X



【LEXUS】レクサス LBX★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/06(月) 09:14:36.15ID:wkdLr/+i0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑↑↑↑↑
必ず先頭に2行コピペ!ワッチョイ無しスレはアンチや他社社員の荒らし目当てスレ

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694291345/
【LEXUS】レクサス LBX★6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696862983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:15:48.85ID:8AA07uYU0
11/9に購入します
2023/11/06(月) 09:16:59.95ID:wkdLr/+i0
【公式】https://lexus.jp/mod...s/lbx/worldpremiere/

LEXUS LBX プロモーション動画 https://youtu.be/Zx0X0lYG7I4
LEXUS LBX CM (30sec ver) https://video.twimg....irwBMsbJGGjuK-rU.mp4
2023/11/06(月) 09:17:23.27ID:wkdLr/+i0
■ボディサイズ (※UX比較)
・全長4,190mm (-305mm)
・全幅1,825mm (-15mm)
・全高1,550mm (+10mm)
・ホイールベース 2,580mm (-60mm)

■パワートレーン
[※GRヤリスクロス比較]
・1.5L直列3気筒エンジン(M15A-FXE型)HEV
・最高出力100kW(136ps) [+33kW]、最大トルク185Nm [+65Nm]
・エンジンはレクサス専用にチューニングされておりバランスシャフトが取り付けられ
振動を抑え上質で静かなエンジンフィーリングを実現
・モーター出力を向上した軽量でコンパクトなトランスアクスル
・高い電池出力のバイポーラ型ニッケル水素電池を搭載したHEVモデル
・電動感が強くEVのようなフィーリングを感じるHEV

■サスペンション
・リアサスはFFがトーションビーム式、AWDがダブルウィッシュボーン式

■タイヤサイズ
・17インチ(225/60R17)または18インチ(225/55R18)

■インテリア
・12.3インチの大型フル液晶メーター
・センターにはタブレット端末をビルトインしたような9.8インチのタッチディスプレイ
・アンビエントライト

■安全装備
・Lexus Safety System +
・プロアクティブドライビングアシスト(PDA)
・ドライバー異常時対応システム
2023/11/06(月) 09:17:58.21ID:wkdLr/+i0
スレ立ても出来ない無能しかいないんか?
2023/11/06(月) 09:30:42.19ID:sxw3lOz30
だらしないLBXですまない・・・
2023/11/06(月) 09:48:24.33ID:AbMu6MQHd
発売日に向けて盛り下がってまいりましたw
2023/11/06(月) 10:19:18.54ID:WN1Ee0po0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < まさかあのLBXのサスを貨物、いや柔らかくするとは思わなかったよ(笑)
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abdd-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:14:11.58ID:ext0Jr410
>>7
購買意欲は落ちてきた
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f51-tGln [249.163.4.29])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:30:41.65ID:EfN+lxOA0
UX買ったけどこっちにすればよかった
少しでも小さい方が運転しやすそう
2023/11/06(月) 12:34:00.47ID:uyswSvsC0
ベンチレーションもパノラマも無し
全てのオプションを選んで買えるようになるのは来年以降
価格はまだ言えない
試乗車は来年以降
午後1で商談枠を取れます
と連絡があったので後期まで様子見すると返答した
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-aLKc [1.72.9.4])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:50:01.04ID:crIaQKBdd
商談予約キャンセルしました、価格も分からない商談1回目で注文しないといけないみたいな感じだったので売り方に付いていけないと思い買うの止めときます。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-4KMb [49.96.38.58])
垢版 |
2023/11/06(月) 13:43:33.26ID:a8QoU43Td
商談予約スカスカ、大丈夫かこの車
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.81.10])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:07:06.13ID:ctGxV4WF0
商談一回目で予約しないと、だと?
お先にどうぞって感じになってきたわ
というかMC後でいいかなと。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7c-HiwA [114.162.162.177])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:07:14.60ID:14WJO4At0
まだ値段がお漏らしされてないの凄い
トヨタとレクサスの上層部しか知らされてないのだろうか
2023/11/06(月) 14:21:23.26ID:kbGSrSG4d
値段も分からず、商談の場に座らされて予約しますか?ってこんな商売してるとこ他にあるのか?
2023/11/06(月) 14:23:52.44ID:1ZzmWFRRd
ここまで価格を秘密にするのは、価格が衝撃的な安さか?めっちゃ高いかのどちらかだよな
2023/11/06(月) 15:04:53.86ID:Dfexcjpjd
メッチャ高いに一票
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.72.69])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:16:33.27ID:ENpHIXSAM
coolで470万ぐらい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.72.69])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:16:52.63ID:ENpHIXSAM
>>19
車両だけで
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.72.69])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:21:56.08ID:ENpHIXSAM
と予想
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b28-X7T6 [122.26.13.132])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:39:04.76ID:mJ6bg8Hi0
470万ってIS買えるんだよね。。。
2023/11/06(月) 15:55:03.56ID:b747DBLq0
470万ならグレード気にしなければISもNXも買えるからなー
2023/11/06(月) 16:04:09.80ID:fh2nP5Ax0
まあ、レクサス店に誘い込むための撒き餌として機能するかもね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/06(月) 16:05:09.30ID:8AA07uYU0
うーん、3気筒とトーションビーム、助手席パワーシートなしで470とは。
2023/11/06(月) 16:11:29.93ID:fh2nP5Ax0
>>25
SC「さすがでございます。〇〇様のようにお車に造詣の深いお客様に、さまざまなラインアップを整えてございます。
例えばご予算でお話ししますと・・・・」
2023/11/06(月) 16:19:54.36ID:uj+tHeWT0
>>11
>ベンチレーションもパノラマも無し
>全てのオプションを選んで買えるようになるのは来年以降
やっぱりマイチェンや年時改良のネタとして残してあるのね
2023/11/06(月) 16:22:36.52ID:fh2nP5Ax0
>>27
そんな装備付けたらブレークスルーできないよ
2023/11/06(月) 16:30:22.25ID:A9KK9MvS0
UXが400万から685万 NXが455から753
とかなり価格差があるので、LBXも360から570万とか予想 COOLが570万
2023/11/06(月) 16:50:59.04ID:5nFVi4g5a
レクサス初見の我が家にも連絡来た
9日からパンフレットあります、と

とりあえず忘れられてないようで良かったわ笑
2023/11/06(月) 18:30:06.48ID:QEUsXt590
手動チルトテレスコってレクサス初か?昔はあったのか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-JCvV [245.123.84.222])
垢版 |
2023/11/06(月) 18:37:43.74ID:mtAA/iNb0
COOLどころかHOTになる値段だな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f48-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/06(月) 19:24:26.80ID:eE8waf/30
乗り出し500万円超えるなら自分は買わない。
2023/11/06(月) 19:27:36.27ID:oVBHjavhp
買わないじゃなくて買えないだろ?
2023/11/06(月) 19:33:11.76ID:sxw3lOz30
499万なら買えたのにっ・・・!
2023/11/06(月) 19:35:19.69ID:eOhVrL1ap
現金一括でLSでも買えるけど、あえて選ばないということだ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/06(月) 19:42:55.26ID:8AA07uYU0
なんで価格発表しないんだ?
2023/11/06(月) 19:48:30.28ID:NKEZmcaW0
すぐにでも予約したかったのに、商談は発表から数日後の後回しにされました。
やっぱりレクサスに関しては客は選ばれる側だと実感しましたよ。
どうせ納期は未定とか言われるだろうし、熱意が冷めてしまう。。。
2023/11/06(月) 19:57:10.87ID:3P7Bho6P0
>>31
RCF PP
2023/11/06(月) 19:58:36.12ID:M5pEsoOEF
顔が子供っぽすぎる。
T-ROCのほうがよくない?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b42-jfG6 [248.162.150.12])
垢版 |
2023/11/06(月) 20:05:28.89ID:NKEZmcaW0
個人的にはむしろLBXがあるからドイツのコンパクトSUVを選ぶ理由がなくなりました。どうやら片思いですけどw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b1a-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/06(月) 20:21:28.67ID:9P4POSHT0
発表前の価格予測って当てになるの?実績ある?
360万予想って初期からされてたけど何を根拠にって感じだわ
2023/11/06(月) 20:30:08.04ID:NKEZmcaW0
360万なのか370とか380万なのかはともかく、UXとの価格差やLBXを含むレクサス車の海外価格からの比較からは妥当な線じゃないの?
2023/11/06(月) 20:31:03.32ID:sxw3lOz30
自分を信じるな!俺を信じろ!お前を信じる俺を信じろ!!
2023/11/06(月) 20:42:37.88ID:TEvh7tU7d
>>43
業界人が1番下のグレードが3気筒エンジン シートがファブリックなど考慮して導き出した予想価格
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4faf-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:29:06.02ID:eE8waf/30
買わないと言った者ですが今年既に3台買っているので買えないが正解ですね。けど乗り出し450万円なら買うかもしれないです。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:31:56.60ID:8AA07uYU0
>>46

中間グレードだったらそれぐらいで買えそうだけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df65-MvzU [101.110.37.137])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:35:34.89ID:7WUxsGee0
車を選ぶ上で
エンジンのスペックより重点がベンチレーションにある
ってなかなか受け入れられない
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:48:12.12ID:8AA07uYU0
発表直前なのに葬式状態だね
2023/11/06(月) 21:53:32.89ID:ozNPM5L/0
常識的に考えて、Bセグメントのクルマに求めてはいけないもの(機能や装備)を、期待が大きく みんなが求めてしまっている。もしそれらが実装されたなら、Bセグ初の名のもとに、本当のブレイクスルーが達成される(^^;
2023/11/06(月) 22:10:49.21ID:wkdLr/+i0
老人親のサポカーで初レクサスで購入したいんだけど
9日開店同時にパンフレット貰いに行って商談予約お願いすれば買えるかな?
現金一括なんだけど嫌がられる?って見てどうしたらいいもんなんかと
死ぬまでの日割りが安くなるから年内納車できるなら、それで構わないし
ベストは車検時のタイヤ交換が希望で12.1月か3、4月納車がベスト

因みにレクサスのスノータイヤって純正ホイールもう1セット買う感じ?
社外品?レクサスマークないのは論外?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4faf-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:17:49.47ID:eE8waf/30
リセールも悪そうだな。
2023/11/06(月) 22:18:54.70ID:GCSjjp59p
車すら買えない人間の落伍者に粘着されているこのスレでその質問する意味がわからん。
普通にディーラーで聞けば済む話だろ?
そもそも事情設定が不自然すぎる。
2023/11/06(月) 22:26:33.68ID:wkdLr/+i0
>>53
ディーラー問い合わせても、私達も発表されるまでわからなくてー
な対応
不自然か?まんまなんやけどな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4faf-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:32:36.18ID:eE8waf/30
しかし車だけ高くなったもんだわ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.69.14])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:55:54.72ID:4TEiUhdtM
coolで乗り出し450万でお願いします!!!

だったら即買いします。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4faf-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/06(月) 23:13:16.16ID:eE8waf/30
本当クールフルオプションで450なら検討するレベル。500超えて来たら解散です。
2023/11/06(月) 23:14:57.16ID:4odBBsaca
LBXにはモデリスタエアロは出ないんかな
嫁ちゃんとパンフレット見ながらどのグレードにするかあーだこーだ言うのが楽しみ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 23:21:53.47
>>48
レクサス・トヨタの車はそういう選び方や買い方をするものだよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abdd-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/07(火) 03:39:47.63ID:C1WTz+A80
確かに500超えたら別の買うわな
300万台なら買ってもいい
2023/11/07(火) 05:24:15.55ID:NrjB9hqn0
エントリーモデルでも税金、諸経費、オプションって積み上げていくと450万でもどうか?って感じかな
勿論値引き0だし
2023/11/07(火) 06:43:45.79ID:o7jIF9ZA0
トーションビームだと!?
2023/11/07(火) 06:44:13.23ID:aUgHCTCC0
>>48
レースでもするのかい?
2023/11/07(火) 06:46:07.42ID:smcDCIKD0
ファーアーボールぶつけられたら熱いだろ
2023/11/07(火) 06:46:34.64ID:aUgHCTCC0
>>51
レクサス店で冬ホイール&タイヤ買うとオフシーズン預かりサービスを受けられる
TPMのセッティングもやってもらえる
決して高い買い物ではないよ
2023/11/07(火) 06:48:34.35ID:aUgHCTCC0
>>61
その分下取りが高いよ
メルセデスやBMWのコンパクトから乗り換えならビックリするような下取り価格を提示してくる
2023/11/07(火) 06:49:45.47ID:7xwzn4SDa
車内は明るい色が好きだからオーダーメイドでグレードCOOLのシート色が変更出来たらいいのだけど
好みのイメージはELEGANTなんだがこれを選ぶと他の大事な装備が付いてこないかも、という大問題が

そんな中で、将来の年次改良やMCでシートベンチレーションの追加が考案されてるなんてこと知ったら、急がない方がいいなという考えも
2023/11/07(火) 06:58:44.58ID:aUgHCTCC0
>>67
シートベンチレーション追加の公式発表ありましたっけ?
まだ街の噂だと思っていました、ありがとう
買うの待つわ
2023/11/07(火) 07:12:07.99ID:7xwzn4SDa
>>68
自分の書き方が悪かったです、失礼しました

https://creative311.com/?p=155697
前スレで見たこの記事で警戒してる所です
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa9-hk2H [255.52.152.98])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:14:45.38ID:WRoaVfes0
買えない爺が買うの待つなんて (笑)
2023/11/07(火) 07:42:02.09ID:Q5ML5vSS0
>>70

こういう人間にならなくて本当に良かった
親の教育に感謝する
2023/11/07(火) 07:48:07.64ID:Q4hdkipUd
今は残クレやKINTOで乗る人が7割だから、アパート暮らしのその日暮らしの人の方がアルファードやレクサスに乗ってるし、買えないって煽り方は昭和だろw
2023/11/07(火) 07:51:08.29ID:8ceL81cK0
>>65
田舎なんでスノータイヤ置く場所はあって
元々事業してたから付き合いのある整備工場もある

ナットからボルト方式ってのがどれくらい特別な事なのかよくわからない
純正ホイール以外あるのか?とか
他の車のようにレクサス以外の整備工場でも問題ないのか?とか
そもそもレクサス純正以外を履くのはダサいのか?とか

あんま車興味ないみたいで
脳死でクラウンばかり乗り継いでいたけど
昨今の老人ミサイルニュースで孫くらいの子が被害に合うのが多いのを見て
コンパクトサポカーに乗り換えたいらしい
ヤリスクロス、カローラクロス、オーラ、cx30辺り試乗したけど
ヤリス、カローラは乗り心地が、
オーラ,cx30でもLBXと100万くらいしか変わらないんだったらって感じ
田舎だと免許返納もなかなか難しい
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f44-JCvV [241.156.48.169])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:55:32.74ID:dqioxDeu0
これを本当にコンパクトカーと思って老人に与えると泣きを見るよ
2023/11/07(火) 07:55:41.22ID:8ceL81cK0
>>65
今まではトヨタに脳死で車検まで含んだメンテパック
レクサスでもスノータイヤ預かり交換、車検メンテパック頼むのは問題ないけどプレミア価格ならいらんかなぁって感じかな
無駄なもんには1円も払いたくない老人だから
2023/11/07(火) 07:56:36.86ID:8ceL81cK0
>>74
トランスフォーマーになったりする?
2023/11/07(火) 07:57:57.47ID:8ceL81cK0
>>74
彰男会長もいいモノを知っている人の最後の車にって言ってなかったっけ?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f44-JCvV [241.156.48.169])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:58:39.49ID:dqioxDeu0
>>76
横幅がでかすぎる
サイズから言うとオーラが最適
運転しやすいし
安全性も含めるとヤリスクロスかな
2023/11/07(火) 08:04:34.40ID:8ceL81cK0
>>78
そもそもヤリクロ納車待ち凄いよね
横幅はクラウンと変わらんし先進装備もあるから大丈夫じゃない?
最小半径もそんなヤリクロと変わらんのよねたしか
2023/11/07(火) 08:09:34.46ID:tjzIXY2rd
スーパーの駐車場に停めるの老人は苦手だから、横幅ある車はちょっとお勧めできないな
2023/11/07(火) 08:56:29.56ID:8ceL81cK0
>>80
てか自動駐車機能ついてるよねたしか
2023/11/07(火) 09:08:30.45ID:3KUv5go70
シートベンチレーションなんて本当に必要?
そこまでこだわる装備じゃないような気がしてならない。
設定があるならどうしようかなーくらいには思うかもしれないけど、ないならないで問題ないと思う。
2023/11/07(火) 09:08:45.18ID:z/hpva800
最小回転半径はヤリクロ5.3mm>LBX5.2mmだな
2023/11/07(火) 09:14:09.12ID:9TppNZAxd
>>82
たった一人の奴があちこちで粘着してるだけ
2023/11/07(火) 09:15:28.54ID:V9Vj25r60
300万がいいとこだろ
プリウス買った方がまだ満足感が高いな
装備すっからかんハリボテレクサス
2023/11/07(火) 09:19:19.41ID:Vr2h42bU0
プリウスも納期が凄いんよ
2023/11/07(火) 09:26:41.49ID:Q5ML5vSS0
>>82
夏に合成皮革シートのクルマに乗り込んだことないですか?
暑いを通り越して熱いですよ
2023/11/07(火) 09:27:26.68ID:Q5ML5vSS0
>>84
ワン速さんも騒いでたよ
タイトルに「あの装備がない!」って大見出し付けて
2023/11/07(火) 10:01:41.82ID:WC6vllizp
俺は屋内車庫だから真夏でもベンチレーション要らねえけどな。助手席は子供の指定席だからパワーシート要らねえし、電動テレスコチルトも毎回使う装備じゃないからどうでもよくね?
飽くまでも妻の買物車だからパークアシストと革張りだけで充分。
文句言う奴は、ぼくのかんがえたさいきょうのくるまを勝手に買えばいいのに。
2023/11/07(火) 10:03:02.39ID:z/hpva800
ワン速氏が取ったアンケートだとベンチレーション必須って人は16%だったな
ついてる方が良いも56%なので、最初は付かなくてもそのうち付くか選択出来るようにはなるんじゃないの
2023/11/07(火) 10:05:01.93ID:rLmSdtjH0
>>30
マジで!全然連絡来ないわ…
完全に忘れられてる…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.89.190])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:17:07.15ID:yeTPU0Lu0
>>89
そうそう。
自宅駐車場に屋根つけてないの? って思うわ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0e-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:49:59.98ID:IQEz63WF0
横幅でかいとか言ってるやつ本気?
普段軽自動車でも乗ってんの?
2023/11/07(火) 10:57:53.04ID:JukhIE4La
俺はファブリックでいいし、革シートレスオプション欲しいわ。
シートに金かけるなら他のところに金かけたい。
2023/11/07(火) 11:12:39.67ID:8NvFCIBgd
>>93
正解
ベンツ レクサス ハスラー乗ってるんだが
ハスラーの小ささと小回りが運転しやすいんだよ 停めやすいしな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 11:17:06.75
トヨタブランドのRAV4やプリウスにすらついてるのに…
2023/11/07(火) 11:19:01.34ID:KwVSCOyu0
シートベンチにこだわる人はロードサイドの飲食店とかの平置き駐車場に
しょっちゅう停める人なんじゃね?
そういうライフスタイルじゃない人にはあんま関係ない
2023/11/07(火) 11:19:15.75ID:aK9JOOzN0
元々革シート、革ジャンって高価な布製品の代替え品だからね

センチュリーとかアウディの高いやつとかはファブリックじやない?
2023/11/07(火) 11:23:49.64ID:Q5ML5vSS0
>>92
スーパーの駐車場まで屋根付きを探すのかいな?
嫌味じゃないので許して
2023/11/07(火) 11:24:46.05ID:Q5ML5vSS0
>>98
センチュリーはウールファブリックだね
同額オプションでレザーもあると
2023/11/07(火) 11:25:30.84ID:Q5ML5vSS0
>>97
まあ、高級車ならそうだろうが、LBXは生活の足のクルマだろうよ?
2023/11/07(火) 11:27:52.22ID:PPx3N8GA0
自分は使わない装備要らないから、要ると言っている奴がおかしい!というのがおかしい
他のトヨタ車レクサス車には設定されているんだから、ラグジュアリーを自称する車のくせに選択肢にすら無いのを疑問に思うのは別におかしなことじゃないでしょ
装備が簡素なのはトヨタいわく軽量化のためらしいけど…
2023/11/07(火) 11:28:37.28ID:Q5ML5vSS0
てか、このスレの一部にLBXを高級車だと思ってる人がいて驚く
LBX買って「ああ俺もついにレクサスオーナーか!」って感慨に耽ったりするのだろうか
2023/11/07(火) 11:29:27.96ID:Q5ML5vSS0
>>102
軽高級車なら軽量化しなくていいよな
2023/11/07(火) 11:39:31.93ID:FhPhzg1Fd
新型プリウス買った人が高級車気取りで乗ってるが、近所の人にプリウスだから安いんだよねーと言われてむっとしてた。
2023/11/07(火) 11:40:46.84ID:Q5ML5vSS0
>>105
LBXオーナーもそんな感じになりそう
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab30-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:41:54.35ID:C1WTz+A80
>>103
俺どうせ最期だし買ってみるかって感じで考えてる
2023/11/07(火) 11:42:27.89ID:0c5n7jPT0
>>73
ナットからボルト
でかいよ、タイヤ交換を自分でやらない人ならどっちでもいいが
タイヤ外したらハブ側はボルト穴が開いてるだけなので
交換するタイヤを持ち上げて穴位置合わせてボルトを差し込むのが大変なんだよ
まあ頭の着いてないハブ穴と同径のボルトが売られてて
1本差し込んでそれにタイヤを引っ掛けて他のボルトを指すんだけど、
余分なパーツ代と手間がかかるのが地味にムカつく
まあレクサス乗る人が自分でタイヤ交換やらないって言われれば終わりだけど、自分でやりたい人間もいるわけで
2023/11/07(火) 11:42:53.38ID:Q5ML5vSS0
>>107
500万円の小型車買えるなんて余裕のある人ですよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.89.190])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:44:17.93ID:yeTPU0Lu0
>>99
スーパーはドアトゥドアで90秒なので歩きなんです。
2023/11/07(火) 11:52:02.31ID:Q5ML5vSS0
>>108
ハブリング「せやろか?」
2023/11/07(火) 11:56:10.37ID:Tkj4SAjx0
相変わらず
一生車なんか買えない重度ガイジの虚しい会話が続いています
(笑)
2023/11/07(火) 11:59:44.87ID:Q5ML5vSS0
>>112

こういう人にならなくて良かった
親に感謝する
2023/11/07(火) 12:01:36.82ID:V9Vj25r60
これ3気筒だしな…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef63-JCvV [247.161.201.24])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:03:06.28ID:q8vwolkJ0
ナルトからボルト
2023/11/07(火) 12:14:43.98ID:YdymVon5M
>>113
マジレスすると、おまえは親に感謝する前に土下座してそんな人生になったことを心から詫びろ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0e-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:18:02.48ID:IQEz63WF0
>>114
だからなに?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:22:36.34ID:VyBVh/6v0
ISと悩む。嫁がLBXがいいというしなぁ。。。
2023/11/07(火) 12:26:07.41ID:kP9AqDAlF
>>116
格安SIMしか契約できないかたの意見を聞いても参考にならないのです
2023/11/07(火) 13:04:22.50ID:xYPhEac10
>>119
ドコモフリーWiFiが言える立場ではないかとwww
2023/11/07(火) 13:05:06.00ID:Un1r2zfBa
>>91
初レクサスだけど先月の27日に9日か10日はどうですか?って連絡あった
乗り換えなので買えなきゃ諦めるけどね
連絡は今日か明日には来るんじゃない?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-aLKc [1.72.9.4])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:10:56.23ID:wsaR9jtXd
新型プリウスからLBXに乗り換えで迷ってますが、プリウス車検まで乗ってた本日がいい様な気がして来ました。
2023/11/07(火) 13:18:51.99ID:Q5ML5vSS0
>>120
昼飯屋にWi-Fiあるんだわ
2023/11/07(火) 13:19:39.35ID:Q5ML5vSS0
>>122
おう、そうか、わからん!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bdf-hk2H [246.126.80.2])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:40:12.47ID:1UTtOCv90
↑ こういう人にならなくて良かった 親に感謝する
2023/11/07(火) 13:41:32.93ID:Q5ML5vSS0
>>125
自分に矢印飛んでるぞw
2023/11/07(火) 13:47:11.69
アンカー打ちまくりのレス乞食w
毎日連投してもスルーされて滑稽
2023/11/07(火) 13:48:31.45ID:Q5ML5vSS0
>>127

こういう人にならなくて良かった
親に感謝しかない
2023/11/07(火) 13:51:03.99ID:Dqkl/jVQ0
ワンソク動画とか食い入るように見てる人達はベンチレーションへの憧れが強い
逆にトーションとか見えない所は気にならない
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f37-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:59:44.91ID:Ui/HYlFj0
なんかまんま>>112が当たってる流れだなw
価格や詳細はやはり9日かね
商談開始ということはサイトに載るのも9日か
もしくは14日か
2023/11/07(火) 14:00:30.62ID:t3Nj7E+q0
>>118
新型のIS300/350にしとけ
LBXとかどのグレードにしろ「レクサスの安いSUV」と一生言われる運命だしな…
2023/11/07(火) 14:08:18.84ID:8ceL81cK0
>>108
ホイール自体はボルト専用ホイールとかあるの?
口径と穴合っていれば汎用でいけるもんなんかな

まぁLBXやったら純正17にスノーが無難なんかな
2023/11/07(火) 14:11:55.60ID:Q5ML5vSS0
>>131
ISにしたらしたで、レクサスの古いガソリンセダンって言われるがな
2023/11/07(火) 14:12:07.49ID:8ceL81cK0
ディーラー電話したら10日の朝イチに商談予約できたよ
初レクやけど
抽選になるって言ってたけど
ディーラー都合で順番決めてオーダーかける認識で合ってる?

