X

メルセデスベンツ 新型GLC part1【X254】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 19:01:48.57ID:+zUdXrmV0
現行モデル「X254」新型GLC専用スレッドです

納車済みの方、納車待ちの方、有意義な情報交換の場としましょう


【重要】前スレからの変更点

旧型GLC、GLB以下のモデルの話題はスレチなので悪しからず。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/28(月) 23:52:26.50ID:6WWyY6Qv0
>>140
ナカーマ
\(^-^)/
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 17:43:04.19ID:w3eLFc1l0
>>140
なかーま
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/29(火) 21:13:28.90ID:xb1amBnQ0
皆さんお幸せそうで裏山w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/30(水) 15:41:34.48ID:O1zjpRio0
glc走ってる後ろ姿、リアもかっこいいね
2023/08/30(水) 20:24:55.69ID:Au70+Cx20
どうせなら流行りの一文字テールにして欲しかったわ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/30(水) 20:53:18.58ID:65zoyOx20
一文字はEQシリーズだけじゃね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/30(水) 22:47:46.87ID:3tWP2s6B0
EQCはよ出せよ
EV専用プラットフォームで。
2023/08/31(木) 00:35:34.18ID:XfmPfb8v0
10年くらい前にシーケンシャルが流行った時もだけどベンツって灯火類のトレンドにはあんまり乗り気じゃないよね

シーケンシャルとか当時も嫌いだったけど今見ると糞ダセェし一文字テールも陳腐化したら物凄く古臭く見えるんやろな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 03:23:03.84ID:cjKfTAXj0
シーケンシャルの良さがわからんわ
あんなのトラックだけにしとけよと
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 08:38:55.90ID:ZjPGARRg0
シーケンシャルとかアンビエントライトは小学生にバカウケじゃんww
でも、メルセデス乗りのおじさん達には嫌われるみたい
しらんけどww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 18:33:58.78ID:57qUFIOv0
>>147
次はEV専用プラットフォームで航続距離1000キロだとよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/31(木) 18:39:13.56ID:x57GV1Et0
>>151
出たら即買うわ
何年後か知らんけど
2023/09/01(金) 07:48:35.62ID:Mnw3ZAn00
EVか
色々と難ありそう
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 08:01:45.96ID:H7LPNtvs0
メルセデスのEVってイオンの充電器が使えなくて揉めたとかあるらしいから
2023/09/01(金) 10:45:41.83ID:4JeTTeE80
EVは都会住みのガチ金持ちの趣味車だと思ってる。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 20:00:47.99ID:qompkIXD0
EV試乗するとやっぱりつまんないよね
GSがほとんどない時代になったら
諦めて買うしかないんだろうけどね
CO2削減とかも大事なんだろうけど
周りの誰かにお任せさせてもらう
次の世代における様々な問題は
その世代のお前ら自身が考えろって感じだよ〜ん
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 20:35:35.57ID:CiVcQx0P0
買うやついんの?このボッタクリ価格で
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 22:47:44.18ID:fPg4Lfi60
と、貧乏人が妬んでおりますw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 22:57:21.22ID:rwa4H8WS0
X3とマカンとGLCで迷ってるわ
価格抜きでどれが好き??
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/01(金) 23:14:42.63ID:CiVcQx0P0
貧乏なのかも知らんが
価値のないものに金出す舶来迎合にはなりたくないかな
2023/09/02(土) 00:52:13.85ID:rHNevzPS0
買える人が正義
あーだこーだ買わない理由付けて買えない奴が何をディスった所で負け惜しみにしか聞こえない

