!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/
※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part99【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1676806746/
【HONDA】4代目フィット Part98【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674973007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】4代目フィット Part101【FIT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-lQ/w)
2023/04/04(火) 23:24:28.64ID:fSGHzG2QM2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fef-Q8KZ)
2023/04/05(水) 12:29:55.66ID:Hhh5bsAr03名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-6Sa5)
2023/04/05(水) 12:34:31.29ID:92hhwN82M いいクルマだよ、フィットe-HEV。ガソリンは知らんけど。
運転しやすい、でら広い、十分速い、十分燃費いい、安い。アクア、ノート、フィット、スイフトスポーツと迷ってフィットe-HEVにしたが、大変満足している。
運転しやすい、でら広い、十分速い、十分燃費いい、安い。アクア、ノート、フィット、スイフトスポーツと迷ってフィットe-HEVにしたが、大変満足している。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-rEme)
2023/04/05(水) 12:42:14.52ID:jI30dn48d レグノ意味ないって人は乗り比べたことあるんかな
少なくてもエコピアよりは静かになるよ
少なくてもエコピアよりは静かになるよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-q7jm)
2023/04/05(水) 12:58:38.66ID:lK0HYxta0 コンパクトでレグノ履いてるリアル好感度レビューいっぱい上がってるからそれが答えだわな
脳内装着で語る人よりたしか
脳内装着で語る人よりたしか
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-PkkS)
2023/04/05(水) 13:18:40.87ID:P4FocLN50 動画を見てみると、どれもレグノに変えると静粛性が上がっているのは分かる。
でも、高級車にレグノを付けると、静粛が超静粛になるのに対し、コンパクトクラスでは
超うるさいがうるさいに変わる程度というのも確か。
コストバリューという点ではやはり高級車の方が効果大と言えるとは思う。
まあ、静粛性が向上するというのはどの車でも正しい訳。
でも、高級車にレグノを付けると、静粛が超静粛になるのに対し、コンパクトクラスでは
超うるさいがうるさいに変わる程度というのも確か。
コストバリューという点ではやはり高級車の方が効果大と言えるとは思う。
まあ、静粛性が向上するというのはどの車でも正しい訳。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-rEme)
2023/04/05(水) 14:45:34.38ID:jI30dn48d このクラスのサイズなら値段もそこまで高くないから、少しでも静粛性求めるなら選択肢としては悪くない
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZcV/)
2023/04/05(水) 14:54:48.47ID:UU9cWg4Od おつ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-kkMs)
2023/04/05(水) 15:04:21.26ID:/24VNaOZd オートバックスブランドのタイヤで十分
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-0N1H)
2023/04/05(水) 15:07:28.95ID:ZaHUBff20 レグノは減ってくると普通のタイヤと変わらなくなり嫌になってミゾ残りで捨てることになるぞ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-f9jE)
2023/04/05(水) 15:21:24.57ID:t+Nfe5WO0 静かなのは荒れてない舗装の場所だけだからな
前の車は荒れた路面のロードノイズ軽減したくてV551→レグノ→プライマシー4で散財したからフィットではブルーアースGTでいいやって思ってる
前の車は荒れた路面のロードノイズ軽減したくてV551→レグノ→プライマシー4で散財したからフィットではブルーアースGTでいいやって思ってる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-09Xp)
2023/04/05(水) 16:15:34.20ID:RaQHCjcR0 これのリコールに引っかかってしまった。
該当不具合と判定されると、交換部品が到着するまで代車になってしまうのだろうか?
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/230331_661.html
該当不具合と判定されると、交換部品が到着するまで代車になってしまうのだろうか?
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/230331_661.html
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-i469)
2023/04/05(水) 16:34:31.92ID:NRG5D4Azd 2リッターのガソリン大衆車にレグノ履かせたら確かに静かにはなったけどそのうち慣れてくるから荒れた路面や高速走るとうるさいなと感じてしまう
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-vI7T)
2023/04/05(水) 18:00:14.95ID:bMSE4BTzM >>6
コストバリューの点では、中華タイヤとレグノで4輪で5万円の差があったとして
フィット+レグノと同等の静寂性を中華タイヤで実現できるフィットより5万円高い車が存在しないと考えれば
タイヤにこだわることによるコストバリューは高いと思う
コストバリューの点では、中華タイヤとレグノで4輪で5万円の差があったとして
フィット+レグノと同等の静寂性を中華タイヤで実現できるフィットより5万円高い車が存在しないと考えれば
タイヤにこだわることによるコストバリューは高いと思う
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZcV/)
2023/04/05(水) 18:15:56.55ID:UU9cWg4Od タイヤだけこだわっても虚しくて
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-vI7T)
2023/04/05(水) 18:32:22.71ID:bMSE4BTzM17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-Rpyh)
2023/04/05(水) 18:33:31.67ID:Rdj7vDrl0 LE MANS V+ は良さそう
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-vI7T)
2023/04/05(水) 18:40:45.55ID:bMSE4BTzM >>15
それでも、納車後に対応できる中でタイヤが最もコストバリューが良いだろうな
静寂性の観点で、タイヤ以外にこだわるものはエンジンオイルかな
5000kmを超えても1万kmくらいまで替えなくても大丈夫とも言われるが
高い頻度で交換するとエンジンの調子が良いからコストバリューが良いと思っている
それでも、納車後に対応できる中でタイヤが最もコストバリューが良いだろうな
静寂性の観点で、タイヤ以外にこだわるものはエンジンオイルかな
5000kmを超えても1万kmくらいまで替えなくても大丈夫とも言われるが
高い頻度で交換するとエンジンの調子が良いからコストバリューが良いと思っている
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Flue)
2023/04/05(水) 18:47:14.96ID:hHkv7ikDM 言ってる意味はわかるけどコストバリューはおかしいでしょう
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-n6MB)
2023/04/05(水) 19:08:08.44ID:dRraCqQG021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-xxpB)
2023/04/05(水) 19:39:51.85ID:9njJiSmt0 純正タイヤからスタッドレスのVRX3に替えたら圧倒的に静かになって驚いたよ
先週純正タイヤに戻したらあまりにうるさくてウンザリしている
純正がクソなのかVRX3が優秀なのか?
先週純正タイヤに戻したらあまりにうるさくてウンザリしている
純正がクソなのかVRX3が優秀なのか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff4-rEme)
2023/04/05(水) 19:40:24.63ID:ybjYzWC+0 不具合通知のお便りキター
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aL9K)
2023/04/05(水) 19:47:18.19ID:gnaBOwKHa >>15
なんでタイヤだけって決めつけてるの?
なんでタイヤだけって決めつけてるの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-9P2W)
2023/04/05(水) 19:56:15.41ID:EbA1+YNd0 >>21
VRX3が優秀
VRX3が優秀
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-Q8KZ)
2023/04/05(水) 19:56:45.30ID:YaWAGz4H026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-2sZB)
2023/04/05(水) 19:59:32.89ID:huv8QMjd0 ブルーアースAでも十分いい感じだと思うんだけどなぁ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-xuDj)
2023/04/05(水) 20:16:47.80ID:9VzlhBYdr レグノよりこの春出たばかりのトーヨーがいい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-4Ny6)
2023/04/05(水) 20:29:27.89ID:zs8H3ZR/0 タイヤハウスの内側にフェルト貼った方が
静かになるかも
静かになるかも
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+vFV)
2023/04/05(水) 21:17:15.49ID:oicbX7zRd リコールに準ずる案件でディーラーいって検査したが異常なかったため、そのまま乗ってて大丈夫ですとのこと。
経年劣化や異常検知による不具合でもし事故ったら責任どこにくるの?
現にこれが原因で少なくとも4件は事故が起きてんですよね?って聞いたら、では交換しますのでお待ち下さいだとw
いやいやいやw
経年劣化や異常検知による不具合でもし事故ったら責任どこにくるの?
現にこれが原因で少なくとも4件は事故が起きてんですよね?って聞いたら、では交換しますのでお待ち下さいだとw
いやいやいやw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Flue)
2023/04/05(水) 21:31:39.65ID:33h8LhQlM >>21
静かさでいったら柔らかいスタッドレスタイヤのほうが静かだよ
細かいサイプのパターンノイズが特に滑らかな路面で出るけど
だけど夏タイヤには絶対的なタイヤの性能と耐磨耗性で劣るから仕方ないんだよ
静かさでいったら柔らかいスタッドレスタイヤのほうが静かだよ
細かいサイプのパターンノイズが特に滑らかな路面で出るけど
だけど夏タイヤには絶対的なタイヤの性能と耐磨耗性で劣るから仕方ないんだよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-CXZz)
2023/04/05(水) 22:16:17.55ID:317MGSZl0 >>27
どれの事かわからない
どれの事かわからない
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-tWar)
2023/04/05(水) 23:34:48.27ID:ZsxAU7+s0 デッドニングするといいぞ
タイヤハウス周りだけならそこまで手間もかからないし
タイヤハウス周りだけならそこまで手間もかからないし
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-QOKm)
2023/04/05(水) 23:44:34.26ID:0xvgr1S30 庶民の味方
エコピア エナセーブ
エコピア エナセーブ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-9P2W)
2023/04/06(木) 00:07:39.84ID:pMryCEl00 >>25
ヤリスだろ
ヤリスだろ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZcV/)
2023/04/06(木) 07:44:17.59ID:GEjpRSmgd 殺人プリウス怖すぎる…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/06(木) 07:52:09.71ID:9qwSTcPOd37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-f9jE)
2023/04/06(木) 08:12:37.15ID:HTrVV8tv0 >>36
VRX3異常なだけだからね
VRX3異常なだけだからね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-PkkS)
2023/04/06(木) 08:55:11.58ID:W0MTnUWF0 >>27
以前出入りしていた欧州車専門店の整備氏が、国産タイヤでミシュランに一番似た構造の
タイヤはトーヨーだと言っていた。
軽くて柔軟で、サスが固い欧州車にも合うから、ミシュランと並んでトーヨーお勧めだって。
ただ、銘柄を聞いておかなかった。
以前出入りしていた欧州車専門店の整備氏が、国産タイヤでミシュランに一番似た構造の
タイヤはトーヨーだと言っていた。
軽くて柔軟で、サスが固い欧州車にも合うから、ミシュランと並んでトーヨーお勧めだって。
ただ、銘柄を聞いておかなかった。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Flue)
2023/04/06(木) 08:55:13.92ID:0fB6vFZLM >>36
スタッドレスにしたときの高音のノイズがスタッドレス特有の細かい切れ目由来のパターンノイズ
スタッドレスにしたときの高音のノイズがスタッドレス特有の細かい切れ目由来のパターンノイズ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-YjFI)
2023/04/06(木) 09:23:08.12ID:m3cFGbj50 トーヨーはケンブロックのおかげでドリフト大好きの逝っちゃってる人御用達タイヤのイメージ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/06(木) 09:27:59.26ID:9qwSTcPOd >>39
VRX3はそんな音ぜんぜんしないよ
VRX3はそんな音ぜんぜんしないよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Rpyh)
2023/04/06(木) 10:08:08.61ID:GxCvCIg7M トーヨーは使い始めはいいけど、硬化が始まるとボディ揺らしまくる。
それはスポーツタイヤでの感想で、エコやコンフォートタイヤではないけど。
それはスポーツタイヤでの感想で、エコやコンフォートタイヤではないけど。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Flue)
2023/04/06(木) 10:13:44.65ID:LOe0l/sQM44名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-f9jE)
2023/04/06(木) 10:43:26.30ID:fRtEl0+7d 知ったかうぜー
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/06(木) 10:44:59.16ID:9qwSTcPOd >>43
そうなのかサンクス
そうなのかサンクス
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-rEme)
2023/04/06(木) 12:14:58.21ID:6E0z1auid 交換するときの参考になるからタイヤの話はドンドンして下さい
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-0sW/)
2023/04/06(木) 13:19:33.48ID:vRu9L/Pr0 オーナーの人に聞きたいけど、4代目唯一の弱点?と思われる左ドアミラーの後方の死角は、
実際は気になるほど大きいの?
ヤリスは新車見積もり取るまて行ったが、左後方視界が悪過ぎる(小さい後方窓と太いCピラーのため)と知って、買うのを止めたが。
実際は気になるほど大きいの?
ヤリスは新車見積もり取るまて行ったが、左後方視界が悪過ぎる(小さい後方窓と太いCピラーのため)と知って、買うのを止めたが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-QOKm)
2023/04/06(木) 14:39:13.12ID:SZbcdS6fa >>47
フィット3から乗り換えたせいか別に気にならないけど
フィット3から乗り換えたせいか別に気にならないけど
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-kkMs)
2023/04/06(木) 14:41:28.70ID:YfSMNIn00 今の車ってマルチビューで見る前提だから視界悪くても問題ないんだろうね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/06(木) 14:54:15.60ID:aeAPmO+Fd 納車の時に間に合わなくて後日取り付けになった
LEDテールゲートライトがまだ入って来ない。。。
ライトごときでなんでこんなに納期かかるんだよ!
LEDテールゲートライトがまだ入って来ない。。。
ライトごときでなんでこんなに納期かかるんだよ!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f84-aL9K)
2023/04/06(木) 16:55:40.36ID:ysL7UMv70 >>49
この間C-HRの後部座席に乗ったんだけど、窓が小さくてCピラーが太いからドアを開ける前にロクに後方確認できなくてびっくりした。フィットにはそんな心配ないけどマルチビューで全てが解決するワケじゃないんだと感じた。
この間C-HRの後部座席に乗ったんだけど、窓が小さくてCピラーが太いからドアを開ける前にロクに後方確認できなくてびっくりした。フィットにはそんな心配ないけどマルチビューで全てが解決するワケじゃないんだと感じた。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb1-9P2W)
2023/04/06(木) 17:55:41.13ID:BeSZP7rO0 >>47
唯一、最大の弱点はデザインだろ?
唯一、最大の弱点はデザインだろ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-q7jm)
2023/04/06(木) 17:59:43.50ID:4lUecLay0 >>52
それは3代目
それは3代目
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZcV/)
2023/04/06(木) 18:41:06.42ID:GEjpRSmgd 2022年度(2022年4月〜2023年3月)の車名別新車販売ランキング
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は4月6日、2022年度(2022年4月〜2023年3月)の車名別新車販売台数ランキングを発表した。
2022年度の乗用車首位はトヨタ自動車「ヤリス」の17万5383台、軽自動車首位は本田技研工業「N-BOX」の20万4734台となった。
1位 トヨタ「ヤリス」:17万5383台(前年比91.6%)
2位 トヨタ「カローラ」:13万9588台(前年比112.4%)
3位 日産「ノート」:11万3390台(前年比118.7%)
4位 トヨタ「ルーミー」:9万9307台(前年比73.9%)
5位 トヨタ「シエンタ」:9万2766台(前年比185.6%)
6位 ホンダ「フリード」:7万9820台(前年比108.4%)
7位 トヨタ「アクア」:7万4001台(前年比87.3%)
8位 トヨタ「ノア」:7万3134台(前年比178.5%)
9位 トヨタ「ヴォクシー」:7万529台(前年比121.7%)
10位 トヨタ「ライズ」:7万124台(前年比82.8%)
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:20万4734台(前年比106.9%)
2位 ダイハツ「タント」:12万3198台(前年比121.8%)
3位 スズキ「スペーシア」:11万0697台(前年比106.8%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:10万6313台(前年比124.1%)
5位 スズキ「ワゴンR」:8万2713台(前年比115.3%)
6位 日産「ルークス」:7万9984台(前年比112.2%)
7位 スズキ「ハスラー」:7万1276台(前年比98.1%)
8位 スズキ「アルト」:6万7494台(前年比113.3%)
9位 ダイハツ「ミラ」:6万3038台(前年比98.2%)
10位 ダイハツ「タフト」:5万8208台(前年比95.1%)
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は4月6日、2022年度(2022年4月〜2023年3月)の車名別新車販売台数ランキングを発表した。
2022年度の乗用車首位はトヨタ自動車「ヤリス」の17万5383台、軽自動車首位は本田技研工業「N-BOX」の20万4734台となった。
1位 トヨタ「ヤリス」:17万5383台(前年比91.6%)
2位 トヨタ「カローラ」:13万9588台(前年比112.4%)
3位 日産「ノート」:11万3390台(前年比118.7%)
4位 トヨタ「ルーミー」:9万9307台(前年比73.9%)
5位 トヨタ「シエンタ」:9万2766台(前年比185.6%)
6位 ホンダ「フリード」:7万9820台(前年比108.4%)
7位 トヨタ「アクア」:7万4001台(前年比87.3%)
8位 トヨタ「ノア」:7万3134台(前年比178.5%)
9位 トヨタ「ヴォクシー」:7万529台(前年比121.7%)
10位 トヨタ「ライズ」:7万124台(前年比82.8%)
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:20万4734台(前年比106.9%)
2位 ダイハツ「タント」:12万3198台(前年比121.8%)
3位 スズキ「スペーシア」:11万0697台(前年比106.8%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:10万6313台(前年比124.1%)
5位 スズキ「ワゴンR」:8万2713台(前年比115.3%)
6位 日産「ルークス」:7万9984台(前年比112.2%)
7位 スズキ「ハスラー」:7万1276台(前年比98.1%)
8位 スズキ「アルト」:6万7494台(前年比113.3%)
9位 ダイハツ「ミラ」:6万3038台(前年比98.2%)
10位 ダイハツ「タフト」:5万8208台(前年比95.1%)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-f9jE)
2023/04/06(木) 19:41:20.62ID:fRtEl0+7d56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-xR+C)
2023/04/06(木) 19:45:06.75ID:iLWcFx6h0 ルマン5が5+になって大幅に高くなってしもたな
フィットehevにピッタリのタイヤだと思ったのだが
フィットehevにピッタリのタイヤだと思ったのだが
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-icd+)
2023/04/06(木) 19:48:24.21ID:4RPV26lo0 昨年度も販売台数トップ10に入れなかったんだな
本当に次期フィットはないかも
本当に次期フィットはないかも
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f84-aL9K)
2023/04/06(木) 19:57:08.40ID:ysL7UMv70 >>57
そもそもホンダは1車種しかランクインしてないからね。フリードの次くらいには売れてるんじゃないの?(軽を除く)
そもそもホンダは1車種しかランクインしてないからね。フリードの次くらいには売れてるんじゃないの?(軽を除く)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-zwef)
2023/04/06(木) 19:58:36.27ID:fRtEl0+7d >>57
無くなっても受け皿にフリードやNボックスが有るから
無くなっても受け皿にフリードやNボックスが有るから
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-T7pg)
2023/04/06(木) 20:07:13.80ID:q1Ca0Dv7p こんなの地球上から消えた方が世のためだよ
なんでこんなに気持ち悪いデザインにしたんだよ
ホンダはコンパクトクラスを辞めにしたいのかな
なんでこんなに気持ち悪いデザインにしたんだよ
ホンダはコンパクトクラスを辞めにしたいのかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-yT+j)
2023/04/06(木) 20:27:45.69ID:f/69xq41d 3からプラットフォーム変わってないからな
3のビッグマイナーチェンジだと思えばいい車になったよ
十分開発費の元は取れたプラットフォーム使って
ehev化とボディだけだし4も元は十分取れてんじゃね
N BOXみたいに新型出る度にプラットフォーム一新するくらいの気持ちがないと車は売れんよ
国内しか売れない軽に命かけて開発費使ってないでグローバルモデルに金使えって思うわ
5はプラットフォーム一新でお願いしたいね
3のビッグマイナーチェンジだと思えばいい車になったよ
十分開発費の元は取れたプラットフォーム使って
ehev化とボディだけだし4も元は十分取れてんじゃね
N BOXみたいに新型出る度にプラットフォーム一新するくらいの気持ちがないと車は売れんよ
国内しか売れない軽に命かけて開発費使ってないでグローバルモデルに金使えって思うわ
5はプラットフォーム一新でお願いしたいね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-LzUJ)
2023/04/06(木) 20:28:33.26ID:XpUKhn+QM ホンダ内では登録車2番目、軽を含んでも3番目、
更にフリードとヴェゼルのベース車となれば、まだ無くす状況でもないような
まぁ、N-BOXがホンダの他車種全部を吸っちゃってるよね
更にフリードとヴェゼルのベース車となれば、まだ無くす状況でもないような
まぁ、N-BOXがホンダの他車種全部を吸っちゃってるよね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+vFV)
2023/04/06(木) 21:07:50.18ID:9tsR5q1Gd ステップワゴン、なんでこんなに売れてないんだ?
