!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる
・次スレは立てられる人が立てる
・次スレが既に立っていないか、事前にスレッド一覧で必ず確認してください
・重複スレが立つ原因となるので、確認方法が分からない方はスレを立てないでください
★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part58【NOAH・VOXY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693994262/
ノアオフィシャル
https://toyota.jp/noah/
ヴォクシーオフィシャル
https://toyota.jp/voxy/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【R90系】ノア・ヴォクシー Part59【NOAH・VOXY】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM9e-DzTq [133.106.45.64])
2023/09/09(土) 09:25:23.50ID:8AuFEPXiM09093名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Saa3-7Svm [106.146.54.11])
2023/09/09(土) 09:49:06.04ID:9i8SJXDVa0909 右も左もノアボクノアボク
前も後ろもノアボクノアボク
5台続けてノアボクノアボク
3軒並んでノアボクノアボク
あっちもこっちもノアボクノアボク
俺もおまえもノアボクノアボク
どいつもこいつもノアボクノアボク
ノアボクノアボクノアボクノアボク
ノアボクノアボクノアボクノアボク
前も後ろもノアボクノアボク
5台続けてノアボクノアボク
3軒並んでノアボクノアボク
あっちもこっちもノアボクノアボク
俺もおまえもノアボクノアボク
どいつもこいつもノアボクノアボク
ノアボクノアボクノアボクノアボク
ノアボクノアボクノアボクノアボク
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM82-jiKH [153.250.60.73])
2023/09/09(土) 10:14:26.54ID:C+AGh5RaM0909 青空駐車なのにコーティングする人、バカですw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-qUdJ [126.133.210.57])
2023/09/09(土) 11:55:39.85ID:Of6DxWZOr0909 ぬう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9655-ODwD [121.114.210.78])
2023/09/09(土) 12:03:10.61ID:KTxhGOZb00909 別にバカでは無いだろ
キチンとコーティングがどんな物かを理解してるならって前提はあるが…
青空駐車場でもガラスコーティングなどの無機系コーティングの上から、トップコートとして有機系のコーティングをすれば、雨染みとか簡単に落とせるようになる
キチンとコーティングがどんな物かを理解してるならって前提はあるが…
青空駐車場でもガラスコーティングなどの無機系コーティングの上から、トップコートとして有機系のコーティングをすれば、雨染みとか簡単に落とせるようになる
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 777b-n5EY [14.13.0.160])
2023/09/09(土) 12:07:42.97ID:n+wS+f8700909 こまけーこたあいいんだよ
汚れたら洗車
汚れる前に洗車
毎週洗車
汚れたら洗車
汚れる前に洗車
毎週洗車
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9755-wc+0 [180.63.237.249])
2023/09/09(土) 12:14:26.94ID:9TeAMdWh00909 コーティングすればずっっと撥水光沢があると勘違いしてる奴が多すぎるって
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMce-rH+A [163.49.208.159])
2023/09/09(土) 13:47:25.17ID:qbSuba0lM0909 フロントガラスが5年位超撥水してくれるコーティングって無いですかね?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-wc+0 [49.106.112.212])
2023/09/09(土) 15:15:07.58ID:43GQvJBtd0909 撥水ワイパー使えば、少しは撥水が続くよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 03bf-Bpt5 [58.183.204.139])
2023/09/09(土) 21:12:09.58ID:UjeCCfai00909 ボディと違ってフロントガラスなんて雨の日にシュッとスプレーするだけなのに。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 5276-CVFy [27.121.249.188])
2023/09/09(土) 21:18:51.16ID:S0BvpTwC00909 つかっあことないけど、
ガラゴ塗ってガラコのウォッシャー液じゃ駄目なん
ガラゴ塗ってガラコのウォッシャー液じゃ駄目なん
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/09(土) 22:52:43.34ID:4hTa5NLK0 BSM付きで車線変更しようとした時に、
隣に車がいたら、車線跨ごうとする辺りでハンドル振動と音で警告するんだな
隣に車がいたら、車線跨ごうとする辺りでハンドル振動と音で警告するんだな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-m4+N [49.98.244.238])
2023/09/10(日) 11:54:46.74ID:DnOkdBz0d やはりディーラーで買ったほうがいい?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AD4a [49.98.134.35])
2023/09/10(日) 12:27:12.62ID:wTQ5J1KYd ハイブリッド車の2駆と4駆はやはり加速感違いますか?
4駆はスペックだけ見るとかなり馬力上がりそうですが…
4駆はスペックだけ見るとかなり馬力上がりそうですが…
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.130.44.77])
2023/09/10(日) 12:44:18.56ID:QOvZuR9va17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AD4a [49.98.132.15])
2023/09/10(日) 12:50:31.09ID:EZrRvDJXd18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-hu4+ [121.115.222.228])
2023/09/10(日) 13:16:34.79ID:RCGl8hFg019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-w82w [114.146.70.132])
2023/09/10(日) 13:28:18.37ID:uPNhilhA020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM93-gUyp [122.25.154.46])
2023/09/10(日) 15:50:14.70ID:clPNnVQTM 0-100加速はガソリンのがはやかったよ。
どっかのツベで見たのでさがしてみてー
どっかのツベで見たのでさがしてみてー
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/10(日) 15:57:54.84ID:lU1GPKGE0 オットマン無し、17インチ無し、最低地上高低い、燃費悪い、価格が高い
デメリットが多くてFFにした
デメリットが多くてFFにした
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-Frwv [153.173.149.13])
2023/09/10(日) 15:58:01.61ID:+hCv+892023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Bpt5 [114.146.70.132])
2023/09/10(日) 16:01:24.46ID:uPNhilhA0 >>20
そりゃそうだろ
ガソリンエンジンが170PS、ハイブリッドのシステム出力が140PSだからな
走りで言うと、高速の追い越しとかでの踏み込んだ時の加速を求めるならガソリン
街乗りの速度域や発進時の加速感、静かさを求めるならハイブリッド
走りを除いた単純な税金やガソリン代のコスパで考えるならほぼ無条件でハイブリッドが有利
そりゃそうだろ
ガソリンエンジンが170PS、ハイブリッドのシステム出力が140PSだからな
走りで言うと、高速の追い越しとかでの踏み込んだ時の加速を求めるならガソリン
街乗りの速度域や発進時の加速感、静かさを求めるならハイブリッド
走りを除いた単純な税金やガソリン代のコスパで考えるならほぼ無条件でハイブリッドが有利
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56a4-rH+A [217.178.24.169])
2023/09/10(日) 16:12:49.10ID:fW2+C93a0 選択肢が色々あるのは良いね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM93-gUyp [122.25.154.46])
2023/09/10(日) 16:14:08.56ID:clPNnVQTM26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-Fis+ [59.190.113.240])
2023/09/10(日) 16:18:44.62ID:F+wO65kY0 セレナから乗り換えのE-four乗りだけど、発進時やカーブからの立ち上がりはE-fourの方がパワフル
後ろから押されてる感がちゃんとあってミニバンだが運転してて面白い
後ろから押されてる感がちゃんとあってミニバンだが運転してて面白い
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.121.241])
2023/09/10(日) 17:01:54.01ID:KWR5v5Wva 四駆欲しいならデリカのがよくね? (キリッ
wwww
wwww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-gUyp [113.156.53.107])
2023/09/10(日) 17:19:06.69ID:kLY5pFWw0 ???
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-Zclj [122.26.1.21])
2023/09/10(日) 17:46:00.99ID:hZyf+Nsh0 オットマン使うと前席の背中蹴っちゃうわ
後ろに下げればいいのだけど、もうちょい車の全長欲しい
そうするとアルファードか…
後ろに下げればいいのだけど、もうちょい車の全長欲しい
そうするとアルファードか…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-Frwv [153.173.149.13])
2023/09/10(日) 19:13:34.15ID:+hCv+8920 >>25
四駆が欲しいんじゃなくてノアヴォクが欲しいんだよ
四駆が欲しいんじゃなくてノアヴォクが欲しいんだよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-DVEC [106.131.222.83])
2023/09/10(日) 19:39:42.43ID:DW0XYkl4a 実際FFとefour乗り比べれる奴なんて少ないからな。
空想で語られてもな。
空想で語られてもな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.237.25])
2023/09/10(日) 19:54:44.41ID:ZC8qCcVhd 例えば関東なら雪国群馬のディーラーまで行けばガソリン、ハイブリッドどちらでも四駆の試乗車が用意されてるよ
俺は群馬まで行って全部試乗した
俺は群馬まで行って全部試乗した
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-AD4a [1.75.5.97])
2023/09/10(日) 20:03:28.44ID:5WJuFNqEd >>32
乗り味違いましたか?
乗り味違いましたか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.237.25])
2023/09/10(日) 20:26:17.24ID:ZC8qCcVhd35名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-AD4a [1.75.10.232])
2023/09/10(日) 20:34:23.92ID:L/Ydx+BAd36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.237.25])
2023/09/10(日) 20:36:38.66ID:ZC8qCcVhd >>35
大きな差だけどあなたが試乗した程度ではわからないでしょうね
大きな差だけどあなたが試乗した程度ではわからないでしょうね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-AD4a [1.75.8.241])
2023/09/10(日) 20:42:54.95ID:nPsbqfH2d >>36
試乗はしてないですよ
試乗はしてないですよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-DVEC [122.16.11.132])
2023/09/10(日) 21:00:06.52ID:pYYITehk0 >>25
系列に勤めてる縛りか、悪路走る子連れキャンプ趣味でもなければデリカを選択するなんてありえない。
系列に勤めてる縛りか、悪路走る子連れキャンプ趣味でもなければデリカを選択するなんてありえない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.237.25])
2023/09/10(日) 21:03:31.44ID:ZC8qCcVhd40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-AD4a [1.75.6.253])
2023/09/10(日) 21:27:04.11ID:dk++Hgtbd なんでそんなに煽ってくるんですか…
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-JREh [49.96.239.236])
2023/09/10(日) 21:30:48.31ID:la/TKw7Ed 買いもしないディーラーに試乗だけなんて恥ずかしくて行けんわ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-Fis+ [59.190.113.240])
2023/09/10(日) 22:09:30.64ID:F+wO65kY0 あとFFと比べるとE-fourは乗ってて発進時EVで走る領域が少し長い様に思う
どこまでのポテンシャルを持っているのか未だに謎
1輪スタックや片側スタックとかもどんな動きするんだろ
どこまでのポテンシャルを持っているのか未だに謎
1輪スタックや片側スタックとかもどんな動きするんだろ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.123.11])
2023/09/10(日) 22:23:41.84ID:ygIKC4cWa >>40
んなノアどころか免許も持ってるかわかんないようなやつをいちいち相手にしなくていいよw
んなノアどころか免許も持ってるかわかんないようなやつをいちいち相手にしなくていいよw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/10(日) 22:26:22.56ID:lU1GPKGE0 FFでもたまに機嫌が良いときは50キロぐらいまでモーターで行くときがあるからな
浮いたような加速感がある
浮いたような加速感がある
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-ilEn [121.80.253.149])
2023/09/11(月) 12:03:22.88ID:ahvz14zg0 FFハイブリッドで高速700km(クルコン90km/h設定)、アップダウンのある一般道50km、夜間の幹線道路50kmの合計800km走って23.4KM/Lだった。まだ20Lガソリンが残ってるということは、航続距離は1200km以上あるってことか…ハイブリッドは動力としては面白くないが、ガソリン高の御時世にはとてもありがたい。2年で元が取れる計算。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.104.47.190])
2023/09/11(月) 12:48:34.86ID:XFP1HLKmd アップヒルの高速込み50キロが燃費19km/L
ダウンヒルの帰りが25km/L
位置エネルギーの有り難みを感じた
長野から高速で下ったら凄い結果になりそうだ
ダウンヒルの帰りが25km/L
位置エネルギーの有り難みを感じた
長野から高速で下ったら凄い結果になりそうだ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd72-wc+0 [49.106.115.244])
2023/09/11(月) 13:01:51.55ID:G2DXHEidd >>45
マイトヨタの画像アップして~~
マイトヨタの画像アップして~~
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-ilEn [121.80.253.149])
2023/09/11(月) 15:13:44.25ID:ahvz14zg049名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbb-K/Hu [210.166.42.170])
2023/09/11(月) 19:12:42.11ID:ftwoBeN3H50名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-DzTq [133.106.179.28])
2023/09/11(月) 19:47:29.91ID:W0nwYCvDM みんな燃費いいね。
おれは昨日の猛暑の中、下道往復40km(横浜~調布)の送迎で20に僅かに届かず19.9km/Lだった。
それはそうと、バッテリー充電レベルが6メモリ以上だとスーパーモード?みたいなって楽しいね。
おれは昨日の猛暑の中、下道往復40km(横浜~調布)の送迎で20に僅かに届かず19.9km/Lだった。
それはそうと、バッテリー充電レベルが6メモリ以上だとスーパーモード?みたいなって楽しいね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-nJ8H [153.170.90.137])
2023/09/11(月) 20:02:35.20ID:U37Phda7052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/11(月) 20:06:07.13ID:HLs3o7Nf0 HEVすげえな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-ilEn [121.80.253.149])
2023/09/11(月) 21:45:59.89ID:ahvz14zg0 >>51
ヴォクシーの場合駆動損失を無視すると90km/hだと22馬力、100km/hだと29馬力くらいで巡航出来るので、速度で燃費もだいたい25%くらいの差がでるのね。実際は駆動損失で10%くらい、オルタネータやらコンプレッサやらで2~10馬力くらいは食われると思われる。
ついでにHEVとガソリン車の比較だと90km/hでも27(HEV)~35(ガソリン)馬力くらいは必要で、この差がそのままWLTC高速モードの差になってるかも知れない。ガソリン車のマイトヨタのup待ってます。
ヴォクシーの場合駆動損失を無視すると90km/hだと22馬力、100km/hだと29馬力くらいで巡航出来るので、速度で燃費もだいたい25%くらいの差がでるのね。実際は駆動損失で10%くらい、オルタネータやらコンプレッサやらで2~10馬力くらいは食われると思われる。
ついでにHEVとガソリン車の比較だと90km/hでも27(HEV)~35(ガソリン)馬力くらいは必要で、この差がそのままWLTC高速モードの差になってるかも知れない。ガソリン車のマイトヨタのup待ってます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-K/Hu [133.106.162.59])
2023/09/11(月) 21:59:51.58ID:tcS6BDwGM 高速だと結局エンジンで走るからガソリンと燃費変わらんって昔はHEV否定派がよく言ってたけど、
EV走行してたりアシストしてたりするからガソリンでは出せない燃費になるよね。
EV走行してたりアシストしてたりするからガソリンでは出せない燃費になるよね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.179.251])
2023/09/11(月) 22:23:02.35ID:qS/zFSWfa >>54
120km/hあたりで走る場面ではHVの方が悪いんだけど実際には加減速が大きいからHVの恩恵を受けちゃうんだよね
120km/hあたりで走る場面ではHVの方が悪いんだけど実際には加減速が大きいからHVの恩恵を受けちゃうんだよね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-ilEn [121.80.253.149])
2023/09/11(月) 22:34:55.94ID:ahvz14zg0 補機類もばかにならん。夏場のガソリン車はオルタネータとコンプレッサーで10馬力程度持って行かれる。逆に冬場のHEVは暖房に持って行かれるので、シートヒーターで我慢。
加減速にモーターと回生が使えるので、高負荷時の燃費の悪化も抑えることが出来る。素晴らしく良くできてるけど、その代償に乗り味はツマランね。マイチェンで2LエンジンのHEV積んでくれないかな~
加減速にモーターと回生が使えるので、高負荷時の燃費の悪化も抑えることが出来る。素晴らしく良くできてるけど、その代償に乗り味はツマランね。マイチェンで2LエンジンのHEV積んでくれないかな~
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tAb5 [14.11.147.128])
2023/09/11(月) 22:44:03.14ID:gOIXhLyT0 バッテリー容量やモーターもでかくなると
プラス100万って感じだけどOKかな?
プラス100万って感じだけどOKかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/11(月) 23:09:53.69ID:HLs3o7Nf0 なるべく稼働しない方が良いエンジンを大きくして重量と価格アップとか意味が分からんな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-ilEn [121.80.253.149])
2023/09/11(月) 23:14:27.86ID:ahvz14zg0 >>57
プリウス並みの20万円upくらいでお願いします!
プリウス並みの20万円upくらいでお願いします!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0663-C+22 [49.156.8.89])
2023/09/12(火) 00:09:32.03ID:kKhNxX1L0 HEVと快適利便は相性いいよね、って思ったけど2列目ヒーターは熱すぎて痛いくらい
この巨体を一人で乗るような使い方しないと暖房はつけざる終えない、運転してたら案外我慢できるけど同乗者になると暇だし室温はめちゃ気になる
一回でもコンビニかなんかで暖かいもの買ったら節約した燃料代が無駄だし諦めた
この巨体を一人で乗るような使い方しないと暖房はつけざる終えない、運転してたら案外我慢できるけど同乗者になると暇だし室温はめちゃ気になる
一回でもコンビニかなんかで暖かいもの買ったら節約した燃料代が無駄だし諦めた
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e48-GCG0 [223.133.154.112])
2023/09/12(火) 08:09:11.22ID:6JWbecn60 >>48
ハイブリッドのして良かったと思った
ハイブリッドのして良かったと思った
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-4gFD [49.97.9.123])
2023/09/12(火) 08:10:50.38ID:mycrjlkpd >>60
終えないw
終えないw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.98])
2023/09/12(火) 08:34:11.61ID:fjmrcLAQd ファミリーカーの完成形と言っても良いぐらい
90後期が出ても前期程の劇的な進化が無いからここまで盛り上がらないだろうな
90後期が出ても前期程の劇的な進化が無いからここまで盛り上がらないだろうな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f7-5VPv [153.161.61.47])
2023/09/12(火) 08:43:07.42ID:sP8mSzPg0 自動運転までまだまだ道のり長いのに
完成形なわけないだろ
ユーザーがこんなだからメーカーが怠ける
完成形なわけないだろ
ユーザーがこんなだからメーカーが怠ける
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.129.121])
2023/09/12(火) 08:45:04.57ID:n+C9OszJa66名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ODwD [49.96.32.221])
2023/09/12(火) 09:48:17.31ID:Te4BLLIpd そうか?
俺も最初はいくら何でもイカつ過ぎんだろwとか思ってたけどな
1年以上も待たされる内、街なかを走ってる90VOXYを見掛けてはオッ!となり、見掛ける台数が増えるたび何時になったら俺のもとに…と焦がれ、納車されてからはむしろカッコ良く見えるようになったわ
恐るべしトヨタマジックww
俺も最初はいくら何でもイカつ過ぎんだろwとか思ってたけどな
1年以上も待たされる内、街なかを走ってる90VOXYを見掛けてはオッ!となり、見掛ける台数が増えるたび何時になったら俺のもとに…と焦がれ、納車されてからはむしろカッコ良く見えるようになったわ
恐るべしトヨタマジックww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-gFQn [126.158.255.168])
2023/09/12(火) 12:04:11.10ID:iwr6WkImr 俺も90デビュー時に「これはやり過ぎだろ。当分は今の80前期に乗るわ」と思った。しかし3ヶ月後には90ヴォクシーHEVを契約w
モデリスタのグリルつけて正面のトヨタマーク消せばかなり印象が変わる
モデリスタのグリルつけて正面のトヨタマーク消せばかなり印象が変わる
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-pkPT [110.132.43.55])
2023/09/12(火) 12:17:33.06ID:OkTafhQC0 ノアが外見ではなく、内面から滲み出る威圧感みたいなのを纏ったせいでヴォクシーが相対的に大人しめに見える。横幅や安全装備が完全にファミリーカーだからイカつい兄ちゃんが乗ってる感も薄れた。メッキパーツ無ければ大人しいもんだよ。路面に近いほど裾広がりなデザインだとエアロ感で走り屋っぽくなるがそれも無い。
安全装備ゆえに他車に寄せるようなことがそもそも無いから先代よりオラオラを感じなくなったと思う。
逆にメッキパーツやエアロて露骨にヤンチャになる。
安全装備ゆえに他車に寄せるようなことがそもそも無いから先代よりオラオラを感じなくなったと思う。
逆にメッキパーツやエアロて露骨にヤンチャになる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.98])
2023/09/12(火) 12:39:56.17ID:fjmrcLAQd 最初はヴォクシーがオラってるような印象だったけど、エアロノアの方がギラギラ感あるな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.128.223])
2023/09/12(火) 13:42:16.95ID:CM6WXSaCa >>68
今回はヴォクシーがオラツキ側に振らずに近未来的でいいんだよねwFバンパーコーナー部下端を角ばらないようにすれば一層スマートだったと思う
かたやせっかく80系後期になって高まったスマートさをぶち壊したノアのさじ加減たるや...S系のデザインに引っ張られて普通のZやGもひどい有様
今回はヴォクシーがオラツキ側に振らずに近未来的でいいんだよねwFバンパーコーナー部下端を角ばらないようにすれば一層スマートだったと思う
かたやせっかく80系後期になって高まったスマートさをぶち壊したノアのさじ加減たるや...S系のデザインに引っ張られて普通のZやGもひどい有様
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-2Zz9 [106.146.67.92])
2023/09/12(火) 14:30:28.15ID:wQXX5DLAa 匙加減が良いからノアの売り上げ伸びてるのでは?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.239.209])
2023/09/12(火) 14:32:58.85ID:XsvfIseRd 歴代のノアヴォクシーで見ても、毎モデルヴォクシーのデザインは酷いよね
マイルドヤンキーさん達にはウケるんだろうけど…
マイルドヤンキーさん達にはウケるんだろうけど…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd72-wc+0 [49.106.111.29])
2023/09/12(火) 14:44:56.60ID:WHdNpHx2d ノアは白が多い印象
ヴォクシーは黒が多い印象
ヴォクシーは黒が多い印象
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.98])
2023/09/12(火) 14:57:09.39ID:fjmrcLAQd ノアがギラギラでも、これしかないから仕方ないよね
が免罪符になる予感
が免罪符になる予感
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.208.187])
2023/09/12(火) 16:42:24.66ID:Mm8i8tJNd うち、ハズレ車を引いてしまって本当に最悪だわ
トヨタの対応も最悪だしさ
久しぶりの買い換えだったのにがっかりでしかない
トヨタの対応も最悪だしさ
久しぶりの買い換えだったのにがっかりでしかない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-8TZE [60.121.102.45])
2023/09/12(火) 17:15:34.36ID:o+0eDq6H077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.228.177])
2023/09/12(火) 17:32:29.95ID:V6IngyQPa78名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Fis+ [126.166.128.34])
2023/09/12(火) 17:35:57.49ID:KEWW1fcIr S-Zノアの黒にしたけど白よりグリルが紛れていい感じだわ
しかし今になってヘッドアップディスプレイ付ければよかったと後悔
しかし今になってヘッドアップディスプレイ付ければよかったと後悔
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.228.177])
2023/09/12(火) 17:40:28.76ID:V6IngyQPa >>75,76
何がどうハズレだったん?
ウチも運転席側ドアのサイドスカートのチリが合ってなくて、納車時に指摘したら修正で2時間くらい待たされた
最近、組み立て者の技能が落ちてるのは否めないけどさ
ディーラーとしても今後点検等で金を落とす金づるなんだから、最悪な対応はさすがにしないんじゃ?
まあ、クレーマー気質な言い分じゃなきゃだけど…
何がどうハズレだったん?
ウチも運転席側ドアのサイドスカートのチリが合ってなくて、納車時に指摘したら修正で2時間くらい待たされた
最近、組み立て者の技能が落ちてるのは否めないけどさ
ディーラーとしても今後点検等で金を落とす金づるなんだから、最悪な対応はさすがにしないんじゃ?
まあ、クレーマー気質な言い分じゃなきゃだけど…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.208.187])
2023/09/12(火) 17:53:38.19ID:Mm8i8tJNd >>79
えっ!?納車時にその場で修正したの?
それってドアのヒンジとか弄っちゃったのかな?
ドア自体のチリは合ってるのにヒンジを弄られたら最悪だよね
特定されるのは嫌だから詳しくは書かないけど、そういうチリが合ってない場所があちこちあって
駐車場とかで見掛けるノアヴォクシーで確認するとうちのみたいな酷いものは全くなくてさ
ディーラーもメーカーに問い合わせるとか言っていつになっても処置してくれないし…
えっ!?納車時にその場で修正したの?
それってドアのヒンジとか弄っちゃったのかな?
ドア自体のチリは合ってるのにヒンジを弄られたら最悪だよね
特定されるのは嫌だから詳しくは書かないけど、そういうチリが合ってない場所があちこちあって
駐車場とかで見掛けるノアヴォクシーで確認するとうちのみたいな酷いものは全くなくてさ
ディーラーもメーカーに問い合わせるとか言っていつになっても処置してくれないし…
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.228.177])
2023/09/12(火) 18:40:06.24ID:V6IngyQPa >>80
サイドスカートのチリだぞ?
それでヒンジなんか触ったらドア自体のチリが合わなくなるじゃん
つうか、チリが合ってないとか傷が有るとかの話って納車時に言うべき物じゃね?
比較したいなら展示車や試乗車見せてもらえば良いんだし
そんなの後から言っても、DIY失敗して最初からの不具合と言い張ってる客とか思われて終わりだろ
実際にそういうヤツ多いしな
それに同様の問題がメーカーに報告上がってるならともかく、初の問題ならメーカーだって他に報告が上がっているか確認してみますとしか言いようが無いのでは?
ディーラーにしてもメーカーからそう言われりゃメーカー確認中としか言いようが無い
サイドスカートのチリだぞ?
それでヒンジなんか触ったらドア自体のチリが合わなくなるじゃん
つうか、チリが合ってないとか傷が有るとかの話って納車時に言うべき物じゃね?
比較したいなら展示車や試乗車見せてもらえば良いんだし
そんなの後から言っても、DIY失敗して最初からの不具合と言い張ってる客とか思われて終わりだろ
実際にそういうヤツ多いしな
それに同様の問題がメーカーに報告上がってるならともかく、初の問題ならメーカーだって他に報告が上がっているか確認してみますとしか言いようが無いのでは?
ディーラーにしてもメーカーからそう言われりゃメーカー確認中としか言いようが無い
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-AD4a [133.106.53.13])
2023/09/12(火) 18:44:41.09ID:U16DZpy4M83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.98])
2023/09/12(火) 18:58:07.18ID:fjmrcLAQd 天井眺めてたら、脚立持ってきましょうか?と言われたわ(笑)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-wGwb [133.203.162.128])
2023/09/12(火) 21:31:13.84ID:p550kMeW0 えっ!?
それじゃ納車時に気付けなければ諦めろってことじゃん
そんなバカな話ないわ
それじゃ納車時に気付けなければ諦めろってことじゃん
そんなバカな話ないわ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-ODwD [121.114.210.78])
2023/09/12(火) 22:45:25.77ID:OZ6/4Zzb0 >>84
別に諦める必要は無いだろ
納車時にキチンと確認するのは当然だが、車の専門家でも無けりゃ気付かない部分もあるだろうしな
まあ、迅速に適切に処置すれば良いだけ
良くあるのが以下のようなパターン
電話やメールなどで苦情ばかりが先行して正確に状況を伝えられないのに車を店に持っていかないヤツ
チリが合ってないとか状況を伝えられても本当は何をどうして欲しいのかを伝えられない
「コレ問題無いかメーカーに確認してもらえますか?」とか言うヤツ
して欲しい事は確認か?他人が言葉の裏まで汲んでくれると甘い考えだぞwってパターン
あとは、点検の時にでも…って言って、連絡すら中々しないヤツ
別に諦める必要は無いだろ
納車時にキチンと確認するのは当然だが、車の専門家でも無けりゃ気付かない部分もあるだろうしな
まあ、迅速に適切に処置すれば良いだけ
良くあるのが以下のようなパターン
電話やメールなどで苦情ばかりが先行して正確に状況を伝えられないのに車を店に持っていかないヤツ
チリが合ってないとか状況を伝えられても本当は何をどうして欲しいのかを伝えられない
「コレ問題無いかメーカーに確認してもらえますか?」とか言うヤツ
して欲しい事は確認か?他人が言葉の裏まで汲んでくれると甘い考えだぞwってパターン
あとは、点検の時にでも…って言って、連絡すら中々しないヤツ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d63f-9XVs [153.206.40.149])
2023/09/13(水) 04:13:39.54ID:H9PjIktT0 >>79
俺も全く同じ不具合。1ヶ月点検の際に確認してもらったが、3㍉の目違いでトヨタの社内基準では3㍉までOKなんだと…
次回の6ヶ月点検までメーカーの対策を期待して待つ事にした。対策が無くても次回の6ヶ月点検で部品交換などで対応はしてもらえる事になった。
俺も全く同じ不具合。1ヶ月点検の際に確認してもらったが、3㍉の目違いでトヨタの社内基準では3㍉までOKなんだと…
次回の6ヶ月点検までメーカーの対策を期待して待つ事にした。対策が無くても次回の6ヶ月点検で部品交換などで対応はしてもらえる事になった。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Haa-/ZGK [103.140.113.200])
2023/09/13(水) 07:04:46.94ID:vM6TsDOTH エアロ系パーツは明らかに後づけっぽくてイヤ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-Umaz [49.96.24.226])
2023/09/13(水) 08:15:27.76ID:uCiTUGExd 運転席助手席のドアとスライドドアの高さが合ってない
運転席側なんて3~5mm近くずれてる
ドアミラーを覗く度に憂鬱
他の車を見てもけっこうずれてるけど気にならんのかな
みんなでクレーム出したらトヨタも動く?
あとスライドドアがコトコトうるさい
運転席側なんて3~5mm近くずれてる
ドアミラーを覗く度に憂鬱
他の車を見てもけっこうずれてるけど気にならんのかな
みんなでクレーム出したらトヨタも動く?
あとスライドドアがコトコトうるさい
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.56])
2023/09/13(水) 08:38:08.70ID:Nvpy+q2Ld セダンの時は気にならなかったけど、ヒンジドア閉めるときの力の加減に気を使ってしまう
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zXuo [49.104.7.184])
2023/09/13(水) 08:56:16.43ID:JmRlaNVKd 俺のもスライドドア道が悪いと異音がする対策あるんかな?D言っても異常なしと言われた
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-wGwb [133.203.162.128])
2023/09/13(水) 10:28:12.71ID:jkuG5qgN0 >>88
写真あっぷしてください
写真あっぷしてください
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b0-/ZGK [219.117.43.47])
2023/09/13(水) 10:37:59.86ID:gZRyC+4B0 ミラー越しに5mmのズレが目視出来るのってすごくない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e48-Owub [223.133.154.112])
2023/09/13(水) 10:44:32.96ID:qA8T6Os40 >>88
今後 納車するんでどんなのかおれも見たい お願い
今後 納車するんでどんなのかおれも見たい お願い
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-tBSY [121.115.222.228])
2023/09/13(水) 12:19:58.04ID:94/1CdK20 >>88
安物なんだから仕方ないんじゃね?
安物なんだから仕方ないんじゃね?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30c-gFQn [218.228.73.240])
2023/09/13(水) 13:25:48.24ID:lyXAZh0t0 運転席ドアのサイドパネルの浮き(ズレ)はメーカーも把握していて希望すれば無償でパネル交換してくれる。ズレの原因は車体側ではなくサイドパネル側のクッション材の誤差が原因。
スライドドアの異音はストライカー(金具)の調整で治る場合あり。こちらも無償で対応してくれる。
俺も6ヶ月点検の際に交換、調整してもらうつもり。
スライドドアの異音はストライカー(金具)の調整で治る場合あり。こちらも無償で対応してくれる。
俺も6ヶ月点検の際に交換、調整してもらうつもり。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-wGwb [133.203.162.128])
2023/09/13(水) 13:35:48.98ID:jkuG5qgN097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30c-gFQn [218.228.73.240])
2023/09/13(水) 15:28:01.05ID:lyXAZh0t0 >>96
店により対応が違うのかな?俺の買った店は既に3台位サイドパネルの交換対応したらしい。ただ交換するパネル自体にもバラつきがあるから、交換して改善する場合もあれば全く変わらない場合もあるとか。
営業マンも「増産は嬉しいけど最近は品質が落ちた」と愚痴ってたw
店により対応が違うのかな?俺の買った店は既に3台位サイドパネルの交換対応したらしい。ただ交換するパネル自体にもバラつきがあるから、交換して改善する場合もあれば全く変わらない場合もあるとか。
営業マンも「増産は嬉しいけど最近は品質が落ちた」と愚痴ってたw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.236.58])
2023/09/13(水) 17:08:36.04ID:BIKOFh4/d99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-XGSb [49.106.216.56])
2023/09/13(水) 17:26:22.59ID:Nvpy+q2Ld そもそも良品とは、となるな
AさんにはぴったりでもBさんには合わないとか
規格通りの部品付けたら相対的にずれるとか
AさんにはぴったりでもBさんには合わないとか
規格通りの部品付けたら相対的にずれるとか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4238-2Zz9 [101.140.0.140])
2023/09/13(水) 18:00:20.87ID:QWJKAKG20 液晶のドット欠けとかと一緒でクレーマーレベルやん5ミリとか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd72-wc+0 [49.106.115.179])
2023/09/13(水) 18:09:24.06ID:1aa6skAjd サイドパネルってプラスチック成形品でしょ
はっきり言って成形品で5mmもずれてるのは不良品、ってかそんなにもズレないです
だだの取り付け不備だと思う
はっきり言って成形品で5mmもずれてるのは不良品、ってかそんなにもズレないです
だだの取り付け不備だと思う
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.231.184])
2023/09/13(水) 18:30:29.36ID:VqFAoXJja アリとかに売ってるようなパーツはもとかく、通常1m程度の大きさの工業製品の公差が±0.5~1mm程度
見た目しか関わらん部分なら5mm程度で済むが、ネジ穴や可動部などが5mmもズレたらマトモに組み立てられなかったり動きがおかしくなるレベル
見た目しか関わらん部分なら5mm程度で済むが、ネジ穴や可動部などが5mmもズレたらマトモに組み立てられなかったり動きがおかしくなるレベル
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d63f-9XVs [153.206.40.149])
2023/09/13(水) 19:04:08.59ID:H9PjIktT0 ディーラーのコーティングって、サイドパネルも施工してある?
サイドパネル交換してもらっても、そこだけ汚れ方が違うのは嫌だねぁ〜
サイドパネル交換してもらっても、そこだけ汚れ方が違うのは嫌だねぁ〜
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.236.58])
2023/09/13(水) 19:20:07.38ID:BIKOFh4/d >>103
当然パネルだけ再施工でしょ
当然パネルだけ再施工でしょ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.231.184])
2023/09/13(水) 19:27:06.56ID:VqFAoXJja >>103
社外コーティングならともかくディーラーのなら交換後のパーツに再施工するだろ
社外コーティングならともかくディーラーのなら交換後のパーツに再施工するだろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff44-tBSY [124.219.141.10])
2023/09/13(水) 19:32:06.58ID:J7YhnVdQ0 ノアでグリッターブラックガラスフレークにした人いる?納車再来月だけど、若干後悔してる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d63f-9XVs [153.206.40.149])
2023/09/13(水) 19:54:24.41ID:H9PjIktT0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-Fis+ [59.190.113.240])
2023/09/13(水) 20:32:28.58ID:VWEwGc6g0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-mTN1 [219.102.146.14])
2023/09/14(木) 03:46:18.84ID:TCLCcbzp0 RC4から乗り換えた人いる?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3d0-+NBF [138.64.85.119])
2023/09/14(木) 09:53:00.16ID:rfaNFQ4d0 >>98
一回交換してもらって少し良くなったけどまだ明らかに差がある
一回交換してもらって少し良くなったけどまだ明らかに差がある
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3d0-+NBF [138.64.85.119])
2023/09/14(木) 09:54:35.16ID:rfaNFQ4d0 そもそも助手席側はぴったりなのに運転席側だけずれるっておかしい。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-wGwb [133.203.162.128])
2023/09/14(木) 11:23:03.85ID:w0QJnVLq0 ディーラーのサービスが交換するから駄目なんだよ
こういうのは板金屋さんの仕事でしょ
こういうのは板金屋さんの仕事でしょ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4238-2Zz9 [101.140.0.140])
2023/09/14(木) 12:08:58.66ID:K+7ZsZ+O0 調整する側の人間が神経質じゃないと噛み合わないな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-oFHZ [150.66.78.230])
2023/09/14(木) 13:02:49.31ID:X4Gc0nbkM >>88
スライドドアの異音原因はみんカラに対処法があったよ
スライドドアの異音原因はみんカラに対処法があったよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Dmgj [114.146.70.132])
2023/09/14(木) 17:44:44.18ID:B9jt8JMQ0 みんなスタッドレスのホイールなに使ってる?
