!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
前スレ
【再再販】ランドクルーザー70 Part.16【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690712366/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.15【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688094789/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【再再販】ランドクルーザー70 Part.17【妄想】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-cyVU [180.60.138.4])
2023/08/05(土) 01:43:52.35ID:x3KqPteu0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9609-RhxG [133.201.226.97])
2023/08/06(日) 21:31:00.64ID:d2pyzllZ0 70を生涯の友にしたいのだが
オーディオがショボ過ぎる(-_-;)
オーディオがショボ過ぎる(-_-;)
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f59b-nhEn [210.250.127.160])
2023/08/06(日) 22:06:20.60ID:FZCpLQwn0 >>455
YouTubeのせやかて四輪駆動かミドルみろ
YouTubeのせやかて四輪駆動かミドルみろ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 589c-W3Bx [216.153.92.204])
2023/08/06(日) 22:10:42.57ID:/5TBB0wN0 再々販の70ってキノコ取ることってできるんじゃろか
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-YP4D [59.136.8.199])
2023/08/06(日) 22:14:20.78ID:NC2W+Vyw0 どうもリアビューに迫力が足りん気がする。たぶん背面タイヤのホイールカバーと、テールランプのメクラ蓋が悪さしてる。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac55-1cii [121.114.46.244])
2023/08/06(日) 22:19:15.18ID:MDhCDmpK0 >>458
GRスポーツにはパノラマビューついてキノコ無しになるんじゃね?ハイラックスみたいに。
GRスポーツにはパノラマビューついてキノコ無しになるんじゃね?ハイラックスみたいに。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ebf-00Ri [202.7.114.99])
2023/08/06(日) 22:21:10.62ID:/TtMi1v40 ハイラックスと同じか!
全然行けるやん!
全然行けるやん!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d028-YP4D [153.184.145.130])
2023/08/06(日) 22:45:03.45ID:JnDm0fA30 >>459
2ドアならダミーテールランプでオーストラリア仕様のを付けると様になるんだけどね。
kaymarとかAFNのヒンジ付きのリアバンパーみたいなの付けたらテールランプの所が隠れて迫力あって見えるかもね。
フランス軍のランクル76みたらAFNリアバンパーでリアが厳つい。
普通にグラントレックMT2を背負うだけでも違うかな。
2ドアタイプと違って4ドアはテールランプに丸みがあって輪郭が微妙になるからホールショットのテールランプカバーの穴無しを車の塗装に合わせて塗るか、ワンポイントで色に少し違いを出すか艶消しにするかで塗装して付けると良いよ。テールランプにエッジが出て良い感じになるかと。
あと、リアバンパーのボディ側に沿ってる樹脂カバー。あれが現行と同じタイプの付け方ならボディ側の樹脂カバーだけは外す事をオススメする。
ねじれでボディとフレームが別の動きをする為、樹脂カバーの部分がボディ側と擦れてボディに深い傷が行くか塗装が落ちてそこが錆びる。
もっと言えば樹脂カバー系は水が溜まりやすく乾きにくく合わせ面が錆びやすい。
中古車みると早めにリアバンパーレスにしてる車体とかでない限りは、そこが大体削れてる。
合わせ面があるフレームやバンパーブラケットなどどうしようもない所ってやっぱり出てくるけど、物理的な接触が少ない継ぎ目とかはノックスドール750で保護出来るからね。
中古車で経験済みだけど、フレームにぴったりはめ込んで固定する社外品のコの字型バンパーは合わせ面から錆びが出て1年で表面錆がすごくなるから付けない方が良い。
はめ込む形のは、水が乾きにくいし留まるからというデメリットと、折り曲げの加工精度的にはめ込む際にフレームの塗装をゴリゴリ削るし良いことない。
リアバンパーレスか、純正リアバンパーの側面の樹脂カバーレスの形が一番理想
2ドアならダミーテールランプでオーストラリア仕様のを付けると様になるんだけどね。
kaymarとかAFNのヒンジ付きのリアバンパーみたいなの付けたらテールランプの所が隠れて迫力あって見えるかもね。
フランス軍のランクル76みたらAFNリアバンパーでリアが厳つい。
普通にグラントレックMT2を背負うだけでも違うかな。
2ドアタイプと違って4ドアはテールランプに丸みがあって輪郭が微妙になるからホールショットのテールランプカバーの穴無しを車の塗装に合わせて塗るか、ワンポイントで色に少し違いを出すか艶消しにするかで塗装して付けると良いよ。テールランプにエッジが出て良い感じになるかと。
あと、リアバンパーのボディ側に沿ってる樹脂カバー。あれが現行と同じタイプの付け方ならボディ側の樹脂カバーだけは外す事をオススメする。
ねじれでボディとフレームが別の動きをする為、樹脂カバーの部分がボディ側と擦れてボディに深い傷が行くか塗装が落ちてそこが錆びる。
もっと言えば樹脂カバー系は水が溜まりやすく乾きにくく合わせ面が錆びやすい。
中古車みると早めにリアバンパーレスにしてる車体とかでない限りは、そこが大体削れてる。
合わせ面があるフレームやバンパーブラケットなどどうしようもない所ってやっぱり出てくるけど、物理的な接触が少ない継ぎ目とかはノックスドール750で保護出来るからね。
中古車で経験済みだけど、フレームにぴったりはめ込んで固定する社外品のコの字型バンパーは合わせ面から錆びが出て1年で表面錆がすごくなるから付けない方が良い。
はめ込む形のは、水が乾きにくいし留まるからというデメリットと、折り曲げの加工精度的にはめ込む際にフレームの塗装をゴリゴリ削るし良いことない。
リアバンパーレスか、純正リアバンパーの側面の樹脂カバーレスの形が一番理想
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 589c-W3Bx [216.153.92.204])
2023/08/06(日) 22:46:32.83ID:/5TBB0wN0 >>460
70にもgrスポーツあるんけ?