>>159
他2つはモデル末期で古いし比較対象にはならないな
2023/09/02(土) 01:43:02.77ID:b1eiV+3q0
発売から現在まで注文殺到で納期未定になっているのが事実だし、それで価値がないというなら、世間一般と価値観が違うか妬みにしか聞こえないな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 10:14:42.59ID:ElmLw/aY0
>>159
マカンがブランド的には頭一つ出てるけど中身が超絶古い。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/02(土) 16:30:37.96ID:ogthfDMu0
>>163
それだよなー
X3も色々と古い
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/03(日) 12:32:10.23ID:7VEPCOcr0
GLC
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/04(月) 10:56:17.22ID:gWkHZ8eK0
注文まだできないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/04(月) 10:56:30.65ID:gWkHZ8eK0
注文まだできないのかな
待ち遠しい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/04(月) 21:07:39.15ID:1JZLFe/N0
もう1ヶ月以上前だけど注文はできたよ
納期は来年3月頃の予定だけどね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/04(月) 22:18:02.89ID:AnHGcslD0
日曜に予約して早ければ10月納車と言われたよ
日曜の朝10時スタートで一瞬で枠が埋まったみたいだけど
フルオプションのみで色しか選べなかった
ベンチレーションなし、フットトランクオープナー標準、アンビエントライトは少なくなっているとのこと
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 06:24:27.48ID:5dZ3+qN60
5月納車したGLCに乗ってます。
ベンチレーションがない車久々で夏大丈夫かな?と思ってたけど
エアコンの効きが良いので暑い夏乗り切れました。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 06:36:29.86ID:g1lm+Ab00
>>168
色とかオプションとか指定して注文しましたか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 06:38:03.81ID:g1lm+Ab00
>>169
ヤナセ?
早い者勝ちってシステム本当なのかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 06:39:45.45ID:g1lm+Ab00
>>170
x253に乗ってるけどベンチレーションはほとんど使ったことないや。汗っかきだけど、エアコンで十分。

ベンチレーション絶対に必要ってやつは沖縄に住んでるか、エアコンの効きが悪い国産車に乗ってるのかな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 07:29:35.08ID:roy4feaN0
デブにはベンチレーション機能がほとんど効果しないので
薄いメッシュシートを被せて身体とシートの間に隙間を
作りなさいと書いてあるよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 07:38:33.08ID:TGDtk4ja0
>>169
アンビエントライト本当に少なくなってるのかよ…
増やすというか元に戻すオプションも無かった?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 09:33:16.24ID:MewVyLXR0
>>175
私が知っている情報では、10月生産分はアンビエントライトプレミアム廃止で点灯範囲が減少。
11月生産分からオプション化。
2023/09/05(火) 10:01:40.90ID:RzMUrr2p0
マジか、じゃあピンポイントで10月生産の奴だけアンビエント無しになるのか

生産始まったとか何も言われないけどもしそのロットに当たってしまったらキャンセルだな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 12:42:12.07ID:40VaXOUB0
>>176
10月と11月で内容が違うのかよw
割とこまめに変わってるんやね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 20:08:11.54ID:dzvqdXQ90
>>177
世の中いろいろだから
そんなお馬力さんもいると思う草
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 21:35:33.82ID:jBB4GVYG0
169です

ディーラーには3日前に通知があったようで早い者勝ちだったようです
たまたま、ディーラに行ったら車が取れそうだということでお願いしておきました

メーカーオプションは、AMGラインパッケージ、AMGレザーエクスクルーシブパッケージ、ドライバーズパッケージ、ガラススライディングルーフのフルオプションがすべてついたものだけでした
選べたのは、外装色と内装色だけなので、あれこれ選ぶような人には向いてなかったかもしれませんね

アンビエントライトのオプションはありませんでしたが、無くてもよいので気にしません
W206を代車で借りたときも結局は一番暗くして乗っていました

寒冷地に住んでいるのでベンチレーションも不要でした
エアコンだけで大丈夫そうなので都会に行った時も問題なさそうですね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 21:49:00.47ID:g1lm+Ab00
>>180
情報サンクス
ベンツのオプションは基本はフルオプションだよな。ポルシェと違って最低装備しかないし。