ノアヴォクセレナに惨敗やん
ノアヴォクセレナに惨敗やん
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f84-aL9K)
2023/04/06(木) 21:43:03.34ID:ysL7UMv70 >>63
まぁパッとしないデザインだしね。フィット4と同じでトレンドへのアンチテーゼが裏目に出た感じかな。
まぁパッとしないデザインだしね。フィット4と同じでトレンドへのアンチテーゼが裏目に出た感じかな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-LzUJ)
2023/04/06(木) 21:49:48.61ID:XpUKhn+QM >>63
元々月間販売計画が5千台でしかないし更に部品不足でヴェゼルに次いで生産遅れが出ている車種だからかな
元々月間販売計画が5千台でしかないし更に部品不足でヴェゼルに次いで生産遅れが出ている車種だからかな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-xR+C)
2023/04/06(木) 21:55:52.33ID:iLWcFx6h0 ベゼルの後部座席足元フロアは段差できてるから
フィットは相当良くパッケージング出来てると思うんだがなあ
ノートの方が見た目がハンサムなのと
フィーリングが上品なのが
売上の差になってるのかね
やろうと思えば利便性そのままに
売れるルックスやフィーリングにできたと思うんだよな
フィットは相当良くパッケージング出来てると思うんだがなあ
ノートの方が見た目がハンサムなのと
フィーリングが上品なのが
売上の差になってるのかね
やろうと思えば利便性そのままに
売れるルックスやフィーリングにできたと思うんだよな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-pAW1)
2023/04/06(木) 22:45:20.51ID:aBbWeu710 >>57
さすがにグローバルで見れば、NBOXとフリードじゃきついから
オデッセイみたいに中華版持ち込むか、東南アジア向けのシティハッチバックで代用するんじゃね
このクラスは需要ある国が必ずあるからプラットフォーム作る必要がある。
さすがにグローバルで見れば、NBOXとフリードじゃきついから
オデッセイみたいに中華版持ち込むか、東南アジア向けのシティハッチバックで代用するんじゃね
このクラスは需要ある国が必ずあるからプラットフォーム作る必要がある。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-0sW/)
2023/04/06(木) 22:56:18.76ID:vRu9L/Pr0 >>48、49
返答ありがとうございました。サイドミラーの癖に慣れれば大丈夫そうですね。
返答ありがとうございました。サイドミラーの癖に慣れれば大丈夫そうですね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-CXZz)
2023/04/07(金) 01:22:58.14ID:1jssP1lN0 スーパーハイト軽自動車のNBOXとフィットは乗り心地、走行性能で大きな差があるが、車格に甘えずプラットフォーム刷新して欲しかったよね
対フリードにしても全高が低い優位性に甘えてる気がする、もう少し足回りを何とかしていれば乗り心地と楽しさでフリードとの棲み分けとノート位は上回れたと思う
良い車なだけに色々なもう少しを改善していればプレミアムコンパクトカーになったのにな
ん?それってまさに日産がやってるやつだな
時間はあったが開発能力が足りなかったのか、コスト面で折り合いがつかなかったのかわからないけど、ホンダは他社と違い元々プラットフォームアピールはほぼしないよね
対フリードにしても全高が低い優位性に甘えてる気がする、もう少し足回りを何とかしていれば乗り心地と楽しさでフリードとの棲み分けとノート位は上回れたと思う
良い車なだけに色々なもう少しを改善していればプレミアムコンパクトカーになったのにな
ん?それってまさに日産がやってるやつだな
時間はあったが開発能力が足りなかったのか、コスト面で折り合いがつかなかったのかわからないけど、ホンダは他社と違い元々プラットフォームアピールはほぼしないよね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-ZcV/)
2023/04/07(金) 02:33:25.14ID:2zOZqQbf0 良い車なだけに残念だなあ…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-xR+C)
2023/04/07(金) 03:53:20.23ID:Z/9CQVlV0 ちょっと前のマツダがカッコつけ上手かったけど
最近は日産の手法になってるな
最近は日産の手法になってるな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4d-icd+)
2023/04/07(金) 06:37:53.62ID:Zjbj1F3D073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-QOKm)
2023/04/07(金) 07:43:25.20ID:fP8oYOhXa >>72
フィット5で次世代高密度バッテリーが多分採用されるので後2〜3年待てばいいよ
フィット5で次世代高密度バッテリーが多分採用されるので後2〜3年待てばいいよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-vI7T)
2023/04/07(金) 08:20:32.81ID:LTnIvDadM >>72
トルクフルな味付けは、アクセル開度と加速の関係を変更したら調整できそうだけどな
トルクフルな味付けは、アクセル開度と加速の関係を変更したら調整できそうだけどな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aL9K)
2023/04/07(金) 09:04:20.78ID:jygEJ2xra >>74
味付けというかそれをやるとスグにバッテリーが無くなっちゃうんじゃないの? e-Powerと違って
味付けというかそれをやるとスグにバッテリーが無くなっちゃうんじゃないの? e-Powerと違って
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha3-Flue)
2023/04/07(金) 09:18:02.10ID:xfkkQ8bLH トルクフルとアクセルレスポンスが結構混同されているような気がする
MC後のehevとRSのスポーツモードで物足りなさってあるんかな?
MC後のehevとRSのスポーツモードで物足りなさってあるんかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-kkMs)
2023/04/07(金) 09:22:48.48ID:7Xf5X3QBd トヨタのTHSは踏むとモーター加速がするどいもんな、e:HEVは上品にマイルドな味付けがしてある
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-6tMT)
2023/04/07(金) 09:36:52.53ID:iV/ib0KzM >>75
別にその分エンジン回せば良いだけだから何も問題は無い
元々eHEVは基本的にバッテリーに必要以上の電力は溜めずに必要分を逐次エンジン回して発電するスタンスのシステムだし
単に車としてのコンセプトからくる味付けの違い
加速自体もノートより早いしノートみたいに坂道走り続けると小排気量の影響で発電が追いつかず電欠になったりもしない
別にその分エンジン回せば良いだけだから何も問題は無い
元々eHEVは基本的にバッテリーに必要以上の電力は溜めずに必要分を逐次エンジン回して発電するスタンスのシステムだし
単に車としてのコンセプトからくる味付けの違い
加速自体もノートより早いしノートみたいに坂道走り続けると小排気量の影響で発電が追いつかず電欠になったりもしない
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4d-icd+)
2023/04/07(金) 09:55:41.45ID:Zjbj1F3D0 >>76
試乗した時に一番気になっていたので何回か試したけど、踏み込んだ時にグッと背中を押し付けられる感じは無かったな
やっぱりそこは物足りなかった、諸元を見ていての期待もあったし
後で「加速良いんです」って聞いて「ほんとに!?」というところまでワンセット
試乗した時に一番気になっていたので何回か試したけど、踏み込んだ時にグッと背中を押し付けられる感じは無かったな
やっぱりそこは物足りなかった、諸元を見ていての期待もあったし
後で「加速良いんです」って聞いて「ほんとに!?」というところまでワンセット
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-QOKm)
2023/04/07(金) 10:04:37.75ID:bok5/3Aqa 必要以上に加速すると燃費悪化が激しいの
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-6tMT)
2023/04/07(金) 11:17:37.80ID:nKWjAXX0M >>79
加速感だけならマジでnboxの方が上だからな
加速感を感じさせずにしっかり加速する制御はエレベーターのそれみたいに結構高度な物なんだけどファーストコンタクトでの印象を悪化させてる場合があるのが報われない所だな
加速感だけならマジでnboxの方が上だからな
加速感を感じさせずにしっかり加速する制御はエレベーターのそれみたいに結構高度な物なんだけどファーストコンタクトでの印象を悪化させてる場合があるのが報われない所だな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-vI7T)
2023/04/07(金) 12:32:25.60ID:LTnIvDadM >>79
通勤で峠越えがあったので、加速の伸びは試乗時にも確認したが
起動加速は普通だが、更に踏み込んでも頭打ち感なくちゃんと加速した
加速を上げただけ燃費が悪化するから実燃費も稼ぐためにそういう味付けなんだろうけど
ECONという切り替えがあるのだから、ECON OFF時は背中を押し付けられるような味付けにした方が良かったのだろうな
通勤で峠越えがあったので、加速の伸びは試乗時にも確認したが
起動加速は普通だが、更に踏み込んでも頭打ち感なくちゃんと加速した
加速を上げただけ燃費が悪化するから実燃費も稼ぐためにそういう味付けなんだろうけど
ECONという切り替えがあるのだから、ECON OFF時は背中を押し付けられるような味付けにした方が良かったのだろうな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-LzUJ)
2023/04/07(金) 12:42:47.66ID:abgiLNc0M84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-kkMs)
2023/04/07(金) 12:52:29.99ID:7Xf5X3QBd Home買うけどタイヤを15インチにするか16インチにするか迷う
メーカーオプションの16インチは設定がないから社外品にするしかない
メーカーオプションの16インチは設定がないから社外品にするしかない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-4zlA)
2023/04/07(金) 13:02:16.52ID:8yh7stgO0 納車されて帰宅してからミラーがオートで収納されない事に気がついてちょっと衝撃ウケた
オプションになってんのね
オプションになってんのね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-4Ny6)
2023/04/07(金) 14:21:10.73ID:DXNRklzi0 普通付いているような
変なところケチってるんだよな
IRガラスもそうだし
変なところケチってるんだよな
IRガラスもそうだし
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-xR+C)
2023/04/07(金) 14:53:06.17ID:Z/9CQVlV0 ノートとサクラは出足わざと鋭めにしとるんよね
ひと踏みボレ とか言って
ノート280のフィット253だっけ?
トルクを控えすぎたのかもね
ひと踏みボレ とか言って
ノート280のフィット253だっけ?
トルクを控えすぎたのかもね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aL9K)
2023/04/07(金) 15:01:47.55ID:xpJmrxfTa >>85
イマドキこんなのオプションになってるとは思わないよね〜
イマドキこんなのオプションになってるとは思わないよね〜
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/07(金) 15:15:53.27ID:fHC4VuLId オートリトラミラーオプションで付けたけど、パソコンつないで有効にするだけかと思ったら、内装外して部品取り付けだったから驚いた
取り付け1.2時間だったかな?部品より工賃の方が高かった
取り付け1.2時間だったかな?部品より工賃の方が高かった
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-rEme)
2023/04/07(金) 15:30:52.74ID:UkejpdHTd 不具合の件って電話かかってくる?
お便りは届いたけど、忙しくてしばらく放置になりそうなんだが…
お便りは届いたけど、忙しくてしばらく放置になりそうなんだが…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-NBYw)
2023/04/07(金) 16:44:53.23ID:iixHwRuHd 先程RSとすれ違たがdaytime lightが点いてなかったけんどon offのswitchが あるんじゃろか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-LzUJ)
2023/04/07(金) 16:53:04.11ID:abgiLNc0M >>91
デイライトは車両設定でオフにできるよ
デイライトは車両設定でオフにできるよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Flue)
2023/04/07(金) 17:46:28.14ID:6Hu2yT1pM94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-QOKm)
2023/04/07(金) 18:27:59.36ID:pwBQd+oc0 フィットe:HEV購入して最初の頃はノーマルモード一択だったが平均燃費がリッター20キロ代前半と余り良くないのでECONモードで燃費意識した運転を心掛けたら平均リッター27キロ前後になりECON一択になったわ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-QOKm)
2023/04/07(金) 18:29:40.85ID:pwBQd+oc0 今ではモード切り替えるのも面倒なのでECONモードしか使用しないしECONモードで十分な走りで不満はないね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-nYkC)
2023/04/07(金) 18:32:20.67ID:fHC4VuLId 後期だけど一回ノーマルモードにしたら覚えてくれてるけど?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-rEme)
2023/04/07(金) 18:40:00.22ID:UkejpdHTd98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-yT+j)
2023/04/07(金) 18:57:42.53ID:jNw02NVfd ACC中、ブレーキの度にメーターの裏の方からリレーだと思うがカチカチと大きな音がする
音が出ない日は出ないが、出る日は音楽聴いてても聞こえるくらい大きな音でカチカチと聞こえる
個体の問題?車種の持病?
音が出ない日は出ないが、出る日は音楽聴いてても聞こえるくらい大きな音でカチカチと聞こえる
個体の問題?車種の持病?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-T7pg)
2023/04/07(金) 19:48:08.62ID:BOB3KWuyp 今日は高校の入学式だったね!
制服いっぱい
俺のフィットも大喜びさ!
皆んなはどう?
心ときめくよね!
制服いっぱい
俺のフィットも大喜びさ!
皆んなはどう?
