2023年9月7日
スバルに新しい家族が仲間入り
その名もレヴォーグレイバック
https://www.subaru.co.jp/news/2023_08_03_151403/
LAID BACK(くつろいだ、ゆったりした)を語源とする車
静粛性がアウトバック超えなんて噂がSNS上であがっとりますが
レヴォーグ乗ってるお友達も
アウトバック乗ってるお友達も仲良く使ってね!!
【SUBARU】スバル レヴォーグレイバック【LAYBACK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/11(金) 07:45:14.73ID:z4IRQ6NH02023/08/29(火) 19:57:39.50ID:yJGWxd3i0
期待のニューモデルに皆がワクワクしてるところに
貶めるためだけにいきなり現れて誰も興味ない話をひたすらし続けるのって何かの病気かな?
貶めるためだけにいきなり現れて誰も興味ない話をひたすらし続けるのって何かの病気かな?
2023/08/29(火) 20:12:17.11ID:Gkp5has30
2023/08/29(火) 21:35:16.03ID:f3rWSU1i0
俺は東北の太平洋側の県在住だけど、それなりに雪降るの。交代勤務やってるから、最低地上高あると助かるなぁ。
2023/08/29(火) 22:10:26.18ID:1kxXehMC0
>>508
ちなみにソースあんの?
ちなみにソースあんの?
2023/08/29(火) 22:15:59.22ID:t6HsgDE40
2023/08/29(火) 22:19:23.90ID:f3rWSU1i0
最低地上高確保したとして、足回りはどうなるんかの?あんまり硬くなきゃいいな。
2023/08/29(火) 22:22:58.82ID:8OUu3Moc0
コンフォート+的な乗り味なのか
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/29(火) 22:33:55.05ID:Nckj256x0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/29(火) 22:48:39.87ID:Nckj256x0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/29(火) 22:49:43.83ID:Nckj256x0 ノートオーラ0-100
https://youtu.be/AV8yThVbg3s?t=856
https://youtu.be/AV8yThVbg3s?t=856
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/29(火) 22:55:00.16ID:5h8zsYic0 レヴォーグVN5の発売直前もパワーが無いとかズルズルCVTとか大声で騒ぐ池沼者いたよなあ
ましてや「レイバック」、名前の意味からもスポーツモデルの対極なのに、やっぱり知的障害ある人には理解できないみたいだね
生暖かくスルーが正解ですよw
ましてや「レイバック」、名前の意味からもスポーツモデルの対極なのに、やっぱり知的障害ある人には理解できないみたいだね
生暖かくスルーが正解ですよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/29(火) 23:26:23.90ID:9hKjkudj0 >>512
なんのソース??
なんのソース??
2023/08/30(水) 00:15:16.53ID:Qklq3c0o0
出してくるのが日産てw
下手したら明確な売りのあるスズキダイハツより選択肢下位だわ
下手したら明確な売りのあるスズキダイハツより選択肢下位だわ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 01:03:53.92ID:5SRY+neG0 レヴォーグはリアデザイン微妙だしs4は完全に頭おかしいからレイボックに期待だわ
2023/08/30(水) 02:23:47.63ID:nkRp+bEx0
>>508
昔はグロス(エンジン単体)表記だったけど、差が大きいからネット(補機類あり)とカタログに併記した時代もあった(AE86はグロス130ps、ネット120ps)
輸入車はネット表記が一般的だったこともあって、以後グロス表記は無くなりネット表記のみになって現代に至るという認識なのだが
ネットとシャシダイとは測定方法が異なるのでまたそこで差が生じるというのであれば話はわかるのだが
昔はグロス(エンジン単体)表記だったけど、差が大きいからネット(補機類あり)とカタログに併記した時代もあった(AE86はグロス130ps、ネット120ps)
輸入車はネット表記が一般的だったこともあって、以後グロス表記は無くなりネット表記のみになって現代に至るという認識なのだが
ネットとシャシダイとは測定方法が異なるのでまたそこで差が生じるというのであれば話はわかるのだが
2023/08/30(水) 05:49:17.95ID:z4w+HtMj0
>>523
出力・トルクのカタログ値は届出値(自己申告)だから
メーカがテストした場合のベストな値
(テスト時の気温、大気圧補正で良い値になるような
