X



【60系】プリウス part21【Prius】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2023/07/01(土) 21:18:55.89
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる
・次スレは立てられる人が立てる
・次スレが既に立っていないか、事前にスレッド一覧で必ず確認してください
・重複スレが立つ原因となるので、確認方法が分からない方はスレを立てないでください

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう

前スレ
【60系】プリウス part20【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686071450/

プリウスオフィシャル
https://toyota.jp/prius/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/01(土) 21:20:12.44
納車・納車待ちテンプレ

契約日:202〇年〇〇月〇〇日
車 種:Z E-Four アティチュードブラックマイカ など
MOP:パノラマルーフ、デジタルインナーミラー、BSM、デジタルキー、ディスプレイオーディオPlus など
地 域:〇〇県、〇〇地方 など
販売店:〇〇トヨタ、〇〇トヨペット など
納車日:〇〇月〇〇日(決定)、〇〇年〇〇月(予定) など

※ Mオプションについては、ほぼフルオプションという曖昧な表現は使用せず、具体的な記載をお願いします
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-YDru [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/01(土) 22:18:55.47ID:D3urOfWY0
☆-(・ε・` サンキュ♥

ハンドルの下のメーターに常に電池マークを表示させる方法ってあるかな?
50のメーターと比較して、電池マークや始動後の走行距離と燃費が表示できるモードがない事が不満です。
始動後の燃費は丸いメーターの左に表示できるけど、それだけになっちゃうし(´・ω・`)
2023/07/02(日) 00:22:25.95ID:Pt6J+Xxw0
メーターリングを右寄せ表示にすれば良いのでは?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-YDru [133.106.45.231])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:51:13.49ID:tspby+EbM
https://i.imgur.com/twMdTUQ.jpg
>>4
こんな感じでバッテリー残量や始動後の走行時間に距離、平均燃費が出るのが理想だけどごめん
こんな感じにしか設定できなくて

https://i.imgur.com/stTJVRO.jpg
2023/07/02(日) 13:38:42.50
前スレが埋まってから、このスレをご利用ください

前スレ
【60系】プリウス part20【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686071450/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-3PWt [126.158.239.153])
垢版 |
2023/07/03(月) 07:48:09.21ID:YIeEi5qNr
契約日:2023年1月10日
車 種:Z パールホワイト
MOP:デジタルキー、ディスプレイオーディオPlus 
地 域:埼玉県
販売店:トヨタ
納車日:7月8日 半年長かったわ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-2jJj [14.8.0.160])
垢版 |
2023/07/03(月) 10:55:03.22ID:cZVMsi1N0
>>7
ちなみにトヨタインフォメーションでの完成予定日は何日でしたか?同じ販社、年末契約でまだ納車確連絡こないので
2023/07/03(月) 10:57:20.14ID:GrLfDGjX0
>>7
おめでとうこざいます
2023/07/04(火) 06:49:37.68ID:x3jGbZ9h0
ネッツ静岡まだ来ません(#^ω^)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-3VO7 [106.133.56.202])
垢版 |
2023/07/04(火) 07:15:59.80ID:bAy5g0Bha
>>5
できないんじゃね?オレも50の時は同じような設定で便利に使ってたけど60だと一括表示は無理みたいだな。燃費とエネルギーモニターを必要に応じて使い分けている。ハンドル、左のスイッチを3回ずつ押せはいい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-IhtD [49.98.64.109])
垢版 |
2023/07/04(火) 07:44:06.90ID:P7xdikoRd
燃費ってそんな頻繁に確認したい?
エンジンオフでメーター内に表示されるし、スマホでも確認出来るしそれで十分だと思ってる。
エネルギーフローは常時表示してるとエンジンかからないことを意識し過ぎてトロトロ運転になったりストレスになるから基本メーター真ん中のタイプで運転してる。
2023/07/04(火) 10:07:20.23ID:1wi+IDUdM
エンジン始動って基本的に随意で行えないので、俺もエネルギーフローとかの表示はさせていないな。
2023/07/04(火) 12:07:16.33ID:3aGJ7uc20
https://youtu.be/NE6fFMbCt8Q
かっこヨ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b638-CctC [119.231.120.153])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:17:53.77ID:MLFuWthp0
>>14
ここまでやるとカッコいいね
実用性とかは置いといて
2023/07/04(火) 12:28:01.48ID:3aGJ7uc20
>>15
50はブリキの金魚みたいだったけど新型はカッコ良いな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.103.26])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:34:39.09ID:S3IVgCJ8a
HDMIにfirestick繋げて使ってるけどオットキャストやミレルは全画面になるらしくて羨ましい
映像は8インチナビと変わらんぞ⋯
2023/07/04(火) 16:40:46.66ID:qM/ZWt4w0
シルバーメタリックが営業車しか選べないなんてズルい
2023/07/04(火) 16:42:53.31ID:qM/ZWt4w0
>>17
外付けandroidのキモは2画面に有ると思う
特に横長画面では
動画とナビを同時に表示できるのが特に良い
2023/07/04(火) 17:29:20.87ID:8nBmOGFHd
>>18
海外の試乗動画見てるとシルバーのZ選びたくなるね
Zシルバーにサイドマーカー付けて海外風の特別仕様車出したら売れるだろうね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-lZq/ [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:09:34.86ID:mE+vHhE10
>>19
2画面分割はありがたい。
Google Mapじゃなくてナビの地図も2画面で表示できれば最高だった。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-runv [106.146.25.27])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:56:34.59ID:wxH2BOoGa
や〜〜〜〜っと納車になるよ!
契約日:2023年12月25日
車 種:Z E-Four ダークブルー
MOP:パノラマルーフ、デジタルインナーミラー、デジタルキー、ディスプレイオーディオPlus 
地 域:埼玉県、県北地方 など
販売店:埼玉トヨタ
納車日:7月12日
2023/07/04(火) 19:21:44.93ID:+8ancaTIa
>>22
おめ
このペースだと発売日10日後ぐらいに注文した自分は9月ぐらいになるのかなぁ
販売台数だけで見ると7月いっぱいで先行予約組には一通り行き届くはずだろうし
2023/07/04(火) 19:34:17.94ID:z1KZtM230
やはりパノラマルーフとかデジタルキー付けて注文すると納期が遅くなるのかね?
当方12月22日注文、Zパノラマ無しで3月8日に納車済みだよ
とにかく早く皆の手元に届くといいね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-runv [106.146.25.27])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:56:49.28ID:wxH2BOoGa
パノラマとデジタルキーのおかげで、
メッチャ振り回されたよ。
納期6月初旬→9月→7月→10月→7月…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-UQ3y [49.98.144.163])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:30:20.03ID:1ElfaPQ0d
初め2年待ちとか言ってたけど結局は6ヶ月程度か
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-tC3T [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:33:47.01ID:MCbXJKen0
>>19
あーそれいいですよねー!
せっかくOPでHDMI付けたんで勿体ないから買おうとは思わないけどいいなーと思う
便利な時代だわ

ドライブレコーダー録画出来ませんの表示出るようになったけどキャンセラーのせいかな?
ちなみによくある注意書きのLCAの警告とかは機能ONのままだけど出たことない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZsBE [49.106.215.131])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:02:13.05ID:wi1n3LnNd
>>20
サイドマーカーってマーカー輸入してポン付け出来るのかな?
それともマーカー分の穴開け必要??
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZsBE [49.106.215.131])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:04:43.23ID:wi1n3LnNd
>>22
おめでとう いいな!
おれは3月にPHEVのフルオプで注文したから来年2月予定だわ
待ち遠しいぜ
2023/07/04(火) 21:10:03.56ID:Oox2pbRXd
>>28
アメリカ仕様にしたいの?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-2jJj [126.69.105.57])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:23:33.06ID:e7I2ASBq0
>>14
おっ!なかなかカッコいいですね。
プリウスでサーキット走行したくなってしまうじゃないか!
2023/07/04(火) 21:43:24.47ID:/f2b8jgA0
サイドマーカーは日本では車検不適合だぞ。
点灯させなければ見逃しされると思うけど。
2023/07/04(火) 21:43:43.48ID:7Q7IZ/qu0
>>28
ポン付けだと配線どうするの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZsBE [49.106.215.131])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:08:13.97ID:wi1n3LnNd
>>32
点灯はさせないよ、バイクの逆車と同じく考えだからね
海外仕様のプリウス見てるとあのマーカーかっこいいんよね
30とかでもやってる人いたよね
画像で見てると無加工でできる??
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-runv [106.146.0.24])
垢版 |
2023/07/05(水) 06:42:56.36ID:iBqrOU/Ha
>>23
>>29
ありがとう。あと1週間が待ち遠しいよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-3VO7 [106.133.86.46])
垢版 |
2023/07/05(水) 07:14:04.60ID:iDclKM5Ya
納車ラッシュで、もう普通のレア度になってきたな。
2023/07/05(水) 07:33:01.27ID:lszRBrT70
カローラセダン並みに見るようになってきた
Xが多い
2023/07/05(水) 07:35:11.02ID:rT1mxwHl0
でも、俺の一年半待ちに変更はないけどな
2023/07/05(水) 07:45:10.20ID:dTaavRHxM
激安KINTOが結構な数出回ってるんだよな
カローラより月額安い、しかも納期2ヶ月以内
2023/07/05(水) 07:53:12.65ID:lszRBrT70
kintoマスタードないんだよね
待てばkintoにもこの色出してくるかな?
最初に出さないということは待っても無理?
2023/07/05(水) 08:05:06.10ID:dCmIr/O3a
>>37
高速乗るとより見るよ
営業車だろうからXかな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-3VO7 [106.133.84.159])
垢版 |
2023/07/05(水) 08:05:50.88ID:EnL9jl+Oa
1番の売れ筋グレードがキント専売だからなぁ…Uグレード欲しい人結構いるのでは?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-IhtD [49.98.50.158])
垢版 |
2023/07/05(水) 08:47:41.36ID:7xICNPoId
見かけるようになったけど自分と同じ白ムーンルーフ付きは見かけなくてまだ優越感に浸れてる笑
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.127.32])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:56:07.79ID:c8S/ZhGEa
PHEV全然見かけ無いと言うか気づかない
2023/07/05(水) 13:07:07.19ID:0CZuCXhn0
先週末に白のPHEV見かけた
純正ホイール付いてたから分かったけど、そうじゃないとぱっと見分からないね
ルーフ黒だったけどソーラーパネル付いてたのかなぁ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-CctC [133.106.200.241])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:09:18.38ID:oUVOLCgBM
>>44
PHEV乗りだけどホイール見ないと分からん
2023/07/05(水) 13:40:27.95ID:dTaavRHxM
PHEVはホイルとバッジ以外に違いが無いのが、逆に良いよね
50みたいなデザイン変えると、どっちかが犠牲になりそうだし

それより、40後継のプリウスツーリングは今後出すつもり無いんかな
ロングルーフで後ろをストンと切り落とした、本当のくさび形で
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tC3T [106.131.223.2])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:07:25.37ID:FhUw6rZna
車内に聞こえるエンジン音ってエンジンカバーとかボンネット裏に静音処理とかしても意味無いですよね?
タイヤは1年くらい乗ったらレグノにするとしてエンジン音がもう少し抑えれればなー⋯
2023/07/05(水) 18:05:21.57ID:zGzslK8ea
たまに坂をスポーツモードで駆け上がるの気持ちいいわ
ディーゼルターボ並みの加速感
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debf-IhtD [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:11:49.73ID:mESo8DAp0
バッテリー残量が少なくてエンジン回して走りつつ溜める時かな、その時はエンジン音煩く感じるけどそうじゃない時は静かだと思ってる。
ただその時だと回転数と速度が比例してなくて低速なのに煩い…
2023/07/05(水) 19:34:01.42ID:qJdaR8Nk0
高めの添加剤を入れるとエンジン音が滑らかになるので良いんじゃないのかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-CctC [118.109.56.161])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:08:25.31ID:X49f9L/o0
ハイブリッドの添加剤は普通の入れても問題無いの?フォアビーグルとか
2023/07/05(水) 21:40:17.86ID:QwbCYdlF0
音と言えば数日前から走行中に右後ろドア近辺からビビリ音がするんだよなぁ
運手中なのでどこが発生源なのか分からんけどチョット気になる
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-xy35 [106.72.132.160])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:55:14.28ID:9JJ9H1H30
>>48
意味無くは無い
それと+して他にも必要
静音化は積み重ねだから
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-ZsBE [153.137.26.5])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:05:39.85ID:IdFUOOSD0
>>53
これ後席のシートベルトのバックルが、他の樹脂パーツに当たって異音の原因になってるよ
2023/07/05(水) 22:24:51.76ID:QwbCYdlF0
>>55
レスありがとう
どこが発生源なのか今度カミさんを後部に乗せて突き詰めたいと思う
前車もフロントからビビリ音が多々発生してた事があったし
中々難しね?完璧な物は世の中存在しないだろうから
2023/07/06(木) 00:25:39.98ID:e/TR3X+a0
ラゲッジルームの遮音すると排気音が軽減されて静かになるかも
2023/07/06(木) 06:35:46.82ID:2V4t0ko60
>>57
そこまでやるアホはそうはいない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db28-Wokk [180.26.126.129])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:18:14.24ID:W+RtHrsr0
みんなもっとプリウスのモー、モーサウンドを楽しみましょう!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eab-CctC [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:19:16.34ID:RMctp3FF0
50のエンジン音はそれほど気にならなかったのに、なぜ60の音は不快に感じるんだろ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZsBE [49.106.215.131])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:44:55.34ID:d5YPNeJOd
>>58
おれやってるよ デッドニングでは1番楽な場所だから気軽に出来て違いがメチャクチャわかるぞ〜
車種問わずおすすめだよ
2023/07/06(木) 07:58:21.99ID:yMdRtRo9a
>>60
スポーティな外見と先進装備のせいだな
2023/07/06(木) 08:27:29.32ID:hdH9qbzqr
始動後の0.5〜2キロぐらいは意地でもEV走行してくれないんだけど、バッテリー保護のためか?おかげさまで近所の圏内で買い回りとかしたらガンガン燃費落ちるんだが。
踏み方工夫して20キロ以上の遠乗りだとリッター24ぐらいは出るようになったんだけど、近距離で落ちまくるから平均20か21ぐらいに落ち着いてしまう。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-IhtD [49.96.12.44])
垢版 |
2023/07/06(木) 08:36:36.19ID:0Uh/acccd
>>63
通勤片道2kmだけどエンジン始動後1分もいかないくらいはエンジンかかって、あとはバッテリー残量によるけどEV走行するよ。
でもちょい乗りだから表示燃費は11~18と混み具合に左右される。
2023/07/06(木) 09:00:10.84ID:c19xi9q8M
デジミラって、ただのモニタなんだから従来の位置に有る必要なくない?
プリウスなら離れたメーターの横に、ついでに付けとけば良いのに
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-CctC [118.109.56.161])
垢版 |
2023/07/06(木) 09:38:28.20ID:N8kpVHkh0
自動で暖気運転するんじゃなかった?2月末ぐらいはエンジンいっときかかってた様な気がする
2023/07/06(木) 09:46:07.42ID:LyN4fgwSd
>>58
防音レベルだけど、マット(出来れば裏地がゴム)を敷くだけでも音は軽減するし、デッキボードの下に遮音シートを広げるとか隙間に毛布を突っ込むだけでもいい。
タイヤハウスやドアの遮音・制震よりは楽だよ
2023/07/06(木) 10:07:58.17ID:1okay2lra
>>67
知り合いが荷室にkickerのウーファーやらアンプやらマットやら敷いて
音楽聴いてない時はえらく静かとは言ってたな
ただ結構な重量にもなるそうな
2023/07/06(木) 10:20:22.71ID:e/TR3X+a0
>>58
他の人も書いてるけど超簡単
使うのはハサミだけだし、材料費も数千円レベル

基本は制振材+遮音材+吸音材だけど、遮音+吸音だけでも良いし
それなら重量もほとんど増えない
2023/07/06(木) 11:37:08.62ID:LyN4fgwSd
>>65
ただのモニターではなく、後写鏡だからじゃない?
バックモニターは補完する物だから何処に付けても良いんだろうけど
2023/07/06(木) 11:43:11.53ID:4b23M3rEd
青見た事ないんだけど
青は人気無い?
良くないのかな?
2023/07/06(木) 11:48:32.35ID:4b23M3rEd
某サイトでプリウスクロス出るというが 24年12月頃
本当かな?
2023/07/06(木) 12:19:46.86ID:togm4l380
>>59
Z4躯乗りだけどアクセルオフ時に吹き上がるエンジン音が気に入ってる モーモーよりブォーンに近い音だよ
2023/07/06(木) 12:23:33.14ID:F6ZiFXxE0
通勤途中の駐車場にいつも青停まってるけど
全色の中で一番チープな感じ。
2023/07/06(木) 12:36:48.78ID:LyN4fgwSd
>>74
GRエアロでブラックエディションがあれば話は別だけど、今回のハズレ色は白だと思う
悪くは無いんだけど、良くも悪くも普通
俺がPHEV待ちでクリアテールだと後姿が寂しくなるからかも知れないが
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-CctC [118.109.56.161])
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:36.60ID:N8kpVHkh0
結果白とブルーがハズレ色なんだよ。
2023/07/06(木) 13:36:38.62ID:20h75NxK0
青は昼間見るとチープだけど夜見るとなかなかよかった。展示車でしか見たこと無いけど
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.56.4])
垢版 |
2023/07/06(木) 13:47:41.83ID:1umE34/pa
パノラマ白はかっけーけどな
自分がそうだから
ホワイトパールクリスタルシャインだとそれなりにサイズと車格が無いと微妙だったけどプラチナホワイトパールだっけ?はプリウスみたいな先進的なデザインに凄く合ってると思う
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZsBE [49.106.215.131])
垢版 |
2023/07/06(木) 14:40:32.07ID:d5YPNeJOd
>>78
白のパノラマルーフでツートンカラーはカッコいいよな 納期が2ヶ月くらい延びるけど、待つ価値はあると思うわ
PHEV仕様だとテールもホワイトになるから、それにモデリスタとブラック系のホイールを組み合わせれば最高のスタイリングになると思う ダウングレードの17インチブラックで完璧かな
2023/07/06(木) 15:18:38.76ID:BOOuaKmUM
>>75
GRエアロはボディカラー同色タイプがあればよかったなと思う。
グラージオのデモ車は一体感ある仕上がりでかっこ良かった。
2023/07/06(木) 15:46:22.73ID:XyF3fdW7a
>>80
いや、黒に統一してるからいいんだよ
同色だとフロントの面構えがのぺっとしちゃう
だからボディ色の黒はちょっと…ドアミラーも同色だしつまんないわな
2023/07/06(木) 17:07:42.05ID:LyN4fgwSd
パノラマにしてカッコ悪い色は無いから話にならんな~
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-Ym9v [14.9.98.66])
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:36.45ID:jqu/PGEU0
狭い道路で路側帯に人が居ると勝手にブレーキ踏まれるけどこれは何の機能なんだ?
2023/07/06(木) 17:13:18.54ID:zbi7pFZm0
PDAじゃないの
2023/07/06(木) 17:14:24.27ID:SnwVG1mwa
>>83
ブリクラッシュセーフティ機能の一つやね
チャリンコなんかも反応するから後ろの車は何度もブレーキ踏みやがってって思うかも知れない
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-Ym9v [14.9.98.66])
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:01.68ID:jqu/PGEU0
>>85
ありがとう
ちょっとウザいけど切るか迷うな...
2023/07/06(木) 17:20:19.32ID:SnwVG1mwa
>>86
俺も朝8時台に出勤する時歩行者やチャリがうざく感じるけどせっかくある機能だしね。
それでうっかりぶつけたら悔やみそうだからとりあえずオンにしてる。
ちな家族からは不評
2023/07/06(木) 17:30:11.60ID:YatxsUMU0
生産台数11000台超えてきたし
1月頭契約のわい
もうそろそろ期待して良いのか
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-2znS [126.253.232.70])
垢版 |
2023/07/06(木) 17:37:00.23ID:uIU5vGMGr
そろそろ金の準備しとけ
2023/07/06(木) 19:08:06.56ID:Koz7kuqWa
>>88
1月中旬契約のワイですら期待してるで
2023/07/06(木) 19:09:15.71ID:koHFWtYr0
乙グレードの2年待ち解消されそうなん?
世界で売れてるから、日本軽視なんかと思ってたけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debf-IhtD [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:09:57.02ID:eSKvK9d10
>>83
この前、歩道のない道路でそれになったわ。
2023/07/06(木) 19:13:27.44ID:koHFWtYr0
PDAは混雑した狭い道で、かなりイラッと来そうだけど
なんだかんだで自動減速はかなり有用なんだよな
無能な日産で言うところの、あれ?なんだっけ?
ナントカペダルっての
あれを高知農家してて、必要な時だけ減速してくれる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tC3T [106.131.234.202])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:15:22.42ID:V/PIeW1za
シートベルトのアジャスター?って言うのかなあれ1番下にして使ってるんだけど外した後バックルを根元まで持ってくといい感じに引っかかってしまえるのな
正しい使い方か分からんけど
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tC3T [106.131.234.202])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:18:05.30ID:V/PIeW1za
なんか文字で伝えるの難しいなw
バックルってよく挟まったり外した勢いで内装にぶつかったり年数経つと傷になりそうだからいい方法あるじゃんと思って
2023/07/06(木) 19:18:14.97ID:koHFWtYr0
>>94
それ、昔はヴィッツにもついてたのに
最近はコストコダウンロードで真っ先に消えてるんだよな
流石にプリウスには採用された
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-dxzN [113.148.107.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 22:37:12.18ID:GdzUu2dV0
1月契約組がアップし始めたのか?
wktkが止まらない!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.172.165])
垢版 |
2023/07/06(木) 22:57:49.16ID:hr0cOA+1a
>>79
PHEV白パノラマルーフです。
詳しく無いご近所さんからは、スポーツカーを買ったと思われています。

先行予約で4月納車でした。
2023/07/07(金) 01:34:54.57ID:jI8Ii6tO0
>>91
新型はほぼ日本専用車だぞ
一応アメリカでも売ってるけど全然売れてないよ。6月は2466台だけ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e8-runv [202.212.10.147])
垢版 |
2023/07/07(金) 05:10:13.60ID:LAZeNBzN0
納車されて乗った感じはまぁまぁスポーツカーだよ 自分がシート低めのポジションで運転するからかもしれないがちょっと前のZとかその類のクルマですね。 勝手にスポーツカーと認定して20インチ入れることにしましたー
2023/07/07(金) 05:58:42.06ID:Wt8gz686a
ディーラーでしか変更できない設定って、なんでこんなふうにしたんだろ。
トヨタだと普通なのかな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eab-CctC [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/07(金) 06:54:01.52ID:eyQjdn0l0
スポーツカーって…見た目それっぽいだけじゃん
エンジン足回りどこを取っても普通の車
2023/07/07(金) 06:54:22.28ID:nZzYwxYj0
パワーバックドアの警報音は近所迷惑なので納車日に消してもらった
2023/07/07(金) 06:59:22.21ID:poNf1M+T0
>>103
俺も一か月点検の時にオフにしてもらったよ。
ワンタッチウィンカー五回を三回に設定とか項目あったら良かったのにとは今も思う
2023/07/07(金) 07:03:57.83ID:nZzYwxYj00707
>>104 ウインカーは同意 点滅中にもう一度操作して止めてる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW dbc3-bH+x [180.196.176.92])
垢版 |
2023/07/07(金) 07:22:23.85ID:vgeXXBCh00707
このクルマ、タイヤの大径化で19インチていっとるが17インチもタイヤの外径は大体同じなんだよね
▲112千円のインチダウンオプションの人気が無いのはやはりデザイン重視なのだろか?
50扁平のハンドリングやらタイヤの剛性云々いうても普段使いのタイヤ幅195mmじゃ何だかなぁと思うのだがー
そもそもホイールサイズでイキるのなら17インチにして浮いたコストをそれなりのタイヤ&ホイールに回すのが吉ではなかろうか?
という訳で試乗した結果17インチPHEVを契約してしまいました

もちろんインチダウンした分は17インチの鍛造アルミに回す予定
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-3VO7 [106.133.84.165])
垢版 |
2023/07/07(金) 07:32:28.10ID:HK8NxBPUa0707
大人なスルーしてください。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 0eab-CctC [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/07(金) 08:03:35.92ID:eyQjdn0l00707
ホイールを大径化してもタイヤの扁平率変えて外径を合わすのって当たり前じゃん
あ…スルーせずに反応してしまった
2023/07/07(金) 08:26:53.34ID:+1/iI+/1M0707
外径2~3cmまでならやらかしてええで!
パンストparkがアホになるかもだけど
あと合金チェーン巻けなくなるけど、これはスノーネットでおk
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-tC3T [106.146.116.36])
垢版 |
2023/07/07(金) 08:34:09.47ID:4/tpkytGa0707
>>104
これ3回と5回で選べなかったかな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW b362-CctC [118.109.56.161])
垢版 |
2023/07/07(金) 08:49:45.15ID:xts86c0J00707
20インチと車高調入れてるけどアドバンスドパークは画面から調整しないとズレる。
他のセンサー系は今のところバグは無い
そもそもタイヤが減ってきたりしたらズレるみたいだけど
2023/07/07(金) 09:44:53.53ID:TC2+gZN200707
>>72
オープン出ないかな
2023/07/07(金) 13:25:19.97ID:q4Ut0Mx+M0707
エンラージ商事から、アドバンストパークに連動するハザードとか出ないかな?
2023/07/07(金) 17:12:58.92ID:Rs+2n6mn00707
納車されてウキウキで乗って概ね大満足なんだけどナビだけはマジで切れそう
昔乗ってたロードスターの旧マツコネより酷いと思ったナビ初めてだわ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdba-FsF/ [49.98.130.246 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/07(金) 17:47:28.68ID:pUAMfYTMd0707
なんでこの車のハイブリッドのエンブレムいつものと違うの?
2023/07/07(金) 17:50:43.79ID:E2pN6EOG00707
>>114
どう酷いかを簡単でいいから教えてくれまいか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW debf-IhtD [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/07(金) 17:52:01.17ID:mAn8Xe3S00707
>>115
この車というか、この車以降
2023/07/07(金) 18:25:11.12ID:Xyb9lXr500707
>>115
日本ではハイブリッドはHVだったが、世界的な表記のHEV(Hybrid Electric Vehicle)に変えたため
2023/07/07(金) 18:27:18.82ID:GZuUTC+K00707
ハイブリッド支那爺ドライブ
2023/07/07(金) 18:54:24.86ID:Mn3h1GZ1a0707
>>116
横からだが
どっかに到着して、その場所を地点登録しようと思っても登録ボタンが無い
ほんの少しでも地図上のポインタ動かすと地点登録のボタンが表示される
マジ使いづらい
2023/07/07(金) 19:20:52.41ID:qln7j7Cxr0707
タイヤ自体が大径だから17インチにするとかなりゴムの厚さが目立つぞ。鍛造だろうが切削だろうがそこはどうやっても誤魔化せないよ。写真で見たらUグレードのキャップつきも悪くないって思ってたが、実物で標準19インチと見比べたらかなり野暮ったい。
標準が17インチならいいけど、そこらじゅうに19インチのかっちょいいプリウス走ってる中でわざわざ選んでダサくするのは理解できんね。
2023/07/07(金) 19:23:28.48ID:E2pN6EOG00707
>>120
参考になる
ありがとう
2023/07/07(金) 19:29:42.85ID:ZuiUvH3x00707
>>115
もうHVが特別な車ではなくスタンダードなものという認識に変えたとかどうとか・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM06-rhlc [27.253.251.157])
垢版 |
2023/07/07(金) 19:58:25.10ID:D0eB0P0gM0707
>>121
19インチをすでに購入済み?それとも購入をやめたから悪口言いたくなった?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-zHRe [106.133.108.161])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:07:28.05ID:tEADJaxXa0707
https://youtu.be/DEXibCb7TW8
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 8af4-3JVZ [133.202.45.198])
垢版 |
2023/07/07(金) 21:40:39.01ID:mH83JOjT00707
リアワイパーないの最近気づいたわ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01d0-KChr [126.113.231.82])
垢版 |
2023/07/08(土) 00:32:12.42ID:65bi6yC80
>>98
早期納車おめ!知らない人にそう思われたらコチラ側としてはニヤリだな
PHEVは月産500台とHEVの10000台越えと比べたら極端に少ないよね もう少しPHEVの生産頑張ってほしい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01d0-KChr [126.113.231.82])
垢版 |
2023/07/08(土) 00:35:28.82ID:65bi6yC80
今日、大阪の梅田でモデリスタのオニギリ仕様の白プリウスが走ってたけど、写真と現物では圧倒的に現物の方がカッコよかったわ
同じ場所2回来たからガン見してたわ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-SVP+ [14.13.244.97])
垢版 |
2023/07/08(土) 04:48:23.78ID:BTDoAqyk0
Wi-Fiって使えますか?
2023/07/08(土) 07:24:59.75ID:KQRbRR2f0
>>129
金払えば使える最近のトヨタ車なら
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bab-gVuC [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/08(土) 07:30:16.68ID:I+yJEb1V0
>>128
あれかっこいいって思う人は、とりあえずパーツやオプションゴテゴテ付けたがる人だよね
人それぞれだけど
2023/07/08(土) 07:40:20.11ID:KQRbRR2f0
>>131
まあ何を求めるかだよね車に
スポーツカー顔負けのレーシーな見た目を求むか通勤快速快適仕様にするのか
とにかく長く長く乗れる耐久性重視コストパフォーマンス重視の足車とするか

