い付いてないから
比較にならないよ
ライバルは・・・、スズキのエブリィかな
2025/01/12(日) 23:20:53.91ID:QfNgerlX0
電子制御デバイス?
それスタック誘導デバイスになっちゃうよ
オフロード車にとって邪魔でしかないんだが
オフロードバイクでもABSキャンセルスイッチが付いてるの多いし、そうゆうこと
2025/01/12(日) 23:23:04.47ID:QfNgerlX0
でもね
電子制御デバイスでもブレーキLSDはスバルに無い最強デバイスかな
でもねこれもキャンセルスイッチが必要なんだよ
オフロード走った人しか分からないけど
2025/01/13(月) 04:41:28.66ID:deHC2uYI0
>>706
軽の規格で後ドアはメリット無い
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/13(月) 07:21:04.67ID:bYGMGaMe0
>>682
こういう奴がいるからハイラックスをサーフだなんて言うんだよな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/13(月) 07:25:21.63ID:wMHR2vd50
ここ見ると5ちゃん(2ちゃん)が終わってるのがよくわかる
2025/01/13(月) 07:37:30.26ID:ucNcLqKl0
もうだめかもしれんな
2025/01/13(月) 11:03:33.07ID:HtPLx16c0
自分の意見の押し付け合いをする中高年を見て、若者が笑うための場所なんですよ。
2025/01/13(月) 12:14:44.75ID:nniBHt+K0
若者(40代)
2025/01/13(月) 14:49:12.98ID:deHC2uYI0
ジムニー5ドアは後部座席にチャイルドシート置きやすいのはいいよな
息子娘孫をよく乗せる家庭とかだと軽ジムニーやシエラはチャイルドシート載せれないのは日常使い勝手が非常に悪いからな
2025/01/13(月) 16:09:29.20ID:3Vbt1oJx0
ジュニアシートだから余裕
2025/01/13(月) 16:59:43.66ID:deHC2uYI0
あとはジムニー5ドアの利点が子供や孫が中高生になっても足元スペースあるから送り迎えでも楽だし、旅行でも疲れにくい点
高速のパーキングでのトイレも子供や嫁がすぐ出やすいのも利点だな

しかも大人が4人フル乗車してもトランクスペースが広いからスーパーのカゴ(マイバスケット)も入りやすいのが日常使いが良すぎる
2025/01/13(月) 17:02:51.81ID:deHC2uYI0
あとは子供がいるとあるあるなのが自転車を車に積んで送り迎え出来る可能性も高い
帰りは車に自転車積んで帰るとか、行きに車に自転車積んで帰りは自転車で帰るなんかも出来る
2025/01/13(月) 17:06:59.81ID:kMSg4HsP0
ジムニーいつから所帯じみたファミリーカーになったんだ?おじさんは悲しい
2025/01/13(月) 17:47:06.40ID:deHC2uYI0
ジムニー5ドアは世界戦略車だから、シエラとはまた違う
軽ジムニーやシエラにしか出来ない事もあればジムニー5ドアしか出来ない事もあるから

今後5ナンバー規格5人ドア、フルフラット最大7人乗りのベース車両を開発すれば
今のシエラや5ドアが販売台数を確保出来ない地域の需要食いも出来るだろうな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/13(月) 17:47:11.11ID:4XcKnqOz0
大人4人がシエラ5ドアで旅行とかどこの未開地に行くのだろうか…
普通にフロンクスとかエスクード買って2ndでシエラ買えばいいのに
2025/01/13(月) 17:50:06.93ID:deHC2uYI0
まあこれが出来れば本格オフローダーでの世界需要をジムニーだけで全て需要奪えるから
トヨタに並んでスズキが世界の自動車メーカーになるよ

ジムニーのお陰で世界で名前が売れれば他の車種の販売台数も今より世界で確保しやすくなるからな
2025/01/13(月) 17:52:55.53ID:ucNcLqKl0