心ときめくよね!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-T7pg)
2023/04/07(金) 19:51:58.54ID:BOB3KWuyp ここで改めてJKの良さを議論しようぜ!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-6tMT)
2023/04/07(金) 19:55:57.49ID:bmV7MFcZ0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbf-kVuH)
2023/04/07(金) 23:15:10.52ID:6/cISXX00 中華オデッセイ復活は笑った
ほんとに売るもの無いんだな…
ほんとに売るもの無いんだな…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-hpwr)
2023/04/07(金) 23:44:08.14ID:HrFwm7g40 次の車検で手放すほうが良さそうだな
長く乗っててもいいこと無さそうだ
長く乗っててもいいこと無さそうだ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-2sZB)
2023/04/07(金) 23:52:26.34ID:AzkLV+if0 持ってもないエアプのくせにw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/08(土) 00:08:50.96ID:k6Wc7Pnu0 たしかにバレバレ ^^;
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46ba-cqMs)
2023/04/08(土) 02:22:42.47ID:bRkzSFaI0 中華オデッセイを日本に持って来るより、
中華フィットを日本に持って来る方が断然需要があるとは思う。
中華フィットを日本に持って来る方が断然需要があるとは思う。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-cokS)
2023/04/08(土) 02:52:39.09ID:r5BD+NbF0 WR-Vは日本で売るんかな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9209-KJFV)
2023/04/08(土) 06:31:33.78ID:/cJVoQ1k0 シティも日本に入れてくれ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-o+07)
2023/04/08(土) 09:22:46.82ID:Gkj7hrftr ヤフコメ見てたけどヤリスのほうが高評価なんだな
フィットはダサいし走らないし燃費悪いって感じみたいだけど
フィットはダサいし走らないし燃費悪いって感じみたいだけど
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-X0S5)
2023/04/08(土) 09:44:21.21ID:vY0MuitS0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-4Eot)
2023/04/08(土) 09:47:21.62ID:ZdoGAlpOM112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/08(土) 09:50:16.82ID:v0YYJBcXp ヤリスは静粛性皆無だろ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-cokS)
2023/04/08(土) 09:54:01.79ID:mowCzMdqd ヤリスは狭いうるさい安っぽいの三拍子やで
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-4Eot)
2023/04/08(土) 10:05:54.96ID:ZdoGAlpOM115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-Rzwh)
2023/04/08(土) 10:11:49.57ID:NTTxfB6x0 >64
ホンダとしてはフィットもステップワゴンもトレンドのミニマルな引き算デザインをしたつもりだったんだよ
ただ現在のホンダにはデザイン力が決定的に不足してるから、美しくもなんともない単に地味な外観になってしまったのも
販売が振るわない要因のひとつ
ホンダとしてはフィットもステップワゴンもトレンドのミニマルな引き算デザインをしたつもりだったんだよ
ただ現在のホンダにはデザイン力が決定的に不足してるから、美しくもなんともない単に地味な外観になってしまったのも
販売が振るわない要因のひとつ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9207-KJFV)
2023/04/08(土) 10:32:23.69ID:P58IHCRG0 オデッセイの外観も平凡な感じだな 後ろ側はフィットのライト周りそっくりだな
フルモデルチェンジするフリードもあの系統だったら好きじゃない
フルモデルチェンジするフリードもあの系統だったら好きじゃない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-4Eot)
2023/04/08(土) 10:55:58.90ID:ZdoGAlpOM >>115
単なる地味なデザインなら悪影響は無かったはずで
フィットの場合、むしろ存在感があるフロントになっている
クロスター、RSのフロントデザインは気にならないのに、それ以外を意図的に売れないデザインにしているとしか思えない
単なる地味なデザインなら悪影響は無かったはずで
フィットの場合、むしろ存在感があるフロントになっている
クロスター、RSのフロントデザインは気にならないのに、それ以外を意図的に売れないデザインにしているとしか思えない
2023/04/08(土) 11:03:53.90
オデッセイは中国生産ってのが足引っ張りそうだな
ぶっちゃけ今の中国製ってむしろ良いまであるんだけど
日本人の持っているイメージが悪すぎてな
ぶっちゃけ今の中国製ってむしろ良いまであるんだけど
日本人の持っているイメージが悪すぎてな
2023/04/08(土) 11:05:57.72
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/08(土) 11:08:36.04ID:k6Wc7Pnu0 生産国までこだわるならiphone は売れないよ
2023/04/08(土) 11:09:34.00
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-Ay2p)
2023/04/08(土) 11:10:42.05ID:1tpl39i10 日本導入にかかる費用を極限までケチってるだろうけど
それすら賄えないくらい売れなくてすぐに販売やめると思う
で売るもの無くなってディーラー大規模削減
それすら賄えないくらい売れなくてすぐに販売やめると思う
で売るもの無くなってディーラー大規模削減
2023/04/08(土) 11:15:50.23
>>122
ディーラー減はこの前RS買ったときに思った
初回点検をアプリでとれって言われたから流石に笑い飛ばしたわ
アプリで取れない時間帯で余裕で時間確保できたし
なおそのディーラーで買った台数5台だぜ
ディーラー減はこの前RS買ったときに思った
初回点検をアプリでとれって言われたから流石に笑い飛ばしたわ
アプリで取れない時間帯で余裕で時間確保できたし
なおそのディーラーで買った台数5台だぜ
124あ (アウアウウー Sa05-+mUF)
2023/04/08(土) 11:27:44.13ID:t2fCkFqpa 納車早々に道端に捨ててあった傘が風で飛んできて傷入るところだった。
なんとかギリギリ避けれらたけど。
なんとかギリギリ避けれらたけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9262-Nt9E)
2023/04/08(土) 11:40:41.90ID:hfRLfpTI0 >>111
ヤフコメ民が全社試乗して比較とかしてるわけないじゃん
トヨタの人口が一番多いから評価も一番多くなるだけ
オートブレーキホールドが無いとかレーンキープが弱いとか皆大好き加速が微妙とか言い出せば沢山あるぞ
ヤフコメ民が全社試乗して比較とかしてるわけないじゃん
トヨタの人口が一番多いから評価も一番多くなるだけ
オートブレーキホールドが無いとかレーンキープが弱いとか皆大好き加速が微妙とか言い出せば沢山あるぞ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-rH1/)
2023/04/08(土) 11:57:40.15ID:SA6i9a9402023/04/08(土) 12:04:13.32
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/08(土) 12:20:05.03ID:IDPjacIG0 >>123
アプリの方が楽だろ。笑い飛ばすところに人間性が出てるぞ。
アプリの方が楽だろ。笑い飛ばすところに人間性が出てるぞ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2925-Alym)
2023/04/08(土) 12:30:55.58ID:gwwdh5tf0 ホンダはマーケットとか関係なく、開発側が思い描く車を出してるのではと感じる。フィットもそう。
ま、フィット4乗ってるけどw
総合力は高いと思うんだけどなぁ。
ま、フィット4乗ってるけどw
総合力は高いと思うんだけどなぁ。
2023/04/08(土) 12:40:03.15
2023/04/08(土) 12:42:06.56
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-zTO3)
2023/04/08(土) 12:50:16.81ID:cKi1bwbod アプリで予約する前に営業マンから電話かかって来て、その場で予約するからアプリで予約した事ないな
2023/04/08(土) 12:52:31.85
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-FQ9d)
2023/04/08(土) 13:27:51.96ID:divf1Evzd ID消してる人間にろくな奴いない
2023/04/08(土) 14:21:29.86
>>134
本質が見抜けない間抜け
本質が見抜けない間抜け
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-rH1/)
2023/04/08(土) 14:59:15.10ID:bWebnaODd >>127
ターボからの乗換だから山の登りはクソうるさく感じるけどねスポーツモード
ターボからの乗換だから山の登りはクソうるさく感じるけどねスポーツモード
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-0rJF)
2023/04/08(土) 14:59:34.16ID:6V9wStMTM 本質も糞もあるかボケ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7b-qVF3)
2023/04/08(土) 15:04:06.64ID:HlUtT8WS0 >>136
あの演出は違和感でしか無い
あの演出は違和感でしか無い
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/08(土) 15:12:06.08ID://PepCLFa >>136
ならたーぼ〜車買えば良かったじゃん
ならたーぼ〜車買えば良かったじゃん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-rH1/)
2023/04/08(土) 15:18:10.06ID:bWebnaODd141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-X0S5)
2023/04/08(土) 15:22:45.45ID:vY0MuitS0 >>111
ヤリスは左後方視界が悪過ぎるからな。
自宅マンション駐車場で両側に車有る状態で駐車する事が多い俺にとって、
バック開始時にリア席左側の窓を通して左側の車を直視してバック位置を調整するのが必須だから、ヤリス買うのは無理だ。
ヤリスは左後方視界が悪過ぎるからな。
自宅マンション駐車場で両側に車有る状態で駐車する事が多い俺にとって、
バック開始時にリア席左側の窓を通して左側の車を直視してバック位置を調整するのが必須だから、ヤリス買うのは無理だ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-BF9a)
2023/04/08(土) 16:35:43.02ID:ev9ys2mS0 ヤリスの欠点と
世界中に嫌な思いをさせる
見るだけで吐き気を及ぼす醜悪なフィットのデザインは関係ないじゃん
フィットはオンリーワンなんだよ
世界中に嫌な思いをさせる
見るだけで吐き気を及ぼす醜悪なフィットのデザインは関係ないじゃん
フィットはオンリーワンなんだよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9207-KJFV)
2023/04/08(土) 16:45:04.62ID:P58IHCRG0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f4-RBRG)
2023/04/08(土) 17:01:16.57ID:sy0NQZb80 BOSCHのワイパーブレード使ってる方いますか?
リアの型番H354で適合するのか教えて頂けないでしょうか。
リアの型番H354で適合するのか教えて頂けないでしょうか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-zTO3)
2023/04/08(土) 17:30:11.58ID:cKi1bwbod146名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Nt9E)
2023/04/08(土) 17:32:04.69ID:vAIjYVpYM >>126
そうやって都合のいいところしか評価しませーんとか買っちゃったし今のヤリスで満足してます!特にここが良い!みたいな評価って単なる感想で微塵の意味もないから結局ヤフコメなんて無意味って事だよ
加速は実際ヤリスもアクアも遅いんだし仕方ないじゃん
アクアなんか特にもっさり加速って言われててさらに実測もしっかり遅いんだし
フィットは味付けの問題だけでちゃんと加速はできてるんだからあとは乗る人の気分だけの問題
そうやって都合のいいところしか評価しませーんとか買っちゃったし今のヤリスで満足してます!特にここが良い!みたいな評価って単なる感想で微塵の意味もないから結局ヤフコメなんて無意味って事だよ
加速は実際ヤリスもアクアも遅いんだし仕方ないじゃん
アクアなんか特にもっさり加速って言われててさらに実測もしっかり遅いんだし
フィットは味付けの問題だけでちゃんと加速はできてるんだからあとは乗る人の気分だけの問題
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd1-lt2U)
2023/04/08(土) 18:21:47.86ID:n/YEED8rp 歴代フィットのデザイン並べたら、異質なのは3だと分かる
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/08(土) 18:43:47.66ID:k6Wc7Pnu0 3でキモくなっちゃった反省をこめての4だしな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-BF9a)
2023/04/08(土) 18:45:38.47ID:ev9ys2mS0 でも4が一番キモイじゃん
一番売れてないし
一番売れてないし
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/08(土) 19:00:27.41ID:O6YCckmB0 >>146
別に加速力競うクルマじゃないのだが心地良さ燃費の良さ車内空間の広さ等実用性を重視するクルマなんだけど〜
別に加速力競うクルマじゃないのだが心地良さ燃費の良さ車内空間の広さ等実用性を重視するクルマなんだけど〜
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-jwy/)
2023/04/08(土) 19:10:15.57ID:ljzvN7oi0 ヤリスは顔だけじゃなくてアクセルとブレーキもキモ過ぎて無理だった
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4638-aMGT)
2023/04/08(土) 19:17:12.81ID:cTPMoq3r0 >>102
N-BOX売れてるのにルーミーサイズ出せない時点でもう終わってるよねホンダw
N-BOX売れてるのにルーミーサイズ出せない時点でもう終わってるよねホンダw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1df2-0QpK)
2023/04/08(土) 19:50:18.51ID:jh0lScp60 >>147
ほんとそれ。
代車で1か月くらい乗ったけど、i-DCDは酷かった。あれだったら買わなかったな。
e-HEVを押し込むために無理した感も否めないが、Fit4は本当に良くできている。誰にでも勧められる。
ほんとそれ。
代車で1か月くらい乗ったけど、i-DCDは酷かった。あれだったら買わなかったな。
e-HEVを押し込むために無理した感も否めないが、Fit4は本当に良くできている。誰にでも勧められる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 259d-BF9a)
2023/04/08(土) 20:19:34.51ID:ev9ys2mS0 勧められても迷惑だけどな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-H2KI)
2023/04/08(土) 20:22:04.58ID:wX1PljDw0 お前はなんでこのスレに居るんだ
かまってちゃんか?
かまってちゃんか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM16-eQuP)
2023/04/08(土) 20:29:03.53ID:eflHxVajM まさか、FIT4のデザインを納車後に知ったとか言わないよね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea4-OYYv)
2023/04/08(土) 20:32:22.32ID:ufSTutjM0 >>107
インドで出すエレベイト(仮)が日本にも来るとの噂だが。
インドで出すエレベイト(仮)が日本にも来るとの噂だが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM16-eQuP)
2023/04/08(土) 20:38:48.72ID:eflHxVajM >>152
N-BOXが売れていることとはリンクしないと思うが、それはともかく
ラインナップとして、フィットとフリードの間を作らず、というかルーミー対抗はフリード+でカバーして
SUVのラインナップを増やす方が販売台数が得られると考えているのだろう
N-BOXが売れていることとはリンクしないと思うが、それはともかく
ラインナップとして、フィットとフリードの間を作らず、というかルーミー対抗はフリード+でカバーして
SUVのラインナップを増やす方が販売台数が得られると考えているのだろう
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-y810)
2023/04/08(土) 20:41:24.94ID:VpWKGwymM >>152
そんなの出してもホンダの販売力だとN-BOXとフリードから流れる客がいるだけで全体のパイはさして増えない気がするが
先月なんてN-BOXだけで3万台近くも占めてるのにどこにまだ需要があるのかと
そんなの出してもホンダの販売力だとN-BOXとフリードから流れる客がいるだけで全体のパイはさして増えない気がするが
先月なんてN-BOXだけで3万台近くも占めてるのにどこにまだ需要があるのかと
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/08(土) 20:59:47.62ID:0Gm2MPa5p >>155
変わってるか病んでるかのどちらかだろうけど触らないほうがいい
変わってるか病んでるかのどちらかだろうけど触らないほうがいい
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM16-eQuP)
2023/04/08(土) 21:30:23.18ID:eflHxVajM >>159
軽と小型車の違いは大きいからN-BOXから流れる数は気にしなくて良いというか、むしろそうなったら嬉しいくらいだが
結局のところ、既にフリード/フリード+でカバーできているから、出しても新たな客は期待できないということですね
軽と小型車の違いは大きいからN-BOXから流れる数は気にしなくて良いというか、むしろそうなったら嬉しいくらいだが
結局のところ、既にフリード/フリード+でカバーできているから、出しても新たな客は期待できないということですね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-cqMs)
2023/04/08(土) 23:18:16.14ID:gwLO0FWPd163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/08(土) 23:19:54.95ID:IDPjacIG0 >>162
あぁ…これだわ。1、2の頃は候補にも上げなかったけど3で乗って気に入ったので今4乗ってる。
あぁ…これだわ。1、2の頃は候補にも上げなかったけど3で乗って気に入ったので今4乗ってる。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4688-Rzwh)
2023/04/08(土) 23:20:01.81ID:acXjLnFz0 >>162じゃあなんでフィットにしがみついて繰り言垂れ流してんのっと
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/08(土) 23:44:35.78ID:kKHdUXSWp 3が好みだった人が4にいく??
ヤリスとかライズとかのエイリアン、ガンダム系に普通いくんじゃね?