最近は転売最速査定ノーダウン仕様なるものが出張ってきたけどね。
もはや置物だ
2023/07/08(土) 07:54:11.77ID:X0UMRF4TM
それよりシルバーくれよ、なんで営業車専用なんだよ
差別化すればいいじゃない、なんかアルミ地金っぽく見える、Wheelなんかに塗ってるシルバーとか
SC460に使ったコスモシルバーOP15万とか
3コートとか4コートのお高いシルバーは流行らない?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nEVY [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/08(土) 07:55:56.80ID:/iaEsZVn0
流麗なワンモーションフォルムが美しいのにお金払ってわざわざデザイン崩す意味が分からん

50前期の時なんて元々酷いデザインにゴテゴテしたエアロつけてごちゃごちゃして事故車なんか?って思った記憶がある
2023/07/08(土) 09:10:02.39ID:zG/0eeN+a
>>134
そりゃわざわざ金払って崩すような事はせんだろ
金払って元々のデザインにプラスアルファして100%のデザインになるって感性の人だっているに決まってる
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-gVuC [106.130.125.152])
垢版 |
2023/07/08(土) 09:45:29.58ID:Kei/j49Ja
確かにモデリスタは昭和のヤンキー感があるな。
2023/07/08(土) 09:47:15.32ID:9HLXa94Id
>>133
ほんとそれな
PHEV納車待ちだがシルバーにクリアテールは渋くてカッコ良さそうだったので残念
次善の策でホワイト+パノラマにしたが
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-SVP+ [1.75.236.79])
垢版 |
2023/07/08(土) 10:16:43.71ID:uqP179s8d
車内Wi-Fiで動画見れますか?
2023/07/08(土) 12:13:20.21ID:fYWZYtWo0
1/13契約、仮マーク来ましたわ
3-4週間待ちでいいのかな
ZFF DIM モデ17
当初8-10月予定だったので
多少早まった模様
2023/07/08(土) 12:17:54.73ID:aZCEZcIy0
クリアテールがカッコいいとかどの年代?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-nHbB [49.105.90.99])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:20:12.42ID:fqVwuwYKd
USBケーブル最新のやつしか使えないのか
iPhone14ってもうこのタイプだっけ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nEVY [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:43:47.57ID:/iaEsZVn0
クリアテールは全然かっこよさ分からんなー
格下のHV乗りだけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-xmhR [49.106.215.108])
垢版 |
2023/07/08(土) 13:10:32.23ID:0av5TyNld
実質の最上位グレードしかクリアテールじゃないからそういう意味でよく見えるんじゃない?
2023/07/08(土) 13:48:52.95ID:UoBkSET30
>>141
iPhoneはLightningだがLightning&USB Type-Cケーブルを使えば接続は簡単
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3162-gVuC [118.109.56.161])
垢版 |
2023/07/08(土) 14:29:27.77ID:Ll1mgcr30
さっき高速でクリアテール2台見たけど赤テールと見分けつきにくいね。気にならないレベル
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-fPPd [106.133.176.33])
垢版 |
2023/07/08(土) 15:05:28.52ID:k2sgd+VBa
PHEV良く見つけますね。
自分の車以外、気付いた事がないです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-R6vr [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:46.48ID:AnHmErK90
スピーカーってどれくらいのつければ、純正のやつより良くなりますか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-eslu [126.157.214.29])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:49:38.98ID:QjV9yOQSr
>>146
すれ違う一瞬じゃグレードすらほぼ分からんよなw
黒以外でパノラマ付いてればまだ分かるけど
>>147
せっかく交換するなら前だけで4,5万以上のやつ付ければ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-xmhR [49.106.215.108])
垢版 |
2023/07/08(土) 17:15:14.43ID:0av5TyNld
横道から出てこようとしててホイールでPHEVだって気付いたことはある。
その後追い抜かれて初めてクリアテールを見た笑
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-R6vr [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:00:54.12ID:AnHmErK90
>>148
それぐらいのと交換が良いのかなぁやっぱ。
前席ドアのデッドニングもやりたいからなぁ。
2023/07/08(土) 18:15:04.56ID:VGEp4N8+0
>>147高くてカッコいいの買っとけ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-eslu [126.157.214.29])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:23:45.59ID:QjV9yOQSr
>>150
そんな付け替えしたりするもんじゃないだろうしある程度いいもの付けた方がいいんじゃない?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1309-nHbB [125.194.55.55])
垢版 |
2023/07/08(土) 20:26:45.23ID:OP7EKv3o0
>>144
ありがとう
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bf-gVuC [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:50.25ID:FC3+fqc70
ここでよくあがってるスピーカー
https://item.rakuten.co.jp/morisan/kicker-ksc3504_ksc6704_pr60/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1309-nHbB [125.194.55.55])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:45:22.41ID:OP7EKv3o0
キッカーも考えたけど今回は奮発してパワアン、スピーカー含めてヘリックスで統一したわ
車内がコンサートホールになった
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nEVY [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:11:07.77ID:/iaEsZVn0
雨の日の粗目路面じゃロードノイズと雨音で何も聞こえないけどな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-HhQl [111.237.111.158])
垢版 |
2023/07/09(日) 00:54:10.38ID:p/et2z6W0
クリスマス前に予約したのに全然納車連絡ないのムカつく
もう次はこの販社使わない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-RdIu [126.38.48.55])
垢版 |
2023/07/09(日) 00:56:45.97ID:GdMbKVG80
僕は今日納車よ
でもどーでも良くなってるのが本心
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 02:48:24.41ID:xcwkVNPod
>>135
お前いい事言うな!そういう事を俺も言いたかったんよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 02:50:34.32ID:xcwkVNPod
>>142
おれもそれ派だったんだけど、ジワジワとクリアテールのカッコよさに気付き始めたね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 02:53:38.32ID:xcwkVNPod
>>155
おいくら万円だでした?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nEVY [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:35.80ID:qdjEGhyy0
止まる瞬間のきゅんって可愛い音はHVだから?雨だったから?
初HVなんで異音なのか正常なのか分からん
P入れてブレーキから足離すとサイドもかかってるはずなのにガックンってする時あるし慣れないと不安になっちゃうな
2023/07/09(日) 05:37:35.15ID:0dXA4caAa
昨日洗車場で停まる時にPボタン押さずにパワーボタンを先に押して電源オフったけど大丈夫かな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-eslu [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/09(日) 06:36:33.86ID:DCe7UN4k0
>>163
オレも何回かやったことある
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-ShPc [106.179.102.135])
垢版 |
2023/07/09(日) 06:54:48.68ID:rb8bVzb60
市街地燃費はイマイチだけど高速道路は50と遜色ないことがわかった。クルコン90キロ設定、300キロ走って26.6だった。市街地ちょい乗りで燃費よくするコツはある?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bf-gVuC [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/09(日) 06:56:37.48ID:Gs1j6HJb0
>>165
これ聞くとPHEV最強じゃね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-OSQG [106.130.124.170])
垢版 |
2023/07/09(日) 08:13:19.84ID:w8l8DMJza
>>147
純正より悪いスピーカーなんて売ってない
2023/07/09(日) 08:57:54.76ID:iRYod+D/0
補助金boostが掛かれば価格差50万くらいだし、PHEV買わない理由がないな
ナビplusも標準だし
2023/07/09(日) 10:50:35.10ID:206zbgKm0
4年縛りがなければね
2023/07/09(日) 11:45:48.38ID:pxzGG/g5a
>>157
7月内納車だったら、先行予約者でも許されるレベル思うが8月なら文句ぐらいは言ってもいいとは思う
2023/07/09(日) 12:07:53.66ID:oUuH/lAld
2月末契約のPHEV納車待ち
今年度の予算はいつ尽きるのか?
来年度は補助金が出るか出ないかだけが気懸かり
他メーカーのEV車の納期は知らんが、こんな状況なんだから来年も補助金出して欲しい
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-ShPc [106.179.102.135])
垢版 |
2023/07/09(日) 12:49:02.10ID:rb8bVzb60
ZのFFだけどPHEV納車2年以上って触れこみだったので買わんかったけど納期早いのな…都内、戸建だから一瞬迷ったんだけど。最近電気代も高いし、まぁいいやと思って自分で慰めてる。
2023/07/09(日) 12:54:14.55ID:cBfEIz0Pd
メーターって50系みたいにリアルタイムにトリップ燃費とか起動後燃費とか出せる?
2023/07/09(日) 12:56:03.96ID:Oc+x9IyX0
スペアキーの連絡来たよ。
2023/07/09(日) 13:02:55.19ID:sj77GNwta
>>157
どこの販社よ
ローンや残価やりまーすって言って土壇場で現金一括とか嫌がらせやれば報復くるぞ
知らんけど
2023/07/09(日) 13:05:35.16ID:iRYod+D/0
ハイブリ乙が納期2年なのに、PHEVだと1年から1年半
やはり買うならPHEV1択じゃ無いかと思う
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:08:30.18ID:xcwkVNPod
>>169
4年以上乗る俺は何も問題なし
ありがとう補助金55万円。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:10:49.33ID:xcwkVNPod
>>171
安心しろ。今年度は補正予算もたっぷりあるから年度内に予算が尽きる事はまず無いが、来年4月以降納車は減額コースは確定だ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:12:44.52ID:xcwkVNPod
>>172
PHEVの1番のメリットは、
その時の情勢に合わせて電気中心、ガソリン中心かを選択出来る事だ。覚えとけよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-nHbB [49.96.31.59])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:20:28.83ID:wyvEMgGod
>>161
トータル40万円したな
正直もっと安く済ませて良かったとは思うけど
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.22.201])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:39:40.41ID:xcwkVNPod
>>180
いい値段だね それだけ金かけても大きな変化ぎなかったのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-eslu [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:44:33.39ID:DCe7UN4k0
>>181
変化あったゆうとるやん
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-eslu [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/09(日) 13:44:47.87ID:DCe7UN4k0
>>180
それはサブなしで?
2023/07/09(日) 14:12:53.88ID:oUuH/lAld
>>178
ハイブリッドとの価格差が大きいうちは補助金は出るとは思っているが、年末にかけて結構な車種が出るから減額は覚悟している
エンジンとハイブリッドの価格差が20~30万位なんだから、ハイブリッドとPHEVの価格差も30~50万円程度にしないとPHEVは全滅する
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b09-nHbB [49.129.243.134])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:23:56.08ID:X1Rec3Yy0
>>183
サブウーファーとかデッドニングも込みだね
あとは配線のケーブル類、工賃料も含まれるけど自分じゃ疎すぎてプロに全任せだった
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-eslu [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:27:18.41ID:DCe7UN4k0
>>185
それならまあそんなもんですよね
自分もデッドニングはしなかったけど30ちょっとでした
高かったけど満足してる
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b09-nHbB [49.129.243.134])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:34:47.41ID:X1Rec3Yy0
>>186
参考までにスピーカーとかアンプのメーカーは?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-eslu [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:39:05.36ID:DCe7UN4k0
全部kickerにしました!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b09-nHbB [49.129.243.134])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:43:34.80ID:X1Rec3Yy0
>>188
サンクス
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ShPc [106.133.29.136])
垢版 |
2023/07/09(日) 14:47:05.93ID:bVGIHasaa
インチダウン君の次はPHEVか!ウゼーから別スレ立てて、そっちで盛り上がってくれよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-SVP+ [14.13.244.97])
垢版 |
2023/07/09(日) 15:23:42.09ID:BG6R572D0
プリウスのリセールどうなの?車検前に買い替えでまたプリウス買うかマイチェンのタイミングで買い替えたらいいの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-JJLP [133.159.152.146])
垢版 |
2023/07/09(日) 15:54:57.79ID:tMzLSc5JM
>>174
それはいつ納車された車でいつスペアキーが受け取れる予定なの?
2023/07/09(日) 16:05:36.88ID:oUuH/lAld
>>190
それは僻みに聞こえる
インチダウン(価格下げ)てドヤ顔しているのとは訳が違う
そしたら1.8Lは来るな、AWDはどこか行け、パノラマは別スレ立てろになってしまう
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-ShPc [106.179.102.135])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:00:59.50ID:rb8bVzb60
つーか僻みって言ってる時点でウザい。
2023/07/09(日) 17:17:18.67ID:ThW5gCOfr
>>193
件の17インチくんが頭おかしいのは有利な条件で出した燃費計を貼っつけてリッター40キロって連呼してる所な。勾配や渋滞の条件を聞かれたら逃げるだけのご都合主義ちゃんでマトモな会話出来ないレベルの知恵遅れ。
PHEV言ってるやつにはそこまでヤバいの居ないじゃん。
2023/07/09(日) 17:20:13.31ID:iRYod+D/0
よく分からないんだけど、17と19で
ホイールサイズ違うだけでそんなに燃費悪化するの?
それ以外全く同じ条件でリッター3kmも悪化するって
2023/07/09(日) 17:22:25.73ID:Oc+x9IyX0
>>192
車は3月に来た。鍵登録してから直ぐ来るんじゃね?


閑話休題
このスレに統合失調症気味なやつ来てんね。
恐ろしい事に自分では気づかないんだぜ!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-JJLP [133.159.152.146])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:58:13.70ID:tMzLSc5JM
>>197
回答ありがとう。うちは5月納車だからまだ2ヶ月くらい待つのかな。
2人で使うので現在非常に不便だ。
2023/07/09(日) 18:06:14.03ID:zi/0zgT4M
まぁ17インチ君は完全な異常者だしな。
わずか数キロの移動で40オーバーの燃費なんて普通出ないでしょ。
そんなモノ自慢げに出して17インチ勝ち組とか言うんだからさ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.112.122])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:48:56.82ID:x/UCc1SVa
久しぶりにPHEVをEV走行しましたが、
静かで、滑らかで、加速も良く心地よいですね。乗り味が高級です。

基本、妻が乗る車なのでたまにしか乗りません。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-R6vr [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:00:56.87ID:ILLPMXXl0
>>198
販社によって結構違うんだな。
うちのDは車種関係なくやっと去年の12月頃納車組にスペア渡したした感じだった。
だからプリウス組までもう少しかかりそう。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-8XZ6 [133.106.45.193])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:42:30.64ID:EgNtB3ROM
>>196
カタログでも一割くらいの差になってるぞ?
2023/07/09(日) 22:04:51.74ID:NC5zuEzDd
>>202
サスの設定が19と17で そもそも違う。
それにカタログ燃費はスチール17の話。

モデリスタ17 Z FF なら設定次第で、
40㌔/ℓ 簡単に超えるよ~。

60プリウスはトヨタ至高の車!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.112.165])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:07:57.44ID:djXvg8Gia
https://youtu.be/XHkWDCqUR4I
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.112.166])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:08:34.22ID:RPq+o4ska
コメントお願いします。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nEVY [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:23:19.09ID:qdjEGhyy0
前車のSUVで使ってた17インチ7j+48あるからそのままスタッドレスに使うことにした
タイヤは205あたりに変えるけど純正よりちょっと引っ込んだ感じになりそう
2023/07/09(日) 23:48:28.75ID:VWDYwbKO0
【17インチくんって?】
「19インチはハズレ」が口癖で、他のプリウスユーザーに不快感を与えるのが生き甲斐のガイジ。

・平均車速40km/hという最良環境での燃費計を貼り付け、「17インチなら40km/L」と高らかに言い回る。
・走行ルートや勾配を聞かれたらダンマリ。都合の悪い事は答えたくないのが見え見え。
・Uグレードはおろか、ダウンオプ標準の鉄チンよりダサいと定評で、ほとんど誰も買ってないモデリスタ17インチホイールを愛用。
・17インチの懸念点であるエクステリアについては、一向に画像を貼るのを拒む。ダサいと言われるのがとにかく怖い。
・使用環境を言えない、燃費計以外の画像を貼れない事から、「実はプリウス持ってないのでは?」という疑惑まで浮上。
・17インチを「絨毯の上を走るような乗り心地」と絶賛。柔らかいのが好きなだけの車オンチ。カローラ乗ったら射精しそう。
・都合の良い事は聞かれなくてもベラベラ喋るが、都合が悪いと聞かれても逃げる。会話が成立しないのでリプを飛ばしてはいけない。
・あまりの会話能力の低さから、発達障害や統失、アスペルガー症候群の疑いあり。
・19インチ乗りは勿論、17インチ乗りからも面汚しとして嫌われまくる。彼に消えて欲しいというのがスレ住民の総意。
2023/07/09(日) 23:49:42.96ID:yWerrNo20
けど17インチは60には似合わんなぁ。ダサい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-c/fS [113.148.107.59])
垢版 |
2023/07/10(月) 06:02:03.63ID:dNVeRAOx0
17レスオプの予定だけど
テッチン丸見えだからちょっと変更したくなってきた
2023/07/10(月) 06:24:06.88ID:xKh0w4CNM
以前なら逆だったんだよな
吊るしが17でOPが19
トヨタも随分変わったよな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bab-gVuC [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/10(月) 06:26:50.83ID:Z4HrYbV50
>>210
なぜそうしなかったのか不思議
2Lは19インチありきの設計なのかな?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bf-gVuC [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/10(月) 06:49:21.75ID:t+AhMv0y0
燃費よりスタイル優先したって公式が言ってる
https://toyota.jp/prius/
2023/07/10(月) 07:28:08.59ID:/AzExE+3d
>>209
17モデにしたけど
気に食わないならヤフオクで19アルミ安く出てるから
付け替えるよ
2023/07/10(月) 07:39:16.72ID:N6+1OTD9r
>>207
次スレからこれをテンプレに追加しないとな
17インチくんはマジで死んでいただきたい
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-KChr [153.137.26.5])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:45:34.02ID:kf+kKOI90
>>207
GRスポイラーって納期早めなんかな?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-KChr [153.137.26.5])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:49:42.81ID:kf+kKOI90
>>214
それくらいにしとけよ、別にいいじゃんそれくらい
それまでやるとただの陰湿なイジメですよ?
2023/07/10(月) 08:32:49.96ID:Cr3vUUcoa
どんなオプションつけようがホイールサイズ選ぼうが、人によって立ててる予算や好み違うから何でもいいんじゃね
選択肢一本しか認めないとかいつのジジイよ
?
2023/07/10(月) 09:05:21.17ID:yszDa0460
リッター40余裕とかいう風説の流布をやめないからめんどくさがれてるんじゃね
2023/07/10(月) 10:22:01.15ID:9g3P+6JY0
>>218
市街地で17~20km/L、高速とかで24前後が現実だよね。親が乗ってるノートオーラと燃費では大して変わらないな。
2023/07/10(月) 10:29:52.41ID:xKh0w4CNM
クラスが下位のポンコツオーラと同等なら大したものだな
というか日産マジヤバいよな、ノートの上が無いんだから
今こそキューブキュービックなのに出せない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-C3Ep [1.72.8.166])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:30:44.36ID:b++QRMqOd
高速で24なら市街地でもうちょい出そうだけどね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-HhQl [49.96.33.234])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:46:40.06ID:Qx6SmXMRd
>>170
自分も7月なら全然許せる
最悪10月らしい
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-HhQl [49.96.33.234])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:47:13.98ID:Qx6SmXMRd
>>175
埼玉
最初から現金一括だった
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-qWfd [106.146.2.188])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:54:49.81ID:u8yl7k6va
>>157
ひょっとして、パノラマルーフ、デジタルキー等、メーカーオプション満載?だったら7月以降確定じゃない?Dに聞いてごらんよ!
2023/07/10(月) 11:58:00.60ID:xKh0w4CNM
グリルシャッターの付く寒冷地仕様はマストだよね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KChr [49.96.34.42])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:14:40.52ID:eVT8A1l2d
>>225
足元ヒーターも付くしな!必須オプだな
2023/07/10(月) 12:19:05.47ID:rLnHsWMRa
>>218
条件さえ整えばあながち嘘でもないとは思うが、条件提示してないからな、リッター40出るとほざいてるやつは

新型納車待ちではあるが、今乗ってるαでも下り坂であればその数字は出せる。ただこれで40出せると言っても何の参考にもならんわな
2023/07/10(月) 12:21:42.76ID:rLnHsWMRa
>>222
それはきついな
納車されたあとの最後に、一言文句ぐらいは言って付き合い切ったほうがいいな
2023/07/10(月) 13:40:41.31ID:6LnEyWcId
>>227
下り坂ならアルファでも
40出るんですね。
それはよかった、よかった。


60プリウスは燃費ケージ目盛りが
40まで。
つまりトヨタも40は想定内という証拠。

モデリスタ17 Z FF なら
トヨタが想定した40なんて設定次第で
日常走行で簡単に出ます。

60プリウスはトヨタの至高の車。


https://i.imgur.com/rmtGaZG.png
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-kQuK [14.8.0.160])
垢版 |
2023/07/10(月) 15:47:25.43ID:5rCPC04c0
>>223
うちも埼玉、クリスマス契約だけどやっと今週納車になったよ。埼玉は結構遅いんじゃないかと思う!ちなみに寒冷以外フル。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-D3W6 [49.104.31.253])
垢版 |
2023/07/10(月) 17:12:15.27ID:lUlwkg5Rd
契約日:2023年1月13日
車 種:Z E-Four アティチュードブラックマイカ
MOP:パノラマルーフ、デジタルインナーミラー、ディスプレイオーディオPlus
地 域:九州地方
販売店:ネッツトヨタ
納車日:23年07月(予定)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e8-qWfd [202.212.10.147])
垢版 |
2023/07/11(火) 05:54:22.89ID:9NdfKBfQ0
>>215
スポイラーは遅れずに付いてきたよ。 ナンバー枠は待ち。 スペアも待ち。  話変わるけど燃料ゲージ減らないねー 凄いぞプリウス
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-qWfd [106.146.24.224])
垢版 |
2023/07/11(火) 08:30:28.38ID:7qNR9CZ/a
>>215
フロントは付いて来た。リアは欠品中でまだ入荷してない。20日頃入荷らしい。ちな、7/10日納車だった。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ff-qWfd [172.226.216.99])
垢版 |
2023/07/12(水) 06:29:08.51ID:U1/V5TOr0
>>229
これじゃなくてMyTOYOTA+のドライビングモニター情報の平均燃費アップしてくれないかな?これだと購入してからの生涯燃費なので君の言ってることを信じるよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-HJlM [49.98.160.119])
垢版 |
2023/07/12(水) 16:00:59.22ID:KHyLMaB7d
こんなポンコツでどうしてイキれる?🤔
頭よえのか雑魚🖕
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-ao9u [49.98.231.74])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:29:26.57ID:Gjf5csVld
GRパーツも納期かかるのか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1327-ao9u [59.85.211.88])
垢版 |
2023/07/12(水) 23:51:43.85ID:d3RqITrO0
17インチオプにしたけど、18インチに履き替える予定
18インチが一番バランス良さそうなきがするんよな
2023/07/13(木) 08:20:26.44ID:jGHQrbHUr
17インチくん見事にスルーされてて草
てか、やっぱり過疎ってるね
早く専ブラ復活してくれ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-ao9u [150.66.75.1])
垢版 |
2023/07/13(木) 09:23:03.61ID:mAGR0uQVM
195/60R17もサイズ的に微妙だよね
タイヤが選べない
18インポにしてもそう
ホイール交換する場合、やっぱ幅を太くするの?
225程度なら問題無く収まりそうだし、タイヤの選択肢も増えそう
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-LiAg [106.133.110.28])
垢版 |
2023/07/13(木) 10:47:27.02ID:GdcfJkvra
talkの方過疎過ぎてびっくり
19インチ自分は乗り心地満足してると言うかよく出来てるなーって思うけどこれが耐えられない人も居るんだね
60ハリアーや昔のクラウンみたいなふにゃふにゃこそ正義みたいな感じなのかな

同サイズでコンフォートタイヤに換えようと思うけどサイズあるかは知らんけどレグノ、アドバン、ビューロってどれがいいんだろ、重い車ならレグノ一択だとは思うんだけどねー
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ao9u [106.146.109.221])
垢版 |
2023/07/13(木) 13:05:28.38ID:O5F8yuVCa
>>239
18インチなら外形と幅少しデカくなるけど215 50R18かなとは思ってる
225だとハミタイするって動画上げられてたような
2023/07/13(木) 13:53:24.19ID:mAGR0uQVM
オフセット若干プラスに振れると思う
2023/07/13(木) 14:06:31.74ID:oUEPgO670
195/55r18のタイヤがあればピッタリなんだけどなぁ
2023/07/13(木) 14:10:34.85ID:WaIEskKm0
1.6ターボPHV350馬力3ドアのスーパープリウスまだかよ
2023/07/13(木) 18:41:54.71ID:Utq99gjk0
何だかスレ伸びてないね
みんなjeneとかの専ブラ使ってて読み込みやカキこできないとかかね?
2023/07/13(木) 18:43:07.26ID:Utq99gjk0
jene×
jane〇
2023/07/13(木) 18:48:06.42ID:H8Xqv0+j0
そうでもないんjane?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-qWfd [119.175.137.63])
垢版 |
2023/07/13(木) 19:59:39.36ID:5019GAVz0
違う車種で恐縮やが、カムリのスレ消えたん?欲しくなったから久しぶりに覗こうと思って探したんやけど見当たらないんだが…カムリ、170万切れば中古買おうかな
2023/07/13(木) 20:33:41.57ID:luQ8hGy+0
17インチUと19インチGを乗り比べたけど、乗り心地はほとんど変わらないというか、19インチの方が良いかもれん。17インチでも結構かため。

GはUと比べて結構うるさい。もう少し遮音しても良い気がする。Zになるとサイレンサーが効くのかな。
2023/07/13(木) 20:34:20.17ID:UFKNl70L0
こんなだと、もう新車で買うのはムリかもな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-DMzq [126.158.232.230])
垢版 |
2023/07/13(木) 21:21:30.68ID:jGHQrbHUr
>>249
17インチ試乗した事あるが同じ感想。中途半端なんだよね。足回りとしては全体的に硬くしてあるのにタイヤだけ分厚くてね。
ハンドリングのキレが爽快なのに17インチだとその良さが減るわな。コンフォート方向を狙って17インチにしてもカローラの方が柔らかい。
252gg (ワッチョイ d154-UwlO [60.106.245.243])
垢版 |
2023/07/13(木) 21:57:59.84ID:+35sYYA70
新型プリウスなんですが、車高高くてフェンダーとタイヤの隙間も大きく見えて、
横から見ると大径ホイール内に見えるブレーキローターの直径が小さくブレーキが貧弱に見えて、
車内のスピードメーターの文字が小さく見えて、ナビ画面との前後の距離感に違和感を感じます。