70にもgrスポーツあるんけ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-HSPZ [49.98.156.14])
2023/08/06(日) 22:51:33.25ID:O6t50eR+d >>463
ディーラーはモデル一つしかないって言ってたよ
ディーラーはモデル一つしかないって言ってたよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8d5-nD50 [153.206.246.188])
2023/08/06(日) 23:08:25.50ID:CS+RzCWZ0 70ってこんなに夢が広がる車だったかな
ニワカの俺は夢見て再販に数年乗ったけど丈夫でカッコイイ小型貨物だったとしか言えない
試乗もしなかったから最初の半月くらいは想像以上の乗り心地の悪さに後悔
ニワカの俺は夢見て再販に数年乗ったけど丈夫でカッコイイ小型貨物だったとしか言えない
試乗もしなかったから最初の半月くらいは想像以上の乗り心地の悪さに後悔
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 04ba-4Yts [122.145.94.189])
2023/08/06(日) 23:17:37.23ID:+++wIto+0 77に乗ってると代車のプリウスに感激する
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ea1-x0AE [92.203.56.119])
2023/08/06(日) 23:20:49.35ID:mjFXkG1c0 >>466
お乗り換え希望ですか?
お乗り換え希望ですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-FDd8 [60.75.87.152])
2023/08/06(日) 23:28:53.05ID:jjezQ6lJ0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.235.14])
2023/08/06(日) 23:42:07.29ID:AcjwuCb8r 同じような書き込みあったけど、今日トヨタ店に勤めている知人に話を聞いたらこの土日は予想外に70目当ての客が多かったらしい
次期プラドを考えていたファミリー客が250が大きくなったことと70 のレトロな外観が気に入ったことが理由らしい
リジッドやリアリーフなどの足回りについて説明してもあまり気にならないようで、反対にマニュアルエアコンであることや3列シートがないことを説明すると顔色が曇るらしい
再販の時の客層とは全く違うって驚いてた
次期プラドを考えていたファミリー客が250が大きくなったことと70 のレトロな外観が気に入ったことが理由らしい
リジッドやリアリーフなどの足回りについて説明してもあまり気にならないようで、反対にマニュアルエアコンであることや3列シートがないことを説明すると顔色が曇るらしい
再販の時の客層とは全く違うって驚いてた
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e19-a4kh [209.17.69.201])
2023/08/06(日) 23:45:12.85ID:gDi2GBGI0 70と250の問い合わせの割合が8:2だってさ
250の車幅問題もあるから70に注文集中しそうだね
メーカーも強気になって600万越えもあるかもな
250の車幅問題もあるから70に注文集中しそうだね
メーカーも強気になって600万越えもあるかもな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.240.236])
2023/08/06(日) 23:55:40.84ID:HPzVfUqOr >>469
追加だけど、
250より70の方がかなり安いと思ってる客が多いらしい
今のところメーカーから正式な情報は降りてきてないようだけど、70の価格は250のガソリンとディーゼンの中間くらいじゃないかって言ってた
追加だけど、
250より70の方がかなり安いと思ってる客が多いらしい
今のところメーカーから正式な情報は降りてきてないようだけど、70の価格は250のガソリンとディーゼンの中間くらいじゃないかって言ってた
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-mBaV [150.66.71.49])
2023/08/06(日) 23:56:33.66ID:9ocsitopM 問い合わせ数によって 今からメーカーが値段決めるのか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 04ba-4Yts [122.145.94.189])
2023/08/07(月) 00:03:43.13ID:340/E46x0 なるほど70がどういう車なのかも知らない連中が群がってんだな、冗談抜きでチャムスやノースフェイスのステッカーだらけの70で溢れ返りそうだな。
寒気がするな
寒気がするな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e19-a4kh [209.17.69.201])
2023/08/07(月) 00:08:17.71ID:N/et8Rcg0 >>471
だとするとモーターファンの250価格予想が
>国内仕様のガソリンがエントリーグレードの2.7L直4ガソリン+6ATが470万円〜
>2.8L直4ディーゼルターボ+8ATが530万円
だから70は中間の500万、税込550万ってことになりますね
だとするとモーターファンの250価格予想が
>国内仕様のガソリンがエントリーグレードの2.7L直4ガソリン+6ATが470万円〜
>2.8L直4ディーゼルターボ+8ATが530万円
だから70は中間の500万、税込550万ってことになりますね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0055-3ng8 [220.221.59.33])
2023/08/07(月) 00:13:25.84ID:xZzRZBx00 >>473
スノーピークも入れてあげて
スノーピークも入れてあげて
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ea1-x0AE [92.203.56.119])
2023/08/07(月) 00:35:43.07ID:A0Ql6uQu0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.249.62])
