X



【HONDA】4代目フィット Part106【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレの1 (ワッチョイ 5ae8-kwdC [111.89.21.34 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/05(土) 21:33:53.22ID:xrFnfMiy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part103【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684809264/
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686363714/
【HONDA】4代目フィット Part105【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688909481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-RFvy [210.20.48.175])
垢版 |
2023/08/26(土) 21:27:22.78ID:FR6qoOYL0
これで終わりにするのかもしれんね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff7-5lAB [153.161.56.30])
垢版 |
2023/08/26(土) 21:36:31.25ID:Z17RSsTh0
役割が終わったぽいよなぁ。
MT無くしてエントリースポーツを放棄。
ワンモーションフォルムも廃れたし、癖の有るフロントスクリーンも好き嫌いが出そう。
自社の上級車を食い尽くして、Nボックスにバトンタッチしたし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f62-9HZM [133.207.163.224])
垢版 |
2023/08/26(土) 21:42:04.19ID:uCI0xL3r0
>>736
なんか被害妄想激しく無いか?
却下なんて一言も言ってないのに女みたいに自分に都合の良く周囲にアピールするなよ

俺はデザインの好き嫌いとして俺は好きだなみたいな意見は全然良いと思うしそう言う意見は個別意見として収集すべきだと思うぞ

ただ
>>しか〜し 一般的にはこのフロントデザイン受け悪いので早期のFMC望む!
とかその辺のなんとかカーのライターみたいに業界に大して詳しいわけでも無いのに「一般的には」とか分母の大きい単語使って物を言う輩とかデザイナー云々の話する奴に何言ってんのって言ってるだけだし企業もそう言う物知り気取りの素人の話は旧Twitterでいいねが集まろうが記事として拡散されようが聞き過ぎなくて良いって話な

まぁ俺も個人の意見としてはMC後HOMEのフェイスは嫌いだしデザインを擁護してる訳じゃなくて詳しくも無いのに偉そうに一般的にとかデザイナーがとか言ってる奴が目障りなだけだよ
2023/08/26(土) 21:51:47.44ID:C/A33G8ka
>>734
ただの歩行者保護対応ですよ
2023/08/26(土) 22:41:08.44ID:BjlouEV5M
>>741
それを言ったのは俺じゃないわ
そういう言い方が問題だったなら、>>731の質問に対してアスペとか言わずに、それを答えてくれたら良かったんじゃない?
2023/08/26(土) 22:54:29.99ID:XfVc2dSxM
>>743
それ言ったのこの板レギュラーのモデューロ兄さんなw
みんなからいつもイジられて最近はあまりモデューロアピールしなくなったけどw
2023/08/26(土) 23:39:35.90ID:3NeXFrZX0
一部のアホがデザインガーデザインガーとでかい声で叫んでるだけで世間では特になんとも思われてないのが真実だろう
2023/08/26(土) 23:46:54.39ID:8YO+WAYsM
>>745
デザインを気にせずに車を買う人も多いのは事実だろう
ただ、フィットのグリルレスのデザインに不満がある人はいても
フロントのデザインが気に入って買ったという話を聞いたことが無い
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.71.195])
垢版 |
2023/08/27(日) 01:12:14.14ID:QmgZzrM/a
ダッシュボードが若干せり上がってるのってしゃーなしだったのか
せっかく水平なのにここだけちょっともったいねえなって思ってた
2023/08/27(日) 06:25:24.89ID:NCoeB9ph0
メーターフードを廃止したってことは、その本来フードの全高でダッシュの高さを繋げるわけだから
ダッシュボードの位置が高くなるのは当然のことだ
2023/08/27(日) 08:25:24.90ID:6zIFhwL3M
>>745
そうね
デザインガーな人って基本はHONDA大好きな人だから
現フィットやステップワゴン、ZRVのような
今のHONDAデザインでずっこけてる現状が許せないのよね
しかしHONDAに特に興味もないそれ以外の人達にとっては
フィットのデザインどころかその存在すら頭に無いから選択肢にも入らない
つまりなんとも思ってないで正解
2023/08/27(日) 08:33:13.64ID:1BqAaMgv0
コンパクトカーに多くは求めず、燃費も良くて安いヤリスが売れるのは当然の流れ
2023/08/27(日) 08:59:59.99ID:ZdFDBoJeM
>>750
ヤリスも年8万台くらいだから、もうそこまででもないかな