ヤリスとかライズとかのエイリアン、ガンダム系に普通いくんじゃね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-rH1/)
2023/04/08(土) 23:53:50.23ID:SA6i9a940 >>162
DCDが失敗してなければスポーツHVコンパクト路線にシフト出来て4がヤリスを駆逐する世界線も有ったかもね
DCDが失敗してなければスポーツHVコンパクト路線にシフト出来て4がヤリスを駆逐する世界線も有ったかもね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 00:35:40.45ID:RvdGUXop0 >>166
見た目だからw
見た目だからw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-fdKN)
2023/04/09(日) 00:42:49.20ID:TkERDTTK0 >>167
3が失速しなければ4が先祖がえりして変なデザインになる事も無かったってことだよ
3が失速しなければ4が先祖がえりして変なデザインになる事も無かったってことだよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46ba-cqMs)
2023/04/09(日) 01:35:19.26ID:bnMcHsLK0 まあ確かに3のHV連続リコールが無くてデザインまで一新する必要の無かった4てのも
見てみたかったかもしれない。多分ハリアーかオーラ、はたまた、アジア版シティみたいな顔になってたかもしれない。
見てみたかったかもしれない。多分ハリアーかオーラ、はたまた、アジア版シティみたいな顔になってたかもしれない。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-h5Jm)
2023/04/09(日) 06:33:16.91ID:AUhtuPt10 デザインが大幅に変わったのはフィットだけじゃないのにリコール関係あるのかな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-1Jfb)
2023/04/09(日) 07:01:26.23ID:b0+vEctw0 AIに聞いてみた
ホンダのフィット4が失敗と言われる理由は、以下のような点が挙げられます。
デザインの評価が低い:フィット4は、従来のフィットと比較してデザインの大幅な変更が行われたことが問題視されています。その結果、従来のフィットのファン層からは受け入れられず、新しいファンを獲得できなかったとされています。
高価格帯での競争力の欠如:フィット4は、価格が高く設定されたことで、同じ価格帯の車と比較してコストパフォーマンスに欠けると評価されています。そのため、同じクラスの車種との競争力が低く、販売台数が伸び悩んだとされています。
駆動性能や走行性能の不足:フィット4の駆動性能や走行性能について、運転しにくいという評価があることが指摘されています。特に、高速道路などでの安定性に不安があるとの指摘が多く見られます。
走行性能の不満は聞いたことないけどなあ
ホンダのフィット4が失敗と言われる理由は、以下のような点が挙げられます。
デザインの評価が低い:フィット4は、従来のフィットと比較してデザインの大幅な変更が行われたことが問題視されています。その結果、従来のフィットのファン層からは受け入れられず、新しいファンを獲得できなかったとされています。
高価格帯での競争力の欠如:フィット4は、価格が高く設定されたことで、同じ価格帯の車と比較してコストパフォーマンスに欠けると評価されています。そのため、同じクラスの車種との競争力が低く、販売台数が伸び悩んだとされています。
駆動性能や走行性能の不足:フィット4の駆動性能や走行性能について、運転しにくいという評価があることが指摘されています。特に、高速道路などでの安定性に不安があるとの指摘が多く見られます。
走行性能の不満は聞いたことないけどなあ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-o+07)
2023/04/09(日) 07:48:47.43ID:zUrc+2AIr まあヤリスと比べるとエンジンも非力だしプラットフォームも先代の使いまわして貧弱だし間違ってはないと思う
ヤリスなんかは高速乗るとまるで高級車レベルで安定してるけどフィットはどうも落ち着かない
ヤリスなんかは高速乗るとまるで高級車レベルで安定してるけどフィットはどうも落ち着かない
2023/04/09(日) 08:22:10.75
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-jwy/)
2023/04/09(日) 08:33:29.26ID:SsclKpBQ0 ヤリス乗りさんは他車を貶めないと死ぬ病気みたいだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-OCUl)
2023/04/09(日) 08:34:28.31ID:GFEGGm7x0 ヤリス(笑)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-Ax8t)
2023/04/09(日) 08:43:06.17ID:SjGRVILKa エアカーテンを通り抜けようとすると自動ブレーキが発動して行けないんだな
知らなかったわ
エアカーテンを止めてもらわないとごみ焼却場一般投棄フロアから出られんかったよ
知らなかったわ
エアカーテンを止めてもらわないとごみ焼却場一般投棄フロアから出られんかったよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524d-Rzwh)
2023/04/09(日) 08:52:41.56ID:pGyakV0l0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd1-mNS0)
2023/04/09(日) 08:54:28.38ID:oXACXuc6p パワートレインとプラットホームがアンマッチなんだよ
設計の素性が悪いの
設計の素性が悪いの
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/09(日) 09:26:12.08ID:+/Bdf5Y30 >>171
「ホンダ フィット4の良いところを教えて」に対するChatGPTさんの答え。まぁこんなもんよ。この手の質問の答えはあてにならない。シフトレバーがダッシュボードにあるとかw
ホンダ フィット4の良いところをいくつか挙げます。
経済性:フィット4は燃費が非常に良く、1リットルあたり20km以上の走行が可能です。これは燃費が優れたハイブリッド車に匹敵するレベルです。
操作性:フィット4は小回りが利き、駐車場などの狭い場所でも取り回しがしやすいです。また、シフトレバーがダッシュボードに配置されることで、よりスポーティーな運転感覚が得られます。
安全性:フィット4には、自動ブレーキや衝突回避支援システムなどの最新の安全装置が搭載されています。これにより、より安全な運転が可能になります。
搭載機能:フィット4には、バックカメラやタッチパネルディスプレイなどの便利な機能が搭載されています。これらの機能により、運転がより快適になります。
デザイン:フィット4はスポーティーで洗練されたデザインが特徴的です。また、カラーバリエーションも豊富で、自分の好みに合わせた車を選ぶことができます。
これらの特徴から、フィット4はコンパクトカーとして優れた性能を持ち、多くの人に人気があります。
「ホンダ フィット4の良いところを教えて」に対するChatGPTさんの答え。まぁこんなもんよ。この手の質問の答えはあてにならない。シフトレバーがダッシュボードにあるとかw
ホンダ フィット4の良いところをいくつか挙げます。
経済性:フィット4は燃費が非常に良く、1リットルあたり20km以上の走行が可能です。これは燃費が優れたハイブリッド車に匹敵するレベルです。
操作性:フィット4は小回りが利き、駐車場などの狭い場所でも取り回しがしやすいです。また、シフトレバーがダッシュボードに配置されることで、よりスポーティーな運転感覚が得られます。
安全性:フィット4には、自動ブレーキや衝突回避支援システムなどの最新の安全装置が搭載されています。これにより、より安全な運転が可能になります。
搭載機能:フィット4には、バックカメラやタッチパネルディスプレイなどの便利な機能が搭載されています。これらの機能により、運転がより快適になります。
デザイン:フィット4はスポーティーで洗練されたデザインが特徴的です。また、カラーバリエーションも豊富で、自分の好みに合わせた車を選ぶことができます。
これらの特徴から、フィット4はコンパクトカーとして優れた性能を持ち、多くの人に人気があります。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-Xj8D)
2023/04/09(日) 09:31:00.81ID:/Yy9nChdM 売れないのは朝鮮柴犬が原因だな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-H2KI)
2023/04/09(日) 09:32:51.28ID:OJ2mWpHp0 柴犬は日本犬だぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9262-Nt9E)
2023/04/09(日) 10:04:24.26ID:gX/1iP8c0 >>171
俺もやってみた
トヨタのヤリスが失敗と言われる理由は、以下の点が挙げられます。
市場のニーズとのミスマッチ: トヨタのヤリスは燃費の良いコンパクトカーとして開発されましたが、近年の消費者の傾向はSUVやクロスオーバー車への需要が高まっており、コンパクトカーの需要が減少していることが影響しています。
競合他社との競争: ヤリスはホンダ・フィットやマツダ・デミオなど、同じコンパクトカー市場で競合する車種が多く存在しています。これらの競合車種と比較してヤリスが独自の魅力を打ち出せず、消費者に選ばれないことが失敗の一因となっています。
エコカーの台頭: 電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)などの環境対策車が人気を集める中、燃費の良いガソリン車であるヤリスは、よりエコな選択肢と比べて魅力が薄れてしまっています。
デザインや性能: 一部の消費者からは、ヤリスのデザインや性能に対して批判的な意見があることも失敗の要因として考えられます。例えば、内装やエンジン性能に対する不満や、デザインが地味であるという意見が挙げられます。
価格設定: ヤリスは他の競合車種と比較して価格が高めに設定されていることが、消費者に選ばれない要因となっています。特に、同じトヨタブランドの車種であるカローラとの価格差が小さいことから、多くの消費者がより大きくて実用性の高いカローラを選択する傾向があります。
俺もやってみた
トヨタのヤリスが失敗と言われる理由は、以下の点が挙げられます。
市場のニーズとのミスマッチ: トヨタのヤリスは燃費の良いコンパクトカーとして開発されましたが、近年の消費者の傾向はSUVやクロスオーバー車への需要が高まっており、コンパクトカーの需要が減少していることが影響しています。
競合他社との競争: ヤリスはホンダ・フィットやマツダ・デミオなど、同じコンパクトカー市場で競合する車種が多く存在しています。これらの競合車種と比較してヤリスが独自の魅力を打ち出せず、消費者に選ばれないことが失敗の一因となっています。
エコカーの台頭: 電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)などの環境対策車が人気を集める中、燃費の良いガソリン車であるヤリスは、よりエコな選択肢と比べて魅力が薄れてしまっています。
デザインや性能: 一部の消費者からは、ヤリスのデザインや性能に対して批判的な意見があることも失敗の要因として考えられます。例えば、内装やエンジン性能に対する不満や、デザインが地味であるという意見が挙げられます。
価格設定: ヤリスは他の競合車種と比較して価格が高めに設定されていることが、消費者に選ばれない要因となっています。特に、同じトヨタブランドの車種であるカローラとの価格差が小さいことから、多くの消費者がより大きくて実用性の高いカローラを選択する傾向があります。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 10:11:31.32ID:RvdGUXop0 やはり顔だな。
メカニズムはDCDのフリードが売れてる時点でいいわけにならない
https://news.yahoo.co.jp/articles/879e130e0c1f37dc6940ff0df41d92306134374f
メカニズムはDCDのフリードが売れてる時点でいいわけにならない
https://news.yahoo.co.jp/articles/879e130e0c1f37dc6940ff0df41d92306134374f
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9262-Nt9E)
2023/04/09(日) 10:17:38.44ID:gX/1iP8c0 >>183
フリードは一番安いミニバンって立場で売れてるだけだからメカニズムなんて全く関係ないぞ
フリードは一番安いミニバンって立場で売れてるだけだからメカニズムなんて全く関係ないぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4202-ohv4)
2023/04/09(日) 10:23:11.66ID:9VMqUEBS0 フィットのデザインすこなんだ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 10:24:37.72ID:RvdGUXop0 >>184
だからメカニズムはいいわけにならないって書いてんじゃんw
だからメカニズムはいいわけにならないって書いてんじゃんw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-zTO3)
2023/04/09(日) 10:34:25.45ID:8U1dEdTMd 今、ディラーに来てるんだけど、後ろの客がインターナビの高速選択がアホ過ぎるとクレーム入れれてワロタw
インターナビのルートで色んな高速を経由したのが気に入らないらしい
少し遠回りでも分岐が少ないルートを通れとクレームしてた
聞こえて来たインターナビの示したルートは最速最短なんで問題ないと思うんだけど、こんなことでクレーム入れる人もいるんだなあ
インターナビのルートで色んな高速を経由したのが気に入らないらしい
少し遠回りでも分岐が少ないルートを通れとクレームしてた
聞こえて来たインターナビの示したルートは最速最短なんで問題ないと思うんだけど、こんなことでクレーム入れる人もいるんだなあ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-JNjT)
2023/04/09(日) 11:14:57.16ID:CDlsoG0ua ディーラーから連絡あって納車が1ヶ月早くなりました!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97d-zTO3)
2023/04/09(日) 11:15:02.64ID:gdtSiOPq0 ネットの書き込みみてたら頭おかしいのいるの分かるわ。でも、うちの近所のディーラーの連中もたいがいw
工場長はクズだし残ってる営業は無能。だから、マシな店舗に行く。遠くてもね。
工場長はクズだし残ってる営業は無能。だから、マシな店舗に行く。遠くてもね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4638-aMGT)
2023/04/09(日) 11:23:12.88ID:gcRsJUaO0 >>187
ルートわかってるならナビに頼るなって話w
ルートわかってるならナビに頼るなって話w
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-fdKN)
2023/04/09(日) 11:44:15.48ID:TkERDTTK0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/09(日) 12:57:32.53ID:jkPXtg9ra >>172 高速道路に不満があるなら現状Modulo Xしかないわ 実効空力で速度が増す程安定性が増す 中古車しかないけどね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49b1-/aea)
2023/04/09(日) 13:04:03.43ID:x1Cm5Ch90194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spd1-BF9a)
2023/04/09(日) 13:11:28.16ID:Iz+GSyOxp195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-4qO7)
2023/04/09(日) 13:20:29.86ID:AaTwAb/Sd ヤリスなんて販売台数をノーマルヤリス、ヤリスクロス、GRヤリスの合算で出してるから1位詐欺だし、ノーマルヤリスよりもヤリスクロスのほうが売れてるからヤリス単体だと10位に入れるかどうか怪しいからな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-XXwl)
2023/04/09(日) 13:25:26.79ID:cdw/o5iUa みんなランキングにこだわるなぁ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/09(日) 13:31:14.05ID:Ml80bF85a MC後もフィット売れてないって記事が出ているので
買う分には納車早くて良いですよ 但し売ることは考えずに買えよな
買う分には納車早くて良いですよ 但し売ることは考えずに買えよな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 13:38:41.98ID:RvdGUXop0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-4qO7)
2023/04/09(日) 13:58:35.78ID:AaTwAb/Sd >>198
それはその車種のグレードだろ…
それはその車種のグレードだろ…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-RBRG)
2023/04/09(日) 14:04:53.14ID:OSwJP/ozd グレードと車種の違いがわからないアホがいると聞いて
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 14:10:20.55ID:RvdGUXop0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4162-4qO7)
2023/04/09(日) 14:14:22.54ID:ZunUGzFu0 >>201
エンジンが違うとか言うなら、全ての車種のガソリン車モデルとハイブリッド車モデルはエンジンが違うんだけど…
エンジンが違うとか言うなら、全ての車種のガソリン車モデルとハイブリッド車モデルはエンジンが違うんだけど…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-tSf4)
2023/04/09(日) 14:19:21.88ID:owXiamLya >>202
そいつ真の無知か荒らしのかまってちゃんだからスルー推奨
そいつ真の無知か荒らしのかまってちゃんだからスルー推奨
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-8HvR)
2023/04/09(日) 14:20:20.30ID:RvdGUXop0 >>202
じゃ合算しちゃ駄目だなw
じゃ合算しちゃ駄目だなw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-SDwQ)
2023/04/09(日) 14:21:00.71ID:+QGAO+6ad まーでも同じやり方でヴェゼルを含めてもヤリスファミリーには敵わないからなあ
いちユーザーとしては販売数で競っても仕方ないし
ヤリスの方が売れてるっていわれても「そうですね」「でもフィットも良い車ですよ」としか思わんのよね
モスバーガーうめぇって食ってんのにマクドナルドの方が売れてる!!って言われても困る
いちユーザーとしては販売数で競っても仕方ないし
ヤリスの方が売れてるっていわれても「そうですね」「でもフィットも良い車ですよ」としか思わんのよね
モスバーガーうめぇって食ってんのにマクドナルドの方が売れてる!!って言われても困る
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8204-BqJQ)
2023/04/09(日) 15:15:02.96ID:d1uOc6wL0 みんなそれぞれ好きな車に乗ったらいい
ただそれだけ
ただそれだけ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e02-RVob)
2023/04/09(日) 15:44:49.37ID:+T3jtU300 纒めると単体でのコンパクトカーの王者はノートってことでいいのかな
乗ったことないけどワンペダルとかどうなんだろ
ノーマルモードだと燃費悪そうだし
乗ったことないけどワンペダルとかどうなんだろ
ノーマルモードだと燃費悪そうだし
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2b-7OFn)
2023/04/09(日) 16:43:10.08ID:eX854ARM0 RS契約してきたけど、売れてないみたいね〜
納車爆速
納車爆速
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-Rzwh)
2023/04/09(日) 17:08:58.43ID:glBJrITu0 >>171
結構的を得てるw
現行のデザインを先祖帰りみたいに言ってる人いるけどAピラーはもちろん、この車がズングリに見える元凶のリアピラー形状も
歴代と全く違うし同じなのはワンモーションフォルムって事位でまだ3の方が繋がりがあった
まあフィットのデザインは2でほぼ完成の域に達したからなあ
結構的を得てるw
現行のデザインを先祖帰りみたいに言ってる人いるけどAピラーはもちろん、この車がズングリに見える元凶のリアピラー形状も
歴代と全く違うし同じなのはワンモーションフォルムって事位でまだ3の方が繋がりがあった
まあフィットのデザインは2でほぼ完成の域に達したからなあ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd1-mNS0)
2023/04/09(日) 17:22:32.02ID:oXACXuc6p フィットとNboxを乗り比べたら、フィットのほうが良いクルマでしょう
フィットとヤリスを乗り比べたら意見が割れる
そういうことです
フィットとヤリスを乗り比べたら意見が割れる
そういうことです
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF22-Ra43)
2023/04/09(日) 17:36:27.06ID:671ApjWmF 何で売れへんのやろかなぁ?デイライトが眩し過ぎるんとちゃうやろか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-H2KI)
2023/04/09(日) 17:39:05.98ID:OJ2mWpHp0 このスレにはなんで頓珍漢な事を言う奴がこんなに多いのかな?
売れた売れないなんか買う側からしたら関係ないやん
売れた売れないなんか買う側からしたら関係ないやん
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2b-7OFn)
2023/04/09(日) 17:44:25.64ID:eX854ARM0 納期に影響するんよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f4-RBRG)
2023/04/09(日) 17:46:21.13ID:CmsMe+Nx0 頓珍漢な事言ってる人は乗ってない人だから…
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d0-49Yn)
2023/04/09(日) 17:51:35.40ID:vXez38P00 >>181
・・・韓国人が自国にいない柴犬をイメージしてデザインした・・ でこけた・
・・・韓国人が自国にいない柴犬をイメージしてデザインした・・ でこけた・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/09(日) 17:52:02.73ID:+/Bdf5Y30 >>212
不人気車を買った自分が許せないんだろうね
不人気車を買った自分が許せないんだろうね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-1Jfb)
2023/04/09(日) 17:57:08.09ID:wc67QuqCM 買い物で出かけたら結構走ってた
まあ改めて見るとそんなに悪くない
でも300万超えるような上級グレードでも地味ってのが駄目なのかもな
クロスターとか見た目ももっと変え車高も高くワイドにするくらい出来んのだろうか
まあ改めて見るとそんなに悪くない
でも300万超えるような上級グレードでも地味ってのが駄目なのかもな
クロスターとか見た目ももっと変え車高も高くワイドにするくらい出来んのだろうか
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-4Eot)
2023/04/09(日) 18:00:35.35ID:mdtLZuklM >>216
ただ、買った後でデザインの悪さに気付くなんてありえないんだよな
ただ、買った後でデザインの悪さに気付くなんてありえないんだよな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/09(日) 18:08:33.12ID:Zz+Q0SDk0 なんかスレ読んでてちんこ痒くなったんで見てみたらイボが2個並んでました
これは 今年は豊作 であってますか?