2023/08/07(月) 00:41:51.06ID:qc3E5FqAr 個人的にはさすがに500万を超える価格設定は高すぎだと思うんだけど、モーターファンとベストカーwebが揃って500万以上を予想してるのが気になるね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4044-VY4s [124.45.238.238])
2023/08/07(月) 00:55:25.08ID:ilK/PERz0 よし、パタゴニアは許されたんだな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-EfZJ [106.154.160.251])
2023/08/07(月) 01:00:47.28ID:lGElQ/Iya スポンサー料貰える訳でもないのに何で広告シール貼るの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e65-SNA7 [219.101.88.215])
2023/08/07(月) 01:05:55.04ID:FburqbXP0 ズバリ言う70は430
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 589c-W3Bx [216.153.92.204])
2023/08/07(月) 01:19:05.10ID:SQhdRUrI0 >>480
オプション込み総額これくらいだと買えそう
オプション込み総額これくらいだと買えそう
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa9d-yQTA [61.195.251.38])
2023/08/07(月) 01:21:29.46ID:hPnZpl970 来年早々にもランクルミニの概要分かるだろうから
それ見てからでもいいんではないかな
それ見てからでもいいんではないかな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3c7b-wUWR [14.9.161.224])
2023/08/07(月) 02:00:04.91ID:OMcExyUX0 フローティングナビ載せる勇者おりゅ? www
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-Y0/O [220.156.12.79])
2023/08/07(月) 02:06:15.64ID:yhhUGSbhM この車にナビなんて不要
地図でOK
ちなまとめると以下条件が至高
・ナビなし
・手動ウィンドウ
・マニュアルエアコン
・ハロゲンヘッドライト
・acc不要
ベースグレード頼むぞ
地図でOK
ちなまとめると以下条件が至高
・ナビなし
・手動ウィンドウ
・マニュアルエアコン
・ハロゲンヘッドライト
・acc不要
ベースグレード頼むぞ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3c7b-wUWR [14.9.161.224])
2023/08/07(月) 02:09:42.34ID:OMcExyUX0 再販が限りなく近いわw
ディスプレイオーディオがつかないだけでもありがたく思わないとwww
ディスプレイオーディオがつかないだけでもありがたく思わないとwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-biFY [220.106.52.3])
2023/08/07(月) 02:11:45.39ID:AuCRaZ0I0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3c7b-wUWR [14.9.161.224])
2023/08/07(月) 02:14:50.58ID:OMcExyUX0 >>484のおっさん、なんで再販かわなかったんだろうね
窓がハンドルじゃなかったからだねwわかるよ
窓がハンドルじゃなかったからだねwわかるよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-h5li [49.97.103.181])
2023/08/07(月) 02:37:49.32ID:OLMdu9Msd 70に限らずオートエアコンてマジで必要ねぇと思うワイはおかしいのかなw
しかしリジットアクスルと板バネの素晴らしい乗り心地は一度試乗して頂いて現実をブッ叩き付けないとクレームの嵐にwww
しかしリジットアクスルと板バネの素晴らしい乗り心地は一度試乗して頂いて現実をブッ叩き付けないとクレームの嵐にwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3c7b-wUWR [14.9.161.224])
2023/08/07(月) 02:40:26.44ID:OMcExyUX0 エアベントのレバー機構弄るのは禁則事項になってるんだろ
70である限りオートエアコンはつかない
70である限りオートエアコンはつかない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-Z3Zk [14.11.5.98])
2023/08/07(月) 03:20:07.12ID:Ajur4+o90 1GD+6AT+4WDのダイナダブルキャブが430万なので450〜470万位が妥当なラインかね
標準装備も似てる(ラダーフレーム、メカキー、マニュアルエアコン、TSS、LEDヘッドランプ等)
エアコンは134a仕様で出るならいずれ1234へ移行する時にオート化あるかも
最初から1234仕様ならもう変わらないだろうな
標準装備も似てる(ラダーフレーム、メカキー、マニュアルエアコン、TSS、LEDヘッドランプ等)
エアコンは134a仕様で出るならいずれ1234へ移行する時にオート化あるかも
最初から1234仕様ならもう変わらないだろうな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ef2-SCbl [119.150.90.23])
2023/08/07(月) 05:19:21.56ID:TUUgl3zX0 買おうとしている人は、リモコンキーも付いてないので、キーでドアロック解除、エンジンかけるを知っているのかな?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac55-KWvn [121.114.46.244])
2023/08/07(月) 05:56:07.53ID:PGHmnncU0 フェンダー削った4ナンバーお願いします!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-k+j+ [60.43.42.90])
