!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。
マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w
前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース155
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675115760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース156
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678270043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682403156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-hqr/)
2023/06/17(土) 23:04:16.39ID:K0qAfsC0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-R81Q)
2023/06/18(日) 21:15:58.57ID:jNp+zT490 他人が何に乗ってようがどうでも良いんだが。なぜそこまで他所の家庭をバカにしたがるのか謎。俺のまわりにはハイエースと奥さんの車それぞれ1台ずつって家庭は結構いるよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-C/zb)
2023/06/18(日) 21:44:57.20ID:CMvXwjwfr キャブオーバーだから鼻無い分車内長いのは当たり前
つまり2列目畳まなきゃ乗らないほど荷物満載するガテン系じゃなかったら、アルファードの方が快適性で遥かに上回りラゲッジも広い。兼用車やファミリーカーとして優秀
3列目は外せばいい
アルファード8人乗S4WDとディーゼル4WDDP2が同価格だな
それでもハイエースがいい理由って何?
つまり2列目畳まなきゃ乗らないほど荷物満載するガテン系じゃなかったら、アルファードの方が快適性で遥かに上回りラゲッジも広い。兼用車やファミリーカーとして優秀
3列目は外せばいい
アルファード8人乗S4WDとディーゼル4WDDP2が同価格だな
それでもハイエースがいい理由って何?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-YxeK)
2023/06/18(日) 21:53:33.26ID:MvFbyaSXd 昔若い頃に軽バン乗ってて
ベッドキット組んでたけど
軽バンでもセミダブルの広さあるんよ
何が不便かって寝るときに手荷物が邪魔で運転席助手席に置かないといけない
ハイエースになって手荷物移動しなくて快適やわ
ベッドキット組んでたけど
軽バンでもセミダブルの広さあるんよ
何が不便かって寝るときに手荷物が邪魔で運転席助手席に置かないといけない
ハイエースになって手荷物移動しなくて快適やわ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-OAuN)
2023/06/18(日) 21:57:20.88ID:Xg8a8gSa0 >>55
お前には一生良さはわからないと思うよw
お前には一生良さはわからないと思うよw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-N1HM)
2023/06/18(日) 22:09:50.86ID:UeoNBOCE0 仕事車で乗っているけど職人系の仕事に行くには最高に良い車だと思ってます。休日はアルファードです。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0955-C6j3)
2023/06/18(日) 22:31:29.96ID:8wZekhvt060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-zAQ/)
2023/06/18(日) 23:09:17.95ID:Gj/L20xz0 >>55
こいつヤバw
こいつヤバw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0955-C6j3)
2023/06/18(日) 23:19:29.47ID:8wZekhvt0 自分の価値観が絶対で、他人の意見は全く聴かない人って居るよね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5104-1tDD)
2023/06/18(日) 23:52:46.95ID:h7ko+rwf0 >>53
へー、でもハイエースって乗り心地は一番悪くない?SGLといっても板バネだし
自分はこれをプライベートで乗りたいとは思わないな…
出張でも機材いらないときはプリウス使うけど、やっぱり乗り心地は雲泥の差を感じる
逆に、以前ノアを仕事に使ったら数年で足回りがダメになった
このあたりってやっぱり相反する物なんだなと思ったけどね
へー、でもハイエースって乗り心地は一番悪くない?SGLといっても板バネだし
自分はこれをプライベートで乗りたいとは思わないな…
出張でも機材いらないときはプリウス使うけど、やっぱり乗り心地は雲泥の差を感じる
逆に、以前ノアを仕事に使ったら数年で足回りがダメになった
このあたりってやっぱり相反する物なんだなと思ったけどね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3654-C/zb)
