X



【TOYOTA】5代目RAV4 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/11(月) 20:17:35.17ID:Pjgx86Ll0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て>>1の1~2行目に↑を必ず入れてください。

950を踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678402045/
【TOYOTA】5代目RAV4 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687059962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/11(月) 20:19:10.60ID:Pjgx86Ll0
落ちてるから立てたけどもう要らんか?
年次改良とか話あれば
2023/09/11(月) 20:24:48.70ID:Q1SQl7cHd

無いと寂しい
2023/09/11(月) 20:28:51.09ID:9JU7otiId
そこまで過疎って感じしなかったけど
なんか落ちたよね
2023/09/11(月) 22:30:26.62ID:uXzlBMse0
寂しかったわぁ
2023/09/12(火) 09:11:56.93ID:Lkfsa5ZM0
スレ立て乙です
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:25:30.99ID:hy+0swlDa
書き込みが少ないとスレッド落ちるの?
2023/09/12(火) 15:36:25.98ID:Lkfsa5ZM0
一定時間内に決まった量の書き込みがないとか
全く書き込みが無い日数が数日続くとか
板内のスレッド数が決まった数を超えると古いものから削除とか
色々あるらしいです

スレチなのでこれ以上はなしにしてください
2023/09/12(火) 19:37:07.02ID:CWKmQJvh0
今回のスレが落ちたのはスレ立て荒らしが乱立させたからほとんど落ちたんだよ
詳しくは車板の自治スレみたらわかるよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:43.13ID:1Pr7alNba
2022年式のDAのアプデ全然こねーよー
早く来てくれよー
2023/09/13(水) 21:32:20.90ID:Tstzf9Rt0
買ったTVキャンセラーつけたけど、いい感じだわ
ナビもとまらんし、スイッチボタンもないから取付も簡単だった
2023/09/13(水) 22:47:55.89ID:jbaj1X/ma
注文出来るようになったら連絡しますって言われて待ってるけど全然連絡ない
週末別のディーラー行ってくる
2023/09/14(木) 00:33:23.54ID:ge70CIdx0
先月から受注再開してるのにどうしたんでしょうね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-X99N)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:13:35.09ID:kzGQI0YU0
先月注文組は10月予定の年次改良前のモデル?
2023/09/14(木) 07:22:17.60ID:ge70CIdx0
そうです 改良前のモデルで了承済み
次の車検までに間に合わせたかったのでいいかーって
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db2d-tBSY)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:37:29.62ID:ueEAMcrN0
>>11
どこの付けましたか?
2023/09/14(木) 09:41:41.93ID:GsTzv1A8M
うちのはスイッチ切らないとナビ止まる
何が違うんや...
2023/09/14(木) 10:01:52.45ID:lMyn1ASu0
前のはナビ止まるはず
改良版と言えばいいのか今のは止まらない
2023/09/14(木) 10:35:35.34ID:mRCqzCTfa
止まらないと言ってもカクカクやろ
使えないよりはマシだけど

スイッチ付き買って付けたが、最初の頃は素早く動いてたのに、最近はスタンバイオンにして直ぐに動くと地図画面になる
自動で前の状態に戻るとか書いてあったのに
いちいち動画に戻すの面倒
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-X99N)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:44:10.12ID:750UVCJca
ワイも先月契約で来月納車や。納期が早いのでイイね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:36:20.29ID:ywFerBdCa
今 そんなに納車早いの??
2023/09/14(木) 20:56:02.35ID:nXnzEDPL0
商談(値引き引き出し)するのにみんなは他社競合させてる?
純粋にフォレスターかRAV4で迷ってる共にガソリン車
RAV4は人気あるから正直、値引きなしでも買えるならって人多いのかな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a7-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:24.67ID:osy9EZei0
そんな事ない
どこの地域か知らないけ少なくともど南関東は
競争激化してるからかなり安いよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:10.58ID:ywFerBdCa
>>22
フォレスターとか燃費極悪の持ってきたなw
2023/09/14(木) 23:34:14.04ID:nXnzEDPL0
>>24
デザインの味付けは似ているから比較検討してる人もいるかなと思ったけど
確かに車としてのストロングポイントは違いすぎますねw

燃費とリセールのトヨタか、運転に自信がない自分にとって魅力的な安全性のアイサイトか
一長一短で正解はないので、ディーラーの対応と値引きが良い方にしようかなくらいの感覚です
2023/09/15(金) 01:27:58.26ID:ARu5azUf0
>>16
エンラージ商事の12800円のやつです。
高いけど、いい買い物したと満足してる
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db2d-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:43:50.74ID:hnrfZl4N0
>>26
いいですね
買おうかな
2023/09/15(金) 19:22:48.78ID:D/u83hWd0
>>14
改良後モデルだよ
11月納車
2023/09/16(土) 00:03:20.18ID:l0lgVNV4a
ドア開閉が非力だと辛いみたいだからドアハンドルポケットつけたいけど自分でやったらミスりそうだ
2023/09/16(土) 00:35:49.34ID:FStCS3/V0
>>27
買いたいときが買い時だぞ!
HEVは未確認て書いてあったけど、口コミでやってる人いたから買った。
勢い大事!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-8QCK)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:44:17.61ID:hlt7lurF0
改良後って結局 GRは見送りされたの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd5f-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:12:03.84ID:UJARfYBAd
9月3日にハイブリッドGを契約したら、来年4月以降の納車って言われました。
書き込み見たら、皆さん納車が10月、11月とか…早いですね〜。
2023/09/16(土) 09:51:14.07ID:i9KLgHAS0
TVキャンセラーってディーラーで無料で付けてくれるもんじゃないの?
2023/09/16(土) 10:47:23.44ID:fri68+2Rr
コンプラを遵守する良心的なディーラーならキャンセラーは付けない
2023/09/16(土) 12:49:07.78ID:Xn8Bc6+J0
やっぱり冬はスタッドレスタイヤにしないとダメですよね!?(><)
2023/09/16(土) 13:55:00.68ID:mKdKihwN0
>>35
どこに住んでるかによる
2023/09/16(土) 14:21:31.96ID:FXw9sQDv0
>>35
住んでる地域によるだろ?
2023/09/16(土) 14:30:04.51ID:oUB62UXra
>>29
そう思ってたけど、納車半年で困ったことは一回くらいだった(風が強い日)
2023/09/16(土) 18:45:50.40ID:T8sHXIW4d
キャンセラーはディーラー御用達の車屋に納車前に付けてもらった
HDMI込みで別でお金取られた

ホンダは納車の時に営業マンがこっそりやってくれた
2023/09/16(土) 18:57:22.96ID:mR/wP4Me0
ドアは閉める時より開ける時に止めにくいのが問題かな
いい感じでも止まるけど、隣に車ある時は途中で一旦止めたくても止めれない
2023/09/16(土) 19:25:47.66ID:9t9PY1eb0
今の値引きってどれくらいが平均なのかね
2023/09/16(土) 20:53:42.98ID:n7rSZXci0
>>40
だね。チョット前の風強い日、時助手席の嫁がドア開けたら風に煽られ全開になった
取っ手があの位置だと力が入らず止めるに止められない様子だった
幸い隣に車がいなかったので被害は無かったが、以後ドア開けの時はかなり慎重になったよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-ISHC)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:39:40.82ID:hbqyP3Kk0
ハイブリットGからHEVアドベに゙乗り換えたから
バイアスロンクイックイージーQE17未開封で処分に困ってる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f1e-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:35:15.70ID:0ltt60nE0
>>43
ください
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa53-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:57:39.63ID:XEj1NKkQa
ディスプレイオーディオのバージョンアップきた人いる?全く更新されないんだけど。
2023/09/17(日) 14:17:35.44ID:sW14G2hzd
アドベのスタッドレス高い。。
オフパケのホイール買ってインチダウンするか
2023/09/19(火) 03:25:33.91ID:y2cBs+BaH
車選びで迷いに迷っていて困っております
現行フォレスターに比べてどのくらい燃費は良くなるものでしょうか
2023/09/19(火) 05:03:35.48ID:kspRvRSxH
Rav4はあの車体にしてはめっちゃ燃費よく感じる。5万kmぐらい乗って19km/L。買う前フォレスターも調べたけどHVでも11ぐらいだった
2023/09/19(火) 07:52:22.80ID:wdKUr886a
>>47
フォレスターからPHVに乗り換えたけど、遠出する機会があんまり無くて、70km/l走っとる
2023/09/19(火) 12:42:38.17ID:1w+0ST1TH
電池だけで走る距離含まれても比較しようがないやろ
2023/09/19(火) 13:20:17.43ID:33vRm8ked
それも含めて、ランニングコストや
2023/09/19(火) 16:12:38.27ID:1w+0ST1T0
あぁそうですか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fbf-Z5H/)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:38:04.04ID:1krmTvM50
自分もフォレスターと迷ってる
RAV4のガソリンの実燃費は年平均でどれくらい?
2023/09/19(火) 17:29:23.23ID:bRC22jc/0
高速100キロでの巡航で18km
国道での通勤40分で15km
近所のコンビニで10km
だいたいこんなもん
2023/09/19(火) 19:18:52.40ID:+oIzWfMD0
3月から乗ってるけど、1万キロで田舎の通勤メインで平均15.1。
冬場は未知数。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fbf-Z5H/)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:35:56.49ID:1krmTvM50
ありがとう
結構カタログ燃費に近いんだね
やっぱりこっちかな
2023/09/19(火) 19:50:21.16ID:GWIL4mQz0
>>56
フォレ乗りだが街中や国道で平均13だな
アイサイト使えばまだ上がる予感
高速はまだ走ってないから分からん
2023/09/19(火) 20:28:24.15ID:7AAWTTX5a
>>47
最近東京郊外から都心まで30kmほど運転したけどメーター表示23km/L出てビビった
ちなみにPHEVのHVモードね

EVモードだと通算電費が4.9km/kWhになってる
7月納車で常にエアコン25℃かけてるけどこれって電費悪いほうかな?
バッテリー満点時の走行可能距離は103kmまで増えた
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f42-8QCK)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:10:20.62ID:xTR/9wmd0
私は4.6ですよ
満充電は95kmから1キロも変わった事
無い95以上も表示されるんだ

ちな 通勤片道4キロのシビア条件です
2023/09/20(水) 07:23:54.22ID:qNqqskss0
満充電時のEV走行距離は今102kmまで上がったかな
エアコンオン時は88km
エアコンオン時の88kmは上がらず変わらないな
2023/09/20(水) 11:26:01.90ID:CXNkz01z0
フルチェンまだか
そろそろ乗り換えたい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa53-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 12:16:43.22ID:4dwqbvCva
>>61
フルチェンしたら全幅190cmになると思われ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc2-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:15:05.53ID:qf6849Ra0
少なくともFCは発売から6年以上経ってからじゃね?
PHEVの加速に慣れると他の車乗れなくなるわ
2023/09/21(木) 11:00:56.97ID:9oa8m+60a
>>63
これ地味に困るんだよな
乗り換え先がマジでない
レクサスとかでもTNGA-Kでプラットフォーム共通だし、内外装の変更だけに200~400万円出すのは厳しいわ

RAV4のフルモデルチェンジがあったらそのまま新しいRAV4買いそう
2023/09/21(木) 15:17:04.49ID:z8dGCgyV0
25年の夏頃だと思うよ知らんけど
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f14-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:31:01.99ID:MaLLieIn0
>>63
安物だけどな、車名もバカみたいだしw
600万くらいだろ?やっすw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f65-ISHC)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:32:57.30ID:opHnhcfD0
>>44
5000円6000円位なら譲ってもいいかなと思ってる
2023/09/22(金) 00:02:01.59ID:77Bl2uwQa
PHEV Z、10か月待ったけど最高の車だわ
EVオンリーで100km走れるから都内は全部電気で走れて往復300km遠出する時はガソリンと切り替えられるのが最高

あと夜道路空いてるときにEVモードで走ると本当に静かで気持ちいい
夜のドライブが楽しすぎる

乗り換え先はクラウンスポーツPHEVが有力だけど、車高低いのが微妙なんだよな
2023/09/22(金) 08:55:47.71ID:7dq1xaGg0
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人等など紹介して、更に¥4000を入手できます!
https://i.imgur.com/D1jyQTu.jpg
2023/09/22(金) 10:44:42.16ID:6pLKpJg00
>>69
もう既にやってるよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f2f-8QCK)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:06:41.49ID:6CL8B4pz0
今年の年次改良って GR見送りだったの?
2023/09/22(金) 12:58:58.03ID:XEac1zYG0
ランクルミニどうしようか待とうか悩む
ちょっとした山際の細い道通りたいからRAV4でかいんだよな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-2uIM)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:16:51.57ID:kjfwM6Q3M
これが世界一売れる時代が来るとはなww
2023/09/22(金) 15:38:42.21ID:prMTUxPpd
>>72
ミニのほうが幅でかいでしょ?
RAV4よか小さいサイズとなるとシエラぐらいか
2023/09/22(金) 21:13:42.28ID:j3jqPNvb0
満充電時のEV走行可能距離
エアコン無しで107km
エアコン有りが93km

実際の走行距離も同じぐらい減っていくけど
時間置いて、エンジンオンにした時、3km4km減るのは何でだ!?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bec-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 09:33:30.49ID:zegVUHjp0
ハンドルが左に寄り過ぎ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de25-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:43:16.82ID:u2OZu49R0
>>75
再起動時に内部で計算をし直してるんだと解釈してる
2023/09/23(土) 18:08:06.59ID:7mMYqk9A0
トヨタの純正セキュリティシステム付けた人居る?
やっぱ、気休め?
2023/09/23(土) 21:39:10.76ID:UXjG0mXq0
>>78
わいも気になってる
それで100%CANインベーダーを防いでくれるなら、付けたいな、と
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fa-WPAC)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:16:46.59ID:HMFvUUNM0
そこまで 狙われる車でも無いと
思うが、、、車両保険念の為入ってるけど
2023/09/24(日) 12:51:28.20ID:M5S1ukSh0
もし盗難されたら心のダメージがでかい…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5d-/tW7)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:51:10.69ID:97ZlD8Sk0
ディスプレイオーディオのバージョンアップしようとしたらPlus は対象外じゃねーか。マジでどんだけ開発力ないんだよ。
2023/09/25(月) 06:44:02.15ID:TcyZ7JKg0
この車種とカローラクロスってそんなに全長とか幅かわる?たまにディーラー通るけど色もあるんだろうけどあまり違いわかんないだけど
2023/09/25(月) 07:00:03.93ID:OV6JbXFc0
一回り小さいだけなのでほぼ一緒ちゃ一緒
後席狭いけど細い道とか取り回しは良さそう
2023/09/25(月) 07:16:32.27ID:TcyZ7JKg0
>>84
ありがとうございます🙇‍♂
どちらを後部座席は
トランクと平らになるのも一緒ならやっぱRAV4ですね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a83-sSxs)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:11:15.45ID:29aUNTF10
全長が10センチ違うし最小回転半径もそれなりに差があるよ
あとは機械式駐車場でRAV4では入らないところもある
大きい道走るだけなら差は感じにくいけど、入り組んだ所とか切り返し必須の駐車場とかでは差を感じると思う
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0d-AkpS)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:57:34.67ID:TcyZ7JKg0
>>86
やはり住宅街走るなら少し大きいんですね
重ね重ねお教えいただきありがとうございます🙇‍♂
2023/09/25(月) 09:51:16.28ID:zfBLPHOS0
>>87
いいってことよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-6nhr)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:29:17.27ID:uUPeCY7/M
試験
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-44ew)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:59:52.11ID:Z0RxJnOPa
RAV4ハイブリッドG でエアコンガンガン付けてると満タン法で12km/Lしか走らない。

高速のみでリセットで測ったらメーター表示で21km/Lにはなるけども
2023/09/25(月) 12:31:13.65ID:a6mpS7Wu0
冬場でエアコンつけて燃費気にせず運転しても13程度だから夏で12は悪すぎると思う
2023/09/25(月) 13:00:58.62ID:VOtaOkSLd
HVならエアコンつけててもあんまり燃費変わんない
2023/09/26(火) 00:30:07.96ID:PCabTK6v0
>>22
自分はディーラー営業と交渉時間勿体無いし、最初から値引してくれるサンコーオートやバリュータスで買う
2023/09/26(火) 01:13:12.66ID:x6sNkSAg0
>>93
全く仕組みわかってないけど、そのお店は結局ディーラーから値引きしてもらって買ってるってこと?
そうなるとお店はディーラーの値引きよりももちろん少ない値引きで売らないと店の利益出ないから直接ディーラーから買うより損するってことであってる?

