X



【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/13(水) 00:48:03.15ID:CXJoH+7m0
■GR86公式 https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/
■BRZ公式 https://www.subaru.jp/brz/brz/

ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです
・旧型の方が良かった。新型の方がいい→どっちも良いですよ
・カスタムかノーマルか→個人の自由です。それぞれの自身のインプレはOK、批判は禁止です
・納車した/された→どうでもいいです。禁止です
・スク 水云々→出入り禁止です
【納期情報】発注した人は情報シェアして!
■車種/グレード■発注日・納車予定日 ■(オプション)■(購入ディーラー地域)
【旧型後期→新型の主な違い】
■排気量:2.0L→2.4L ■馬力 :207ps/7000rpm→235ps/7000rpm ■トルク:212N・m/6400〜6600rpm→250N・m/3700rpm ■ATのみアイサイト標準装備
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレート(F):28N/mm・30N/mm (R):39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ:サブフレーム取付(15mm)・ボディ直付け(14mm)
リア追加スティフナー:無・有
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

前スレ
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687084372/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 08:31:34.88ID:xJ/7/Zar0
>>696
何故?
2023/11/05(日) 08:35:38.36ID:ILZZ2CIp0
>>690
それは知ってる。ディーラーで社外品を交換してくれるか分からんし、単純に価格を知りたかっただけです。
2023/11/05(日) 10:22:38.94ID:/TrwAkwk0
>>697
最近古いレガシィのアイサイト修理不可判定もらったんだよ、警告灯点きっぱなし…
OBD車検始まる来年以降は公道走れないと言われたから下取り出す予定(まあ、BRZ納車されるからいいんだけど)

C型もこういう日が来るんだな、と思ったまで
2023/11/05(日) 10:38:58.85ID:1XghOenM0
修理不可判定ってじゃあもう車検通せなくなるから廃車しかないって事?
それかメーター裏の警告灯ランプ外すとかしかないのか
直接の走りに関係ない部分で廃車に追い込まれるのはキツいな
2023/11/05(日) 10:45:44.93ID:UNzifktr0
古いレガシィならOBD車検の対象外でないの?
2023/11/05(日) 10:58:09.10ID:UNzifktr0
ついでに
アイサイト修理不可判定 とネット検索したら、5代目レガシィでアイサイト修理不可判定をディーラーで宣告され、ユニット交換24万円と言われた事例出てきた。大金を出せば治るは治るみたい。ただし下取りほとんどつかない古いレガシィに24万出すのも迷うところではある。こういうのは一旦出始めると往々にして次から次と他も壊れだす。
2023/11/05(日) 11:01:38.85ID:1XghOenM0
そうなると中古パーツとか探してくるしかないのか
2023/11/05(日) 11:09:25.21ID:UNzifktr0
アイサイトなんて中古パーツで簡単に治せそうにないし、そこらの街の整備工場では手が出ない
2023/11/05(日) 11:56:02.71ID:/TrwAkwk0
色々と調べてもらってありがとう…感謝です(´・ω・`)

「今後車検通らないぞ?」と言われたのを鵜呑みにしちゃったけど、よく考えたら年式的にOBD対象外だし
何とかなるかもしれないな…部品は>>702の言う通り高額で供給も怪しいので苦労ありそうだけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 12:31:36.04ID:r8nCs+O50
アイサイトに限らず、ヘッドライトの光量測定をすれ違い灯で行う様になるから曇ってるヘッドライトはヤバイね。
HiでもOKな経過処置終了。
レガシーだと部品が無くて車検合格出来ないなんて事例もあった様な。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 13:06:20.66ID:kngvwZ0e0
車の修理で24万は大金ではないな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 13:35:51.67ID:zKuIFqtL0
>>694
話をすり替えんな基地外
売れても二束三文だからと言った意味の事を言ってんだヴォケが
>>669
この意味も理解出来ないとか無知のガキとしか思えんわ
二束三文で売れるから純正キャリパーの価値が二束三文な訳じゃないし二束三文じゃ純正キャリパーなんて付けられん
それとの丸々変更なんだからその差額でブレンボを付けられると言う事

アホはとっとと消えろ
2023/11/05(日) 13:37:24.71ID:du2pJlwR0
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