SZの純正ホイールっぽいのを探していて↓にしようかと思ってるんだが、もっといいのあるかな
https://www.fujicorporation.com/shop/contributeimage/contributeimagedetail.aspx?car_maker=&wheel_maker=1083&user_review=64777
SZの純正ホイールっぽいのを探していて↓にしようかと思ってるんだが、もっといいのあるかな
https://www.fujicorporation.com/shop/contributeimage/contributeimagedetail.aspx?car_maker=&wheel_maker=1083&user_review=64777
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-DVEC [122.16.11.132])
2023/09/14(木) 18:40:20.98ID:/5L7kxvT0 好きなの付ければいいだろ。
自車はノアだが、新車外しのヴォクシー純正ホイール買ったけど。
自車はノアだが、新車外しのヴォクシー純正ホイール買ったけど。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56a4-rH+A [217.178.24.169])
2023/09/14(木) 18:51:46.96ID:sVjnB5XM0 コストコの安ホイール履かせるつもり
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b43-Umaz [114.173.51.226])
2023/09/14(木) 19:07:56.66ID:Gdt27R4Z0 >>91
今度撮ってみる
今度撮ってみる
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b43-Umaz [114.173.51.226])
2023/09/14(木) 19:09:01.57ID:Gdt27R4Z0 >>114
ありがとう、見てみる
ありがとう、見てみる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b43-Umaz [114.173.51.226])
2023/09/14(木) 19:10:14.27ID:Gdt27R4Z0 >>115
前車のプリウスαに使ってたのがタイヤ付であるから流用してみる
前車のプリウスαに使ってたのがタイヤ付であるから流用してみる
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-Fis+ [59.190.113.240])
2023/09/14(木) 19:52:33.74ID:4G93y+XS0 ノアE-fourだけど90ヴォクシーの16インチホイールをスタッドレス用に買った
最近はメーカーが膨大な金と時間をかけて最適化させてる純正ホイールが1番バランス取れてる事に気づいた
最近はメーカーが膨大な金と時間をかけて最適化させてる純正ホイールが1番バランス取れてる事に気づいた
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-wGwb [1.75.237.175])
2023/09/14(木) 19:55:17.58ID:OlkCVKKJd 純正ホイールは塩害対策してあるの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-SjEv [106.154.150.85])
2023/09/14(木) 20:42:16.47ID:NworoIgKa124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-DVEC [122.16.11.132])
2023/09/14(木) 21:49:10.16ID:/5L7kxvT0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Dmgj [114.146.70.132])
2023/09/14(木) 21:52:58.83ID:B9jt8JMQ0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-7/kG [14.9.67.194])
2023/09/14(木) 22:17:07.44ID:A0KRZzu90 >>121
純正ホイールったって、高級車の鍛造とかマグネシウムホイールとかじゃあるまいし、大衆車じゃメーカーがやってるのはデザインだけで中身はその辺の普通のホイール(激安中華除く)と何も変わらないぞ。
値段が高いのはメーカーのみの取り扱いだけで、一般販売がないから。
純正ホイールったって、高級車の鍛造とかマグネシウムホイールとかじゃあるまいし、大衆車じゃメーカーがやってるのはデザインだけで中身はその辺の普通のホイール(激安中華除く)と何も変わらないぞ。
値段が高いのはメーカーのみの取り扱いだけで、一般販売がないから。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af6a-AD4a [150.147.43.41])
2023/09/14(木) 22:19:17.58ID:4YUCVHVQ0 値引き7%だ30万だ言ってるサイトあるけどそんなに値引きできる?今都内で見積もりもらったけど6万スタート、MAX10万くらいの温度感なんだけど。voxyハイブリッドのS-Gで総額500万近く。20万引いてくれるなら買いに行くから店舗教えてください。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97d2-geVz [180.92.27.31])
2023/09/14(木) 22:25:04.31ID:XOaZkbnC0 ホイールナットがそのまま使えるヤツがいいかな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0663-C+22 [49.156.8.89])
2023/09/14(木) 22:27:54.74ID:xfqVwAqH0 >>127
値引き額だけ提示してドヤってるのは意味ないから参考にしないほうがいい
今年度くらいから小売価格の値上げはしてないけどディーラーへの卸値は値上がっているらしく値引きは今までのようにできないと言われた。
値引き額だけ提示してドヤってるのは意味ないから参考にしないほうがいい
今年度くらいから小売価格の値上げはしてないけどディーラーへの卸値は値上がっているらしく値引きは今までのようにできないと言われた。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b22f-dpDT [115.126.142.105])
2023/09/14(木) 22:29:19.73ID:ybXNMWVn0 SZで500だけどSGで500とかエアロとかつけてるの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Dmgj [114.146.70.132])
2023/09/14(木) 22:33:02.58ID:B9jt8JMQ0 >>127
神奈川で先月契約のノアハイブリッドSZ総額460万(Dオプは後席モニタのみ)だけど値引き40万だったよ
ちなみに即納車でなんとか8月中に登録して数字作りたいからって頑張ってくれた
9月中に登録できる即納車を探せば成績が欲しい営業、ディーラーが頑張ってくれるかも
神奈川で先月契約のノアハイブリッドSZ総額460万(Dオプは後席モニタのみ)だけど値引き40万だったよ
ちなみに即納車でなんとか8月中に登録して数字作りたいからって頑張ってくれた
9月中に登録できる即納車を探せば成績が欲しい営業、ディーラーが頑張ってくれるかも
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-1Mdh [126.131.207.15])
2023/09/14(木) 22:36:50.79ID:9mjxLg7o0 高級車やね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-7/kG [14.9.67.194])
2023/09/14(木) 22:45:40.51ID:A0KRZzu90 >>127
40万は狙えると思うぞ。
MAX10万は交渉が下手すぎか、ディーラーにとって何かしらの値引きできない理由があるか。
値引き相場を調べておいて40万だったら50万引いてくれたら今日決めるって言えば、大体35~40の間で話がまとまる。
MAX10万から増える気配がなさそうなら、さっさと他の店に行ったほうがいい。
40万は狙えると思うぞ。
MAX10万は交渉が下手すぎか、ディーラーにとって何かしらの値引きできない理由があるか。
値引き相場を調べておいて40万だったら50万引いてくれたら今日決めるって言えば、大体35~40の間で話がまとまる。
MAX10万から増える気配がなさそうなら、さっさと他の店に行ったほうがいい。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.130.50.143])
2023/09/14(木) 23:06:21.70ID:27WSoaXWa135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-nJ8H [153.170.90.137])
2023/09/14(木) 23:27:19.02ID:OtIGgDdd0 S-Gでもオプションぼこぼこ付けたら500越えたぞ
https://i.imgur.com/KXvglBA.png
https://i.imgur.com/KXvglBA.png
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-ODwD [121.114.210.78])
2023/09/14(木) 23:32:06.07ID:m5dX2mTy0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-ODwD [121.114.210.78])
2023/09/14(木) 23:36:54.55ID:m5dX2mTy0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.130.51.230])
2023/09/14(木) 23:55:22.98ID:Iq5lw+zba >>137
フルオプって言ってもS-Gじゃ3眼も選べないし片手落ちでしょ
フルオプって言ってもS-Gじゃ3眼も選べないし片手落ちでしょ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-pkPT [59.129.6.91])
2023/09/15(金) 00:49:53.15ID:O7Wdpex00 本体はほぼ引けないけど、ディーラーオプションならモノ原価以外なら引けますってことでモリモリにして25万引だった。帳面上引ききれなくて5万だけ本体から引かれてたけど。保険、クレカ加入、下取無し。アドバ無しヴォクシーS-Z
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Dmgj [114.146.70.132])
2023/09/15(金) 00:54:03.29ID:vNv9Sui40141127 (ワッチョイW af6a-AD4a [150.147.43.41])
2023/09/15(金) 04:02:04.75ID:En566jbp0 皆さんありがとうございます
すみません、S-GじゃなくてS-Zの間違いでした。オットマンや自動駐車になるオプションと、36ヶ月のメンテ、10万くらいのコーティングつけてます。
西東京なのでカローラ、トヨペットみたいなトヨタ同士の競合があまりないんですが、他の店舗にももう一店舗行ってみようと思います。
すみません、S-GじゃなくてS-Zの間違いでした。オットマンや自動駐車になるオプションと、36ヶ月のメンテ、10万くらいのコーティングつけてます。
西東京なのでカローラ、トヨペットみたいなトヨタ同士の競合があまりないんですが、他の店舗にももう一店舗行ってみようと思います。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-ODwD [121.114.210.78])
2023/09/15(金) 07:39:23.18ID:I8qghdsE0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.130.59.221])
2023/09/15(金) 07:50:13.02ID:F11mT5yca >>142
てめぇがフルオプって言ってんだろwS-Gじゃ3眼選べないからフルオプとは言えねえって話だよwww
てめぇがフルオプって言ってんだろwS-Gじゃ3眼選べないからフルオプとは言えねえって話だよwww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-nJ8H [153.170.90.137])
2023/09/15(金) 07:52:15.53ID:2UM6XoFv0 フルオプてオプション全部て意味だから
S-Gにもフルオプあるだろ
S-Gにもフルオプあるだろ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ODwD [49.96.28.32])
2023/09/15(金) 08:59:27.18ID:0Lzc7iPKd >>141
トヨモビなら元の経営母体が違う店間でなら、ある程度競合は可能
でも店舗の統廃合が進んできたから近場で複数店探すの大変かもね
それと、現住所と離れた区や市の店舗だと、頑張っても近い所に持って行かれるってのを理解してるから、あんまり値引きは頑張ってくれない
同じトヨタ間で競合させるより、オーソドックスにステップやセレナと競合させた方が良いとは思うけどね
トヨモビなら元の経営母体が違う店間でなら、ある程度競合は可能
でも店舗の統廃合が進んできたから近場で複数店探すの大変かもね
それと、現住所と離れた区や市の店舗だと、頑張っても近い所に持って行かれるってのを理解してるから、あんまり値引きは頑張ってくれない
同じトヨタ間で競合させるより、オーソドックスにステップやセレナと競合させた方が良いとは思うけどね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ODwD [49.98.224.107])
2023/09/15(金) 18:50:06.42ID:jXh89u4Gd 寒冷地付けてなきゃフルオプと言えないだろ←わかる
フルオプって言うならITSconnect付けたんだろうな?←わかる
S-Gじゃ3眼選べないからフルオプとは言えねえって話だよwww←意味不明wフルオプの意味理解してる????
フルオプって言うならITSconnect付けたんだろうな?←わかる
S-Gじゃ3眼選べないからフルオプとは言えねえって話だよwww←意味不明wフルオプの意味理解してる????
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XGSb [180.12.157.130])
2023/09/15(金) 20:27:14.68ID:D272z6GQ0 外見が変わる装備までがほぼフルオプだと思ってる
37J38C3眼付いてたら俺的にはOK
寒冷地仕様なんて非降雪地域で付けてるの1%ぐらいじゃね?
37J38C3眼付いてたら俺的にはOK
寒冷地仕様なんて非降雪地域で付けてるの1%ぐらいじゃね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-jYw7 [49.98.39.88])
2023/09/15(金) 20:42:28.34ID:0usKDQSSd 大衆車でマウントの取り合いとか恥ずかしくないのか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ODwD [49.98.224.184])
2023/09/15(金) 21:07:01.42ID:QLmT7DCed >>147
オプションの設定が無いものを付けて無いからフルオプじゃ無い!(キリッ)ってのとは別な話だろw
オプションの設定が無いものを付けて無いからフルオプじゃ無い!(キリッ)ってのとは別な話だろw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0338-ilEn [58.190.35.186])
2023/09/15(金) 23:14:53.41ID:dmyOq3Rp0 しょーもないけんかすんな。
値引きは新型プリウス以降で仕切り価格が上がってるみたいで、かなり厳しそう。
一般的に値引きが少ない方が値落ちも少なくなるから、完全にデメリットと言うわけでもない、と自分を納得させる。
ディーラーの統合が進んでるのはそう言うメーカーの思惑もあるきがするね。
値引きは新型プリウス以降で仕切り価格が上がってるみたいで、かなり厳しそう。
一般的に値引きが少ない方が値落ちも少なくなるから、完全にデメリットと言うわけでもない、と自分を納得させる。
ディーラーの統合が進んでるのはそう言うメーカーの思惑もあるきがするね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-gUyp [153.171.229.130])
2023/09/15(金) 23:44:21.24ID:+MtWNFPV0 フルオプといえばスペアタイヤ選択しとけばよかった
バーストとかプラグキットで修理できないパンクなんて早々ないとはいえ、コスト的にもなんで選ばなかったんだろう(´・ω・`)
バーストとかプラグキットで修理できないパンクなんて早々ないとはいえ、コスト的にもなんで選ばなかったんだろう(´・ω・`)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-fuvf [153.173.149.13])
2023/09/15(金) 23:52:38.85ID:MuCqiKIK0 スペアタイヤあったら
あの素敵な床下収納がなくなっちゃうじゃん
燃費も悪くなるし
困ったらJAF呼べばイイのよ
あの素敵な床下収納がなくなっちゃうじゃん
燃費も悪くなるし
困ったらJAF呼べばイイのよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ODwD [106.132.225.140])
2023/09/15(金) 23:57:28.28ID:yICzHjM5a 値引きが少ないから値落ちが少ないって逆だぞ
新車は基本的に受注生産なので人気車ほど値引きが可能
ディーラーの統廃合も一般人に車が不要な都市部のみの話
全車種販売についてはメーカーでは無く販売店の思惑だよ
売れ筋車種を持たない販売チャネルからの要望に応えた形
新車は基本的に受注生産なので人気車ほど値引きが可能
ディーラーの統廃合も一般人に車が不要な都市部のみの話
全車種販売についてはメーカーでは無く販売店の思惑だよ
売れ筋車種を持たない販売チャネルからの要望に応えた形
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-7REL [106.130.135.180])
2023/09/16(土) 01:53:45.41ID:Fl8TQSsja155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d28-0yeE [122.16.11.132])
2023/09/16(土) 03:47:21.93ID:wOheaamt0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b63-POt3 [49.156.8.98])
2023/09/16(土) 06:07:46.33ID:Cd6ksmor0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-poTU [60.115.66.124])
2023/09/16(土) 06:32:37.52ID:xjaolhJB0 お前が正しい根拠(コンギョ)を言え!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 07:08:47.97ID:6AVIknaB0 >>154
さすがに特定されかねないから画像は貼れないが本当だよ
同じく本体で引きすぎると問題になるとは言われて、車両本体だと30万切るくらいの値引きだね
あとはDオプとかでいろいろゴニョゴニョ辻褄合わせて40万って感じ
まあ俺のは即納車という特殊すぎるケースかもしれないけどね
登録しないと営業やディーラーの成績にならないから納期が短いほうが頑張りやすいらしい
さすがに特定されかねないから画像は貼れないが本当だよ
同じく本体で引きすぎると問題になるとは言われて、車両本体だと30万切るくらいの値引きだね
あとはDオプとかでいろいろゴニョゴニョ辻褄合わせて40万って感じ
まあ俺のは即納車という特殊すぎるケースかもしれないけどね
登録しないと営業やディーラーの成績にならないから納期が短いほうが頑張りやすいらしい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-bJ3d [153.170.90.137])
2023/09/16(土) 07:38:41.43ID:TOxgT04c0 値引きなんて流動的なもんだから比較しても意味ないぞ
自分で納得して注文したならそれでいいじゃん
自分で納得して注文したならそれでいいじゃん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-OMsC [126.152.44.99])
2023/09/16(土) 09:01:10.38ID:rOFuqDxvp ウチのディーラーにはスペアタイヤ後付できないから取寄せムリって言われたけど
部品取寄せできると思うんだけどなあ
他のディーラーにお願いしてもいいもんだろうか
部品取寄せできると思うんだけどなあ
他のディーラーにお願いしてもいいもんだろうか
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd0c-s5ge [218.228.73.240])
2023/09/16(土) 10:55:39.93ID:XGYRvdaf0 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/11423/car/3321612/7408725/note.aspx
みんカラにあった。メーカーオプションの理由はブラケットが溶接されてるんだな。ブラケット溶接せずにスペアタイヤを積むだけだと、追突された時にタイヤが室内に飛んでくる可能性があるな
みんカラにあった。メーカーオプションの理由はブラケットが溶接されてるんだな。ブラケット溶接せずにスペアタイヤを積むだけだと、追突された時にタイヤが室内に飛んでくる可能性があるな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/16(土) 11:20:58.05ID:cPInt3U80 >>147
寒冷地は2万ちょっとであの装備が付くならお買い得だと思うよ。
他社は標準でついてるのにトヨタは無しなのが驚き。
冬のフロントガラス、ヒーテッドドアミラー、これまでの車は標準装備で冬や雨でかなり役立ったので当然の様に付けた。
トヨタばかり乗ってると他社が標準装備だということを知らずに付けてない人も多いかもな。
とりあえず雪の降らない地域でもトヨタ車じゃなければほとんど付いてるので車全体で言えば装着率はかなり高い。
寒冷地は2万ちょっとであの装備が付くならお買い得だと思うよ。
他社は標準でついてるのにトヨタは無しなのが驚き。
冬のフロントガラス、ヒーテッドドアミラー、これまでの車は標準装備で冬や雨でかなり役立ったので当然の様に付けた。
トヨタばかり乗ってると他社が標準装備だということを知らずに付けてない人も多いかもな。
とりあえず雪の降らない地域でもトヨタ車じゃなければほとんど付いてるので車全体で言えば装着率はかなり高い。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/16(土) 11:29:08.47ID:cPInt3U80 マツダ、スバル、ホンダ、スズキは寒冷地仕様が標準。
ベンツ、BM、ワーゲンなども標準。
日産、三菱、トヨタはオプション。
ベンツ、BM、ワーゲンなども標準。
日産、三菱、トヨタはオプション。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.47.139])
2023/09/16(土) 11:34:29.85ID:GfmUGBPoa 全車標準にしたところでその分車体価格が値上がりするだけだからねw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-OQd9 [121.114.210.78])
2023/09/16(土) 11:48:52.75ID:nZSb8eKj0 >>156
仕切り価格と値引きの大小は別物なんだが?
で、一般的に不人気商品が値引かれるのはデットストックになるから
だが、基本的に車は受注生産なので展示車などを除きデットストックになることが無い
また、ディーラーには販売台数によるメーカーからのインセンティブがあり、これがディーラーの年商に対し少なくない割合を占めている
更には、残価設定ローンなどで将来の下取り車を確保できる流れも生まれている
結局のところ、リセールの悪い不人気車種を買いに来る客は放っといてもその車種を買う可能性が高いし、値引きを頑張って売ったところで、販売台数の向上や下取り後の中古車販売での売上上昇に貢献しない
となると、人気車種を値引きして現在の販売台数向上や将来の中古車販売ての売上向上に繋げた方が将来性があるって話な
仕切り価格と値引きの大小は別物なんだが?
で、一般的に不人気商品が値引かれるのはデットストックになるから
だが、基本的に車は受注生産なので展示車などを除きデットストックになることが無い
また、ディーラーには販売台数によるメーカーからのインセンティブがあり、これがディーラーの年商に対し少なくない割合を占めている
更には、残価設定ローンなどで将来の下取り車を確保できる流れも生まれている
結局のところ、リセールの悪い不人気車種を買いに来る客は放っといてもその車種を買う可能性が高いし、値引きを頑張って売ったところで、販売台数の向上や下取り後の中古車販売での売上上昇に貢献しない
となると、人気車種を値引きして現在の販売台数向上や将来の中古車販売ての売上向上に繋げた方が将来性があるって話な
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-6+Dw [59.190.113.240])
2023/09/16(土) 11:53:03.24ID:NaH/Nlkn0 ヒーテッドドアミラーは冬だけじゃなく雨の日でもある程度水滴を蒸発してくれるから見やすくなって便利なんだよね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-OQd9 [121.114.210.78])
2023/09/16(土) 11:59:49.98ID:nZSb8eKj0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-Z5H/ [49.109.2.100])
2023/09/16(土) 12:18:41.10ID:TwvPRxj/d >>164
車両価格は競合見て決めてる分あるからコストカットの方が強い
車両価格は競合見て決めてる分あるからコストカットの方が強い
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.157.88.87])
2023/09/16(土) 12:23:50.89ID:TpIUEhsMr >>158
だから後出し特殊ケースで値引きスゲーだろはもういいって。
システム統合で他店の値引きなんて丸わかりだから、相当離れたとこで家族の別名義でもない限り似たような値引きしかできんよ。30超えてくる値引きなんて飛び込みじゃ無理無理。20〜30の間ならそのディーラーは充分頑張ってる。
だから後出し特殊ケースで値引きスゲーだろはもういいって。
システム統合で他店の値引きなんて丸わかりだから、相当離れたとこで家族の別名義でもない限り似たような値引きしかできんよ。30超えてくる値引きなんて飛び込みじゃ無理無理。20〜30の間ならそのディーラーは充分頑張ってる。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.46.18])
2023/09/16(土) 12:48:48.49ID:TEto/Su4a171160 (ササクッテロラ Sp91-OMsC [126.186.160.228])
2023/09/16(土) 13:10:37.20ID:svBSjcvmp172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-8Z5X [1.73.32.222])
2023/09/16(土) 13:43:56.24ID:CNu8oOpod ヒートミラーって38c付けてりゃついてるんじゃないの
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-9xLE [49.97.45.24])
2023/09/16(土) 13:56:58.25ID:aTSqSC/qd オプションは最初からいらないならいいけど、迷ったらつけておいたほうがいい。
買う時は値引きの話もしながらだからちょっとでも予算抑えたほうがいいよな~と考えるけど、500万の買い物で総支払額が5万や10万増えたとこでその後の生活に何か影響でるか??実際、後でやっぱつけとけば良かったな~なんて思うことのほうが多い。
5万や10万増えて払えなくなったり生活に影響でるようなら、元々身の丈に合ってないってことだ。
買う時は値引きの話もしながらだからちょっとでも予算抑えたほうがいいよな~と考えるけど、500万の買い物で総支払額が5万や10万増えたとこでその後の生活に何か影響でるか??実際、後でやっぱつけとけば良かったな~なんて思うことのほうが多い。
5万や10万増えて払えなくなったり生活に影響でるようなら、元々身の丈に合ってないってことだ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d50-mnNa [114.164.204.244])
2023/09/16(土) 15:43:01.76ID:EKrK8tFB0 >>169
6月に3店舗回ったけど、2店舗は確かに15万~20万スタートで頑張って30万と言われたけど、もう1店舗は1回目で45万(下取りやコーティング、メンテナンスパックなし)で2回目で契約し、48万ちょっと値引きだった。
他の店舗の人には、うちでは絶対出せない、その条件で契約出来るならしたほうがいいとも言われた!
6月に3店舗回ったけど、2店舗は確かに15万~20万スタートで頑張って30万と言われたけど、もう1店舗は1回目で45万(下取りやコーティング、メンテナンスパックなし)で2回目で契約し、48万ちょっと値引きだった。
他の店舗の人には、うちでは絶対出せない、その条件で契約出来るならしたほうがいいとも言われた!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-6+Dw [59.190.113.240])
2023/09/16(土) 15:46:13.78ID:NaH/Nlkn0 今日ホーン交換するつもりだったけど暑すぎて全く車をイジる気にならないな。
洗車しても車も人も自殺行為だし。
洗車しても車も人も自殺行為だし。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-Z5H/ [1.73.154.104])
2023/09/16(土) 16:17:20.89ID:6gABCiJAd >>170
全車標準にしても競合他車と競争のため値段合わせるから利益抑えることわからん?
全車標準にしても競合他車と競争のため値段合わせるから利益抑えることわからん?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-f8sX [49.96.47.76])
2023/09/16(土) 16:59:36.66ID:hj9nzfG3d >>170
今の時代草生やしてる奴いないぞ
今の時代草生やしてる奴いないぞ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-UQ99 [180.12.157.130])
2023/09/16(土) 17:50:03.69ID:e6YgymK50 >>162
後付けしたら値段10倍はすると思う
後付けしたら値段10倍はすると思う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-mnNa [152.117.216.239])
2023/09/16(土) 18:41:49.21ID:Q1xoAqF/0 https://creative311.com/?p=154811&page=2
納車時はリアモニターなしもありえるな
納車時はリアモニターなしもありえるな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.44.24])
2023/09/16(土) 20:47:45.12ID:wpGcFwk4a181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-5MtD [114.148.164.132])
2023/09/16(土) 21:18:32.25ID:g4CmdQnD0 リアバンパーが雪つくと落ちるってのが怖くて購入に踏み切れない
雪国民としてはクリティカルすぎる
雪国民としてはクリティカルすぎる
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-03x8 [49.98.129.237])
2023/09/16(土) 21:35:51.54ID:G++eNwfQd183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cf-Acb/ [219.75.155.172])
2023/09/16(土) 22:57:53.59ID:4EXWqWZP0 8人乗りって少数派?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-OQd9 [121.114.210.78])
2023/09/16(土) 23:08:54.46ID:nZSb8eKj0 そうでも無いんじゃ無いの?
8人乗りが必要でS-Gを選んでる人とか結構居るみたいだし
8人乗りが必要でS-Gを選んでる人とか結構居るみたいだし
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-9xLE [118.7.172.138])
2023/09/16(土) 23:10:43.43ID:ubFSApc30 そんなことない。
小さい子供が三人いる家族だと8人乗りのほうが圧倒的に使いやすいし、オムツ交換もベンチシートのほうがやりやすい。
小さい子供が三人いる家族だと8人乗りのほうが圧倒的に使いやすいし、オムツ交換もベンチシートのほうがやりやすい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cf-Acb/ [219.75.155.172])
2023/09/16(土) 23:11:16.77ID:4EXWqWZP0 それって8人乗せるから?
MAX6人 基本4人なんだけど8人乗りもあり?
MAX6人 基本4人なんだけど8人乗りもあり?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-TgVX [114.146.70.132])
2023/09/16(土) 23:19:20.96ID:6AVIknaB0 個人的には8人乗りにするならセレナにするかな
セレナのシートレイアウトとか使い勝手が頭一つ抜けていると思う
8人乗りでウォークスルーできるしね
セレナのシートレイアウトとか使い勝手が頭一つ抜けていると思う
8人乗りでウォークスルーできるしね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-0yeE [106.129.156.113])
2023/09/17(日) 07:01:10.11ID:1FQeSNeza 車でおむつ交換のためにゴミシートの8人乗り選ばんでしょう。
車でおむつ交換なんてそんなにしないぞ?
車でおむつ交換なんてそんなにしないぞ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-9xLE [118.7.172.138])
2023/09/17(日) 07:11:43.99ID:fyAJ9JD90190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-9xLE [118.7.172.138])
2023/09/17(日) 07:13:38.85ID:fyAJ9JD90 >>188
車で家族旅行で数百キロ走ることが多いと車内でオムツ替えはしょっちゅうだよ。
車で家族旅行で数百キロ走ることが多いと車内でオムツ替えはしょっちゅうだよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd3-hZh3 [42.124.212.31])
2023/09/17(日) 07:34:57.28ID:7OiUFLdo0 イノーのルーフキャリアつけた人いる?
取り付けのボルトがスライドドアの
コマ部分と、干渉するみたいで
イノーに問い合わせたらワッシャーおくってきてボルトかさ上げしろ、。って。
いや、これネジの噛みしろがへるだけやんと思って躊躇する。
取り付けのボルトがスライドドアの
コマ部分と、干渉するみたいで
イノーに問い合わせたらワッシャーおくってきてボルトかさ上げしろ、。って。
いや、これネジの噛みしろがへるだけやんと思って躊躇する。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-68M3 [114.146.70.132])
2023/09/17(日) 07:37:02.84ID:/qRi1QtU0 >>188
子育て中はよくしてたよ
ただ、その時は3列目を使ってたな
2列目はチャイルドシートとかがあるからおむつ替えするスペースがない
ノアヴォクならウォークスルーできる7人乗りのほうがその手の使い方には便利
子育て中はよくしてたよ
ただ、その時は3列目を使ってたな
2列目はチャイルドシートとかがあるからおむつ替えするスペースがない
ノアヴォクならウォークスルーできる7人乗りのほうがその手の使い方には便利
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-PuHW [59.136.159.124])
2023/09/17(日) 07:55:04.59ID:dhs25OLP0 7人乗でもシート倒し気味にして普通にオムツ交換できると思うんだけど?不器用か?w
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-OQd9 [121.114.210.78])
2023/09/17(日) 08:13:45.46ID:SBz/Aj2/0 >>193
オムツ替えしたこと無いだろ?
オムツ替えしたこと無いだろ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-2OyI [126.255.113.242])
2023/09/17(日) 08:47:24.74ID:mEI/9rshr おむつ替えはシートではやらんな
万が一交換中に出されたらシートが汚れるから
交換はトランクでやってる
万が一交換中に出されたらシートが汚れるから
交換はトランクでやってる
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HrGy [106.130.42.142])
2023/09/17(日) 08:50:18.93ID:XiiFw16ca197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-f8sX [49.97.36.204])
2023/09/17(日) 09:50:53.33ID:w0Aw8gLMd >>191
何ミリ干渉すんの?
何ミリ干渉すんの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM89-R2Jx [114.149.196.111])
2023/09/17(日) 09:54:49.76ID:kU4RAr1lM ハイブリッドS-Gの白をください
お金は持って行きますから
お金は持って行きますから
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd43-OQd9 [49.106.109.84])
2023/09/17(日) 10:03:29.93ID:iJeDJ5Osd200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd3-hZh3 [42.124.212.31])
2023/09/17(日) 11:36:44.63ID:7OiUFLdo0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-sg3w [1.73.35.236])
2023/09/17(日) 11:39:56.65ID:WuNgWvijd スライドドアの挟み防止はマシになったの?
子供なら怪我するレベルだったけど
子供なら怪我するレベルだったけど
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-9xLE [1.73.128.131])
2023/09/17(日) 12:40:38.88ID:ocTqyAzWd >>198
ならSZにしようよ
ならSZにしようよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-x4os [49.106.217.77])
2023/09/17(日) 12:48:46.05ID:EkNEb3JId >>91
>>93
遅くなりましたが撮ってみました
5mmは言い過ぎだったかもしれないが気になります。他の車を見ても同じぐらいずれてるのもいますね。
https://i.imgur.com/TeV0cCj.jpg
https://i.imgur.com/JC7Q89F.jpg
>>93
遅くなりましたが撮ってみました
5mmは言い過ぎだったかもしれないが気になります。他の車を見ても同じぐらいずれてるのもいますね。
https://i.imgur.com/TeV0cCj.jpg
https://i.imgur.com/JC7Q89F.jpg
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-eYQx [133.106.41.179])
2023/09/17(日) 13:06:03.47ID:b4/+BQGRM205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-Z5H/ [58.3.120.218])
2023/09/17(日) 13:17:43.04ID:M/RxtyKJ0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-OQd9 [121.114.210.78])
2023/09/17(日) 13:28:29.18ID:SBz/Aj2/0 >>203
コレ、ディーラーに言っても何もしてくれなかったの?
ヒンジ調整ですぐに治るレベルだよ
ただし、今サイドスカートの高さが合ってる場合は、ドアを上げた分ツラが合わなくなるので、そちらの調整が必要
サイドスカートの位置調整の方が面倒かもね
コレ、ディーラーに言っても何もしてくれなかったの?
ヒンジ調整ですぐに治るレベルだよ
ただし、今サイドスカートの高さが合ってる場合は、ドアを上げた分ツラが合わなくなるので、そちらの調整が必要
サイドスカートの位置調整の方が面倒かもね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-PuHW [58.190.35.186])
2023/09/17(日) 14:34:28.59ID:Ocvh2i5l0 >>156
セレナの未使用車の値段見ると、値引きはリセールの前借りみたいな感じがするよね。ヴォクシー比値引き額プラス50万で、買取はマイナス50万。
セレナの未使用車の値段見ると、値引きはリセールの前借りみたいな感じがするよね。ヴォクシー比値引き額プラス50万で、買取はマイナス50万。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-PuHW [58.190.35.186])
2023/09/17(日) 14:41:02.39ID:Ocvh2i5l0 うちは子供3人の5人家族で定員乗車も結構あるので、S-Z8人乗りe-fourの販売希望。2列目ゴミシートなのは同意。改善してほしいけど、ベンチシートは便利だし、子供たちを2列目に3人並びで乗せたかった。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.130.206.79])
2023/09/17(日) 15:00:24.89ID:rkqoOKGja 8人乗りってだけで、
3眼も、ヘッドアップディスプレイも
7インチ液晶メーターも選べないって
どういうことよ。
せめてメーカーオプションには
してほしい
3眼も、ヘッドアップディスプレイも
7インチ液晶メーターも選べないって
どういうことよ。
せめてメーカーオプションには
してほしい
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM89-R2Jx [114.149.196.111])
2023/09/17(日) 15:27:03.87ID:kU4RAr1lM >>202
16インチのに乗りたいのです
16インチのに乗りたいのです
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-bJ3d [49.97.15.119])
2023/09/17(日) 15:43:16.87ID:fYmR3Kqhd >>210
16インチ用意して付ければいいじゃん
16インチ用意して付ければいいじゃん
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-6+Dw [59.190.113.240])
2023/09/17(日) 16:05:36.61ID:JYkQFdWV0 S-Z E-fourなら16インチ
乗り心地もいいし、車高いから見晴らしもかなりいい
走りも後ろから押す感があってなかなか
乗り心地もいいし、車高いから見晴らしもかなりいい
走りも後ろから押す感があってなかなか
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM89-R2Jx [114.149.196.111])
2023/09/17(日) 16:18:59.76ID:kU4RAr1lM 4駆だと車高高いのですか
それはいいね
それはいいね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-UQ99 [180.12.157.130])
2023/09/17(日) 16:23:30.37ID:RnkNcXEV0 狭小駐車場から出る時に柱とか干渉して隣の車との間隔3センチぐらいで抜けたけど、
やっぱり途中にPKSB発動しちゃったわ
アルファードだったら絶対出れなかった
やっぱり途中にPKSB発動しちゃったわ
アルファードだったら絶対出れなかった
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-03x8 [133.203.162.128])
2023/09/17(日) 17:11:22.19ID:J9Q5zIXZ0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d2e-sg3w [160.86.190.206])
2023/09/17(日) 17:38:25.26ID:6rM+PW9/0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-61dq [153.173.149.13])
2023/09/17(日) 17:38:26.65ID:s4MQeuWm0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-VRKy [106.139.137.182])
2023/09/17(日) 18:02:01.18ID:w8T0mjJz0 新型のNOAHでハンドルロックってどうやったら出来る?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d43-x4os [114.173.51.226])
2023/09/17(日) 18:42:44.16ID:WZnvoJp+0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cf-Acb/ [219.75.155.172])
2023/09/17(日) 19:40:31.68ID:nwwM6JWw0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-f8sX [49.98.40.93])
2023/09/17(日) 21:00:44.80ID:ZSkEVnbzd >>200
ワッシャー1~2枚程度なら噛みしろ気にするレベルじゃないだろ
ワッシャー1~2枚程度なら噛みしろ気にするレベルじゃないだろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6b-HrGy [27.85.206.173])
2023/09/17(日) 22:15:09.99ID:xdn2AYKna 90ノア昨日納車されたんだがエアコンスイッチが何押しても反応しない…
昨日は操作できてたのに…
操作ロックとかあるんですか?解除方法わかる方いらっしゃいませんか?
昨日は操作できてたのに…
操作ロックとかあるんですか?解除方法わかる方いらっしゃいませんか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-bJ3d [153.170.90.137])
2023/09/17(日) 22:29:19.85ID:YZcgzEcw0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6b-HrGy [27.85.206.173])
2023/09/17(日) 22:37:57.85ID:xdn2AYKna225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-bJ3d [106.130.148.195])
2023/09/17(日) 23:04:38.01ID:J4PyJQ4Ga ヘイ、トヨタ
エアコンをロックして
て言ったら
風量が6になったw
ロック機能は無いんじゃないかな
エアコンをロックして
て言ったら
風量が6になったw
ロック機能は無いんじゃないかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25d2-VcvE [180.92.27.31])
2023/09/17(日) 23:21:41.77ID:SOKeTeok0 押すボタンの位置、細いボタンとか押した?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-HrGy [101.140.255.141])
2023/09/18(月) 00:04:52.93ID:0PvaCfCf0228222 (アウアウアー Sa6b-HrGy [27.85.207.219])
2023/09/18(月) 11:14:48.71ID:olr/FTqsa 朝イチでディーラー行ってきました。
ディーラーでも原因不明の為とりあえずエアコンユニットごと取寄せして新品交換となりました。
色々確認していただいた皆さんありがとうございました。
ディーラーでも原因不明の為とりあえずエアコンユニットごと取寄せして新品交換となりました。
色々確認していただいた皆さんありがとうございました。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-AFUs [211.5.115.41])
2023/09/18(月) 14:05:19.36ID:HbP7qG4O0 ノアって小さいノアってある?駐車場に停まってるノアをみたら、でかいノアより一回り小さい気がしたんだが。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da3-oGJS [240a:61:3071:eda6:6995:7ec:82bb:4c16])
2023/09/18(月) 14:48:02.12ID:Leke1osX0 >>203
ありがとう 納車の時に参考にします
ありがとう 納車の時に参考にします
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-bJ3d [49.97.14.234])
2023/09/18(月) 14:48:51.30ID:5D+4pedvd >>229
ボディーカラーによって大きく見えたり小さく見えたりするよ
ボディーカラーによって大きく見えたり小さく見えたりするよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdb1-Uzqc [106.180.210.237])
2023/09/18(月) 18:30:37.30ID:hNrQHKV+0 納車の時にQMIスーパーファインビューメンテナンスキットとガードコスメSPメンテナンスバッグをもらったことを思い出して施工してみた。
ガードコスメは艶とツルツル、撥水が復活して良い感じ。
ガラスはファインビュー本剤をヤフオクで入手して、油膜取りから始めて施工。
悪くないんだけど本剤が1本1000円してフロントガラスで使い切るからコスパはよくない。
ガラスメンテナンスクリーナーを使い切ったら別なものにしようかな。
ガードコスメは艶とツルツル、撥水が復活して良い感じ。
ガラスはファインビュー本剤をヤフオクで入手して、油膜取りから始めて施工。
悪くないんだけど本剤が1本1000円してフロントガラスで使い切るからコスパはよくない。
ガラスメンテナンスクリーナーを使い切ったら別なものにしようかな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 10:13:57.57ID:jvpyMLpTr 障害物から60cm以上離れてても後退中に左前のコーナーセンサーが真っ赤になってブレーキがかかる
ブレーキを少し緩めながら極低速で動こうとしても前進後退ともブレーキがかかる
エンジン掛け直したら直る
ってのが週1くらいで発生するんだけどうちだけ?
ブレーキを少し緩めながら極低速で動こうとしても前進後退ともブレーキがかかる
エンジン掛け直したら直る
ってのが週1くらいで発生するんだけどうちだけ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 10:16:32.38ID:jvpyMLpTr 説明書を読むとPVMの有無でブレーキの条件が違うみたい
PVMがあると画像認識を使った巻き込み防止のPKSBもあるとか?