それにしても、いまだにそれしか選択肢がないとはな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 22:48:38.34ID:KKLMJGXt0
>>180
情報ありがとう
納車楽しみですね

しかし、そんななら急に内容が変わって変な瞬間に買うと納得出来なくなりそうだな
BMW、アウディは装備落ちもほとんど無くなってるのにどうしてMBだけそうなるんだろ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 23:14:46.11ID:MewVyLXR0
176で言った通り、今と同じアンビエントライトが良い方は、気を付けないと
10月生産分に当たって削減されたものになって、オプションもつけられない可能性がある。
オプション化した生産分からは、今と同じ仕様にできる。
確定ではない情報だが、ソースはディーラーなので可能性は高い。
ちなみに車両本体価格変更の話は現時点でまだない模様。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/05(火) 23:38:03.55ID:g1lm+Ab00
アンビエントライトはあるなら欲しいけど、無くてもあまり気にならないな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 10:14:20.17ID:X6g2gISa0
GLCで高速乗って水溜りの道を走ったら少しフロントがバタついたんだけどタイヤ(ハンコック承認)が原因なのかな?改善方法あれば教えてください。
ミシュランラチュッドスポーツ3承認タイヤに履き替えを検討しています。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 12:43:59.79ID:3F20u3he0
>>185
現行の前期?後期?
新型?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 13:03:22.11ID:5Q2XjRID0
>>185
タイヤの影響だと思われます。
ラティチュード スポーツ3 MOが納車時に装着されてたので暫く走ってたんだけど
サイドウォールが丸く膨らんでて格好悪かったさらに乗り心地も良くない

それでミシュラン PILOT SPORTS4 SUVにしたら乗り心地は変わらなくともせめて格好くらいは良くなると思い
交換した フルリング プレミアムタッチ仕様が運良く納品されたからサイドウォールのブラックが深い黒で引き締まって綺麗でシャープになった
さらに乗り心地もシットリと重厚感が出て良くなって驚きました

純正や承認タイヤってコスト削減されてるという話も聞いたことあったが変えてみて改めて実感しました
利権とかがあるのかな?
フロントはサイズ的に通常のものとMOと選べた
MOのほうが価格が高く最高速度表示は低いという矛盾があったので通常版を選びました
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 19:00:26.16ID:tEJm62990
>>186
後期です。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:43.14ID:tEJm62990
>>187
有益な情報ありがとうございます。
純正タイヤの方がノーマルと比べて性能も良くベンツの走りに合っていると思いこんでいました。
純正タイヤとなるとラティチュードスポーツ3ぐらいしか選択肢がなくまあミシュランだしいいかと購入しようと思っていましたが、私もずっと気になっていたパイロットスポーツ4SUVにします。
GLCのリア部分ですがタイヤ幅235が細くてあまりしっくりこないのと、乗り心地を損なわないことを前提にフロント235/55/19リア255/50/19にしようと思います。
貴方の意見と今履いてるハンコック純正タイヤの性能をみると純正タイヤに拘る必要はないかなと思いました。
2023/09/06(水) 20:09:09.52ID:RcPR3A0f0
オーダー入れてきた。
確かに値上がりしてアンビエントも削られてたけど、
今後の受注の場合はオプションでアンビエント戻せるとのことなのでホイールがデカくなった位の違いなのかな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 21:02:13.40ID:ejintlGn0
>>190
ねっ 普通にオーダーできたでしょ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 21:16:09.89ID:UGNx0vZh0
アンビエントはメルセデス買うなら必須だわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 23:13:30.55ID:y0EFXejJ0
クーペには後輪操舵無いの
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 00:07:24.29ID:1cdxdSfv0
本国のサイトをみてみたら「アンビエント照明プラス」みたいなオプションがあって
前席のエアコンの吹き出し口、前後ドア側肘置(?)の一直線、センターコンソールから延びる縁が追加される
つまり、それらが削除されたということか
2023/09/07(木) 06:32:44.20ID:khcnibvb0
後席のエアコン吹き出しにはもともとアンビエントライトがない気が
2023/09/07(木) 07:22:24.41ID:k7pVHnt90
>>194
標準ではなくなったけどオプションでアンビエントプレミアムとして選べたよ。
納車は来年の春から初夏位の予定だけど、日本への割り振りが増えたからもっと早くなるかもしれないとのこと。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 08:10:15.35ID:ywRrDAOb0
>> 193
新型クーペに後輪操舵ないってこと?
ステアリングヒーターシートベンチレーションなし、アンビエントライトはどうなるか知らないけど、
それで後輪操舵なしってなんだそりゃ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 08:22:00.84ID:WBcoGgOD0
>>193
海外の動画では普通に後輪操舵ついてたよ
何かそういった情報を目にしたの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 09:48:14.91ID:sHmJkrDG0
>>189
パイロット スポーツ4SUVと比べてラティチュード スポーツ3 MOはトレッドに熱が入っても殆ど変化がなかった
もともとがSUV用で開発されたタイヤなので剛性が高いのだと思います
だから乗り心地もよくないのも当たり前なのでしょうね