こんなの無駄の塊やん
2023/11/05(日) 13:46:02.23ID:UNzifktr0
>>708
しつこい野郎だな。
オーナー側としてはメーカーオプションでなければ余った通常のは結局ヤフオクメルカリで売るか捨てるか自宅放置に変わりないだろ。
そんな性格だから、どうせ会社でもうまくいってないんだろ(笑)
明日は会社だ、頑張りな
2023/11/05(日) 14:00:17.54ID:1DZtw1EN0
なんか荒れてるところスマンが、今日BRZ STI注文してきた。
2月納車予定。楽しみだー
2023/11/05(日) 14:10:32.49ID:du2pJlwR0
>>711
楽しくないのに楽しみなの?
2023/11/05(日) 14:21:53.60ID:1DZtw1EN0
>>712
何言ってるのかよくわからんけど。俺はこの車大好きだし、楽しいし、納車楽しみにしてるんだけど。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 14:25:03.97ID:zKuIFqtL0
>>710
ほんと全く日本語を理解出来ねーガキだな
いい加減にしろよクソガキ
2023/11/05(日) 14:27:20.82ID:du2pJlwR0
>>713
試乗した?全く楽しくなかったけど
2023/11/05(日) 14:28:17.57ID:UNzifktr0
>>713
そいつ半年以上前からここで同じ書き込みを繰り返している壊れた人だ。
別名アルトくん。
みんな無視してます。
2023/11/05(日) 14:32:15.45ID:UNzifktr0
>>714
「そんな性格だからどうせ会社でうまくいってないんだろ」が図星だったかな(笑)
2023/11/05(日) 14:38:52.95ID:1DZtw1EN0
>>716
せやか。納車待ちスレはあんまみてなかったら知らんかった。ありがとう。
今日Sを試乗したけど、ホントいい車だと思ったなぁ。気持ちよくコーナリング回れるし
加速もいいし。納車マジ楽しみ。
ちな、BRZも、STIは18日には受注停止だと
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 14:43:11.55ID:kngvwZ0e0
BRZは今契約しても2月納車なんだな
割と早いな
2023/11/05(日) 14:48:42.69ID:du2pJlwR0
>>718
逃げるなよ。良くできてるとは思ったが、楽しくはなかったぞ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 15:10:42.41ID:jrkN310L0
まあ楽しいと思えるかはその人次第なので…
納車楽しみだね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:06.62ID:3IQ5xpnb0
やっぱ納車早い方がいいよな
1年とか買った時のテンション持たんだろ
2023/11/05(日) 15:51:35.18ID:du2pJlwR0
>>722
漸く来たと思ったら全く楽しくないデブ車だもんなw
2023/11/05(日) 15:58:30.51ID:Ko84nr+90
>>720
アルト好きなのもお前の主観。
BRZ楽しくないのもお前の主観。
もうここに来るな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 16:34:26.43ID:3IQ5xpnb0
>>723
デブはお前だろ?あ、ハゲもかw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 16:35:31.92ID:GRM4ZSAI0
>>725
餌を与えるな
2023/11/05(日) 17:11:13.77ID:1XghOenM0
反応が嬉しくてやってるだけだから一切放置でいい
2023/11/05(日) 17:21:05.35ID:du2pJlwR0
バカみたいに喜んでるのはお前らだろ。俺は事実を書いているだけだ。
2023/11/05(日) 17:36:15.66ID:1XghOenM0
段々言葉遣いが荒くなってるぞ 効いてる効いてるw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 18:06:53.06ID:pAzS/60V0
なに案外デブとハゲが効く感じ?
2023/11/05(日) 18:54:00.86ID:LWyW7D6n0
>>728
お前が言ってるのは事実ではなく、ただのおまえの感想だ
自分の考えがこの世の真理だと言ってる時点で頭がおかしい
アルト真理教でも作ってよそで活動しとけw
732718
垢版 |
2023/11/05(日) 18:54:18.91ID:1DZtw1EN0
あ、スマン受注停止はメーカーオプションのブレンボな
2023/11/05(日) 20:08:37.87ID:EqBQ0roQ0
ブレンボ付きはまだ一台も納車されないうちに受注停止か、C型のインプレッションまだ?
2023/11/05(日) 20:20:55.31ID:k5CPRk0i0
インプレは12月入ってからが最速かな?ブレンボの納期遅れの影響も少しはありそうだし。
SZにしたんだけど、今になって失敗したなあと思う。前はプライバシーガラスある86前期A型だったので。
2023/11/05(日) 20:37:45.50ID:/X7cLB280
9月末契約。納期連絡が待ち遠しい。
2023/11/05(日) 20:43:50.89ID:du2pJlwR0
>>731
みんな言ってるけど?
2023/11/05(日) 20:45:33.81ID:g7tmAJea0
STIスポーツがブレンボ標準じゃなかったのも
数確保できなかったからだろうな
ノーマルブレーキのSTIスポーツ買う奴いるんだろうか?
2023/11/05(日) 20:56:06.90ID:LZugTLYk0
>>737
いや、ただに売価が上がり、86に顧客持って帰れるのを防ぐためだけだろうよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 22:04:27.54ID:LrCTul/80
>>718
アルトも無視だが ID:UNzifktr0 こいつも無視してるからレスしない方がいい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:29.13ID:EZaX4w3+0
>>731
テンプレに記載されている出入り禁止の通称「スク水」です。
そもそもGR86/BRZを購入すらしてない「荒らし」なので、無視して下さい。
会話を楽しみたければ、アルトスレでお願いします。
2023/11/05(日) 22:54:59.21ID:Tlo9HYyO0
>>739
「そんな性格だからどうせ会社でもうまくいってないんだろ」が図星だったかな(笑)
くだらない事でマウント取りやがってバーカ
2023/11/05(日) 23:13:34.62ID:BEK/JADc0
B型だけど、今週末納車だよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 23:19:31.11ID:oHWkFcZo0
>>734