Q2も候補に入ってて春まで来なかったらそっち買うってカマすべき?
2023/11/07(火) 14:15:46.76ID:8ceL81cK0
抽選当たる→商談・購入→オーダー→納車
これならわかる⤴

商談→抽選当たる→購入・オーダー→納車
よくわからん⤴
2023/11/07(火) 14:16:27.62ID:xYPhEac10
>>123
何も買えないのにフードコートに居座るんじゃねえよ
2023/11/07(火) 14:29:24.76ID:f/C5bzEzM
>>123
昼飯屋に移動して接続変わってるのになんでID変わらないの?
あれあれ?
2023/11/07(火) 14:31:29.08ID:Q5ML5vSS0
>>136

こういう妄想に時間を費やすようなバカに育てられなくてよかった
2023/11/07(火) 14:32:12.49ID:Q5ML5vSS0
>>137
ID変わるものなの?
2023/11/07(火) 14:34:25.86ID:bCc/tzoj0
>>129
今乗ってる車と同程度の装備の車に乗り換えたいと思わないの?
ブレイクスルーを使ってしまったのがレクサスの失敗だろうな
ハードル上げすぎた
2023/11/07(火) 14:42:58.46ID:Ui/HYlFj0
>>138
時間か…おまえその時間をちゃんとしたことに使っていたら今そんな人生にならなくて済んだのにな
もったいない
2023/11/07(火) 15:19:16.64ID:u+C2s5bid
レクサスのディーラーにパンフレット貰いに行くのにレクサス以外の車で行ったら入店拒否されるの?
2023/11/07(火) 15:27:23.23ID:Q5ML5vSS0
>>142
されませんよ
事前に電話一本入れておくと良いです
2023/11/07(火) 15:34:52.58ID:t3Nj7E+q0
>>133
安いSUVよりマシだわな
どんまい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.92.157])
垢版 |
2023/11/07(火) 15:41:02.01ID:LAK/kUQm0
>>135
なんかふざけてるな、と同意するよ。

LBXに充てていた550程度の予算を
程度のいいUXの中古に当てようと考え出したが
どうだろね
2023/11/07(火) 15:54:34.14ID:Q5ML5vSS0
>>145
自分の欲しいものを買いな
お前のことはお前にしかわからん
2023/11/07(火) 15:58:53.30ID:t3Nj7E+q0
これ本革じゃなくレザーシートっぽいな
ホントにオワコン過ぎる
人を乗せる車じゃねえな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-aLKc [1.72.9.4])
垢版 |
2023/11/07(火) 15:59:55.85ID:wsaR9jtXd
レクサスオーナー優先納車と言われたので情報が出てからの判断でも良い気がしてきましたが、ちょっと売り方がエロ過ぎて買う気は無くなってます。
2023/11/07(火) 16:02:47.09ID:futDHCkD0
LBXを認めない俺カッケーみたいなの微笑ましい
2023/11/07(火) 16:41:01.42ID:aUgHCTCC0
>>148
トヨタ「できれば買わないで、輸出に回させて」
2023/11/07(火) 17:39:15.45ID:NrjB9hqn0
>>145
UXオーナーだけど一人乗り専用車としてはLBX共に良い車だと思うけどUXは2年後FMCと担当SCから聞いてるからそこも考慮した方がいいかと
三眼、シートベンチが欲しいならUXにも良いCPO車がある
2023/11/07(火) 17:44:45.54ID:aK9JOOzN0
>>161
2年後UXフルモデルチェンジって、トヨタが発表していない情報を販売店が客に言ったの?
2023/11/07(火) 17:48:47.40ID:7xwzn4SDa
レクサス初見なんで1年以上の順番待ちが濃厚なんだが、そうなった場合は順番に並ばずMC後のUX300hも候補に入れて比べたいー
2023/11/07(火) 17:49:55.19ID:Q5ML5vSS0
>>153
そっちも買えないと思います
レクサスは並ばないともう買えませんよ
2023/11/07(火) 17:52:22.79ID:7xwzn4SDa
2年後UXにFMCあるなら余計LBXには並ばない
2023/11/07(火) 17:56:04.83ID:7xwzn4SDa
>>154
時期が近そうなので、
両方見てから欲しい方に並びます^^
2023/11/07(火) 18:04:15.61ID:NrjB9hqn0
確定ではないが俺の担当SCの話ではレクサスのFMCサイクルは大体決まってるそうなるのでは?って聞いた
俺のUXは今年6月納車だったけど納車式の日に次のUXのFMCかNXのMCモデルを確定で買うからって伝えてある
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b99-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:27:17.61ID:VyBVh/6v0
手付け金20万ってマジ?
2023/11/07(火) 18:31:19.33ID:aUgHCTCC0
>>158
んなわけない
下取り車があれば不要、無ければ申込金としてディーラーが定める額を支払う
だいたい10%だから50万くらい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bdf-hk2H [246.126.80.2])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:04:12.27ID:1UTtOCv90
ID変えまくり
連投爺いマウント取り必死
2023/11/07(火) 19:09:06.20ID:aUgHCTCC0
>>160

こんな人間にならなくて本当に良かった
親に感謝する
2023/11/07(火) 19:09:55.02
このスレの3割は連投爺のレスで占めている…
2023/11/07(火) 19:16:44.21ID:aUgHCTCC0
残りの3割は粘着のレスで占めている
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bdf-hk2H [246.126.80.2])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:18:04.79ID:1UTtOCv90
爺家族否そうやな
定年退職して誰も相手にされないから
このスレが生き甲斐日なってしもうたな
朝から晩まてID変えまくって
所有車は中古か
借家からの脱却してから
考えなはれ
2023/11/07(火) 19:20:23.48ID:ZjIGPQE/0
>>121
マジで…初レクサスなドイツ車オーナなのに…連絡来ないわ…
2023/11/07(火) 19:22:07.79ID:aUgHCTCC0
>>164
俺はお前みたいにならなくてよかった
良い親に育ててもらって幸せだ
2023/11/07(火) 19:23:26.77ID:aUgHCTCC0
>>165
まあ順番に営業掛けているだろうからちょっと待ってやろう
それでなくても今納車ラッシュでクソ忙しいという
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f37-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:25:17.16ID:Ui/HYlFj0
カタログ、TOYOTA車みたいに送ってもらえるんじゃなかったっけ
請求先支店も指定するから飛び込みでカタログ貰いに行くより話し通りやすそうだけどな
MYTOYOTAIDを使うから売る気あるなら向こうからコンタクトしてくるだろ
2023/11/07(火) 19:26:46.33ID:aUgHCTCC0
>>168
ディーラー指定したら、まあ、それも順番かな
2023/11/07(火) 19:29:53.19ID:ZjIGPQE/0
>>168,169
了解。少し待つわ
2023/11/07(火) 19:43:14.26ID:lDIfG1Xk0
>>165
こんな内外装共に終わってるおもちゃなんて止めて許容できる金があるならベンツにしようぜ
2023/11/07(火) 19:49:16.94ID:3KUv5go70
見栄っ張りの象徴かつお下品な車よりスマートなレクサスの方がいいです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0e-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:05:15.20ID:IQEz63WF0
買えない貧乏人が沸いてるな
LEXUS様が庶民でも手が届くよう歩み寄ってくれたのにそれでも手が届かない下級民は消えてくださいな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.70.81])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:20:19.15ID:yrbP4gpdM
cool総額450万で頼む
2023/11/07(火) 20:24:03.41ID:IiP5OKfp0
>>143
安心して電話ができます。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f19-JCvV [253.128.143.27])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:27:41.45ID:Y7zSeuLP0
電話に出んわ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa9-aLKc [241.244.165.200])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:41:36.84ID:X+A/3pdm0
クール450なら買う。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:23:03.40ID:VyBVh/6v0
過疎りまくってるなぁー
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:23:20.51ID:zjEk6Lnx0
火曜日 休みじゃね
2023/11/07(火) 21:34:21.24ID:3KUv5go70
待ちに待った2日後の今頃はきっと祭りになってるよw
価格がーとか、オプションがーとか、納期がーとか、契約しましたーとか、連絡こないー、とかカオスになってるかも。
2023/11/07(火) 21:41:02.93ID:bCc/tzoj0
最初はレクサスが指定したパッケージしか買えないから
全てのオプションが選択できるまで待つ人の方が多いと思うよ
契約したらあまり情報に触れないようにしないと納車される頃には
改良や新たなオプションの追加で何とも言えない気持ちになる
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-4KMb [251.212.147.96])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:42:03.42ID:ZRYunFHp0
4人家族だけど購入予定、9日に商談入れた
広さは大丈夫でしょ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-/9BA [253.66.191.32])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:28.65ID:RpEHxT/e0
家族4人でLBXはさすがに貧乏くさいな
RXとは言わないがせめてNXにしたら?
2023/11/07(火) 21:52:07.91ID:3KUv5go70
大きな車は嫁が運転できない、受け入れてくれないとかあるんだよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-4KMb [251.212.147.96])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:00:23.53ID:ZRYunFHp0
嫁はフォレスター乗ってるし大丈夫でしょ
田舎は一人一台ないと不便でね
LBXは通勤メインかな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-4KMb [251.212.147.96])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:01:45.32ID:ZRYunFHp0
釣りとキャンプするから大きい車ダメなんよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-aLKc [223.223.90.226])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:10:57.97ID:fneTOVrz0
>>184
そうかなー。
エコでいいじゃないですか。
通勤とかで一人で乗るのにでっかいやつ乗ってる人見ると馬鹿なの?って私は思っちゃうね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef39-JCvV [247.161.201.24])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:20:57.46ID:q8vwolkJ0
でかいほうが重くて大きくて安全
ちっこい車のほうがどっちかというと…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:28:38.14ID:nTtZOj7f0
低収入の見栄っ張り専用車w
見かけただけで吹いてまうw
2023/11/07(火) 22:32:40.80ID:Ij52FdO+0
これを買えば毎日ラウンジでケーキ食べられますか?
2023/11/07(火) 22:37:58.28ID:ixjJBRUr0
え?トーションビームなの?
2023/11/07(火) 22:41:14.86ID:GfC+tclCd
LBXは完全に1人用の車です
ファミリーカーとして使うとかないから
2023/11/07(火) 23:11:21.00ID:Rfr52M/zd
LBXは低収入の独身が乗る車
2023/11/07(火) 23:13:50.05ID:XxOTtoz40
知恵遅れ怒りの連投草
2023/11/07(火) 23:15:02.44ID:bCc/tzoj0
>>190
コロナ以降は生菓子から焼菓子に変わったよ
2023/11/08(水) 05:12:52.92ID:HaihnNO30
LBXがレクサスじゃなくてトヨタ扱いだったらお前ら買う?
ヤリスクロスワイドとかいうネーミングでネッツ店で450万だったら欲しい?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/08(水) 06:21:29.57ID:CYVGLWZa0
確かに
日本だけじゃなく世界でレクサスのネーミングを
この短期間でここまでにしたのは他にないね
2023/11/08(水) 06:22:51.30ID:o7P06J8Va
LBXをネッツ店で売ってくれるなら名前が変わっても値段が同じであっても喜んで買うよ
レクサスブランドで見栄を張ってると思われずに済みそうな所も良いし

レクサス店の雰囲気は苦手なんだよね
俺に合ってない笑
2023/11/08(水) 06:37:47.95ID:HaihnNO30
>>198
よくそういう話を耳にします
レクサス車のデザインが好きなので欲しいがレクサス店の雰囲気は苦手って意見
でもそれ、本当にそうなのかな?ってさ

「レクサスに乗って他人に見られている自分」が好きなのではないか?と俺は思う
2023/11/08(水) 06:47:20.94ID:Qtm7xth0d
低所得者でも買える車だし他人に見られてて特に誇れる点が一切ないよな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2d-hk2H [247.128.38.165])
垢版 |
2023/11/08(水) 07:06:18.51ID:XZtEa+IY0
他人に見られたいから
每日朝晩連投してる奴居るな
2023/11/08(水) 07:10:16.25ID:o7P06J8Va
>>199
名前がヤリスクロスワイドはちょっとダサいですが、トヨタやネッツ系の名前に変えて、装備と内装の質を落とさなければ、レクサスブランドじゃなくなっても問題ないですよ

上にも書きましたがレクサスブランドじゃない方がいいです
2023/11/08(水) 07:14:11.60ID:o7P06J8Va
買い替えのド本命は新型CHRのPHVだったんですけど、日本では出ないという事で別の車を探してる所です
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-4KMb [49.98.85.96])
垢版 |
2023/11/08(水) 07:17:07.09ID:NqSpkqSxd
すっぱい葡萄スレ
2023/11/08(水) 07:17:52.85ID:HaihnNO30
>>201
自己紹介乙
2023/11/08(水) 07:49:39.40ID:nu9tfFDn0
高くて買えないではなく、売ってくれないから買えないだけどな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe9-jfG6 [245.205.244.100])
垢版 |
2023/11/08(水) 08:04:48.69ID:a8rt9+1m0
>新規は商談させてもらえない

はい解散
何様だよ 早く不景気になればいいのに
そうすれば買ってくださいとなるよな
2023/11/08(水) 08:35:36.09ID:LDsyhxbB0
>>198
俺もカローラ店の上客だから、売ってくれるならカローラ店で買いたい
2023/11/08(水) 08:38:48.71ID:LDsyhxbB0
てか近所のカローラ店もレクサス店も資本は同じだから頼めば売ってもらえる。
カローラ店からレクサス店に異動になった元担当がいるし。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.88.228])
垢版 |
2023/11/08(水) 08:38:50.56ID:5zn5CBpA0
>>196
買わないね。
自分で分析してもアホらしい帰結だとは思うけど

>>199
なんだよ、ちびレクサスに乗ってるくらいでいい気になって
と思われたいMの自分がいてね……。
2023/11/08(水) 09:01:53.72ID:FgzujAyI0
>>199
レクサスじゃなきゃ買わない
国産のプレミアムブランドだから意味あるんじゃん
2023/11/08(水) 09:10:40.58ID:TR+BCrKD0
クールとリラックスとビスポの3種類から売り出しってどういうこと?クールとリラックスは分かるけど、ビスポってグレードじゃないよね?
2023/11/08(水) 09:12:24.49ID:7O24ZCXN0
ヤリスクロスワイドw
2023/11/08(水) 09:40:08.44ID:HaihnNO30
>>207
すまん
ここ数年で不景気だと悪態ついているとしたら、自己責任だと言わざるを得ない
2023/11/08(水) 10:14:12.45ID:JUrNRwqBd
>>214
学生時代、国語の成績悪かっただろ?
2023/11/08(水) 11:06:58.51ID:HaihnNO30
>>215
まーた妄想世界で独り言かよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/08(水) 11:10:16.70ID:OYqH1Lim0
いよいよ明日か
2023/11/08(水) 11:10:32.76ID:HaihnNO30
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddef3848772461283c1b65b468db711ae9d90712
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b92-/9BA [244.55.184.183])
垢版 |
2023/11/08(水) 11:18:31.76ID:BP9oWD6X0
CSKって他人のリーク情報は厳しく指摘する割に
自分が発信したリーク情報は正当化するとか頭の中お花畑か?
2023/11/08(水) 11:25:25.77ID:HaihnNO30
>>219
そりゃリーク情報で金稼いでるんだから、他人のリークは仕事の邪魔なんだろう
そこまで頑張ってYouTube動画収益が年間800万円を超えたんだよ
2023/11/08(水) 12:27:43.16ID:O0Yyt4D60
ヤリスクロスからせめてマルチリンクにしろよ。
1.6ターボもトーションビームじゃねえだろうな。。。
2023/11/08(水) 12:45:37.68ID:xMtb44Va0
>>221
コンパクトなレクサス買う人がサスペンション形式を気にすると思いますか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/08(水) 12:58:42.48ID:OYqH1Lim0
しかし、事前に価格でないことってあるんだね。
何か理由はあるんだろうか。。。
サプライズあるのかね?
2023/11/08(水) 13:04:54.37ID:xMtb44Va0
>>223
以前も正式リリース前に価格出たことあったかい?
まだ日本ではリリース前ですよ
2023/11/08(水) 13:05:31.13ID:RmE6pgsG0
むしろトーションでどんな出来なのか興味がある
エンジンやNVHも然り
2023/11/08(水) 13:10:23.79ID:xMtb44Va0
>>225
街中を50km/hで走るのにサスペンション形式など対して影響しないし
更にレクサスブランドは硬めでストロークの短い傾向があるし
2023/11/08(水) 13:33:31.29ID:RmE6pgsG0
脚の出来が良い車だと、ゆっくり交差点曲がったり車線変更したり、それこそちょっとした段差超えただけでもおおってなるぞ
所謂動的質感ってやつ

この価格帯の車に過度な期待はアレだが、レクサス自身が頑張ってやりましたと言ってるのでね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f97-JCvV [245.54.223.159])
垢版 |
2023/11/08(水) 13:38:01.94ID:/7zNxZOH0
ヤリスクロスワイド
ヤリスクロスプラス
ヤリスクロスデラックス
2023/11/08(水) 13:38:50.40ID:xMtb44Va0
トヨタの1本500円のダンパーでか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.84.239])
垢版 |
2023/11/08(水) 13:45:27.33ID:M3R6zZh+0
ヤリスブレイクスルークロス
YBX
ビッツのVでもいいかな
2023/11/08(水) 13:48:46.97ID:xMtb44Va0
ヤリスクロス HYBRID
Z“Adventure” 1.5L・2WD
2,705,000円

コレでええやん、注文できないけど
2023/11/08(水) 14:24:24.17ID:CfMHA9A60
間接的にヤリスクロスバカにしてるよなお前ら
2023/11/08(水) 15:38:56.35ID:HaihnNO30
>>232
バカにしてたらLBXに興味持たないと思いますよ
2023/11/08(水) 16:54:49.18ID:/WPYDVl1p
匿名掲示板だけで勇ましい貧乏人か。
恥ずかしいなぁ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe9-hk2H [245.116.181.160])
垢版 |
2023/11/08(水) 17:42:21.97ID:7GdWdrQi0
每日の連投内容見たら恥ずかしい奴だな
2023/11/08(水) 17:59:17.32ID:AALJHmug0
ちょっと前の意見についてだけど、「レクサス」だからいいんだよ。

ハリアー(RX)、セルシオ(LS)、カムリ(ES)が海外ではレクサスとして売られていて実にカッコ良かった。
カムリはテレビCMで、「海外名レクサスES」とか言ってたよね。あの頃はちょっとした憧れだったよ。
今は見なくなったけど、海外ではレクサスの車のエンブレムをレクサスにするチューンもあったよね。
自分はそこまでしないけど、気持ちは理解できました。
2023/11/08(水) 18:17:35.63ID:7Q44fjJc0
レクサスのラウンジ快適で好きだけどなあ
まあ俺が田舎在住で自営だから平日しか利用しないってのもあるかもだが
利用客がほとんどいなくてDQNの馬鹿ガキが居なくて良い
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.84.202])
垢版 |
2023/11/08(水) 18:26:16.48ID:+hdZwJTfM
明日休みとって商談に行くけど楽しみだわ
2023/11/08(水) 18:38:34.39ID:HaihnNO30
>>237
俺は静岡駿河だったけど、3月の点検の時にチビデブカーチャンがクソガキ様をお連れでいらっしゃって
「まだかよ!あーくしろよ!1時間って言ったじゃねーかよ!」ってレクサスレディをラウンジで怒鳴りつけてた
クソガキ様はなんかの食い物の袋を口にくわたまま店の中を走り回ってた

その日だよ、レクサスやめようって決めたのは
そういう方達と同じ部屋にいたくなかった
2023/11/08(水) 18:42:06.61ID:KK0lAZlW0
トーションってレクサス初採用ですか?
2023/11/08(水) 18:52:36.73ID:HaihnNO30
>>240
そだよ
2023/11/08(水) 18:55:35.19ID:7Q44fjJc0
>>239
それは災難だったね
ただ残価全力でアルベル買うそんな客で溢れてるトヨタよりは遥かにマシだと思うよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb01-rPix [252.177.72.16])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:32:07.73ID:TekaRWMx0
>>240
4躯ならダブルウッシュボーン
2023/11/08(水) 19:35:03.41ID:HaihnNO30
トーションビームがダメってことはない
世界で大人気のハイエースだってトーションビーム
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.98.212])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:35:28.44ID:mDjJED3cM
クールかリラックスで死ぬほど迷う
2023/11/08(水) 19:36:33.41ID:HaihnNO30
>>245
そんなあなたにフルカスタマイズ
2023/11/08(水) 19:39:32.77ID:Hsjfscyn0
GRヤリスは標準ヤリスからマルチリンクに変更してるからな。
1.6ターボはどうなるのか。
2023/11/08(水) 19:43:18.26ID:HaihnNO30
>>247
GRヤリスって四駆では?
四駆はリアデフ置かなきゃなのでトーションビームじゃ作れないんよ
2023/11/08(水) 19:45:23.55ID:Z8S2iSsJ0
>>242
そいつの発言追ってみ
いつもの無駄なことに頑張る知恵おくれくんだよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f18-q2e2 [245.141.199.21])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:45:34.66ID:3vmaJ9Lg0
ウリボウからリーク来てるよ
4600000 460000 550000だって
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:48:11.62ID:1wmfgwkO0
4WDはいくらだろ
カスタマイズはいいけど、あの注文住宅建てた時の決める事地獄がまたやってくるのか・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f18-q2e2 [245.141.199.21])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:48:43.34ID:3vmaJ9Lg0
間違えた
4600000 4600000 5500000

