!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/
※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part99【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1676806746/
【HONDA】4代目フィット Part98【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674973007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】4代目フィット Part101【FIT】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-lQ/w)
2023/04/04(火) 23:24:28.64ID:fSGHzG2QM802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-j2fP)
2023/04/27(木) 19:58:44.29ID:b+yrYvKad >>801
Casaとかには最初から16インチアルミが付いていたけど 今はオプションでもないんやね
Casaとかには最初から16インチアルミが付いていたけど 今はオプションでもないんやね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/27(木) 20:03:03.61ID:6iOTRFND0 そう考えると前期HOMEは良かったんだな
MOPで16インチとVGR、コンフォートビューパッケージも付けられたからな
MOPで16インチとVGR、コンフォートビューパッケージも付けられたからな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2526-Xfzl)
2023/04/27(木) 21:05:50.02ID:SHnFVMeX0 そうか、次はハイブリッドも候補に入れてGWはディーラー巡りしてくるよ。
HOMEに絞ってたけど
推されるとluxeとRSも気になるな。
HOMEに絞ってたけど
推されるとluxeとRSも気になるな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd0a-A4s3)
2023/04/27(木) 21:38:33.58ID:Jvp0w+sed806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-i7k0)
2023/04/27(木) 21:54:38.09ID:NlkCQkmk0 RSに4WDがあればRS一択なんだけどなぁ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/27(木) 22:20:01.23ID:ADBVwN1bM >>777
ehevの別車種には 粉じんの多い場所を走行する場合は75000キロもしくは3年毎 っていうATF交換の説明があるけど
通常使用では言及ないし今のehevはその説明すらないから無交換前提じゃないのかな
ehevの別車種には 粉じんの多い場所を走行する場合は75000キロもしくは3年毎 っていうATF交換の説明があるけど
通常使用では言及ないし今のehevはその説明すらないから無交換前提じゃないのかな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/27(木) 23:11:29.76ID:CSwCqY4s0 同乗者の快適性はどうなんrs
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF15-hH8u)
2023/04/27(木) 23:56:08.42ID:IaTyfQhhF >>807
ありがとう いちおうそういう機構はあるのですね
ありがとう いちおうそういう機構はあるのですね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eba-mNTw)
2023/04/28(金) 00:13:53.89ID:VIa/M3tC0 >>808
嫁は寝てる
嫁は寝てる
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/28(金) 00:40:01.67ID:OD+Cd/ZMa >>808
快適性を求めるのならリュクスあたり買えば良い
快適性を求めるのならリュクスあたり買えば良い
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-p1y2)
2023/04/28(金) 00:47:43.44ID:J4v1kfkMr813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 02:03:55.11ID:GRcegk+00814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-RTMb)
2023/04/28(金) 02:51:07.78ID:fGExCM6F0 お前の嫁はRSとリュクスの乗り心地を比べたことあるのか?
俺はないが
俺はないが
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-SJFy)
2023/04/28(金) 03:33:03.02ID:39YXKtIj0 フィット乗り慣れてるとノートはとても狭く感じる
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 07:36:09.07ID:zSC5g2H8M817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 07:41:19.30ID:zSC5g2H8M818名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-tZcV)
2023/04/28(金) 08:13:42.48ID:wWILThdmr819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 08:22:37.59ID:GRcegk+00 >>814
乗り心地を求めてるんじゃなくて「RS欲しいけど乗り心地はどうかな?」って話でしょ? 日本語わからない人かな?
乗り心地を求めてるんじゃなくて「RS欲しいけど乗り心地はどうかな?」って話でしょ? 日本語わからない人かな?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-i7k0)
2023/04/28(金) 08:52:03.01ID:CYoc6tEhd RSはスポーツモデルじゃなくてロードセーリングだからガチガチの足じゃないよ、でも白線とか踏むのは振動でわかるね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xMl6)
2023/04/28(金) 09:04:26.46ID:9VpKbIOQa RS乗ってるけどHomeと比べて明らかに足は固い
人によっては乗り心地悪いと感じるかもね
人によっては乗り心地悪いと感じるかもね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-pOFM)
2023/04/28(金) 09:14:24.37ID:FXsBRGKRp フィット見てると吐き気を及ぼすのだけど
理由がわかる人いますか?