ホンダで売れてるのがN-BOXやフリードの時点でHONDAデザインがどうのこうのもマイノリティのような
2023/08/27(日) 09:37:57.87ID:JjPafTMB0
>>746
フロントのデザインが気に入って車を買う層ってそうそういなさそう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ar+K [126.158.153.252])
垢版 |
2023/08/27(日) 09:40:27.62ID:DxV8/9E1r
ガソリン廃止してハイブリッド1本化してほしいわ
そっちのほうが共通部品が増えて安くなるでしょ
2023/08/27(日) 09:46:04.09ID:mX3ZQaNIa
ガソリン廃止してハイブリッド1本化すると共通部品が増えて安くなる!??!???!?!??!??!?????!?wwwwwwwww
2023/08/27(日) 10:03:13.00ID:tPNTueYyM
>>752
言葉足らだったらスマソ
フロントのデザインが気に入らなくて入店もしないことがあるとしても
及第点以上ならデザインの多少の優劣より性能や広さで選ぶかな
2023/08/27(日) 10:08:55.95ID:q8lP82Qt0
次はガソリンを廃止してe:HEVとBEVの2つになりそうな気が
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-hDa9 [210.20.116.39])
垢版 |
2023/08/27(日) 10:10:04.08ID:Rr5/g4cQ0
3代目から4代目に替えたけど、同僚誰も新車買ったて気づいてくれなかった。妻は未だに、道走ってる3と4の区別つかない。
フロントマスク云々より
スタイリングが埋没して新型のオーラが出ててない
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73e6-5QcC [114.176.33.55])
垢版 |
2023/08/27(日) 10:21:05.37ID:t4Fp3s/20
ヤリス アクアはよく見るけど
フィットはまず見かけないね〜
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-hDa9 [210.20.116.39])
垢版 |
2023/08/27(日) 10:25:01.22ID:Rr5/g4cQ0
当地では沢山見るよ3代目
妻はフューエルリッドがまるか四角で区別
2023/08/27(日) 10:26:22.89ID:tPNTueYyM
>>753
ノートがハイブリッドだけだから、フィットもそうする手もあるが
法人需要でガソリン車もそれなりの需要があるらしいから
着地点としては、BASICはガソリン車のみ、それ以外はハイブリッドのみくらいが良いのではないだろうか
2023/08/27(日) 10:28:57.34ID:JjPafTMB0
>>755
そもそもこの価格帯でデザインいい車なんて存在しないだろ
2023/08/27(日) 11:04:58.21ID:MzaDEpJY0
>>750
ヤリスはカッコイイと思うね。(ホンダ乗り)
買ってる人は、たぶんあまり気にしてないんだろうけど。
2023/08/27(日) 11:20:38.79ID:q8lP82Qt0
ヤリスはフロントはいいけど、リアとインテリアがなぁ
2023/08/27(日) 11:28:05.51ID:ps1Ee2jBM
ヤリスのリアはいいと思うな。
テールランプごと飛び出させたスポイラー風な処理は今後発展しそうな余地を感じる。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9HZM [106.133.138.57])
垢版 |
2023/08/27(日) 11:29:59.61ID:iyIg2E8sa
>>757
そんなんフィットに限らず大衆車全部同じだぞ
アクアなんか新型と旧型の区別つくやつなんか車に興味のない大多数のマジの一般人にはそうそう居ないレベルだしそもそも一般人は車の名前なんかいちいち覚えないしフェイスなんか全く興味無いぞ
ここでこうやって車の車名で話してるのような奴らなんか世間では普通に少数派だ
2023/08/27(日) 11:45:31.33ID:k+jYDrPSa
>>754
考え方としては間違ってないぞ
パワーウインドウより手回し窓の方がコスト高なのと同じで
2023/08/27(日) 11:51:39.31ID:6tlvSiKz0
>>761
デザインに新しさがないのがねぇ
ヤリスやノートは今まで無かったデザインだけど
フィットはどこかで見たようなデザインに無理やりフロントだけ個性的にしたので違和感しか無い
2023/08/27(日) 12:16:39.12ID:apGm8JbyM
>>757
メディアでは一人だけだけどボディが少し汚れた状態を考えてないデザインだと言ってた。
確かに洗車してないと古いポルテと同化する。
2023/08/27(日) 12:39:56.40ID:8saJsMoXM
毎月頭に発表される新車登録台数ランキングの記事でヤリスはクロスとの合算だからインチキだというヤフコメが必ず散見されるけど
ヤリス単独でも結構売れてるんよな
https://jikayosha.jp/2023/08/01/121062/2/