>>725
ジムニーはSJ413の通りロングが世界標準車になってるよね
2025/01/13(月) 17:53:48.80ID:deHC2uYI0
>>726
ホテルとかコテージ泊まる層からしたら別に今の5ドアでもいいよ
レスキューやパトロールや軍なんかもそうだけど、ジムニー5ドアの方が利便性ある場合もあるからな
2025/01/13(月) 17:59:51.00ID:ucNcLqKl0
>>727
世界標準車がランクル70とディフェンダーだったのがディフェンダーが去って70一強状態
そこにジムニーロングが入り込めれば
基本4ドアじゃなくて2ドアの幌車、リア対面の8人乗りトゥルーパー、ピックアップ、ベアシャーシの展開かな
2025/01/13(月) 18:09:48.63ID:3Vbt1oJx0
シエラ好きだけどジムニーの対面8人乗りで戦場行くのは絶対に嫌だな
ハマーがええなぁ
2025/01/13(月) 18:17:51.23ID:ucNcLqKl0
>>731
w
2025/01/13(月) 18:19:23.94ID:deHC2uYI0
まあ3ナンバー規格で5ドアでフルフラット最大7人乗りを作ると確実に他車種や他メーカーに勝てなくなる確率も上がるから

5ナンバー規格5ドアでフルフラット最大7人乗りから開発した方が、ファミリー需要があるからブームが一過性になりにくいしな

あくまでも小型から勝負した方が良い、小型だと女性ユーザーや仕事車やハードユーザーの支持も得やすいからな
2025/01/13(月) 18:27:55.60ID:deHC2uYI0
>>731
戦場が常に道路が広い道路ばかりだと限らないからな。あと戦争は銃でドンパチするだけが戦争じゃないしな
小型の本格オフローダーしか入れない道もあるし、小型は機動力があるから現地偵察や早馬に使えるし
2025/01/13(月) 18:48:41.00ID:ucNcLqKl0
世界標準車として考えると4AT一択なんだろうな
こういう車は耐久性、信頼性なんだよな
2025/01/13(月) 18:55:16.73ID:ucNcLqKl0
こんな感じか?
https://i.imgur.com/U6b3AjB.jpeg
2025/01/13(月) 19:07:30.90ID:7kHewQ1H0
YouTubeはすっかりノマドになってるな
名前確定したのか?
2025/01/13(月) 19:11:13.56ID:deHC2uYI0
>>735
販売する地域や使用用途にもよるけど、ファミリー需要向けに好調なら4AT以上の開発もいつかするんじゃないか?
まあ4ATじゃないとダメな地域や仕事もまだまだあるから、全部無くすってのはキツイかなMTもそうだけど
4AT以上開発するならシエラや5ドアが先になりそうではある
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/13(月) 20:24:31.50ID:Cw2/dYdh0
今でもインド軍ってジムニー採用してるのか?
ライフルで撃たれたら防弾もくそもないだろうに
2025/01/13(月) 21:18:51.21ID:UyNO9ve30
釣りで車中泊するのにちょうどいい車
2025/01/13(月) 22:54:15.00ID:RvINAOzL0
>>706
お前軽自動車の規格知ってる?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/13(月) 23:44:54.64ID:euja5d1n0
軽でも5ドア車あるから普通の人達は分らないだろうね
2025/01/13(月) 23:49:18.81ID:deHC2uYI0
>>742
雪国や山岳地帯や海岸線住みやお金持ちはジムニー乗るからな
そもそもその手のユーザーはシエンタかN-box乗るからな
2025/01/13(月) 23:50:44.90ID:XuxTZupN0
今って軽自動車でも4人乗りだと3ドアの方が少ないんじゃ?
2025/01/14(火) 00:00:35.02ID:zJTSjmYK0
>>744
本格オフローダーの小型5枚ドアが世界的に少ないし、日本でもほぼいないんじゃない?
