X



【TOYOTA】クラウンスポーツ 1台目 【CROWNSPORT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 15:14:46.54ID:FD6fJmnE0
>>78
カイエン買えない妬みか?クラウンなんて足車だよ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 17:27:21.03ID:T5wEEgY+0
スポーツの車高がこんなに高いってどうなのよ
これこそクロスオーバーだろ
ライバルはハリアー
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 18:15:20.55ID:/6HwaUXO0
ディーラー行ってチョイ話聞いて来たけど、入荷状況や売り方(抽選かもしれんとか)もまだわからんからしく、営業マンもあんま売る気がなさそう。
対面で話ししてんのに他の席チラチラ気にしたりで萎えたわ~

なんかAMG GLA45や35を買ったほうが良さそうな気がしてきた
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 18:57:54.07ID:urnfcL0H0
>>82
そりゃまだ注文書も出せない状況なわけで、正直言えば迷惑なのよあんた。
買えるタイミングになってから来いってことだわ。昔みたいに買うかもわからんおっさんに時間費やすような非効率な営業マンはいません。
令和のタイパ営業マンの事も考えてあげようね。
自分勝手な昭和のおっさんは嫌われますよー
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 20:05:58.52ID:tAnfTdHE0
>>83
GLAって45だろうが、そもそもカッコ悪くね?
しかもメルセデスのSUVヒエラルキーで最底辺だし
横に並んだ中古の安GLCにマウント取られちゃうんだぜw
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 22:41:57.14ID:N9rnvnxe0
なるほど!
クラウンごときしか買えないゴミの遠吠えってこの程度かww

威張るなら、せめてレクサスにしとけよド底辺ジジイ共ww
しかも、内装ゴミレベルじゃんクラウンwwww
GLAの方が内装豪華だぞ。
走りもトルクベクタリング付きでグイグイ曲がるし。

マウント取るための道具がクラウンwwww

しかも外見やデカさスタイル重視www

そう言う見た目だけで気分デカくなって、ナメた運転で車間詰めてくるイキったゴミ共を、外見なんの変哲もないけど弩級エンジン積んだ車でブッちぎるのが楽しいんだわwww

格下と見下した車にぶっちぎられる気分はどんな気持ちwwwww
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 13:53:22.49ID:/ltj2XkP0
スポーツにも横一文字デイライト欲しいよう
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 14:07:30.10ID:caHBvsdo0
残りの3車種がでてきたらクロスオーバー乗ってると恥ずかしいだろうな
負け組やん
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 20:56:57.44ID:WKLC6Yv50
エステートもスポーツも見た目が無理
サイズ含めてクロスオーバー一択
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:28.64ID:zR3pBSHk0
bz4xなんかパナソニック製電池の交換が300万円とか言ってたからな
とりあえず信用出来る電池に拘ると高くなる
中華の怪しい電池なら安く出来るかもな
日本のbz4xが600万円なのに中華のbz4xは300万円だし
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 06:28:39.56ID:Nf4aKox40
>>99
そう。phevより2.4ターボHVが上の位置付け。
なのでおそらくHVは2.4ターボHVじゃなく2.5HVだと思います。
2.5HVが580万
phevが680万
くらいの値付けだと思う。
もし2.4ターボHVだと700万超えて来ると思う。
乗り出し800万くらいになりそうなので2.4ターボHVはないと思う。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 11:10:22.24ID:R0VIq0w80
>>95
クロスオーバーのRSや500hと同じシステムなら1番の特徴はターボであることじゃ無くてリアのeAxleだな

PHEVより出力高いしDRSが付くし水冷式でいつでも使えるから
トルクベクタリングwなんて機械式のGLAよりもっともっと高度なことやってるよ

PHEVはFFベースのHVの延長だけどRSはリアを積極的に動かすから動的性能が違うんだよね

どっちが良いかは好みだけどターボの一言で片付けられるようなパワトレじゃないよ

スポーツは最小回転半径が5.7mらしいからそうするとDRS付かないからクラウンスポーツみたいな安定感も回頭性も期待できないな
アドバンスドライブと同じでオプションがまだ提示されてないだけだと良いね、DRS無かったらクロスオーバーの下位だね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 13:13:56.44ID:SRI1DELU0
フラッグシップモデルであるクロスオーバーが車格一番下はない。多分スポーツが一番ライトモデルとされてるはず。ハンドル調整がマニュアルだし、色々装備落ちしてる予感。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 13:58:43.89ID:GHgDIKDr0
クロスオーバーのRSが620だが、これでスポーツの2.4ターボハイブリッドを快適装備簡素にして600で出したら最早予約も取れなくなるだろ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 14:08:34.27ID:nusc6MkN0
>>91
他の人と被るの嫌だから内外装を追求してくれた上での800万なら歓迎だわ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 16:04:21.28ID:Auwprrk90
>>110
クロスオーバーがフラッグシップ?バカ言いなさんな