2023/08/07(月) 05:57:02.16ID:n01CKD7e0 >>469
リジッドやリーフの乗り心地を安易に考えている人多い。
乗用車登録になったとはいえ、リーフなんでコイルには及ばないし、元は貨物車なんだからな。
分からず買って家族に文句言われるケース増えると思うよ。高い買い物だしな。
ジムニーみたいに女の子が乗る感覚なんだろうな。
リジッドやリーフの乗り心地を安易に考えている人多い。
乗用車登録になったとはいえ、リーフなんでコイルには及ばないし、元は貨物車なんだからな。
分からず買って家族に文句言われるケース増えると思うよ。高い買い物だしな。
ジムニーみたいに女の子が乗る感覚なんだろうな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-k+j+ [60.43.42.90])
2023/08/07(月) 06:02:49.44ID:n01CKD7e0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.97.19])
2023/08/07(月) 06:03:58.46ID:6SJgaY87M でも前足コイルなんだろ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.250.0])
2023/08/07(月) 06:29:22.58ID:BG3vcyjfr 仮に再再販が430万だとしたら
20万キロ程度の初代丸目や
5万キロ程度の再販と
ほぼ同価格だよね
オートマ希望であれば間違いなくお買い得だね
20万キロ程度の初代丸目や
5万キロ程度の再販と
ほぼ同価格だよね
オートマ希望であれば間違いなくお買い得だね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd22-KWvn [1.73.143.139])
2023/08/07(月) 07:01:03.89ID:C3u5taZjd >>496
しかも新車!
しかも新車!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4c-iKbp [60.57.70.112])
2023/08/07(月) 07:03:36.00ID:xfDjrpCcM 昨日ディーラー行ってきた
情報は全く入ってないらしい
9月に商談できるやろか
情報は全く入ってないらしい
9月に商談できるやろか
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc4d-n4fA [126.249.178.73])
2023/08/07(月) 07:13:36.69ID:nuP78J0A0 轍にハンドル取られて直進しないわ
初めてリジッド、ボールジョイント、4WDを運転する奴らはビビるよね
昔はハンドルもノンパワーだったからな
初めてリジッド、ボールジョイント、4WDを運転する奴らはビビるよね
昔はハンドルもノンパワーだったからな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-L4j8 [126.33.188.20])
2023/08/07(月) 07:23:42.32ID:IVURHvJrp 車体500万超えるから、400万代とかありえねーから
ワールドプレミアで発表してる意味ちょっとは理解しろよ
貧乏日本国の物価感覚で考えるなよw
ワールドプレミアで発表してる意味ちょっとは理解しろよ
貧乏日本国の物価感覚で考えるなよw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-BF6b [1.75.211.185])
2023/08/07(月) 07:36:43.49ID:CrtK/SwGd インフレについていけてないんだよね
5年後には嫌でも理解するだろうけど
5年後には嫌でも理解するだろうけど
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.97.19])
2023/08/07(月) 07:37:09.40ID:6SJgaY87M やろうと思えばファミカーにも転用可能で有りながら
極めて趣味性の高いモデルだから
お値段はかなり強気で行けると思う
スープーラみたいなスポ車よりも
極めて趣味性の高いモデルだから
お値段はかなり強気で行けると思う
スープーラみたいなスポ車よりも
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-qkAr [14.11.135.64])
2023/08/07(月) 07:41:41.68ID:T0h9LIy90 あ、無理って思った奴らがすぐ売るから中古が回るよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d102-hlvE [110.2.139.102])
2023/08/07(月) 07:44:54.04ID:jnd8CCoE0 中古出回るって言う人いるけど
新型ジムニーも同じ事言われて全然数ないのはなんなんだ
新型ジムニーも同じ事言われて全然数ないのはなんなんだ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-1PqA [126.122.156.50])
2023/08/07(月) 07:44:54.22ID:TdxeTf3I0 2014年の再販が発表される前の価格情報では400万超えるのでは!?という話があったけど
蓋を開ければバン360万ピック350万で思ったより高くないなという印象だった。
再再販に興味ある人は400万前半が希望だろうけど、9年前の再販の時とは世界情勢が違い過ぎる。
前にも書いたけど500万超えるのは必至。
蓋を開ければバン360万ピック350万で思ったより高くないなという印象だった。
再再販に興味ある人は400万前半が希望だろうけど、9年前の再販の時とは世界情勢が違い過ぎる。
前にも書いたけど500万超えるのは必至。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-k+j+ [60.43.42.90])
2023/08/07(月) 07:52:28.24ID:n01CKD7e0 物価高も分かるけど、長く70乗ってきた者としては、70は足回りが頑丈なだけで、他は全く金がかかってないことが分かる。内装や作り込みの雑さはハイエース以下。GDエンジンやACCついたとしても250同等や以上の金額はあり得ない。
所有してきた人なら分かるだろ?500万する車か?頑丈さ以外中身商業車やん。内装も軽四以下だよ。材質も安いプラや樹脂だし。
70の神格化は否定しないが、500万で買える快適な最新装備の車と比べたらおかしいだろ?