2023/06/19(月) 00:26:33.29ID:X1uCblqb0 ハイエースのシーケンシャル見るといつも笑ってしまうな
流れる距離短すぎて
流れる距離短すぎて
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-OAuN)
2023/06/19(月) 05:50:54.70ID:qnttp/zpr65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1979-fpyB)
2023/06/19(月) 06:00:16.23ID:OLaS7lD60 >>63
笑顔のたえない家庭なのはわかった
笑顔のたえない家庭なのはわかった
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-Wv2g)
2023/06/19(月) 07:42:40.89ID:1fPnIfo80 >>65
広末さん家にも教えてあげて欲しい
広末さん家にも教えてあげて欲しい
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-3x+n)
2023/06/19(月) 09:23:15.78ID:rHiqJwGW0 あの人 男癖悪過ぎ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-+Ta8)
2023/06/19(月) 09:45:40.40ID:rVpZhmVy0 先日ハイラックス乗ったけどアレ実用的に乗ってる人って殆ど居なさそう
狭い長い乗り心地悪い遅いうるさい
あれこそカッコだけだよな
狭い長い乗り心地悪い遅いうるさい
あれこそカッコだけだよな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-C/zb)
2023/06/19(月) 10:31:53.96ID:ZKRAH8kfr ランクルも一緒だろ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-+Ta8)
2023/06/19(月) 10:34:50.35ID:rVpZhmVy0 何かハイエースに似てるなと思ったらハイラックスも板バネだった
ランクルとは全く違うよ
ディーゼルも2400ccだし
ランクルとは全く違うよ
ディーゼルも2400ccだし
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-OAuN)
2023/06/19(月) 11:39:53.25ID:tYyZRzap0 貨物系板バネの乗り心地の悪さの原因が何かわかれば対策出来るんだけどね。
ドノーマルしか許さないおっさんは跳ねるリアを我慢して乗れば良いw
ドノーマルしか許さないおっさんは跳ねるリアを我慢して乗れば良いw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/19(月) 11:48:47.75ID:ARvbujTnx >>68
車格同等のスーパーロングなら似たようなもんじゃ?
乗ってる人は趣味によってはゴロゴロと居るよ
例えばオフロードバイク積載用とか
オンロードと違って泥汚れがあるから
車内に持ち込まなくて済む点で重宝されてる
車格同等のスーパーロングなら似たようなもんじゃ?
乗ってる人は趣味によってはゴロゴロと居るよ
例えばオフロードバイク積載用とか
オンロードと違って泥汚れがあるから
車内に持ち込まなくて済む点で重宝されてる
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e28-L1I+)
2023/06/19(月) 17:01:58.64ID:0L//qQ3s0 乗り心地ちくしてくれ、なんて誰も頼んでない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Wv2g)
2023/06/19(月) 18:43:37.30ID:wU7KBmRAd75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ae-Axrn)
2023/06/19(月) 21:16:42.95ID:FFWybG8Q0 ヒロスエ級
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-C/zb)
2023/06/19(月) 21:44:20.76ID:Q2Ue4/Drr 人種の身体能力の差なんて動物に比べたらほぼないようなもんだ
そして知能が高い動物ほど身体能力が低い
平均的な知能も白人が100とすると黄人は105あり、黒人は90ほどしかない
これは差別になるから公に発表すると異端視される
身体能力の高い黒人が支配されてきたのは微妙に頭が悪いからだよ
カラスなんかは鳥類としては圧倒的に頭が良いが変わりに飛行能力はひくい
同種でも脳が小さく発達してない動物ほど身体能力が高く、異常な免疫力を持っていたりする
ガリ勉で頭は良いが運動神経は鈍いやつが多いのは摂理だな
何かを得るという事は何かを失うということなんだよ
ビタリクリチコ最強!
そして知能が高い動物ほど身体能力が低い
平均的な知能も白人が100とすると黄人は105あり、黒人は90ほどしかない
これは差別になるから公に発表すると異端視される
身体能力の高い黒人が支配されてきたのは微妙に頭が悪いからだよ
カラスなんかは鳥類としては圧倒的に頭が良いが変わりに飛行能力はひくい
同種でも脳が小さく発達してない動物ほど身体能力が高く、異常な免疫力を持っていたりする
ガリ勉で頭は良いが運動神経は鈍いやつが多いのは摂理だな
何かを得るという事は何かを失うということなんだよ
ビタリクリチコ最強!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-hqr/)