ディーラーの交渉なんて初回1時間話して次に初回の値引きを元にもう1時間話しすりゃ終わりだと思うけど忙しいんだね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-44ew)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:17:46.75ID:4W5WZao1a
天井のサングラスフォルダーが押しても押しても開かなくなったのですが、そんな人います?
2023/09/26(火) 19:22:27.68ID:XignkDgWd
田舎だからエアコンMAXでも18-19は余裕で出るな
2023/09/26(火) 19:52:07.72ID:mvaeTTR30
むしろ高速で21km/lも走るのか
速度や路線が違うからなんとも言えないけど
右車線の流れに乗って18ぐらいしか走らない
生涯燃費は19.9
2023/09/26(火) 20:03:17.16ID:pbiQbDv20
>>97
生涯燃費19.9ってすごくね?
オレhvで18.0なんだけど皆こんなもん?
2023/09/27(水) 06:16:21.62ID:n6Ar0fY40
通算19ぐらい
下道は田舎、高速は首都高とかがかなり伸びた
2023/09/27(水) 10:50:15.84ID:UY1pZEHm0
26500kmで18.6だったわ
2023/09/27(水) 12:29:31.21ID:aNVCnGQk0
高速は110キロくらい出すと18で70-80くらいで20超えるイメージだわ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-PAdE)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:20:23.00ID:ZPdPgk0a0
ナビの更新今頃きた
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/tW7)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:45:18.22ID:PstWMcfW0
>>102
ディスプレイオーディオPlus?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e0-PAdE)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:55:22.31ID:z95RmAG/0
>>103
それ
2023/09/27(水) 22:48:01.12ID:O9mMeOin0
100-110巡航で
18ぐらいだアドベHV
ずっとエンジン廻りっぱなしだから仕方ないかな

60-70でバイパス走ると20超えてくる
2023/09/27(水) 23:08:12.29ID:YdGXiQ3O0
おれ55,000キロ走ってうち8割が高速。帰りは80キロのトラックの後ろをクルコンセットでのんびり走って22km/l とか出るのに通算燃費は18。オレ相当運転下手なんだな。なんかショック…
2023/09/28(木) 06:48:31.68ID:8NPcKkfR0
ガソリンアドベンチャー6.7km/L…
2023/09/28(木) 07:51:04.60ID:fuxsl2rKd
6000しか走ってないけどガソリンGZで13km/Lだな
2023/09/28(木) 08:20:17.13ID:QLpJ3KyJ0
>>106
クルコンは無駄にブレーキしたりアクセルふかしたりで燃費は良くないよ
2023/09/28(木) 09:22:21.05ID:FSITKnIU0
エコモードは罠だからな
2023/09/28(木) 09:28:47.91ID:U07/g6ne0
>>109
お返事ありがとう。
高速片道40km弱をクルコン80キロで設定してるトラックの後ろについてのんびりこちらも一定速80キロで走ってるから燃費22って言ったけど季節によっては出る時は24とかも出るんだよ。ちなおすすめのトラックは西濃運輸(笑)
2023/09/28(木) 10:18:28.19ID:VcDRNxNR0
タイヤでかいのに変えたら燃費9とか
趣味で乗るから見た目優先で全然良いんだけどね
2023/09/28(木) 10:37:44.85ID:I47AlLHh0
>>112
勝手な想像でしかないけどタイヤサイズ大きくしたらそもそもODOメーターの走行距離も実走行距離よりも小さく表示されてるんでなくて?それで燃費も悪く表示されちゃうみたいな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:39:19.18ID:TadshkIza
RAV4ハイブリッドG:E-Four

街中ちょい乗り有り エアコンOFF15km/L前後 エアコンON12km/L前後

田舎道 エアコンON18km/L前後

高速100km走行 エアコンON21km/L
2023/09/28(木) 14:16:32.90ID:Y5rPI3gV0
東京ほぼちょい乗り平均8.0km…
ガソリンアドベンチャー
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-BmDl)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:40:53.39ID:fKtOjljyd
ガソリンは無いわw
2023/09/28(木) 19:46:39.86ID:9AkPhX+d0
ガソリンもあるだろ
2023/09/28(木) 20:03:42.26ID:EPMWh5J1M
高速70kpm巡航だと26km/l位出ない?

6月が一番燃費出たけど、
千葉から埼玉まで一般道含めて99km走って27.1Km/lってのが一番走ったかな
2023/09/28(木) 20:05:51.11ID:vTWO9bOf0
THSは平地でそこそこの速度で巡航できると燃費良いよな
坂での落ち込みが凄いけど
2023/09/28(木) 20:08:44.24ID:hCj3h6/wd
関東平野走るのが一番燃費には良さそう
50号とか夜走ると信じられないくらい燃費伸びる
2023/09/28(木) 20:16:09.57ID:vTWO9bOf0
長野から山梨まで国道を60kmを90分で走ったときは行きが35.7km/l帰りが19.8km/lだった
トータルで400mぐらい標高差有るけど登りになる帰りも割りと燃費良かったな
2023/09/28(木) 20:38:35.80ID:U07/g6ne0
なんか燃費自慢になってるけど、走行条件によっては燃費めちゃ良くなることぐらいは当然だよね。

そういう方々の平均燃費が知りたいですわ。MYTOYOTAアプリから見れるでしょ。お願いします。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4c-3rsV)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:04:39.25ID:roarI6Ry0
ガソリンだけど遠出しかしないから17キロ出てるわ
2023/09/28(木) 22:15:15.74ID:SoKdmNUp0
タイヤのサイズも教えて
2023/09/28(木) 22:58:03.01ID:9AkPhX+d0
PHEVで、EVメインだから99.9になっててよくわからん
HEVモード時の平均燃費も出ればいいのに
2023/09/29(金) 07:15:27.91ID:abc4qUeH0
電源オフ時の情報だと、HVモードだと片道25`の通勤で渋滞なしエアコン、ベンチレーションオンで18から21、渋滞有りだと20から23って感じ。満充電でいきなりHVにした時は25、6出ちゃう。20切る時は加速多め。電費積算は6.1、満充電は空調無しで117`
2023/09/29(金) 11:43:30.41ID:K+wbGuvz0
アドベHV
10000キロぐらいリセット無しで18.5キロと表示されている
アドベはタイヤ幅235で、ボディも空力悪そうなので伸びないんじゃないかと思ってる
2023/09/29(金) 13:00:49.64ID:t4NMAycsMNIKU
HEV G
主に通勤使用。357号を使用しての湾岸エリアを移動。朝夕の渋滞時間。片道25km程度
土日は1-2km前後の買い物移動が多い。
短距離使用は燃費伸びない

年平均19.8km/L
最低2月で17.7km/L
 通勤時16.5-20.5km/L程度
最高6月で22.2km/L
 通勤時21.1-24.2km/L
2023/09/30(土) 01:24:15.80ID:QajfC2lx0
燃費計だと1割近くは違うから(自分のは15パーくらい違う)
燃費書いてくれるのはありがたいが燃費計のなのか満タン法のなのか教えてくれるとありがたい。
ってか燃費計の情報はいらない笑
2023/09/30(土) 03:25:17.35ID:pfkN68MD0
そんな燃費計とズレるか?燃費計の給油後燃費と満タン法燃費でそんな差は出ないけどな
2023/09/30(土) 08:04:51.29ID:OSX+6QEN0
ガソリン燃費はHVモードの時だけ積算してくれればいいのに通算しちゃうからいつも99.9km/lなんだよね
2023/10/01(日) 00:46:04.74ID:aH7bHfrz0
>>125
それな
2023/10/01(日) 10:27:39.79ID:vP1HsDYqF
アドバンスドドライブとPDAは2023年の年改で付きますか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 20:59:54.08ID:zIRt2hj50
受注再開後8月11日にHVアドベンチャー契約、
今日10月末納車確定の連絡ありました
あと一カ月ワクワクしながら待ちます!
2023/10/02(月) 01:06:52.96ID:JDgzjXSX0
私も8月に契約して今月末から11月初旬に納車になるとの連絡が入りました

今週末に今さらながら試乗してきます
2023/10/02(月) 07:35:42.11ID:YTU1kmLS0
>>133
フルチェンまで待て
2023/10/02(月) 08:17:54.54ID:Mb9QOmID0
半年のればすぐ飽きて買い換える俺が1年乗り続けた車。ほんといい車!
まだ乗るぜ!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa89-AvD6)
垢版 |
2023/10/03(火) 08:23:10.38ID:cinO3VaLa
ICSが初めて作動 前方のコーンに反応
2023/10/03(火) 21:40:02.41ID:gBKHpwal0
Pioneerのスピーカーがオプションで追加されてる
2023/10/03(火) 22:10:45.32ID:6a70wbcN0
サイトの取扱い説明書に23年10月版がアップされてるけど何が違うのかわからん
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e386-zVwO)
垢版 |
2023/10/04(水) 11:43:43.37ID:Xwh0stV+0
GR今回見送りらしいね
24年4月らしい
FMCは26年ぐらいかな?
2023/10/04(水) 12:15:17.77ID:KQZjmOWc0
新型車両発表ばかりしまくって現行車疎かにするな!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0520-2Gb9)
垢版 |
2023/10/04(水) 13:49:17.82ID:rMFIq7Zp0
ガソリンアドベンチャーにタイヤ 265 65 R17のMTタイヤ履かせて街乗り、高速9.2-9.5とか
フルでガソリン入れて航続可能距離440キロ表示

ハイブリッドだと同じ様な大きなタイヤ履かせた場合どんな燃費になるのかな

カスタムしてる時点で燃費云々言うのはあれだけど、ハイブリッドとの違いが単純に気になる
2023/10/04(水) 13:54:57.78ID:3rdUE5Ppa
>>143
PHEVだけど航続可能距離920kmとか出るわ
これは電気含まないHVだけの距離な

EV走行距離は106kmって出るからトータルでは106+920=1026kmだな
2023/10/04(水) 13:58:42.75ID:Q5oQ3ObC0
23年モデル HVアドベンチャー R19タイヤ
総走行距離11,000kmオーバー
生涯燃費19.8km/l
2023/10/04(水) 14:36:03.76ID:C8XvDO5X0
>>143
高速オンリーだとどのくらい行きます?
2023/10/04(水) 15:10:27.35ID:5+Sm/USaM
タイヤ幅が燃費に効きそうだけど
あんまりぶっといの履いたRAV4見ないね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab05-LmEL)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:35:41.11ID:l0vttUtl0
8月発注で、納期が早まった方っていますか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0520-2Gb9)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:41:04.43ID:rMFIq7Zp0
>>144
265サイズのタイヤ履いてそれならさすがPHEVですわ 凄い

>>146
高速だけなら12kmはいけると思う
2023/10/04(水) 21:32:38.90ID:3rdUE5Ppa
>>149
https://i.imgur.com/RtBZRZl.jpg
こんな感じっす
タイヤはインチダウンして225/60R18のホイールにしてる
数キロ走ったから電気ちょっと使ったけど満充電で106km走れる表示になってる
2023/10/04(水) 22:22:40.76ID:C8XvDO5X0
>>149
ありがとうございます
265だとそれなり、ですかね
2023/10/05(木) 12:45:01.72ID:iPKLpDFn0
https://imgur.com/a/oWECQTS
これみんな何点?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-2pcI)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:19:17.31ID:sYmW6LwC0
久しぶりにこの画面見たな。この頃やってないけどみんな90-100点位出してると思うけど。
https://i.imgur.com/c0R7RIg.png
2023/10/05(木) 20:48:34.42ID:0yutrFfG0
ドライブ診断って普通に運転してれば100点じゃないの?
エコ診断はきついけど。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238b-LmEL)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:36:50.89ID:/STSs9+U0
10月2日に一部改良ってホームページに書いてあるけど、どこが変わったの?
オプションでスピーカーが増えたのとHDMI端子が減ったのは確認できたけど
2023/10/06(金) 09:30:46.94ID:UHE3qSvm0
エコ診断って
後ろの車に迷惑運転度診断だと思う
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75d4-zVwO)
垢版 |
2023/10/06(金) 11:10:14.33ID:FfthxoSH0
GRは24年4月って言われたよ
fmcも26〜7年になりそうだね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dac-x8Ot)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:09:18.38ID:aK83QqN/0
>>155
HDMIオプション無くなったの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d44-LmEL)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:29:30.11ID:OhgG5t1X0
2週間前にRAV4契約したけど、ディーラーオプションでは付けられたよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238b-LmEL)
垢版 |
2023/10/06(金) 22:57:25.68ID:/STSs9+U0
>>158
今までは2種類あったんですが(ケーブルを差すところがグローブボックスかセンターコンソールか選べた)今回の改良でグローブボックスの中のみしか選べなくなってました
2023/10/07(土) 05:00:02.25ID:AX5eDjkp0
センターコンソールのやつはDOPナビ用
今回のDOPナビはHDMI対応のが無くなったので
合わせてセンターコンソールのもカタログから消えた
2023/10/07(土) 07:58:01.53ID:WEDzce7t0
>>160
え?!選べたの?
うちの寺だと問答無用でボックスのなかにつけられたわ
2023/10/07(土) 08:46:16.81ID:IdlnZifu0
正解は≫161
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a79-Bu8f)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:03:46.74ID:x4iPBvQg0
Z ディスプレーオーディオ外せなかった
けど
他のグレードレス設定あるんだ
2023/10/08(日) 13:18:48.97ID:xiOscqLg0
レスがあったの初期のXとかアドベンチャーじゃなかったけ?
2023/10/08(日) 20:01:39.11ID:czgAw71i0
赤黒のツートンのボディに、モデリスタの黒のエアロは変かな?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fabd-nQTY)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:14:45.85ID:QMriLns90
>>165
2020年の年度改良の時はGZやGはレスあったよ。アドベンチャーは記憶にないけど
2023/10/08(日) 22:31:52.64ID:QCfKId9p0
>>166
やってみたら?
たまにいるよ白黒に黒エアロとか
赤黒は見た事ないから早い者勝ちや


と背中を押してみる
2023/10/08(日) 22:42:37.60ID:czgAw71i0
>>168
白黒でいいから、黒エアロの画像見てみたい
ボディ同色より、下が黒の方が締まると思う
ただ、その色の境目がどんな感じなんかなぁ、と
2023/10/09(月) 22:24:29.28ID:1jbkj6Z70
渡る世間は🏺ばかり
コーチや親が成人してるのは?
2023/10/09(月) 22:28:51.59ID:bLFkMrwP0
未来が見えなくなるんだよ
ないわ
筑肥探しは男のロマン
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a23-Oj4U)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:29:43.13ID:9xsbigHB0
まあ腹が減ってはいるな
しかし全然量ってないとね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-3evY)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:29:43.21ID:HXQb44ur0
神輿の上限もっと上げて!ノ
+0.28%
耐えた!
それまでに逃げとけ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5aeb-wY+U)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:32:08.10ID:2K+2kaoo0
>>232
フラフラ走っていた
一人暮らししていました。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a0c-z9M6)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:44:07.30ID:Wnsob7W40
ボンネットバス前提で
あんま変わらんて感じ
所属事務所がこんな仕事としてやらせるとなるし
2023/10/09(月) 22:47:25.06ID:Sw1eZzZO0
>>258
有料のSP公開は何の病気なの?
僕美容院の予想聞かせて
まだ信じないジェイクじゃないって思ったら笑えてくる
https://i.imgur.com/DwB4yg2.jpg
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3190-seiB)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:02:35.48ID:7rjOL0Yj0
あんま変わらんて感じはある
脳みそ検査しとこう
「最近のわたし、今日のライブ終わり電車で帰ってたらさ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae4b-Q6b6)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:07:35.54ID:/IUqjzIK0
>>346
この乳首探し変態野郎!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9a-6t2b)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:09:12.81ID:Oout2J0ZH
>>8
運転手が怪我したらベイブリッジからダイブするんか
厳し過ぎるだろ
2023/10/09(月) 23:10:38.82ID:KQuxanBS0
おーすげー
ほんとどう考えてそれ言うのぐらいは知ってたけど
嫌なら嫌って言うあたりは確信犯だろ
ウィスキーとか飲むイメージだな
2023/10/09(月) 23:22:05.09ID:lLUKwZ1p0
なんでバスから脱出した奴いるから止めとけ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a9b-YK5Z)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:35:48.10ID:tuAYnqYN0
さそしのちすにわもりもつ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a88-m2I9)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:43:03.32ID:9PeF4oRv0
>>207
ナイト・ドクター#10(再)
2600万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3400万人くらい何もやらないならむしろ徹底してた
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91c-PrC8)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:52:28.50ID://M0ZY0b0
なるんじゃねえかよ!!
2023/10/10(火) 10:01:32.83ID:H+bidpMa01010
オフパケの黒いホイールにサビた粉みたいなのがつくんだけど放置したら良くないですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロT Sa39-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:28:28.38ID:tucIIiaka1010
>>185
ホイールだったらいつでも交換できるからいいやん

しかし純正で錆びるかね?
2023/10/10(火) 12:10:31.75ID:H+bidpMa01010
>>186

https://imgur.com/a/0XwKQpa
写真だと黄色っぽく見えますが、赤茶けた鉄の粉みたいなのが出ます
拭き取ると取れるのでホイールそのものは錆びてないんじゃないかと思うのですが異常ですかね?8月末納車で現在走行が500kmくらいです
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 5a7d-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:39:08.83ID:zz1ADf5m01010
専門板にまでスクリプト荒らし来るのか
うぜーな山下

ブレーキパッドの粉じゃないの?
2023/10/10(火) 22:47:15.85ID:pvGBL44O0
>>188
ありがとうございます、恥ずかしながら知りませんでした。
検索したところこまめに洗浄した方が良さそうですね。勉強になりました
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a4b-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 04:01:47.33ID:RMGn7BqZ0
意味ないよバカ