2025/01/14(火) 00:30:25.73ID:KJEoFIPR0
昔のランクル77/76は4ドアの小型車だった
ビックホーンとか初代パジェロロングも小型車か
昔はみんな小型車だった
昔の話しても意味ないが
2025/01/14(火) 15:15:34.06ID:rDosL8Pi0
憶測だけでよくここまで盛り上がれるな
確定情報一切ないんだぞ
すごいな
2025/01/14(火) 15:28:26.75ID:UbN/LZ2M0
ジジイは暇だから
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 15:35:03.12ID:biiluTHz0
憶測だから盛り上がるんだろ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 15:37:09.24ID:biiluTHz0
>>739
今どきカタログ市販車を戦闘用に使ってるのなんてアラブのテロリストくらいなもんだよ
2025/01/14(火) 15:42:53.62ID:0wA7Fdh40
軍用ジムニーあるよ
https://i.imgur.com/9nrbnly.jpeg
2025/01/14(火) 15:50:38.28ID:zJTSjmYK0
23ジムニーがまだ販売してる時に次の型は11や22みたいなボディに戻して欲しいよなって話してたら、今の64系出たからな
2025/01/14(火) 15:57:31.17ID:tL9+WIq80
まとめサイトのための書き込みだから
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 17:44:45.25ID:vr4lSKUy0
>>752
2018年7月に実現してどれだけ喜んだ事か!
しかし今のような状態になろうとは、、
カートップの予想デザインが大当たりして
JA11を大事にしたままの方が良かった
2025/01/14(火) 17:54:23.73ID:TvEuajQe0
ジムニー5ドアも良さそうだけどエスクード2.4の方が税金以外は安くて使い勝手も良さそう
2025/01/14(火) 18:02:46.17ID:t9+ReZfN0
RAV4より高かったらいやだな
2025/01/14(火) 19:35:38.22ID:zJTSjmYK0
モノコック構造だとブームが一過性になりやすいし、中古価格や買取価格も一気に暴落しやすいのよね

まあジムニー購入した人とかちゃんとした自動車屋で車の下回りの防錆塗装をして記録簿にちゃんと残していれば中古や買取価格もそんな落ちないと思うよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/14(火) 19:38:00.48ID:hYNQ/W7l0
オーナー免税店やからコロナでワールド中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
普通はウケない
ブログのサブスクてなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
2025/01/14(火) 20:43:28.88ID:5g+BwkrZ0
むしろ仕事ない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 07:22:26.07ID:KrZli6c90
>>754
予想CG
あのクソカッコ悪いやつなwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 08:12:03.74ID:QcYJGely0
後ろに延ばしてシート改良してるんだから5人乗りにして欲しかったわ
2025/01/15(水) 08:18:48.87ID:mLoZpiQl0
保安基準
座席幅380mm以上
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/15(水) 08:20:14.83ID:N+0JwSal0
>>760
https://i.imgur.com/6wzdFgG.jpeg
2025/01/15(水) 08:52:01.75ID:XLsLJW0X0
ちょっとクロスビー入ってんな
別に悪くない
2025/01/15(水) 09:08:48.28ID:+6jkEEys0
>>763
ないな
これはないわ…
2025/01/15(水) 12:58:06.09ID:WmI/TxED0
ここにいる奴ほんまに知らないんだなww
2025/01/15(水) 13:47:44.11ID:+5tKRqVY0
ぬ?
赤黒、アイボリー黒、黒、白、青、緑
ってことか?