オーナー様は、これについてどう思われていますか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-LiAg [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/13(木) 22:19:15.85ID:kJrDgvGg0
USトヨタのマッドガード付けようか迷うけどかっこ悪いかなー
2023/07/13(木) 22:33:26.03ID:XNtCRGqid
>>252
それがプリウスやん
2023/07/13(木) 22:53:36.46ID:0JN1xf3Ya
>>252
高速域は大出力モーターでの減速が基本だから、非常時に所定の減速度が出るなら、別に小さくても良い。

メーターはHUDの代わりだから、コストダウンだとは思うけど、違和感はない。先代以前もHUD付いてたら、センターメーターなんか見なかったでしょ?
2023/07/13(木) 22:56:57.73ID:4g8HUntpd
18インチ235に履き替える予定だけど、どうなる事やら…誰かやった人居ます?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5142-ao9u [124.100.134.14])
垢版 |
2023/07/13(木) 23:22:45.08ID:49u1s7uE0
>>251
カローラの方が硬いんですが
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-DMzq [126.158.232.230])
垢版 |
2023/07/14(金) 00:40:13.17ID:WkOnrxeWr
>>257
カローラシリーズ内でもかなり乗り味違う。
セダン、クロス→柔
ツーリング、スポーツ→硬

状況次第ではツーリングだとプリウスより硬く感じるのはありえるかも。セダンを指してカローラの方が硬いって言ってるならあなたの感覚は宇宙人。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49e8-qWfd [202.212.10.147])
垢版 |
2023/07/14(金) 05:53:12.58ID:w5yf65460
>>252
車高、タイヤ、ブレーキ関係は気に入らなければ自分の気にいるようにカスタムしていけばいい メーターは自分はシート低めで運転するのでよく見えないし、そんなに気にしない。 それらを含めても運転するとスゲ〜乗りやすくてほんといいクルマだと思う!!
2023/07/14(金) 07:59:27.48ID:C2sC8RlkM
ハンドル上下をフラットにすれば良いのにな、OPで
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-tJTb [14.8.0.160])
垢版 |
2023/07/14(金) 08:57:10.43ID:ajbvhMRv0
納車後、はじめてのデジタルインナーミラー体験したけどめちゃくちゃ見づらいんだけどなんか対策とかあるもんなんですかね?慣れるもんなのかな。視点が合わなくて辛い。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-Z/S/ [150.66.72.139])
垢版 |
2023/07/14(金) 09:11:39.07ID:C2sC8RlkM
>>261
どう考えても老人にはキツいよな
だったらスイッチ切って鏡にすれば良い

メーターを変な位置に置くなら、ついでにリアビューモニタもメーターの隣に置けば良いのにな
あの位置なら問題無く使えるはず
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-u74f [133.106.33.178])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:45:45.15ID:elUiwIieM
スカッフプレートどうしてる?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-qWfd [106.146.35.151])
垢版 |
2023/07/14(金) 15:49:30.29ID:Qf4PXZkVa
>>157
ひょっとして、パノラマルーフ、デジタルキー等、メーカーオプション満載?だったら7月以降確定じゃない?Dに聞いてごらんよ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd73-ao9u [1.73.147.35])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:00:32.51ID:R5MTZWGdd
結局、キャンセラー+HDMIケーブル追加とオットキャストどちらがいいの?
ナビは道路の確認程度でルート設定はしない
TV・映画・動画はその時の気分で垂れ流し
キャンセラーやHDMIを取り付ける労力は含めないものとする
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 897b-rqKn [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:09:29.82ID:A0fhytdm0
4万円くらいの出費が痛くないならオットキャストが良いと思う
2023/07/14(金) 18:11:21.43ID:NFf7M7nVa
1月20日発注者だけど、まだ納車連絡こないなー
もう来た人いる?
2023/07/14(金) 18:11:52.53ID:NFf7M7nVa
先行予約組以外で、が抜けてた
2023/07/14(金) 18:16:30.24ID:qBp2zUHGM
今乗っている50系プリウスの車検が来年6月なんだが、これから商談じゃあ車検前の納車はムリだよね?
2023/07/14(金) 19:10:50.13ID:IvNBxPsYH
>>261
メガネにはムリだろ
2023/07/14(金) 19:13:07.39ID:IvNBxPsYH
>>265
オットのHDMIは使い物になってないようだぞ
2023/07/14(金) 19:53:35.69ID:WdvVCODS0
>>261
ナビの画面にすぐ焦点合わせられるならミラーも慣れれば問題ないと思う
慣れるのに俺は2週間くらいかかった
2023/07/14(金) 20:50:14.13ID:kACqk7OF0
>>261
老眼入っているなら改善策はないと思う
自分は老眼、通常ミラー越しでは遠方は見られるが
デジタルインナーミラーの近距離の映像はボヤける
あとトンネル内のデジタルインナーミラーの画像は後続車のライトを拾うせいなのか
霞んだように映るね
274gg (ワッチョイ d154-UwlO [60.106.254.179])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:52:47.02ID:aYhXmL4d0
252です。

皆様のご意見、とても興味深かったです。 僕はどうも長く乗る前提で考えるならば、
あのメータパネルと、ナビの位置が離れ過ぎて違和感を感じます。しっくりこないです。
やっぱりオーソドックスなほうがいいな。
2023/07/14(金) 21:56:45.83ID:8x9wpX1rd
メガネ掛けてる人は遠近感掴みづらいからね
一時停止でも突っ込んで来るからホント嫌だわ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-LiAg [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:20:54.09ID:zQqJEDFW0
>>265
HDMI+firestick+エンラージ商事キャンセラーで運用してるけどオットキャストの方がいいと思う
CarPlay使えなくなるしオットキャストなら2画面表示も出来るし
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H73-rqKn [1.21.121.79])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:10:08.50ID:z+d0ZDegH
エンゲージキャンセラー、1万円超えてて高いよな
買い替え時に付け替えることが出来るので、長い目で見てオットキャストにするか迷ってる
2023/07/14(金) 23:36:24.15ID:GWbKBtwtM
>>273
これな
デジタルインナーミラーを設計した人は若い人なんかね
同じ場所に付いていても、鏡に反射した像を見るのと画面の映像を見るのとは違うからね
硝子に映すヘッドアップディスプレイなんかはよく考えられてるのにね

>>275
そういう話じゃないよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d3-JLEZ [42.125.192.226])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:47:44.67ID:kAHs1IvJ0
当方45歳だがデジタルインナーミラー全く問題なく見れるが、、50代以上だとそこまで視力落ちるのか??
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77b-JLEZ [106.73.128.192])
垢版 |
2023/07/15(土) 03:10:36.53ID:nRPQ5kph0
オットキャストと地図止まるTVキャンセラー➕
HDMI➕iPhone 純正HDMIアダプターで運用して
いるが最近エンラージに変えたらオットキャストの
出番が無くなった。
走行中はTVで停車時はiPhoneでYouTube等を見ている。これは操作性が良く画面をタッチしないので
画面が汚れてず良い。なをHDMI アダプタは純正以外はだめ。結果オットキャストの出番は無くなった。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbf-BLDe [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/15(土) 07:40:37.44ID:+NhQP+7d0
補助金きたー
4月15日納車だったから3ヶ月待ちかな?
https://i.imgur.com/BYmzKzJ.jpg
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-o12b [106.133.117.242])
垢版 |
2023/07/15(土) 07:48:41.07ID:wGBKhtr4a
あ、あとオットキャストは全画面表示できるのもかなりポイント高い
勿体ないから買いはしないけど注文時に戻れるならHDMIやめてオットキャスト買いたいもん
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-wSxi [150.66.90.109])
垢版 |
2023/07/15(土) 07:53:41.32ID:mgWfayR9M
え?普通は2画面標準がポイント高いんじゃないの?
プリウスの横長画面だと特に
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbf-BLDe [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/15(土) 08:50:22.79ID:+NhQP+7d0
>>261
初めピント合わなかったけど1ヶ月くらいで慣れたよ
ちな40後半
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbf-BLDe [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/15(土) 08:51:01.00ID:+NhQP+7d0
補助金きたー
納車から3ヶ月かかった
https://i.imgur.com/jbUySX8.jpg
2023/07/15(土) 09:19:45.66ID:SYKgibza0
>>178
昨年は11月で尽きたんでしょ?なんで大丈夫ってわかるの?自分も最短で2月納車だけど、補助金がなければ遅らせてもらうと思う。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbf-BLDe [220.210.240.33])
垢版 |
2023/07/15(土) 09:22:22.58ID:+NhQP+7d0
納車から3ヶ月、補助金きたー
https://i.imgur.com/lVGiAx5.jpg
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-o12b [106.133.119.247])
垢版 |
2023/07/15(土) 12:43:04.79ID:0wh++bAMa
>>283
どっちもいい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-QGjs [49.98.67.52])
垢版 |
2023/07/15(土) 19:05:52.87ID:ison1Vstd
いよいよ明日納車だお前らありがとう
2023/07/15(土) 19:58:34.34ID:m0jTPYmC0
USBメモリが再乗車したとき認識してないことが良くあるが、みんな大丈夫?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa2-RFE5 [159.28.252.247])
垢版 |
2023/07/15(土) 20:08:21.02ID:6EUa06Ux0
Zパノラマ納車された
ヤリスクロスHVより静かでパワフル
アクセルブレーキの踏み心地がしっかりしてる感じ
パノラマは曇りでもガラスは軽く熱持ってたんでスモーク必須かも
デジタルインナーミラーは解像度が少し低いけど許容範囲
2023/07/15(土) 22:45:07.07ID:skUpJEu00
>>290
最後にUSB使ってると認識するよね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-o12b [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/16(日) 02:07:43.48ID:laRF1DWm0
今日パノラマのフィルム終わって帰ってきたけどシルフィードだっけな?
凄いな、全然暑くならない
ずっとエアコンONだけどプリウスって狭いから曇りやすいのか?
基本外気で24℃設定だけどいつの間にか曇ってる
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67bf-T09a [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/16(日) 06:15:40.72ID:4MQhDyaT0
>>293
フィルム貼ってないから差が分からないけどベンチレーション使ってるからか27℃設定でも寒いくらい。
曇ったことは1度もないな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb54-tdBp [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:03:59.87ID:P1gsgi8/0
>>293
俺もパノラマ付きだが曇った事は無いな。
内気で27度くらいのの設定が多い。

もしかしてルーフの外側が曇っているとか?
プリウスの狭い空間だとエアコンかけて内側が飽和水蒸気量を超える事ってなさそうだけどな。
2023/07/16(日) 10:30:55.16ID:ApYSfXA/0
ビッグモーターのビッグ粉飾
2023/07/16(日) 14:22:47.74ID:EC/fr/Xa0
>>290
大丈夫とまで言い切れない感がある
再始動時に認識し損ねてCarPlay側に切り替わったり、USB内を見てるけど一番先頭のフォルダを見に行ったりする
プリウス前はマツダコネクトだったんだけどそっちでも似たようなことあったし
メーカービルトインのシステムってイマイチよな…トヨタならもっとマシかと思ったんだけど
正直コマンダーコントロールある分マツコネの方がマシかもとすら思う
2023/07/16(日) 14:53:38.59ID:8y0wlM3z0
PHEV 4WD、アッシュやっと納車。
2023/07/16(日) 15:46:25.80ID:UlQLL2Gwd
モーターファン別冊ニューモデル速報の「新型プリウスのすべて」って何で発売されないの?
2023/07/16(日) 15:49:43.48ID:Ou2KUxED0
>>298
PHEVで4WDだと…
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67bf-T09a [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/16(日) 15:57:45.80ID:4MQhDyaT0
外気温37℃晴天だとパノラマ付きはさすがに頭上空間暑いわ…
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-5LlG [106.146.12.54])
垢版 |
2023/07/16(日) 16:03:15.58ID:Oh2fGXtma
ファッションセンスのような車だね
恰好はすごくいい
ただやたら飛ばしたりスポーツ走行のイメージではないとは思いますな
2023/07/16(日) 16:29:00.30ID:4xEdrwxi0
>>297
時々USB居なくなるよねー。
type-a変換アダプタが悪いかと思ってバッファローのtype-cメモリ買ってみたけど一緒だった。
抜き差ししないと使えん。
ときどきだけど。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-tdBp [133.106.32.25])
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:59.63ID:1YBeIgIyM
>>301
俺は夏の間はシェードを開けることがないから、キャンプ用のアルミロールマットという商品をカットして前後のルーフとシェードの間に入れてるw
これ入れれば恐らく断熱フィルムよりも遮熱効果はあり1000円くらいで済む。
これで断熱したら前後のルーフの間の補強財の部分のみ熱く、シェード部分は熱くならないよう。
不思議なのは、ルーフ間の補強財は助手席側が熱く運転席側はそこまででも無い。
他の人がどうなのかも聞きたい。
2023/07/16(日) 18:33:46.83ID:tD/5wMyg0
>>304
面倒くさいからカットしたのを商品化してほしい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67bf-T09a [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/16(日) 19:53:55.18ID:4MQhDyaT0
>>304
まさしくフロント用のサンシェードのルーフ版だね

以前乗ってた車でサンルーフ付けてた時は全然気になるような暑さではなかったけど、プリウスはシェードがペラいのもあってか普通に暑い
2023/07/16(日) 22:04:24.19ID:woxbzMOm0
みんな値引きいくらだった?
2023/07/16(日) 23:00:52.85ID:+dyXjwQF0
>>298
無理するなよ
買ってないのに笑
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-o12b [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/17(月) 00:07:49.23ID:LOqNNiEA0
>>298
とりあえず思いつく1番高そうな仕様言ってみた?w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4f-NBo5 [131.147.189.240])
垢版 |
2023/07/17(月) 00:26:33.60ID:gdXm757e0
なんかやすっぽいんだよなこの車
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b27-zzlG [42.124.15.252])
垢版 |
2023/07/17(月) 02:21:03.45ID:V91Lggb10
>>307
Zffで0やった
フロアマット含め有料オプション一切付けなかった(17インチは付けた)しそんなもんかなと
2023/07/17(月) 06:17:05.92ID:4SgTeLG+0
2LのE-Four(19インチ)が納車になったので、300Km程走ってきた。高速4、一般道5、山道1程度の行程で平気燃費23.2Km/Lだった。しかし、純正のブルーアースってこんなに固いとは…昔のチューニングカーに乗ってるみたいだった。
タイヤ交換考えちゃうよ。
2023/07/17(月) 06:52:32.05ID:aAaBXZJo0
>>282
オットキャストならキャウンセラーいらない?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-wSxi [150.66.78.176])
垢版 |
2023/07/17(月) 06:55:15.60ID:qKGLzY0sM
キャメラとか、キャンビールとかS&W M500ハンドキヤノンとか
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77b-JLEZ [14.13.244.97])
垢版 |
2023/07/17(月) 07:53:44.90ID:fzO1gVfq0
鍵閉めた時に沢山音が鳴る時って何か理由がありますか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-wELe [126.91.14.111])
垢版 |
2023/07/17(月) 08:41:18.05ID:Kc52y+kL0
たぶんリアシートリマインダー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-wELe [126.91.14.111])
垢版 |
2023/07/17(月) 08:44:37.62ID:Kc52y+kL0
トップマウントメーターから設定オフにできるよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-JLEZ [1.75.253.31])
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:03.96ID:aWpY2EPtd
ありがとう、音鳴る時に心当たりがあるのでしっくり来ました。
2023/07/17(月) 10:26:51.09ID:LkMZFaIG0
>>300
もう何買ったか忘れてる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-o12b [49.98.65.140])
垢版 |
2023/07/17(月) 11:52:45.93ID:SyfRqmaBd
>>383
学さまから安っぽいの一言
そろそろ売却の布石ですかね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-T09a [49.96.29.129])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:19:05.22ID:7bHv4xZpd
>>312
ヨコハマ、ブリヂストンでそんなに違う?
2023/07/17(月) 12:22:02.08ID:RvHMQg/K0
ディーラー行ったら今頼んだら納期1年半って言われたんだがマジ?
1年半も何しろってんだ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a4-tdBp [217.178.24.24])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:28:47.98ID:4SgTeLG+0
>>321
BS、エコピアだったかな?は乗ったことないから分からない。
タイヤがたわんでショック吸収してる感じがしない。ゴツゴツゴツー!みたいな感じ。
脚も固いんだろうけど。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-5LlG [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/17(月) 12:58:12.38ID:tyfw+h/c0
>>322
1月に注文した俺も1年半だからそのディーラーマシなほうだぞ。
今からだと場所や販社によっては2年とか2年半のところもあるしそもそも受注停止してるところもある。
2023/07/17(月) 13:57:48.92ID:RvHMQg/K0
>>324
マシな方か~。1年半なら車検間に合わんのだが俺が動くの遅いのか、それとも今の車業界そんな感じなん?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-5LlG [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/17(月) 14:59:48.79ID:tyfw+h/c0
>>325
徐々に半導体不足も解消してるし生産台数も増えてるしランクルとかレクサスと違って大衆車だから
1年半って言われても多分最長10ヵ月ぐらいで来ると思う。多分ね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b27-zzlG [42.124.15.252])
垢版 |
2023/07/17(月) 15:00:57.05ID:V91Lggb10
>>325
車種と国内メーカーによるとしか言えないかなぁ
マツダ、三菱、スバルは納期早いし、それ以外のメーカーもSUV系やスポーツ系の人気車種以外は短いからね
2023/07/17(月) 15:56:15.68ID:aAaBXZJo0
18か月や24か月も待たせれば、それだけ車が売れないから販売店潰れるのでは。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-NBo5 [14.11.47.32])
垢版 |
2023/07/17(月) 16:15:44.90ID:aDSuBrgY0
18か月や24か月前に売れた車が納車になりお金が入ってくるから大丈夫
2023/07/17(月) 16:40:33.19ID:PjpaOMtT0
一年半も二年も待ってでもトヨタが良いって言うんだから仕方がない・・・まあ俺もなんだけどw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572f-6BJr [153.210.152.31])
垢版 |
2023/07/17(月) 16:47:15.20ID:c/xsDBDu0
品薄商法で値引き渋ったり、残価設定とか保険で儲けてるから問題なし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-zzlG [61.24.72.189])
垢版 |
2023/07/17(月) 17:09:10.95ID:qnrDUseH0
始動直後、エンジンの回転が上がってる状態でブレーキ踏むと、停止直前でブレーキペダルにブルブル振動がある。50の時もあったが60の方がデカイ。こんなもんなのかな?同じ様なオーナーさんいますか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67bf-T09a [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:45:21.96ID:PaAH3wUX0
エンジンかけっぱなしで駐車してて車内に居る時体験したんだけど、バッテリー残量減ってエンジンかかるとグッと前進しようとするけどハイブリッド車はそんなもん?
2023/07/17(月) 22:05:27.65ID:wE4PvkFf0
それら二つは、プリウス乗ってきた人からすると、「当たり前」じゃね?
始動直後とか、バッテリー充電直後とか、
なるべくエンジン止めたくない時に、止める力をかけてるから。
それをショック無くすようにすぐ止める制御にすると、
再エンジン始動に電力や燃費を食うし、最悪バッテリー不足になる。
クルマをいたわるなら、なるべくそこでエンジン止めさせない方がいい。
2023/07/17(月) 22:08:52.40ID:Qdive2Xv0
>>333
THSの仕組み考えれば多少動こうとするのは自然かと
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7cf-QGjs [101.142.177.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 23:43:33.53ID:yDQSx0tB0
>>323
あの程度で固いとは、やはり人それぞれだねえ
2023/07/18(火) 01:00:58.10ID:a4L31txR0
滋賀作は相変わらず嫌な言い方をするね
2023/07/18(火) 06:33:11.71ID:ZhuPudvv0
>>325
別に即納の車もあるんだから
昔からそんなもんだろ
2023/07/18(火) 07:41:58.00ID:t/tqZZdza
>>338
前回10年以上前の車買った時は半年待ったから、納期については前からってのは同意
ただ今回新型契約してわかったことは半年以上は個人的に長いと感じてるわ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9702-6cGW [110.1.233.175])
垢版 |
2023/07/18(火) 13:29:16.01ID:WzAoYT/d0
>>290

Z ディスプレイオーディオPlus だが問題なく認識している
オットキャストとか使用していない
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-o12b [49.98.65.140])
垢版 |
2023/07/18(火) 13:59:37.11ID:FXuxIi6vd
>>339
いまは2年くらい見越してオーダーする時代なんだよな
自分も新車購入から1年で次の新車オーダして先月納車されたわ
金に余裕ない奴には無理よな
2023/07/18(火) 15:36:33.66ID:OVCXR4PyM
プリウスで今までで一番待ったのは、50系の後期で3月半だよ。
20系から何台も乗ってきたが、1年以上待つなんて想像できん。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72b-7IYl [133.218.186.248])
垢版 |
2023/07/18(火) 15:59:09.75ID:A1L+qnPD0
だよな…車の納車に3ヶ月以上かかるのなんて我慢出来ないから違う車買うわ よく一年とか我慢出来るな、尊敬するわ
2023/07/18(火) 16:54:41.64ID:7QaeCZ/Za
40系だったけど、半年待ったわ
何で半年は待てると思い今回契約したけど、それ以上はきついね
次回はもうちょっと早い決断をしようと思ったわ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77b-JLEZ [14.13.244.97])
垢版 |
2023/07/18(火) 17:10:00.84ID:B30d6fHi0
注文から2ヶ月で届いたから待った感は無かったけど半年、1年は待てないです。ディーラーからTVキャンセラーって出ましたか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-NneR [106.146.42.247])
垢版 |
2023/07/18(火) 17:39:03.35ID:lcbqLmfla
現行のカムリからプリウスに乗り換えようと思ってんだけど遮音性とか安定性とかはやっぱカムリに劣る?
2023/07/18(火) 18:38:27.16ID:ntyGK1Gtd
30発売当初は納期長かったよな
2023/07/18(火) 20:20:20.03ID:Dx51TqwEd
ハイブリッドカー乗る人ってそれが実際に環境に優しい物かどうかより、それを使う自分が「環境に配慮している」と思われることを重要視する人ってだけなんだよね
2023/07/18(火) 20:36:43.41ID:6cXAJNlb0
>>346
8年前買ったクラウンアスリートHVから現行プリウスに乗り換えたが
恐ろしいことに燃費がクラウンの倍以上なんだわ
遮音性は当初気になったけどもう慣れた
何だかんだで小回りがきいて普段使いの安全装備
燃費多々含め上等な部類な車なんじゃないかね?新プリは
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b27-zzlG [42.124.15.252])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:51:09.25ID:uEW/vvJ70
発売一年以内の車とか、トヨタだろうがリスクあるから買いたく無いんだよねぇ
逆に1〜2年待ちだと、その間に問題出そう(出た)な部品はひっそり変更されて、生産品質も安定するから車としての完成度は高いはず
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-jYFs [106.146.17.24])
垢版 |
2023/07/18(火) 22:06:30.86ID:0wh0Bs12a
まだ大きな不具合って出てない?リアが閉めた時割れるってのは聞いてるけど俺のは出てない。Zの二駆、ガラスルーフです。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-o12b [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/18(火) 22:10:43.68ID:3WChZbUS0
手動だとなるらしいよ
2023/07/19(水) 00:35:58.17ID:JJEOWhKj0
やっぱりデザインがしっくりこない
ヘッダライトに生命力を感じない
死んだ魚いや、死んだハンマーヘッドシャークの目をしている
2023/07/19(水) 04:55:49.78ID:tyZQ1+n10
>>353
はいはい次の方どうぞ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-zBlg [1.75.247.95])
垢版 |
2023/07/19(水) 06:42:05.98ID:N+yr9gmSd
>>351
1ヶ月点検でこっそりとパッキン挟んでたよ。
説明は無かったけど。
2023/07/19(水) 06:47:38.49ID:3zgkefXU0
>>353
phev悩んでるんだが、たまにフロントがミスジコウガイビルに見えるときあるわ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-NBo5 [14.11.47.32])
垢版 |
2023/07/19(水) 08:24:18.15ID:t9SiLkHR0
>>353
え!?いきものだとおもってた?  
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f61-/jfo [119.238.200.133])
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:47.83ID:g+2EGJ7a0
>>245
Sikiに移行した
こっちのほうが使いやすい
2023/07/19(水) 12:14:12.60ID:Z9Nnl4L3d
>>353
ダンゴムシに見えるときがあって可愛い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9318-7IYl [106.178.132.33])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:18.44ID:yXazRcsL0
それだ、なんかに似てるとおもってたけどダイオウグソクムシだw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-wELe [133.159.153.108])
垢版 |
2023/07/19(水) 15:15:46.74ID:f02yaON9M
>>353
死んだ魚の目をした禿で不細工でおまけに臭い性格の悪いおじさんみたいな見た目?
2023/07/19(水) 18:25:03.96ID:CV6COKuLM
今、発注した段階で、色について迷ってるよ。白と黒ならどちらが格好いい?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-19iS [49.98.40.145])
垢版 |
2023/07/19(水) 19:16:31.29ID:BfhDPkCUd
格好いいのは
フロント、サイドは白
リヤは黒

周りと被るのを気にしないのであれば、個人的には白。
2023/07/19(水) 20:05:31.93ID:vXQXD5A+0
>>359
山口さんに失礼だぞ
2023/07/19(水) 20:23:59.81ID:9FHJZr06M
100万近く高価格なクルマになったんだよね?
2023/07/19(水) 20:29:59.72ID:zfuPk++d0
車高が低く小ぶりだから少しでも大きく見えればと膨張色の白買って乗っているが
ディーラーに黒が置いてあって近くで見たらブラックにブルーのラメが散りばめられていて
綺麗な黒だったなぁ
今となってはブラックにすれば良かったとチョット後悔している
2023/07/19(水) 21:14:10.60ID:vycVv/41d
Z FF モデリスタ17 で、
一般道 20kmほど走った燃費ゲージ。

https://i.imgur.com/VOK83wg.jpg

ゲージの最高値 40 なのも理解できる。

60プリウスはトヨタ至高の車!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f27-zzlG [42.127.214.116])
垢版 |
2023/07/19(水) 21:30:26.31ID:ZnmOkI1l0
白黒赤黄で実車見た上で黄にした
実物で見ると大分印象変わるので見た方が良いかと
黒も良かったけど青空駐車で見た目維持する自信無かった
2023/07/19(水) 21:33:57.73ID:ljHgbLiK0
太陽の下で黄色、グレーは綺麗でしたけど夕方から夜は黄土色、灰色に見えて
いまいちでした
2023/07/19(水) 21:51:24.89ID:GyobtAsgd
>>367
一般道でこれはあり得ない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-XDfa [49.98.246.88])
垢版 |
2023/07/19(水) 22:24:59.71ID:ZgBQjWLPd
17モデリスタさん、そろそろ黙っててほしいわ
2023/07/19(水) 22:43:14.72ID:+LJs/FhO0
ビッグモーターだな
2023/07/19(水) 22:57:05.82ID:vycVv/41d
帰って来たー。

復路のZ FF モデリスタ17 で、
一般道 20kmほど走った燃費ゲージも
貼っとく。

復路も経路は往路と同じ。
平坦な一般道なのでほぼ同じ燃費でしたね。

設定次第で往復約40kmをガソリンたった約1リットルで走破する60プリウス。

さらに17インチはサスの設定も19と異なり絨毯の上を走るような乗り心地。

90プリウスはトヨタの至高の車!

https://i.imgur.com/gzda80b.jpg
2023/07/19(水) 23:02:12.12ID:MDgOB1Nw0
燃費自慢したいなら始動後燃費じゃなくて
マイカーログの年間グラフを貼ってくれ
2023/07/19(水) 23:31:55.58ID:7jGjbiFx0
90プリウスってもう出てるの?
みらいじんかな?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-o12b [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:10.29ID:/xC0bYnv0
相手すんなよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-NneR [106.129.37.28])
垢版 |
2023/07/20(木) 00:12:24.39ID:88lTy3/Za
>>370
峠とか山道の下りだけで計測してるならありえなくもないけどな
まあそれを一般道と呼んでいいのかは微妙だけど
2023/07/20(木) 00:24:57.33ID:Ai07szRw0
田舎と都市部じゃ全く違うからな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-jJgX [27.230.97.56])
垢版 |
2023/07/20(木) 04:56:11.23ID:oN+Fsf7Ld
>>375
揚げ足取り
2023/07/20(木) 06:10:09.52ID:r3tMlxxmd
>>379
ごめんなさい。
90と書き間違えたのが悪いんです!