ディスクのサビなんて走れば取れるだろw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d52f-nQTY)
垢版 |
2023/10/11(水) 05:14:50.81ID:48ti0PQo0
ホイールに着いたものを洗浄するって言ったんじゃないないの?
2023/10/11(水) 07:43:36.82ID:qH0obcbw0
どっちがバカなんだか
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e55-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 07:58:24.11ID:fD1Ejx3t0
人をバカ呼ばわりするのは頭が良くなくても簡単にできて、かつ自分が偉く・賢くなったと勘違いできるお手軽な方法だから
残念な人間ほど直ぐ人をバカ呼ばわりするようになる。
2023/10/11(水) 09:09:31.92ID:4xfmmqKd0
>>190
誰もディスクの話なんてしてないんだが
日本語大丈夫か?
2023/10/11(水) 09:30:34.24ID:4xfmmqKd0
>>186-187
一円玉を想像したら分かると思うけど
アルミホイールが錆びても白くなるだけだよ
2023/10/11(水) 10:26:51.19ID:MW0CgQkm0
>>195
一円玉想像して分かる?
アルミって大気中では常に酸化膜に覆われてると思うんだけど違うんだっけ?
2023/10/11(水) 12:15:51.52ID:l0vASYjpa
外にある換気扇のアルミフードは錆びて白くなってるな
鉄フードは普通に茶色く錆びてるけど
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05c3-vQFs)
垢版 |
2023/10/12(木) 01:47:30.87ID:RV2ezeAr0
トヨタ公式のモバイルトイレっていうトイレの牽引トレーラーのヘッド車にRAV4が使われてるけど、日本でも純正ヒッチメンバーが売られる可能性あるのかな
2023/10/12(木) 12:01:27.96ID:eWkS+DLE0
ブレーキダストでしよ
洗えはおちる
2023/10/12(木) 12:44:55.85ID:y07dWViha
https://i.imgur.com/keqxldS.png

秋だからPHEVの電費が上がってきた
このまま行けばフル充電110km行くのかな
2023/10/12(木) 13:16:48.11ID:VV7jawACd
モードはなにで普段走ってるの?
2023/10/12(木) 13:16:57.43ID:ll1c6dEO0
春に納車されて、未だMAX103kmだな
此の前エアコン無しで走ったら80kmくらいしか走らなかったけど
2023/10/12(木) 19:43:07.30ID:bI5MywikM
コムサ・デ・モード
2023/10/12(木) 22:09:31.42ID:gBmUDvA50
自分は116km
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 315a-pcI3)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:20:51.28ID:umANVOJy0
 95`以外出た事がない?
 電費はどれぐらいでてるの
 ちな私は 5.0
2023/10/13(金) 14:28:39.69ID:16/iASu1d
充電したあとほっとくと放電するからロスがあるよと昔はよくいってたけど今もそうなの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-CUkI)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:27:08.06ID:1tRL9v9ap
フルチェンまだ?
2023/10/13(金) 18:26:12.47ID:ZB1WVAwOa
電費とか通算にしてあるけど、通算のどこに出んの?
メーターに表示されてるところはレディにすると度にリセットされてるけど
2023/10/13(金) 19:02:40.60ID:V4G3rGYk0
横から
エアコン無しで109km
ノーマルモードで、電費は最近は6km台出てる
かなりのエコドライブを心掛けてる感じ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 319e-itan)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:42:21.23ID:f/uEFOa60
あ~あ、買って失敗したわ
2023/10/13(金) 20:28:40.29ID:bYnLQbgI0
>>210
確認不足か知らんけど買う前に分からないのって相当なバカなんだだと思う。
2023/10/14(土) 07:39:43.21ID:gkU3oTRba
失敗したなら直ぐに他の車注文したらいいじゃん

愚痴だけ言うててもどうにもならんぞ
2023/10/14(土) 07:45:08.35ID:03G9ajQN0
エアコン無しはここから伸びないけど有りが伸びて来た
電費は5.7

https://i.imgur.com/B4BaZjX.jpg
2023/10/14(土) 07:58:33.49ID:K+oaOzxl0
Zは電池容量多いのかね?
PHVだけど95キロより増えた事無いんだよね
2023/10/14(土) 12:11:43.02ID:Bl3FcWVp0
PHEVがZだろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:08:01.83ID:Xl8YEWPH0
正確にはブラックトーングレードな
2023/10/14(土) 13:40:28.88ID:c5IXE5+x0
改良前と改良後で違う、ゆう感じ?
2023/10/14(土) 14:22:34.51ID:03G9ajQN0
改良後は95超えても表示されるようになったのは事実
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5954-qBWw)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:03.69ID:yz2CD2sP0
次世代型ではプラドの子分を脱却できるのか
2023/10/14(土) 14:40:13.95ID:4bhF668l0
プラドの子分w マジかww
とりあえず頭悪そう。てか車のこと見た目でしか分かってなさそう
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132e-fl8N)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:02:38.00ID:ZYQJ4ugT0
ランクルミニとの差別化はどうやるのかね
向こうはラダーフレームなんだろうけど
特に外装のテイストが
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29da-FTw+)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:21:35.27ID:vnJ+NECw0
来年GR出て2026フルモデルか
また休止かもね 
次期型があるかないかわからん
2023/10/14(土) 21:55:37.57ID:OPvzhKr70
ランクルミニの予想サイズは理想的で取り回しやすそうで欲しい
荷室小さくても後部座席がゆとりあれば欲しい
2023/10/14(土) 22:12:52.18ID:GdonUvvc0
rav4より車幅でかいのはいらんわ
うちの近所狭いんよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:32:41.74ID:DbS8Ifnsa
RAV4の純正ダンパーってトキコなんやね
2023/10/16(月) 14:52:12.49ID:e//MLdkKa
トヨタ、塗装弱い?
納車半年で、飛び石みたいな傷が2か所ほどある
下地までいってるっぽいから、タッチアップした方がいい?
2023/10/16(月) 15:22:07.53ID:cPrTZj1E0
飛び石の傷から塗装が弱いと関連付ける人もいるんだな。新鮮。世の中広いんだな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:16:03.73ID:ENSXx732a
飛び石の傷とかフロントガラスの割れの原因は、高速で車間距離不所持で飛ばしすぎるのが原因
2023/10/16(月) 17:47:46.84ID:n9FM4VLU0
隣車線てデカいのが走ってたりとか飛び石は常に警戒してないとダメだ。運もあるけど笑
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e4-3tBr)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:32:53.46ID:nf5VYxQS0
後輪だけ泥よけつけてる人いる?
2023/10/16(月) 21:04:26.53ID:omQvHjqA0
ランクルミニを買おうと思ってたけど、また抽選な上に数年待ちになりそうな勢いだったので思わずRAV4のハイブリッドGを予約してしまった
来年の春納車予定だから、このスレにお世話になるのはまだまだ先だなあ
2023/10/16(月) 22:26:07.01ID:z31++/Bm0
Z乗りでスタッドレスをインチダウンして18インチにしている方はいますか?
重いクルマなのでタイヤハイトを上げると腰砕けになりそうで躊躇してるんですが、ホイール+タイヤで純正サイズだと予算オーバーになりそうなんですよね。
2023/10/16(月) 23:38:36.29ID:kriJFksrd
>>232
18インチも純正サイズなんだから居るに決まってるし何ら問題はない
それで柔い感覚が嫌なら空気圧高くするしかないんじゃ?
そこら辺は個人の感覚でしょ
2023/10/16(月) 23:51:57.73ID:0pghzCiy0
俺もハイブリッドGか
プジョーの3008で迷っています
2023/10/17(火) 06:10:11.02ID:6gjaDgby0
RAV4も価格はハイブリッドならアドベンチャーとGがほぼ同じだから迷ったな
決め手はGにもシートベンチレーションが装備されるようになったのと、Gの方にはパノラミックビューモニターとハンズフリーパワーバックドアが標準装備されてること
マイナーチェンジしてからアドベンチャーとGの優位性が逆転してる気がする
2023/10/17(火) 06:27:19.58ID:hnLAf/SJ0
>>232
18も純正サイズなんだけど
インチダウンオプションなの知らないのか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 06:40:08.63ID:wGIa9V0a0
>>232
PHV BT(現行Z)で225/60R18のスタッドレスを2シーズン履いてるけどなんら支障ないよ
先入観レベルで若干乗りごごちが柔らかく感じる程度かな
2023/10/17(火) 10:23:28.00ID:SL/YUWkna
バネの会社が火災とかで部品なくてRAV4の生産止まってるみたいね
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:09:39.92ID:WawaRc8Ea
質問

ここの吹き出し口、なんの吹き出し口? 塞いでも大丈夫?

https://i.imgur.com/a53TVV9.jpg
2023/10/17(火) 16:33:41.36ID:Ys2wkK1NM
右サイドミラーがガラスに曇りで見えなくなるかも
デフロスター
2023/10/17(火) 16:34:05.62ID:bRpFCTYM0
ドア窓の曇止めの為の吹き出しだろ
どの車にもついてるだろ
2023/10/17(火) 16:34:07.79ID:Ys2wkK1NM
右サイドミラーがガラスの曇りで見えなくなるかも
デフロスターです
2023/10/17(火) 16:34:43.60ID:bRpFCTYM0
ドア窓の曇止めの為の吹き出しだろ
どの車にもついてるのに
知らん人もいるんだな
2023/10/17(火) 17:02:28.20ID:W4vWnUfnd
今注文して納車待ちだけど、今更ながらアクセサリーコンセントを付けないことを後悔し始めてきた
ポータブル電源があれば不要かなと思ってしまった
2023/10/17(火) 18:03:38.71ID:bCo5YndFd
>>237
ありがとうございます

こういったちゃんとしたオーナーさんの感想が聞きたかったんです
2023/10/17(火) 18:05:46.36ID:GUiBAopCF
>>237
ありがとうございます

こういったちゃんとしたオーナーさんの感想が聞きたかったんですよ
2023/10/17(火) 18:26:15.69ID:7eS7RLbd0
メーカーオプションをケチるな
2023/10/17(火) 18:40:57.58ID:GUiBAopCF
>>237
ありがとうございます
参考になります

こういったちゃんとしたオーナーさんの感想が聞きたかったんですよ
2023/10/17(火) 18:49:17.91ID:7LLIHNdTd
>>248
そんなに慌てて必死だなw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b03-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:02:44.35ID:DVwG/r3I0
>>232
Xの225/65/R17でもいける
17インチは安いからそれでも良いと思う
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29a9-FTw+)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:09:36.06ID:+vQhZeDs0
phevは確か17だと当たるんじゃなかったか?
フロントブレーキが大きかった様な
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 03:11:58.48ID:xXVeVFYga
ライドシェア解禁したら、RAV4ハイブリッドアドベンチャーで運行したら、おかしいかな??
253237 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 05:50:09.51ID:D+9ivib90
>>251
そうなんだよね
17インチにするとホイールの選択肢が限定されるから18インチにしとけとなる
俺はHVG純正18インチホイールにスタッドレス履かせてPHEVで使ってるけど
2023/10/18(水) 06:33:35.28ID:mscZgbPK0
3月納車Z
2個目のキーはまだかいね?
2023/10/18(水) 06:39:40.89ID:UR3YnGWq0
4月納車
7月には予備のキー受け取ったが
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-iQeo)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:22:48.00ID:kb4S1Tm/p
またバンパーがっつりへっこんでる…3回目
身に覚えないし当て逃げふざけんなよ!ドアホが!日曜日に点検してからトライアルかBIGしか行ってない
クソが!
2023/10/18(水) 09:53:52.66ID:nloUEkkz0
>>256
可哀想だけど、車停める場所とかって意識してます?
2023/10/18(水) 10:30:55.20ID:l63VuvYQ0
>>256
ドラレコ付いてないの?
バンパー凹むくらいの衝撃なら残ってるでしょ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1cc-ELGK)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:00:09.64ID:+Q37NXwR0
Zは17インチはギリギリらしいから
ホイールによって付かないみたいね
17インチタイヤあるけど入らなかったら18インチ買うしかないか
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 14:00:57.00ID:xXVeVFYga
>>256
インテリジェントクリアランスソナーついてるのにブツケルとかw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 296c-FTw+)
垢版 |
2023/10/18(水) 17:54:52.17ID:+vQhZeDs0
なんか 涼しくなってきたら
あちこちから 内装の異音がしてきたけど
こんなもんなの? phev静かだから
気になるなぁ
2023/10/18(水) 19:45:50.42ID:4VeRap+h0
それポルターガイストだよ
2023/10/18(水) 20:30:37.38ID:mscZgbPK0
2個目のキー
7月にはもらえたはずやのに、3か月ほったらかしにされてた!
チッ!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadd-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:39:39.59ID:lbK841Jpa
>>261
ハズレを引いたな
2023/10/19(木) 03:40:56.73ID:UPZM58Qc0
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d912-HYRX)
垢版 |
2023/10/19(木) 06:03:51.13ID:DGao32DK0
高速SA 22:30
俺「眠いから後部座席倒して荷室で寝るか……あ、施錠…リモコンキーで」(車内ポチー)
RAV4「ガチャ」

高速SA 2:30
俺「さむっ…といれ…あ、鍵かかってる…」(手を伸ばし後部座席ドアのカギを開ける)
RAV4「ビーッ!ビーッ!ビーッ!」(イモビ作動でクソデカクラクション&ハザードパカパカ)
俺「アッ!アッ!アッ!」
2023/10/19(木) 07:19:44.43ID:EkBR/zC80
イモビライザーとは登録したキー以外ではエンジン始動できないようにするシステムです
2023/10/19(木) 07:27:00.13ID:qs9nHykL0
室内にキーある状態でリモコンで施錠しても全てのドア施錠出来んだろ
車内からのリモコンなら閉まるのか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1cc-ELGK)
垢版 |
2023/10/19(木) 08:26:34.90ID:U+695t7q0
室内からキーで施錠出来るぞ
2023/10/19(木) 08:46:43.09ID:uTWvObH30
>>266
オレもこの前saで仮眠する時リモコンキーで施錠して、開ける時このまま開けたらアラームなっちゃうかなと思ってリモコンキーで解錠したけどオレは正解だったんだな。

てか運転席倒して寝たけど、後部座席を倒すって発想なかったや。参考になった。ありがと。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f7-FTw+)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:09:42.42ID:RyVGNOVB0
何故運転席ドアの集中ロック
使わないの?
パワーウィンドウとミラー調整のスイッチの
あいだにあるよね
2023/10/19(木) 11:28:38.00ID:uTWvObH30
>>271
暗くてどのボタンか分かりづらかったから。
ちなドアの集中ロックだとアラームは鳴らないの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-HYRX)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:45:33.44ID:6igKFY3wM
イモビではなくアラームなんかあれ
慌てて運転席まで這ってブレーキを右手で抑えながら起動スイッチ押したけど止まらず
ちゃんと座ってブレーキ踏みながら何度かスイッチ押してたらアラーム止まった
呼気でフロントめっちゃ曇ってたけど
逃げるようにSA出た

>>270
この失敗を他山の石としていただければ
自分の身長172なんでラゲッジで普通に足伸ばせた
もうちょい身長ある人は後部座席のヘッドレスト裏返し装着して長さ稼ぐらしいね
2023/10/20(金) 02:51:09.06ID:58PukCu40
セキュリティ作動したらすぐトヨタから電話こない?
セキュリティ異常検知しました なりかありましたか?って。
2、3回間違って電話きたけどいつも申し訳なく思う
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:47:08.33ID:giY7RYHM0
>>266
ナカーマ
後部座席で仕事関連のメール打ったあと眠くなったのでリモコンでドアロック
目覚めた後は同じ
狭い室内駐車場だったので大注目されたわw
2023/10/21(土) 07:54:18.47ID:7mYcMZFSd
最近10キロ台のキーキー音がひどい
けどディーラー行くのめんどくさい
2023/10/21(土) 08:50:35.34ID:wMNZ470Va
引取りに来てもらえば
2023/10/21(土) 09:58:55.79ID:eTVt+ciTd
>>276
なあにそれ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa09-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:15:37.54ID:5xXpZbPua
>>276
RAV4は重量あるからガソリンだとパッド減り早いだろ 