2025/01/15(水) 13:50:40.49ID:+5tKRqVY0
黄黒、灰、銀
2025/01/17(金) 13:58:38.81ID:BO81LdbK0
>>765
現行よりこっちのが良かったけどね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/18(土) 02:15:37.37ID:rnDpPz0C0
パジェロミニと言われた方がしっくりくるデザインだな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/18(土) 11:58:50.27ID:nPH/PjH50
カッコ悪すぎやろ
2025/01/18(土) 16:15:37.42ID:ewQNlaW10
わざわざネガキャンしにくるとか欲しくて欲しくて、嫉妬して恥ずかしい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/18(土) 22:19:23.62ID:Arb5TfmG0
フルフラットにならない点だけが気になってたけど海外は社外品であるみたいだな
荷室は上げ底でいいとして、斜めに倒れる座席はどうすんだろ?と思ったがベルトで締めて真っ直ぐにするみたい
2025/01/19(日) 05:14:24.58ID:v+A9qfUr0
想像できない
2025/01/19(日) 05:39:52.33ID:eQmmP3EM0
昔のエクストレイルみたいに荷室の段差を引き出しみたいにして埋めてくれれば最高なんだけどな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/19(日) 09:06:39.59ID:/Buaq5/M0
>>773
力技だな~w
2025/01/19(日) 10:47:14.07ID:V66PLTl70
あの傾斜をあそこまでフラットにするあの締付けってシート変形しそう
2025/01/19(日) 13:13:26.16ID:2OyAt0Wg0
スポンジ圧縮か
2025/01/19(日) 15:12:43.18ID:OF+820wY0
スポンジを抜くとかシート交換するよりお手軽だな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:52.88ID:aeJmLGpm0
後部座席の座り心地を良くするために
厚くなってるのにスポンジ抜くのかよw
2025/01/19(日) 18:50:09.51ID:MyHuPUzj0
そうなんだよ
2025/01/19(日) 19:27:42.82ID:xP4FeQWQ0
5ドア気になってる人のほとんどは後席に人乗せたいんじゃなくて広い荷室が欲しいんでしょ?
2025/01/19(日) 19:34:05.89ID:v+A9qfUr0
んだ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/19(日) 20:01:54.66ID:aeJmLGpm0
ノマドは後部座席を立てた時は
シエラより荷室が広いけど座席を畳むと
中途半端な倒れ方のせいで荷室の容量はシエラより少ない
長物を入れる時もデッドスペースが多くなる
どれを重視するかが問われるな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/19(日) 21:12:58.72ID:/PeM+cKm0
>>782
だよね!むしろ荷室長くしてくれたら後席ドアもいらない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/19(日) 21:15:58.03ID:MbgAK96E0
運転席側縦に2シーターであとはフラットな長い荷室仕様で完璧
2025/01/19(日) 21:29:36.56ID:YZpYkAeG0
>>782
シートを倒せばシエラでも荷物がのるから、
後ろに人が乗った状態で荷物を乗せたい人じゃない?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/20(月) 00:29:23.98ID:CsiuadTi0
釣り竿天井に吊したいんでとにかく長さが欲しいんや
2025/01/20(月) 00:32:56.33ID:WA7TNVlR0
>>788
ミドル、ハイルーフ欲しいよね
2025/01/20(月) 06:41:21.95ID:z8C2aBom0
シート数と配置を選べたらいいのにな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/20(月) 13:21:27.09ID:HtmLG5Mz0
予約日に朝から並ぶ気まんまんなんだが・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/20(月) 13:49:01.68ID:sR4RnOkX0
お得意様とかは早めに納車とかになるんやろうか
車検8月だから間に合うとよいな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/21(火) 13:06:41.81ID:Q230bFfc0
>>791
29日の夜に段ボール置きにいく
2025/01/21(火) 15:45:10.23ID:sxStcju70
蹴飛ばされてどけられて無視されてる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/21(火) 15:47:29.62ID:Q230bFfc0
時々、見に行くんだよ
2025/01/22(水) 19:51:53.65ID:t0WVNH5k0
ただのダンボール箱と見せかけて実はその中に住んでるんだろ
2025/01/22(水) 20:12:04.88ID:a5H2ODiS0
もう見積もり解禁なん?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/22(水) 21:14:07.07ID:dxQmup440
インド製(別に良いけど)
4人乗り
フルフラットにならない
横幅そのままで伸ばしただけだからデザイン劣化
大きくなったのに中身そのまま

本気で作れば解決できる問題しかない
2025/01/22(水) 21:38:46.82ID:j0/Z9NLU0
フルフラットに拘る層は普通にシエラ買えばいいのでは?