2023/06/19(月) 21:50:40.13ID:QSLlZsmF078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-2cHb)
2023/06/19(月) 21:55:29.29ID:uuDY6F8Sa 安定のドカチンさん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1b2-zAQ/)
2023/06/19(月) 22:38:20.57ID:gLMcIf340 >>70か言うように油圧パワステ、機械式Pブレーキ、ミリ波レーダー&単眼カメラと200系と同じ構成なんだよなハイラックス。
受注再開するモデルは200系の改良でハイラックス同様ヨーアシストレーンデパーチャーアラートと全車速非対応ACC積んでくると予想。
受注再開するモデルは200系の改良でハイラックス同様ヨーアシストレーンデパーチャーアラートと全車速非対応ACC積んでくると予想。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-M2Ji)
2023/06/19(月) 22:39:36.21ID:d2mcHhzwM >>77
そんなに自分を責めないで
そんなに自分を責めないで
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-zAQ/)
2023/06/20(火) 04:55:22.79ID:3o6F8fkF0 >>77
朝ちょっと笑顔にしてもらったわ
朝ちょっと笑顔にしてもらったわ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-/zbe)
2023/06/20(火) 05:29:54.38ID:bvSEV/Il0 ハイエース急に飽きた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-+Ta8)
2023/06/20(火) 09:16:31.22ID:FE5/3+CK0 俺はハイエースだけかな飽きない車は
どっちがメインか分からないが外車やランクルも乗ったけど数年で飽きる
100系200系もデザインは完成されてる
昨日のハイラックスのレス書いたものだけどハイエースにそこは求めてないから不満が無い
どっちがメインか分からないが外車やランクルも乗ったけど数年で飽きる
100系200系もデザインは完成されてる
昨日のハイラックスのレス書いたものだけどハイエースにそこは求めてないから不満が無い
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-zAQ/)
2023/06/20(火) 11:42:34.68ID:I/5y5x/Ba ハイエースって運転してて楽しいよね。
電子制御盛り盛りの新しい車よりよっぽど楽しい。
ACCとかで操作を機械任せにしたいとか、理解出来ない。
電子制御盛り盛りの新しい車よりよっぽど楽しい。
ACCとかで操作を機械任せにしたいとか、理解出来ない。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-1DuZ)
2023/06/20(火) 12:10:57.42ID:GeLbio/Pa 分からんでもないが、中途半端に機械任せの機能はついちゃってるからな。
ACCだけは戻れない。軽ですらついてたらそっちのが高速走るのは楽に思えちゃうから、唯一の不満点だなぁ
ACCだけは戻れない。軽ですらついてたらそっちのが高速走るのは楽に思えちゃうから、唯一の不満点だなぁ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-+Ta8)
2023/06/20(火) 12:14:20.48ID:FE5/3+CK0 安全機能と運転支援は付けて欲しいと思う
電動Pも
電動Pも
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-M2Ji)
2023/06/20(火) 12:57:28.55ID:tHw+3hZuM こないだpivotのヤツつけたよ。
てっきりあれだけで全部行けると思ったらオートクルーズのオンオフはスイッチが必要だったからホーンスイッチ買ってきてそれで代用したよ。
クルコンは大正義だね。
スロコンもなかなかいいし実際燃費が上がったよ。
てっきりあれだけで全部行けると思ったらオートクルーズのオンオフはスイッチが必要だったからホーンスイッチ買ってきてそれで代用したよ。
クルコンは大正義だね。
スロコンもなかなかいいし実際燃費が上がったよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6155-KQJL)
2023/06/20(火) 20:59:24.99ID:QQrBd3c10 アルファオジさんもだけどいちいちハイエースを仕事用ってアピールする奴が理解ができないんだけど
別に人の車がどんな用途で乗られてようとどうでもいい
別に人の車がどんな用途で乗られてようとどうでもいい
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-2cHb)
2023/06/20(火) 21:22:06.58ID:59MYI1spa 今ナスカーなんだけどトーヨーのオープンカントリーに変えたらデメリットある?
うるさいぐらい?
燃費とかも悪くなる?
海苔心地とか
ホイール(16)はそのままいけるのか?
pivotは昔ながらのオートムクルーズで全車速追尾じゃないからなーうーん
ACCだと長距離がほんと楽
先行車もaccなら最高
先行車が運転下手くそだと酔う
先行車がいなかったらカーブで死ぬ
うるさいぐらい?
燃費とかも悪くなる?
海苔心地とか
ホイール(16)はそのままいけるのか?