HVだと、なかなか減らないからありがたい
2023/10/23(月) 12:19:54.79ID:lkyLFnPZ0
やっちゃった
バックドアが駐車場の後ろの格子状の柵にギリギリ触れちゃって
2か所で2mmぐらいの塗装かコーティング剥がれができてしまった
オートで上がり続けるのに瞬間的にボタンに手が届かなかった
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:29:40.10ID:ybtt5RZ5d
そういう時はバックドア自体手で止めればいい
安全装置で止まるから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa09-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:22:29.52ID:I0KHn8HVa
RAV4バックドア用のプロテクターは無いのかな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1625-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:35:07.62ID:lkyLFnPZ0
>>281
手でも抑えたんだけど力及ばずで当たる前に止めることができなかった
オートは結構パワーがあるんだよね
オート開閉は便利だけどちょっと油断してたよ
もう1cm前に出て止めていればw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d3a-arie)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:43:59.41ID:IAuhTROd0
phevで 充電コードに反応して
壁に当たったて話しもあったと思う
2023/10/23(月) 19:29:02.96ID:3UXKmAlCd
PHEVに乗ってevばかり使われてるの見ると
都内走る分にはevが向いてるんだなあと思う
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9d8-ow9S)
垢版 |
2023/10/24(火) 04:13:46.03ID:yjjWFNw80
トライアルとかBIGヤバそうな人しか行かないところですよね?
それはあなたが悪いです。
2023/10/24(火) 11:07:56.13ID:856x0bXE0
>>238
生産再開したみたいだね
暫く足回りが中国製なのかな
大丈夫だろうか
2023/10/24(火) 13:20:08.99ID:zGpNr9470
>>278
パッドの座金の不具合らしい
ちなみにハイブリッドで走行10000程度
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da4-arie)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:58:20.41ID:CxMwIIc10
サイドブレーキのモーターうるさ過ぎくない、?
2023/10/24(火) 19:46:44.02ID:k6fLR4Wq0
早い人はそろそろ改良後モデル納車かな?
2023/10/24(火) 22:14:42.52ID:c3g0gtp90
>>287
中国製ってマジですか?
2023/10/25(水) 02:49:56.86ID:vIMVInX70
>>291
天津の工場で代替品と報道あるが
具体的にどの車種か分からない
国内の他の工場でも作る様だし爆発した工場の被害無かったラインも再開済だとか
2023/10/25(水) 09:59:07.48ID:3yKPMaPQ0
改良後のdopて改良前でもつけれんの?
2023/10/25(水) 12:26:26.32ID:VYD459uA0
21年式オフパケ、310で売れたぞ^^
2023/10/25(水) 14:20:41.38ID:IYy86EtR0
>>292
そうなんですね
ありがとうございます
2023/10/25(水) 14:45:11.10ID:nRzModhwM
ガソリンだと車重に馬力が負けてる感が度々あるなぁ
ハイブリッドならマシになる?
2023/10/25(水) 16:09:20.70ID:FG49mkVFa
>>296
Z PHEVだと軽々発進して重さをビビるくらい感じない
馬力ありすぎてロケット加速しないよう優しくアクセル踏まないといけない

昔レンタカーでLexus RX 450h借りた時は3.5Lあるのに車重重すぎて全然力感じないなと思ってたけど、RAV4 PHEVの加速は異次元
2023/10/25(水) 18:20:54.90ID:yr73n/sd0
ハイブリッドのリアバッジはまだHEVのバッジに変更されませんか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a53c-+2+s)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:26:21.63ID:nLi0JyQf0
10月の改良よ詳細がわからん
2023/10/26(木) 01:16:24.91ID:klBiIYHY0
改良だらけでどれが改良後と言うのかなのか全くわからん…
2023/10/26(木) 06:31:46.60ID:fTO9H6SM0
元々RAV4はイヤーモデルでやってるから
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41aa-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:15:17.58ID:tGmHQVhU0
>>298
もうじき納車で現物見てきたけど変更なしでしたよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41aa-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:18:12.22ID:tGmHQVhU0
もうすぐ納車ですが、皆さん純正ディスプレイオーディオのスピーカー音質には満足してますか?
2023/10/26(木) 12:53:39.98ID:VGzaP8ME0
>>302
ありがとう
ディーラーで注文しよ
2023/10/26(木) 13:53:21.04ID:FwY3VPoWM
満足できなかったのでドアスピーカとツイータはカロの1736に交換した
これ以上はやるとしてもDSP内蔵アンプ噛ませるぐらいかな
しばらく乗って聞いてから交換すりゃ良いと思う
2023/10/26(木) 18:35:19.52ID:hWyoHlUa0
同じく満足出来なかったのでフロントドアデッドニングしてTS-V173SとTOON X付けた、金かけた割に大した事無かった

音は自己満だしノーマルでも良いと思う
2023/10/26(木) 19:52:14.26ID:ptSF8fGfM
ハイブリッドの静粛性ってどれぐらい?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa09-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:23:38.66ID:OjQLnnyfa
>>307
なめらかで静かだよ。

それで出足の加速感が良い感じやね。E-Fourならさらに良い加速。もちろん高速走行での加速もするどいよ。 システム出力222PS  トルク:エンジン22kg フロントモーター20kg リアモーター12kg あるからトルクフル。
2023/10/26(木) 21:25:46.46ID:pz4Vx1C90
ハイブリッドは昔のスーパーチャージャー的な位置付けかなと。で燃費が良い
メカ四駆好きな人はガソリン一択だけどね
2023/10/27(金) 09:50:40.30ID:RMYJUpO+0
>>308
なんで小声なの?
2023/10/27(金) 15:40:04.31ID:3oaILLn7d
ステアリングスイッチでaudioをoffって出来ますか?
2023/10/28(土) 18:51:06.56ID:AYC/Bhyg0
GZパケ売ってPHEV買おうかな
背中押してほしい
2023/10/28(土) 19:01:56.52ID:llW1t+Ec0
>>312
早く決断しないとまたオーダーストップになっちゃいますよ
2023/10/28(土) 19:06:49.52ID:EW5nOpgb0
>>313
ホントだよね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5382-HX+w)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:13:46.82ID:FkbJizub0
見た目が同じ車を買う知恵遅れw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61e2-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:16:49.53ID:Fxp15wTd0
もー少し待って クラウンスポーツphev
のがいいと思う
2023/10/28(土) 21:58:51.81ID:HGwOkPRd0
まだ補助金てあるんだっけ
2023/10/28(土) 22:07:45.40ID:AYC/Bhyg0
>>315
だから悩んでるのさ
2023/10/28(土) 22:32:16.39ID:XdCtHFDM0
>>318

オレも>>315と同意見

今は何が不満なの?
それが耐えられないのでば買い替えりゃいいじゃん。
2023/10/29(日) 00:35:10.17ID:yOi+JHbB0
見た目が同じだと何がいけないんだ?
スマホとか家電と同じだろ
2023/10/29(日) 06:17:09.87ID:ffTmBaYrd
見た目が一緒でも中身がぜんぜん違うじゃん
RAV4のパッケージが気に入っててモアパワーとEV走行を手に入れたいなら良い選択だろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:34:33.05ID:CulKSgOW0
貧乏人のひがみですから大目に見て上げてください
2023/10/29(日) 08:56:29.96ID:lpSW2ySh0
>>315
自分と考え方が違うからって、このご時世に侮辱及び誹謗中傷するなんてお前やばいぞ
しかもデータが残るかたちでやるなんて
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sad5-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:58:49.10ID:e6RWHrLdaNIKU
RAV4ハイブリッドをライドシェアに使ったらアホですか?
2023/10/29(日) 20:59:38.74ID:TzguS7FP0NIKU
違法なことや周りに迷惑かけたりマナー悪いことしなけりゃ好きにしたらいいんじゃない?
2023/10/29(日) 23:48:02.35ID:R5BIQJig0NIKU
価格.comでトヨタSUVで1番評価良いRav4ですが、ハリアー、カローラクロス、ヤリスクロスと比較してどんなところが優れてるんですか?
2023/10/30(月) 02:29:42.01ID:YkxML57C0
>>326
内装、静粛性はハリアーに負けるが高速でも不自由なく加速する2,5l+モータはハリアー、rav4同じなのにハリアーより安くてコスパがいいところじゃね?


カローラクロス、ヤリスクロスは興味無いから知らんけどガワを見せたい人が買うイメージ。1.8lや1.5lと全く走らんやろ。しかもヤリスクロスなんて後部座席人乗れるの?ってレベルじゃない?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 613c-B7/9)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:08:29.12ID:iwxMmgJi0
スマートキーの電池一年でなくなった
警告とかなく突然、、、
こんなもん? ちなphev
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:38:38.17ID:ymo5bq/9a
>>328
車から降りた後や車乗らない時は節電モードにしてる。4年くらいはもつね。 リレーアタック対策にもなるから節電モードおすすめ
2023/10/30(月) 16:11:54.82ID:w5EWZ3iY0
>>327
なるほど、車はやっぱりパワートレインですよね。2.5L +モーターは魅力的ですが、Rav4はガソリン車が似合うイメージ。悩むー

今はお金ないのでカロクロ改良型買いましたが、数年後にRav4に乗り換えます。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-E+Q6)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:29:20.15ID:NrD4lj2+F
ディーラー情報だけど現在の注文が来年9月までの枠だから10月以降にマイチェンかもって言ってました
2023/10/30(月) 20:14:38.96ID:npx4B+IPd
見送りだったGRかな。そういえばフォレストエディションだっけ?あれまだみたことないや
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b3d-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 23:37:33.63ID:+SAeJGHJ0
今ディーラーで納車されてる方々は、いつ頃に注文されましたか??
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 61ff-B7/9)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:57:11.56ID:DaSVqv9z0HLWN
GRは4月って言ってたよ
2023/10/31(火) 03:46:45.33ID:sfYrTZpHdHLWN
ウッドランドエディションだったわ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b3e-GoMe)
垢版 |
2023/10/31(火) 08:02:54.64ID:1RwmuvAD0HLWN
>>333
8月中旬に契約して、29日の日曜日に納車になりました
Adventure HVです
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f376-B7/9)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:42:51.85ID:LTxQKlis0HLWN
マジでリアのトランクかな 朝冷え込むと
ビシ バシ 異音がすごい 同じ様な方
ここが鳴ってるって改善した方いたら
教えて下さい phevです
2023/10/31(火) 13:00:59.88ID:YVlBneE2dHLWN
荷室の使い勝手の良さはRAV4めっちゃ良いね
5年目なんで乗り換えるけど、フルモデルチェンジしたらまたRAV4にしたい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b57-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:58:03.21ID:qU12Vzpw0HLWN
>>336
ありがとうございます、早ければ2ヶ月ちょっとのイメージですね。ガソリンオフパケを9月後半に注文したのですが、12月間に合うかなあ
2023/10/31(火) 18:28:12.94ID:txzMwu38dHLWN
>>338
この車から何にかえたの?
少し気になります
2023/10/31(火) 20:32:03.46ID:zFk+hNeS0HLWN
車が必要な地方都市に住んでいて購入を検討中です
普段使いとしてスーパーやホームセンターなど買い物で使う事が多いのですが、駐車時に横幅の大きさで困った事やトラブった事はありますか?
あと高齢者を乗せる事が多く、乗り降りが普通に出来るかも不安材料になっています
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2982-HX+w)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:04:40.21ID:J4zBgbPU0HLWN
知るか、カス!
ママに相談しろやw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sad5-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:13:04.73ID:QXX7lj2HaHLWN
>>341
古い施設の駐車場は、ドアの開け締めで困ると判断して諦めた事があるかな。しかし経験した感じは、約1割以下だから大丈夫じゃないかな。 おじいちゃんおばあちゃん乗せて福祉の車椅子マークとかなら余裕かな。
2023/10/31(火) 21:21:18.09ID:Wqh6CSF10HLWN
>>343
障害もないただのおじいちゃんおばあちゃんが乗ってるからって車椅子マークの場所に停めるの違和感しかないわ
2023/10/31(火) 21:39:46.97ID:0CJPxNGG0HLWN
>>341
見た目が好きで、自分だけの試乗で買ってから気づいたところだと、
内側のドアハンドルの位置の都合で以下が気になってる
・ドア開ける際に肘とかでゆっくりドアを押せない
・ドア閉める際に意外と力が必要(子供とかは特に
あと、母親が足腰弱ってきて、足の上げる高さが大変なところとか。
まず市場で運転席以外の状況も確認がおすすめ。
2023/10/31(火) 22:49:27.16ID:okKu8MDfdHLWN
>>340
クラウンスポーツです
ハリアーHVZLP ハリアーPHV RAV4PHV NX350Hあたりと検討した結果勢いでクラスポにw
2023/10/31(火) 23:50:07.15ID:Wqh6CSF10HLWN
>>346
正直ほとんど知識ないからイメージでの話でクラウンスポーツって小さくない?と思ってくぐったら幅1880もあんの!? もうこれクラウンじゃないな。 オレエステート狙ってるけどもっとでかくなるのかな? でも幅1850以上の車運転したくない。
2023/11/01(水) 00:32:49.84ID:V96jEShpd
>>347
クラウンスポーツの横幅はどうやらリアあたりの膨らみが幅広になってるみたい
エステートは横幅に更に全長4990mmとかで取り回しの良いRAV4と比べて長いけど、DRSついてるし運転してみないと分からんね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wL8D)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:16:18.63ID:fDbIJOo1d
足腰弱ってる人は開口部が広い
スライドドアじゃないと厳しいと思う
足腰弱った父親乗せたらすごい難儀してた
2023/11/01(水) 09:13:27.58ID:f6Sy2C/s0
>>346
今だとみんなその辺で乗り換え先悩むよね
2023/11/01(水) 10:01:31.74ID:v6jEfP1Q0
ハリアー乗り換え考えると、エンジン変わらんし荷室狭くなる変わりにちょっと静かになってデザイン変わるって考えると乗り換えしなくていいかってなるよね
じゃあエクストレイルとかCX30買うかって言われるとそれもまた微妙でRAV4の使い勝手の良さから抜け出せない
2023/11/01(水) 10:12:35.76ID:Eamattco0
内側ドアの位置なんであれにしたんだろうね
普通に開け閉めしにくいからロードハウスのドアポケット付けるわ
2023/11/01(水) 12:05:34.66ID:MgVspVWk0
天井低いから初期の方は乗るとき頭ぶつけてた
2023/11/01(水) 13:50:14.95ID:0Agoyy/00
>>341
どのくらい駐車場が混むのか分からないが、自分は店の入口から遠い、人が少ない場所に止めてるよ
でかい車は他の人にも迷惑だし、ドアパンされてからのばっくれもあるし
2023/11/01(水) 17:27:19.67ID:tUVvfTRH0
>>326
世界一売れてるSUVな所
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-24Us)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:07:00.98ID:ooAO7pVMH
PHEVかHEVかで迷ってます
充電設備が自宅マンションの共用のもので、使いたい時は予約&車移動が必要になるんですけど
車体価格気にしないならとりあえずPHEV選んでたら良いですか?
2023/11/01(水) 23:27:36.87ID:OB7AbS+C0
>>356
価格以外でphevがhevより劣ってるところあんのかって話なんだけど何が聞きたいの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-24Us)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:56:00.88ID:ooAO7pVMH
>>357
まさしくそこが聞きたかったところです
その感じだと常に充電できる環境ではなくてもコスト以外PHEVが有利ということなんですね
ありがとうございます
2023/11/02(木) 02:07:18.24ID:pn3oG9ID0
>>352
かっこ悪いからやめときな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:23:47.73ID:4W/ZfSmi0
>>358
HEVからPHEVの乗り換え組だけど乗りごごち、低減されたロードノイズとか
全く別物の車で単なる装備が良くなった上位グレードでない事がわかるよ
良い車故、思う存分EVモードで走れないのはちょっと歯がゆいかもしれないけど
2023/11/02(木) 06:19:46.32ID:Tsuc47or0
>>356
外観が好みなら劣ってるところは重さぐらい
タイヤの消耗早いけど乗り換えるまでに1セット分も差はないだろう
2023/11/02(木) 07:33:20.90ID:gIMntt0e0
充電出来るならPHEVおすすめ
静か過ぎて通勤眠くなるのがデメリット
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-24Us)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:39:50.01ID:oTcxMf4Rr
>>360-362
皆様ありがとうございます。PHEV購入で検討したいと思います。
2023/11/02(木) 08:31:49.61ID:ezqxRuGg0
>>352
最近のトヨタのフロントドア、内張り剥がすと何かあった時に保証効かなくなるとか聞くけど大丈夫なん?
2023/11/02(木) 09:56:12.56ID:LxXq5Md20
>>364
保証ってどんな保証がだめになるん?
2023/11/02(木) 14:14:14.39ID:XPbjcstMd
それエアバッグのセンサーがあるからとかだっけ?
2023/11/02(木) 16:31:07.22ID:3yR8KuR60
>>364
それだと、ディーラーオプションのスピーカー付けれなくない?
どこか、保証してくれるの?
2023/11/02(木) 18:45:33.47ID:BDTncMZo0
ディーラーで付けてるのにディーラーで保証しないって考えおかしくない?
できる所は保証もできるんだろ