5ドアが欲しい層はラゲッジのフルフラットより人を乗せる機会の方が優先なんだよ
2025/01/22(水) 21:42:27.35ID:hZNWvqBR0
そんなもん見りゃ解るわ
それを踏まえて新たな理想を話しとんじゃ
2025/01/22(水) 22:52:27.01ID:0zKikPL30
まず金貯めよう
2025/01/26(日) 14:36:28.15ID:3hLFBcxG0
自作寝台置く時はどうせ1人だからリアシートの座面取っ払う
2025/01/26(日) 14:39:21.28ID:N7LkPJay0
>>802
改造申請しないと違法だぞ
804!donguri
垢版 |
2025/01/26(日) 14:56:17.48ID:GCVriifx0
リアシート外したら多少はフラットになる?
2025/01/26(日) 22:04:31.15ID:BqaWRTkq0
>>802
事故ったら保険降りないから無保険で乗り回しても変わらないなw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/26(日) 22:26:27.61ID:IYfTCKdX0
シート外してたのに乗員がいたら保険は降りないだろうけど
1〜2人で乗ってて足回りとかノーマルでも関係ない後席をチェックするかな?
まあ保険会社いうのはは難癖企業だけど
2025/01/27(月) 06:12:47.37ID:H3aAINBO0
そりゃ違法改造チェックの教育受けてるだろな
2025/01/27(月) 08:31:20.43ID:zhXvqMHt0
>>806
チェック入れるけど事故の損害と関係無いなら減額できないでしょう
2025/01/27(月) 08:38:22.78ID:H3aAINBO0
ダメなら契約書に書いてあるんじゃないの
2025/01/27(月) 19:57:23.52ID:bOFYyGtQ0
シート取って事故して保険降りるか保険屋に直接聞いてみたらいいんじゃない?
2025/01/27(月) 21:54:45.56ID:jN2lLe/l0
改造箇所との因果関係が無ければ問題無く支払われる
リアシート外してそこ胡座かいて怪我したとかじゃなければ
2025/01/28(火) 21:55:20.08ID:cuNqvo/U0
そもそもシート取り外しが乗員数の変更になり改造にあたるから変更届け出してないなら事故時に違法車両として保険を出さない判断もできるよな
普通に聞いても出ますよとは言えないし事故って出ないリスクがある
2025/01/28(火) 22:20:08.02ID:hhin1h8D0
因果関係が全てやで、違法で運輸支局や保険会社への届け出(4ナンバー化等)もなく、外したことが原因の事故ならそりゃ保険支払額に響く
一方で記載変更の申請はそれが必要な状態になってからたしか15日間、この間に事故が発生しているなら届け出不備の問題は不問
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/01/29(水) 04:31:51.95ID:vt7zVlFB0
一人乗りでリアシート座面外して車中泊用にフルフラット化して事故しても過失割合1割取られる位じゃない?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/01(土) 00:21:51.48ID:A2aUU7u/0
グレーないのか
2025/02/01(土) 00:34:31.37ID:mYoG51si0
>>815
意外と海外だと不人気色なのかも知れない
ただスズキ自動車に要望伝えればいいのでは?
2025/02/01(土) 00:37:36.92ID:NOmSTnoJ0
グレーを20年前くらいに初めて見ていい色だなと思ったのはベントレーだった
2025/02/01(土) 14:18:31.86ID:V3b6s/qo0
塩ビグレーがないのは誠に遺憾
2025/02/02(日) 23:46:16.69ID:g4jpCYmq0
既に予約3万台だってよ
2025/02/03(月) 06:46:04.07ID:/VJ/fFQ70
>>818
塩ビグレー濃すぎ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/03(月) 08:36:58.13ID:oMZiIMj00
後部畳んで荷台として使いたい人は少数派なんだな、フラットにならないと買えないや
2025/02/03(月) 08:42:52.05ID:HR6IyCKw0
>>821
どうしてフラットにこだわるの?