去年は半導体不足でどのメーカーも供給に苦労した分、ほとんどの車種が対前年比プラスなんだけど、ホンダ車は前年割れが多い
フィットに至ってはMC効果すら出てない
フリードがフィットベースでFMCしたらヤバいから現行モデル引きずっているのかもしれないな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe7-93wg [126.33.240.122])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:47:23.11ID:YsG9YTjRp
1.5リッターeHEVが残念な性能だからね
プラットフォームそのまんまで無理やり搭載したことにより、以下の弊害が発生
燃費は期待外れ
ボンネットが高くなり、外観がダサい

起死回生を狙って内装をフラットにしてもね
コレジャナイ感が強い
2023/08/27(日) 12:59:14.67ID:c4RsPvx6M
それとヤリスが売れても利益率自体は薄い
それでも敢えてTNGA-Bを開発して売っているのは東北の震災復興のためというのも大きい
https://www.asahi.com/articles/ASP3B62LXP3BOIPE00D.html

ホンダが国内工場を統合閉鎖し関連サプライヤも手放して国外生産を目指しているのとは真逆
章男さんはそんなホンダを救済する気が無いからスバルやマツダ、スズキの支援に舵をきったんだと思う
2023/08/27(日) 12:59:27.47ID:tPNTueYyM
>>761
個人的に及第点以上の車は、アクアとノートだな
フィット、ヤリスは及第点未満
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-5lAB [153.191.29.128])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:25:13.53ID:VH5s8dA10
臨時MCで俺らの望むフロントデインにしてくれないかな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3f2-5lAB [218.43.16.42])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:47:11.82ID:e+73/H0N0
エレベイトを日本導入しないと、売れるコンパクトが無いね。
値段次第だけど、ライズ並みに売れたら、フィットがお役御免になるのかな。
2023/08/27(日) 14:50:19.77ID:6C9aq1Eoa
コンパクトカー市場からカローラ追い出し、その後釜のヴィッツを叩き潰した仇敵の名を消したくて必死
2023/08/27(日) 15:20:32.92ID:ZdFDBoJeM
>>774
エレベイト、ヴェゼルとほぼ同じ全長・全幅で全高はヴェゼルより高いんじゃフィットがお役御免とはならないような
2023/08/27(日) 15:28:55.22ID:lfYE9QceM
>>770
プラットフォームを新しくしたらより良い車になるのかも知れないが
フィットの購入層的に、1.5L超えのエンジンを臨んでないし
燃費にしたって、トヨタの特許を回避する限りアクア・ヤリスを超えることは期待できないし
ノートに負けてないだけで十分な訳だから、後は価格と快適性に振った方が得策だと思う
2023/08/27(日) 15:31:20.39ID:lfYE9QceM
>>770
あと、ボンネットやインパネは低い方が望ましいが
その影響で全高や室内高が高くなっているから、結果的にアクア・ヤリスとの差別化になっている
2023/08/27(日) 15:52:53.05ID:SD/f1Ctia
>>772
60代ウケを狙ってデザインされているのがアクアとノートだからね
フィットヤリスは若い人に向けすぎちゃったね
2023/08/27(日) 16:04:31.32ID:4tM96B930
今のシャーシが悪いものとは思わんな
乗り心地良いし、静かさもある、運動性も確保した上でパッケージも良い、安全評価もクリア、視界も良い、燃費もTHSには敵わないとして良いといえるレベルにはある。

