X



【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 00:23:51.59ID:fH/VWx4D0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる
・次スレは立てられる人が立てる
・次スレが既に立っていないか、事前にスレッド一覧で必ず確認してください
・重複スレが立つ原因となるので、確認方法が分からない方はスレを立てないでください

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう

前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/c/auto/1683163727/

ノアオフィシャル
https://toyota.jp/noah/

ヴォクシーオフィシャル
https://toyota.jp/voxy/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/27(水) 00:25:20.43ID:fH/VWx4D0
納車・納車待ちテンプレ

契約日:202〇年〇〇月〇〇日
車 種:ノア S-Z HEV E-Four アティチュードブラックマイカ など
Mオプ:37JE(37J+38C+寒冷地仕様)含め全OP選択 など
地 域:〇〇県、〇〇地方 など
販売店:〇〇トヨタ、〇〇トヨペット など
納車日:〇〇月〇〇日(決定)、〇〇年〇〇月(予定) など

※ Mオプションについては、ほぼフルオプションという曖昧な表現は使用せず、具体的に記載をお願いします
2023/09/27(水) 00:25:48.98ID:fH/VWx4D0
エコカー減税
https://toyota.jp/ecocar/about1/
2023/09/27(水) 07:04:53.69ID:DsCLJraw0
>>3
このサイト作りが悪いよね

ハイブリッドのお得感を強調したいなら環境性能割のことをもっと強調したほうがいいのに
2023/09/27(水) 11:46:02.06ID:resxvrEl0
ヴォクシー
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2fe-yzkP [243.107.85.232])
垢版 |
2023/09/28(木) 12:36:14.75ID:jFQl0DyV0
まー後2年でゲームチェンジ。
固体電池へ変更されたら今までのハイブリッドの電池なんでゴミになる。
2023/09/28(木) 17:01:01.32ID:3FNq+c0Nd
まー買い代えればいいんじゃね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2fe-yzkP [243.107.85.232])
垢版 |
2023/09/28(木) 19:28:42.86ID:jFQl0DyV0
下取り暴落すんのって言ってんの!
2023/09/28(木) 19:37:43.22ID:o0V7CfaP0
じゃあ待てば
2023/09/28(木) 19:48:29.28ID:dg1TggaE0
電池にブレイクスルーがあっても、急激に下取りは下がらん
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b261-T4kw [243.89.72.29])
垢版 |
2023/09/28(木) 20:56:47.21ID:KCATzQmi0
>>976
住居費、交通、通信費、食料費が高すぎる。
教養娯楽費安すぎる。
光熱費は以前なら高すぎと印象だが今は妥当
その他支出も高すぎ。なんだその他支出って。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b261-T4kw [243.89.72.29])
垢版 |
2023/09/28(木) 21:00:26.76ID:KCATzQmi0
間違えたので納車情報でも

ヴォクシーHV 2駆 
快適利便Hi
ユニバーサルステップ
TV CD DVD 、三眼、37JA、41G、70B、サイドステップ、後席モニター
で10月12日納車
2023/09/28(木) 21:22:11.28ID:zhSaaHTi0
>>12
いつ注文なのか
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b261-T4kw [243.89.72.29])
垢版 |
2023/09/28(木) 21:30:28.30ID:KCATzQmi0
>>13
2022年10月
2023/09/28(木) 21:39:30.71ID:Qi+Bj0yX0
やっぱ普通は1年くらいかかってんかな
16遠藤くこち (ワッチョイW 12b8-d1Oo [253.238.233.220])
垢版 |
2023/09/28(木) 21:45:09.60ID:eLuYZEOV0
契約日:2023年1月
車 種:ノア SG HEV E-Four アティチュードブラックマイカ など
Mオプ:PVMとステップとコンセント
地 域:北陸3県
販売店:トヨタカローラ
納車日:2023年11月頃

このスレ見ながら今日こそアクションあるかもと待ってました!
8年20万キロ乗ってるワゴン車買ってくれる所探さなきゃ!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b296-OXlx [243.240.233.89])
垢版 |
2023/09/28(木) 22:05:46.51ID:mLB8KBW70
契約日:2022年11月21日
車 種:VOXY S-Z HEV FF ホワイト
Mオプ:37JA、3眼、ユニバーサルステップ、DAプラス
地 域:佐賀県
販売店:ネッツ
納車日:24年5月(契約時の予定)
ネット見てると22年10月、11月契約組が納車連絡来てるみたいなので、そろそろ連絡来るかもと思ってる。
もし10月生産に乗らなかったらアルヴェルに生産枠奪われて、年明けになるのかな…
    
2023/09/28(木) 23:11:01.20ID:F25CuKHQ0
>>11
住居費や食費はこんなもんじゃね?

うちはもっと収入は高いのもあるけど自宅だけで住居費が20万円超、食費も10〜15万円くらいは使ってるよ
レジャー用のセカンドハウスも住居費に入れると30万円くらいになる
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81fa-T83s [254.4.229.220])
垢版 |
2023/09/29(金) 00:19:55.79ID:U2rNejqx0
はいはいすごいですね〜
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d50c-3j+r [218.228.73.240])
垢版 |
2023/09/29(金) 10:12:06.29ID:SqJEWUnJ0
最近納車されてる分からハイブリッド車のスタートボタンは黒に変更されたんだな。
2023/09/29(金) 10:25:06.53ID:6klHcEjl0
マジか。
新型プリウスと共通化したのかな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d3d-OH15 [210.167.119.119])
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:24.21ID:VX6SLXhL0
10月中にpvmつけてヴォクシーハイブリッド契約しようと考えてるけど流石に25年3月にはくるよな…1年半後の車検考えなきゃとか狂ってるな
2023/09/29(金) 11:09:09.04ID:eQ1pcANs0
8月末登録の車輌だが黒では無かったはず…
マジここ最近の分なんだろうな
もしくはパーツ取付けのミスか…
そうだとしたらエラーコインのようにプレミア付かないのが残念だね
2023/09/29(金) 12:21:26.64ID:lzmnl5obdNIKU
>>23
カタログ上も変わっている模様
2023/09/29(金) 12:21:41.25ID:kD39CInZ0NIKU
アフターパーツでスタートスイッチカバー売ってるから「替えた」くらいにか思われないだろうね
2023/09/29(金) 12:30:14.43ID:BwwRCEgx0NIKU
俺は黒賛成だわ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6ee3-tVj6 [241.173.40.214])
垢版 |
2023/09/29(金) 12:53:44.21ID:5BEbg+xB0NIKU
公式HPはまだ青のまま
2023/09/29(金) 13:00:06.33ID:BwwRCEgx0NIKU
公式hpのカタログは黒だよ9月改定になってる
2023/09/29(金) 13:28:21.94ID:lbgBd7iz0NIKU
これから納期されるハイブリッドオーナーはやったね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6ef6-tVj6 [241.173.40.214])
垢版 |
2023/09/29(金) 14:20:30.37ID:5BEbg+xB0NIKU
公式hpのカタログってこれじゃなくて?
https://toyota.jp/noah/
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6ef6-tVj6 [241.173.40.214])
垢版 |
2023/09/29(金) 14:22:03.46ID:5BEbg+xB0NIKU
自己解決したわ、ごめん。
これか。確かに黒だね。
https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/noah/noah_main_202309.pdf
2023/09/29(金) 14:55:19.65ID:J2wYWqN/0NIKU
プリウスのものをちゃっかり変更しましたみたいなのでてきそうだな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 12f4-T83s [253.215.130.222])
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:13.37ID:VSwD4kqO0NIKU
値引き845000円のツイートあるけどホンマかいな。
にわかに信じられんな…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e28-VZgK [153.173.149.13])
垢版 |
2023/09/29(金) 18:29:01.84ID:LAzLcAMU0NIKU
下取り分入ってるんだろ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b2fe-yzkP [243.107.85.232])
垢版 |
2023/09/29(金) 20:58:50.84ID:GY1Uz2/+0NIKU
煌4をショーで発表よ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 829b-tVj6 [245.212.87.214])
垢版 |
2023/09/29(金) 23:03:04.71ID:16F3LZO60NIKU
ノアヴォクの納期短縮に繋がるかな?
https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/09/29/OK0002309290101_01/
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b663-44ew [255.120.104.74])
垢版 |
2023/09/29(金) 23:18:29.30ID:eWaF9ril0NIKU
日本人に売っても金にならないのでおま国です
2023/09/29(金) 23:23:05.02ID:CZVb8GhG0NIKU
>>36
いいね一ヶ月でも早くなってくれたら嬉しい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da50-tfeP [245.214.128.94])
垢版 |
2023/09/30(土) 01:07:30.66ID:o10uTT4/0
>>38
12ヶ月待ちを単純にポジティブに計算すると9ヶ月待ちになるじゃん!!契約したばかりだから嬉しい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 110b-lP1w [248.73.197.70])
垢版 |
2023/09/30(土) 01:34:30.57ID:lLvPu4VP0
生産を増やすって話だから大なり小なり短縮はされるはず…
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76da-s/wt [241.43.91.134])
垢版 |
2023/09/30(土) 01:58:13.88ID:7PqlAHe/0
このまま注文貯めてたら、いつまで経ってもマイナーチェンジ出せないからね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa4-NyN9 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/09/30(土) 22:40:44.72ID:Vf2/v4x00
ノアヴォクのライン使って、アルヴェル増産するはずだから逆にノアヴォク生産台数減らないか心配…
2023/09/30(土) 23:06:59.10ID:IRBajLR/0
バックオーダー抱えている以上生産台数減らすことはしないと思うけどね
現状新型アルファード・ヴェルファイアーは受注停止状態でノア・ヴォクシーは受注可能状態
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db3-c1gP [246.73.101.212])
垢版 |
2023/10/02(月) 06:40:13.80ID:g0ecIq2q0
煌4をショーで発表よ!
>>16
カーネクストで3万円で、
2023/10/02(月) 19:43:05.43ID:2VaJZcPg0
>>42
しばらくはアル&ベルはいなべ生産です 部品調達変わったとも聞いてないです
2023/10/02(月) 19:43:18.10ID:2VaJZcPg0
>>42
しばらくはアル&ベルはいなべ生産です
2023/10/02(月) 23:08:20.91ID:a22LRSc00
最近契約した人いるかな
ガソリン9月で半年待ちだけど
短縮されたりするんかな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-NyN9 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/02(月) 23:11:09.57ID:vI5HSP3J0
>>46
https://news.yahoo.co.jp/articles/985323666d4a7129cd267529c053a00761f7aa18
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-NyN9 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/03(火) 06:17:22.30ID:ARCNj5Dp0
>>45
年内だから11月or12月だとしたら
部品調達今月はまだ変わってないってだけじゃね?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db3-c1gP [246.73.101.212])
垢版 |
2023/10/03(火) 06:33:51.93ID:n7B1a3ER0
テストカーが走り出したな!3ヶ月以内に発表確定だな!
2023/10/03(火) 08:59:10.26ID:SMIFGSyrd
特別仕様車?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d18-c1gP [246.73.101.212])
垢版 |
2023/10/03(火) 19:52:36.23ID:n7B1a3ER0
どっちですかね?!マイナーチェンジも同時だろうけど。
もうガソリン車が納期半年切ってるから。ある特定の部品不足なだけでもうすぐあっという間に納期改善。その証拠にオーダー止めてないしな。
なのでバッサリいつものごとくマイナーチェンジ!
おーだ入れてる奴ら御愁傷様!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca11-XSIJ [243.89.72.29])
垢版 |
2023/10/03(火) 19:56:45.06ID:8qxyZSzE0
それどこ情報?
どこ情報よー?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d18-c1gP [246.73.101.212])
垢版 |
2023/10/03(火) 20:12:31.25ID:n7B1a3ER0
うちの情報!
2023/10/03(火) 21:55:25.49ID:SihsvsBo0
>>52
何で御愁傷様なん?納車前ならキャンセルすれば良いやん
2023/10/03(火) 22:27:11.30ID:Me0Ig7NG0
まだ作ってない段階ならマイチェンって契約者に適用されるんでないの?
2023/10/03(火) 22:36:01.87ID:UsDrKSZ30
これまでの前例と同じなら、MC後を希望する場合はMC後の値上げ分の差額(2~30万位)を支払って、MC後のオーダーで並び直し。
MC前でよければそのままで納車だね。
2023/10/03(火) 23:33:49.16ID:uwD1ABoe0
ハイブリッドに注文比率が寄っただけだろ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7612-8zxH [241.173.40.214])
垢版 |
2023/10/04(水) 01:14:09.69ID:AbaFcQNs0
>>31
9月の仕様変更って、スタートスイッチの色だけ?ww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-c1gP [251.250.104.77])
垢版 |
2023/10/04(水) 06:20:29.58ID:Jw+TCFU70
うちの情報!発表は、年内、発売は半年後。お前らは届いてるよ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-c1gP [251.250.104.77])
垢版 |
2023/10/04(水) 06:25:20.04ID:Jw+TCFU70
はいっ!キャンセルしたらディーラー買取ですが!
おまい、その店で入りできなくなるぞ。
常識的にな!ガキのお使いじゃねーんだよ。
2023/10/04(水) 07:50:05.34ID:Jh3VCUZb0
>>61
ディーラーへの注文とメーカーへの発注は全くの別物なんだが…
生産ライン乗る前ならディーラーに被害無くキャンセル可能だぞ?
納車待ちスレに居るならそれくらい一般常識として覚えておこうな
2023/10/04(水) 09:31:39.67ID:zWd6YHA50
>>61
そんなの納車待ち長いんだから最初に話通してるよモデルチェンジしたら比較して選択出来るとか新型車種出たら移るとか
正式契約なんて納車直前だぞ
2023/10/04(水) 10:05:37.76ID:xZ4IkdL90
>>61
無知とアホを晒すのも大概にしとけ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-c1gP [251.250.104.77])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:43:59.40ID:Jw+TCFU70
>>62
最近は簡単にラインに乗るからな。あめーよ。迷惑被るのはディーラーな!そんなことぐらい知っとけボゲえが!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-c1gP [251.250.104.77])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:46:14.89ID:Jw+TCFU70
>>63
だから言ってんだろ!ディーラーが買取。キャンセルしたやつはなんの被害もないよ。たた、二度その店に行けないって言ってんの!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa8-LmEL [243.128.24.143])
垢版 |
2023/10/04(水) 22:25:46.25ID:L8bT1PPM0
本日ディーラーから連絡あったので

契約日:2023年4月28日
車 種:ヴォクシーHEV S-Z
Mオプ:三眼、快適利便、10.5DA
地 域. :首都圏
販売店:トヨペット

契約当初の納車予定:2024年2月

夕方担当者から連絡があり10月生産、来月納車可能とのこと

PVM無の納期が縮んでるのか、キャンセルが出たのかは不明
2023/10/04(水) 22:54:36.08ID:Jh3VCUZb0
>>65
簡単にラインに乗るって…
ラインに乗るのって納車の精々ひと月まえだぞ
今、ガソリンの納期が半年だとして残り5ヶ月はディーラーに被害は無い

それとも何ヶ月も掛けて車が作られるとでも思ってたか?
いつの時代からやって来たんだ??w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99c9-8zxH [250.147.210.147])
垢版 |
2023/10/04(水) 23:08:44.44ID:z3+ZQf5w0
>>67
あともう少し。楽しみですね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-c1gP [251.250.104.77])
垢版 |
2023/10/05(木) 06:48:07.81ID:beDPeEUB0
>>67
納期、超加速してんな!
おめでとう!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa3c-LmEL [253.177.113.107])
垢版 |
2023/10/05(木) 10:23:42.22ID:3odfiShp0
>>69、70
ありがとう!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76c8-6A2/ [241.200.144.181])
垢版 |
2023/10/05(木) 18:25:03.16ID:sgGGKNZT0
>>61>>65
無知を晒すだけだよ。今はディーラーでの契約=即発注ではない。ディーラーでの契約=発注待ちの順番に並ぶ状態。
発注する順番が来るまではキャンセル可能だしディーラーには被害は無い。
発注後のキャンセルとは全く違う。あなた車、買った事ないでしょ?
2023/10/05(木) 19:28:16.60ID:WyFKEjKc0
ID:Jw+TCFU70はスルー推奨
前に納期遅れの原因は半導体不足じゃない、半導体不足は誤魔化しだ、とアホなこと言ってたヤツだぞ(´・ω・`)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11c3-lP1w [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/05(木) 21:10:23.52ID:DZtf1Z6b0
去年くらいから納期加速するって根拠のない発言してるしな。
未だに全然されてねえ。
NG推奨よ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e1a-c1gP [247.92.239.182])
垢版 |
2023/10/06(金) 06:14:41.96ID:zGKTJ9RH0
お前さー、納期がかかってた時の話な。
いつの話してんの?
2023/10/06(金) 15:10:37.14ID:dSW0dKmTa
現状、たまたまノアヴォクが作ることができる状態ってだけの話

今はアルベルどころかアクアやヤリスとかですら受注停止になったりする状態なんだが?

これからも問題無く作られる保証は無いんだぞ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99d1-udre [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/06(金) 17:27:49.19ID:bHfM4KO50
アルヴェルの並行生産始まったら、どうなるかですよね。影響受けず、1日でも早く短縮出来るといいですが。
2023/10/07(土) 00:48:42.68ID:WHyyGvA90
製造に入ってしまえば17~18時間で完成するとはいえ、長い長い順番待ちですなあ
新車も展示車から選ぶアメリカ方式よりは待つほうがいいけどさ
2023/10/07(土) 04:22:52.94ID:/gbng0df0
>>78
18時間で車って製造できてしまうんだ。思ってたより時間かからないんだね
2023/10/07(土) 10:28:33.28ID:zxggSuCe0
>>79
作るだけならね
トヨタはJITとか言って、ラインに乗ったらほぼノンストップで作るから兎に角流れ作業に無駄が無い

とは言え完成から点検・補修や、積載運搬待ちが入ってディーラーに届くまでが2~3週間
ディーラーに届いてからDオプ取付けや登録するのに1~3週間

なのでメーカー発注から1ヶ月前後は掛かるんだよね
2023/10/07(土) 11:20:28.67ID:rNHfm/DH0
ディーラーオプションはドラレコだけだったからか
車体番号が出た週末に納車された

ディーラー本社の整備工場からアプリで追跡できたのはなんかワクワクしたわ
購入店に届いたのもリアルタイムで見てた(´・ω・`)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e310-o+1M [251.25.251.229])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:34:54.35ID:L83u1DiR0
>>67
うちも今年5月契約で1年以上待ちって言われてたのに、この前今年11月納車って連絡来てビビった
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5d1-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:18:53.38ID:Nynprroz0
今年6月末契約、HVで38C付。
契約時に納車2024年10月と言われてる。
少しでも早まると嬉しいなと思ってます。

契約時に下取り車の査定額が90万と言われて
押印したけど、納車時に再査定して減額されるケースはありますか?

押印した時点で契約成立しているから
再査定や減額はないものだと思ってますが
納車までの間に当然距離は伸びてしまいますので、、、

契約時にちゃんと話聞いて来れば良かった
2023/10/07(土) 13:50:57.69ID:FN4pzeYb0
基本的に常識的な範囲で走行距離が伸びる分には再査定はないはず。
ただ事故ったら再査定になる可能性くらいは考えておいたほうがいいと思う。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5d1-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/07(土) 15:08:54.10ID:Nynprroz0
>>84
ありがとうございます。
月600km程度なので少ない方かと思ってます。
事故らないように安全運転します!
2023/10/07(土) 15:14:33.01ID:+XHa03zk0
>>83
複数店舗回ったけど、店舗によるよ!
俺は納車時までの下取り額保証と車検までに間に合わなかったら、代車もしくは車検代をディーラー負担で契約した!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5d1-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:33:14.68ID:Nynprroz0
>>86
ありがとうございます。
自分の場合、下取り車の車検が
2024年の8月25日で納車が2024年10月5日
代車用意不可、車検は安い所で受けるか
ディーラーへ持ち込んでくれれば
そのまま引き取るとのことでした。

ウエインズトヨタ神奈川ですが
担当者曰く月15台のノアヴォク納車してる
店舗で、自分が何番目かは調べてくれませんでした。

きっと面倒なんでしょうね
2023/10/07(土) 18:45:40.26ID:KDpVJhfy0
販売店も営業も客に優劣つけてるからね
一見さんなんて適当にあしらわれる
愛知の話だけどある販売店は客にランク付けてて対応がランクで変わる
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b1a-wUzY [247.92.239.182])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:15:23.69ID:AZT0cTDq0
>>73
まだ半導体だと思ってんの、アホか!
2023/10/07(土) 20:20:28.22ID:WHyyGvA90
>>88
表には出さないけど客にランク付けしているのはどこの業界でも一緒だと思うが
鴨が葱を背負って来てくれているかもしれないのに一見さん扱いかぁ(´・ω・`)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b569-Jcsm [250.26.93.59])
垢版 |
2023/10/07(土) 21:08:40.64ID:/6+m+f2q0
契約日:令和5年1月
車 種:ノア Z HEV EFOUR
Mオプ:37JA、3眼、ユニバーサルステップ、DAプラス、寒冷地、ドライビングサポート、
地 域:静岡
販売店:ネッツ
納車日:令和5年11月
契約時は令和6年6月予定
2023/10/07(土) 21:41:03.83ID:W+oSJ+5FF
>>87
面倒って訳じゃなくて、オプションで順番が前後するから言えないだけだよ
例えば150番目ですとか言って10ヶ月で納車しないと揉める場合もあるしな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45d3-LwKq [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:04:10.35ID:1XLpR+J50
>>91
おめ色
自分よりオプション盛ってて契約時期も同じなのに自分はまだ連絡ねーわ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32a-sCJ3 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:29:37.35ID:F/8IzcAm0
>>91
>>93
22年11月契約やけど、まだ何の連絡もないで…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b514-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:04:04.93ID:f94kA40r0
>>92
そういう事情があるんですね。
勉強になります。茶茶をいれず気長に待ちます
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-KsN2 [106.129.186.29])
垢版 |
2023/10/08(日) 07:32:09.65ID:PEXHu0CEa
>>88
関係ないとおもうが

一見だけど即納だったぞ
注文から納車まで1ヶ月切ってた
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d40-S9ED [244.91.208.190])
垢版 |
2023/10/08(日) 07:46:02.71ID:pzzlpAuA0
俺も関係ないと思うけど注文から納車まで3週間切ってた
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/08(日) 10:46:06.08ID:ppq/f4uN0
>>96>>97
キャンセル車か在庫車(事前発注車)を回されただけやろ。納期が1ヶ月に短縮されたわけじゃない。
2023/10/08(日) 12:14:10.43ID:qaHnci+n0
こんなに短縮事例があると納期優先で38C抜いた人はモヤッとするな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-xtIo [182.165.47.96])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:06:50.45ID:E3ASLxlO0
>>98
キャンセル車とか事前発注車って、色とかMOp自由に選べないんじゃないの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8352-o+1M [245.4.231.141])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:17:15.61ID:eldnwLbI0
>>91
5月契約組が1番短縮されてるらしいわ
2023/10/08(日) 15:16:41.95ID:pMKFi3GU0
>>100
たまたま色やMOPが合致してた可能性はあり

上でも書いたが、どう頑張ってもメーカー発注から納車まで約1ヶ月前後は掛かる

そこに3週間やら1ヶ月と言われると、ノアヴォクの注文待ちが居ないディーラーに行ったか、キャンセル車とたまたま同じ装備だったかの2択になる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-KsN2 [106.129.159.135])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:17:06.60ID:QaaXt0Bla
>>100
もちろん選べない

納期最優先と伝えたら営業が要望に近い車を探してきた
一部で要望と合致しないものもあったけど値引きも頑張ってくれたから妥協した
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb11-nQTY [255.197.254.179])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:49:22.81ID:KH54civj0
>>97
令和の5年6月契約
ガソリン、38Cなし、3眼あり
11月頭で確定した。
ハイブリット、38Cありにして置けばと思った。
2023/10/08(日) 16:50:19.17ID:mn5GdMZm0
一時期、テンプレオプションの車が結構な台数見込み発注されてるような噂があったからな
うまくはまれば即納はあるよな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45df-S9ED [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:52:47.85ID:eQjL2rD30
Xにも数ヶ月での納車報告あるしな。
すぐにほしいならまだしも車検期間計算しての契約だから仮に即納だったら断ってたかな
2023/10/08(日) 21:52:15.21ID:EyYcGk5l0
車検期間が残ってる方が下取りの値段高くなるし、自動車税の還付も月割で戻ってくる
イチイチ車検を気にする必要無くない?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b514-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/09(月) 02:22:49.21ID:3WDM/JZF0
ディーラーにCPCダブルGNってコーディングを
勧められたんですけど、施工した人いますか?
屋根無しの青空駐車、かつノアの大きさだと
腰痛もあり自分で洗車するのが大変で。
コーディングした方がいいか迷ってます。
2023/10/09(月) 08:24:00.38ID:zFcNJvJz0
コーティングしても洗車不要にはならないから、
コーティング無しでキーパーの手洗い洗車を定期的にしようかと思ってる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-agmo [126.254.209.209])
垢版 |
2023/10/09(月) 08:43:03.05ID:S7leritXr
コーティングって人件費の部分が多くて値引しやすいオプションだから最後の交渉材料に入れるといいかもね。あまり良い値引引き出せなければコーティング安く入れてって言えば。うちは営業マン自ら本体から引けないからタダで入れるんでーって申し出てきたわ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e343-o+1M [253.205.105.7])
垢版 |
2023/10/09(月) 08:49:06.66ID:64+UDZAL0
5年5月契約
ハイブリッド、38C、三眼
当初6年8月以降予定と言われてたけど来月末か12月納車とのこと
まさか今年中に乗れると思ってなかったわ
2023/10/09(月) 09:00:34.95ID:xc3CDYhf0
キャンセルが出たのか注文した車種と同型の販売店注文車が回ってきたんだな
理由はどうあれ8ヶ月前倒しは嬉しいよな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-nQTY [246.68.23.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 11:23:47.43ID:vMADSUZI0
4年9月契約
ハイブリッド、38C、演適
当初5年11月予定と言われてたけど8月に納期早まり、遅くても9月末には納車とのこでとで9月初めに書類送ったけどその話がなくなった。

いつ納車か未定とのこと。

どーゆうこと?
早まるなんて電話くれなかったら、納期なんて特に気にしてなかったのにワクワク損。

誰かにうちの車回った?
2023/10/09(月) 11:32:26.99ID:rcyVyW380
>>113
そんなことあるのか?
陸送途中で事故ったとか想定外のトラブルでもあったのかな?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-nQTY [246.68.23.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 13:04:06.61ID:vMADSUZI0
>>114

やっぱりおかしいのかな?