試験条件で試験するなどズルしてるかどうかは知らん)
各ユーザに渡った量産車のエンジンで同じ値が出てるとは限らない。
(評論家向け試乗広報車の走りが気に入ったので
自分で買ったら全然違ってクレームを入れたっていう有名な話もある)
出力・トルクのカタログ値は届出値(自己申告)だから
メーカがテストした場合のベストな値
(テスト時の気温、大気圧補正で良い値になるような
試験条件で試験するなどズルしてるかどうかは知らん)
各ユーザに渡った量産車のエンジンで同じ値が出てるとは限らない。
(評論家向け試乗広報車の走りが気に入ったので
自分で買ったら全然違ってクレームを入れたっていう有名な話もある)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 05:50:29.33ID:FpwMLiYe0 まだ言ってんの?しつこいね
レースでもすんのかよ
レースでもすんのかよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 06:36:08.90ID:lOJgmy380 昼夜問わず鬼電でクレーム入れるのはこんな奴なんだろうねw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 07:38:54.30ID:5Y65KYQo0 試乗動画つまらなかった。何も伝わってこない。
高速周回路の巡航だからね。
知りたいのは左右とハンドル切った時の動きとか、加減速やスタートストップのレスポンスとか静粛性なのに。。
高速周回路の巡航だからね。
知りたいのは左右とハンドル切った時の動きとか、加減速やスタートストップのレスポンスとか静粛性なのに。。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 08:23:12.87ID:omOSDNg20 相変わらずスバヲタは車音痴が多いなw
>>508が正解な
要は、メーカーのカタログ馬力・トルクは
クランクシャフト出力というもので
それ以降の伝達ロス・駆動ロスは一切含まれない
補器類の有無のネット・グロスはまた別の話
>>508が正解な
要は、メーカーのカタログ馬力・トルクは
クランクシャフト出力というもので
それ以降の伝達ロス・駆動ロスは一切含まれない
補器類の有無のネット・グロスはまた別の話
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 08:27:04.76ID:sHbOSPGC0 CVTの油圧ロスも含まれない
CVTで四駆のスバル車が
馬力の割に他より遅い、
他より実燃費が悪いのはそのせい
CVTで四駆のスバル車が
馬力の割に他より遅い、
他より実燃費が悪いのはそのせい
2023/08/30(水) 10:08:46.68ID:XeNu2Ilo0
いうてエクストレイルeパワーやハリアーPHEVが
頭おかしい加速するのは事実
価格もサイズも使い方も
レイバックの高出力モデルと被りまくる
頭おかしい加速するのは事実
価格もサイズも使い方も
レイバックの高出力モデルと被りまくる
2023/08/30(水) 10:35:18.67ID:k3cAyGIh0
2023/08/30(水) 10:40:54.38ID:aEu/p5QQ0
>>530
残念ながら客層は被らんよ
残念ながら客層は被らんよ
2023/08/30(水) 11:07:32.16ID:ZjP2OnwL0
アイサイトXは搭載されるのかな?492見てもディスプレイがフル液晶でないような
2023/08/30(水) 11:15:55.73ID:FpwMLiYe0
新しいラーメン屋がオープンするから楽しみに待ってる客に「ラーメンなんかよりカツ丼の方が美味いぞ」ってずっと言い続けてる人って感じだね
言われてる側からしたらウザいだけで聞く耳持たないよさっさとどっか行けで終わり
言われてる側からしたらウザいだけで聞く耳持たないよさっさとどっか行けで終わり
2023/08/30(水) 11:27:35.33ID:b8JMIWzZ0
郵便受けのある、アウトバックって感じかな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 12:30:50.85ID:5Y65KYQo0 確かにこのクラスだと、150馬力で0-100 7秒台、250馬力なら6秒切れるくらいですかね?
ゴルフRとか320馬力で実測4秒代前半の劇速だし、四駆はトラクションロ
ゴルフRとか320馬力で実測4秒代前半の劇速だし、四駆はトラクションロ
2023/08/30(水) 12:38:35.09ID:pHvSR7Qi0
アイサイトXは標準
メーカーオプションは革シートとサンルーフぐらいしかないって聞いたな
来週を楽しみに待つことにしよう
メーカーオプションは革シートとサンルーフぐらいしかないって聞いたな
来週を楽しみに待つことにしよう
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 12:38:59.85ID:5SRY+neG0 >>534
ラーメン食べたくて楽しみにカツ丼屋に並んでる人にそこラーメン屋じゃないですよって言うようなもん?
ラーメン食べたくて楽しみにカツ丼屋に並んでる人にそこラーメン屋じゃないですよって言うようなもん?