うちはPVMありだけど、左前方だと巻き込み防止とか関係なくコーナーセンサーの誤検知だと思うんだけど
PVMがあると画像認識を使った巻き込み防止のPKSBもあるとか?
うちはPVMありだけど、左前方だと巻き込み防止とか関係なくコーナーセンサーの誤検知だと思うんだけど
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-bJ3d [106.131.192.219])
2023/09/19(火) 10:37:23.16ID:npWmveX7a カーポートの柱でブレーキ掛かる時がある
日によって感度に幅があるように感じてる
日によって感度に幅があるように感じてる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-UQ99 [49.104.50.188])
2023/09/19(火) 10:42:19.92ID:Lg5OTS54d PVMありなら60センチではブレーキ掛からないな
体感10センチ以内
体感10センチ以内
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 11:08:09.91ID:jvpyMLpTr238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/19(火) 11:12:23.81ID:ZPVHL4or0 >>235
もう半年以上毎日車出しててそんなことはただの一度もないな。
もう半年以上毎日車出しててそんなことはただの一度もないな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-bJ3d [106.131.232.186])
2023/09/19(火) 11:15:42.51ID:noKyRgk6a 自動でブレーキ掛かっても
その後動けなくなったこと無いな
エンジン掛け直した経験は無い
その後動けなくなったこと無いな
エンジン掛け直した経験は無い
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 11:32:38.72ID:jvpyMLpTr ちなみに、
信号待ちのあと走り出すと、ピーーー前方ですって鳴ってPVM画面(何もない道路に赤色の障害物マーク)が表示されることが時々あるんだけど、これもみんなは発生しない?
前方の車が動き出してから動いてるし、停車中も1.5m以上は確実に以上離れてるんだけども
信号待ちのあと走り出すと、ピーーー前方ですって鳴ってPVM画面(何もない道路に赤色の障害物マーク)が表示されることが時々あるんだけど、これもみんなは発生しない?
前方の車が動き出してから動いてるし、停車中も1.5m以上は確実に以上離れてるんだけども
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H91-eYQx [254.35.156.242])
2023/09/19(火) 11:42:36.26ID:HwTFpJ1LH >>240
サイドミラーを格納すると一時的に自動ブレーキが解除されたと思うので試してみては?
サイドミラーを格納すると一時的に自動ブレーキが解除されたと思うので試してみては?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-OQd9 [106.131.182.49])
2023/09/19(火) 12:38:47.22ID:RawR5kOLa >>237
ミリ波にしろ超音波にしろ湿度や空気密度で影響が出るからな
日によって精度が変わるのは仕方がない
レクサスの新型レーダーなんて精度に影響が出るからと、基本はバンパーとかの再塗装すらNGで一式交換になるw
ミリ波にしろ超音波にしろ湿度や空気密度で影響が出るからな
日によって精度が変わるのは仕方がない
レクサスの新型レーダーなんて精度に影響が出るからと、基本はバンパーとかの再塗装すらNGで一式交換になるw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd9-hKjy [240.85.197.231])
2023/09/19(火) 12:52:27.99ID:FX2d4f6YH244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 12:59:42.93ID:jvpyMLpTr245名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.194.219.98])
2023/09/19(火) 13:07:23.73ID:jvpyMLpTr 色々答えてくれた人ありがとう
また異常無しって言われるだけだと思うけどディーラーに聞いてみる
それにしてもこの車不具合多すぎて嫌になるわ…
トヨタ自動車じゃなくトヨタ車体の設計だからか?
また異常無しって言われるだけだと思うけどディーラーに聞いてみる
それにしてもこの車不具合多すぎて嫌になるわ…
トヨタ自動車じゃなくトヨタ車体の設計だからか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b8-M/dn [244.110.125.135])
2023/09/19(火) 15:54:50.70ID:7jQIIbu10 霊的存在に反応してる可能性は?
とりあえず冗談ですが、無いとは限らないでしょ?
とりあえず冗談ですが、無いとは限らないでしょ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-8eMJ [49.96.233.62])
2023/09/19(火) 21:21:25.66ID:25m0Ie51d 新型ヴォクシーで首都高の大橋ジャンクションをACC使って完走出来るかチャレンジしてる強者がでた。
環状線ならまだしもあのジャンクションは無謀過ぎる。
環状線ならまだしもあのジャンクションは無謀過ぎる。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-OMsC [126.179.85.42])
2023/09/19(火) 23:10:49.06ID:kNkVLUr1p249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/20(水) 05:56:10.52ID:IKH8Gi+50 水子か生霊かもな。
自身の人生を振り返る必要があるかもしれないな。
自身の人生を振り返る必要があるかもしれないな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/20(水) 06:13:21.12ID:IKH8Gi+50 >その日も4人でドライブに出かけた帰り道でした。いつも夕方は車通りが多くて混雑している交差点に差し掛かった時、急に障害物感知センサーが作動し、ピピピピ、と警告音が鳴りました。
「あれ?誰か通った?」
急に道を渡ろうとする歩行者でもいたのかと、スマホを見ていたAさんは顔を上げました。
「いや、誰も通ってないよ。なんかいつもここ通ると鳴るんだよなー」
旦那さんは不思議そうに首を傾げます。
「誤作動かな、まあ何もないならいいけど」
その日は誤作動ということで納得し、家路につきました。
後で旦那さんが調べてみたところ、あの交差点では事故が多発しているということがわかりました。特に横断しようとする歩行者と車の接触事故が多く、中には死者が出るほどの大事故があったことも。
その死亡事故はちょうど夕方、車通りが多くなる時間に起きたそうです。
「もしかしたら、亡くなった人の霊が通ったのを、車が感知したのかも…」
Aさんと旦那さんは背筋が寒くなるような気がして、夕方にはその交差点を通らないように迂回するようになったそうです。
「あれ?誰か通った?」
急に道を渡ろうとする歩行者でもいたのかと、スマホを見ていたAさんは顔を上げました。
「いや、誰も通ってないよ。なんかいつもここ通ると鳴るんだよなー」
旦那さんは不思議そうに首を傾げます。
「誤作動かな、まあ何もないならいいけど」
その日は誤作動ということで納得し、家路につきました。
後で旦那さんが調べてみたところ、あの交差点では事故が多発しているということがわかりました。特に横断しようとする歩行者と車の接触事故が多く、中には死者が出るほどの大事故があったことも。
その死亡事故はちょうど夕方、車通りが多くなる時間に起きたそうです。
「もしかしたら、亡くなった人の霊が通ったのを、車が感知したのかも…」
Aさんと旦那さんは背筋が寒くなるような気がして、夕方にはその交差点を通らないように迂回するようになったそうです。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5aa-HrGy [246.185.65.212])
2023/09/20(水) 08:28:48.51ID:ThLxHEcn0 >>232
ガラスはガラコの6倍耐久のでなんも困りません
ガラスはガラコの6倍耐久のでなんも困りません
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-hZh3 [242.25.101.18])
2023/09/20(水) 09:57:44.45ID:BTFWDSUX0 アドバンストドライブ
渋滞時の時の30キロ以下の手放し運転、
通常のレーダークルーズと設定の、やり方何か違うのかな?
時間たつと、ハンドル持てやの信号がでるんだけど。
テレビキャンセラーつけている関係あるのかな?ナビと連動してるの、この機能。
渋滞時の時の30キロ以下の手放し運転、
通常のレーダークルーズと設定の、やり方何か違うのかな?
時間たつと、ハンドル持てやの信号がでるんだけど。
テレビキャンセラーつけている関係あるのかな?ナビと連動してるの、この機能。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-UQ99 [49.106.217.63])
2023/09/20(水) 10:22:02.65ID:JEFymeJAd 同じ
GPSの反映が細切れになって瞬間移動みたいな判定になってるのかもね
建前上駐車中なわけだから
そこから速度割り出したら低速じゃないからハンドル持てと警告とか
GPSの反映が細切れになって瞬間移動みたいな判定になってるのかもね
建前上駐車中なわけだから
そこから速度割り出したら低速じゃないからハンドル持てと警告とか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2302-JHER [253.52.197.19])
2023/09/20(水) 10:27:05.98ID:9GdkBWaz0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fe-341e [246.175.174.199])
2023/09/20(水) 10:28:32.32ID:g5m7i5Y50 TVごときを見るためににせっかくの先進機能をわざわざ無駄にするのほんと愚かだよねw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dc6-eYQx [242.120.49.136])
2023/09/20(水) 10:29:33.41ID:gIsaP2nF0 >>252
ACC(レーダークルーズ)をONにしておけば40km/h以下になれば勝手に入るよ。
但し、自動車専用道路でもアドバンストドライブ対象外の道路もある。
最近分かったけど横浜新道は対象外っぽい。
ACC(レーダークルーズ)をONにしておけば40km/h以下になれば勝手に入るよ。
但し、自動車専用道路でもアドバンストドライブ対象外の道路もある。
最近分かったけど横浜新道は対象外っぽい。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nvx9 [126.208.220.110])
2023/09/20(水) 12:04:30.01ID:HPhPoRrRr 1月くらいまでは保土ヶ谷バイパスでも使えたが、ここ数ヶ月は全く使えない
他の道路では使えるんだけど
中央分離帯やら遮音壁の工事やってるからトヨタ側でわざと無効にしてるんだろうか
他の道路では使えるんだけど
中央分離帯やら遮音壁の工事やってるからトヨタ側でわざと無効にしてるんだろうか
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-f8sX [1.73.153.100])
2023/09/20(水) 12:05:05.65ID:OtXHHPe6d >>255
先進機能に頼らないと運転できないとかヤバいよ君
先進機能に頼らないと運転できないとかヤバいよ君
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-bJ3d [249.15.100.178])
2023/09/20(水) 12:14:24.51ID:NHt6SeNq0 前が動いたらアクセルちょんと踏めばいいだけだからACC+LTAで十分
個人的にはアドバンストドライブは別に無くても困らない
個人的にはアドバンストドライブは別に無くても困らない
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dee-eYQx [242.120.49.136])
2023/09/20(水) 13:17:35.17ID:gIsaP2nF0 保土ヶ谷バイパスが使えなくなったの?!
もしかして横浜新道も以前は使えてたのかな。
最近渋滞にハマってないけど、もしかして第三京浜も使えないとかあるのかな。
もしかして横浜新道も以前は使えてたのかな。
最近渋滞にハマってないけど、もしかして第三京浜も使えないとかあるのかな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d99-9C00 [114.168.253.19])
2023/09/20(水) 17:17:37.96ID:l5EXlAwI0 14型有機EL後席ディスプレイが、
2023年9月末販売終了みたいだね。
2023年9月末販売終了みたいだね。
2023/09/20(水) 22:24:21.65
TVは見ないでネット動画ばかり見てる
トヨタのコネクテッドWi-Fiの通信速度で十分見れる
トヨタのコネクテッドWi-Fiの通信速度で十分見れる
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-341e [126.194.219.97])
2023/09/21(木) 04:50:13.35ID:nzVRY9q0r 運転免許取れよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-03x8 [1.75.215.100])
2023/09/21(木) 04:55:28.83ID:G/rl87+5d みなさんはスピーカーを交換してます?
90型はこれが定番みたいなのあるのかしら?
90型はこれが定番みたいなのあるのかしら?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/21(木) 13:11:09.59ID:ZF71SgGF0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
2023/09/21(木) 13:15:45.11ID:ZF71SgGF0 37付けてないと車線維持がトルク式だからうっとうしいだろうなぁ。
つけてればセンサーなので楽ちん。
37、38付けることで安心度以外に楽チン度も違うからな。
つけてればセンサーなので楽ちん。
37、38付けることで安心度以外に楽チン度も違うからな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b63-POt3 [49.156.9.104])
2023/09/21(木) 13:43:13.70ID:XxLK8hNy0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dc7-eQTO [240.239.42.189])
2023/09/21(木) 13:58:25.77ID:VLF9vNxx0 そりゃ37がある方がいいのはみんなわかってるよ。
誰もないほうがいいなんて言ってない。問題は14万くらいだっけ?を出す価値を見いだせるかどうかじゃないの?そこに当然個人差は出てくる
誰もないほうがいいなんて言ってない。問題は14万くらいだっけ?を出す価値を見いだせるかどうかじゃないの?そこに当然個人差は出てくる
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-nq/3 [252.97.128.3])
2023/09/21(木) 14:56:42.41ID:vCyKrZNh0 大抵の付けて乗っている人は便利に使って楽させてもらってるよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-BBPP [153.250.35.115])
2023/09/21(木) 15:29:29.60ID:SXYLVEPmM 38だけ付けてる人て居るの?
37だけ37+38の人は周りにも居るけど
37だけ37+38の人は周りにも居るけど
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b3a-HrGy [249.121.44.192])
2023/09/21(木) 15:37:16.40ID:WDjSHqUm0 >>264
ノアボクなんて安い車でバカみたいな歌謡曲聴くのにスピーカーなんか変える必要ないだろ
ノアボクなんて安い車でバカみたいな歌謡曲聴くのにスピーカーなんか変える必要ないだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-03x8 [1.75.237.129])
2023/09/21(木) 16:06:40.67ID:pyMH/K8+d273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dee-eQTO [248.73.197.70])
2023/09/21(木) 16:43:18.08ID:/XKKXZBl0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b3-RiLY [243.222.4.192])
2023/09/21(木) 16:53:41.65ID:0FMYAoXO0 俺も38だけ
BSMはいらんし、渋滞支援も都会じゃないから
いらんと考えていた。
で、車線維持は標準で付いてると思ってたのだが
37じゃないと出来ないなら付けなくて後悔。
いまだにどっちだかよくわからん。
BSMはいらんし、渋滞支援も都会じゃないから
いらんと考えていた。
で、車線維持は標準で付いてると思ってたのだが
37じゃないと出来ないなら付けなくて後悔。
いまだにどっちだかよくわからん。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-bJ3d [106.131.228.230])
2023/09/21(木) 18:18:14.62ID:IzN4Y18Ka276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1a-oCW2 [249.31.170.28])
2023/09/21(木) 19:02:35.85ID:tYzF7WDs0 あのLCAはねぇ…使い物にならないな
LCAついてるけど変な(ダイハツみたいな)ウインカーレバーじゃないのは評価する
LCAついてるけど変な(ダイハツみたいな)ウインカーレバーじゃないのは評価する
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba8-NsaC [241.12.82.3])
2023/09/21(木) 19:29:02.63ID:Kt1pn+JT0 そう言えば、T-Connectの有償アップグレードは無いの?
シエンタ以降なのかな?
シエンタ以降なのかな?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b3-RiLY [243.222.4.192])
2023/09/21(木) 19:35:54.23ID:0FMYAoXO0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-0yeE [243.113.64.53])
2023/09/21(木) 19:40:38.30ID:xhW27t8b0 37って高速道路で渋滞したりする都市や注意力が散漫になる年寄り向けじゃね。
金に余裕があるなら付ければいいんだよ。
金に余裕があるなら付ければいいんだよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-5MtD [114.148.164.132])
2023/09/21(木) 19:52:03.59ID:8vjkeQ1S0 z e-four
三眼
ユニバーサルステップ
寒冷地+アドバンスドパーク
10.5インチ
tzのドラレコ一体型インナーミラー
これが俺の答えだ
三眼
ユニバーサルステップ
寒冷地+アドバンスドパーク
10.5インチ
tzのドラレコ一体型インナーミラー
これが俺の答えだ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dee-eQTO [248.73.197.70])
2023/09/21(木) 19:56:30.41ID:/XKKXZBl0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b56-bJ3d [249.15.100.178])
2023/09/21(木) 20:06:15.99ID:sSo40T5Z0 37で付く装備
アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)
緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付)
フロントクロストラフィックアラート
レーンチェンジアシスト
ブラインドスポットモニター
安心降車アシスト
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)
アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)
緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付)
フロントクロストラフィックアラート
レーンチェンジアシスト
ブラインドスポットモニター
安心降車アシスト
パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b56-bJ3d [249.15.100.178])
2023/09/21(木) 20:12:34.06ID:sSo40T5Z0 38で付く装備
アドバンスト パーク
パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)
パノラミックビューモニター
パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)
HEVの場合、アドバンストパークがリモート対応になる
アドバンスト パーク
パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)
パノラミックビューモニター
パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)
HEVの場合、アドバンストパークがリモート対応になる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbb-NsaC [241.12.82.3])
2023/09/21(木) 20:12:53.95ID:Kt1pn+JT0 TZのインナーミラー型ドラレコにしたが、激しく後悔しているw
夏の日差しが強い時は、反射して見えないので、鏡モードで使わざるを得ない。そんな物なのか?
それに付属の64GBだと録画時間が短いので256GBにしたら、始動から録画開始までの時間が結構長い…当然、液晶画質も…
社外品にすれば良かったと…後悔してる
夏の日差しが強い時は、反射して見えないので、鏡モードで使わざるを得ない。そんな物なのか?
それに付属の64GBだと録画時間が短いので256GBにしたら、始動から録画開始までの時間が結構長い…当然、液晶画質も…
社外品にすれば良かったと…後悔してる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-5MtD [114.148.164.132])
2023/09/21(木) 20:14:19.60ID:8vjkeQ1S0 >>281
BSMもついてるし前後ドラレコだしこれでとりあえずいろんな意味で死角なしかなと
BSMもついてるし前後ドラレコだしこれでとりあえずいろんな意味で死角なしかなと
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-0yeE [243.113.64.53])
2023/09/21(木) 20:17:54.48ID:xhW27t8b0 スペアタイヤと後席モニターがない!
死角だらけだからやり直し。
死角だらけだからやり直し。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7f-hKjy [240.85.197.231])
2023/09/21(木) 21:31:50.92ID:KH2kot3T0 >>284
ミラーの時とは全く逆方面に角度つけると反射は全く気にならないよ
ミラーの時とは全く逆方面に角度つけると反射は全く気にならないよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f5-7REL [252.130.227.141])
2023/09/21(木) 22:25:38.62ID:kmPcTATI0 トルク式か静電式かの地雷もメーカーオプションに仕込まれてたのか
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f5-7REL [252.130.227.141])
2023/09/21(木) 22:29:45.27ID:kmPcTATI0 耳たぶ
シフトノブ
トルク式or静電式
ディラー(車屋)の営業って本当バカばかりだからこれがどのオプションに対応してるかって分かる人殆どイナイ
シフトノブ
トルク式or静電式
ディラー(車屋)の営業って本当バカばかりだからこれがどのオプションに対応してるかって分かる人殆どイナイ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-PuHW [153.140.48.180])
2023/09/22(金) 00:05:43.37ID:fFEUABrwM アドバンストドライブが子供と全力で遊んだ帰りの高速での渋滞ですごく助かるよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 230e-l/Pk [251.142.8.203])
2023/09/22(金) 09:45:26.87ID:8aWFo3MD0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-f8sX [1.73.138.247])
2023/09/22(金) 10:19:31.77ID:9wgMOiw3d >>289
営業からしたらこんな車興味無いのがほとんどだろ
営業からしたらこんな車興味無いのがほとんどだろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dbe-eYQx [240.100.94.134])
2023/09/22(金) 10:34:13.10ID:xwrm1mMI0 営業云々というより、見積書とオーダー票のフォーマットが最近のオプション構成に適してないんだと思う。
選択したオプションがコード番号や略語で記載されてて分かり難いし。
選択したオプションがコード番号や略語で記載されてて分かり難いし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dc8-hKjy [250.96.186.23])
2023/09/22(金) 12:23:37.15ID:wXRnD67h0 業界は違うけど、営業のときにオプション有無等での比較を画像と説明文(納期含む)で示すシステム使ってた
ディーラーの担当者も全車種のオプション案内完璧には難しいだろうし、客側への説明含めてシステムで対応してほしいところだね
ディーラーの担当者も全車種のオプション案内完璧には難しいだろうし、客側への説明含めてシステムで対応してほしいところだね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-x4os [1.75.199.149])
2023/09/22(金) 13:36:38.18ID:fSIu/X0Dd ナビのラジオノイズって解消しました?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436b-JHER [245.144.134.165])
2023/09/22(金) 13:44:17.12ID:c8SwL4OO0 ディーラー営業担当この車乗ってる。ディーラーの人結構乗ってるの多いって言うてた。ディーラーは安い給料だから。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d2f-eYQx [240.100.94.134])
2023/09/22(金) 13:53:16.33ID:xwrm1mMI0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d1d-x4os [240.46.216.180])
2023/09/22(金) 18:38:15.59ID:JpkDGkbj0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db48-yKAj [223.133.154.112])
2023/09/22(金) 19:47:27.81ID:GZuebIxR0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ee-sj2L [255.249.73.67])
2023/09/23(土) 03:00:35.30ID:35/mP7hz0 シラザン50っていうガラスコーティングどうなんだろう
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-GRPX [153.236.36.5])
2023/09/23(土) 06:37:22.40ID:W1eJSrrIM ご近所さんの黒のS-Z
きちんとチリが合っていた
きちんとチリが合っていた
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-GRPX [153.236.36.5])
2023/09/23(土) 06:38:48.16ID:W1eJSrrIM 人のノアばかり見るのはもう飽きた
いい加減俺に白のS-Gをください
オプションも全部考えてある
いい加減俺に白のS-Gをください
オプションも全部考えてある
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9b-GA9g [248.177.164.79])
2023/09/23(土) 06:55:01.38ID:TSCguu2o0 納期長いはずなのにそこら中で見かけるのは大抵新型で旧型はどこ行った?って程見なくなったな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-VNG2 [106.146.50.4])
2023/09/23(土) 07:20:38.15ID:P97hu8CAa シンガポール行ったら新型ノアのタクシーすげー多かった
しかも耳たぶなしばっかり
あっちだとこの車は2千万円くらいするんだろ
アルもキノコ生えてる奴は1割以下だったな
日本だと9割以上生えてる気がするが…
しかも耳たぶなしばっかり
あっちだとこの車は2千万円くらいするんだろ
アルもキノコ生えてる奴は1割以下だったな
日本だと9割以上生えてる気がするが…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5d3-9lOh [42.124.212.31])
2023/09/23(土) 07:29:28.72ID:ygMVD/x60306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-EbQC [180.12.157.130])
2023/09/23(土) 08:06:57.78ID:HizzkKJS0 シンガポールは車を買う権利か公道を走る権利が馬鹿高かった気がする
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ea6-/HEw [249.73.177.90])
2023/09/23(土) 08:27:47.47ID:quznQOGa0 >>304
日本だとアルヴェルの半額なのに?
日本だとアルヴェルの半額なのに?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e33-QGoW [249.156.167.146])
2023/09/23(土) 08:33:25.43ID:r3g16q/K0 耳タブあるのか無いのか
後ろにハイブリッドのエンブレムあるのか無いのか
TOYOTAマークがブルーなのかブルーじゃないのか
気になって気になってしょうがないね
後ろにハイブリッドのエンブレムあるのか無いのか
TOYOTAマークがブルーなのかブルーじゃないのか
気になって気になってしょうがないね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-EbQC [180.12.157.130])
2023/09/23(土) 08:38:56.23ID:HizzkKJS0 そりゃ納期や価格で妥協した装備を他人が付けてたら悔しいじゃないですか
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ff-Ahkk [245.201.212.134])
2023/09/23(土) 08:55:05.87ID:Wn8lXZCE0 インドネシア仕様のヴォクシーhttp://caranddrive.net/2022022501151515/
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdb2-niZf [49.109.4.155])
2023/09/23(土) 08:57:16.46ID:dTTN3/RYd アルヴェルの廉価版ノアヴォクですらマウント取らないと気が済まないのか
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-yOKz [150.66.91.198])
2023/09/23(土) 15:09:15.31ID:/1ylzmV6M313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a6-9V9V [251.168.118.254])
2023/09/23(土) 21:29:05.11ID:Nj6CV2Yp0 もうすぐ納車を控えてるのですが、オプションにコーティングをつけませんでした。
納車されたら初回だけREVOLTで新車専用コーティングを施工し、その後はccウォーターで済まそうかと考えてます
そこで諸先輩方に質問 新車時コーティングはどの方法で施工したかと、今後のコーティング計画を参考に教えてほしい
納車されたら初回だけREVOLTで新車専用コーティングを施工し、その後はccウォーターで済まそうかと考えてます
そこで諸先輩方に質問 新車時コーティングはどの方法で施工したかと、今後のコーティング計画を参考に教えてほしい
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31d2-pihe [180.92.27.31])
2023/09/23(土) 21:45:01.81ID:0T9+GuI60 最近3眼増えてきたな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ef4-MiKV [241.43.91.134])
2023/09/23(土) 22:05:41.10ID:TwQ3586H0 キーパーの溶剤を買ってDiy
大変だけど楽しかったよ
5年以上は乗らないから、今後は適当に簡易コーティングするつもり。
大変だけど楽しかったよ
5年以上は乗らないから、今後は適当に簡易コーティングするつもり。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-DYHE [124.18.24.166])
2023/09/23(土) 22:08:18.00ID:k9Dab7kt0 どこの田舎?
自分も田舎だがSZは3眼のが圧倒的の多い
デイサービスカーは3眼見ないな
自分も田舎だがSZは3眼のが圧倒的の多い
デイサービスカーは3眼見ないな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f559-Xm4A [250.2.245.228])
2023/09/23(土) 22:27:02.86ID:DqRykVCv0 男は黙ってノーコーティングノー洗車
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e56-uvVH [249.15.100.178])
2023/09/23(土) 22:42:45.39ID:C9sVmzQu0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-VZgK [153.173.149.13])
2023/09/23(土) 22:48:42.98ID:rO9xYrfv0 3眼は滅多にお目にかかれない
SZ3眼でも少ないのにZ3眼は希少種
ただ、週末に都会(札幌)の方に行くと
SZでもZでも3眼率が少し高くなる
もしかしたら俺は(S)Zと(S)Gの
区別がついてないだけかもしれないw
SZ3眼でも少ないのにZ3眼は希少種
ただ、週末に都会(札幌)の方に行くと
SZでもZでも3眼率が少し高くなる
もしかしたら俺は(S)Zと(S)Gの
区別がついてないだけかもしれないw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e56-uvVH [249.15.100.178])
2023/09/23(土) 23:04:40.84ID:C9sVmzQu0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-VZgK [153.173.149.13])
2023/09/23(土) 23:26:00.68ID:rO9xYrfv0 >>320
窓下のモールか!なるほど
窓下のモールか!なるほど
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e45-r9Bx [249.213.101.56])
2023/09/24(日) 00:13:06.95ID:FHdf/VNc0 モールがメッキ仕様なのに16インチだとe-fourだな
たまに見かけるとおおっ!ってなるw
たまに見かけるとおおっ!ってなるw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-g+Vh [121.114.210.78])
2023/09/24(日) 00:20:55.23ID:FFPrRIM50324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e00-4quV [241.122.149.26])
2023/09/24(日) 01:28:25.85ID:5nHi0tSB0 >>295
ディーラーでプログラム更新してもらったら直ったよ
ディーラーでプログラム更新してもらったら直ったよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1224-9V9V [251.168.118.254])
2023/09/24(日) 07:38:08.76ID:Hm/95FD10326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31d2-pihe [180.92.27.31])
2023/09/24(日) 08:22:12.18ID:cZPCAg660 最初は少しでも早く納車希望したから37も38も3眼もつけなかったんだろうね。最近はつけたノアヴォクが多くなった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-EbQC [180.12.157.130])
2023/09/24(日) 09:51:46.06ID:kZ3tDAW20 オプションが多種多様だから90系の中古探しは大変だろうな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-va7Y [122.26.0.13])
2023/09/24(日) 10:44:16.23ID:iDCGHnay0 買い取りに出す時は注文書のコピー持参した方がよいかもな
値引き額は塗り潰して
値引き額は塗り潰して
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-g+Vh [121.114.210.78])
2023/09/24(日) 14:21:47.00ID:FFPrRIM50 >>325
約4万?
勧めてるのはソッチじゃなくて最近出たプラスの方だよ
それと、ノアボクサイズだとMサイズじゃなくてLサイズになるので要注意
まあプラスだと確かに高いw
プラスは行き過ぎにしても、コーティング屋に割に合わない値段出して結局大した事なくて悶々とすなら、自分で小まめにCCウォーターでも何でも好きなもの塗ってた方が綺麗を維持できるし、愛着も湧く
約4万?
勧めてるのはソッチじゃなくて最近出たプラスの方だよ
それと、ノアボクサイズだとMサイズじゃなくてLサイズになるので要注意
まあプラスだと確かに高いw
プラスは行き過ぎにしても、コーティング屋に割に合わない値段出して結局大した事なくて悶々とすなら、自分で小まめにCCウォーターでも何でも好きなもの塗ってた方が綺麗を維持できるし、愛着も湧く
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-va7Y [122.26.0.13])
2023/09/24(日) 14:55:38.91ID:iDCGHnay0 ケチるんならバリアスコートで問題なくないか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b1-tVj6 [106.180.210.237])
2023/09/24(日) 15:19:09.53ID:qzte/PlM0 自分の性格から「コーティング?メンテナンス必要?面倒くさいなぁ。」なんて思うかな、と思ったけど2週間に1回はメンテナンス剤塗り込んでる(笑)
恐るべし、新車パワー。
恐るべし、新車パワー。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-EbQC [180.12.157.130])
2023/09/24(日) 16:06:57.30ID:kZ3tDAW20 車の周りを見て回って汚れを拭くのが日課になってる
そのうちやらなくなるだろうな
そのうちやらなくなるだろうな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ec6-VNG2 [249.31.170.28])
2023/09/24(日) 16:20:49.68ID:BGLoaRPv0 バリアスコートとかフクピカで十分
高いコーティングとかただの情弱ホイホイビジネスだから
高いコーティングとかただの情弱ホイホイビジネスだから
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-EbQC [180.12.157.130])
2023/09/24(日) 20:43:34.07ID:kZ3tDAW20 最近アドバンスドパークが馬鹿になった気がする
余裕ありありなのに据えきりしまくって近寄りすぎて前進して切り返し
納車直後は優秀だったのに
余裕ありありなのに据えきりしまくって近寄りすぎて前進して切り返し
納車直後は優秀だったのに
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e45-r9Bx [249.213.101.56])
2023/09/24(日) 21:28:25.37ID:FHdf/VNc0 走行中のレーン案内で「この先◯折レーンがあります。この先◯◯メートで・・・」ん?って終わりかい!
ってなるんだけどこれはバグ?おま環?どっちなんだろ
ってなるんだけどこれはバグ?おま環?どっちなんだろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d50c-X7Si [218.228.73.240])
2023/09/24(日) 23:22:48.64ID:ARXT6TxT0 俺も毎回自宅の100mほど手前で「この先右折専用レーンがあります。その先600mで」と案内するわ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2c2-mf2v [243.197.51.50])
2023/09/25(月) 06:04:03.82ID:w3t5mHBR0 車板の複数のスレで同時にコーティングの話題
最近テレビCMも増やしてて必死だな
どのスレも自分でやるのが一番って結論になってて笑える
最近テレビCMも増やしてて必死だな
どのスレも自分でやるのが一番って結論になってて笑える
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-VNG2 [126.236.146.179])
2023/09/25(月) 07:24:35.46ID:z97wUVQwr 車より長く使う物置にコーティングする人は滅多にいないのに車にだけはコーティングする不思議
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b64a-r9Bx [255.85.152.96])
2023/09/25(月) 09:36:38.37ID:EFL/OB7b0 説明書見てたら小さなキズなら自己修復する塗装になってるから5年位はコンパウンド使うな。って書いてたけど全てのカラーで対象っぽいがガラスコーティングしてても効果ありなのかな
まぁオプションであるし問題か
まぁオプションであるし問題か
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-DYHE [124.18.24.166])
2023/09/25(月) 10:00:36.24ID:M+NaUtUo0 >>338
比較対象が物置の時点で知力の低さが露呈されてる
比較対象が物置の時点で知力の低さが露呈されてる
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.131.159.55])
2023/09/25(月) 23:00:08.85ID:6P4wqA+Ya >>339
説明書の何処に書いてあるん?
pdfの説明書を検索掛けてもそれらしい記載は引っ掛からないんだが…
ディーラーでコーティングしたら屋根が磨き傷だらけでオーロラ出まくりだったから期待したんだけど
説明書の何処に書いてあるん?
pdfの説明書を検索掛けてもそれらしい記載は引っ掛からないんだが…
ディーラーでコーティングしたら屋根が磨き傷だらけでオーロラ出まくりだったから期待したんだけど
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.131.159.55])
2023/09/25(月) 23:04:14.61ID:6P4wqA+Ya 自己解決した
セルフリストアリングコートってヤツだな
何でも横文字にしやがってw
セルフリストアリングコートってヤツだな
何でも横文字にしやがってw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e56-uvVH [249.15.100.178])
2023/09/25(月) 23:04:30.32ID:54DiCr2w0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.131.159.55])
2023/09/25(月) 23:07:14.83ID:6P4wqA+Ya >>343
前後しちゃったけど、ありがとうございます
前後しちゃったけど、ありがとうございます
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b235-Aipm [243.40.190.189])
2023/09/26(火) 01:47:25.15ID:0M4z2b1L0 納車時に装着されるタイヤって当たり外れ大きい?
希望とか出せないよね
希望とか出せないよね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-uvVH [49.98.116.54])
2023/09/26(火) 07:09:55.35ID:uS4aQ1O3d 乗り比べてはないけど
新車装着タイヤなんかどのメーカーでもほぼ一緒だろ
新車装着タイヤなんかどのメーカーでもほぼ一緒だろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e8-X7Si [251.32.106.149])
2023/09/26(火) 10:56:56.44ID:F24MIrX10 >>345
タイヤは工場でライン生産される際にランダムで装着されるから、銘柄の指定は無理。銘柄による差はない。てか、差があったら大変やん。
タイヤは工場でライン生産される際にランダムで装着されるから、銘柄の指定は無理。銘柄による差はない。てか、差があったら大変やん。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f502-Nra2 [250.76.175.92])
2023/09/26(火) 12:03:55.27ID:5H5Rv+9y0 差がないわけはないだろ、どのモデルも許容してるというだけめ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5955-sZxR [118.21.67.250])
2023/09/26(火) 14:22:20.54ID:w+4vGMQT0 純正の16インチと17インチでどれくらい重さの違いが有りますでしょうか?
Zグレードを16インチに履きかえたら、幸せになれますか?(乗り心地重視)
Zグレードを16インチに履きかえたら、幸せになれますか?(乗り心地重視)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-DYHE [124.18.24.166])
2023/09/26(火) 14:32:26.43ID:4XazHTKA0 タイヤサイズ変えなくとも空気圧である程度どうにでもなる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.132.229.227])
2023/09/26(火) 15:43:20.63ID:2ZHcPRwka 今回のノアヴォクってロードインデックスが余裕無いんじゃ無かったっけ?
だから4駆は17だと車検通らなくなって16が標準装備になった
なので、17で空気甘めにすると高速走行でパンクの可能性出てくるぞ
だから4駆は17だと車検通らなくなって16が標準装備になった
なので、17で空気甘めにすると高速走行でパンクの可能性出てくるぞ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed2-WvXM [249.91.250.7])
2023/09/26(火) 16:37:27.04ID:CwUAyGE70 2WDが履いてる17インチを4WDに履いてもロードインデックスは問題ないよ。
モデリスタで18インチも出してる。
4WDが16インチ履いてるのは主にコストダウンが目的だってどこかで読んだ。
モデリスタで18インチも出してる。
4WDが16インチ履いてるのは主にコストダウンが目的だってどこかで読んだ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.132.229.227])
2023/09/26(火) 19:23:12.23ID:2ZHcPRwka354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b281-19Ry [243.113.64.53])
2023/09/26(火) 20:46:58.90ID:2rCmfEux0 どうせ奴隷パパはオットマンなんて使えねーんだよ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b22f-ftwH [115.126.142.105])
2023/09/26(火) 23:27:05.26ID:nvhTwEN70 奴隷の事をパパって言うはやめろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5bf-Nm8/ [240.139.92.11])
2023/09/26(火) 23:32:54.52ID:aKiWFy9E0 運転席にオットマン付けるしかないな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e94-Tj4l [249.158.3.193])
2023/09/27(水) 08:02:12.59ID:LFPb+VKk0 18インチに換える予定ですがXL規格じゃないと何がどうだめなんでしょうか
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-LHv0 [126.166.166.172])
2023/09/27(水) 09:14:00.25ID:agEOayjLr このスレでスタッドレス用のホイールの相談してたが
結局、新車外しの17インチ純正ホイールにしたわ
VRX3履かせる予定
結局、新車外しの17インチ純正ホイールにしたわ
VRX3履かせる予定
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12fa-zgip [253.52.197.19])
2023/09/27(水) 10:20:47.70ID:+pCYSCnV0 >>357
タイヤが耐えられません。
タイヤが耐えられません。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-g+Vh [106.131.181.130])
2023/09/27(水) 11:08:34.16ID:OLyJ+bBka ロードインデックスが不足すると車検も通りません
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b650-LBCT [255.83.149.35])
2023/09/27(水) 12:12:05.78ID:aS5kaeY40 >>357
XLじゃないとダメということはないですが、このタイヤサイズでロードインデックス(LI)適合を求めるとXLになりそうです
国産は89になりそう=LIが足りなさそうなので気をつけてください
車検を依頼する工場がOKと言えばOKのようですが、よくわかりません
純正17インチでLIが91、16インチで92です
XLじゃないとダメということはないですが、このタイヤサイズでロードインデックス(LI)適合を求めるとXLになりそうです
国産は89になりそう=LIが足りなさそうなので気をつけてください
車検を依頼する工場がOKと言えばOKのようですが、よくわかりません
純正17インチでLIが91、16インチで92です
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd12-niZf [1.73.143.130])
2023/09/27(水) 12:15:28.33ID:jSZRQlsed XL縛りになるとタイヤの選択が一気になくなる
ステップワゴンのスタッドレスとか悲惨
ステップワゴンのスタッドレスとか悲惨
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b650-LBCT [255.83.149.35])
2023/09/27(水) 12:17:48.24ID:aS5kaeY40364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f53b-r9Bx [250.174.32.223])
2023/09/27(水) 12:45:06.49ID:r4//ZoxV0 ノアe-four乗りだけど、スタッドレスのホイールは90ヴォクシーの中古16インチ買ったけどこっちの方がガンメタでカッコいいな。
タイヤは205/60/16を205/65/16にして車高を1cm高くする予定
タイヤは205/60/16を205/65/16にして車高を1cm高くする予定
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-DYHE [124.18.24.166])
2023/09/27(水) 14:17:42.65ID:cpErwY4t0 >>364
扁平率60から65にすると1車高が1cm上がるの?