5500000のやつは、マクレビ標準装備
2023/11/08(水) 19:50:10.56ID:HaihnNO30
>>249
まーた粘着始まった
2023/11/08(水) 19:50:45.31ID:VDDe4Wky0
マクレビつけるならベンチレーションあって良さそうだけどな
2023/11/08(水) 19:51:23.17ID:HaihnNO30
>>252
550万か、オプション付けて込み込み600万ちょっとって感じですかね
バカ売れしそうだ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be2-WKqk [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:54:26.18ID:8t1piSkt0
>>250
他の人もそんな感じの噂してるね

クラウンらへんからおかしい気はしてたけど、絶対に転売利益出ないような価格にしてきてるなぁ
アルファード超値上げしたのに、転売されまくってトラウマなのかも
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be2-WKqk [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:57:05.09ID:8t1piSkt0
>>255
店員さん、さすがにあれで600万は悪質過ぎるからやめなよ
2023/11/08(水) 19:59:20.32ID:HaihnNO30
UXが400から685
LBXが460から550
まあ、妥当なセンか
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:04:52.36ID:OYqH1Lim0
これがマジだったら予想より少し安いなぁ
2023/11/08(水) 20:12:55.74ID:HaihnNO30
600万円だとアメリカの大卒初任給くらいか
コムロKも無資格の法務助手で600万って言ってたな
2023/11/08(水) 20:16:16.53ID:t5DEw+KlM
買えないのに
何故か池沼
大興奮
2023/11/08(水) 20:17:24.13ID:HaihnNO30
格安SIMで我慢している貧困が独り言言ってる
2023/11/08(水) 20:20:16.31ID:bTK8nLH6d
自覚はあるんだな。。。(笑)
2023/11/08(水) 20:22:25.14ID:zcNdK+2A0
明日の午後から予約できますか?
2023/11/08(水) 20:26:18.58ID:HaihnNO30
>>263
まーたひとりごとか
2023/11/08(水) 20:26:43.62ID:HaihnNO30
>>264
商談予約取れてる人からでしょう
2023/11/08(水) 20:35:03.38ID:UKm4vARo0
リラックスでオプションつけて500で納まる?
スノータイヤ17インチ
フロアマット
ドラレコ

あとナビ関係ってどうなってんの?レクサス
ディスプレイオーディオだとiPadしかないから繋げない
マツダやと地図メモリーを3万くらいやっけ

トヨタやと標準ナビで40万くらいしたけど
流石に録cdはないよね?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:37:12.60ID:1wmfgwkO0
最近安全装備の新搭載も足踏み状態だな
アドバンスドドライブの全車速対応は未だにMIRAIとLSのみだし
やはり半導体不足とかが影響してるのかね
結構日が経ってるしLBXには降りてくると思っていたからちょっと意外
2023/11/08(水) 20:37:20.56ID:CfMHA9A60
クールとリラックスが同じ価格なの?嘘くさ
2023/11/08(水) 20:43:20.87ID:TmACj9F+0
小さな大衆車ワロタ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 20:51:37.01
シートベンチレーション、電動テレスコチルト、ガラスルーフ、パワーシート(助手席)がないのに高級車だと?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fcc-hP7P [245.205.244.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:55:33.18ID:a8rt9+1m0
高級車の概念は価格が高いか安いかだろ
300万でその装備がついてて革シートだとしても高級車じゃないぞ
2023/11/08(水) 20:59:15.16ID:UKm4vARo0
>>268
たぶんハイブリッド低燃費も当たり前になってきて
車種ごとの値段設定と差別化が難しいんだと思う
ヒエラルキー分かった上でのブレイクスルーじゃないと
7、800万出した人達がバカみたいやん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:00:04.15ID:CYVGLWZa0
通常は
日にちが変わると発表になるの
2023/11/08(水) 21:02:56.56ID:LSFI5qs70
気になるところが価格しかない
2023/11/08(水) 21:06:32.47ID:UKm4vARo0
このスレ本当に500万の車を新車で買える人2人くらいしかいないんじゃ、、
2023/11/08(水) 21:28:13.31ID:Nd7DOf7H0
貧困層と富裕層が入り混じったカオススレだよねw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b81-WKqk [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:38:09.34ID:8t1piSkt0
500万くらいならほとんどの人が買えるでしょ

ヤリスクロスを少し改良して、内装良くするのに250万円上乗せで払う気になるかどうか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f18-q2e2 [245.141.199.21])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:45:28.18ID:3vmaJ9Lg0
ウリボウの動画みてみなよ
3種の装備も選べる色もまったく違うから
4600000やつは、片方本革もう片方は合皮
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fcc-hP7P [245.205.244.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:55:58.59ID:a8rt9+1m0
上位グレード460
中間グレード410
下位グレード360

なら予想通りだな
2023/11/08(水) 22:03:22.89ID:iyboFhJ80
テレスコチルトは手動だけど、エンジン切ったらシートは自動で下がりますよね?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:14:22.00ID:OYqH1Lim0
運転席のシートメモリついてるよね?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:19:36.00ID:OYqH1Lim0
あと、トップシェードガラスがオプションであったら最高なんだが
2023/11/08(水) 22:20:07.53ID:6gEMmik40
https://news.yahoo.co.jp/articles/1feb57715cce438ca2159f351c5231c5be79ede3
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-U/ur [252.190.129.179])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:22:38.73ID:WQk6VZia0
ヒエラルキーを超えられましたか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.99.198])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:57:39.54ID:Az358UfuM
>>282
動画みたら3つまであるね、すまん自己解決した
2023/11/08(水) 22:59:37.36ID:AALJHmug0
この価格帯ならブランドを守るためにもいっそのこと下二つのグレードは販売せずにその価格を貫いてほしい。
2023/11/08(水) 23:53:52.54ID:TmACj9F+0
>>284
コメ欄でLBXボッコボコで草
直列3気筒に一切装備無しで乗り出し600万円は流石に堪えたね
2023/11/09(木) 00:27:59.74ID:Jo8ixfzDM
>>288
ヤフコメ民はニュー即+で蠢いている連中と同じだからなw
自分の怠けのせいで人生失敗したのを世間のせいにして何でもかんでも否定と嫉妬しか出来ないんだから
こういう車を肯定するわけ無いだろww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab2d-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 00:37:20.23ID:kipTsGkm0
価格次第だがこの感じだと俺は買わない気がする
うーん残念
2023/11/09(木) 00:55:48.10ID:W0iOTwTo0
結局500万じゃねえか。高すぎる。
2023/11/09(木) 01:06:54.91ID:YB2TSwku0
>>284
写真のおねいさんはオプションで選べますか?
2023/11/09(木) 03:25:33.16ID:U3J1p/DO0
目玉だったシートベンチレーションがない時点で終わり
今後も今夏みたいな酷暑が予想されシートベンチレーションは最早必需品と化した
2023/11/09(木) 03:35:21.14ID:oMbNTYu+0
ヤリスクロスHevZで300万弱にLマークと内装が良くなった程度足しただけでプラス200万か、、、
アホくさいな
2023/11/09(木) 04:32:18.39ID:Hp49uythp
やはりヤリスクロスのがいいね!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8b-yEe/ [248.57.100.108])
垢版 |
2023/11/09(木) 04:32:54.67ID:BRWStIrU0
本当にこの価格?

https://creative311.com/
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab4d-19FW [126.249.178.73])
垢版 |
2023/11/09(木) 05:15:35.10ID:PmS/epwB0
バカ売れしない設定なんだよ
海外でバカ売れすれば良い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/09(木) 05:37:18.43ID:NnaiHxSX0
DS3と同じ価格か
ガソリン車が新しくでたから
週末先にみてくるわ
2023/11/09(木) 05:43:31.74ID:BW85Rtkb0
ヤリスクロス 250万円
+ワイドなエアロボディ 50万円
+レクサスマーク 50万円
+豪華なパンフレット 50万円
+豪華な待合室 50万円
+イケメンセールスの接待 50万円
+納車式でチヤホヤ 50万円
=LBX 550万円

誰か修正頼む
2023/11/09(木) 05:45:20.25ID:BW85Rtkb0
>>296
リークと同じですね
良い線なんじゃないっすか?
2023/11/09(木) 05:56:45.95ID:BW85Rtkb0
ヤフコメから

レクサスLBXはマークレビソン以外にもアドバンスドライブやヘッドアップその他もMOPだから、乗り出し460万にMOP付けるとだいぶ高そうだなぁ

九条要
@pigurough
2023/11/09(木) 05:57:31.40ID:BW85Rtkb0
レクサス・LBX... インナードアハンドルのライト、ステアリングの電動チルト、助手席パワーシート、ベンチレーション、天井のルーフオプション、無いのか...あれば、高くても買ったが、折角のコンパクトが、購買意欲が薄れていく。

starsqd007
@starsqd007
2023/11/09(木) 06:00:08.27ID:BW85Rtkb0
LBX発表からダダ下がりしていたUXの中古相場が急激な上昇に転じています
https://www.kurumaerabi.com/pricetable/
2023/11/09(木) 06:00:52.92ID:BW85Rtkb0
すまん、こっち
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/142/23241/
2023/11/09(木) 06:09:37.31ID:BW85Rtkb0
直接的なライバルはDS3かな
509万円 1.5Dターボ+8AT 車幅1790
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:14:52.09ID:NnaiHxSX0
DS3ガソリン車は457万だね
2023/11/09(木) 06:17:57.33ID:BW85Rtkb0
>>306
日本でガソリンエンジンモデルは売ってないです
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd0-WmXx [243.11.243.31])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:32:22.94ID:BFKVmcQ10
マウント取り必死な爺さん哀れやのぅ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f73-hP7P [245.205.244.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:33:43.71ID:q/lRfT9l0
2018年からもう6年近くなのでUXは数年後ニューモデルになりそうだから躊躇する
2023/11/09(木) 06:36:05.72ID:7x9hB2tYd
>>308
また架空の人物と妄想かい?
2023/11/09(木) 06:36:34.35ID:7x9hB2tYd
>>309
まあ、今から買わんよねUX
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f73-hP7P [245.205.244.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:37:57.52ID:q/lRfT9l0
フォルクスワーゲンT-cross 312万からのほうがコンパクトSUVならお得かな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f51-uaP8 [249.145.246.29])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:59:55.77ID:tWRzkLUR0
460万からか、まぁそんなもんだよな
2023/11/09(木) 07:14:08.64ID:3JEt7QNU0
スタート価格はいいんだけど装備がしょぼすぎる。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3f-WmXx [103.5.140.135])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:15:32.31ID:ZlCDoyCiF
>>310
爺さんID変えてまた連投か
定年退職して朝早くから晩遅くまで
このスレ張り付いてしもうて
他にすることないんか
2023/11/09(木) 07:32:00.16ID:GWINgn+Dd
国外向けは装備充実させて売ったりしてな
2023/11/09(木) 07:34:57.78ID:7x9hB2tYd
>>312
良いクルマだろうけど、特別感がないんだよね
2023/11/09(木) 07:36:00.99ID:eMYncsYx0
だらしないLBXですまない
2023/11/09(木) 07:36:47.09ID:7x9hB2tYd
>>315

まーた、架空の人格と妄想ですか
あなたのような人間にならなくてよかった
2023/11/09(木) 07:38:03.20ID:d4kwC6jl0
>>303
生産終了車の普通の値動きや
2023/11/09(木) 07:38:10.72ID:7x9hB2tYd
>>318
「ふしだらなLBXと笑いなさい」
の方がいいっす
2023/11/09(木) 07:38:46.98ID:7x9hB2tYd
>>320
なるほど
それにしても1月で4.4%アップは凄いですね!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:41:32.84ID:iD1ocXNb0
クールって合成皮革なのかよ
リラックスの本皮の方がいいのかなぁ
2023/11/09(木) 07:45:31.80ID:d4kwC6jl0
>>322
球数少ないんやろ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba8-jfG6 [248.162.150.12])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:47:01.28ID:VlPciv8J0
クールとリラックスが同じ値段とかあるの?
上のモデルならアドバンスドドライブやHUDは標準装備で良いでしょ。
そういうところはしっかり差別化してほしい。じゃないと何にお金払ってるか分からなくなるよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:50:27.71ID:iD1ocXNb0
残り3つの価格と装備も今日発表されるよね?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab2d-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:55:24.69ID:kipTsGkm0
リラックスでも良いけど、ヤリスクロスで十分だな
2023/11/09(木) 07:58:45.11ID:GWINgn+Dd
これどう見ても本革ではないよ
偽レザーだよ
2023/11/09(木) 08:01:08.64ID:7x9hB2tYd
>>325
ブレイクスルーたる所以かと
高い方が装備が充実というコレまでの常識をぶっこわーす
的な
2023/11/09(木) 08:04:28.92ID:GeEO7Axe0
ヤリスクロスと比べてどうだとか、そんなこと言ってるの貧乏人だけだろ。500万くらいなら、小さいレクサス欲しいやつは買うでしょ。年寄りに売れるんじゃない?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.91.17])
垢版 |
2023/11/09(木) 08:06:42.51ID:Ts/1T+CdM
460万でオプション付けずに乗り出しいくらくらい?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.91.17])
垢版 |
2023/11/09(木) 08:10:07.38ID:Ts/1T+CdM
475万ぐらい?
2023/11/09(木) 08:10:37.31ID:GWINgn+Dd
>>331
諸経費込み乗り出し500万オーバーは確実だね
2023/11/09(木) 08:11:57.64ID:GWINgn+Dd
年寄りはこんな安い日本車より安全装備が充実したメルセデスBMW買うよ
2023/11/09(木) 08:12:19.11ID:7x9hB2tYd
>>330
500で足りると思っていたら、600必要だったんよ
2023/11/09(木) 08:13:02.60ID:7x9hB2tYd
>>331
オプション無しだと、ホント装備が貧弱な予感
アドバンストドライブもオプションだぜ
2023/11/09(木) 08:14:59.26ID:7x9hB2tYd
>>334

あなたも親ガチャ外れたんですね
かわいそう
2023/11/09(木) 08:19:17.47ID:GWINgn+Dd
>>337
事実だから仕方ないね🥺
2023/11/09(木) 08:19:19.14ID:9E9lbICa0
シャークフィン取ったらアンテナはどこに行くんですか?
2023/11/09(木) 08:19:59.82ID:JytaMOnQ0
アドバンストドライブすらオプションとか舐めてるわ。グレードに関わらず標準でしょ、こんなもん。
2023/11/09(木) 08:23:07.42ID:7x9hB2tYd
>>338
ごめん
2023/11/09(木) 08:23:30.90ID:7x9hB2tYd
>>339
リアガラスにプリント
2023/11/09(木) 08:24:02.12ID:7x9hB2tYd
>>340
そこがブレイクスルーですよ!
2023/11/09(木) 08:26:31.27ID:ste1SKyza
嫁ちゃんと話ししてリラックスで検討中
そして、我が家は初レクサスなんでどの程度の順番待ちになるか
そもそも商談をさせてもらえるかどうか...笑
2023/11/09(木) 08:27:39.39ID:VlPciv8J0
でも一ユーザとしてはあまりに不人気じゃなければ、猫も杓子もLBXみたいになるより、多少絞られた方が価値が感じられて良いかも。納期も短くなるだろうし。
まあ、トヨタのことだから、絶妙な価格設定してくるんだと思うよ。
2023/11/09(木) 08:42:23.25ID:ste1SKyza
ネットの書き込みベースだと値段への不満が多々見られるし、レクサスDとの予約もあっさり取れたし、思ってるより納期が短くなることに期待〜
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:06:36.59ID:Ncp7uvKn0
レクサスって後付オプションと言えばサウンドシステムくらいで後は最初から全部のせのイメージだったけどこれは違うんだな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb01-rPix [252.177.72.16])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:13:50.29ID:uUQa8JmW0
この価格だと、奥さん用のセカンドカー需要かな、背伸びして500万以上出すファーストカーなら外車に行くかな、
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb7-WpXc [203.171.8.101])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:14:13.46ID:s+xViX+j0
手動テレスコは草
2023/11/09(木) 09:27:36.66ID:7x9hB2tYd
>>348
二人乗りっすよ
リア席背もたれは絶壁
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.139.214])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:53:54.97ID:WAnPlI5Bd
アホか。金持ちでも何百万の物は価格に見合ってるか考えるわ。

この車がもし500万、乗り出し600万になって買うのはYouTuberか営業と付き合いある人かバカだろ。
2023/11/09(木) 09:56:30.58ID:fFgiS69Td
トヨタ「嫌なら買うな」
2023/11/09(木) 10:00:33.12ID:7x9hB2tYd
トヨタ「なるべく日本人には売りたくない、利益が減る」
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf8-mM0J [248.74.216.44])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:01:19.73ID:oE0AELH60
>>351
あと成金な
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.86.124])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:17:18.96ID:1SUbXmnI0
>>351
本当のお金持ちはユニクロを着ています。
みたいな銀座ママの話、みたいなのあるもんね。
営業とつきあいあるから買うっては理解しかねるが
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:20:00.22ID:iD1ocXNb0
アクティブの価格と装備が気になるな。

フル液晶メーターとアダプティブハイビームがなかったら論外だけど。
2023/11/09(木) 10:23:05.90ID:7x9hB2tYd
金持ちがユニクロを着る理由:虚勢を張らない

分かる人には分かると思うのですが、 本当の金持ちほど虚勢を張らないのです。

彼らの内面、特に自信といったものは、 身に着ける服に振り回される程度のものではないのです。

逆に、下流の人間ほど虚勢を張り、ブランドの服やグッズで身を守り、 酷い場合にはローンを組んで高い時計や車を買ったりします。 (「時計のローン」というものを知らず、最初ギャグかと思った。 車ですらローンで買うのは噴飯モノ)

かく言う私も、下流のブラック企業で「みじめな思い」をしていた時、 私服はブランド品で固めていました。 自分の自信の無さを、ブランド品で補おうとしていたのです。

さらに酷いことに 「ロレックスを手に入れればもっと自信が付くだろう」 「レクサスに乗ればもっと自信が付くようになるだろう」 などと、見当違いのとんでもないことを考えていました。

しかし、自分の内面を鍛え、それに伴い外部の環境も変化していくと… 服などに対するこだわりは消え失せ、別にユニクロでもいいや という風になりました。

自分の人生の方向性など自分自身でどうにでもなることが実感でき、 ブランド品で自分の「欠けたもの」を補う必要が無くなったというか、 「欠けたもの」など最初から無かったことに気づいたのです。
2023/11/09(木) 10:23:53.21ID:7x9hB2tYd
>>356
単眼のオートハイビームだけなんじゃなかろうか
2023/11/09(木) 10:23:54.69ID:+JIcYtSn0
個人的には装備をもっと充実させて価格を上げても良かったと思うけど
コンパクトなエントリー車だとすればお手頃価格なのは正解なのかな
2023/11/09(木) 10:26:24.08ID:fFgiS69Td
ハゲで爺になったからブランドファッションが似合わなくなっただけだろ どうせ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:26:35.33ID:iD1ocXNb0
>>358
クールとリラックスはアダプティブハイビームらしいけど、たぶん、それ以下はついてないよね。。。
2023/11/09(木) 10:26:46.33ID:7x9hB2tYd
>>359
それな!
レクサスブレイクスルーを標榜するなら、エントリーポジションではなく
完成された高級車ですが、サイズだけ小さめに抑えました
ってやって欲しかった
2023/11/09(木) 10:27:11.78ID:7x9hB2tYd
>>360

また妄想に入り込んでますよ
2023/11/09(木) 10:27:41.21ID:7x9hB2tYd
>>361
単眼アダプティブってあるんですね
ありがとう
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XrEd [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:51:42.10ID:QB5leodUd
流れが一気にプレミアムになってきたな
街中で滅多に見ない高級車
2023/11/09(木) 10:58:42.51ID:xq98adiR0
横幅が無駄にデカい以外、ヒエラルキー通りのエントリーモデルに見えるけど
サイズのヒエラルキーを超えるとはなんだったのか
2023/11/09(木) 11:01:26.36ID:7x9hB2tYd
単眼アダプティブだとすると、レクサス初みたいですね
他車種はオートハイビームでした
2023/11/09(木) 11:17:31.39ID:+JIcYtSn0
>>366
それよ
小さいNXを期待してたのが馬鹿だった
結果的にUXすら超えてないもんな
2023/11/09(木) 11:22:32.66ID:LbnFLkZY0
単眼アダプティブはプリウスのPHEVに標準装備です。
ちなみにシートベンチレーションも標準装備
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-uaP8 [1.72.7.164])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:32:55.77ID:p6a6o+Odd
>>369
最近トヨタ車の方が価格に対して高機能だよな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab24-q2e2 [254.217.78.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:33:18.30ID:kipTsGkm0
お前らさようなら

クラウンスポーツでも見てくるわ
2023/11/09(木) 11:33:48.14ID:iX8kTdes0
結局LBXはシートベンチレーションなし?
プリウス以下じゃねぇか
ヒエラルキーぶっ壊していると言える
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-/9BA [61.205.235.2])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:34:48.73ID:vCibtk8x0
プリウスSUV来年でるかも?
海外版の新型C-HRベースか
2023/11/09(木) 11:35:17.34ID:ste1SKyza
既に1年以上の予約待ちの状態と、前に書き込みあった気がするけど今も同じ状態なんかな?
全然盛り上がってないスレの雰囲気と合ってない気がする笑
2023/11/09(木) 11:35:22.65ID:7x9hB2tYd
公式の写真見たら、ライトの中の目玉に縦線入っているタイプのアダプティブビームのようですね
プリウス流用かもしれません
2023/11/09(木) 11:35:38.31ID:fFNmZjyDd
単眼AHSはシエンタにも装備されている
2023/11/09(木) 11:35:57.14ID:7x9hB2tYd
>>371
大きさと用途が全然違うと思うんだ
2023/11/09(木) 11:36:44.51ID:7x9hB2tYd
>>372
ベンチレーション無しってワン速さんは動画出してた
2023/11/09(木) 11:37:53.56ID:7x9hB2tYd
>>374
年間2000台生産だから、日本向けは400台もなかろう
ディーラー当たり月に1台程度の割り当て
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-/9BA [61.205.235.2])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:43:52.14ID:vCibtk8x0
爺さん噓つきバレバレ

新型レクサス、岩手で生産 SUV車「LBX」、月間3500台販売が目標 トヨタ自動車
2023/11/09(木) 11:46:48.05ID:7x9hB2tYd
>>380
調べてくれてありがとう
バカを使うにはいい手だろ?
2023/11/09(木) 11:49:40.60ID:7x9hB2tYd
月何台生産?
→ググレカス!

年200台だよ
→月3000だわ、ボケ!