2023/08/30(水) 13:00:23.32ID:sEoTM77A0
>>533
たしかにフル液晶じゃないように…みえる
たしかにフル液晶じゃないように…みえる
2023/08/30(水) 13:16:17.63ID:wYsxM5SV0
プロトタイプでしょ
2023/08/30(水) 13:39:42.73ID:KSa5a8t90
>>534
中身ほぼ予想ついてるニンテンドーの新型ゲーム機の話をしている時に「ゲーミングPCの方がスペックいいんだぞ!?」って話に入ってくる小学生みたいな感じかな
周りにボクの話を聞いてくれる人がいないんやろね
中身ほぼ予想ついてるニンテンドーの新型ゲーム機の話をしている時に「ゲーミングPCの方がスペックいいんだぞ!?」って話に入ってくる小学生みたいな感じかな
周りにボクの話を聞いてくれる人がいないんやろね
2023/08/30(水) 14:10:08.63ID:1fd8zVN+0
郵便受けなくして
燃費良くしてくれないと買えないよ
車の他の部分のデザインは好きでも
燃費良くしてくれないと買えないよ
車の他の部分のデザインは好きでも
2023/08/30(水) 14:20:32.85ID:AR4zBpX10
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 14:30:35.61ID:6bbhf8/b0 今更なんで液晶隠すんだろ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 14:46:32.77ID:5SRY+neG0 ダサいからモザイクかけてんだろ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 14:47:30.48ID:GDe/vZF20 レイバック専用のコマンドがあるんだろう
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 15:02:37.22ID:nGUGZsux0 レイバック専用のコマンド…。
あるとしたらどんな機能かなぁ?
あるとしたらどんな機能かなぁ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 15:17:49.93ID:bZC2NI1k0 テスト確認用のデータとかが表示されてんじゃないの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 15:49:23.23ID:GDe/vZF20 レヴォーグD型の内装を流用しているから、今更新しいハードウェアスイッチは
設けられない。ソフトウェアスイッチでX-modeを設けるのでは。
設けられない。ソフトウェアスイッチでX-modeを設けるのでは。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 16:00:49.12ID:FpwMLiYe0 >>538
違うわ舐めてんのか
違うわ舐めてんのか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 20:14:46.11ID:rjo9fbuF0 スバル車はなぜかなんの期待もできない
いつも想定内だからかな
いつも想定内だからかな
2023/08/30(水) 20:15:43.53ID:0wDBXJoM0
マジでこのクルマが500万とかしちゃうのかな?
2023/08/30(水) 20:29:48.27ID:b8+PipJX0
いっその事リニアトロニック廃して、THSと6MTの2体制にしちゃえば?
値段が大変なことになりそうだけど、チェーン式CVTが嫌ならしょうがない。
レイバックの最低地上高は170~200mmあればいいかな。雪国っちゃ雪国だけど除雪もちゃんとやってるし、問題無いでしょう。
値段が大変なことになりそうだけど、チェーン式CVTが嫌ならしょうがない。
レイバックの最低地上高は170~200mmあればいいかな。雪国っちゃ雪国だけど除雪もちゃんとやってるし、問題無いでしょう。
2023/08/30(水) 20:30:59.59ID:n59Bv2pG0
除雪の手が回らない場所、増えるかねえ
2023/08/30(水) 20:36:50.08ID:b8+PipJX0
>>554
そういう見通しある?
そういう見通しある?
2023/08/30(水) 20:37:03.82ID:4Cyg0sen0
レヴォーグの上位グレードも高そうに見えないし
ベースグレードで十分
ベースグレードで十分
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 20:38:49.96ID:8y2OE2Xx0 >>553
THSしかないんだけど売るたび赤字なるんだろうな
でもスバトロニックはもう限界だと思う
スポーツとは真逆のどうしようもないミッションだよ
欧州車も低グレードのみCVTだったけどあまりの酷さに撤退したほど
だからスバルは「スポーツ」や「走り」を売りに出来なくなってインプのキャッチコピーなんて「こども いのち インプレッサ」だからねw
CVTにエンジン合わせて特性変えたせいでうんこエンジンなってMTにしようがWRXstiは発売できないレベルだし
THSしかないんだけど売るたび赤字なるんだろうな
でもスバトロニックはもう限界だと思う
スポーツとは真逆のどうしようもないミッションだよ
欧州車も低グレードのみCVTだったけどあまりの酷さに撤退したほど
だからスバルは「スポーツ」や「走り」を売りに出来なくなってインプのキャッチコピーなんて「こども いのち インプレッサ」だからねw
CVTにエンジン合わせて特性変えたせいでうんこエンジンなってMTにしようがWRXstiは発売できないレベルだし
2023/08/30(水) 20:43:18.74ID:b8+PipJX0
>>557
先代の北米版クロストレックハイブリッドのTH2Aはガチの赤字だったらしいけど、2025年に量産するやつはどんななんだろうね?