この車には怨が込められてるから?
理由がわかる人いますか?
この車には怨が込められてるから?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa4d-/HYv)
2023/04/28(金) 09:28:24.29ID:wOsv+wnb0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-K5h6)
2023/04/28(金) 10:58:57.08ID:oRevVAI+0 >>823
乗り心地と走行性能の両立はトーションビームのセッティングの限界かな
RBからRC1オデッセイアブソルートの時の跳ねる騒動と同じ感じ
今乗ってる車が硬く無いならRSはやめたほうがいいかも
非RSの見た目が許容できるなら
乗り心地と走行性能の両立はトーションビームのセッティングの限界かな
RBからRC1オデッセイアブソルートの時の跳ねる騒動と同じ感じ
今乗ってる車が硬く無いならRSはやめたほうがいいかも
非RSの見た目が許容できるなら
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6f-pJLT)
2023/04/28(金) 11:36:53.15ID:jcmWeXz20826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd0a-OvSJ)
2023/04/28(金) 12:17:22.61ID:vZ8mHLi4d 首都高のカーブとか山道とかで
フニャフニャゆらゆら
してしまうよりは全然良いと思う
予想していたより膨らんでしまって
ヒヤリとするよりも個人的には全然マシ
後ろに乗せてもらうよりも
運転メインだからこれでヨシ
フニャフニャゆらゆら
してしまうよりは全然良いと思う
予想していたより膨らんでしまって
ヒヤリとするよりも個人的には全然マシ
後ろに乗せてもらうよりも
運転メインだからこれでヨシ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/28(金) 12:42:33.77ID:jX9M/p1oa >>821
そこでModulo Xですよ 今なら比較的状態の良い中古車を入手可能
そこでModulo Xですよ 今なら比較的状態の良い中古車を入手可能
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-c81m)
2023/04/28(金) 12:46:25.06ID:aw9A43R10 リュクス買いに行ったときRS試乗したけど、足よりシートの硬さが気になったかな硬さレベルはBMWくらい
まあリュクスもシート柔らかいって感じではないけども
まあリュクスもシート柔らかいって感じではないけども
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 12:53:02.56ID:zSC5g2H8M >>825
VGRって良いのかな?
個人的な感想ではハンドルの遊びが無いだけに感じる
ハンドルを少し回しただけで曲がれるから回転半径が小さいように錯覚するが
実は回転半径は16インチの方が大きいから、むしろもう少し切りたいのに切れないとイライラする
VGRって良いのかな?
個人的な感想ではハンドルの遊びが無いだけに感じる
ハンドルを少し回しただけで曲がれるから回転半径が小さいように錯覚するが
実は回転半径は16インチの方が大きいから、むしろもう少し切りたいのに切れないとイライラする
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f7-sDFW)
2023/04/28(金) 13:10:31.23ID:bwJimLBA0 >>823
自分が最近乗った中では、こんな順かな
MC前ガソリン15インチHOME<MC前e:HEV16インチHOME<ヴェゼルe:HEV X<シビックe:HEV<e:HEV RS
RSは街乗りにはぎりぎりの固さだけど、他社だけどノートのようにゴツゴツしてないのは良いかな
自分が最近乗った中では、こんな順かな
MC前ガソリン15インチHOME<MC前e:HEV16インチHOME<ヴェゼルe:HEV X<シビックe:HEV<e:HEV RS
RSは街乗りにはぎりぎりの固さだけど、他社だけどノートのようにゴツゴツしてないのは良いかな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/28(金) 14:49:39.23ID:vDWB5LVRa VGRは好みの話しだよ
フィットも16インチが15インチと同じ小回りなら良かったとは思うがホンダだから仕方ない
フィットも16インチが15インチと同じ小回りなら良かったとは思うがホンダだから仕方ない
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:05:27.95ID:l1Z0Hmk9p JKのぱんちゅ食べたい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:24:21.60ID:r9JOjanMp GW中はJKに会えなくて辛いでちゅ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:32:26.00ID:XvSJ6Ymnp JKは何故これ程までに愛おしいのか?