5ちゃんでバカを利用する方法
2023/11/09(木) 11:51:37.18ID:YFtgF94/a
まだ行った人はいない感じね
2023/11/09(木) 11:52:53.75ID:+YjbJgtj0
目くそ鼻くそを笑う。。

とっくの昔に、2ちゃんは高齢で低学歴の巣窟って、グーグルに暴かれてるよ
2023/11/09(木) 11:53:06.34ID:YB2TSwku0
20年間くらい同じ強がり言ってそうやな
2023/11/09(木) 11:53:09.18ID:7x9hB2tYd
>>383
どこに?
2023/11/09(木) 11:53:32.85ID:7x9hB2tYd
>>385
また架空の人格と妄想に入ってるよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab64-WmXx [254.120.74.62])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:56:22.08ID:RGzeoiyz0
連投爺さん嘘ついたらマウントとれんよ
今日だけでトータル40連投以上で
ほんまに阿保やん
2023/11/09(木) 12:17:53.79ID:GeEO7Axe0
>>351
wそれ金持ちちゃうやん。成金でなくても500万の車なんて、ダメなら買い替えるわぐらいの感じで買ってるよ。いちいち車買うのに一球入魂ですかw
2023/11/09(木) 12:27:52.60ID:9H63DzJh0
LBX買えるのは金持ちだと思う
めっちゃ割高じゃん
2023/11/09(木) 12:28:25.93ID:96epsfRoF
>>388
そうだろうとも
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-/9BA [243.149.212.33])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:52.20ID:stb0pG4w0
やっぱ抽選かな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.139.214])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:40:46.67ID:WAnPlI5Bd
>>389
どんな金持ち想像してるの?
何十億持ってる金持ちはLBXなんて眼中にないし、そもそも数少なすぎてターゲットにならない。
小金持ちがターゲットだけど、そこまで余裕ないから価値を考えて買う。討論するまでもないでしょ。
2023/11/09(木) 12:41:02.88ID:f9wngzIQ0
すげーまだ価格出さないのか
商談日に価格を教えないとかどんだけユーザー舐めてんのか?狂ってるわほんと
2023/11/09(木) 12:41:44.56ID:96epsfRoF
>>394
商談に来た人には教えるでしょ流石に
2023/11/09(木) 12:47:23.96ID:GWINgn+Dd
そもそも金持ちは小さい車なんて買わない
今の主流はGLSマイバッハだよ
2023/11/09(木) 12:49:28.48ID:G3VnxYSK0
たっけー
460〜は高すぎるわ
小さいの乗りたかったけど抽選ならNXのままでいいや
2023/11/09(木) 12:57:03.03ID:VlPciv8J0
焦るな焦るなw
落ち着かない気持ちは分かるけど。

価格も商談開始も実際に発表があってからじゃないの?
サイトもまだ更新されてないし。
知らんけど。
2023/11/09(木) 12:58:59.26ID:hLFB/ehO0
13:30発表らしいな
知らんけど
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-/9BA [243.149.212.33])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:06:06.99ID:stb0pG4w0
とりあえず初期ロッドは台数限定抽選らしいで
価格は450〜550あたり
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:20:02.53ID:iD1ocXNb0
あと10分
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:25:03.24ID:iD1ocXNb0
あと5分
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:29:19.36ID:iD1ocXNb0
あと1分
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:30:13.02ID:iD1ocXNb0
キターーーー
2023/11/09(木) 13:35:44.90ID:hLFB/ehO0
どうぞ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1545513.html
2023/11/09(木) 13:36:47.83ID:pKA+fUOPd
黙ってNX買ったほうが幸せになれるw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.139.214])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:43:05.93ID:WAnPlI5Bd
ハイおつかれー 解散解散
2023/11/09(木) 13:44:12.12ID:7x9hB2tYd
リーク通りの価格でした
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7b-/9BA [253.66.191.32])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:55:15.32ID:95F5eqL50
オプション価格は出てないの?
2023/11/09(木) 14:01:02.90ID:GSlIWNxCr
オプションも全部載ってるよ
モデリスタもあるね
ビスポークビルドの詳細もある
でも見れば見るほど、オプションなんかも痒いところに手が届いてないなー
シートベンチレーションがセミアリニンにしても付かないのは致命的では?
2023/11/09(木) 14:02:41.70ID:GSlIWNxCr
セミアリニンじゃないやLアニリン本革の間違い
ビスポークビルドにオプションで55万や
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:02:50.24ID:u8kQlSt90
正直これに連れの女は乗りたくないだろうなw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba8-jfG6 [248.162.150.12])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:04:35.37ID:VlPciv8J0
NXより高いとかありえん。
NXを買えばいいじゃん(手のひら返し)。
2023/11/09(木) 14:06:20.72ID:tPVJQj5S0
>>409
ソニックカッパー 165000
Advanced Drive 90200
Advanced Park 48400
ドラレコ前後 42900
デジタルキー 33000
おくだけ充電 13200
HUD 55000
マクレビ 251900
コンセント 45100
寒冷地仕様 28600
2023/11/09(木) 14:06:34.57ID:xYVq75NZM
内装30万通りから選べます!
って限定100台やん
これもう100通り以下やろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.80.36])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:11:28.06ID:Wn/Cpiz90
かしこいな!
2023/11/09(木) 14:13:07.65ID:VlPciv8J0
100台とか差別化するためだけのメニューで本気で売る気もないし、売れても最初だけって踏んでる感じ?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XrEd [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:13:42.50ID:QB5leodUd
HUDまでオプションなのか!
2023/11/09(木) 14:19:17.91ID:fFgiS69Td
ソニックカッパー16万5000円は貧乏人には辛い 無難に白にするかな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:19:31.75ID:iD1ocXNb0
ドラレコ前後 42900
おくだけ充電 13200
 
これだけつけて、このあとにcoolの総額確認してくる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 14:19:46.31
ちっともブレイクスルーしていなかった…
最低限でもハリアーより装備を盛らないとダメだろ…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XrEd [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:20:42.31ID:QB5leodUd
お通夜、チーーーーン
2023/11/09(木) 14:21:53.44ID:32llYhUO0
高すぎてワロタ
2023/11/09(木) 14:22:02.85ID:fFgiS69Td
ソニックカッパーにして、ドアパンされて直す時の費用も考えると安易にカッパーに出来ないな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9faf-q0f1 [251.242.218.183])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:23:47.37ID:tw4GYFle0
NXの値上げを予感させる高さだな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-ry/J [126.130.145.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:24:03.42ID:qn0sbAgq0
スピーカー数の割にマクレビ高すぎない?
2023/11/09(木) 14:24:51.44ID:fFgiS69Td
それにしても後出しで下位グレード出すイヤラシサな、そして値段も時期もしらせないという不親切というか、世間を舐め切った対応
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbc-/0GF [249.188.168.132])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:26:12.76ID:4d6aIGSa0
UXのままでいいやとなった
今となってはレアなガソリンUXにしておけば良かったかも
2023/11/09(木) 14:29:44.79ID:VlPciv8J0
これなら今日商談してもいきなりサインする勇気はなかったかも。
後回しにされてよかったw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.86.104])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:31:13.28ID:FEw3R99sM
これはなぁー

店の前に骨落ちてるから拾ってくれ。
2023/11/09(木) 14:38:43.17ID:YB2TSwku0
私はやっぱり来年発売のアルファロメオのコンパクトSUVにします

以上、お通夜会場からの中継でした
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abea-r0Yu [126.249.184.185])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:39:13.54ID:6o7nv8cC0
460万〜

下位グレード無しとは言え、舐めとんのか
最低限のオプション付けたら乗り出し550万とかだろ

ベースヤリクロのくせに調子乗りすぎ
2023/11/09(木) 14:43:04.23ID:+JIcYtSn0
>>420
レクサスの置くだけ充電は遅いし少しズレたらエラーで止まるのがね
NXの時に対策品に交換して貰ってからは何とか充電出来てるけど
微妙なオプション
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:45:38.79ID:iD1ocXNb0
>>433
ありがとうございます。
レクサス童貞なので参考になります。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-4KMb [49.98.85.96])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:45:57.04ID:bpU9OAIfd
たっか
ハリアー買うわw
2023/11/09(木) 14:50:00.14ID:tPVJQj5S0
暇だからビスポークビルドを数えてみたら、外装204通り×内装1656通りで全337824通りだった
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1b-LyJm [203.213.178.158])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:52:06.62ID:gw7sSN6N0
値段高くてもいいから、小さくて高級な車が欲しい!というニッチな需要しか取り込めんだろ、こりゃ
普通の奴はコレに500万円出すならハリアーハイブリッド買うわ
2023/11/09(木) 14:54:47.44ID:zvICSz/8d
話し聞いてきた。
純正18だとチェーンが巻けないから17インチの設定(約6万マイナス)があるとか、なんで手動テレスコなのかとか、色々聞けたわ
積み上げたら550万だから即決はしなかったけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:56:34.77ID:iD1ocXNb0
>>438
どんなオプションつけて550万なの?
2023/11/09(木) 14:57:30.52ID:tPVJQj5S0
>>438
見積りシミュレーションだと17インチへのインチダウンは89100円引きになってる
2023/11/09(木) 14:59:53.78ID:7x9hB2tYd
>>425
おじさん、鋭い!
2023/11/09(木) 15:01:37.36ID:zvICSz/8d
>>439
AWDにHUD、アドドラ、ドラレコ、寒冷地、マット等
クール460万にAWD26万登録費用25万OP40万てところ
2023/11/09(木) 15:01:56.51ID:7x9hB2tYd
>>437
高級車を望んだが、結局出てきたのは高額なヤリスクロスワイドだったってオチだよ
2023/11/09(木) 15:03:10.49ID:3Krj2CjK0
PVMないのか…嫁はこのクルマムリだな
2023/11/09(木) 15:04:51.31ID:zvICSz/8d
>>440
見積もり画面のチラ見だから6と8見間違えたかも
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:05:00.55ID:iD1ocXNb0
>>442
ありがとうございます。結構高いですねー
2023/11/09(木) 15:11:56.74ID:7x9hB2tYd
パノラマビューモニターも無しかよ
2023/11/09(木) 15:12:54.81ID:7x9hB2tYd
この装備と内装ならDS3の方がいいのかもしれない
DS3に足りないものはレクサス店のイケメン接待だけだ
2023/11/09(木) 15:13:00.73ID:3Krj2CjK0
pvmあったわ
2023/11/09(木) 15:14:19.51ID:7x9hB2tYd
あったんかい!
2023/11/09(木) 15:17:02.11ID:gw7sSN6N0
シートベンチレーションなし
これは痛い
LBXより100万円安い60プリウスZにも付いてるのに
2023/11/09(木) 15:17:57.36ID:1fGwFriD0
>>437
本当に小さいけど高級車だったらそうだけど
別にそんなことはなかったから誰向けの車なのかわからないという感じ
高くていいから豪華装備で小さい車が欲しい層には装備が足りない
逆にCTみたいなエントリーモデルを期待していた層には中途半端に高い
2023/11/09(木) 15:19:21.49ID:ebS1douu0
最上位グレードと最下位グレードは最低100万は離れてるのが当たり前だからurbanは360万あるよ
2023/11/09(木) 15:19:33.91ID:+JIcYtSn0
今回もアドバンスト・パークを付けないとセンサー数が減る罠があるのかな
2023/11/09(木) 15:20:45.07ID:7x9hB2tYd
>>452
ホントそれ
bespokeでもオプションでも選べない装備があったらダメでしょと思う
2023/11/09(木) 15:21:47.52ID:7x9hB2tYd
>>453
むしろこの程度の装備であれば、一番安いのを吊るしで買うってのもいいかもしれない
でも、そうなるとヤリスクロスでいいんじゃないかなって
2023/11/09(木) 15:24:32.74ID:RQ5l4Je2d
>>371
wでもクラウンスポーツもありだよね!
2023/11/09(木) 15:30:58.74ID:NsGOD+n90
欲しい装備片っ端から付けたら支払総額650万円になったw
NX買った方がよくない?さすがにアホらしくなって買う気なくなったよw
2023/11/09(木) 15:33:20.06ID:t000ntaSd
俺はurban360万プラスソニックカッパー16万5000でいいや インテリアは捨てたw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:34:24.33ID:iD1ocXNb0
>>459
フル液晶ついてたらそれでもいいよね
2023/11/09(木) 15:34:48.63ID:7x9hB2tYd
ワン速さんはbespokeフルオーダー700万円で購入決定!だそうです
2023/11/09(木) 15:36:22.47ID:RDUPlFH50
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/40022751.html
>24年1月に開催される東京オートサロン2024では、お客様の多様なライフスタイルにマッチする新型「LBX」の新しい世界観の1つとして、運転を楽しみ、非日常の高揚感を味わえるパワートレーンを強化したパフォーマンスモデルを出展予定です。

これ楽しみ
2023/11/09(木) 15:40:08.03ID:YFtgF94/a
見積シミュレーションできるんだね
2023/11/09(木) 15:40:37.68ID:f9wngzIQ0
ttps://twitter.com/kuchinashi_r/status/1722481387570360376/photo/1
フルオプション見積もり総額555万円!
バカだろこれ誰が買うかw
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/09(木) 15:42:10.44ID:/pwjmNzH0
せめて上級は2.0Lとかにすればいいのにね
2023/11/09(木) 15:42:57.37ID:7x9hB2tYd
>>464
L3 というのが新鮮だな
2023/11/09(木) 15:43:25.67ID:7x9hB2tYd
>>465
ヤリスに2L無い
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b04-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:45:04.52ID:RD1wVKjx0
さすがにないなー
安いならと思って追いかけてたけどこの価格で後部狭くてエアコンもなしとか
いくらLEXUSでも家族からバッシング喰らうわ
2023/11/09(木) 15:46:05.61ID:NsGOD+n90
なんかモデリスタもカッコ悪かったな。
ヒエラルキー云々言うなら渋滞時支援とパークアシストぐらい標準装備しろや。
結局300万のヤリクロをデコレーションしただけの利益目的の車種ってことだな。
ベンチレーション付けなかった意味も不明。
ユーザー馬鹿にすんなって、腹立つわー
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b35-8z0e [242.49.48.82])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:46:46.55ID:k5z4xeN90
これならGLA買うかNX買うよ。
2023/11/09(木) 15:47:49.56ID:7x9hB2tYd
>>470
大きさがかなり違わね?
2023/11/09(木) 15:48:51.00ID:RDUPlFH50
>>460
欧州ではベースグレード(=Urban)だけメーターが12.3インチフル液晶ではなく7インチ液晶(+固定配置の水温計、燃料計、警告灯)
2023/11/09(木) 15:49:52.36ID:LDU7lDnOH
ワイCT乗り高みの見物
2023/11/09(木) 15:50:15.07ID:ebS1douu0
不要なメーカーオプションつけないと初期オーダー受け付けないだとwまさにやりたい放題だな 買わない我慢を覚えようや こんなの続けてたら トヨタ奴隷になるぞ
2023/11/09(木) 15:51:51.40ID:7x9hB2tYd
>>474
自社ローン組まないと売ってくれなかった時期もあったんだよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f77-q0f1 [245.101.165.187])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:57:53.68ID:Ieeq4Smp0
ユーザーの声拾って年次改良で良くなっていくんだろうと言うのが素直な感想
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 16:05:35.68
>>476
そんなMAZDAみたいな事をやると恥ずかしいよな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.139.214])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:09:06.26ID:WAnPlI5Bd
あ〜あ
確実に今日の夜には、店員の必死なステマ始まるわ
2023/11/09(木) 16:11:13.16ID:qBSyvAv1a
やっぱ最後のUX200にするわ
まだ残ってるかな
2023/11/09(木) 16:20:08.38ID:TB3B0C7X0
これ後続で出すUX.NXあたりの次期型やMCでみんな結構値上げしそうだな
2023/11/09(木) 16:25:20.60ID:VlPciv8J0
日本に導入されたときのRXの価格が 415〜695 万円 。
それに近い。うーん。今思うと当時のRXが安かったのか今のが高すぎるのか。
2023/11/09(木) 16:26:02.83ID:LkzBRErLd
>>464
すすすスピーカーに25万wwwしかも強制www
絶対買ったらアカンやつや。コレを言い値で買うってトヨタの靴舐めるってレベルじゃないぞ
2023/11/09(木) 16:29:16.77ID:NsGOD+n90
フロアマットが9万円って書いてあったんだけど、それって普通なん?
2023/11/09(木) 16:31:32.66ID:ZzV1se1Hd
>>480
だよねえ
NXが売れすぎてトヨタ車みたいになってるのがレクサスという名前の安売りになってしまったから全体的にもっと上げてくるかもね。
最近のトヨタ車とレクサス車との価格差が縮まってるのが気になってはいたし
2023/11/09(木) 16:34:14.13ID:Mat2kRN1d
なんで上位グレードの価格でNXの最安値等と比較して騒いでるのか?比較するならurbanが発表されてからだろ 
2023/11/09(木) 16:34:22.88ID:BW85Rtkb0
>>483
レクサスでは一番安いよ
2023/11/09(木) 16:34:59.37ID:BW85Rtkb0
>>483
ってかね、家の玄関マットが10万円以下の安物使っているような人はレクサスの客ではないので
2023/11/09(木) 16:37:52.21ID:/48vRc3ud
Xでもlbxは460万からって勘違いして、高いだの言ってるが、あいつら理解してないだろ
2023/11/09(木) 16:38:56.98ID:BW85Rtkb0
https://ul.h3z.jp/lj8X32gJ.jpeg
あれ、写真だとシートベンチレーションあるな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-WmXx [252.105.162.20])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:39:17.44ID:0wQPUJUv0
セールスと話したが既に受注予約で納期1年以上覚悟してくださいと言われた

12月から生産予定で試乗来るのか来年1月
近々UXの改良が発表される
こちらが性能かなり強化されるので
UXがベターかと思う
2023/11/09(木) 16:39:59.95ID:72CiNQnm0
値段は小さい高級車だからいいじゃん
UXより格上だし
2023/11/09(木) 16:41:11.22ID:BW85Rtkb0
>>491
3気筒トーションが、4気筒独立懸架より格上かなあ
2023/11/09(木) 16:44:17.92ID:NKSAUNYi0
>>464
本体460万とかアホすぎるだろ
ヤリスクロスベースならもっと内装金かけろや
2023/11/09(木) 16:55:06.73ID:TthiBv0cp
あんだけ買う買う息巻いてた糞共が価格発表された途端に手のひら返しでトーションガー3亀頭ガー負け惜しみの阿鼻叫喚の嵐で吹いたwwww

雇われ貧乏人ごときの身分でレクサスの新車なんざ乗れると思うなよw

お前らにはそこら辺走ってる貧乏人みたくせいぜい軽より安く買えるCT(笑)とか底辺DQN用の型落ちのLS(笑)がお似合いだよ^^
2023/11/09(木) 17:06:30.38ID:JzBAXaWb0
マジでトーションに3鬼頭なの?
2023/11/09(木) 17:10:37.84ID:gab7Iaayd
納期1年後ってマジ?
2023/11/09(木) 17:14:26.17ID:BW85Rtkb0
>>495
マジです
2023/11/09(木) 17:14:50.91ID:hnMrCxdUd
>>453
urbanはKINTO専用の予感
名目上の参考本体価格は360万程度かもしれないけど実際にはその値段で買うことはできない
プリウスUグレードの「299万円」と同じ
2023/11/09(木) 17:15:37.42ID:BW85Rtkb0
>>498
アーバンは7インチメーターっぽいね
2023/11/09(木) 17:16:14.81ID:YFtgF94/a
商談したい時はこっちから連絡すると言ってたけど、結局連絡が来たので土曜にカタログもらいに行く予定
装備的に買う気がなくなりつつあるけどね
2023/11/09(木) 17:17:30.68ID:hnMrCxdUd
>>499
そうだね
(IP変化してるけど>>472書いたのも俺)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.127])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:17:55.71ID:M03BQqEmM
>>420

ドラレコ
ガラスコーティング
フロアマット

で乗り出し500万だった。
2023/11/09(木) 17:18:45.58ID:BW85Rtkb0
>>502
どう?高いと思った?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.127])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:19:57.70ID:M03BQqEmM
>>503
買えなくないけど、車の内容的に500万はないかなぁと思うよ。
2023/11/09(木) 17:22:00.84ID:ebS1douu0
フロアマットは買わなくても問題ない?
2023/11/09(木) 17:22:07.48ID:BW85Rtkb0
>>504
ありがとう
やっぱそうだよな
2023/11/09(木) 17:22:22.60ID:BW85Rtkb0
>>505
問題ない
2023/11/09(木) 17:24:33.00ID:zFLqyIxt0
あれだから買わない、これなら買う、xxにちょっとプラスしてこの価格かよ!等など、買わない言い訳するヤツって、何処でも出没するよな。買わないなら黙ってれば良いのに。
2023/11/09(木) 17:24:47.54ID:gab7Iaayd
>>498
流石にそれはないだろ 専属にするならプリウスみたいにお得にしないと それにレクサスはKINTO3年までだし
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Cwii [1.75.156.108])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:27:25.93ID:AQDkdsJzd
これお金持ちの嫁用娘用で装備とか値段とか気にしない人がついでに買うやつでしょ?知らんけど。
2023/11/09(木) 17:29:27.62ID:BW85Rtkb0
>>510
マジレスすると、女の人はコンパクトカーより中型SUVやミニバンの方が喜ぶ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-WmXx [252.105.162.20])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:29:40.32ID:0wQPUJUv0
KINTo解約フリープランだと
5年前載れるよ 
別途50万近い申し込み金必要だけど
4年、5年使用すると月額料金が
下がってくる
2023/11/09(木) 17:30:16.50ID:BW85Rtkb0
>>509
5年・・・
2023/11/09(木) 17:31:24.00ID:WnfdMbKid
>>489
それプレスリリースから抹消されたCG画像
2023/11/09(木) 17:33:24.51ID:BW85Rtkb0
>>514
マジか・・・
なんなんだよもう、
2023/11/09(木) 17:34:14.38ID:TB3B0C7X0
最近車の値上げ多いけどじゃあ質感とかどうなのって話になったとき明らかにコストダウンしてるよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-q0f1 [122.208.30.174])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:35:59.56ID:+psfE6y50
NX350hのベースグレードに三眼とベンチレーション(後席シートヒーター付属)つけて乗り出し560万だからなぁ
2023/11/09(木) 17:37:18.38ID:+YjbJgtj0
>>516
輸送費、部材、何もかも値上げしてんだから、コストダウンなんてできんのかね?
2023/11/09(木) 17:38:53.19ID:BW85Rtkb0
>>518
過去最高益の利益部分を削れば安く売れるはずなんだが
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1e-B9fh [222.9.48.73])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:39:37.03ID:zytNDCbo0
かれこれ4ヶ月GRスープラ1台体制で不便すぎてもう1台欲しいから考えてたけど、高杉
中古のx3買えちゃう
2023/11/09(木) 17:40:28.53ID:d4kwC6jl0
明日ディーラー行くから見積もりシミュレーションしたら500余裕で超えるなw
オプションなんもなくても486万やもんなぁ
全体的に50万くらい高いんよ
まぁケチるとこケチって契約してくるわ
2023/11/09(木) 17:42:19.51ID:BW85Rtkb0
>>520
350万でノア買っとけ
クソ便利だぞ
2023/11/09(木) 17:44:44.26ID:6LbhFbDod
でも納期1年かかるってよ
2023/11/09(木) 17:46:33.76ID:knAxOwF/d
納期1年ってことはまだ発表されてない3グレードは後回しだから最低でも1年後だよな
2023/11/09(木) 17:47:49.91ID:GWINgn+Dd
次の新型MINIのJCW買ったほうが良いな
2023/11/09(木) 17:49:18.65ID:LbnFLkZY0
>>489
その画像はワールドプレミアにはあったけど、ひっそり削除されていたね
2023/11/09(木) 17:49:19.04ID:BW85Rtkb0
もう今後は納期1年が普通になりそう
ビッグモーターで中古買うしかない
2023/11/09(木) 17:51:29.76ID:YFtgF94/a
待ってる間に改良されて値段更に上がりそうだね
2023/11/09(木) 18:00:27.97ID:DR3BkRRm0
コスパ悪いランキング1位やろ
2023/11/09(木) 18:06:44.62ID:+2czgTSDa
中古のNXにするわ。車幅あんまり変わらないし。
2023/11/09(木) 18:12:39.36ID:rA9ksvtw0
一応予約入れてきた
ほぼ飛び込み同だったけど、午前に電話入れて午後にアポ取れた。
COOLにいろいろオプション付けて535万
納車はいつになるかわからないので下取り価格は出せない、
とお断りの上で半年後時点で計算してまた連絡くれるそうだ。
今エントリーしてれば半年は待たない感触だった。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9e-ubk5 [210.191.56.225])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:13:53.96ID:NnaiHxSX0
ってか ライズ ヤリクロ カロクロ bZ ハリアー LBX と
同じ様なの多くね 他社あきれてるんじゃね
2023/11/09(木) 18:14:05.90ID:/NK+zgqN0
こんなんが600万弱で売れるんだからトヨタは笑いが止まらないだろうな
2023/11/09(木) 18:14:44.04ID:BW85Rtkb0
>>533
今年の最終利益5兆円超え
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.67.120])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:22:41.27ID:AX0FWw/RM
葬式状態だね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f21-m3KZ [253.64.90.254])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:27:50.09ID:U7fpxQGV0
https://x.com/boycottzrv/status/1722507403365908726?s=46&t=DufWrRenJTPGEdg8MhGPVA