揚げ足取りを責めないでやって。

燃費と乗り心地の悪い19インチのせいで疲れてストレス溜まって揚げ足取りをした可能性があるかも知れないから。
>375は悪くない。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f3a-zBlg [39.111.55.82])
垢版 |
2023/07/20(木) 07:06:27.24ID:NBy/7NfI0
合皮シートが滑ってダメなんでG一択だったけど、シートカバーが出るまでの我慢だってZ買っておけば良かったと後悔してる。
でも17インチにはしなくて良かった、このスタイルには19の方が絶対にカッコいいよね!
2023/07/20(木) 07:25:40.92ID:CsqdwbAr0
>>374
https://imgur.com/a/UV9sdAG

けっこう走るよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-wELe [49.239.67.167])
垢版 |
2023/07/20(木) 07:37:19.51ID:qJUqPnBhM
>>375
ランクル?
2023/07/20(木) 07:52:54.85ID:KDrMHv790
>>382
燃費30越えている時は高速使っていますか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-wELe [49.239.67.167])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:15:04.10ID:qJUqPnBhM
>>382
1.8リットルですか?
2023/07/20(木) 12:36:01.26ID:JS2LvL/t0
>>384
高速30、下道36位です。
2023/07/20(木) 12:36:28.56ID:JS2LvL/t0
>>385
もちろん1.8Lです。
2023/07/20(木) 12:42:59.19ID:43ENFrbva
60プリウスベッドライトのカットラインがチグハグしてるのは俺のだけかな
みんなのは綺麗に出てる?
2023/07/20(木) 13:33:06.86ID:LoMgqWIod
>>388
どう言うこと?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b44-NBo5 [222.224.194.199])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:56:14.87ID:c9LCh/nM0
>>362
黒はメンテ大変だけど、一番いい色
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b44-NBo5 [222.224.194.199])
垢版 |
2023/07/20(木) 15:01:58.06ID:c9LCh/nM0
>>261
デジタルミラーの映像が後続車近すぎるって感じません?
一番遠く映る調整しても後続車近すぎって感じるのは自分だけ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-tdBp [106.128.37.248])
垢版 |
2023/07/20(木) 15:19:17.47ID:J2/OtXSza
>>391
同意。突っ込まれてんじゃね?位に近いよね?
2023/07/20(木) 16:21:09.54ID:3LzZH42Jd
>>386
下道36とは。こちらは坂の多いところなので30が精一杯です
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-aN40 [126.110.130.99])
垢版 |
2023/07/20(木) 17:01:20.59ID:Ezvx8UKK0
昨日車検の代車で乗った
乗り心地いまいちだった
某九州のデイラ―は販売割り当てが
制限されてるから今が買いだと・・・
ホントかな?
2023/07/20(木) 20:27:04.82ID:iPMKVUTh0
アクセルとブレーキを踏み間違えるおじいちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=l0GaTHRmAow&t=28s

こういう高齢者こそ軽自動車ではなく
衝突安全性が優れた新プリに乗って欲しいなぁ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fba-fRtx [219.109.116.136])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:36:03.71ID:vUnqxULf0
突然のレス乞食の転載
2023/07/20(木) 20:43:02.33ID:iPMKVUTh0
まぁ転載だがw流石に新プリならこんなことにまでに悲惨なことにはならないだろう
2023/07/20(木) 21:18:02.13ID:Ai07szRw0
>>395
途中から故意じゃんw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fae-5LlG [119.83.226.247])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:31:21.28ID:DAFLCJY+0
現在納車待ち中。嫁の車の車検の間、2時間ほど試乗させてもらった
かわぐちぇ学が言っていたがエアコン設定温度高めにした時の顔の前がモヤっとする感じやばいな
冬場は気付かなかったわ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-19iS [49.105.74.40])
垢版 |
2023/07/20(木) 23:32:35.24ID:VysZEjRzd
>>399
まだ納車されてないから分からんけど、
フロント熱我慢できなそうだったら、断熱フィルム貼ろっと
2023/07/20(木) 23:47:35.62ID:Q46ZQvoHM
カーグラTV松任谷さん大絶賛やったな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fae-5LlG [119.83.226.247])
垢版 |
2023/07/21(金) 00:15:14.43ID:VT5+ZI/j0
>>400
ハンドルより前方の空気が滞留している感じなので、エアコンの吹き出し口を調整して体に当てて前に流すようにすれば改善する。
だけど風の直撃を嫌う人は温度設定を低めにするしかなさそう
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-8lAv [106.166.100.94])
垢版 |
2023/07/21(金) 03:37:50.73ID:C1zSfwFM0
>>394
今何乗ってて比べてるのか言ってくれんと反応しづらいわ
ヤリスから乗り換えたら上質に感じるだろうがハリアーから乗り換えたら乗り心地はそりゃ悪化するだろうし
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd9f-QGjs [1.73.11.246])
垢版 |
2023/07/21(金) 08:32:05.05ID:+iorM6kwd
>>391
それ一番初めに思った。接近して停車してる時など、後続車のフロントマスクしか映ってない。画角調整できないんだろうか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8706-5LlG [220.157.170.177])
垢版 |
2023/07/21(金) 09:18:16.44ID:hlae+2Ee0
Zだとクォーターガラスを除くフロント3面がIRカットガラスになってるけど、さらに透明断熱フィルムを貼ることで効果は体感できるんだろうか。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-fRtx [150.66.95.205])
垢版 |
2023/07/21(金) 09:21:41.67ID:hALvHoQpM
貼らないより効果は有ると思うけど
メッシュカーテン付けた方がより高い効果なんだよね
違法厨は取り敢えず置いといて
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-NBo5 [14.11.47.32])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:09:12.41ID:zSnLUx4L0
やっと25日PHEV納車だわ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9f-19iS [1.73.150.249])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:39:57.82ID:jHWp/FB5d
>>402
thx
エアコン風は苦手じゃないんで、
シートベンチレーションと併用して試してみるよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-aN40 [126.110.130.99])
垢版 |
2023/07/21(金) 15:06:53.87ID:E/dnad5e0
>>403
24年アクアです
100万高いから期待しすぎたかな
2023/07/21(金) 20:12:08.56ID:cNZ+tEJu0
ヤリスよりプリウスのほうが乗り心地固めで着座位置も低いよ
2023/07/21(金) 20:34:49.16ID:eTSSJobTF
エロいひと教えて。
プリウスかつPHEVかつトヨタ車初心者なんだけど、プリウスPHEVは急速充電できないとか?
これって街なかにある充電設備が使えないということ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-5LlG [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/21(金) 21:28:01.98ID:91+BaPNq0
>>411
使える施設はあるよ(トヨタ販売店とかe-Mobility Powerの普通充電器が有る場所)
ただし満充電に4時間半掛かるから出先でちょろっと充電しよ。みたいなのはほぼ無理。
電池切れたら家に帰るまで150sの重り付けたFF車になるから遠出には向かないかもね。
2023/07/21(金) 21:31:35.33ID:gdX8Hd0T0
サンクス。
マンションなんだが、まだ充電設備がないんだよね。
組合でつけようかと話が上がってるようだが。
2023/07/21(金) 21:42:16.60ID:gX5unT4uM
思想信条を述べる場所ではないのは承知だけど
PHEVを君たちは化石燃料でも走れるでしょ?って理由で街中急速充電設備から排除してるのはクソだよな
PHEVだってガソリンスタンドが混雑していたら待つし、インフラは負担に応じて平等公平に使えるのが常態なのは当然だと思うし
なんならBEVはガソリン税軽油税って走行料金をフリーライドしているわけだし
2023/07/21(金) 22:00:15.04ID:Pp5inTna0
>>414
ガソリンスタンドと違って充電スタンドは最低30分待つからだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb54-tdBp [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:38:49.19ID:5UAUTk9p0
補助金を考慮するとPHEVは価格的に魅力的だが、70kmを超えて走行するとガソリン使ってHEVとなる。
すると150kgのウェイトを背負ったFFプリウスになっちゃうんだよなぁ。
田舎住まいだとHEVの方が魅力的だよなぁ。
充電池で走れる範囲がメインとか、アダプティブハイビーム、重い事からの乗り心地、少し優れた加速にメリットを見出せないと無駄になっちゃう。
2023/07/21(金) 23:06:38.67ID:Pp5inTna0
>>416
田舎住まいかどうかじゃなくて自宅充電可能かどうかだろ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb54-tdBp [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/21(金) 23:20:47.95ID:5UAUTk9p0
自宅充電出来てもおよそ70kmを越えればウェイトのあるHEVになるから、充電設備があり且つ一日の走行距離が100kmはいかない人が向いてるって書きたかった。
2023/07/22(土) 00:48:37.53ID:FnW4dw01M
>>415
つまり結局すべての車がBEVになったらインフラが持たないってことだよね
2023/07/22(土) 06:36:28.33ID:ygHZCYIR0
>>413
マンションでPHEVとかやめとけ
考えたらわかるだろ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-0UQG [106.146.93.185])
垢版 |
2023/07/22(土) 10:44:19.39ID:F5/IwdyRa
充電切れてもPHEVの方が乗り心地もいいしエンジンも静か
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-Xqk/ [150.66.93.233])
垢版 |
2023/07/22(土) 10:59:24.70ID:tyCORKMAM
あと電池の重さがフラットライドに貢献してるしな
2023/07/22(土) 12:29:07.44ID:axneUfrEa
年明けに借予約くして一向に連絡ないから電話したら25年の夏以降と言われたw
狂っとる
2023/07/22(土) 12:30:02.69ID:1Jn/XiNqd
普段使いでガソリン使わないのが魅力で
遠出するときにガソリン使うのは
気にならんけどなーーー
2023/07/22(土) 12:30:45.10ID:1Jn/XiNqd
充電も会社でただでするし
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/22(土) 12:57:52.19ID:Spx4fbHS0
>>423
仮予約なんだったら今から注文するのと同じだし2年は当たり前だろう
仮予約のあとに本契約しなかったんか?
2023/07/22(土) 13:11:35.34ID:1Jn/XiNqd
>>423
仮ですから
注文入って無いでしょ
年明けなら年内納車できるはず
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-N9Pf [1.75.153.45])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:33:57.75ID:+xRUW7Ied
>>421
これなんだよね
でも12月の先行段階でHEV見送ってPHEV1本にした人勇気あるよ あの時の状況だと先行でも2年とか言われたし
実際あとから聞いたら今頃納車できたらしい
2023/07/22(土) 15:05:05.85ID:ahqn8f2ia
>>426
予約させてくれなかったのよ
購入意思があると予約の予約表にサインしてた
もう諦めた
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:19.40ID:Spx4fbHS0
>>429
自分も年始の初回営業日に契約しに行ったら割り当て埋まったから発注出来ない言われて新車注文書と商談予約票とかいうのにサインと印鑑押して帰ったけど
それから1か月後に電話来てメーカーに発注掛けましたって言われて今納車待ちだよ。予約だったから空きが出たらまた店に行って商談なのかと思ってたけど勝手に発注してくれてた。
相手から何も言ってこないのはうんち過ぎますな。
2023/07/22(土) 17:26:24.24ID:ctAicpvZa
>>430
マジか~
何件か回って唯一予約的な事が出来たのがそのDだけだったからさ…
初トヨタだったし蔑ろにされたか
プリウスはクソカッコイイけど
今ヴェゼル乗ってて新型に買い替えないか話来てるから妥協しそう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-qqsD [49.105.72.219])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:17:01.68ID:E6ItBTyyd
予約の予約てすごいな
自分は田舎のDで予約したけど、受注開始してからもしばらくは枠余裕あったよ
地域差あるんかな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/22(土) 19:08:05.72ID:Spx4fbHS0
自分が注文したの千葉トヨタだけど1年半だかの割り当て700台が予約開始初日になくなったよ(担当談)
○○トヨタは割り当て一番多いらしいけど、割り当ての多さの比率を超えて客の数が多すぎるからダメだわ。
次回新車買う時はトヨペットにする。
2023/07/22(土) 20:20:13.75ID:MWFuToH3a
Zグレードなんだけどリアバンパーのナンバー周りの黒い所半艶みたいな仕上がりなんだけど
みんなのは綺麗な艶仕上げになってる?
2023/07/23(日) 00:31:40.30ID:nunSZMcS0
なんで納期長いのに登録済み未使用車があんなに溢れてるんだろうな?
あれってディラーが中古車屋に直接売ってるんだよな?
2023/07/23(日) 00:34:03.68ID:lRqqqQlU0
>>435
転売ヤーが購入即流してるんじゃないのかな?
2023/07/23(日) 00:39:32.19ID:nunSZMcS0
>>436
ユーザーに売ったらもう未使用車じゃない
納車後直接運搬車に乗せたとしても普通の中古車
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:59:18.24ID:lnpjQ9jM0
1割はキャンセル車で残りは見込み発注したやつを普通に横流しだと思う。
Duxyとかいう中古車会社はどっかの販社と癒着してんだろうな。
新型アルヴェルはめっちゃ厳しくなってオークションや中古に流れた車体番号から売った販社特定して罰則があるらしい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-L1YH [106.146.25.202])
垢版 |
2023/07/23(日) 07:47:26.66ID:ly/iGZkFa
12月24日に契約したんだけど、未だに納期不明としか言われないんだけどそんなものなのかな?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:34:49.10ID:pQuLMhxy0
>>439
12月末に仮契約、1月の発売時に本契約して6月に納車された。
多少遅れるにしてもまだ分からないなんてないと思うけど。
1ヶ月点検の時に今のプリウスの納期聞いたら、1年半で残り枠は3台ですって言われたから納期とその販売店での注文枠は分かってて決まってるはず。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:35:16.12ID:pQuLMhxy0
>>434
自分も半艶だし全部そうだよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-cFOT [126.156.253.125])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:47:54.80ID:xw8HadFxr
昨日納車されたんだけどモリモリ機能分からねえよ
マニュアル本無いんだけど忘れられてるの?
あの分厚いマニュアル本読むの好きなんだけど
2023/07/23(日) 09:50:52.87ID:+5LRdZjL0
>>442CDDVDMD無いとダメな人なんですね分かります
2023/07/23(日) 09:57:28.56ID:MQgSa0qJ0
>>442
PDF版が合計1000ページになるけど紙で欲しい?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-enCW [126.212.246.34])
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:07.53ID:3h3lnsm0r
半艶黒は洗車で拭き上げる時に結構目につく。
塗装屋でクリア吹いてもらおうかと思ったりするけど、気にしないようにしてる。
コーティングぐらいでは何ともならんよね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-0UQG [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:23.86ID:LJ6nBJkg0
フェンダーはちゃんとした黒だよね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-cFOT [126.38.48.55])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:23:29.66ID:5asTav340
>>444
紙じゃ無きゃ分からない昭和45年製なのです
2023/07/23(日) 14:06:36.16ID:/RceCcp7d
https://manual.toyota.jp/prius/2301/hev/ja_JP/contents/home.php

オンラインマニュアル
ブックマーク入れときなよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-qCYe [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:48:57.77ID:m1A2oF5P0
スライドするアームレストってDOPのあの分厚くてダサいやつしかないよねまだ?
2023/07/23(日) 16:02:47.94ID:Q/W7WCvva
このスレの住民は大体発売日前の予約者がほとんどかね。誰か発売日以降で契約して納車された人いない?
2023/07/23(日) 16:21:47.18ID:Zealjses0
まだ見に行ってもいないが
2023/07/23(日) 18:17:42.71ID:/5IILXJl0
オーナーの方、実燃費はいつくですか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-0UQG [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/23(日) 18:23:35.82ID:LJ6nBJkg0
ユーザーカスタマイズだけでD行くのも気が引けるけど全部合わせたら8項目くらいやって欲しいとこあったわ
多少お金払ってでも機械持ってる個人の車屋行こうかな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-fkDc [1.75.7.75])
垢版 |
2023/07/23(日) 18:28:21.35ID:OEckadt1d
購入考えてるんだが、割とみんなE-four選んでるイメージなんだけど2WDに比べてのメリットデメリット教えて欲しいです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/23(日) 19:06:13.78ID:lnpjQ9jM0
>>454
車体価格22万円の差(寒冷地仕様分除くと20万)と重量増による多少の燃費の違い&乗り味の違いぐらいじゃない?
個人的にはPHEV(FF)かHEVのE-fourの2択だと思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/23(日) 19:41:23.40ID:pQuLMhxy0
>>452
総走行距離800km、ちょい乗り多めで平均燃費19.6km/L
2023/07/23(日) 19:58:28.93ID:3yBCGFR4M
>>454
4駆はデメリットの方が多いよ。
2023/07/23(日) 20:05:19.58ID:BZl+ddiYa
昨日納車された仲間のzグレードは俺のパンパーの半艶よりしっかりした艶だったよ
サイドの艶ありフェンダーと同じくらいに
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fkDc [49.98.49.131])
垢版 |
2023/07/23(日) 21:48:41.38ID:MhUqlcP+d
>>452
ちょいのりばかり。アイドリング多め。
Ζパノラマ、19インチ、予備タイヤなし。3.5ヶ月で総距離800k手前で、15.3。
2023/07/23(日) 23:35:06.46ID:3Ie7iSP1d
>>452
19inFF走行距離5000km、1ヶ月1300〜1500km走行、メインの通勤では片道40km、平均時速27km/hで街中と山間部1:1の割合、給油毎リセットで今は28km/L。
4月5月は25km/L位だったから、冬場は21km/Lと予想。
飛ばしもせずダラダラ低燃費運転もせず、スピード出たらアクセル抜いてEV走行ってだけやってる。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51e8-IgyT [202.212.10.147])
垢版 |
2023/07/24(月) 05:53:53.56ID:MUjmg16g0
>>439
それが本当だったら遅すぎるし、忘れてるとか冷遇されてるとかだよ 流石に12月注文の人は納車されてるよ
2023/07/24(月) 07:31:54.12ID:HOoXoF03d
>>452
Z FF モデリスタ17
エアコン 25.5 AUTO

設定を燃費重視にしてると
いつも燃費はこんな感じだよー。
ホントにガソリンが減らない。

60プリウスはトヨタ至高の車!



https://i.imgur.com/ApnHyIz.jpg
2023/07/24(月) 07:42:44.36ID:giSmzPD50
>>461
初回受注枠が1年半分でディーラーによっては12月中に埋まってたみたいだし、多少納期改善してるとはいえ年末くらいまでかかっても不思議じゃないのでは?
2023/07/24(月) 07:51:15.98ID:h1SzXx02M
そこまでして買いたいとは思えなかった
2023/07/24(月) 08:32:00.25ID:EK46iqK8a
>>463
とはいえ12月予約者が7月迄に納車されないのは完全外れクジ引いてるって思うわ
販売台数だけで7月は6万台ぐらいいくだろうし
発売一ヶ月で受注台数7万て数字出てるから、これと比較するとまだ納車されないってのは単純に注文してなかっただけじゃないかと
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-qCYe [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/24(月) 09:57:17.96ID:8FQaU7LD0
>>465
仮に1万/月売れたとしても、ディーラーにどれだけ割り当てがあるかだしな。
2023/07/24(月) 10:56:42.89ID:irOjJztc0
17インチ君か…
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/24(月) 11:24:19.25ID:WBexwz3b0
当初の月生産予定数が4300台×18か月=77400台
1月〜6月までの実際の生産数がすでに5万弱で7月分入れたらたぶん6万ぐらいになるから9月終わりには割り当て2周目入りそう
早めに注文したけど販社内レースでは遅く、初回割り当ての最後のほう、もしくはギリギリ漏れた人もたぶん年内は行ける気がする
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-L1YH [106.133.56.170])
垢版 |
2023/07/24(月) 16:05:38.92ID:eWL40sRsa
>>461
それがほんとなんだよ...
未だに納期未定としか言わない...
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-L1YH [106.133.56.170])
垢版 |
2023/07/24(月) 16:06:36.26ID:eWL40sRsa
>>440
普通そうだよねえ
未だに納期未定としか言われないんだ...
2023/07/24(月) 16:20:57.41ID:giSmzPD50
>>470
納期未定しか言わないのはたぶんクレーム対策
コロナ禍で納期遅れが多発して大変だったらしく、最近は直前まで伝えないようにしてるらしい
ある日突然来月納車できますって連絡来るかもね
2023/07/24(月) 19:13:29.58ID:KdCq4mUpM
>>467
俺もphevをモデリスタの17インチにしたけど、いかんか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-/oSM [1.73.3.232])
垢版 |
2023/07/24(月) 19:27:27.90ID:2ImvL7Ncd
>>471
それそれ!俺もそうだったよ!1週間切っていきなり連絡きた
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fuc6 [49.98.232.141])
垢版 |
2023/07/24(月) 20:57:36.12ID:cxopkctKd
納車しました~めちゃくちゃ満足
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.133.104.204])
垢版 |
2023/07/24(月) 20:57:54.27ID:sFyoe0ODa
>>454
スポーティな方が好きだから、走りが軽快だったffにしたよ
微調整でタイヤは18インチに変えるけどね
e-fourの方がプリウスっぽい感じはするから、乗り比べた方が良いとは思う
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7360-UQg9 [117.104.32.20])
垢版 |
2023/07/24(月) 21:07:48.62ID:WtebVqUo0
>>468
それMOないやつをガンガン作ってるだけだから
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.136.159])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:57:21.60ID:VABG/GMeM
>>475
同じく軽さは正義って考えだからZのFFにした。
俺は前にアップしたエンケイのPFー01でホイールまで軽量化した奴っす
VE304の静かさとウエットグリップ良かよー♪
パンクしても俺はスペアタイヤも装備済みだしw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qqsD [49.96.45.245])
垢版 |
2023/07/24(月) 23:24:25.71ID:G92YCTOzd
自分は雪国なんで4駆。
スタッドレスタイヤも用意しなきゃいけないんで、サイズは実用性を考慮して17インチ。
10月納車予定で待ち遠しいです
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1127-N9Pf [42.127.214.116])
垢版 |
2023/07/24(月) 23:51:47.04ID:pajGDfW20
>>477
pf01の17インチと純正の19インチ比較だとバネ下重量は32キロくらい軽量化っすかね?
乗り心地とか加速感どんな感じです?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1d9-sQyk [152.165.100.10])
垢版 |
2023/07/25(火) 00:02:35.38ID:DrjmNKcw0
購入された皆さん、どんな盗難防止のセキュリティ対策していますか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21e0-qqsD [210.171.148.127])
垢版 |
2023/07/25(火) 00:24:33.87ID:ltks3I8H0
>>480
近くの家に希少なスポーツカーが停まってる家も青空駐車してる地域柄なんで特に対策してないです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-QKap [106.73.128.96])
垢版 |
2023/07/25(火) 02:45:59.05ID:azCuwAKA0
公式の見積もりシミュレーターみたいなとこでオプション選んでたらモデリスタのエアロ付けてるとGRのドアスタビライザーとパフォーマンスダンパーが付けれない(逆も然り)んだけどこれってそういうものなの?
ディーラーで発注入力するときも片方注文してる状態でもう片方を入力するとエラーになってダメらしい

誰か両方付けてる人おらんかね?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-DJXd [113.148.107.59])
垢版 |
2023/07/25(火) 05:57:12.22ID:a6qxCyFR0
e-fourのデメリットを超えるのは安全性位だろ
タイヤ、燃費他経済性がデメリット
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-0UQG [106.146.69.166])
垢版 |
2023/07/25(火) 11:38:02.15ID:Os28DsY2a
初プリウスの自分には燃費良すぎるくらいだし乗り比べて四駆の方が明らかに乗り心地いいし自分には何もデメリット無いな

見た目がこうじゃなかったらプリウス選んで無かったんで17に落とすなんて考えた事無かったな
スタッドレスも18インチ揃えちゃった
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e8-N9Pf [219.102.95.228])
垢版 |
2023/07/25(火) 12:15:30.56ID:aMIiXlNe0
>>477 
VE304やっぱ静かですか?
出てるタイヤの中で一番気になってます
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-0UQG [106.146.71.11])
垢版 |
2023/07/25(火) 12:23:32.19ID:5K21BnBga
やめときなサイドデザインが格好よくない
サイズあるならADVANかREGNO安定だよ
2023/07/25(火) 13:16:27.45ID:v7jX5BOJ0
6ヶ月点検ハガキきた。
みなさん、いきます?
2023/07/25(火) 13:28:33.47ID:RgKt9oJR0
来月6ヶ月点検その時スペアキーを渡せるって連絡来たよ
2023/07/25(火) 14:07:06.83ID:WOGJFv+Ea
10日くらいに仮マーク付いたのに
お盆前納車微妙とは
2023/07/25(火) 16:21:24.02ID:h4loPvred
>>485
昨日履き替えたばかりだが静かだよー
前がECOPIAだったがそっちもそこそこ静かだったが経年劣化とひび割れを機に買い替え
全部込みでも10万しなかった
2023/07/25(火) 16:22:52.04ID:h4loPvred
ゴメン車種は違うのでスレチ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-qCYe [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/25(火) 17:10:08.27ID:/2RiqR130
>>488
俺も来月、6ヶ月点検だけど、スペアキー渡せるかもって言われた。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-/4N/ [14.11.47.32])
垢版 |
2023/07/25(火) 17:46:26.65ID:drmKSZY+0
ディスプレイオーディオプラスだとインターネット接続できるらしいのですが
オプションの車内Wi-Fiを契約しないと見れない?
携帯のデザリンクとかじゃダメなのかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-qCYe [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/25(火) 19:19:07.86ID:/2RiqR130
>>493
マルチメディア取扱書のP284見る限り、車内WIFIの契約が必要と書いてあるね。
2023/07/25(火) 19:44:22.76ID:b90I/sXx0
スペアキー渡し半年後なのは半導体不足にかこつけた転売防止のためかな?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-0UQG [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:11:32.78ID:WrcCvNPI0
スマートキー何回か落として傷ついてるから早くスペア欲しいな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:25:20.49ID:j3IMVwvD0
>>490
1月発売でもうヒビ割れは早過ぎない?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.176.18])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:41:29.32ID:iJnWAwPtM
>>485
VE304は俺の中では最高評価の一つだよ。
ベンツのEクラスも持ってて、ランフラットタイヤが寿命になった時にパンク修理キット購入してレグノにしたら感動した経験あり。
その時と同じくらい標準19インチから17インチのPFー01&VE304への置換は感動があったわ。
アドバンて横浜だからアウトオブ眼中だなぁ。