やっぱり赤字になるんだろうか?外部充電を廃して赤字から脱するんだろうか?
先代の北米版クロストレックハイブリッドのTH2Aはガチの赤字だったらしいけど、2025年に量産するやつはどんななんだろうね?
やっぱり赤字になるんだろうか?外部充電を廃して赤字から脱するんだろうか?
2023/08/30(水) 20:51:45.15ID:n59Bv2pG0
2023/08/30(水) 21:15:47.44ID:v1E38e6Q0
寒波こなくても
燃料費高騰で除雪追い付かないかもね
燃料費高騰で除雪追い付かないかもね
2023/08/30(水) 21:19:12.50ID:ckfBKb6G0
>>560
財政的に厳しい地方の田舎とかだと有り得るかね
財政的に厳しい地方の田舎とかだと有り得るかね
2023/08/30(水) 21:27:10.86ID:AXFQOjIq0
人手も足りてないしな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 22:01:08.93ID:SFkbfSWU0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 22:05:49.82ID:KcYEZiam0 >>32
そのうちMT仕様の記事が載るぞw
そのうちMT仕様の記事が載るぞw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 22:14:05.04ID:RisyZQr30 なぜ外観を出し惜しみするの?
レヴォーグの車高をあげただけなら、
誰もが想像できる範囲だし隠す意味ないだろうし。
実は自信ないとかだったりして。
レヴォーグの車高をあげただけなら、
誰もが想像できる範囲だし隠す意味ないだろうし。
実は自信ないとかだったりして。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/30(水) 22:17:47.16ID:SFkbfSWU0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 00:27:48.03ID:b4rv493o0 >>558
スバル的には2025年に純ガソリン車廃止するんでしょ?
ならTHSだろうね
量産効果でコスト落として頑張るんじゃないかな
ミッションさえ何とかなれば面白い車出来るかも
2リッターターボ+モーターで400馬力とかでも全然いけるでしょ
スバル的には2025年に純ガソリン車廃止するんでしょ?
ならTHSだろうね
量産効果でコスト落として頑張るんじゃないかな
ミッションさえ何とかなれば面白い車出来るかも
2リッターターボ+モーターで400馬力とかでも全然いけるでしょ
2023/08/31(木) 00:42:56.50ID:61W9fqM00
>>567
ロードマップ見る限り一応2028年まで廃止しないようだが
ロードマップ見る限り一応2028年まで廃止しないようだが
2023/08/31(木) 02:18:18.14ID:AwZ97PhA0
まだ400馬力とか言ってんの草
2023/08/31(木) 04:31:05.81ID:poGWrTsS0
400馬力!400馬力!!www
馬力厨はもういいよ
スバルからはもうそんなの出ないしスペック厨はもう相手にしないよ
馬力厨はもういいよ
スバルからはもうそんなの出ないしスペック厨はもう相手にしないよ
2023/08/31(木) 08:19:58.89ID:I/sM+dTe0
これからはEV・HEVに全振りするって言ってたから純ガソリンは今の手持ち消化して終了だろうね
ハイパワーなスバルが欲しい人はプロドライブの22B復刻版買えばいいよ
ハイパワーなスバルが欲しい人はプロドライブの22B復刻版買えばいいよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 08:52:54.73ID:Y4wJFBh20 >>557
それはCVTそのものが悪いんじゃなくて、欧州が制作したCVTが技術が拙くてゴミなだけじゃないの?
それはCVTそのものが悪いんじゃなくて、欧州が制作したCVTが技術が拙くてゴミなだけじゃないの?
