!extend:on:vvvvvv:1000:512
3代目シエンタのスレです。
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)
3代目:2022年発売
トヨタ シエンタ公式トップ
https://toyota.jp/sienta/
主要諸元表(PDF)
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/5.0/pdf/spec/sienta_spec_202208.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_UG_JP_M52L93_1_2207.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_UG_JP_M52L94_1_2207.pdf
※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
(相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 31【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686963514
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 32【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690399942
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 33【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692976499
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 34【Sienta】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 1b38-HFJv [58.190.251.32])
2023/09/09(土) 21:15:10.25ID:FHsLUzLv00909305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2325-7X7V [219.126.133.43])
2023/09/16(土) 18:00:15.38ID:VaE7NXrB0 >>302
「カタログ燃費同士で比較」笑
「カタログ燃費同士で比較」笑
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-+hFX [114.172.217.141])
2023/09/16(土) 18:00:37.62ID:csJoJjPL0 >>298
高速でもハイブリッドの方が燃費がよい
高速でもハイブリッドの方が燃費がよい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d9c-mnKd [216.153.92.204])
2023/09/16(土) 18:04:05.21ID:ZDucWQsD0 たかがシエンタだが下道も高速もハイブリッドのほうが燃費いいぞ
いっちゃ悪いがハイブリッドは上位扱いだからガソリンのりは弁えるように
いっちゃ悪いがハイブリッドは上位扱いだからガソリンのりは弁えるように
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 18:04:39.59ID:6AVIknaB0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7de8-v+/d [160.248.193.174])
2023/09/16(土) 18:05:20.02ID:DMXd5mH60 >>306
GW、大阪~広島間ほぼ高速でAVG21km/ℓだったな。ほぼエンジンだったからガソリンも大差ないんじゃないの?
GW、大阪~広島間ほぼ高速でAVG21km/ℓだったな。ほぼエンジンだったからガソリンも大差ないんじゃないの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc1-IxNQ [150.66.82.4])
2023/09/16(土) 18:09:29.82ID:1BWaT0BdM なんでいつも争いだがるかなぁ?
自分の選択に自信が無いのかな?
自分の選択に自信が無いのかな?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Gnmz [49.98.54.30])
2023/09/16(土) 18:22:00.45ID:oEWmmYqdd >なんでハイブリッドに人はマウント取りたがるんだろう
たかがシエンタなのに笑
スポーツカーや高級外車を乗り継いで大の車好きを自認してたおれの先輩は当時発表されたばかりのプリウスを真っ先に買って「この車は速くもないし乗ってて面白くもない。でもおれは車社会の未来を買うんだ」と言ってたな
いまや時代が変わってHVに何の未来もないのに変なプライドだけは相変わらずだ
たかがシエンタなのに笑
スポーツカーや高級外車を乗り継いで大の車好きを自認してたおれの先輩は当時発表されたばかりのプリウスを真っ先に買って「この車は速くもないし乗ってて面白くもない。でもおれは車社会の未来を買うんだ」と言ってたな
いまや時代が変わってHVに何の未来もないのに変なプライドだけは相変わらずだ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2325-7X7V [219.126.133.43])
2023/09/16(土) 18:22:37.74ID:VaE7NXrB0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 18:26:53.45ID:6AVIknaB0 >>312
実燃費
ハイブリッド 21.81km/L
ガソリン 14.22km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_bodytype5
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_bodytype5&page=2
もっと現実を見たほうがいいよ
実燃費
ハイブリッド 21.81km/L
ガソリン 14.22km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_bodytype5
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_bodytype5&page=2
もっと現実を見たほうがいいよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-Ohmp [106.128.110.148])
2023/09/16(土) 18:31:49.42ID:Sam4z/iQa >>312
ガソリン買って失敗したんだね
ガソリン買って失敗したんだね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5c3-Pa4f [118.105.52.47])
2023/09/16(土) 18:36:06.53ID:0D/f/hTR0 今、購入者の8割以上がHVだよ。
ディーラーでガソリンにしようかな と冗談を行ったらめちゃくちゃ驚いた顔をしていた。
また、両方試乗したが、HVのほうが明らかに加速や乗り心地が良かった。
ディーラーでガソリンにしようかな と冗談を行ったらめちゃくちゃ驚いた顔をしていた。
また、両方試乗したが、HVのほうが明らかに加速や乗り心地が良かった。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RAn+ [126.156.128.124])
2023/09/16(土) 18:39:33.43ID:TYISCh9yr >>310
自分と意見が合わないやつを蔑みたいという点でお互いの人間性が似通ってるから
自分と意見が合わないやつを蔑みたいという点でお互いの人間性が似通ってるから
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 18:40:57.96ID:6AVIknaB0 >>312
あと、別にガソリンを全否定しているわけじゃないよ?