インプレはどうでもいいんだけど、SNSで11月中の納車日決定の報告あるけどここまでインプレが出ないとホントにそんなに早いのかなと思ってしまうな。

>>738

言ってること変だぞ。顧客確保目的なら非STIにもブレンボオプション可にするだろうしそもそもSTI自体設定しないだろう…
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 06:41:15.22ID:OiHIAW1N0
>>743
売価の高いSTIを多く売りたいが、高すぎると86に潜在顧客の興味が流れる
STI、ブレンボついても400万ごえであの仕様ではね
相対的に見て、86がめっちゃ魅力的に思える
なんだかんだで定価って大事なんだよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 06:44:28.82ID:Z416fKRY0
なら全グレードでブレンボ選べるようにすればよかったのに
2023/11/06(月) 07:09:20.04ID:t9AMsBn60
>>744
A型B型の特に17インチグレードではスバルの方がお得感あったのにね。
アルミナックルにアルミペダル。
C型でブレンボ付けるならトヨタがお得やん。トヨタはSZでも選べる、スバルはSTiスポーツでないとブレンボ選べない。
2023/11/06(月) 07:10:57.03ID:t9AMsBn60
まあSZでブレンボ選ぶ人は少数派かも
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 07:19:46.70ID:Jz2DaQC60
>>744

言いたいことがよくわからないなあ。
STIを設定したり、ブレンボを非STIで選択不可にしたり、もっと言うと準メーカーであるディーラーで値引き販売しなかったりで、スバルは初めから価格競争しようとは思ってないでしょ。
ブレンボを標準にしなかったのは単に全員が必要な装備だとは思ってないだけなのでは。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 08:26:17.32ID:/OX6BJlX0
>>742
完成から何ヶ月放置されてんじゃ
2023/11/06(月) 08:47:01.76ID:t9AMsBn60
まさに放置プレー
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 10:33:13.24ID:S9Dyf/320
>>685

WINMAX アルマAP2ですか?
僕もそれ付けようと思ってます。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 12:47:37.75ID:F1YKdKx70
>>742
長過ぎワロタ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 13:25:10.48ID:mKiM/YFI0
B型は10月いっぱいまで生産されてたからね
2023/11/06(月) 14:08:10.41ID:2v+aT+BQ0
BRZのB型受注停止前駆け込みで、同じく今週末納車
2023/11/06(月) 14:18:32.02ID:pGtffe1s0
アイサイト付きだと車間距離設定が出来るからガンガン踏んでいける?
2023/11/06(月) 15:31:47.91ID:OiHIAW1N0
>>748
メーカーはそう思っており、値引き販売をするなとディーラーに注意喚起しているだろうがディーラーは86との競合をめちゃ意識しているのが事実だろ
むしろ86側はBRZを何とも思っていない風に思える
これは自身が各々のディーラーで感じ受けた印象でしかないが