書類送るのが少し遅かったから、別の人に回ったのかなと。

しかも9月初めに送ったのに、Dから何も連絡なくて、メールも電話も出なくて、やっと月末に連絡取れたら、今書類確認したって言われた。

不信感が募る。
2023/10/09(月) 13:32:04.62ID:rcyVyW380
>>115
ディーラーに書類は届いてたのに担当の不手際でスルーされてて、あいつ書類持ってこないから順番飛ばすわ
てことになってたとか?
何の連絡もなく音信不通のままで、1ヶ月後にいま書類確認しました!!てどう考えてもおかしいじゃん
2023/10/09(月) 13:33:25.71ID:vJKl+7+60
トヨタディーラーの発注システムで(仮)が付いたから連絡したら、B日程が決まる前に(仮)が消滅しただけじゃね?

つうか必要書類送って確認してないってピンと来ないんだが?

普通はディーラーからの重説含めて正式契約のために色々サインやら必要だから、ディーラーに足を運んで手渡しが一般的…
2023/10/09(月) 14:01:28.01ID:vJKl+7+60
>>116
ソレは無い
メーカーへの発注前や発注直後にディーラーが書類寄こせとはまず言わない

基本的な流れは
・客が購入申込み
→ディーラー内で順番待ち
→毎月トヨタから発注可能枠の連絡
→自分の番が来たらトヨタへ発注される
→生産計画に乗ったら発注システムに(仮)表示
→生産予定日か決まったらB日程が表示
→生産日が確定したらA日程が表示

該当車輌の登録に必要な車体番号はA日程まで分からないから、その近辺まで書類寄こせとは言わない
精々(仮)が付いた時に、ソロソロなので書類の準備を…とか言う程度

書類を渡してないから発注が抜かされる事は流れ的に有り得ないから安心しろ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-nQTY [246.68.23.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:29:18.11ID:vMADSUZI0
>113です

主人に確認したら、8月の連絡は早まりそうですとしか言われていないとのこと。
なので別にDは悪く無いと。(お人よし過ぎ)

早まりそう→結局早まらなかったとの連絡はなし。

私(妻)の認識はこれ

8月初め→Dから連絡
この時点で仮がついたのかな?

8月末→書類到着
この時点では9月には納車予定だったと思われる
10月以降の自動車税は還付との付箋が貼ってあった

9月初→送られてきた書類に不備があったため
(こちらのミス)、新しい書類を送ってもらうよう要請

9月初旬→書類送付

9月下旬→確認の電話→D今書類確認した
    生産の目処は全く立ってない
    三段階の一段階にもいってない

本当に来るのか不安になってきた

12月車検なんだけど…間に合うのかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-nQTY [246.68.23.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:31:48.20ID:vMADSUZI0
で、書類郵送って一般的にじゃないの!?

少し遠いディーラーだからかなとは思うんですが…
2023/10/09(月) 15:50:43.30ID:vJKl+7+60
一般的では無いな

初めて車を購入なら兎も角、乗り換えならディーラーまで車で行けば良い
もし、車を初購入だとしても、印鑑証明やら委任状やらを郵送すると言ったら営業担当者が取りに伺うと言うはず

それに、直接行くのをためらうほど遠い所だとして、これから点検とかどうするんだか…
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbdd-STj1 [255.143.164.187])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:43:49.30ID:T8mrbuMY0
先日連絡あったので、参考です。

契約日:2022年10月30日
車 種:ノア S-Z HEV アティチュードブラックマイカ 
Mオプ:37J+38C、プロジェクター式ヘッドランプ、快適利便HI、DA Plus etc.
地 域:滋賀県
販売店:カローラ
納車日:11月初旬予定
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:23:40.56ID:elVGN2d50
>>122
もうすぐ修行も終わるね。納車までの1ヶ月、いろいろ揃えたりワクワクするよね。俺は社外マットだが場所取るし納車直前に手配すればいいと思ってたらまさかの品切れで慌てたわw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:50.72ID:elVGN2d50
>>119
ディーラーからの「書類準備して」は納車日から逆算して3週間〜1ヶ月前に言われる。
印鑑証明とか有効期限が1ヶ月位だからと言われた。
生産の目処が立ってないのに「書類準備して」はおかしいね。旦那さん同伴でディーラーに行って直接話を聞いたほうがいいよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fb-nQTY [242.241.94.190])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:30:43.27ID:NytHOzOt0
>>121
ありがとうございます!

あと 55000円って証書代とかで先に徴収されます?
主人がやりとりしてんだけど、8月にそれが必要だと言われたのに
結局まだ支払ってなくて、今も特に早く支払って下さいって
言われてないとのこと

今言われなくなったのは、現時点で目処が立ってないから
まだ要らなくて請求されないだけなんじゃとか言ってるけど
それ払ってないから飛ばされたんじゃ?とか思って…

関係ない?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fb-nQTY [242.241.94.190])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:43:15.24ID:NytHOzOt0
>>124

だから、ディーラーから書類が送られてきたのが
8月下旬で、その時点では9月下旬には納車予定だったから
なんだと思うんです

で、少し遅れて送ったら、その間に仮マークが
解除されてしまったってことなんでしょうね。

印鑑証明は有効期限3ヶ月なので、
今年中ならなんとか平気なのかな

不思議すぎて、よく分かりません…
2023/10/09(月) 19:51:21.20ID:xc3CDYhf0
>>125
そんな細々と請求されない。
大体注文時にキャンセル回避で幾らか(うちは50万)支払って後は納車時と言われてる
ローンやキントは分からん
2023/10/09(月) 19:53:06.57ID:4fIveSgTp
ウチは注文時に三千円で納車一週間くらい前だったかに残り全額
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b538-07UE [112.71.114.159])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:03:15.67ID:OeDWF8k10
自分も注文決定時に端数の数万手付で、残金は車体番号取れて尚且つ、納車までにお願い致します。だったよ

なんか旦那さん、納車言い訳にして小遣いにしてたりしてねw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd80-0xb1 [254.182.234.5])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:04:22.15ID:9PzgsiWj0
>>125
旦那さんが小遣い欲しさに嘘ついたか、そうでなく本当に営業が言ったのならお客様相談センターに報告して警察に通報しろ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fb-nQTY [242.241.94.190])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:10:25.61ID:NytHOzOt0
>>125
です

旦那の小遣い欲しさってやつ、まさに疑ってたやつ!

そっちの方がしっくりくる笑

やっぱりそれか…

因みに現金一括で支払う契約してます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fb-nQTY [242.241.94.190])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:14:54.78ID:NytHOzOt0
>>122

連絡あって待ってる1ヶ月で、色々買ってたー

で、その話ナシになった>>113です

家にノアの備品溢れてます

かなしー
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459a-S9ED [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:52:34.98ID:O0aphoHn0
>>107
自分の車は古いし愛着あるのでできるだけ乗ってたいんだよね
だから急に来られても寂しくなってしまうっていう笑
2023/10/09(月) 21:50:39.64ID:vJKl+7+60
>>125
証書代が何言ってるのか分からないけど、登録時に掛かる実費+αは請求される

飛ばされたとかは無い
理由は書いただろ
2023/10/09(月) 22:00:50.80ID:vJKl+7+60
そんな事したら残金払う時にバレるのに、貴方の旦那はそれほど馬鹿なの?
馬鹿でないなら登録費用を請求されただけ
2023/10/09(月) 22:13:11.25ID:mavfGlzdd
>>13
逆におっさんの趣味やらせてる
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b538-z1y4 [112.71.125.168])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:16:58.05ID:jX0oyVcK0
なんで声出し交渉したり政治的に与党入れ替えることの方が良いのだけど
···しておりますので
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-4CUB [103.76.117.95])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:17:16.96ID:kqN0vvIXH
ゴボちゃんて文字が小さく不平等だから廃止の流れ
・決済可能なクレカ会社は問題ないな
2023/10/09(月) 22:18:24.29ID:Hy1vNk8c0
大学等に統一の偽装サークルがあった気がしたの思い出した
まさかほんまにアカンとは異なるシステムを一応動くようにゲストがもう風俗行かないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きに乗っからないけど、カルト宗教にゾッコンなの来てるな
バカにしすぎだろ
2023/10/09(月) 22:20:25.50ID:sAuBEL7Sr
>>178
安い中古に買い換えた方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-VAuW [251.86.233.123])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:21:13.89ID:is1P8lBw0
俺は同じ店舗でヴォクシーを3台続けて購入してるからか契約時も1円も払ってないし請求もされなかった。納車の1週間前までに銀行に振り込んでと言われた。
納車10日前に店舗に実車が到着し「まだ納車出来ませんが見に来ます?」と言われ実車を見てそのまま銀行に行ったな。
今は納期短縮が増えてるのに「納期不明」「登録費用を前払いして」とか不自然すぎるね。自分も旦那が怪しいと思う
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9591-nWey [202.157.225.119])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:21:51.92ID:/QM0i++y0
糖質を抜いたりせんだろ
5chするのも当然
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否
2023/10/09(月) 22:43:33.67ID:flXxqF6t0
一般が見る機会ないからな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0b-4CUB [45.159.48.241])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:53:30.46ID:LOVDkoZFH
その中で止めとく奴でも辛いのに
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e30a-a4Uj [251.175.239.30])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:06:36.08ID:C8jbcgN00
えらいめにあったからなぁ深夜の頃は
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-1GgD [121.85.140.208])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:41:08.18ID:y8gaK1OI0
例えば釣りやと結局釣れる釣れない
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6da9-yJPr [124.40.67.55])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:56:30.80ID:Y5fMGLvk0
カメラマンは頑張ってたな
生きて帰れるかわからんな
それに体よく乗ってる650みたい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 1d88-agmo [110.132.43.55])
垢版 |
2023/10/10(火) 11:28:26.68ID:+ujn7gLE01010
旦那からの又聞きで邪推とか滑稽でしか無い。答えも出ないのにヘイト溜めてどうすんだよ。
いいからディーラーに来店して聞いてこいよ。契約者が旦那だろうと契約時とか一緒に居たなら情報開示してくれるだろ。営業に顔も覚えられてないレベルなら責任者宛に電話すりゃいい。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e309-agmo [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/11(水) 04:45:32.14ID:SG4sNo3r0
たまに納車日確定前に先に何十万入れたとか契約時にそこそこの額を請求されたって人いるけど、それって信用されてないか購入先の経営が危ないのでは?と思う。
最近も全額入金したのに店が破産申請して金も車も無いなんてニュースやってたけど。
色んなメーカーの車を乗ってきたがどのディーラーでも先に何十万とか請求されたことは一度も無い。
最高で契約時に1万円払ったぐらい。
自営業で支払いを信用されてない、この人払えるのか?と怪しまれたとかじゃない限り、納車確定前に何十万円だの全額入金だのあり得ない。
2023/10/11(水) 05:22:18.20ID:8m0gYO8wM
ts3で内金入れてポイントガッポリ貰ったけどts3も入れない無信用な人?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e336-wUzY [253.249.25.91])
垢版 |
2023/10/11(水) 06:36:56.17ID:xhExjlWF0
>>141
今時!現金店に持って行く奴がいるのには驚き。あまいすごいな。
2023/10/11(水) 07:13:54.10ID:BedZndhO0
>>151
なぜそう思った?
普通は銀行に(振込のため)行ったって思うのだが…
>>151の読解力には驚き、あまいすごいなw


ところで、あまいすごいって何??
2023/10/11(水) 07:41:34.83ID:o7fl65nk0
>>149
原資あるのか怪しい人に車売るわけ無いだろ
そんなんしてるのは成績悪い営業だけ
頭悪そうだけどまともな教育受けてこなかったのか?
2023/10/11(水) 08:38:27.02ID:XC4tEtzzd
車体完成頃に残り全額払おうかと聞いたら
納車の日でいいですよ、とのことだった
TS3持ちで20年程継続利用してるから信用度が高かったのかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-VAuW [253.77.181.89])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:05:58.03ID:IBJ6eYVp0
>>151
>>141だけど俺は一言も現金持参なんて書いてないんだが。今はどこのディーラーも現金そのものを持っていって「現金で払います」なんてやってないよ。
ディーラー名義の口座に振り込み。ディーラーで現金払いは車検代とかパーツ代とかオイル交換位だろ。
2023/10/11(水) 12:40:39.32ID:f2JRejoZa
>>149,153
まあ、商習慣的に受注生産品は5~20%程度の手付けを払うのは普通にあるからね
50万程度までなら一般的な範囲と言える

1円も手付け払わないのが凄いわけでもないし、逆もしかり

ついでに、スズキの話は正規の代理店じゃなくて一般販売店の話だからね
ディーラー云々とはチト異なる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-agmo [126.158.209.9])
垢版 |
2023/10/11(水) 13:14:27.28ID:9VKjPGCXr
手付金はちゃんとした会社ほどちゃんと取るけどな。手付金無しの店の方が手持ちもないローンの人が集まりそう。そんな店ほど直前キャンセルとかされて割を食う。信用云々じゃないよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-VAuW [246.183.191.35])
垢版 |
2023/10/11(水) 13:57:53.41ID:sW8sNp9d0
>>157
じゃあ俺が購入した旧ネッツ系の本店はちゃんとした会社じゃないのかw
手付け金制度の有無は販社の方針次第だろ。手持ち金無しフルローンの奴がわざわざ「あそこの店は手付け金無いからあそこの店で契約しよう」なんて調べるわけじゃないし。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-agmo [126.158.205.223])
垢版 |
2023/10/11(水) 14:14:25.44ID:/5Fe2F3Er
>>158
別に取らないからちゃんとした会社じゃ無いなんて言ってないよ。
単に手付金払えない人は払わざる得ない店では契約できないからほかが割を食うってだけ。手付金取らない事で契約してくれるお客さんを大事にしてるところはそういう方針だろうし。
ただ手付金を取る会社が持ち逃げしたり計画倒産するような会社じゃないかって不安がある書き込みがあったから書いただけよ。煽ってるわけじゃないよ。
2023/10/11(水) 15:14:34.82ID:f2JRejoZa
>>157
別にちゃんとした会社でも自社ローン(トヨタファイナンスとか)でフルローンとかなら手付け取らない事もあるけどね
とは言え、フルローンであっても手付に1万だけでもとか言う所もそれなりにある

>>159
一応正規ディーラーの場合は、トヨタと代理店契約してるから何かあっても基本的にはトヨタがケツ持ってくれる
倒産云々が心配なら一般販売店やサブディーラーでは買わない事だな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-Jo1c [60.143.199.129])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:09:12.41ID:MwqWrGR10
一見の現金一括、乗り出し420万で手付5万だったな
納車1週間前目処で残金入れてって言われた

ウェインズ神奈川
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-o4aC [251.126.216.4])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:37:16.41ID:4vwDZ/LQ0
手付金の有無で日和ってるやついる?
いねえよな?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e338-0xb1 [253.25.162.98])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:57:38.08ID:lc8R7+NJ0
正確にいうと手付け金じゃ無いけどな
2023/10/11(水) 21:38:30.57ID:7w9T6zpe0
トヨタカードなら一括払い出来るって言われてクレカで一括払いしたよ
けどポイントは50万円分しか付かないって説明があったな
2023/10/12(木) 08:01:25.34ID:reooq40d0
今日も手付け金の話で盛り上がろうぜ
2023/10/12(木) 09:18:20.33ID:gfvdgMPwd
そっすね
うちは親の代から30年付き合いのあるディーラーで買った
俺はそこで2台買っていて前回と今回も一括払い
車検整備も全てお任せしてる
で、書類と一緒に40万円振り込んで欲しいと言われたよ
前回は納車前に全額振り込みだったけど、今回は事前に40万円請求された
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4515-6tAq [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:12:25.74ID:cIO7tRnr0
前から付き合いだけあるディーラーで、初めて購入したけど手付金の話なんて全く出なかった。
なんならいつ支払うかの話もまだされてないわw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-xtIo [49.104.26.241])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:51:32.24ID:oTezPbh9d
結構、一括で買う人多いんだな

一括で払えなくはないけど、手元で融通できる金が減るのが怖くて一部ローンにしたわ

手付はなし、頭金はクレカ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45da-6tAq [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/12(木) 11:55:34.03ID:cIO7tRnr0
わかる。自分は金持ちではないのでそこの不安はあるけど貯金が底を尽きる程でもないからローンにかかる利子と天秤にかけて一括にしたよ。
2023/10/12(木) 12:11:22.73ID:yyVucfjY0
最近の車両の変化はハイブリッドのスタートボタンの色だけですかね?
2023/10/12(木) 18:34:00.56ID:8LYTkiGHa
>>169
手持ち資金が不安なら、銀行のローンや損保クレジットのパーソナルローンとか安い金利の所で借りれば良いのに…

それこそ信用や属性度合いで大きく金利優遇してくれるから1%台半ばくらいで借りれる

仮にフルオプ500万をフルローンにして、のんびり5年で返済したとしても、年利で4万円も掛からないよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451b-6tAq [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:47:00.27ID:cIO7tRnr0
>>171
自分の小遣いの中で購入するので生活に不安があるというわけではないのでなるべくローンは組みたくないんですよね。
家のローンもあるので。。
2023/10/12(木) 21:34:07.75ID:SOQgnvRS0
借金をしてる状態が嫌って人も多いからなあ。
2023/10/12(木) 21:36:53.21ID:/YF5EG0z0
借金してないと労働意欲が湧かないって人もいる
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d3d-agmo [244.74.159.129])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:47:45.22ID:RmlXn8K10
金持ちほど高い車をローンで買うとも言うしな。年利1%で借金なら現金を年利2%以上で資産運用したほうが余っ程特だし、割引も引き出せる。
2023/10/12(木) 22:22:01.00ID:4rK1wVqjd
好きな車買って、とにかく働いて遊びに行こうぜ。
現金払いにこしたことはないけど、欲しい時が買い時。
5年3万以下なら45~50%くらいでいけると思うな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b59f-vQFs [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:58.63ID:XvqU7AxS0
ノアハイブリッドs-zを3ヶ月前に契約しました。
契約時に現金で100万払って、残りはローンです。
ディーラーのローンで年率は4.9%でした。
納車近くなったとき、TSキュービックカードでの
分割払いをしたい旨を伝えればローンでも
ポイント貯まりますかね?確か貯まったポイントを
車検費用に使えるとか聞いたことがある気がします
2023/10/13(金) 12:36:48.73ID:IAh7VMbX0
TSキュービックだと分割金利クソ高くない?
何にせよ早めに営業に相談すべきかと

あと、ローン金利より高い利益率(税引後)で運用しているなら別だけど、
今まで遊ばしていた現金があるなら一括払いがいいよ
2023/10/13(金) 12:57:51.82ID:VVttwnDM0
>>177て毎月口座から引き落とさるカーローンの支払い原資をクレジットカードで賄ってポイントせしめようとしてるんじゃないの?
そんな事出来るわけ無いのに
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:56.67ID:7+Q62/8m0
>>177
ディーラーローン金利高過ぎだね。300万強ローン組むなら銀行のカーローンなら金利2%前後だよ。
とは言え「ディーラーローンを利用する事」を前提に契約(値引き)してるなら、銀行ローンにしたら値引き額が減り支払い額が増える可能性あるけど。

そういえば、書類を出したが旦那が小金を要求してくる納期不明の人はその後どうなったんだろ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6de0-nQTY [252.5.50.108])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:37:14.33ID:ZhsldqLp0
>>180
います笑

傍観してました

色々あの後、このスレで言われたこと話して
怒らないから正直に話して!と旦那に聞いたら

本当に必要と言われたらしく
ただ55000円の内訳は
手付金を用意してくださいと言われて
どのくらい用意すれば良いですか?と
聞いたところ1%くらいの人が多い
とのことだったのでキリの良い5万にしたらしいです。
5000円は何かに必要だったみたいだけど、詳細忘れた


お騒がせしました

納期は相変わらず不明です…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-xtIo [49.104.25.57])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:54:17.35ID:OPrUh3Tvd
>>180
額と期間にもよるけど、ローン使うことで得られる値引き分より、金利手数料の差額の方が断然高かったりするから、勢いに任せて契約しないで事前に調べておくのも大事だよなー
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:16:22.64ID:7+Q62/8m0
>>181
報告ありがとうございますw まだ納期決まらないってのが困りますね。ディーラーの発注可能枠に入ってから、発注〜生産〜納車まで約2ヶ月。今月中に発注しないと年内納車が厳しくなりますね
2023/10/13(金) 19:27:46.79ID:z/ttMqjCa
仮に300万円の5年ローンとしてトータルの金利は
1.5%で11.6万円
2.2%で17.1万円
4.8%で38.0万円
7.0%で56.4万円

個人的には、もしディーラーローンで25万値引きが上乗せされたとしても、所有権留保されること考えると銀行で借りるかな

まあ、ディーラーローン使っても20万も値引き上乗せされるとは思わないけど…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-xtIo [49.104.25.57])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:48:32.93ID:OPrUh3Tvd
残クレだともっと金利手数料増えるしね

ローンにしたときの値引きはせいぜい10万上積みくらいじゃないかな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e4-nQTY [242.241.94.190])
垢版 |
2023/10/13(金) 22:13:10.55ID:X+vvLIas0
>>183