すでに大手量販店とかは何かあると困るからフロントドアのスピーカー取り替えやってないはずだけど
2023/11/02(木) 18:48:05.35ID:BDTncMZo0
>>366
なんかそんな感じだったと思うけど
何も無い可能性の方が高いんだろうけど何かあってから加工してて内張り外してますよね?とか言われるのしんどそう
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1d-n4O3)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:15:38.95ID:tO8qJrkD0
オフパケ2HEVだけどロードノイズ酷くてデッドニングしたい
デッドニングできないの知っていればPHEV買ったのに
2023/11/02(木) 20:10:16.60ID:rdXCPw3k0
ロードノイズって試乗でわからんもんなのかね?試乗せずに車買っちゃう人もいんのかな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:06:30.20ID:l7LIlNyaa
RAV4HVをライドシェアに使いたいんだが、左側後部ドアをスライドドアに改造出来るんかな?
2023/11/02(木) 21:17:30.29ID:47ZW3iZK0
オフパケってオールシーズンタイヤだっけ?
コンフォートタイヤに変えたら多少マシにならんか?
2023/11/02(木) 21:21:08.25ID:47ZW3iZK0
オールシーズンじゃなくてオールテレーンやな…
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1d-n4O3)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:53:50.30ID:tO8qJrkD0
来週からスタッドレスタイヤに履き替えるんでそれに期待してみるわ
軽量ホイールを選択したんで余計に五月蠅くなるかもしれないが
2023/11/03(金) 14:00:05.82ID:Numu44SQ0
>>371
試乗なんてしてないよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fc-n4O3)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:09:21.94ID:+GqhqA9z0
去年は1週間オーダーが遅れるだけで納期が1ヶ月遅れるような状況だったし試乗する余裕なかったよ
みんな仕様もわからないままオーダーしていてオフパケ2のツートンカラー見て阿鼻叫喚になってた記憶がある
2023/11/03(金) 18:45:12.02ID:VNnuOb2p0
三周目に納車決定
一年の修行ガンバッタ…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-NYlQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:50:34.37ID:ybzrQD84r
>>378
おめ!
いい色買ったな!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-6dhf)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:54:43.74ID:lrz6tNK/0
一年w
2023/11/03(金) 21:49:28.64ID:aP2sSkQO0
ハイブリッドGを契約しましたが雪道でのE-Fourの実力はどんなものでしょうか?
年に数回降る程度の関東平野住まいですが、今冬は雪が降っても週に3回は片道30キロほど車で移動しないといけないのでスタッドレスタイヤは買わないといけないです。
雪道でのE-Fourの走破性がいいものであればタイヤは安いピレリでもいいかと思っております。
2023/11/03(金) 22:12:18.91ID:XmR06MUQ0
そんな程度の道なら例えばffでもスタッドレス履いてれば余裕じゃないの?しかもスタッドレスの種類も関係なく。そんな変わるかオレも聞きたい。
2023/11/03(金) 22:36:20.07ID:Numu44SQ0
>>364
逆に聞きたいんだけど何かあったときの何って具体的になに?
なんもなくない?
2023/11/03(金) 23:01:04.82ID:Efo66TFh0
>>383
衝突事故したけどエアバッグ開きませんでした。それで怪我しました。死にました。でも残念ですがエアバッグ開かなかったことに関して保証は出来ません。じゃね? 知らんけど。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2b8-q0f1)
垢版 |
2023/11/04(土) 03:49:01.29ID:5QMqpnpR0
>>381
その程度ならオールシーズンタイヤで十分
2023/11/04(土) 06:59:39.61ID:OMGDA2Ob0
>>376
ただのバカ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7a-aLKc)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:21:28.71ID:WM/4adoI0
>>381
トヨタのE-Fourは性能良く無いよ
スズキの四駆より劣る
2023/11/04(土) 10:43:50.81ID:n/VkiuUJ0
試乗しなくても売ってくれるってどんな店だよ
2023/11/04(土) 11:24:30.67ID:MvB6D0e70
考えたら俺試乗しないで4台乗り継いでるな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0951-anOx)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:59:02.51ID:GKsUPfLn0
同じだなphev試乗車近くなかったし
前の車 ブリphv GRだったし
試乗車なんてなかったよ 

逆に車買うのに試乗いる?
って感じかな 見た目が気に入って買うよね
先行販売で買う人も沢山いるから
ちな嫁号 スペーシアカスタム先行販売特典
付くから契約予定
2023/11/04(土) 12:55:42.26ID:gzvMpLum0
他車と悩んでる時は試乗で決めるけど評論家みたいに細部まで確認する訳じゃないから細かな事はオーナーに聞くのが手っ取り早いとは思う
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan)
垢版 |
2023/11/04(土) 13:04:32.41ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/04(土) 13:56:18.99ID:/4aX6pbXd
2LターボからHVに乗り換えで高速道路の合流追い越しだけ心配だったから試乗させてもらったぞ
2023/11/04(土) 14:04:18.48ID:0qYVzHEh0
>>392
貧乏人だけってなんかウケる(笑)

購入対象て見た目だけで選んじゃって加速性能とかは気にしない感じ?それなら試乗はいらんわね。

そもそも買ってからどうしても気に入らないところがないか確認するために試乗すると思うんだけど笑
買い換えればいいって簡単に言うけど実際めちゃめんどいと思うけど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b105-anOx)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:46:30.12ID:mHfJVB8o0
加速とかで思い出した 30プリウスgz
買った時 プリウスの試乗車なんていくらでも
あったけど試乗せずに買ったら

納車でディラー出て モッサリ加速に
即ディラー戻って何外し忘れて無いって
聞いたな こんなもんですよって言われ
愕然としたわ
2023/11/04(土) 15:07:16.48ID:aiM6Vs0t0
出来たら試乗したいだろ
加速性能、乗り心地が自分に合うかわからんのだから
乗ってみて気に入るか、ダメなら総合的に見て妥協できるかどうか考える
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-ehCH)
垢版 |
2023/11/04(土) 16:18:56.76ID:D4MJ/BIud
その加速性能も慣れるけどね
2023/11/04(土) 18:27:59.51ID:dNbQx2Nt0
試乗するのは貧乏とかとんでも理論w
試着しないで服買って合わなきゃ返品交換すんの?手間じゃね?
2023/11/04(土) 19:52:44.22ID:NJTYvWwm0
いつも試乗しないで車買ってる。動画見ればイメージつくわ
2023/11/04(土) 21:03:50.82ID:Ki7Tac6T0
動画見れば分かっちゃう君も現れたな。すげーな(笑)
2023/11/05(日) 09:16:46.42ID:EigE3nWq0
まぁ人それぞれでいいんじゃない?
試乗しない客は販売店にとってはサクサク商談進むし
納車後すぐ買い替えてくれるなら程度の良い中古車も手に入るしいいカモだろうよ
2023/11/05(日) 09:31:41.20ID:WJO/a2mz0
rav4zは0-100が6秒だよね
早いなー
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 062c-uaP8)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:25.31ID:2UP8mhhE0
スタッドレス用のホイール、
純正アドベンチャーが1番しっくりくるけど高いなぁ。
2023/11/05(日) 13:22:54.34ID:mTETt1Vj0
>>401
これだな
いいカモ
2023/11/05(日) 15:48:52.02ID:c13egBzR0
わざわざHVモードにしてそんな踏まないけどね
EVでたまに踏み込んでウォォォォウwってなる程度
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-0SSA)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:51.77ID:PTb5jIZ/a
RAV4HVの駆動バッテリーがヘタったら、駆動バッテリー交換でバイポーラ型ニッケル水素電池にしてもらえるんかな?
2023/11/05(日) 16:27:45.77ID:ojHIGNLwd
エンジンスタート時はEVモードじゃなくて
HV EVモードになってくんねえかな
2023/11/06(月) 04:09:14.56ID:eXwZQvwC0
>>392
一言一句全て同感。

だから>>386みたいなバカには理解できないんだろう
2023/11/06(月) 04:10:41.91ID:eXwZQvwC0
>>394
>>398
もバカ追加で
2023/11/06(月) 04:24:13.85ID:6rHSfQjE0
>>408
2日も前のレスにアクションしてんなよ、、、
2023/11/06(月) 07:34:07.88ID:oGckmSk30
顔真っ赤だな
2023/11/06(月) 08:12:24.42ID:KNn0Bdoh0
>>409
バカが図星でよほど悔しかったらしいなww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec8-4mMd)
垢版 |
2023/11/06(月) 08:55:17.65ID:d5QHyYm/0
展示車はいろいろ確認するけど試乗はしたことない
試乗するとセールストークに負けて即契約しそう
2023/11/06(月) 09:07:01.88ID:9vhdYlNF0
ディスプレイオーディオ付けないで市販のカーナビ付ける事ができますか?
2023/11/06(月) 09:19:35.19ID:eXwZQvwC0
>>412
貧乏人(笑)
2023/11/06(月) 10:07:17.06ID:QgAEj0ee0
>>408
一語一句全て同感ってお前本人だろ(笑)
2023/11/06(月) 10:22:43.10ID:KwIVoL/80
試乗しなくてもいいけどしないで文句言うのが馬鹿なんだが
2023/11/06(月) 12:08:31.19ID:stsFztL9a
1回試乗しただけではさほど分からんので、何度も試乗しようとすると営業が「前試乗しましたよね?」とか言われたことある

その店では買わないことにした
2023/11/06(月) 12:23:00.57ID:psLwqiXTd
試乗は当然したいけど新型車ならせずに予約することもあるし、試乗コースなんて店の周囲を少しだけだから高速も普通は乗れないしわからんことなんか多いと思うけどなぁ
ロードノイズの確認も低速中速高速や様々な路面状況を試したいわな
2023/11/06(月) 13:46:43.35ID:KNn0Bdoh0
>>415
試乗しないのは金持ちなの?w
あたおか理論ウケるwww
2023/11/06(月) 13:48:40.41ID:KNn0Bdoh0
>>415
あたおか試乗しないニキ「RAV4試乗しないオレ、金持ちだろかっけー」
アホだろコイツww
2023/11/06(月) 13:54:02.53ID:0FuJhCBi0
試乗して買う人を貧乏人と決め付けるバカ
頭悪そう
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:16:28.44ID:/L4zqdri0
貧乏人が顔真っ赤にして草
2023/11/06(月) 14:23:14.19ID:N6C2O7czp
>>421
何度も同じ様なレス繰り返してそんなに悔しい?www
2023/11/06(月) 14:29:27.67ID:p1h3oDKQ0
>>403
自分は新車外しのタイヤ付き19インチを普段使い用に買って、もともと付いている18インチにスタッドレスを履かせました
19インチの新車外しはタイヤ付きでも4本10万円ぐらいで買えるので有り難いです
2023/11/06(月) 17:36:00.22ID:KNn0Bdoh0
>>424
効いてる効いてるぅww
2023/11/06(月) 17:36:45.07ID:KNn0Bdoh0
>>424
試乗しないおれ金持ちバカくん登場w
2023/11/06(月) 18:03:38.18ID:R0T8qwuJM
こんな小さい人間しか乗ってないのかRav4は?
いい加減にしてくれ
2023/11/06(月) 18:23:39.95ID:eXwZQvwC0
皆ごめん
俺が貧乏人煽ったから顔真っ赤にして怒らせてしまって
擦り切れるまで試乗してください
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be25-4mMd)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:57.54ID:d5QHyYm/0
コロナの時って試乗できたのかな
コロナ前は試乗しない人が3割くらいだったらしいけどコロナ後はもっと増えてそう
2023/11/06(月) 19:36:25.23ID:X5ATu0qT0
高級車のスレでも試乗してるのは貧乏人だと煽ってこいよ
2023/11/06(月) 19:52:25.87ID:0FuJhCBi0
>>429
死ねよ迷惑野郎
2023/11/06(月) 19:55:09.85ID:UDywjdmx0
試乗しないのを金持ちと思ってるバカがいると聞いてからかいにきますた。
2023/11/06(月) 19:56:06.83ID:KNn0Bdoh0
>>429
バカくん登場してんじゃんww
2023/11/06(月) 19:59:09.87ID:KNn0Bdoh0
試乗しない自慢バカくんの迷言を再度ご覧くださいww

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/06(月) 20:11:47.86ID:xrlYYobE0
試乗しないけど買い換える金もない俺
高みの見物

でも買い換えたくなるほど気に入らないことってそんなにあるかね?
家族から乗り心地がーとか狭いーとかブーイングでやむ無くとかならあるかもだけど
2023/11/06(月) 20:11:48.99ID:/WoFruEN0
そんな貧乏人と同レベルの車しか買えない金持ち
…???
2023/11/06(月) 20:12:02.12ID:pwIWKQZH0
トンデモ理論ウケるw
2023/11/06(月) 21:13:15.38ID:eXwZQvwC0
いや~食い付くね
よほど図星なのかな(笑
このスレは試乗スレに決定しました
2023/11/06(月) 21:18:41.40ID:eXwZQvwC0
>>435
発狂してそんなにレスしてどうした(笑)
落ち着けよ(笑)
2023/11/06(月) 21:25:52.93ID:QgAEj0ee0
>>440
貧乏人ってお前もrav4のスレ見てるってことはそれ程度の男ってことやろ。
お前が落ち着けよ。
2023/11/06(月) 21:27:22.94ID:tvfftyLY0
金持ちとか貧乏人とか抜きにして俺もRAV4を試乗せずに契約したな
ほんの数分乗った程度で合う合わないなんて分からないのでスペック表と口コミを見て決めた
2023/11/06(月) 22:39:54.43ID:KNn0Bdoh0
試乗しない自慢バカくん「試乗?、するわけないじゃないですか。貧乏人がすることですよ試乗なんて」
颯爽とRAV4に乗り込むバカくん

かっけーwww
2023/11/06(月) 22:46:27.66ID:KNn0Bdoh0
>>439
試乗しないバカ先輩お疲れっすw
2023/11/06(月) 23:00:17.71ID:F/1rDseB0
試乗する貧乏人どもへ試乗しないバカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-0SSA)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:04:00.51ID:/tc8s3jQa
金持ち喧嘩せず
2023/11/06(月) 23:06:00.94ID:oGckmSk30
とりあえず>>417が真理だろ
試乗すれば分かることを
買ってからぐだぐだ言ってるやつがバカってだけの話
2023/11/06(月) 23:11:22.27ID:X5ATu0qT0
試乗しないのは別に否定しないよ。
ただ納車後に試乗すればわかるような部分の文句を言うのは馬鹿だと思う。
それで買い替えるにしてもまた1から商談でしょ?
たった数分、数十分の試乗を蔑ろにしたがために、またその何倍も時間を使うなんて生きるのヘタクソすぎ。
金より時間の方が大事だよ。
あと本当に金持ってる奴は他人を貧乏人呼ばわりしたりしないからな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be8c-4mMd)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:36:50.77ID:d5QHyYm/0
>>442
俺もこれ
担当者の説明を聞きながら10分程度運転したって何もわからないし
見た目の好みと口コミに全振りした
2023/11/06(月) 23:39:31.88ID:DgsK8mRZ0
ドアハンドルの具合とか、始動音、運転席からの視野、
シートの座り心地、ウインカーの音、ドアの開閉音…
運転フィールまで言わずとも乗らないとわからんこと多いよね
2023/11/07(火) 00:03:12.30ID:JQPC9sus0
試乗するならなんにも考えずただ運転するんでなくて、最低限確認したいこと決めた上で試乗するやろ。
てか試乗の代わりにどこの誰かも分からない素人の口コミ参考にするのは怖すぎるわ(笑)

まあ試乗せずに買うって人に対して別にとやかく言う筋合いもないから好きにすればいいと思うけど。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdfd-q2e2)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:29:43.59ID:2P/199GL0
納車まだかなぁ。
2023/11/07(火) 00:32:57.96ID:uOH6IH+A0
レスよの真意も理解出来ない馬鹿が多いな
試乗はしなくてもいいがしてわかるようなことで文句言うな
2023/11/07(火) 00:48:21.66ID:uSUGKCwM0
バカ先輩は「試乗するやつは貧乏人」といってんだよ
今後試乗するやつは貧乏人な
2023/11/07(火) 00:49:09.66ID:Ar4CWJCV0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/07(火) 01:09:59.80ID:c4Td03fk0
予定通り試乗スレになりましたね

ぷっ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be8c-4mMd)
垢版 |
2023/11/07(火) 03:27:22.47ID:KhMaIuGi0
試乗万能論で煽っている先輩が多くて笑える
2023/11/07(火) 07:26:21.71ID:4j142KLT0
>>450
そういうのって何度も乗って初めて気になって来るところでは?
数度の試乗ではスルーしてしまいそうだ
2023/11/07(火) 08:06:42.30ID:9SHZfqSl0
まあ話のきっかけが>>370だからな
ロードノイズの大きさくらい試乗で気付く
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be8c-4mMd)
垢版 |
2023/11/07(火) 08:19:30.65ID:KhMaIuGi0
試乗すれば誰でもわかるくらいロードノイズが大きいのか
RAV4はダメな車だな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1d8-cVcy)
垢版 |
2023/11/07(火) 08:32:54.60ID:kKE6d0a/0
くだらねー
すごいどうでもいい論点なんだけど
2023/11/07(火) 08:40:32.23ID:9SHZfqSl0
>>460
逆だよ
ロードノイズを気にするやつが試乗もしないで文句言ってるから叩かれてる
2023/11/07(火) 08:50:07.47ID:yglSkspz0
そこまで頑なに試乗を否定する理由がわからんww
2023/11/07(火) 09:52:07.61ID:c4Td03fk0
>>455
コピペしかできない(笑)
貧乏ってやーね
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 10:11:12.65ID:kzaJBp4wd
まーだ試乗云々言ってんのかよ
貧乏人だのよりID:KNn0Bdoh0みたいな奴のがスレ読んでてうぜーわ
2023/11/07(火) 10:12:12.90ID:bzIzACFW0
諸事情で中古しか買えないから実際に買う車の試乗は店側の都合で出来ない事は何度かあったかな
でも同車種の試乗車があれば乗らせて貰う
2023/11/07(火) 11:00:56.85ID:ZTe6xd13p
>>465
スルーできないガキなんだろうな゙
NG登録したわ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-q0f1)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:03:46.35ID:oYDQfgyhd
雨の日の試乗したらよかったわ
走行時にボンネットの水が集まってプルプルし出して停車するとスプラッシュされる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:10:24.37ID:+gLdKupT0
>>468
運転中に行ったり来たりする水を見入って危うく自動ブレーキが発動しそうになったことあったわw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0942-anOx)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:11:15.74ID:XvhNHCgG0
撥水タイプのコーティングやめれば
2023/11/07(火) 11:14:28.81ID:IMp9OK020
>>464
バカ先輩釣られてて草
2023/11/07(火) 11:15:19.67ID:IMp9OK020
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉w