標準の19インチ(ブルーアースの方)は乗り心地も悪過ぎだが、ローターのスカスカ具合とメイドインチャイナって大きい表記も気に入らん。w
2023/07/25(火) 22:18:06.05ID:/b/lHRRJ0
>>495
そうだと噂されてるね。
私は4月納車だけど予備キー来た、走行距離5000Km超えたらすぐに。
Tconnectで走行距離データもあるし、5000越えか6ヶ月で渡すって感じじゃないだろうか?
2023/07/26(水) 18:29:53.60ID:UdNrs2AAH
モデリスタフル装備
https://i.imgur.com/ZkRw8xB.jpg
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ba-Xqk/ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/07/26(水) 19:00:51.05ID:RtPGKk0q0
>>500
最悪にカッコ悪いな、全てを殺す黒にダサいエアロて
ユーザーは何を考えてコレが良いと思ったのか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-0UQG [14.11.193.162])
垢版 |
2023/07/26(水) 20:01:59.53ID:juuttdv70
まぁ自分は無し派だけどエアロはいいとしてもメッキの貼り物はやばいでしょ
キモいんだけど
2023/07/26(水) 21:40:56.49ID:ERYR/g3pd
>>500
自分家?側面いたずら怖いな~
2023/07/26(水) 22:11:30.02ID:xBq+W+zwa
>>500
センスは金で買えない良いお手本🤭
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-IgyT [27.94.78.114])
垢版 |
2023/07/27(木) 01:17:32.26ID:GEq9KsYr0
質問なんですけど
何でDQNやヤンキーはプリウスが好きなんですか?
違反とか煽りとかマナー悪い車を見てるてプリウス率高いですよ
2023/07/27(木) 07:55:14.84ID:F+PoaYeQM
>>505
クズはphevなんて、面倒なのは買わないでしょ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9fb-Y2Da [92.202.234.223 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/27(木) 08:09:47.57ID:ooyTJuhy0
>>505
分母が大きいと分子も大きい
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31d5-xRlo [122.20.249.61])
垢版 |
2023/07/27(木) 12:40:18.49ID:LERwyzXo0
もう注文してから半年以上経過
早く納期確定の連絡来ないかな
販売店に有利な誓約書いっぱい書かされたし
値引きゼロだし
車検間に合わなくて35万円もかかったし
ギリギリでキャンセルしよっと
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.76.187])
垢版 |
2023/07/27(木) 12:50:15.67ID:QwMAcZyEa
4月頭にZのff契約したんですけど、納期どれくらいって言われました?
因みに自分は2024年の10〜12月予定らしいっす
2023/07/27(木) 15:06:51.59ID:OeVY3MGg0
納車された実物見たらホワイトパールにして良かった
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd33-/oSM [49.109.4.33])
垢版 |
2023/07/27(木) 20:44:36.03ID:UX6hrF32d
>>501
まあ人それぞれだしな
俺はモデリスタかどうもプラ板を貼り付けたような感じに見えて、元々のデザイナーが意図したデザインを台無しにしているような気がしたので(特にリヤ)GRにした。
まあ人それぞれ
2023/07/27(木) 21:54:35.63ID:wtBLQKKy0
>>511
似た者同士
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-8agm [180.26.126.129])
垢版 |
2023/07/27(木) 22:00:13.99ID:inlldl4A0
>>500
なんかもうパッとしなくなってきたな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3df-UQg9 [131.147.239.53])
垢版 |
2023/07/27(木) 23:19:57.71ID:mUEveZpc0
ZだけどトリップA、Bの表示、リセットってどうやるのかな?
2023/07/27(木) 23:30:52.47ID:HJjLa54k0
>>509
3末だけど同じくらい。
グレードも同じで。愛知県
2023/07/27(木) 23:46:59.74ID:XxzJbyME0
>>514
マニュアルを読もう

https://manual.toyota.jp/prius/2301/hev/ja_JP/contents/vhch02se010402.php#ch02se0104020504
>ODO TRIPスイッチの操作について
>ODO TRIPスイッチを押すごとに、オドメーター/トリップメーターA/トリップメーターBの順に表示が切りかわります。
>トリップメーターの表示中にスイッチを押し続けると、走行距離が0にもどります。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3df-UQg9 [131.147.239.53])
垢版 |
2023/07/28(金) 00:42:26.90ID:TcRJUsi10
>>514
ハンドルにODO TRIPスイッチが無いんだよな。
不良品なんかな?
2023/07/28(金) 02:17:32.59ID:AG6FN8u30
>>517
マニュアルに描かれた図の通り、ハンドルの右後ろだよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iICO [49.104.41.91])
垢版 |
2023/07/28(金) 12:30:43.32ID:bdS7cDDTd
>>517
ステアリングには付いてないね
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-VIfR [49.105.94.157])
垢版 |
2023/07/28(金) 16:47:25.53ID:DMUqGridd
2000キロのuの中古が出てるのが驚いた
2023/07/28(金) 17:05:36.04ID:DaTwXn820
半年点検で、オイル交換した方が
いいですか?
2023/07/28(金) 17:25:53.16ID:6NHgkkmT0
>>521
最近は交換してません
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164])
垢版 |
2023/07/28(金) 17:55:20.72ID:2CyVJsVv0
>>522
1ヶ月点検の時に、次は半年点検でその時はオイル交換しますって言われたけど
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-Swu0 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/07/28(金) 19:09:50.17ID:qOwatbFT0
1ヶ月、半年、一年点検は
オイル交換無料でしょ
ビッグモーターで買っていればわからんが
2023/07/28(金) 19:15:33.33ID:6NHgkkmT0
>>523
失礼しました、1ヶ月点検時は交換無しでした。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.58.119])
垢版 |
2023/07/28(金) 19:20:55.18ID:E65BYtpaa
>>515
自分静岡なんすけど、東海は同じくくらいなんですね
2023/07/28(金) 19:39:46.25ID:pGcegc8w0
普段うるさい人間もプリウスに乗せるとなぜか黙る
2023/07/28(金) 19:53:44.87ID:ts/trGHZ0
>>520
ディーラーがオークションか何かで手放したのかな?

盗難車ってことはないだろうし。
2023/07/28(金) 21:25:48.85ID:XcTqn9MjM
けっこうでかい声でしゃべらなと聞こえんでしょ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3df-UQg9 [131.147.239.53])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:45:38.13ID:TcRJUsi10
今、ドライブしてきたけど
やはりトリップA,Bが使えなくて不便だな。
2023/07/28(金) 21:57:20.22ID:1c64bWzq0
>>526
営業は実際はそんなにかからないと思いますけどね~。とか言ってるけどあてにはしてない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1127-N9Pf [42.127.214.116])
垢版 |
2023/07/28(金) 22:01:21.42ID:aZsYjr080
>>531
同じくw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93bd-V8a8 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/07/28(金) 23:11:12.90ID:hJfJ0rS80
>>530
君は一体何を言っとるんだ
2023/07/28(金) 23:21:54.50ID:g6IhMBPJd
>>530
説明されても聞かず、分からない分からないという人か
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62df-y5iw [131.147.239.53])
垢版 |
2023/07/29(土) 00:54:38.51ID:mPpq8cVX0
皆さんのハンドルにはODO TRIPスイッチがついてるんですか?
2023/07/29(土) 01:19:37.25ID:6A7jTjOL0
ハンドルの右後ろ、じゃ分からないの?
「ハンドルの裏側」を見てそこに無いから諦めたとかそういう話?
ハンドルの右後ろにある方向指示レバーのさらに後ろ、と言えば分かる?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 027c-IPSQ [123.217.59.61])
垢版 |
2023/07/29(土) 03:16:45.27ID:mTp38QQf0
取説書の図だとステアリングについてる様に見えるけどダッシュボードにTRIPスイッチがある
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2bd-KWJ3 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/07/29(土) 05:56:28.36ID:hDPpScsn0
言うほどステアリングについてるように見えるか?
明らかにはみ出してホーンボタンに被るんだが

と言うかエージェントでも操作できるだろうに
> 音声対話サービスを使用して、オドメーター・トリップメーターの表示を切りかえることができます
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-JkBW [153.242.74.138])
垢版 |
2023/07/29(土) 09:17:14.58ID:tLQByOgD0
なるほど、ハンドルの裏側を探してた(汗)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-OqDb [119.229.193.156])
垢版 |
2023/07/29(土) 09:48:38.65ID:8qdyi38g0
ドアスタビライザーとかパフォーマンスダンパーは取付したら、素人でも効果わかるもんなんか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-QK58 [49.104.42.231])
垢版 |
2023/07/29(土) 10:12:03.61ID:fC5qAUFcd
>>540
夏タイヤ冬タイヤくらいの違いはあるんじゃない?
知らんけど
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-wdks [106.132.185.205])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:10:52.09ID:UotoufLqaNIKU
>>540
ドアスタビ、来月取り付け予定。
9月にはスピーカー交換、ドアのデッドニング、ロードノイズ対策をやる予定。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b954-WXuy [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:18:26.59ID:JAIL37H80NIKU
スピーカーはキッカーのCSシリーズに変えたらめちゃ良くなったよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 81fb-PRGK [92.202.234.223 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:39:34.20ID:e1fSigaC0NIKU
>>528
カーセンサーに載ってたよ
UってKINTOなのになぜ?
今後も中古車で出てくるのかな?
2023/07/29(土) 14:05:33.41ID:uYmVGdw50NIKU
ホーンが軽自動車みたいな音だね
まぁさほど鳴らすきかいがないけどチョット恥ずかしい音だ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b94d-8osm [126.249.178.73])
垢版 |
2023/07/29(土) 14:29:54.83ID:ZjrJywTA0NIKU
>>540
トヨタの罠にハマってるだけ
2023/07/29(土) 14:41:40.26ID:s+pP45nn0NIKU
>>545
こないだ常時左折可能な専用レーンのど真ん中で自転車が信号待ちしちゃってて
どうしても気付いてもらえないから軽く鳴らしたんだけど威圧感がなくて良いと思いました
でもまあ他人を脅したい人には向かない音だね
2023/07/29(土) 14:44:24.97ID:95Fy9MzE0NIKU
>>540
来月6か月点検のついでにパフォーマンスダンパー付けるからまた感想ここに書くわ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c638-OqDb [119.229.193.156])
垢版 |
2023/07/29(土) 16:19:59.55ID:8qdyi38g0NIKU
>>548
お願いします
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c638-OqDb [119.229.193.156])
垢版 |
2023/07/29(土) 17:07:42.88ID:8qdyi38g0NIKU
ここに書いてたけど、パノラマルーフ付きで
アルミロールマットをカットして
シェードの中に入れ込んだら
日差しのジリジリ感なくなった
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/29(土) 17:52:05.94ID:Rm90GPJJ0NIKU
>>543
KICKERが多いのって60系対応だから?
音質とかも他より良かったりする?
パイオニアにしようと思ってたけど考え直した方が良いのかなぁ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/29(土) 17:54:13.28ID:Rm90GPJJ0NIKU
>>548
付けるか迷ってるから宜しくお願いします。
2023/07/29(土) 18:12:07.86ID:BRAFFTNUaNIKU
>>544
解約金フリープランもあるし、徐々に出てくると思うよ。3年過ぎたら一気に増えるはず。

とは言え、ディーラーが認定中古車として取り扱い始めるんだと思ってた。

カーセンサーのは、上級内装でモデリスタを付けて、すぐKINTO解約するとは思い切るよね。解約金フリープランだとしても30万くらいは取られてるだろうし。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 82ba-j4LK [219.109.116.136])
垢版 |
2023/07/29(土) 18:14:46.23ID:h62T1+q20NIKU
契約者が突然死
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 62df-y5iw [131.147.239.53])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:34:07.20ID:mPpq8cVX0NIKU
スペアタイヤ装着車にしたんだけど
容量が狭くなるうえに床のボードを押さえると中心と端部がかなりたわむ。
8月に実家に行って米30キロを2袋積んで帰宅するんだが
スペアタイヤ上の床には積まない方が良いかだろうか?
3ミリ厚ぐらいのアルミ板で補強した方が安心かな。
2023/07/29(土) 22:03:40.71ID:uYmVGdw50NIKU
ホーンの件だけど今しがたD担当に聞いてみたら
トヨタプレミアムホーンというのが純正であるようなので
来月6ヶ月点検時に付け替えてもらう事にした
youtubeの動画でトヨタプレミアムホーンの音量確認したが
中間グレード車種にこそ馴染むは落いた音色に聞こえた
現行プリウスの軽自動車並のホーンからはは脱却することになり
プレミアホーンのお世話になるな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-FfpA [180.50.194.2])
垢版 |
2023/07/30(日) 12:09:07.57ID:dtuHe7uJ0
レクサスホーン付けたら?
安いもんだし簡単に取り付け出来るよ
2023/07/30(日) 12:36:00.74ID:DnUciQie0
プレミアムホーンだと分岐ハーネスやボルトとか取付けに必要なものも全部付いてくるから
とりあえず音を良くしたいって人にはお勧めだそうだ
2023/07/30(日) 13:36:16.13ID:9Y+XM48z0
ゴットファーザーホーンつけたひ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-mipx [49.105.82.16])
垢版 |
2023/07/30(日) 15:23:16.35ID:XzeHHXCBd
>>523
よく知らんけど、走行環境によって交換時期が違うのでDAに通知が来るんじゃなかった?
嫁のヤリスは自分で時期を入力するタイプだったからプリウスは随分と進化したもんだ…と感心したんだが
だから販売店の案内やメンテナンスパックは全無視して購入した
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:55.41ID:h3Gj2taz0
ホーンなんて鳴らす機会殆どないと思うんだが、交換しなきゃって思うほど酷いの?
納車されてそろそろ半年経つが鳴らしたことない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FFca-3F7s [103.5.140.153])
垢版 |
2023/07/30(日) 15:32:11.82ID:0NdC4w3XF
シングルの平型ホーンは、情けないと言うかチープな音だよね。
2023/07/30(日) 16:10:52.41ID:0DsfFecU0
パララパララパララ~♫
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-WXuy [126.88.93.214])
垢版 |
2023/07/30(日) 19:10:57.65ID:HPJVyRYf0
>>561
法的な問題は別にして、道を譲り合う時のお礼や中央分離帯がある幹線道路の逆走車への警告、こっちが優先なのに停止しない車両への警告等で鳴らさない日はないわw
2023/07/30(日) 21:48:59.40ID:JfqfI2z30
>>561
今度ホーン鳴らしてみクラウンからの乗り換えで
サンキューホーン鳴らしたときに何この音とビックリしたよ
プッという音じゃなくピッっていう軽自動車や原付みたいな音がするからね
D担当も新プリ顧客からホーン入れ替え相談の打診が多々あると言ってた
一万程度の出費で新型プリウスらしい落ち着いたホーンに付け替えた方が良いと思うが
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f260-KN61 [117.104.32.20])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:51:13.17ID:9KE75XKx0
鳴らさない日はないわwだって。
普通じゃないな。
2023/07/30(日) 22:08:35.94ID:OwZz3uy60
いきなりバックしてくる用な
危ない車に鳴らす位だけど純正ホーンだと気付かなくてぶつけられたくないから
交換した
2023/07/30(日) 22:23:33.38ID:BRUJ4svb0
ホーン変える変えないはともかく
気付かないな音がするホーンだったら型式認定通ってないと思う
2023/07/30(日) 22:24:30.55ID:BRUJ4svb0
タイポ失礼→気付かないような
2023/07/30(日) 22:48:29.61ID:OwZz3uy60
>>568
聞こうとして聞くクラクションなら
気付くでしょうけど、耳の遠い老人とか
駐車でテンパるような下手くそは
耳に入ってこないでしょ
クラクション鳴らしててもぶつけられたってよく聞きますよ
2023/07/30(日) 22:49:18.40ID:3p+n//+60
ホーンを変えること自体に問題はないんだし個人的には全然いいと思うんですけどね
イキりたいって意図を隠すためにいろいろ言い訳してるのは最高にダサいと思います
2023/07/30(日) 23:06:06.03ID:DnUciQie0
>>571
そんな煽るようなレスばかりしてるあなたはどんな運転してるんですかねぇ…
2023/07/30(日) 23:24:04.62ID:JfqfI2z30
ホーンでイキりたいとか今でもそんな人いるのかね?
首都圏住みだけどそんなドライバーに出くわした事無い
地方住みの独特な感覚じゃないんだろうかね?トラックやDQNどものホーン問題は
都会人はホーンでイキると言う感覚が分からんし小首を傾げるよ
2023/07/30(日) 23:32:03.23ID:i98lJwMD0
サンキューホーンってそもそも道交法違反だよな
2023/07/30(日) 23:58:45.07ID:JfqfI2z30
>サンキューホーンってそもそも道交法違反だよな

重箱の些細な隅をつつく行為は自分の器の狭さを露呈しているような物だよ
世の中の流れを汲み取り順応しておおらかな理解と対応が寛容かな
2023/07/31(月) 00:12:30.54ID:yyJ2gEcd0
>>571
俺もそう思う。
2023/07/31(月) 01:08:49.07ID:d1Js665Jd
変える前は早く変えた~いって満々だけどいざ変えると殆ど使わないし交換しないでも良かったかな?って思うのがホーン
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde8-MkdW [202.212.10.147])
垢版 |
2023/07/31(月) 06:07:05.48ID:MPRd/MoM0
>>556
Dでホーン交換してもらったよ。LEXUSホーンにしてもらった。 Dもホーンがアレじゃチョットダメなのわかってるよ。
プレミアムホーンじゃない方が安いし良いって工場長が言ってた。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-j4LK [150.66.80.231])
垢版 |
2023/07/31(月) 06:24:48.35ID:YWsNXzLKM
ちびまる子ホーン入れろよ、リレー入れる強力なヤツ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 097b-KN61 [14.11.47.32])
垢版 |
2023/07/31(月) 08:26:15.28ID:5ufQDOLH0
>>572
きっとチリンチリン鳴らしながら歩道走っていきってるんじゃないですかね
ヘルメットちゃんとかぶれよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-mipx [122.20.249.61])
垢版 |
2023/07/31(月) 11:35:10.54ID:Z6Iq8kaF0
去年抽選外れて納期1年半とかいわれた人で
現在の順番教えてもらえた人います?
ディーラーに聞いてみたけど、わかりませんと
ふざけた回答しかよこさない
ネッツ
2023/07/31(月) 12:25:36.32ID:YP+I7F3C0
>>540
パフォーマンスダンパーは50プリウスの時に着けて効果を実感したけど60プリウスは納車時から着けてるから実感は分からないけど効果はあると思う
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-KZqg [126.158.64.47])
垢版 |
2023/07/31(月) 12:43:57.70ID:X+/cHoMJp
パフォーマンスダンパーなんて効果があるのは当たり前の事で、重要なのはその効果を必要かつ最大限有効に使えるのか、だな

基本一般人の公道レベルならムダだが、違いのわかる男なら必須だろう
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eab-FfpA [121.94.199.59])
垢版 |
2023/07/31(月) 13:03:39.09ID:mtXx/eqc0
個人的な意見だがサーキット等でガンガンに攻めたりドリフトしたりしない限り、ボディはある程度しなった方が乗り心地やハンドリングの面で良いと思う。
剛性を一部だけ高めても、その皺寄せがどこかに来るかと…
ま、メーカーが出してる物なので悪くはならないんだろうけど
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-WXuy [106.146.1.202])
垢版 |
2023/07/31(月) 18:24:03.72ID:ASAdXZhfa
パフォーマンスダンパーって、剛性上げる為のパーツなの?
2023/07/31(月) 18:44:36.14ID:Zp3Cc7Y1M
>>581
ネッツによっても納期がだいぶ違った。
速ければ来年2月というところもあれば24か月待ちというところもあった。
2023/07/31(月) 18:46:03.38ID:y/z8sgS1d
じゃあ、複数のディーラーに出して、納車されたらキャンセルすりゃいいのかな?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.56.16])
垢版 |
2023/07/31(月) 19:32:06.68ID:jUS9s0QOa
剛性よりも撓みを抑える効果
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2bd-KWJ3 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/01(火) 00:58:12.04ID:F9DV7oY80
注文してキャンセルとかクソ客で草
2023/08/01(火) 01:19:42.12ID:g/jGmaic0
>>589
ディーラーがクソだからの対応だろ文章読まない人か営業マンか?
2023/08/01(火) 01:38:25.21ID:KT7cFJpm0
飲食店で料理が遅れることなんて日常茶飯事でしょ?
いちいち大声出して対応がクソだろって責めるのかw
どっちがクソなのか分かんない人は引き籠ってくれて良いよ

メーカーだってクソ客の相手なんてしたくなくて困ってる事も理解できないんだw本当に納期が分からって事を解ってあげたらいかがですか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2bd-KWJ3 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/01(火) 05:38:59.98ID:F9DV7oY80
>>590
じゃあ複数注文した車両がほぼ同時に製造開始されたらどうするんだ?
お前の無駄注文のせいで本来製造されるはずだった人は後回しだぞ
クソ客だろ
2023/08/01(火) 05:41:53.26ID:JQTJ8Daa0
仮定を前提にクソなんて言ったらアカン
2023/08/01(火) 07:46:59.09ID:g/jGmaic0
>>592
営業マン目線のみの意見やな中の人乙
2023/08/01(火) 07:51:30.47ID:dijvZuVu0
ダウンサスっぽい新型プリウスを見た。
なんか激しくかっこいい感じ。
俺もやって見たいけどお金がないので
米240kg積もうか思案中。
アドバイス求む(本気)
2023/08/01(火) 07:52:25.58ID:jCNwPpy6d
>>591
あー、これ二元論ってやつ?
コミュニティノートで、役に立ちましたか?と書かれるやつだな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-j4LK [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/01(火) 07:56:39.67ID:3ypl9ov10
>>595
フロアにコンクリ、まじおすすめ
道路ノイズ消える
2023/08/01(火) 07:58:59.61ID:dijvZuVu0
>>597
リヤだけ?
2023/08/01(火) 07:59:34.31ID:g/jGmaic0
>>591
飲食店でーと話しのすり替えで保身
ディーラーとメーカーを混同して論点ボカシ

マジ工作する人て張り付いてるんやなw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-IYO9 [153.156.111.144])
垢版 |
2023/08/01(火) 08:07:40.88ID:5NCmUMSG0
>>597
道路積んで走るんですね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f260-mipx [117.104.32.20])
垢版 |
2023/08/01(火) 10:45:17.14ID:J8jvF/DE0
納期がわからなくても
順番はこたえられるだろw
2023/08/01(火) 11:49:13.07ID:W2ong1tL0
フロントガラスの傾斜と、近さで
顔周囲が暑い…
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/01(火) 15:19:17.86ID:4CgbUq9L0
>>602
かなり熱が籠る気がする。
6月で暑さでコンソールボックスにいれてたiPodが高温のメッセでて電源が落ちて入らなくなった。
中華のモバイルバッテリー車内に放置したらヤバそうだな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debf-QK58 [1.0.86.164])
垢版 |
2023/08/01(火) 17:55:26.02ID:ilVxobCm0
>>602
冷房寒いくらい効くなって思ってたら最近の夏日でその暑さを体感した。
エアコン吹き出し口1つ上向きにして空気が循環するようにしてるけどそれでも熱気はある。
2023/08/01(火) 18:45:56.25ID:v4tpi4jQ0
8月になったので遠隔エアコン契約した。
まじ便利。40℃超えの熱気とおさらば。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-FfpA [119.231.120.153])
垢版 |
2023/08/01(火) 18:50:41.82ID:CgOrwg1N0
リモートエアコン便利だね
真夏と真冬だけ契約しよかなw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-iVJk [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/01(火) 19:12:54.68ID:XFC/IZvo0
来週納車っぽいのだけど
ホーンは自分で交換出来そうですが
キャンセラー交換が怖そうで悩み中
オットキャストとキャンセラー
どちらが便利ですかね?
17モデで頼んだけど
ディーラーには19インチで入ってそこから交換だそうで
他に回されるんでしょうね
2023/08/01(火) 21:17:06.05ID:MqjC+L590
https://toyota.jp/dop/navi/update/software/
7月下旬にディスプレイオーディオのソフトウェアアップデート入ってたのね
プリウスはドラレコ修正だけか

シエンタ、クラウン、カローラは
>・Audioソース画面の閉じるボタンの位置変更
なんかが行われているのに

音声操作時の閉じるボタンも左上から右上に修正してもらえませんかね
キャンセルって言えばいいって?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-vm2+ [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/01(火) 21:52:59.47ID:oPiyp/We0
>>607
ホーンとキャンセラーどちらもやったけど個人的にはキャンセラーの方が簡単でした
HDMIにfirestick、エンラージキャンセラーで運用してますがHDMI注文時にオットキャストの存在知らなかったこと、前車からfirestick使ってたこともあって今の形になってますが1から揃えるなら断然オットキャストがオススメです。
HDMIだと全画面表示にならないこと、ナビと2分割表示出来ないこと、CarPlay切らなければいけないこと(オットキャストもかな)結構デメリットがあります
オットキャスト少々高いですがまともなキャンセラーとfirestickとHDMIで合計4万円近くいくんじゃないでしょうか?