トヨタディーラーへ行ったら営業マンが「今日発表のレクサスLBXに失望した人達がハリアーやクラウンの見積もりに来てた」と言ってた
「あの価格であの装備ならこっちのほうが良い」と口を揃えてたらしく嬉しい誤算だとニコニコしてた
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bda-BZTu [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:28:35.01ID:a5phScgJ0
海外の方が販売台数多いはずなのに、日本の利益率の方がめっちゃ高いらしいね

日本人は外車嫌い多いから割高でも売れる楽な商売
2023/11/09(木) 18:34:02.85ID:GeEO7Axe0
>>389
何十億とか極端だなw周りの開業医レベルでも車買うのにそんなに悩まねーよw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-uaP8 [1.72.7.164])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:43:35.41ID:p6a6o+Odd
>>517
マジな話、NXへ誘導するためにわざと微妙に内容にしてると思うわ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-4ENs [106.128.124.250])
垢版 |
2023/11/09(木) 19:08:16.46ID:zDFYiFD0a
抽選じゃないの?
2023/11/09(木) 19:10:15.29ID:BW85Rtkb0
>>540
店によるらしい
2023/11/09(木) 19:17:32.06ID:d4kwC6jl0
ぶっちゃけなんかもう3眼ダサくね?
2023/11/09(木) 19:21:37.82ID:dHPn6QaU0
2024年1月に開催される東京オートサロン2024では、ユーザーの多様なライフスタイルにマッチする新型LBXの新しい世界観の1つとして、運転を楽しみ、非日常の高揚感を味わえるというパワートレーンを強化したパフォーマンスモデルの出展を予定している。

GRヤリスみたいなのでも出すの?
2023/11/09(木) 19:21:44.47ID:BW85Rtkb0
>>542
今は4眼だからかな?
2023/11/09(木) 19:24:00.16ID:NsGOD+n90
bespoke buildって100台限定って今年の話?
来年はもっと増やすのかな?それとも100台限りでお終い?
誰かが100台で終わりみたいな話していたけど誰かディーラーで訊いた人いる?
2023/11/09(木) 19:28:18.36ID:60VshOd40
リアがダサすぎるわ
ライズと変わらん
2023/11/09(木) 19:28:19.53ID:BW85Rtkb0
>>545
公式に100台限定って書いてあるよ

で、100台捌けたらbespoke Bild 2とかやるだろう
2023/11/09(木) 19:29:07.68ID:BW85Rtkb0
さて、俺もLBXスレから離れよう
2023/11/09(木) 19:29:53.52ID:PApizRHS0
後ろ狭すぎじゃね?
普通のヤリスのほうが広いよね?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbca-ubk5 [218.40.82.22])
垢版 |
2023/11/09(木) 19:43:17.18ID:JGdJw8SR0
残りの3つのグレードいつになるかな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abea-r0Yu [126.249.184.185])
垢版 |
2023/11/09(木) 19:44:24.31ID:6o7nv8cC0
散々期待させて引っ張っておいてコレはねーよ。。。
2023/11/09(木) 19:46:23.95ID:NsGOD+n90
なんかUXもNXも年次改良を名目にすげぇ高くするんじゃないかね?
レクサス入門の量販車が500万、オプションてんこ盛りだと600万ってどう考えても異常だよ。その価格なのに助手席もテレスコも手動でベンチレーションも付かないとか妙な違和感しかない。
買って欲しくないのか、NXに誘導したいのか戦略が読めないな
2023/11/09(木) 19:54:02.26ID:eMYncsYx0
CHU! 高杉てGO・ME・N!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.87.115])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:00:39.96ID:DVEd/sRXM
いきりたってたチンポが萎えてしまった感じやか
2023/11/09(木) 20:01:49.68ID:IkXwhuSc0
>>414
NXのマクレビが244,200
RXのマクレビが279,400
NXより高いんだな(^^;
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b40-tGln [202.162.113.252])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:02:31.68ID:lC/nfPC/0
お前ら期待し過ぎだろw
コスパ良く乗りたい客をレクサスは求めてない
ブランドイメージあるからね
金持ち以外はヤリクロで充分
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-wWkt [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:03:38.54ID:FFYgLW6T0
高い金出してまで乗るにも恥ずかしい。
安かったらレクサスもどきで恥ずかしい。
誰が乗るねんこんな車。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.82.206])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:06:43.56ID:UYyBY3u+M
ちなみに買うとしたら現金一括が一番いいよね?
残価のメリットがいまいちよくわかんなくて。。。
2023/11/09(木) 20:25:05.38ID:VlPciv8J0
マクレビとかいらん。なんで車乗るときだけオーディオマニアになるんだよw
って話。
2023/11/09(木) 20:25:15.83ID:z/O+gmFD0
せめてオプションで選べるようにするべにだよな
全然装備が高級じゃねぇじゃん
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-kq1m [113.147.227.14])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:28:34.45ID:1ao+Yec+0
前後ドラレコあるのにデジタルインナーミラーなしって変なの
アドバイス系はドライブとパークで切り離されたか
パーク付けないとサイドソナー付かないんだよな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-kq1m [113.147.227.14])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:30:20.27ID:1ao+Yec+0
>>558
残価のメリットは抽選に当たりやすい
これが最大最高のメリット
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.82.206])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:43:34.79ID:UYyBY3u+M
>>562
ありがとう、それだけだとしたら一括でいいですね
2023/11/09(木) 20:47:54.22ID:hEIZIc750
UX発表時とスレの雰囲気同じ
2023/11/09(木) 20:51:34.48ID:4ovtnbTu0
オワコン
2023/11/09(木) 20:54:03.55ID:YB2TSwku0
どうせ大して活用しないのにあらかたオプションつけないと気が済まないのは
バブル世代くらいまでの典型的性分かもな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-q0f1 [150.66.89.117])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:57:12.39ID:xu9jJUJBM
NXは純正でもパイオニア製だしな…
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-kq1m [113.147.227.14])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:58:57.53ID:1ao+Yec+0
>>563
抽選なのに当たりやすいってのに疑問を持てないようでは人気車種は買えないぞ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf4-BZTu [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:03:07.78ID:a5phScgJ0
微妙な車があることで人気車が誕生するから…まあ、こんなんがあっても仕方ない

さいなら
2023/11/09(木) 21:04:15.66ID:krXIzn7Sd
モデリスタ仕様もカッコいいね。

https://i.imgur.com/7xBzuC0.jpg
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:04:17.87ID:Ncp7uvKn0
悪くはないと思うが、むしろヤリクロのコスパの良さを再認識する結果になった気が
静粛性とか走りとかが圧倒的に違うならまた話は違ってくるが
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb21-aLKc [252.239.81.44])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:04:41.82ID:ls0XE4bQ0
この車格でこの価格
相当コンパクトクラス離れした乗り味や快適性が無いと
つけられない価格だな
2023/11/09(木) 21:05:31.05ID:VOEZa5rX0
トーションビーーーム!!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb3-q0f1 [252.227.6.203])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:12:40.22ID:xWAFde7Y0
>>570
旧型シエンタに見えたわ
2023/11/09(木) 21:18:07.16ID:f9wngzIQ0
こんな超割高ミソッカス装備のLマーク車に試乗どころか現物確認しないまま即決するやつが大勢いるってマジですげぇな
そりゃトヨタも笑いが止まらんわw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b91-ZTan [220.151.76.23])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:18:10.58ID:LS/Bs7LD0
正式価格発表後スレの勢いが落ちたなw
2023/11/09(木) 21:19:14.13ID:VlPciv8J0
明日以降、一晩たって冷静なレスが増えるのではw
やっぱり買う、買わない的な。
2023/11/09(木) 21:22:41.40ID:NBdcpqrc0
こだわりないならNX買ったほうがええなw
2023/11/09(木) 21:24:58.14ID:VlPciv8J0
ノーマルNXにオプションを何も付けずに乗るのも賢い選択かもね。
考え方によっては貴重なガソリン車だし。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:25:25.25ID:u8kQlSt90
見かけたがけで恥ずかしくなる車w
2023/11/09(木) 21:26:40.06ID:VlPciv8J0
この価格なら逆に余裕があると思われるだろうよ。
この車にそれだけ出せるのかと。
2023/11/09(木) 21:28:52.74ID:9H63DzJh0
>>543
GRヤリスと同じ1.6Lターボを積むんだっけ
ますます意味分かんないよ、スニーカーのように
日常で使う車っていうコンセプトじゃなかったのかよ
2023/11/09(木) 21:34:26.30ID:IkXwhuSc0
>>558
クルマを購入する側が一番有利なのは、(下取り車無しでの)現金一括
裏を返せば、お店の側には一番利益をもたらさない存在(ただの渋いお客)ということ

新たな保険契約が取れるとか 金利(利息)分が見込めるとか 下取り車ありとか、お店の側にさらなる利益をもたらす存在であれば、優先順位も自ずと上がろうというもの(^^;
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-wWkt [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:34:43.72ID:FFYgLW6T0
>>581
Aクラスハッチと同価格帯なんだから
そうまでしてレクサス欲しかったかよ(草
だろ。
2023/11/09(木) 21:36:06.35ID:IlqoEM+D0
ヤリスクロスをちょっと変えただけでハリアーより高いって
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-oNHG [43.232.127.69])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:20.96ID:3iZaxXer0
4WDのリヤモーターは6psでヤリスクロスE-fourと同じ?
走破性と差別化で高出力モーター搭載を期待してたけどなぁ
この辺りはノートオーラやヴェゼルより劣るなぁ

車自体は格好いいしリヤサスも独立式だけど少し期待外れかな
2023/11/09(木) 21:44:04.73ID:dHKsqmK1d
プジョーの電気suv買えるな そっちの方が良さそう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-3Voz [106.146.61.14])
垢版 |
2023/11/09(木) 21:57:10.95ID:cs/+iw5Ma
金持ちの家のおばちゃんや娘が乗る車だから
お前らには用ないよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fed-mM0J [249.31.106.131])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:00:32.34ID:MA/e5/eN0
こんなの乗ってたらブランドバッジ付いてるだけで満足して物の価値がわからないおバカさんだと思われそうで躊躇してしまう
急いで買わずに試乗してちゃんと確かめてからだな
2023/11/09(木) 22:04:21.30ID:KjCxfGlF0
半額以下で買えるノートオーラにすら負けそう
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb86-U/ur [252.190.129.179])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:05:17.12ID:1AV4GPLT0
ヒエラルキーを壊せましたか?
2023/11/09(木) 22:05:44.13ID:DR3BkRRm0
ライズでええやろ
2023/11/09(木) 22:10:33.75ID:qrZtFCL20
クラスポ590万でほぼフルオプ
メーカーOPは有償カラーとパノラマルーフぐらい
ぼったくりLBXのおかげでクラスポのコスパの良さがわかった
2023/11/09(木) 22:14:03.30ID:hEIZIc750
手が届きそうなレクサスが出ると期待してたら思いの外高くて皆怒ってる訳ね
2023/11/09(木) 22:15:29.31ID:VlPciv8J0
>>594
高いからだけではなく、装備がそれに見合ってないからガッカリしてるんじゃないかな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bff-nJ+Q [248.18.42.190])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:16:35.77ID:ll73tO1C0
>>594
そうなんです
買えると思ったら高くて…
とりあえず毒吐いておこうかと
そんなんしてレクサス乗りたいのかー!
2023/11/09(木) 22:16:42.16ID:DR3BkRRm0
360万とか希望出してたやついたよね
2023/11/09(木) 22:18:28.48ID:kMSClO0id
クールは元々このくらいだとは予想されてただろ。むしろ問題なのは上位グレードしか最初に売り出さないという、実質太客優先スタイルだよな。抽選や早い者勝ちスタイル撲滅。トヨタはこれから他の車種もこれで行くぞ
2023/11/09(木) 22:18:29.74ID:aYfc87N60
しょせんはヤリクロなんだよな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3b-ORbf [61.7.31.199])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:18:59.52ID:Szi5ZNWd0
注文して1ヶ月とかで入手できるならだけどこんな車待てないや
2023/11/09(木) 22:19:04.83ID:rTGlilEn0
必死な思いして買う層は相手にしてないでしょ。あら、レクサスから小さいの出たのね。ちょっとお買い物用に買おうかな?位の感覚の層が買うクルマでしょ。
後席がーってさぁ、タントでも買ってろよと。
2023/11/09(木) 22:21:36.62ID:qrZtFCL20
見た目がやんちゃだから金持ちの奥様のお買い物車としてもどうかな
普通にAクラス選びそうだが
2023/11/09(木) 22:21:37.90ID:+GvDd7J50
そしてこのスレでもいるし、twitter(X)はほぼ全員がこの太客優先スタイルに気付いてない
高い高いの連呼 360万予想してたやつアホ呼ばわり どんだけレベル低いんだよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2b-aLKc [251.53.152.127])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:23:34.48ID:zqNifZuO0
やっぱ同じ値段ならハリアーハイブリッドZレザパにするわ
2023/11/09(木) 22:24:45.59
アドバンストドライブとベンチレーションが標準装備で460万なら価格相応で受け入れられたかな…
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:30:18.73ID:u8kQlSt90
給料低い貧乏のクセに見栄っ張りの馬鹿が買う車w
2023/11/09(木) 22:31:29.19ID:qrZtFCL20
運転支援がOPなのもなぁ
助手席手動シートでシートベンチレーションもないし、パノラマルーフもOPなし
マクレビもデジタルインナーミラードラレコも標準装備のクラスポ最高
2023/11/09(木) 22:33:21.43ID:VOEZa5rX0
>>584
Aクラス、値上りして高いから。
ベンツはほぼ全て100万以上値上げ。
殆どオプションになって、オプション付けるとさらに高い。
2023/11/09(木) 22:34:05.43ID:9H63DzJh0
ボディを小さくするのでエンジンも小さくしました!
その結果パワーも無いので重量を減らすために
装備も外します!アホか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b40-tGln [202.162.113.252])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:35:39.80ID:lC/nfPC/0
>>604
それが普通の感覚だと思う
乗り心地がエンジンフィール
2023/11/09(木) 22:36:16.35ID:Ly6W/+mBd
マスコミがこの車のニュースを伝える際、下位グレードの話題一切出さずに460万からしか報道してないのは、トヨタに配慮してだな。とにかく買い控えをさせない、知らせない自由
マスコミはトヨタの犬やん
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hcf-6aDU [124.32.235.59])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:37:35.91ID:X5RcYMCRH
ビスポーク100台限定ってどういうことなの?
購買意欲が一気に失せた
2023/11/09(木) 22:38:12.83ID:qrZtFCL20
パワトレもショボいし、何もかもコストカットしてレクサスだから高くて当然ってのは明らかに舐めてるよね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbd0-NQ48 [252.238.235.91])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:51:52.73ID:VdwPnWe60
つーか、奥様専用車だからw
2023/11/09(木) 22:58:09.82ID:rTGlilEn0
少なくとも一家に一台みたいな層や、スペック、装備に拘る層は相手にしてないだろうな。娘のファーストカー、奥さんのお買い物カー、ちょっと近場出かけ用にもう一台みたいな、セカンドカーを求めてる人向けだろう。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb86-U/ur [252.190.129.179])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:46.31ID:1AV4GPLT0
3気筒はいいとして、明らかに既存の車種に配慮した設定だったね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.237.6.64])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:12:02.43ID:Vnj/cIpnr
レクサス界の軽自動車
2023/11/09(木) 23:15:43.00ID:9H63DzJh0
そもそも、高級だからと言って装備が
充実しているという発想をブレイクスルーしなきゃダメなんじゃない
2023/11/09(木) 23:16:06.87ID:aYfc87N60
ブランドは安売りはしないと
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 23:18:03.33
UXの引き立て役というか噛ませ犬だなLBXは
2023/11/09(木) 23:23:27.38ID:4ovtnbTu0
レクサス風ヤリスクロス
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:23:46.24ID:Ncp7uvKn0
360は草
まあレクサスは本来富裕層とかが買う前提だろうから
コスパ悪いだのこの値段の価値無いとか細かい事を言ってる階層のやつは最初からお呼びじゃないんだろうなw
取り敢えず見積もりとったら550位だったから諸経費入れて600位か
カタログスペックだと様子見だけど試乗して良かったら普通に商談に入るわ

>>583
以前車買った時一括にしようとしたら金利分を手渡しで払うから一年だけローンにしてくれと言われてそうした事があるわw
金利の分ディーラーの利益になるし営業成績に結構プラスになるんだろうな
2023/11/09(木) 23:29:35.28ID:bmixS57n0
ここで恥ずかしい車とか抽象的な悪口を書いているやつはいつもの知的障害者が大興奮しているだけだから問題ないが
この装備でこの値段は高いとか考える連中はレクサスからしてもいらない客なんだろうな
いわばレクサスの原点に戻ろうとしているのかも
上であった太客回帰というのは本当にありうる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe7-SfA0 [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:33:38.49ID:Ncp7uvKn0
>>623
ラウンジもそうだけど、諸々昔のようなサービスレベルに戻るならその方がいい
納車式はいらないがw
2023/11/09(木) 23:37:58.37ID:mHAtJz3X0
max576か
でもビスポークでベンチレーションなしは草
シートマッサージャーは最初から諦めてたけど
小さいラグジュアリー謳うならもうちょい頑張って欲しいな
安全装備もオプション多いし
でもなんか安いからうっかり契約しそう
納期遅いなら要らないけどね
2023/11/09(木) 23:50:00.20ID:TvHuvFp/a
みんな買わねーでけろ
初レクサスの我が家の順番を早めて
2023/11/10(金) 00:20:15.62ID:O+FEs++s0
600万出すならクラウンクロスオーバーにします
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fda-/0GF [125.207.79.89])
垢版 |
2023/11/10(金) 00:25:06.14ID:ksjH00vm0
結局は 何がブレイクスルーだったのか
2023/11/10(金) 00:45:05.09ID:Cwk1vEGW0
奥様用にと思って相談したら、幅が広すぎて嫌と言われた。
自分には最適のサイズなんだが。
とりあえず来週商談行ってみる
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f16-rPix [249.172.233.104])
垢版 |
2023/11/10(金) 00:49:54.77ID:nxjO44t30
500万出すなら他の車買うだろw
2023/11/10(金) 01:12:13.86ID:ghYOfIyQd
https://youtu.be/Wlh3CHonSyg?si=dnDxjfcFBFEX30bY
ここの予想当だが参考になるな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-BZTu [247.128.36.250])
垢版 |
2023/11/10(金) 01:36:34.91ID:QNi/CCDc0
契約してきた。納期は来年2月位
乗ってみてイマイチなら手放すと言ったら
営業が「1年は乗ってくださいw」と笑いながら言ってたわ あと所有がこの車1台だけという方は、昨日の商談ではいませんと言ってたな
2023/11/10(金) 01:53:11.78ID:MNFpx5Ah0
>>626
あなたがディーラー側に利益をもたらす存在であれば、遅くなることはないでしょう

一見さんでも、高年式低走行な外車の下取りがあれば加点要素(^^;
2023/11/10(金) 02:14:49.53ID:TeGF5zZA0
クラスポが買える値段で差がわかって敢えてこっちを選ぶ人がターゲットか
2023/11/10(金) 02:35:40.13ID:9bCRRVB40
金が有り余ってて、一括で買うんなら別にいいかもね
車の性能はどうでもよくてレクサスというブランドが欲しい人限定で
借金してまで買うのは頭が弱いな
2023/11/10(金) 03:28:11.39ID:fB7cca5V0
>>590
マジでノートオーラのほうが上だと思う
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b5c-q2e2 [244.69.130.247])
垢版 |
2023/11/10(金) 03:53:00.00ID:9K4ZO6Wc0
実際3年後残価は50〜60%くらいで設定できますし月3万円台でも乗れるだろうから若い人たちには全然アリかと!自分も5年前なら買ってたかも
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7f-aLKc [252.239.81.44])
垢版 |
2023/11/10(金) 05:33:20.62ID:OYuQlUMq0
中途半端に高いわ
Fスポーツが800万とか突き抜けてる方がまだ購買欲が出る
2023/11/10(金) 06:10:41.66ID:nj9x4irw0
>>628
今後のレクサス車の価格がブレイクスルーされる予感
UX700万、NX 900万、RX1100万とか
2023/11/10(金) 07:30:07.88ID:lOqjDvXAd
LBXの装備に文句言う人って、例えるならデザインの優れたブランドのジャケット買ったのに
ポケットが少なくて荷物が入らないって文句言うようなものかな?
2023/11/10(金) 07:31:38.38ID:LzIXOAo+d
意味不明な例えで草
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XrEd [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:36:52.97ID:V9wwkz5Jd
この車はコスパとか言うやつの為じゃなく
これ小さくて良いね
娘が免許取ったから貰おう
って人向け

まあ、一般人の軽みたいなもん
2023/11/10(金) 07:40:24.75ID:COkOD4U5d
六ヶ月後に売り出されるアクティブとエレガント、アーバンに注目だろ。賢者は待ち
2023/11/10(金) 07:41:55.79ID:lOqjDvXAd
>>641
懸命な君ともあろうお方が分からないわけなかろう
2023/11/10(金) 07:42:47.80ID:lOqjDvXAd
>>642
娘「パパ、こんなちっこいのイヤ、あっちの買って?」とRXを指す
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-rPix [42.145.133.108])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:43:02.71ID:PvgB0F0B0
年収3000万ぐらいあればそんな感じ、
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abea-r0Yu [126.249.184.185])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:46:58.38ID:pcwNpbQf0
値段が高いから駄目と言うより、値段が高いのに装備やパワトレショボいから叩かれてんだろ
中身はトヨタ車で値段がレクサスならそりゃ怒るだろ
2023/11/10(金) 07:52:23.71ID:lOqjDvXAd
>>647
レクサスに乗っていると言うプライドに200万出せる人向け
2023/11/10(金) 07:53:32.89ID:f0DEt05f0
>>608
ベンツは値引きが大きい
上手くいけば三桁もある
2023/11/10(金) 07:55:00.50ID:lOqjDvXAd
>>649
それ、20年前の話な
今はどこも値引きゼロだよ
クルマが足りないから不良在庫が出ない
2023/11/10(金) 07:56:42.43ID:B1kBvXcOd
レクサスのエンブレムが100万円
ブランドバッグとか高級時計とかそんな感じじゃん
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.135.250])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:58:16.14ID:Pe3VhDWRd
下駄代わりの車に、あれついてないこれついてない 高いだのw まぁ初期納車組は、そんな人いないだろうなw
2023/11/10(金) 08:00:50.30ID:LzIXOAo+d
ベンツの値引きが大きいとかいつの時代の話だよ…
トヨタレクサース乗ってる人の頭ってみんなこの程度なのか…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-uaP8 [1.72.7.164])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:02:59.72ID:VWLMIZWCd
ここまで装備ショボいなら内装もファブリックにして徹底的に安くした方がいいな
2023/11/10(金) 08:07:36.80ID:FLJNYU5/d
だから早く新型車乗りたい人はクールとかリラックス買いなって、1年以上待てる人はアクティブ狙いだろ、それか350万ではと言われてるパブリックでメーターがアナログのアーバン
2023/11/10(金) 08:09:33.07ID:5p9LRzxi0
小さな高級車じゃなくて、ただ高額なだけの車になってしまったな
2023/11/10(金) 08:10:53.15ID:NTwthf7g0
いくら安くても低品質のを後から出すのは商売的にありなのかな。
しかも安いモデルで本当にほしい装備だけをオプションにすればもっと安く仕上がるだろうし、
外観はホイールとかマニアで分かるどうかレベルでしか変わらないだろうから、今のは本当にすぐに乗りたい人向けですね。
2023/11/10(金) 08:11:32.29ID:lOqjDvXAd
>>654
ヤリスクロスどぞ
2023/11/10(金) 08:13:10.02ID:8o8S0inI0
それほど小さくない、それほど高級じゃない、それほど安くない
三拍子揃っとるな!
2023/11/10(金) 08:14:45.29ID:7gVVDQtm0
嬉しいのはurbanでも全色選べるらしいのが
2023/11/10(金) 08:22:32.48ID:cKm91Yiq0
コンパクトなレクサスが出ると聞いて手が届くかもとの期待を叩き潰して、コスパとか言う層にはトヨタ車をちゃんと揃えていて、その辺りのケアも行き届いている
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.237.6.64])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:23:15.85ID:HniVBcvmr
これは高級車なんだと自分に言い聞かせ
ショボい装備とショボいエンジンを我慢して
無理してレクサス買ったのねーという周囲の目に耐えて
最高のカーライフを満喫してくださいね!
2023/11/10(金) 08:26:04.55ID:qWPSdKWH0
結局みんなトヨタよりレクサス欲しいんでしょ。でも高くて手が届かないんでしょ。こんだけ文句言っておきながら、ヤリクロ乗ってて、信号待ちで隣にLBXが止まったらムキっーってなるんでしょ。
2023/11/10(金) 08:28:45.77ID:xyP6waOK0
レクサス信者の金持ちおじさんが買うんじゃない