好きな車だから今回もそれでも買うけど、500万超えはトヨタ強気過ぎる。ランクルという名をつければ売れるだろうからかな。
所有してきた人なら分かるだろ?500万する車か?頑丈さ以外中身商業車やん。内装も軽四以下だよ。材質も安いプラや樹脂だし。
70の神格化は否定しないが、500万で買える快適な最新装備の車と比べたらおかしいだろ?
好きな車だから今回もそれでも買うけど、500万超えはトヨタ強気過ぎる。ランクルという名をつければ売れるだろうからかな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-EfZJ [106.154.160.251])
2023/08/07(月) 07:56:45.92ID:lGElQ/Iya ナビ便利だけどな
地図にない林道とか走ってるときに現在位置が分かる
地図にない林道とか走ってるときに現在位置が分かる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d102-hlvE [110.2.139.102])
2023/08/07(月) 07:59:00.74ID:jnd8CCoE0 420万なら妥当だな
トヨタわかってる
トヨタわかってる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-biFY [49.96.29.50])
2023/08/07(月) 08:03:45.95ID:sdvtVNZfd デリカはフェイスリフト 安全装備追加等ありで10年でプラス80万ぐらい。440万で売ってください。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-k+j+ [49.96.41.73])
2023/08/07(月) 08:08:01.92ID:h3zW1LQWd >>506
70を知らない人は買って後悔するよね?
これに500万円?ってね。
中身はADバンと変わらないよ。
サビも多いし、作り込みなど。乗用車になっても元は働く車だからね。
ふつーの人は250選ぶべし。
再再販の価格の最新装備やディーゼルの差額は仕方ないけどね。
70を知らない人は買って後悔するよね?
これに500万円?ってね。
中身はADバンと変わらないよ。
サビも多いし、作り込みなど。乗用車になっても元は働く車だからね。
ふつーの人は250選ぶべし。
再再販の価格の最新装備やディーゼルの差額は仕方ないけどね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d102-hlvE [110.2.139.102])
2023/08/07(月) 08:11:33.66ID:jnd8CCoE0 500万はありえない
動画で400万ならほしいで動揺してたから400万ちょっとで売るだろう
動画で400万ならほしいで動揺してたから400万ちょっとで売るだろう
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-7Zl7 [133.106.198.128])
2023/08/07(月) 08:15:37.56ID:QHdQNDYWM >>479
トヨタのバッジも外そうw
トヨタのバッジも外そうw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.80.23])
2023/08/07(月) 08:22:29.98ID:tMmbhublM 中古は多分中々出ないだろうね
なんせ乗り潰す気で買うのが大半だから
最初から古臭いモデルだから、20年乗っても色褪せない
とにかく誰も手放さない、ジムニーも同じく
ちょっと違うけど、デリカも長く乗る人が多くて、中古の玉が少ないな
似非でもなんでも、本格派っぽいクロカン系は、中古だと割高にしかならないから
買うなら新車で買える内に
なんせ乗り潰す気で買うのが大半だから
最初から古臭いモデルだから、20年乗っても色褪せない
とにかく誰も手放さない、ジムニーも同じく
ちょっと違うけど、デリカも長く乗る人が多くて、中古の玉が少ないな
似非でもなんでも、本格派っぽいクロカン系は、中古だと割高にしかならないから
買うなら新車で買える内に
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4443-Z3Zk [218.217.148.41])
2023/08/07(月) 08:36:32.25ID:qxybbv2E0 【アルバルク東京 × TOYOTA 】
#21 平岩 玄 × ランドクルーザー70
インサイドでの強さと速さが武器。 日本代表候補にも選出されている“八村世代”のビッグマン。
#21 平岩 玄 × ランドクルーザー70
インサイドでの強さと速さが武器。 日本代表候補にも選出されている“八村世代”のビッグマン。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-4Yts [133.106.54.19])
2023/08/07(月) 08:38:59.82ID:15gXmqSJM 今回の70は実質プラド
リアもコイルにすればもっとファミリーに売れただろうに
リアもコイルにすればもっとファミリーに売れただろうに
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc4d-ybwX [126.249.178.73])
2023/08/07(月) 08:41:26.22ID:nuP78J0A0 250はプラドの後継ではないって
メーカーの偉い人が言ってるんだから
そのうち新型プラドが出るんじゃない?