pivotは昔ながらのオートムクルーズで全車速追尾じゃないからなーうーん
ACCだと長距離がほんと楽
先行車もaccなら最高
先行車が運転下手くそだと酔う
先行車がいなかったらカーブで死ぬ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c591-1DuZ)
2023/06/20(火) 21:25:08.20ID:HiHZzrd80 何度もこの議論、このスレで繰り返してる気がするが、、、
pivotもいい、クルコンもいい。
ただ、ACC(アダプティブクルーズコントロール)の魔力はヤバい。
全車速でなくても追従してくれる安心感だけで、疲れ方の違いが雲泥の差。
pivotもいい、クルコンもいい。
ただ、ACC(アダプティブクルーズコントロール)の魔力はヤバい。
全車速でなくても追従してくれる安心感だけで、疲れ方の違いが雲泥の差。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-ev/m)
2023/06/20(火) 21:52:06.43ID:sK3yK3Jr0 童貞にセックスの気持ちよさを伝えても無駄だよ
ハイエースとか軽とかコンパクトカーしか知らない人は、センサーとかすら童貞なんだからさ
ハイエースとか軽とかコンパクトカーしか知らない人は、センサーとかすら童貞なんだからさ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1b2-zAQ/)
2023/06/20(火) 23:26:16.01ID:ejobK3o90 >>91
バカにするなよツッパリねーちゃん
バカにするなよツッパリねーちゃん
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-Wv2g)
2023/06/20(火) 23:49:25.57ID:ympRhARi094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-ev/m)
2023/06/20(火) 23:52:56.94ID:sK3yK3Jr0 そこらの金のないオッサンには何を言っても響かないからな
くだらねー安いの買って満足してる層には理解できないよ
くだらねー安いの買って満足してる層には理解できないよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-4FFi)
2023/06/21(水) 07:06:16.48ID:WnRi8G1dM96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-C6j3)
2023/06/21(水) 11:22:04.05ID:O4mNeSqK0 ACCなんか、何年も前から軽とかコンパクトでも付いてるからな
でもPIVOTでも、知らない田舎道なんかで速度抑制効果あるから助かるだろ
後ろからピッタリつかれても、足踏みアクセルと違ってガン無視で良いし
俺は渋滞する土日祝日は出掛けないから良いが、電動Pがないと渋滞きついね
でもPIVOTでも、知らない田舎道なんかで速度抑制効果あるから助かるだろ
後ろからピッタリつかれても、足踏みアクセルと違ってガン無視で良いし
俺は渋滞する土日祝日は出掛けないから良いが、電動Pがないと渋滞きついね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-C6j3)
2023/06/21(水) 11:26:15.94ID:O4mNeSqK0 金がないなら仕方ないが、ミニバン代わりに買うのなら、ハイエースはやめて素直にミニバン買った方がいい
ハイエースを選ぶ理由は
*どうしてもハイエースの広さが必要
*2列3列目シートが不要で邪魔
*金がない
ハイエースを選ぶ理由は
*どうしてもハイエースの広さが必要
*2列3列目シートが不要で邪魔
*金がない
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f5-bfOk)
2023/06/21(水) 11:36:25.60ID:+VvpaR960 電動パーキング付かないなら要らない、プラドようなACCは40km位で解除でしょ。やっぱり全車速でしょ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f5-bfOk)
2023/06/21(水) 11:43:57.42ID:+VvpaR960 昔はドラムブレーキに電動P付けれなかったけど、確か今はできるんだよね?ハイエースにも可能な筈
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c591-1DuZ)
2023/06/21(水) 12:36:41.58ID:TjWaj7VZ0 軽クラスくらいしかドラムのEPBなくね?
しかもホンダは不具合多発してた気がする。
ハイエースのような重量級に耐えうるものはまだないのかもね。
しかもホンダは不具合多発してた気がする。
ハイエースのような重量級に耐えうるものはまだないのかもね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFcd-e285)
2023/06/21(水) 14:46:52.39ID:8zGfX+ZCF >>98
プラドみたいなハンパなやつなら要らないね
プラドみたいなハンパなやつなら要らないね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-4FFi)
2023/06/21(水) 15:25:26.78ID:WnRi8G1dM >>98
ウチのシエンタ0km/hつまり停車時以外全車速ACCで停止さえしなければトロトロでも継続する
去年FMCのノア以降その仕様のはず。10月にマイチェンしたカローラも
トヨタは今のところアイサイトと違って停止後再始動は人間の操作を要求するのは変わってない
個人的にはACCよりブレーキホールド欲しい定期
ウチのシエンタ0km/hつまり停車時以外全車速ACCで停止さえしなければトロトロでも継続する
去年FMCのノア以降その仕様のはず。10月にマイチェンしたカローラも
トヨタは今のところアイサイトと違って停止後再始動は人間の操作を要求するのは変わってない
個人的にはACCよりブレーキホールド欲しい定期
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-ur6R)
2023/06/21(水) 15:42:21.05ID:ws+zO4Cca 別にそこまで求めないけど駐車ブレーキは足踏み式にしてほしいなか
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f5-bfOk)
2023/06/21(水) 15:48:40.39ID:+VvpaR960 電動パーキング付けば、ブレーキホールドも全車速ACCも付くと思うけど車重の重いドラムブレーキには付けられない?としたらプラドのような追従するけど40km以下で解除が濃厚か?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-2cHb)
2023/06/21(水) 18:21:59.05ID:iLnpFr/qa ダイハツ系のACCはブレーキ保持(2秒で解除)ないから
サイドブレーキなんだよな
ライズとか
ルーミーは新型から電動Pだっけ
あと鈴木のACCもブレーキ保持(2秒で解除)ないよね
初期のNBOXとかもね
って事でハイエースでもステッキのままACCは搭載しようと思ったらできるって事だわな
でも下道は辛くないか?