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/07(火) 11:18:08.27ID:Ar4CWJCV0
>>464
まさかお前、その収入で金持ちと思ってるの?お母さんにまたホラ吹きって怒られるよ
2023/11/07(火) 11:21:31.53ID:Tb2izQ//0
>>468
試乗する貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 11:22:08.62ID:Tb2izQ//0
>>466
試乗する貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 11:22:33.45ID:Tb2izQ//0
>>463
試乗する貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 11:23:35.54ID:Tb2izQ//0
>>472
試乗する貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 11:25:55.60ID:Ar4CWJCV0
>>467
試乗する貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 11:49:09.17ID:yglSkspz0
結論
試乗は好きにすればいい
すればわかることもあるが全てではない
NG登録しとけ
2023/11/07(火) 12:49:12.97ID:IZDh4fwC0
注文した色を実物で確認の為だけに試乗した
2023/11/07(火) 13:12:17.29ID:q3TiDaaka
いや~ 貧乏構うと楽しいね!
皆試乗しようね!
すりきれるまで!
2023/11/07(火) 13:12:40.57ID:q3TiDaaka
(笑)
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6d0-f9f7)
垢版 |
2023/11/07(火) 13:27:23.42ID:KVxNwUfA0
底辺同士仲良ししろよ、カスwww
2023/11/07(火) 13:34:41.14ID:F1TsrUtZ0
貧乏人が貧乏人を弄るスレはここですか?
2023/11/07(火) 15:44:39.62ID:NwL04/7e0
>>481
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/07(火) 15:45:36.10ID:NwL04/7e0
>>483
いや~食い付くね
よほど図星なのかな(笑
このスレは試乗スレに決定しました
2023/11/07(火) 16:11:33.29ID:JQPC9sus0
この流れ最初にロードノイズが酷いって書き込んだやつが事の発端だと思うけど、オレのHVG別にロードノイズ酷くないだよね。
オフパケ2HEVだとなんでロードノイズ酷いの? タイヤの問題?
2023/11/07(火) 16:18:58.53ID:faMFOKmJ0
ロードノイズを酷く感じるかどうかは完全に主観だからな
あと地方の財政次第で路面状況も全然違うし
2023/11/07(火) 16:20:07.18ID:NhT1RltDd
あと感覚の問題
オフパケのATタイヤはそんな煩いほうじゃないけどな
どっちにしてもオフパケの試乗車なんて無いから同じものを試して買うのは無理だった
2023/11/07(火) 16:33:59.20ID:c4Td03fk0
おーい貧乏試乗命君 
ディーラー予約してやろうか?
試乗してこいよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 16:57:54.28ID:CSBSylfBa
金持ち喧嘩せず。

貧乏人喧嘩する。
2023/11/07(火) 21:22:56.34ID:scYszNcs0
貧乏人と同じ車乗ってるの?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be9f-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:47:23.53ID:82TtDN8R0
貧乏人と同じ車乗ってて恥ずかしくないの?
金持ってんならこんな貧乏臭い車乗ってないで
さっさと乗り換えれば?
2023/11/07(火) 22:52:49.22ID:Or83YmM00
ロードノイズ気になる人ってSUVとかATタイヤ初めてだったり?
2023/11/07(火) 22:58:23.00ID:5rlWJmI80
>>492
貧乏人(笑)
2023/11/07(火) 22:59:01.98ID:5rlWJmI80
>>493
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/07(火) 23:00:06.00ID:5rlWJmI80
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/07(火) 23:01:16.20ID:Ar4CWJCV0
>>490
バカ先輩悔しいのぅww
2023/11/07(火) 23:02:38.37ID:Ar4CWJCV0
試乗したら貧乏人だってよ
トンデモ理論ウケるww
2023/11/07(火) 23:50:35.23ID:JQPC9sus0
>>497
そういう考え方だとさ、車以外に例えば大型家電や家具とかも気に入らなかったらすぐ買い換えるの?
2023/11/08(水) 01:00:40.27ID:X6WF0VZK0
>>499
君昨日からずっといるね(笑)
2023/11/08(水) 01:07:00.98ID:X6WF0VZK0
>>499
書込みしすぎだって
顔真っ赤だな(笑)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be61-4mMd)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:07:15.90ID:++2EvErT0
フォレスターからオフパケ2の乗り換えだけど高速道路走行時のロードノイズはRAV4の方が感じるな
ロードノイズを感じるっていう口コミもちょこちょこ見るし気になる人は気になるレベルなんだろうね
2023/11/08(水) 01:11:02.27ID:ZKHB58PL0
>>500
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/08(水) 01:12:36.83ID:ZKHB58PL0
>>501
自分にいってんのかなバカ先輩w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be61-4mMd)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:13:05.59ID:++2EvErT0
スピーカー変えてアンプ付けてとかやっているとデッドニングもしたくなる車ではある
エアバッグ気にして付けたソニックデザインが糞なせいでもあるが
2023/11/08(水) 02:44:36.38ID:zouzetlO0
>>504
質問の回答もなしに会話が全く成り立ってねえな。
ちなみにとっくの昔に買ってるから今更試乗する必要ないんで。

てか今の会話以外でもずっと試乗するやつは貧乏人と同じ話しかしてねえじゃん、それも会話が成り立ってねえな。

きっとお前発達障害なんだろうな
薬ちゃんと飲めよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-h/hG)
垢版 |
2023/11/08(水) 06:54:41.66ID:zNb+xNVLa
>>506
アンプ何付けました?
2023/11/08(水) 07:10:18.62ID:MlLoEL120
セカンドカーの軽自動車のスレだとターボ有り無しで常に醜い争いをしている。
趣味車のスレだと前期後期でやはり醜い争い。
ここは比較的平和だと思っていたのにこの流れは残念だ。
2023/11/08(水) 08:07:53.00ID:AyTbZQBjd
何いってんだ
昔からガソリンとHVで醜い争いがあったろ
2023/11/08(水) 08:27:54.13ID:MlLoEL120
>>510
すまん、数ヶ月前にHVを買って最近このスレを見始めたから平和だと思い込んでいた。
2023/11/08(水) 08:32:01.13ID:O6abBnBld
ここにいる人達ってなんでハリアー買わないの?w
まあハリアーもトヨタのコストカット車代表だから結局微妙だけど
2023/11/08(水) 08:57:26.75ID:2bKH6Qge0
ガソリンvsハイブリッド
ノーマルvsオフパケ
2023/11/08(水) 09:23:56.39ID:X6WF0VZK0
>>505
貧乏人キター
2023/11/08(水) 10:09:26.14ID:LXi2/d05d
>>512
荷物が全然乗らないから
2023/11/08(水) 10:21:15.59ID:FErdw/9ma
ハリアーかっこ悪いと思うから買う気は全くなかったな
好みの問題だけど
でも仕様はハリアーの方がいいね

機能はサンルーフ空くハリアー仕様のRAV4なら個人的には最強だったのに
2023/11/08(水) 10:40:52.35ID:JQtYXEET0
RAV4でも荷室狭いのに更に狭いとかアリエン
2023/11/08(水) 10:58:47.38ID:kyip7DN3d
RAV4で荷室が狭かったらトヨタ車全部駄目だし、ハイエースくらいしかないじゃん
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e4-WpXc)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:00:06.85ID:WjUZKboi0
>>515
デザイン優先だから荷物乗らんよ
2023/11/08(水) 12:13:42.98ID:4g8WSw92d
RAV4とハリアーなんてプラットフォーム同じだけで全然ターゲット違うだろ
むしろハリアースレ行ってなんでNX買わないの?って聞いて来いよw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c26d-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:21:01.36ID:a2MLjJlP0
いつも同じ返ししか出来ない精神障害者おって草
ウザいからさっさと措置入院されて欲しい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-q0f1)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:24:40.39ID:Q4AERopPd
IRカットが欲しかった
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0969-4mMd)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:33:37.28ID:L3BKocqu0
>>508
カロッツェリアの3万円くらいの奴
ソニックプラスでスピーカーとセット売りしていたんで付けた
シート下が狭くて加工しないと取付れなかったんでおすすめはしないです
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Ucn/)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:20:42.18ID:kAzwELfad
ハリアーは横から見たらお饅頭みたいでイヤだ
2023/11/08(水) 15:28:28.98ID:3oplZ4iK0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉ww

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/08(水) 15:29:00.86ID:4nRCYoxT0
>>514
バカ先輩の自覚あるんだお前ww
2023/11/08(水) 15:32:28.43ID:84AbVN0n0
>>509
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/08(水) 15:32:47.49ID:84AbVN0n0
>>521
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/08(水) 15:33:29.62ID:84AbVN0n0
>>512
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c18f-4mMd)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:41:46.76ID:zrRqnJrw0
試乗している人が貧乏人とは思わないけど限定車とかは試乗しないで買うよね
2023/11/08(水) 16:09:09.58ID:LXi2/d05d
>>519
は?だから?荷物の乗らないからいらんって言ってんのにデザインがいくら良くてもゴミなんすわ
そもそも170Lも積載量を犠牲にするほどのデザインにも見えんしRAV4とハリアーならRAV4のが見た目も好きな人はそこそこいるよ
というかハリアーは荷室の背が低いのが致命的すぎるんだわ
2023/11/08(水) 17:17:11.57ID:TqitwicW0
RAV4とハリアーならRAV4の方が顔が好きだよ
ただクラウンスポーツはちょっといいかなと思ってる、この前の点検時にディーラーで見たらさすがに荷室が狭い感じだったから
次の候補としてちょっと迷う
2023/11/08(水) 17:30:21.51ID:DGPuzvWd0
荷室大事ならクラウンエステートにしたら?高さは低いだろうけど
2023/11/08(水) 17:40:24.91ID:TqitwicW0
エステートはサイズ次第かなぁ
細い路地を通り抜けたとこに駐車場があってRAV4でギリ
借り換えたいけど全くといっていいほど駐車場が出てこない
2023/11/08(水) 18:31:50.74ID:X6WF0VZK0
>>526
君毎日いるね(笑)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d5f-h/hG)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:07:32.91ID:0nIjnsd20
>>523
返信ありがとう。スピーカーとサブウーファーをカロにしたんだけどアンプ悩んでたんで聞いてみました。
ビートソニックのTOON Xが気になってるんで使ってる人いませんか?
2023/11/08(水) 20:35:50.19ID:N37aPc8u0
>>535
お前だろカス
はやく消えろ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Ucn/)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:42:02.84ID:kAzwELfad
エステートは乗り出し700万クラスだろうな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Ucn/)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:43:33.08ID:kAzwELfad
クラスポはさすがに狭かったからハイブリッドのRAV4にしたわ
10ヵ月待ちはキツいけどな
2023/11/08(水) 21:15:39.44ID:lyRDG8270
>>425
遅くてごめんなんだけど、参考までにタイヤのサイズ教えてもらえない?
235/60r18と225/60r18で迷ってる
2023/11/08(水) 21:58:37.89ID:X6WF0VZK0
>>537
お前RAV4持ってないだろ(笑)
試乗してこいよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 199c-oodV)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:21:30.03ID:0Nerh4370
1月納車待ちなんだけど17インチも履けるよね?
クラウン履いてたホイール再利用したいんだけども
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be57-4mMd)
垢版 |
2023/11/08(水) 23:12:51.01ID:++2EvErT0
>>540
横からだけど先週ホイール買った時に人気メーカーは在庫切れが多かったから欲しいホイールがあるなら早くした方が良いよ
16インチや17インチはもう変えなくて225/60/r18しか変えなかった
2023/11/08(水) 23:24:37.46ID:m2gtl+yW0
PHEVは18以上じゃないと入らないんだっけ?
2023/11/08(水) 23:35:09.31ID:MlLoEL120
>>540
225/60R18
2022年製造の1年落ち新品PIRELLIが4本で約4万円でした
2023/11/09(木) 01:50:57.29ID:dV8yY2MM0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65f9-aLKc)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:19:28.55ID:crpH6Bfc0
>>544
ホイールによって17インチは付いたり付かなかったりする
2023/11/09(木) 12:23:52.55ID:GFpwIQU8a
>>543
>>545
普通に225で良いかー、ありがとね
色々選べるうちに急いどく
2023/11/09(木) 12:33:24.48ID:tFTgl4410
>>544
HV ADV
スタッドレスは17インチにしてます。ネットでRAV4用と書いてあるのにしましたよ。
2023/11/09(木) 12:43:25.77ID:0NI2jpQmM
HEV Gフジコで16インチ買ったけど。

同サイトでまだ16,17インチも買えるみたいだが。
2023/11/09(木) 17:02:30.85ID:BJqKmeFR0
>>549
PHEVは他のグレードのよりディスクブレーキ大きいみたいで、17だと入らない可能性あるとか聞いたもんで

547さん言うようにホイールによってなのかな
2023/11/09(木) 17:15:35.60ID:5F+Si7std
PHVは16不可 17はホイールによっては付かない
ガソリンとHVは16まで落とせる
2023/11/09(木) 23:53:28.84ID:uy2jnamz0
>>512
丸い尻がびっくりするほど嫌
2023/11/10(金) 00:48:02.35ID:momtMF0N0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/10(金) 01:51:30.12ID:Ru2q0qL50
>>554
もうつまんないよ
実生活でもつまんない奴って言われてそう
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:52:01.46ID:JPRDBPMj0
というより誰からも相手されていないのだろうね
だから構ってちゃんになる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e0b-aLKc)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:25:10.09ID:2W8eFJ250
>>554
貧乏人だからラブ4乗ってるんだろ?
2023/11/10(金) 12:17:58.83ID:d57geRXLd
いやーほとPHVってかZ最高だわ
リセール悪いけどこの見た目でこの加速はマジで病みつきになる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-q2e2)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:52:57.88ID:2+QQZ3sTd
まだやってんのかよ
2023/11/10(金) 15:52:16.04ID:koh0WrV40
>>555
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/10(金) 15:52:31.76ID:koh0WrV40
>>557
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/10(金) 15:52:50.61ID:koh0WrV40
>>556
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/10(金) 16:14:29.44ID:vqRzeQ/R0
迷惑野郎だな
2023/11/10(金) 16:38:45.63ID:98cb2Ujed
>>559
そーなの?とっくにNG入れてるから全然気づかなかった
金持ち喧嘩せずって言葉を教えてあげたいなw
2023/11/10(金) 17:13:21.67ID:mwBTlB6X0
いつまでも荒らしにレスしてる奴もNGしとけば快適よ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0922-anOx)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:21:11.20ID:KPejEjT80
>>558
ホントリセール悪い
クラウンスポーツ気になって下取り聞いたら
360だと 55万返したら 305万とか
2021.12月登録 ライトが変わったの
走行1万以下 gz パール白

寺いわく4年乗ってもあまり変わらないと
言われたよ300ぐらいにはなると ほんとか
しらんけど
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW becf-q0f1)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:23:29.03ID:ilNVAIk80
今日は雨でプルプル水滴日和やな
2023/11/10(金) 18:50:57.63ID:3u/8F6h40
乗り潰すつもりで走りまくっているけど、いつ潰れるのか分からんくらいヘタリがないわ
最近の車はほんと丈夫だな
2023/11/10(金) 19:09:40.43ID:zI2lwDKW0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/10(金) 19:17:57.62ID:6GpbBI0y0
>>568
オレは毎日通勤で往復90km走るから75000km超えた。リセールつかないからオレも乗りつぶすしかないのだけど、走りまくってへたりがないってどれだけ走行されてます?
2023/11/10(金) 19:34:48.30ID:3u/8F6h40
>>570
約14万km
車検の時に12万kmだったけどエアコンのフィルターしか部品交換はなかったわ
2023/11/10(金) 20:04:00.86ID:6GpbBI0y0
>>571
14万キロはすごいですね。
ただ、12万キロ走って車検でエアコンフィルター交換だけってそれはちょっと不安ですが(笑)

ちなみにエアコンフィルター交換ってグローブボックス外して交換するだけで5分でできる作業なのにディーラーは工賃2000円以上とるんで勿体ないから私は自分でやってます。
2023/11/10(金) 20:15:27.08ID:3u/8F6h40
>>572
車検代は8万7千円くらいだった気がする
あまりに安いから自賠責とか別なのかなと思ったけど総額でそれだった
自分もフィルター交換もったいないかなと思ったけど安かったから頼んでしまった
2023/11/10(金) 20:23:19.67ID:98cb2Ujed
>>572
エアフィルター交換しといたのに翌日の点検で「汚れてたんで交換しときました」と言われた時は流石に説教してディーラー替えた
トヨペットで付き合い長かったとこだったけどなぁなぁじゃあかんね
2023/11/10(金) 20:33:45.26ID:z3KAKsKo0
>>574
点検出すときに自分で替えたもんは言っとけよ
2023/11/10(金) 20:38:58.38ID:6GpbBI0y0
>>575
普通言う?
2023/11/10(金) 21:10:49.68ID:gVCoHMEq0
金の話はキリが無いからやめようぜ
また貧乏人云々頓珍漢なこと書かれると面倒だ
2023/11/10(金) 22:00:31.51ID:98cb2Ujed
>>575
なんでわざわざ言わなきゃいかんのよw
言わなかったおかげでテキトーな作業してるのがわかったからこれからも隠すわ
きちんと作業してたら新品かどうかぐらいすぐわかるでしょ
2023/11/10(金) 22:31:15.44ID:Ru2q0qL50
>>578
エアクリ交換工賃とかかかったことないなぁ、、長い付き合いのディーラーだからかな。値引きで処理されてる。
2023/11/10(金) 23:05:06.66ID:3u/8F6h40
うちのディーラーは交換するかどうか必ず聞いてくるわ
汚れてませんけど交換しますか?とか聞いてくるのは意味分からんけどw
2023/11/11(土) 00:03:48.19ID:95SDICeg0
GSで汚れたフィルター持ってきて「エアコンフィルター汚れてるんで交換しますか?」言われたけど断って、後日ディーラー点検で頼んだら「全然汚れてませんでした」ってのはあったな
そのGSには二度と行ってない
何か言われても即決しないで一回確認した方がいいよね
2023/11/11(土) 00:37:09.29ID:IHtedzIx0
>>579
貧乏人w
2023/11/11(土) 00:46:59.88ID:1+LEm8Fd0
>>580
ワロタ
2023/11/11(土) 09:40:23.66ID:1+LEm8Fd0
雪降った
タイヤ交換まだしてないオワタ