レアケースを除けば金銭面でガソリンを選ぶ理由はないって事実を伝えているだけだ
ハイブリッドのデメリットもあるから別にガソリンを選ぶこと自体を否定しているわけではない
あと、別にガソリンを全否定しているわけじゃないよ?
レアケースを除けば金銭面でガソリンを選ぶ理由はないって事実を伝えているだけだ
ハイブリッドのデメリットもあるから別にガソリンを選ぶこと自体を否定しているわけではない
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-uYiF [153.139.169.134])
2023/09/16(土) 18:42:05.44ID:waeJFFuN0 >>312
信号待ちのときガソリンはエアコン送風でしょ?どっちが暑いか考えれば馬鹿でも判るよね。
信号待ちのときガソリンはエアコン送風でしょ?どっちが暑いか考えれば馬鹿でも判るよね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-4M39 [153.140.25.132])
2023/09/16(土) 18:52:22.86ID:M7OHTYrXM320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-HrGy [153.151.184.144])
2023/09/16(土) 18:52:26.42ID:1dykYhLb0 やはり必死なHV厨が暴れてるwww
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-zevZ [1.73.34.42])
2023/09/16(土) 19:21:33.37ID:NVoi/0Ghd この前納車されたんだが、低速でエンジン音が変なんだけど
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-oxu0 [61.127.155.13])
2023/09/16(土) 19:21:55.75ID:7yeVRJJE0 ていうかシエンタってそんなに高速に乗る車じゃない気もする
基本は送迎買い物もしくは通勤かなあ
毎日近距離を走るような使い方ではやはりHV有利
基本は送迎買い物もしくは通勤かなあ
毎日近距離を走るような使い方ではやはりHV有利
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-IxNQ [153.134.25.143])
2023/09/16(土) 19:29:38.24ID:NzD/g2+10 >>316
まぁお互いに自分の選択でない方を馬鹿だの無知だの言ってる時点で似たもの同士のじゃれ合いみたいなもんだと思えばいいのかね?
まぁお互いに自分の選択でない方を馬鹿だの無知だの言ってる時点で似たもの同士のじゃれ合いみたいなもんだと思えばいいのかね?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a0-xYKO [203.179.134.159])
2023/09/16(土) 19:52:12.82ID:CoqsF6vM0 ハイブリッドってセルモーターついてる??
いつの間にかエンジン掛かってビビる
いつの間にかエンジン掛かってビビる
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-Dht2 [123.0.66.206 [上級国民]])
2023/09/16(土) 19:55:29.48ID:hB5NWCXd0 ガソリンが糞なのは事実だけどね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/16(土) 19:57:34.76ID:x1GNfOw40327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-OEC9 [123.176.177.213])
2023/09/16(土) 20:00:32.41ID:eLUs52sE0 Gグレードでオーディオをプラスにしてない人や、天井サーキュレーター付けてない人は別に問題ないか気になる
各サイトでめっちゃ勧められてるから気になるわw
各サイトでめっちゃ勧められてるから気になるわw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be8-XAuC [119.25.152.202])
2023/09/16(土) 20:21:23.72ID:YAmz2fh60 ほぼガソリン駆動のHVでマウント取ってる奴ってやばいよな
まるで電気自動車にでも乗ってるつもりかのようw
まるで電気自動車にでも乗ってるつもりかのようw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-uYiF [153.139.169.134])
2023/09/16(土) 20:40:39.62ID:waeJFFuN0 >>328
悔しいの~ww
悔しいの~ww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-uYiF [153.139.169.134])
2023/09/16(土) 20:41:25.90ID:waeJFFuN0 >>328
貧乏人の僻みww
貧乏人の僻みww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.44.24])
2023/09/16(土) 20:43:52.22ID:wpGcFwk4a332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-Z/H0 [49.105.101.102])
2023/09/16(土) 21:04:53.83ID:EOYUaB9ud どれ買うべきかって聞かれたらHVZ1択だろ
このモデルだけ別格にしてるんだから
ガソリンなんて論外
このモデルだけ別格にしてるんだから
ガソリンなんて論外
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfd-mahj [160.237.186.57])
2023/09/16(土) 21:11:32.89ID:btk3B+yz0 高速でHVの燃費が悪いといっているのは、バカみたいに飛ばしまくるからだろ。そんなの燃費悪くなって当然
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/16(土) 21:21:37.26ID:x1GNfOw40 >>332
理由にムリがある
理由にムリがある
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.29.178])
2023/09/16(土) 21:24:18.84ID:yVGshek6a >5年でトータル1万kmとかしか乗らない超特殊ケース
そうなの?