書類出してるんで、納車直前にならないと
連絡ないかもなぁ

進展ない=言うことない

で、電話してこないディーラーだからな

38C付きだ納期短縮はやはり難しかったか
そのままの納期、11月には来て欲しいな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8f-iQeo [126.254.32.10])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:21:09.84ID:LnXw6Csxp
見積もりしたら497万円でした
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-3tBr [153.173.149.13])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:15:04.19ID:zF04YP8V0
先月契約
最近寒くなって2列目にもシートヒーターが欲しくなり
快適Hi追加で注文し直したわ
2023/10/15(日) 20:09:35.49ID:mMzMLUdx0
やり直しした時って値引きどうなるん?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-3tBr [153.173.149.13])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:24:32.34ID:zF04YP8V0
>>189
そのまま同じくらいの値引きにしてくれたよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ef5-ePor [255.250.174.235])
垢版 |
2023/10/16(月) 19:38:02.80ID:0z76KWcD0
納車されたけど、
大きいエヌボックスだなこれ。。。

先進装備も言うほど使わんし自動駐車は使えるところ少ないしなんなんだこれ。。
2023/10/16(月) 20:01:12.27ID:yVOcpJiM0
>>191
なぜ買った(´・ω・`)
2023/10/16(月) 20:09:30.86ID:vV6htQnh0
家族が増えたタイミングで子供が学生終わるまでの期間限定で買うような車やからな
目的も無く買ったらそらそうなるわ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f2-ePor [243.89.72.29])
垢版 |
2023/10/16(月) 20:27:10.10ID:+dHOuOTW0
>>192
子供が増えて4人になってこれから大きくなるし、
実家の母と出かけるには手狭と思ったんだよ

いい車なのは間違いないんだが、
納車が長くて期待値だけが膨らんだのかもしれん。


妻が運転できるサイズにして必要時にレンタカーでも良かったかもしれん

後席モニターでYouTube見せられるから子供が車酔いしないのは良かったけど、先進機能は正直いらんかったかもしれん
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f2-ePor [243.89.72.29])
垢版 |
2023/10/16(月) 20:28:13.93ID:+dHOuOTW0
まだ納車されて3回くらいしか乗ってないから全部かもってレベルですまん
2023/10/16(月) 21:04:32.26ID:3b/NNWjWa
先進機能なんて万が一の事に備える物だからな
子供に気を取られて他所見をした瞬間に…なんて事があるかも知れん
多少の安心を金で買ったと思えば安い物だ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.104.25.250])
垢版 |
2023/10/16(月) 21:22:18.95ID:ylCBe3Vjd
まー、乗ってるうちに愛着も湧くってもんよ
2023/10/16(月) 21:55:29.71ID:8Txanfst0
>>191
パーキングサポートはメチャ使えるやん隣の車に当たりそうで玊ヒュンだけどなw
前車軽自動車なら違和感多いだろな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6294-ePor [243.89.72.29])
垢版 |
2023/10/16(月) 22:15:14.90ID:+dHOuOTW0
>>198
俺の家の車庫は狭いから、
パーキング登録しても自動駐車するとバックする、
障害物検知して前進、
バックする
障害物検知して前進を繰り返すから使えん

白テープでも貼ってみようか。。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a1-V+fr [246.80.118.137])
垢版 |
2023/10/16(月) 23:09:44.70ID:yyE+XHXt0
>>199
それはあなたの車庫の問題であって車には全く非が無いだろ。アドバンスパーク自体がオプションなんだし、文句ばかり言うなら最初からつけるなよって話。
抱き合わせオプションも多いがPDA以外は自分で選択しないと付いてないし。
契約する時に「とりあえず全部つけとけ」ってしときながらほとんど使わず(機能を知らず)に終わるパターンだな
2023/10/16(月) 23:58:29.70ID:obPbnQ030
3眼付けたけど結局アダプティブは使わずに
見た目とデイライトにしか使ってないな
2023/10/17(火) 05:28:22.48ID:J9N3KaP00
AHSはスイッチ押さないと作動しないよ馬鹿だなあ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-9Hun [126.182.33.230])
垢版 |
2023/10/17(火) 06:38:14.83ID:W7J7HKUGp
先進機能は、障害者支援機能のロードテストかねてるからな。ほぼ健常者には必要なし。
そんなもんよトヨタだし。
最近やっとスバルのアイサイトがトヨタに乗るようになってきたからそっちの方がいいよな。
2023/10/17(火) 08:03:50.81ID:nn/VPQgD0
キャンプ荷物が載るからまあいいや
2023/10/17(火) 08:24:34.10ID:lSVpI0Nx0
それを言うなら高齢者支援だろ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb0c-V+fr [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/17(火) 09:51:48.81ID:WJ7FoHA+0
先進機能は障害者支援とか健常者うんぬんでは無く万が一の保険みたいなもんだろ。無くても運転できる、でもあれば防げる事もある。
PVMつきで納車されて数日後、ショッピングモールの薄暗い立体駐車場でバック駐車をしていた。隣に停まっていたミニバンの陰から2歳位の子供が飛び出し。
こちらが強くブレーキ踏む前に自動ブレーキ作動。もし気付かなかったり、気付いてブレーキ踏むのが遅れてたら事故になってたかもしれん。
「先進機能があるから適当な運転してもよい」わけではなく、先進機能に頼らないような運転をする事が大事。それでも人間はミスや失敗をするし、そんな時に保険として先進機能があれば防げる事故もあるって事。とはいえ、先進機能も機械だから誤作動や作動しない可能性もあるけど。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be1-HLMf [240.138.16.184])
垢版 |
2023/10/17(火) 10:32:44.81ID:6DJUkM2e0
ハイテクなのは分かるんだけど、コレは法的に問題ないの?
https://youtu.be/YU90ZsHcpn8?feature=shared
2023/10/17(火) 10:54:52.13ID:c6bHZNIG0
以前テスラの錘行為で話題になってたけど、行為そのものは限りなくグレーだけど違法じゃ無いっぽい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-pgOT [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/17(火) 11:32:39.53ID:6VQTrR9G0
障害者支援連呼馬鹿 = 付けられなかった馬鹿のやっかみ

でしかないからほっとけ

定期的に思い出してはここに書き込んでる馬鹿。
よほど悔しいんだろうw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-pgOT [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/17(火) 11:34:51.27ID:6VQTrR9G0
>>206
ほっとけ。
定期的に現れる馬鹿だから。
あって困るものではないのに悔しくて障害者と騒いでる馬鹿。
2023/10/17(火) 12:39:18.37ID:Vfg+hQm/0
安全に関わる先進機能はそのうち義務化されるものもあるのにねえ
今までもESCや衝突被害軽減ブレーキとか義務化されてるし
2023/10/17(火) 13:14:11.55ID:KKdKJ1be0
富士松工場稼働停止ってニュースででてる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2620-HLMf [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:56:17.96ID:S8tzmTRM0
。゚(゚´Д`゚)゚。
2023/10/17(火) 16:05:12.31ID:tkh/AUmjH
標準化されたらされたで車体価格があがるから結局同じやろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b07-Nrpv [250.209.109.81])
垢版 |
2023/10/17(火) 16:18:54.52ID:ZhSepNoi0
快適利便追加するか迷ってる。
納期長すぎてやっぱこのオプション付けたいなってなってしまうよな。。
2023/10/17(火) 16:37:52.53ID:JdID3YOVd
パワーバックドアは便利だぞ
バタンと閉めると歪みそうだし
2023/10/17(火) 16:56:55.16ID:yeZb+4hH0
>>215
ほぼフルオプなのにここ見てたらE-Fourと寒冷地仕様も付けたら良かったってなって来るわもう半年経つから並び直しする気にならんけど
2023/10/17(火) 17:26:40.89ID:Vfg+hQm/0
>>215
とりあえずディーラーに相談してみては?
ディーラーによってはギリギリまで変更可能みたいよ
2023/10/17(火) 18:19:02.36ID:eDIM9Ukw0
予算が大丈夫なら迷ったメーカーオプションはつけたほうがいいぞ。
予算が理由でつけないなら、契約後はオプションのことを考えないようにすべし。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2c5-ELGK [245.222.188.71])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:51:49.72ID:8QiZ1UF00
新車買う時は妥協せん方がいいよ
前買った車ケチって耳たぶミラーにしてしまったの最後まで後悔したからヴォクシーはフルオプションにした
2023/10/17(火) 22:10:47.24ID:jw42hE0M0
納車日は大安仏滅きにする?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.104.24.190])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:40:57.24ID:AW0BTKgcd
昭和じゃないんだから
2023/10/17(火) 22:42:49.45ID:95Y9i8Rz0
>>217
フルオプ近いなら寒冷地仕様いらなくね。フロントワイパーモーターとバッテリー強化、ワイパーデアイサー追加されるだけやん
2023/10/17(火) 23:02:10.67ID:azgv049L0
寒冷地仕様には大して役に立たない程度のPTCヒーターもついてくるじゃん
2023/10/18(水) 08:38:13.12ID:rDgux4KWd
フルオプに寒冷地付けたけど、後悔がなくて良かった
たった2万程度だし役に立たなくても痛くはない
2023/10/18(水) 13:16:46.24ID:14qEBtMTd
で?
2023/10/18(水) 18:39:02.52ID:iY68h1UP0
悔しいのうw
悔しいのうwww
2023/10/18(水) 19:31:23.99ID:5GXz7qNVd
いやだからなに?
日記書いただけ?
2023/10/18(水) 19:33:30.53ID:5GXz7qNVd
いやだからなに?
日記書いただけ?2chMate 0.8.10.171/samsung/SC51Aa/13/LR
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8711-ELGK [252.131.202.203])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:02:58.46ID:rezvIjJ20
>>215
耳たぶとかは許せるけど家族いるなら快適はいるでしょHIで
2023/10/19(木) 19:25:12.39ID:f03BR1dL0
トヨタ工場稼働停止のニュース見ると大変残念な気持ちになる
2023/10/19(木) 19:49:22.11ID:dWxNVsRD0
Gで快適付けないと2列目はちょー寒いからな
2023/10/19(木) 21:07:05.18ID:lIRiQ7pad
工場の話来週まで影響あると嫌だな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.106.209.146])
垢版 |
2023/10/19(木) 21:32:57.33ID:UP/UKjSEd
しかし、商用車でもないのに、後席のヒーターダクトがオプションなんてあるんだな。乗用車は標準で付いてるもんだと思ったよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-3tqu [114.148.164.132])
垢版 |
2023/10/19(木) 21:50:58.40ID:V4CI3Jqo0
ようやく列に並びました
ボクシーs-zハイブリッド 
3眼 37JB 10.5
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a0-V+fr [249.128.214.78])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:01:22.00ID:DLWwihQ70
俺も最初は、ミニバンだしリヤにエアコン位あるだろうと中古の70型ZS購入。リヤクーラーのみで、冬はかなり寒い。一年半で手放し80HV-V購入。9年乗って90型SZに乗り換え。やはりリヤエアコンは必須だわ。
最近、耳たぶ無し、3眼のノアヴォクを見かける機会が増えたね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-pgOT [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/20(金) 06:16:57.08ID:0G8oNOjq0
>>223
いや、普通にいる。
東京でもたまにフロント凍るし。
これまでの国産車普通に標準で付いてたし。トヨタは謎のオプション設定。。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-pgOT [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/20(金) 06:25:05.00ID:0G8oNOjq0
>>221
中国の根拠のない謎の占いに左右される不思議。。。
2023/10/20(金) 06:48:50.44ID:wTVeFXBT0
それが宗教だろうが。
2023/10/20(金) 09:08:26.85ID:gyrdzuok0
これからの時期、快適利便と寒冷地が評価されるかもな
500万近い金だして、冬は厚着で震えるとか嫌だわ
2023/10/20(金) 10:12:07.86ID:giZ/V7Uxd
シートヒーターのお漏らしした感じが嫌です
2023/10/20(金) 13:50:32.42ID:EAgceFzK0
>>241
お漏らしの経験無いからその感覚分からないわ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 621d-9vtk [243.134.36.214])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:10:42.50ID:UO5zYlRl0
工場が稼働停止してますが、納車が遅れると言う話をディーラーからされた方っていますか?
10月生産、11月納車予定ですが、担当は今のところ遅れるという連絡はきてないと言うんですが稼働停止が長引きそうなので心配です
2023/10/20(金) 15:25:02.32ID:jsD1gnkj0
今持ってる車の車検やローンがある人は気がきじゃないと思うが散々待たされたなら今更ひと月程度遅れたくらいでどうってことないだろ
2023/10/20(金) 16:01:56.21ID:2My6hjsR0
これからしばらくは中国生産のスプリングで対応するんだってさ
今回の事故を受けて急遽中国で作らせるスプリングの品質が良いはずないよね
中国生産品に当たる人はお気の毒様です
2023/10/20(金) 16:15:56.96ID:gyrdzuok0
前倒し傾向だったから数ヶ月遅れても予定通りなんじゃ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8281-l1h9 [251.8.157.49])
垢版 |
2023/10/20(金) 16:43:48.96ID:C9o7RAlf0
快適利便はパワーバックドアだけほしいんだ
オットマンとかハンドルヒーターとか使わんもんまで入って15万も出せない
こんなこと言うと低収入とか言われるかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-HLMf [1.75.155.137])
垢版 |
2023/10/20(金) 17:13:06.60ID:xzCOPdLHd
ほんとオットマンとかヒーターとかいらないもんばかり余計な機能が積み上がって
とんでもない金額になる
でも一つ一つオーダーできるわけじゃないからしょうがない
2023/10/20(金) 17:48:39.98ID:wTVeFXBT0
e-four『オットマンってなんですか?』
2023/10/20(金) 19:37:53.64ID:utMJJ+IG0
>>242
嘘だろ?
2023/10/20(金) 19:52:35.86ID:wTVeFXBT0
物心がついてからのお漏らしの経験、記憶がある人って少ないと思うが。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26f2-HLMf [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:19:29.30ID:5Uq+Xs2J0
とりあえずノアヴォクは生産再開らしいですね。
気になったのが、記事にもありますがノアは
トヨタ自動車東日本の2工場でも生産してたんですね。
知らなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08171ccbadad1bdc16b478e004f9c7b9e24a3258
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6262-wqX9 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:48:33.60ID:wF9s9CyP0
東日本はノア・ヴォク生産してないよ
「ノアヴォクを生産しているトヨタ車体富士松工場」と「トヨタ自動車東日本」が再開ってだけ。
紛らわしい書き方してるよね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6262-wqX9 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/20(金) 22:00:00.41ID:wF9s9CyP0
ちなみに元町でもノアヴォクは造ってるよ
2023/10/21(土) 09:50:57.28ID:8dvdqIpg0
>>251
お漏らしはしてんじゃん
2023/10/21(土) 19:20:08.50ID:hQt3+dMB0
>>254
元町でも作ってるんだ あそこクラウンとマニアックな車だけだと思った
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f21-wKQ8 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/21(土) 20:08:53.23ID:7VwZamlc0
元町と富士松の2拠点で作ってるのに
この納期なのか。ヤバいね。
2023/10/21(土) 21:49:50.35ID:Rq3MIz7mH
Dが言ってたけど、他社からの乗り換えもかなり多いから、車の増産がおいついてないみたい。
後、アルの買い替えでアルヴェル買えなかった人も並びに参戦してる人も増えてるみたい。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f21-wKQ8 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:07:46.13ID:7VwZamlc0
アルヴェル買えなかった人は
ハイラックス買えばいいのに。
ミニバンじゃ無いけどZグレード納期が、、、
https://www.fukushima-toyota.co.jp/lineup/hilux/delivery-date
2023/10/21(土) 22:54:22.43ID:52N4qn8T0
日本一売れてるミニバンだからな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2745-p52k [254.187.199.54])
垢版 |
2023/10/22(日) 07:12:23.69ID:38/jNwgF0
「ノアヴォクの納期長いからセレナやステップにしよう」なんて人はほとんどいないしな。「少しでも納期短くなるならPVM外そうかな」って人は多いけど。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-erfY [126.34.50.118])
垢版 |
2023/10/22(日) 07:20:27.80ID:QlcbyOXVr
>>261
ここにいるぞ

営業にもそれを伝えたら即納車探してきて1ヶ月で納品だったわ
2023/10/22(日) 07:51:01.21ID:a8FfNqoD0
福島トヨタを見る限り、もうPVMの有無は納期に関係ないみたい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-dbcn [49.106.186.207])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:12:38.15ID:e8uGAUleF
>>263
今で一年切ってるのか
半年前よりは納期早まってるんだがなぁ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-pyZ0 [249.249.229.206])
垢版 |
2023/10/23(月) 09:08:41.48ID:lozJLpkE0
今更なんですけど、37J付けずに契約したんですが
これ付けないと、全く渋滞アシストとかはない感じですか?

Dの説明聞いて、要らないかなと思って辞めたんだけど
よく見ると、アシスト機能ってこれ付けないとない感じ?

標準には何が付いてるんですか?

S-Z ハイブリッド。

38Cは付けました!
2023/10/23(月) 09:22:47.41ID:JVATI0HD0
>>265
これは絶対必要だと思うよ
凄い楽で良い


37で付く装備

アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)
緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付)
フロントクロストラフィックアラート
レーンチェンジアシスト
ブラインドスポットモニター
安心降車アシスト
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-pyZ0 [249.249.229.206])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:28:08.12ID:lozJLpkE0
>>266
ありがとう!
もう1年並んでるから、ホント今更で…
並び直しもな…とは思ってるけど
この際並び直しでも良いかなと思ったり!

ありがとうございます!
2023/10/23(月) 12:37:43.13ID:+IpU4a6cd
まだメーカーに発注掛かってないならオプション変更してくれるかもよ
ディーラーによるから並び直ししなくて良い場合もある
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87d5-wKQ8 [250.4.41.193])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:49:54.57ID:OaHC9G3b0
うちは37JBって契約内容に書いてある
これはたしか37+38+寒冷地仕様であってるんだよね?
だれか他に37jb契約の人いる?
2023/10/23(月) 13:53:47.65ID:7RchJDxLd
ノアsz ハイブリッド
38c付
37j 単眼ナシ
23年1月契約
納車予定が24年7月だったのが11月4日に早まった
ノアボクかなり納期早まってるみたい
資金計画の見直しで慌てたけどライン停止前の組立で正規工程のバネが乗ってるからヨシとしたい
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf60-dbcn [255.46.105.40])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:57:47.80ID:pKs9N0Rm0
>>267
自分も迷ったけど38はつけて37つけなかったよ。
渋滞支援あれば便利だと思うけど自分の場合通勤で渋滞ハマっても30分程度だし予算考えてつけなかった。
当然予算が許すなら安全装備だしつけるべきだとは思うが必須ではないかなと。
2023/10/23(月) 14:13:00.06ID:+IpU4a6cd
>>269
ヴォクシーなら37JB、ノアなら37JEで37J38C寒冷地
車種でコードが違う
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-pTE3 [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/23(月) 15:12:06.02ID:Wec5lDcY0
37JはACC使用時にハンドルがトルク式かセンサー式かも地味にデカイよ。
センサーだと少し触れてれば全然怒られないから。
これまで3台連続トルク式だったんでセンサー式の楽さに感激してる。
2023/10/23(月) 15:47:59.86ID:cLLcYnWJ0
寒冷地仕様の話が出ているので、ちょいと質問です!
つける(金額以外で)デメリットとはなんでしょうか?
2023/10/23(月) 15:48:07.94ID:7RchJDxLd
37j付けると正面見てないと怒られるんだっけ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9f-jmFf [153.203.37.135])
垢版 |
2023/10/23(月) 17:56:26.52ID:jIhr3EJ00
寒い
2023/10/23(月) 21:40:20.10ID:Z332mGdj0
いつまで中華バネ使うんだろうね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-pTE3 [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/24(火) 04:47:01.54ID:EBm0F7950
>>275
オフに出来る
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-pTE3 [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/24(火) 04:48:53.79ID:EBm0F7950
>>274
ない
安くて良い機能でしかない
2023/10/24(火) 08:36:56.26ID:cmHyJxoHd
>>274
装備が上位互換になるから格安で大変お得なオプション

名前からのイメージで非降雪地域では客に勧めにくいらしい
ポカポカパック、みたいにしたら売れるかもだけど
多分利益出ない程に得だから積極的には売らないだろうな
2023/10/24(火) 09:09:04.25ID:gJ7Nuh5u0
>>277
トヨタてボディの鋼板中国製使ってたろ
今は分からんけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e4-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/24(火) 09:24:17.81ID:ug6hQO770
寒冷地仕様にしても雪も滅多に降らないレベルの地域だからそれならうまいもん食いたい
2023/10/24(火) 12:39:38.87ID:2Vscb1ru0
ミラーヒーターとかハンドル、リアヒーターはZと37でついてるからつけなかったよ
クーラント濃度アップと補記バッテリー強化は交換時の費用アップも考えてやめましたわ
PTCヒーターの作動条件がシビアで性能いまいちってのもね
スタッドレスと無縁な関東南部住みの自分だから不要と判断したってのはあるね
2023/10/24(火) 13:28:57.07ID:fnblPLdR0
>>277
明日から稼働するみたいだけど
2023/10/24(火) 13:56:32.07ID:wVsmL0zP0
ノアにはないけどJBLとかレザーパッケージみたいな無くても何も変わらない贅沢装備は敢えてつけないでその差額で何か美味いもの食うのもありだけど、安全支援システム関連は贅沢を控えてでもつけたほうがいいと個人的には思ってる。一回でも事故を回避できたなら十分過ぎるほど元が取れる。
まぁそんなシステム無くても事故を起こさないことが第一だが、巻き込まれるのも含めて何が起こるか分からないからね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf60-dbcn [255.46.105.40])
垢版 |
2023/10/24(火) 14:00:19.35ID:pV2Caahk0
安全装備に金かけるか保険に金かけるかどっちか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c704-7HSy [242.37.243.247])
垢版 |
2023/10/24(火) 14:58:49.16ID:9D358nLU0
>>281
給油口の蓋のペラ具合には衝撃を受けた。
薄くて全く問題ない所だけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-GxEc [49.104.23.96])
垢版 |
2023/10/24(火) 16:46:35.94ID:1lsB+2uqd
ブラインドスポットモニター付けると、ドアミラーヒーター付くのか!