2023/08/31(木) 09:30:55.95ID:oa8ArCEZ0
170馬力位にしていいよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 12:17:21.60ID:b4rv493o0 パワーのない車なんてハッキリ言ってゴミだよ
それはメルセデスでもbmwでも一緒
まー枯れた爺さんどもにはパワーは要らないのかもだけどw
それはメルセデスでもbmwでも一緒
まー枯れた爺さんどもにはパワーは要らないのかもだけどw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 12:45:01.95ID:3gjzdRk20576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 13:22:08.01ID:5RRSexPU0 トヨタのセンチュリーがスバルのレヴォーグと同じくsuv化で同じ時期の6に発表やね
これ完全に話題性取られる奴やろ
出し惜しみせず早く出してしまえば良いと思うけど…
車のジャンルが違うとは言えレヴォーグから車高上げただけだし弱いと思う
これ完全に話題性取られる奴やろ
出し惜しみせず早く出してしまえば良いと思うけど…
車のジャンルが違うとは言えレヴォーグから車高上げただけだし弱いと思う
2023/08/31(木) 13:26:46.20ID:14JWMBug0
いずれドライバーが自分の意思で自由にアクセルを踏めない時代が来るんだから
パワー厨は今のうちにせいぜい楽しんでおくんだな
パワー厨は今のうちにせいぜい楽しんでおくんだな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 13:30:46.17ID:5Aikzwfn0 エンジンにパワーを求めるのはむしろおじさん
若い子は馬力とかパワトレとかに全然興味ない
若い子は馬力とかパワトレとかに全然興味ない
2023/08/31(木) 13:46:43.37ID:3gjzdRk20
センチュリーに話題取られるって何やw
全く違うやん
全く違うやん
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 14:05:26.83ID:5RRSexPU0 違うからとか関係ないでしょ
スバルのレイバックなんか正式販売まで名前すら知らない人の方が殆どでしょそれが現実。
スバルのレイバックなんか正式販売まで名前すら知らない人の方が殆どでしょそれが現実。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 14:12:28.72ID:ep5OxukF0 それな。
初代アウトバック発売時を思い出したw
初代アウトバック発売時を思い出したw
2023/08/31(木) 15:42:53.23ID:I/sM+dTe0
正式販売は年末とかだろうからそれまでほとんどの人が名前すら知らないんならそれこそセンチュリーだの話題性だのなんて関係ないだろ
ましてやスバル車の先行予約なんて一握りの好きモノがワクテカするだけだよ
他車が発表されようが影響なんか無いわ
ましてやスバル車の先行予約なんて一握りの好きモノがワクテカするだけだよ
他車が発表されようが影響なんか無いわ
2023/08/31(木) 16:16:30.31ID:7JvjCQeh0
Lebel 4 のアイサイトX搭載車をレイバックで出します
SUBARU360 がEVで復活
ぐらいインパクトがあれば話題性もあったが、タイヤ大きくして車高上げただけの車出したところでねえ
トヨタのランクル250にアイサイトX搭載したスバル版出したほうが商売として成功したかも
SUBARU360 がEVで復活
ぐらいインパクトがあれば話題性もあったが、タイヤ大きくして車高上げただけの車出したところでねえ
トヨタのランクル250にアイサイトX搭載したスバル版出したほうが商売として成功したかも
2023/08/31(木) 16:22:17.80ID:K7TiVs7Q0
全幅1700前後のハッチにCB18乗せたようなチャキチャキ車出してくれないかなぁ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 16:25:14.12ID:v/o0r+pz0 5ナンバー信者とか死んでくれねえかなあ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 17:39:16.55ID:TBGLZnnM0 どんな値打ちやねん。9月予約受付でスペックどころか外観もわからんって。
新規でそんな車だれが買うねん。
YouTubeでの白々しい評論家の宣伝もゾッとする。
新規でそんな車だれが買うねん。
YouTubeでの白々しい評論家の宣伝もゾッとする。
2023/08/31(木) 18:01:09.92ID:ifZshPL/0
そういう話題づくりが上手くないのがスバル
2023/08/31(木) 18:27:09.77ID:3gjzdRk20
まあある程度は明らかにしてくれないと予約出来んわな
商談時には社外秘で教えてくれてると信じたい
商談時には社外秘で教えてくれてると信じたい
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 18:29:44.81ID:htSOHhjT0 広報できる人材はみんな転職しちゃうよな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 18:32:22.32ID:IIMEx7Ix0 9/7にいつも通り先行予約カタログはあるでしょう。諸元は認可前なので変更可能性ありのガード文言付きで
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 18:35:51.09ID:IIMEx7Ix0 >>589
これだけアメリカ頼りだと広報部に日本人どれだけ割くか難しいだろうね
これだけアメリカ頼りだと広報部に日本人どれだけ割くか難しいだろうね