永遠の謎ですね!
永遠の謎ですね!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 17:40:55.23ID:knqnr87fp みんなもJK好き?
ワイは大好きやで
ワイは大好きやで
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-tZcV)
2023/04/28(金) 17:47:27.79ID:wWILThdmr RSの固さは乗り心地悪くなる固さではない気がする
まあハイブリッドとガソリンで感覚違うんかもしれないけど
ちなみに自分はハイブリッド
まあハイブリッドとガソリンで感覚違うんかもしれないけど
ちなみに自分はハイブリッド
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xMl6)
2023/04/28(金) 18:03:12.93ID:pm0BEruQa >>836
うちの嫁さんなんかは
固い足=乗り心地悪い=安い車
って感覚だな
買ったのはガソリンRSだけど、試乗でeHEV RS乗った時も何も言ってなかった
嫁さんが試乗で言ったのは「この車ミッションなんだ」だけ
うちの嫁さんなんかは
固い足=乗り心地悪い=安い車
って感覚だな
買ったのはガソリンRSだけど、試乗でeHEV RS乗った時も何も言ってなかった
嫁さんが試乗で言ったのは「この車ミッションなんだ」だけ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-OxvJ)
2023/04/28(金) 18:03:53.20ID:9erX0vUWM RS欲しいけどハイブリッドと100kg軽いガソリンで悩むな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd2e-A4s3)
2023/04/28(金) 18:41:07.30ID:sAbXIR/0d >>845
EVじゃあるまいしミッションの無いHEVなんか無いだろ
EVじゃあるまいしミッションの無いHEVなんか無いだろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 19:26:10.99ID:hG5rG0ZSp 嫁さんとかRSの足回りとか
今ははそんな事どうでも良く無い?
今じゃ無くても永遠にどうでもええわ
今ははそんな事どうでも良く無い?
今じゃ無くても永遠にどうでもええわ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 19:30:35.42ID:zSC5g2H8M どのグレードを買うかの話なんだから、どうでも良くないだろ
同乗者が嫁1人だけの人ばかりではないが、嫁1人だけの人には参考になるだろ
同乗者が嫁1人だけの人ばかりではないが、嫁1人だけの人には参考になるだろ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 19:39:46.14ID:T4Vvl2MRM843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/28(金) 19:42:18.17ID:n3KWc1on0 後席はフィット史上最強だと思うけどな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f7-sDFW)
2023/04/28(金) 19:51:29.31ID:bwJimLBA0 >>839
減速機としてのトランスミッションならBEVにも有るし、
減速機としてのトランスミッションならBEVにも有るし、
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 20:00:08.98ID:zSC5g2H8M >>842
ヤリスではなくアクアを試乗したが、嫁から狭いという感想をもらって見送りになった
助手席は営業が乗って妻は後部座席だったが、運転席の俺も狭いという印象を受けたのだから、やはり狭いのだろう
フィットは期待せずに試乗したが広さも走りも合格点だった
ヤリスではなくアクアを試乗したが、嫁から狭いという感想をもらって見送りになった
助手席は営業が乗って妻は後部座席だったが、運転席の俺も狭いという印象を受けたのだから、やはり狭いのだろう
フィットは期待せずに試乗したが広さも走りも合格点だった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 21:57:06.71ID:U/9NrvDuM >>845
ヤリスの運転席と助手席はヨーロッパの大柄な体格にも対応できるように設計したらしい
結果としてそのしわ寄せが後席の狭さになったが向こうの需要は基本的にドライバーズカーなので後席の狭さがウイークポイントにならなかった
その点フィットは国内需要?を考慮して作られたから後席の広さは圧倒的
ただその判断が正解かは街中を走っている多くの車の搭乗者数を観察するとよくわかる
ほとんどが一名乗車だからだ
今や一家に一台ではなく一人一台の時代
ヤリスの運転席と助手席はヨーロッパの大柄な体格にも対応できるように設計したらしい
結果としてそのしわ寄せが後席の狭さになったが向こうの需要は基本的にドライバーズカーなので後席の狭さがウイークポイントにならなかった