せっかく車間開けてセットしてるとこ割り込まれたりしたらさらにその割り込んだ車の車間取るため急減速するし
50kに設定して先行車が40~50でアクセルワークしてたらそれに合わせて追尾するから酔う
高速は楽だけど先行車がいなかったらカーブも設定速度で突っ込むから死ねる
LEXUS等は純正ナビのマップに従ってカーブは減速してくれるらしいが
なんせ便利だけど過信は禁物だわね
サイドブレーキなんだよな
ライズとか
ルーミーは新型から電動Pだっけ
あと鈴木のACCもブレーキ保持(2秒で解除)ないよね
初期のNBOXとかもね
って事でハイエースでもステッキのままACCは搭載しようと思ったらできるって事だわな
でも下道は辛くないか?
せっかく車間開けてセットしてるとこ割り込まれたりしたらさらにその割り込んだ車の車間取るため急減速するし
50kに設定して先行車が40~50でアクセルワークしてたらそれに合わせて追尾するから酔う
高速は楽だけど先行車がいなかったらカーブも設定速度で突っ込むから死ねる
LEXUS等は純正ナビのマップに従ってカーブは減速してくれるらしいが
なんせ便利だけど過信は禁物だわね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-C6j3)
2023/06/22(木) 19:25:40.56ID:LfoLizLJ0 土日祝日に遠出するような使い方なら、電PとACCがないとストレス感じる時代だな今は
俺は平日の遠乗り(趣味)でしか乗らないし、とにかく広大なスペースが欲しいから、電PとACCなくてもハイエースでいい
渋滞がない田舎だったら電Pは要らないかもしれないが、後付けクルコンは便利
最新装備のクルマは別にあるし、ベッドキットでいつでも休めるって安心感から、疲労も我慢できる
俺は平日の遠乗り(趣味)でしか乗らないし、とにかく広大なスペースが欲しいから、電PとACCなくてもハイエースでいい
渋滞がない田舎だったら電Pは要らないかもしれないが、後付けクルコンは便利
最新装備のクルマは別にあるし、ベッドキットでいつでも休めるって安心感から、疲労も我慢できる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-AAJR)
2023/06/22(木) 20:59:07.29ID:IOn4Yc8x0 こいつはセカンドカーに何乗ってるか聞いて欲しいのだろうか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-THHG)
2023/06/22(木) 21:20:57.57ID:wCdtEIej0 アウディQ5
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-/h5a)
2023/06/22(木) 23:03:34.51ID:XQjoNrI8d 貨物車乗りながらマウント合戦するなよ
情け無いぞ
情け無いぞ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-+Ta8)
2023/06/23(金) 08:34:39.41ID:R/iQKPEJ0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-4FFi)
2023/06/23(金) 10:20:18.59ID:HzMd8TSPM >>110
一般道でも使えて楽ちんだけど人間には可能な、前走ってる車がまだ減速してないが左折や店入るとかを察してアクセル抜いて減速に備えるってのができなくて、車間が詰まっていきなりブレーキという動きをして、更に信号考慮しないのでまだまだ下道自動運転には課題が多い
下道用にはPDAというセミ支援モードが存在する。車間見て減速するけど停止直前に開放されて自分でブレーキ踏む形式
一般道でも使えて楽ちんだけど人間には可能な、前走ってる車がまだ減速してないが左折や店入るとかを察してアクセル抜いて減速に備えるってのができなくて、車間が詰まっていきなりブレーキという動きをして、更に信号考慮しないのでまだまだ下道自動運転には課題が多い
下道用にはPDAというセミ支援モードが存在する。車間見て減速するけど停止直前に開放されて自分でブレーキ踏む形式
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-C6j3)
2023/06/23(金) 12:02:48.64ID:l9zwxpV90 一般道だろうが高速だろうがACCは便利
一般道はACCのリジュームとキャンセルを繰り返せば、アクセルとブレーキを指1本で操作するだけ
前が詰まる・減速すると予測したらすぐにキャンセル、その後にリジューム
カーブもそれで対応できる(猛烈なワインディングに限っては普通に乗る)
渋滞も指1本でOK
ベンツやBMW、スバルのACCは特に性能がいい
だがホンダの軽のACCは性能が糞だったので買って数か月で売った