メーカーの偉い人が言ってるんだから
そのうち新型プラドが出るんじゃない?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-0jXM [126.236.185.36])
2023/08/07(月) 08:41:26.37ID:ukj5ppsar アドバイス下さい。
中古のg350d、新車のラングラーJL、ランクル70だと
オススメはどれですか?
値段はいくらでもオッケーです。
中古のg350d、新車のラングラーJL、ランクル70だと
オススメはどれですか?
値段はいくらでもオッケーです。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc4d-ybwX [126.249.178.73])
2023/08/07(月) 08:42:50.43ID:nuP78J0A0 中古だけはやめておけ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-4Yts [133.106.54.19])
2023/08/07(月) 08:46:22.17ID:15gXmqSJM 俺なら絶対ラングラー、ルビコンいっとけ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-L4j8 [126.33.188.20])
2023/08/07(月) 08:48:21.28ID:IVURHvJrp 500万超える車か?って言う奴がいること自体所得が上がってなくてインフレを実感するよね
値段に対して車がしょぼいんじゃなくて、お前の所得が上がって無いのがしょぼいんだってのwww
値段に対して車がしょぼいんじゃなくて、お前の所得が上がって無いのがしょぼいんだってのwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b8a-YP4D [138.64.239.128])
2023/08/07(月) 08:50:00.84ID:J1qIlkIC0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd22-Z3Zk [1.73.145.112])
2023/08/07(月) 08:52:30.22ID:iOYIjHPyd >>517
再販79はどうです?
再販79はどうです?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ec89-Z3Zk [150.249.104.26])
2023/08/07(月) 08:56:18.75ID:LHhUGYiR0 >>520
それな。去年今年なんてサラリーマンの平均賞与は過去最高水準。ベアも過去最高で給料はかなり増えてるはず。なのに一部の人は完全に取り残されてることを痛感しますね。まあ、平均にも乗っかれないほど置いていかれてるのはこれまで怠けたツケですね。
それな。去年今年なんてサラリーマンの平均賞与は過去最高水準。ベアも過去最高で給料はかなり増えてるはず。なのに一部の人は完全に取り残されてることを痛感しますね。まあ、平均にも乗っかれないほど置いていかれてるのはこれまで怠けたツケですね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-k+j+ [49.96.41.73])
2023/08/07(月) 08:57:06.54ID:h3zW1LQWd >>520
他の車と比べてって意味だよ。インフレも分かるし。
500万越えとなると、250や同じ価格帯の快適装備と比べてね。
ハイラックスGRとか。
70乗ってた人なら分かるよ。いかに金がかかってない車だってことが。頑丈だけどね。
他の車と比べてって意味だよ。インフレも分かるし。
500万越えとなると、250や同じ価格帯の快適装備と比べてね。
ハイラックスGRとか。
70乗ってた人なら分かるよ。いかに金がかかってない車だってことが。頑丈だけどね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.80.23])
2023/08/07(月) 08:57:20.74ID:tMmbhublM >>517
その中に無いけど、中古のディフェンダーという選択肢も
その中に無いけど、中古のディフェンダーという選択肢も
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-kehx [106.146.11.180])
2023/08/07(月) 09:04:19.95ID:vLnZn6Fga 70はノースフェイス着てエアマックス履いてツーブロックにしてる連中達だらけになるのかな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7a-QEyQ [133.159.149.8])
2023/08/07(月) 09:09:27.80ID:w0xt0g/tM >>526
乗り出し600万強だから無いと思う
乗り出し600万強だから無いと思う
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-hKRf [133.106.51.19])
2023/08/07(月) 09:14:13.70ID:RDStXxMIM 乗り出し600強って今の車だとどのレベル?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-HSPZ [49.98.156.126])
2023/08/07(月) 09:18:55.84ID:/ImsOKE8d530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr32-dIcZ [126.255.99.48])
2023/08/07(月) 09:21:09.04ID:DOwE3j53r >>507
今はスマホっていう便利な箱があるんですよお爺ちゃん
今はスマホっていう便利な箱があるんですよお爺ちゃん
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a3a-YP4D [219.105.75.173])
2023/08/07(月) 09:31:15.00ID:+GCcMJtv0 >>506
90年代四駆全盛時パジェロロングが400
万越えてたな
その頃ナナマルは250万位だったw
3ドアとか200万以下だったと思う