Fit3の動画みても素性良く見えるし、Fit4も他車比較した上で良いって言ってる動画もたくさんある

https://youtu.be/oCPl7Er22e4?si=KcG2oqC8vxMl9DHq

https://youtu.be/YCQyBlk_H78?si=n-VSZBpZPmsBWd40
2023/08/27(日) 16:06:13.14ID:jt+hdmrTM
>>779
ヤリスはともかく、フィットのグリルレスの鼻のデザインが若者好みとも思えないんだけどな
2023/08/27(日) 17:29:18.16ID:jTYelzylM
俺はフィット3のサイドのえぐれた線?が嫌で買わなかった。アレって何の為なんだろう?
2023/08/27(日) 19:25:30.24ID:1BqAaMgv0
ヤリスがいいって人はノーマルヤリスじゃなくてGRのフェンダー出てるヤリスの事言ってるんでしょ
そこら辺に転がってるヤリスがフィットよりかっこいいとは思えん
2023/08/27(日) 19:30:18.73ID:HgqywIycd
>>780
悪くは無いんだろうけど、
一新すればもっと良くなるから
フィットは2世代は使い回すつもりなんだろうな
2023/08/27(日) 19:36:03.29ID:JjPafTMB0
>>783
フィットもデザイン良いと言えるのは正直RSだけだしお互い様かな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ar+K [126.158.171.35])
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:44.56ID:DJVuVdJHr
>>780
ホンダのプラットフォームなんて貧弱すぎて話にならんぞ
2023/08/27(日) 20:02:51.43ID:4tM96B930
>>786
そういうのは、どういう観点でみて、どんな貧弱さがあって、結果的にどんなデメリットが発生するのか具体的に言ってくれないとあなた以外には分からないので、具体的に示してくれないと
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-ZE7F [59.191.190.77])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:04:05.49ID:HHF/nO8L0
べつにインナーフレームでなくとも強度、剛性はだせるとおもうけどその恩恵はあるとおもうなぁ ハイスピードでも安心感が高い、静かだから悪くないとおもうなぁ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-ZE7F [59.191.190.77])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:06:02.38ID:HHF/nO8L0
n-boxでもインナーだけど他の軽よりはあきらかに安心感はたかいと感じる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa5f-rTQJ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:07:08.81ID:htIjHylua
新ヤリス 新アクアはよく見るけど
フィット4はあまり見かけないね〜
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ar+K [126.158.190.144])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:15:29.85ID:+vyE2TKhr
正直フィット4は月に一回見かければ良い方ではある
新型プリウスとかLFAのほうが見かけるわ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9HZM [106.133.163.87])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:15:49.96ID:n2sUFTHDa
問題があるわけでも無いのにいつまで言ってんだよ鬱陶しいな
別スレ立てて他所でやれよ
2023/08/27(日) 20:23:28.82ID:jt+hdmrTM
>>792
問題がないというのは、デザインが気に入らない人は端からディーラーに入店しないから
ホンダディーラーに来店した人でデザインの文句を言う人は居ないということですか?
2023/08/27(日) 20:32:59.52ID:6tlvSiKz0
プラットフォームにケチつければ車に詳しいと思ってる奴いるよな
フィットだって十分しっかりした剛性感あると思うけどね
今の問題は軽量化出来ないことじゃないか
2023/08/27(日) 20:57:45.33ID:4tM96B930
例えば30プリウスから50プリウスではシャーシ側の進化によって乗り味の違いに驚いたけど、あれは元々が良くなかったからこその進化幅だったとも言えるしな

トヨタのTNGAに関して言うと、俺の乗ってるGA-Lの車種はいいけど、GA-B,GA-C辺りは静粛性に課題ある(アクアよりフィットの方が静か)から、ホンダが次世代PF採用するならその辺りもこだわってほしい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe7-93wg [126.33.202.36])
垢版 |
2023/08/27(日) 21:29:40.26ID:Tr5xsSSGp
信じられない話しようか
プラットフォームが乗り心地に与える影響なんて
人間は検知できないんだぜ
2023/08/27(日) 23:23:03.95ID:MzaDEpJY0
>>790,791
人間って、自分が関心がある物に目が行くように出来ているんです。