その点フィットは国内需要?を考慮して作られたから後席の広さは圧倒的
ただその判断が正解かは街中を走っている多くの車の搭乗者数を観察するとよくわかる
ほとんどが一名乗車だからだ
今や一家に一台ではなく一人一台の時代
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/28(金) 22:25:09.80ID:b1TYlyj60 街に溢れてるミニバンはどうなんねん
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-jck6)
2023/04/28(金) 22:48:05.47ID:Jil28OOdM849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6f-pJLT)
2023/04/28(金) 22:53:39.76ID:jcmWeXz20 硬い脚の車は新車のうちは上質に感じるけど
ダンパーへたってくると不快オブ不快になる
ダンパーへたってくると不快オブ不快になる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-K5h6)
2023/04/28(金) 23:08:48.26ID:oRevVAI+0 >>849
突然の酸っぱい葡萄発言に困惑
突然の酸っぱい葡萄発言に困惑
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/28(金) 23:27:39.73ID:vmU0iL9fM 通勤は1人1台でも休みの日は家族みんな1台にまとまって乗るけど…
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF15-hH8u)
2023/04/28(金) 23:30:24.20ID:+gLPtp1lF >>847
ミニバンは車高が高いから乗り心地は最悪レベル
乗り心地がいいのはセダンで、ダブルウィッシュボーンやマルチリンク式のサスを採用している車種
ホンダではセダン以外だと、ジェイドがホイールベースが長くダブルウィッシュボーンを採用していて乗り心地良い
ミニバンは車高が高いから乗り心地は最悪レベル
乗り心地がいいのはセダンで、ダブルウィッシュボーンやマルチリンク式のサスを採用している車種
ホンダではセダン以外だと、ジェイドがホイールベースが長くダブルウィッシュボーンを採用していて乗り心地良い
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/28(金) 23:47:33.46ID:yQX9CWKda >>848
ヴェゼル e hevも天井低く圧迫感半端なく購入断念した
ヴェゼル e hevも天井低く圧迫感半端なく購入断念した
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-RTMb)
2023/04/28(金) 23:52:55.12ID:fGExCM6F0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 23:56:02.17ID:DKG/4mxGM856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 23:58:18.76ID:GRcegk+00857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-AWh3)
2023/04/29(土) 00:07:03.74ID:L38USZSNM >>856
ホンダが
所有者に使用状況の調査して
結果、基本は2人以下での乗車で
後部座席の使用はかなり少ないっ確認して
4代目は後部座席より運転席と助手席重視のレイアウトにしたって公式に言ってるぞ
ホンダの広報が言ってる
ホンダが
所有者に使用状況の調査して
結果、基本は2人以下での乗車で
後部座席の使用はかなり少ないっ確認して
4代目は後部座席より運転席と助手席重視のレイアウトにしたって公式に言ってるぞ
ホンダの広報が言ってる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-wpou)
2023/04/29(土) 00:09:38.94ID:jJ2wOjQD0 確かに助手席は乗っててフィット3よりも広く感じる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFeb-lXg2)
2023/04/29(土) 00:10:45.16ID:rY3KTOCrF >>855
廃版になったのはぜんぜん売れなかったからで、なぜ売れなかったかというと、6人乗りの三列目の広さとか、乗り心地や静粛性を理解できない人が多いこと、シャトルとカブること、i-DCDの信頼性などかな
そもそも、日本だと、スライドドア付きが売れて、乗り心地は理解できない人が多い
廃版になったのはぜんぜん売れなかったからで、なぜ売れなかったかというと、6人乗りの三列目の広さとか、乗り心地や静粛性を理解できない人が多いこと、シャトルとカブること、i-DCDの信頼性などかな
そもそも、日本だと、スライドドア付きが売れて、乗り心地は理解できない人が多い