まぁすぐとけるだろ タイヤ交換自分でやる人に聞きたいんだけどめんどくさくないの?
2023/11/11(土) 09:45:49.38ID:fluIsVCxd
>>584
ボルト5本着け外しするだけだし超簡単
お店に持っていく方が大変
2023/11/11(土) 10:16:52.91ID:NvArU4a10
スタッドレスに交換しようとしたら持っている油圧ジャッキが車両重量1500kg以下だった。
仕方ない買い増しするか。
2023/11/11(土) 11:11:27.94ID:K/EsDLFq01111
rav4フェス来てるけど風強くて寒すぎるんだが
ダウン持ってくりゃ良かった
2023/11/11(土) 12:09:58.86ID:1+LEm8Fd01111
ディーラーで予約とれた
自分でやるのは勘弁。
2023/11/11(土) 13:01:39.99ID:95SDICeg01111
タイヤ交換自体は簡単
タイヤを運ぶのが苦
2023/11/11(土) 13:56:18.60ID:53IMyIDQ01111
新型フォレスターだとさ

https://imgur.com/a/Y7BZq9t?fbclid=IwAR2aGMu6nTeGSmi9pryot04NaGqGhG8FDXiHilbWuUY3M1ZM7_7HgRx9o_s
2023/11/11(土) 14:19:37.87ID:K/jwqqC6M1111
フォードかホンダの新型車ですって言われたら信じそうな顔つき
2023/11/11(土) 15:03:51.62ID:tA/ZXKjYd1111
スバルはトヨタのHVシステム積まないのかな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーT Sae3-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:17:49.96ID:wS7j6iW3a1111
>>590
RAV4とCRVをパクってないか?
2023/11/11(土) 15:56:38.71ID:koORxN+zd1111
>>590
なんか新しさのないデザインだな
スバルって極端なデザイン変更がないから良く言えば無難なんだけど古臭さは否めない
2023/11/11(土) 16:18:16.30ID:fir5Dsm301111
>>586
個人持ちで車両丸ごと持ち上げる油圧ジャッキすげーなw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW ffd3-BCWt)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:49.64ID:vWdqpeJ701111
店にタイヤ持ってく方がめんどくさい
自分で庭でやった方が早い
2023/11/11(土) 16:39:13.12ID:NvArU4a101111
>>595
君は何を言っているの?
2023/11/11(土) 16:42:47.83ID:koORxN+zd1111
ディーラーとかタイヤ屋でスタッドレスを預かってくれるなら良いんだけどな
家から持っていくのは面倒過ぎる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW ffdc-YioY)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:32:44.18ID:ju/vrmN901111
>>598
レクサスは保管サービスある
年間4万ぐらい
2023/11/11(土) 17:40:53.17ID:1+LEm8Fd01111
持ってくのそんなにめんどくさいか?
積み込んで運ぶだけでしょ

プロにやってもらったほうが安心
だいたい適正トルクってのも知らないでしょ?ここにいる人達
100N・Mだよ
ただ適当にキツくしめて満足してるでしょ
2023/11/11(土) 18:00:06.70ID:5gXkD/QR01111
どっちにしろ車の横までタイヤ持って行くならそのまま作業しちゃったほうが楽に感じる
荷室に荷物が散乱しててタイヤが積めないわけじゃないんだからな!
2023/11/11(土) 18:08:19.29ID:NvArU4a101111
>>600
正確な適正トルクを知らなかったから助かった、ありがとう
他に乗っているホンダ車に合わせてKTCの108N・m固定のトルクレンチを使っている
少し適正トルクを超えているけど自己責任で使い続けるよ
2023/11/11(土) 18:27:10.61ID:5gXkD/QR01111
現行は締め付けトルク103N/mじゃないの?
国産車はほとんど同じ値だと思ってた
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー ff55-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:46:20.08ID:ReOac8q101111
アバウトでいいじゃないの?
個人レベルで持ってるトルクレンチなんて精度がなんちゃってばかりだし
2023/11/11(土) 21:11:59.60ID:cqeRi+Ex01111
自分でタイヤ交換してきちんと締め付けできてなくて走行中にタイヤが外れてタイヤだけ転がっていっちゃった子知ってる。その子初めての交換でも素人でもなく、その時はちゃちゃっと交換したらしいから皆も慣れとかは注意ね
2023/11/11(土) 21:30:28.97ID:1+LEm8Fd01111
プロに頼んだほうが結果的に安上がりになることもあるよね
若いときは100%自分でやってたけどrav4のタイヤ重く感じたから難儀に。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーT Sae3-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:45:40.75ID:BXSFDpLZa1111
>>590
スバルってなんで昭和の古臭いデザインで旧フォレスタの側だけ変えて新型とか言ってる車が多いんだろね
2023/11/11(土) 22:10:09.01ID:NvArU4a10
それにしてもアドベンチャーの新車外しの19インチホイール&タイヤって安いよね
ヤフオクやメルカリで4本10万円以下で売られている
2023/11/11(土) 22:30:00.67ID:1+LEm8Fd0
>>608
そんなに安いんだ
買おうかな
2023/11/12(日) 00:39:30.04ID:44+GN9XE0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/12(日) 02:12:46.83ID:zOSX0BGu0
>>600
103だぞ
トルクレンチも持ってるわ
2023/11/12(日) 07:30:05.77ID:3bsZIjvi0
車種によって締め付けトルク違うのにな
トヨタ、ダイハツは103が多いね

トルクレンチを緩める時にも使ってそう
2023/11/12(日) 09:43:27.57ID:fKUGY3TM0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDtMGv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 09:53:51.70ID:32fSrvLB0
100でも103でも108でもそんな大差ないと思うのだけど、それより皆締め付ける順番は当然きちんと意識してやってるんだよね?
2023/11/12(日) 12:19:26.49ID:SZP3comH0
>>613
大盤振る舞い過ぎ
2023/11/12(日) 16:50:51.25ID:Uua/rKs+0
だからプロにやってもらえって
余計なこと考えなくていーんだから
2023/11/13(月) 10:03:07.87ID:81P109Pj0
適当に締めたってタイヤが外れる事なんてないから心配すんな
素人が心配すべきは逆に外れなくなる事
慣れてないとインパクトで斜めに締めてしまって外れなくなると言う事がある
2023/11/13(月) 10:20:54.51ID:6YwGjKTU0
>>617
お前も素人だろ 笑わせんな
2023/11/13(月) 10:22:40.44ID:rPc3bPsc0
>>613
参考になるわ
2023/11/13(月) 10:48:34.96ID:6nL6RMN20
自分でも出来るけど点検ついでにディーラーでやってもらってる
自分でやっても空気圧入れる設備ないし
2023/11/13(月) 15:05:50.38ID:DCOKXI0A0
貧乏人だの素人だのどうでもいいことで他人をバカにするやつが増えたね
オフ会にでも参加して直接言えよ。
匿名掲示板だからって調子乗りすぎだよ
2023/11/13(月) 16:02:02.77ID:L9vZVOsQ0
>>618
ある意味メカニックよりプロ
トヨタと子会社に20年いたからな
全部バラして組み上げられる
2023/11/13(月) 16:11:29.31ID:tH4//LeL0
ロードバイクのタイヤ交換も自分でできるけど自転車屋で交換してもらってる
そのまま処分してもらうのが楽だからなんだけどね
2023/11/13(月) 16:33:13.19ID:6YwGjKTU0
>>622
それは凄い
2023/11/13(月) 18:22:14.55ID:6YwGjKTU0
>>623
凄くないね
2023/11/14(火) 01:20:49.42ID:Wzjxqpug0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/14(火) 13:25:50.84ID:sLDkeL9z0
試乗はしなかったけどユーチューブで動画はいっぱい見ました
2023/11/14(火) 13:49:13.08ID:CEaZ6yL9M
もうその話題はお腹いっぱいです
釣られてるやつは逝って下さい
2023/11/14(火) 15:15:02.12ID:tgcGOBWu0
>>628
まぁまぁ。
いい年こいて自転車乗ってるやつだから釣られるのも仕方ないよ
2023/11/14(火) 16:45:34.11ID:TLLejI0Q0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6481672
タイヤが外れる事故だってよ
2023/11/14(火) 17:01:00.14ID:Zj+20BpS0
>>628
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/14(火) 17:01:11.60ID:Zj+20BpS0
>>629
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/14(火) 17:01:45.90ID:Zj+20BpS0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff25-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:04:28.34ID:sLDkeL9z0
>>629
いちいちID見てるんだねw
2023/11/14(火) 17:35:22.52ID:Qh/sIVZV0
外気10度くらいでエアコンつけたら電費やべえな
600Wくらいの小型の車載ヒーター買おうかな
2023/11/14(火) 18:11:20.37ID:T1rrAtLvd
単純に生み出せる熱量の効率で言えばヒートポンプはずば抜けてるからエアコン使ったほうがいい気が
2023/11/14(火) 18:59:28.77ID:3eI3Cp180
厚着すれば
2023/11/14(火) 19:00:55.44ID:WCKzJXio0
>>634
恥ずかしいなお前
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb5-n2qj)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:41:44.64ID:YyhnFxpm0
>>635
エンジン使うか シートとハンドルヒーター
で耐えるかだなw
2023/11/15(水) 01:24:14.10ID:vvZUL60z0
>>638
遊ばれてるやんww
恥ずかしいヤツw
2023/11/15(水) 01:46:44.72ID:qnQsfkPN0
>>640
つまんねーなお前は
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffd-6FPt)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:46:45.10ID:GHTEd0ko0
2023年次改良もう納車した人いる?
2023/11/15(水) 08:24:10.87ID:sGFH1TdP0
外気3℃なんだが寒すぎるぜ
2023/11/15(水) 08:58:11.55ID:In9XFVRvd
凍結注意のメッセージ出るときと出ないときあるけど条件なんなんだろ
1℃で出ないときもあれば始動直後に出ることも
3℃で走り始めて10分後に出るときもある
2023/11/15(水) 09:12:28.28ID:MfbHHLTC0
>>639
車内が温まるまでエンジンで走る手があったな!
2023/11/15(水) 09:14:15.75ID:nlWmLweB0
なにか故障しているのでは
自分のは温度計が3℃以下になった瞬間に警告音と共に出るよ
3℃を下回っている時は始動した瞬間に出る
2023/11/15(水) 14:13:08.26ID:iJYnkZdi0
>>641
バカがイライラしてるぅw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f97-n2qj)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:22:05.63ID:YyhnFxpm0
500万オーバーの車なのに
異音だらけで イライラするわ
2023/11/15(水) 15:32:47.65ID:vMnx/prL0
レンジローバーなんて2000万以上しても異音だらけやで
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffd-6jaK)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:15:07.85ID:I9QfYtLS0
試乗ガーWWWWW

貧乏人ガーWWWWW
2023/11/15(水) 22:47:39.55ID:qnQsfkPN0
>>648
具体的にどこからでてる?
2023/11/15(水) 22:56:36.81ID:cYJXYi+8d
RAV4に限った事ではないけどSUVってブレーキが強いからキコキコ音がするのが割とあるね
自分のRAV4も派手にキーキー鳴るから直して貰ったけど最近またキーキー鳴り始めたわ
2023/11/16(木) 00:13:27.22ID:xtTDiWNb0
>>652
それはウザいね
もう鳴らなければいいんだけどね
2023/11/16(木) 00:41:59.37ID:jUDJh/HV0
>>650
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/16(木) 01:18:28.06ID:YO1oZiJ90
延々同じこと繰り返すのって
発達障害なのかな
かわいそうに
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb6-n2qj)
垢版 |
2023/11/16(木) 01:27:38.00ID:2egSOvpp0
>>651
センターコンソールかなUSBと12vがついてる
らへんから ジジジジビビビビ
リアのトランクから ビシバシこれかなり
でかい音雨降りでも聞こえる
Aピラー左からコトコト 運転席Bピラーコトコト メガネケース付近からコトコト
とハーモニー状態

充電蓋を開け閉めするとギィーとお化け屋敷
の扉の音するし
運転席ドア閉めると ビィビィビィーンて
ミラー辺りから鳴るし
ディラー対応悪いしまじ買い替え考えてる
2023/11/16(木) 03:39:12.51ID:xkW5LpPj0
>>655
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff70-5CUA)
垢版 |
2023/11/16(木) 05:26:42.89ID:eNkEmKRL0
>>655
クルマも免許も無いんだろうから
暴れているんだろう哀れな子だよなあ
2023/11/16(木) 09:11:36.82ID:/b1cuiap0
>>656
それは凄いね(汗)
2023/11/16(木) 12:00:35.95ID:xtTDiWNb0
でもちょっと気にしすぎじゃないかい??
音楽でもかけてリラックスしなよー
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd4-n2qj)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:32:14.40ID:ek9OHrEe0
phev静かだから気になるんだよね
ディラーの整備士も凄いですねとお墨付きw
しかし混み合ってて見れるのは年末、、、
暖かい時は鳴ってなかったから今音が
する時見て欲しいわ 
営業には下取りでクラウンスポーツおい金
200なら買い替えるよって 今頑張ってくれてると しんじたい
2023/11/16(木) 15:06:13.67ID:zF+wV2NL0
頭にアルミホイル巻いたら異音なくなると思います!
2023/11/16(木) 15:26:55.21ID:MCbELtiX0
とうとうオフロードパッケージにはパノラマルーフ付かなかったのか
2023/11/16(木) 15:51:03.07ID:xkW5LpPj0
>>658
なんだそれw
アホだろコイツww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9c-xT3f)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:14:33.38ID:xkW5LpPj0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:57:23.74ID:77oow7wu0
前にも書いたけど、ハンドル位置が左過ぎて長時間乗ると疲れる
座る位置もシートの左側に寄り気味になる
2023/11/16(木) 18:49:13.93ID:qlTqEhok0
左利きなのかな
自分は右利きだから左肘をセンターコンソールボックスに乗せて右手でハンドル握るからベストポジションだわ
2023/11/16(木) 21:13:43.56ID:/b1cuiap0
>>661
もったいない もう少し乗ったほうがいいよ!
2023/11/16(木) 22:28:18.23ID:odMMnxti0
試乗ガーWWWWW

貧乏人ガーWWWWW
2023/11/16(木) 23:55:22.29ID:Ued9zYsG0
>>661
クラウンスポーツってrav4と同じエンジンでしょ。phevなら出力逆に下がることになるしそれでプラス200万払うのはもったいない気がするな。
2023/11/17(金) 00:33:27.12ID:36fYOWci0
好きな車に乗り換えれるのも幸せだよね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa0-SWrJ)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:09:06.20ID:Pq9wZCqV0
試乗して納得してから購入する人。
実際車が来て気に入らないなら手間や損も気にせず買い替えれば良いと思い購入する人。
この世の中には合理的な人と非合理的な人がいるのです。
どちらが良いとか悪いとかではなくどちらも必要なのです。但し非合理的な人と合理的な人とどちらがお金持ちになれるのか?
と考えた時に私が知る限り非合理な人でお金持ちだと言う人は極稀だと言う事です。
それだけのお話ですw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-SWrJ)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:18:00.57ID:Pq9wZCqV0
通常社会ではやって失敗したらやり直せば良いと考える非合理的な人材は必要とされ難いと思います。
事前に失敗しないように調べる。生産性の高い合理的な思考が出来ればあなたも成功できると思います。
頑張ってくださいね。応援しています。
2023/11/17(金) 05:54:33.40ID:sxYtcgdE0
RAV4のHV買うと乗り換え先を決めづらくなるよな
ほとんど同じエンジンとモータの車に+数百万か…ってなる
他のところに価値を見いだせる人は幸せ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb7-vBlR)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:24:20.40ID:L4wTz1Ru0
PHEVなんてクソ重いうんこになるだけ
2023/11/17(金) 08:41:47.77ID:E6P0+5dp0
ミドル以上のクロスオーバーはボディもパワートレインもみんなRAV4がベースになっているからな
乗ってみるとRAV4とほとんど同じじゃんってがっかりする
でもハイランダーは興味あるわ
あれはRAV4以上にコスパ良いという話だし
2023/11/17(金) 09:45:26.11ID:y9+TuRj1d
>>675
乗ったことないだろそのコメントはw
ー愉快愉快
2023/11/17(金) 10:10:29.04ID:iCCeNhs/0
>>674
俺じゃん
5年目だしあんま荷物載せなかったし色変えたくてクラスポに乗り換えるけど正直RAV4最強過ぎた
2023/11/17(金) 12:08:58.01ID:ldCubXJG0
子供が車が臭いというのでナノイーとかプラズマクラスターの車載型円筒状のやつ買おうと思ってるのだけど、どこに置こうかなと。
シフトレバー手前のドリンクホルダーにはおきたくなく…
エアコン吹き出し口にホルダーつけてそこに置くのも考えたけどエアコンの風に影響がある気もして。特にデフロスター時が心配。