寒冷地仕様付けなくて若干後悔してたけど、良かった
2023/10/24(火) 17:02:32.98ID:518vDwMXa
>>286
保険にカネかけても相手の保険がクソだと意味がないんだよね…
2023/10/24(火) 17:31:11.74ID:gJ7Nuh5u0
>>289
一般車両保険あれば相手の保険なんてクソ喰らえ
2023/10/24(火) 17:46:51.30ID:R9U3p/YF0
>>288
グレードが高くて、快適とかBSMとか付けてる人には寒冷地仕様はいらないと思う

上記じゃない人にはオススメだけど
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b0-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/24(火) 17:52:48.76ID:ug6hQO770
PVMでもミラーヒーターはつくはずだよ
2023/10/24(火) 18:49:56.31ID:kfrRaJKB0
ノア・ヴォクシーは納期長すぎね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff00-Z2Vy [241.232.1.189])
垢版 |
2023/10/24(火) 19:04:19.97ID:qprw3Ov00
八人乗り欲しいから、
必然的にSG

PVMとか両側スライドとか
つけられるオプションは出来るだけつけたけど、寒冷地にしなかったので、
悲しくもリアクーラーのみ!
2023/10/24(火) 20:53:47.36ID:8eUEBy+3a
>>290
そう思ってた時期が俺にもあったよ

大手ですら裏で修理代値切り倒したりするから結果として適当な修理されたりする
中小やネット損保なんて言わずもがな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f73-wKQ8 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:00:03.33ID:U8bPDeC40
>>293
グランエースなら早いよ
2023/10/24(火) 21:07:02.48ID:gJ7Nuh5u0
>>295
あんたが出す修理屋かあんた自身がアホなだけでは?
板金修理は昔から付き合いのある所一択だが保険修理でいい加減な修理されたことは一度もない
契約している保険会社が意向に沿わなかった事も一度もない
2023/10/24(火) 21:25:34.55ID:DwmQ/VbD0
>>293
ガソリンならもう半年以内よ
2023/10/24(火) 21:44:54.20ID:r89TVfh5d
>>297
ですよねぇ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 870c-p52k [218.228.73.240])
垢版 |
2023/10/24(火) 23:12:49.16ID:1ZNiqKL90
>>294
冬場にリヤエアコン無しは辛いな。
2023/10/25(水) 00:32:09.42ID:DCswVfAv0
>>294
付けられるだけオプション盛ったのなら快適利便でリアオートエアコンにならないか?
2023/10/25(水) 06:41:34.81ID:neAKqdjy0
>>301
思った
2023/10/25(水) 11:37:27.21ID:JgKzFFRea
>>297
普通は板金屋と古い付き合いなんてそうそう生まれないけどな
そんな度々事故起こしてるの?
2023/10/25(水) 11:50:24.16ID:zsknkyFv0
>>303
貧相な思考してるなお前
車壊さなきゃ修理屋と関係続けられないのか?
2023/10/25(水) 12:02:29.35ID:WNesOlez0
>>304
大多数の一般人はディーラー等の車買ったとこ以外に車関係の業者とつながりなんて無くない?
修理屋なんて普通はディーラー経由で、個人で何か交渉することもないし。
2023/10/25(水) 12:25:52.67ID:Y7oaSeu80
鈑金塗装を含め、リコール以外で車の修理したことないんだけど
車業界はボッタクリばっかり?
転勤族だし、ディーラー以外には車をお願いできないなコリャ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf68-pTE3 [247.69.223.171])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:40:41.63ID:ChsvhII60
>>291
冬にフロント凍った時に便利なウインドシールドデアイサーは付く?
あれが付かないなら意味がない。
2023/10/25(水) 12:59:07.15ID:JgKzFFRea
>>304
普通メンテナンスとかもディーラーじゃん?
何処か調子悪くても保証で対応
経年でどうにかなる前に買い替えってのが普通だろ?
2023/10/25(水) 15:41:58.68ID:BKo8tA6f0
十分普及した上での冬を迎えたら、
たくさんのレビューが集まるだろうな
ハイブリッドは冬寒いのか、燃費悪化はどの程度か、など
2023/10/25(水) 16:38:57.54ID:pc1NzHzQr
S-Zだけど、2列目は子供たちも滅多に乗らないから快適利便HI外したけどそんなにヒーターの効き悪いのか?
子供たちからのブーイングがない事を祈るわ
2023/10/25(水) 16:58:42.31ID:BKo8tA6f0
ハイブリッドはエンジンからの熱が発生しにくいし、ミニバンは容積が大きいからね
ミニバンに変えてどうなるかは体感してみないと分からないけど
2023/10/25(水) 17:25:19.40ID:YRQod4Im0
>>311
70、80、90と乗り継いできたけど、ハイブリに限らずガソリンでもミニバンは後席は寒いよ
90以前はウチの嫁なんか特に寒がりで真冬にリモスタで20~30分暖気してから乗っとった

90はHVにしたから冬になったら嫁がグチグチ言いそうでウツやわ
2023/10/25(水) 17:58:06.72ID:hqU0MYqv0
リアシートヒーターあるだろ。
2023/10/25(水) 18:40:16.53ID:neAKqdjy0
>>307
使う?
ガラスが凍ってる時にワイパーだけ使えても意味ない気がするけど
2023/10/25(水) 18:46:01.61ID:YRQod4Im0
まあシートヒーターも車内全体を温める訳じゃ無いからね
他にもシートヒーター付きの車は乗ってたけど、シート自体は速暖でも乗り始めしばらくしないと寒いは寒い
2023/10/25(水) 18:53:51.65ID:YRQod4Im0
>>314
横から済まんけど、ガラスは解氷剤で溶かせば済むがワイパーゴム溶けないと拭き筋だらけで見づらくなるんよね
2023/10/25(水) 19:08:59.28ID:v/Cs6EtcM
後席に後付けのシートヒーター、更に800Wのセラミックファンヒーターで即暖かい
エンジン暖まるまで暖房オフ

燃費もあまり落ちない
2023/10/25(水) 19:13:03.17ID:YRQod4Im0
>>317
ナイスアイディア
確かに100V1500Wのコンセント付いてるから家電のヒーター付ければ良いのかw
ありがとー
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf34-p52k [247.119.173.161])
垢版 |
2023/10/25(水) 20:42:51.92ID:ecPiFxiz0
>>310
俺もリヤゲートの開閉ほとんどしないし、2列目のシートヒーターもオンオフしか出来ないから快適利便は外した。せめて強弱の切り替え位は欲しかったな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-pTE3 [125.196.210.64])
垢版 |
2023/10/25(水) 22:24:14.78ID:1s5drfeX0
>>314
>ウインドシールドデアイサー(タイマー付)/雪だまりや凍結でワイパーが動かなくなるのを防ぐために、フロントガラスに熱線が付く。寒冷地以外でも駐車中凍ってしまったフロントガラスの氷を早く溶かしたいという時などに大変便利な装備。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e8-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/25(水) 23:57:06.80ID:jHpP/izw0
寒いとこだとフロントガラス凍るんだな。
2023/10/26(木) 01:04:26.30ID:24uRMIOb0
>>310
えっそれならノアじゃなくてプリウスかハリアーでよいのでは?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-pTE3 [106.180.1.11])
垢版 |
2023/10/26(木) 06:07:36.16ID:DoSXjyHda
>>321
東京区内でも寒い日の早朝は凍るので重宝する。
どの辺の地域から全く凍らなくなるんだろう?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6738-GxEc [182.165.47.96])
垢版 |
2023/10/26(木) 06:08:57.20ID:cBoJL6Ck0
大阪府南部でも厳冬期はたまに凍りつくことがあるな
2023/10/26(木) 06:11:45.23ID:yT+DDv/60
>>320
どこに書いてあった

トヨタHP(ノア)には

雪だまりや 凍結によりワイパーが動かなくなることの防⽌を⽬的に
フロントガラスに熱線を配したものです

と書いてあったけど
2023/10/26(木) 07:12:15.56ID:DLJbe0RW0
>>325
???
ホムペに同じ事書かれてるが何処に書いてある?って、どういう事?

後半の大変便利な装備って話は>>320の感想っうか、事実に基づく見解でしょ?
2023/10/26(木) 07:30:37.51ID:yT+DDv/60
>>326
所々文章が違うから、トヨタ公式以外から拾って来たかと思った。

感想でも見解でもいいけど、それならそう書かないと勘違いする人が出るんじゃない

ちょっと話しがズレて来てるけど、元々はグレードやオプションの事には触れずに、寒冷地仕様はオススメだって人がいるから、リアヒーターだけ欲しいとかって人のために、調べてから付けたほうがいいよって伝えたかったんだけど

フロントガラスの件も屋根がある人はいらないんじゃない
2023/10/26(木) 07:50:21.76ID:dRHas/+x0
広島市でも凍りますね
というか、氷点下になる地域は凍るのでは?
2023/10/26(木) 11:59:24.49ID:CJgMDITT0
雪国じゃフロントガラスに熱線無いと、走行中にワイパーが凍り付いてくんだぜ。
信号待ちで止まった時に降りてワイパーを叩いたりして氷を落としたりな。
2023/10/26(木) 12:33:30.33ID:J2znaOKqa
>>327
チラ裏とまでは言わんけど、5chの書込みやぞ
別に高尚な論文書いてる訳じゃ無いんだし、引用元だの此処から此処まで転載だの書いてたら、誰も書き込まなくなるわw
2023/10/26(木) 12:55:13.94ID:H6QUMjK10
ウインドシールドデアイサー ノア あたりで検索すりゃ出てくるベストカーwebの引用だろ
しかもカローラっつーね
ま、おんなじモンとはいえ所詮その程度だよw
2023/10/26(木) 13:00:21.50ID:yT+DDv/60
>>330
ごもっともです
気をつけます
2023/10/26(木) 20:36:41.67ID:wT/P73KJ0
S-Z ハイブリット注文して入金した でも納期来年の今頃 死んだらどうしよ
2023/10/26(木) 21:17:58.99ID:ZFsRGSxx0
そんなに遅いんか
一年もあれば色々気が変わりそう
2023/10/26(木) 22:00:53.94ID:bSMbl9dM0
やっと明日納車
1年の長い修行もようやく終わる
皆のも早く納車されますように
2023/10/26(木) 22:21:20.68ID:VU/KfFrKd
入金ってディーラーは納車の時じゃね普通 
頭金か
2023/10/27(金) 07:49:33.74ID:3R+l/pMD0
販売店のオプション以外ほぼ全額入れた 請求されたのでなくこっちの意志で入れた 前車のホンダはさっさと払えと言われていたのでお金をある程度用意した
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c767-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/27(金) 09:21:08.58ID:c4DB03Dw0
12月納車可能らしいが年式考えたら1月納車のがいいかな??
減税も変わらないよね。。
2023/10/27(金) 09:29:46.57ID:hqlLNAxca
>>337
正規ディーラーなら良いんじゃないの
サブディーラーとかの一般販売店なら少しは世の中のニュースにアンテナ立てようよって話になるけど
2023/10/27(金) 09:34:16.09ID:hqlLNAxca
>>338
別に変わらんよ
業者が中古車で売るときにR5かR6かで売りやすさの違いは出てくるけど、買取とか下取りに出す場合はそれ以外のファクターが大きいから
2023/10/27(金) 09:36:29.42ID:GyGcA8580
>>338
昔同じ様に1月登録にしたけど年末のクソ忙しい時期に車検とかマジ面倒くさかった
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c767-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/27(金) 09:37:39.52ID:c4DB03Dw0
>>340
マジっすか。即レス助かります。
今のところ3年や5年で売るつもりもないし納車でお願いしちゃおうかな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c767-dbcn [248.73.197.70])
垢版 |
2023/10/27(金) 09:38:40.93ID:c4DB03Dw0
>>341
あーそれはあるな。うちの会社も12月忙しいし1月登録のがメンドイこともあるんですね
2023/10/27(金) 17:32:18.90ID:Z1EcsNZz0
皆さんコーティングはどこでやってますか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-wKQ8 [49.98.116.188])
垢版 |
2023/10/27(金) 17:40:53.79ID:BsiKi7Mpd
>>344
納車に合わせてコーティング屋さんに後部ガラス一帯のフィルム合わせて7万くらいで予約するつもり
2023/10/27(金) 17:45:35.42ID:RivoCJSL0
ディーラーとかキーパーでコーティングやれるお金持ち羨ましい。
シラザン50をセルフでやろうと思ってるけど手持ちの脚立で屋根届くかな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff11-7HSy [241.43.91.134])
垢版 |
2023/10/27(金) 18:29:10.44ID:soJ14xse0
>>346
自分でEXキーパーやったよ
次乗り換えるときはシラザンにしようか考えているので、施工感や仕上がりを教えて欲しいw
2023/10/27(金) 18:32:32.48ID:hqlLNAxca
>>342
走行距離、内外の傷の有無、グレードや装備、車検の残りなどなど、登録月より影響度が高い項目がたくさんある
2023/10/27(金) 18:35:47.10ID:hqlLNAxca
>>346
ディーラーのコーティングは金持ち関係ないよ
なんなら値引きの代わりにタダで付けてくる場合もあるほど
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa9-8ZyO [251.173.18.120])
垢版 |
2023/10/27(金) 21:13:53.30ID:Us5V24FH0
これから作るクルマのバネは、代替品なのかなぁ?
2023/10/27(金) 21:52:34.20ID:RivoCJSL0
>>347
ごめんよ、来年納車だからたぶんこっちが後になる
施行性とか報告待ってます
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22ae-P6Dq [251.168.118.254])
垢版 |
2023/10/28(土) 03:49:12.39ID:MgKJcm4k0
コーティングはCCウォーターゴールドの自施工だな
金と時間に余裕があれば専門店が一番なんだろうけど、毎年相当な金額を掛けないとヌルテカを維持できないのを知って俺には続けられないだろうなと思った
2023/10/28(土) 07:09:20.08ID:7Rrjh/fm0
>>350
そうだよ
中国製で低品質
2023/10/28(土) 07:50:58.59ID:nSjs6fbOa
>>353
いまだにそんなこと言ってるのか
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7260-zW/F [245.154.95.179])
垢版 |
2023/10/28(土) 11:36:52.18ID:sZdxNwlK0
先週、連絡がありました
最初の納期が2024年の6月だったので半年早くなりますが、まだ確定ではありません
11月に印鑑を持ってきてとのことなので、そこで納車日が分かるかな

契約日:2023年3月
車 種:ノア Z HEV アティチュードブラックマイカ
Mオプ:37JA ユニバーサルステップ ディスプレーオーディオ 快適利便HI等
地 域:広島県
販売店:カローラ
納車日:2023年12月(予定)
2023/10/28(土) 12:50:36.12ID:7Rrjh/fm0
>>354
中国で組み立てたトヨタエンジンがどうなったか知らないの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-NYlQ [153.173.149.13])
垢版 |
2023/10/28(土) 13:16:04.03ID:jn+8Vro00
>>356
どうなったの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0651-oDh5 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/10/28(土) 13:43:25.54ID:BLU9nW1V0
>>355
久しぶりの納期情報。
あと少し、楽しみですね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-n2+t [114.148.164.132])
垢版 |
2023/10/28(土) 14:07:07.10ID:UAbkWxZY0
voxyのメタリック選んだ俺は納期早まるとかないんだろうな
2023/10/28(土) 14:32:52.57ID:7Rrjh/fm0
>>357

https://toyota.jp/recall/kaisyu/141126.html
2023/10/28(土) 18:04:15.95ID:4mLpoE9/d
値引きって今どれくらい?
30万あれば妥当かね?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce18-6k2c [255.143.164.187])
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:29.33ID:kI/Sq3yS0
122 です。
納期確定しました。参考に。

契約日:2022年10月30日
車 種:ノア S-Z HEV アティチュードブラックマイカ 
Mオプ:37J+38C、プロジェクター式ヘッドランプ、快適利便HI、DA Plus etc.
地 域:滋賀県
販売店:カローラ
納車日:11月4日確定
2023/10/28(土) 19:45:53.37ID:5dKlWzbf0
SZガソリンもハイブリッドも見積取ったけと納期はどちらも4-5ヶ月と割と早めだったわり関西地区で早く欲しい人は探してみてね
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 764e-oDh5 [241.173.40.214])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:12:17.84ID:rhrm6fS+0
ガソリンは駆動方式、ハイブリッドは
チームメイトの有無で納期変わるけど
その納期はガソリンはFF、ハイブリッドは
チームメイト無しだよね。

四駆とハイブリッドのチームメイト有りはどうなんだろう。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0278-vIg1 [243.240.233.89])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:56:11.19ID:HCBzYZL/0
>>362
22年11月中旬契約のVOXY、ほぼ同じオプションだが
本当に注文されてるのか心配になるくらい全く連絡ない…
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7686-oDh5 [241.173.40.214])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:59:34.47ID:rhrm6fS+0
37Jと38C両方選ぶより、37Jだけ
もしくは38Cだけとか片方だけにしといた方が
納期は早い傾向なのかな。関係ない?
2023/10/29(日) 12:13:11.98ID:hPnrakCzMNIKU
ノアとヴォクはどっちが早いんだ
早い方ください
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FFc2-4XMx [49.106.188.1])
垢版 |
2023/10/29(日) 13:54:51.34ID:j56pe4lfFNIKU
納車決まりそうなのでフロアマット買いたいけど社外品は色々ありすぎて迷うなぁ
皆はどう決めたんだい
2023/10/29(日) 14:22:03.85ID:1fxtxsJi0NIKU
>>368
https://item.rakuten.co.jp/auc-surprise/ta000085992/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
2023/10/29(日) 14:24:04.85ID:1fxtxsJi0NIKU
369だけど評判良さげだったのでこれに決めて、トヨタディーラーの担当宛てに送って付けてもらったよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ce04-6k2c [255.143.164.187])
垢版 |
2023/10/29(日) 17:38:04.04ID:0JzXEyq00NIKU
>>362
自分も心配だったので、たまに納車の時期少しは早まってないですか〜?と、聞きこんでました。
忘れられても嫌なので。
2023/10/30(月) 10:57:06.23ID:nbEe9PYhM
もう少し手早く作れんのか
丁寧に早く作りなさい
2023/10/30(月) 14:52:31.33ID:lzJTpExe0
富士松 11月減産
2023/10/30(月) 17:24:51.91ID:1O90gy2Fd
ヴォクシーpvmなしのほうが納期早いってどういう現象?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3750-adha [252.250.40.112])
垢版 |
2023/10/31(火) 05:59:14.29ID:MN9083si0HLWN
そりゃ不足してる部品が装着無しなら納期早まるわ。俺も去年5月契約したが、2月に担当から電話あって「PVM外せば2月中に納車可能、PVMありだと6月」と言われた。
2023/10/31(火) 06:49:20.56ID:gNluMavN0HLWN
そろそろはやめないと、マイナチェンジできないからな。年末に発表するけどな。
2023/10/31(火) 07:42:18.55ID:5ww+e2510HLWN
マイチェンしても結構値上がりしそう
他社は軒並み価格上げてるし
売れ筋ならなおのこと
2023/10/31(火) 07:48:35.44ID:GcFxn7020HLWN
最低30万は上げてきそうね
2023/10/31(火) 09:09:24.70ID:VVbGtxo20HLWN
カローラクロスみたいに液晶メーターとかエンジン変更とかそんなのでよいよな
外観まで変えると旧型感が出るので勘弁
2023/10/31(火) 14:15:52.81ID:GgepK/rq0HLWN
外観変えないと新商品としてアピールできないからそこは必ず変えるとこでしょ。
マイナーチェンジは、外観とフル液晶メーター含む内装変更くらいでエンジンは制御変更程度じゃない?HEVが2Lになったら買い替えてもいいくらいだけど、ただでさえ値上げになる上にエンジン変更したら爆上げになってしまうからそれはないだろうね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f9e-IXSv [244.74.159.129])
垢版 |
2023/10/31(火) 15:57:19.20ID:2x99JPA70HLWN
うちの納期でヴォクシーにした。値上がりした分安いフロアマットにしたけどゴミが繊維の間に入って取れにくい。
有線の掃除機放り込んであるからこまめに掃除できるという凄いメリットあるのに爪でカリカリしないと吸い出せないのはストレスを地味に感じる。マットは目の詰まったやつを買うべき。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 222d-4XMx [253.41.229.228])
垢版 |
2023/10/31(火) 16:53:21.66ID:3y9kmVfc0HLWN
毛の短いやつってこと?
高くて毛の長いやつは掃除しづらそう
2023/10/31(火) 17:21:43.05ID:984WwlYs0HLWN
マイナーチェンジってどこ情報?昔のように4年でフルモデルチェンジする時代じゃないのにマイナーチェンジを2年でしてくるかね?
価格改定(値上げ)のためにメーター等の一部変更くらいじゃないのかね
2023/10/31(火) 17:50:11.67ID:I2mUA3qFdHLWN
3Dフロアマットにしたから砂も水も気にならない
雑に扱えるから精神的に良い
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f26-IXSv [244.74.159.129])
垢版 |
2023/10/31(火) 19:19:27.19ID:2x99JPA70HLWN
>>382
単純に安くて毛が詰まってないマットはゴミが入り込むと思う。長くても毛が揃ってて抜けにくいなら全然問題ない。
毛の状態なんて使ってみないとわからないから3Dマットとかのほうがストレス無いかも
2023/10/31(火) 22:06:30.71ID:2Cd1tra50HLWN
契約したが一年待ちって言われた
今冷静に思えば異常だな
トヨタは過去最高利益を出しているらしいがここら辺の改善はされないのかしら
2023/10/31(火) 22:19:28.54ID:NfFZZJc20HLWN
>>386
円安の海外に全力で増産してるから、商売目線だと国内製造は2の次3の次でしょうね
2023/11/01(水) 06:53:18.42ID:eF4E9TL8d
納期問題の早期解決を求む
2023/11/01(水) 07:49:58.54ID:mOHHQsnad
>>383
信憑性は?だけど、マガジンXの来年10月までの発表スケジュールにはノアヴォクの記載は無いね。
セレナは12月に改マーク、ステップワゴンは来年5月に改マークが付いてる。
2023/11/01(水) 08:24:33.10ID:Z1ew4QnSd
更に円安になったな、値上げ待ったなしの状況、何か変更点があれば合わせて大幅値上げかね?
2023/11/01(水) 08:28:59.70ID:EBoez8fk0
アルヴェルが1,000万程度するなんて異常だよね。所詮ミニバンなのに。その流れは必ずノアヴォクに来るから、マイチェン600万〜ってなりそう
2023/11/01(水) 09:02:48.82ID:6kCfb59hd
今の価格が割安だと思う日が来ると思う
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e1-4XMx [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:41:45.88ID:W8jzsQlI0
そのうちハイブリッドノアヴォクが500万〜の時代も近いだろうね。給料は上がんないのに嫌になるわ笑
2023/11/01(水) 13:06:43.54ID:iNMPMw6rd
もうすでに500万やん
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31c-wL8D [242.241.94.190])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:01:32.11ID:+26xUChu0
だよね

500万よ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e329-4XMx [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:06:50.45ID:W8jzsQlI0
あと約一ヶ月ほどとの連絡来たけどはっきりとした納車日っていつわかるんだろうか?
楽しみな反面今乗ってる車との別れが寂しい。
2023/11/01(水) 20:50:00.64ID:EBoez8fk0
まぁ来年は未曾有の不況でしょうから、価格はまた改正されると思う(勝手な予想)
2023/11/01(水) 21:47:44.51ID:7JmlLbo10
不況なら海外全振りだから、海外との価格差、つまり転売の利ざや減らすために値上げだよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02cd-Lf3Y [243.21.238.50])
垢版 |
2023/11/02(木) 06:54:39.52ID:enIgroVD0
こんなポンコツに500万とかない。もっとまともなやつか世界には色々あるからな。価格がバグってるからちゃんと見極めろよおまいら。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ed-W/YS [243.134.36.214])
垢版 |
2023/11/02(木) 07:20:54.71ID:xCfN8uby0
>>396
もうすぐですね!
うちも10月生産11月納車って言われて書類も提出済みなのにまだ納車日決まらないよ
昨日、もうすぐ登録されますって連絡はきたけど、これってまだ生産されてないって事だよね?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-IXSv [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/02(木) 09:12:02.95ID:LJ08Irr80
>>399
そんなポンコツを上回る安全装備がついてる車はほとんどない現実を知らない車音痴w
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff04-sBzk [254.149.183.224])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:12:52.81ID:q0ExT9Tq0
>>400
もっと営業とコミュニケーションとろうぜw
聞けば大体何日に生産されて配車されるとか教えてくれるから
登録と言えば普通はナンバー登録
2023/11/02(木) 20:05:29.62ID:NvNhpHy+0
>>399
こんなポンコツが気になって納車待ちスレまで来るやつ。
2023/11/02(木) 20:58:44.77ID:95FKzksw0
90系ノアヴォクは走りが良いですよ!速さは普通だけど、ミニバン感じさせない走りになってますよ
2023/11/02(木) 22:34:54.93ID:xCfN8uby0
>>402
10月生産の枠に決まりましたって言われて書類出した時もいつ生産なのかとか聞いたけど、わからんって。
登録かけれますってのはナンバーの事なんですね!
じゃ、もうすぐ納車ですかね?
また納車日決まってないけど、担当さん信じて待つしかないですねー
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-sBzk [254.149.183.224])
垢版 |
2023/11/03(金) 09:17:31.63ID:UbYOVZuJ0
>>405
もうすぐ登録されますと登録かけれますじゃニアンスが違うぞー
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-oDh5 [49.97.107.180])
垢版 |
2023/11/03(金) 13:07:59.02ID:e31T4bLpd
9月に契約して今月末納車決まりました
なんでこんなに早いのか謎ですが選んだ販売店とタイミングですかね〜
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c34e-wL8D [242.148.50.3])
垢版 |
2023/11/03(金) 14:36:17.36ID:xgqrE0Kr0
>>391
オマエら貧乏人の為の車なのにな
ただ600万なんて貴様ら貧乏人には無理だろうから
そこまで値上げはしないぞ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e6b-/NHn [247.249.210.53])
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:25.33ID:6r/fSUvK0
自己紹介されてもね笑
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-n2+t [114.148.164.132])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:45:39.70ID:yMF47dxT0
あと1年待つ間にコーティングとスタッドレス考えるぐらいしか楽しみがないわ
ノックスドール考えてるんだが雪国民はアンダーコートどうしてるよ
2023/11/03(金) 20:48:59.93ID:uBCUFoZE0
ハイブリッドSZでパノラミックビューモニターさえ外せば来年2月納車なんだが、つけると来年11月納車。安全性能はともかくあのシフトレバーの間抜けさに耐えられるのか…。11月納車とか流石にマイチェンか特別仕様車が来てそうだしほんとにいまは手を出せないタイミングだから今年納車の人が羨ましいよ。
2023/11/03(金) 21:09:51.28ID:KY6vftrj0
>>411
シフトレバーなんてすぐに見なくなるよ
2023/11/03(金) 21:17:05.06ID:7/PE9Lur0
>>411
38外して今から注文で3ヶ月で来るってそんなに短縮されてるのか?
2023/11/03(金) 21:26:09.73ID:0cHXdE/L0
逆にPBM着けたときのシフトレバーが嫌だけどな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4b-IXSv [244.74.159.129])
垢版 |
2023/11/03(金) 22:15:58.87ID:O03gfF3t0
シフトレバーってそんなにいじらないし、選択肢もたかだか6つぐらいしかない。それなのにとてつもなく良い場所、かつスペース取り過ぎじゃね?っていつも思う。シフトチェンジこそ脚のペダルでいい。
2023/11/03(金) 22:37:06.49ID:F1HKrbhX0
ど田舎ならPVM要らん
都市部を走らないとか運転に自信あるなら必要ない