これは 今年は豊作 であってますか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd5-y810)
2023/04/09(日) 18:17:53.80ID:8EtMtHHAM >>217
そこまでするなら既にヴェゼルがあるわけで
そこまでするなら既にヴェゼルがあるわけで
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-Ay2p)
2023/04/09(日) 18:18:00.56ID:9joF3Aqf0 きっしょ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-1Jfb)
2023/04/09(日) 18:22:55.83ID:b0+vEctw0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-o+07)
2023/04/09(日) 18:27:27.96ID:XrtRWZuHr 納期ホンダで一番短い説あるよな
2-3ヶ月待ちで納車されるし
2-3ヶ月待ちで納車されるし
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd5-y810)
2023/04/09(日) 18:39:40.76ID:8EtMtHHAM225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/09(日) 19:34:47.43ID:R/YvrUGI0 売れていないので納車早くて良いじゃん 他のメーカーは結構待たされるので今は人気のないフィットe:HEV一択なのだがフィット乗りは代車等で良さが分かっているので良しとしよう!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d929-vhMR)
2023/04/09(日) 20:48:40.69ID:gFLJd7zz0 ノートとはコツ掴まないと燃費悪いんだよね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d929-vhMR)
2023/04/09(日) 20:50:26.03ID:gFLJd7zz0 ヤリスはガソリン車の方が売れてるんだよね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a138-wrBp)
2023/04/09(日) 20:59:37.23ID:QVZYOz3l0 ちょっと聞きたいんだけど
このスレのフィット乗りは洗車はやっぱり手洗いなんやろうけど
コーティングは何使ってる?
ツヤエキスパートというやつは一年間水弾きが持続するらしいけど
知り合いに聞いたら5年後くらいにはクリア塗装がダメになって
剥がれてくるからやめとけと言われたので別の探してる
オススメあったら紹介してほしい
洗車機のコーティングでは水弾きも弱いし塗装面が傷だらけになるから手洗いの方がいいだろう
このスレのフィット乗りは洗車はやっぱり手洗いなんやろうけど
コーティングは何使ってる?
ツヤエキスパートというやつは一年間水弾きが持続するらしいけど
知り合いに聞いたら5年後くらいにはクリア塗装がダメになって
剥がれてくるからやめとけと言われたので別の探してる
オススメあったら紹介してほしい
洗車機のコーティングでは水弾きも弱いし塗装面が傷だらけになるから手洗いの方がいいだろう
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46ba-0rJF)
2023/04/09(日) 21:11:40.82ID:ryNiGMlz0 洗車機で十分
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-H2KI)
2023/04/09(日) 21:13:18.48ID:OJ2mWpHp0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd5-y810)
2023/04/09(日) 21:23:25.33ID:8EtMtHHAM232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e09-biy6)
2023/04/09(日) 22:04:20.14ID:Fj1uuDMx0 >>228
スピードビート使ってる
スピードビート使ってる
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-EloN)
2023/04/09(日) 22:20:51.20ID:d+HU0gsD0 >>228
この程度の車で手洗いとかありえんから洗車機
この程度の車で手洗いとかありえんから洗車機
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97d-zTO3)
2023/04/09(日) 22:32:51.63ID:gdtSiOPq0 >>233
えらい程度の人を見た気がする
えらい程度の人を見た気がする
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8204-BqJQ)
2023/04/09(日) 22:48:09.96ID:d1uOc6wL0 手入れに車の値段は関係ない
自分にとって大事な車ならそれだけ丁寧にケアしたらいい
自分にとって大事な車ならそれだけ丁寧にケアしたらいい
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91e5-ohv4)
2023/04/10(月) 05:51:29.51ID:6GAcTCz90 フィット新車で買ってから月に一度以上洗車する様になったわ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-w2yp)
2023/04/10(月) 06:16:26.72ID:eSjFOoNR0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c620-/aea)
2023/04/10(月) 09:50:13.04ID:RbrffHum0 ホンダにはダメ出しをする人材にかけていると踏んだ 世間の空気が読めないホンダ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c620-/aea)
2023/04/10(月) 09:53:59.99ID:RbrffHum0 まぁホンダの社員の給料からするとフィットの購買層なんて貧困層 そうなると必然的に金持ち目線になり貧困層は柴犬とイメージとしまったと踏んだ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-/aea)
2023/04/10(月) 10:09:01.48ID:GVszWXnN0 洗車は性格が出る
機械は絶対に汚れが残るからそれを拭き取りたくなる性格なら最初から手洗いする
あとは最初から手垢つきの中古なら高くても洗車機に放り込むと思う
機械は絶対に汚れが残るからそれを拭き取りたくなる性格なら最初から手洗いする
あとは最初から手垢つきの中古なら高くても洗車機に放り込むと思う
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-JNjT)
2023/04/10(月) 10:16:55.66ID:tBCCwnEla 注文中のフィットには純正コーティングに
11万のプレミアムグラスコーティンググランデを選んでるんですけど
このコーティングって高いだけの価値ありますか?
11万のプレミアムグラスコーティンググランデを選んでるんですけど
このコーティングって高いだけの価値ありますか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-8HvR)
2023/04/10(月) 10:30:32.06ID:WV5b983md >>239
ホンダ社員は通勤でフィット2、3
Nシリーズ。
メインはアルファードやハリアーやレクサスが割と多いかな
駐車場ではフィットもステップも先代までがほとんどで現行はまれ。
あとはシビックやアコードも割かしいるかこちらも旧型
ホンダ社員は通勤でフィット2、3
Nシリーズ。
メインはアルファードやハリアーやレクサスが割と多いかな
駐車場ではフィットもステップも先代までがほとんどで現行はまれ。
あとはシビックやアコードも割かしいるかこちらも旧型
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-pvlZ)
2023/04/10(月) 10:40:57.07ID:9VgPfTbuM >>241
ガラスコーティングのメリットは泥や鳥糞などの有機物汚れに強い事
一方でウォータースポット(シリカスケール)等の無機物同士との結合が高くなるため水垢汚れは多くなりがち
なので最低月イチは水洗いしてしっかりふきあげしてあげれば良い
ふきあげが面倒なら純水洗車
ガラスコーティングのメリットは泥や鳥糞などの有機物汚れに強い事
一方でウォータースポット(シリカスケール)等の無機物同士との結合が高くなるため水垢汚れは多くなりがち
なので最低月イチは水洗いしてしっかりふきあげしてあげれば良い
ふきあげが面倒なら純水洗車
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-Ws+w)
2023/04/10(月) 10:49:30.80ID:GPYDWj+Rd コーティングはディーラーで5万のやつが、自分で外部に頼むと3万でやってくれる
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-zTO3)
2023/04/10(月) 11:01:01.27ID:Td4L1XAPd 研究室の同期は宇都宮で管理職様になって1000万超えというのに
ずいぶん差がついたなあ
ずいぶん差がついたなあ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-e1Bn)
2023/04/10(月) 11:32:31.09ID:YPH7+HDud プラズマコーティングα高いけどやってみたら汚れつきにくくて良い感じ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd1-7NgY)
2023/04/10(月) 11:59:34.98ID:a/+MwQWzp ながら洗車のやつは動画みたいな水弾きにならなかったが... 汚れは明らかに付きにくくなったから俺もオススメしときます
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Ra43)
2023/04/10(月) 12:37:07.41ID:7sDtBUM6d フィットが売れてないと言う話しをある人から聞いただから驚いている次第です。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9104-RVob)
2023/04/10(月) 13:02:58.21ID:XRNk9QWj0 >>248
全然驚かない やっぱりなという感じ
全然驚かない やっぱりなという感じ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/10(月) 13:28:16.66ID:uiKWr9o90251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-RBRG)
2023/04/10(月) 14:06:37.71ID:YijYoXlSd 大事なのはコーティングの種類より最低月イチの洗車だと思う。細かいキズと洗い残し気にならんのなら機械でもいい。
そしてたまにコーティングメンテしてあげて。
キーパーのミネラルのやつでいい。
そしてたまにコーティングメンテしてあげて。
キーパーのミネラルのやつでいい。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/10(月) 14:54:29.54ID:gQ9IFTn70 年一のキーパーコーティングと雨の日の洗車機だな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea4-1JGw)
2023/04/10(月) 15:52:05.14ID:yfGHmyIC0 ピカピカレイン
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49b1-/aea)
2023/04/10(月) 19:05:36.92ID:/rv/vklw0 花粉の時期って、ガラコ使わない方が良いのかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/10(月) 19:52:27.62ID:ZoZUEmuY0 >>248
フィット売れていないってネット記事にもなっているのだが別に売れていなくても良いでしょう納車早くて良いですよ リセール悪いだけだし
フィット売れていないってネット記事にもなっているのだが別に売れていなくても良いでしょう納車早くて良いですよ リセール悪いだけだし
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/10(月) 19:53:14.78ID:ZoZUEmuY0 フィットは買ったらリセール悪いので乗りつぶせ!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-zTO3)
2023/04/10(月) 19:56:14.12ID:Td4L1XAPd 即納の新車欲しかったから都合よかった
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd22-fvOB)
2023/04/10(月) 20:02:41.90ID:ahUlim6Wd 10月納車予定の人だっているんでするよ!私です
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46ba-0rJF)
2023/04/10(月) 20:13:06.04ID:+w/OKssV0 ヤリスvsフィットvsマツダ2
https://youtu.be/xOFwnNTQZjc
https://youtu.be/xOFwnNTQZjc
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-Ws+w)
2023/04/10(月) 20:43:35.51ID:mLBAk6Ev0 先月契約して年末納車予定なんですが、納車早いとか嘘乙
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4202-ohv4)
2023/04/10(月) 21:04:42.76ID:WYW6sfAa0 フィット君20年ぐらい乗る予定なんだ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee8-/aea)
2023/04/10(月) 21:13:22.09ID:bSxCL3Zz0 >>260
散々既出だけど、ディーラーの在庫車や見込み発注分を契約したら当然納期早いだろ
散々既出だけど、ディーラーの在庫車や見込み発注分を契約したら当然納期早いだろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-Alym)
2023/04/10(月) 21:44:14.01ID:TH5pKwF9d264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-cSbt)
2023/04/10(月) 21:46:51.93ID:QvitCtYwd そりゃN-BOXに比べたらキツい
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9262-Nt9E)
2023/04/10(月) 21:55:24.45ID:e59uBvkm0 >>263
Gathersナビはルートチューンが搭載されているからコネクトディスプレイのと同じインターナビのナビゲーションに加えて道幅とか渋滞回避の具合を選択したり良く通る道を学習したりするナビゲーションも使用できる
Gathersナビはルートチューンが搭載されているからコネクトディスプレイのと同じインターナビのナビゲーションに加えて道幅とか渋滞回避の具合を選択したり良く通る道を学習したりするナビゲーションも使用できる
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/10(月) 21:56:43.66ID:bbbxESQha >>263
リセール悪くても10年以上乗れば気にならないと思う
リセール悪くても10年以上乗れば気にならないと思う
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-4Eot)
2023/04/10(月) 22:04:17.89ID:T06dTYFPM >>263
トヨタ車より悪いし、SUV・ミニバン・軽などより悪いよ
トヨタ車より悪いし、SUV・ミニバン・軽などより悪いよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-4Eot)
2023/04/10(月) 22:07:00.57ID:T06dTYFPM269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-Ax8t)
2023/04/10(月) 22:12:12.58ID:6ww/4TV5a >>267
そうかもだけどパッソやマーチやミラージュよりは良いでしょ
そうかもだけどパッソやマーチやミラージュよりは良いでしょ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-4Eot)
2023/04/10(月) 22:32:11.40ID:T06dTYFPM271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/10(月) 22:51:39.41ID:gQ9IFTn70 最近まで中古車価格が高騰してたお陰で5年5万キロ乗ったフィット3を買値の半分以上で下取ってもらえたよ。たぶんラッキーだったと思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-hEHZ)
2023/04/11(火) 01:55:55.31ID:ch8L3XXed デザインの事よく言われるけど
どのグレード買っても全部見た目ベーシックだからな
ベーシックは今のままでええよ
ホームはエアロスタイル風バンパー
LUXEはホームにメッキパーツ追加で差別化
なんだったら
ベーシックとフィットカスタムとフィットカスタムRSの3グレードでいいと思うが
コスト削減で共通にする気持ちは分かるけど、コスト削減しちゃダメな所まで削減しちゃうからダメなのよ。
どのグレード買っても全部見た目ベーシックだからな
ベーシックは今のままでええよ
ホームはエアロスタイル風バンパー
LUXEはホームにメッキパーツ追加で差別化
なんだったら
ベーシックとフィットカスタムとフィットカスタムRSの3グレードでいいと思うが
コスト削減で共通にする気持ちは分かるけど、コスト削減しちゃダメな所まで削減しちゃうからダメなのよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-fsh+)
2023/04/11(火) 02:49:38.88ID:T3GNAImg0 >>271
フィット3代目の6年半落ちでも130万くらいするからな。4代目の3年落ちのと30万しか変わらんし、古い中古車でも凄い高い。
フィット3代目の6年半落ちでも130万くらいするからな。4代目の3年落ちのと30万しか変わらんし、古い中古車でも凄い高い。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-fsh+)
2023/04/11(火) 02:52:06.92ID:T3GNAImg0 >>273
〜万は、中古車の最近の販売価格ね。
〜万は、中古車の最近の販売価格ね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-4Eot)
2023/04/11(火) 06:55:43.45ID:5cvxPHCRM >>272
何か勘違いしているようだが
デザインの問題はベーシックと違いがないことでもエアロやバンパーでもないよ
特に問題になっているのはグリルというかグリルレスの部分で
クロスターやRSでは問題ないから、ホーム・LUXEのその部分をクロスターと共通化すれば良いだけだよ
何か勘違いしているようだが
デザインの問題はベーシックと違いがないことでもエアロやバンパーでもないよ
特に問題になっているのはグリルというかグリルレスの部分で
クロスターやRSでは問題ないから、ホーム・LUXEのその部分をクロスターと共通化すれば良いだけだよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-k1Dj)
2023/04/11(火) 08:04:16.38ID:rvBr/fTi0 ヴェゼル買おうかと思っていたが
納期にえらい差があるならば
フィットのクロスターでも良いかなと思ってきた
次の車検まで1年半だからヴェゼル契約するなら
今すぐにでも契約しないと間に合わなそう
納期にえらい差があるならば
フィットのクロスターでも良いかなと思ってきた
次の車検まで1年半だからヴェゼル契約するなら
今すぐにでも契約しないと間に合わなそう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-EloN)
2023/04/11(火) 08:13:47.74ID:9Ph98fL00 ヴェゼルにしとけ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-zTO3)
2023/04/11(火) 08:18:24.11ID:61vERWKfd 日曜日にディラー行ったらヴェゼル2台納車みたいでイベントの準備してた
担当の営業マンに聞いたらヴェゼルは納期1年以上で早まることはなさそう
当然ながら見込み発注もないって言ってたな
担当の営業マンに聞いたらヴェゼルは納期1年以上で早まることはなさそう
当然ながら見込み発注もないって言ってたな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-fdKN)
2023/04/11(火) 10:50:49.15ID:btIt1JaP0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/11(火) 11:12:08.81ID:ZX2vhtbxp ヴェゼルてデザイン良いと思うんだけど、人が乗ってるの見ると江戸時代とかの籠に乗って並行移動してるみたいな乗せられてる感を感じるわ なぜやろ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-OCUl)
2023/04/11(火) 13:00:27.50ID:kHbvZSWwd 並行感はすごいわかるわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ra43)
2023/04/11(火) 13:03:12.39ID:TsV36vzzd 自分もどうしようか迷ってるます
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RVob)
2023/04/11(火) 14:58:20.18ID:swuJf7fJM フィットクロスターはあくまでフィットなのでSUVが好みならSUVで選んだほうがいいよ
どっちの外装内装がいいとかじゃなくて系統が違うじゃん
どっちの外装内装がいいとかじゃなくて系統が違うじゃん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-XXwl)
2023/04/11(火) 15:16:00.48ID:/0+maDJ4a SUVなんてふわっとしたカテゴリーだからなぁ。クロスターでもいいんじゃない?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-3LK8)
2023/04/11(火) 15:32:47.30ID:AWv00AaDr 水平ラインが強すぎて電車感があるのかね
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RVob)
2023/04/11(火) 15:45:31.72ID:swuJf7fJM >>284
なんかこうSUVにはコックピット感というか秘密基地感があるんだよな…特にリアシートで
なんかこうSUVにはコックピット感というか秘密基地感があるんだよな…特にリアシートで
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/11(火) 16:48:45.03ID:mEhECyQ90 ヴェゼルはフィットちゃんと比較して前方視界が悪く天井が低い為圧迫感があるのよ おまけにフィットちゃんの方がキビキビ走れるし っまSUVとしては良いでしょうね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/11(火) 17:11:31.52ID:hL1XJJvg0 >>285
たしかに電車感あるわ。筋斗雲感もある
たしかに電車感あるわ。筋斗雲感もある
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-XXwl)
2023/04/11(火) 17:52:51.85ID:Dghwyzija >>287
そう言われるとフィットの方がSUVっぽいなw
そう言われるとフィットの方がSUVっぽいなw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4619-pvlZ)
2023/04/11(火) 20:32:05.97ID:f/NxfVT10 なに?今度はヴェゼルをディスって他のホンダユーザー全員を敵に回す感じの流れですか?