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/29(土) 00:31:51.47ID:04ibd2Nu0 やっぱりフィットの後部座席狭いよな
リクライニングできないしすごい圧迫感があった
リクライニングできないしすごい圧迫感があった
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/04/29(土) 01:00:34.90ID:uktoOkXpa >>860
フィット4の後部座席はリクライニングした状態なのだが
フィット4の後部座席はリクライニングした状態なのだが
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/29(土) 03:13:37.17ID:hEw10shPM フィットの後部座席は、ヤリスやノートと比べるべき
車格が上の車と比べて狭いとかいうのはおかしい話
車格が上の車と比べて狭いとかいうのはおかしい話
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 06:31:38.91ID:XglMzysbM あれ?
元々、RS、リュクス、ホームの助手席での乗り心地の違いの話をしていたはずで
後部座席でのRS、リュクス、ホームの乗り心地の違いも、助手席での乗り心地の違いがそのまま当てはまるはずだが
何で、後部座席でのフィットと他車の乗り心地の違いに話がすり替えられているんだ?
元々、RS、リュクス、ホームの助手席での乗り心地の違いの話をしていたはずで
後部座席でのRS、リュクス、ホームの乗り心地の違いも、助手席での乗り心地の違いがそのまま当てはまるはずだが
何で、後部座席でのフィットと他車の乗り心地の違いに話がすり替えられているんだ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-gdPo)
2023/04/29(土) 06:52:15.65ID:ciFAhrki0 ノートがあんなに狭いと思わなかったわ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/29(土) 07:41:33.74ID:sOhfsgg40866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-a3wx)
2023/04/29(土) 07:47:41.72ID:f01/Dg1vp フィットみたいなコンパクトカーで4人乗車?
エマージェンシー的に乗るならわかるけど
3人以上乗ることが多いならこんな車乗るなよ
糞かよ
糞みたいな理由でフィットはこんなチンチクリンなサイドデザインになってるんだな
顔は世界で一番の糞デザインだし
もう恥ずかしいからフィットはこの世から消えてくれ
エマージェンシー的に乗るならわかるけど
3人以上乗ることが多いならこんな車乗るなよ
糞かよ
糞みたいな理由でフィットはこんなチンチクリンなサイドデザインになってるんだな
顔は世界で一番の糞デザインだし
もう恥ずかしいからフィットはこの世から消えてくれ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 07:55:52.29ID:XglMzysbM868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-/YJe)
2023/04/29(土) 08:00:35.19ID:4G2HduTzM 分かりやすいかまってちゃんになぜ…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-wQ6u)
2023/04/29(土) 08:20:08.43ID:cbKYaI1y0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-dkPt)
2023/04/29(土) 08:24:19.91ID:Wt43y3xK0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/29(土) 08:43:49.51ID:sOhfsgg40 自演かなあ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-ZDhC)
2023/04/29(土) 08:48:51.76ID:KZRi0+rS0 残クレで車買う奴のことか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 08:52:23.80ID:XglMzysbM874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-gONM)
2023/04/29(土) 09:15:22.21ID:nJ7oPMqP0 後部座席の跳ね上げ式を止めればもっと座り心地は良くなると思うんだよね。
パンフに載ってるみたいに椅子跳ね上げて観葉植物を積むなんてレアケースだし使いみちないでしょ。
パンフに載ってるみたいに椅子跳ね上げて観葉植物を積むなんてレアケースだし使いみちないでしょ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/29(土) 09:54:03.92ID:04ibd2Nu0 今乗ってる車がボロいティーダだからフィット乗った瞬間に狭いと感じてしまった