関心が無い物に対しては、眼の網膜に映っていても、脳が認識しない。
2023/08/27(日) 23:57:18.81ID:gzKg1pzoM
うんうん、LFAの方がフィットより見かけるよね
2023/08/28(月) 05:30:18.73ID:Vv5kWK7F0
うちの方じゃフィット4の方がヤリスやアクアより多く見かけるがなあ
2023/08/28(月) 07:04:31.58ID:BYyit9bzM
ヤリスはハイブリッドよりガソリンを多く見かける
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/28(月) 11:28:03.82ID:odYAK+w3a
ヤリス1000cc 手ごろだしね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e8-5lAB [160.248.194.13])
垢版 |
2023/08/28(月) 14:58:10.07ID:2Ez8EadJ0
売れてないのになんでこんなに納期長いの?
4月頭契約でまだ11月下旬から変化ないよ
2023/08/28(月) 16:34:23.25ID:NH+Bz6mrd
そんな事言うなら納期の短い人気車種にすればよかっただろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.14.41])
垢版 |
2023/08/28(月) 16:54:17.08ID:99p4Cpdsa
>>802
不人気車なので人削減して人気車種に増員しているのでは?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.146.42.212])
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:14.50ID:7NHSdMTza
ラゲッジカバーは目隠し以外にメリットある? 加工が必要なのと安くないから迷ってるんだよね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-RFvy [49.96.242.196])
垢版 |
2023/08/28(月) 19:42:45.40ID:etla9W1rd
>>802
4WDとかだと長いんじゃなかったかな。
俺なんかRS、mopナビ、パールホワイト
なるべくディーラーの見込発注に合わせて
ピッタリ3ヶ月の納期になった。
2023/08/28(月) 19:54:34.20ID:k3f+KCiFa
フィットにも言及されてる

ホンダ新型「N-BOX」なぜハンドルに「2本スポーク」採用? “見た目スッキリ”だけじゃない!? 意外な理由とは?
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24882145/
2023/08/28(月) 20:02:16.95ID:xNWqWtGGr
一部のタイプ・カラーを除いて、ガソリンもe:HEVも半年近いんじゃないかな
鶏卵問題ではあるけど、N-BOXやノートの納期と比べちゃうと良いと思っても敬遠されそうだよねえ

工場出荷時期目処(2023年8月28日時点)
https://www.honda.co.jp/info/20210825.html
2023/08/28(月) 20:29:01.55ID:3Vl3Sfbpa
>>805
リアラゲッジエリアからのロードノイズ侵入が軽減されます
ドアバイザー削ってでもつけといた方がいいよ
2023/08/28(月) 21:30:11.86ID:ojJRPcrMr
ホンダは狭山工場潰してるからそもそも生産能力が足りてないんじゃない?
2023/08/28(月) 21:41:25.45ID:i+LgVN2vM
フィットの鈴鹿工場はN-BOXの比重が大きいだろうね
更に英国工場を閉じてフィットとヴェゼルの欧州輸出分も造ってるしねぇ
2023/08/28(月) 21:59:19.43ID:ONcqUrVC0
2本スポーク最初バックの時とかめっちゃストレスだったわ
俺が下手って言われればそれまでだけどどうやらハンドルの回した回数とか舵角とかを3本部分で無意識に把握してたっぽい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-u+pL [217.178.143.239])
垢版 |
2023/08/28(月) 23:41:48.77ID:5OZ55aKl0
>>812
慣れないうちは確かにわっかりにくいなーと思ってたけど結局慣れるね。
今となってはACC使ってる時の手の置き場とか2本スポークかなり快適で気に入ってる。
2023/08/29(火) 00:14:01.03ID:hqb8vSr30
>>813
まあ流石に俺も慣れたけど最初はマジで嫌だったわ
推奨される運転方法じゃないけど高速の下掴みマジで楽だよな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/29(火) 01:38:39.65ID:HVqt19Sya
なんか納期が早まってるね
ガソリン半年
ハイブリ5か月とか