5年で1万kmって毎日5.4km走らないといけないけど
シエンタって普段使い用でしょ?
毎日近所のスーパーに2往復とかしないと無理じゃん
そうなの?
5年で1万kmって毎日5.4km走らないといけないけど
シエンタって普段使い用でしょ?
毎日近所のスーパーに2往復とかしないと無理じゃん
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-v+/d [49.104.48.136])
2023/09/16(土) 21:48:18.63ID:lRLFAbCnd337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-HrGy [49.239.68.152])
2023/09/16(土) 22:03:51.86ID:U4I9D9NKM338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-XAuC [133.159.149.38])
2023/09/16(土) 22:05:35.56ID:j8qT4W4GM 燃費はどうでもいいけど
HVのエアコンの効きの悪さが嫌だったからガソリンにしたわ
HVのエアコンの効きの悪さが嫌だったからガソリンにしたわ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-v+/d [49.104.48.136])
2023/09/16(土) 22:05:48.51ID:lRLFAbCnd340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-rYDq [123.176.188.244])
2023/09/16(土) 22:15:26.08ID:Tcf9ZQnw0 コンフォートパッケージ付けなくてもUVカットはあるんですよね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ba-EoN3 [110.2.216.183])
2023/09/16(土) 22:17:03.47ID:iGLtsFoP0 シートヒーターとハンドルヒーターがセットなんだから、コンフォートpkgはお買い得だと思う
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vO6j [125.8.136.184])
2023/09/16(土) 22:39:30.41ID:/hS1HIXm0 次四代目シエンタはハンマーヘッド顔かな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d573-Gnmz [118.241.248.163])
2023/09/16(土) 22:40:52.14ID:TlinR7jd0 >>335
通勤に車を使わないサラリーマンのいわゆるサンデードライバーじゃ絶対無理な数字だよな
通勤に車を使わないサラリーマンのいわゆるサンデードライバーじゃ絶対無理な数字だよな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 22:46:26.29ID:6AVIknaB0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5e3-Gnmz [118.241.251.197])
2023/09/16(土) 23:04:31.40ID:g+raOjnf0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.3.109])
2023/09/16(土) 23:39:01.25ID:IGiTkPpHa 仮に母集団の偏りを無視したとしても2.6%もいたら超特殊ケースじゃないな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-S+gb [60.111.196.105])
2023/09/16(土) 23:41:55.40ID:hdt9Sqad0 車で旅行とか行かないのかな?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/16(土) 23:47:26.17ID:x1GNfOw40 複数台所有してたりすると珍しくもない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.50.104])
2023/09/16(土) 23:55:19.64ID:Qjs3aFsqa 旅行とか大嫌いだしな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-Dht2 [123.0.66.206 [上級国民]])
2023/09/17(日) 00:16:07.09ID:6eskbX0F0 シェンタで長距離とか無理だろ
近所のお買い物車なのにw
近所のお買い物車なのにw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 00:24:03.15ID:nWRok8fo0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-Mp0W [106.133.45.126])
2023/09/17(日) 01:54:12.35ID:TfYgsap6a353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d03-Zs34 [160.86.119.174])
2023/09/17(日) 02:20:22.71ID:Py96LR3W0 ガソリン買うなら前のモデルのハイブリッド買うわ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-5x2M [1.75.228.65])
2023/09/17(日) 02:27:30.58ID:EETa1FQhd355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-5x2M [1.75.228.65])
2023/09/17(日) 02:33:11.22ID:EETa1FQhd356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-efbK [58.190.251.32])
2023/09/17(日) 02:40:01.35ID:1E1w7g020 HVのマイカーログ年間グラフです。ご参考までに
https://i.imgur.com/5WAkVfX.jpg
https://i.imgur.com/5WAkVfX.jpg
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-AFUs [211.5.115.41])
2023/09/17(日) 03:13:23.17ID:Zf14Hi4Y0 おれ、基本的に車がそこまで好きじゃない。車が苦手というより、目的地についた時に駐車場の心配をしなきゃいけないとか、知らない道に行くときの不安さとか、電車のほうが気楽。
なんでも車生活な人はそこら辺の不安はどう解消してるの?