父  LS
母   NX
息子  LC
娘   LBX

みたいな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-JCvV [61.192.191.121])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:32:12.20ID:Ipi21obO0
価格のヒエラルキーを破壊しました(ドヤッ)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb1-q2e2 [244.69.130.247])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:37:20.86ID:9K4ZO6Wc0
ベンツ値引きないとか言ってる人いるけどEクラス以上なら普通にありますよ
この前jeep行ったらラングラー100万以上値引きで提示されましたし800万以上の車種ならレクサス以外のメーカーは値引きは全然あります
2023/11/10(金) 08:38:06.82ID:1HfNZ5Bi0
ヤリクロのLBX顔化が流行る!
2023/11/10(金) 08:46:14.90ID:cKm91Yiq0
小さな高級車という言葉が何とかレクサス乗りたい人達に変に期待持たせちゃったな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa2-q0f1 [255.51.115.173])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:49:26.78ID:a/zJRaFv0
小さな高級車ってプログレだな

これは小さな高額車
2023/11/10(金) 08:50:43.28ID:xyP6waOK0
そもそもみんないくらぐらいで想定してたんだろう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/10(金) 08:54:12.30ID:EUviFLsS0
>>670
乗り出し450万
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bfc-/0GF [240.45.15.246])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:04:22.31ID:5v4gjBo80
ハンドルに色付けるオプションが50万円ってw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b35-8z0e [242.49.48.82])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:08:02.05ID:Lq2Jnq7Q0
多分俺みたいに人生最後の車にレクサスとか考えてた人はがっかりだと思う。
何とか子供追い出してミニバンから脱出できるから、退職金を見越してプチ贅沢と思ったが…
3気筒に600万は出せないよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-rPix [42.145.133.108])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:22:05.41ID:PvgB0F0B0
>>673
まさに同じ、6月からのわくわく感を返せ!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:26:00.87ID:2tbhA1ic0
もうさ憧れのレクサスエンブレムだけ買ってヤリクロにポン付けしたがいいぞおまえらw
2023/11/10(金) 09:27:49.94ID:gsPgwdHB0
>>666
輸入車販売は中古車と一緒で有玉販売だから長期在庫はいくら値引きしてでも売り切ります
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f25-Ctjm [121.102.151.246])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:28:27.01ID:8o8S0inI0
3気筒はとっくに分かってやろ
乗り出し400万だったらみんな3気筒でも納得できるんか
2023/11/10(金) 09:33:33.44ID:eZT59ZXI0
>>673
uxじゃ駄目なの?
2023/11/10(金) 09:36:21.18ID:Hni5HFaX0
高いっと言ってもせいぜい100〜150万円くらいだろ。
そのくらい株や投資で散々損してるんだからいいじゃねぇか。
高いのに納得出来ないならUXかNX買えばいいんだが、古臭いのもデカいのも嫌だ!
今どき500万〜600万じゃベンツAクラスかBM1シリーズしか買えないんだし他に選択肢ねえから我慢してLBX買うしかないだろ?
2023/11/10(金) 09:37:14.58ID:y794blNc0
ヤリクロ+販社スタッフの給料=LBX

車の中身が充実してるわけじゃないしな
2023/11/10(金) 09:41:09.75ID:C37iHW0Xa
高級車じゃなくて高額車って感想は
確かにって思った
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf7-uaP8 [248.246.162.79])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:44:39.63ID:hVi+k74u0
とりあえずトヨタ株を買って
ヤリクロとの差額分が儲かればLBX
儲からなかったらヤリクロ
大損したら10年落ちのアルトでいいんじゃないかな?
2023/11/10(金) 09:58:43.30ID:svHehBPga
>>673
NXの方が良いと思う
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.135.250])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:58:55.39ID:Pe3VhDWRd
>>663
来年1月〜3月辺りに街中で見るのは初期納車組
もちろんセカンドカーとかだろうな
ヤリス必死に乗ってる人からしたらそうなるぞw
2023/11/10(金) 10:10:45.63ID:qWPSdKWH0
>>673
ミニバン手放すのが遅すぎるよwレクサスだったら下取りもいいし、大丈夫じゃないの?ところで本当に最後の車がLBXでいいの?
2023/11/10(金) 10:13:52.08ID:cr5r1AKs0
たかだか500~600出せない層の妬みがすごいな
おとなしくヤリスクロス買っとけばいいのにw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-rPix [42.145.133.108])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:15:14.33ID:PvgB0F0B0
いま乗ってるBMW1シリーズ当時は値引きも含めて300万代だったな、
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.138])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:15:58.39ID:XrKqXuDUM
助手席パワーシート、電動テレスコなしなのに500万とは。。。
2023/11/10(金) 10:17:28.28ID:1HfNZ5Bi0
レクサスでも小さいと安ミニバンあたりに煽られそう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.138])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:19:35.08ID:XrKqXuDUM
ハリアーのほうがまし??
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWkt [126.254.170.213])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:25:06.29ID:oHmFS6D3r
マシに決まってるやろ。cx5にすら劣るわ。
cx3の後継がトヨタとの共同開発!って言われても信じるレベル。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.135.250])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:27:46.43ID:Pe3VhDWRd
しかし大衆車は、書き込みが多いな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-Az1L [60.109.83.79])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:29:45.92ID:bKdOFiAh0
>>685
673じゃないけどこれからは身体と感覚にどうしても衰えがくる。
大きいクルマは避けたいと思えるんだよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Oe48 [153.151.205.202])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:34:42.54ID:Xi/apdLs0
この車の価値は?スタイルか性能か装備かレクサスエンブレムか?
2023/11/10(金) 10:35:28.51ID:lOqjDvXAd
>>666
そりゃあるだろうな
2023/11/10(金) 10:36:33.71ID:lOqjDvXAd
>>694
イケメンの接待だろ
2023/11/10(金) 10:38:09.14ID:5nSy00Nk0
値段が高くてもちゃんと装備揃えた方が良かったんじゃない?って思ったけど厳しいか

コスパ気にしない金持ちがセカンドカーとしてって話もあるが、レクサスの顧客って売ってる車の価格帯からしてそんなに超金持ち層ではないし
海外ではリーズナブルが売りなわけで、金持ってればもっと違う車になるわなー

きびしーこれはどっちつかずで売れなさそう
2023/11/10(金) 10:39:45.15ID:lOqjDvXAd
>>697
多分トヨタは日本人に売る気ない
日本で売れなくても構わないと考えた価格だと思う
2023/11/10(金) 10:47:33.25ID:HCYuIgV90
開発陣はヤリスクロスとは違うと強弁してるけど、それなら安っぽい1500cc3気筒じゃなくてプリウス用の1800cc4気筒を載せるべきだよ(拡幅してるから載るはず)。

あと、リアサスも安物トーションビームじゃなくFF版もAWD版と同じ独立サスに。この2つで相当印象は変わったはず。結局いつも通りのトヨタ商売だよ。
2023/11/10(金) 10:49:08.43ID:1HfNZ5Bi0
いっそ小型BEVだったらまだ…
2023/11/10(金) 10:49:16.12ID:AOyk277aM
>>692
多いか?
NXRXのFMC時の勢いに比べたらLBXはお通夜
2023/11/10(金) 10:58:51.63ID:lOqjDvXAd
>>699
そんなことしたら儲けが減るじゃないか!
安物を高く売るから5兆円も利益が出るんだよ
2023/11/10(金) 10:59:23.24ID:lOqjDvXAd
>>700
UX300eの販売台数見てみようか
2023/11/10(金) 11:02:57.34ID:LzIXOAo+d
ただの高額車わろた
LBXはこれからトヨタレクサスのハリボテカー代表名乗っていいそれくらいのポテンシャルのある車だよ
2023/11/10(金) 11:05:31.75ID:lOqjDvXAd
新型RX NXもなかなかだぞ
防音材を全て廃止したかのような煩さだ
レクサスではスポーティなサウンドを聞かせる演出って言うが、ただのコストダウンだ
ハリアーレベルにうるさい
2023/11/10(金) 11:09:11.46ID:NTwthf7g0
まあ、思ってたより50万円くらい高い感じでしょ。実際のところ。
今回は上位グレードしか出さなかったんだからそんなものだよ。
ケチケチせずに買っちゃおうかなw
2023/11/10(金) 11:10:54.31ID:lOqjDvXAd
>>706
まあ、CTのverLが500万超えなので
上位グレードは550万くらいだろうとは思っていたが、
下位グレードは395万とかだと思ってた
ほぼフル装備でね
2023/11/10(金) 11:11:18.69ID:OKq9tzzI0
思ったより100万高いな❕
2023/11/10(金) 11:14:36.99ID:1bqfHx3k0
ヤリクロの方が事細かく装備ついていなくて
同じオプションつけて内装ヤリクロシートヒーターなしで130万くらいしか違いがないよ
ここは買えない人達の肥溜めか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9faf-q0f1 [251.242.218.183])
垢版 |
2023/11/10(金) 11:15:36.22ID:Tls/64gR0
UXがマイナーチェンジで500万スタートになりそう
価格帯被ってる同じようなSUVが2台もあるのはおかしいし
2023/11/10(金) 11:21:19.03ID:HCYuIgV90
UXがマイナーチェンジしてフル液晶メーターとか装備更新してきたらそっちのほうがいろいろと格上。

やっぱり3気筒の安っぽさはどうしようもない。CTの代替需要終わったら日本ではディスコンされそう。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 11:25:47.21
CTってLBXより装備充実してたの?
2023/11/10(金) 11:29:38.70ID:NTwthf7g0
UXはユーティリティの弱点が大きすぎる。
図ったわけじゃないけど後部座席はLBXと同じくらい?荷室はLBXより狭くない?

個人的にUXはサイズ的には魅力的だけどFMC待ちという感じ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWkt [126.254.170.213])
垢版 |
2023/11/10(金) 11:30:47.22ID:oHmFS6D3r
価格を知らない人「はえ〜レクサスってついに300万くらいの車出したん?」

価格を知ってる人「え?レクサスってこんなんで500万以上するん?」

これがリアルだろ。
2023/11/10(金) 11:39:37.19ID:NTwthf7g0
300万とか分からないでしょ?
Aさん「こんなの出たんだ?いくらくらいだろう」
Bさん「500万円くらいだって」
Aさん「ほえー やっぱり高いんだねえ」
リアルはこうでしょw
2023/11/10(金) 11:49:04.36ID:HCYuIgV90
LSユーザーの二台目需要狙いだから、その程度の価格は気にしないでしょ。
2023/11/10(金) 11:54:28.08ID:lOqjDvXAd
>>712
シートベンチレーション有る
電動ステアリングコラム有る
4輪独立サスペンション有る
4気筒エンジン有る
2023/11/10(金) 11:55:19.99ID:lOqjDvXAd
>>715
Bさん「へー、コレで旧アルファードと同じくらいかー」
2023/11/10(金) 11:58:26.74ID:SRLG9zj/0
>>699
トレッドはヤリクロ(Z)から45mm増えてるけど、タイヤ幅が10mm増えたから片側5mmずつ内側に入り、差し引きでタイヤ内側の拡幅は35mm
この程度じゃ4気筒は載らんでしょ

というか、そもそもGA-Bが3気筒専用になった理由は、トレッドではなく、ストラットタワー(ストラットマウント)を内側に寄せたから
https://car.motor-fan.jp/tech/10012989

LBXはヤリクロからホイールベースが20mmほど伸びているが、開発者曰くそれはストラットのキャスター角を寝かせることで実現されている
つまり逆に言えば、(エンジンルームの幅を左右する)ストラットタワーの位置はヤリクロから変わっていない可能性が高い
2023/11/10(金) 12:04:13.85ID:HCYuIgV90
うん、わかってて言ってるw

ヤリスクロスとは違うと強弁する開発陣にムカついてるだけだから。ガワで適当にお茶濁してはい200万円上乗せという安直さがね。
2023/11/10(金) 12:06:34.79ID:lOqjDvXAd
>>720
買わなきゃいいだけよ
2023/11/10(金) 12:10:56.56ID:8o8S0inI0
ガワだけ盛りスクロス
2023/11/10(金) 12:12:15.01ID:7ai89h/e0
それでも爆売れするよ。
レクサス教の信者客ばかりだからな。
2023/11/10(金) 12:15:55.46ID:FRXW9a9p0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1545702.html
キントで月6万ならまぁありなんじゃないかと思えてきたわ。こんなの所有していても(ハリアーなどに比べて)リセール悪いの確定してるから買い切りのメリットも無いしな。
2023/11/10(金) 12:17:14.09ID:CJmkjQJT0
最初から全部入り出すわけないだろ マイナーチェンジで徐々にだよ 
2023/11/10(金) 12:18:14.24ID:fB7cca5V0
>>720
上乗せが100万円なら許容範囲だったろうけどね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-uaP8 [1.72.7.164])
垢版 |
2023/11/10(金) 12:19:46.85ID:VWLMIZWCd
>>724
正直どーしてもレクサスじゃなきゃヤダって人以外はヤリクロでいい
2023/11/10(金) 12:23:26.10ID:lOqjDvXAd
>>727
550万なら中古のNXの新しめが買える
2023/11/10(金) 12:26:53.01ID:nuFcHeNb0
どういう層が買うのか割と謎やな
2023/11/10(金) 12:29:18.08ID:HCYuIgV90
>>729
リアルにLSとCT持ちの人を知ってる。医者の奥さまで、どちらも乗るけどLSは駐車場停めにくいと嘆いてた。
2023/11/10(金) 12:30:21.37ID:ffKvDZcu0
で。BEV版はいつでんのよ
もう日産買いたくねぇんだわ
2023/11/10(金) 12:38:18.18ID:lOqjDvXAd
>>730
CTはわかるよ
2023/11/10(金) 12:39:08.83ID:lOqjDvXAd
>>731
トヨタはBEVやる気ないな
BYDから買うことになると思う
2023/11/10(金) 12:39:45.94ID:irXdVXHqM
最初の1シリーズが出る前、200万円切る勢が盛り上がっていたのを思い出した。今は400万円でもなく500万円ってことね。
2023/11/10(金) 12:41:37.53ID:uVX46I/D0
レクサスのフラッグシップモデルの購入層を600万くらい屁でもない石油王だと思っているようだけど
せいぜい2000万くらいのLSを買う小金持ちは商品が価格に見合っているかはちゃんと気にするよ
2023/11/10(金) 12:44:19.11ID:iR0TrUK7a
UXは内装プラスティック丸だしだからやっぱNXよなー。
2023/11/10(金) 12:48:59.10ID:60PuNGpQ0
これがでてきたおかげで
他も大幅値上がりまたは装備がガクっとコストカットされてお値段そのまま
レクサスというブランドを所有できるんだからいいだろ路線になったりするんかな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-kq1m [49.97.24.232])
垢版 |
2023/11/10(金) 12:49:40.87ID:Ia5KvK/md
足に使うならNX250バージョンLで良いと思うわ
2023/11/10(金) 13:01:45.29ID:ffKvDZcu0
>>733
BYDはモビリティショーで実車見て無くなった
時期EQA待つか
2023/11/10(金) 13:03:21.74ID:CJmkjQJT0
内装どうのこうの気にする人は他人を乗せた時自慢したいからだろ、バレてんだよ
あと機能なんて使わないのに人に自慢したいからとかそんな理由だろ 
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.194.195.108])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:06:11.45ID:ZyPHt/kDr
>>740
まあそれ言っちゃったら
レクサス自体が自慢のためになってしまう罠
2023/11/10(金) 13:17:28.00ID:RIYYnIPh0
大型バイク趣味の人って、セカンドバイクに原2スクーター持ってるケースが多いんだけど、LBXはそのポジションってこと?
2023/11/10(金) 13:33:26.03ID:lOqjDvXAd
>>741
うむ
ハイブランドたる所以
マウント取るための武器
2023/11/10(金) 13:36:51.78ID:NTwthf7g0
難しく考えない方がいい。
「なぜLBXを買うかって?そこにLBXがあるからさ。」
それだけで十分じゃないか。
2023/11/10(金) 13:38:52.28ID:lOqjDvXAd
そこにはNXもあるしUXも
2023/11/10(金) 13:40:18.37ID:8o8S0inI0
ぶっちゃけ最新モデルだから自慢になる説
UXがFMCしたら果たして…ってところね
2023/11/10(金) 13:41:08.40ID:NTwthf7g0
じゃあその中から好きなの買えばいいって話ですよw
価格?それは予算枠内であれば参考程度の情報ですね。
2023/11/10(金) 13:43:50.02ID:NTwthf7g0
>>746
自慢というより自己満足度に影響するでしょうね。

一般的にFMC直後の方が最新技術が導入されてて見た目も新しく満足度が高いでしょうけど
車には趣味性もあるので逆に旧型が好まれる場合もあるでしょうし。
2023/11/10(金) 13:44:25.05ID:gsPgwdHB0
変な古事記が買わないから
金持ちは安心して買えるだろ
750sage (ワッチョイ 6b1e-NnU0 [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:50:22.87ID:fnbTaX5R0
ホームページをじっくり見た。

自動ブレーキが自動二輪車も対応になったり、
チームメイトが付くのは良いのだが、
ナビがG-link契約しないと使えないやつっていうのは非常にがっかりだな。
460万円〜の価格を付けておいてケチる所じゃないだろう。

手抜きと思われても仕方ない。
2023/11/10(金) 13:55:10.72ID:HCYuIgV90
新型クラウンシリーズにも言えることだけど、粗製濫造でツメが甘い。

どちらも現会長の肝いりで開発したという共通点があるけど、開発期間が短すぎ(クラウンセダンなんかミライを適当にいじって2年で開発w)で高級車として粗雑すぎる。
2023/11/10(金) 14:02:12.02ID:HCYuIgV90
某モリゾウ()は車好きなのは大いに結構なんだけど(トヨタ車のレベルが段違いに跳ね上がった)、ピント外れもあるからね。

それの極致が新型センチュリー。あれなら新型LMかセンチュリーセダンのほうがショーファーカーとして最適だろう。

若い世代の社長向けとか言ってるが、その世代の社長は社用車ごときで地位をひけらかしたりしないし、運転もしない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-uaP8 [1.72.7.164])
垢版 |
2023/11/10(金) 14:08:23.96ID:VWLMIZWCd
>>742
LBXは250ccバイクみたいなもんやろ
気軽に乗れるけど、それ以上求めたらあかん所とか似てる
2023/11/10(金) 14:09:28.11ID:4J+emw6md
今は軽でも300万だからな。
2023/11/10(金) 14:09:50.13ID:1bqfHx3k0
>>750
今まではメーカーopナビで30万
ヤリクロでも別売り16くらいじゃなかったっけ
2023/11/10(金) 14:19:10.00ID:1bqfHx3k0
今日申し込みしてきたけど
自動車税環境性能割は0円だったよ
HPのシミュレーションには反映されてないけどNXが0だったから0になる予定ですって
HUD
AC100
AD
AP
ドラレコ
HDMI
ドアモール
つけて500切りだったよ
車庫証明自分でとるけど
3月納車確約
2023/11/10(金) 15:22:18.61ID:4EBvLYeg0
>>705
ランフラットを履き替えたNXやRXに乗った事無いのがバレバレ
2023/11/10(金) 15:34:24.15ID:4EBvLYeg0
カラードフェンダーも用意されてないんか
2023/11/10(金) 15:47:46.33ID:1bqfHx3k0
実際にLBXもヤリクロもシミュレーションしてみると100万も差がないよ

最低限の先進装備ついたLBX460と先進装備もナビも自動バックドアもないヤリクロz270万


似たような装備して乗り出し150違ったとしても
先進装備はlbxの方がいい
本革、レクサスナビ、アルミ、バイポーラ電池、バランスシャフト、剛性、シートヒーター、デザイン料、リセール、ディーラー対応などなど
が差額に含まれてる
200万も差が~とか金持ちは価値がないものを割高では買わないって言ってる人いるけど
車なんか数年乗るし時間は戻って来ないヤリクロの方が安物買いの銭失いや
LBX見る度に唇を噛み締める人生送らっしゃるんでしょうか?
2023/11/10(金) 16:03:29.14ID:qWPSdKWH0
>>759
ほんとそれ。リセール入れたら余計に差は縮まるのにね。子どもが小さいからミニバンで我慢とかなら分かるけど、LBX高いからヤリクロで我慢の意味がわからん。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b57-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/10(金) 16:07:51.54ID:Hm+c3yui0
今日カタログ届いてた
手書きのメッセージカードまで着いてるし、郵送切手も付いてなかった

まさか家まで直接持ってくるのが営業なんか
2023/11/10(金) 16:07:54.26ID:1bqfHx3k0
>>760
我慢なら個人的にしたらまだいいと思うけど
ちゃんとした金額や価値も知らずに割高~200万~ぼったくり~本当の金持ちは~とか無茶苦茶
2023/11/10(金) 16:10:47.10ID:1bqfHx3k0
>>761
直接会って顔みて話しして状況聞いてもし良かったらいかがですか?
って来たら、今回買わなくても次乗り換える時や売却相談するやろ?
そういうことや
2023/11/10(金) 16:14:47.21ID:1bqfHx3k0
レクサスの受付嬢とかこの世で1番暇な仕事なんちゃうか?
2023/11/10(金) 16:16:04.39ID:b8x+hRu8H
>>738
デカいんだよ…
そういう意味じゃLBXもすごい微妙。
せめて1800丁度位で納めてほしかった。
年取ってきたからか、奥さんが幅広なのを凄く嫌ってる。
そういう意味ではこの車の対象は金持ちの娘の免許取り立て記念にw
とか言ってるのは、独身か娘居ない勢。運転自信ない人を甘く見すぎてる。
後はオプション全部オーダーメイド出来るなら、良かったね。って言ってみたが、オプションでも頼めないのって具体的に何?
今時の車は値段上がってるから、トヨタならいざ知らず、レクサスなら容量減らしてお値段据え置き!よりいっそ素直に価格転嫁したほうが良いと思うわ。
2023/11/10(金) 16:20:13.97ID:1bqfHx3k0
>>765
今の先進装備モリモリの車ワザと以外で事故るの難しいと思うで
しかもlbxは横脇もセンサー入るし内輪差も予防できる
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.86.48])
垢版 |
2023/11/10(金) 16:22:17.07ID:28TgnYo10
>せめて1800丁度位で納めてほしかった。
>年取ってきたからか、奥さんが幅広なのを凄く嫌ってる。
うちは逆だわ。もう年だから一度レクサス乗りたいって
これくらいなら大丈夫ねと高をくくってる。
今のより幅広分7pが厳しいことがわからんのだな〜。
おれはノートオーラが適切だと思ってるんだが困ってる
2023/11/10(金) 16:24:29.55ID:1bqfHx3k0
>>765
ちょっと言ってる意味がよくわからないんだけど
限定100台のビスポークなら全opついて550~