そこまで孤立しなくてもいいんじゃないかなw
そこまで孤立しなくてもいいんじゃないかなw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/11(火) 20:38:42.61ID:Dd3BYzF4a フィットユーザーは孤立するのが至高の快感なのよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-Alym)
2023/04/11(火) 21:14:31.10ID:zoXgECrad フィットの車高というかアイポイントを上げたクロスオーバーっぽい車出してくる欲しい!昔のHR-Vみたいな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RVob)
2023/04/11(火) 21:20:45.15ID:swuJf7fJM それがクロスターなんだろうけど今よりフィットクロスターをさらにSUV寄りにすると500xになりそう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-XXwl)
2023/04/11(火) 21:41:35.12ID:iAqa/lMMa Sport Utility Vehicle なんてテキトーな名前だよなー
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-Ax8t)
2023/04/11(火) 22:22:56.26ID:7o7f/Q5Ra 俺さあ実はシャトルクロスターがあったら今のクロスターから替えたいんだよね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-pZgd)
2023/04/11(火) 22:32:25.15ID:hL1XJJvg0 いやいやヴェゼル単体はカッコいいのよ
乗ってる姿がちょっとレゴブロックに乗ってる人形感があって素朴な疑問な訳
乗ってる姿がちょっとレゴブロックに乗ってる人形感があって素朴な疑問な訳
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ra43)
2023/04/11(火) 23:08:02.58ID:BX/geIcwd 黄砂が心配だよなぁ⁈
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8204-3gKj)
2023/04/11(火) 23:36:49.74ID:h0i3m3lc0 朝起きたら真っ黄色ですよきっと
そして週末は洗車機に行列ができる
そして週末は洗車機に行列ができる
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-Ws+w)
2023/04/12(水) 05:44:56.59ID:mfbCe9sK0 黄砂なんてホンダパワーで走れば風圧で飛んでくよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4202-ohv4)
2023/04/12(水) 11:12:05.09ID:2i48jVgp0 花粉、黄砂共が調子に乗ってるんだ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/12(水) 12:58:55.25ID:rrAhREtZp パンツ裏まで黄色のシミできとるわ
おそるべしコウサ
おそるべしコウサ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-ohv4)
2023/04/12(水) 13:09:44.68ID:Xk0A8FnJ0 >>301
おじいちゃんそれ下痢便のシミだから
おじいちゃんそれ下痢便のシミだから
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ra43)
2023/04/12(水) 14:54:27.95ID:/RQZ6m1yd 黄砂の黄色い砂は水洗いで👌ですか?
せっかく中古で買ったばかり…
せっかく中古で買ったばかり…
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a138-wrBp)
2023/04/12(水) 19:00:48.86ID:u6lN6SBl0 今回フィットのBASICを買ったんだけど、このUSBジャックは充電はできないの?
https://i.imgur.com/M5chii3.jpeg
スマホ接続したんだけど電気通ってないみたい
なんかデータ転送のマークついてるからメーカーオプションでナビ付けた場合は充電できるっぽい感じもする
今はナビは付けてないけどカーショップで買うナビ付けたら仕様にもよるけど充電できるかな
取り扱い説明書には充電専用USBジャックのことなら書かれていたけど
これメーカーオプションだから、もしかするとBASICのUSBジャックはナビ付けないと電気来ない仕様かも
https://i.imgur.com/M5chii3.jpeg
スマホ接続したんだけど電気通ってないみたい
なんかデータ転送のマークついてるからメーカーオプションでナビ付けた場合は充電できるっぽい感じもする
今はナビは付けてないけどカーショップで買うナビ付けたら仕様にもよるけど充電できるかな
取り扱い説明書には充電専用USBジャックのことなら書かれていたけど
これメーカーオプションだから、もしかするとBASICのUSBジャックはナビ付けないと電気来ない仕様かも
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-b+kJ)
2023/04/12(水) 19:08:37.61ID:TWieVNsXM >>304
電池マークの付いていない、そのUSBジャックはナビ接続用だから、ナビを付けてないとナビ装着口に反対側のコネクターがあるだけだよ
電池マークの付いていない、そのUSBジャックはナビ接続用だから、ナビを付けてないとナビ装着口に反対側のコネクターがあるだけだよ
306305 (ワントンキン MM52-b+kJ)
2023/04/12(水) 19:15:01.91ID:TWieVNsXM >>304
補足で反対側は特殊コネクターだから、市販の社外ナビだと変換ケーブルを挟まないと繋げられないからご注意を
補足で反対側は特殊コネクターだから、市販の社外ナビだと変換ケーブルを挟まないと繋げられないからご注意を
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a138-wrBp)
2023/04/12(水) 22:23:29.34ID:u6lN6SBl0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RVob)
2023/04/12(水) 22:42:03.82ID:PWSZq3LmM そのUSBジャックはナビスペシャルパッケージという立派なオプションなんです
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-rH1/)
2023/04/12(水) 22:49:10.32ID:pFTaJ6T50 ギャザス用のオプションだしね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-b+kJ)
2023/04/12(水) 23:14:46.71ID:TWieVNsXM >>307
他の方も仰ってるけど、そのUSBジャックはギャザズナビ(DOPナビ)を取り付ける為のハーネスやリアカメラ、アンテナ等がセットになったナビ装着用スペシャルパッケージというメーカーオプションに含まれてて、そのオプションを付けてBASICを購入したから、そのUSBジャックが付いてる
他の方も仰ってるけど、そのUSBジャックはギャザズナビ(DOPナビ)を取り付ける為のハーネスやリアカメラ、アンテナ等がセットになったナビ装着用スペシャルパッケージというメーカーオプションに含まれてて、そのオプションを付けてBASICを購入したから、そのUSBジャックが付いてる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4638-aMGT)
2023/04/13(木) 07:10:35.45ID:azG2HMUa0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-Ws+w)
2023/04/13(木) 09:13:01.05ID:BwyULvyJ0 CarPlayに使うナビってYahooカーナビがいいのかな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-yTjc)
2023/04/13(木) 10:28:03.36ID:Z7urqPOl0 >>312
確かに程良い安心感はあるね
MOPナビのルートびきは大通りの優先順位が高すぎて遠回り、何回ナビに反してもおぼえない
Googleは優秀だけど、すれ違い困難なストレスのたまる道やごく稀に通れない道を案内する
そういやMOPナビを2画面表示にしている時、たまに右の地図情報が表示されない時ない?
ワイヤレスCarPlay接続で雨や夜の描画更新タイミングでなる気がする
確かに程良い安心感はあるね
MOPナビのルートびきは大通りの優先順位が高すぎて遠回り、何回ナビに反してもおぼえない
Googleは優秀だけど、すれ違い困難なストレスのたまる道やごく稀に通れない道を案内する
そういやMOPナビを2画面表示にしている時、たまに右の地図情報が表示されない時ない?
ワイヤレスCarPlay接続で雨や夜の描画更新タイミングでなる気がする
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-k1Dj)
2023/04/13(木) 12:51:31.05ID:ifIC5c/pd 一時期ホンダ車窓が面積が大きいのが多かったけど
流行りと硬性アップにコストダウンで
フロントもサイドも窓の上下幅が狭いのが増えたよな
流行りと硬性アップにコストダウンで
フロントもサイドも窓の上下幅が狭いのが増えたよな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ejEJ)
2023/04/13(木) 18:56:39.74ID:oXUVxLj+a FITehevの推奨オイルはLEO。FIT3、その前はそれより柔らかいNEXTやGreen。ehevはエンジン停止長いからNEXT、Green推奨でいいと思うケド… 油膜が大事で粘度と油膜は関係ないってことなのか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4688-Rzwh)
2023/04/13(木) 19:56:23.41ID:0XlE/gSJ0 俺らよりずっとエンジンに精通した人たちが「思う」じゃなくて
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4688-Rzwh)
2023/04/13(木) 20:02:00.36ID:0XlE/gSJ0 実験を重ねに重ねてオールマイティに使える用選定したのが推奨オイル。
まあ、メーカーだから自社オイルを指定しているのは仕方ない。
雑に言えば信頼できるオイルメーカーでグレードと粘度さえ推奨に合ってりゃ
なんでも良い。
まあ、メーカーだから自社オイルを指定しているのは仕方ない。
雑に言えば信頼できるオイルメーカーでグレードと粘度さえ推奨に合ってりゃ
なんでも良い。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/14(金) 03:20:03.28ID:cMxTFDU8a ここまで売り上げ悪化しているとFMC前倒しないのかね
もうぅ〜オワコン感が
もうぅ〜オワコン感が
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-f3Yd)
2023/04/14(金) 06:25:24.77ID:+LVxn4e20 FMCあれば良いね
ホンダのフィットに対する対応見てるとフィットを売りたいと思ってなさそうなんだよね
フィットはこのまま世の中からフェードアウトしてシティとか入れてくるんじゃない?
ホンダのフィットに対する対応見てるとフィットを売りたいと思ってなさそうなんだよね
フィットはこのまま世の中からフェードアウトしてシティとか入れてくるんじゃない?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4Eot)
2023/04/14(金) 06:58:21.91ID:mWTY2y2jM321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-e5pi)
2023/04/14(金) 06:59:44.11ID:bVD+Iww60 ヤリスとノートに比べると魅力が無いんだろうな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd22-fvOB)
2023/04/14(金) 07:31:16.39ID:bxd7VuU4d 抜きん出た特徴が無いのが特徴みたいなところあるしな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ejEJ)
2023/04/14(金) 07:59:26.97ID:VrK7mCYya >>58
標準のブルーアースAもわるくないよね? ところでブルーアースGTはより硬くなるの?
標準のブルーアースAもわるくないよね? ところでブルーアースGTはより硬くなるの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ejEJ)
2023/04/14(金) 09:39:11.61ID:lDCHOCgXa エンジンオイル替えたらモーター走行が軽くなったけど気のせいか?
駆動モーターはオイルに浸かってる?
駆動モーターはオイルに浸かってる?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-zTO3)
2023/04/14(金) 09:52:08.78ID:9hGvsh7Kd326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e8-hYW+)
2023/04/14(金) 11:05:56.25ID:HnZ4wtkW0 リコール来たけど大丈夫かぁ?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e8-hYW+)
2023/04/14(金) 11:08:27.41ID:HnZ4wtkW0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Nt9E)
2023/04/14(金) 11:08:36.48ID:p88whcG2M >>321
魅力は十分にあるけど全く伝えられて居ないって言うのが正しい
魅力は十分にあるけど全く伝えられて居ないって言うのが正しい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea4-hq/O)
2023/04/14(金) 11:15:38.03ID:wn10HdDk0 >>319
売れてないと言ってもそこそこ売れてるし
なくすとホンダはますます日本で売る車なくなるわな
またプラットフォームがフリード・ヴェゼルと共通でフィットなくすとそれらのベース車がなくなる
逆に言えば売れてるフリード・ヴェゼルがあるからそこそこ売れてれば無くす必要がない
ヴィッツからヤリスみたいにブランド一新はあるかもしれないけど間違いなく後継は出すだろ
売れてないと言ってもそこそこ売れてるし
なくすとホンダはますます日本で売る車なくなるわな
またプラットフォームがフリード・ヴェゼルと共通でフィットなくすとそれらのベース車がなくなる
逆に言えば売れてるフリード・ヴェゼルがあるからそこそこ売れてれば無くす必要がない
ヴィッツからヤリスみたいにブランド一新はあるかもしれないけど間違いなく後継は出すだろ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9184-XXwl)
2023/04/14(金) 12:22:55.05ID:kLUb/bCo0 >>329
フリードをベースにヴェゼル作れば良いんじゃないの?
フリードをベースにヴェゼル作れば良いんじゃないの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4Eot)
2023/04/14(金) 12:43:29.43ID:mWTY2y2jM ヴェゼルよりフィットの方が販売台数が多いんだけどな
フィットの販売台数で生産中止になるなら、ヴェゼルもシビックも生産中止だろう
フィットの販売台数で生産中止になるなら、ヴェゼルもシビックも生産中止だろう
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-rH1/)
2023/04/14(金) 12:43:41.58ID:zUUiAPpH0 >>329
次期フリードが現行プラットフォーム使うとは思えんのだが
次期フリードが現行プラットフォーム使うとは思えんのだが
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdd2-pvlZ)
2023/04/14(金) 12:53:38.05ID:Gw5HU2In0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ejEJ)
2023/04/14(金) 13:26:44.90ID:jGxsloI9a >>325
ありがとー むづかしいけど、軽くなったのは気のせいじゃないんだーねー!
ありがとー むづかしいけど、軽くなったのは気のせいじゃないんだーねー!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM96-b+kJ)
2023/04/14(金) 14:09:42.70ID:8gj8kU+IM 中国、欧州含めると年20万台売れてるから廃止って状況でもないし、
フリードも来年フィット4ベースでFMCでしょ
フリードも来年フィット4ベースでFMCでしょ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-RVob)
2023/04/14(金) 14:14:58.06ID:PvLvmdGPM337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-hEHZ)
2023/04/14(金) 14:33:16.93ID:DEG16fKZd そもそも、現行のフリードはセンタータンクでもないし頭以外別物よ
フリードはフリード専用プラットフォームだな
フリードはフリード専用プラットフォームだな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-0rJF)
2023/04/14(金) 15:12:01.46ID:BpIGAMRJM シエンタが燃費やら信頼性で圧倒しすぎていて、フリードは発売するだけ損な空気感すらある。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-1Jfb)
2023/04/14(金) 17:53:55.24ID:F9WJ8zt40340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-Rzwh)
2023/04/14(金) 18:01:24.61ID:K9emWv4G0 まあ小型ハッチバックは当然存続するけれどフィットという車名は消えるかもな
ホンダはアコードとシビック以外はそこそこ長く続いた車名でも売れなくなるとあっさり捨てるから
ホンダはアコードとシビック以外はそこそこ長く続いた車名でも売れなくなるとあっさり捨てるから
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-4Eot)
2023/04/14(金) 18:43:01.55ID:mWTY2y2jM342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-1Jfb)
2023/04/14(金) 18:56:18.76ID:F9WJ8zt40 >>341
そのデザインで失敗を繰り返してるとしか言えん状況だから心配なんだわ
そのデザインで失敗を繰り返してるとしか言えん状況だから心配なんだわ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spd1-BF9a)
2023/04/14(金) 19:19:52.68ID:xlUYGCJ3p フィットは顔が糞と世界中から言われてるけど
サイドからの見た目は顔よりもダサく無い?
人載せるのにこだわりすぎたんだろうけど
ありえないダサさなんだが
あんなのが日本の公道を走ってるなんて気持ち悪いわ
現代と一緒に半島に帰れよ
サイドからの見た目は顔よりもダサく無い?
人載せるのにこだわりすぎたんだろうけど
ありえないダサさなんだが
あんなのが日本の公道を走ってるなんて気持ち悪いわ
現代と一緒に半島に帰れよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d0-49Yn)
2023/04/14(金) 19:27:32.81ID:ZFxoR4I00 >>343
謝罪と賠償を要求するニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-YEUn)
2023/04/15(土) 10:00:11.61ID:GhmlpGqe0 乗ってみて、さほどデザインの悪さを感じなくなった 見てるときは、無いわと思ってたけど
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0709-GxGg)
2023/04/15(土) 10:13:01.08ID:JMDe+M210 ちょっと大きいN-ONEを作れば絶対売れるやろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/15(土) 10:23:34.72ID:zPg8CWXF0 >>345
自分も似たような感想だなぁ。美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる。やっぱ性格良い人(使い勝手の良い車)を選ぶのが幸せよ。
自分も似たような感想だなぁ。美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる。やっぱ性格良い人(使い勝手の良い車)を選ぶのが幸せよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-2o4T)
2023/04/15(土) 10:48:22.31ID:OuwHDmA90 フォルクスワーゲンのデザインも似たようなもんじゃない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-W5IU)
2023/04/15(土) 11:02:14.08ID:o9gBZugRd マイナー後のモデルはもう一度くらい最後に 小変更モデル はありますかね?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/15(土) 11:15:36.52ID:cDV6hdflM351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-XZyp)
2023/04/15(土) 11:16:13.50ID:BwNgl5Rzd ヴェゼルとかZRVがBSIの部品がなくてレスにすると納期早くなるってスレ見ると書いてあるけどフィットもBSI付けると納期遅くなるのかな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/15(土) 11:16:17.44ID:cDV6hdflM353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-3vLN)
2023/04/15(土) 11:21:08.45ID:5AOsyCfCa2023/04/15(土) 11:23:26.22
>>346
ステップワゴン
ステップワゴン
2023/04/15(土) 11:23:50.23
>>351
そうだよ
そうだよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-qeug)
2023/04/15(土) 11:26:34.30ID:mI/tTBW/0 不細工なデザインに慣れるのはわかるけど
カッコよくはならんよ
何言ってんの?
まったく
カッコよくはならんよ
何言ってんの?
まったく
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-3vLN)
2023/04/15(土) 11:27:53.73ID:5AOsyCfCa フィットなんて元々カッコ良さ求める車じゃないだろw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Ybfr)
2023/04/15(土) 11:28:53.42ID:DSAZcP0md リコールどうよ?
みなさん、ディーラーへ持っていきましたか?
どれくらいかかりましたか?
みなさん、ディーラーへ持っていきましたか?