なんでも車生活な人はそこら辺の不安はどう解消してるの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 03:16:44.72ID:nWRok8fo0 >>353
ガソリン車にした人も前モデルのハイブリッドは買わないだろうね
ガソリン車にした人も前モデルのハイブリッドは買わないだろうね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 03:34:24.25ID:nWRok8fo0 >>357
今時のナビがあっても不安ってことは車というよりも運転が好きじゃないのかな
車での移動が多い人は運転が好きな人が基本多いと思う
運転に疲れた時のように代わりに運転してもらう人を見つけるのがいいかも
そのうち自動運転が当たり前の世の中に近づくよ
今時のナビがあっても不安ってことは車というよりも運転が好きじゃないのかな
車での移動が多い人は運転が好きな人が基本多いと思う
運転に疲れた時のように代わりに運転してもらう人を見つけるのがいいかも
そのうち自動運転が当たり前の世の中に近づくよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-hKjy [203.135.252.70])
2023/09/17(日) 04:48:38.50ID:qQLk417+0 でた、シェンタおじさんw
車の名前も書き込みできないw
車の名前も書き込みできないw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-IxNQ [153.134.25.143])
2023/09/17(日) 05:27:01.60ID:CKlGxND20 そういや最近サーキュラーおじさんを見ないな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-TgVX [114.146.70.132])
2023/09/17(日) 05:34:58.16ID:/qRi1QtU0 >>346
少なくともガソリン車の割合より圧倒的に少ないだろ
5年1万km未満ならガソリン車が得するんだから
金銭面だけ考えればガソリン車の割合は5%未満になるはず
でも実際にシエンタでは全体の3割くらいはガソリン車が売れている
これはお金の面以外を考えている人もしくは
目先の車両価格しか見えない情弱が一定数いるってことの証左
少なくともガソリン車の割合より圧倒的に少ないだろ
5年1万km未満ならガソリン車が得するんだから
金銭面だけ考えればガソリン車の割合は5%未満になるはず
でも実際にシエンタでは全体の3割くらいはガソリン車が売れている
これはお金の面以外を考えている人もしくは
目先の車両価格しか見えない情弱が一定数いるってことの証左
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-bJ3d [153.170.90.137])
2023/09/17(日) 05:46:55.14ID:YZcgzEcw0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD61-IxNQ [220.159.211.73])
2023/09/17(日) 06:16:25.55ID:WZnvoJp+D >>362
それってカタログ最上位の物買うのが結果的にコスパ高くお得だという発想?