スポーツ(2トーン)の外装でリラックス(セミアニリン本革)の内装
またはその逆は出来ない
opは両方同じだよ
2023/11/10(金) 16:27:23.29ID:FRXW9a9p0
>>765
免許返納しろよ老害
2023/11/10(金) 16:27:33.90ID:1bqfHx3k0
>>767
人生先長くないんだから経済的に問題なければ好きな車乗らせてあげれば?
たしかオーラもほとんど値段変わらんよ
2023/11/10(金) 16:29:38.05ID:1bqfHx3k0
>>769
老害に向かって何てことを言うんだ!
2023/11/10(金) 16:34:30.42ID:1HfNZ5Bi0
もうピクシスエポックにレクサスエンブレムつけよう
2023/11/10(金) 16:36:23.68ID:IQLierqs0
老害にレクサスエンブレムつけようぜ
2023/11/10(金) 16:38:26.60ID:1bqfHx3k0
>>770
オーラもヤリクロ見積もりとたいして変わらんよ
2023/11/10(金) 16:39:48.54ID:qWPSdKWH0
1825で幅でかいとか。軽乗っとけよ。
2023/11/10(金) 17:03:09.06ID:FRXW9a9p0
運転に不安とか抜かしてる老害は車幅気にする前に免許返納しろって、重要なのそこだから
それに気付かないから類似事故が起きる度に老害って言われるんだぞ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-XIO5 [60.109.86.48])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:10:51.22ID:28TgnYo10
わからんでもないけどな、これから10年は乗るんだよ
今ではこなせることができなくなること想定して
横幅があったら擦りそうで嫌だな、って言ってるんだ。
それこそが老害の主張だといわれそうだが
返納はまだやらないな。アラ還なんだし
2023/11/10(金) 17:15:08.14ID:OyQvkLhn0
還暦前なら年寄りって程でもないんだから車検取らず最新レクサス乗り換えた方がいいのでは?安全装置はどんどん進化するから10年乗るとか止めた方が良いかと
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-jfG6 [245.205.244.100])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:23:34.28ID:ykzPqWXJ0
>>777
10年乗ったら70ならそこからは軽でいいんじゃないか

70過ぎてレクサスやベンツ乗ってる昔社長さん?だったのみたいな老害が
車の性能の良さとセイフティ信頼してスピード出してワガママドライブしてるけど、
ああいうの醜い
2023/11/10(金) 17:23:48.94ID:ffKvDZcu0
>>761
お宅チェックも兼ねてるよ
アウディのときもメルセデスのときもそうだった
2023/11/10(金) 17:25:26.52ID:FRXW9a9p0
だからさ、数センチの話で擦る擦らないってレベルの運転になったら返納時だろって話。それが理解できないから老害って言われるんだぞ。10年乗るって思考も前時代的だし、運転に自身無いなら初回車検前に乗り換えて常に最新車種乗れや。そんな金無いってのならレクサスなんか乗るな。
2023/11/10(金) 17:30:24.81ID:8o8S0inI0
1750でもギリッギリでドアの隙間から乗り降りするような駐車場もあるからな
1825だとどーすんだってなるのは理解できる
2023/11/10(金) 17:36:31.99ID:1bqfHx3k0
>>780
新規やったけど電話で商談予約する時に住所聞かれてそれ思ったわ
Googleマップで確認するんかな?みたいな
2023/11/10(金) 17:43:19.87ID:OyQvkLhn0
>>783
車庫証明の場所説明する時Googleアースの航空写真見ながら場所指定するから持ち家の中のガレージにするとどんな家住んでるか担当SCは知る事になるよ
2023/11/10(金) 17:44:28.90ID:H5OoXSv20
日本で車の大きさを感じる場面は大体道幅や駐車場の狭さのせい=横幅だし、LBXは大きいのか小さいのかと言われたら大きい部類だよ
NXは大きいけどLBXは小さいという気持ちはよくわからない
同じ全幅で全長が5mのセダンと比べたらそりゃ小さいけど
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f74-4KMb [251.212.147.96])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:21.43ID:LUYc7WnT0
この仕上がりだと欧州では売れないな
2023/11/10(金) 17:49:20.86ID:BGTuXqqF0
観光で奈良市内走ったけど場所によってはかなり狭いから車幅広い車の人大変だなと思った(こなみ)
2023/11/10(金) 18:04:26.39ID:1bqfHx3k0
でも小回りは全然違うからなぁ
そこら辺はブレイクスルー

甲州街道を走るLXとか乗ってる本人も周りも誰も幸せにならんわ
2023/11/10(金) 18:34:37.77ID:qWPSdKWH0
全幅3センチでウダウダ言うかね。片側1.5センチだよ。どんだけギリギリで運転してんだよ。自宅駐車場が狭いとかならわかるけどさ。あと全幅よりミラーtoミラーのほうが大事だからな。
2023/11/10(金) 18:50:29.73ID:5iJp9C1N0
内装と装備のグレードをもう少しあげれば神だった
2023/11/10(金) 18:52:17.94ID:FRXW9a9p0
>>789
自宅が機械式駐車場で数値NGだから車庫証明取れない、とかって言い訳の方がまだしっくりくるわ。サイズガー民は結局、買えない言い訳探ししてるだけだからw
2023/11/10(金) 18:54:14.37ID:5iJp9C1N0
>>750
ってか今のレクサスってジーリンク契約しないとナビすら使えないのまじ!?
うちのLEXUSもうそろそろ買い替えたいのに
あんなゴミナビにさらに追加で金払いたくないんだけど
2023/11/10(金) 18:54:34.09ID:LzIXOAo+d
レクサス風ヤリスクロス
2023/11/10(金) 18:57:53.71ID:8o8S0inI0
>サイズガー民は結局、買えない言い訳探ししてるだけ

サイズ余裕勢は全員地方民
2023/11/10(金) 19:03:49.08ID:1bqfHx3k0
>>792
3年無料でテザリングBluetoothでも使えるみたい
チラッとしか確認していないが
2023/11/10(金) 19:04:45.93ID:1bqfHx3k0
なんかココのスレ自分で調べもせず適当な情報流す人ばかり
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bdb-BZTu [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:10:25.84ID:+PTpaMdv0
底辺レクサスで買えない言い訳とか妬みとかまたアホなこと言い出してるし…
いい大人が世間の評価が悪いからって癇癪起こすなよ
2023/11/10(金) 19:20:17.17ID:vHJ8Mq9b0
車幅は前からわかってたからな
本当にそれが問題なら最初から対象外だわな
価格出てからも車幅がどうこう言ってるのは言い訳しかないわな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 19:21:17.63
中の人の一部がLBXへのダメ出しを酸っぱい葡萄と勘違いしてるよな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 19:23:43.32
>>798
それは同意
どうせ安かったら全幅がもっと大きくても買ってたくせにな
2023/11/10(金) 19:27:03.29ID:1bqfHx3k0
>>799
中の人って決めつけてる辺り、すっぱい葡萄まんまで草
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc7-/9BA [252.149.108.137])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:50:30.87ID:2tbhA1ic0
結局まとめちゃうとー
レクサスマークに憧れてた貧乏人が勃起して大挙してたけど価格知ったら縮んで憤死してるって話なんだよなw
おまえらヤリクロでいいやんかw
2023/11/10(金) 19:55:53.39ID:1bqfHx3k0
>>802
でもヤリクロの方がLBXより手に入りそうにない
2023/11/10(金) 20:01:35.32ID:rc8RTv1e0
ってか、CX30でいいな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.236.187.63])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:16:01.96ID:0tzFVzdpr
メルカリでレクサスエンブレムを買って
ヤリクロに貼ったらいいんじゃないかな
2023/11/10(金) 20:23:41.56ID:6aOtefAG0
買えないのに買わない言い訳探しは5chの定番の流れだよな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b44-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:31:31.53ID:Hm+c3yui0
>>780
で?チェックで落ちるとどうなるの?
2023/11/10(金) 20:33:42.85ID:MXSMZMTWa
初レクサスの我が家もレクサスDに行ってきたぞい
パンフ渡されて「予約待ちで1年以上待って貰う事になります~」みたいな立ち話しか出来ないのかと思ってたら、商談してもらえた

商談の中で、納期は来年4月辺りになるとの事だったが、欲しいオプション付けまくってたら総額610万程になった
すると納期を来年1月末辺りに早めてくれた
これは嬉しい

今乗ってる車はレクサスで下取りしなくても納車日を含む条件に変化はなしで、レクサスが出した値段と他社の値段とあまりにかけ離れてなければ同じにさせて貰いますとのこと
そんなこんなで、喜んで契約交わしてきた

営業さんは話しやすかったし、店長さんも出てきて丁寧に挨拶してくれたし、レクサスDへの苦手意識はかなり減ったよ笑
2023/11/10(金) 20:44:04.10ID:8o8S0inI0
Dによりけりかもしれんが、上客以外は商談すらしてもらえないぞみたいなのも
杞憂っていうかマウント取りたい奴が話盛ってただけかw
2023/11/10(金) 20:46:47.19ID:NTwthf7g0
店舗にもよるかもしれなけど、自分はいまだ商談させてもらえていません。
ずっと以前からお願いしていたけど。

まあ、初レクサスの上にきっと印象も悪くて優先順位が低いんでしょうね。
2023/11/10(金) 20:48:04.25ID:FRXW9a9p0
車幅云々と高齢云々はNG追加で良いのかな
というか高齢でこの程度の額の車をポンと買えないのは自身の財力が無いだけだな、買えない理由をサイズのせいにするな
2023/11/10(金) 21:00:04.60ID:1bqfHx3k0
>>809
たぶんディーラーさえ行った事ない人の妄想が1人歩きしたんちゃうかな
勝手にお高く感じて
宝飾品の高級ブランドとかと同じ感じ、足蹴になんかしないよ
そもそも客少ないしw
1日の入店も少ないだろうし興味ある人しか来ないだろうからね
買わなくてもいつか客になってくれる可能性しかないでしょ
2023/11/10(金) 21:03:25.31ID:1bqfHx3k0
>>810
君もしかしてこの人?https://i.imgur.com/aw7terF.jpg
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bcd-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:17:04.98ID:Hm+c3yui0
>>813
この子ほんと可愛い
名前知りたいどこ店?
2023/11/10(金) 21:18:26.31ID:q5SSo4Ms0
LBXウェブブラウザ機能あるけどキャンセラつけたら運転中もYouTubeとか見られるのかな?
D行ったときに聞けば良かった。
2023/11/10(金) 21:18:28.91ID:nuFcHeNb0
ベンツやなかったっけ
2023/11/10(金) 21:21:24.81
>>796
それお前のことだろ
ガセ爺
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bcd-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:21:28.19ID:Hm+c3yui0
>>816
よく見たら胸元の札がメルセデスじゃねーか
2023/11/10(金) 21:21:47.37ID:Sp9L9h6w0
500万出した車の助手席のシートが手動は面白すぎる
お金持ちなら気にしないのかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe8-jfG6 [245.205.244.100])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:22:34.28ID:ykzPqWXJ0
RELAXのボディカラーでアストログレーが選べないんだが
この色はないの?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1e-NnU0 [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:24:30.46ID:fnbTaX5R0
>>792
LBXのナビはGリンク契約必須。
Gリンク契約なしでも使えるタイプのナビではない。

トヨタの場合、
「ディスプレイオーディオplus」はナビ機能内蔵なので、契約せずともナビあり。
「ディスプレイオーディオ」はナビ情報は内蔵されていないので契約必須。
レクサスではNXの一番安いやつは後者なのだが、
小さな高級車を謳うLBXで後者しか用意されていないとは・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 21:24:53.51
>>801
5分ちょっとで反応とかわかりやす過ぎて草
2023/11/10(金) 21:26:18.97ID:NTwthf7g0
>>813
違うよw

ただ、単に金持ってないとか冷やかしくらいに思われてるのかな。
我ながら貧乏くさい見た目で、レクサス店で見かけるお金持ちぽい人のオーラは1mmもありませんw
2023/11/10(金) 21:29:11.07ID:NTwthf7g0
>>821
レクサスはいつも庶民を排除するような価格・車種・オプション設定にしてる気がする。
そういうところで庶民は財布と相談しながら悩んでしまうよねw
2023/11/10(金) 21:35:19.31ID:iCdLEbum0
>>813
このお姉さんなら買ってもいいな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1e-NnU0 [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:35:58.08ID:fnbTaX5R0
さらに言えば、
レクサスのGリンクは、3年無料。
トヨタのTーconnectは、5年無料。

無料期間経過後の料金は、
レクサスのGリンクは、月1000円超(契約期間で変わる)
トヨタのTーconnectは、月330円

名前は違えど、サービス内容は実質同じ。
トヨタさん、いくらなんでもやり過ぎでは?
2023/11/10(金) 21:46:58.65ID:BGTuXqqF0
>>826
それを気にしない人向けの商売だからな
2023/11/10(金) 21:53:55.65ID:7BRShGj00
ロレックスみたいにユニークな価値や体験が買える車なの?
2023/11/10(金) 21:56:14.02ID:N4cLd5yt0
LBXは小レクサスですか?
830sage (ワッチョイ 6b1e-NnU0 [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:56:51.25ID:fnbTaX5R0
>>827
それにしたって、
小さな高級車、サイズを超えたヒエラルキーを謳っておいて、
最上級のビスポークビルドすらナビが廉価版一択とはお笑いだな。
2023/11/10(金) 21:58:11.59ID:lBXVlQFV0
>>826
サービス内容が同じ?な訳ないだろ
https://carblo.net/lexus-owners-desk-cost
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b51-BZTu [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:58:30.06ID:+PTpaMdv0
やっぱり急に無理のある擁護コメント増えてきたな

売れなくて焦ってるんだね…
2023/11/10(金) 21:58:39.07ID:BGTuXqqF0
>>830
それを気にしない人向けの商売だからな
2023/11/10(金) 22:09:01.66ID:6I9Xnvn40
まじでこんなゴミナビに月1.2万払いたくないわ
なんか抜け道ないんか
2023/11/10(金) 22:11:01.24ID:CGksN5rK0
スイフトやMAZDA2ぐらいのコンパクトカーサイズのレクサスが出るなら欲しい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abea-r0Yu [126.249.184.185])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:59:10.90ID:pcwNpbQf0
>>835
それこそLBXの事やないかぁぁぁぁー
車幅以外ィィィィー

車幅は2サイズ上の車と同じで、車内空間はMAZDA2と同じと言う
車幅マニア垂涎の車だぞ
2023/11/10(金) 23:09:13.95ID:7BRShGj00
レクサスでもこのレベルのナビなのか...相変わらずデジタル、IT周りは弱いね〜
2023/11/10(金) 23:23:32.65ID:CJ+0WUt20
憧れのレクサスオーナーになれなかった哀れな輩たちの嫉妬…

500万が出せなかった次の人どーぞ
2023/11/10(金) 23:39:04.40ID:IdZz+O0Q0
トヨタ自体は改善改善コストカット!なのに客が値段相応じゃないとか言い出すと値段に気にせず買えよとかよく言えんなと思う
そら儲かりますわな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1e-NnU0 [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/10(金) 23:41:18.84ID:fnbTaX5R0
>>831
オーナーズデスクとGリンクのサービス内容を混同してるぞ。

なにより、LBXのナビが廉価版なのは否定しがたい。
2023/11/10(金) 23:55:41.07ID:tTlR5iBD0
>>840
オーナーズデスクはG-Linkの基本サービスの一部なんだけどな

さあ、何も分かってないボケナスはほっといて次の人どぞ
2023/11/11(土) 00:04:50.16ID:Mw2JYdYs0
乗りたい車に乗ったらいい
2023/11/11(土) 00:08:42.90ID:JixS9OvW0
>>840
オーナーズデスクもデジタルキーもアプリも全てGリンクのサービスだよ
2023/11/11(土) 00:09:38.18ID:VTfWGxRH0
近くの吉野家探してって言うのか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451e-XkDl [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/11(土) 00:10:01.25ID:mRIGg7xu0
>>841
知ったか乙。
間違ってるぞ。
2023/11/11(土) 00:10:03.54ID:2a1apiTp0
値段は立派だけど乗るたびにレクサスの一番安い車って思いながら運転するのはな~
2023/11/11(土) 00:13:53.15ID:VTfWGxRH0
軽の新車が300万だから、+200でレクサスもありなんじゃない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ef-AjZo [211.131.154.56])
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:26.07ID:F15Q7+LS0
正直中古で先代RX買ったほうがいい気がする
2023/11/11(土) 00:24:30.43ID:OZQ0hdN70
はい、次の人~!

>>845は只のバカだから無視無視
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3da8-QMgy [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/11(土) 00:47:55.50ID:uDsBEKQI0
YouTubeの購入者をみてたら、フロアマットとガラスコーティングを選んでないんだけど、そういうものなの???

レクサス童貞なので教えてください~
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d91-U8dN [122.208.30.174])
垢版 |
2023/11/11(土) 01:22:11.13ID:hSOIVkLo0
>>850
マットは結構います
ただ、サービスしてくれる場合もあります
2023/11/11(土) 01:27:17.17ID:JixS9OvW0
レクサスでのガラスコーティングは有料メンテをやってる販社とメンテキットをオーナーに渡して後は自分でってパターンがあるから他でやった方が楽
マットかコーティングのどちらかをサービスしてくれる販社も多いから最初に行った販社ですぐに契約しないで何箇所かで見積もりは取った方が良いよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b79-5CUA [255.18.98.67])
垢版 |
2023/11/11(土) 01:28:27.42ID:LMkcp2W90
>>251
5馬力モーターなんちゃって4WDで
2WDプラス26万高でございます
2023/11/11(土) 02:05:41.23ID:MtcL8Z0o0
>>820
ビスポーク限定色みたい
2023/11/11(土) 02:27:15.50ID:MtcL8Z0o0
>>817
どこら辺がガセなのか教えてくれよ
2023/11/11(土) 02:29:05.99ID:MtcL8Z0o0
>>822
5分で反応したら中の人なのか?
張り付いてただけや
2023/11/11(土) 02:33:40.03ID:MtcL8Z0o0
>>826
無料でテザリングBluetoothで使える携帯接続プランっていうのを見かけたが
10年落ちの3g電波停波の影響で使えないレクサス車の救済だけっぽい?

てっきりglink契約なくても使えるもんだと思ってた
2023/11/11(土) 02:35:17.99ID:MtcL8Z0o0
>>828
ロレでユニークな価値や体験ってどんな?
2023/11/11(土) 02:37:32.21ID:MtcL8Z0o0
>>834
年契約で月額換算1600くらいじゃ?
2023/11/11(土) 02:38:37.88ID:MtcL8Z0o0
>>846
その心が貧しいよね
2023/11/11(土) 03:28:51.57ID:5FZgtIsZ0
>>836
ジャバ・ザ・ハットさえスリムならね
2023/11/11(土) 03:41:06.92ID:TsJEJ4jb0
このクラスはミニクーパーの覇権が続くな
2023/11/11(土) 06:07:12.99ID:t2/ngHK10
同じようなサイズで3気筒ならMINIのSUVにするわな
2023/11/11(土) 07:17:36.74ID:BFL0x74g0
今日LBXでレクサス新規商談をするのですがフロアマット・各プロテクション・ナンバーフレームのオプション必須度はどの程度でしょうか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD13-S21k [183.73.118.89])
垢版 |
2023/11/11(土) 08:00:55.16ID:sb6taGC2D
LBXはヤリスより狭いし、何より座高が低い。Suvというよりセダン。
2023/11/11(土) 08:08:03.59ID:CHPTIGVYd
>>864
一つでもオプション削ろうとするとセールスの期限が途端に悪くなるから気をつけてね
レクサスのセールスは「売ってあげてもいいですよ」という姿勢がデフォだと知って行くべし
2023/11/11(土) 08:11:03.12ID:EHPSiwa60
>>649
今は値引きしてまで売らないポリシーなんよ
だから高い
2023/11/11(土) 08:15:21.20ID:CHPTIGVYd
>>867
100万引くのは型落ち長期在庫の不人気車種だけだよね
今はメルセデスもアウディもBMWも定価販売
2023/11/11(土) 08:39:36.51ID:afFdsf+M0
>>864
マットは庶民の味方FJクラフト辺りでラゲッジまで含めて2万ちょっとで買えるからどうしてもケチるなら社外品でいいんじゃない
新型だから社外品まだ売ってない気がするけど

レクサスで社外ナンバーフレームは格好悪いから欲しいなら純正が良い
プロテクションフィルムは段差にゴミが溜まってそのうち剥がす人が多いってセールスが言ってた
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd02-9vcm [114.164.247.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 08:41:33.01ID:k/SSt6G90
車の値上げに給料がついていけないな。
サラリーマンとか管理職でも車代に出せても500万だよ。
賃金上げても良いところ5%。って事は525万。
600万出して3気筒ならオーラのモデルチェンジ待つよ。至高にも限界がある。
でかい車は神経使うから多少高くても、3気筒でもと思ったけど。
2023/11/11(土) 08:49:55.11ID:5GIUaAsX0
装備内容的にはCX-30やヴェゼルあたりがライバルになるのかな?
2023/11/11(土) 08:51:36.40ID:5GIUaAsX0
ライバル
2023/11/11(土) 08:58:39.03ID:CHPTIGVYd
>>870
5‰なら502.5万だろ
2023/11/11(土) 09:05:01.33
>>873
これは恥ずかしいw
2023/11/11(土) 09:07:15.46ID:BBkYJWE00
‰ と%。見間違えてるよ
2023/11/11(土) 09:08:25.53ID:CHPTIGVYd
ツッコミ弱いぞ!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-xIdB [126.40.12.23])
垢版 |
2023/11/11(土) 09:10:14.71ID:/6PrBw7J0
ここでパーミル使う方が間違い 
鉄オタかよ
2023/11/11(土) 09:21:22.81ID:l5i9W09O0
>>821
Googemap入れてナビって出来ないのかな?
2023/11/11(土) 09:30:44.29ID:CHPTIGVYd
>>877
うん、このくらい欲しい
2023/11/11(土) 09:38:31.51ID:BFL0x74g0
>>866
>>864
ありがとうございます
これから行きますので参考にさせていただきます
2023/11/11(土) 09:39:31.97ID:BFL0x74g0
>>869
の間違いでした
2023/11/11(土) 09:39:39.81ID:CHPTIGVYd
>>870
 【ニューヨーク共同】ホンダは10日、米国で生産に携わる従業員の賃金を来年1月から11%引き上げる方針を明らかにした。賃金等級の昇格に必要な期間も6年から3年へ短縮する。