輸入車で2016から乗ってるから、ACCはもう手放せない
だが遊びのデカい荷物をたくさん積んで遊びに行きたいので、貨物車のスペースも手放せない
一般道はACCのリジュームとキャンセルを繰り返せば、アクセルとブレーキを指1本で操作するだけ
前が詰まる・減速すると予測したらすぐにキャンセル、その後にリジューム
カーブもそれで対応できる(猛烈なワインディングに限っては普通に乗る)
渋滞も指1本でOK
ベンツやBMW、スバルのACCは特に性能がいい
だがホンダの軽のACCは性能が糞だったので買って数か月で売った
輸入車で2016から乗ってるから、ACCはもう手放せない
だが遊びのデカい荷物をたくさん積んで遊びに行きたいので、貨物車のスペースも手放せない
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-kqTJ)
2023/06/23(金) 12:55:46.82ID:+rkCf38DM そろそろACCスレでやれw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-ur6R)
2023/06/23(金) 13:33:06.78ID:ge1H4G2Ga その装備が付けられない車のスレでわざわざ語る意味が無いわな
112なんてボクはベンツやBMに乗ってるんだそ!数ヶ月で車を買い替えられる経済力があるんだぞ!ボクはすごいんだぞ!としか聞こえん
112なんてボクはベンツやBMに乗ってるんだそ!数ヶ月で車を買い替えられる経済力があるんだぞ!ボクはすごいんだぞ!としか聞こえん
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-4FFi)
2023/06/23(金) 15:26:48.06ID:HzMd8TSPM 電動パーキングは某スレでしつこいのがいたので専用スレ作ったがACCも必要か?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-n8mP)
2023/06/23(金) 17:07:35.42ID:BfEDOkrHa やっと納車日連絡来た!6ヶ月も待ったので嬉しい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-pjMI)
2023/06/23(金) 19:36:24.08ID:13orCrYxd >一般道だろうが高速だろうがACCは便利
一般道はACCのリジュームとキャンセルを繰り返せば、アクセルとブレーキを指1本で操作するだけ
前が詰まる・減速すると予測したらすぐにキャンセル、その後にリジューム
カーブもそれで対応できる(猛烈なワインディングに限っては普通に乗る)
渋滞も指1本でOK
俺なら右足使って普通に運転するわ
一般道はACCのリジュームとキャンセルを繰り返せば、アクセルとブレーキを指1本で操作するだけ
前が詰まる・減速すると予測したらすぐにキャンセル、その後にリジューム
カーブもそれで対応できる(猛烈なワインディングに限っては普通に乗る)
渋滞も指1本でOK
俺なら右足使って普通に運転するわ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-ev/m)
2023/06/23(金) 20:32:17.13ID:kNkpxte/r119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-b25r)
2023/06/23(金) 20:42:14.56ID:fQkHdSiDd その通り。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-ur6R)
2023/06/23(金) 21:04:10.20ID:q/RGKvnR0 IDまで変えてご苦労なことで
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-ev/m)
2023/06/23(金) 21:18:43.70ID:UXjNih7U0 まじで自動追従って凄いよ
嫁のが何キロか設定して前の車に着いていくタイプのやつだけど、一般道とかなら50キロとかに設定すると燃費もいいしとにかく楽
高速はもっと楽
高速だと100だか110キロに設定するけど、設定自体は220キロまでいけるがソレは未経験だし怖そうで設定できんw
嫁のが何キロか設定して前の車に着いていくタイプのやつだけど、一般道とかなら50キロとかに設定すると燃費もいいしとにかく楽
高速はもっと楽
高速だと100だか110キロに設定するけど、設定自体は220キロまでいけるがソレは未経験だし怖そうで設定できんw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-YL3N)
2023/06/23(金) 21:52:03.36ID:eY4k2Lwb0 一般道で使えるって信号ない田舎道?