またスバルに残されたブランド価値はSTIマークしかないからね
BRZ以外にも言える事だが、レヴォーグSTI限定車もあんなチンケな差別化で500マン超えとかマーケティングが酷すぎると思う
まだ大量に売れ残ってんじゃない?レヴォーグSTI
2023/11/06(月) 16:05:59.16ID:YSxjiGC90
VMレヴォーグで成功してスバルは味をしめたな、上級グレードとしてSTiスポーツ後出し。(C型から登場。それまではGTSがトップグレード)
2023/11/06(月) 16:10:49.28ID:YSxjiGC90
>>756
街を走ってるVNレヴォーグに関しては、
GTHEX(1800しかない)とSTiスポーツ(
1800と2400があり、両者は見分けつかない)で半々ぽい
2023/11/06(月) 16:53:36.78ID:TTAFpzTJ0
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ

って言ってたけど、アルトにしよっと^^♪
2023/11/06(月) 17:56:08.51ID:/kPT+wCa0
>>755
先進安全装備はちょっとしたことで誤検知・誤作動するからガンガン踏むならオフでよろしく
それでもエンジン再始動や不具合で勝手にオンになるけども
2023/11/06(月) 18:07:07.36ID:SbVH4mW50
>>759
小さくて軽くて軽快ねぇ…まるでお前の脳みそみたいだな
アルト連呼で荒らすだけの昆虫並に薄っぺらいスカスカの生涯になるワケだよ
2023/11/06(月) 18:49:40.36ID:xxwiAe4T0
(U^ω^)アルト君。アルトくーん
(U^ω^)分からない。分からないよ。どうして……
2023/11/06(月) 19:10:09.25ID:kQK3eot+0
ブレンボ全グレードじゃないのは16インチだと干渉するんでしょうね、ブレンボありだとスペアタイヤ不可だし。

やっぱりRZにしといた方が良かったかな、SZだとプライバシーガラス無いのと一部の配線が無くて面倒かも。
純正17インチホイール気に入ってるから優先してSZにしたんだけどね、中古が7万越えしてるから総額460万超えは居たい。
2023/11/06(月) 19:13:35.41ID:kQK3eot+0
ちょっと調べたらブレンボ対応の17インチのスペアタイヤ(スバル製)もあるみたいなんだけど、トランク下に入らないのかな?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:06.20ID:SDIg+tvz0
こんな程度で詰まりトラブルになるわけないだろ


https://x.com/58tofujai/status/1721370175365415039?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
2023/11/06(月) 19:24:43.73ID:yKEiIN6d0
>>751
高度なボケだろうけど、一応突っ込んでおくと、APレーシングの事だと思うよ。
WinmaxのAP2は良いパッドだよ。ホイール汚れるけど、ラリーで使ってる人もそれなりにいるよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 20:31:28.88ID:jIgjKf3q0
>>765
B型C型もまだこの持病あんのかな?
2023/11/06(月) 23:34:04.25ID:pB5ZcAGQ0
昨日BRZ STIブレンボを発注したけど、ディーラーさんが言うには、
ブレンボはここまで台数出るとはメーカーが予想してなかったっぽい。てなこと言ってた。
通常は特別仕様車でも半年くらいは発注受けられる用意をしてるが、
今回は予想をはるかに超える受注だったみたいな。

2月の納車が楽しみじゃー。どこ行こうかな。マジで楽しみじゃ。
2023/11/07(火) 02:39:23.29ID:bWlHiGAz0
マニュアルに油脂類の交換推奨走行距離とか書いてないんだな
2023/11/07(火) 02:46:00.15ID:G50Dd8X00
スポーツカーや大型オートバイでのブレンボキャリパーは、女のブランドハンドバッグみたいなもの。
どうだどうだ見ろ見ろノーブランド品とは
違うぜ
2023/11/07(火) 03:48:31.41ID:q2qS1V1t0
ブレンボ悔しいから純正キャリパーに赤ペンキを筆で塗ってやるo(`ω´ )o
2023/11/07(火) 04:30:50.88ID:BJUc79r90
>>771
ついでにブレーキパットをストリート用の社外入れたら、ブレンボより初期制動力が上がって満足出来ると思うよ
2023/11/07(火) 07:15:20.34ID:byIR3rZ+0
>>772
ぱっとサイデリア
2023/11/07(火) 07:24:12.64ID:G50Dd8X00
初代アテンザ23Zにはディーラーオプションでキャリパー赤塗装というのがあった。
安かった。
2023/11/07(火) 12:13:24.32ID:XjRvD24Q0
アルトって素晴らしいよねえ