扁平率60から65にすると1車高が1cm上がるの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 125d-r9Bx [253.145.16.168])
2023/09/27(水) 15:29:36.24ID:r54//xsd0 >>365
タイヤ直径が652mmから673mmになるので車高は10mm上がるんです。車検も一応通る
タイヤ直径が652mmから673mmになるので車高は10mm上がるんです。車検も一応通る
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 892b-R73r [220.100.64.227])
2023/09/27(水) 17:58:10.08ID:GAU/UriU0 タイヤにこだわる車でもないと思うが
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b281-19Ry [243.113.64.53])
2023/09/27(水) 20:36:20.09ID:mj4yrXWc0 冬場の車高に拘ってるんだと思うが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82c8-mf2v [245.79.117.48])
2023/09/27(水) 22:34:36.69ID:tdgAaMAv0 氷雪轍のガリゴリ、1cmの精神的余裕に共感
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-OH15 [49.98.116.170])
2023/09/27(水) 22:35:44.50ID:B5f3X3iwd もしかしてvoxyメタリックが1番カッコいいんじゃないか
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ea5-uvVH [249.15.100.178])
2023/09/27(水) 22:38:43.73ID:X3+0fzBO0 いや
ノーマルノアのスチールブロンドが一番
ノーマルノアのスチールブロンドが一番
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8103-MGWr [254.241.134.25])
2023/09/28(木) 03:35:39.10ID:E1Cg5HY90 注文書に37J、38Cで書くのと、37JAで書くのは同じ機能だよね?分けて書いた場合はセット値引き(5500円)がないだけ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d956-WvXM [246.150.130.4])
2023/09/28(木) 08:05:53.27ID:PfQsuaQK0 37J+38C=37JA だから同じだね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 120d-QKJR [251.20.247.213])
2023/09/28(木) 15:58:49.85ID:viyGBdZd0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e82-+j9z [241.148.218.19])
2023/09/28(木) 19:17:10.43ID:HZY4LzIZ0 リセールよりも好きなものを買うのが一番!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e6d-fIC8 [249.184.11.105])
2023/09/28(木) 19:34:19.54ID:OlknJGXd0 >>375
だったらミニバンなんて買わないでしょww
だったらミニバンなんて買わないでしょww
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6238-bKcY [101.140.0.140])
2023/09/28(木) 19:35:53.43ID:o0V7CfaP0 スライドドアじゃないと嫌なんや
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6fe-cYjW [255.221.149.201])
2023/09/28(木) 19:54:23.17ID:Xfzvxh8z0 ノーマルにスティールブロンド
ダークブラウンシートがいいなと思ってるんだが
嫁からなんかジジ臭い言われ…
ダークブラウンシートがいいなと思ってるんだが
嫁からなんかジジ臭い言われ…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ba-BwcW [110.2.216.183])
2023/09/28(木) 20:01:27.69ID:hdaXVJl90 老人介護施設の送迎用っぽい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e04-4quV [241.122.149.26])
2023/09/28(木) 21:59:30.91ID:hC5zl0GG0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9d-OCUK [248.169.90.114])
2023/09/28(木) 23:40:57.92ID:4SDM34850 スティールブロンドいい色だよね
オラオラ感なくて穏やかだけど
安っぽくは見えないし
うちはGにフォグランプつけて
前からの見た目はメッキの無いZっぽくしたけどいい感じよ
内装もフロマージュ明るくて嫁も気に入っている様子
オラオラ感なくて穏やかだけど
安っぽくは見えないし
うちはGにフォグランプつけて
前からの見た目はメッキの無いZっぽくしたけどいい感じよ
内装もフロマージュ明るくて嫁も気に入っている様子
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6d2-MndO [247.249.210.53])
2023/09/29(金) 02:41:51.08ID:lbgBd7iz0 紫カラーにして今は亡き兄弟を思い出そう
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-cpxn [49.96.243.143])
2023/09/30(土) 17:18:32.68ID:UfJWxhwDd みんな運転席アームレストどうしてる?
てか運転席ぐらい調整できるようにしろって話なんだけど
てか運転席ぐらい調整できるようにしろって話なんだけど
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a5-RAYN [249.15.100.178])
2023/09/30(土) 17:25:14.63ID:sD/+ODqh0 背もたれの角度が適正ならアームレスト気にならないだろ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85b8-6Yc9 [244.10.205.14])
2023/09/30(土) 17:35:56.50ID:8scn5/OR0 質問させてください
8人乗り納車予定です
セカンドシートに園児と小学生二人の計3人を
並べて座らせる予定ですが
年齢的にシートを食べかすなどで汚すため
セカンドシート用のメンテナンス性のよい
シートカバーを検討中です
おすすめの商品などあれば教えてください
8人乗り納車予定です
セカンドシートに園児と小学生二人の計3人を
並べて座らせる予定ですが
年齢的にシートを食べかすなどで汚すため
セカンドシート用のメンテナンス性のよい
シートカバーを検討中です
おすすめの商品などあれば教えてください
386出てこない (ワッチョイW ca6f-tfeP [243.21.147.235])
2023/09/30(土) 17:39:10.40ID:YXVTz+vx0 2列目シートの幅広アームレスト売ってますかね?
探しても運転席しかでてこない
探しても運転席しかでてこない
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-cpxn [49.96.243.143])
2023/09/30(土) 18:10:16.17ID:UfJWxhwDd388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 991d-p4/J [250.57.22.224])
2023/09/30(土) 18:48:19.35ID:KPB38tSY0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-6Yc9 [126.108.109.5])
2023/09/30(土) 19:25:25.13ID:JC+zwoyv0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-6Yc9 [126.108.109.5])
2023/09/30(土) 20:54:43.66ID:JC+zwoyv0 でも3席一体型も捨てがたいので迷いますねえ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dac6-8T7W [245.214.128.94])
2023/09/30(土) 23:25:11.41ID:o10uTT4/0 youtubeでレーントレースが甘いと叩かれてるけど(プロパイロットはべた褒め)言ってるように左の線にぶつかったら右に、右の線にぶつかったら左にって怖いと評論家の様に語ってるけどそんな酷いの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dac6-8T7W [245.214.128.94])
2023/09/30(土) 23:41:19.61ID:o10uTT4/0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7e-ylE5 [245.179.10.85])
2023/09/30(土) 23:41:33.09ID:6K6vFXde0 スズキのランディってどうですか?納期は早そうな感じがしますが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a5-RAYN [249.15.100.178])
2023/10/01(日) 00:25:10.92ID:mdSaiT7M0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 993b-um33 [250.88.99.121])
2023/10/01(日) 00:44:34.39ID:ty/fxRqe0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8584-skpN [244.74.159.129])
2023/10/01(日) 02:34:55.68ID:4CplWgHw0 自動運転に任せっきりでどこまでやれるかみたいな縛りプレイで制御を酷評するやつは単なる目立ちたがりのカス。そんな自動運転レベルじゃないから想定外の動きになるのなんて当たり前。普通に運転して安全装置として運用するのが普通。高速渋滞の時に真価を発揮するもので、普段はレーダーとかハンドル制御を流用してるだけと思った方が気軽に使える。
田舎道と町中でも全く挙動変わるし、機能紹介以外のYouTubeなんて百害あって一利なし。単なるなんちゃってコメンテーターになりたい奴が車好きには多すぎる。
田舎道と町中でも全く挙動変わるし、機能紹介以外のYouTubeなんて百害あって一利なし。単なるなんちゃってコメンテーターになりたい奴が車好きには多すぎる。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 668e-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/01(日) 06:58:11.15ID:EgDP1hSs0 >>391
うちのはえらい右に寄る傾向がある
特に第一通行帯のときは酷くて使い物にならない
全然真ん中を走ってくれないし、車に任せておくと第二通行帯の車にホーン鳴らされるレベル
追越車線のときは優秀で気にならないが
うちのはえらい右に寄る傾向がある
特に第一通行帯のときは酷くて使い物にならない
全然真ん中を走ってくれないし、車に任せておくと第二通行帯の車にホーン鳴らされるレベル
追越車線のときは優秀で気にならないが
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 668e-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/01(日) 07:02:02.23ID:EgDP1hSs0 昨日、大渋滞の保土ヶ谷バイパスで停止〜30km/hくらいのノロノロ運転をしてきたがアドバンストドライブが動作しなかった
なんで最近使えないんだ
なんで最近使えないんだ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/01(日) 07:09:19.56ID:7v76QkdR0 機嫌の悪い日もあるさ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99d3-edZe [250.2.245.228])
2023/10/01(日) 07:12:12.78ID:8ZGTwW110 g買ったんだがフォグの蓋が気に入らない
後付けしてるひといる?
後付けしてるひといる?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994e-azmz [250.193.233.109])
2023/10/01(日) 07:34:31.23ID:le35t6/q0 >>398
アドバンスドドライブが作動するのは高速道路だけじゃなかった?
アドバンスドドライブが作動するのは高速道路だけじゃなかった?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113e-82SX [248.44.221.102])
2023/10/01(日) 07:42:57.89ID:DYQtZLfA0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113e-82SX [248.44.221.102])
2023/10/01(日) 07:46:29.04ID:DYQtZLfA0 >>401
自動車専用道路も対象になってて、以前は保土ヶ谷バイパスも使用出来てたんだけど、最近、使用出来ないらしい。
自動車専用道路も対象になってて、以前は保土ヶ谷バイパスも使用出来てたんだけど、最近、使用出来ないらしい。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca24-dEdr [243.14.219.138])
2023/10/01(日) 08:05:50.81ID:BsZZIt4h0 人が作り出した物に絶対は無い
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deb9-zhxJ [255.249.73.67])
2023/10/01(日) 08:45:04.04ID:XG/VhWir0 アドバンスドドライブ付ける意味がまたなくなってしまった
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-1MgK [180.12.157.130])
2023/10/01(日) 08:54:11.92ID:lJ/mGo0W0 >>394
PDAは出荷時はオフだからな
PDAは出荷時はオフだからな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/01(日) 08:58:04.89ID:lvXskSMs0 ACCでも渋滞追従付いてるし、
ハンドルに500gのウェイト引っ掛けて置くだけ良いんじゃね?
ハンドルに500gのウェイト引っ掛けて置くだけ良いんじゃね?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-skpN [125.196.210.64])
2023/10/01(日) 09:26:34.89ID:zK3YoroV0 >>405
これつけると、、、
ACCが静電式で触ってるだけでOKなので楽チン、無いとトルク式なのでしっかりトルクをかける必要があるので面倒。
あとメインは先進安全機能である
フロントクロストラフィックアラートとパーキングサポートブレーキなので、、付ける理由しか見当たらないんだよなぁ。。
万一の事故を考えたらよほど納期を気にするか予算が足りない以外は付ける一択なんだよなぁ。
機能に詳しくないとアホの様に
「高速飲らない」
「手離しいらない」
を連呼するんで毎回説明してる。。。
これつけると、、、
ACCが静電式で触ってるだけでOKなので楽チン、無いとトルク式なのでしっかりトルクをかける必要があるので面倒。
あとメインは先進安全機能である
フロントクロストラフィックアラートとパーキングサポートブレーキなので、、付ける理由しか見当たらないんだよなぁ。。
万一の事故を考えたらよほど納期を気にするか予算が足りない以外は付ける一択なんだよなぁ。
機能に詳しくないとアホの様に
「高速飲らない」
「手離しいらない」
を連呼するんで毎回説明してる。。。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-wxWN [126.33.114.4])
2023/10/01(日) 09:26:45.84ID:RuDryNqRr410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114d-lP1w [248.73.197.70])
2023/10/01(日) 09:33:20.17ID:RJmL1fY10 >>408
いま納車待ちで37は予算面、機能面を総合して考えて抜いたんですけどそんなに必須??追加するか迷うなぁ。高速道路めっちゃ乗るんですよね。
いま納車待ちで37は予算面、機能面を総合して考えて抜いたんですけどそんなに必須??追加するか迷うなぁ。高速道路めっちゃ乗るんですよね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-iGXK [124.18.24.166])
2023/10/01(日) 09:36:02.03ID:MkQLsobk0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114d-lP1w [248.73.197.70])
2023/10/01(日) 10:00:24.27ID:RJmL1fY10 >>411
アドバイスくらいもらってもいいですよね
アドバイスくらいもらってもいいですよね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 991d-p4/J [250.57.22.224])
2023/10/01(日) 10:06:36.45ID:FIkfZ+m90 でも納車待ちならどうしょうもないんじゃないの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dac6-8T7W [245.214.128.94])
2023/10/01(日) 10:10:32.37ID:/8R7s6700 なるほどACCは車両によって当たりハズレがあるみたいね、車線中心ガッチリホールドする当たり車両と右寄りに行く車両、左寄りに行く車両、ふらつく車両のハズレ車両、どのくらいの割合なんだろう
最終調整の時点の差なのかな
最終調整の時点の差なのかな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-iGXK [124.18.24.166])
2023/10/01(日) 10:11:54.35ID:MkQLsobk0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114b-FshO [248.135.52.7])
2023/10/01(日) 10:13:07.90ID:oGaO7bxv0 並び直すってことだろうね
別にいいんじゃね
別にいいんじゃね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-iGXK [124.18.24.166])
2023/10/01(日) 10:17:46.44ID:MkQLsobk0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-iGXK [124.18.24.166])
2023/10/01(日) 10:19:02.78ID:MkQLsobk0 すまん
書き込みエラー出たからレスし直したらレス重複した
書き込みエラー出たからレスし直したらレス重複した
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da9d-ZUXA [245.201.212.134])
2023/10/01(日) 10:20:37.45ID:HOtxmQfz0 上の方にもあったけどPDAオフでカーブとかで曲がりきれてないだけじゃないのかね?
個人的には時速60kmまではカーブ減速しないでほしいくらい良く反応しているけどなあ(´・ω・`)
そもそも機械的な個体差はあるだろうけどソフト面で個体差があるとは考えにくくない?
個人的には時速60kmまではカーブ減速しないでほしいくらい良く反応しているけどなあ(´・ω・`)
そもそも機械的な個体差はあるだろうけどソフト面で個体差があるとは考えにくくない?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114d-lP1w [248.73.197.70])
2023/10/01(日) 10:52:40.22ID:RJmL1fY10421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMba-th53 [153.140.222.49])
2023/10/01(日) 11:00:43.38ID:qt1LJMm5M 客だから何でもしていいと思っていそうな人居るな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd89-lP1w [252.75.26.130])
2023/10/01(日) 11:08:18.31ID:IiFxVWe30 ちょっときいただけで叩かれるのかわいそすぎるだろ
心に余裕がないやつばっかだから荒れやすいんじゃねーの
心に余裕がないやつばっかだから荒れやすいんじゃねーの
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09d3-ZCLE [42.124.212.31])
2023/10/01(日) 11:17:08.79ID:N/J7owig0 買って、3ヶ月
とりあえず手放しアドバンストドライブ以外は一通りやった。
リモートパーキングは、人にデモでみせるだけだなー。
アドバンストパーキングもそこそこ正確だがこれも普段使いではやらんな。
肝心のアドバンストドライブが毎日渋滞するバイパス道路では作動しない。
ので、一度もつかってない。
とりあえず手放しアドバンストドライブ以外は一通りやった。
リモートパーキングは、人にデモでみせるだけだなー。
アドバンストパーキングもそこそこ正確だがこれも普段使いではやらんな。
肝心のアドバンストドライブが毎日渋滞するバイパス道路では作動しない。
ので、一度もつかってない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114b-FshO [248.135.52.7])
2023/10/01(日) 11:23:08.97ID:oGaO7bxv0 客寄せパンダ機能としてはしっかり役割を果たしてるってことだね
納車前はあれも出来るこれも出来るって夢を膨らませるけど
継続して使える機能は少ない
運転支援も最終的には自分が意図しないアクセルワークが嫌で
使わなくなる人も多い
納車前はあれも出来るこれも出来るって夢を膨らませるけど
継続して使える機能は少ない
運転支援も最終的には自分が意図しないアクセルワークが嫌で
使わなくなる人も多い
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/01(日) 11:24:41.31ID:lvXskSMs0 アドPはハザード連動する機能を付けてほしい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 991d-p4/J [250.57.22.224])
2023/10/01(日) 11:26:35.19ID:FIkfZ+m90 >>420
だったら今すぐオプションつけた方がいいよ
だったら今すぐオプションつけた方がいいよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-4UHN [126.157.199.43])
2023/10/01(日) 11:29:54.04ID:NxTTCmUFr PDAをオンにしていると峠で後続車にすごく迷惑がかかるからオフにしてる
普通のカーブだとカーブに入る前にブレーキがかかるのに、カーブが続く近所の峠だとカーブに入ってからかなりきつめのブレーキかけるから乗り心地も酷い
ブレーキが必要ないようなカーブでもブレーキかかって鬱陶しい
もちろん一番弱めの設定にしている
普通のカーブだとカーブに入る前にブレーキがかかるのに、カーブが続く近所の峠だとカーブに入ってからかなりきつめのブレーキかけるから乗り心地も酷い
ブレーキが必要ないようなカーブでもブレーキかかって鬱陶しい
もちろん一番弱めの設定にしている
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-zhxJ [49.96.242.13])
2023/10/01(日) 13:03:03.50ID:axxxLj9td >>420
契約時点で必要ないと思ったのならつけなくていいと思う。スレにもいるけどつけても使わなくなる可能性もあるしね。
契約時点で必要ないと思ったのならつけなくていいと思う。スレにもいるけどつけても使わなくなる可能性もあるしね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7634-p4/J [241.10.11.80])
2023/10/01(日) 13:22:09.35ID:PH/pXuR/0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd89-lP1w [252.75.26.130])
2023/10/01(日) 13:25:40.50ID:IiFxVWe30 そりゃないよりはつけたほうがいいのは当然だけどタダじゃないから迷ってるんだろ。
迷うくらいならつけろはなんの解決にもならない
迷うくらいならつけろはなんの解決にもならない
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-Tbk/ [121.114.210.78])
2023/10/01(日) 13:36:47.00ID:lNQ8GHGG0 迷ったら付けろは最良の解決方法じゃね?
金で解決って一般的な解決方法だろ
金で解決って一般的な解決方法だろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa7d-QGAK [59.190.113.240])
2023/10/01(日) 13:42:00.34ID:u1bxqZBZ0 快適利便hi付けなかったけど、からくりのバックドアが予想外に便利だわ
HUDは単体オプションなら付けてたんだけどなぁ
HUDは単体オプションなら付けてたんだけどなぁ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da9d-ZUXA [245.201.212.134])
2023/10/01(日) 13:50:28.40ID:HOtxmQfz0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7634-p4/J [241.10.11.80])
2023/10/01(日) 14:42:38.44ID:PH/pXuR/0 迷って付けなかったから助言を求めてるんだし、だったら間に合うなら付けたほうがいい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-tIE4 [49.96.232.58])
2023/10/01(日) 14:55:14.09ID:LwahghdKd >>392
車によって当たり外れがあるんかね。
同じ首都高を制限速度で試してるやつだけどこっちは綺麗にトレースしてる。
https://youtu.be/i25sguL36rY?si=7QTLNWNZWvKVnvFT
車によって当たり外れがあるんかね。
同じ首都高を制限速度で試してるやつだけどこっちは綺麗にトレースしてる。
https://youtu.be/i25sguL36rY?si=7QTLNWNZWvKVnvFT
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a5-RAYN [249.15.100.178])
2023/10/01(日) 15:08:12.27ID:cEjiTupG0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 660d-yfp5 [249.29.100.146])
2023/10/01(日) 16:30:03.27ID:hXG79KyE0 アドバイス求めてる人に悩むなら付けろはアドバイスじゃないからな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-Tbk/ [121.114.210.78])
2023/10/01(日) 16:41:46.72ID:lNQ8GHGG0 なぜ?
予算的、機能的に要らないと思ったけど、高速にめっちゃ乗るから、やはり追加すべきか迷うけど、どうですか?
という悩みに、悩むなら付けろは、的確かつ有効なアドバイスだろ?
これで高速も乗らない、どんな機能かも分からないけど付けた方が良いですか?と言うなら
どうせ使わないから好きにしろ、金が余ってるなら付けとけと言うアドバイスになる
予算的、機能的に要らないと思ったけど、高速にめっちゃ乗るから、やはり追加すべきか迷うけど、どうですか?
という悩みに、悩むなら付けろは、的確かつ有効なアドバイスだろ?
これで高速も乗らない、どんな機能かも分からないけど付けた方が良いですか?と言うなら
どうせ使わないから好きにしろ、金が余ってるなら付けとけと言うアドバイスになる
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6600-QGAK [249.213.101.56])
2023/10/01(日) 17:10:51.24ID:wOm9VS2D0 37と38に関しては予算面をクリアしてるなら安全に保険を掛けると思って付けるのもアリでは
個人的にに寒冷地仕様はコスパいいしオススメ
個人的にに寒冷地仕様はコスパいいしオススメ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76c0-s/wt [241.43.91.134])
2023/10/01(日) 17:26:31.51ID:SClLsmm20 HUDが有ると、レーダークルーズの状態がわかりやすいからとても便利。ただ、ブレーキの点灯情報はメーターにしか映らない点は不満。
デジタルミラーは、夜間とても見えにくい。1万円で売ってる物より見えない。本当に見えない
デジタルミラーは、夜間とても見えにくい。1万円で売ってる物より見えない。本当に見えない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-dEdr [49.98.168.237])
2023/10/01(日) 17:28:37.72ID:Q87weM88d 付けずに後悔するのもまた一興
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-1MgK [180.12.157.130])
2023/10/01(日) 17:42:57.01ID:lJ/mGo0W0 まさかオプションの有無を納車後まで気にするとは思わなかった
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-dEdr [49.98.168.237])
2023/10/01(日) 18:10:36.31ID:Q87weM88d 補修部品でメーカーOPも買えるけど取付は自分でやらないかんし
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6672-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/01(日) 20:10:36.76ID:nQvwTTLC0 HUDの穴の中に埃が結構積もってるんだけどブロワで飛ばすしかないのかな
触ったら傷つきそうだし
けどブロワでも全部飛ばないんだよな
触ったら傷つきそうだし
けどブロワでも全部飛ばないんだよな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6670-QL4u [249.112.140.162])
2023/10/01(日) 20:12:00.21ID:FbQyKnZ+0 そこでスライムや
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-Tbk/ [121.114.210.78])
2023/10/01(日) 20:12:55.41ID:lNQ8GHGG0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d981-yfp5 [58.3.120.218])
2023/10/01(日) 20:29:01.21ID:Lq6Ehcqn0 HUDほんまに便利よな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6670-QL4u [249.112.140.162])
2023/10/01(日) 20:56:07.80ID:FbQyKnZ+0 スライムクリーナー、今はダイソーでも売ってるんだな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6672-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/01(日) 21:14:12.25ID:nQvwTTLC0 HUDすげー便利なんだけどHUDの穴がフロントガラスに映り込んで鬱陶しい
偏光サングラスすると映り込みは消えるがHUDも消えるし…
偏光率20%じゃないとHUDがほぼ見えない
偏光サングラスすると映り込みは消えるがHUDも消えるし…
偏光率20%じゃないとHUDがほぼ見えない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76b2-s/wt [241.43.91.134])
2023/10/01(日) 21:19:40.48ID:SClLsmm20451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-ZUXA [126.167.177.195])
2023/10/01(日) 21:44:30.89ID:Hg/p8R2Wp452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 766b-s/wt [241.43.91.134])
2023/10/01(日) 22:13:11.05ID:SClLsmm20 >>451
ありがとう、明日試してみます!
ありがとう、明日試してみます!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa64-skpN [253.52.197.19])
2023/10/02(月) 00:40:42.25ID:697F+KIf0 スライムか。買いに行こう!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9919-um33 [250.88.99.121])
2023/10/02(月) 01:40:59.07ID:mCTvuUYz0 >>414
タイヤを純正以外のサイズにしているとかローダウンしているとか、空気圧やアライメントが狂ってるとか、そういうのは影響しないのかな?
タイヤを純正以外のサイズにしているとかローダウンしているとか、空気圧やアライメントが狂ってるとか、そういうのは影響しないのかな?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-4stZ [124.84.129.128])
2023/10/02(月) 08:34:16.15ID:5tgpLiW10 オプションで迷ってます
アドバンスパークとドライブ
どちらか選ぶとしたらオススメはどれですか?
アドバンスパークとドライブ
どちらか選ぶとしたらオススメはどれですか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-QL4u [150.66.97.58])
2023/10/02(月) 08:42:30.10ID:gTPiH2HwM アドバングローバ
アドバンネオバ
アドバンスパーク
アドバンネオバ
アドバンスパーク
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-aPnI [124.18.24.166])
2023/10/02(月) 09:06:47.45ID:rzNfFNVP0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7657-82SX [241.198.177.40])
2023/10/02(月) 09:26:45.32ID:atwISIWy0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85b0-5sIj [244.32.86.154])
2023/10/02(月) 10:03:05.03ID:NzCvmjoE0 どっちも大して使わないから要らないけどPVMとBSMは欲しい
標準装備でお得な上位グレードがあればよいのに
標準装備でお得な上位グレードがあればよいのに
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d86-fz4c [246.101.51.117])
2023/10/02(月) 10:26:03.16ID:QR3E9i0+0 PBMは便利だよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-wYu5 [49.96.8.71])
2023/10/02(月) 10:48:20.31ID:lFmccb2Yd ダイソーのお掃除ジェル全然見つけられない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-aPnI [124.18.24.166])
2023/10/02(月) 11:17:52.54ID:rzNfFNVP0 作ればいいじゃん
小学生の図工レベルだし
小学生の図工レベルだし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76fe-s/wt [241.43.91.134])
2023/10/02(月) 12:15:38.69ID:WTFOlWtQ0 ホウ砂と洗濯のりか
配分が意外と難しいよね
配分が意外と難しいよね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d58-+gHE [118.241.248.171])
2023/10/02(月) 12:29:16.10ID:6Pj/9D7/0 半年経つけど鍵はいつになるんだろう?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d15-QGAK [246.2.28.163])
2023/10/02(月) 12:29:18.66ID:Cf29ZP9z0 37と38はあればかなり便利だと思う
なくても困ることはないかもだけど、新しい車を買った感はめちゃくちゃ感じる
なので両方付けるに1票
なくても困ることはないかもだけど、新しい車を買った感はめちゃくちゃ感じる
なので両方付けるに1票
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-1MgK [49.104.48.135])
2023/10/02(月) 12:40:11.03ID:kynNSY7Md 38は自宅から公道に出るT字路で重宝する
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0d-k+aY [110.163.13.195])
2023/10/02(月) 12:45:19.54ID:d3sCtlsnd >>464
今週6ヶ月点検のタイミングで2個めのカギを受け取る予定
今週6ヶ月点検のタイミングで2個めのカギを受け取る予定
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dac3-ylE5 [245.92.247.167])
2023/10/02(月) 12:54:40.88ID:5Apoqo4j0 来年はマイナーチェンジあるかな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a5-RAYN [249.15.100.178])
2023/10/02(月) 13:23:28.32ID:SY8tWpnS0 >>455
どちらかしか選べないならPVM付くパークだな
どちらかしか選べないならPVM付くパークだな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d86-fz4c [246.101.51.117])
2023/10/02(月) 13:54:46.38ID:QR3E9i0+0 PVMは便利だよ
460だけど間違った^^;
460だけど間違った^^;
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6650-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/02(月) 17:54:22.94ID:jfLmbTR50 アクセルを踏んでるときと、離した瞬間にチリチリと音がするんだけど同じ症状のひといない?
強めにブレーキを踏んでもなる場合あり
ガタガタの道路を走っても同じ音が鳴る場合あり
助手席側の下の方から鳴っているはず
助手席側だとユニバーサルステップが怪しい?
ハイブリッドです
強めにブレーキを踏んでもなる場合あり
ガタガタの道路を走っても同じ音が鳴る場合あり
助手席側の下の方から鳴っているはず
助手席側だとユニバーサルステップが怪しい?
ハイブリッドです
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 859b-5sIj [244.96.137.224])
2023/10/02(月) 18:18:24.75ID:ywMlnlfE0 >>471
三角窓とは別?
三角窓とは別?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ef0-MG2H [247.249.210.53])
2023/10/03(火) 00:43:03.22ID:XUb4lulX0 今月納車からスタートボタンがプリウスと同じ黒なんだな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6659-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/03(火) 04:19:52.08ID:CXByaR+H0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a09-um33 [133.203.162.128])
2023/10/03(火) 08:25:35.78ID:dkRJ+6kg0 ガソリン四駆のノアからefourに乗り換えたんだけど、安定感が全く違うのな
ボディー剛性の違いもあるんだろうけどさ
先日初めて峠道を走ったら少しオーバースピードぎみに走っても全然ボディーがよれないし、ガソリン四駆がアンダーステアぎみだったのに対してefourはグイグイ旋回してくれる
ロールも少ないしめっちゃ限界が高いよ
これ、17インチにしてミニバン専用タイヤに替えたらもっと走るようになるな
それと高速道路での安定感も凄い
これもボディー剛性の向上とバッテリーの重さで低重心になってるからなのかな?
家族の為に乗り心地重視で17インチにはしないけど、めっちゃいい買い物したわー
金に余裕ある人は雪国じゃなくてもefourにしなよ
ボディー剛性の違いもあるんだろうけどさ
先日初めて峠道を走ったら少しオーバースピードぎみに走っても全然ボディーがよれないし、ガソリン四駆がアンダーステアぎみだったのに対してefourはグイグイ旋回してくれる
ロールも少ないしめっちゃ限界が高いよ
これ、17インチにしてミニバン専用タイヤに替えたらもっと走るようになるな
それと高速道路での安定感も凄い
これもボディー剛性の向上とバッテリーの重さで低重心になってるからなのかな?
家族の為に乗り心地重視で17インチにはしないけど、めっちゃいい買い物したわー
金に余裕ある人は雪国じゃなくてもefourにしなよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b143-YSoP [114.173.51.226])
2023/10/03(火) 09:14:43.84ID:ivxLrd9w0 >>475
90ガソリンから90ハイブリッドに乗り換えたの?
90ガソリンから90ハイブリッドに乗り換えたの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-cujh [153.235.136.22])
2023/10/03(火) 09:28:53.96ID:yOZuABCsM 旧ノアからのお乗り換えと推測します
ボディ剛性に言及しているので
ボディ剛性に言及しているので
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99bd-um33 [250.88.99.121])
2023/10/03(火) 09:42:15.00ID:D7Z6DNv60 >>476
旧型からの乗り換えです
ガソリン四駆も細かな制御で優秀だけど、プロペラシャフトの無いefourはタイトコーナブレーキング現象が出ないからとにかく曲がる
重量増でコーナーは苦手なのかと想像していたけど、峠をストレスなくあれだけ走るのは凄いよ
悪路の走破性はガソリン四駆が上だろうけど、冬は群馬や新潟へ行くから雪道を走るのが楽しみだな
旧型からの乗り換えです
ガソリン四駆も細かな制御で優秀だけど、プロペラシャフトの無いefourはタイトコーナブレーキング現象が出ないからとにかく曲がる
重量増でコーナーは苦手なのかと想像していたけど、峠をストレスなくあれだけ走るのは凄いよ
悪路の走破性はガソリン四駆が上だろうけど、冬は群馬や新潟へ行くから雪道を走るのが楽しみだな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-+gHE [49.97.13.4])
2023/10/03(火) 12:03:35.43ID:CNCPL2Rdd そうですね、私達生成系AIではなく生身の人間なので、文章全体を総合的に読み取れば、少なくとも現行から現行への乗り換えではないだろうと容易に推察できますよね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a6e-cjYK [221.119.12.179])
2023/10/03(火) 12:39:12.34ID:cOCsZrHG0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec4-zllv [255.198.99.82])
2023/10/03(火) 12:39:26.23ID:oTSPytAp0 ガソリンとefourの比較なら現行型で比較しないと
旧型と現行の比較されてもな(´・ω・`)
旧型と現行の比較されてもな(´・ω・`)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-ZUXA [126.167.181.71])
2023/10/03(火) 12:44:05.77ID:UqLsewvHp483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dba-QGAK [246.2.28.163])
2023/10/03(火) 12:56:59.80ID:wUDTb1Fh0 >>475
オレもC26セレナ4WDからノアHEVe-fourに乗り換えたけど走りはマジで全然違う。とにかくよく曲がるし後ろから押される感もちゃんとあるから走ってて楽しい
予算に余裕あるなら今回のe-fourはおすすめ
オレもC26セレナ4WDからノアHEVe-fourに乗り換えたけど走りはマジで全然違う。とにかくよく曲がるし後ろから押される感もちゃんとあるから走ってて楽しい
予算に余裕あるなら今回のe-fourはおすすめ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-QL4u [150.66.85.207])
2023/10/03(火) 14:03:54.34ID:niJ1oWSzM 関係ないけど、ドアミラーをドアに付けないで
三角窓の方に付けたら見易くならないかな
三角窓の方に付けたら見易くならないかな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-1MgK [49.106.216.112])
2023/10/03(火) 14:36:56.76ID:xuld6wfrd 90ノアでミニバンデビューしたけど
ロールがどんな挙動か分からない
前に乗ってたセダンと感覚は同じで全く違和感無いし、文句の付け所がない
ロールがどんな挙動か分からない
前に乗ってたセダンと感覚は同じで全く違和感無いし、文句の付け所がない
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddda-skpN [252.145.114.92])
2023/10/03(火) 15:08:00.17ID:nToVGZ5s0 e-fourオットマンないし、モデリスタ付けてるから車高高くなるとダサいし、俺的にはいらないな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-pqAw [253.67.44.86])
2023/10/03(火) 15:22:50.30ID:hno/wJkf0 四駆でエアロとか何の罰ゲームだよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9968-um33 [250.88.99.121])
2023/10/03(火) 15:31:48.27ID:D7Z6DNv60 >>481
いや、本当は新旧ガソリン四駆で比較しなきゃ駄目なんだろうけど今回はefourを買ったからさ
95のガソリン四駆とefourで比較してもコーナーの旋回性能はタイトコーナーブレーキング現象が出ないだけでもefourの圧勝だと思うよ
超低速での切り返しでもタイトコーナーブレーキング現象はけっこうストレスだからね
HEV FFで考えている人で予算に余裕があるなら雪の降らない地域でもefourを検討する価値は絶対にある
車高がーホイルがーオットマンがー
て人はスルーしてね
いや、本当は新旧ガソリン四駆で比較しなきゃ駄目なんだろうけど今回はefourを買ったからさ
95のガソリン四駆とefourで比較してもコーナーの旋回性能はタイトコーナーブレーキング現象が出ないだけでもefourの圧勝だと思うよ
超低速での切り返しでもタイトコーナーブレーキング現象はけっこうストレスだからね
HEV FFで考えている人で予算に余裕があるなら雪の降らない地域でもefourを検討する価値は絶対にある
車高がーホイルがーオットマンがー
て人はスルーしてね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 854b-skpN [244.74.159.129])
2023/10/03(火) 15:38:41.26ID:/b60TEi+0 キビキビ運転したいときレーダークルーズコントロールを切ってる。車列全体がが加速し始めてるときに前の車の距離だけで減速すしてバタついてしまう。こっちは加減速無しで追突しない程度に前詰めてるのにブレーキかかるとすぐの再加速でバタバタしてしまう。
それと道幅が狭いと2車線カーブとかで隣の車列後方を検知して減速してしまう。
安全のためにはレーダーにしといたほうがよいのはわかってるけど、一人のときたまに切って走ると快適を感じてしまう。
それと道幅が狭いと2車線カーブとかで隣の車列後方を検知して減速してしまう。
安全のためにはレーダーにしといたほうがよいのはわかってるけど、一人のときたまに切って走ると快適を感じてしまう。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99d3-p4/J [250.145.25.171])
2023/10/03(火) 16:13:26.86ID:ySpTglhk0 小学生の5年生、3年生の子を持つ者だけど、オットマンなんて最初の数回だけでその後は使わないぞ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-4UHN [126.133.225.141])
2023/10/03(火) 16:24:59.82ID:CAxqhqUHr オットマンは0歳児のオムツ替えの時にだけ使ってる
座面と違って水弾くし
座面と違って水弾くし
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa41-Tbk/ [106.132.234.79])
2023/10/03(火) 16:47:50.78ID:qcW3p2qOa >>490
高校生ともなると3列目跳ね上げてビーチチェアの如き使い方してるわ
高校生ともなると3列目跳ね上げてビーチチェアの如き使い方してるわ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9967-p4/J [250.145.25.171])
2023/10/03(火) 16:53:25.87ID:ySpTglhk0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-7MNk [49.96.46.161])
2023/10/03(火) 17:32:52.63ID:9NnkcgnYd >>493
オットマンを何だと思ってるんだ
オットマンを何だと思ってるんだ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/03(火) 17:39:43.61ID:v4z1K/nB0 オットピン的な感じ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9991-p4/J [250.145.25.171])
2023/10/03(火) 18:02:17.11ID:ySpTglhk0 >>494
おもてなしをする物だと思ってる
おもてなしをする物だと思ってる
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a38-11ju [101.140.0.140])
2023/10/03(火) 18:34:33.07ID:SihsvsBo0 オットマンなんて要らんのにセットオプションで勝手に付いてくるから仕方ない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca81-hwP0 [243.113.64.53])
2023/10/03(火) 19:05:26.00ID:DF1LfceI0 オットマンが無いって文句言ってんのは妻側だろ?