持っていないのでオットキャストの安定性などについては何も言えないですが⋯
自分はトヨタの月1100円のWiFi契約して使ってますが特に何も不具合も無く使えてます
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-iVJk [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/01(火) 22:07:10.36ID:XFC/IZvo0
>>609
スマホがHML対応でHDMI出力が可能ですので
firestick等は考えてませんが
前車でもHDMI出力すると画面表示が一回り小さくなるのが気になってました
オットキャストだとフル画面かつ2分割後出来るそうなので迷い中です
通信が安定しないとかって口コミもありますけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bJJ6 [49.96.5.206])
垢版 |
2023/08/01(火) 22:11:22.60ID:IXVCmZ9Gd
>>599
お前が顧客だけの目線だけどな。営業の対応が悪いなら、担当変えでキャンセルの必要はない。納期はメーカーしか分からんし、ディーラーでは無責任な予想になるのくらいは知ってるだろ。
分からん事を安易に答えろ!って奴はズレたら文句言うしね。どうせ周りより遅いとか、販社選び失敗、熱が冷めての後付け理由。無駄な発注は本当に欲しいユーザーの納期に影響はするだろうし。
それを工作員とか、どんだけ馬鹿なんだ?営業の文句を言うまでは理解出来るがな。
2023/08/01(火) 22:35:09.11ID:0//pnJsc0
>>611
全部読めとは言わんがさ、営業の文句を言ってんだよね。
これはなんだよ。>>581

で、販社で担当変えろ、と言って受け入れてもらえんの?
その回答が販社の方針なら担当変えたところで回答は変わらんだろ。
2023/08/01(火) 23:48:20.44ID:KT7cFJpm0
読解力が無さ過ぎて可哀想w
実生活でも色々と苦労してそう・・
2023/08/01(火) 23:48:41.74ID:KT7cFJpm0
読解力が無さ過ぎて可哀想・・
実生活でも色々と苦労してそう
2023/08/02(水) 00:32:21.00ID:0hpHNTlZd
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bJJ6 [49.96.5.206])
垢版 |
2023/08/02(水) 00:49:30.12ID:XVw06K+td
>>612
全部見たからこそなんだが?
じゃあ何で589のキャンセルは〜に噛み付いてんだ?抽選前から何の説明も無いなら、営業のせいにするのは理解出来るが、納期出せない理由はメーカーだろ。
全く不明としか言わん、営業にも融通がきかんとは思わないもないが。それを納得したはずなのに抽選外れたら〜って、餓鬼かよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 029d-mipx [123.255.247.76])
垢版 |
2023/08/02(水) 05:40:33.40ID:bd9kLbW80
>>601
ほんとそれな
抽選枠入り40万先払いだが何も分からないとか意味不明

抽選枠入ったなら順番くらい言えるはずと思いますがねトヨタカローラ愛◯
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 029d-mipx [123.255.247.76])
垢版 |
2023/08/02(水) 05:48:57.19ID:bd9kLbW80
しかも予約いったのはクリスマス前
抽選だから1月10日までは順番関係ありませんよなどと抜かしその場で予約受け付けなかった糞営業
契約時40万先払いさせといて半年放置され、キャンセルすると全額返金されないかもだってさ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-MkdW [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/02(水) 05:54:51.29ID:fiIaPV960
キャンセラーはこの夏の猛暑のなかやると
パネルも外しやすくらなってる
熱中症注意だけどな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-mipx [122.20.249.61])
垢版 |
2023/08/02(水) 07:32:33.99ID:jl71FnF+0
>>618
俺、手付金返してもらったよ
納期もわからない状況だから。
それでもキャンセルにはなりませんだと。
2023/08/02(水) 08:21:33.91ID:6Q58DM2vd
>>616
ほんと読解力がないね。
納期が問題なのではないい。
(販社内での)順番を教えてくれ、と言って、それすら回答しない点に文句を言ってんだが。

さすが、同じ販社内で担当変えろって言える厚顔無恥なだけのことはある。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bJJ6 [49.96.5.206])
垢版 |
2023/08/02(水) 08:49:36.25ID:XVw06K+td
>>621
自己紹介すんなって。文句までは分からないでも無いが、キャンセルは別の話って言ってるんだが?買うって人だけの抽選に参加したんだろ。販社無いの順番を教えてって意図は?割当とか答えて貰って、納期予想以外に意味あんの?
鼻っから、抽選じゃない販社に行けって話し。恥知らずはどっちなんだか。
2023/08/02(水) 08:50:06.94ID:3b7ezSHp0
順番を知ってどうするつもりなんですかねw
ホントは納期が知りたいんでしょ、おぼっちゃまくん
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bJJ6 [49.96.5.206])
垢版 |
2023/08/02(水) 09:46:09.60ID:XVw06K+td
>>618
理解力ない馬鹿って、反対意見は〜乙っか直ぐに言うよね。
クリスマス前だろうが、抽選なんだから、先行予約枠の1月10日までは順番は関係ない。枠内に入るかも分からない発注予約は受けないって、当たり前だろ。売れるか分からない奴の受注予約を受ける方が問題だと無知で社会不適合は分からんのだな。まぁ、キャンセルは生産開始されてなかったら、法的には全額返金だから、キャンセルしたら?法律関係なく、手間掛けて約束を反故にする奴に全額返金じゃないかもと言いたくなる気持ちは分かるし、法律を盾に後出しして、信用無い奴と思われたら良いよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-mipx [122.20.249.61])
垢版 |
2023/08/02(水) 10:06:21.51ID:jl71FnF+0
順番答えられない理由
1.順番通りにトヨタに発注していないから。
なぜ順番通りに発注していないのか?
2.毎週発注枠を数台分トヨタから貰っているが、グレードや色、MOまで指定されてしまっているから
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-bJJ6 [153.239.4.129])
垢版 |
2023/08/02(水) 11:15:57.41ID:M7hHXRdq0
3.順番がケツの方で、言うとキャンセルと言い出す奴が多いから。
4.メーカー側からの割当も納期もコロコロ変わるし、その度に文句を言われちゃうのも嫌だから。
無知だから起こった話しで、1.5年割当として、残り1年以内が納期だと思う。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de8-2ZD+ [160.248.195.87])
垢版 |
2023/08/02(水) 12:02:07.00ID:YgzArQWB0
>>619
パネルは手前に引いて外すのがポイントだね。上方向に引き上げようとすると外れない。あとボルトをダッシュ内に落とさないように注意
2023/08/02(水) 12:44:11.43ID:mckH8JKpa
必死な業者が全レスしてて笑笑
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-IPSQ [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/02(水) 16:59:14.92ID:tZXurgM00
>>625
2はさすがに妄想だわ。本当だとしたらキャンセル車だけ回されてるゴミ販社だろ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-iVJk [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:09:52.26ID:1p5ZFEhF0
1年半以上待ち言われて
ここだと12月予約組はほぼ納車されてるから
愚痴ってるだけでしょ
抽選とかやる地域で(上客優先
一見が文句言ってもねぇ
言われた納期より遅れてるなら文句も言いたくなるが
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-KWJ3 [106.146.97.41])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:55:18.55ID:qD6sN4ECa
そもそも注文の順番通り生産するのか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-KN61 [153.165.100.128])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:45:21.78ID:xbydQIdD0
2か月自分以外マスタード見ないんだが。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-bJJ6 [153.239.4.129])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:08:26.98ID:M7hHXRdq0
>>632
大阪市内だが、2台見た。このプリウスには似合うね。パールはよく見るがパノラマ付きは2.3日前に自分以外では初めて見たから以外に少ない?赤だけ見れて無いから見てみたい。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-mipx [49.98.116.247])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:47:15.05ID:Oi2Bv83ld
製造ラインの効率を考えれば、装備や色を毎回変更するのは面倒だから「同じ物をある程度の単位で製造する。」イコール納期は順番通りとは限らないってのは容易に辿り着くと思うのだが…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-IPSQ [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:59:17.04ID:tZXurgM00
ところがどっこい、装備や色どころか別の車種まで同じラインで作れるんですよねぇ…
https://www.youtube.com/watch?v=qPVA3mmaPyg
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-vm2+ [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:07:37.88ID:SVfnDV+j0
>>633
近所にモデリスタの赤居るけど自分の好みの問題だけどエアロが本当に残念

このプリウス絶対エアロ要らないだろーと思うけどなー
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-2ZD+ [49.98.2.18])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:32:44.12ID:nO0jjNoTd
>>636
同意だが、例外的に陰影のわかりづらい黒だけはモデリスタもありだな。
パール+パノラマルーフ+エアロなし
黒+ノーマルルーフ+モデリスタエアロ
で最後まで迷ったが結局前者にした。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-mipx [49.98.116.247])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:49:11.45ID:Oi2Bv83ld
>>635
それは知っているけど
一度作り始めたら ある程度まとめて同じ作業したほうが効率いいだろ
機械ならともかく人の手が加わる所で毎回車が変わったら面倒だろ
2023/08/02(水) 23:40:32.34ID:H9c1nu0qd
今日今年の西暦を希望ナンバーにしてるの見た
珍しいよね
2023/08/03(木) 00:59:43.58ID:aYYrBML90
>>638
ラインがどれだけ立派でも部品メーカーから部品が納入されないと、
クルマが完成しないって常識を無視する人が世の中には一定数いるんだよね 
このスレを荒らしてる俺が何番目の予約客か早く教えろ、とかw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-mipx [122.20.249.61])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:27:04.86ID:1rhBjHrL0
今日も営業に納期の問い合わせしてみるわ
2023/08/03(木) 07:30:09.49ID:a5/MZwbeM
>>639
10年以上乗るつもりのオーナーさんなんだよ。車検証見るのが面倒だし、ナンバー考えるのも面倒
2023/08/03(木) 07:33:47.85ID:7dExUYRN0
>>639
俺の事か
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-mipx [49.98.116.247])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:26:07.50ID:KdlS9NKzd
うちの地元は地名の語呂合わせがいいので近所は同じナンバーばかりだな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-kulZ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:40:01.21ID:u/Bxck190
船橋か
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-mipx [133.159.153.83])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:46:41.19ID:YKY3tnXtM
俺キャンセルすることにしたから
どこかの誰かの納期が早まるよ
やったね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d82-3tNJ [122.222.147.140])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:14:57.83ID:3qC/qFsb0
>>636
基本的に同意だが、当初のモデリスタ紹介動画で、赤だけは有り?とも思ったから、実物を見てみたい。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-kulZ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:47:01.45ID:u/Bxck190
エアロwもダサいが、イミフなメッキが更に田舎臭さを放ってる
あれ、なんで売ってるの? 
2023/08/03(木) 12:08:02.28ID:Giq1FEU5a
>>648
それを良いという価値観もあるからに決まってるだろ
自分の求める価値観以外は否定するって、どこの村出身よ?

ただエアロやメッキの良さがわからんってのは同意はする
2023/08/03(木) 12:25:41.51ID:cS8ZPbBr0
モデリスタでもGRでも付けると
重みでバンパーが前下がりになって
フェンダーとの隙間がおかしくなってる
の多いな
2023/08/03(木) 12:43:05.55ID:XYKnwGpZd
>>640
https://global.toyota/jp/company/profile/production-sales-figures/202305.html

部品とか半導体とかそんなの関係ないよ
国内生産25万台のうち国内には半分以下の11万台しか回してない
車を作っても海外に回してるだけ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-vm2+ [106.146.77.189])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:07.09ID:82cyutBTa
ドアミラーぐらぐらすぎんか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-FfpA [119.231.120.153])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:45:49.98ID:3xCv4BgG0
>>650
エアロ付けてないがバンパーがびっくりするくらいペラペラだった
そら重みで垂れるだろうな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-2ZD+ [49.98.234.93])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:19:09.52ID:5G/HYfcid
>>650
GR付けてるがそれは流石に感じなかったなあ。
むしろ足回りで車高落としてフェンダーの隙間を無くしたらノーマルの腰高感が消えて物凄く良くなったよ。
2023/08/03(木) 20:19:19.51ID:ZrAi87qRM
海外で売った方が儲かるなら、お国のためにもしょうがないかもな!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-iVJk [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:31:39.23ID:XSpGEdGO0
やっと納期の確約がでた
仮マークからほぼ1ヶ月
お盆前に間に合ったのは大きい
1月前半契約だけどこんなものかね
2023/08/03(木) 21:09:28.64ID:m/IctCJ60
>>624
ディーラー乙。
ばかだねぇ。
法律関係なく~、なんてお前はビックリモーターかよ。

これ本当に金が帰って来なかったら法廷に持ち出して争えるだろ。
半年放置状態が正常な商取引と言えるのか。
その過程で、その反社がどういう扱いをしていたか、情報を公開しなきゃらならないハメになるな。
ぜひ争ってほしいね。
2023/08/03(木) 21:12:25.63ID:k5bDsbEha
>>656
おめ
1月前半って発売日前?
2023/08/03(木) 21:15:25.88ID:m/IctCJ60
>>622
キャンセルは別の話、ってどこで言ってる?

で、お前が厚顔無恥で>>611に書いてる「担当変えろ」はどこいった?
ほんとクレーマー気質のビックリモーターだな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-vm2+ [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:51:59.69ID:ULFhmgE40
みんなはドア閉めた時ドアミラーぶるぶるしない?
あと少し荒い路面だと終始鏡に映る景色がぶるぶるしてる

ブルーミラーつけたけどその時になんか取り付け不良でもあったのかプリウスはこんなもんなのかいまいち分からん
2023/08/03(木) 23:32:21.63ID:cDT3v9vZd
確実に不具合と言う事象でござる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45d9-U8cB [152.165.100.10])
垢版 |
2023/08/04(金) 00:10:56.77ID:wHoSrX+H0
納期の確約とか仮マークとかってどこで見れるのですか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4635-CF7t [39.110.147.29])
垢版 |
2023/08/04(金) 01:27:26.05ID:jhr9fDcp0
>>653
バンパー、とくにナマズ口のペラさが異常だよね
あと、カラードモールも同様にペラい

コストカットってこういうのを言うんだな~っと
深く感心した
2023/08/04(金) 05:47:37.58ID:U9vEhYKD0
いや、それは対人衝突時の衝撃緩和だろ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-MkdW [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/04(金) 05:58:14.09ID:gBptgTSR0
カタログ見てたら、
2Lはe-fourの方がffより3馬力高いのを今更気がついた
なんだか得した気分w
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-iVJk [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/04(金) 06:30:09.12ID:70cK1yGK0
>>658
13日
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-mipx [122.20.249.61])
垢版 |
2023/08/04(金) 06:40:12.88ID:mGIlheGg0
それ最初の注文枠ですか?
2023/08/04(金) 06:45:08.05ID:wurnvOFra
>>666
ありがと
1月組は早い人で8,9月かなぁ。自分も期待しながら気長に待つわ
2023/08/04(金) 07:29:10.56ID:dCSYzNyPM
首長くして待つクルマなのか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.11.250])
垢版 |
2023/08/04(金) 15:47:33.81ID:VWIZuyf9a
1月最初の木曜日注文
来月末
z e four
2023/08/04(金) 18:54:45.04ID:bjgO5isQ0
MOPのデジタルインナーミラーなんですけど、夜間の見えかたはどうですか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debf-QK58 [1.0.86.164])
垢版 |
2023/08/04(金) 19:52:54.37ID:O7XX88lU0
>>660
閉めた時にドアパネル下側はブルブルしてるけど、ドアミラーは何ともないし走行中にブルブルすることもない
2023/08/04(金) 20:12:17.11ID:zTYOQYCt0
>>671
夜間は微妙ですね ルームミラーに対してアドバンテージは低いかな
ただ特に雨天時、また晴天時は有効なオプションだと思う
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/04(金) 22:48:39.53ID:xTN1Vk2n0
>>671
夜間だけではなく、昼間もいまいちかな。
社外品の2万で買えるやつの方が良いよ。
画像がボケててディーラーにいったけど、MOPはこんなもんだって言われて、クラウンの見せてもらったけど、同じぐらいボケてて納得した。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-wdks [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/04(金) 22:51:33.50ID:xTN1Vk2n0
>>660
どっちの場合も震える様なことはないな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86a2-4OHD [159.28.252.247])
垢版 |
2023/08/04(金) 23:54:30.00ID:5ZBPxfx80
みんからで社外ルームミラーはカメラをリアウインドーに付けると雨で見づらいってのがあった。
画質画角とも社外の方が良いけど、社外電装品でCX-60のADASカメラがイカれたってのを見てMOPにした。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82df-1PqA [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/05(土) 15:00:29.60ID:wv2g9s5w0
>>665
YouTubeのシャーシダイナモ測定で2Lはe-fourは205馬力だ
カタログスペックよりも6馬力アップ、お得で良かったなw
2023/08/05(土) 15:43:42.19ID:3C2U+ib2M
1月7日契約で8月10日に車両が完成すると聞いた
やっとか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0006-mBaV [220.157.170.177])
垢版 |
2023/08/05(土) 17:34:14.78ID:NubKI7t20
CVTはシャーシダイナモで馬力を測定できないって聞いたことあるけど、どうなん?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82df-1PqA [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/05(土) 18:23:34.59ID:wv2g9s5w0
俺もYouTube見ただけだから詳しい事は分らんが
ノーマルと後付けマフラーの性能比較してたから
出来るんじゃないの。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82df-1PqA [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/05(土) 18:28:59.18ID:wv2g9s5w0
https://www.youtube.com/shorts/O8AbF_w4J6Y
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82df-1PqA [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/05(土) 18:35:15.12ID:wv2g9s5w0
https://www.youtube.com/shorts/yyuXqQz4ohY
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d028-pMBs [153.184.137.138])
垢版 |
2023/08/06(日) 01:51:46.32ID:V0br5vvU0
50系PHV乗りだけど点検出したついでに60系PHEVかなり勧められた
全然買う気なかったけど、見積もり見るとその気になってきてしまうな。。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c928-YP4D [180.16.23.16])
垢版 |
2023/08/06(日) 03:05:43.33ID:6fFiBOaF0
福岡市でもちょくちょくみるけど 
後ろからみたとき安っぽい 160万の車にみえる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c488-KImK [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/06(日) 05:06:15.84ID:/7MkTRWp0
個人の意見はそれぞれですからね
さもしい暮らしをしてればそう思うのでしょうね
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d028-pMBs [153.184.137.138])
垢版 |
2023/08/06(日) 08:35:35.04ID:V0br5vvU0
個人的な感想いえば50系前期の素プリウスがデザイン酷いなぁ
PHVはまともだったのに酷過ぎた。
前期のフロントなんて見られたくもんじゃないくらい酷い
後期になって落ち着いたらけど、前期のデザインが酷過ぎたから
マシになってくらいなのに、えらく改善された感あった。
60系は過去の失敗作を払拭するデザインと思う。
やり過ぎ感あるけど
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-4bm3 [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/06(日) 08:40:09.71ID:+EPUU+oL0
6月納車で初めて洗車したけどボディ撫でてるとサイドのえぐれ具合が中々凄いな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-Qw2m [49.98.60.113])
垢版 |
2023/08/06(日) 08:55:42.05ID:9/l4ahYMd
今月からマイトヨタのエアコン契約したけどこの時期便利だね。
飲み物1本分って考えたらかなりコスパ良いかも。
不要な時期は解約出来るし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d028-pMBs [153.184.137.138])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:01:21.35ID:V0br5vvU0
その辺よくわからなくて50系でもT connectでエアコン付けたり充電開始したりは出来てた。
その機能を削除して60系は有料になったのかな?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-zt8D [106.146.95.142])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:10:40.07ID:o/Bh4Z4ia
PHEVはリモートエアコンは基本料に入っている
HEVはリモートスタートが有料オプション
リモートスタートで始動すればエアコンもかかる
じゃないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d028-pMBs [153.184.137.138])
垢版 |
2023/08/06(日) 11:20:21.39ID:V0br5vvU0
>>690
改悪したのかと思ったけど、前モデルの仕様通りということだね。
全体的にかなり改善されたと思うけど改悪されたところも多少あるね

•タイヤサイズが特殊になった。スタッドレスも高くなる?
•ヘッドライトが4眼から単眼になった。照射範囲が簡素化された?
•センターメーターじゃなくなった。インパネ視認がハンドルが邪魔してる
•本革シートモデルがなくなった。

カタログみて気がつくのはこんなところかな。
他は良くなったと思う。
契約しようと思うわ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-6R99 [153.140.35.106])
垢版 |
2023/08/06(日) 12:23:38.09ID:JbtO2ESRM
恐ろしいバックオーダーだが、電動ハッチや運転支援、
ワイヤレス充電器などてんこ盛りの電装で畳み掛けのクルマ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-YP4D [106.146.61.239])
垢版 |
2023/08/06(日) 12:42:04.95ID:uPoKtfiqa
結局納期って短縮傾向にあるんかね?
何かちょくちょく早まった〜的な発言見かけるけど
2023/08/06(日) 12:49:22.21ID:p+phoro70
近所のディーラーは今PHEV頼んでも2月納車できるって言ってたな
2023/08/06(日) 13:49:31.66ID:9Or5igUv0
>>686
50系デビューしたとき、フロントデザインを見て陳腐な火星人を連想し、ダメだこりゃと思った
60系はかっよさ全振りで室内狭いし乗り降り大変だけど、外から眺めている時はニンマリしてしまう
2023/08/06(日) 17:03:17.47ID:3CUT31PU0
街なかでだいぶ見かけるようになったな。
白、黄色、グレー。
白がいいかな。
2023/08/06(日) 17:11:47.64ID:DLbZEa3pa
>>693
言うほど早まって無いと思う
これから1月注文者の納車がようやく始まる頃だろうから、2月以降の注文者は結局来年だろうし、基本的に1~2年待ちに変わりはない
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d638-Tg1b [119.229.193.156])
垢版 |
2023/08/06(日) 18:40:53.35ID:xhQuPruF0
ドアスタビライザー付けた素人の感想は、
ハンドルは重くなって、カーブが曲がりやすくなった感じがする。
微振動は拾いやすくなった。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8460-1PqA [117.104.32.20])
垢版 |
2023/08/06(日) 18:59:02.67ID:VPFx/be/0
時々「えっ?」って思うような
格好良い新型プリウスを見るけど
あれ、車高下げてるんだろうな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-0Yb1 [49.98.253.231])
垢版 |
2023/08/07(月) 00:32:24.90ID:N6p9+OKLd
>>699
この車、ノンエアロで車高ガッツリ下げると本来の姿というか塊感がものすごい。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-GH7z [106.146.105.215])
垢版 |
2023/08/07(月) 00:49:52.92ID:NCqsWcffa
>>683
それな。下取り結構高いし。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/07(月) 06:09:47.37ID:lPgL7oMP0
サンルーフちょっと高いけど、カラーリングがツートンになるんだなぁ
カッコいい

納期掛かるの?
2023/08/07(月) 07:12:01.60ID:nuP78J0A0
暑いよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a47b-mBaV [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/07(月) 10:02:07.02ID:RxYM1MFv0
ツートンのためだけにルーフ選ぶならラッピングでもしたほうが良いよ
重量、静粛性、重心、車内温度、燃費を犠牲にして得られるメリットが解放感()だけっていう自己満オプションだぞ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-4bm3 [106.146.63.171])
垢版 |
2023/08/07(月) 12:06:12.45ID:4UMeVBBja
純正で屋根が黒いってことが重要なんですよ
変な拘りですけどね
納車して初日に1回開けただけで使ってないけど見た目に満足してるから全然OK
一応シルフィードかな?貼ってもらったけどフィルム1枚で全然違うからおすすめ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/07(月) 12:39:20.52ID:lPgL7oMP0
そうなんですよねー。
ツートンがカッコいいからルーフ付けたいけど
カッティングシートでイジるのはスマートさに欠けてイヤなんです
モデリスタとかGRとかエアロも同じ理由で抵抗ありますね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.65.202])
垢版 |
2023/08/07(月) 13:02:58.07ID:O2SQ0oMQM
逆に、ボディカラーがカッコいいと思ってる
ルーフラインが際立つ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-LTUu [49.98.250.224])
垢版 |
2023/08/07(月) 13:25:41.13ID:d9rHcs6cd
ボディ色ブラックにルーフ付けましたが、ここで書かれてるようなマイナス点は特に感じないです。重心の違和感もないし、車内特に暑くもないです。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.65.202])
垢版 |
2023/08/07(月) 13:37:05.45ID:O2SQ0oMQM
ふつう屋根の白と乗り比べると、確実に差は有るよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/07(月) 13:43:11.94ID:lPgL7oMP0
サンシェード開けて直射日光を受けてたら暑いと思うけど
閉めてたらそんなに変わらないのでは?と思ってしまう。
ガラスと鋼板では鋼板の方が熱伝導良さそうだし
サンシェードも断熱素材なんでしょ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a47b-mBaV [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/07(月) 14:07:22.00ID:RxYM1MFv0
あのシェードペラッペラな上に閉めてても横から見ると光が漏れてるから差はあるでしょうね
2023/08/07(月) 15:32:52.22ID:i+dN1oKtd
ルーフ付けたところで、そんなに頻繁に使うものなのかな
もし付けたとしても、何回か使った後は放置してしまいそう
今の時期なんかは開けてたら死にそうだし
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-4bm3 [106.146.62.233])
垢版 |
2023/08/07(月) 15:53:09.34ID:1nnwDJEFa
使わないよ
必要か必要じゃないかだったら絶対必要じゃないし
でも個人的にルーフ黒ツートンがかっこいいからつける、それだけです
ホイールやエアロと同じです
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eba-rWOx [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/07(月) 16:09:48.06ID:WsrTo45E0
PHEVみたいに太陽電池付きみたいな機能的言い訳が有れば良いんだけどね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-YP4D [49.98.115.80])
垢版 |
2023/08/07(月) 16:10:38.17ID:O16p1jmbd
ルーフがぁ〜って言っている人は、昔の遮熱性の無いガラスにシェードもない時代の車を乗っていた人達とその感想を聞いた人なんだろう
そりゃ太陽光浴びれば多少は暑いだろうが、気になるレベルじゃないよ
運転中に自分の車のフロントガラスでも触ってみな
ぬるい程度だろ?
2023/08/07(月) 16:14:36.20ID:nuP78J0A0
1年に2週間程どうしようもなく暑い日がある
そういう時サンルーフなんかは頭らへんが暑くなる
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cc28-1PqA [153.242.74.138])
垢版 |
2023/08/07(月) 16:38:56.32ID:BWHIUodV0
Zでガラスルーフ+テンパータイヤ付きで重量1440Kg
以前のCX-5DXが1630Kgで200Kg近く重い。
SUVからの乗り換えだがすぐ慣れたな。
ハンドリングが爽快なんで気持ちいいわ。
パワーはほぼ同じなんだがパンチ力はCX-5の方があるな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-pMBs [49.104.45.73])
垢版 |
2023/08/07(月) 17:57:42.89ID:QSfxSaand
>>714
前のPHVはツートンにするには太陽電池しか無かったんだけど
選ぶにはSグレード限定でAグレードは選べなかった。
60は両方選べるけど、太陽電池は高い割に使え無さそうだしサンルーフの方がマシに感じる
2023/08/07(月) 18:34:46.58ID:VnUwttWN0
はじめて新型見たけどカッコよくなってるね
先代のリアがクソダサい事もあって並ぶと公開処刑
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eba-rWOx [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/07(月) 18:45:43.81ID:WsrTo45E0
太陽電池は燃費に貢献しそうな感じだけどな
そうでもないんかな?
走行中はエアコンの電力として利用してるって言うし
PHEVは暖房も電動エアコンだし
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c8bf-Qw2m [1.0.86.164])
垢版 |
2023/08/07(月) 18:46:09.63ID:GnHYCf+u0
白ルーフ付きにしたけど、たまに見かける様になってきた白プリウスと差別化出来ててそれだけでも付けてよかったと思えてる。
迷ったら付けるで選んで実用性云々じゃなくてZしか付けれない、かつ白だと他の黒パーツと相まって見た目がよろしい。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/07(月) 19:03:06.91ID:lPgL7oMP0
>>720
カタログでは年間1200km相当らしい
フル充電12回分しかない
2023/08/07(月) 19:08:51.10ID:25H/odrr0
1200つったら、一般的な走行距離なら、そこそこの割合あるとは思うけどね。
まあ年中無休で青空の下での充電条件、とかだったらアテにならんけど。
2023/08/07(月) 19:23:55.06ID:kR4S4DK0d
おれ年間3000キロくらいだからな。
でも、地下駐車場なんだな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-0Yb1 [49.98.253.231])
垢版 |
2023/08/07(月) 19:25:10.34ID:N6p9+OKLd
この角度が最高
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-0Yb1 [49.98.253.231])
垢版 |
2023/08/07(月) 19:27:55.17ID:N6p9+OKLd
https://i.imgur.com/FzPAiFw.jpeg
2023/08/07(月) 19:38:13.93ID:25H/odrr0
エヴァの量産機っぽい
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/07(月) 20:32:46.63ID:lPgL7oMP0
うーん、リリスっぽくもありますね

陽に当たらないから不健康そう
2023/08/07(月) 21:57:41.59ID:aYolXco8r
PHEVの補助金間に合うかな…
心配だ…
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e27-YP4D [42.127.214.116])
垢版 |
2023/08/07(月) 23:49:07.22ID:2f01zREM0
phev補助金って来年も同額で出るんだろうか?
2023/08/07(月) 23:53:16.64ID:IchtY6rX0
Z E-Fourの足回り純正のまま状態にパフォーマンスダンパー付けて少し走ってみた感想だけど、同じ道で比較したらわかる程度には変わった
具体的には道路の凹凸でゴンって鳴ってたところが、ドッって感じで響きにくくなった
あと例えるなら高いコンフォートタイヤに換えた時と印象が似てるかな
コスパ良いとは言わないが乗り心地向上や静音化を考えてるなら選択肢に入れても良いと思う
2023/08/08(火) 01:08:16.33ID:2bUG1xcDd
>>726
いい家っぽいなうらやましい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/08(火) 06:51:40.44ID:/W382Pyw0
今回のプリウスはミラーが黒一択になっちゃったから
白選んだらツートンにしたくなるよねー