パーキングメーターとか停めるとき超便利
初見の駐車場で30cmビタ付とか
2023/11/04(土) 01:15:36.83ID:0DhU0dO50
都市部を走るからPVM欲しいなと思ってたのと、ハイブリッドだとシフトを引き切ってBに入りやすいのがネックなんだよね。ちなみにネッツはPVM外しても10ヶ月待ちだったからディーラーによる。早いとこはガソリンハイブリッド問わずSZで3ヶ月と言われた
2023/11/04(土) 08:53:13.99ID:lBsxq7Ky0
それだったら電子シフトも良いと思うよ
動き少ないから楽だし、縦列駐車や切り返し機会が多い環境だとなおさらメリットはあると個人的に思う
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4a-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:15:35.30ID:4+AxO79q0
完成予定日が決まっていよいよって感じで楽しみだわ
フロアマットやドラレコやら用品選びも悩ましい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-mM0J [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:31:21.25ID:SW+ko5gX0
>>416
そのど田舎で後ろに居た子供に気がつかずに轢き殺してしまう事故がポコポコ起きてるんだよなぁ...
運転が上手いとか都会、田舎に関わらず
一瞬の気の緩みで事故は起こるんだよ。
その万一の為に「必要はある」けど個々の事情があるから仕方ない、が正解。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-mM0J [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:33:52.78ID:SW+ko5gX0
>>408
お前またきたのか...
相変わらず嫉妬がえぐいなw
2023/11/04(土) 10:04:56.45ID:aILfz/H9d
PVMは見るだけでも便利だけど
全方位センサーのPKSBが有能だから
付けないと前後センサーだけになるから内輪差で巻き込むのは避けられないし
待てるなら外すのは勿体ない
2023/11/04(土) 12:04:08.94ID:xw9O47sWd
>>414
自分もそうだね。
HVで従来のでよかったかな。
2023/11/04(土) 18:08:37.89ID:AmQ5GfKt0
>>408
どうした?
2023/11/04(土) 19:15:14.52ID:BXB0st4/0
9月28日にそろそろ印鑑証明持ってきてくださいってディーラーに言われてそれから音沙汰無いんだがそんなもんなんなんだろうか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:34:45.95ID:QonrL5c50
俺も10月頭に印鑑証明持ってこいって言われてすぐ持っていったのに音沙汰ない。
なんか遅れてそうだね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:01:07.18ID:QonrL5c50
ノアヴォクリコールきてんじゃん。原因これか
2023/11/04(土) 22:12:58.33ID:68o3ZWLD0
うちも10月に印鑑証明出したけど、その後何も動きなし
やっぱり稼働停止があったから遅れてんのか
2023/11/04(土) 22:28:25.00ID:UG8zsD9c0
うちは10月頭に印鑑証明出して来週納車
稼働停止で数日遅れたらしいけど、思ってたより順調だわ
2023/11/04(土) 22:29:18.27ID:BX3A71tZ0
リコールは旧型やろ
2023/11/04(土) 22:47:39.86ID:NrvWZHN60
ディーラーオプション30万なら最低でも40万くらいは値引きないとハンコ押せない…よね。諸先輩方どうやって値引きしたか教えてくれませんか最後の一押ししたいんです。
2023/11/04(土) 23:20:17.24ID:BX3A71tZ0
俺はディーラーオプションなんかただで付けろって言ったらただになったぞ
値引きじゃなくてオプオマケが応じてくれやすい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b89-XWMR [250.176.41.183])
垢版 |
2023/11/04(土) 23:23:56.91ID:CDaH9qus0
>>411
俺も一昔前のタクシーみたいなシフトレバーと耳たぶミラーが嫌でPVM付けた。結果、納車は4ヶ月伸びたが妥協しなくて良かったと思う。全周囲モニターだけじゃなく、カメラ映像の画質も上がるから画像も綺麗。あと便利なのが床下透過機能でミラーを見なくても、車止めとタイヤとの距離がわかりやすい。

>>430
リコールは旧型。でも、このリコール作業が入ったからディーラー整備工場も作業量が増え新車へのパーツ取り付けとかに遅れが出てる。

>>431
今は昔みたいに「値引き目標は総額の○○%」とかは通用しないよ。値引き一律5万や10万までなんて店も増えた。値引き交渉ダラダラするより、どこかで見切りつけて早く注文したほうがいい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b51-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:09.23ID:4+AxO79q0
DOPなんて一つもつけてないけど40万引いてくれたぞ
でも自分がすごいわけじゃなくて地域や店によるものがデカいわ
2023/11/05(日) 03:49:58.51ID:MhOB/2xm0
>>431
普通に値引きしてくれたら買うと言えばトータル40万くらいなら普通に値引きしてくれるだろ

あとは販売店で車種縛りがあった頃のなごりで、トヨタ店やトヨペット店より、ネッツ店やカローラ店の方が値引いてくれる

理由は金持ち相手の高級車販売でやってきた系列と庶民相手に大衆車売って凌いできた系列の差
1台あたりの利益確保の考え方が根本的に違う
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b51-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/05(日) 09:40:30.51ID:SCNncgpv0
そうなんだな。
近くにネッツやカローラもあるから相見積取ったら良かった。
どうも営業しつこいのが苦手で面倒くさがってしまったな。
2023/11/05(日) 10:08:56.71ID:/GYVtyaq0
みんなそんなに値引きして貰えてるの?
付き合い長い店で買ったけど、40万も値引きなんてしてくれなかったわ
トヨタ店だから?
もう契約しちゃったからとりあえず早く納車して欲しい、今月納車予定なのにいまだに納車日決まってないし
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:17:02.95ID:B8lJugS70
カローラで買ったけど値引きしてくれなんて一言も言わなかったけど、勝手にこれが精一杯ですって30万値引きしてくれたな。
2023/11/05(日) 11:46:07.35ID:myQ7J7n80
俺はホンダからの乗換で、3社回って、トヨタが一回目で40万、2回目47万で契約、新規オープンで期待してたカローラは初回記載なし、2回目トヨタの値引きを伝えて、店長まで確認しに行ったが30万が限界と、トヨペットは初回でトヨタの値引き伝えたら、とても対応出来ませんと言われた
2023/11/05(日) 12:26:33.35ID:msZFKSeId
納期一年もあるんだから頑張ってくれって伝えたら結構いけた
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b53-aLKc [242.241.94.190])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:04:29.60ID:MxDfIa0M0
>>113です

納車日が決まったと連絡来ました。
書類出していたからかもしれませんが
2週間後。

いきなり過ぎてびっくり。

当初の見積もりより安くなったとのこと。

そんなことあるの?
税金の関係?

とは言え車検に間に合って良かった。
修行日数430日くらいでした。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-mM0J [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:27:37.79ID:WuWdXnEf0
>>439
普通だね
2023/11/05(日) 13:33:44.71ID:GI5Yo4l00
40万あたりが相場ですよね皆さんありがとう。値引きはそこそこにオプションサービス2つくらいもぎ取れるように強気で行ってみます。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b02-57Mv [240.250.81.180])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:07:31.06ID:qQiX/oSu0
下取りあるなしでも変わってくるし張り切りすぎると嫌われるからほどほどがええで
2023/11/05(日) 16:19:40.35ID:PZQaGiPm0
ガッツリ値引き引き出して購入後の対応適当にされるかある程度妥協して対応良くしてもらうかはお好きにどうぞ
相手も人間だという事
2023/11/05(日) 16:47:57.21ID:msZFKSeId
ガッツリ引き出せて対応悪くなるのはいいが一番最悪なのは無理に粘って大した値引きもないときだな
そんときは縁がなかったと思って買うのやめな
交渉苦手ならディーラー提示額で諦めるのが吉
2023/11/05(日) 18:44:56.64ID:/JdfkiLt0
ダラダラ値引きだけを交渉するから嫌われる。例えば45万値引きなら今契約するとかなら、嫌われる要素はない。店長決済で40万までしか…とか返事来たらオプション5万円分付けてくれたらおk!と言えば良い。

値引きだけをダラダラして本当に買ってくれるのかわからないから、向こうも嫌になるだけ。仮に契約してもその印象が強いから面倒だな〜と最後まで思わせる。

値引き額で好き嫌いじゃないよ。過程の問題ですわ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-qwXF [49.96.22.98])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:01:06.79ID:YvafSH7md
ちなみに、みんな、納車時燃料満タンって要求してる?

今まで結構渋られることが多かったんだけど、今回のノアはあっさり通ったので拍子抜けした
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b91-lrf3 [220.218.122.62])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:18.76ID:O2NgXfD+0
ガソリン満タンねだるとか乞食以下の行為だわw
いい大人が恥ずかしくないのかね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba2-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:00:49.24ID:SCNncgpv0
俺は契約の最後にちなみに燃料は満タンですよね?って言ったら普通にしてくれたよ。言うか言わないかのサービスみたいなもんじゃないかな。
自分は顔なじみの営業さんだったから嫌われたくなくて値段交渉ガッツリってわけにはいかなかったわ。顔なじみだからいいってわけでもないね。人によっては関係なくいくかもだが笑
2023/11/05(日) 20:19:17.46ID:yRct/JaA0
とりあえずネットで見る値引き交渉術なんて当てにならない。あんなことやってたら絶対に営業に嫌われるだろ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f45-q2e2 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:00.39ID:nhjnsKge0
値引き交渉無しで値引き20万でした。
D「駆け引きは嫌いなので今回は値引き20万でお願いします」
私「あー、そうですか」

顔馴染みでも何でもない初対面の方で
名刺見たら営業副店長って書いてあった。
2023/11/05(日) 20:31:32.20ID:/JdfkiLt0
タイミングってあるしね。↑にもあったが47万値引き出ても他所では出来ないでは無くて、目標まであと一台とかのタイミングとかも影響する。そこでスパッと決定してくれると見込める客なら、値引き額で嫌われる事なんてない。むしろ感謝されるから。

また値引きが最大限に出来る人は基本的に嫌われてない。嫌われて無いから値引き多くして買って欲しいんだわ。むしろ値引きが出ない人の方が、ある意味この程度でいいかぁ〜とあしらわれてると思うわ。仕事してたらこの意味わかる人多いでしょ?面倒い客こそ値引きしないでしょ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba7-NySP [244.74.159.129])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:08:34.45ID:lkjTR+JX0
値引を求めすぎて店舗回って、結局アフターサービス悪いディーラーにあたったりするから見切りは大事。スレでもよく居るが新車販売に力入れてて売ったら後はポイーってディーラーも多いっぽい。
地域性もあるし20万以上引き出せたら充分だよ。てかトヨタは他ディーラーの見積もりなんてシステム統合で筒抜け。談合じゃないけどその地域で大体の値段が決まってるし、バックオーダー抱え過ぎたら値引渋くなって平準化される。
正直40万は引かれすぎの部類と思った方がいい。
2023/11/05(日) 21:47:46.71ID:buURLHwe0
3回目の交渉で、この値段にしてくれたら今日決めて帰るって言ったら担当もスイッチ入れてがんばってくれたわ
2023/11/06(月) 07:21:04.98ID:EuQxPKZ/a
見積もりから45万引いてくれたからその日即決したけど、担当者割と頑張ってくれてたのか
どうせ最初の見積もりを高くしてお得感出してるだけだと思ってたわ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-NySP [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:21:25.46ID:g+o1GEo+0
値引きは足で稼げば普通に出るけどな。
地元にディーラーが少ないとキツイかもしれないが、、初トヨタで3件まわってだいぶデカイ値引出たわ。
40値引きが難しい感触は全く無かった。
2023/11/06(月) 07:41:58.66ID:aNKRqBjS0
セレナとステップワゴンと迷ってて、他2社は試乗してきたって試乗時にトヨタ担当者に伝えた
それが値引きに繋がったかどうかは分からんが
459VOXY 90 (ワッチョイW 3bcc-NQ48 [240.50.52.124])
垢版 |
2023/11/06(月) 08:43:48.75ID:1Q16VqmX0
契約日:2023年6月
車 種:VOXY S-Z ガソリン アティチュードブラックマイカ
メーカーオプション・快適リベンパッケージHI 、ディスプレイオーディオplus、LEDヘッドランプ、スペアタイヤCD.DVD.ETC
ディーラーオプション・GRエアロ、GRバイザー、スモークフィルム、コーティング、遮光付きカーテン、前後ドラレコなど
地 域:愛知県
販売店:愛知トヨタ
納車日:今月末生産の12月中旬納車と連絡きました!
2023/11/06(月) 08:49:40.63ID:1MCjj5Br0
>>459
おめでとう!よかったね!
やっぱり快適利便Hiはつけた方がいいかなー2列目はお子様専用になりそうだからオットマンとかヒーターとかそんなにいらない気もするし、なによりパワーバックドアの使用感もイマイチなんだよね。利便Hiの使い勝手とか、逆にないときの使い勝手についてだれか教えてくれませんか…。
2023/11/06(月) 09:42:07.36ID:qP0+a+yD0
>>460
快適利便HI付けなかったけど、バックドアに関してはカラクリドアが思ってたよりかなり使える印象

知り合いヴォクシーは快適HI付けてるけど、ゴルフ場でバッグ下ろしてもらうときに職員が勝手わからなくて逆にもたつくからいらなかったと言ってたw
2023/11/06(月) 13:20:57.21ID:WIYCT1xx0
12月中旬納車なら自分なら6年登録にしてもらうわ
正月乗りたいなら仕方ないが
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb7-57Mv [251.111.251.167])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:35:56.96ID:DhEt11iz0
それなんか得するの?
2023/11/06(月) 15:36:13.02ID:oZf3KF/+M
初年度登録が令和5年12月と令和6年1月では売却時の価格に差が出ると言う事だろ
465VOXY90 (ワッチョイW 3bcc-NQ48 [240.50.52.124])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:41:59.00ID:1Q16VqmX0
自分は、県外に4.5人で行くことが多いので、快適リベンパッケージ付けました!😀

自分は、運転席なんですが!笑

1月にしてもらおうかとか考えましたが、今の70VOXYも10年以上乗りましたし乗りつぶし予定なのと、きちんディーラーとかで登録しておけば12月、1月だろうときちんと情報見えるので、年式で査定変わらないから大丈夫言われたのでそのままの予定でお願いしました!😄
2023/11/06(月) 15:44:22.98ID:Cl0qtlgGd
納期について質問です。
最近契約して来年10月予定なんだが途中で増産されて1月とかに契約した人が仮に8月納期になった場合でも10月ってのは変わらなかったりする?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7a-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/06(月) 17:07:45.96ID:IusS3cis0
やばいわからん
2023/11/06(月) 17:53:21.46ID:+YFy/PjBa
>>466
予定は未定
何が何でも必ず10月に納車するって契約巻くとかしなきゃ並んだ順番どおり
増産すりゃ納期が早まるし逆もあり
一応、グレードや装備で並ぶ列か変わる場合もあるから、完全に申し込み順って訳ではないけどな
2023/11/06(月) 18:05:53.97ID:i7wTi6zz0
>>466
今最長11ヶ月待ちって聞いてる通りだな
仮定で1月申込みで8月納期なら7ヶ月待ちになってるってことだから君も少なくとも4ヶ月は短縮されてるはず同じグレードで並んでるとしたら
2023/11/06(月) 18:57:00.83ID:1MCjj5Br0
パノラミックビューモニターつけると来年11月と言われますよね。車体ではなくそこのパーツが足りないとのことで、急速に生産が早まるようには思えないですね。
2023/11/06(月) 19:09:40.39ID:+Eh1kiSI0
千葉トヨペットのノアハイブリッド、PVM無しなら納期約2ヶ月になってる
福島トヨタは逆にPVM別表記やめて一元化

差がありすぎて傾向が読めない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0c-QK0n [218.228.73.240])
垢版 |
2023/11/06(月) 20:08:36.84ID:M2eJu0Xl0
>>462
以前、前車の80を売却する際に買取り店を数件回って年式の違い、例えば令和5年12月登録、令和6年1月登録で「査定額変わるか?」と聞いたが変わらないとの回答だった。年式より走行距離のほうが大事だと。
2023/11/06(月) 20:08:53.96ID:bILfuEDR0
なんだかんだ言っても300万クラスの車格だった車なんだから価格が上がったからと言って良くなるわけではないからな。勘違いてないか?
2023/11/06(月) 21:35:26.61ID:dQCDJNfQ0
>>468-469
ありがとう。
過去レス見てると納期どおりか遅れた報告がほとんどだったから契約時の納期でしかディラは動かないのかと思った
でもsgだったら早まることは無さそうだな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:56:08.70ID:2nTDdNP50
値引き交渉話を聞くとやっぱり500万もするけど、大衆車なんだなって感じちゃうね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0c-QK0n [218.228.73.240])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:45:09.57ID:M2eJu0Xl0
500万はフルオプとかオプションモリモリの話やん。
ノアヴォクは値引き交渉あるだけマシ。アルヴェルは値引き無し、ディーラーローン必須、抽選に落ちたら商談すら出来ないし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-qwXF [182.165.47.96])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:53:48.58ID:+1sgDnI/0
アルヴェルは盗難の心配が格段にあがるしなー
2023/11/06(月) 23:04:12.56ID:owN2NMeo0
>>475
値段が上がっただけで今でも普通に大衆車だからな
今の時代、高級車は1000万円クラスになっている
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bcc-NQ48 [240.50.52.124])
垢版 |
2023/11/06(月) 23:06:45.90ID:1Q16VqmX0
>>474
自分は、ガソリン車ですが、今年6月契約の時は、2来年2月予定の8ヶ月待ちでしたが、今月生産の来月納車になったので2ヶ月短くなりました!

早く来るといいですね♪
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/07(火) 00:29:39.83ID:SM+3tG1g0
>>478
車は性能も値段も上がって良い車だと思うけど、値引き交渉の話ややり方聞くと乗る人が大衆だから大衆車なんだなってつくづく思う。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-q2e2 [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/07(火) 01:20:28.68ID:69pXd5dAd
プレデターにしか見えず勘弁と思ったが
濃色系特に黒だと化けるな
2023/11/07(火) 01:41:03.15ID:byIR3rZ+0
低ランクのアルベル、エスティマ乗ってた層が、ノアボクに流れて売れてるってディーラー言ってたけどね
単純にノアボクHVの燃費知るとコレで良いとなっちゃう

ノアのモデリスタ組んだフロントが気に入りました
2023/11/07(火) 07:00:31.03ID:qCFG9QVD0
強化しちゃうような人にはあまり関係ないがダブルウィッシュのアルエル・エスティマから、トーションビームのノアヴォクに乗り換えるとリアの躍ねっぽいのが気になるだろうね。
2023/11/07(火) 08:33:27.60ID:EgWdFEDwd
ノアヴォクは中間層が最上級グレード買える価格帯で
ファミリー層のニーズを満たせる良い車だわ
2023/11/07(火) 10:53:53.83ID:NXRISVWWa
ヴォクシー買った人エアロパーツつけてる?
ノーマル?
付けるか迷ってて参考までに教えてほしい
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa0-QK0n [251.141.15.80])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:07:38.71ID:oTzQWZVp0
>>481
黒のヴォクシーSZに乗ってる。ボディが黒だとバンパーの黒が目立たない。白だと目立つよね。