トヨタ自動車も米組立工場で大半の従業員の時給を約9%引き上げる方針。

全米自動車労組(UAW)は30日、ゼネラル・モーターズ(GM)との労使交渉が暫定的な合意に達したと発表した。契約期間中の25%の賃上げなどで暫定合意した。
2023/11/11(土) 09:49:53.53ID:ZRpJSW7l0
ヤリスクロスじゃん
何がいいんだ
Lマーク付くと値段バク上がりだな
2023/11/11(土) 09:51:57.38ID:CHPTIGVYd
>>883
一見煌びやかな待合室で、一見イケメンなセールスの接待が受けられる
2023/11/11(土) 09:53:36.58ID:JXOWRdOC0
ヤリクロのボンネットにLって書こうぜもう
2023/11/11(土) 09:55:22.03ID:CHPTIGVYd
>>885
一見豪華なラウンジに入れませんよ?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b03-MFwy [255.61.103.31])
垢版 |
2023/11/11(土) 10:02:48.66ID:aNaEQYoc0
ナンバーの台座あれいる?
そのままナンバー付けたら格好悪いかな?
2023/11/11(土) 10:05:12.19ID:CHPTIGVYd
>>887
大丈夫
2023/11/11(土) 10:13:43.35
>>876
連投爺は算数もできない子
60過ぎてボケ進行してるんだから大人しく寝ていなさい
2023/11/11(土) 10:31:45.68ID:CHPTIGVYd
>>889
また妄想の中で架空の人物と話してるのか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-tSdO [251.248.249.109])
垢版 |
2023/11/11(土) 10:45:48.86ID:xENKf4Lr0
連投爺は百害あって一利なし
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b03-MFwy [255.61.103.31])
垢版 |
2023/11/11(土) 10:56:09.52ID:aNaEQYoc0
>>888
営業から付けないと格好悪いとすすめられた
2023/11/11(土) 11:02:17.84ID:bEhrfMQi01111
ハリボテに500万出してもしょうがない
GRカローラやスープラ、GR86買うわ
てか、カローラスポーツの方が全然良いな

やっぱり車はスポーツカーよ
2023/11/11(土) 11:20:02.46ID:QvmgIjmu01111
全幅全幅いうけど、側面の衝突安全性考えたら幅はしょうがないんじゃない?だいたい全幅1750とかで高級車言われるほうが違和感あるわ。家の駐車場の狭い貧乏人は無理して買うなよ。あと擦るとか擦らんとか、擦ったら直せよ。ちょっと傷ついたらこの世の終わりみたいに落ち込むやつもレクサス買わなくていいやろ。中古のトヨタ買っとけよ。
2023/11/11(土) 11:34:10.86ID:7O58x1zZ01111
>>893
でも、買わないんでしょ。
2023/11/11(土) 11:42:00.21ID:30/Jdrqi01111
昨日LBX契約したよ。納車3月予定だ。
藁をもすがる思いでこのスレで新情報ないかと見てたけど、買えない貧乏人の恨み節と嫉みが80%で何の役にも立たなかったな。俺はもう来ないけど、買えないひがみ恥ずかしいよ。
このまま一生他人を羨ましがって嫉み続けて死ぬんだろうけど、惨めで虚しい人生はお前ら自身が選んだ道。最悪だなw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 8b70-jVa0 [249.172.233.104])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:48:22.21ID:N8sA/0//01111
>>896
1番レスから人間性出してて草
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW cdab-MFwy [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:51:33.86ID:BukYUUHn01111
>>896
いや、情報見にきてるのになんでそんな関係ないコメント見て感情的になってるの
情報は契約したディーラーで聞けばいいのに笑
契約した瞬間、相手にされなくなったのか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 451e-XkDl [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:55:28.07ID:mRIGg7xu01111
>>878
できる。
スマホナビをディスプレイに表示させることは可能。
トヨタ車でT-connect契約していない廉価版ナビと同様。
900sage (ポキッー 451e-XkDl [180.196.100.140])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:57:21.31ID:mRIGg7xu01111
>>896
残価設定ローンが偉そうなことを言うもんじゃない。
2023/11/11(土) 12:04:19.41ID:Avt9B47F01111
>>892
そんな営業嫌だな…
個人の好みだし付いてない展示車が無いのでわからんけど、無いと隙間が目立つ車種はある
みんな付けてるからという世間体を重視するなら付けたほうが良いよ
付いてないレクサス探す方が難しいから少なくとも付いてて格好悪くなるということはない
2023/11/11(土) 12:27:58.60ID:8pLHlvBt01111
>>896
こんな車でわざわざドヤりに来られても…w
同じレクサスオーナーからすれば最安車を一生懸命買った奴としか見られないぞw
2023/11/11(土) 12:59:45.19ID:/Not2vE4d1111
>>896
これメルセデスやBMWの最底辺グレードとも比較にならないレベルの最安底辺車なのによくもまあこんな貧乏臭いレス残せるよな
2023/11/11(土) 13:16:17.96ID:dsWpzKJt01111
貧乏くさい質問だが、ソニックカッパーにして
少しの傷タッチペンで直したいんだが、あの色のタッチペンなんてあるの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 239e-BCWt [253.239.91.120])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:23:13.51ID:f09R/3cl01111
LBX買う金があればCX-60買えるから
みんなそっち行くだろ
2023/11/11(土) 13:32:46.05ID:Yq/YJikp01111
>>905
大きさ同じくらいですか?
2023/11/11(土) 13:51:12.70ID:xdqhFG5Y01111
>>905
マツダって
免許取ろうね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b03-MFwy [255.61.103.31])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:54:20.19ID:aNaEQYoc01111
>>896
これ1台のやつは必死になるのではw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b03-MFwy [255.61.103.31])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:56:22.55ID:aNaEQYoc01111
>>905
僕 大きいのが欲しい人ばかりじゃないんだよ
小さいのが欲しい人もいるの知ろうねw
2023/11/11(土) 14:03:26.62ID:CHPTIGVYd1111
>>908
これ一台で済むのは独居老人だけ
2023/11/11(土) 14:09:53.03ID:aiea+w1Fa1111
お口いっぱい大きのが好き♥
2023/11/11(土) 14:22:04.38ID:KkREoO5O01111
問題はリセールなんだよ
2023/11/11(土) 14:23:49.96ID:CHPTIGVYd1111
>>912
中古車買う層だとコンパクト車に400万払うかな?って考える
中古買う層は400万出すならESやRX買えるじゃん!って考える
知らんけど
2023/11/11(土) 14:26:49.95ID:+wNtHSjs01111
>>896
貧乏人もいるけど、リアルで知的障害や精神障害で免許すら取れないやつ、いわゆる
くるまだいすきおおきなちびっ子
が暴れてるのもあるよ
この車種に限らずあちこちの車種でもう十何年も
そしてそういう奴は一生治らない
死ぬまで車に憧れて最新の新車でドライブに行くのを夢見ながら絶対に叶わずこの先更に何十年もここでこんな事をしながらやがて死んでいく

なにしに生まれてきたんだがなとちょっとウケるよな(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 43e7-ogAH [245.203.26.133])
垢版 |
2023/11/11(土) 14:31:56.79ID:RmTp68VD01111
>>914
貧乏なだけだと逆転一発宝くじというのがほぼ無いながら希望”だけ”はあるけど
人間性で周りから嫌われた原因からくる孤独やそういう脳の障害だけはもう生涯どうしようもないもんなあ
むしろ夢はかなわないのが確定しているのに延々と車の板に執着して虚しくならないのかなと思うけど・・・
2023/11/11(土) 14:35:13.75ID:OUmpKJ43a1111
レクサスに限らず車に関しての色々な価値観、装備への知識やその他諸々をYouTuberやこのスレで学ばせてもらってるよ
イラっとすることもあるけどね笑
感謝
2023/11/11(土) 14:42:41.24ID:KQu1Q5xe01111
>>912
リセールならヤリスクロス買ったほうが絶対いい
元々が高い分値落ちすごいぞ
2023/11/11(土) 14:46:59.49ID:BmHBw8UD01111
まあ、生まれた家が金持ちじゃなくても、自分の人生の中で努力を続ければ、レクサスくらいは買える。
何も成さない人はやっぱりいつも何かを言い訳にして努力しないか諦めてるよ。
2023/11/11(土) 14:51:03.46ID:CHPTIGVYd1111
>>918
その層はレクサス買う金を子供教育に投じた方がいいと思います
2023/11/11(土) 14:53:10.83ID:BmHBw8UD01111
>>919
子供に環境は与えるし自分以上の人生を歩んでほしいが、自分自身の人生の楽しみもほしい。
2023/11/11(土) 14:54:51.09ID:CHPTIGVYd1111
>>920
きみ、貧困層じゃないじゃん
2023/11/11(土) 14:57:55.45ID:BmHBw8UD01111
>>921
自分のことを本気で貧困層って言った覚えはないw(冗談はあるかもしれない)
かといって富裕層というほどの金持ちでもないけど。
まあ、言っても庶民か小金持ちの部類ですな。
2023/11/11(土) 14:57:56.17ID:CHPTIGVYd1111
2023年の今、子供を公立学校に通わせるのは虐待に違いと言っても過言ではない

比較的普通の私立に通わせるのためには
小学校準備校に100万
小学校学費420万から
中学校学費350万から
高校学費400万から
大学学費600万から

最低でもかかる
2023/11/11(土) 14:58:20.48ID:CHPTIGVYd1111
>>922
君は成功者だよ
2023/11/11(土) 15:01:54.16ID:BmHBw8UD01111
>>924
やめて、そんな余裕ぶっこける立場ではないですw

ただ、子供の教育とか環境に対する考えは理解できますよ。
難しいですけどね。恵まれた家庭の子供が駄目になる例なんて数多くあるし誰だって少なからず見聞きしたことがあるはず。
2023/11/11(土) 15:04:13.79ID:CHPTIGVYd1111
>>925
子供が何を選ぶかは親が決められないけど、子供の選択肢の数は親が用意できること

私の子育ての考えです
2023/11/11(土) 15:05:53.61ID:BmHBw8UD01111
>>926
そうですね。
あと、公立の環境の良し悪しは地域差が大きいように思うので、地域や環境によりけりだと思いますが。
2023/11/11(土) 15:06:05.97ID:JXOWRdOC01111
どうでもいいけどスピンドルグリルもうやめない?
2023/11/11(土) 15:11:23.61ID:CHPTIGVYd1111
>>927
先生見るといいです
まともな先生は給料の良い私立に集まります
部活の顧問もプロのコーチがやります
公立は猥褻盗撮とか炉理根とか翔太コンばっかでヤバいです
2023/11/11(土) 15:14:13.49ID:BmHBw8UD01111
>>929
繰り返しになりますが教育事情は明らかに地域差があるし、そもそも結局は本人の頑張り次第だと思いますけどね。
要はモチベーションを持たせることが必要だけど、これが親の思い通りにできれば苦労はないという話かと。
2023/11/11(土) 15:15:35.06ID:BmHBw8UD01111
>>929
スピンドルいいんじゃないですか?
いまやレクサスって一目でわかるデザインとして認知されてるし、年々洗練されてカッコよくなっていると思います。
2023/11/11(土) 15:19:14.57ID:CHPTIGVYd1111
>>930
かわいい10歳の娘に「おとーさん、私医者になりたい」って言われて
よし分かったと文京地区に引っ越して慶應高校に入れられる学力を得られる環境を与えてやりたくならない?
2023/11/11(土) 15:20:30.22ID:CHPTIGVYd1111
>>931
スピンドルもどきがトヨタミニバンに移行したので、そろそろレクサスも新世代に移行して欲しい
2023/11/11(土) 15:21:26.06ID:BmHBw8UD01111
>>932
どこか国公立の医学部入ってくれれば御の字なので、その可能性が現実的なレベルの高い進学校を目指してほしいと思います。
それくらいです。
2023/11/11(土) 15:22:58.08ID:BmHBw8UD01111
>>933
まあ他メーカでも似た感じなのが出てきていますね。
でも最近も変化はしてるんじゃないですか?スピンドルボディとか。
2023/11/11(土) 15:25:17.00ID:VU1wQqpV01111
TRDエアロ無いのかよ
2023/11/11(土) 15:33:50.25ID:CHPTIGVYd1111
>>936
えっ?
無いの?
2023/11/11(土) 15:34:01.87ID:bEhrfMQi01111
都内のインターナショナルとか年間250万以上かかるからな

でも公立の洗脳教育なんて受けさせたら、社畜サラリーマンになっちゃうから、きついけど教育費は出し惜しみできん
2023/11/11(土) 15:34:49.16ID:CHPTIGVYd1111
>>938
あなたは良い親です
お子さんは幸せです
2023/11/11(土) 15:39:55.76ID:BmHBw8UD01111
やっぱりタワマンとか高級車を好む層はそれはそれで偏った考え方になっている人が多い気がする。
2023/11/11(土) 15:45:37.64ID:qX93UnmX01111
自分のコンプレックスをきちんと分析できていてエラい

他人に投影してしまっている所が難点だが
2023/11/11(土) 15:48:10.02ID:BmHBw8UD01111
勝利宣言どうぞ。レベルが超高いスレですね。高すぎて世間ずれしているのが難点ですが。」
2023/11/11(土) 15:49:45.05ID:Yq/YJikp01111
>>940
高級車はひけらかしてマウント取るための道具だからね
レクサスなら高くなしい謙虚で目立たない分良いと思う
2023/11/11(土) 15:51:06.05ID:BmHBw8UD01111
>>943
店舗の過剰気味な演出はともかくレクサスはそこがいいですね。
何より国産ですし。
2023/11/11(土) 15:55:47.41ID:Yq/YJikp01111
客「良いお車ですね」
主「いえいえ、国産ですよ」
2023/11/11(土) 16:07:50.36ID:j9R7ybZj01111
部品は中国産で組み立てだけ国産だけどな
2023/11/11(土) 16:12:25.62ID:Yq/YJikp01111
>>946
朝鮮人並みの嘘つきだな
親が知れる
2023/11/11(土) 16:23:11.56ID:JixS9OvW01111
ビスポークビルドって先着じゃなくて抽選なんやな
買えるか分からんけど並んでみた
2023/11/11(土) 16:38:37.55ID:BmHBw8UD01111
ビスポークビルドって商談に時間がかかりそう。
それともとりあえず申し込みだけなのかな。
2023/11/11(土) 16:42:02.98ID:Yq/YJikp01111
>>948
抽選だから並ばんでもええよ
申込書に記入するだけ
申込金も不要
2023/11/11(土) 16:43:23.24ID:Yq/YJikp01111
>>949
申込書提出
当選連絡
仕様打ち合わせ日程調整
正式注文(申込金支払い)
納車
2023/11/11(土) 16:54:13.82ID:IeCVFTzL01111
この車(COOL)2年落ち1万キロくらいの中古だと300万で買えそうだよな
それ狙うのもいいかもw
2023/11/11(土) 17:05:44.15ID:bEhrfMQi01111
そんなに落ちるかね
ヤリスクロスの中古調べら誰が買うんだってくらい新車と変わらない
2023/11/11(土) 17:21:41.55ID:Yq/YJikp01111
>>952
自分で勝手に妄想設定してひとりで盛り上がってるお前がかわいいよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-Aonp [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:54.04ID:rdxtjXERd1111
中古って
軽でも買ったら
2023/11/11(土) 17:41:26.35ID:rU+TwpA701111
>>925
こういう奴が一番嫌い。ビジネス書とか育児書とか読んでそう。気持ち悪い。公立行っても私立行ってもバカはバカ。利口は利口。小学校から一貫校に行ってるボンボンは採用に消極的って企業も多いもんね。苦労知らないからね。レクサスのしかもLBXスレで偉そうに人生観語るのもめちゃくちゃ寒い。
2023/11/11(土) 17:47:09.76ID:BnyV9vBU01111
>>956
5ちゃんねるで13レスもしてID真っ赤にしちゃってる奴だからね、奴のガキは親ガチャ大ハズレ
2023/11/11(土) 17:48:23.66ID:Yq/YJikp01111
>>957
君は一生子供持てないじゃん?
2023/11/11(土) 17:51:46.06ID:7O58x1zZ01111
この車に乗ってるとレクサスの最安車しか買えない恥ずかしい奴と言いながら、2年後に中古を狙うのが良いかもって、その発想の方が余程恥ずかしいわ。
2023/11/11(土) 17:53:35.21ID:Yq/YJikp01111
>>959
どうせ買えないやつだから放置しとけよ
2023/11/11(土) 18:04:03.68ID:QWFNb4fz01111
子供が成人したあと夫婦メインには丁度良さそう。
2023/11/11(土) 18:12:16.77ID:vYlpLWNE01111
>>935
スピンドルボディとかユニファイドスピンドルって、スピンドルグリルを廃止するためにさももっともらしい理由つけて「このラインがスピンドル型になるんです」って言ってるけど
吊り目薄型ヘッドライトでハの字のグリルの車作ったら自然にそうなるから、独自性を感じないんだよね
GR86やクラウンスポーツも真正面から見たらそれとなくスピンドルだよ
2023/11/11(土) 18:13:20.07
毎日連投爺の暇つぶしスレになってるな
2023/11/11(土) 18:20:20.29ID:Yq/YJikp01111
>>963
また君の妄想に入ってますよ
2023/11/11(土) 18:37:00.73ID:JXOWRdOC01111
予想はしてたけどやっぱLBXスレ荒れますねぇ...
2023/11/11(土) 18:37:58.75ID:Yq/YJikp01111
885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f7-n1XR [123.176.189.232]) [sage] :2023/11/11(土) 09:53:36.58 ID:JXOWRdOC0
ヤリクロのボンネットにLって書こうぜもう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 0dca-gzdM [248.162.150.12])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:57:18.83ID:BmHBw8UD01111
>>956
レス番間違えてません?私は公立肯定派ですよ。何かに役立てるための勉強は大切だけど、自己啓発本とかアホかと思う。
育児も本とかからの知識ではなく、自分の経験を反映してあげたいと思うだけ。

ぶっちゃけ、私立私立言ってるのは東京圏の見栄っ張り連中でしょ。
俺もああいう連中は嫌いです。ま、東京は公立のレベルが低いというか環境が悪いらしいのでそういう
発想なるのか知らないけど。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 0d81-qCyg [210.191.107.225])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:00:12.89ID:P84lwrW/01111
ミニとコレで迷ってる人いる?
2023/11/11(土) 19:04:12.44ID:/b8Trm0X01111
もうマウント合戦には飽き飽きですぅー皆さん
子育てやら教育方針やら玄関マットやらで殴り合うのはやめてくださいw
2023/11/11(土) 19:04:29.94ID:bEhrfMQi01111
ミニ一択
ハリボテカーはグランドセイコーみたいで好きじゃない
ロレックスみたいに中身のエンジンしっかり作って欲しい
2023/11/11(土) 19:04:59.44ID:bEhrfMQi01111
>>1
ごめんなさい。スレたてられません
2023/11/11(土) 19:06:49.81ID:BmHBw8UD01111
>969
マウント取るつもりはないですけどね。学校なんてレベルの高い公立に行くのがいいと思うけど、私立絶対主義者みたいな人もいるので。
もうやめます。すみません。
2023/11/11(土) 19:25:14.80ID:KkREoO5O01111
ここ車のスレやんね?
何の話してんの
2023/11/11(土) 19:27:43.29ID:APZi8Nhmd1111
ここの奴ら馬鹿にするの最高に楽しいからな
2023/11/11(土) 19:39:49.33ID:Yq/YJikp01111
>>974
良い趣味ですね
2023/11/11(土) 19:48:17.51
>>970
グランドセイコーいいじゃん
妻はF55、自分は9Rスプリングドライブ
次期ミニはEV専用の噂あるからLBXには期待していたが…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW dbf7-MFwy [247.128.36.250])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:11.33ID:wwatXQng01111
>>914
そういう奴ってネットカタログから得た知識は、オーナーより細かく知ってるからな
2023/11/11(土) 20:10:58.44ID:FK3AhJqV01111
ノンクレジットOP|『頭文字D』後継作TVアニメ『MFゴースト』
https://youtu.be/hVe1kqMZtZg
 
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW cda3-GpDI [242.64.216.220])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:18:06.52ID:MjryicWZ01111
>>952
その2年落ち中古が出回るのは2026年後半とかだよ。それを2年間乗って売ると下取り150万、それなら新車で今買って2年後に300万弱で売った方が満足感が高い
2023/11/11(土) 20:28:47.98ID:KkREoO5O01111
素人で申し訳ないんだけどUXとの差別化ってどう言う感じなのかなこれ
2023/11/11(土) 20:32:15.60ID:Yq/YJikp01111
>>980
UX 4気筒 独立サス 後席も座れる シートベンチレーション HUD 電動調整テアリング ガラスルーフ選択可

LBX 3気筒 リアトーションビームサス シートベンチレーション無し HUD無し 手動調整ステアリング 鉄板ルーフのみ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW cdd4-MFwy [242.81.35.35])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:46:40.27ID:BukYUUHn01111
情報解禁されて単純に期待外れっていう意見が大多数だった。
それで結果出てるのになんだこれ?

必死に何と戦ってるの
2023/11/11(土) 20:53:54.67ID:SFDCfx0Nd1111
>>970
やっぱMINIだよなあ
俺はセカンドで現行F56乗ってるけどF66に乗り換える
勿論今回もJCW選ぶつもりなんだがパワーシートだけはついてて欲しいわ
2023/11/11(土) 20:55:09.82ID:BmHBw8UD01111
スペックは事前情報どおりだったし、上位グレードしか国内では発売されなかっただけの話。
予想外だったのはクールとリラックスは選択できる色が少なかったことくらいかな。

まあ、街中にLBXがあふれかえるのもなんだし、これくらいの価格の方が価値も出るでしょう。
2023/11/11(土) 21:08:07.81ID:OUmpKJ43a1111
予約の順番待ちで1年以上って本当?
2023/11/11(土) 21:11:10.36ID:qiLsUUVR01111
ミッドランドすごい人で乗れなかったらしい
2023/11/11(土) 21:19:32.09ID:YDpvczoS01111
最底辺グレードカーに希少性が出るわけねえだろ
CTがどうなったのか忘れたんか?
2023/11/11(土) 21:39:50.12ID:JXOWRdOC01111
誰も買わないって意味では希少な車になるだろうねぇ
2023/11/11(土) 21:40:54.24ID:xTeIgo6Ta1111
改良でベンチレーションとか追加されそうよね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 21:46:35.86
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699703998/
2023/11/11(土) 21:47:03.56ID:Cj5yuLC501111
プレミア?つかないよw
2023/11/11(土) 22:00:13.10ID:TsJEJ4jb0
ミニクーパーは新型でどれだけ値上げするかだなあ
2023/11/11(土) 22:24:55.15ID:CEk+ilZH0
赤い奴面倒なんで全部消すとロクに投稿が残らない。なに熱くなってるんだか。アホらしい。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf7-MFwy [247.128.36.250])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:00:59.14ID:wwatXQng0
>>985
えっ木曜日に2月納車と言われたよ
1年待ちになってないだろ?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hc1-GUMy [124.32.235.59])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:06:44.83ID:86FSTfVhH
しかし下位グレードってどれくらい需要あるのかね
ビスポークもっと発売台数増やしてくれ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f3-SzVh [254.117.71.218])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:39:08.00ID:3pM6jok/0
>>970
ロレの中身なんか元々は汎用品や
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f3-SzVh [254.117.71.218])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:42:13.16ID:3pM6jok/0
>>982
×期待外れ
⚪︎高すぎて買えない
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f3-SzVh [254.117.71.218])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:45:41.01ID:3pM6jok/0
>>985

その時点で厄介な客と思われてる
買いもしないし買う財力、家、人の雰囲気で判断されてるか
商談や試乗で時間の無駄繰り返したんじゃね?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f3-SzVh [254.117.71.218])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:58:40.16ID:3pM6jok/0
>>995
欧州仕様見るとopすっかすかよね
スマートキーすらついていない
今回の売り方見てるとアーバン内装ファブリックだとしても最低限のOP先進装備とスマートキーみたいなついてて当たり前opつけて乗り出し430-450くらいはあると思う
日本仕様のクールリラックスでも先進装備抜きで
必要先進装備入れると乗り出し500
当たった価格リーク発表では一年後
クールリラックスに受注集まれば下位グレード日本発売なしもありえるよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 00:22:58.29

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699703998/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 8分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況