運転手にオットマンは関係無い。
運転手にオットマンは関係無い。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-1MgK [49.106.216.112])
2023/10/03(火) 19:27:24.67ID:xuld6wfrd 嫁はシートヒーター目当て、俺はパワーバックドア目当て
オットマンは飛び出たクッション程度にしか思ってない
オットマンは飛び出たクッション程度にしか思ってない
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/03(火) 19:29:59.08ID:v4z1K/nB0 奥さん「オットピン飲んでソレなの?」
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d18-c1gP [246.73.101.212])
2023/10/03(火) 19:54:21.35ID:n7B1a3ER0 >>494
昼寝用だろ!何言っちゃっての!
昼寝用だろ!何言っちゃっての!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6623-4UHN [249.31.170.28])
2023/10/03(火) 20:33:22.74ID:CXByaR+H0 オットマンはいらん
TVチューナーもDVDプレーヤーもいらん
アドバンストパークもいらん
ナノイーもいらん
ソフトパッドもいらん
窓のドットもシェードもいらん
ETC2.0もいらんETCで十分
セットオプションやらで余計なもん増やして値上げすんのうざい
TVチューナーもDVDプレーヤーもいらん
アドバンストパークもいらん
ナノイーもいらん
ソフトパッドもいらん
窓のドットもシェードもいらん
ETC2.0もいらんETCで十分
セットオプションやらで余計なもん増やして値上げすんのうざい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-dEdr [49.98.168.237])
2023/10/03(火) 20:34:28.17ID:nik7B9hId チャリでいいんじゃね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca81-hwP0 [243.113.64.53])
2023/10/03(火) 20:38:18.09ID:DF1LfceI0 Xあるし。何言ってんの?
先進装備いらんのなら程度の良い80でもいいじゃん。
先進装備いらんのなら程度の良い80でもいいじゃん。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db1-+F+I [246.153.212.30])
2023/10/03(火) 21:13:57.62ID:yCZwGAR90 CarPlayが無線で繋がってる状態で、モード切り替えてTVやHDMIにしています。
その時に、iPhoneのロック解除すると、TVやHDMIから勝手にCARPLAYのモードになります。
解決策ご存知の方いますか?
その時に、iPhoneのロック解除すると、TVやHDMIから勝手にCARPLAYのモードになります。
解決策ご存知の方いますか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-skpN [49.97.11.136])
2023/10/03(火) 21:36:13.33ID:WadTe5jLd マイナーチェンジが話題に出てるけど、先代の80系が2014年1月発売から2017年7月マイチェンで、3年半後だったから、それと同じタイミングになると仮定したら、90系が2022年1月発売だから、2025年7月以降だよね。
70系の時は、2年10か月後にマイチェンだったけど、90系でそんなに早くマイチェンは無いと思うなー。
70系の時は、2年10か月後にマイチェンだったけど、90系でそんなに早くマイチェンは無いと思うなー。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/03(火) 21:43:56.59ID:v4z1K/nB0 年改だろ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-YSoP [49.96.24.201])
2023/10/03(火) 21:52:56.58ID:zujW3eMGd >>488
ハイブリッドの2駆だけど、パワーモードで走ればアクセルに反応はついてくるし、ある程度の速度域でもリアが破綻するような感じもない。ミニバンにしてはロールも抑えられてかなり良い走りするよ。
eFourのモーター効果でリアの安定が上がることは否定しないけど、ドライでの効果はそこまでじゃないんじゃないかな。やはり雪道での安心を買うものだと思う。
ハイブリッドの2駆だけど、パワーモードで走ればアクセルに反応はついてくるし、ある程度の速度域でもリアが破綻するような感じもない。ミニバンにしてはロールも抑えられてかなり良い走りするよ。
eFourのモーター効果でリアの安定が上がることは否定しないけど、ドライでの効果はそこまでじゃないんじゃないかな。やはり雪道での安心を買うものだと思う。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd4a-pqAw [49.109.3.124])
2023/10/03(火) 21:58:17.83ID:I0WnoBB2d >>502
ハイエースDX乗ってろ
ハイエースDX乗ってろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-1MgK [180.12.157.130])
2023/10/03(火) 23:30:04.91ID:uwD1ABoe0 そもそもコーナリングを体感するような走り方する車種じゃないしな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa74-TVyE [253.62.41.116])
2023/10/04(水) 00:20:46.97ID:NHwJX9yP0 マイナーチェンジあるなら、2000ccハイブリッドにして欲しい
あとパワーシートを是非
あとパワーシートを是非
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-skpN [125.196.210.64])
2023/10/04(水) 06:19:34.37ID:UhKcFayd0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-QL4u [150.66.96.177])
2023/10/04(水) 06:41:33.09ID:DBJK/FZ/M そんなの面倒臭いし貧乏くさいのは嫌
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ce-xWgx [250.2.245.228])
2023/10/04(水) 07:53:47.35ID:6AYkP+Lx0 マイナーチェンジでパワートレイン変わることある?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa74-v6iE [253.62.41.116])
2023/10/04(水) 08:09:06.94ID:NHwJX9yP0 >>514
現行ブラド
ディーゼル追加
現行ハイエース
2KD-FTV→1KD-FTV
初代ハリアー
2.2L 5S-FE→2.4L 2AZ-FE
2代目ハリアー
1MZ-FE→2GR-FE
3代目ハリアー
8AR-FTS追加
現行カローラクロス(北米)
米国で「カローラ クロス」に2.0Lエンジン搭載のハイブリッド仕様が初設定。
現行ブラド
ディーゼル追加
現行ハイエース
2KD-FTV→1KD-FTV
初代ハリアー
2.2L 5S-FE→2.4L 2AZ-FE
2代目ハリアー
1MZ-FE→2GR-FE
3代目ハリアー
8AR-FTS追加
現行カローラクロス(北米)
米国で「カローラ クロス」に2.0Lエンジン搭載のハイブリッド仕様が初設定。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daea-82SX [245.147.243.179])
2023/10/04(水) 08:34:07.83ID:XZO287y10 MCでHEVが1.8→2.0になる可能性は低い気がする。
車重の軽い新型プリウスでさえ燃費が4km/L近く悪くってる。
ノアヴォクのセールスポイントの一つは低燃費性能だし、現状でも他社のMクラスミニバンにダブルスコア以上の差を付けて売れ続けてる。
この状況でコストアップかつセールスポイントを一つ捨てる様な戦略はとらないんじゃないかね。
いっそのこと次期エスティマみたいなミニバンを出してきそう。
車重の軽い新型プリウスでさえ燃費が4km/L近く悪くってる。
ノアヴォクのセールスポイントの一つは低燃費性能だし、現状でも他社のMクラスミニバンにダブルスコア以上の差を付けて売れ続けてる。
この状況でコストアップかつセールスポイントを一つ捨てる様な戦略はとらないんじゃないかね。
いっそのこと次期エスティマみたいなミニバンを出してきそう。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-1MgK [49.104.49.1])
2023/10/04(水) 08:36:15.62ID:2bR9I2oId ハイブリッドは極力エンジン使わないように頑張ってるのに
2000にするのは本末転倒では?
値段も燃費も据え置きなら大きい方が良いけど、円安の価格転嫁分入れたら50万は上がるよ
ガソリン車の高速試乗動画見ても加速はやっぱりうるさいし
2000にするのは本末転倒では?
値段も燃費も据え置きなら大きい方が良いけど、円安の価格転嫁分入れたら50万は上がるよ
ガソリン車の高速試乗動画見ても加速はやっぱりうるさいし
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0daf-QGAK [246.194.255.20])
2023/10/04(水) 09:53:34.59ID:Xze/BFqj0 GRグレード追加でHEV2000cc積むとか?
まぁミニバンにそこまで求める人はいないか
まぁミニバンにそこまで求める人はいないか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76b4-pqAw [241.50.54.32])
2023/10/04(水) 10:32:45.43ID:WeUoL0nE0 ハイブリッドの勇ましく唸る1800ccエンジン
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab4-82SX [245.147.243.179])
2023/10/04(水) 11:52:18.06ID:XZO287y10 毎月恒例のドライブ診断が更新されましたよ。
安全運転:100点 (いつもと変わらず)
エコ診断:95点 (過去最高タイ)
エコ診断これ以上はもう無理。
安全運転:100点 (いつもと変わらず)
エコ診断:95点 (過去最高タイ)
エコ診断これ以上はもう無理。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66b8-p4/J [249.184.11.105])
2023/10/04(水) 12:09:03.51ID:EdbFodJe0 結局皆さん、ノアにしたの? ヴォクシーにしたの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-QL4u [150.66.96.177])
2023/10/04(水) 12:10:18.77ID:DBJK/FZ/M それよりS-Zに茶色内装を選択させて欲しいと思う
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ea-ylE5 [248.127.60.136])
2023/10/04(水) 12:13:34.85ID:cEQ1IXHt0 ハイブリッド車はコンセント標準で付けといて欲しい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99a6-UbGY [240.165.98.138])
2023/10/04(水) 12:14:02.00ID:F9bzz7iP0 ecoモードで走る人には邪魔な物でしかないだろうし
どうなるんでしょうね
排気量アップ
どうなるんでしょうね
排気量アップ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-zhxJ [49.96.243.71])
2023/10/04(水) 13:05:39.66ID:KBIMp1Wud >>523
ついてないの?
ついてないの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa73-1k/5 [253.183.11.6])
2023/10/04(水) 18:29:31.91ID:6a4Unx1T0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ba-QL4u [110.2.216.183])
2023/10/04(水) 18:32:30.67ID:ZBXdnV7n0 エコ診断でハイスコア狙うのはやめてほしい
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b143-YSoP [114.173.51.226])
2023/10/04(水) 18:40:59.48ID:sts/gI800 >>521
見た目でノアSZ三眼一択
見た目でノアSZ三眼一択
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b143-YSoP [114.173.51.226])
2023/10/04(水) 18:42:09.06ID:sts/gI800 >>522
完全同意
完全同意
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-qTfm [153.173.149.13])
2023/10/04(水) 19:30:37.41ID:nI0dZYPw0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6688-RAYN [249.15.100.178])
2023/10/04(水) 21:36:02.18ID:dnnCjWJw0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 318f-v6iE [242.255.151.190])
2023/10/04(水) 22:45:38.21ID:k35VFPzL0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8df4-1MgK [118.3.11.169])
2023/10/04(水) 23:33:37.05ID:wJ6sJ5H60 >>532
高速で100キロ制限なら90キロで走って低燃費にニヤニヤする俺は
加速以外で困らなかったけどな
高速でも多少の下り坂ならEV走行するから何とかうまくやってる
パワーが無いのは仕方ないし、ガソリンもパワー無いから走りたかったらステップでも買え
高速で100キロ制限なら90キロで走って低燃費にニヤニヤする俺は
加速以外で困らなかったけどな
高速でも多少の下り坂ならEV走行するから何とかうまくやってる
パワーが無いのは仕方ないし、ガソリンもパワー無いから走りたかったらステップでも買え
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-HqCC [1.75.0.223])
2023/10/04(水) 23:40:59.61ID:bI+iTCn1d ecoモードってバッテリーに負荷かけ過ぎな気がする
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9910-p4/J [250.57.22.224])
2023/10/05(木) 00:28:34.83ID:vrTEkQrn0 1800も2000も税金変わらないし、なら2000ccの方が良い
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99f7-skpN [240.165.98.138])
2023/10/05(木) 12:45:19.75ID:0sleshQX0 2,000ハイブリッド、VOXYでパワーモードで走ったら
燃費10切るだろうな自分は
燃費10切るだろうな自分は
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d91-FOin [220.218.122.62])
2023/10/05(木) 13:33:55.19ID:te0/LX6U0 排気量ってより
セレナ、ステップよりモーターが弱いんでしょ
セレナ、ステップよりモーターが弱いんでしょ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc3-0GCX [124.18.24.166])
2023/10/05(木) 14:17:39.91ID:umZu9rcm0 >>537
セレナとノア・ヴォクシーとでは駆動方式が違うんだから比較対象にすらならん
セレナとノア・ヴォクシーとでは駆動方式が違うんだから比較対象にすらならん
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a6-skpN [241.96.99.162])
2023/10/06(金) 16:07:16.13ID:GsSP0L2Q0 14インチのリアモニターで質問です
firestickの設定でTVのブランドを選択する
設定がありますが
こちらのリアモニターと互換性のある設定ってありますかね
よろしくお願いします
firestickの設定でTVのブランドを選択する
設定がありますが
こちらのリアモニターと互換性のある設定ってありますかね
よろしくお願いします
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-tWJ9 [126.133.225.141])
2023/10/06(金) 16:52:13.32ID:5t77FAcZr あるわけねーだろ
お前のリアモニタは赤外線リモコン付いてんのかよ笑
お前のリアモニタは赤外線リモコン付いてんのかよ笑
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6690-QGAK [249.213.101.56])
2023/10/06(金) 20:13:32.78ID:1js89hJt0 14インチモニターに赤外線リモコン付いてるぞ
設定でローラー作戦すればもしかしたら音量調整とか出来るかもだな
設定でローラー作戦すればもしかしたら音量調整とか出来るかもだな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b9-qRH0 [250.88.99.121])
2023/10/06(金) 21:27:29.94ID:o25hDq8p0 アンダーパネルの浮き(ズレ)だけど、みんな本当に交換等の対応してもらってるの?
うちのディーラーは何もしてくれない
他の不具合も様子見てくれとか、そのうちバージョンアップがあるだろうからそれで直るかもしれないとか、そんなんばかりだよ
ここ見てるとどこのディーラーも親身に対応してくれてるみたいだよね
ちなみに埼玉のディーラー
うちのディーラーは何もしてくれない
他の不具合も様子見てくれとか、そのうちバージョンアップがあるだろうからそれで直るかもしれないとか、そんなんばかりだよ
ここ見てるとどこのディーラーも親身に対応してくれてるみたいだよね
ちなみに埼玉のディーラー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-+cXL [126.108.109.5])
2023/10/06(金) 21:54:06.47ID:LwSjJCD+0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8564-skpN [244.74.159.129])
2023/10/06(金) 23:57:07.97ID:Iufs8RJh0 >>542
殆どのディーラーは単なるトヨタの看板許してもらってる個人店だからな。割引は独自にやってくれるけど。メンテに関しては販売店グループだと基準もあるからそれなりにやってくれるよ。調べた方がいい。
埼玉ならトヨタモビリティ東京で買うべき。
殆どのディーラーは単なるトヨタの看板許してもらってる個人店だからな。割引は独自にやってくれるけど。メンテに関しては販売店グループだと基準もあるからそれなりにやってくれるよ。調べた方がいい。
埼玉ならトヨタモビリティ東京で買うべき。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-HisN [220.218.122.62])
2023/10/07(土) 00:00:10.32ID:ZjignleT0 ディーラーなんて変えちゃえばいいじゃん
別に買った店のディーラーずっと使わなきゃいけないルールなんて無いんだし
別に買った店のディーラーずっと使わなきゃいけないルールなんて無いんだし
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-A1Dg [49.98.139.141])
2023/10/07(土) 00:50:54.26ID:64nXAS+pd >>544
買うべきって言われても買っちゃった後の話だからさ
うちのディーラーはドラレコ等の持ち込みも一切対応してくれない
ディーラーオプション以外のドラレコの電源を裏から取るならメーカー保証は無効になるからそのつもりでやるか、ディーラーオプションを買えって
点検パックも何の説明もなくトムスの高級オイルを使うプランになってたりするし金儲けしか考えてない
買うべきって言われても買っちゃった後の話だからさ
うちのディーラーはドラレコ等の持ち込みも一切対応してくれない
ディーラーオプション以外のドラレコの電源を裏から取るならメーカー保証は無効になるからそのつもりでやるか、ディーラーオプションを買えって
点検パックも何の説明もなくトムスの高級オイルを使うプランになってたりするし金儲けしか考えてない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
2023/10/07(土) 01:32:18.53ID:o2iVpolD0 >>546
ズレによるアンダーパネルの交換は無料。購入したディーラーが駄目なら他の販売会社のディーラーに行って相談してみて。
てか、ヴォクシーにトムスのオイル使うメリット無いよね。粘度が不明だが燃費やコスパ悪化するし。
ズレによるアンダーパネルの交換は無料。購入したディーラーが駄目なら他の販売会社のディーラーに行って相談してみて。
てか、ヴォクシーにトムスのオイル使うメリット無いよね。粘度が不明だが燃費やコスパ悪化するし。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a347-AlWi [243.14.219.138])
2023/10/07(土) 06:43:53.82ID:1c8MbFXI0 ネッツは基本的に糞、トヨタかトヨペット持ち込んだ方が良い
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bd2-luro [249.31.170.28])
2023/10/07(土) 07:47:44.88ID:GCjsjqLh0 なんか時々坂道でMT車みたいに後ろに下がるんだが
ちなみにメーターに故障表示は出ていない
ちなみにメーターに故障表示は出ていない
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-AlWi [58.3.120.218])
2023/10/07(土) 08:00:21.91ID:THPP3Ya30 トヨタ車ってエンジン切ってもヘッドランプついてて
ドア開けで消えるじゃないですか
うちのノアもずっとそれだったんだけど
最近エンジン切ると同時にヘッドランプ消えるんですよ
これってなんかアップデートとかあったのかな?
あるいは不具合?
皆さんのはドア開けで消えますか?
ドア開けで消えるじゃないですか
うちのノアもずっとそれだったんだけど
最近エンジン切ると同時にヘッドランプ消えるんですよ
これってなんかアップデートとかあったのかな?
あるいは不具合?
皆さんのはドア開けで消えますか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52f-YG90 [250.207.0.254])
2023/10/07(土) 08:40:22.35ID:ojezD/1y0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/07(土) 10:35:36.51ID:zxggSuCe0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e352-AlWi [253.210.171.64])
2023/10/07(土) 10:40:17.18ID:sW4yz4/g0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/07(土) 10:46:47.86ID:zxggSuCe0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/07(土) 10:47:30.03ID:zxggSuCe0 ランプオートカットってヤツ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-HisN [126.236.185.210])
2023/10/07(土) 11:08:21.02ID:JIzDSApNr ステアリングリモコンの「<」ボタンを押したら曲が変わらずに画面に音量が表示されたんだが…すげーしょうもないバグ残ってるな
すぐに直ったから別にいいんだけど
それにしても有料の運転支援アップデートは放置プレイか?
PDAが介入したあとにクルコンで停止保持させると車が少し動くバグの修正も有料なんだろうか?
すぐに直ったから別にいいんだけど
それにしても有料の運転支援アップデートは放置プレイか?
PDAが介入したあとにクルコンで停止保持させると車が少し動くバグの修正も有料なんだろうか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/07(土) 11:09:37.66ID:zxggSuCe0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e35a-AlWi [253.210.171.64])
2023/10/07(土) 14:07:31.96ID:sW4yz4/g0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f9-agmo [245.59.111.160])
2023/10/07(土) 23:38:03.80ID:3ruYQzC70 テレビキャンセラー付けている人、どこの付けてますか?ディーラーも、頼めばキャンセラーを用意してやってくれるみたいでナビの自車位置の動き方がどんな感じなのか気になるんですが、エンラージのがいいんですかね?でぃ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-oxR2 [249.15.100.178])
2023/10/08(日) 00:22:07.46ID:f8BN/lOe0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b1-vQFs [106.180.210.237])
2023/10/08(日) 02:58:26.18ID:4VzI0l1f0 昔からの癖で、エンジン切る前にヘッドライトを手動でオフにしちゃうんだけど、特に問題ないよね。
ナビはエンジン切って外に出てしばらくすると消える。
ナビはエンジン切って外に出てしばらくすると消える。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b29-yoZR [249.213.101.56])
2023/10/08(日) 06:15:16.45ID:Snz9JThC0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb18-W2Eb [255.249.73.67])
2023/10/08(日) 10:00:10.14ID:GEsulKC+0 >>562
俺もエンラージ商事のパーツつけようと思ってたところだから良かった。
俺もエンラージ商事のパーツつけようと思ってたところだから良かった。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
2023/10/08(日) 10:36:30.24ID:ppq/f4uN0 俺もエンラージ、ナビ案内のカクつきも気にならないレベル。不具合も無し。取り付けもスイッチの設置不要で簡単だし。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b8-wz+1 [219.99.252.87])
2023/10/08(日) 11:10:10.36ID:X8EJQ8uH0 >>521
ノア Z FF
スチールブロンド
ブラウン内装
3眼、PVM、BSM、10.5、ステップ、快適利便、寒冷地、HUD
ディーラーオプション
バックドアにつくライト
ITSコネクトつければよかった
ノア Z FF
スチールブロンド
ブラウン内装
3眼、PVM、BSM、10.5、ステップ、快適利便、寒冷地、HUD
ディーラーオプション
バックドアにつくライト
ITSコネクトつければよかった
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b29-yoZR [249.213.101.56])
2023/10/08(日) 11:47:36.08ID:Snz9JThC0 ノアS-Ze-four ブラックマイカ
MOP 37、38、寒冷地、3眼、10.5
DOP 14インチリアモニター
MOP 37、38、寒冷地、3眼、10.5
DOP 14インチリアモニター
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b523-Et5g [250.57.22.224])
2023/10/08(日) 13:37:23.76ID:9XwGa8Y40 ノアばっかりだな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbc5-W2Eb [255.249.73.67])
2023/10/08(日) 14:27:06.37ID:GEsulKC+0 町中でもノアだらけな気がする
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b51e-A1Dg [250.88.99.121])
2023/10/09(月) 05:04:48.09ID:rcyVyW380570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0543-cWBt [114.173.51.226])
2023/10/09(月) 08:23:12.20ID:KIpd/u8J0 >>567
ヴォクシーの顔は飽きられるの早そうだもんね
ヴォクシーの顔は飽きられるの早そうだもんね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bd0-Ei8a [247.125.192.202])
2023/10/09(月) 08:30:45.68ID:NjzEJ2M70 1番付けてよかったと思った機能がアドバンストパークだわ
使用することあんまないかなと思ってたけど重宝してる
使用することあんまないかなと思ってたけど重宝してる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b528-hs9V [122.26.0.13])
2023/10/09(月) 09:11:08.40ID:qC3K6mXR0 付けなくて後悔したのはサイドステップだわ
80より床高いよね
80より床高いよね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.85.85])
2023/10/09(月) 09:26:14.20ID:Fv3b9Ep8M 安いのに、つけない人居るのか
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-z1O7 [114.146.70.132])
2023/10/09(月) 09:31:56.21ID:vmAa1qsk0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dc3-I2fe [124.18.24.166])
2023/10/09(月) 09:43:21.94ID:xc3CDYhf0 >>573
造りが貧弱だから付けなかったわ
造りが貧弱だから付けなかったわ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-i0SR [49.104.9.93])
2023/10/09(月) 11:34:34.48ID:FeEBa6ALd 足踏みのくせにちょっとひっかけただけて壊れるらしいから付けなかった
うちの3歳児でも一人で乗ってるし
うちの3歳児でも一人で乗ってるし
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-HisN [60.158.165.111])
2023/10/09(月) 11:54:51.30ID:Suyh8YVa0 みなとみらいを走ってると目的地設定をしていないのにルート案内始めるのはバグか?
「300m先、〜丁目を」とだけ言って、どちら方向とは言わない
今までこんなことはなかったが先週くらいから急におかしい
https://i.imgur.com/LoLyZqz.jpg
この場所を走ると100%ルート案内が始まる
「300m先、〜丁目を」とだけ言って、どちら方向とは言わない
今までこんなことはなかったが先週くらいから急におかしい
https://i.imgur.com/LoLyZqz.jpg
この場所を走ると100%ルート案内が始まる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-HisN [60.158.165.111])
2023/10/09(月) 11:57:43.48ID:Suyh8YVa0 ほかには横浜ワールドポーターズの南側とかMMの周辺道路を走っているとルート案内が始まる
MM近辺以外では発生しない
MM近辺以外では発生しない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 056d-AlWi [242.38.31.5])
2023/10/09(月) 12:08:47.10ID:tVgVDK3A0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/09(月) 14:16:37.38ID:vJKl+7+60 ソレ、走行支援の表示じゃないの?
合流や分岐が分かりづらいトコとか、事故多発地帯とかに近付くと交差点とかの拡大が出てくる
また、地点表示は自動更新されるから、後から表示対象に登録されて急に出て来たとかも有り得る
合流や分岐が分かりづらいトコとか、事故多発地帯とかに近付くと交差点とかの拡大が出てくる
また、地点表示は自動更新されるから、後から表示対象に登録されて急に出て来たとかも有り得る
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-HisN [126.236.185.210])
2023/10/09(月) 15:51:13.79ID:LMJH27kWr 表示は何もないよ
ルート案内と同様の音声案内だけ
ルート案内と同様の音声案内だけ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50c-VAuW [218.228.73.240])
2023/10/09(月) 19:18:24.16ID:elVGN2d50 俺のは自宅到着前に毎回「この先右折専用レーンがあります。その先600mで...」と案内してる。レーン案内をオフにすれば言わないんだろうが放置してるわ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saf1-GYY9 [106.155.10.254])
2023/10/09(月) 20:16:13.28ID:6sI5wukUa ナビの広域(−)と詳細(+)を逆にしてほしいと思ってるのは俺だけ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f3-ejtt [245.37.26.210])
2023/10/09(月) 22:21:05.93ID:xgbuocc/0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-3evY [60.157.103.83])
2023/10/09(月) 22:26:45.25ID:HXQb44ur0 全く理解できんよな
マン💩に負けるとかリバポ死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして
糖質を抜いたりせんだろ
マン💩に負けるとかリバポ死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして
糖質を抜いたりせんだろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d6b-C0Wm [244.93.182.141])
2023/10/09(月) 22:29:29.82ID:9IA7VRQA0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b66-npiJ [1.21.49.155])
2023/10/09(月) 22:48:08.80ID:yII7D1UN0 ガーシーのもあるの
アクアリウムはやってないので
アクアリウムはやってないので
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b565-iCgi [240.78.247.98])
2023/10/09(月) 22:55:57.12ID:kfOJjEpm0 >>487
フルード液は燃えねーよあほか
フルード液は燃えねーよあほか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd80-0xb1 [254.182.234.5])
2023/10/09(月) 23:05:44.38ID:9PzgsiWj0 >>575
ユニバーサルステップは新型アルファードにも付いてるし問題ない
ユニバーサルステップは新型アルファードにも付いてるし問題ない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H43-B5Nq [161.123.208.33])
2023/10/09(月) 23:16:47.23ID:XIRg0RbQH591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc9-ofdC [241.115.185.204])
2023/10/09(月) 23:17:17.31ID:XZWeDm8j0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc9-ofdC [241.115.185.204])
2023/10/09(月) 23:17:38.81ID:XZWeDm8j0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-K9TW [60.111.229.199])
2023/10/09(月) 23:37:50.54ID:QmQknwQb0 なんか成果物がわかりにくいもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-zBNy [113.38.239.129])
2023/10/09(月) 23:37:54.61ID:PYEuYMJv0 1年落ち
ヴォクシーHV SG
MOPてんこ盛りとDOP14インチ後席
乗り出し430
1万キロ
ディーラー下取り300
買取店 380
妥当ですかね?
ヴォクシーHV SG
MOPてんこ盛りとDOP14インチ後席
乗り出し430
1万キロ
ディーラー下取り300
買取店 380
妥当ですかね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e340-wY+U [251.124.90.30])
2023/10/09(月) 23:40:08.99ID:jPAGPKCS0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7c-B5Nq [180.39.45.71])
2023/10/09(月) 23:54:33.11ID:CtZC58Hb0 とにかく緊張感を持って自演するキャラや
事故率12倍
ファイッ!
事故率12倍
ファイッ!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5562-HQ00 [64.145.91.247])
2023/10/09(月) 23:57:02.10ID:pwmokXjI0 2022年7月22日)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d3c-agmo [244.123.13.132])
2023/10/10(火) 02:13:06.50ID:yK6LAc2L0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dc3-I2fe [124.18.24.166])
2023/10/10(火) 06:31:23.09ID:i9xjlf7m0 >>589
上位モデルに付いているから問題ないという意味不明な解釈
上位モデルに付いているから問題ないという意味不明な解釈
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-oxR2 [249.15.100.178])
2023/10/10(火) 06:39:45.77ID:tc+oGRwH0 年寄り用にステップ付けたけど
駐車位置の関係で右側に乗ることが多いのであまり活用されてない
右側にもステップ欲しい
駐車位置の関係で右側に乗ることが多いのであまり活用されてない
右側にもステップ欲しい
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0543-cWBt [114.173.51.226])
2023/10/10(火) 08:41:09.77ID:vkWts1iC0 >>583
俺も
俺も
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-n9xr [121.114.210.78])
2023/10/10(火) 09:33:34.72ID:AN509Q6z0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 1dba-/bfn [110.2.216.183])
2023/10/10(火) 10:17:48.50ID:mBGPd4Ol01010 Amazonで売ってるアシストグリップの電動スライドドドアのスイッチ良いな
アシストグリップに付けると、グリップ握った時に誤って押しそうな予感はするけど、どう考えても使いやすい
アシストグリップに付けると、グリップ握った時に誤って押しそうな予感はするけど、どう考えても使いやすい
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd03-56Xd [49.96.230.145])
2023/10/10(火) 10:38:25.10ID:hU7SVvEWd1010 >>603
気になったけどどういうときに主に使える感じ?
気になったけどどういうときに主に使える感じ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 2b88-oxR2 [249.15.100.178])
2023/10/10(火) 18:47:47.47ID:tc+oGRwH01010606名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 6dc3-I2fe [124.18.24.166])
2023/10/10(火) 19:04:34.56ID:i9xjlf7m01010 快適利便パッケージHi付けてるなら足でパワースライド開くだろ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 6dc3-I2fe [124.18.24.166])
2023/10/10(火) 19:06:56.23ID:i9xjlf7m01010 快適利便パッケージ付けてるならセンサー反応してんちゃうの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 6dc3-I2fe [124.18.24.166])
2023/10/10(火) 19:09:59.68ID:i9xjlf7m01010 書き込みエラー出たから削除したら書き込まれてた
>606はスルーで
>606はスルーで
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.90.170])
2023/10/11(水) 06:40:11.34ID:3zAGYcjVM シフト横の電話置き場っぽいところの蓋
あれワイヤレス充電にすれば良いのにと思ったら
Amazonでそういうの売ってた
あれワイヤレス充電にすれば良いのにと思ったら
Amazonでそういうの売ってた
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-qp2J [126.108.109.5])
2023/10/11(水) 10:08:09.01ID:UdgzADX30 みなさん車検証や説明書などのセットはどこに収納してます?
今現在グローブボックスに入れてるんですが
助手席からのアクセスの良い収納を潰してしまうのももったいないので
別の場所に移動しようと考えてます
今現在グローブボックスに入れてるんですが
助手席からのアクセスの良い収納を潰してしまうのももったいないので
別の場所に移動しようと考えてます
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd2-2MxQ [244.226.207.71])
2023/10/11(水) 10:57:15.21ID:ouXA8IDJ0 ヴォクシー、ノアの違いって外装だけ?
昨日トヨタ行ったら「ノアしか無いけど内装は同じなので見てください」
と言われたんだけど
昨日トヨタ行ったら「ノアしか無いけど内装は同じなので見てください」
と言われたんだけど
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-n9xr [106.132.221.48])
2023/10/11(水) 12:08:41.80ID:f2JRejoZa 内装の形状やレイアウトは一緒
カラーは色違いもあるから雰囲気見たいなら気を付けた方が良い
カラーは色違いもあるから雰囲気見たいなら気を付けた方が良い
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d43-RLen [180.47.94.165])
2023/10/11(水) 12:51:25.17ID:qhbCQ6uh0 二駆と四駆乗り比べた人っている?
試乗した店とは違う店で契約し、その後、契約店舗でも試乗させてもらったんだが、なんか違う気がする…
最初に試乗した店には元々ヴォクシーHEVの試乗車はなく、たまたま別店舗から借りてきたとの事
契約した店舗系列には四駆の試乗車がなく、試乗だけした店舗系列には四駆の試乗車がある
いまさら契約しなかった店に電話するのも気が引けるんだが、二駆と四駆の違いって、試乗程度でも分かるものかな?
試乗した店とは違う店で契約し、その後、契約店舗でも試乗させてもらったんだが、なんか違う気がする…
最初に試乗した店には元々ヴォクシーHEVの試乗車はなく、たまたま別店舗から借りてきたとの事
契約した店舗系列には四駆の試乗車がなく、試乗だけした店舗系列には四駆の試乗車がある
いまさら契約しなかった店に電話するのも気が引けるんだが、二駆と四駆の違いって、試乗程度でも分かるものかな?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba8-YG90 [249.183.85.52])
2023/10/11(水) 13:19:01.27ID:G159zPKm0 これまでFFやFR、AWDに乗ってきて違いが分かる人なら違いがわかると思うけど、平坦路の試乗程度だと違いを感じるのは難しいかもね。
試乗程度で違いを感じるとしたら、交差点をトラクション掛けながら曲がる時とかかな。
試乗程度で違いを感じるとしたら、交差点をトラクション掛けながら曲がる時とかかな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba8-YG90 [249.183.85.52])
2023/10/11(水) 13:22:55.16ID:G159zPKm0 あ、書き忘れたけどHEV FF(ヴォクシー)とE-four(ノア)を試乗で乗り比べしてます。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.74.111])
2023/10/11(水) 13:39:35.22ID:B6L9j3N2M 四駆は車高が高くてなんかブサイク
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d43-RLen [180.47.94.165])
2023/10/11(水) 14:03:47.07ID:qhbCQ6uh0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-agmo [126.158.205.223])
2023/10/11(水) 14:06:40.87ID:/5Fe2F3Er お金と納期の問題で泣く泣く切ったオプションベスト3
アドバンスドパーク、E-fore、寒冷地
入れられるなら入れたほうがいいと思う。
アドバンスドパーク、E-fore、寒冷地
入れられるなら入れたほうがいいと思う。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.74.111])
2023/10/11(水) 14:25:24.54ID:B6L9j3N2M 寒冷地仕様は必須だと思うが
後席のオートクーラーがオートエアコンになるし
後席のオートクーラーがオートエアコンになるし
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-VAuW [246.183.191.35])
2023/10/11(水) 14:30:08.27ID:sW8sNp9d0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.74.111])
2023/10/11(水) 14:35:22.96ID:B6L9j3N2M 四駆って16インチが標準になるやん?
その辺の違いってあるんかな?
その辺の違いってあるんかな?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d43-RLen [180.47.94.165])
2023/10/11(水) 14:55:48.48ID:qhbCQ6uh0 >>620
説明が足りずすみません
契約したのは二駆のノアHEV
試乗したのが、ヴォクシーだと伝えたところ、良かったらノアも乗ってみませんかとの事で、契約店で試乗したら、違いを感じた次第です
契約した店の営業には話したけど、四駆の試乗車がないので、との事でもやもやしたので、聞いてみました
最初の試乗が四駆なら説明あっただろうし、試乗程度の体感では分からないみたいなので、勘違いだと思う事にします
説明が足りずすみません
契約したのは二駆のノアHEV
試乗したのが、ヴォクシーだと伝えたところ、良かったらノアも乗ってみませんかとの事で、契約店で試乗したら、違いを感じた次第です
契約した店の営業には話したけど、四駆の試乗車がないので、との事でもやもやしたので、聞いてみました
最初の試乗が四駆なら説明あっただろうし、試乗程度の体感では分からないみたいなので、勘違いだと思う事にします
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-i0SR [49.104.6.103])
2023/10/11(水) 16:47:11.88ID:NRmXfp+4d 4WDのアシストが必要なハンドリングは無茶しないと起こらない気がする
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-HisN [126.236.185.210])
2023/10/11(水) 16:48:17.23ID:hoP0Arner https://i.imgur.com/FCAKcPy.jpg
メーターの標識が重なるのはバグか?
メーターの標識が重なるのはバグか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcc-YG90 [249.183.85.52])
2023/10/11(水) 17:01:26.99ID:G159zPKm0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-HisN [126.236.185.210])
2023/10/11(水) 17:21:35.78ID:hoP0Arner >>625
ひどい仕様だな…1箇所にまとめるにしても他にやりようがあるだろ…
ひどい仕様だな…1箇所にまとめるにしても他にやりようがあるだろ…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b571-A1Dg [250.88.99.121])
2023/10/11(水) 17:51:05.97ID:9Ho0/gFc0 >>623
無茶なく交差点を曲がる程度でも四駆になる
無茶なく交差点を曲がる程度でも四駆になる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcf-nQTY [255.47.139.230])
2023/10/11(水) 17:57:01.12ID:qSqL1Yx20 もうすぐ納車なのですが、最近の車ってフロントが低いものが多いですよね。
ヴォクシーは前向き駐車でもコンビニの車止めとかは大丈夫な感じですか?
ヴォクシーは前向き駐車でもコンビニの車止めとかは大丈夫な感じですか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-oxR2 [249.15.100.178])
2023/10/11(水) 18:07:07.09ID:/fWzwQWa0 >>626
運転支援機能情報を表示すると横に並んだはず
運転支援機能情報を表示すると横に並んだはず
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-2MxQ [253.66.5.26])
2023/10/11(水) 18:56:14.23ID:N1W/UD2W0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-i0SR [49.104.6.103])
2023/10/11(水) 19:48:01.65ID:NRmXfp+4d632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3cc-nQTY [243.128.24.143])
2023/10/11(水) 21:23:07.49ID:EyqaXQTw0 >>631
フロントってそんなに高いんですか⁉︎
フロントってそんなに高いんですか⁉︎
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-i0SR [118.3.11.169])
2023/10/11(水) 22:43:13.97ID:G0cZMCu00634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e7-VAuW [253.122.32.127])
2023/10/11(水) 23:16:06.47ID:dFPfV45w0 ディスプレーオーディオプラスにしてるが音の調整機能があまりにもショボすぎるな。とりあえずドアスピーカー交換→ドアがペラペラ→ドアパネル内側に制振材貼り付け→設定いじっても物足りない
ビートソニックのtoon装着→設定で沼ったが後部座席でもしっかり音が鳴るようになった。10年ぶり位にデッドニングに挑戦したが部材が安くなってて良かったわ
ビートソニックのtoon装着→設定で沼ったが後部座席でもしっかり音が鳴るようになった。10年ぶり位にデッドニングに挑戦したが部材が安くなってて良かったわ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a385-nQTY [243.128.24.143])
2023/10/11(水) 23:43:21.44ID:EyqaXQTw0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.68.34])
2023/10/12(木) 11:16:18.50ID:aEV/yhIqM 3cm落としても安心
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-R6uE [253.30.150.249])
2023/10/12(木) 13:12:42.93ID:bpjVmudh0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-2M36 [106.130.51.158])
2023/10/12(木) 18:29:44.15ID:74FRK0pTa639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dba-/bfn [110.2.216.183])
2023/10/12(木) 18:36:02.03ID:hhX4qmes0 >>638
寒冷地仕様じゃないと後席用のヒーター付いてないんじゃないの?