パイロットはトレッドパタン サイドウォールのデザインが圧倒的にカッコ良いです
サイドウォールもフルリングプレミアムタッチとそうでないものがありますので指定するのがよいですよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 12:18:53.26ID:u7KyTGx00
>>198
日本の仕様を見たら書いてなかった
見落としたかな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 14:06:14.45ID:egShQ2AD0
>>190
きのうステルンから電話きてオーダーできたわ
同じ条件
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 14:09:09.25ID:SA1GdQg90
>>199
ラティチュードスポーツ3は元々マカンの純正用で開発されたタイヤらしいですね。
発売が確か2014年とかなり古く設計も当時のままと思うとパロットスポーツ4が性能面で上手なのも理解できます。

少し調べたのですが、フルリングプレミアムタッチの場合ランフラでフルリングプレミアムタッチではない場合は非ランフラみたいです。
ランフラを履かれていますか?私はBMでランフラ履いてゴツゴツはもう懲り懲りなので非ランフラ買おうと思います。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 16:45:06.02ID:yDliMJ6K0
>>202
ランフラットではないですよ
私も自分で調べたところサイズ的に普通のプレミアムタッチになると思ってたのですが
タイヤ販売店に確認したところミシュランのホームページの情報は古い情報のままで新しく更新されてないということです
フルリングプレミアムタッチ仕様はラジアルタイヤもタイヤサイズもどんどん拡大されてるとのことです
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 17:26:34.03ID:doGpfMgH0
ここも似非ユーザーが多いスレですか?
2023/09/07(木) 17:48:47.68ID:pXMWHhNJ0
つまり総合するとアンビエントは後付け出来るってことでいいの?

7月に年内納車出来る的な事言われてそれっきり何も言ってこないから不安過ぎる
2023/09/07(木) 17:52:05.93ID:pXMWHhNJ0
>>203
型落ちモデルの話題でしょ?

スレチだし目障りだから他でやってくんない?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 18:09:22.40ID:At3uITWV0
X253の動きがもっさりして気に入らなかったから、新型GLCのISG楽しみ。
ちょっと高いけど、他に選択肢ないわ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 20:25:49.54ID:sHmJkrDG0
>>206
こいつアホやな
タイヤに型落ちもないわな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 20:40:22.67ID:noNipo7h0
年明けからどんどん納車が始まるみたいでで
とてもめでたいことじゃ
今から楽しみじゃな
カスタマイズパーツ業界も盛り上がってきそうじゃ
じゃーじゃーw
2023/09/07(木) 20:49:14.96ID:WEGC8gNI0
>>205
年内モデルは2023仕様でアンビエント付、
2024モデルは一定期間アンビエントなしだったけど、最近になって制限解除されてアンビエント選べるように。だったかな。