それってカタログ最上位の物買うのが結果的にコスパ高くお得だという発想?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-TgVX [114.146.70.132])
2023/09/17(日) 06:30:35.02ID:/qRi1QtU0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-XAuC [133.106.210.128])
2023/09/17(日) 06:43:07.16ID:lHCDMvOxM 政府の補助金あるし、差額は少なくなるのでHVは得だが、つまるところ個人が好きなほう買えばええ。
初期の頃のトヨタHVの、モッサリしてつまらないっていう先入観でHV試乗したら良い意味で衝撃受けてガソリン試乗せずHV契約したわw
エコなだけじゃなく、パワー方向にもアシスト振ってたのが良い
初期の頃のトヨタHVの、モッサリしてつまらないっていう先入観でHV試乗したら良い意味で衝撃受けてガソリン試乗せずHV契約したわw
エコなだけじゃなく、パワー方向にもアシスト振ってたのが良い
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD61-IxNQ [220.159.211.73])
2023/09/17(日) 06:52:45.39ID:WZnvoJp+D そういやリコールの件でディーラー持っていって点検後なにも言ってこないってことは対象外だったってことでいいのかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD61-IxNQ [220.159.211.73])
2023/09/17(日) 07:03:10.70ID:WZnvoJp+D ハイブリッドしかないプリウスやアクアのスレはこんな不毛な論争無く穏やか進行なのかな?w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be8-XAuC [119.25.152.202])
2023/09/17(日) 07:07:41.98ID:Bacp7x7Z0 結局サーキュレーター論争、HV論争が起こるのって
それぞれの立場の奴らが何かしら不満持ってるってことだよな
全く不満なければそもそも議論なんか起こらないから
それぞれの立場の奴らが何かしら不満持ってるってことだよな
全く不満なければそもそも議論なんか起こらないから
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638c-4M39 [163.58.139.120])
2023/09/17(日) 07:49:20.26ID:I1pH6eaQ0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638c-4M39 [163.58.139.120])
2023/09/17(日) 07:51:23.86ID:I1pH6eaQ0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638c-4M39 [163.58.139.120])
2023/09/17(日) 07:52:25.10ID:I1pH6eaQ0 >>350
ルーミーはご近所でも辛いぞ
ルーミーはご近所でも辛いぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 638c-4M39 [163.58.139.120])
2023/09/17(日) 07:54:58.63ID:I1pH6eaQ0 >>336
ミニバンとかでも加速どうのとか聞くけど何を求めているのか分からない
ミニバンとかでも加速どうのとか聞くけど何を求めているのか分からない
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-9dlw [49.98.169.183])
2023/09/17(日) 07:58:01.39ID:p/t52Dnwd >>331
煽るって何?頭おかしいドライバーなのかな?
煽るって何?頭おかしいドライバーなのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 08:23:37.25ID:nWRok8fo0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.146.111.224])
2023/09/17(日) 08:32:01.50ID:Vk0yJBMia 街乗り多めだとしたらプリウスよりもシエンタかな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XAuC [49.239.68.234])
2023/09/17(日) 08:39:36.89ID:sBQuEbj4M 車の用途って車で決めるものではなく本人が決めるものでは?
別に軽で高速走ってもいいしノアヴォクで街乗りしてもいいし
別に軽で高速走ってもいいしノアヴォクで街乗りしてもいいし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.42.142])
2023/09/17(日) 08:46:10.46ID:XiiFw16ca >>369
不満の有無よりは単に「えwこっちが明らかに"正解"なのに選択ミスっててウケるw頭悪いっすねw」っていう煽りのニュアンスが強いんだよね
各自頑張って買ったんだろうから自分の選択を正当化したいという気持ちはわかるけどねw
不満の有無よりは単に「えwこっちが明らかに"正解"なのに選択ミスっててウケるw頭悪いっすねw」っていう煽りのニュアンスが強いんだよね
各自頑張って買ったんだろうから自分の選択を正当化したいという気持ちはわかるけどねw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.28.58])
2023/09/17(日) 09:03:28.51ID:XciWXKFMa >>359
着いた時の駐車場の場所はナビで正確に分からないことが結構ある
交通量が多い対向車線を横切らないと入れないところに案内されることもある
ストリートビューとかで下調べするけど