そしてなぜか現行ノートのほうがフィットより広く感じた
フィットじゃなくてフリードにしようか検討中
同じ5ナンバーだし
そしてなぜか現行ノートのほうがフィットより広く感じた
フィットじゃなくてフリードにしようか検討中
同じ5ナンバーだし
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-L3I1)
2023/04/29(土) 09:55:03.68ID:yQiVl0VC0 >>752
コレ見るとヘッドライトデカくしても中身のデザインで細吊り目にしちゃってるのが良くわかるな
コレ見るとヘッドライトデカくしても中身のデザインで細吊り目にしちゃってるのが良くわかるな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-exnk)
2023/04/29(土) 10:05:59.25ID:6XzEMdYVd フィットの開発チームはこのスレとアドバイザー契約してデザインや機能や価格を決めた方がいいね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 10:10:34.31ID:XglMzysbM879名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 10:16:13.86ID:XglMzysbM >>873
跳ね上げ、何度か活用している
荷物が多い時は座席を倒して荷室に載せるが
荷室に載せるとカーブやブレーキで荷物が動き回る
座席を跳ね上げて後部座席の足元に載せると、安定して荷物が動き回らない
ちなみに、動き回る原因は新聞を敷くからだろうけど
跳ね上げ、何度か活用している
荷物が多い時は座席を倒して荷室に載せるが
荷室に載せるとカーブやブレーキで荷物が動き回る
座席を跳ね上げて後部座席の足元に載せると、安定して荷物が動き回らない
ちなみに、動き回る原因は新聞を敷くからだろうけど
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 12:07:56.82ID:5V9u/x3mMNIKU >>866 生産性の向上に貢献しろよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Qaqy)
2023/04/29(土) 12:22:14.30ID:ohigChwwdNIKU 1カ月点検でディラー行って営業マンと雑談したけど、やっぱり納期はドンドン前倒しされてるって言ってた
長納期の代表格のヴェゼルでもBSIレスなら7月納車だって
長納期の代表格のヴェゼルでもBSIレスなら7月納車だって
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3788-15r6)
2023/04/29(土) 12:22:54.46ID:hO+ZdsGd0NIKU 今日みたいな東名下り慢性渋滞の渋滞区間が、オートクルーズ+自動ブレーキホールドが
最も活躍するんだろうな。
車多いながらも下手に流れてると、
前にギリギリで割り込みして来たり、急に前の車が居なくなる事が多くて、クルーズよりも自分で運転する方が安全且つ快適だろうし。
そういえば、昔に速度を一定に保つだけのクルーズ車に乗っていたが、ガラガラの深夜の高速しか使えなかったな。
最も活躍するんだろうな。
車多いながらも下手に流れてると、
前にギリギリで割り込みして来たり、急に前の車が居なくなる事が多くて、クルーズよりも自分で運転する方が安全且つ快適だろうし。
そういえば、昔に速度を一定に保つだけのクルーズ車に乗っていたが、ガラガラの深夜の高速しか使えなかったな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7728-hzXf)
2023/04/29(土) 12:33:08.78ID:vhwjHncq0NIKU 室内の広さ優先だから外観は我慢しろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-eEjf)
2023/04/29(土) 12:44:11.02ID:+fjN74Om0NIKU >>882
ACC以前は本当に使い道なかったよね
右足痒い時に使うぐらいで
30年以上前だと速度10km/h位振れるから使う気にもならなかったし
前の車ACCが60km/hでキャンセルだったので使わなかったけどフィットが全車速ACCなので1車線の高規格道路でも詰まった時によく使うようになった
ACC以前は本当に使い道なかったよね
右足痒い時に使うぐらいで
30年以上前だと速度10km/h位振れるから使う気にもならなかったし
前の車ACCが60km/hでキャンセルだったので使わなかったけどフィットが全車速ACCなので1車線の高規格道路でも詰まった時によく使うようになった
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Qaqy)
2023/04/29(土) 13:10:31.65ID:ohigChwwdNIKU 俺はACCは一般道でよく使うわ、渋滞の時に設定30km/hで
ほぼ毎日朝の通勤の時に使ってる、30km/hならドッカン加速もないし