2025/02/03(月) 10:19:36.29ID:HRW3lzy00
後ろフラットで運転席倒した時なるべく平らで仮眠しやすい仕様だと最高
たまにジムニーでも車中泊できますとか見るけどあれやるならプロボックスをSUV風にカスタムしたやつの方がいいなあ
2025/02/03(月) 11:34:27.15ID:/s5bro8K0
座面外すとフラットになるらしいけど面倒だよな
ttps://youtu.be/p08MGsTsT3w?feature=shared
2025/02/03(月) 11:48:35.94ID:jJczSdh70
>>821
公式曰く、そういうユーザはシエラ買え
ノマドは基本、シートを使うユーザ対象

とのこと
2025/02/03(月) 17:22:42.83ID:j5v/7H1L0
軽トラホワイトないのか?
2025/02/04(火) 01:42:40.57ID:ChLe+Ny50
>>821
フルフラットじゃないけど、オプションでラゲッジボックスつければ段差はなくなるな
背もたれが少し斜めになるのは仕方ない
2025/02/04(火) 19:18:14.48ID:MFz33PIQ0
>>824
これにラゲッジボックスでいい感じになりそう。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:40.33ID:XaIiUaKL0
>>824
ボリュームを抑えた座面をサードパーティが出してくれたら
それと差し替える形でなんとかなりそう
2025/02/05(水) 01:00:05.99ID:ArzkqBSL0
無理そうだけど外した座面がラゲッジにすっぽり収まるといいんだけどね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/05(水) 08:28:36.81ID:J3vmcSRb0
64とシエラは初めからラゲッジボックスが付いているよね
てか、段差を埋めるために段差を収納スペースとして設計した訳だ
インドはそんな細かい事は気にしないから設計思想が日本と違う
2025/02/05(水) 10:49:14.77ID:9Pc5PGsl0
インドが設計したんか?ほー
2025/02/08(土) 16:04:28.43ID:bf8z99Eh0
予約中止かよ
2025/02/08(土) 19:41:31.24ID:blbMI3va0
船が足らんのだろ
2025/02/08(土) 20:19:43.37ID:bf8z99Eh0
月産1200台のところ注文台数50000台いったらしい
4日めで4年待ちになったらしい
2025/02/08(土) 21:35:01.33ID:fz72GwLJ0
そんだけ売れるならもっと作れよ
カフェ規制がネックならHV新設すればいいのに
ライン増設はネックとか言ってないで
2025/02/08(土) 21:36:40.90ID:mOrsxbT10
作るには作れるけど運搬が間に合わないだけやで、インドからの船手配に限りがある
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/09(日) 05:20:06.93ID:2BuuFLGi0
日本で作れ
2025/02/09(日) 10:40:43.84ID:P/+tvIUw0
5ドアは15年後の次期モデルが本命
2025/02/09(日) 12:58:18.38ID:ataqSda30
お爺さんだよもう
2025/02/09(日) 13:14:31.93ID:NXqHuDhN0
>>839
いや次期モデルは30年後じゃない?
こないだまでの前モデルSJ系も40年生産してたし
2025/02/09(日) 13:25:04.19ID:sucWxeW20
インド本国でバジャジに完敗してるからフルモデルチェンジは早いんじゃねえかな
2025/02/09(日) 13:27:39.35ID:NXqHuDhN0
>>842
ジムニー以外は常に新鮮な車を出さないとね
TATAもいい車作ってるしね
2025/02/28(金) 23:57:47.37ID:JWvJdGUI0
頭を高くしないと寝れないのでこの仕様は願ったり叶ったり
2025/03/02(日) 01:02:01.38ID:81bbWXyg0
スズキが小さいウニモグみたいなトラック作ったな
2025/03/02(日) 04:59:09.21ID:Xd1V31rm0
>>845
YouTubeの嘘AI動画の話?
2025/03/02(日) 09:24:43.84ID:81bbWXyg0
>>846
2007年10月開催の「東京モーターショー2007」にスズキから出展された「X-HEAD(エックスヘッド)」だったメンゴ
2025/03/02(日) 23:15:03.68ID:NcPBqyq+0
>>847
これか
コンセプト止まりで終わらず造って欲しかった
ミゼットIIみたいに自社流用パーツ使って少量生産で世の中に出してたら今頃プレミア付いてただろうね
実際売り出すとなったらデザイン大人しくなるだろうけど今でも全然通用するなー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況