今の働くプロボックスみたいな立ち位置でこんなの私用で乗る人限られてたw
こんなもん400とか、トヨタもひでーなw
90年代四駆全盛時パジェロロングが400
万越えてたな
その頃ナナマルは250万位だったw
3ドアとか200万以下だったと思う
今の働くプロボックスみたいな立ち位置でこんなの私用で乗る人限られてたw
こんなもん400とか、トヨタもひでーなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-EfZJ [106.154.160.251])
2023/08/07(月) 09:34:43.91ID:lGElQ/Iya >>530
電波届かないと使えないじゃん
電波届かないと使えないじゃん
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.54.93])
2023/08/07(月) 09:37:21.31ID:sohKwltYa534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-L4j8 [1.79.84.182])
2023/08/07(月) 09:38:47.30ID:XIPi9zCnd マニュアルエアコンが至高とかへそ曲がりか雰囲気重視すぎるだろ
エアコンについてはマニュアルがオートに勝てるところなんてないぞ
エアコンについてはマニュアルがオートに勝てるところなんてないぞ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-BF6b [1.75.211.185])
2023/08/07(月) 09:40:16.97ID:CrtK/SwGd そういう変わりもんが乗る車
窓はぐるぐる回すやつの方がいいというような変人
まあ今回はプラドの再販みたいなもんだしそういう人は買わないだろうけど
窓はぐるぐる回すやつの方がいいというような変人
まあ今回はプラドの再販みたいなもんだしそういう人は買わないだろうけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa08-rZbd [106.133.127.21])
2023/08/07(月) 09:41:06.42ID:LVee7UMRa >>528
超雑に調べた
グレードは見てない
ハリアー
キャンター
ノア パノラミックなんとか
ホイールローダー ZW30
ハイエース2.7 ミドルルーフ
クラウンクロスオーバー
アウディ e-tronスポーツバック
BMW 320d xドライブ
とか
超雑に調べた
グレードは見てない
ハリアー
キャンター
ノア パノラミックなんとか
ホイールローダー ZW30
ハイエース2.7 ミドルルーフ
クラウンクロスオーバー
アウディ e-tronスポーツバック
BMW 320d xドライブ
とか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.246.216])
2023/08/07(月) 09:41:47.44ID:GsYzypxhr 装備や快適さで車の価値を判断するような人が70なんて買ってはダメだよ、今の軽自動車の方がよっぽど上なんだから
70は400万くらいの価値の車だって言ってるのは大体こう言う人達だね
70は400万くらいの価値の車だって言ってるのは大体こう言う人達だね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safa-WyD6 [106.131.155.42])
2023/08/07(月) 09:43:43.03ID:MLdja6hPa 初めて買う車を再再販70にしようと思ってるんですが、常時2WDで走るとして流石にリッター10kmは走りますかね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
2023/08/07(月) 09:49:27.13ID:9eo9JndD0 クリーンディーゼルは壊れやすいという意見をプラド買った後に色々見かけてドキドキしながら乗ってはや一年
結果一切不具合ないし70に乗せるくらいだから信頼性高いという判断でいいのだろうか
結果一切不具合ないし70に乗せるくらいだから信頼性高いという判断でいいのだろうか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-L4j8 [126.33.188.20])
2023/08/07(月) 09:53:01.46ID:IVURHvJrp 車の価値は変わってないむしろ上がってる、お前等の価値が下がってるだけ
だから高く見えるだけ
他の車と比べて~とか言ってるけど、その車が出たときの為替レートと今の為替レートや原油価格がどんだけちがうか、それさえ理解してない
だから高く見えるだけ
他の車と比べて~とか言ってるけど、その車が出たときの為替レートと今の為替レートや原油価格がどんだけちがうか、それさえ理解してない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-YP4D [49.98.249.49])
2023/08/07(月) 09:57:31.84ID:peJu1X4od じゃあ乗り出し450万円くらいだね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-HSPZ [49.98.156.126])
2023/08/07(月) 09:58:45.04ID:/ImsOKE8d543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e54-Z3Zk [60.127.146.81])
2023/08/07(月) 10:00:30.70ID:+XNkqhYX0 D担当者から聞いたワールドプレミア以降に70目当てに来店した客の共通点
興味あること
・3列シート
・オートエアコン
・オートクルーズ
・アラウンドビューモニター
・レザーシート
興味ないこと(知らないこと)
・リジッドアクスル
・リーフサス
・副変速機
・デフロック
ちなみに客の大半は20代後半、30代の子連れファミリー、7割以上はオートマ限定免許らしい
興味あること
・3列シート
・オートエアコン
・オートクルーズ
・アラウンドビューモニター
・レザーシート
興味ないこと(知らないこと)
・リジッドアクスル
・リーフサス
・副変速機
・デフロック