>>485
俺も迷ったがモデリスタ、GRどちらもエアロ組むとタイヤ止めにぶつかったり段差やスロープで気を使うから辞めた。結局、モデリスタのイルミグリルだけ装着。
目立つ不細工なトヨタマークが消えてメッキグリル装着でのっぺり顔からも脱却。
2023/11/07(火) 12:25:13.25ID:KQZz0QDhd
ヴォクシーの黒かっこいいよな
ノアは白、ヴォクシーは黒一択な気がする
2023/11/07(火) 12:25:45.15ID:jIFT+lmr0
GRつけたけどまんぞくしてる
2023/11/07(火) 12:36:49.20ID:evqMDjLCa
>>486
イルミグリルだけって選択肢を考えてなかった
確かに段差気にしなくていいからいいかもしれない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f3f-F2rk [153.204.139.152])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:49:00.84ID:C1O60jcs0
契約しようか悩んでるのですが営業の人が受注停止してマイナーチェンジで値上げの噂があると言っていたのですが聞いた方はいらっしゃいますか?
2023/11/07(火) 12:58:50.98ID:KQZz0QDhd
営業がそんな不確実な情報流すもん?
2023/11/07(火) 12:58:56.62ID:w+UMgu1Q0
そりゃこんだけ円安で同じ仕様で値上げしない方が不思議だろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-q0f1 [49.98.72.247])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:05:09.11ID:zXfs5cDfd
>>487
ノア黒だけどかっこいいよ
白を否定しないが後悔は全くない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f3f-F2rk [153.204.139.152])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:22:16.27ID:C1O60jcs0
>>491
ですから噂程度でって話でした。まぁ鵜呑みにはしないのですが・・
2023/11/07(火) 15:36:55.51ID:fvfXc357d
本当は赤が欲しかった………
2023/11/07(火) 15:52:11.27ID:/OuYB2r10
>>493
ノアは黒が似合うよな
買ったのは手入れの面で白だけど
2023/11/07(火) 19:25:13.16ID:vi8ypnrld
>>488
普通に乗ってて擦る?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa0-QK0n [251.141.15.80])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:33:16.81ID:oTzQWZVp0
>>489
https://s.kakaku.com/bbs/K0001415816/SortID=25299487/
ここに白と黒のヴォクシー、エアロ無しイルミグリルのみの画像がある。画像を見るとエアロ組まなくてもイルミグリルだけで十分な気がする。グリルがあれば顔のイメージだいぶ変わるね
2023/11/07(火) 19:45:08.48ID:IxpN6QpT0
納期も落ち着いてきたし。部分的にパーツなくて作れないやつあるみたいだけど無視だな。年末、新型だな!
2023/11/07(火) 19:49:05.48ID:4O/aILEF0
ヴォクシーのイルミを載せるのに白黒迷ったけど、手入れを考えて白にしたよ。黒ほどいかつくないのもファミリーで乗るにはマイルドで満足。
マイチェンの可能性も考えたけどそこから発注いれて届くのはいつになるやら…
2023/11/07(火) 21:51:22.52ID:nIkZHODY0
sgなんでステアリングヒーター無いんだけどシガーソケットから電源取るやつってデメリットある?
2023/11/07(火) 23:27:33.98ID:Depyb1jW0
>>497
ほとんどのコンビニの車止めは低いタイプだからぶつけてない。一応下にクッションゴム貼り付けてるけど半年乗ってて一度もぶつけてないよ
503VOXY90 (ワッチョイW 3b40-NQ48 [240.50.52.124])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:10:58.19ID:Y7YTImSq0
GRエアロ付けて純正車高フロントでどのくらいありますか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-qwXF [49.96.20.24])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:53:58.48ID:G+KEXoRgd
B日程が出たって連絡あったんだけど、A日程って前倒しされることが多かったりするのかな?
それともあまり変わらない?
2023/11/08(水) 21:32:51.34ID:3SaVm7r+0
>>495
赤ノアにフルモデリスタにして大満足。
リセールなんて気にしない!
2023/11/08(水) 21:55:51.11ID:Tj6xEcbsd
>>502
サンクス
2023/11/09(木) 08:19:40.68ID:7iqPbF/c0
>>505
いいね!羨ましい
仕事で使う車だから赤は選びにくいのよ
2023/11/09(木) 08:46:50.40ID:CBCnWEU+0
みなさんドラレコの使用感はいかがですか?純正インナーミラーにしてディーラーオプションのそりなりのものをつけるか、tz-203でまとめた方が良いのか。
2023/11/09(木) 10:21:55.65ID:SyZUoQ9Z0
>>508
HUDは欲しいけどMOPのデジタルインナーミラーは画質がかなり悪いとのことなので社外品を自分でつける予定。
DOPのやつも検討したけど工賃込みだとMOPつけるのと値段変わらんかったし、オートバックスで見たら画質が白っぽいのが嫌で辞めた。
MAXWINのMDR-A002かMDR-PRO1で悩んでる。
2023/11/09(木) 10:39:13.49ID:KUA6BZX40
MRC-3023 ミラーカムPro2 が良さそうだけど予約必要ぽい
現状最良のドラレコ付きデジタルインナーミラーかなと思います
2023/11/09(木) 11:37:32.08ID:Bf7JVlDvd
ディーラーオプションにしたら保証の対象になるから、
tz-dr210てのを付けたな
インナーミラーは録画もできないポンコツだから付けてない
2023/11/09(木) 12:18:15.59ID:IGGVOQRv0
デジタルインナーミラーはhud欲しくて付けた
小型の液晶なしスマホ対応前後ドライブレコーダー付けるつもり
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f93-q2e2 [249.95.107.101])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:15:46.78ID:q15XpVNH0
現在、納車待ちです。(納期来年10月予定)
ローンに組み込んだDOPはキャンセル出来ますか?
キャンセルしたいのはモデリスタのスモークフィルムです。
2023/11/09(木) 13:46:17.56ID:diDWkHTH0
ディーラーオプションなら大丈夫
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abc7-NySP [254.127.122.72])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:26:06.87ID:OblRjpEW0
>>510
10月末納車で、MRC-3023つけたよ。
注文してから三日位で届いた。

衝撃検知の反応を一番下にしても降車時のドアを閉めた衝撃を検知して、次乗るときに衝撃検知のアラートが画面に出るのがウザい。
消し方わからん。
オッケー押すまでアラートが消えないのもウザい。

視認性は、言われてるほど昼間暗いとかはないかな。
夜のノイズは多いけどミラーで見るよりもはっきり見える。
概ね満足な出来ですよ。
2023/11/09(木) 17:56:40.77ID:CBCnWEU+0
みなさんありがとう、ドラレコ事情、大変参考になります。HUDやDOPのドラレコはつけずにアルパインDVR-DM1000A-OCあたりを載せてみようと思います。
2023/11/09(木) 19:31:36.77ID:NTW979me0
リアのドラレコを普通に真ん中に付けると、ワイパーの拭き取り位置から外れるのな。
2023/11/09(木) 20:29:21.68ID:9j8xG88Gd
町見るグレードほぼZかszやん
皆どんだけ金持ちなん
2023/11/09(木) 20:43:18.53ID:zLRbJpel0
Gにオプション付けたらZの値段になるしな
ならリセールも考えたら最初からZにしとけとなる
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6b-MkEz [250.237.71.138])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:57:13.80ID:IKQDeXuV0
8人乗りだとG/SGしか買えんのだ。

z系と見た目からして違うから
悲しい
2023/11/09(木) 20:59:54.40ID:3Pa+Tjzi0
>>520
zに8人乗りないのがなぁ
グレードさげるしかないのがキツイよな
2023/11/09(木) 21:02:31.62ID:NTW979me0
8人乗りってどう使うんだ?マジで8人乗るわけじゃないでしょ?
2023/11/09(木) 21:05:48.26ID:S2yox4890
5人家族なんじゃない?
2023/11/09(木) 21:12:17.87ID:3Pa+Tjzi0
>>522
少年野球の送迎にも使うから1人でも多く乗れたほうがいいんだわ
あと、年に数回両方のジジババ来たときの外食時に1台で済むとか

>>523
従兄弟宅が5人家族で8人乗り選んでるのは2列まで乗車が理由って言ってたわ
2023/11/09(木) 21:39:07.69ID:NTW979me0
バス用途ならハイエースのが幸せになれるよ?
2023/11/09(木) 22:52:13.37ID:3Pa+Tjzi0
お前さんはそうなんだろうが俺は確実に違うからなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-QK0n [247.190.132.170])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:52:16.61ID:J9NMjYzc0
俺も最初はSZ高いしSG買うつもりでディーラーに行った。両側パワースライドドアとリヤエアコンは必須だったから見積もり組んでもらったが、営業マンから「SGにオプション足していけば、SZと変わらない値段になりますよ。それなら装備充実、リセールも高いSZのほうが良くないですか?」と言われてSZを買った。
トヨタの作戦に見事引っ掛かったw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:12:55.94ID:625Qpewn0
>>527
引っかかったのか?
絶対SZ一択だと思うし、無理するぐらいなら買わない方がよさそう
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-UNAB [253.22.131.58])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:33:11.40ID:uK+Omd1C0
16インチの方がいいならZ
2023/11/10(金) 00:05:11.03ID:nbzyuRBB0
俺はsgにするからにはとことんオプション削ったろうって思いナビとbsmだけつけた
2023/11/10(金) 06:32:13.37ID:PeDSMZvK0
リセールなんてオプションでたいして変わらんからな。一年二年で売るんのでなければ。
2023/11/10(金) 13:03:17.58ID:604cIdL60
エアログレードで16インチがいいならE-fourもあり
旋回時や発進時は後ろから押される感があって試乗した2WDと全く乗り味が違って楽しい
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab83-57Mv [254.223.137.4])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:54:27.78ID:X9TWWQmz0
四駆いいよなぁ。二駆にしたけど。
今まで二駆だからって困ったことないから二駆にしたけど…
2023/11/10(金) 15:11:18.82ID:ur9KPUMhd
自分はハイブリッド4躯ですが、オススメです
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-qwXF [49.96.22.31])
垢版 |
2023/11/10(金) 15:16:03.88ID:hREGBKs4d
オットマンつけられたら4駆にしたのにな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba4-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:12:20.78ID:oNifJZnC0
自分は後部席に座らんからオットマンつけたくなかった。くつろがれるの腹立つし。
2023/11/10(金) 18:15:44.51ID:YWflvP6U0
>>536
家族作らないほうがいいよ
2023/11/10(金) 18:29:42.04ID:+5kVM6YSd
確かに家族以外にくつろがれたら腹立つな
2023/11/10(金) 19:59:43.99ID:PeDSMZvK0
>>536
後ろに座ってくつろげば良いじゃん。1人でドライブ行って停めて。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b64-os3P [244.32.14.77])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:00:59.64ID:Wq05PQLr0
もうすぐ、VOXY SZのフルオプ売るんだが、買取店でいくら位になるかな?
22000km位。
売ったことある人いるかな?
2023/11/10(金) 20:05:55.07ID:z4puxboR0
350万くらいと予想
ガソリンだよな?

俺も来春乗り換え予定
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba4-57Mv [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:10:53.63ID:oNifJZnC0
>>539
一人で遠出する趣味ないねん(´・ω・`)
常、運転席よ。たまに寝るけどわざわざ後ろの席行ってまでは寝ないかな…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b64-os3P [244.32.14.77])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:19:59.68ID:Wq05PQLr0
>>541
HEV
1月にベルファイアに乗り換える予定なので。
2023/11/10(金) 20:21:14.18ID:dQXNs05J0
子供のために付けたが、大人だとオットマンって短すぎない?
嫁に運転してもらって後席に座る事もあるがオットマン使ってないわ
2023/11/10(金) 20:54:20.18ID:dYbUDpYr0
シートヒーターとパワーバックドアのために快適利便付けたけど、
オットマン汚されたくないから存在は黙ってる
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b3b-NySP [244.74.159.129])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:39:24.62ID:Fn//Wb4S0
あの形状のオットマンって踵まであるとそこに荷重がかかってかえって疲れると思うよ。足の裏を支えるような踏み台みたいなオットマンならまた違うんだけど
高級なのはふくろはぎの形状に沿ってつくられてて更に良いけど。
2023/11/10(金) 21:51:55.33ID:en3XKzjf0
修行開始から1ヶ月。
毎日日が過ぎるのが遅すぎる。
一年待ったやつまじ尊敬するわ。
3ヶ月位したら気にもかけなくなるもんなんかね?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa1-UNAB [243.123.198.175])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:23:28.65ID:t6EBKgvi0
〜1ヶ月
雑念と煩悩との戦い
〜3ヶ月
雑念は消失し煩悩と格闘
〜6ヶ月
煩悩もなくなり心穏やかになる
12ヶ月
涅槃を垣間見る
15ヶ月
至高の境地に到達する
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0c-QK0n [218.228.73.240])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:37:26.93ID:R3WllKTz0
>>547
注文して1ヶ月位ならまだワクワクしてる頃だね。半年経つと「俺、車買ったかな?」て気分になり1年経つとどうでもよくなる。1年2ヵ月待ちは長かったわw
2023/11/10(金) 22:51:17.51ID:z4puxboR0
>>543
1年ちょいで2万キロは結構走るね
アルファードよく見るけどベルファイアは数台しか遭遇したことない
自分は初月のガソリン乗りで3月末にはランクルが来る予定
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba9-q2e2 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/10(金) 23:18:37.88ID:/OlyDb+f0
SZガソリン耳たぶ6月注文来週納車だ。
納車日に次のアルファード抽選予約してくる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-jJSX [1.72.7.61])
垢版 |
2023/11/11(土) 01:31:26.31ID:dIAO3zXkd
来週納車なんですが、納車後エンラージの車速ドアロックとキャンセラーつけようと思ってて、
つけたらディーラーの保証効かなくなるってマジですか?

ちなみに取り付けはディーラーには断られました
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-6FPt [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/11(土) 03:05:11.10ID:5iNKJlbLd
ブラックプレデター(邪悪)
ホワイトプレデター(雌)
2023/11/11(土) 06:27:18.07ID:zneH5Cpm0
>>552
両方とも取り付けてるけど説明書見ながら自分ですぐに付けれたよ
一応グレゾーンな商品だからねえ。うちのディーラーは持ち込み取り付けOKだったけど
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a583-D5aw [254.223.137.4])
垢版 |
2023/11/11(土) 09:11:35.01ID:dLbUhyCN0
自分はユアーズの今度新しく出るやつ注文したよ。
あれも保証外になっちまうのかな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-3iae [101.140.200.65])
垢版 |
2023/11/11(土) 10:17:04.36ID:LeHrXNSd0
>550
今回のハイブリッドはかなり良いデキですよ。
ランクルに乗り換えた後、レンタカーを借りる機会が有れば乗ったら良く分かります。
ガソリンで350くらいの予想ですか。
中々良いですね。
ハイブリッドなら370位かな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW db81-Eizu [247.190.132.170])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:40:28.73ID:pBJEQTLw01111
テレビキャンセラーにしろ、車速ドアロックにしろ純正品じゃない時点で何か不具合起きた際は自己責任。ディーラーによっては自分の店で取り扱ってるキャンセラーのみ取り付けと保証継続をしてる。
DIYで電装品取り付けてショートさせたり壊して「メーカー保証期間内だから無償修理しろ」と言うバカがいるから仕方ない。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW d518-6FPt [252.149.131.235])
垢版 |
2023/11/11(土) 12:34:31.43ID:YLlqLAFV01111
これだけは買っとけってアクセサリーあります?
運転席用肘掛けとゴミ箱だけ買いましたが....
2023/11/11(土) 13:05:14.12ID:q0K47iSKd1111
ハンディ掃除機だな
買ってないけど
2023/11/11(土) 13:17:36.97ID:LxEcELte01111
寒冷地仕様にしてなくて寒がりなら車載できるヒーター(ガソリン車除く)
2023/11/11(土) 13:19:54.48ID:qGoPRjLO01111
2wd安全装備フルオプションを発注中だけどちょっと後悔
後席モニターやめて快適利便の価格差で4wdとほぼ価格差なかったんだな、数万円?真剣に悩めば良かった
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 2361-EFnx [251.53.226.29])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:31:56.39ID:HRUecmBn01111
西日本ですが注文して1年半と言われました。ボクシーは元ネッツ系のチャンネルだから〇〇トヨタ系では遅くなるのだろうか。分からん。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW a583-D5aw [254.223.137.4])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:38:40.14ID:dLbUhyCN01111
>>557
そんなに影響あるんだなぁ。
何も知らない自分はホントにバカですよ。
2023/11/11(土) 13:42:35.76ID:qGoPRjLO01111
どちらもszで4wdにした場合
メリット
雪道、悪路の走破性
加速、カーブとかの安定性up?
デメリット
価格が高くなる
車重が重くなるので燃費down
ホイールが小さくなる
オプションでもオットマンがつかない
こんなもん?
2023/11/11(土) 13:52:58.29ID:yjva9K8cd1111
価格が高くなる以外デメリットになるか?
2023/11/11(土) 13:55:43.58ID:G5sxPhq3a1111
ホイールとオットマン無しはデメリットでは?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sr31-7z1d [126.233.178.69])
垢版 |
2023/11/11(土) 14:20:35.48ID:PMxD2wy1r1111
>>558
ハイブリッドなら家庭用掃除機が普通に使える。小型で有線式の掃除機入れとくとちょっとした時にすぐ清掃できるからおすすめ。
後は車内LEDかなぁ。構造上、取り外して殻割りしてハンダしてと敷居がかなり高いけど。
後は使ってみて2列目の足元とラゲッジの汚れが気になるならマットとは別にシートを買うといい。
2023/11/11(土) 14:41:49.96ID:Tgsgl3Eb01111
>>562
その店は売る気無さそう
今から注文してもフルオプで1年ぐらいだから
2023/11/11(土) 14:50:56.84ID:yjva9K8cd1111
>>566
オットマンなんか必要ないし、ホイールは好きなのに交換出来るじゃん
efourの燃費は悪くないよ
2023/11/11(土) 15:03:03.20ID:EhdDyaRN01111
>>542
オーデオに金かけて車で聞くとかすれば!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b9a-BCWt [255.217.163.197])
垢版 |
2023/11/11(土) 15:19:10.27ID:IzB+gO2+01111
szホワイトフルオプで契約してきた
500万オーバー
納期1年。楽しみ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-6FPt [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/11(土) 15:22:29.00ID:5iNKJlbLd1111
>>542
後部座席広いだとかオットマンとかほんとオーナー自身は活かせない
休憩とかわざわざ座席移ったりしないし報われない
前席シートを豪華にすればいいのに
2023/11/11(土) 16:11:25.32ID:bpEJ1WL/a1111
>>569
必要無いのはあなたの意見では?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW d518-6FPt [252.149.131.235])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:16:37.80ID:YLlqLAFV01111
家族ために買うんだからオットマン必要でしょ。
独身でヴォクシー買う人なんているの?
2023/11/11(土) 16:21:26.01ID:1/9L21pe01111
独身でノアヴォクとか普通にあり得るだろうな
自分は家族持ちだけど自転車運ぶためだけにノアヴォク使ってる
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0df9-D5aw [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:25:37.26ID:NlSRtJWA01111
家族って言っても子供か親しか乗らんしオットマンイラネ
2023/11/11(土) 16:30:45.11ID:PNNkxry601111
必ず必要かどうかで言ったら、必ずしも必要では無い。
ただ、そんなこと言い出したらキリないしヴォクシーである必要も無い、自家用車も必要じゃないってなってくるぞ。
各々あったら嬉しいと思う装備を付けりゃいいんだよ。
2023/11/11(土) 17:09:43.60ID:XQE5eDTSd1111
家族の為にオットマンが必要?
なにそれ
うちは小学生の子供がいる家庭だけどオットマンいらないよ
年寄りがいる家庭だと必要なのかな?
2023/11/11(土) 17:17:02.86ID:LPXxLCe/01111
内装一緒なんだから、ヴォクシーじゃなくて素ノア買ったほうが差額15万くらいのオプション増やせるよ?
2023/11/11(土) 17:36:32.76ID:jJTOTj+c01111
>>578
どちらかというと子供用じゃない?
大人の特に男性が使おうとするとノアヴォクのオットマンは短い
2023/11/11(土) 17:37:19.20ID:/OXYwrx0a1111
>>578
子供が利用する家庭もあるのでは?
あなたは使わないかもしれないけど
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0df8-D5aw [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:46:39.26ID:NlSRtJWA01111
ヴォクシーのがかっこいいじゃぁーん!
2023/11/11(土) 18:51:53.63ID:LPXxLCe/01111
>>582
お、おう。
2023/11/11(土) 18:57:44.88ID:45lrwO1C01111
この車、異様にヘッドライト暗くないですか?
2023/11/11(土) 21:24:34.81ID:hXED0Sj401111
ノアはやっぱどうしても送迎車か営業車のイメージが払拭できないわ
勝手な俺のイメージだがね
2023/11/11(土) 22:24:21.44ID:Uv2foQd+0
そんなこと言ったら
ヴォクシーはDQNのイメージがってことになるわ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5df-Gs41 [244.177.48.99])
垢版 |
2023/11/11(土) 22:25:35.08ID:hgFUmjD00
みんカラの愛車登録者数
ノア90 1042
ヴォクシー90 1041
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fc-Gs41 [253.128.8.169])
垢版 |
2023/11/11(土) 22:35:14.48ID:4BrldUHq0
先代はヴォクシーに偏ってた何90系は綺麗に半々
ノアの爆上げ間が凄い
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43d0-6FPt [245.110.188.7])
垢版 |
2023/11/12(日) 00:48:51.19ID:x4ymrJVY0
>>571
ハイブリッドですか?
つーか、まだ納期1年掛かるのね。
納期短縮してると思ったら、そうでもなかった。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a2-U8dN [251.168.118.254])
垢版 |
2023/11/12(日) 06:28:28.00ID:F0qAKAFc0
見た目の好みでちょうど半々に分かれるとはトヨタ上手くデザインしたな
ウチのノア君は黒と3眼が相俟ってカッコいいぜ
送迎車感は無いよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-7z1d [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/12(日) 07:00:36.57ID:bPWJb3160
>>585
先代のアルヴェルがDQN車のイメージってのと同じか。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-7z1d [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/12(日) 07:03:57.82ID:bPWJb3160
オットマンはゴミちゃんがオデッセイにのせてた様なボックス型の箱の方が遥かに便利。
中に靴だったり服だったりかなり物が入るし足をのせる部分もクッションになっててフカフカ。
ネットで2000円もしない。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-Eizu [247.190.132.170])
垢版 |
2023/11/12(日) 07:26:55.89ID:0uPEDvkh0
うちはディスプレーオーディオプラス、14インチ後席モニター、エンラージのキャンセラー、ファイヤースティックに車内Wi-Fi契約して動画や映像楽しめる仕様にしたよ。最近、デッドニングとスピーカー交換してTOONを装着。TOONは5万するがオーディオが完全に別物になる。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a583-D5aw [254.223.137.4])
垢版 |
2023/11/12(日) 07:53:47.03ID:hsofP5y10
車にそんなに無駄金突っ込むなら家にホームシアターシステム作ったほうがいいと思うよ。
2023/11/12(日) 08:35:15.43ID:jx75GDQi0
うん、車はあくまで移動手段
最大の目的は、目的地まで到達すること
2023/11/12(日) 09:19:58.49ID:2TX9bFbK0
そして目的地まで到達するのにいかに快適に移動できるかも同じくらい重要
我が家は冬はスキーで毎週末のように500kmは走るから14インチ後席モニタ+FireStickの環境は整えたわ
運転手の俺も追従クルコン+LTAで高速移動がマジで楽になった

唯一の誤算はリゾマンの地下駐車場が電波届かなくててアプリ経由での暖気ができないこと
2023/11/12(日) 09:23:38.04ID:mgqtJ6G70
なんか毎週のように500kmも移動させられる家族が可哀想だな
どんな家族構成かわからんが
2023/11/12(日) 09:56:30.76ID:2TX9bFbK0
>>597
嫁と子供2人の4人家族

去年の実績だと計9往復で日数で言うと累計30日弱は滑ってる
金曜の17時頃に自宅を出発して20時頃に現地リゾマン着
サクッと温泉入って、親は晩酌、子供たちは寝て翌日から滑るみたいな感じのスケジュールだね
2023/11/12(日) 10:09:46.92ID:mgqtJ6G70
片道4時間くらいかかる?
山道は爆音だし、そりゃ気休めに快適さを追求するのは分からなくはない
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d38-D5aw [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:27:37.27ID:sa69FNxy0
毎週親とゲレンデとか罰ゲームでしかないだろ
2023/11/12(日) 10:32:35.46ID:2TX9bFbK0
>>599
横浜から越後湯沢でほぼ全区間高速道路走行、渋滞無ければ片道3時間

ちなみに我が家は>>593と違ってスピーカー交換まではしてないよ
純正の12スピーカーで十分に満足している
2023/11/12(日) 10:37:11.26ID:mgqtJ6G70
渋滞なしか、それは何より
2023/11/12(日) 10:37:56.22ID:2TX9bFbK0
>>600
子供の友達やその家族を週替わりで誘っているから、子供たちも結構楽しんでるよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2376-jJSX [27.121.156.8])
垢版 |
2023/11/12(日) 16:06:22.21ID:1otzeqW20
金曜にディーラーから連絡きて来週納車って言われたのに
今日再度連絡で違う客の情報見てたから正しい納車は月末って言われました、
来週納車でワクワクしてたのに一気にガッカリ
ディーラーへの信頼薄れたー
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-7clm [153.203.37.135])
垢版 |
2023/11/12(日) 16:57:16.42ID:7n9fJAG80
ノアは介護施設よく乗ってるよ
だから販売台数も多い
それと、タクシー需要も増えてると思うよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a583-D5aw [254.223.137.4])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:29:57.19ID:hsofP5y10
法人で使うならノアだろうな
良くも悪くも無難。
2023/11/12(日) 19:01:10.89ID:Zryeae1n0
今どきリゾートマンション持ってることを自慢したいんだから察してやれよ~(笑)
バブルの頃に乱立して今じゃ値下げしても買い手がつかない不良債権マンション。
2023/11/12(日) 19:38:10.33ID:wovgeW5I0
>>603
スタッドレスはなにをはいてますか?
2023/11/12(日) 19:38:47.47ID:UKSWJCYA0
そこかよw
だとしたら友達とその家族も断り切れなくて大変そうだな。。
2023/11/12(日) 20:14:51.62ID:shDQ2fVd0
リゾマンいいじゃない!?羨ましいと思う人もいるだろうが、固定っていうのも苦痛なもんよ。