もし使ってる人いたらどこに置いてるかとかおすすめの場所あれば教えてください。
2023/11/17(金) 12:39:15.45ID:kqCmz9JQF
>>679
俺もプラズマクラスターのカップ型置いてるけどそれほど効果は感じない
ノンスメルのでっかいやつをシートの下に置く方がいい気がする
あと吹出口に芳香剤付けてる
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf3-FuyN)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:57:24.46ID:XgNPx2ndr
>>679
元からエアコンにナノイーついてない?
2023/11/17(金) 12:58:43.04ID:ldCubXJG0
>>680
返信有り難う。
ナノイー、プラズマクラスタといったけど円筒形のオゾン発生器が第1候補。オゾンがちゃんと出るなら効果は出るはずかと。

ちなみにそのカップ型というのはどこにおいてます?
あと吹出口の芳香剤って見た目が少し気になって太陽してないのですが効果感じます?
2023/11/17(金) 13:03:34.15ID:ldCubXJG0
>>681
ナノイーと書き込んでしまった私が悪いのですが、ナノイーはウイルスには効果はあるけど匂いに関してはあまり信用していなく…

てか私の20年式の初期型のhv-gだけどついてるのですかね?全く意識したことなかったです。
2023/11/17(金) 13:09:55.04ID:wz/d8B7/d
臭いはエアコンの吸気口かもしれないから下部洗浄とかしたほうがいいかもね
2023/11/17(金) 13:11:08.14ID:ZE9PCwyq0
初期型は付いてなかったと思う
プラズマクラスター付LEDルームランプをオプションで付けた
効果は分からん
2023/11/17(金) 13:14:47.61ID:ldCubXJG0
>>685
買うときそれ見たの覚えてます。室内灯は電球色が良かったからつけなかったけど、あれで4万くらいってボッタもいいとこじゃんと思った(笑)
2023/11/17(金) 13:21:52.93ID:stmOsdbD0
自分もカップ型の使っているけど通勤や仕事で乗っているから基本的に一人が殆どなのでセンターコンソールのカップフォルダーに突っ込んであるけど
何人かで乗る時は確かに置き場所に困るね
自分も買ってから気がついたけどカップ型じゃなくて車載用の四角い少し大きいプラズマクラスター
あれをラゲッジに設置すれば良かったなと
そうすれば邪魔にならないしカップ型より効果もあるだろうから
2023/11/17(金) 21:02:55.78ID:w98Ly/VC0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/17(金) 21:12:31.95ID:Mi5DC6qY0
ここまで来るとどっちもどっちだぞー
2023/11/17(金) 21:14:27.04ID:sXwWA5mL0
清浄機じゃ無いけどアロマディフューザーを置いてる。ドア開けると自動で電源入ってミストが出るやつ。カーコロンほど匂いがキツく無いから好評
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffa-BCWt)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:17:45.56ID:t7gD6eZW0
9月下旬hybridオフパケ注文民だけど、注文した時より納期さらに伸びてる??
2023/11/18(土) 09:48:39.69ID:uC1VYnEH0
同じくオフパケハイブリッド、8月注文で11月に納車できると言われたが音沙汰無いな
工場停まってる時期もあったし、いくらかずれ込んでるんだろうね
2023/11/18(土) 11:27:06.73ID:M9FF1tF3d
>>690
それオートバックスとかでも売ってる奴?
2023/11/18(土) 17:27:37.01ID:y1ot6os20
>>693
売ってるやつ
俺はAmazonで買ったけど
2023/11/18(土) 18:17:18.12ID:QUvn1gyw0
マイチェン11月生産開始予定が12月に生産開始に変更になったそうです
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-q3os)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:57:27.48ID:+TB+pjRYd
スタッドレス用にRAYS M9+を履いたけどオフパケかアドベンチャーの純正ホイールの方が似合っている気がする
価格的にも新車下ろし買えば良かったわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a2-tRT0)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:59:31.06ID:mDanpqm00
海外で人気あるよね
2023/11/18(土) 22:18:24.39ID:4p0fxAp80
>>696
カッコよくない?私は好きです。
2023/11/19(日) 10:13:48.03ID:WfQWKFyD0
やっと、今年改良版が納車されたよ
2023/11/19(日) 10:22:22.22ID:zIich9Kv0
ドライブレコーダー用の直接配線、ダッシュボードの右端のパネルを外して見える8Pのオプションカプラーから取るで合っている?
常時、ACC、アースを取りたい
2023/11/19(日) 10:46:41.87ID:WJGIbnivd
クルーズコントロール中の停止からの自動再開ってPHEVでも3秒なのかな。
アップデートとかで30秒になったりしないのだろうか。
2023/11/19(日) 11:00:43.84ID:yEfIB8od0
3秒だね。せめて30秒にしてほしい
2023/11/19(日) 12:22:45.87ID:JjrhF6Dm0
>>700
まずあなたの言う8Pのオプションカプラーってのをイメージできる人がここにどれだけいると思う?

どっちみちそこからテスターでどの線か調べるんでしょ。だったら最初から自分で確かめりゃいいじゃん。
まさか線の色まで聞くわけじゃないでしょ。

別に電源やACCなんてそこ以外にも取る場所あるしどこからとっても問題ないし。
2023/11/19(日) 12:25:22.71ID:zIich9Kv0
>>703
論点がズレた頭が悪い回答ありがとうございます!
2023/11/19(日) 12:31:06.13ID:NaEJFA83a
>>704
ほんとアホなレスだよな
馬鹿をさらけだしてる
2023/11/19(日) 13:16:25.60ID:GwGS1Ihgd
>>703
なんでそうなっちゃうの?
2023/11/19(日) 13:45:27.55ID:JjrhF6Dm0
>>704
頭の悪い質問してんのはお前

>>705
>>706
ドラレコの電源取り出しはそのオプションカプラーからとるのが正解なの?お前ら答えられる?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2f-UTXV)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:57:23.17ID:mSglbjwN0
>>692
8月注文でもそんな感じなんですか〜
半年ぐらいは覚悟しときます笑
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0655-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:38:39.43ID:A6fOIQGT0
>>707
まあまあ熱くなりなさんな
誰かの尻馬に乗っていちゃもん付けたいだけの連中なんだからさ
アホとか馬鹿しか言えない語彙の無さでオツムの程度が察せられるだろ?
2023/11/19(日) 17:15:13.85ID:S4XiArnV0
>>708
改良前だと1年近く待った方もいるようなので、たったの3、4ヶ月待ちでさすがに文句は言えないですね〜
とは言え色々とパーツ買い揃えたりしてるので、本格的に寒くなる前に取り付けて梱包もろとも早く片付けてしまいたいというのが本音なのですが…笑
幸いこちらは雪はめったに降らない地域なので遅くても年内に納車できれば良いかな程度には思ってます。
何か進展あればまた書き込みますね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2f-UTXV)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:31:57.52ID:mSglbjwN0
>>710
そうですね!一時期に比べたら短納期ではあるので、気長に待ちましょう〜
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9aa-9e6J)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:27:52.62ID:u2YvrzMl0
電圧ちゃんと見なよ
特に常時電源は6v〜あるからね
とにかくヒューズの所より0.3v低いとか
もあるし 駐車監視とか電圧設定あると
すぐ止まる
2023/11/19(日) 19:24:13.80ID:dVGEg6QJ0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/11/19(日) 20:06:45.53ID:0aqXycIZ0
>>709
半角も使えない人にいわれても
2023/11/19(日) 20:08:44.60ID:KiWokGZCa
>>707
かっこわる~ 仕事できなさそう
2023/11/19(日) 21:21:16.30ID:+bi124vl0
論点に対してレスせずに人格攻撃とか敗者の言動そのまんまだなぁ
2023/11/19(日) 23:01:22.46ID:1EXLTwsI0
いちいち貧乏人だの馬鹿だのアホだの他人を蔑まないと気がすまないのか?
2023/11/20(月) 00:11:36.94ID:uzh4aiJH0HAPPY
>>717
いちいち気にしてんの?
暇だねぇ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:30:09.51ID:9l0uCVHBaHAPPY
車も持ってないチャリンコニートが暴れてるんでしょ
2023/11/20(月) 00:46:47.30ID:uiFyU9Xr0HAPPY
>>719
自己紹介乙
2023/11/20(月) 08:00:49.78ID:zUwg4H7i0HAPPY
>>718
バカくん登場
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! ae25-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:40:22.19ID:XwtjtiHZ0HAPPY
自分名義では車は持ってないな
社用車だから
2023/11/20(月) 13:48:38.28ID:bS30CkH+dHAPPY
試乗ガーWWWWW

貧乏人ガーWWWWW
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 15:54:58.32ID:9l0uCVHBaHAPPY
ここで貧乏とか荒らしてる奴って自分の愛車がママチャリで泣いてるのでは?
2023/11/20(月) 16:45:11.34ID:houftVNi0HAPPY
>>724
おーい貧乏試乗命君 
ディーラー予約してやろうか?
試乗してこいよ
2023/11/20(月) 17:12:48.32ID:HfUMVr0N0HAPPY
>>725
予約してくれと依頼しても実際できないくせに何故にそんな粋がってんの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a1c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:15:12.34ID:0M8Z84A30HAPPY
雪の季節なったな
こーゆーrav4の雪道走破性見ると安心するよな
https://youtu.be/gA83yD8Qbpc?si=ElXaHyMDDmuHfeLD&t=167
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:12:09.13ID:SdnfKndraHAPPY
>>725
ママチャリだー 涙ふけよw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 722c-1NwO)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:31:22.64ID:gov9esbp0HAPPY
>>725
ママチャリ図星?ママチャリ図星でも悔しがる事ではありません。
私はママチャリも格好良いと思いますよ。頑張って漕いでくださいね。
2023/11/20(月) 19:02:56.41ID:i8AGdN+r0HAPPY
>>728
>>729
貧乏人(笑)
一生試乗してろ
2023/11/20(月) 19:03:32.89ID:i8AGdN+r0HAPPY
>>726
試乗ガーWWWWW

貧乏人ガーWWWWW
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:36:57.08ID:SdnfKndraHAPPY
>>730
ママチャリダーのボク 涙ふいたか?w
2023/11/20(月) 19:50:47.02ID:/9/blBVn0HAPPY
>>732
低レベルでつまんない煽り
小学生かよ
2023/11/20(月) 19:51:39.64ID:/9/blBVn0HAPPY
>>732
さすがバカ先輩w
2023/11/20(月) 20:19:50.60ID:IP8fP6YLdHAPPY
試乗ガーwww

貧乏人ガーwww
2023/11/20(月) 20:45:17.25ID:ThmARL7e0HAPPY
とりあえずラブホに行ってみんなスッキリしてこい
2023/11/20(月) 21:00:33.42ID:Eg1y6rA80HAPPY
こういった低レベルな人達は普段どんな生活してるのかいつも気になる
2023/11/20(月) 21:56:23.76ID:uiFyU9Xr0HAPPY
>>737
どうでもいい事気になるんだね
暇だねぇ
2023/11/20(月) 22:53:05.71ID:W1q0fjuk0HAPPY
>>738
くだらんことばかり書き込んでお前が暇じゃん
2023/11/20(月) 22:57:40.33ID:CcA/3OFG0HAPPY
>>739
自己紹介乙
2023/11/21(火) 01:31:29.37ID:y33aaZjf0
試乗しないバカ先輩w
2023/11/21(火) 01:51:57.73ID:Y/hf3oeo0
試乗こそ至高w

高級車のランクルや
ラグジュアリーさを追求した車と違い
街乗り四駆としてはそれ相応の乗り心地
価格帯から見ても
良くも悪くも立ち位置はミドルクラス

なので乗る前からある程度の予想はつく
というか試乗する以前にどう割り切れるかの心の問題

勿論、試乗は否定しない
が、完璧な乗り心地を期待する車でもないだろう
2023/11/21(火) 08:49:15.44ID:vFrKKoHV0
>>742
試乗しないで完璧な乗り心地を求めた結果文句言うやつがいるから試乗しろって話になってるだけ
2023/11/21(火) 09:53:47.63ID:sbZXKXNwM
>>743
試乗しない奴が悪いですな
2023/11/21(火) 09:57:06.34ID:zptJ1Rbu0
RAV4とヴォクシーならこっちのが乗り心地いいよね?
年配者乗せるならミニバンなんだろうが頻繁に乗せるわけじゃないからRAV4欲しい
2023/11/21(火) 10:08:00.30ID:vQNoo9KvM
年配乗せるなら乗り心地より乗り降りの蹴上高さ
2023/11/21(火) 10:51:10.63ID:sbZXKXNwM
>>745
実体験として年寄りにヴォクシーはちょっと酷ですよ
乗り降りするには車高がちょっと高い
2023/11/21(火) 12:12:09.30ID:kdwSNw3T0
年寄りを乗せるなら普通は後席ではないでしょうか
うちの実体験だとユニバーサルステップがあるヴォクシーの方が乗り降りし易いって言ってましたよ
助手席に乗るのであればRAV4の方が乗り易いみたいです
乗り心地より乗り降りのし易さを考えて車選びをした方が良いかと
年々足腰が弱っていく老人は乗り心地は二の次ですので
2023/11/21(火) 13:01:16.61ID:EZ6p0z0g0
>>748
あ~あのステップね
結構安いし後列なら良いですね
2023/11/21(火) 13:13:29.69ID:zptJ1Rbu0
後部座席を想定してたから助手席考えてなかったけどRAV4でも前なら乗りやすいんだね
ヴォクシーはステップ付きが評価高くて諦めかけてたけど希望が見えてきました
2023/11/21(火) 14:36:13.64ID:w94W/3Vpa
年寄りの年齢にもよるけどな
力無くなってきた年寄りには足乗せて上に上がるのも辛くなるから

まあそこまでの年寄りなら抱っこして乗せてあげた方が早いけど
そうなると開口部広い方がいいね
2023/11/21(火) 15:16:36.33ID:K/GpTxvs0
俺も年に数回高齢者乗せるけどその時用にもつり革みたいなグッズ買おうか検討している
2023/11/21(火) 16:32:45.75ID:krXOaA0E0
つり革みたいなしっかり固定されてないやつは掴んでも何気に力が入りにくいのね
物によるかもだけど
2023/11/21(火) 16:39:21.48ID:krXOaA0E0
ユニバーサルステップ良いねぇ
電動で10万とかアホらしくなる
2023/11/21(火) 22:09:43.43ID:JChwt9KQ0
Zの19インチ
バイアスロン付けても、クリアランスは大丈夫やよね?
2023/11/22(水) 00:57:44.12ID:BEeWqBnK0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:59:39.38ID:SyHQ4YlWa
なぜ愛車がママチャリ乗りがココに常駐してるの?
2023/11/22(水) 09:32:41.69ID:RBRu8L7/0
>>757
常駐バカ先輩登場
2023/11/22(水) 09:51:09.80ID:Bfu7Xeg70
>>757
すぐ釣られるなお前w
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-BYYW)
垢版 |
2023/11/22(水) 10:08:05.97ID:6eFlcOnSa
9月中旬に契約したHVGが12月中旬出荷と連絡来た。
年内納車か、年明け登録後の納車か悩む。
数年後の査定額は変わらないんだけど。
2023/11/22(水) 11:25:48.41ID:0sLyx+raM
次回以降の車検の事も考えて年内登録に一票
長期休みがあっても車検期間は伸びないから
2023/11/22(水) 13:23:42.96ID:IxhTfZB+0
登録日が年末年始と近いと嫌よねー
2023/11/22(水) 13:44:09.32ID:rf9mW4C3d
自分も年末か年明けがどちらが良いか聞かれたけどお店の好きな方にしていいよと言ったら1月の下旬にされてしまったw
2023/11/22(水) 16:15:53.62ID:Ni0uV5bpd
若ければクリスマスに間に合わせるためにたかもあるよなあ
ってかあったなあ。。。過去の栄光
2023/11/22(水) 18:21:05.95ID:9Fv+XtH30
宮崎県にはHVアドベンチャーの在庫が何台も有るよ。
2023/11/22(水) 20:30:29.56ID:g80b61f80
注文してからかなり待ったので年末でも良いから納車して欲しいと言った俺は去年のクリスマス前に納車
年末年始の連休乗りまくったから満足
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9fd-K/BJ)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:08:22.03ID:6J3ZhW8D0
>>760
当方も、9月上旬にHVGを契約しましたが、全然連絡が来ません…
北海道住みです。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82cf-tRT0)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:35:14.81ID:pggJvF250
今から注文したら納期早くて半年待ちかー
なげーよ
2023/11/23(木) 09:04:45.57ID:q3Ux6Uc70
最近は半年と聞くと早い気がしてしまうから恐ろしい
一昔前は長くてもせいぜい2ヶ月くらいだったのに
2023/11/23(木) 11:25:16.79ID:CCZvnarv0
ふふっ、コインパーキングのフラップでホイールガリった
2023/11/23(木) 11:35:16.47ID:awYu9gwId
汚してなんぼや!気にすんなしー
凹むとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況