50系はボディと同じ色だったからツートンとか選択肢になかった
逆にミラーの色をカスタムしてる人を冷ややかな目で見てたけど
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7d-YP4D [182.167.104.32])
垢版 |
2023/08/08(火) 07:42:52.84ID:4palnXWE0
>>726
いいねー 欲しくなってしまう!!!!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ a67b-1PqA [14.11.47.32])
垢版 |
2023/08/08(火) 08:16:32.93ID:PTyOc12g00808
>>732
どこが?この写真でわかる?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd14-pMBs [49.96.43.147])
垢版 |
2023/08/08(火) 10:38:20.61ID:i+/wEeLod0808
リアドアのガラスに映り込んでるけど隣に駐車してるクルマが
外車のスポーツカーっぽいね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-4bm3 [106.146.96.129])
垢版 |
2023/08/08(火) 12:35:18.70ID:PH6yuqxYa0808
普通にミニじゃね
2023/08/08(火) 12:50:31.96ID:L05bfiaxM0808
50プリウスと比べると、リアシートの頭上空間と荷室狭くなったよね?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ a67b-1PqA [14.11.47.32])
垢版 |
2023/08/08(火) 13:50:48.14ID:PTyOc12g00808
ミニだね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f739-qmH3 [222.144.131.186])
垢版 |
2023/08/08(火) 16:59:36.35ID:AzuUnUjg00808
明日納車される
レクサスホーンとキャンセラーポチッた
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 0006-mBaV [220.157.170.177])
垢版 |
2023/08/08(火) 17:37:59.33ID:DzbyakGH00808
>>731
れびゅーさんくす。
まなぶ氏の感想を聞いていると逆の印象だね。彼のはPHEVでドアスタビもつけてるからかな。
乗り心地向上や静粛性アップするならいいね。ネガな点はある?
2023/08/08(火) 18:49:46.44ID:LEwqYQXKd0808
>>735
カーポートの支柱にコンクリートの丁寧さ、隣に外車停めてあるしこの人は家にもお金掛けてると思うよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/08(火) 20:03:06.20ID:ftxHFa9700808
保険更新したけど
年間12000円アップか
60ハリアー→改良型ヤリス→60プリウス
年間6万弱、ハリアーと同等程度かな
2023/08/08(火) 20:18:31.37ID:fOic9UnQ00808
>>741
付けてから困ったことと言ったら振動の周波数が変わったからかスマホスタンドが共振してカタカタ鳴るようになっちゃったことかな
クッション材挟んだりして対策したから今は問題ないけどね

しばらく乗ったらドアスタビも付けて比較してみるのも面白そうだ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b728-ta6z [180.26.126.129])
垢版 |
2023/08/08(火) 23:13:13.70ID:jUlP5jpC0
>>726
ちょんまげのサムライの頭を後ろから見てるみたいだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-4bm3 [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/08(火) 23:56:22.75ID:2L6mQaQ90
ドア閉めるとドアミラーも共振してぶるってなるよね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-pMBs [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/09(水) 06:28:08.69ID:Dd+JgU6Z0
50系は高速やなんかで車線踏むとアラートだけだったけど60系はどうなんの?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdc2-70Ey [49.105.99.6])
垢版 |
2023/08/09(水) 06:36:27.56ID:nUa1ZOVWd
バックドアが割れた人ってどのくらいいるんだろ?
2023/08/09(水) 08:38:34.45ID:a0G6HO/0a
>>744
それ、付けても良くなってないやん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de8-0Yb1 [160.248.195.87])
垢版 |
2023/08/09(水) 08:51:05.22ID:xGRdpLA90
>>747
ステアリングに修正舵が入る
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-LTUu [49.98.0.187])
垢版 |
2023/08/09(水) 09:12:07.73ID:KtPDq/mCd
ホーンもスピーカーもホイールも変えたいんだけど、変えたらメーカー保証一切効かなくなるってディーラーに言われました。本当ですか?皆さん保証切れてでも弄ってるんですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de8-0Yb1 [160.248.195.87])
垢版 |
2023/08/09(水) 10:24:26.23ID:xGRdpLA90
>>751
随分融通の利かないディーラーだね。
俺は足を変えたりしてるけど、保安基準満たしさえしてれば何も言われないよ。もちろん保証についてはカスタムした部分については自己責任だけど、融通は利かせてくれるよ。最悪は純正パーツに戻して下さいねとか。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-zt8D [106.146.76.238])
垢版 |
2023/08/09(水) 12:13:07.02ID:yF37G+79a
(ホイール替えたらダメならスタッドレスはどうするんだろう…)
2023/08/09(水) 12:19:14.75ID:ijC1DH9Sa
立体駐車場に入れるとき、正面のミラーにライトが反射してまぶしい
なので、ライトを完全にオフにしたいんだけど方法ありますか?
つまみでオフにしても、少し中に入るとオートでまた点いちゃうので
2023/08/09(水) 12:19:49.37ID:cEfTvVL7d
センサーにスマホのライト当てとけ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc28-LTUu [153.156.111.144])
垢版 |
2023/08/09(水) 12:37:25.40ID:XpSfqocv0
>>752
納期は短かったんで良かったんですが、それ以外は…。
レクサスホーンもプレミアムホーンもダメ、オーディオショップでのスピーカー入れ替えもダメ、って感じです。これってディーラー選びが悪かったんでしょうかね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.91.92])
垢版 |
2023/08/09(水) 12:50:38.02ID:Ki/0xxSEM
ただ面倒くさいだけなんだよね
2023/08/09(水) 12:51:01.05ID:tPOP9SJB0
>>749
何か勘違いしてるようだけど運悪く付けてたスマホスタンドが共振しちゃったってだけの話で
全体的には体感できる振動や騒音は減ってるからね?
2023/08/09(水) 15:07:58.81ID:VprB2Sf4a
言葉通り受け取っただけだけど
満足してるならよかったね
2023/08/09(水) 15:34:04.29ID:hLuCdFpu0
オプションにホーンってなかったっけ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-qmH3 [49.98.116.48])
垢版 |
2023/08/09(水) 15:48:46.23ID:J4HoM9m0d
インチダウンして
モデリスタのアルミにした方
トヨタ純正ナット別売の模様
軽くグダった
2023/08/09(水) 19:06:15.28ID:rTxGMjAqd
>>754
無理だね
デイライトやオートライトが普及しだしてからこの問題は解決できてない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eba-rWOx [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/09(水) 19:14:52.06ID:2TnjnFxM0
60プリウスて、安物クラウンみたいじゃね?
2023/08/09(水) 19:28:39.13ID:4PfVP0Oa0
>>754
駐車場の管理会社に相談してみては
2023/08/09(水) 19:30:33.63ID:oZIz+/AsM
>>763
安いから、その通りだよ
2023/08/09(水) 19:37:37.42ID:0ob3sATTd
>>760
オプション設定こそないがトヨタ純正であればディーラーに頼んだら交換してくれる
2023/08/09(水) 20:01:15.16ID:ijC1DH9Sa
>>762
あーそうなんですね。(´д`)
2023/08/09(水) 20:13:06.15ID:aob4R5C3d
クラウン、プリウスよりデカいよね。
でも価格としては検討できるし、どうすっかな。
2023/08/09(水) 20:19:35.31ID:iBzhxVJe0
明日6ヶ月点検ついでにプレミアムホーンに付け替えてもらう作業も発注済み
さすがにDで付けたホーンが補償対象外にはならんと思うし
補償対象外の部品ならそもそも断られるだろう
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8cbd-zt8D [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/09(水) 20:45:12.81ID:qi1JYxXl0
>>761
カタログにちゃんと書いてあるがな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc28-LTUu [153.156.111.144])
垢版 |
2023/08/09(水) 22:01:06.00ID:XpSfqocv0
プレミアムホーンはプリウスに設定がないからダメってディーラーに拒否されたんですが、皆さんいけてますね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/09(水) 22:18:41.49ID:q/tYn/Ij0
ホーン交換はパネル壊す等の心配無いし
動画見たら自分で交換出来ると思うが
色々見たけど良い動画は少ないかもしれない
2023/08/09(水) 22:43:59.90ID:6gmZnFF3d
ホーンなんて使わないだろ
オラオラ系?
2023/08/09(水) 23:16:55.17ID:SuJRvWBs0
>>773
オラオラ笑
2023/08/09(水) 23:17:26.83ID:+D2ItBl70
アジア系というべき
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ae-PCQR [220.148.94.34])
垢版 |
2023/08/09(水) 23:22:45.51ID:tt7M1vaV0
契約日:2022年12月23日
車 種:G FF 黒
MOP:なし どノーマル
地 域:東北
販売店:ネッツ
納車日:2月15日

セカンドカーとして納車して半年、3000キロ弱走行して本日335万で売却しました。乗り出し価格322万だったので13万の売却益。毎月2万もらって新車乗れたので良い買い物でした。もちろん車自体もいいくるまでした!ありがとうプリウス!ただ50プリウスより燃費は1割ほど悪かったです…Uグレードが普通に買えたら最高の車だと思います。

しかしトヨタ車はリセールいいね。ここ10年ほどはヴェルファイアやハリアーなど連続して乗り換えてるけどお金がへるどころか増えてます…

一方でファーストカーのマツダはリセール期待できないので乗り潰します笑
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc28-LTUu [153.156.111.144])
垢版 |
2023/08/10(木) 01:34:59.25ID:qPUvzC9v0
>>772
ディーラーで、交換すると保証がなくなるって言われたんですよね。
2023/08/10(木) 05:44:37.68ID:hPRX0U000
>>776
ん?
2023/08/10(木) 07:49:07.47ID:x4/xXorhd
>>777
保証がなくなると言うが、なんの保証がなくなるの?

ホーンだけならいいんじゃねーか?
自分で変えてなくなるなら納得はするが、ディーラーに変えてもらってなくなるのか?
それはおかしい、と言えないの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de8-0Yb1 [160.248.195.87])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:03:22.44ID:dTGx9X4d0
まあその辺りはディーラー次第というか。
明らかに無関係な部分、例えば外装の不具合のクレームて保証対応求めてるのに、オタクはホーン交換してるから保証効きません!とか言われるようなディーラーとか担当者ならハズレとしか言いようがない。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-4bm3 [106.146.81.234])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:38:03.34ID:U4MlKc0sa
止まる時キュンって可愛い音鳴るのはそういうもん?
ローターの錆びかなーと思ったけどたまにしばらく走ってても鳴る時あるし
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2638-gZry [119.231.120.153])
垢版 |
2023/08/10(木) 12:34:12.25ID:90Q4t0FM0
>>781
電子パーキングの音じゃない?
2023/08/10(木) 12:45:39.05ID:vRXk70Whd
タイヤ幅195→235辺りに替えたら乗り心地悪くなる?
2023/08/10(木) 12:48:40.86ID:mtAsmyGdd
乗り出し価格322万って…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-4bm3 [106.146.81.234])
垢版 |
2023/08/10(木) 13:00:35.22ID:U4MlKc0sa
>>782
オートホールドってこと?
使ってないんだけどなー
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-LTUu [49.97.28.250])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:50:44.96ID:0jPXclcId
>>780
外れ引いちゃったのかもしれませんね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pMBs [49.96.4.143])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:19:06.19ID:qUvtgJ1Pd
ノーマルタイヤは18インチ純正履かせるとして
スタッドレスはどうしようかな。。
特殊サイズで18インチも17インチも値段変わらんのなら18インチアルミ追加しようかしら。
みなさんどうしてる?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e654-mBaV [126.91.14.111])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:33:40.96ID:w2UjJ8jP0
雨の日が特にひどい…というか、雨の日はほぼ毎回音がなる。
うちのは可愛い感じのキュンじゃなくて人間が不快感を覚える感じの音質で音もまぁまぁ大きい。
毎回止まる寸前に身構えるわ。
ガツンとブレーキ踏めば鳴りにくいけど。
ディーラーに言って鳴き止めスプレーしてもらっても本当にスプレーしたのか疑うくらい効果無かった。

ちなみに四駆。
二駆の人はどう?
二駆と四駆ではブレーキが違うらしいが
2023/08/10(木) 17:37:57.23ID:iqOgeO8e0
>>788
それはプレーキパッドの音?
パットを換えりゃ音は変わるだろ(音がしなくなるとは言ってない)。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-+hil [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:39:32.67ID:xICBJMp00
>>788
FFだけどそんな音はしないな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF95-PCQR [106.154.189.116])
垢版 |
2023/08/10(木) 18:27:01.83ID:oBrUSeKGF
>>784
安いのか?高いのか?
俺は乗り出しGのFFで321万
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-0Yb1 [1.73.35.107])
垢版 |
2023/08/10(木) 18:47:41.90ID:j9ToNd3Ld
>>788
スプレーじゃなくて、パッドを一度取り外して面取りと泣き止めグリス塗布ぐらいまでやったほうがいいな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-0Yb1 [1.73.35.107])
垢版 |
2023/08/10(木) 18:48:31.29ID:j9ToNd3Ld
鳴き止め
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8cbd-zt8D [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/10(木) 19:04:33.47ID:yNhKjtOO0
>>783
クォーンみたいな音ならローター研磨とかしてもらったほうがいいんじゃないかな
実際の音は聴いてないからそれで治るとは言えんけど
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-YP4D [49.98.117.5])
垢版 |
2023/08/10(木) 19:16:12.66ID:Bmea4aFBd
>>777
GT-Rだと相当厳しいと聞いたことはある
ヒューズBOXから電源取り出してレーダー探知機繋いでだけで電装系の保証が無くなったとか、メーカー指定以外のオイル交換したことが見つかりエンジンの保証が無くなったという話も聞いたことがある
(シガーソケットから取るならOK)
2023/08/10(木) 19:29:16.52ID:GY8lKTYC0
>>788
同じく4駆ですがギュッって鳴ります
レーダークルコンの停止でも出るから
ブレーキの踏み方が悪いのではない
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa95-QQBb [106.146.0.236])
垢版 |
2023/08/10(木) 20:23:15.21ID:bNN1GlFPa
フロントドアを閉めるとダッシュボードとドアとの隙間が大きく4本指が入ってしまう。
なんでこんなに隙間が大きいのだろう?
2023/08/10(木) 20:52:13.76ID:3i/VegMD0
>>787
205/65R16 をヤフオクで…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-Z3Zk [118.20.230.85])
垢版 |
2023/08/10(木) 20:55:19.30ID:6d6yMJvr0
>>777
ディーラーでやってくれたぞホーン交換 TVキャンセラーも 
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:08:46.84ID:h8/smojz0
ディーラーでキャンセラー高かった
3万近くすると
キット買って、手で剥ごうとしたが硬すぎるな
昨日納車で不満点もあるが
解錠施錠の音は良いわ
飽きるんだろうけど
2023/08/10(木) 21:11:37.32ID:na02meQ90
今日6ヶ月点検に行ってホーン交換とスペアキー貰ってきたよ
ホーンは甲高い情けない音質から落ち着いた重厚感ある音質になったな
上でも何度となく「ホーン鳴らさんだろw」と指摘があるけど
自車(プリウス)のホーンを鳴らして「なんじゃコノ音」って気にならないなら
現状のままで良いんじゃないかと思う
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:20:21.70ID:h8/smojz0
ホーン交換するなら
センチュリーホーンがいいな
レクサスホーンにしたけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f4cf-0Yb1 [101.142.177.57])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:20:25.59ID:qQ8gur8+0
>>799
テレビキャンセラーはディーラーオプションにもあるぐらい一般的
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f4cf-0Yb1 [101.142.177.57])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:22:42.87ID:qQ8gur8+0
>>800
固くないよ。左側から順に手前に引く感じでやれば簡単に取れる。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:32:26.47ID:h8/smojz0
>>804
左って細い方からですかね
上ですよね
2023/08/10(木) 21:44:02.90ID:4SVuFFA00
ホ-ンは使わないな
つか法令的に使っていいとされている場面は非常に限られてる
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-4bm3 [106.146.80.100])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:49:54.26ID:DFtK6WRHa
>>788
多分全く一緒だ
俺も四駆なんだよなー
2023/08/10(木) 23:37:41.44ID:WHiWyxTxd
>>788
雨か~なんだろうね音はホントに難しいよねディーラーで説明しても中々直らないしいくら保証期間でも行って説明するのもめんどくさいし何より担当者とのやり取りが嫌なんだよな
2023/08/10(木) 23:47:31.73ID:PuG//5fW0
アタリが付くまでの、ブレーキの機能には関係ない、
不具合とも言えない一時的なものみたいなんで、
ワコーズのブレーキなんちゃらグリスを塗っとくか、
山道の長い下り坂を、Bに入れずに長めにブレーキ使って早めに馴染ませるとか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-lSIe [126.156.255.0])
垢版 |
2023/08/11(金) 00:32:05.14ID:rdBUlNLer
新型プリウス、いつの間にか結構みかけるようになったな

最初はおっ?っと思ったけど、見慣れるとナンてことないな
トヨタのこの手のデザインはもう飽き飽きだわ

Aピラーの角度が悲惨w
2023/08/11(金) 00:48:06.65ID:Tc2oSc9e0
>>806
法令的に笑
2023/08/11(金) 01:20:14.15ID:qzljqaLc0
音が高いほど遠くに聞こえるからあの音なんだぞ
2023/08/11(金) 01:27:08.63ID:qzljqaLc0
山奥でゾンビに襲われても助けてもらえないぞ
ゾンビに喰われながら『あぁホーン換えなければ良かった…』思いながら死んでいくんだぞ
2023/08/11(金) 02:00:54.38ID:6lIhjejad
ソンビって街中に出るんじゃね?
山奥だと山賊だろ?
2023/08/11(金) 02:45:09.96ID:nG3wLrtN0
ゾンビは、もと職業死体でした、が条件なだけじゃね。
それに普段は船に乗ってる海賊が、たまたま山に来てた場合、
海賊と言ってはいかんのかな?
2023/08/11(金) 05:11:27.56ID:HIJjPS5C0
プリウスはほとんど回生ブレーキだからパッドの馴染みや雨の後のパッドの水分が飛びにくい。
インジケーターのチャージ側が一瞬でMAXになる様なブレーキングを数回行うと音は出にくくなるよ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da28-QQBb [153.165.100.128])
垢版 |
2023/08/11(金) 07:18:25.45ID:JpTqmErG0
ちょうど1000キロ走りました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-0Yb1 [1.73.9.18])
垢版 |
2023/08/11(金) 09:34:41.50ID:nc1xYxLgd
>>805
そうです。注意するのは、グレーの樹脂部分だけではなくその下のメッキ部分もろとも一体になってるってことです
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-+hil [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/11(金) 09:57:47.71ID:lrrep5FM0
ドアスタビ付けた。
ステアリングの重さは自分には良い感じになった。
後、ドア閉めたときの軽い音が軽減されている気がする。

サンシェードのつけてみた。
お陰で畳んでしまう必要がなくなったんでこの点は良かった。
欠点はたるむことと下側のアルミ部分がかなり熱くなるので
ボタン押して畳む時は触れない様に注意が必要。

https://imgur.com/BeBSy41
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-rWOx [150.66.85.22])
垢版 |
2023/08/11(金) 10:54:08.78ID:ePBDTDElM
シンシェードのブラケットすぐ折れる説
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-qmH3 [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/11(金) 12:18:01.77ID:FWcwLIkQ0
キャンセラーとホーンの取り付け終了
ボルト足りなく買いに行ったが
90分程度で終了
HDMIだと画面表示小さいね
オットキャスト欲しいかもやはり
2023/08/11(金) 14:48:40.57ID:D845TMVrM
これまで、ディーラーで新車で買ったクルマのオプションナビで走行中にTV見えなかったのって1回だけだよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-4bm3 [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/11(金) 17:34:04.61ID:yEbaFMJ70
>>821
そうなんだよねー
自分もHDMIなんだけどオットキャスト検討中
でも高いなーと
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-+hil [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/11(金) 19:02:54.11ID:lrrep5FM0
>>820
そうなんだ、注意して使おっと。
短時間の駐車でも手軽に使えるからいい。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa08-QQBb [106.133.41.232])
垢版 |
2023/08/11(金) 21:19:34.23ID:tIqHWdApa
オットキャストはメチャ快適
2023/08/12(土) 06:31:20.48ID:HKy+tNsH0
オットキャストより
T-Bpx Plusが良いよ
安いし安定してる
2023/08/12(土) 06:31:47.44ID:dwLWBJGs0
>>823
しかも今売ってるのandroid10なのが玉にキズ
2023/08/12(土) 06:32:00.48ID:HKy+tNsH0
ごめん、よりもというよりじゃなくてもだね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.64.182])
垢版 |
2023/08/12(土) 08:10:15.15ID:dpoMadO/M
プリウスみたいな横長画面は、2画面で使えるottocastに最適よな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-c7f8 [106.146.14.216])
垢版 |
2023/08/12(土) 08:38:40.91ID:shFRRlIVa
AQUAノンレジケーブルを取り付けした人いますか?
燃費とか良くなりましたか?

https://www.youtube.com/watch?v=IUG_Jg9-U1I
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-DXLR [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/12(土) 09:08:08.79ID:2KwyC7CU0
そんなんで燃費良くなるなら最初から車メーカーが付けるだろうな
てかそれ付けてなにかあったら改造車扱いで保障も保険もきかなくなるからやめたほうがいい
エンジン直結系のカスタマイズは火災の原因にもなりえるし変に手出さない方がええで
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-3h1Z [49.96.29.152])
垢版 |
2023/08/12(土) 10:20:53.73ID:hkPRGXJId
>>830
見てないけどこういうの信じる人まだ居るんだね。
貼るだけで静電気云々で~みたいなのもあったし、シールを何千円で売るだけでいいならぼろ儲けだろうなあ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-fkfw [49.97.23.20])
垢版 |
2023/08/12(土) 10:28:06.26ID:v+dVk9Qfd
LTA使ってると
○○〜説明書をと出るんだけど仕様?
戻る押してもまたすぐ出るから邪魔すぎる
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-NJ1t [126.156.248.13])
垢版 |
2023/08/12(土) 11:37:14.29ID:SZZvY6Zkr
てかおまえら…

こんなダサい与太車なんかでマウント取るような真似だけはやめてくれよな(´・ω・`)

しょせんゴキブリミサイルってこと肝に銘じとけよ
2023/08/12(土) 12:45:07.82ID:spY6J2JO0
3年か5年後にナビ有料になった時
皆さんどうすんの?
2023/08/12(土) 13:29:25.22ID:/Vx4gdbe0
金払う
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-3ddE [106.146.70.151])
垢版 |
2023/08/12(土) 15:56:40.44ID:YG8K6h1ya
貼るだけで静電気云々はトヨタが言い出したんじゃ…
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-TudA [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/12(土) 18:06:05.25ID:Whdn0fcl0
最近は椅子に除電機能が付いて空力性能良くなるらしいで
2023/08/12(土) 22:11:31.85ID:Ljjs5oPt0
>>835
CarPlayで充分じゃないか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-fkfw [114.148.163.14])
垢版 |
2023/08/13(日) 00:24:04.50ID:q8SQtobW0
上記のLTAの不具合と書いたが
LCAの不具合だった
一般道だとエラー出る時あるね
あとAndroid autoが認識されない時が多々あった
スマホ側の問題もありそうだが
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-epl3 [60.87.171.15])
垢版 |
2023/08/13(日) 08:45:44.11ID:Q80hFcp+0
>>840
エンラージ商事のTVナビキットがオンの時にその表示が出て悩んだわ。
オフにすれば出なくなったよ。

エンラージのは走行中でも一応はナビが動くけど、普段はオフがいいみたい。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-epl3 [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:35:30.75ID:1NxrvrnT0
エンラージのテレビキットは
ポン付けできないのかな?
2023/08/13(日) 10:34:43.40ID:SOZKOagB0
ビッグモーター真っ黒クロスケだな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.67.22])
垢版 |
2023/08/13(日) 11:07:09.05ID:MS5DhMwBM
>>843
で、それはプリウスとなにか関係あんの?
2023/08/13(日) 11:40:53.01ID:TTt3dUg1a
社員乙
2023/08/13(日) 11:58:06.32ID:EfiJq6lw0
ビッグモータースレへどうぞ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-fkfw [49.96.243.47])
垢版 |
2023/08/13(日) 15:11:58.41ID:alUe3NwNd
>>841
ありがとう、解決出来ました
アマゾンの一番上のやつ取り付けたけど
同じ症状出るんですね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2cf-RMHc [101.142.177.57])
垢版 |
2023/08/14(月) 00:17:34.87ID:XflNI74v0
>>842
ポン付けもポン付け
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-USI+ [49.105.103.79])
垢版 |
2023/08/14(月) 07:56:09.02ID:Nv8ucHUqd
なぜ皆エンラージの選ぶの?
4000円位のブランド無しでもいいかと思うのだけど…
せいぜいハンドルでオン・オフ切り替えできる程度の差でしょ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.98.3])
垢版 |
2023/08/14(月) 08:04:02.18ID:nnTW4zpPM
その切り替えが皆欲しいんだろ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-epl3 [60.87.171.15])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:27:09.96ID:dYfUrygB0
>>849
841だが走行中にTVを見られる状態でナビが機能するのはエンラージだけだった。
今は知らんがそこが大きいと思う。
ナビをスマホで代用すれば他のでも問題ないと思う。

エンゲージのもTV視聴中はナビが少しカクカクするが、実用の範囲内で両立しているよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-RcQW [106.73.83.96])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:57:48.10ID:VFJUcPGZ0
>>851
テレビとナビ見ながら運転!
ホラーやなー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-NqRg [153.139.1.9])
垢版 |
2023/08/14(月) 10:51:20.55ID:U/nkYe1e0
オットキャストでよくね?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:33.43ID:8Dd3ZbPW0
https://i.imgur.com/fFPEeiL.jpg
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-c2VP [106.133.115.87])
垢版 |
2023/08/14(月) 11:55:13.09ID:GHA8iRZ2a
Google nest hub 第二世代と言う、画面付きのスマートスピーカーが有る。
Amazon エコーの10倍は賢くて音声操作でYouTubeも見れる。安い時は5千円代で買える。
音声認識レベルも完璧。Amazonで売っていないので知名度はとても低いと思う。

コレ、丁度新型プリウスのセンターコンソールの中央下の小物置き場にピッタリ置ける。
61PHEVの100Vコンセントに繋いで置くだけ。細工するとシガライターからも電源をとれる。

超絶便利です。ただし位置が低いのでドライバーは画面は見無い事。
YouTubeを堪能でき家族に好評。
Googleなんで聞けば何でも検索して教えてくれる。
Netflix UNEXTなども観れる。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2cf-RMHc [101.142.177.57])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:04:17.16ID:XflNI74v0
>>851
後付け感は極力なくしたいからな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-epl3 [60.87.171.15])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:07:39.54ID:dYfUrygB0
>>852
助手席の人が見るに決まってるやんw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-RMHc [1.75.158.100])
垢版 |
2023/08/14(月) 13:36:54.60ID:KX/30HV5d
これだけ画面が大きいのだから、BMWみたいな感じで左右分割表示できたら良いのに。ソフトウェアアップデートで実装してくれないかな
2023/08/14(月) 14:13:33.50ID:QKhxP9Vjd
運転中でも観たくなるテレビ番組ってあるか?