非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

だって。ほんとこれ以上の車無いよね^^
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 12:16:47.22ID:QdIjdqvC0
生きててもさ、無駄なんだお
きっと何しても上手くいかないんだお

       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 12:17:21.36ID:QdIjdqvC0
生きててもさ、無駄なんだお
きっと何しても上手くいかないんだお

       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)

生きててもさ、無駄なんだお
きっと何しても上手くいかないんだお

       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
2023/11/07(火) 12:49:46.54ID:m8ENCno70
次は擬似連4回目またはガセか
2023/11/07(火) 15:45:58.07ID:Vn2/KFkW0
>>765
そういやエンジンブロー問題は片がついたのか?
2023/11/07(火) 15:51:05.06ID:VaRzc4if0
>>779
普通に使ってる奴はブローしないから
問題にすらなってないのが現実
2023/11/07(火) 16:49:47.23ID:h/mJ29FP0
サーキット走行でもしないとブローしないからね
そうなるとストレーナーだけの問題とは限らなくなるから本当に液ガスのせいなのか分からない
一応事前に液ガスカス取り除いてバッフルプレート入れたのはブローしてないんだっけ?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 18:05:51.15ID:lGXOiho50
バッフルプレート入れた人もブローしたぞ
レボリューションのバッフルプレートの蓋外れて詰まってブロー
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 18:10:19.15ID:gEWIdXj70
なんでそんなことするんやろな…
2023/11/07(火) 18:14:07.67ID:cpVNwTUP0
>>782
そういうのはノーカンで
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 18:29:32.87ID:o4h8jysj0
>>782
悲しすぎるw
2023/11/07(火) 18:30:40.71ID:uUvxbOzQ0
>>779
オイル粘度を高くすると戻りが遅れてオイル切れという説もあったな。
GRがカップカーでも0W推奨なのも今時の流れ。
2023/11/07(火) 18:41:19.19ID:SyyA8x550
右コーナー旋回時に油圧が下がるのが原因だってYouTubeで見た
バッフルプレート入れても改善しないらしいしストレーナのつまりでもない構造上の欠点なんじゃない?
2023/11/07(火) 19:05:46.42ID:BJUc79r90
>>786
高回転を多用するサーキットでは直ぐに油温は120℃を超える
結果、粘度の高いオイルもサラサラになる
故に高粘度オイルだと循環性が悪化することなんてあり得ない
いい加減、この構造を理解して欲しいわ
超高粘度のミッションオイルとか入れたら別だがね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 19:15:54.84ID:yWqdIgyw0
>>763
SZ買うやつがいたとは、、
2023/11/07(火) 19:18:20.51ID:2yEeyG0b0
サーキットならGRオイルの指定粘度一択
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 19:31:27.83ID:DTJOZ2YH0
>>788
サーキットじゃなくても油温は高温になるけどな
そもそもエンジンはガソリンの爆発で回転するんだからアイドリングであっても人が触れないほど熱くなる
それをオイルで冷やすんだからオイルも熱くなる
高速走行すればオイルクーラーに風が当たって冷やすけど、低速走行時は風が当たらないからあまり冷やせない
その分回転数が少ないから高速回転時よりは冷やす必要はないからどちらもあまり変わらない
あと季節よっても変わる

だからちゃんと考えてる奴は季節によって入れるオイルの粘度を変えてる
2023/11/07(火) 19:44:13.93ID:uUvxbOzQ0
>>788
0w-20と10w-50で100℃の場合、どっちもサラサラと言う表現になる状態でも
動粘度の数値的には倍近い差がある。
2023/11/07(火) 20:03:07.13ID:KoxiyxKM0
自分はSZ AT買ったけど安くてよかったわ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 20:37:11.04ID:gEWIdXj70
SZのMT買った
ペダルだけアルミに変えたけど
1年ほど乗ってて今のところ不満はないな
2023/11/07(火) 20:42:55.65ID:O8wbIKth0
SZだけどスタッドレス16インチにしたら乗り心地良すぎワロタw
2023/11/07(火) 20:51:48.75ID:/HkUJRx/0
>>782
あれはど素人が見ても外れるだろうな、外れたら詰まるだろうなと装着前からわかるレベルだったな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況