うちの近所ではありえないから驚くわ
うちの近所ではありえないから驚くわ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-2cHb)
2023/06/23(金) 22:24:25.24ID:DIHlfAg4a マウント合戦始まったな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-AAJR)
2023/06/23(金) 22:39:30.68ID:vdaQAaebd 上でも言ってる奴いるがハイエースに付かねー装備の話を聞いてもいねーのに延々と垂れ流してる発達障害が外車だの複数台所持だの妄想すんなって
まぁ言ったところで発達障害は聞き分けなんて出来ないから意味ないんだけどな
まぁ言ったところで発達障害は聞き分けなんて出来ないから意味ないんだけどな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1b2-zAQ/)
2023/06/23(金) 22:42:20.08ID:F+k0kA5P0 >>123
昔、土建屋に就職した奴が「現場でよその奴に舐められたらマジ終わりなんよ」って言ってたから、このスレの住人がマウント取ってくるのはごく自然な流れだと思って傍観してるw
昔、土建屋に就職した奴が「現場でよその奴に舐められたらマジ終わりなんよ」って言ってたから、このスレの住人がマウント取ってくるのはごく自然な流れだと思って傍観してるw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-YxeK)
2023/06/23(金) 22:43:09.67ID:f4ATDrI3d どうせ前スレで複数車持ってるとか言うやつやろ
NGしとけよ
NGしとけよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-F8yx)
2023/06/24(土) 01:02:49.51ID:ctqNYNX90 >>118
23区のイイとこだと軽乗ってる人少ないけど
郊外でベンツやBMWとか高級車乗ってる人は、軽も乗ってる人多いよ
田舎はクルマ社会だから
軽の小ささは他に変えられない魅力がある
で、けっきょく高級車があっても軽ばっか乗ることになったりもする
俺は近所の買い物はもっぱら軽
23区のイイとこだと軽乗ってる人少ないけど
郊外でベンツやBMWとか高級車乗ってる人は、軽も乗ってる人多いよ
田舎はクルマ社会だから
軽の小ささは他に変えられない魅力がある
で、けっきょく高級車があっても軽ばっか乗ることになったりもする
俺は近所の買い物はもっぱら軽
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa69-OfpS)
2023/06/24(土) 01:14:26.49ID:HVdX5f+4a どう考えてもハイエース1台しか持ってない人間の方が少数派
少数派の(かわいそうな)奴に話合わせてやる必要なんかない
少数派の(かわいそうな)奴に話合わせてやる必要なんかない
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-3Vg0)
2023/06/24(土) 01:23:41.88ID:WMDtC5HF0 金がない奴がほとんど
持ってる奴が少ないだけだよ
持ってる奴が少ないだけだよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp81-ZZXD)
2023/06/24(土) 07:36:18.16ID:dx62Bt1Kp ラーメン屋でパスタの拘りドヤってるみたい
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-3Vg0)
2023/06/24(土) 12:14:29.04ID:pGNh0z7Vr >>127
俺の回りはメルセデスと軽って組み合わせは少ないと言うかいないなー
軽がある家庭の旦那はハイエースとかステップワゴンとかだと思う
旦那や嫁さんがメルセデスなら、それなりの車に乗ってる人が多い
俺の回りはメルセデスと軽って組み合わせは少ないと言うかいないなー
軽がある家庭の旦那はハイエースとかステップワゴンとかだと思う
旦那や嫁さんがメルセデスなら、それなりの車に乗ってる人が多い
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Dz6t)
2023/06/24(土) 13:07:06.85ID:1+MVfMsyd うちはハイエース、アルファード、プリウスです。新型アルファード注文済み。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF69-EOoO)
2023/06/24(土) 13:29:38.21ID:j6K1Ty3lF134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Dz6t)
2023/06/24(土) 13:34:32.37ID:1+MVfMsyd >>133
なんだかんだこの組み合わせにプラスGTRやランクル300が節約家を極めた感じなのかと思ってます、自分はまだまだ雑魚なので更にプラス1台は買えません。
なんだかんだこの組み合わせにプラスGTRやランクル300が節約家を極めた感じなのかと思ってます、自分はまだまだ雑魚なので更にプラス1台は買えません。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-HUf/)
2023/06/24(土) 17:49:57.60ID:XhNh+Hfx0 ハイエース,n-box,ジムニー、ロードスター
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-3Vg0)
2023/06/24(土) 18:52:50.93ID:pGNh0z7Vr ハイエース乗りの人のイメージは、住宅ローンにも無縁な独身の職人ってイメージもある
勿論、セカンドカーは無いか軽とか
ゴルフとか投資にも無縁な低学歴
古い型の中古を買ってる、そんなイメージがある
勿論、セカンドカーは無いか軽とか
ゴルフとか投資にも無縁な低学歴
古い型の中古を買ってる、そんなイメージがある