どれくらいかかりましたか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-WSCH)
2023/04/15(土) 11:35:02.26ID:pV20j7med サイドからの見た目は今までのフィットで1番好きだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Ybfr)
2023/04/15(土) 11:37:10.27ID:DSAZcP0md 初代が一番良かったとは思うがフィット4もよく考えられた良いデザインだと思う
フィット3は無駄にキャラクターラインがあってガンダムチックなデザインでしたね
好き嫌いはあるだろうけど
フィット3は無駄にキャラクターラインがあってガンダムチックなデザインでしたね
好き嫌いはあるだろうけど
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/15(土) 11:38:50.64ID:PwSkM9nt0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/15(土) 11:42:16.60ID:LIwHlRBNa >>361
ヘッドライトはおメメパッチリ感があり僕は好きだな〜
ヘッドライトはおメメパッチリ感があり僕は好きだな〜
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Ybfr)
2023/04/15(土) 11:42:49.81ID:DSAZcP0md364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/15(土) 11:44:35.89ID:AZxZ83AJM >>351
ヴェゼルやZR-Vで納期遅延の原因となっているBSI用の半導体はフィットのとは異なるようでフィットは影響無いそう
ヴェゼルやZR-Vで納期遅延の原因となっているBSI用の半導体はフィットのとは異なるようでフィットは影響無いそう
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7b1-S3w6)
2023/04/15(土) 11:49:26.68ID:pTpB3Aau0 >>346
欲しいけど、それならいっその事S1000作れとも思う。
欲しいけど、それならいっその事S1000作れとも思う。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6728-baic)
2023/04/15(土) 11:50:26.43ID:t0Sz+unq0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-2o4T)
2023/04/15(土) 11:50:51.82ID:6yOxH93BM >>359
わかる
わかる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-3vLN)
2023/04/15(土) 11:51:18.63ID:5AOsyCfCa >>366
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/15(土) 11:51:48.28ID:AZxZ83AJM >>359
ワンモーションフォルムがきつくないからダンゴムシ感が無いのが自分も好き
ワンモーションフォルムがきつくないからダンゴムシ感が無いのが自分も好き
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6728-baic)
2023/04/15(土) 11:56:40.51ID:t0Sz+unq0 まぁここはフィットオーナーかホンダなら何でもよく見える人達のスレだから何言っても無駄だけどw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-2o4T)
2023/04/15(土) 12:02:03.73ID:6yOxH93BM 5chに車の形について自分の感想を書き込むと有意義になるスレがあるらしい
流石です
流石です
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-RPnI)
2023/04/15(土) 12:13:03.74ID:lqUOkGRwM373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Ybfr)
2023/04/15(土) 12:16:35.69ID:DSAZcP0md ヤリスは後席が狭すぎる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-XI2t)
2023/04/15(土) 12:34:31.94ID:VNmw4juxd フロントは3 代目が1番好きだけど、リアは4代目が1番好きだな。
どことなく横長でEG系シビックを彷彿とさせてカッコ良いと思う。
どことなく横長でEG系シビックを彷彿とさせてカッコ良いと思う。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/15(土) 12:39:00.07ID:cDV6hdflM2023/04/15(土) 12:40:07.01
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/15(土) 12:46:26.26ID:/LZV+nN20 まだ検討中だけどデザインは最初からいいと思ったけどな
塊感あってよき 世界三大デザインコンペでも受賞してたよね
個人的にガンダム系全般基本むり
ほか検討してるのがフィアット500x スマートフォーフォー ミニクロスオーバー クロスビー
塊感あってよき 世界三大デザインコンペでも受賞してたよね
個人的にガンダム系全般基本むり
ほか検討してるのがフィアット500x スマートフォーフォー ミニクロスオーバー クロスビー
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc0-qkbd)
2023/04/15(土) 12:52:38.03ID:zZCfsA+A0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/15(土) 13:00:10.81ID:PwSkM9nt0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/15(土) 13:12:12.79ID:/LZV+nN20 >>379
たしかにデザイナー目線と一般消費者のセンス乖離してる感は以前からあるな
マツダ3も世界的にはデザイン評価されて世界女ウケナンバー1賞?みたいなのも取ってたけど売れてないし
フィットも自動車評論家はデザイン好意的だったしな
たしかにデザイナー目線と一般消費者のセンス乖離してる感は以前からあるな
マツダ3も世界的にはデザイン評価されて世界女ウケナンバー1賞?みたいなのも取ってたけど売れてないし
フィットも自動車評論家はデザイン好意的だったしな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-m17x)
2023/04/15(土) 13:13:18.34ID:qDjjPWtWd グッドデザイン賞ってお金出して買うものじゃないの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/15(土) 13:16:07.08ID:/LZV+nN20 それはモンドセレクション
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-J4xI)
2023/04/15(土) 13:30:25.10ID:SN0nNu77p ジャズやクラシックでのしあがったホンモノよりAKBやジャニーズが人気だもんな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-GxGg)
2023/04/15(土) 13:44:33.02ID:KDHr6slD0 >>354
全然違うやろ
全然違うやろ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6728-baic)
2023/04/15(土) 13:45:02.62ID:t0Sz+unq0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c74a-S27M)
2023/04/15(土) 13:51:14.07ID:oq8g/3p90 >>358
ブレーキ関係のリコールだったか改善対策やつだよね
先週、定期点検の際に、この話をされた
点検のあとにお知らせ来てたら再度来店で面倒だったので良かった
プログラム確認だかの診断結果が該当なしだったので、特に何もせず終わったよ
該当する場合、部品取り寄せに、けっこう時間がかかる感じ
その間は代車かレンタカーの話だった
私は該当なしなので細かいことはわからないけど、
該当ありの場合、事故につながる可能性もあるから、すぐに代車かレンタカーで車預かりになりそうな感じも受けたよ
隣のテーブルの人も該当なしだったので当たり外れ次第かなと
ブレーキ関係のリコールだったか改善対策やつだよね
先週、定期点検の際に、この話をされた
点検のあとにお知らせ来てたら再度来店で面倒だったので良かった
プログラム確認だかの診断結果が該当なしだったので、特に何もせず終わったよ
該当する場合、部品取り寄せに、けっこう時間がかかる感じ
その間は代車かレンタカーの話だった
私は該当なしなので細かいことはわからないけど、
該当ありの場合、事故につながる可能性もあるから、すぐに代車かレンタカーで車預かりになりそうな感じも受けたよ
隣のテーブルの人も該当なしだったので当たり外れ次第かなと
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/15(土) 14:01:26.93ID:PwSkM9nt0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Ybfr)
2023/04/15(土) 14:49:57.27ID:DSAZcP0md >>386
リコールと改善対策は違うの?
リコールと改善対策は違うの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-RPnI)
2023/04/15(土) 15:31:31.37ID:lqUOkGRwM >>388
リコールは国の保安基準に適合しないだとかしなくなる可能性がある重大な不具合
改善対策は国の保安基準には項目がないものの、文面化されていないだけで放置すると危険な事態になりうる不具合
事の重大さは概ね同レベルだけど国の保安基準に触れるか触れないかの違い
今回のはブレーキ絡みだから国の保安基準には触れない物のほっとくと車の構造に起因する事故に繋がる可能性があるから改善しますって奴
リコールは国の保安基準に適合しないだとかしなくなる可能性がある重大な不具合
改善対策は国の保安基準には項目がないものの、文面化されていないだけで放置すると危険な事態になりうる不具合
事の重大さは概ね同レベルだけど国の保安基準に触れるか触れないかの違い
今回のはブレーキ絡みだから国の保安基準には触れない物のほっとくと車の構造に起因する事故に繋がる可能性があるから改善しますって奴
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-XZyp)
2023/04/15(土) 16:58:35.30ID:yhIVLrKG0 >>364
調達工場が違うとか、部品の世代が違うからかぶらないんですね
調達工場が違うとか、部品の世代が違うからかぶらないんですね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/15(土) 18:19:29.43ID:W7xrrdm80 >>389
詳しく説明していただきありがとうございます
どこのメーカーでもあるんでしょうね
ただ、今回はブレーキです
自動車の根幹に関わる重要な箇所です
ディーラーへ持って行くのはめんど臭いですが行かざるをえませんね
手洗い洗車くらいサービスでつけるべきです
詳しく説明していただきありがとうございます
どこのメーカーでもあるんでしょうね
ただ、今回はブレーキです
自動車の根幹に関わる重要な箇所です
ディーラーへ持って行くのはめんど臭いですが行かざるをえませんね
手洗い洗車くらいサービスでつけるべきです
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-RPnI)
2023/04/15(土) 20:49:07.13ID:Y4pTHLy/0 >>391
新型ノートもエンジンの固定が甘くて下手したらエンジンが傾いたりドライブシャフトが抜ける可能性とかでリコール出してるし
ヤリスもパノラミックビューだとかハイブリッドシステムとかで何度かリコール出してるし
フィットはどちらかと言うと今はまだ少ない方
新型ノートもエンジンの固定が甘くて下手したらエンジンが傾いたりドライブシャフトが抜ける可能性とかでリコール出してるし
ヤリスもパノラミックビューだとかハイブリッドシステムとかで何度かリコール出してるし
フィットはどちらかと言うと今はまだ少ない方
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/15(土) 20:53:24.01ID:W7xrrdm80394名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-2o4T)
2023/04/15(土) 21:46:02.00ID:QOQqtKnaM >>377
その中なら500X
その中なら500X
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-vthN)
2023/04/16(日) 02:50:19.55ID:OSUhaguK0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-ZXT1)
2023/04/16(日) 07:23:05.43ID:9SpR6bGk0 現行フィットがちょっと大きなN-ONEなガワだったら爆売れだったと思うよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/16(日) 07:40:48.06ID:D1nqf+pn0 >>396
ハスラーに対するクロスビーみたいにか
ハスラーに対するクロスビーみたいにか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-d7qZ)
2023/04/16(日) 11:51:28.92ID:NlPa6HHq0 良い車なんだけどねえ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-3vLN)
2023/04/16(日) 12:15:18.09ID:kHQoLPYu0 >>396
honda-eは可愛くていいデザインだと思うけど、あれがたとえeHEVでフィットとして売ってもそんなに売れないと思うぞ
honda-eは可愛くていいデザインだと思うけど、あれがたとえeHEVでフィットとして売ってもそんなに売れないと思うぞ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-JhJm)
2023/04/16(日) 12:24:27.19ID:1vbDHfbGd >>398
いい人なんだけど付き合いたくはないって感じかな
いい人なんだけど付き合いたくはないって感じかな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/16(日) 12:31:07.52ID:l/xj+HAx0 フィットはワンモーションフォルムがコンセプトだからね
三菱アイみたいな未来的な綺麗なワンモーションで普通車バージョンほしいわ
でも現行もリアやサイド綺麗で悪くはないけど
三菱アイみたいな未来的な綺麗なワンモーションで普通車バージョンほしいわ
でも現行もリアやサイド綺麗で悪くはないけど
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-NChA)
2023/04/16(日) 12:57:53.60ID:6y5vKUNUa403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-NChA)
2023/04/16(日) 13:00:25.40ID:6y5vKUNUa404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/16(日) 13:07:50.60ID:Wra33ZhKM デザインが変わっただけでN-BOXやフリードじゃなくフィットとなるとは思えないしなぁ
日産みたいにノートに集中するよりはフィット/ヴェゼル/フリードでそれなりに満遍なく分散してると考えれば、ま、いいんでないの
日産みたいにノートに集中するよりはフィット/ヴェゼル/フリードでそれなりに満遍なく分散してると考えれば、ま、いいんでないの
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fbf-sFbk)
2023/04/16(日) 13:18:57.64ID:femhtfR/0 別に鼻は問題ない
ヘッドライトがでかすぎてバランス的に軽自動車に見えることの方が問題
ヘッドライトがでかすぎてバランス的に軽自動車に見えることの方が問題
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/16(日) 13:38:42.63ID:OM2d3UFc0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/16(日) 13:47:09.36ID:Wra33ZhKM EVへの移行のし易さで結局はe:HEVになったかもしれないけど、
i-DCDがあんなことにならなけれはe:HEVの小型化に苦労せずに引き続きi-DCDの道もあったのかねぇ
i-DCDがあんなことにならなけれはe:HEVの小型化に苦労せずに引き続きi-DCDの道もあったのかねぇ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-J4xI)
2023/04/16(日) 13:57:19.94ID:itV5l4RAp というか先祖帰りしただけだよな
グリルレスはEV含めたトレンドだしオヤジ漂うグリルはこれから古臭いよ
グリルレスはEV含めたトレンドだしオヤジ漂うグリルはこれから古臭いよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GeDt)
2023/04/16(日) 13:58:38.75ID:LWChpYaK0 下三白眼みたいなライトよな
人間だったらイケメンや美人多いんだけど
人間だったらイケメンや美人多いんだけど
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-+e1l)
2023/04/16(日) 15:17:22.11ID:2aMK0+hP0 大き目なヘッドライト明るくて気に入っているのだが
フロントグリルレスがお嫌いならクロスターかRSか中古のModulo Xで良いよね
フロントグリルレスがお嫌いならクロスターかRSか中古のModulo Xで良いよね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-BYdV)
2023/04/16(日) 15:29:17.58ID:Ku++eLXw0 今の時代にあえて初代オマージュするなら、ライト本体だけNONEみたいに丸くして直立させて
外側カバーだけはスラントさせてたら初代や2代目にいつまでも乗ってる貧乏人に
買い替えられない言い訳を出来なくできたかもしれない。
外側カバーだけはスラントさせてたら初代や2代目にいつまでも乗ってる貧乏人に
買い替えられない言い訳を出来なくできたかもしれない。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c725-1rsD)
2023/04/16(日) 15:42:02.73ID:9sMykb1j0 総合力は高いのだろうが、秀でる所がない又はちゃんと伝わってないと感じる。でもEHEV HOME納車待ち。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-JGXV)
2023/04/16(日) 17:33:41.79ID:By0v5bpH0 エンラージなどからLKASデフォルトONにするやつでてないけどなにか問題あるのかな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/16(日) 18:00:30.76ID:D1nqf+pn0 HONDA祭り盛大に行われたみたいやね
鈴鹿、最高!
鈴鹿、最高!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-+e1l)
2023/04/16(日) 18:03:03.21ID:2aMK0+hP0 >>413
基本的に高速道路専用の装備を起動時からオンにするわけないじゃん 介護無しで運転出来ないおじいちゃんかな?頼むから免許返納してくり
基本的に高速道路専用の装備を起動時からオンにするわけないじゃん 介護無しで運転出来ないおじいちゃんかな?頼むから免許返納してくり
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4d-baic)
2023/04/16(日) 18:27:15.00ID:n4UMlDN10417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-hKbY)
2023/04/16(日) 19:46:39.49ID:pjx8bgcN0 小さくて荷物積みたけりゃハイトワゴン選ぶ方が賢いからな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/16(日) 20:20:11.15ID:iTRMjEjKM419名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/16(日) 20:26:25.67ID:iTRMjEjKM420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-J4xI)
2023/04/16(日) 20:47:41.09ID:xSwDBou5p 柴犬というプローモーションがハズレだし滑ってる
説明されないと分からないし、説明されても無理やり感ありすぎてモヤモヤが残る
ぜったい違うよね柴犬は!!
説明されないと分からないし、説明されても無理やり感ありすぎてモヤモヤが残る
ぜったい違うよね柴犬は!!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/16(日) 20:52:58.35ID:D1nqf+pn0 >>420
ウミガメじゃないの?
