>>221
免許なら持ってるぞ
ちゃんとゴールドでな

で、なぜ警察が対向車が居ない場合にハイビームを推奨してるのか理解してないでしょ?
60km/hだと44mで停止できるとか思ってる時点で危ないから考え方を改善した方が良いぞ

その44mって1秒間の空走と、乾燥路でガッツリブレーキを踏んだ時の制動距離を足して出したベストエフォートな値なんだわ

ついでに、市街地に多い制限速度40km/hのベストエフォートな停止距離は22m(空走1秒で11m+制動11m)

つまり1.6秒間他の事に気を取られてたら40mの照射距離じゃアウトなんだわ

ましてや、乗用車より重いミニバンなのに…更に路面が濡れてたら?下り坂だったら?
この1.6秒のマージンは更に短くなるのよね

たとえ40km/h以下で走行しててもハイビーム走るべき必要性は理解した?


で、有効性を説いても理解しようともせず、難癖つけて開き直る、酸っぱい葡萄だって言われるのでは?