自分も持ってたが行く場所固定されるのはキツイというか、利用する為に行かなければ!と思うのが自分には苦痛になったがそれは人それぞれ。

寝る場所(宿取り)気にしないで行けるのは今も羨ましいが、自分は去年はマンスリーを借りた。

なんかリゾマンより滅茶苦茶気が楽w
2023/11/12(日) 20:32:02.67ID:9F+1g5Rc0
リゾマンなんて10万で投げ売りしてるしな
2023/11/12(日) 20:39:31.68ID:2TX9bFbK0
>>607
あなたの言うようにリゾマンなんてメチャ安いから別に自慢にも何にもならないよ

ちなみに今使ってるところは賃貸で要らなくなったらいつでも手放せる上に
光熱費とか含めても年100万円も掛かってないからホテルに泊まることを考えると全然安い
共用設備もホテルより全然豪華で便利な上に荷物置きっぱなし、予約も不要だしね
2年契約だから今シーズンまでリゾマン使って、来年はホテル泊のシーズンにする予定
2023/11/12(日) 20:41:22.01ID:2TX9bFbK0
>>608
VRX3だよ
ホイールは純正17インチ

純正17インチの新車外しのホイールがヤフオクで安く買えたからインチダウンせずに17インチにした
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2d-GUMy [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:19:30.12ID:sa69FNxy0
言い方は良くないかもしれんがハワイとかの別荘は羨ましいが雪が降る地域に家はいらないかな。だからこそ安いんかもしれんが
2023/11/12(日) 21:28:55.14ID:2TX9bFbK0
>>614
雪が降る降らないではなく、需給バランスの問題だよ

ニセコなんかは同じような雪国だけどスキー場隣接のコンドミニアムが40m2で1億円以上とかとんでもない値段になっている
越後湯沢はバブル期にアホほどマンション建てていて物件がダブついているから安い
外人がそれに気付いて最近は少し値上がりしているけど、それでも500万円以下で買える物件が多い
2023/11/12(日) 21:46:26.98ID:RnTM4QH80
いい加減スレチ
リゾマンの人はもうレスするなよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5e3-7z1d [244.74.159.129])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:54:32.34ID:E1Ydu/TK0
スレチな事は何書いても俺は利口だアピールでしかない。余計な情報は伏せて書くことができなきゃスレチよ。ROM専に青二才と思われるぞ。
2023/11/13(月) 00:54:55.85ID:8cHp+X/O0
シグネチャーイルミのランプオフにするか、手間かけてスイッチにするか迷うなあ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b35-BCWt [255.245.173.19])
垢版 |
2023/11/13(月) 13:37:53.73ID:Ods7Rgx90
納期半年短縮ならんかな
1年待ってた人はすごいわ
2023/11/13(月) 14:05:36.32ID:qPJ5qUQP0
>>619
周りのヴォクシーHEV買った2人は、どちらも4月契約で1年待ち予定が、9月と10月で前倒し納車だった

俺のノアHEVも6月契約だから、そろそろ書類準備の連絡来るんじゃないかと思ってるけど、いまだ来ない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebd3-6FPt [241.13.142.149])
垢版 |
2023/11/13(月) 14:31:07.70ID:T5+eE+uJ0
>>620
納期問題でヴォクシーガソリン6月契約で今週届く俺がバカみたいになるから後半年待っててくれ
2023/11/13(月) 15:05:41.79ID:V+O7Kt7Ua
ヴォクシーHEV今年5月半ば契約
大体オプション付けて来年夏って言われてたんだけど今週納車です
2023/11/13(月) 16:00:48.26ID:OKX5axjm0
ハイブリッドも納期は、だんだんと短くなっているのね!
ちなみに、PVM有り無しはどちらでしょうか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-6FPt [1.73.153.181])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:05:12.69ID:jdT6j8ngd
>>622
嫉妬で頭おかしくなるわ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b72-GUMy [153.164.200.41])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:22:54.96ID:pX811bIS0
自分はあんまオプション付けてないけどPVMはつけてる今年1月契約で来月納車予定。
半年早まったよ。
2023/11/13(月) 17:07:51.51ID:crUypqxT0
この勢いで売れまくれば数年後には90系だらけになりそう
2023/11/13(月) 17:13:16.29ID:pPWJGZot0
アルベル諦め組とホンダ日産逃げ組が、まとめてノアボクに来てるんやろな

ここまでシェアに差がつくと、モノ好き以外はみんなトヨタ買いそう
2023/11/13(月) 17:14:44.29ID:QleKAz5c0
売れてる車種はアフターパーツが出やすいのが利点だね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b35-BCWt [255.245.173.19])
垢版 |
2023/11/13(月) 17:27:36.82ID:Ods7Rgx90
今月ハイブリッドSZPVM契約した。
納期短縮でせめて来年夏までには欲しい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4339-6FPt [245.110.188.7])
垢版 |
2023/11/13(月) 17:59:28.80ID:QtPBipTT0
すみません、自動車専用道路において
37Jの渋滞時支援を選択しなくても
ステアリング握っていれば車線維持と
発進停止は標準装備のLTAとACCが
全車速域でやってくれる認識で合ってますか?
2023/11/13(月) 18:26:12.46ID:2216H3eJ0
>>630
違うところがあるとすれば標準のACCだと再発進はアクセル踏むかボタン操作が必要だと思うよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4339-6FPt [245.110.188.7])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:22:35.14ID:QtPBipTT0
>>631
ありがとうございます!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd0-GUMy [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:35:56.19ID:TmbHbBrK0
快適利便ケチってバックドアが電動じゃないんですけど女性だと重いですか?
試乗で試すの忘れちゃって
2023/11/13(月) 22:08:36.43ID:PrcYRF9h0
>>312
息子さんの奥さんがグチグチ言うの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e338-GpDI [243.240.233.89])
垢版 |
2023/11/13(月) 22:43:44.71ID:pA5w1/Ob0
みんな納期短縮されてて羨ましい…
わしは去年11月契約のVOXY HEV 37J、38C付きだが、まだ書類準備の連絡すらないで…
半年前に聞いたときは2,3月って言われてる
2023/11/13(月) 22:47:03.99ID:zvQaN1wMM
>>635
釣った魚にエサはやらない
文句言ってこないなら担当としては好都合
抱えてる客は他にもいっぱいいる
2023/11/13(月) 22:51:14.68ID:wjQaSDMB0
おまえら3眼付けたよな?
本当に無いとダサいぞ
かっこ悪い
2023/11/13(月) 23:11:33.34ID:kzn2z2dx0
人それぞれ事情があって付けたくてもつけれない人
別につける必要がないと思ってる人いろんな事情があるんだよ
三眼じゃないとダサイって考えがダサイわ
2023/11/13(月) 23:32:17.72ID:tGPLAROQ0
ノアヴォク自体がダサいんだけどね
そう自覚して乗ってるわ
2023/11/13(月) 23:54:51.09ID:crUypqxT0
3眼付けたらデイライト機能が付いてくるのは納車されてから気づいたな
2023/11/14(火) 00:43:41.60ID:U3NNiGw30
みんなが(S)Zグレードを買うと思ってんの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-qTRg [182.165.47.96])
垢版 |
2023/11/14(火) 01:50:46.58ID:B5dzkhR+0
>>640
3眼そのものより、むしろ、デイライト目当てでオプションつけた
2023/11/14(火) 04:46:43.67ID:f6GFjJy30
3眼じゃないとオートレベリングすら付いてないじゃん。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-7z1d [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/14(火) 07:35:31.80ID:3SBuYAu90
>>638
ダサい、ダサくないではなく、マニュアルレベリングで他者に迷惑掛ける可能性を考えたらオートレベリングの3眼一択。
2023/11/14(火) 07:49:38.90ID:xrn2qw2A0
田舎で動物怖いから3眼
2023/11/14(火) 08:33:20.12ID:Quzpi958d
デイライト付けたノアとすれ違うのは稀だからな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4339-6FPt [245.110.188.7])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:37:10.60ID:J2ZWOghT0
ノアも3眼付けたらオープニングのコレ出来るの?
https://youtu.be/Gie3rNM1Pxs?feature=shared
2023/11/14(火) 10:15:11.76ID:HeeDTMzc0
>>647
ノアの3眼も同じオープニングだよ
2023/11/14(火) 10:24:09.68ID:Quzpi958d
デイライトカッコいいしな
2023/11/14(火) 10:33:47.90ID:T7d/9mED0
3眼無いと
デイライトないのか
後付けできないよな?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2373-ElWn [251.168.118.254])
垢版 |
2023/11/14(火) 12:31:10.27ID:aHgBU0nZ0
メーカーオプションだから後付け不可
2023/11/14(火) 13:43:04.20ID:pKX+ahUEd
>>644
自分の選択を絶対と考えて他者を見下すお前のほうが迷惑なことに早く気付けるといいね。
2023/11/14(火) 14:08:03.82ID:pLM/6PaR0
ここ見るまでこのオプションに気付かなかった
商談終わってからここ見るようになって欲しくなって追加しに行ったわ当然並び直しだが
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-6FPt [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/14(火) 14:18:26.80ID:2+badlLUd
製造ライン載ってないのに
並び直しなんてあるの?
2023/11/14(火) 14:28:59.43ID:pLM/6PaR0
>>654
内部の人間じゃないからわからんけど営業にはしつこいくらいにバックオーダーの話されたよ担当が休みの時にたまたま電話した時も今順番どれくらいか調べて折り返し電話するとか言われたし
2023/11/14(火) 16:36:15.82ID:b1+lw2fjd
普通に営業にならび直しって言われたよ
ネット用語なんかもしれんけど今やそれで意味通るからな
2023/11/14(火) 16:44:03.79ID:Fe2tnb/B0
なぜ製造ラインに乗ってないと並び直しにならないと思ったのか
2023/11/14(火) 17:23:14.41ID:8AMNt3vba
>>657
横からだけど、本来なら実際にメーカー発注掛けるまでは並び直す必要は無いからね
販社によって発注前に最終仕様を確認する良心的な所すらある
2023/11/14(火) 17:27:01.77ID:nQVH+LXX0
>>644
全グレード標準にしてないトヨタが一番悪いね
2023/11/14(火) 18:37:04.21ID:cXrd+O3G0
スポーツマフラーどこかのメーカーで出てますか。交換した人がいますか。ノアZ
2023/11/14(火) 19:07:15.52ID:Quzpi958d
変更を際限なく受け入れてたらきりがないし
いい加減な契約をさせない抑止力としてはアリだと思う
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dae-5jBr [248.73.197.70])
垢版 |
2023/11/14(火) 19:14:35.04ID:DSt/kgxP0
自分はつい最近納車連絡きたけど最終の仕様を確認してくれたよ。
もちろん仕様変更を推してるわけではないと思うけど良心的だなあとは思った。
ちなみにかなり序盤にオプション追加したけど並び直しじゃなかったよ
2023/11/14(火) 19:21:11.77ID:VQCxQ3JT0
オプション追加位だったら並び直しじゃないんだろな
俺はグレード変えたから並び直した
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-6FPt [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:23.98ID:2+badlLUd
俺は同じ月極駐車場で色が被ったので
カラーチェンジのお願いをした
並び直しかどうかは恐ろしくて聞いていないが
恐らく大丈夫だったかなぁと勝手に思い込んでいる
2023/11/14(火) 19:50:16.04ID:c9fgHpAs0
この異常納期で納車の連絡してからモメるよりまだマシだから案内してんだろうけど
金額変わると注文書もやり直しだし、普段は案内しないでしょ
2023/11/14(火) 20:04:06.31ID:8AMNt3vba
>>665
仕様が変わろうが変わるまいが、最近の納期不安定を考えたら注文書はどのみち書き直しが発生するよ
登録月が変われば税金類が変わるんだし
2023/11/14(火) 20:22:41.64ID:Wkt2IgnX0
>>666
車買うの初めてか?
税金の月割の変動で注文書を書き直す必要はないんだがw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-6FPt [245.110.188.7])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:00:13.41ID:J2ZWOghT0
納期不安定はいつまで続くのかしら。
(´・ω・` )ショボーン
2023/11/14(火) 21:32:31.42ID:8AMNt3vba
>>667
注文書に普通に税金類載ってるが?

https://i.imgur.com/48bsLRi.jpg
2023/11/14(火) 21:54:05.24ID:Wkt2IgnX0
>>669
で?本当に新車買うの初めてなんだなw
2023/11/14(火) 22:49:49.11ID:mWiCzQ/X0
>>669
下取り5万円とは長く大事に乗ってきたのかな?次のがはやく手元に届くといいね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-6FPt [49.97.20.211])
垢版 |
2023/11/14(火) 23:20:11.68ID:2+badlLUd
>>669
OSS申請代が安い。羨ましい
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-qTRg [182.165.47.96])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:07:49.31ID:85Z9RNMZ0
うわ、ほんとだ
自分の注文書見たら、OSS費用37,620円も取られてた
保証がつくしも12,100円だったし、全体的に高いな、うちのD
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9b-Eizu [2400:2200:658:e398:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 03:09:15.02ID:Gl/g4/sI0
ヴォクシーハイブリッドSZ2022年5月契約、2023年6月納車、2023年3月上旬に担当から「発注の順番が来ました。今月末に発注するのでメーカーオプションやグレード変更するなら受け付けます。何かありますか?」と連絡があったな。
2023/11/15(水) 03:55:35.49ID:79YYq8vod
>>674
マジ? ギリで付けたかったメーカーオプションいけるかな
2023/11/15(水) 06:41:31.90ID:IOtLef1A0
>>671
既に納車されてるよ

>>670
で?も何も、ウチのDは納車時に税金関係が変わるからと注文書を書き直したよ
何で書き直す必要も無い物をイチイチ手間掛けて書き直してるんだ?
まあ、根拠もなく煽るだけのヤツよりはDの担当者の方が信用はできるな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-7z1d [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:49:54.46ID:U3UhYMeh0
>>652
必死だなぁ。。
お前とか書き込んじゃうほど真っ赤にさせてしまったか。
北海道はもうかなり寒いだろう?
あまり興奮して事故を起こさないようにな!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-7z1d [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:58:17.95ID:U3UhYMeh0
>>659
その通り。
オプションが本当に意味不明だし、よく読みこまないと分からないってのが本当に不親切。
だから後になって付け忘れた人があんなのいらねーとか煽る様な展開になって嫌な気分にさせる。
予算の問題ならまだしも本当は付けたかったのに説明不足で分からなかったってのは可哀想。
2023/11/15(水) 08:30:21.13ID:kEYuYzBLd
不勉強な客の自己責任とも言える
2023/11/15(水) 08:41:58.59ID:5dXdeTU8d
納期まじどうにかならんの
一年って異常やん
今なにが原因でそんな遅くなるんや
2023/11/15(水) 08:46:44.36ID:4rS3PvEh0
>>678
予算っていうか、運転支援も駐車支援も自分は不要。そのグレードを選ばなきゃ動くヘッドライトが付けれないとかがおかしい。シートヒーターやステアリングヒーターはグレードで有無や差別化はよく分かるが、本当に安全を高めるなら明るく見やすい機能はどんなグレードにも選択可能であって欲しかった。
2023/11/15(水) 09:50:21.40ID:QhV4j0J3d
生産はフル稼働でかなりされてるみたいだけど、Dが言うにはアルヴェルの買い替えで注文できない諦め組、他社からの乗り換え(特にステップWGN)がかなり多いって言ってた。
特にノアはその需要があるみたい。
2023/11/15(水) 09:56:12.63ID:JIcdCDw7M
見積もり取ったけど400万~か
ノアヴォク高くなったなぁ
2023/11/15(水) 10:15:35.81ID:5dXdeTU8d
>>682
半導体とかの部品不足は解消されているはずだから生産が追い付いていないってのが原因か
まあ月間ノアヴォクで15000台出てたら無理もないか
2023/11/15(水) 12:08:40.12ID:FqtOV2Oy0
>>681
良い物が欲しいなら金を出せ。それが商売だ。
2023/11/15(水) 12:13:18.24ID:/kZiNSKA0
本来どうでも良い物をあたかも良い物として宣伝して
客を釣るのも商売
2023/11/15(水) 12:15:58.65ID:FqtOV2Oy0
3眼もPVMも37jも良い物ですが。涙拭けよ。
2023/11/15(水) 12:19:18.93ID:/kZiNSKA0
いや自分のはそれすべて付いてるが
別にレベリングは要らないと思ってる
そもそもレベル合ってない車なんて路上で見ない
2023/11/15(水) 12:39:53.71ID:cqpPA/IOd
1年で特別仕様車出ると言ってた奴、もう2年経つけど何もでないな
2023/11/15(水) 12:43:35.21ID:IsNhOV7Ka
>>688
まあ、レベリングなんて3列目畳んでクソ重い荷物乗せるとかしなきゃ必要無いのは確かだね
今まで色んな車を乗ってきたがレベリング機能を使った事があるのは軽トラくらい
2023/11/15(水) 12:49:04.87ID:/kZiNSKA0
>>690
そうだし、ノアヴォクはオート付いてなくてもマニュアルで出来るんでしょ?
走りだして照射の状況見れば危険な状況か普通わかる
2023/11/15(水) 13:00:34.48ID:FqtOV2Oy0
3眼のオートレベリングをメインで語っちゃうんか。ホントに付けたのかねぇ。
2023/11/15(水) 13:06:01.81ID:/kZiNSKA0
話の発端は>>643-644だけど
頭悪すぎ
2023/11/15(水) 16:13:42.06ID:FqtOV2Oy0
顔真っ赤でバレバレ。攻撃的だなあ。
2023/11/15(水) 16:39:10.98ID:LBIJqq1u0
>>694
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbce-BCWt [2001:240:2472:54b1:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:47:22.96ID:IiPzls8N0
納期1年だる
来年7月頃には欲しい
2023/11/15(水) 17:30:22.06ID:ucchwssr0
>>695
おう。謝罪として受け取ってやる。これからはみんなに迷惑かけんなよ。
2023/11/15(水) 17:43:01.80ID:w7NFiDoY0
>>689
特別仕様車が出ないのも凄いけど、2年経っても納期が全然改善されないとは考えもしなかった
2023/11/15(水) 17:44:32.99ID:vpPTycxW0
>>697
負け犬の遠吠えw
2023/11/15(水) 18:39:44.65ID:ucchwssr0
坂道でもオートレベリングが作動してるのも知らないマニュアル厨
そりゃ他人の迷惑なんて考えない奴には必要ないよな。
2023/11/15(水) 18:52:44.79ID:/kZiNSKA0
オートレベリングがないと坂道で他人に迷惑をかける、
とそそのかしてアホに買わせちゃう。さすがトヨタさん商売上手ですな
2023/11/15(水) 19:06:01.62ID:vfe+r4l40
>>688
正解。まずズレることはない。
車検で直すからな。
2023/11/15(水) 19:11:35.20ID:zODi7Put0
快適装備や先進技術、豪華装備は上位グレードの専売で良いと思うのだけど、ヘッドライトみたいな誰でも必要とする物はグレード関係無しにオプションでも設定してて欲しいという事を言いたかった。
2023/11/15(水) 19:46:08.91ID:cc2dld7m0
しかしブルーイルミ
かっこいいと思ってるのかな?
2023/11/15(水) 21:11:49.13ID:W+h9rwHd0
>>704
ガキっぽいと言われれば反論できないが、俺は好きだからリアスポイラー付けたぞ!
2023/11/15(水) 21:16:46.82ID:CEXrQl2A0
>>704
かっこいいじゃん
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a9-6FPt [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/15(水) 21:55:53.18ID:836nxMN80
今更トヨタマーククソダサいのに気が付いた。
納車されてるんだけど、GRのフロントバンパーだけ後付けってできますよね?
2023/11/15(水) 22:03:03.23ID:qNK2Q4Pa0
>>707
ディーラーオプションなら出来る
2023/11/15(水) 22:15:29.43ID:mPlXHdbR0
ヴォクシーはトヨタエンブレムの付け方やっつけ感すごいよな
2023/11/15(水) 22:37:18.92ID:FgPaW2Rb0
>>707
白ヴォクは
シロナガスクジラって言われてたよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a9-6FPt [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/15(水) 22:55:03.04ID:836nxMN80
>>708
ありがとう!今度頼んでくる。

>>710
黒でGRバンパーつけてる人いて目立たなかったからつけちゃう
2023/11/16(木) 09:09:14.11ID:5c1reYcD0
>>674
ちなみに買ったディーラーの系列はどこでした?
2023/11/16(木) 09:16:59.02ID:uuP2F+v10
>>707
最低地上高が下るのが嫌で、GRのガーニッシュだけ付けてます
2023/11/16(木) 11:58:49.22ID:Dz6CgbHta
>>700,701
何を言ってんだ?
坂道で迷惑になったり視認性悪くなったりするのはオートレベリングの方なんだが?
2023/11/16(木) 12:05:06.17ID:kFNuceEW0
馬鹿がなんか言ってる
2023/11/16(木) 15:25:51.40ID:Dz6CgbHta
>>715
じゃあバカに解るように坂道でのオートとマニュアルの違いや、マニュアルだと何が迷惑になるのかを説明してください
お願いいたします
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5bb-kDJK [2400:2200:672:79f9:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 08:56:33.39ID:H8qV16EJ0
>>707
トヨタマーク隠すならGRのグリルガーニッシュね。グリルガーニッシュはフロントのトヨタマークの上にかぶせるグリルパーツのこと。
GRのバンパーくださいって言うと純正フロントバンパー下部につけるアンダースポイラーになってしまうよ?
2023/11/17(金) 12:21:58.55ID:3LIcZnB1a
>>715
結局思い込みだけで煽って説明すらできずかw
2023/11/17(金) 12:56:28.25ID:Ppse37XNr
単にあれば便利な機能ってだけなのに
無いと迷惑かける、に脳内変換したらあかん
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-qTRg [49.96.39.246])
垢版 |
2023/11/17(金) 15:10:38.66ID:OZQml/EKd
納車日決まった

キャンセラーをエンラージのにするかミエーテレにするか
車両保険に新車特約をつけるか否か
AIboxつけるかFire TVつけるか

あたりが悩みだな
2023/11/17(金) 15:12:08.59ID:3LIcZnB1a
>>719
ちなみにだが、先にも書いた通りオートレベライザーある方が悪影響でたりするんだわ

リアサスのハイトセンサーに連動したタイプなら大した影響はでないけど、加速度センサーで傾斜を感知してライト調整するタイプだと、登り坂でライトが俯角に傾いて必要な距離を照らせなくなる
また坂の頂上付近で対向車を照らすのも、このタイプ
2023/11/17(金) 15:17:35.31ID:XFFVsrxJr
>>721
その話は知ってるよ
まぁ結局坂とかはオートであろうとなかろうと位置によって理想的な照射にならない時あるから
あまり気にしない事にしてる、個人的には
2023/11/17(金) 15:30:27.46ID:3LIcZnB1a
>>720
キャンセラーは外付けスイッチが許容できるか否かで決めれば良いと思うけど、新車特約や新価特約は付けといた方が良いと思うぞ
なお保険会社によって保証内容はマチマチだから、良く約款を読んでから入るのがオススメ
2023/11/17(金) 15:56:27.19ID:DDHpM41N0
新車特約は受けておいたほうがいいっしょ
車両保険の上限が下がっても特約があれば新車の半額の修理見積もりが出れば新車価格の保険金が出るのは大きい
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-qTRg [49.96.36.89])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:22:26.01ID:oh7ZzwFpd
ありがとう
やっぱり、新車特約つけといたほうがいいか
年7000円くらいのアップだし、付けることにする
2023/11/17(金) 19:03:10.58ID:2qo2BpFh0
>>721
やっぱりお前馬鹿だわ。
お前みたいな奴こそオートレベリング乗れっての。
2023/11/17(金) 19:04:51.49ID:yJjMITaP0
>>726
そういうときは
「反論できませんでした、ごめんなさい」
でいいよって教えたろ?w
2023/11/17(金) 19:37:01.97ID:2qo2BpFh0
>>727
何言ってんの?頭おかしい。

何が必要な距離を照らせなくなる(キリッだ
オメーのポンコツマニュアルは眩しいんだよカス。
2023/11/17(金) 19:39:19.13ID:yJjMITaP0
>>728
負け犬の遠吠えw
2023/11/17(金) 19:39:22.41ID:GRG+pV++0
どうでもいいことでいつまでもやり合ってんなよ見苦しい
2023/11/17(金) 19:44:10.72ID:2qo2BpFh0
>>730
頂上付近で一瞬ハイビーム状態になるだけのオートが迷惑だとポンコツマニュアル野郎がイキってるのが悪いと思いまーす
2023/11/17(金) 19:50:19.66ID:yJjMITaP0
>>731
涙目ワロタw
2023/11/17(金) 19:56:08.59ID:GRG+pV++0
煽り運転の構図ってこういう感じなんだろうな
お前ら頼むから高速では極力LTAとACCに任せてくれよな
2023/11/17(金) 20:03:50.58ID:2qo2BpFh0
>>732
涙目ワロタ(涙目)

www
2023/11/17(金) 20:05:20.81ID:yJjMITaP0
>>734
頭悪いのに逃げ足だけは速かったなw
2023/11/17(金) 20:14:29.63ID:cMGvALmv0
小学生の喧嘩みたいだな
いい大人が恥ずかしいと思わんのかね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-ElWn [2001:ce8:157:7539:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:16:15.32ID:Xat1S7lr0
どっちも荒らし
よそでやってくれ
2023/11/17(金) 20:25:24.38ID:2qo2BpFh0
眩しい眩しいディスチャージヘッドランプがオートレベリング義務化になってる時点でマニュアルは迷惑だって分かりそうですよねー。
2023/11/17(金) 20:30:19.73ID:Ru4Y7cbE0
>>738
ありゃ、とうとう何も言えなくなっちゃった連投キチガイさんw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a9-6FPt [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:37.06ID:bwDEIVeP0
納車したのは良いけど、純正フロアマット買ったのは良いけど小学生の子供いるからフカフカ系のフロアマットは気になるね。
ゴム系の水で洗えるフロアマットでおすすめありますか?
2023/11/17(金) 20:58:47.37ID:B0ARp6M70
>>739
ID変えてまで荒らすなよ
2023/11/17(金) 21:00:18.46ID:Ru4Y7cbE0
>>741
そんなに悔しかったの?W
2023/11/17(金) 21:46:41.86ID:A+U2B0Axa
>>728
何か場外乱闘してるようだが、オートレベライザーが他人に迷惑掛ける事があると言ってるだけで、俺の車が3眼じゃないとは一言も言ってないが?