それでも満車になっていて他の駐車場に行く事になったらどうしようという不安は残る
道中も右左折専用に巻き込まれてルートから外れたり
逆に右左折専用に入らないといけないのにナビが案内した時にはもう待ち行列の途中で入れなかったらどうしようとか
かといって右折待ち列かと思って早めに並んだら手前の道で曲がらないといけなくなったりとか
うまい人はさっと抜けるんだろうけど
行列で止まってる車線から流れてる車線への車線変更は高確率でクラクション鳴らされるから怖い
ナビに狭いところに案内されたらは結構擦るし
シエンタはサイドが樹脂で助かってるけど
電柱によくサイドミラーぶつけるからあそこも樹脂だとよかった
こういうのはナビで解決しない
自動運転待ってるけど何年待たせるのか・・・
着いた時の駐車場の場所はナビで正確に分からないことが結構ある
交通量が多い対向車線を横切らないと入れないところに案内されることもある
ストリートビューとかで下調べするけど
それでも満車になっていて他の駐車場に行く事になったらどうしようという不安は残る
道中も右左折専用に巻き込まれてルートから外れたり
逆に右左折専用に入らないといけないのにナビが案内した時にはもう待ち行列の途中で入れなかったらどうしようとか
かといって右折待ち列かと思って早めに並んだら手前の道で曲がらないといけなくなったりとか
うまい人はさっと抜けるんだろうけど
行列で止まってる車線から流れてる車線への車線変更は高確率でクラクション鳴らされるから怖い
ナビに狭いところに案内されたらは結構擦るし
シエンタはサイドが樹脂で助かってるけど
電柱によくサイドミラーぶつけるからあそこも樹脂だとよかった
こういうのはナビで解決しない
自動運転待ってるけど何年待たせるのか・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.18.105])
2023/09/17(日) 09:12:08.85ID:smy0sUXoa 運転中は基本的にぶつけないかとかナビの道から外れないかとか
冷や汗かきながら緊張してるから目的地に着いた時は既に疲れてる
シャツが汗だくのこともあるし
荷物の問題さえなければ車は乗りたくない
冷や汗かきながら緊張してるから目的地に着いた時は既に疲れてる
シャツが汗だくのこともあるし
荷物の問題さえなければ車は乗りたくない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-OEC9 [123.176.188.244])
2023/09/17(日) 09:15:51.26ID:7zgxb0N60 予算削りたいから、ディスプレイはデフォルトのものにするけど5年目以降ナビが使えない(金払う気はない)って不便かな
スマホでイケるんちゃう?ってのは甘い考えかなー
スマホでイケるんちゃう?ってのは甘い考えかなー
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.21.28])
2023/09/17(日) 09:19:49.21ID:ZsJNqkNka 車線変更に失敗してクラクション鳴らされた後
信号待ちとか渋滞で止まった時に相手の運転手が車から降りてきて
こっちの窓とかを叩きに来ることもたまにある
トラウマ
車怖い
信号待ちとか渋滞で止まった時に相手の運転手が車から降りてきて
こっちの窓とかを叩きに来ることもたまにある
トラウマ
車怖い
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Gnmz [49.96.11.174])
2023/09/17(日) 09:23:26.49ID:MLNkicKYd ざっと計算して給与所得者が7割ぐらいとすると土日しか乗らない人が5割ぐらい
つまりHVの恩恵を受けない人が5割ぐらいならガソリンとの割合は5割ぐらいになるはずなのに3割がガソリン車ということなら2割の人はHVの看板がほしいだけということになるね
まあ日常生活では公共交通機関を使うほうが圧倒的に便利だから車はとりあえず持ってるだけという人が実は一番多いんだろう
つまりHVの恩恵を受けない人が5割ぐらいならガソリンとの割合は5割ぐらいになるはずなのに3割がガソリン車ということなら2割の人はHVの看板がほしいだけということになるね
まあ日常生活では公共交通機関を使うほうが圧倒的に便利だから車はとりあえず持ってるだけという人が実は一番多いんだろう
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/17(日) 09:32:00.19ID:/qRi1QtU0 >>383
ほんと恥ずかしくない?調べもせずに適当なことを書き込むのって
年間の走行距離が「3000km以下」は7.6%しかいない
https://dime.jp/genre/374453/
今の税制で今の車両価格の差だとガソリンのほうが得になるのは全体の1割にも満たないんだよ
ほんと恥ずかしくない?調べもせずに適当なことを書き込むのって
年間の走行距離が「3000km以下」は7.6%しかいない
https://dime.jp/genre/374453/
今の税制で今の車両価格の差だとガソリンのほうが得になるのは全体の1割にも満たないんだよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/17(日) 09:34:16.15ID:/qRi1QtU0 ハイブリッド車は税金がエグいほど優遇されている上にガソリン車との価格差が小さくなってきているから、
ほとんど乗らない人でも今はハイブリッド買ったほうが金銭的にはお得になってきている
昔とは状況が違うんだよね
ほとんど乗らない人でも今はハイブリッド買ったほうが金銭的にはお得になってきている
昔とは状況が違うんだよね
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-v+/d [49.104.49.96])
2023/09/17(日) 09:39:00.68ID:e4FyZjWQd387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-v+/d [49.104.49.96])
2023/09/17(日) 09:39:58.82ID:e4FyZjWQd >>380
免許証返納したら?