寒冷地仕様じゃないと後席用のヒーター付いてないんじゃないの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da7-LOEW [244.10.6.219])
2023/10/12(木) 18:40:41.63ID:X4eJVlW/0 >>639
快適利便つけたらついてる
快適利便つけたらついてる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da9-YG90 [244.16.183.152])
2023/10/12(木) 19:29:38.30ID:i0jDyvHF0 >>638
S-ZとZは標準装備、それ以外は寒冷地を付けるとリアがオートエアコンになる。
S-ZとZは標準装備、それ以外は寒冷地を付けるとリアがオートエアコンになる。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451b-6tAq [248.73.197.70])
2023/10/12(木) 20:03:54.35ID:cIO7tRnr0 快適利便はシートヒーターじゃね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-G4Us [243.113.64.53])
2023/10/12(木) 21:36:17.67ID:SOQgnvRS0 せっかくZ系買うならZにしか付けれないOP付けたいよね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf0-p+Y1 [249.139.176.254])
2023/10/12(木) 21:45:30.58ID:+t2k1ikz0 モデリスタってフロント擦りやすいかな
普通のスーパーに立体駐車場なら余裕?
普通のスーパーに立体駐車場なら余裕?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d3d-agmo [244.74.159.129])
2023/10/12(木) 21:52:23.59ID:RmlXn8K10 >>641
だから寒冷地が必須???って会話になるんだな。S-Zで寒冷地付ける選択聞いてもあまり勧められなかったし。遠隔エンジンスタートが付くなら考えに入るんだけど。
だから寒冷地が必須???って会話になるんだな。S-Zで寒冷地付ける選択聞いてもあまり勧められなかったし。遠隔エンジンスタートが付くなら考えに入るんだけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-oxR2 [249.15.100.178])
2023/10/12(木) 22:52:01.74ID:adJC9N2c0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b528-hs9V [122.26.0.13])
2023/10/12(木) 23:35:37.89ID:GosTmNif0 エンジンスタートはMY TOYOTAアプリで簡単にできるのでは
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bea-qz5+ [241.43.91.134])
2023/10/13(金) 01:40:15.90ID:/86zewxB0 安心してスマホをイジれる車だなあって思う
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-rt1o [1.75.8.22])
2023/10/13(金) 08:03:22.96ID:IIP/ZZLSd ハイブリ郊外街乗り燃費
真夏のエアコン全開で17キロ
今エアコンオフで22キロ
真夏のエアコン全開で17キロ
今エアコンオフで22キロ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0553-nQTY [242.7.156.191])
2023/10/13(金) 08:11:58.20ID:azxBoYFC0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34a-2MxQ [253.114.213.152])
2023/10/13(金) 08:49:25.49ID:JO03NUlU0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b61-HisN [249.31.170.28])
2023/10/13(金) 10:26:05.12ID:+LZKV7KO0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451b-/5M1 [248.73.197.70])
2023/10/13(金) 10:34:31.73ID:pUT73Cgu0 ミラーヒーターは37か38つけてればついてる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-i0SR [118.3.11.169])
2023/10/13(金) 10:37:41.84ID:ij6y2ktk0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd94-5rZ7 [254.149.183.224])
2023/10/13(金) 10:40:14.71ID:e5s1ahjb0 運転席と助手席のドアなんだが
優しく閉めると半ドアになって、ちょっと勢いつけたら軽四みたいにうるさくバン!って閉まるんだが
静かに閉まるようにする部品は売ってる?
優しく閉めると半ドアになって、ちょっと勢いつけたら軽四みたいにうるさくバン!って閉まるんだが
静かに閉まるようにする部品は売ってる?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-i0SR [118.3.11.169])
2023/10/13(金) 10:41:30.77ID:ij6y2ktk0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdcb-YG90 [254.221.221.170])
2023/10/13(金) 10:53:56.04ID:Av30A9CA0 寒冷地で思い出したけど、寒冷地に付いてるPTCヒーターって作動条件が取説にも記載されてないんだよね。
昨年、トヨタの客相に問い合わせしたけど公表してないって回答だった。
昨年、トヨタの客相に問い合わせしたけど公表してないって回答だった。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b5a-Et5g [249.184.11.105])
2023/10/13(金) 11:14:14.22ID:AFoCeAtt0 >>655
静かなるかは分からないけど、ドアスタビライザーでしっかりドアが閉まるようになるので、少しは………、ならないかww
https://www.trdparts.jp/product/noah/grparts/functional.html
静かなるかは分からないけど、ドアスタビライザーでしっかりドアが閉まるようになるので、少しは………、ならないかww
https://www.trdparts.jp/product/noah/grparts/functional.html
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.89.0])
2023/10/13(金) 11:14:27.66ID:MJs5VybbM PTCは霜取りが素早く行える中々優秀装備
暖房補助としては微妙
暖房補助としては微妙
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-A1Dg [49.97.98.169])
2023/10/13(金) 12:25:11.50ID:iLseJmbud >>657
オートだと作動しないんだっけ?
オートだと作動しないんだっけ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d7-XNJm [242.222.72.210])
2023/10/13(金) 12:47:27.98ID:IAh7VMbX0 PTCの作動条件がわかるといいのになあ
Zなので寒冷地のメインメリットはソコなので気になる(´・ω・`)
Zなので寒冷地のメインメリットはソコなので気になる(´・ω・`)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e7-hs9V [251.66.239.12])
2023/10/13(金) 12:54:51.67ID:rX/bAv2S0 なんか加速し始めの時ひと昔前のオートマみたいなショック出る時ない?
減速時も稀になる
ブレーキ踏まずじわじわ速度落ちて10km/hぐらいになった時とか
ロックアップが悪さしてるのか
減速時も稀になる
ブレーキ踏まずじわじわ速度落ちて10km/hぐらいになった時とか
ロックアップが悪さしてるのか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b597-LOEW [240.165.66.110])
2023/10/13(金) 12:58:38.90ID:LjtjTzS40 ptcの作動条件はYouTubeで解説してる人がいたよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d7-XNJm [242.222.72.210])
2023/10/13(金) 12:59:16.75ID:IAh7VMbX0 >>661
自己解決
トヨタカローラ姫路のブログにあった
*ライトスイッチ⇒OFF
*エアコンのモード⇒ECOモードOFF
*ブロアスイッチ⇒風が出る状態(エアコンをAUTOにしているとエンジンが温めるまで風が出ない場合があるので手動で風を出します)
*設定温度をHIにしていればフルパワーで作動します。
HIにしていなくても作動はします。
*その他、外気温や冷却水温が低い、エンジンがかかっている、ハイブリッドバッテリーが性能低下で制限がかかっていない等の条件があります。
https://www.c-himeji.jp/blog/store/detail/304040
自己解決
トヨタカローラ姫路のブログにあった
*ライトスイッチ⇒OFF
*エアコンのモード⇒ECOモードOFF
*ブロアスイッチ⇒風が出る状態(エアコンをAUTOにしているとエンジンが温めるまで風が出ない場合があるので手動で風を出します)
*設定温度をHIにしていればフルパワーで作動します。
HIにしていなくても作動はします。
*その他、外気温や冷却水温が低い、エンジンがかかっている、ハイブリッドバッテリーが性能低下で制限がかかっていない等の条件があります。
https://www.c-himeji.jp/blog/store/detail/304040
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-/bfn [150.66.89.0])
2023/10/13(金) 13:51:53.72ID:MJs5VybbM そんなんせんでも、デフロス使えばPTC作動するだろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdd1-5rZ7 [254.149.183.224])
2023/10/13(金) 13:57:52.27ID:e5s1ahjb0 >>658
ディーラーに聞いてみる!
ディーラーに聞いてみる!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4e-agmo [246.6.206.197])
2023/10/13(金) 14:05:23.79ID:BPxy5GeI0 >>644
勾配による。自分は付けた日に底擦りますた。
勾配による。自分は付けた日に底擦りますた。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c5-3E+w [240.165.98.138])
2023/10/13(金) 14:56:57.21ID:XmzfTE+N0 PTCヒーター、もともとハイブリッド専用のものではなく
エンジン車のバッテリーから電源取って使用するタイプっぽいので
気持ちぬるい風が出てくるくらい
性能はかなり貧弱だったりします。
余り期待しないように
エンジン車のバッテリーから電源取って使用するタイプっぽいので
気持ちぬるい風が出てくるくらい
性能はかなり貧弱だったりします。
余り期待しないように
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dba-/bfn [110.2.216.183])
2023/10/13(金) 16:43:04.42ID:qsN9yeCG0 >>668
霜取り用だよな
霜取り用だよな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bd-3E+w [240.165.98.138])
2023/10/13(金) 17:13:26.56ID:XmzfTE+N0 貧弱だけど最初のエンジン冷えてる時、始動時エアコンオートでもPTCヒーターは作動するっぽいね
PTCなしのエアコンだとエンジン暖まるまで、風量0だけど
ありの車なら風量1でぬるい風が出てくる
PTCなしのエアコンだとエンジン暖まるまで、風量0だけど
ありの車なら風量1でぬるい風が出てくる
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3E+w [106.130.141.203])
2023/10/13(金) 17:50:47.62ID:zO4vwxwsa PTCヒーターの仕様書みたいなのどこかで見れたけど
1本150Wの熱線が4本あって、MAX600Wで自動で切り替わるみたい
この車なら1500Wコンセントあるなら、そちらから温元とる人も居るみたいね
暖気運転でバッテリーどうせ過充電状態になるし
1本150Wの熱線が4本あって、MAX600Wで自動で切り替わるみたい
この車なら1500Wコンセントあるなら、そちらから温元とる人も居るみたいね
暖気運転でバッテリーどうせ過充電状態になるし
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b78-HisN [249.31.170.28])
2023/10/13(金) 18:33:00.30ID:+LZKV7KO0 過充電とは何かを知らなさそうだな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d04-3E+w [252.178.146.91])
2023/10/13(金) 18:41:13.94ID:KG6Q45Pu0 煽り運転する前になんか為になることでも言ったら?
性格悪そう
性格悪そう
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 051b-6KIV [242.0.42.27])
2023/10/13(金) 19:02:21.05ID:mq5t9Cfk0 代車できた車が試乗車でヴォクシーのガソリン車だった
最新レベルの車に久々に触れたので安全装備含め戸惑った
自宅の車庫の左側に寄せようとするとブレーキがかかるので。
あの2Lエンジンは賛否あるようだけど自分はスポーティなエンジン好きなので許容できた
良い車だと思った
最終型のエスティマハイブリッド乗りより
最新レベルの車に久々に触れたので安全装備含め戸惑った
自宅の車庫の左側に寄せようとするとブレーキがかかるので。
あの2Lエンジンは賛否あるようだけど自分はスポーティなエンジン好きなので許容できた
良い車だと思った
最終型のエスティマハイブリッド乗りより
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ec-XNJm [245.201.212.134])
2023/10/13(金) 20:50:08.68ID:xGLmRdEM0 トヨタ車のPTCヒーターは本当にたいしたことないよね
ホンダはスグに暖かいのが出てきてたからガッカリした
ホンダはスグに暖かいのが出てきてたからガッカリした
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5be-G4Us [250.121.70.52])
2023/10/13(金) 20:58:48.65ID:winGoYOO0 速暖のシートヒーターとハンドルヒーターあるからPTCヒーターなんてそこそこでいいっしょ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-i0SR [118.3.11.169])
2023/10/13(金) 21:45:54.57ID:ij6y2ktk0 HEVは冬が寒いらしいから、快適にするために付けれるものは全て付けた
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dd2-okjY [180.92.30.115])
2023/10/13(金) 21:51:17.23ID:noJ6Z2xl0 PTCヒーター使い過ぎるとバッテリーに優しくないのかな?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-LO8I [126.179.70.7])
2023/10/13(金) 22:33:54.52ID:a663Sf9Bp 他社のPTCに比べて貧弱なのは快適利便つけさせるためのトヨタの戦略だろ
諦めろ
諦めろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-9zkB [125.196.210.64])
2023/10/14(土) 05:38:29.87ID:VBdlDj9Q0 寒冷地仕様は某サイトにも付けた方が良いと装備として書かれてるが、機能はもとより2万円台で付けられるし、他メーカーは標準仕様であることが多いし、売却時にも付いてた方が幅広く売れる。
関東でも冬は普通に寒いから重宝する。
ユニバーサルステップの方が高くて全く使ってないことを考えたら本当にお買い得だった。
関東でも冬は普通に寒いから重宝する。
ユニバーサルステップの方が高くて全く使ってないことを考えたら本当にお買い得だった。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-XePi [150.66.82.34])
2023/10/14(土) 06:03:00.37ID:j1qMqKJ5M PTCはデフロス用つってんだろハゲども
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff6-HaiO [254.162.125.131])
2023/10/14(土) 06:15:07.38ID:IaPl/uPO0 PTCヒーターなんてクソの役にも立たない
作動条件もメンドイ
シートヒーターの方がよっぽど重要
今どきシートヒーターなんて軽自動車でも当たり前
作動条件もメンドイ
シートヒーターの方がよっぽど重要
今どきシートヒーターなんて軽自動車でも当たり前
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-u1SB [126.179.69.121])
2023/10/14(土) 07:10:14.00ID:h1q8FixMp PTCはデフロス用ってハゲが言ってるだろ
そうなんだよ
そうなんだよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 622f-Mvzt [115.126.142.105])
2023/10/14(土) 08:39:17.83ID:OPvzhKr70 シート全体がファブリックならヒーター無くてもいいけど合皮は欲しい
個人的には上級ファブリックでいいと思う
個人的には上級ファブリックでいいと思う
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53d7-394k [242.222.72.210])
2023/10/14(土) 09:57:04.93ID:ovMa+lBp0 PTCヒーターは寒けりゃ作動するがノア・ヴォクのは気休め程度だって知っとけ
ハンドルヒーターつけりゃ後は温風が出るまで5分程度くらい我慢できるだろ
ハンドルヒーターつけりゃ後は温風が出るまで5分程度くらい我慢できるだろ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HLMf [126.205.220.68])
2023/10/14(土) 10:02:41.32ID:WSV5MvYir 今月出るってきうカロッツェリアのノアヴォク専用スピーカー気になるけど、フロントのスピーカーだけ変えたところでそんなに変わるんだろうか。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/car_fit/exclusive/ts-h100-nv/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/car_fit/exclusive/ts-h100-nv/
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 727d-bLKw [101.143.22.119])
2023/10/14(土) 11:19:11.33ID:gyXGsTm+0 気休めでもあるだけマシ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6295-CS/V [243.68.90.60])
2023/10/14(土) 11:36:35.47ID:JOA7O7L50 ロゴから音が出るんだよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HaiO [126.253.246.33])
2023/10/14(土) 11:40:18.86ID:2T80uYLZr パイオニア笑
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-YwvV [49.98.116.119])
2023/10/14(土) 14:59:52.01ID:tk/cBLHmd >>686
安いからつけようと思ってた
安いからつけようと思ってた
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b05-aQ1j [240.148.125.174])
2023/10/14(土) 17:23:06.15ID:Xvr5d/ac0 >>680
寒冷地仕様が標準なのはスバルぐらい
寒冷地仕様が標準なのはスバルぐらい
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8725-VGqS [252.16.249.237])
2023/10/14(土) 17:28:16.15ID:EHLBIBAA0 皆様に、お聞きしたい、
もし、マイナーチェンジするなら、どういうところを改善してほしいですか?
私は、6点あります。
(1)e-four 8人乗り仕様と M20A-FXS【2.0L HEV】同時追加
2022年11月21日インドネシア キジャンイノーバゼニックス
25日インド イノーバハイクロスを見て、
60系プリウスが出た後だから M20A-FXS 6速ミッションを積んだと考えています。
日本でも、マイナーチェンジするなら、馬力不足を行うべきかどうか、気になるので 一案にしました。
《e-four 8人乗りができない理由は、リヤタイヤ荷重の設定で、7名乗車のみの設定らしいです。お客様センターの答え》
(2)7インチコクピットパネル⇒12.3インチコクピットパネルへ オプション設定
アルファード ヴェルファイア RAV4 ハリアー ヤリスにも、カローラシリーズ マイナーチェンジに装備されるので、
12.3インチフルコクピットは、C28 セレナ ステップワゴンにも、負けない装備かと考えます。
(3)ベンチシート【8名】の、左右シートヒーター設置《JPNタクシー シートヒーターイメージ》
https://toyota.jp/pages/contents/jpntaxi/001_b_001/image/interior/space/carlineup_jpntaxi_interior_space_3_24_pc.png
Z S−Zのみではなく、8人乗りにも 採用すべきかなと、
8人乗り設定しかない、C28セレナ 左右に ホットプラスパッケージの内容についてます。
対抗も大事かなと思います。
(4)USB−C チャージャー増設 《3列目座席 インドネシアモデル 設置》
https://om.toyota.astra.co.id/contents/648596/USB-Charger/pdf/648596.pdf
(5)ワイヤレスチャージャー 復活【Qi 無接点充電】《インドネシアモデル コンソールボックス設置》
https://om.toyota.astra.co.id/contents/64992/Wireless-Charger/pdf/64992.pdf
(6)オットマンの e-four Z S-Z仕様の設置
荷重の設定さえ クリアーしたら つけていいのではと、考えます。
もし、マイナーチェンジするなら、どういうところを改善してほしいですか?
私は、6点あります。
(1)e-four 8人乗り仕様と M20A-FXS【2.0L HEV】同時追加
2022年11月21日インドネシア キジャンイノーバゼニックス
25日インド イノーバハイクロスを見て、
60系プリウスが出た後だから M20A-FXS 6速ミッションを積んだと考えています。
日本でも、マイナーチェンジするなら、馬力不足を行うべきかどうか、気になるので 一案にしました。
《e-four 8人乗りができない理由は、リヤタイヤ荷重の設定で、7名乗車のみの設定らしいです。お客様センターの答え》
(2)7インチコクピットパネル⇒12.3インチコクピットパネルへ オプション設定
アルファード ヴェルファイア RAV4 ハリアー ヤリスにも、カローラシリーズ マイナーチェンジに装備されるので、
12.3インチフルコクピットは、C28 セレナ ステップワゴンにも、負けない装備かと考えます。
(3)ベンチシート【8名】の、左右シートヒーター設置《JPNタクシー シートヒーターイメージ》
https://toyota.jp/pages/contents/jpntaxi/001_b_001/image/interior/space/carlineup_jpntaxi_interior_space_3_24_pc.png
Z S−Zのみではなく、8人乗りにも 採用すべきかなと、
8人乗り設定しかない、C28セレナ 左右に ホットプラスパッケージの内容についてます。
対抗も大事かなと思います。
(4)USB−C チャージャー増設 《3列目座席 インドネシアモデル 設置》
https://om.toyota.astra.co.id/contents/648596/USB-Charger/pdf/648596.pdf
(5)ワイヤレスチャージャー 復活【Qi 無接点充電】《インドネシアモデル コンソールボックス設置》
https://om.toyota.astra.co.id/contents/64992/Wireless-Charger/pdf/64992.pdf
(6)オットマンの e-four Z S-Z仕様の設置
荷重の設定さえ クリアーしたら つけていいのではと、考えます。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-C6+v [249.15.100.178])
2023/10/14(土) 17:33:34.17ID:jk+mQE4w0 ルームランプのスイッチも光って欲しい
右側にもステップ欲しい
右側にもステップ欲しい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-S0Cp [126.254.245.175])
2023/10/14(土) 17:46:33.93ID:/662segGr メモリ機能付き電動パワーシート欲しい
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-u1SB [126.186.164.188])
2023/10/14(土) 17:52:16.13ID:PAT5Pmobp >>691
ホンダ、マツダ、スバルの3社は、基本的に全車種、寒冷地も考慮した仕様となっていて、とくに寒冷地仕様を設定していない!
https://bestcarweb.jp/feature/column/347077
ホンダ、マツダ、スバルの3社は、基本的に全車種、寒冷地も考慮した仕様となっていて、とくに寒冷地仕様を設定していない!
https://bestcarweb.jp/feature/column/347077
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2631-HaiO [249.31.170.28])
2023/10/14(土) 18:28:21.45ID:v1zGSPsR0 >>692
トヨタ車体による設計・製造をやめて、トヨタ自動車の設計・製造に変えて欲しい
90系からトヨタ車体の設計に変わったせいでノウハウが共有されていないのか知らんが、車体の細かい不具合があまりにも多い
改善パーツが増えてきて徐々に改善されているみたいだけど、初期ロットのユーザーに情報が降りてこないのはどうかと思う
トヨタ車体による設計・製造をやめて、トヨタ自動車の設計・製造に変えて欲しい
90系からトヨタ車体の設計に変わったせいでノウハウが共有されていないのか知らんが、車体の細かい不具合があまりにも多い
改善パーツが増えてきて徐々に改善されているみたいだけど、初期ロットのユーザーに情報が降りてこないのはどうかと思う
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62cf-q24e [243.84.238.7])
2023/10/14(土) 19:47:22.35ID:49JONvbv0 >>696
その細かい不具合が全ての初期ロットユーザーに当てはまらないから
その細かい不具合が全ての初期ロットユーザーに当てはまらないから
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b05-aQ1j [240.148.125.174])
2023/10/14(土) 22:28:17.44ID:Xvr5d/ac0 >>695
ホンダとマツダ寒冷地仕様になってないで
フロントウォッシャーは普通な凍るタイプ
フロントガラスに伝熱線無し
ワイパーは普通のモーター
補助バッテリーは普通のバッテリー
リアに補助ヒーターダクトも無し
ホンダとマツダ寒冷地仕様になってないで
フロントウォッシャーは普通な凍るタイプ
フロントガラスに伝熱線無し
ワイパーは普通のモーター
補助バッテリーは普通のバッテリー
リアに補助ヒーターダクトも無し
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-u1SB [126.186.165.254])
2023/10/15(日) 01:59:01.45ID:FfUNFyW2p >>698
ベストカーはホンダ、マツダ、スバルの三社は寒冷地仕様が標準だとさ
ちなみにノアヴォクのガソリン車は金払って寒冷地仕様にしてもバッテリー容量変わらないからバッテリー容量は根拠になるまいて(´・ω・`)
ベストカーはホンダ、マツダ、スバルの三社は寒冷地仕様が標準だとさ
ちなみにノアヴォクのガソリン車は金払って寒冷地仕様にしてもバッテリー容量変わらないからバッテリー容量は根拠になるまいて(´・ω・`)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ed2-394k [247.233.145.179])
2023/10/15(日) 02:24:38.08ID:Z/lJKRZQ0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2693-HaiO [249.31.170.28])
2023/10/15(日) 08:57:44.26ID:JuD5ScIg0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd2-GOTT [180.92.30.115])
2023/10/15(日) 09:08:26.40ID:tBmgvlJM0 大きな不満はないけど、今年の夏頃からラジオの音飛びが発生するようになった
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8296-rHZK [253.30.150.249])
2023/10/15(日) 09:27:59.27ID:a1Xr+/xh0 オートワイパー欲しい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HaiO [126.253.246.33])
2023/10/15(日) 09:31:37.60ID:Am07Wvgmr ・坂道発進のアシストがたまにきかず坂道で下がってしまう
・周りに車がいないのにBSMが点灯しっぱなし、車線変更しようとするとハンドルブルブル+DAに車両を検知しましたって叱られる
・発進しようとすると前方センサーが急に反応してクリープ走行くらいのスピードしか出ない、踏み直すと加速する
・前向いてるし、サングラスとかもしてないのに脇見検知のアラームが鳴り止まない
最近はこんな感じ
・周りに車がいないのにBSMが点灯しっぱなし、車線変更しようとするとハンドルブルブル+DAに車両を検知しましたって叱られる
・発進しようとすると前方センサーが急に反応してクリープ走行くらいのスピードしか出ない、踏み直すと加速する
・前向いてるし、サングラスとかもしてないのに脇見検知のアラームが鳴り止まない
最近はこんな感じ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fba-XePi [110.2.216.183])
2023/10/15(日) 09:35:13.77ID:AWMvEDNO0 最新の電子機器みたいな車だと、色々と細かい不具合も多いんだな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb8-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/15(日) 09:45:14.18ID:597qkHFf0 >>701
対作品て何を交換してるの?
対作品て何を交換してるの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 268a-ELGK [249.73.177.90])
2023/10/15(日) 10:40:03.73ID:jISBMTJU0 >>694
アルヴェル買えよ貧乏人
アルヴェル買えよ貧乏人
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-pgOT [126.158.183.165])
2023/10/15(日) 10:45:08.07ID:AGZ9It3Cr >>701
車屋はよく言うけど、フルモデルチェンジ後直ぐは買わないほうがいい。トヨタ車体関係無く細かいトラブル多い。人柱みたいなもんだ。今納期待ちしてる位の人でやっとフィードバックされ始めてると思う。ノアヴォクは生産台数多いからフィードバックが余計に難しいと思うわ。これからの点検の時のためにリストアップしとくしか無い。
初期はAピラーのビビりとかもっと沢山あったけど最近は見ない。少しずつ改善されてくだろうから対策品が普及するまで我慢するしか無い。
車屋はよく言うけど、フルモデルチェンジ後直ぐは買わないほうがいい。トヨタ車体関係無く細かいトラブル多い。人柱みたいなもんだ。今納期待ちしてる位の人でやっとフィードバックされ始めてると思う。ノアヴォクは生産台数多いからフィードバックが余計に難しいと思うわ。これからの点検の時のためにリストアップしとくしか無い。
初期はAピラーのビビりとかもっと沢山あったけど最近は見ない。少しずつ改善されてくだろうから対策品が普及するまで我慢するしか無い。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-AN/w [49.106.213.228])
2023/10/15(日) 11:17:43.44ID:LaIlUIRXd 来年7月納車予定だったのが、来月納車出来ますって連絡来ました!
ノアハイブリッド4WD ほぼフルオプション 赤
ノアハイブリッド4WD ほぼフルオプション 赤
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 266f-psPS [249.212.129.28 [上級国民]])
2023/10/15(日) 12:09:25.92ID:TYM2w9SE0 >>698
マツダは4WDを選ぶと寒冷地仕様的な装備になる感じ。前車のCX-8がそうだった。
マツダは4WDを選ぶと寒冷地仕様的な装備になる感じ。前車のCX-8がそうだった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96d4-YwvV [241.126.102.173])
2023/10/15(日) 12:13:36.31ID:VZ9A1B/Y0 >>709
フルオプでそれはすごい。キャンセルに合致したのかな
フルオプでそれはすごい。キャンセルに合致したのかな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-TY3h [36.14.11.116])
2023/10/15(日) 12:48:17.39ID:26sD6tyH0 >>707
購入価格のことですか?
一般論として装備されておかしくない価格帯だし、ガソリンZとあんまり変わらないですよ
リセールしか価値観がなくてユーチューバーの言う通りのオプションしかつけれないほうがどうかと思いますけどねぇ
購入価格のことですか?
一般論として装備されておかしくない価格帯だし、ガソリンZとあんまり変わらないですよ
リセールしか価値観がなくてユーチューバーの言う通りのオプションしかつけれないほうがどうかと思いますけどねぇ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bd3-4Zpc [42.124.212.31])
2023/10/15(日) 13:01:01.24ID:r7kXM94D0 前席スライドドアのボタン、文字発光しないのはさすがに欠陥やろ。
ヘッドコンソールについてるから
ルームランプつけても影になってまったく見えないし。
なかなか、慣れないなー。
ヘッドコンソールについてるから
ルームランプつけても影になってまったく見えないし。
なかなか、慣れないなー。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3d-Nqnn [254.15.108.43])
2023/10/15(日) 13:33:45.05ID:0Pi0QeYi0 >>713
zはヘッドライト付くとルームランプのボタン以外全部発光するけどグレード違いか?
zはヘッドライト付くとルームランプのボタン以外全部発光するけどグレード違いか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-pgOT [125.196.210.64])
2023/10/15(日) 14:05:06.85ID:1DB1qUOw0 >寒冷地仕様とは、
リアエアコンダクトがついていたり、容量の大きいバッテリー、フロントワイパーの熱線などがついている仕様。
ホンダ・マツダ・スバル・スズキ(4WD)は標準で寒冷地仕様になる。
トヨタ・日産は寒冷地仕様に細かい設定が存在しており、新車価格が大きく変わりる。
外国車に関してはほとんどの車がいわゆる寒冷地仕様となる。
リアエアコンダクトがついていたり、容量の大きいバッテリー、フロントワイパーの熱線などがついている仕様。
ホンダ・マツダ・スバル・スズキ(4WD)は標準で寒冷地仕様になる。
トヨタ・日産は寒冷地仕様に細かい設定が存在しており、新車価格が大きく変わりる。
外国車に関してはほとんどの車がいわゆる寒冷地仕様となる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e81-4Zpc [247.39.165.69])
2023/10/15(日) 14:28:24.96ID:bSO4eIjK0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2608-IyQ6 [249.141.64.119])
2023/10/15(日) 15:49:44.02ID:mVlavkpD0 BSMってミラーの点灯や点滅以外にブザーや支援入って警告とかってある?
未だに点灯、点滅しかないんだけどこれが仕様なのかな
未だに点灯、点滅しかないんだけどこれが仕様なのかな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2699-HaiO [249.31.170.28])
2023/10/15(日) 16:43:43.23ID:JuD5ScIg0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e4-NsE4 [253.137.203.234])
2023/10/15(日) 16:50:52.76ID:y1o4dhun0 >>717
BSMそのものじゃないけど、BSM機能と連携して安心降車アシストとレーンチェンジアシストが機能してるね。
レーンチェンジアシストだとレーンチェンジ時に接近車両を検知すると、警告表示とブザー音と共にハンドル振動とハンドルを逆側に戻そうとしてた気がする。
BSMそのものじゃないけど、BSM機能と連携して安心降車アシストとレーンチェンジアシストが機能してるね。
レーンチェンジアシストだとレーンチェンジ時に接近車両を検知すると、警告表示とブザー音と共にハンドル振動とハンドルを逆側に戻そうとしてた気がする。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2608-IyQ6 [249.141.64.119])
2023/10/15(日) 17:51:27.21ID:mVlavkpD0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f4-bLKw [118.3.11.169])
2023/10/15(日) 20:19:10.71ID:7mT/mgLX0 BSMが作動するのは割りと差し迫った状況だし
未経験の人もいるだろうね
一番分かりやすいのは高速の料金所手前でレーンの誘導用白線を跨ごうとすると
ハンドルアシストが入ることが多い
未経験の人もいるだろうね
一番分かりやすいのは高速の料金所手前でレーンの誘導用白線を跨ごうとすると
ハンドルアシストが入ることが多い
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a280-dxio [131.213.67.205])
2023/10/15(日) 20:31:36.56ID:sijv/Gr40 テレビつけてたらブレーキホールド中のときだけテレビに勝手に切り替わるじゃん?あれが急に出来なくなったんだけどどこから設定できる?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8280-3QGr [251.188.240.127])
2023/10/16(月) 00:30:21.04ID:3SYv/9LR0 80系のノアヴォクスレ無くなったの?わしはどこへ行けば良いのだ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2691-CQu1 [249.218.211.232])
2023/10/16(月) 01:10:00.70ID:bpxRYCEY0 なくなっても必要なら作れば良いのでは?
需要なければ消えるだけでしょうし
需要なければ消えるだけでしょうし
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7360-Nrpv [248.73.197.70])
2023/10/16(月) 01:11:40.37ID:2zSabxOZ0 90買えばいいじゃん!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e0c-CS/V [255.65.128.24])
2023/10/16(月) 07:34:55.99ID:qN4R+yZP0 >>696
初期ロットを買わなければよいだけ
初期ロットを買わなければよいだけ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-bLKw [49.104.7.142])
2023/10/16(月) 08:27:31.35ID:RYtt61Znd728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b4c-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/16(月) 08:55:30.44ID:mb2karnH0 アンダーパネルの浮きとか早い段階から問題になってるのに未だに浮いた車両が納車されてるじゃん
工場に伝わってないって事はないよね?
トヨタはあれで良しとしてるんだろうなぁ
工場に伝わってないって事はないよね?
トヨタはあれで良しとしてるんだろうなぁ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 874c-GOTT [252.222.90.50])
2023/10/16(月) 10:00:11.75ID:iUYvHnvx0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HaiO [126.253.246.33])
2023/10/16(月) 11:23:11.58ID:bv6flCF0r 90系の発売直後くらいのスレに工場の奴がちょくちょく書き込みに来てたが、富士松工場のことをボロクソに書いてたな…
元町は当たりで富士松はハズレの意味がよく分かった
詳しくは過去スレを見てもらうとして、トヨタ自動車の基準ではアウトだけどトヨタ車体の基準ではセーフなんだろ
元町は当たりで富士松はハズレの意味がよく分かった
詳しくは過去スレを見てもらうとして、トヨタ自動車の基準ではアウトだけどトヨタ車体の基準ではセーフなんだろ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b48-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/16(月) 12:38:55.77ID:mb2karnH0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8256-rHZK [253.30.150.249])
2023/10/16(月) 14:00:02.66ID:hYgsYaGB0 本来は本体と車体でそんな基準の差なんて出ないと思うけどなあ。
アンダーパネルと嵌合側を作ってるサプライヤーの問題だと思うが。
まあ、サプライヤーの組付け誤差、寸法誤差をコントロールできなかった車体の悪さと言えばそうなんだけど。
アンダーパネルと嵌合側を作ってるサプライヤーの問題だと思うが。
まあ、サプライヤーの組付け誤差、寸法誤差をコントロールできなかった車体の悪さと言えばそうなんだけど。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e8-IyQ6 [253.152.24.116])
2023/10/16(月) 14:46:31.62ID:IbjlVWQt0 バックオーダー抱えすぎてマツダみたいに年次改良は不可能だろうね
スタートボタンの黒へ変更とかはコストの問題だろうし
スタートボタンの黒へ変更とかはコストの問題だろうし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8f-iQeo [126.254.32.10])
2023/10/16(月) 15:08:05.75ID:Lzac3/pup デイライトないんですか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-XePi [150.66.88.64])
2023/10/16(月) 15:13:48.33ID:O0VjrPerM 日光ですか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5755-6Daa [118.21.67.250])
2023/10/16(月) 15:54:57.44ID:3A0+/+hV0 デジタルキーとやらについて、教えて頂けますか?
デジタルキーはスマホだけで完結するのでしょうか?(リモコンキーは普段持ち歩事なく、家に置いたままでも良いのでしょうか?)
デジタルキーはスマホだけで完結するのでしょうか?(リモコンキーは普段持ち歩事なく、家に置いたままでも良いのでしょうか?)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a1-V+fr [246.80.118.137])
2023/10/16(月) 16:01:34.10ID:+S9ST7wD0 アンダーパネルの浮きはゴム部分のサイズに誤差があり、トヨタ自体が「誤差は許容範囲内」とのスタンスらしい。ディーラー経由で無償交換してもらえる。ただ、元から誤差のある品なんで交換しても変わらない、余計に悪化する場合もあるらしい。
あと助手席側スライドドアも装着時に誤差がありズレている車両がある。特にSZとかサイドモールがあるとズレが目立つ。こちらはスライドドアの取り付け部の調整でなおる。
ヴォクシー限定だとフロントにつけるモデリスタのシグネチャーイルミグリルも反りがあり助手席側の端が4ミリほど浮いている。
あと助手席側スライドドアも装着時に誤差がありズレている車両がある。特にSZとかサイドモールがあるとズレが目立つ。こちらはスライドドアの取り付け部の調整でなおる。
ヴォクシー限定だとフロントにつけるモデリスタのシグネチャーイルミグリルも反りがあり助手席側の端が4ミリほど浮いている。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-3tBr [153.173.149.13])
2023/10/16(月) 16:17:02.79ID:ZTHoURUv0 >>734
3眼にすれば付く
3眼にすれば付く
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f02-MYuA [36.52.178.112])
2023/10/16(月) 16:19:24.93ID:6ClX3yCr0 >>736
デジタルキーアプリを使って鍵の開け締め、エンジン始動はできるけど、リモコンみたいに近づいてドアに手をかけるだけで鍵が開くわけではないので不便ですよ。
アプリで鍵のシェアとかもできるみたいですが。
リモコン持ってなくて車から荷物取りたいって時ぐらいしか使ってないです。
デジタルキーアプリを使って鍵の開け締め、エンジン始動はできるけど、リモコンみたいに近づいてドアに手をかけるだけで鍵が開くわけではないので不便ですよ。
アプリで鍵のシェアとかもできるみたいですが。
リモコン持ってなくて車から荷物取りたいって時ぐらいしか使ってないです。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fca-zGfU [244.75.18.65])
2023/10/16(月) 17:01:54.84ID:kpyyWjGo0 >>737
アンダーパネル、うちのディーラーは交換に応じないよ
アンダーパネル、うちのディーラーは交換に応じないよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b65-CQu1 [240.165.98.138])
2023/10/16(月) 17:28:03.59ID:kYg6f/Q20 >>736
デジタルキー
普段使いには使用しないでくださいとか、ただし書きされていましたね
離れたところに車駐車してる自分は、自分のポカでたまに車のキー持たずに車に向かうことがあるため
そう言う時はかなり助かってます
デジタルキー
普段使いには使用しないでくださいとか、ただし書きされていましたね
離れたところに車駐車してる自分は、自分のポカでたまに車のキー持たずに車に向かうことがあるため
そう言う時はかなり助かってます
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ee-rHZK [253.30.150.249])
2023/10/16(月) 17:40:45.53ID:hYgsYaGB0 >>740
他のディーラーにお願いしてみたら?