ハイトセンサータイプのオートレベライザー車をローダウンすると常に俯角になって手前しか照らさなくなるために、センサーのロッドとか交換する必要が出るのと同じ理由

少し頭使えば分かりそうなものなのだが…
2023/11/17(金) 21:49:44.45ID:2qo2BpFh0
>>743
お前には関係無いんだよ。すっこんでろ。
2023/11/17(金) 21:55:19.58ID:Ru4Y7cbE0
>>744
オコなの?W
2023/11/17(金) 21:56:53.91ID:2qo2BpFh0
今時オコとか
2023/11/17(金) 22:00:19.12ID:Ru4Y7cbE0
>>746
最初からゴメンなさいしとけばこんな目に合わなかったのにw
2023/11/17(金) 22:07:09.01ID:2qo2BpFh0
チョンみたいに意味不明な謝罪を求めんなよ。あっ(察

なんでオートより圧倒的に他車に迷惑かけてるマニュアルがイキってるのが謎なんだよ。
お前ら坂道でも後部重くしても調整しないだろ。
2023/11/17(金) 22:10:19.34ID:I8pW1XGr0
>>748
お薬切れたの?基地ガンさん
2023/11/17(金) 22:49:13.73ID:egLTZ4F60
>>740
アルティジャーノのラバーセカンドラグマット使ってるけどなかなかいいですよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-qTRg [182.165.47.96])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:55:43.09ID:G1++/MFb0
サンプル提供してくれるところ多いから、取り寄せてみたら?
2023/11/18(土) 01:08:39.26ID:eIvFP8G3a
>>744
>>721なんだが…
自分から絡んで来ておいてすっこんでろとかアタオカw
統失のお薬が切れたのか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e309-K/BJ [125.196.210.64])
垢版 |
2023/11/18(土) 06:35:57.99ID:CFbYQVLx0
まぁ3眼に嫉妬してる連中が発狂してるだけなんだろうな。
他のオプションでもよくやってるけど。
ファミリーカーにローダウン云々イレギュラーな話を持ち出さないと対等に渡り合えないというのが虚しいな。。。
2023/11/18(土) 06:58:39.32ID:C5U12Tf80
>>753
頭悪そう
2023/11/18(土) 07:48:08.86ID:/2BKP+fIa
「3眼じゃないとは言っていない」ってことらしいから3眼付けてる同士なんじゃないの?
レベライザーの話がそんなに気になるもんかね
納車待ちスレなんだからあまり引っ張らないでくれよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-K/BJ [126.157.229.239])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:44:18.59ID:PoUMYOKCr
>>740
2列目だけでいいならボンフォームのゴムマット。3列目を多様するなら2列目のスライド時にちょっと邪魔になるけど。マットの上に置いとくだけでズレないしピッタリサイズだし何より安い。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a3-OxDr [2400:4150:70a4:ad00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:59:22.38ID:xCh1tvMj0
聞かれてもないしまだ届いてもないけどホットフィールドのプロフォンドにしたよ
2023/11/18(土) 10:03:54.01ID:rCx52Hpw0
>>753
登り坂で必要照射距が離確保できなくなるって話をキミが理解出来ないようだから、別な例を持ち出しただけだぞ?
キミが一般的な読解力や理解力を持ち合わせていれば、態々極端な例を持ち出す必要も無かったのだが…

国語とか算数の図形とか成績最低だったでしょ?
2023/11/18(土) 10:41:30.67ID:cachOfRc0
うっとうしいからレベライザーの話はスレ立ててそっちでやれ
ノアヴォクシーに限らない話だろ
2023/11/18(土) 10:58:35.80ID:rCx52Hpw0
>>740
あまりゴム系のマットはオススメしないな

毛足長いと掃除が大変そうに思うけど、塵埃や水分をその場に保持しているから、マット外す→叩いて大きいゴミ落とす→掃除機で細かいゴミ取り→リンサーでシミ系の汚れ落としで綺麗を維持できるし、大した手間も掛からない
リンサー無けりゃGSのフロアマット清掃機とか使っても良い

ゴム系だと汚れや水分の保持力が無いから、傘の雫が流れてフロアに染みたり、塵埃が移動してフロアに付着したりと、フロアそのものを汚す可能性が高くなる
そうなるとマット洗うより手間が掛かるようになる

そもそもフロアマットがフロアの汚れ防止のためにあるのだから、マット自体が汚れても機能を果たしてくれたと思って定期的に掃除すれば良いと思うよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb05-UTXV [240d:1e:249:c000:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:33:39.74ID:ZVTeqslh0
ゴム臭が体に悪そう
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 650c-jhA6 [218.228.73.240])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:41:09.58ID:uH3DSTc20
俺の友人、今年4月契約ヴォクシーHEV 38有 納車来年7月予定だったが急遽来月頭に納車が決まり慌ててた。キャンセルが出たか生産が早まったかは不明だが。
2023/11/18(土) 11:52:06.95ID:bA5Asj+s0
生産早まってるよ自分も今年4月来年7月から1月になる連絡さっき受けた
ノアHVpvm有
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bc-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:59:55.38ID:xWeZ3pxX0
今年6月に神奈川でノアHV38有を契約した俺も早まると嬉しいな。当初納車予定は来年10月5日。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-K/BJ [126.157.237.126])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:55:15.79ID:ZGfey4tBr
Amazonで仕様とコメント読むんで検討するといいよ。もっと良い商品があるかもしれないし、合う合わないはあるだろうけど。日に何回も子供乗せるようなことがあるとマット洗うのは現実的じゃない。
ゴム臭は半月で気にならなくなったかな。
2023/11/18(土) 13:00:43.38ID:WW/2f3e20
自分もかなり納期が早くなりました

今年8月注文、今年12月納期になるとのことです

ヴォクシーsz pvm有

皆んなも早くなってるみたいですね
2023/11/18(土) 13:32:33.89ID:ijMS3eA8r
そろそろマイナーチェンジに向けて本気ださないと
って感じか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b20-UTXV [2001:240:2472:8a94:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:47:50.01ID:0cnqSAYh0
めっちゃ早いやん
今月契約したわいにも希望あるな
ただ煌きたら悔しいから変更しよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 650c-jhA6 [218.228.73.240])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:00:53.63ID:uH3DSTc20
納期短縮してるんだね。俺は1年2ヵ月待ちだったが待つ時間てほんと無駄だわ。
2023/11/18(土) 14:32:31.35ID:pPiLRBTK0
ゴムフェラはいや。生で
2023/11/18(土) 15:19:34.77ID:cachOfRc0
えなまで・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba3-7YcI [240f:141:3b40:1:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:34:36.68ID:ruHcL9UU0
さすがに1月か2月に注文した人はもう納車は連絡はきてるとして、
pvm有りの夏注文した人が納車されてるのに春注文の自分はまだこないのか笑
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-cVwZ [49.98.168.199])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:36:14.82ID:x3lxrHPld
>>766
早すぎだろ
2023/11/18(土) 15:39:02.05ID:UdUBq3Fv0
月末登録次月納車やめてくれ。
2023/11/18(土) 15:41:36.87ID:UdUBq3Fv0
>>764
登録日は9月末?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a397-N5Jg [2400:2652:5161:8e00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:26:50.02ID:A0wJJdDZ0
去年11月注文のワイ、未だ何の連絡も無しなんだが…
VOXY HEV
2023/11/18(土) 17:42:38.08ID:mWqHvwgPd
今年10月の俺も
連絡なしだわ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d12-OxDr [240a:61:20e0:eee5:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 18:08:15.44ID:Gl6No6CS0
このまま何事もなければ短縮はしていくから安心しなはれ。
2023/11/18(土) 20:47:59.01ID:GcxKuIud0
デンソーのリコールってノアヴォクシーも対象なんかしら
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ab-N5Jg [2400:2652:5161:8e00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:52:36.51ID:A0wJJdDZ0
短縮していくのはありがたいが
自分より後、1月や2月に注文した人達が納車されてるみたいだから発狂しそうや
2023/11/18(土) 21:22:00.98ID:iwebb5wS0
>>780
納期なんてタイミング次第だから一喜一憂しないほうがいい
俺なんて今年の8月に注文して、1ヶ月後の9月に納品されてるよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ab-N5Jg [2400:2652:5161:8e00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 22:50:58.47ID:A0wJJdDZ0
>>781
短納期で納車された人だから言えるコメントだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3597-OxDr [2400:4150:70a4:ad00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:29:22.33ID:xCh1tvMj0
>>781
どれだけ嬉しかったのかは知らんが何回言うんだよそれ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ab-N5Jg [2400:2652:5161:8e00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 01:06:32.72ID:qZ4AVZWE0
>>783
ほんとだよな
一言目で止めときゃ良いものを
余計な二言目で、ただの自慢にしか聞こえない
というか真偽も怪しいけどね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Ave9 [49.97.22.168])
垢版 |
2023/11/19(日) 02:22:23.56ID:yOLBekhLd
781は他人をからかってるだけ
しょーもない奴っているんだよなぁ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-BYNH [126.156.175.57])
垢版 |
2023/11/19(日) 06:30:25.40ID:LQCX+CIqr
キャンセル車でしょ
この8月の人以外にも超短納期だった人はいたし
2023/11/19(日) 07:13:33.80ID:vEFqHgJp0
ネタのつもりだったのにスレがスレだけに予想以上に顰蹙を買ってしまった図
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbed-UTXV [240d:1e:249:c000:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 09:21:16.51ID:+0PzWbeO0
煌4発表はよ
2023/11/19(日) 09:30:23.15ID:u59Q2WB70
>>788
このキチガイまだ生きてたのか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-K/BJ [126.194.219.96])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:50:48.58ID:roEsLifJr
煌とか最高にバカっぽい響き、ミニ四駆みたいで嫌いじゃないよ。今時それを冠したら引くけど。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-Ave9 [240a:61:e7:3b2f:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 17:29:34.64ID:0yDgO+gB0
耳たぶ嫌だなと思ってたけど、黒だと全然きにならないな
2023/11/19(日) 20:16:11.67ID:D1frcRKcH
J-SLIM対応したから、おおよその納期は分かるんでねぇの?
2023/11/19(日) 21:06:16.87ID:McRXgJFl0
ほぼフルオプで契約してきたけど納期7月くらいって言われた
春までに特別仕様の話しでたら変更予定
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 255c-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 21:21:21.20ID:+KentnPc0
ガソリン車かHV車か、どっち?
2023/11/19(日) 21:33:30.51ID:McRXgJFl0
HV4駆
特別仕様は情報無いけど二年近いしそろそろ情報欲しい
ステップが両方つけれるようになるなら納期遅くなっても迷わず変更するぜ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 255c-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 22:09:13.11ID:+KentnPc0
地域によるんだろうけど、いつも見てる
福島トヨタの納期だとHVで10月だから
他の皆さんが言うように納期短縮してるのかな。

特別仕様車は他のトヨタ車でもおそらく
出てないと思うので、ノアヴォグも出ないと
思いますけどね。そのうちオーダーストップして
バックオーダー解消して、年次改良って流れかと。
2023/11/19(日) 22:09:59.05ID:J+9UjbYO0
ガソリン
2023/11/20(月) 06:33:32.26ID:ohGBHHDl0HAPPY
オーダーストップしないで改良。いつもの流れです。
もう通常納期に戻ってるのでストップしないワァー。
2023/11/20(月) 07:15:27.26ID:nmrw4c0q0HAPPY
どこが通常納期なん
まだHV一年まちやで
2023/11/20(月) 20:39:15.42ID:UyUT3tlT0HAPPY
年次改良の話出てるけどほんと?
来年9月予定で注文済みなんだけど、年次改良がそれまでに入ると価格とかどーなるんだろ…
2023/11/20(月) 20:58:47.49ID:nQqMGkTddHAPPY
そうなったら並び直しだな
だがいつまで経っても買えないパティーン
2023/11/21(火) 00:25:19.49ID:EHV7WiYc0
>>800
あっても1年だと
外装はかわらず
細かいとこのみだろうな。
ついでに値上げ。
2023/11/21(火) 01:46:54.53ID:jsoKWXP30
そもそも今月は先月に比べて減産してます 
2023/11/21(火) 08:28:09.58ID:SH0+jEg9d
アルヴェルやクラウン見ると定価爆あげだからな
改良に見合わない値上げ、つまり価格転嫁がありそう
2023/11/21(火) 08:36:47.63ID:/ZOw2V1K0
>>800
改良版が良いなら並び直しすれば良いだけなんじゃない?
2023/11/21(火) 08:40:52.41ID:+Q9tKipcd
減産というか工場燃えた関係で少なかっただけやろ
2023/11/21(火) 11:50:44.23ID:pbw3IlfvM
とある中の人だけど今月は元々生産少ないよ
少ないっつーか多くない

来月も生産は横ばい、再来月がハイブリッド2割増しのガソリン1割減くらい

別に生産増やしてるわけじゃないのにみんな納期早まったって言ってるから不思議だなと思いながらROMってた
営業が最初から長めに納期言ってたのかもね

一年前とかだと半導体供給不安定のピークだったし
2023/11/21(火) 11:53:03.74ID:GSBqdQIz0
いや、単にキャンセル車だと思うよ
2023/11/21(火) 12:12:52.49ID:Q3RGgosU0
新型アルヴェルが出てから、納期早まったってよくみるようになった
あっちに行った人がキャンセルしてるのではなかろうかと思う
2023/11/21(火) 12:17:37.95ID:9zeeofty0
平均10万円位は上がるんだろうね
グレードによってはついに400万超えそう
2023/11/21(火) 12:20:25.86ID:+Q9tKipcd
>>807
ハイブリッドの納期早まるん?
それともその増産も見込んで今の納期がでてるのかね
2023/11/21(火) 12:26:46.14ID:WnAt6heGd
オイル交換に行って即納はない?て聞いたらHEVのノアボク12月であります、メーカーOPが100万でDOPが30万で470万ていうたけど、買いかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-j/1E [182.165.47.96])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:41:47.32ID:9CqKKxKP0
買え
2023/11/21(火) 14:18:29.44ID:RPi7/qFl0
キャンセル車出たらディーラーで取り合いみたいな感じだから都合良く回ってくるとかそうそう無いて言うてたけどな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 255e-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:20:34.37ID:6RQR/spH0
>>807
再来月がハイブリッド2割増しの
ガソリン1割減くらいが本当なら
パワトレによる納期差は縮みますね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da9-Ave9 [110.44.72.51])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:19:33.14ID:E5aol0+C0
納期優先でPVM捨てたけど嫁の軽についててヴォクシーについてないからまじ不便に感じる。
駐車毎回嫌になってきた
2023/11/22(水) 07:54:52.92ID:fCqpxIrD0
納車済みの人は本スレ行ってください
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3511-Z1cb [240b:c010:401:dbc7:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:27:17.84ID:tyrkxHQZ0

ずっと思ってた
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3511-Z1cb [240b:c010:401:dbc7:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:30:27.61ID:tyrkxHQZ0
とは言え私も晴れて納車済みになりました。
修行日433日。

長かったわ。
ギリギリ中国ネジ回避出来ました。

みなさんありがとう。
2023/11/22(水) 12:56:42.37ID:UIt6DUkJd
812だがOPが130万てのが引っかかるのよ
長く乗る気ないからOP代てリセールに上乗せされるのか?
査定額がグレードで決まるならそんなに期待できないよね
2023/11/22(水) 12:59:08.70ID:UIt6DUkJd
HEV SZ普通に契約したら1年待ち言われたわ
2023/11/22(水) 14:37:54.06ID:ywt5bCZd0
>>821
それ余裕を持って言ってるだけだよ
実際は半年で納車されるよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 15:52:49.36ID:6q99Jsfr0
>>822
半年とかマジ?来月で契約だわ。
神奈川県でノアHVのSZ、白で38C有り。
2023/11/22(水) 16:06:52.45ID:LGm0NvaBd
前に並び直したときに元の発注書類が入ってる封筒を机に置いてたんだが、表面に元の発注時期◯年◯月発注って書かれてたわ。
それ見て、これ増産とかされても当初の予定どおり納期は変わらないんだなって思った
2023/11/22(水) 16:15:03.41ID:ywt5bCZd0
>>823
関東だけど、俺の周りはみんな半年くらいで納車されてるよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:26.39ID:6q99Jsfr0
>>825
希望をありがとう。でも訂正させて。

誤→来月で契約だわ
正→来月で契約から半年だわ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de4-Ave9 [240b:c010:402:c64f:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:16.43ID:xKC6rxtO0
2023/1/7契約
SZ HEV 38C 37J 白 他ほぼフルオプ
まだ全く進展なし
2023/11/22(水) 17:18:30.99ID:opPiOvI90
すぐ反例出てて悲しみ
2023/11/22(水) 18:02:13.93ID:j6VaKExr0
やっぱSZ多いな
ブラウン内装が良かったから白Zにしたけど前後ともゴテゴテしてなくて楽しみ
でも見かけるZは黒系が多くて悲しい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0b-Z1cb [2405:6583:8220:6700:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:10:24.04ID:L6n3X6Jv0
オマエらこんな車本気で欲しいと思ってんの?
アルヴェル買えないから仕方なくなんだろ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-Z1cb [2401:bf00:1:8255:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:21:38.73ID:O6FHRGCh0
>>830
どうだろ、駐車場の絡みかな。
もしクジでアルヴェル当たっても売ってヴォクシー買うだろうな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Ave9 [49.97.22.168])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:43:03.21ID:BOCs8P9Od
そこらじゅうブラックプレデターだらけで
街が侵略されてるみたいだ
2023/11/22(水) 18:49:11.68ID:opPiOvI90
ファミリーカーに500万出せる層ならアルヴェル買おうと思えば買える人も多いと思うけどな
それよりわざわざ自分の興味のないスレに来てまで煽りに来る人間の心境は気になる
2023/11/22(水) 19:18:44.98ID:UI7bG/aF0
>>833
そのへんな書き込みしてるのは、アルヴェルスレの住人でもないです念のため
2023/11/22(水) 19:21:30.18ID:EOfw7C9B0
何かシエンタ乗ってる奴が騒いでるな
2023/11/22(水) 19:25:16.41ID:7zcHKYcs0
>>830
ミニバン如きどーでもええわ
便利が一番
2023/11/22(水) 19:28:21.40ID:EOfw7C9B0
しかしおまえら
500万ぐらいの車
よく現金一括払いで買えるよな?
年収600万以上あるのか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-Z1cb [2400:2200:3c1:eb37:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:37:19.12ID:6q99Jsfr0
忘れた頃に現れるアルヴェル推し
2023/11/22(水) 20:24:03.93ID:u9nYK9+V0
>>837
いやいや、たったの年収600万で500万の車を買うこと自体がありえんだろ

我が家は共働きで世帯年収2100万強だが、乗り出し420万の車だぞ
その前は乗り出し300万強の車に12年くらい乗ってた
2023/11/22(水) 20:36:09.72ID:fvIYJ1N50
稼ぎのない人に限って高望みする傾向にある気がする
全部とは言わないが経済カーストの下の方の人ほど割高のコンビニ多用したり無駄なものに浪費してるという統計も昔出てた
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb52-UTXV [240d:1e:249:c000:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:45:38.89ID:JUqvtHyK0
年収480やけどハイブリッドSZフルオプ500万買った。嫁と子1。ちな田舎
2023/11/22(水) 20:58:36.53ID:7zcHKYcs0
>>839
よく似てますね。年収2,500程だがそんなもんよね。ミニバン如きでヒエラルキーどーでもええわ〜
ただ走り(ハンドリング)良いよノアヴォクわ
2023/11/22(水) 21:12:42.47ID:opPiOvI90
すげー似てる
世帯2200万くらい、現金一括で買ったけど買うまでだいぶ躊躇した
2023/11/22(水) 21:27:44.48ID:tu9DGfK8d
妻子いる無職だけど
SZ efourをフルオプで親に買ってもらった
2023/11/22(水) 22:02:53.20ID:291ElVBp0
全額、前の車の下取り
それでも100余った
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2533-Ry8c [2001:268:9bae:8ce9:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:45:03.89ID:AYyYvXBQ0
俺は親に株券と国債譲ってもらって月500万の小遣いもらってるが車は自分で買ったな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-8oJ/ [153.173.149.13])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:37:03.83ID:6AygCyta0
アルヴェル煽りからの世帯年収2,000万君登場
そして別荘うんたらかんたら
この流れ何回やったら気が済むの
2023/11/22(水) 23:56:04.03ID:opPiOvI90
脈絡のない煽りや自慢ならともかく、ノアヴォク一括で買う人間の年収の話は>>837へのアンサーでしかないのにそこまで目くじら立てるほどの話なのか
2023/11/23(木) 00:06:49.94ID:0sDuAwGs0
短くはなってきててもそれでも長い納期だから、話のネタがなくなってエンドレスでループし続けるんだよな。
年収や別荘の話がなくなると過疎化するんじゃね?
2023/11/23(木) 01:28:32.56ID:JBNK1VAL0
マッチポンプってやつです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況