免許証返納したら?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-pzdL [106.146.6.194])
2023/09/17(日) 09:46:51.25ID:BIEB+/qGa 1割満たないと超特殊ケースなの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM89-Wc8s [114.149.213.202])
2023/09/17(日) 10:08:09.77ID:GZ4tyzG8M390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-OEC9 [49.239.68.14])
2023/09/17(日) 10:23:26.64ID:cMGxIAo2M ハイブリッドはなんかバッテリーが高いんちゃう?知らんけどー
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 10:32:43.35ID:nWRok8fo0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-XAuC [133.159.148.239])
2023/09/17(日) 10:35:05.49ID:LvUMP+QzM >>390
メインバッテリーが故障することはほぼないから気にしてない
メインバッテリーが故障することはほぼないから気にしてない
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD61-IxNQ [220.159.209.188])
2023/09/17(日) 10:36:57.20ID:AkfMwTe2D 損とか得とかどーでもよくて、ガソリン買うのが癪だからプリウスPHV買って自宅と職場で充電できるようにしてる経営者を知っている
さすがにこんだけガソリン値上がりするとトータル損得でなく皮膚感覚としてその場で払うガソリン代抑えるために、一択の人はともかく迷う人がHV選ぶ率は高くなりそう
ウチはガソリンでも月20L使わず、アプリで嫁の運転状況見たら燃費8km/Lだったwまぁ前車の7km/Lよりは改善してる
さすがにこんだけガソリン値上がりするとトータル損得でなく皮膚感覚としてその場で払うガソリン代抑えるために、一択の人はともかく迷う人がHV選ぶ率は高くなりそう
ウチはガソリンでも月20L使わず、アプリで嫁の運転状況見たら燃費8km/Lだったwまぁ前車の7km/Lよりは改善してる
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 10:42:43.48ID:nWRok8fo0 >>392
故障よりは劣化だね
故障よりは劣化だね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.200.33])
2023/09/17(日) 10:56:09.87ID:61XRNABUa アンチHV主義者には何を言っても無駄
HVの良さは所有してみないとわからない
予算の都合でHV買えないなら仕方ないけだ
同様にEVも所有してみないと良さが
わからない
HVの良さは所有してみないとわからない
予算の都合でHV買えないなら仕方ないけだ
同様にEVも所有してみないと良さが
わからない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-HrGy [153.151.184.144])
2023/09/17(日) 11:20:46.79ID:s15cJq6P0 アンチHVじゃなくてHV乗りがガソリン乗りを煽ってる奴が大半でしょ
この一文が物語ってるわ
>予算の都合でHV買えないなら仕方ないけだ
この一文が物語ってるわ
>予算の都合でHV買えないなら仕方ないけだ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.48.108])
2023/09/17(日) 11:27:02.00ID:vaSWFoyma398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD61-IxNQ [220.159.210.145])
2023/09/17(日) 11:37:18.43ID:4gbJERVzD 不毛だ
1スレ目から居たけど去るわ
殆どのスレ建ててたけどこの先よろしくね
1スレ目から居たけど去るわ
殆どのスレ建ててたけどこの先よろしくね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.50.148])
2023/09/17(日) 11:41:22.05ID:l0Myxodea400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.200.41])
2023/09/17(日) 11:43:09.81ID:wvKrrCKCa401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-HrGy [113.43.149.113])
2023/09/17(日) 12:11:20.90ID:hJoPN2hh0 ガソリンかHVかなんてどっちでもいいんじゃないの?
損しようが得しようが本人の問題だけで誰にも迷惑かけてないじゃん
バカばっか((( ;゚Д゚)))
損しようが得しようが本人の問題だけで誰にも迷惑かけてないじゃん
バカばっか((( ;゚Д゚)))
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-weli [61.26.50.196])
2023/09/17(日) 12:11:58.76ID:nWRok8fo0 >>400
よく検討せず自分に言い聞かせてるようにしか見えんぞ
よく検討せず自分に言い聞かせてるようにしか見えんぞ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b68-1qfk [121.3.118.51])
2023/09/17(日) 12:20:46.08ID:2FulsR6E0 予算の範囲で好きなの変えよお前ら。
くだらん。
くだらん。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-bJ3d [153.170.90.137])
2023/09/17(日) 12:23:27.96ID:YZcgzEcw0 ルート外れたってすぐに新しいルート案内してくれるんだから無理に割り込む必要なんて無いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ケツ液検査に行ってきた
- ヤバイ、一度だけのつもりで食べたちょっと高めなラーメン屋のラーメンが、また食べたくなって来てるんだが・・・
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 川にもイルカが生息してるらしいな
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]