できれば販社が違うところが良いんじゃないかな
ネッツトヨタ〇〇 ◾︎◾︎店→トヨタカローラ〇〇 ◾︎◾︎店 じゃなくて
ネッツトヨタ〇〇 ◾︎◾︎店→ネッツトヨタ✕✕ ◾︎◾︎店 みたいな感じね
他のディーラーにお願いしてみたら?
できれば販社が違うところが良いんじゃないかな
ネッツトヨタ〇〇 ◾︎◾︎店→トヨタカローラ〇〇 ◾︎◾︎店 じゃなくて
ネッツトヨタ〇〇 ◾︎◾︎店→ネッツトヨタ✕✕ ◾︎◾︎店 みたいな感じね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-MHDI [250.230.54.38])
2023/10/16(月) 18:50:00.01ID:BmMtfiSz0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-3tqu [114.148.164.132])
2023/10/16(月) 19:26:12.74ID:amEVx/DS0 HUDってONにしてるとよそ見注意の警告常にされますか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fca-zGfU [244.75.18.65])
2023/10/16(月) 19:55:34.49ID:O6qoKtSP0 >>743
サイドパネルはサービスキャンペーンになんかなりませんよね
親身に対応してくれるディーラーさんと、うちみたいにクレーマー扱いしてくるディーラー
サイドパネルだけではなくていくつか不具合を申し出たけど、全てに対して何もせずクレーマーのような扱いされて
お金に余裕あったら手放して違う車を買い直すんだけどな
サイドパネルはサービスキャンペーンになんかなりませんよね
親身に対応してくれるディーラーさんと、うちみたいにクレーマー扱いしてくるディーラー
サイドパネルだけではなくていくつか不具合を申し出たけど、全てに対して何もせずクレーマーのような扱いされて
お金に余裕あったら手放して違う車を買い直すんだけどな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 262c-q24e [249.184.11.105])
2023/10/16(月) 20:29:34.53ID:dwvWEKPA0 トヨタは塗装がペロっと捲れる事案があっても認めなかったからね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-YXCY [49.98.38.63])
2023/10/16(月) 20:43:45.84ID:6mco9M5Gd 認めたら全台保証しないといけなくなるからな
コストカットの鬼トヨタが認める訳ない
コストカットの鬼トヨタが認める訳ない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-MHDI [106.132.226.67])
2023/10/16(月) 21:18:09.46ID:3b/NNWjWa749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26c5-HaiO [249.31.170.28])
2023/10/17(火) 03:49:06.52ID:TFC6ofbv0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2655-MHDI [121.114.210.78])
2023/10/17(火) 07:14:50.57ID:XI94YDHG0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f2c-q24e [244.248.20.128])
2023/10/17(火) 07:49:42.35ID:mHHKnsBt0 じゃ~ パネルのズレもなかなか認めてくれない現状か………
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8252-CS/V [251.72.120.247])
2023/10/17(火) 08:01:24.11ID:nn/VPQgD0 字光式ナンバープレートにしたらバックモニター装着不可ってなんなん
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7a-rHZK [255.231.247.192])
2023/10/17(火) 08:25:44.23ID:ww5QyQBj0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07c3-hbN0 [124.18.53.99])
2023/10/17(火) 08:29:07.34ID:lSVpI0Nx0 >>753
ナンバー灯から電源取るから配線通る筒なんて無関係だろ
ナンバー灯から電源取るから配線通る筒なんて無関係だろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-C6+v [249.15.100.178])
2023/10/17(火) 08:50:40.91ID:+inK7kX90 字光ナンバーは厚さあるから
純正位置にバックカメラ付けるとナンバーが映り込んで使い物にならないと予想
純正位置にバックカメラ付けるとナンバーが映り込んで使い物にならないと予想
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb0c-V+fr [218.228.73.240])
2023/10/17(火) 09:38:51.71ID:WJ7FoHA+0 アンダーパネル交換不可のディーラーもあるんだな。販社の方針の違いだろうな。俺は6月納車、1ヶ月点検の前に気付いてディーラーに連絡。納車日は雨で気付かず。
「連絡受けて試乗車、展示車、納車整備中の全ての90型をチェックしました。3割位が浮いてました。新車なんで希望であればパネル無償交換します」との事。
トヨタ自体が「走行に関わる部分ではなく安全性に問題無し」との考えだから情報公開してないし販社によって判断が違うんだろうな
「連絡受けて試乗車、展示車、納車整備中の全ての90型をチェックしました。3割位が浮いてました。新車なんで希望であればパネル無償交換します」との事。
トヨタ自体が「走行に関わる部分ではなく安全性に問題無し」との考えだから情報公開してないし販社によって判断が違うんだろうな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7305-Nrpv [248.73.197.70])
2023/10/17(火) 10:07:12.75ID:shcipfea0 トヨタ稼働停止‥ヴォクシー影響あるかな?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b58-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/17(火) 10:30:15.93ID:WKFwR1eQ0 >>756
よいディーラーさんですね
私が買ったディーラーはそういう対応を全くしてくれなくて、私から
いまここにある試乗車や納車前の車両と見比べてみて下さいよ
とお願いして確認してもらいました
結果パネル浮きは私の車だけで、他の車は浮きもなく綺麗に取り付けられていました
それでもトヨタに聞いてみないと対応は出来ないの一点張り
ネットの情報だとみなさんパネル交換してもらっているみたいですよ
と言っても聞き入れてもらえず、確認させてから2ヶ月経つのに連絡ありません
その他の不具合もトヨタに聞いてみないと…のまま連絡なしです
よいディーラーさんですね
私が買ったディーラーはそういう対応を全くしてくれなくて、私から
いまここにある試乗車や納車前の車両と見比べてみて下さいよ
とお願いして確認してもらいました
結果パネル浮きは私の車だけで、他の車は浮きもなく綺麗に取り付けられていました
それでもトヨタに聞いてみないと対応は出来ないの一点張り
ネットの情報だとみなさんパネル交換してもらっているみたいですよ
と言っても聞き入れてもらえず、確認させてから2ヶ月経つのに連絡ありません
その他の不具合もトヨタに聞いてみないと…のまま連絡なしです
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02b0-OA+5 [219.117.43.47])
2023/10/17(火) 10:34:36.73ID:kp/m3zhV0 交渉下手なんだね
トヨタのお客様相談センターみたいな所に電話したら?
あるのか知らんけど
トヨタのお客様相談センターみたいな所に電話したら?
あるのか知らんけど
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b58-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/17(火) 10:53:52.48ID:WKFwR1eQ0 >>759
以前客からのクレームで大きなトラブルになったとかで、従来なら対応していたような事でも今はやらないとか言っていて
例えば
持ち込みのものは一切取り付けない
純正部品以外の電装品を取り付けた場合はメーカー保証が無効になるから車が故障しても保証修理はしない
とか言ってくるんですよ
それじゃ社外品のドラレコをAUTOBACSで取り付けてもトヨタのメーカー保証は無効ですか?と聞くと、そうなりますねと
客相に電話すると営業所と担当の名前を聞かれるんですよね
それを伝えるとディーラーから即連絡が来るけど、そこまでしないと動かないってのが腹立つからまだ客相には電話してません
以前客からのクレームで大きなトラブルになったとかで、従来なら対応していたような事でも今はやらないとか言っていて
例えば
持ち込みのものは一切取り付けない
純正部品以外の電装品を取り付けた場合はメーカー保証が無効になるから車が故障しても保証修理はしない
とか言ってくるんですよ
それじゃ社外品のドラレコをAUTOBACSで取り付けてもトヨタのメーカー保証は無効ですか?と聞くと、そうなりますねと
客相に電話すると営業所と担当の名前を聞かれるんですよね
それを伝えるとディーラーから即連絡が来るけど、そこまでしないと動かないってのが腹立つからまだ客相には電話してません
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e0a-gXNw [247.249.210.53])
2023/10/17(火) 11:29:19.35ID:Vo0hc8Y50762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd22-YXCY [49.105.100.251])
2023/10/17(火) 12:11:07.67ID:+vzHBm0/d 20インチとか乗り心地どうなのよ?
ハイエースバンよりましか?
ハイエースバンよりましか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UOHx [49.96.32.86])
2023/10/17(火) 12:12:36.81ID:vKm3266Nd 嫁が七年60,000キロぐらい乗ってた80後期ガソも同時に90に買い替えたんだけど寺下取りで160万付いたわ。100~110ぐらいかなと思ってたけどミニバンってかなり下取りいいんだな。 当時車体で300ぐらいだったのに。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5755-6Daa [118.21.67.250])
2023/10/17(火) 12:25:03.25ID:TkLAISnT0 SZ購入しました。快適利便は無し。
後から純正のハンドルヒーター取り付けられますでしょうか?
その場合、おいくら万円でしょうか?
後から純正のハンドルヒーター取り付けられますでしょうか?
その場合、おいくら万円でしょうか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf2-HLMf [250.4.41.193])
2023/10/17(火) 12:47:50.45ID:KKdKJ1be0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf2-HLMf [250.4.41.193])
2023/10/17(火) 12:49:46.94ID:KKdKJ1be0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-SQ2w [49.96.20.28])
2023/10/17(火) 13:24:50.58ID:JdID3YOVd そしてハンドル周りの先進機能に不具合出ても自己責任
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9682-YgdQ [241.148.218.19])
2023/10/17(火) 13:44:36.34ID:eDIM9Ukw0 純正機能を無理して後付するくらいなら、きれいに乗って後期型が出たらすぐに下取り買い替えしたほうが安上がるんじゃないか??
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a1-V+fr [246.80.118.137])
2023/10/17(火) 13:57:28.49ID:E5vUCK+P0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2691-CQu1 [249.218.211.232])
2023/10/17(火) 14:27:35.52ID:pRon2Z0P0 20インチ まともなタイヤ装着するなら1本4万円か~
自分はノーマルホイル(16 E-four)に良いタイヤ履かせるだけで満足だな
自分はノーマルホイル(16 E-four)に良いタイヤ履かせるだけで満足だな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-pgOT [126.156.198.97])
2023/10/17(火) 17:03:01.46ID:63eLJ7pZr 近さとか値引だけでディーラーを選ぶなとあれ程。修理部門もきちんと抱えてる大きいグループ販社にしとけ。過疎地なら御愁傷様だけど。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6293-394k [243.46.97.94])
2023/10/17(火) 17:21:27.10ID:Vfg+hQm/0 >>764
前の型のアルベルならKINTO FACTORY(キントじゃなくても対象)で55,000円だからノア・ヴォクが対象になるように祈るしかない(´・ω・`)
https://factory.kinto-jp.com/introduction/product/product-list/toyota/AL003
前の型のアルベルならKINTO FACTORY(キントじゃなくても対象)で55,000円だからノア・ヴォクが対象になるように祈るしかない(´・ω・`)
https://factory.kinto-jp.com/introduction/product/product-list/toyota/AL003
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d240-u1SB [245.201.212.134])
2023/10/17(火) 21:38:54.37ID:azgv049L0 コッチのほうが詳しく載ってた(´・ω・`)
https://factory.kinto-jp.com/introduction/product/product-detail/toyota/AL003/AL003_05
https://factory.kinto-jp.com/introduction/product/product-detail/toyota/AL003/AL003_05
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e39-9zkB [119.18.170.68])
2023/10/18(水) 07:37:06.08ID:/E4JCX2D0 ステップをつけようか迷っています。
油断してると脛をぶつけるとの動画も上がっているようですが実際に付けた方の感想はどうなんでしょうか?
たまに年寄りを乗せることもあるので迷っています。
油断してると脛をぶつけるとの動画も上がっているようですが実際に付けた方の感想はどうなんでしょうか?
たまに年寄りを乗せることもあるので迷っています。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 264e-q24e [249.184.11.105])
2023/10/18(水) 07:58:34.96ID:1OIyJ/1z0 お年寄りが乗る時にあなたが脛をあてないように口頭で注意してあげればいいと思うよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7382-Nrpv [248.73.197.70])
2023/10/18(水) 08:05:12.94ID:kAys64QG0 たまにしか必要ないならその時だけ台かなんかを置いてあげたほうがいいのでは
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HLMf [126.166.234.221])
2023/10/18(水) 10:00:15.22ID:8oUBBkESr 使ってみて、脛はぶつけるけど、あって後悔はしないとおもう。
脛ぶつけるって言ってもせいぜい軽く当たる程度でそこまで痛いわけでもない。
もし急いで車に乗ろうとしてぶつけたら痛いかも?
脛ぶつけるって言ってもせいぜい軽く当たる程度でそこまで痛いわけでもない。
もし急いで車に乗ろうとしてぶつけたら痛いかも?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HaiO [126.253.246.33])
2023/10/18(水) 10:25:33.19ID:FcpAK8Amr 最近バックカメラ(PVM)の映像がカクカクになる頻度がやけに高い
きわめて低速のときはそうでもないが、軽くアクセル踏んで後退するとパラパラ漫画かと思うほど酷い
きわめて低速のときはそうでもないが、軽くアクセル踏んで後退するとパラパラ漫画かと思うほど酷い
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e76-9zkB [247.239.154.41])
2023/10/18(水) 12:03:36.67ID:f5bEk9CD0 774です。
775-777コメントいただき、ありがとうございます。
年寄の乗り降り時には注意して介助するので問題ないと思うのですが、自分が普段からそそっかしいので、普段の乗車時にスネをぶつけて悶絶することが想像できます。
台を用意するのも面倒なので、つけたほうが無難かなぁ?
775-777コメントいただき、ありがとうございます。
年寄の乗り降り時には注意して介助するので問題ないと思うのですが、自分が普段からそそっかしいので、普段の乗車時にスネをぶつけて悶絶することが想像できます。
台を用意するのも面倒なので、つけたほうが無難かなぁ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f2a-YwvV [244.192.73.42])
2023/10/18(水) 12:32:10.49ID:r8OQsS2L0 >>779
とりあえず付けてみて邪魔になったらディーラーに行って出ないようにしてもらえば?
とりあえず付けてみて邪魔になったらディーラーに行って出ないようにしてもらえば?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6293-394k [243.46.97.94])
2023/10/18(水) 12:33:13.18ID:9rrvrOLm0 >>779
実家の母が足が悪く、段差解消でつけだけど本当に良かった
病院送迎とか入口に停めて母が自分で手すりとステップ使って乗降できるから、停車時間短縮(以前はセレナで踏台を都度出してた)で迷惑になりにくい
中学生と小学生の子供がいるけど、初回は口頭で注意したし、スネ打ったりとかは一度もないかな
※ステップに母が乗るとけっこうしなるので最初は壊れるかと思ったw
実家の母が足が悪く、段差解消でつけだけど本当に良かった
病院送迎とか入口に停めて母が自分で手すりとステップ使って乗降できるから、停車時間短縮(以前はセレナで踏台を都度出してた)で迷惑になりにくい
中学生と小学生の子供がいるけど、初回は口頭で注意したし、スネ打ったりとかは一度もないかな
※ステップに母が乗るとけっこうしなるので最初は壊れるかと思ったw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-Mvzt [116.193.98.205])
2023/10/18(水) 12:36:32.79ID:Dfh+pfBw0 まず店舗で実際に使用感確かめた方がいい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e01-ZedA [119.239.60.184])
2023/10/18(水) 12:52:09.14ID:wSQFgcG20 あれに脛ぶつけるって人はステップ無くても何かしらにぶつけるだろうよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b39-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/18(水) 12:54:06.20ID:92NZeJ//0 うちは80歳の爺婆を乗せてるけど健康だからステップなくても大丈夫だよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e76-9zkB [247.239.154.41])
2023/10/18(水) 13:10:16.92ID:f5bEk9CD0 俺のスネよりうちの婆さんが乗り降りしやすいのを優先してつけようと思います。
黒のヴォクシーの助手席側でスネを押さえて悶絶しているオッサンを見かけたら笑ってやってください。
皆さんレスありがとう。
黒のヴォクシーの助手席側でスネを押さえて悶絶しているオッサンを見かけたら笑ってやってください。
皆さんレスありがとう。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e13-VudY [247.101.82.245])
2023/10/18(水) 13:11:38.96ID:0zfU18tn0 4wdならば付けても後悔はしないよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76e-IyQ6 [246.62.118.251])
2023/10/18(水) 15:42:34.73ID:qz/9Zp+V0 3列目を収納しっぱなしにしてたらがっつりベルトホルダーの出っ張りの跡がシートについてしまった
しばらく収納してないから少しづつマシにはなってきてるけど、必要な時だけ収納する方がいいかもしれん
しばらく収納してないから少しづつマシにはなってきてるけど、必要な時だけ収納する方がいいかもしれん
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82c9-rHZK [253.30.150.249])
2023/10/18(水) 15:58:07.17ID:0o1AFFa90 ユニバーサルステップは後から出ないようにするとか出来ないからな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d769-9zkB [246.63.167.143])
2023/10/18(水) 16:04:11.29ID:L7VaKJE20 >>788 出来るよディーラーに頼めば。説明書に書いてた。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 822f-rHZK [253.30.150.249])
2023/10/18(水) 16:20:57.03ID:0o1AFFa90791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-HaiO [126.253.246.33])
2023/10/18(水) 16:50:31.33ID:FcpAK8Amr 無効にできるけど、取り外しはやってくれないのかな
走行中にカタカタ異音が酷い
走行中にカタカタ異音が酷い
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Z8vp [1.75.153.175])
2023/10/18(水) 19:08:04.62ID:sgTyNchZd マジ!?
あれガタつくの?
あれガタつくの?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-YgdQ [49.96.25.133])
2023/10/18(水) 22:45:05.82ID:Ph5fQwWRd ITSconnectって、どこまで使える?
結局、自車校周囲に同環境の車が居ないと意味が無いんだよな?
結局、自車校周囲に同環境の車が居ないと意味が無いんだよな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-C6+v [249.15.100.178])
2023/10/18(水) 22:54:45.28ID:wYBzReaJ0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-u1SB [126.179.79.145])
2023/10/19(木) 02:08:39.88ID:rZF9WYdzp796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-CYUy [49.96.243.157])
2023/10/19(木) 06:53:40.05ID:2Q2sibg1d >>791
異音なんてまったくしてないから1度ディーラーで見てもらった方がいい
異音なんてまったくしてないから1度ディーラーで見てもらった方がいい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b95-MYuA [240.76.58.58])
2023/10/19(木) 07:03:11.72ID:n7wlU7Pn0 >>793
緊急車両と赤信号注意はよく作動するので、都心部ならあるとそれなりに便利ですよ。
緊急車両と赤信号注意はよく作動するので、都心部ならあるとそれなりに便利ですよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2683-eijK [249.31.170.28])
2023/10/19(木) 08:28:20.72ID:9TyKC3w70 >>796
何回か見てもらってるけど異音はメーカー保証の対象外とかぬかして放置だわ
何回か見てもらってるけど異音はメーカー保証の対象外とかぬかして放置だわ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2683-eijK [249.31.170.28])
2023/10/19(木) 08:31:15.35ID:9TyKC3w70 とはいってもこのスレで教えてもらった対策品の存在を伝えれば交換はしてくれる
おかげで三角窓と2列目テーブルは交換してもらえた
フロントブレーキはなぜか交換してもらえず
ユニバーサルステップは何の情報もないか…
おかげで三角窓と2列目テーブルは交換してもらえた
フロントブレーキはなぜか交換してもらえず
ユニバーサルステップは何の情報もないか…
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-YgYA [49.98.242.94])
2023/10/19(木) 09:46:54.97ID:+44xSONXd ガソリンモデルのエンジンって80系から進化してる?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 964c-VudY [241.43.91.134])
2023/10/19(木) 12:33:47.59ID:xscaDuUh0 かなり変わったよー
加速はハイブリッドよりも上。
ミニバンで一昔前のセダンを乗り回している感覚を味わえます。
加速はハイブリッドよりも上。
ミニバンで一昔前のセダンを乗り回している感覚を味わえます。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f4-SQ2w [118.3.11.169])
2023/10/19(木) 12:48:33.10ID:dWxNVsRD0 ただし踏み込んだ時の音は最悪
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d777-IyQ6 [246.43.16.28])
2023/10/19(木) 12:51:31.54ID:0q6uPsa50804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2683-eijK [249.31.170.28])
2023/10/19(木) 13:16:22.56ID:9TyKC3w70 >>803
カタカタ音の対策品があってそれに交換してもらった
カタカタ音の対策品があってそれに交換してもらった
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-XePi [150.66.96.254])
2023/10/19(木) 13:59:20.42ID:aUc2QL3mM スポンジシール貼り付けて終了じゃなくて?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d777-IyQ6 [246.43.16.28])
2023/10/19(木) 14:42:04.23ID:0q6uPsa50807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531c-NsE4 [242.10.188.150])
2023/10/19(木) 17:19:31.10ID:xVjmdQsd0 DAアプリのアップデート通知が来た。
■対象アプリ:「スピード注意」「ニュース」「天気」
■更新の目的:軽微な機能改善および操作性向上
■主な更新内容:機能のチューニング・一部操作画面の変更
■更新時間:2023年11月6日(月)より順次、30秒程度
■対象アプリ:「スピード注意」「ニュース」「天気」
■更新の目的:軽微な機能改善および操作性向上
■主な更新内容:機能のチューニング・一部操作画面の変更
■更新時間:2023年11月6日(月)より順次、30秒程度
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531c-NsE4 [242.10.188.150])
2023/10/19(木) 17:20:39.99ID:xVjmdQsd0 DAアプリのアップデート通知が来たぞ。
■対象アプリ:「スピード注意」「ニュース」「天気」
■更新の目的:軽微な機能改善および操作性向上
■主な更新内容:機能のチューニング・一部操作画面の変更
■更新時間:2023年11月6日(月)より順次、30秒程度
■対象アプリ:「スピード注意」「ニュース」「天気」
■更新の目的:軽微な機能改善および操作性向上
■主な更新内容:機能のチューニング・一部操作画面の変更
■更新時間:2023年11月6日(月)より順次、30秒程度
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-zGfU [106.131.224.144])
2023/10/19(木) 17:32:26.83ID:XaUsrnzsa ラジオきゅるきゅるは未対応かよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-YgYA [49.98.242.94])
2023/10/19(木) 18:45:42.93ID:+44xSONXd811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 268a-eijK [249.31.170.28])
2023/10/19(木) 19:22:31.91ID:9TyKC3w70 スピード注意の糞アプリが使い物にならないんだけど、これって無効に出来ないのか?
通り過ぎてから警告してくることも時々あるし、警告される距離が通るたびに違うのがな…
というかオービスが光るようなスピード出さないから警告切りたい
通り過ぎてから警告してくることも時々あるし、警告される距離が通るたびに違うのがな…
というかオービスが光るようなスピード出さないから警告切りたい
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-TY3h [36.14.11.116])
2023/10/19(木) 21:18:16.77ID:BZQDMx3r0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b97-9zkB [250.145.226.95])
2023/10/19(木) 21:56:58.74ID:RjvJEXKM0 来月のバージョンアップで、
いろいろ治るといいね。
いろいろ治るといいね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a0-V+fr [249.128.214.78])
2023/10/19(木) 22:05:36.72ID:DLWwihQ70 「この先右折専用レーンがあります。その先600mで...」この意味不明な案内も修正してほしいわ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b9b-YgYA [250.2.245.228])
2023/10/19(木) 22:42:51.68ID:BpbvYKHp0 工場停止の件ってノアヴォクシーは影響なし?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2c1-wjPK [245.16.133.254])
2023/10/19(木) 22:54:03.04ID:gvScgH880 >>815
モロに影響ありますよ。
モロに影響ありますよ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-HLMf [14.132.52.224])
2023/10/19(木) 22:58:52.14ID:QH+jsskc0 高速を楽に運転したいんだが、ノアのGでいけるかな?
オプションが多すぎてさっぱりわからんし。
オプションが多すぎてさっぱりわからんし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-C6+v [249.15.100.178])
2023/10/19(木) 23:14:31.11ID:nGRzzwN30 ACCとLTAは全車標準装備だから高速の運転は楽できるはず
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-HLMf [14.132.52.224])
2023/10/19(木) 23:57:33.32ID:QH+jsskc0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 969d-VudY [241.43.91.134])
2023/10/20(金) 01:16:44.05ID:cKCHW7Vw0 本当に楽な車だよね
出掛けるのが楽しくなって、年間走行距離が5000キロ位増えそうだ。
出掛けるのが楽しくなって、年間走行距離が5000キロ位増えそうだ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-CYUy [49.98.2.119])
2023/10/20(金) 04:13:18.76ID:hiTYJM8Sd822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UOHx [49.96.27.249])
2023/10/20(金) 12:34:47.31ID:3DJgElv6d バネを中国生産に代替えするって書かれてなかったか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fce-pgOT [244.74.159.129])
2023/10/20(金) 16:30:36.19ID:4eAPpQJw0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d4-6yTU [248.1.184.32])
2023/10/20(金) 18:17:02.54ID:zilhaYjk0 カーファインダー
余計なことを…
余計なことを…
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2efe-eKCV [247.90.232.132])
2023/10/20(金) 18:18:36.02ID:AVtEtdY30 おすすめのオプションは何があるかな?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b74-zGfU [250.88.99.121])
2023/10/20(金) 18:22:14.18ID:2My6hjsR0 車を家族で共有するって大変だな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-C6+v [249.15.100.178])
2023/10/20(金) 19:17:59.08ID:NJlMF23i0 >>825
3眼
3眼
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9666-yCDG [241.255.116.155])
2023/10/20(金) 19:21:13.44ID:LznEPX8l0 ノアhv sz 11月納車
メーカーOPリアモニター以外フル
全込450は買いかな?
メーカーOPリアモニター以外フル
全込450は買いかな?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-zGfU [49.98.164.250])
2023/10/20(金) 19:46:22.70ID:JgPQYwcPd どうしてここで聞くんですか?
ここの人達が買いじゃないってレスしたら買わないんですか?
ここの人達が買いじゃないってレスしたら買わないんですか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-HLMf [14.132.52.224])
2023/10/20(金) 20:13:30.26ID:o3tjSiy20 >>828
GOGO
GOGO
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26d5-eijK [249.31.170.28])
2023/10/20(金) 20:25:08.00ID:UxFr6IHo0 リアモニターはメーカーオプションじゃないし
フルオプって書くやつの8割はフルオプじゃないっていうね
フルオプって書くやつの8割はフルオプじゃないっていうね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb0c-V+fr [218.228.73.240])
2023/10/20(金) 20:37:22.55ID:5dP3qGYk0 現金一括か?ディーラーローンか?残クレか?下取り車あるか?コーティングやメンテパックはあるか?
他にも様々な要因あるからな。自分が納得してれば買えばいい
他にも様々な要因あるからな。自分が納得してれば買えばいい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9666-yCDG [241.255.116.155])
2023/10/20(金) 20:38:11.44ID:LznEPX8l0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9666-yCDG [241.255.116.155])
2023/10/20(金) 20:43:16.51ID:LznEPX8l0 >>832
銀行から借りる前提で話してるから一括みたいなもんだね。
ディーラーで注文してもカメラ付きなら1年以上て言われるし
値段変わらないなら買おっかなて思ったから聞いたんだけど
なんか敵意むき出しのレスが多くてw
銀行から借りる前提で話してるから一括みたいなもんだね。
ディーラーで注文してもカメラ付きなら1年以上て言われるし
値段変わらないなら買おっかなて思ったから聞いたんだけど
なんか敵意むき出しのレスが多くてw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.104.27.92])
2023/10/20(金) 20:48:53.08ID:1YERHP0xd ディーラーから買うんじゃないんか
納期早いとこ見ると未使用車?
納期早いとこ見ると未使用車?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c5-l1h9 [248.73.197.70])
2023/10/20(金) 21:09:40.31ID:OtDm/7yG0 >>831
Xでもフルオプ納車しましたって書いてるのに三眼じゃなかったりするよな
Xでもフルオプ納車しましたって書いてるのに三眼じゃなかったりするよな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9666-yCDG [241.255.116.155])
2023/10/20(金) 21:10:07.42ID:LznEPX8l0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c5-l1h9 [248.73.197.70])
2023/10/20(金) 21:12:46.75ID:OtDm/7yG0 >>837
自分はその仕様から37と快適利便と寒冷地仕様引いたやつで400切るくらいだからすこしだけ割高に感じるけど即納車ということを考えればお得だとは思うよ
自分はその仕様から37と快適利便と寒冷地仕様引いたやつで400切るくらいだからすこしだけ割高に感じるけど即納車ということを考えればお得だとは思うよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26e9-IyQ6 [249.213.101.56])
2023/10/20(金) 21:14:46.62ID:hVsU0S9q0 車屋も強気みたいだから値引きもあまりなさそうだけど、1年待つ時間を買ったと思えば高くないんじゃね?
買える時間は買ったほうがいい
買える時間は買ったほうがいい
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.104.27.92])
2023/10/20(金) 21:15:21.24ID:1YERHP0xd 値段どうこうよりすぐ手に入ること重視で、気に入ったのなら買いじゃない?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96fa-yCDG [241.255.116.155])
2023/10/20(金) 21:43:27.76ID:LznEPX8l0 ですよね。。。
同じ仕様で注文入れても1年以上かぁ…
ディーラーで50も値引き取れる自信ないし
て悩んでます。
同じ仕様で注文入れても1年以上かぁ…
ディーラーで50も値引き取れる自信ないし
て悩んでます。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ebb-aPPY [255.112.248.30])
2023/10/20(金) 22:10:09.80ID:RzJtUSoF0 みんなから良いアドバイスをもらっても、感謝や結論ではなく一々そんなコメントしてくるのわかってるから、敵意むき出しになっちゃうんだよな。
結果「好きにしろよバーカ」的になっちゃうんじゃね?
結果「好きにしろよバーカ」的になっちゃうんじゃね?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-MHDI [106.131.180.201])
2023/10/20(金) 22:11:37.88ID:y8mvQt3Sa >>836
Xだとそもそもフルオプにしても三眼付かんだろ
Xだとそもそもフルオプにしても三眼付かんだろ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-2MNi [49.104.27.92])
2023/10/20(金) 22:21:25.70ID:1YERHP0xd その車種に設定されてる物全部付けてフルオプと言える派と、
グレードごとに装着可能なやつ全部つけてればフルオプ派で
派閥が別れてるからな
グレードごとに装着可能なやつ全部つけてればフルオプ派で
派閥が別れてるからな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c5-l1h9 [248.73.197.70])
2023/10/20(金) 22:24:45.02ID:OtDm/7yG0 >>843
ごめん元Twitterのこと言いたかった
ごめん元Twitterのこと言いたかった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2794-giZp [254.93.190.148])
2023/10/21(土) 00:28:41.22ID:qcins1NR0 >>845
ほんとややこしいよなTwitter
ほんとややこしいよなTwitter
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd5-Tb+e [249.31.170.28])
2023/10/21(土) 06:52:18.28ID:CLERznQH0 >>844
フルオプって書いててもITSコネクト、スペアタイヤ付けてないやつ多すぎ
フルオプって書いててもITSコネクト、スペアタイヤ付けてないやつ多すぎ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-Tb+e [249.31.170.28])
2023/10/21(土) 08:36:53.06ID:CLERznQH0 https://i.imgur.com/pQe4IkZ.jpg
この青線って何なの?
この青線って何なの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 870c-p52k [218.228.73.240])
2023/10/21(土) 08:50:07.43ID:Z8NZ+PGw0 >>841
大半の人が長納期を覚悟して注文したり、値引き少なくても買ったりしてる。そんな状況で「未使用のフルオプが50万値引き即納、でもディーラーじゃ値引き50万引き出す自信無いな」なんて書けば反感買うだけだし「好きにしろよ」って意見になるだろ。
大半の人が長納期を覚悟して注文したり、値引き少なくても買ったりしてる。そんな状況で「未使用のフルオプが50万値引き即納、でもディーラーじゃ値引き50万引き出す自信無いな」なんて書けば反感買うだけだし「好きにしろよ」って意見になるだろ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6764-kfnZ [246.186.89.202])
2023/10/21(土) 09:32:04.96ID:n9gWJaGv0 確か車の先端から約1mだよって目印だったと思う。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-7J8Y [49.106.210.31])
2023/10/21(土) 11:00:07.85ID:x5DS+25Gd フルオプとか言ってても大体何かが抜けてる
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-SnUJ [150.66.70.92])
2023/10/21(土) 11:03:14.77ID:5HM55EkmM 主要装備枠にITS子猫トは入れないで良いと思う
ごく一部でしか使えないアドイブも
ごく一部でしか使えないアドイブも
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6738-GxEc [182.165.47.96])
2023/10/21(土) 11:30:50.00ID:o6fdDzOp0 ちょっと何言ってるかわかんない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfac-Tb+e [251.219.4.189])
2023/10/21(土) 11:44:23.76ID:993ex05c0 >>847
寒冷地仕様も付けて無いのに、フルOPとか言ってるバカがたまにいるからなw
寒冷地仕様も付けて無いのに、フルOPとか言ってるバカがたまにいるからなw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb3-9geW [243.113.64.53])
2023/10/21(土) 14:00:00.98ID:eWuAmWf70 Efourもオプションってことで。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe1-Tb+e [249.31.170.28])
2023/10/21(土) 14:24:36.08ID:CLERznQH0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe9-WeqK [249.213.101.56])
2023/10/21(土) 17:12:48.49ID:0YkaqvoR0 ディーラーで設定してもらった降車オートロックめっちゃ楽でいいな
なんでユーザーで設定させてくれないんだろう
スライドドアのピー音も変更してもらったわ
なんでユーザーで設定させてくれないんだろう
スライドドアのピー音も変更してもらったわ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7d4-Fc7M [248.1.184.32])
2023/10/21(土) 17:27:43.01ID:orxN0Tvq0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6715-kfnZ [246.186.89.202])
2023/10/21(土) 17:32:02.14ID:n9gWJaGv0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-hRp3 [124.84.129.128])
2023/10/21(土) 17:34:32.52ID:X5vFtzg60 今のノア納車待ちです
モデリスタのフロントスポイラーを購入迷ってます
基本的に擦るのは前提として、18インチのホイールに変更して高くしても擦るものでしょうか?
モデリスタのフロントスポイラーを購入迷ってます
基本的に擦るのは前提として、18インチのホイールに変更して高くしても擦るものでしょうか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Xbdb [49.96.228.81])
2023/10/21(土) 18:14:44.77ID:Xl9MOKhxd ボンネット開けてドア閉めて前に回ったらオートロック掛かって
ボンネット閉めたらアラーム鳴ったw
ボンネット閉めたらアラーム鳴ったw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe9-WeqK [249.213.101.56])
2023/10/21(土) 18:33:53.79ID:0YkaqvoR0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8765-FwyH [250.193.233.109])
2023/10/21(土) 19:21:23.90ID:bI/IWvj50 >>860
18にしても外径は変わらんから
18にしても外径は変わらんから
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c3-ildy [254.22.29.189])
2023/10/21(土) 23:24:55.93ID:qpGvmVsT0 来年の2月にリア席モニターが新しいタイプなるようだが性能的にどうなんだろうか
多分新型アルファードのやつと同じだと思うが
多分新型アルファードのやつと同じだと思うが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcd-Blpl [241.100.231.136])
2023/10/22(日) 01:25:11.68ID:AB70LDCj0 >>860
何インチだろうが、インチアップはタイヤ外径が変わらないのが基本だよ。
フロントスポイラーは車高下げずに純正足回りのままであれば、少し注意すれば擦ることはまずないと思う(豪雪地帯除く)。
自分もモデリスタ付けたけどかなり満足度は高い。
何インチだろうが、インチアップはタイヤ外径が変わらないのが基本だよ。
フロントスポイラーは車高下げずに純正足回りのままであれば、少し注意すれば擦ることはまずないと思う(豪雪地帯除く)。
自分もモデリスタ付けたけどかなり満足度は高い。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7d4-Fc7M [248.1.184.32])
2023/10/22(日) 02:27:43.04ID:uSze+I0p0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7bd-Uokm [242.224.29.209])
2023/10/22(日) 05:38:34.70ID:I4syOOxP0 ここはグレードの違いでつまらんマウント取ったりがなくて実用的なレスが多くていいですね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe9-WeqK [249.213.101.56])
2023/10/22(日) 07:15:51.45ID:YZH1WXDm0 >>866
そうです。音量は変えられないそうだがピー音が一回になるだけでかなり静かになった印象
そうです。音量は変えられないそうだがピー音が一回になるだけでかなり静かになった印象
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa3-Tb+e [249.31.170.28])
2023/10/22(日) 08:05:02.80ID:IA7Rp/kI0 >>868
メーターから音量変えられるだろ
メーターから音量変えられるだろ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe9-WeqK [249.213.101.56])
2023/10/22(日) 09:29:02.44ID:YZH1WXDm0 >>869
ホントだ!ディーラーに言われたから鵜呑みにしてた。スライドドアのボタンも長押しから短押しに変えてもらってるしさらに快適になったわ。サンクス!