自分は重くて使わないルーフ以外は全部つけてオーダー出来た。
20インチホイールがどこまでのり心地に影響あるかはわからないのは気になる。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 21:28:43.39ID:TRXL1VR40
>>203
非ランフラでもフルリングプレミアムタッチがあるんですね。もう一度調べ直してみます。
SNS等で情報収集するとミシュランはパイロットかプライマシーが良いみたいですし履き替えるのが楽しみです。
ちなみにインチアップされていますか?
見栄えを考えて20インチにするか迷っていますが、乗り心地も大事にしたいです。1インチアップで乗り心地はかなり変わるものなのか知りたいです。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:50.58ID:1cdxdSfv0
>>196
メーカーオプションで、本国「アンビエントライトプラス」=日本「アンビエントプレミアム」ということかな
このオプションが10月製造だと選べなくて、足元・前後ドアノブまわり・オーバーヘッドコンソールまわり・ダッシュボード前面だけになるということですね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 22:32:14.28ID:E2/1LUJI0
ここじゃなくタイヤスレでやってくれ。話なげーわ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 23:09:07.53ID:UvR2UNET0
>>209
新型GLCと新型Cクラスのドアポケットケースってグッズでないかな?

探したけど見つからなかった。
駐車券とかスマホを置きたいんだよな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/07(木) 23:24:10.15ID:1cdxdSfv0
>>214
こんなの?
https://azuto.co.jp/2023/02/10/mhg040/
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 01:55:44.87ID:k5VkfVe80
>>211
前255/45 後285/40 の20インチです
柔らかくて乗り心地はとても良いです
ラティチューダも同じサイズでした
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 07:34:34.52ID:miyxSlKc0
>>216
285のタイヤ履いてるんですか。後ろから見た時に迫力がすごそうですね。20インチに傾きそうです。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 08:55:31.31ID:MLZNsqsN0
エアサスあるから20インチでもそんなに硬くならない?

いまだにタイヤサイズと乗り心地の関係がわからんわ。気にしたことなかった。X253乗ってるけど何インチか分からんし。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 09:06:45.60ID:k+GMh1EM0
新型用のグッズも調べようぜ

ドリンクホルダーはみつけた
新型Cクラスと共用かな?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/beetech-japan/fa-ema37.html
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:02.39ID:djLisCY60
少し前の記事だけど
https://vague.style/post/159486

GLC43が1357万ってまじかよ…
ドイツの付加価値税っていうのがよくわからんが、日本販売だとどうなんだろう?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 12:02:55.20ID:EdmD6Xm40
>>219
それっていかにもトラックの運ちゃん用的なアイテムで草
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 14:11:37.73ID:MWGwWQN20
ドイツの付加価値税19%だった気がする
2023/09/08(金) 14:47:02.68ID:hgSnNqQJ0
そーいやお前らシートは何色にした?
赤か茶で迷うわ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 15:25:28.15ID:ZTPeljFy0
>>220
日本だとメーカー利益をもっと増やすので付加価値税を10%差し引いても
100万上乗せの1460程度になるんじゃないかな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 16:29:25.65ID:zZ7FXwu50
>>223
選ぶ余地なく黒
シートの色のために半年追加で待てない
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 17:10:04.95ID:VIOmU5lH0
>>223
私は赤にしました
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 21:03:23.38ID:E76Vkmc/0
今日の昼に連絡あって来年1〜2月頃に納車だって!
内容はここで書かれてる通り。
全部込みで1100万円超えた。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 21:40:02.79ID:rLTECmiQ0
>>224
220だけど、もうそこまでいくとCクラスベースの車じゃ無いな…

コミコミで1400ぐらいなら考えたけど、ちょっと厳しいなー
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/08(金) 22:11:49.53ID:79WdiPqi0
>>223 >>226
自分もなんとなく赤を選んじゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況