おまけに気が散るから、おれなら絶対につけないな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/14(月) 14:44:24.06ID:8Dd3ZbPW0
ニュースを聞くぐらいかな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.98.3])
垢版 |
2023/08/14(月) 14:46:24.16ID:nnTW4zpPM
痴情波は無用だけど、アマプラアメマネットフリは車で見る
というか車でしか見てない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.98.3])
垢版 |
2023/08/14(月) 14:47:25.46ID:nnTW4zpPM
なんで車内でって、ひまつぶツールが充実すると
イライラしなくなるから
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-USI+ [49.105.103.79])
垢版 |
2023/08/14(月) 15:30:52.21ID:Nv8ucHUqd
>>858
メジャーアップデートになると思うからトヨタの腰は相当重いと思う
「使い方分からない」って問い合わせに対応しきれない
アップルやテスラは有無を言わさず更新するけど日本企業だとDAの利点が最大限に使えないのは弱点
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-ZOYV [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/14(月) 16:16:18.64ID:zpahw4iq0
>>854
サンシェード探してるんだけどこれはサイズとかどう?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-TudA [219.109.116.136])
垢版 |
2023/08/14(月) 17:01:16.40ID:p/0ElT3y0
傘シェードでも買えば良いだろ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/14(月) 17:08:01.61ID:8Dd3ZbPW0
>>864
それ、オレがアップした画像だけど。二つ折りのサンシェードでピッタリだよ。
60プリウスはガラス面が広いから、専用のを嫁がネットで買ってた。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/14(月) 17:12:19.48ID:8Dd3ZbPW0
2つ折りで、8のじに捻って丸めてポーチに入る
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-JWmv [14.11.37.97])
垢版 |
2023/08/14(月) 23:29:59.59ID:hQJKuWmp0
>>865
傘シェードは傷がつくからやめた方が良い。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-epl3 [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/15(火) 05:44:50.71ID:LVCRt6Jr0
価格コムのマツダ乗りはなぜプリウスを目の敵にするだろうか?嫉妬なのか?
ブレーキ云々のスレが消されたのが嬉しい。
2023/08/15(火) 12:23:34.31ID:QSl/Aqz2d
ガソリンが高くなるほどトヨタ車以外に乗る気が失せる
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-zFo7 [49.98.39.93])
垢版 |
2023/08/15(火) 14:56:30.29ID:+VYXW8ITd
この車二代目インサイトの後期型にめっちゃ似てる
というか車知らない女に間違えられた、、、
だったらインサイトの方が格安だ、、、
2023/08/15(火) 15:13:00.97ID:YgV3qXtg0
>>855
良いね
ただあの位置に白いモニター置きたくないな…と思って
購入ページでブラッククリックしたら「本体部分だけ」ブラックで脱力した
うーん悩ましい
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2cf-RMHc [101.142.177.57])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:57:31.15ID:SyIbTGZN0
>>871
どこをどう見れば似ているのか。理解に苦しむ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-prCk [153.137.26.5])
垢版 |
2023/08/15(火) 16:07:34.36ID:i61hH4NB0
ガソリン高くなってきてる。。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-TudA [150.66.99.242])
垢版 |
2023/08/15(火) 16:27:30.49ID:ctyZkW0aM
レギュラー180円超えたな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/15(火) 16:36:29.77ID:UxRlr+hJ0
>>872
カッティングシートを貼るかな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abcf-c2VP [58.189.33.232])
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:33.98ID:UxRlr+hJ0
まあ安いし、コスパ凄いから、あの値段で画質も良くサクサク動き驚きますよ。
同時通訳など完璧です
2023/08/15(火) 19:08:24.53ID:5iGRUpae0
暫定税率解除はいくらから~
2023/08/15(火) 22:10:01.60ID:gH4/7CmXd
>>871
車知らないのにインサイト知ってるだけでも凄い
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-fkfw [49.98.115.192])
垢版 |
2023/08/16(水) 19:50:20.38ID:jWAXf1Gld
黒買った人、洗車はやはり手洗い?
クソ汚れ目立つし、洗車傷も目立つ
ラメってるから尚更なのかね
面倒だから洗車機で済まそうかと…
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-NqRg [221.118.154.112])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:28:47.99ID:7dNtCkJJ0
>>880
黒めっちゃカッコイイけどそれが気になるから白で買ったわ…
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22df-CyVu [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:32:03.02ID:0Jy9JTAi0
参考までに新プリのハイデッキだが床にヨガマットひいて車中箔できたよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5260-CyVu [117.104.32.20])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:48:45.53ID:Rl2noDHs0
身長170cm以下のチビでしょ?どうせ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22df-CyVu [131.147.239.53])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:03:14.28ID:0Jy9JTAi0
>>883
よくわかったなw
167pだ。
俺には丁度良い車だ。
2023/08/16(水) 21:34:09.69ID:T1lIrTBV0
>>880
数年で乗り換え考えるなら、黒でいいんじゃない?
自分は乗り潰す気でいるからパール選んだ
今の車がパールで10年以上経つけど、塗装強いなぁって実感してるし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2bd-eQmn [133.149.94.91])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:55:26.59ID:fpTQkSqB0
>>880
ラメ(メタリック)入ってなかったらもっと悲惨だぞ
2023/08/16(水) 23:15:22.24ID:b3Fu/iew0
>>353
そう言われればそうだよねww
2023/08/16(水) 23:48:42.43ID:wKmpzn+td
ヘッドライトはコスト掛けて欲しかったね第一印象あそこで決まるしせっかく未来的なデザインなのにあそこだけ10年前のまま
ホンダを見習って欲しい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-HcU6 [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/17(木) 05:42:26.76ID:qAeuxk6o0
>>880
ガラスコートしてるんだよね?
2023/08/17(木) 12:21:16.60ID:xo9SP/Qt0
>>888
あのデザインで作ること事態
コスト掛かってると思うが
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82dd-DXLR [61.119.151.183])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:48:25.81ID:XlTr5rp/0
ディーラーの人に「ヘッドライトは高いから壊さない方が良いよ」
と言うくらいだから、それなりに金掛けていそうだよ
金額も言われたが忘れた
892880 (スッップ Sda2-fkfw [49.96.242.55])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:08:19.12ID:6SXZyHS5d
やはり白の人が多いみたいですね
コーティングもしてないので
洗車機に突っ込もうと思います
どうせ洗車傷付くし
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-lLV0 [126.254.220.55])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:55:02.44ID:zifXHm0Hr
自分の車だし好きにしたらいいんじゃない
2023/08/17(木) 15:09:32.56ID:7eQoSPOm0
>>890
片側25万円
2023/08/17(木) 15:16:09.35ID:ViBzES+r0
今日 デラにふらっと行ったら
納期 二ヶ月っていわれたけど
こんなもん?
2023/08/17(木) 15:55:34.78ID:QjYMl4f00
>>895
2年の間違いでは?
2023/08/17(木) 15:57:20.19ID:FAlENF+q0
>>895
Uグレードはそんなもん
2023/08/17(木) 15:59:08.43ID:ZIVzD27t0
KINTOは早いらしいね
今は通常購入したくても受注停止になってるし
2023/08/17(木) 16:43:14.26ID:E4mUV3eFM
乗り心地は、50の方がいいな。
でも、かっこいいから許す
2023/08/17(木) 20:40:43.86ID:g0e7SLax0
50の15インチの乗り心地は試乗したときに正直驚いたわ
5年近く乗って慣れちゃったけどね でも60も良いと思うよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24d-epl3 [101.110.60.73])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:55:33.99ID:6RFqSDAA0
ディーラーオプションでHDMIをつけたのですが、
そうするとコンソールボックス内にトレイはつけられないでしょうか?
つけられるトレイをご存知の方はおられますか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-3ddE [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:44:18.50ID:GZ1ZH0q10
みんカラで浅いのでHDMIに干渉しないですって言ってるのなら見た気がする
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-3ddE [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:00:36.33ID:GZ1ZH0q10
>>902のはAmazonでSHUWAってとこの奴っぽいけど
同時使用は無理っぽい
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-USI+ [49.105.83.57])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:01:39.23ID:Vq0Vs6rcd
30系でパール乗っていたので今回は見送った
結局アッシュのパノラマ付きにしたけど、夜間の黒が1番カッコイイ
距離を取って後ろから照らした時、凹凸が消えてドッシリとした感じになったボディに一文字テールに惚れ惚れする
欲を言うならハイマウントストップランプはリアガラス上端に辺と同じ長さの物にして欲しかった
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-ZOYV [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:44:51.58ID:SXtid5SY0
外車はかっこいいけど国産車はスモール多少頑張っててもブレーキランプしょぼいからいらないでしょ
ハリアーももっとブレーキランプも横長に光ればかっこいいけどアンバランスだし
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-USI+ [49.105.83.57])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:58.51ID:ot5GQ2HFd
>>905
ショボいからってデザイン放置したらショボいままじゃん
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fc2-oWN7 [180.34.155.241])
垢版 |
2023/08/18(金) 07:40:14.73ID:kcpTJMdX0
>>900
19インチは乗り心地良いとは言えないわ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.45.11])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:18:29.21ID:BVgnChLFM
>>907
Zパノラマやスペアタイヤ付に乗っているが、前にアップした17インチへダウンしてタイヤをVE304にしたらかなり乗り心地が良くなった。
乗り心地は51プリウスの15インチには負けるが、運転する楽しさが別次元なので満足してる。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24d-epl3 [101.110.60.73])
垢版 |
2023/08/18(金) 17:29:16.26ID:tV7qn/Ow0
>>903
ありがとうございます。
やはりHDMIつけるとトレイ利用は難しいのですね。
コンソールボックスが深いので、トレイと同時利用したかったのですが、難しそうですね。。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-USI+ [49.105.83.125])
垢版 |
2023/08/18(金) 19:25:54.66ID:cZO7pBXWd
>>909
3000円程度でしょ?
ダメ元でDIYしちゃえばいいじゃん
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-nswu [106.146.31.68])
垢版 |
2023/08/18(金) 19:29:07.03ID:HVC/Ojfva
>>909
電動ドリルとニッパーで干渉するとこ穴開けて使ってます。
2023/08/18(金) 21:31:49.78ID:yj8RXuy50
もし干渉するものがHDMIに挿したケーブルとかならL字コネャNタで回避できb驩ツ能性もありbサうだけどどうbセろう?
913名末ウしさん@そうbセドライブへ行bアう (ワッチョイW 6abd-dYI9 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/19(土) 06:33:40.49ID:O6HdeXYK0
>>909
書き方が悪かったわ
同時使用じゃなくて普通のケーブル刺すとって書くべきだった
なので穴開けるかL字変換が入るならそれでいけるんじゃないか?
ただ実車で確認したわけじゃないでそもそもダメだったらスマン
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-KL/C [106.133.105.47])
垢版 |
2023/08/19(土) 10:23:15.90ID:lqJjm7m1a
>>906
足し算だけがデザインじゃないでしょ
横長のハイマウントに両端だけちょこんと点灯するブレーキじゃアンバランスだから横長じゃなくとも普通でいいじゃんってこと

逆にCLSやA7みたいなのは横長のハイマウントがバッチリ似合ってるわな

まぁでもあくまで自分はそう思うってだけでそれが正解ってわけではないよね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af4-7CJG [133.155.189.128])
垢版 |
2023/08/19(土) 20:39:07.77ID:Pc1Ws5oQ0
ファブリックを合皮にシート交換とか後からできるん?
純正品でさ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-uDNR [133.106.35.147])
垢版 |
2023/08/19(土) 21:01:30.81ID:BSkFqbZHM
>>915
無理だと思う。
もし出来ても非現実的な金額では?

クラッツィオのリアルレザーのシートカバーが55000円だから、それがベストかと。
51プリウスで使っていたけど、60Zの合皮よりずっとクオリティが高いよ。
ベンチレーションは無理だが、シートヒーターならクラッツィオでありめちゃ快適だった♪
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-uDNR [113.148.107.59])
垢版 |
2023/08/20(日) 16:26:33.38ID:/JTeJIsh0
クラッツィオのシートカバーは良いよね
50の時は別格になり、高級感が上がった。
でも装着は大変だった
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uf5U [49.105.77.232])
垢版 |
2023/08/20(日) 16:26:48.11ID:lXmkyjCsd
>>914
A7デザインを参考にするならブレーキランプを延長するとかデザインを加えるかだけど、それも足し算になるんじゃ
あのハイマウントの位置はベストになると思っているの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e28-b+ne [153.137.26.5])
垢版 |
2023/08/20(日) 17:18:56.00ID:MWqfZoYl0
俺くらいかな?自宅に充電設備無いし、外での充電施設も使わないPHEV乗りは
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1abd-hPrW [133.149.94.91])
垢版 |
2023/08/20(日) 19:06:14.75ID:q0dsVhyZ0
つまりオールガソリン?重いだけのプリウスか…なぜ買ったし
2023/08/20(日) 20:35:51.65ID:BggZjLm90
そのうち家を買ったりするんじゃないの?
都道府県によっては補助金も多そうだし
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uf5U [49.105.77.232])
垢版 |
2023/08/20(日) 21:12:52.15ID:lXmkyjCsd
自宅には無いが職場にあったり、近所の電気の通っている空き家や自販機から100Vで盗電するなのでは?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
垢版 |
2023/08/20(日) 21:15:09.21ID:QAACLD2La
おそらくヤマダ電機でプリウスセット販売すると思う
2023/08/20(日) 22:34:15.17ID:7VhwNABZ0
ZからPHEVは補助金考えると35万で
・モーターパワーアップ
・DAPlus
・ホイールデザイン変更
・AHS
わりとありだと思う
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-b+ne [49.96.34.29])
垢版 |
2023/08/20(日) 23:06:37.12ID:7/OOsQFid
勘違いしている人多いんだけど、PHEVはバッテリー使い切ったらHEVモードになるんよ
つまり223馬力仕様のハイパフォーマンスHEV。燃費はノーマルHEVに劣るけど、そこに魅力感じて買ったんだ。
2023/08/20(日) 23:09:39.80ID:BggZjLm90
勘違いしてる人なんて誰一人いないよw
目立ちたかったんですかね?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-b+ne [49.96.34.29])
垢版 |
2023/08/21(月) 00:06:13.39ID:mXygho2Td
いや。ほとんどの人がバッテリー使い切ったらただの重いガソリン車と思ってるけど笑
2023/08/21(月) 00:21:59.59ID:vBNbKz6s0
エネルギー保存の法則からいって
回生できるエネルギーは同じだから
強いモーターでパワーを一瞬で使い切る感じになるのかな?
2023/08/21(月) 00:33:31.94ID:vBNbKz6s0
かといって重い空のバッテリー積んでるから効率悪そー
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-uDNR [106.73.128.192])
垢版 |
2023/08/21(月) 04:24:08.55ID:Hjo7r9/N0
チャージモードを使えば良いじゃんトータル燃費はHEVと変わらんしEVの気持ちよさが味わえる。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uf5U [49.105.76.8])
垢版 |
2023/08/21(月) 05:07:48.70ID:IvVY8tNVd
>>930
充電後の電費なら分かるけど、発電する際にエネルギーロスがあるのにトータル燃費が変わらない訳ないだろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-uDNR [1.75.198.121])
垢版 |
2023/08/21(月) 06:27:38.28ID:xxJYF1IQd
>>931
確かに理論上はそうだが、たとえばアイドリングで
チャージモードを使用すれば燃費は悪くなるしかし高速道路でチャージモードを使い一般道でEVモードにすれば燃費の悪化は最小限に抑えられる。
自分でもやってみたがほぼそんな感じ。
YouTubeで検証動画もあるが参考にしてみい。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6abd-Qbhw [221.118.154.112])
垢版 |
2023/08/21(月) 07:37:31.45ID:shloXN/v0
PHEVはエンジン使わなすぎてもエンジンオイル悪くなるしそうやって使ってあげるくらいがちょうどいいのでは
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uf5U [49.105.76.8])
垢版 |
2023/08/21(月) 07:46:53.02ID:IvVY8tNVd
>>932
チャージモードの使い方としたら正しいだろうけど、充電するために高速乗ることは無いし、高速走行偏重になったらトータルの燃費は落ちる
BEV走行は切り離してHEVモードでの比較話でしょ?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-uDNR [1.75.198.121])
垢版 |
2023/08/21(月) 11:23:53.38ID:xxJYF1IQd
まあ一般道でも流れの良い時チャージモードで流れが悪い時EVモードを使用すれば燃費の悪化は少ない。EVモードにこだわるのは、EVモードは爽快であるので。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e28-b+ne [153.137.26.5])
垢版 |
2023/08/21(月) 13:33:20.62ID:0XmhMhdu0
補助金55万でPHEVは460万が405万円
Zとの価格差考えたら、
EVバッテリー、アダプティブヘッドライト、バランスシャフト、クリアテールランプ、223馬力仕様で価格差以上の装備だと思うわ
最低4年間の保有が唯一のデメリットだけどね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-XsJu [49.98.151.78])
垢版 |
2023/08/21(月) 14:26:22.38ID:2z6z18HOd
バランスシャフト?ドライブシャフトじゃなくて?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-KL/C [106.133.164.251])
垢版 |
2023/08/21(月) 14:59:55.61ID:MsCwIJkga
トヨタの車内WiFi使ってるけどCarPlay接続すると使えなくなる訳だけど、それだとオットキャストと両立は無理ってこと?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-KL/C [106.133.164.251])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:01:53.59ID:MsCwIJkga
>>936
これ見るとエアロ無しZ四駆パノラマデジタルミラーその他諸々で450万だった自分はアホだなw
四駆が必要な地域でも無いのにw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-b+ne [49.96.34.29])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:19:05.32ID:mXygho2Td
>>938

同時使用したいなら、ケーブルでCarPlayしかないわ
2023/08/21(月) 15:19:48.22ID:QNQDS5MR0
>>939
俺も同じ
誰も気付かない横っ腹のEfourロゴと
点けると迷惑なリアフォグ代だと
思って諦めた
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-b+ne [49.96.34.29])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:25:24.67ID:mXygho2Td
>>937
バランスシャフトはプリウスPHEVのみ搭載
ドライブシャフトはどんな車にもついとる笑
2023/08/21(月) 15:46:28.22ID:Ll43leDY0
先代くらい外観に差があったらPHEVにしたな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6abd-dYI9 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:03:28.02ID:hYX0YQz50
>>937
バランスシャフトはエンジンの振動を抑えるやつな
ドライブシャフトはタイヤを回すやつだ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7b-q59E [106.73.128.96])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:16:24.53ID:YIetWGam0
PHEVってリセール悪いから4年も手放せなかったら補助金分チャラだと思うんで価格差はそのままだと思ったほうが良い
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6abd-dYI9 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:19:47.05ID:hYX0YQz50
>>936
東京なんて+45万でるし購入時と5年間の自動車税免除(これは愛知県もだけど)だからphevの方が安いとかなんとか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5302-hPrW [110.2.10.79])
垢版 |
2023/08/21(月) 18:11:42.21ID:YT6KG3o/0
自宅に給電設備あったら迷わずPHEVだったな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-Qbhw [106.146.66.170])
垢版 |
2023/08/21(月) 18:42:54.81ID:iD8NCLqWa
>>946
愛知も自治体から20万近く補助金出るから東京ほどでは無いけどハイブリッドのZとの価格差ほぼないよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-08Mb [153.181.158.229])
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:39.58ID:tdaeDWam0
PHEVのラゲージはハイデッキしか無く収納容量が少ないのも欠点の一つ
2023/08/21(月) 19:09:30.43ID:vBNbKz6s0
GRスポーツ待ち
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-7wIC [153.165.100.128])
垢版 |
2023/08/21(月) 19:50:05.16ID:wqlHFhX/0
後席からエアコン強くしろとよく言われる。
2023/08/21(月) 20:02:09.41ID:lPnpsRJ60
狭いとよく効くはずなんだがな。
2023/08/21(月) 20:13:24.04ID:pImXFK6g0
デブなんじゃない
2023/08/21(月) 20:48:30.63ID:Ll43leDY0
ポータブル扇風機をそっと差し出す
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-KL/C [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:59:53.41ID:ouiaX4Ob0
よく言われるくらい人乗せるのに車選びから間違えたね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6abd-dYI9 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:54:19.94ID:hYX0YQz50
>>948
愛知はどこでも20万も出るわけじゃないぞ
岡崎なんか3万らしいぞ
2023/08/21(月) 22:09:58.52ID:vBNbKz6s0
>>956
県と市では違うんじゃ…
追加で3万ってことやろ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b42-9a2S [124.100.134.14])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:14:44.40ID:B4D4XzV60
PHEV先行予約の段階では情報も確定してなくてまさかこんなに早い納期だとは思いもしなかったからHEVにしたけどEVモードじゃ無くてもあの上質さはプライスレス
HEVのZとは全くの別物です
2023/08/21(月) 22:16:30.43ID:UW3M2c8B0
うちの市は10万出たけど6月で予算達成受付終了だったので納車が4月~6月でないと詰む博打
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6abd-dYI9 [221.118.67.80])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:20:36.96ID:hYX0YQz50
>>957
愛知県は個人のマイカー購入時は1円も出ないぞ
2023/08/22(火) 00:09:08.04ID:rAgF4DqSd
>>951
ドライアイスでも後ろに投げとけ
2023/08/22(火) 05:32:57.39ID:ToOCwGXs0
俺は任意保険入ってない。
事故るかわからないのに毎月金原うのアホじゃね?
2023/08/22(火) 06:00:10.87ID:tls7q4/n0
保険屋が車屋とつるんで保険料をバク上げしてきたのも悪いが、>>962 のようなアホは一人で池
2023/08/22(火) 06:38:58.09ID:IzEQJLiP0
無保険だと、一回自己責任で障害事故起こすだけで、
普段どんな努力してても、ほぼ人生詰んでしまうが、
その覚悟で常に運転してるんだろうか。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-wKbM [150.66.90.215])
垢版 |
2023/08/22(火) 06:53:46.95ID:+akA7Q8yM
億円すぐ出せる人は無保険で良いと思う、ほんと無駄だから
保険は貧乏人の為の互助システム
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-Wgo7 [60.150.242.11])
垢版 |
2023/08/22(火) 07:33:42.49ID:HHBPpeP+0
そんなん言ったらあらゆる保険がそうだろうが
2023/08/22(火) 07:47:42.92ID:xojY2tixM
ビックモータースみたいな所とジャブジャブの関係だと、保険料も無視できない額になっちゃうのかな?
2023/08/22(火) 07:50:30.53ID:PvT8U6zj0
強制加入の自賠責が人身無制限にすべきだとは思う
2023/08/22(火) 07:51:15.87ID:KQuR6xlI0
車両保険つけなければ携帯代と同じくらいやろ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-7wIC [14.11.47.32])
垢版 |
2023/08/22(火) 08:28:20.85ID:hDOzszbX0
>>690
愛知の市からだけど5万給付あるよ
市によって違うみたいだけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-7wIC [14.11.47.32])
垢版 |
2023/08/22(火) 08:33:31.79ID:hDOzszbX0
>>965
億出せるならなおさら保険はいれよ微々たる出費で
いろんな手間省けるんだから
保険加入ないと軽い事故でも相手の言いなりじゃん
保険屋並みの知識や交渉力あればいいけど
年間保険料なんてバンパー交換するより安いから
2023/08/22(火) 08:39:19.92ID:hDOzszbX0
>>962
起きるか分からないことに備えるのが
保険ですよ
事故しないからと言っても
やられる場合もあるし
追突、信号無視、逆走以外は双方過失でるのにどうすんの?
無保険自動車は大きくステッカーとか貼るの義務にしてくれんかな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-eLR/ [106.73.83.96])
垢版 |
2023/08/22(火) 08:55:44.39ID:202Nh5bh0
>>971
任意保険のネタにマジレスする人多すぎ

ただ、車両保険は代理店(ディーラー)の言う通りにしないで免責金額(修理する時に手出しする金額)を調整すればかなり安くなる
代理店が保険会社から受け取る手数料は保険料の何%という仕組なので代理店は保険料が高くなる契約を提案しがち
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-dYI9 [106.133.167.101])
垢版 |
2023/08/22(火) 09:11:29.13ID:AbwCvR5ia
>>970
>>957が県から20万くらいプラス市からいくらかと思ってるっぽかったから
「県」からは出ないぞって言う話だったんだ
2023/08/22(火) 09:19:41.46ID:KQuR6xlI0
アメリカの政策に対抗して日本製のHV補助金100万くらい出せば良いのに
2023/08/22(火) 10:21:26.13ID:vyDQHBJw0
>>962はどう見ても単発釣りなんだけど、おまえらマジレスし過ぎじゃねーの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e28-b+ne [153.137.26.5])
垢版 |
2023/08/22(火) 11:37:47.84ID:RLscLIEy0
12月までにはガソリンも200円に突入だしPHEVもそろそろ選択の余地アリやな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa7c-uDNR [61.112.73.214])
垢版 |
2023/08/22(火) 13:01:25.70ID:NBCmEjjA0
>>945
まさにこれ
四年後にガッカリするんだよな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9739-uDNR [210.237.234.100])
垢版 |
2023/08/22(火) 13:08:14.43ID:oXaKicpz0
>>913
皆様ありがとございます。
時間見つけてDIYしてみます
2023/08/22(火) 20:33:19.53ID:BNtNzkTH0
保険の話はネタかもしれないけど、昔無保険車の学生に突っ込まれて人身になったとき、本気で焦りましたので、安くても任意は入ってね。
2023/08/22(火) 21:52:07.28
次スレ
【60系】プリウス part22【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692708392/
2023/08/22(火) 22:13:58.86ID:yZfJBKAQ0
自分はパールだけど今までアッシュ、シルバー、ブラックと見たけど
レッドは見たことないなぁ、レッドも綺麗そうな色のようだから実車見てみたいな
2023/08/22(火) 22:34:04.13ID:BBO9Y7zI0
シルバーが欲しいのに。
なんで商用車用なの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-KL/C [14.11.193.162])
垢版 |
2023/08/22(火) 22:45:42.71ID:ZR8aRcZV0
Zのシルバーあったら1番かっこよかったかも
それくらいシルバー似合ってる
自分は白だけどMCで来そうだね
2023/08/23(水) 00:05:38.95ID:HYJ5Pgip0
>>950
同じく
2023/08/23(水) 10:03:33.41ID:x1K+0Vsf0
>>962
俺に近づくなよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-b+ne [49.96.34.29])
垢版 |
2023/08/23(水) 13:14:10.22ID:a2xUzJ/fd
>>984
ネットには出してないけど、新型のPHEVをフルラッピングでシルバー色に変更してるのは内緒な!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-uf5U [220.156.14.75])
垢版 |
2023/08/23(水) 17:34:36.51ID:zj+LaogOM
>>987
uぷしてクレメンスぅ〜
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-XsJu [1.75.231.252])
垢版 |
2023/08/23(水) 20:08:01.01ID:QfcElkygd
ダサくね?GRスポーツてw
他の車種でも全部ダサいじゃん
GRプリウスが出るなら性能で買うのはアリかもだけど見た目は死亡でしょw
2023/08/23(水) 20:17:21.70ID:EhcSYUVU0
>>987
フルラッピングって100万ぐらいするんだろ
すげー
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-eLR/ [106.73.83.96])
垢版 |
2023/08/23(水) 22:09:15.18ID:Jm8cVxfz0
>>989
日本車なんて所詮みんなダサイのに今更引き合いに出すお前がダサイ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-wKbM [150.66.81.249])
垢版 |
2023/08/24(木) 06:30:17.46ID:nIOKXrSlM
>>990
そんなにはしない、全塗装より高いがな
2023/08/24(木) 06:35:32.37ID:8k8jgcSa0
ボタン一つで色が変更できる時代が来るといいな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-KL/C [106.130.154.134])
垢版 |
2023/08/24(木) 07:04:25.74ID:3iPp+777a
HDMIの音しか出なくなる時があるけどなんでだろ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-Krvz [113.153.66.74])
垢版 |
2023/08/24(木) 20:35:34.47ID:rScA2a2Z0
>>248
無くなった。
廃盤だしやむなし。
70に乗り換え損ねて50乗り続けてる。
静かでハイパワーでいい車なんだが。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-XsJu [1.75.232.189])
垢版 |
2023/08/24(木) 21:51:22.74ID:rlN+Qrp2d
>>911
日本車はダサいからお金払ってさらにダサくするってこと?
意味不明すぎるわw

素のプリウスはカッコいいと思うけどね
ヘッドライト細すぎだったりテールが90年代風だったりメーターもどこか古臭いとかダメな部分あるけど全体的にはカッコいい
2023/08/24(木) 21:58:04.44
次スレ
【60系】プリウス part22【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692708392/
2023/08/24(木) 21:58:30.30
u998
2023/08/24(木) 21:58:36.93
u999
2023/08/24(木) 21:58:44.72
u1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 0時間 39分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況