ホントだ!ディーラーに言われたから鵜呑みにしてた。スライドドアのボタンも長押しから短押しに変えてもらってるしさらに快適になったわ。サンクス!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f4-7J8Y [118.3.11.169])
2023/10/22(日) 10:53:04.73ID:a8FfNqoD0 音量は1にしたが、子供が意図しない時に開けたのに気づくために
ピーピーはそのままにしてる
開ける時はデフォでピー1回だし
ピーピーはそのままにしてる
開ける時はデフォでピー1回だし
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67a6-Nrxj [246.109.112.231])
2023/10/22(日) 14:31:29.20ID:t0j3cz8Q0 夜のキャンプ場でうるさいから、ピー音は最小限に設定してもらう。やかましいのよあれ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff2-fJHn [245.96.49.124])
2023/10/22(日) 17:41:35.89ID:cZg6WwFK0 特別仕様車は出るのか
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df5c-wKQ8 [253.39.193.57])
2023/10/22(日) 19:45:43.68ID:pPBpy5d50875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfed-FwyH [255.249.73.67])
2023/10/22(日) 20:34:26.98ID:rUDQqZUi0 2025初頭にマイナーチェンジと納期情報ようつべの人が言ってた
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3d-Tb+e [249.31.170.28])
2023/10/22(日) 20:44:17.47ID:IA7Rp/kI0 メーター変更とメーカーオプションにドラレコ追加くらいの年次改良じゃないの
初期ロットだから年次改良のタイミングで買い替えるわ
初期ロットだから年次改良のタイミングで買い替えるわ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f68-SnUJ [249.112.140.162])
2023/10/22(日) 20:53:22.27ID:LxIeLgLh0 装備レベルで言うと、すでに最上級レベルなんだよな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f4-7J8Y [118.3.11.169])
2023/10/22(日) 23:24:13.16ID:a8FfNqoD0 S-Zにほぼフルオプだから特別仕様車でも何でもどうぞ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87ed-NCye [250.2.245.228])
2023/10/22(日) 23:38:57.32ID:JVlYZP7d0 ガソリン車でカタログ燃費より良い人いる?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7c3-za85 [124.18.53.99])
2023/10/23(月) 05:50:59.80ID:nJQiF9nj0 燃費カタログ値て一定条件下の数値だからカタログ値より良くなるなんてこと無いだろ
カタログ値と比較するガイジおるんやな
カタログ値と比較するガイジおるんやな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 274d-cg/N [126.249.178.73])
2023/10/23(月) 06:11:12.63ID:hPjgczPJ0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-t0HQ [122.26.0.13])
2023/10/23(月) 08:05:53.64ID:Oo52AwlB0 俺は他の車でサイドブレーキ引き忘れることがたまにある
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-G/R8 [49.96.30.237])
2023/10/23(月) 08:19:40.39ID:ZZkf93dqd884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-Xbdb [249.15.100.178])
2023/10/23(月) 08:21:22.97ID:BskVU6TM0 発進時に解除し忘れが多々ある
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-03Oq [106.132.225.40])
2023/10/23(月) 14:21:00.81ID:vqeRsBFfa 通勤用車は足踏み式なのでヴォクシー停めるときに空踏みすることが度々ある
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-YEcl [241.120.230.210])
2023/10/24(火) 07:19:24.33ID:Hs2iJBPC0 ノアS-Z E-four納車後一週間たち気になる事があるんですが、ブレーキホールドをONにして走行しブレーキペダルを踏み車が完全停止後ブレーキペダルからサッと足を離すとペダルから「カツン」と音と振動が毎回出るんですがこれは皆さんのも同じ様に音が出るのでしょうか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8715-ol5L [250.88.99.121])
2023/10/24(火) 07:49:46.89ID:j+uQM0Vc0 おはようございます
毎回は出ないですね
踏み方が悪いんじゃないですか?
毎回は出ないですね
踏み方が悪いんじゃないですか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8715-ol5L [250.88.99.121])
2023/10/24(火) 07:50:33.52ID:j+uQM0Vc0 ブレーキペダルをしっかり踏み込んでいますか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-YEcl [49.96.45.169])
2023/10/24(火) 08:36:37.94ID:XSXrUCU1d ブレーキペダルはしっかり踏んでいてペダルから足を離す時に音がします。
ブレーキホールドを使っていない時は音は出ないです。
ブレーキホールドを使っていない時は音は出ないです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff21-YEcl [241.120.230.210])
2023/10/24(火) 09:12:28.69ID:Hs2iJBPC0 すみません、皆さんの回答で解決しました。やはりブレーキペダルの踏み込みが足りなかったようです。しっかり踏み込めば音は出ない事が分かりました。ありがとうございました。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87bb-pTE3 [250.30.203.77])
2023/10/24(火) 18:23:43.68ID:+NH7zDwG0 パノラミックビューモニターの
後ろの画面って、
下にナンバーも映り込みますか?
後ろの画面って、
下にナンバーも映り込みますか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-Xbdb [249.15.100.178])
2023/10/24(火) 19:53:24.81ID:PDF2/OU30 >>891
ウチのは映ってる
ウチのは映ってる
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C8f-hRp3 [101.203.1.8])
2023/10/24(火) 21:25:30.92ID:hKA7aNR2C うちも写ってる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C8f-hRp3 [101.203.1.8])
2023/10/24(火) 21:26:43.37ID:hKA7aNR2C ✕ 写
◯ 映
◯ 映
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a743-b3Lu [180.32.106.44])
2023/10/25(水) 00:14:21.74ID:pOOLg4b30 >>894
大丈夫わかるから
大丈夫わかるから
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-I2R/ [49.98.142.65])
2023/10/25(水) 06:41:22.45ID:ExsUJgx+d >>886
E-fourじゃないけど軽くブレーキ踏んで止まっても音は出ないよ
E-fourじゃないけど軽くブレーキ踏んで止まっても音は出ないよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27be-pTE3 [254.31.38.48])
2023/10/25(水) 12:08:15.07ID:PPC+WG4E0 891です。
みなさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8d-YEcl [241.120.230.210])
2023/10/25(水) 18:53:26.77ID:0nqKZUO/0 >>896
そうなんですか?
稀に音が出ない事もありますが強く踏まなければ高頻度でブレーキペダルから足を離す時にペダルからカツン?コト?の様な音が出ます。オートブレーキホールドをONにしなければ全くペダルからは音は出ないです。
そうなんですか?
稀に音が出ない事もありますが強く踏まなければ高頻度でブレーキペダルから足を離す時にペダルからカツン?コト?の様な音が出ます。オートブレーキホールドをONにしなければ全くペダルからは音は出ないです。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-usrc [249.31.170.28])
2023/10/25(水) 20:23:42.31ID:zyYMFhim0 PDAオンにしてるとクルコンで停止保持中なのにブレーキ離したときにガガガって音がなるしちょっと動く
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc4-kfnZ [247.234.183.14])
2023/10/25(水) 21:20:46.16ID:MsGhyGf60901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5f-YEcl [241.120.230.210])
2023/10/25(水) 22:44:26.99ID:0nqKZUO/0 >>900
ありがとうございます。
実は今日一か月点検の前にディーラーへ行ってきてサービスの方と一緒に確認してもらったんですが、そういう時に限って現象が出なく、ディーラーからの帰りまた音が出て…
一か月点検の時に再度確認してもらいます。
ありがとうございます。
実は今日一か月点検の前にディーラーへ行ってきてサービスの方と一緒に確認してもらったんですが、そういう時に限って現象が出なく、ディーラーからの帰りまた音が出て…
一か月点検の時に再度確認してもらいます。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-G9o6 [153.239.132.7])
2023/10/26(木) 01:34:38.01ID:JLS2TV6j0 >>870
スライドドアの長押しをワンタッチに変更ってキットとか使わずにディーラーで設定変更だけでOK?
スライドドアの長押しをワンタッチに変更ってキットとか使わずにディーラーで設定変更だけでOK?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7d-WeqK [59.190.113.240])
2023/10/26(木) 06:14:29.29ID:mFi2+5TR0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-Xbdb [249.15.100.178])
2023/10/26(木) 06:38:58.12ID:/CeruIyk0 前車がセレナだったので0.3秒でも長く感じる
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfaa-e+7N [247.185.21.5])
2023/10/26(木) 07:51:19.90ID:dRHas/+x0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-69rz [49.98.172.91])
2023/10/26(木) 10:35:27.72ID:QvUYtzzLd >>901
あなたのブレーキングが悪かっただけで不具合ではないですよ
ブレーキホールドが掛かるか掛からないかの微妙なところまでしかペダルを踏まなかったのが原因です
ペダルの踏み込みが浅くしっかりブレーキが掛かっていない状態でホールドされて車体が少し動くんです
その時に音が出ます
ディーラーで再現されなかったのはあなたが意識してブレーキを踏み込むようになったからだと思いますよ
自分の使い方が悪いのに、故障だ不具合だと騒ぐのはやめましょう
あなたのブレーキングが悪かっただけで不具合ではないですよ
ブレーキホールドが掛かるか掛からないかの微妙なところまでしかペダルを踏まなかったのが原因です
ペダルの踏み込みが浅くしっかりブレーキが掛かっていない状態でホールドされて車体が少し動くんです
その時に音が出ます
ディーラーで再現されなかったのはあなたが意識してブレーキを踏み込むようになったからだと思いますよ
自分の使い方が悪いのに、故障だ不具合だと騒ぐのはやめましょう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-YEcl [241.120.230.210])
2023/10/26(木) 11:45:35.22ID:F1Y3SHGd0 別に不具合だと騒いだわけでは無く他社のブレーキホールド付きの車をノアの前に4台乗っていた時に音が出なかったので気になったまです。
気を悪くされたらすみません。今日ディーラーでも確認が取れ私のは深く踏み込んでも音が出る時があるのと試乗車では音が出なかったので詳しく調べてもらう事になりました。
気を悪くされたらすみません。今日ディーラーでも確認が取れ私のは深く踏み込んでも音が出る時があるのと試乗車では音が出なかったので詳しく調べてもらう事になりました。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7d7-Lrn6 [242.167.242.68])
2023/10/26(木) 12:19:51.26ID:bXWNqTbW0 可能性としては、もう昔の車と違い直接ブレーキペダルとブレーキは繋がっていないので
パーキングアシスト機能が働く時に足らないブレーキ力を補う時に
機械的な音がなりますね、普通に
パーキングアシスト機能が働く時に足らないブレーキ力を補う時に
機械的な音がなりますね、普通に
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-69rz [49.98.172.91])
2023/10/26(木) 12:46:48.93ID:QvUYtzzLd ブレーキを浅く掛けるのが癖になってるんだろうね
シートを5センチ前に出してしっかり踏み込めるようにしなよ
シートを5センチ前に出してしっかり踏み込めるようにしなよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87a1-Lrn6 [240.165.98.138])
2023/10/26(木) 12:59:33.22ID:mQ8UE0vo0 ギーギー鳴るしスタート時クリープ現象使いづらいから
パーキングアシスト使ってないや
クルコンは発進と停止維持用に良く使うけど
パーキングアシスト使ってないや
クルコンは発進と停止維持用に良く使うけど
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c2-ildy [244.194.244.65])
2023/10/26(木) 22:00:09.32ID:0yeApPc20 >>910
それはお前の病気
それはお前の病気
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-Lrn6 [240.165.98.138])
2023/10/26(木) 22:25:41.55ID:mQ8UE0vo0 >>911
良い育ち方してますね
良い育ち方してますね
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2d-G/R8 [241.122.149.26])
2023/10/26(木) 23:20:12.54ID:gA3QrOoM0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df00-t0HQ [251.201.77.81])
2023/10/27(金) 00:50:51.29ID:cRh4b/u10 ラジオ直るのまだかい
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8ZyO [106.146.138.144])
2023/10/27(金) 05:41:57.22ID:6Z5K+geWa >>914
とっくに直してもらったよ
とっくに直してもらったよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8ZyO [106.146.138.144])
2023/10/27(金) 05:43:01.20ID:6Z5K+geWa >>914
とっくに、直してもらったよ
とっくに、直してもらったよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-kfnZ [133.106.39.22])
2023/10/27(金) 08:19:55.47ID:7EqTBhQOM >>914
多分、11月6日から配信されるDAアップデートに含まれてると思う。
多分、11月6日から配信されるDAアップデートに含まれてると思う。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e2-TGlx [250.109.106.165])
2023/10/27(金) 08:32:09.52ID:RXq5bzvn0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 870c-p52k [218.228.73.240])
2023/10/27(金) 08:38:20.25ID:niNu2hcJ0 「この先右折専用レーンがあります。その先600mで」以下沈黙という謎のエラーを無くしてほしいわ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-G/R8 [49.98.232.252])
2023/10/27(金) 22:20:00.53ID:UDTUx1gZd >>914
ディーラーで直してくれる
ディーラーで直してくれる
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-aJd3 [250.88.99.121])
2023/10/28(土) 16:34:45.67ID:7Rrjh/fm0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7660-Nf4b [241.122.149.26])
2023/10/28(土) 22:57:49.31ID:Q7QFJMkn0 >>921
直してくれたよ
直してくれたよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-aJd3 [250.88.99.121])
2023/10/28(土) 23:32:33.45ID:7Rrjh/fm0 >>922
そうなんだね
それじゃうちのディーラーはやるのが面倒だから知らないふりをしてるってことか
トヨタのデータベースにそういう不具合は出ていないのでわからない
もしかすると秋のアップデートで改善されるかもしれない
と言われた
ちなみにサイドパネルの浮きも直してくれない
トヨタカローラ埼玉
そうなんだね
それじゃうちのディーラーはやるのが面倒だから知らないふりをしてるってことか
トヨタのデータベースにそういう不具合は出ていないのでわからない
もしかすると秋のアップデートで改善されるかもしれない
と言われた
ちなみにサイドパネルの浮きも直してくれない
トヨタカローラ埼玉
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4328-SIlQ [114.146.70.132])
2023/10/29(日) 09:33:47.71ID:k4hCBNWc0 ラジオの問題ってたまにブチブチ言うやつ?
それは俺も気になってた
それは俺も気になってた
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0248-KRaA [243.189.98.233])
2023/10/29(日) 12:48:02.06ID:t5m89lS10NIKU ブチブチというより一瞬キュルって鳴る感じ。
一瞬だけ早送りしたときの様な音に似てると思う。
一瞬だけ早送りしたときの様な音に似てると思う。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 72d9-l8xA [245.201.212.134])
2023/10/29(日) 14:52:49.48ID:jSjpdXra0NIKU 昨日、ナビ設定して高速走ってんのに「次の信号を…」て案内が何度かあった
今までもナビ使っていて高速設定しているのに一般道の案内されたのは初めてだ(´・ω・`)
今までもナビ使っていて高速設定しているのに一般道の案内されたのは初めてだ(´・ω・`)
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c738-oLUB [182.165.47.96])
2023/10/29(日) 15:01:18.65ID:p2ximgyr0NIKU TVキャンセラー使ってるとその症状が出るって話もあるけど、使ってる?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 72d9-l8xA [245.201.212.134])
2023/10/29(日) 16:09:38.02ID:jSjpdXra0NIKU あ、キャンセラー使ってます
TOYOTAのナビアホって思ってごめんなさい
アホは私でしたm(_ _;)m
TOYOTAのナビアホって思ってごめんなさい
アホは私でしたm(_ _;)m
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c738-oLUB [182.165.47.96])
2023/10/29(日) 16:14:19.99ID:p2ximgyr0NIKU カローラクロスとかアルヴェルのスレ見てると、TVキャンセラーつけると、ディーラーに入庫拒否されるとか、メインコンピュータに悪影響与えるとか書いてあって、ちょっと不安なんだよなー
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 024b-HHn4 [243.113.64.53])
2023/10/29(日) 16:32:17.95ID:48hHzGOJ0NIKU ディーラーの見積もりに最初から入ってたぜ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-aJd3 [49.98.170.178])
2023/10/29(日) 16:35:11.97ID:3cpkAmzLdNIKU >>929
純正以外の電装品を付けるとメーカー保証対象外になると言い張るディーラーもあれば、テレビキャンセラーを販売取り付けしてるディーラーもあるんでしょ?
持ち込みの電装品を取り付けてやってるディーラーだってあるしさ
トヨタの客相に聞いてみたら?
純正以外の電装品を付けるとメーカー保証対象外になると言い張るディーラーもあれば、テレビキャンセラーを販売取り付けしてるディーラーもあるんでしょ?
持ち込みの電装品を取り付けてやってるディーラーだってあるしさ
トヨタの客相に聞いてみたら?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c738-oLUB [182.165.47.96])
2023/10/29(日) 16:46:00.64ID:p2ximgyr0NIKU ディーラーごとにそれぞれ方針があるだろうから、OKなところと駄目なところがあるのは、まあ仕方ないと思う
ただ、車両本体に影響があると聞くと気になるな
ただ、車両本体に影響があると聞くと気になるな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 07f4-bT5y [118.3.11.169])
2023/10/29(日) 17:11:49.67ID:IZiyh3io0NIKU 元々、誤動作させて止まってるように見せ掛ける仕組みだし
何が起こっても自己責任だろ
PKSBやアドバンスドドライブは作動条件に車速が関係してるけど
事故起こしても改造と見なされて保険金出ないかも
何が起こっても自己責任だろ
PKSBやアドバンスドドライブは作動条件に車速が関係してるけど
事故起こしても改造と見なされて保険金出ないかも
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1b71-6sqQ [250.112.7.164])
2023/10/29(日) 17:26:01.71ID:H6CL0vqh0NIKU >>927
うちはキャンセラーなんかつけてない
うちはキャンセラーなんかつけてない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff8a-IXSv [254.127.122.72])
2023/10/29(日) 21:52:22.30ID:al5TA95q0NIKU ウエインズトヨタ神奈川県は、テレビキャンセラー売ってたよ。工賃込みで3万位だったかな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1b7e-Oaxa [240.165.98.138])
2023/10/29(日) 22:27:51.23ID:eqYX49Jo0NIKU TVキャンセラー付けてると、高速とかだと下道走行中と誤認識することはよくあるね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7660-Nf4b [241.122.149.26])
2023/10/29(日) 22:36:57.34ID:PHQY9oAu0NIKU938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4ff7-cLjs [244.240.170.0])
2023/10/29(日) 22:39:11.86ID:0hzxzD/f0NIKU 特別仕様車はいつ発表だろうかと考えてなかなか発注に踏み切れない
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9b6d-/NHn [122.223.148.186])
2023/10/29(日) 22:57:46.82ID:VNcNN+JL0NIKU ナビするときはキャンセラーをオフにすればいいのか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 069d-jyKd [249.15.100.178])
2023/10/29(日) 23:15:10.40ID:RGmswIEa0NIKU 運転席のドアの角を押してスライドドア開く現象を営業に見せてきた
自分のだけかと思ってたけど試乗車で試したら同じように開いた
取説には記載ないけどそーゆー仕様なのだろうか?
自分のだけかと思ってたけど試乗車で試したら同じように開いた
取説には記載ないけどそーゆー仕様なのだろうか?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7208-l8xA [245.40.160.194])
2023/10/30(月) 01:05:20.76ID:OhHRK5X50 >>933
運転支援系とかの設定は一定速度以上になるとTVキャンセラーつけてても操作できないように
TVキャンセラーはあくまでもナビへのデータをごまかすもの
運転支援系とかの機能に影響あるならTOYOTAがディーラーにTVキャンセラー扱わせない
アドバンストドライブはナビの位置情報を作動条件にしているけど位置情報だけで車速パルスとかは本体側から取得でしょ
運転支援系とかの設定は一定速度以上になるとTVキャンセラーつけてても操作できないように
TVキャンセラーはあくまでもナビへのデータをごまかすもの
運転支援系とかの機能に影響あるならTOYOTAがディーラーにTVキャンセラー扱わせない
アドバンストドライブはナビの位置情報を作動条件にしているけど位置情報だけで車速パルスとかは本体側から取得でしょ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a27b-6sqQ [27.89.63.124])
2023/10/30(月) 05:53:58.61ID:7IZS3Oc20943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-IXSv [125.196.210.64])
2023/10/30(月) 07:00:18.88ID:Nb95kTaF0 キャンセラー付けてると誤動作って本気で話してるのかね?...
だったらディーラーは売らないし付けないのに。。
機械系弱い人達が盛り上がってんだろうけど、、キャンセラーなしでも高速で誤動作なんて普通。
首都高で当たり前のように起きてるよ。
毎回うっとうしいけど前車ホンダ車でも起きてたし、ワーゲンでも起きてたので諦めてるわ。
だったらディーラーは売らないし付けないのに。。
機械系弱い人達が盛り上がってんだろうけど、、キャンセラーなしでも高速で誤動作なんて普通。
首都高で当たり前のように起きてるよ。
毎回うっとうしいけど前車ホンダ車でも起きてたし、ワーゲンでも起きてたので諦めてるわ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 220b-l8xA [253.150.189.135])
2023/10/30(月) 08:04:59.16ID:5IDfU6KJ0 OBD取付は別としてメーカーとしては走行中使うなって言ってる機能をワザワザ取り付けているんだから
ソレを使ってTV見たり操作して事故を起こしても道徳的な責任も法的な責任もないよってことや
警察に対してもメーカーはキチンと安全に関する指導しているって姿勢示すこと
TVキャンセラーはこの役目だからねえ
ソレを使ってTV見たり操作して事故を起こしても道徳的な責任も法的な責任もないよってことや
警察に対してもメーカーはキチンと安全に関する指導しているって姿勢示すこと
TVキャンセラーはこの役目だからねえ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-P6Dq [163.49.212.113])
2023/10/30(月) 09:30:34.78ID:BDeZrHcDM キャンセラをスイッチでオフにしてても誤作動すんの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3d0-pvZV [242.137.79.144])
2023/10/30(月) 11:08:53.73ID:2tZfH8n50 キャンセラーつけているが、
キャンセラー動かしている時は
渋滞時のハンズオフ機能
レーンチェンジアシスト
これは使えなかったな。
キャンセル解除と、IGオフで再起動したら
動く。ナビ補正はいるまで暫く
運転せねばならんが。
キャンセラー動かしている時は
渋滞時のハンズオフ機能
レーンチェンジアシスト
これは使えなかったな。
キャンセル解除と、IGオフで再起動したら
動く。ナビ補正はいるまで暫く
運転せねばならんが。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 023d-s+CP [243.210.66.168])
2023/10/30(月) 12:00:44.33ID:8NVh8IGF0 キャンセラーつけようつけようと思って約2ヶ月たつけど、なんかもういらない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e306-L9oi [248.147.100.18])
2023/10/30(月) 12:12:25.55ID:kAkKuUcf0 みんなメーターはデジタル表示派?アナログ表示派?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 220b-l8xA [253.150.189.135])
2023/10/30(月) 12:24:04.81ID:5IDfU6KJ0 >>946
TVキャンセラーオンしたらナビの位置情報がズレるから特定の場所しか使えない機能は停止するね
TVキャンセラーオンしたらナビの位置情報がズレるから特定の場所しか使えない機能は停止するね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0c-adha [218.228.73.240])
2023/10/30(月) 12:30:38.06ID:GLWmSlGr0 >>940
どういう状態?運転席のドアパネルのどこかを押せばスライドドアが開くの?俺も洗車して拭き上げするがスライドドアが開いた事ないわ
どういう状態?運転席のドアパネルのどこかを押せばスライドドアが開くの?俺も洗車して拭き上げするがスライドドアが開いた事ないわ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-oLUB [49.96.34.235])
2023/10/30(月) 12:41:33.09ID:m/D/VbY4d >>605じゃない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7643-x7zF [241.149.218.252])
2023/10/30(月) 13:43:59.70ID:4A7Yeckb0 うちのもスライドドアが反応したわ
押し込むとハンズフリーのセンサーが反応するからとか?
快適利便非装着車でも同じ現象が起こるのか気になるね。
押し込むとハンズフリーのセンサーが反応するからとか?
快適利便非装着車でも同じ現象が起こるのか気になるね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-7LdA [150.66.95.27])
2023/10/30(月) 13:49:47.22ID:5/EQOcLzM 何その昔の裏ワザ的なの
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf02-yVTQ [36.52.178.112])
2023/10/30(月) 14:40:15.62ID:G/G0m8zO0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7f-l8xA [126.234.124.200])
2023/10/30(月) 17:28:49.49ID:CHwHOZ7Sp >>954
ナビの地図データが正常に取得できている(位置データから高速や自動車専用道道とシステムが判断している)ときに作動するから
エンラージとかミエーテレとかは定期的に位置情報更新するので作動するのかな?
ナビの地図データが正常に取得できている(位置データから高速や自動車専用道道とシステムが判断している)ときに作動するから
エンラージとかミエーテレとかは定期的に位置情報更新するので作動するのかな?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065c-CP9B [249.15.100.178])
2023/10/30(月) 17:34:10.89ID:xAY29mmS0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-NYlQ [153.173.149.13])
2023/10/30(月) 17:45:46.48ID:VdqATJ4V0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76fe-hnGO [241.188.161.36])
2023/10/30(月) 17:46:15.74ID:kYHMDaxV0 >>956
快適利便の非装着だけど、いくら押しても全くの無反応だったわ
快適利便の非装着だけど、いくら押しても全くの無反応だったわ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06f1-CyG/ [249.112.140.162])
2023/10/30(月) 17:51:54.75ID:BzOwAjzp0 その辺に「kick me 」のシール貼れば良いんじゃね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-HHn4 [106.130.187.102])
2023/10/30(月) 17:56:34.12ID:2jloxOy5a おいジョージ!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce78-KRaA [255.60.19.148])
2023/10/30(月) 18:18:42.46ID:nCBkKDZh0 >>956
これってドア端を押さないで、そのあたりに手をかざすだけで反応しない?
これってドア端を押さないで、そのあたりに手をかざすだけで反応しない?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7295-IXSv [245.126.211.36])
2023/10/30(月) 18:36:13.32ID:erQN3ymn0 ガソリンモデルの人
燃費どれくらい?
燃費どれくらい?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-6sqQ [126.33.120.227])
2023/10/30(月) 18:52:44.82ID:bXeMvy65r なんでこの車
リコール含めて不具合てんこ盛りなんだろうな
設計酷すぎないか
リコール含めて不具合てんこ盛りなんだろうな
設計酷すぎないか
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0690-6sqQ [249.31.170.28])
2023/10/30(月) 19:21:09.62ID:eVWiVrHv0 >>963
トヨタ車体が設計、製造した初めてのノア、ヴォクシーだからじゃないの?
トヨタ車体が設計、製造した初めてのノア、ヴォクシーだからじゃないの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0690-6sqQ [249.31.170.28])
2023/10/30(月) 19:30:57.40ID:eVWiVrHv0 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1718937976418521088/pu/vid/avc1/1280x720/qz9PdV1WjmTn-Tms.mp4?tag=12
ドアの下に足入れるよりも失敗率低いな
確実に開け閉めできる
ドアの下に足入れるよりも失敗率低いな
確実に開け閉めできる
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3750-adha [252.250.40.112])
2023/10/30(月) 20:01:33.65ID:fiFwda6G0 動画上げてくれた2人ありがとう。俺は快適利便非装着だから何も無かった。シチュエーション的に洗車後の拭き上げ時位しか思い付かないが。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22fc-/NHn [253.168.7.27])
2023/10/30(月) 20:04:46.85ID:9aZehdo20 来年納車組が不具合もろとも完成された車体でくるだろう。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-st1D [122.26.0.13])
2023/10/30(月) 21:20:59.35ID:th8oH2hq0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72e1-aa5D [245.201.212.134])
2023/10/30(月) 21:42:47.41ID:xEfFpxZK0 >>965
関係ないけど積水ハウスに多いタイプだな、その駐車場(´・ω・`)
関係ないけど積水ハウスに多いタイプだな、その駐車場(´・ω・`)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 229a-IXSv [253.131.153.29])
2023/10/30(月) 22:09:04.76ID:CBIz0oBu0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-fIZd [219.100.53.66])
2023/10/30(月) 23:04:41.01ID:UmOWq8VUM 蹴りで開け閉めできる仕様なんか!
でもワイのはエアロ装着車だから無理かな~
でもワイのはエアロ装着車だから無理かな~
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1be0-s+CP [250.57.22.224])
2023/10/31(火) 00:40:00.60ID:9s8+HSRO0HLWN わかってはいるけど、やっぱりサードシートのできは悪いね
お尻も痛くなるけど、それよりなんか背もたれの剛性感が低くて必要以上に動く感じ
お尻も痛くなるけど、それよりなんか背もたれの剛性感が低くて必要以上に動く感じ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4f27-eepm [244.144.36.71])
2023/10/31(火) 02:48:38.06ID:+nP1wJfo0HLWN そこはアルヴェルが売れているトヨタと、上位車種が売れない他社との違い。
それを踏まえたうえでも、まさかとは思うけど三列目シートをそのまま使ってないよね。
このシートは収納性重視で使うならクッションは必須。
それを踏まえたうえでも、まさかとは思うけど三列目シートをそのまま使ってないよね。
このシートは収納性重視で使うならクッションは必須。
2023/10/31(火) 04:00:36.65
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sde2-BzI3 [1.73.155.199])
2023/10/31(火) 08:00:30.39ID:/De8xD6kdHLWN >>973
収納性重視なわりにステップワゴンの3列目より乗り心地酷いのはどういう事?
収納性重視なわりにステップワゴンの3列目より乗り心地酷いのはどういう事?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM07-CyG/ [150.66.74.195])
2023/10/31(火) 08:18:19.81ID:R1Et6GsnMHLWN >>975
お前は何を言っているんだ?
お前は何を言っているんだ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 02d8-st1D [243.47.211.89])
2023/10/31(火) 10:27:40.78ID:xjVEw93t0HLWN978名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7667-hjvO [241.148.218.19])
2023/10/31(火) 14:09:04.52ID:GgepK/rq0HLWN >>975
ステップワゴンは床下収納だから収納してしまえばフラットだけど、3列目を出し入れするたびにトランクの荷物を一度おろさなければいけない。ノアボクはその手間が要らない跳ね上げ式の上に、ワンタッチで操作ができるし跳ね上げても荷室への出っ張りが少ない。その弊害としてシートがペラペラ。
そういう意味での収納性重視ってことが分からないか?
ステップワゴンは床下収納だから収納してしまえばフラットだけど、3列目を出し入れするたびにトランクの荷物を一度おろさなければいけない。ノアボクはその手間が要らない跳ね上げ式の上に、ワンタッチで操作ができるし跳ね上げても荷室への出っ張りが少ない。その弊害としてシートがペラペラ。
そういう意味での収納性重視ってことが分からないか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 06bb-jyKd [249.15.100.178])
2023/10/31(火) 15:19:15.61ID:dhsi6g800HLWN 客相に電話したついでに聞いてみたけど
トヨタほラジオの不具合把握して無さそうだったぞ
次のアプデで直る見込み薄いな
トヨタほラジオの不具合把握して無さそうだったぞ
次のアプデで直る見込み薄いな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f9e-IXSv [244.74.159.129])
2023/10/31(火) 15:41:25.77ID:2x99JPA70HLWN メイン乗車数4人までなら快適。5人家族でも子供が小さければ。6人で常時乗るには向かない。
ノアヴォクはそんな感じ。両親乗せなきゃ大第そんなもんでしょ。補助席だよ3列目は。
うちは小学低学年だけど、3列目に乗って2列目フルフラットにするのが王様気分みたいでお気に入り。1列目と3列目というよくわからん乗り方してる。
ノアヴォクはそんな感じ。両親乗せなきゃ大第そんなもんでしょ。補助席だよ3列目は。
うちは小学低学年だけど、3列目に乗って2列目フルフラットにするのが王様気分みたいでお気に入り。1列目と3列目というよくわからん乗り方してる。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f67-KRaA [244.19.92.244])
2023/10/31(火) 16:05:22.57ID:nmIt+Zu50HLWN >>979
トヨタに限らないと思うが客相は定型の受け答えが基本だから仕方ないかと。
ちなみにラジオ異音は3ヶ月くらい前に客相に報告済みで、後日調査中って連絡もらってるよ。
今回の配信でサイレント改修されるのを期待してる。
トヨタに限らないと思うが客相は定型の受け答えが基本だから仕方ないかと。
ちなみにラジオ異音は3ヶ月くらい前に客相に報告済みで、後日調査中って連絡もらってるよ。
今回の配信でサイレント改修されるのを期待してる。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM07-CyG/ [150.66.83.206])
2023/10/31(火) 16:24:35.62ID:xTimaYzvMHLWN だから、3列目を如何にコンパクトに簡単に格納出来るかどうかが重要になっってくるよね
その点では90はかなりレベル高いんじゃないのかと
邪魔にならない様に、かなりペラい椅子になってしまったけども
前提として常用しないのなら、最適解だと思う
その点では90はかなりレベル高いんじゃないのかと
邪魔にならない様に、かなりペラい椅子になってしまったけども
前提として常用しないのなら、最適解だと思う
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7667-hjvO [241.148.218.19])
2023/10/31(火) 16:29:13.11ID:GgepK/rq0HLWN トヨタは、大人やある程度大きくなった子供を含めて3列使用したいならアルファードをどうぞってスタンスだもんな。
新型アルファードはまだ廉価グレードないけど、30アルファードのXはその辺も考慮した価格設定になってた。
新型アルファードはまだ廉価グレードないけど、30アルファードのXはその辺も考慮した価格設定になってた。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 229a-IXSv [253.131.153.29])
2023/10/31(火) 16:30:17.94ID:KPSGa4uA0HLWN >>982
激しく同意。
激しく同意。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bb0c-adha [218.228.73.240])
2023/10/31(火) 17:05:37.93ID:z6FLBUiZ0HLWN >>980
後部から追突されるリスクを考えて3列目は常用しないほうがいいよ。新型ノア、ヴォクは「ぶつかりにくい車」にはなったが後方からの追突だけは避けられないし。
追突されて子供だけ死亡とか悲惨すぎる。
後部から追突されるリスクを考えて3列目は常用しないほうがいいよ。新型ノア、ヴォクは「ぶつかりにくい車」にはなったが後方からの追突だけは避けられないし。
追突されて子供だけ死亡とか悲惨すぎる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 069f-s+CP [249.184.11.105])
2023/10/31(火) 17:20:46.72ID:nNBa19ic0HLWN だったら、ノアヴォクに3列目シート初めからいらない仕様にすればいいと思う
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa5b-Oaxa [106.130.156.181])
2023/10/31(火) 17:26:48.11ID:/fv+xEYJaHLWN 車の不備は、直接ディーラーに持ち込んで症状を確認して貰った方がメーカーに連絡するより速いかも
メーカーの受付もディーラーも素人の可能際があるなら
同じ素人でも口で説明するより、症状を見せる方が対応早くなる可能性ありますね
USBメモリの音楽再生の不備は直るのは一年近くかかったけど
メーカーの受付もディーラーも素人の可能際があるなら
同じ素人でも口で説明するより、症状を見せる方が対応早くなる可能性ありますね
USBメモリの音楽再生の不備は直るのは一年近くかかったけど
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 469f-WDAW [153.203.37.135])
2023/10/31(火) 17:36:13.24ID:Ga+eik8P0HLWN ヴォクシーフォグ付けてよ
どうにかしてさ
どうにかしてさ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a27b-6sqQ [27.89.63.124])
2023/10/31(火) 18:34:14.07ID:6X7/n1V40HLWN990名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 026e-genu [243.113.64.53])
2023/10/31(火) 18:44:48.20ID:CoEJWtNE0HLWN アレなオーナーが大半のボクシーにフォグランプなんて付けたら、
クソ眩しい社外品に交換されるのが目に見えるから無しが正解。
クソ眩しい社外品に交換されるのが目に見えるから無しが正解。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f26-IXSv [244.74.159.129])
2023/10/31(火) 18:58:03.95ID:2x99JPA70HLWN >>985
高速道路じゃなければ3列目の追突にそこまで気にすることはない。高速乗るようなお出かけなら長距離で硬めの3列目使わないし荷物積むし。
気にはするべきだけど気にし過ぎだよ。安全装備もそうだけど絶対にするべき安全対策を盾にマインドコントロールされすぎよ。心配しないで結構。
高速道路じゃなければ3列目の追突にそこまで気にすることはない。高速乗るようなお出かけなら長距離で硬めの3列目使わないし荷物積むし。
気にはするべきだけど気にし過ぎだよ。安全装備もそうだけど絶対にするべき安全対策を盾にマインドコントロールされすぎよ。心配しないで結構。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0682-oib3 [249.3.204.87])
2023/10/31(火) 21:20:44.19ID:DkZnWUCb0HLWN >>991
なんだこいつw
なんだこいつw
2023/10/31(火) 22:54:45.80
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4328-SIlQ [114.146.70.132])
2023/11/01(水) 04:57:35.64ID:JLYqKwOE0 >>968
同じく横浜でハイブリッドだが、市街地の信号が多く、流れも悪い道を走ってリッター15km前後
幹線道路や高速道路を走るとリッター20km前後って感じだね
まだ納車されて1ヶ月半くらいだが混んでる道での燃費の落ちが少なくて驚いている
同じく横浜でハイブリッドだが、市街地の信号が多く、流れも悪い道を走ってリッター15km前後
幹線道路や高速道路を走るとリッター20km前後って感じだね
まだ納車されて1ヶ月半くらいだが混んでる道での燃費の落ちが少なくて驚いている
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 760c-IXSv [241.75.66.97])
2023/11/01(水) 11:26:09.97ID:OA0dnnhk0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-CyG/ [150.66.90.27])
2023/11/01(水) 11:59:27.02ID:hEx9TrFgM やっぱハイブリッドの燃費は大したものなんだな
ガソソソ車の燃費も決して悪く無いのに、レベルが違うな
ガソソソ車の燃費も決して悪く無いのに、レベルが違うな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 020d-s+CP [243.210.66.168])
2023/11/01(水) 12:00:55.70ID:A6bjH4bC0 WLTCモードとの差が大きすぎる方が問題
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 375b-6sqQ [252.65.19.78])
2023/11/01(水) 12:06:22.42ID:VMFp86et0 けど冬場のハイブリッドの燃費は糞だぞ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c36f-hnGO [242.122.129.145])
2023/11/01(水) 12:21:08.91ID:DOeoAbln0 PTCヒーターは温度設定HIにしないとダメとか聞いたけど、AC切って風量3位にするだけで即温風出てくるな
温度設定は関係なさそうだわ
温度設定は関係なさそうだわ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3704-NYlQ [252.81.196.87])
2023/11/01(水) 12:37:01.77ID:hCR8VMp80 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 3時間 38分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 3時間 38分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- シベリアンハスキーってモフモフしてて可愛いよな
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]