しかしNbox 3か月とかはえ〜
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe7-93wg [126.33.193.221])
垢版 |
2023/08/29(火) 06:19:55.71ID:jOACx1bMp
>>813
>>814
おまえらは免許を返納するべきだろう
ブレーキとアクセルを踏み間違えるのも時間の問題だ

さあ、返納してこい
2023/08/29(火) 07:44:39.59ID:EkVm+YAjM
>>816
こいじゃ無くて、お願いしますだろ?
2023/08/29(火) 08:17:34.49ID:91oNq23Hd
単眼カメラのみの安価なシステム構成でココまで白線&前方認識してくれるんだからかなり気に入っている
使う側がキチンと機能を認識していれば常時ONでメッチャ快適
2023/08/29(火) 08:29:27.05ID:1wKo6zTt0
このクルマサブロク合板中に積める?
2023/08/29(火) 09:56:43.47ID:djG1OSFi0
積めないでしょうね。
荷室最大幅は1メートル以上あるが、前席シートを一番前に出しても奥行きは1.8メートルくらいの筈。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/29(火) 11:11:06.37ID:HVqt19Sya
つい最近までガソリン車1年だったから
ハイブリにしたのに・・・
ガソリン クロススターが欲しかった
2023/08/29(火) 11:13:19.03ID:hm4hrEcpa
後ろがわを低くして斜めに置くと先端が頭の上まで来るけどなんとか置ける。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ar+K [126.157.196.155])
垢版 |
2023/08/29(火) 11:34:43.97ID:7ZYI9ET3r
トヨタの工場停止してるけどその余波でホンダの工場も停止とかないよね?
納期遅れるのは簡便
2023/08/29(火) 11:39:27.70ID:DrfSiceq0
>>821
どうしてもガソリン車が欲しいならキャンセルしては?
まぁ、ディーラーは嫌な顔するだろうけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa47-RFvy [106.146.8.137])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:14:56.39ID:CalrMfA2aNIKU
>>823
トヨタと関係ないじゃん
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:28:43.62ID:HVqt19SyaNIKU
>>824 後回しにされそうなんで諦念します

トヨタのジャストインタイムで浮いた部品がホンダに回ってくるかも
2023/08/29(火) 12:55:05.64ID:N+NKPsvV0NIKU
ホンダは部品の欠品で納期が遅れてるわけじゃないだろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-5lAB [1.75.9.211])
垢版 |
2023/08/29(火) 14:03:54.66ID:gFXr9FCZdNIKU
納期短縮らしい、期待する
https://creative311.com/?p=154469
2023/08/29(火) 14:21:18.29ID:fNTEYbkMaNIKU
わざわざアフィブログへのリンク貼り付けなくて良いよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sre7-ar+K [126.157.196.155])
垢版 |
2023/08/29(火) 15:15:58.70ID:7ZYI9ET3rNIKU
クリトレさんは情報早いから他のアフィブログとは違うと思うけど
きちんとディーラーに取材してるし
2023/08/29(火) 17:22:25.02ID:pr7DaSkidNIKU
改善しても売れるわけじゃないしな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/29(火) 17:34:45.58ID:HVqt19SyaNIKU
トヨタ工場停止の分、半導体がホンダに回ってくるかも
ジャストインタイム!
2023/08/29(火) 17:37:20.47ID:RXa9QoAs0NIKU
homeにフロントグリルのオプションがあるみたいだけどどうなの
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa5f-FmU/ [111.239.165.31])
垢版 |
2023/08/29(火) 23:07:20.30ID:HVqt19SyaNIKU
スライムとスライムベスくらいの違いのような
2023/08/30(水) 10:03:51.47ID:dcyqz9MJ0
グリル変えるくらい気になるなら別の車検討した方がいい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ar+K [126.166.230.205])
垢版 |
2023/08/30(水) 12:04:22.11ID:JXcVZS0Or
正直ハイブリッドならノートe-Powerのほうが満足感は高い
2023/08/30(水) 12:17:07.19ID:8XqSR1qQM
>>836
燃費以外はね
2023/08/30(水) 12:26:46.44ID:gAbrDvsJ0
>>835
あのグリル付けると一気に昭和感全開になるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況