ほぼ毎日朝の通勤の時に使ってる、30km/hならドッカン加速もないし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-eEjf)
2023/04/29(土) 14:14:33.20ID:+fjN74Om0NIKU887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-LWsV)
2023/04/29(土) 14:40:28.48ID:8a6ZRgoxdNIKU 俺はフリードからフィットEhevに乗り換えた
子どもが家を出たから あえてそうしたけど
広さは充分で重心が低く峠道でも安定
モーターのトルクも太くて満足しとるぞ
子どもが家を出たから あえてそうしたけど
広さは充分で重心が低く峠道でも安定
モーターのトルクも太くて満足しとるぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9fa3-MkhA)
2023/04/29(土) 15:45:03.29ID:sTHH+XTg0NIKU だいたい今は売れ筋グレードなら2ヶ月ないくらいで納車されるみたいね
未だに納車されてないのはよっぽどレアなオプションつけたとしか思えない
未だに納車されてないのはよっぽどレアなオプションつけたとしか思えない
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 16:43:37.08ID:XglMzysbMNIKU ボディ色で珍しいのを選んでいるのかも知れない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-0Qic)
2023/04/29(土) 16:44:34.33ID:ExRd2U+jpNIKU >>874
やったことないけど子供のチャリ積むの楽そう
やったことないけど子供のチャリ積むの楽そう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-0Qic)
2023/04/29(土) 16:47:18.78ID:ExRd2U+jpNIKU >>860
セダンってリクライニングしなよな。フィット4の後部座席はセダン並みの乗車姿勢を確保できる角度にしたからリクライニングいらないんだってさ。知らんけど。
セダンってリクライニングしなよな。フィット4の後部座席はセダン並みの乗車姿勢を確保できる角度にしたからリクライニングいらないんだってさ。知らんけど。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:14:39.62ID:YILe9LCrMNIKU 一番安い160万円のやつにしようと思うんですけど販売店行って買えばいいんですか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:41:30.43ID:8hB8p2BvMNIKU894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:44:44.89ID:8hB8p2BvMNIKU >>892
カーセンサーで新車134万円(ナビなし)で売っていた そういうのとか、登録済み未使用車もいいかもしれん
カーセンサーで新車134万円(ナビなし)で売っていた そういうのとか、登録済み未使用車もいいかもしれん
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:45:25.63ID:YILe9LCrMNIKU >>894
なるほどサンキュー(ほんまか?)
なるほどサンキュー(ほんまか?)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:46:49.81ID:8hB8p2BvMNIKU >>892
しかし、まずは販売店で試乗してみれば?
しかし、まずは販売店で試乗してみれば?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:47:22.48ID:YILe9LCrMNIKU898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:54:08.57ID:YILe9LCrMNIKU ガソリンとe:HEVってなにが違うんや
安い方がええやろ
安い方がええやろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 17:57:03.39ID:XglMzysbMNIKU900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 17:59:06.84ID:XglMzysbMNIKU901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 18:03:04.14ID:YILe9LCrMNIKUレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- 【祝】コメ、16週連続値上がり 自民党とJAが悪い [402859164]
- GU中発した言葉書いてけWWW
- 麻婆豆腐は木綿豆腐で作れって言ってるだろ!!