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0562-EOoO)
2023/06/24(土) 19:09:30.98ID:TKZo/Gut0 自己紹介?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-i7QT)
2023/06/24(土) 19:45:40.49ID:NO00fE6T0 >>137
察してあげてw
察してあげてw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9504-3ptY)
2023/06/24(土) 20:28:33.17ID:mdkMXYlR0 自分の周りだと業務用もしくはレジャー用で持ってる人しかいない
だからハイエース持ってる人のイメージといっても…貨物車が必要な人って以上思いつかないわ
だからハイエース持ってる人のイメージといっても…貨物車が必要な人って以上思いつかないわ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-0si8)
2023/06/24(土) 20:51:03.24ID:AwJ0o1CKM >>133
持ってる事よりもそれ全部乗る時間があることが皮肉抜きで羨ましい
持ってる事よりもそれ全部乗る時間があることが皮肉抜きで羨ましい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-+MuE)
2023/06/24(土) 21:16:56.91ID:xk82Ca0oa >>137
ヒント:オッペケペ
ヒント:オッペケペ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-Dz6t)
2023/06/24(土) 21:36:36.17ID:SowYCUMp0 アルファードは家族の送迎車で新型プリウスは嫁用でたまに借りてるけど普段はハイエースSGLに仕事へ行くのが一番の楽しみ。お金に余裕があったらGTRやランクル300も所有してみたいです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-3Vg0)
2023/06/24(土) 21:54:46.34ID:WMDtC5HF0 俺も300ランクルがいいなあ
プラドは試乗したし友達も沢山乗ってるけど超良かったからなー
プラドは試乗したし友達も沢山乗ってるけど超良かったからなー
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-Dz6t)
2023/06/24(土) 22:31:10.10ID:SowYCUMp0 新型アルファード注文済みだけどランクル250も検討しようかな、7型ハイエースSGLも納車待ちです。今は6型SGLです。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp81-Uptf)
2023/06/24(土) 22:37:10.93ID:b0IzFFNup >>144
追い金殆どなし?
追い金殆どなし?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-Dz6t)
2023/06/24(土) 23:00:26.35ID:SowYCUMp0 >>145
100ぐらい。
100ぐらい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-i7QT)
2023/06/24(土) 23:48:51.70ID:NO00fE6T0 皆さんお金持ちで良いなぁと思います。
だけど。こんな知らない人達の中で本当かも分からん金持ち風晒して何が目的かも分からないから凄く笑えるww
だけど。こんな知らない人達の中で本当かも分からん金持ち風晒して何が目的かも分からないから凄く笑えるww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-RmUa)
2023/06/24(土) 23:52:26.74ID:fvJPqKZo0 >>144
年収何千万?
年収何千万?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b9d-D+1N)
2023/06/25(日) 00:45:43.49ID:BAe4hOYW0 ハイエース➕ユンボ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDd1-fODh)
2023/06/25(日) 06:11:02.07ID:B70gKytFD やっぱりウニモグ最強だよな
いませんか?
いませんか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-uPNP)
2023/06/25(日) 06:40:05.70ID:+T9XEch40 年収は普通で法人名義で買ってます、皆んな同じ感じでは。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0547-F8yx)
2023/06/25(日) 10:33:14.44ID:LMjH9fPz0 貨物車両のスレで金持ち自慢
面白いな惨めで
面白いな惨めで
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d555-x21g)
2023/06/25(日) 11:37:23.05ID:1Oqsw9Mo0 ここまでエビデンス無し
まあいつもの事よw画像貼れないけど俺もフェラーリ50台持ってるしw
まあいつもの事よw画像貼れないけど俺もフェラーリ50台持ってるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】「アメトーーク!をずっと続けていきたい」蛍原徹が明かす「僕はもう芸人として挫折しているから」 [ネギうどん★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 「富樫」って苗字なんだけどかっこいい方だよな
- 【朗報】コメ価格高騰でパン屋の倒産が急減!いっぽうコメ農家は倒産激増 [481941988]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