1.フラッグシップとは? フラッグシップとは、企業の製品でトップに位置する、つまり企業の顔となるモデルのこと
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 17:13:30.17ID:Zo4tONF20
>>111
クロスオーバーのRSAD640万も装備つけたら込みで800万近くなるよ
605万の方はすごく簡素だからたぶんスポーツのRSも600万で出るだろう
だがADじゃないGやRSはクラウン買う意味ないぐらい装備簡素だよ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/26(水) 15:13:12.91ID:mmI4Hm980
でもお高いんでしょう?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/26(水) 16:52:22.28ID:V2jguhRC0
残価設定なら誰でも買えるよ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/27(木) 12:26:31.52ID:z9BhknvO0
若い奴がクラウンを選択するイメージが湧かない
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 11:58:39.36ID:/Hn1+EvR0
今日先行試乗会やってんだな
新しい情報出てくるぞ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 12:58:33.00ID:gFKz9k8l0
早期乗り換え前提の残価プラン利用者が抽選参加できる試乗会が今日ある たぶん川口学とか行ってるっぽいしYouTubeにも上がるんじゃね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 18:08:42.96ID:D9yX/xeL0
今日、初めてリモートパークやってみたけど感動したわ
これでマンションの機械式駐車場に入ったら最高なんだけどな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 18:44:21.75ID:vps59MY/
>>126
クラウンセダンなんて現時点で存在してないじゃん
今ある車種だったらなんて答える?

ちなみに一般の人はクラウン派生車種なんて理解していないからきっと一括り
だからクラウン(クロスオーバー)がフラッグシップって言われても別に違和感ない
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 00:14:42.74
河口まなぶが5/1 朝7:00にクラウンスポーツを流すらしい
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 07:15:39.33ID:fwh4TqhQ0
7時になってネットにも一気に記事が出てきたけど、タイヤ幅について書いてるとこある?
それにしても白のサイドビューかっこいいわ。
黒塗り部分との対比がレクサスFスポみたい。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 07:19:31.58
トヨタ 新型 クラウンスポーツ 速攻チェック!
大人気間違いなしの魅力満載な1台!
LOVECARS!TV!
https://youtu.be/Kgl72BgvH1Q
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 07:21:54.20ID:pz7sTf2T0
>>133
235って言ってるね
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 08:12:19.33ID:K7sm90MS0
フロントがプリウスでリヤがヤリスじゃん
これがクラウンねぇ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 08:47:11.04
この色もいいなぁ

今度はSUV! トヨタ クラウンスポーツ プロトタイプ
先行試乗レビュー by 島下泰久
https://youtu.be/xkvPRzPXzNY
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 08:55:44.81
艶無しぽいな
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 10:47:26.34ID:oF7I2ZgO0
ハンドルにモニターついてて一安心
テレスコが電動か見えるアングルの画像ないかな

公式ページのCGを見てから、ずっと心配だったの
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 11:05:23.35ID:O6PPBNum0
電動ですよー
まなぶさんの動画からチラッと見えます
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 11:35:09.58ID:wDubJ85d0
DRSもあるしPHEVもあるみたいだし良いね
クロスオーバーの方が乗り心地重視みたいだからパッケージングと合わせて棲み分けかな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 12:07:10.11ID:x6zDkL1S0
中々いいね
貧乏人のプロサングエ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 12:32:49.74ID:ve9s97xz0
>>154
今までのクラウンとは関係ないよ
グローバル用の新しいサブブランドに、日本で使っていたクラウンという名称を転用しただけ
だからコンセプトもサイズも今までとは別物
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 12:34:07.19ID:jn8d5mPx0
中国で強いだろクラウンは 王冠付けたのいっぱい出してるじゃん
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 12:51:26.58ID:2WuYaYu80
ホワイトのリアがヤリスすぎる

>>154
グローバル展開用に作ってるはずやったが
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:43.81ID:2WuYaYu80
>>159
丸いヘッドライトがチープよな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 13:57:31.88ID:kjzZ0yGQ0
>>159
コでもいいけどクロスオーバーみたいにフロント一直線につなげればよかったのに
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 14:13:40.15ID:K8QIdVfj0
>>162
フロント一文字だせえからいらねー
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 14:26:38.27ID:U9raekFy0
俺も別に一文字じゃなくて良いと思った
コの字ライト(実際違うけど)が嫌なら大人しくクロスオーバー買えば良いだけの話
俺はカッコいいと思ったから買うけど
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 14:39:24.80ID:UT+pgXk50
クラウンスポーツというよりはプリウススポーツに見えなくもない
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 14:57:30.31ID:HBYI7mzx0
スポーツカーというよりはスポーティーという感じなんだな
エントリーはハリアーの400+30〜50万ってとこやろ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 15:04:47.85ID:FvKFzHkO0
リアのライト類はコストダウンの為か、完全にスープラの使いまわしだな。

コレで値段ボッタクリなら怒っていい
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 18:04:21.26ID:tabwsHfw0
かっちょいい エクステリア好み過ぎて 値段お高いなら内装はファブリックでもいいから欲しい
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 18:39:10.40ID:jO6M5iXQ0
これが最上位グレードで乗り出し650万円ならバカ売れしそうだけどどうかなあ
安いに越したことは無いんだけども
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 19:37:56.23ID:XxcjEQXi
>>176
冷静に考えたらハリアーPHEVよりサイズ小、パワートレイン、ナビ、液晶メーター同じ、内装質感劣る…と考えたら650万出すのはクラウンブランドありきな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況