2023/08/31(木) 18:49:56.30ID:lO8+kW3R0
>>587
いや、話題になる要素が無いんだから仕方ないよ。
いや、話題になる要素が無いんだから仕方ないよ。
2023/08/31(木) 19:19:49.60ID:AGHJs2Vf0
それっぽい試乗会の写真はXに載ってたな。
2023/08/31(木) 19:32:20.53ID:7JvjCQeh0
アイサイトXはあんなに優秀なのにナビは金返せと言いたくなるほどあんぽんたん
40万円ぐらい払うんだから、もう、パイオニアかアルパインにしてほしい
40万円ぐらい払うんだから、もう、パイオニアかアルパインにしてほしい
2023/08/31(木) 20:19:29.89ID:pENEfMwM0
いやだからディーラー行けば今でもタブレットでプレカタログ見せてくれるって
先行予約開始に合わせて紙のカタログ作るだろうけど
ただカタログ見て離脱する人がそれなりにいるかもなってぐらい写真写りが悪い
歴代スバル車の中でも最高ランクにヘンテコに写ってる
先行予約開始に合わせて紙のカタログ作るだろうけど
ただカタログ見て離脱する人がそれなりにいるかもなってぐらい写真写りが悪い
歴代スバル車の中でも最高ランクにヘンテコに写ってる
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 20:27:57.24ID:m8p1LUau0 ヘンテコに写ってるんじゃなく本当にヘンテコなんじゃないの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 20:31:45.96ID:TAOJLcec0 縦長ナビ結構クソみたいな評価あるけど、そんな奴らは何使ってるの?現行タイプRについてるホンダのナビがクソすぎて相対的に物凄くいいナビだと思ってるんだけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 20:37:27.30ID:3gjzdRk20 >>597
ナビの案内とかはわりと良いのだけどそもそもの動作がモッサリ気味なのとエアコンやシートヒーターあたりの機能も画面上で操作しなきゃならんのが鬱陶しい
あとHDMI入力端子無いから動画も観られないし縦長ディスプレイだからTV画面小さい
ナビの案内とかはわりと良いのだけどそもそもの動作がモッサリ気味なのとエアコンやシートヒーターあたりの機能も画面上で操作しなきゃならんのが鬱陶しい
あとHDMI入力端子無いから動画も観られないし縦長ディスプレイだからTV画面小さい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 20:46:07.61ID:qcjcynkl0 >>594
ナビ部分は20万くらいだろ
ナビ部分は20万くらいだろ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 20:48:55.90ID:qcjcynkl0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 21:19:41.50ID:3gjzdRk202023/08/31(木) 21:26:47.34ID:+kzcwaBF0
自動運転レベル4って認可されたのは誘導用コイルの埋め込まれた道路で時速12キロ以下走行とかだろ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 21:34:10.89ID:qcjcynkl0 >>601
生涯でナビの外部端子使う人なんて数日%くらいじゃないの?
生涯でナビの外部端子使う人なんて数日%くらいじゃないの?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 21:42:07.56ID:m8p1LUau0 HDMI端子なんて何に使うんだ?
firestickでも繋げてんの??
firestickでも繋げてんの??
2023/08/31(木) 21:48:09.23ID:qaWCxwwC0
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/31(木) 22:06:27.28ID:qcjcynkl0 全車速となると、前に誰かが言ってたけど前車追従に頼れなくなるから、やっぱ安全性で課題があるんだろうね
2023/08/31(木) 22:10:32.30ID:1R8D4oN90
今の言葉
プレイバック!
レイバック!
プレイバック!
レイバック!
2023/08/31(木) 22:24:07.86ID:/K9RnIcv0
戦争の歌?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ [少考さん★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★7 [ひかり★]
- 【兵庫】「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」 ガサ入れで“最後のピース”が埋まった…「美人社長」は5月中に立件か [ぐれ★]
- 脳死コピペ発作しか出来ない池沼汚物とうすこの逃亡キチガイw🏡 Part2
- 【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう。ちょっとエッチ注意 [485187932]
- 【悲報】氷河期世代さん「氷河期世代を優遇しないと自分より弱い弱者を狙って犯罪しまくるぞ!金寄越せ!金金金!」910万いいね [257926174]
- (((((((((((🏡))))))))))) Part2
- 人間「蓮舫の落選で弱者男性はインターネットもできなくなる。最後のチャンスを逃した弱者男性はもう助からない」 [932029429]
- 女性の9割「吉岡里帆は可愛いと思うけど、あんまり好きじゃない」 これの理由wwwwwwwww [248133533]