ちなみに客の大半は20代後半、30代の子連れファミリー、7割以上はオートマ限定免許らしい
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6c28-c/5M [114.149.13.0])
2023/08/07(月) 10:07:16.45ID:dpLv/ndy0 方向性としちゃハイエースやコースターのノリでそいつら以上に汗臭いクルマなんだからそら価格もハイエース準拠だわな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-74kk [1.66.105.79])
2023/08/07(月) 10:08:07.36ID:J1qIlkICd >>511
動揺ではなくてわざと手に持ってたもの落として 言えないけどそれより下だよって教えてくれたかと
動揺ではなくてわざと手に持ってたもの落として 言えないけどそれより下だよって教えてくれたかと
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Z3Zk [126.253.253.252])
2023/08/07(月) 10:14:16.37ID:zQ36329ur >>545
400万で売れる訳ないだろ、っていう意味の怒りと呆れの行動だろうね
400万で売れる訳ないだろ、っていう意味の怒りと呆れの行動だろうね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cafe-n4fA [119.82.168.205])
2023/08/07(月) 10:19:46.04ID:mYuC1dx00 継続販売する意味よな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7a-QEyQ [133.159.149.8])
2023/08/07(月) 10:23:34.88ID:w0xt0g/tM549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b8a-Z3Zk [138.64.201.36])
2023/08/07(月) 10:25:55.77ID:ZQauo+8y0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d102-hlvE [110.2.139.102])
2023/08/07(月) 10:28:18.87ID:jnd8CCoE0 70で500万は高いんだよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ec89-Z3Zk [150.249.104.26])
2023/08/07(月) 10:30:20.99ID:LHhUGYiR0 >>524
そもそも最新の快適装備を備えた車が好みな人は70なんて眼中にないだろ笑 なんで比較対象が最新の車なんだ?この車いつ発売した車か知らないの?
そもそも最新の快適装備を備えた車が好みな人は70なんて眼中にないだろ笑 なんで比較対象が最新の車なんだ?この車いつ発売した車か知らないの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d102-hlvE [110.2.139.102])
2023/08/07(月) 10:32:43.88ID:jnd8CCoE0 400ま
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-YP4D [202.214.125.109])
2023/08/07(月) 10:35:34.33ID:FQXPRYbWM554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-SNA7 [49.97.13.160])
2023/08/07(月) 10:36:56.06ID:be8WLTXHd クリーンディーゼルは壊れやすいよ普通のディーゼルよりはねw
60万キロから100万キロくらい走ると排ガス浄化装置が壊れたりして交換には何十万も金かかるかもね、まあ運送屋の中長距離トラックでも無い限りそんな走るやつ居ないだろ、アドブルーも全然安全な液体で少しくらい地肌にかかっても安全だし、難点を言うなら垂らすと乾いたとき白く跡が付くけど、すぐ水で軽く流して洗えば問題ない、軽油の方がまだ危険で環境汚染するレベル
長時間のアイドリングも問題ない日野のトラックで8時間アイドリングして寝てても何の不具合も起きない、基本的にはエンジンも日野の開発だろディーゼルは、製造ラインは日野の不正問題でどうなるかしらんけど
60万キロから100万キロくらい走ると排ガス浄化装置が壊れたりして交換には何十万も金かかるかもね、まあ運送屋の中長距離トラックでも無い限りそんな走るやつ居ないだろ、アドブルーも全然安全な液体で少しくらい地肌にかかっても安全だし、難点を言うなら垂らすと乾いたとき白く跡が付くけど、すぐ水で軽く流して洗えば問題ない、軽油の方がまだ危険で環境汚染するレベル
長時間のアイドリングも問題ない日野のトラックで8時間アイドリングして寝てても何の不具合も起きない、基本的にはエンジンも日野の開発だろディーゼルは、製造ラインは日野の不正問題でどうなるかしらんけど
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.65.202])
2023/08/07(月) 10:38:03.73ID:O2SQ0oMQM まあ、高いのだけは間違い無いと思うけどね
今、日本で買えるこの手の車って、ジムニー(小さい!)かラングラー(壊れる!)かだから
売ってくれるだけ、ありがてぇありがてぇwwwって感じではあるのかな
そんで、価格というハードル乗り越えた人だけが買えるという
そんなだから、一度乗ったら手放さない、中古はあきらめろよw
今、日本で買えるこの手の車って、ジムニー(小さい!)かラングラー(壊れる!)かだから
売ってくれるだけ、ありがてぇありがてぇwwwって感じではあるのかな
そんで、価格というハードル乗り越えた人だけが買えるという
そんなだから、一度乗ったら手放さない、中古はあきらめろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- GW初日のお🏡
- (´・ω・`)悪いがIDに「V」「I」「P」が入ってない未熟者は帰ってくれないか
- 大阪万博のリング、また雨漏りしてしまう🥺 [931948549]