ウミガメじゃないの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f14-DTSt)
2023/04/16(日) 21:15:30.73ID:ixSCmvxD0 RSは凶暴チワワだな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/16(日) 21:28:33.31ID:5eVYqdAf0 >>420
CMもひどかったな。ミニチュア効果っぽい感じでクルマが豆粒くらいの大きさでしか映らなくて…
CMもひどかったな。ミニチュア効果っぽい感じでクルマが豆粒くらいの大きさでしか映らなくて…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-RPnI)
2023/04/16(日) 21:29:51.34ID:BKOcGl1F0 >>421
ウミガメはヤリスクロス
ウミガメはヤリスクロス
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/16(日) 21:30:20.23ID:5eVYqdAf0 >>418
鼻と眼を整形したジョイ耐フィットはそれなりにカッコいいんだよね。マイナーで目も整形して欲しかった。
鼻と眼を整形したジョイ耐フィットはそれなりにカッコいいんだよね。マイナーで目も整形して欲しかった。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf19-GxGg)
2023/04/16(日) 21:55:00.24ID:XPWcbA6/0 >>422
テッポウオにしか見えない
テッポウオにしか見えない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/16(日) 22:00:43.59ID:D1nqf+pn0 >>424
ヤリスクロスはそんなにかわいくないよ~
ヤリスクロスはそんなにかわいくないよ~
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-RPnI)
2023/04/16(日) 22:20:25.44ID:BKOcGl1F0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/16(日) 22:45:31.59ID:5eVYqdAf0 >>426
いい眼科紹介しますよ
いい眼科紹介しますよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/16(日) 22:49:39.89ID:l/xj+HAx0 ヤリスクロスは宇宙人とずっと言われたじゃん
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-baic)
2023/04/16(日) 22:51:07.18ID:FTkccp8G0 ヤリスはエサ待ちの鯉
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-qeug)
2023/04/16(日) 22:59:12.81ID:1xoCHG0n0 フィットは道具機械としては悪く無いむしろ良いかもしれない
だから社用車でフィットに乗るのは良いんだけど自分の車として乗るのは死んでも嫌やな
だってキモイし他人から在日かと思われちゃうからな
だから社用車でフィットに乗るのは良いんだけど自分の車として乗るのは死んでも嫌やな
だってキモイし他人から在日かと思われちゃうからな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-Qx3U)
2023/04/16(日) 23:12:30.52ID:dgtf1SGt0 他社のデザインをごちゃごちゃ言っても売れんよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/16(日) 23:20:16.04ID:D1nqf+pn0 >>424
スレチ
スレチ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa4-S3w6)
2023/04/16(日) 23:58:00.16ID:vs4bCv6X0 2本スポークの上下わからなくなるのって乗ってればすぐに慣れる?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/17(月) 00:01:12.46ID:7Q1OB8M80 >>432
そういえば社用車でフィットってあんまり見ないなぁ。まぁプロボックスに格安でハイブリッド出たし普通はそっち買うか。
そういえば社用車でフィットってあんまり見ないなぁ。まぁプロボックスに格安でハイブリッド出たし普通はそっち買うか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf19-GxGg)
2023/04/17(月) 00:16:18.90ID:1pZCFzOk0 >>436
フィット含めホンダを社用車で使うメリットって皆無だからな
フィット含めホンダを社用車で使うメリットって皆無だからな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/17(月) 00:24:53.15ID:fo6nyFpX0 >>436
鈴鹿市に来て
鈴鹿市に来て
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/17(月) 00:28:55.92ID:4Co6c1Dc0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/17(月) 00:30:56.61ID:4Co6c1Dc0 >>438
太田市のスバル車みたいなモンでしょ
太田市のスバル車みたいなモンでしょ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f4-xaI0)
2023/04/17(月) 00:37:33.45ID:HPeR54mM0 >>435
スポークで上下を判断したことないけど、使ってりゃ慣れるし、スッキリして2本の方が好きになってきた。
スポークで上下を判断したことないけど、使ってりゃ慣れるし、スッキリして2本の方が好きになってきた。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-LFcr)
2023/04/17(月) 00:41:46.55ID:w+vafa3Ra443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-hfSK)
2023/04/17(月) 00:56:42.63ID:LH5K1dKG0 シナかよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/17(月) 01:37:38.47ID:4Co6c1Dc0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/17(月) 07:28:23.53ID:MuFiretdM >>439
久しぶりに番犬ガオガオで遊びたくなった
久しぶりに番犬ガオガオで遊びたくなった
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2755-mr6a)
2023/04/17(月) 09:59:31.43ID:yOfrtv+50 >>436
まぁホンダは耐久性皆無だからな
まぁホンダは耐久性皆無だからな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7de-ABex)
2023/04/17(月) 11:07:37.00ID:/lN2rl1S0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/17(月) 11:11:45.74ID:pZINiIYA0 このオプショングリルダセェよな、社外のがまだいい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-XZyp)
2023/04/17(月) 12:32:58.39ID:KkV5+Lbld なんかまた納期が延びてるな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/17(月) 12:46:04.59ID:7Q1OB8M80 >>448
これってデカール? 装着イメージ見たけど真正面以外から見るとシール貼ってある感が強いね。
これってデカール? 装着イメージ見たけど真正面以外から見るとシール貼ってある感が強いね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 876f-8hJT)
2023/04/17(月) 13:24:17.78ID:9HaOFoUq0 MC後のノーマル見かけるようになったけど酷いね
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d2-GxGg)
2023/04/17(月) 13:26:35.46ID:XAxBErhs0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-hKbY)
2023/04/17(月) 14:16:22.96ID:KppCOoD0H ツートンにするとなぜダサくなるんだろう
普通カッコ良くなるよね
普通カッコ良くなるよね
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/17(月) 14:26:49.91ID:4Mq5vZZqM >>453
HOMEのミッドナイトブルー+シルバーやクロスターのクリスタルレッド+ブラック、意外なところでNESSのサンライトホワイト+ライムとかのツートンは、いいと思ったけどなぁ
HOMEのミッドナイトブルー+シルバーやクロスターのクリスタルレッド+ブラック、意外なところでNESSのサンライトホワイト+ライムとかのツートンは、いいと思ったけどなぁ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/17(月) 14:32:30.30ID:pZINiIYA0 ツートンはベルトラインが水平の車が似合う
それとフィットはAピラー下のツートンの処理が不自然だからわざわざ無限がデカールだしたのもわかる
それとフィットはAピラー下のツートンの処理が不自然だからわざわざ無限がデカールだしたのもわかる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/17(月) 14:38:38.45ID:VqFUA7Fba >>453
ああなのでパールホワイトのツートンはやめたわ
ああなのでパールホワイトのツートンはやめたわ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/17(月) 14:40:32.27ID:VqFUA7Fba >>451
多数派ユーザーのおじいちゃんおばあちゃんは見栄えあまり気にしていない なので問題ないのよ
多数派ユーザーのおじいちゃんおばあちゃんは見栄えあまり気にしていない なので問題ないのよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-Xw9E)
2023/04/17(月) 14:45:40.68ID:4Mq5vZZqM ブラックのツートンはピラーまで黒にしないでModulo Xのようにルーフだけ黒の方が良かったかもね
ま、ツートンもクロスターでちょこっと選べるだけになって残念だけど
ま、ツートンもクロスターでちょこっと選べるだけになって残念だけど
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-KucE)
2023/04/17(月) 15:19:30.55ID:Ge2aEEC5a >>416
売れない理由は分かってるよ、分かってないのはホンダだけ
デカ目玉で全体のバランスが悪い=モビリオ、ミラクルシビック、2代目インスパイアなどデカ目玉で成功した例はほとんど無い
値段が高い=e:HEV採用で値段据え置きならまだしも更に値段を高くしてしまった、ノートも売れていないし結局このクラスは値段気にするユーザー多い
リビング的な内装=一般人が求められているのは癒しとかマーケティング結果出たみたいだが、一般人はそうでもそもそもホンダファンはそんな車を望んでいない、コックピット感ある囲まれ感あるスポーティーな内装だ
RSに6MTが無い=ホンダに求められているものはスポーティーな車、爺婆女に媚びた車なんぞ求められていない、スポーティーな外観にしそれを爺婆女で見た目好きな人が買うという構図にしていかないと駄目
結局スポーティーな外観のヤリスに客を奪われているという事態になっている、ステップワゴンも癒し系にして地味になりスポーティーなノアボクにコテンパンにやられている、ホンダはセンスが悪すぎる
売れない理由は分かってるよ、分かってないのはホンダだけ
デカ目玉で全体のバランスが悪い=モビリオ、ミラクルシビック、2代目インスパイアなどデカ目玉で成功した例はほとんど無い
値段が高い=e:HEV採用で値段据え置きならまだしも更に値段を高くしてしまった、ノートも売れていないし結局このクラスは値段気にするユーザー多い
リビング的な内装=一般人が求められているのは癒しとかマーケティング結果出たみたいだが、一般人はそうでもそもそもホンダファンはそんな車を望んでいない、コックピット感ある囲まれ感あるスポーティーな内装だ
RSに6MTが無い=ホンダに求められているものはスポーティーな車、爺婆女に媚びた車なんぞ求められていない、スポーティーな外観にしそれを爺婆女で見た目好きな人が買うという構図にしていかないと駄目
結局スポーティーな外観のヤリスに客を奪われているという事態になっている、ステップワゴンも癒し系にして地味になりスポーティーなノアボクにコテンパンにやられている、ホンダはセンスが悪すぎる
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-XZyp)
2023/04/17(月) 15:25:15.17ID:a1n6FGTDd >>459
君がホンダに入社して中から変えてくれよ、頼んだぞ(´・ω・`)
君がホンダに入社して中から変えてくれよ、頼んだぞ(´・ω・`)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-KucE)
2023/04/17(月) 15:34:21.76ID:Ge2aEEC5a 真面目な話、プロデュース出来るならしたいくらいだよ!売れる車を確実に作れるからな
今ホンダに求められているのは安い価格帯の車とスポーティーな車だよ
俺なら真っ先にブリオとシティHB、WR-Vを国内投入してとにかく早く国内販売店が困らないラインアップ拡充を図って時間稼ぎしてから国内で売れるものづくりをスタートさせるだろうな
今ホンダに求められているのは安い価格帯の車とスポーティーな車だよ
俺なら真っ先にブリオとシティHB、WR-Vを国内投入してとにかく早く国内販売店が困らないラインアップ拡充を図って時間稼ぎしてから国内で売れるものづくりをスタートさせるだろうな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Qaq/)
2023/04/17(月) 15:34:35.93ID:KNLDozbHd 生産が追いつかないくらいはちゃんと売れてるんだけどな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Xw9E)
2023/04/17(月) 15:53:18.15ID:mMmdPezmM ホンダは販売台数より四輪の利益率が課題になってるから、より高い車をどう売るかで、安い価格帯の車種を増やしてもって気がする
生産が滞ってるヴェゼルやZR-V、ステップワゴンの部品不足の改善が急務なのかと
生産が滞ってるヴェゼルやZR-V、ステップワゴンの部品不足の改善が急務なのかと
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-2o4T)
2023/04/17(月) 15:56:23.28ID:3d9GTxiLM 生でネット軍師様お目にかかったの初めてだわ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd7f-VTEx)
2023/04/17(月) 17:07:59.07ID:8f250FWMd >>449
どこ情報?
どこ情報?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GeDt)
2023/04/17(月) 17:21:57.51ID:3UGmfug80467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Xw9E)
2023/04/17(月) 17:26:42.06ID:mMmdPezmM >>466
でも日産は日産でノートしか売れてないけどねぇ
でも日産は日産でノートしか売れてないけどねぇ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-GxGg)
2023/04/17(月) 17:36:36.56ID:3e80jGXSd フィアット500をそのまま一回り大きくしたデザインにすればバカ売れよ
スポーツグレードもアバルトっぽくしろ
スポーツグレードもアバルトっぽくしろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-BYdV)
2023/04/17(月) 17:36:39.48ID:OvEu27Iz0 >>459
初代と2代目フィットはデカ目玉で成功したから4代目も乗っかろうとしたんだけどな。
後、初代ステップワゴンとNBOXも形は角張ってるけどライト自体結構デカいよ。
ホンダの出世頭は意外とデカ目玉が多い気がする。
初代と2代目フィットはデカ目玉で成功したから4代目も乗っかろうとしたんだけどな。
後、初代ステップワゴンとNBOXも形は角張ってるけどライト自体結構デカいよ。
ホンダの出世頭は意外とデカ目玉が多い気がする。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-KucE)
2023/04/17(月) 17:56:26.51ID:5Sm3vPHhH 初代はフェアレディZみたいなスポーティーさがあったからな
2代目は少しスポーツ寄りに睨み目にしてきただろ
少なくとも芝犬癒し系の顔では無い
2代目は少しスポーツ寄りに睨み目にしてきただろ
少なくとも芝犬癒し系の顔では無い
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-BYdV)
2023/04/17(月) 18:01:12.96ID:OvEu27Iz0 2代目スポーツ寄りの睨み目だったかな?
初代は納得。4代目もバブルキャノピーライトをもう少しスポーティなイメージにしてたら叩かれ無かったかもしれん。
初代は納得。4代目もバブルキャノピーライトをもう少しスポーティなイメージにしてたら叩かれ無かったかもしれん。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-d7qZ)
2023/04/17(月) 18:03:39.35ID:4bO537FDd 目よりも鼻をなんとかして
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-BYdV)
2023/04/17(月) 18:05:51.81ID:OvEu27Iz0 >>472
初代と2代目の決定的な違いを考え時、まあ結局はこれな気がするわ。
初代と2代目の決定的な違いを考え時、まあ結局はこれな気がするわ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/17(月) 18:15:51.58ID:4Co6c1Dc0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2755-M2OF)
2023/04/17(月) 18:33:17.45ID:yOfrtv+50 醜悪デザインといえば先代プリウスだが市場からの反発を受け入れ、マイチェンでガラリとかえてきたのにはさすがトヨタと思ったな
ヴェゼルもマイチェンは同色グリルをやめると思う
フィットもはよテコ入れしろ
ヴェゼルもマイチェンは同色グリルをやめると思う
フィットもはよテコ入れしろ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-J4xI)
2023/04/17(月) 18:37:58.71ID:pZINiIYA0 プリウスは発売前から酷評だったけどフィットは最初はデザイン高評価だったのになぁ、評論家やヤフコメ含めて。不思議だ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-W5IU)
2023/04/17(月) 18:40:41.71ID:km23KOcId デイライトとウインカーが一体型だったら良かった
次期の小変更でお願い
次期の小変更でお願い
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-x7EN)
2023/04/17(月) 18:58:23.71ID:XQRmafaUr シーケンシャルも必須
アレがないと古臭い
アレがないと古臭い
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7b1-S3w6)
2023/04/17(月) 18:58:28.67ID:YVFlTmop0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-RPnI)
2023/04/17(月) 19:02:00.58ID:bC8zF+U+0 >>476
ライターが売れてない系の記事書きたいけど理由考えるのがめんどくさかったから一番目立つ変更点を適当に書いたのが拡散されただけだからな
売れてたら好意的に捉えられて売れてなかったらボロクソ言われるだけ
ヤリスも売れてなかったらボロクソ言われてたよ
ライターが売れてない系の記事書きたいけど理由考えるのがめんどくさかったから一番目立つ変更点を適当に書いたのが拡散されただけだからな
売れてたら好意的に捉えられて売れてなかったらボロクソ言われるだけ
ヤリスも売れてなかったらボロクソ言われてたよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-+e1l)
2023/04/17(月) 19:26:54.57ID:SEKPbl3u0 ぼくのお気に入りのパッチリ大きいヘッドライト貶さないでね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7de-by9I)
2023/04/17(月) 19:40:18.90ID:/lN2rl1S0 >>459
売れてない一番の要因は、軽の併売だよ。
ホンダのショールーム、どこもNシリーズが前面に出過ぎ。
荷室を気にしなければ、「軽でも良いか」って人が多いんだよ。
トヨタも日産も軽は置いてないか、置いてあっても片隅。
売れてない一番の要因は、軽の併売だよ。
ホンダのショールーム、どこもNシリーズが前面に出過ぎ。
荷室を気にしなければ、「軽でも良いか」って人が多いんだよ。
トヨタも日産も軽は置いてないか、置いてあっても片隅。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2755-M2OF)
2023/04/17(月) 19:44:27.51ID:yOfrtv+50 >>476
それでも発売一年目は年間一位だったからな。
それでも発売一年目は年間一位だったからな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-3vLN)
2023/04/17(月) 19:44:45.57ID:SvVvstBa0 >>482
日産は軽がメインだよw
日産は軽がメインだよw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/17(月) 20:18:32.93ID:D46C50Z00 若くも年寄りでもないがフィット気に入ってるよ
不満点は全高の低さとハイブリッドのトルクを活かしていない足回りの弱さと、装備選択肢の少なさ、サイドミラーが小さい、反射、賢くないルートと次の曲がるまでの距離のフォントが小さすぎるメーカーナビ、ステアリングのボタンが少ない、気温が高く無いのに日差しがチリチリ暑すぎる、紙パック500ml置きがないくらいかな
価格はこの乗り心地と燃費、静寂性、運転のしやすさなら高くは無い、むしろこれだけ不満があるのに気にいるほど車としては良い出来だ
ただライバルメーカーと比べて安い訳ではないのになと思う
マルチインフォメーションディスプレイも実際乗るとシンプルでいい
不満点は全高の低さとハイブリッドのトルクを活かしていない足回りの弱さと、装備選択肢の少なさ、サイドミラーが小さい、反射、賢くないルートと次の曲がるまでの距離のフォントが小さすぎるメーカーナビ、ステアリングのボタンが少ない、気温が高く無いのに日差しがチリチリ暑すぎる、紙パック500ml置きがないくらいかな
価格はこの乗り心地と燃費、静寂性、運転のしやすさなら高くは無い、むしろこれだけ不満があるのに気にいるほど車としては良い出来だ
ただライバルメーカーと比べて安い訳ではないのになと思う
マルチインフォメーションディスプレイも実際乗るとシンプルでいい
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f79-jywJ)
2023/04/17(月) 21:22:54.67ID:chiIl52M0 ワンボックスを縮小したようなフォルムをいい加減に止めて、全高をプジョー208やルーテシアぐらいに低くし、グリルをはっきり目立たせれば今のehevのままでも結構売れるはず。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-J4xI)
2023/04/17(月) 21:30:45.10ID:SfxCmAozp それスイフトじゃん
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-qYfz)
2023/04/17(月) 21:31:35.79ID:iDxa7khx0 >>486
シビック買えよ
シビック買えよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f4-xaI0)
2023/04/17(月) 21:49:15.96ID:HPeR54mM0 シーケンシャルとかくっそダサいから止めてほしい。
アレの良さが全くわからん。
アレの良さが全くわからん。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/17(月) 21:57:58.89ID:4Co6c1Dc0 >>486
ファミリー向けはフリードとNボックスに任せてパーソナルカーとして昔のシビックの立ち位置の車種が欲しい
ファミリー向けはフリードとNボックスに任せてパーソナルカーとして昔のシビックの立ち位置の車種が欲しい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-3vLN)
2023/04/17(月) 22:08:18.96ID:qK/KWkFZa >>490
そんなコンセプトの車、売れると思う?
そんなコンセプトの車、売れると思う?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/17(月) 22:13:23.51ID:4Co6c1Dc0 >>491
ヤリス
ヤリス
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-LFcr)
2023/04/17(月) 22:32:00.79ID:AMd27Pyxa494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-Kqcy)
2023/04/17(月) 23:16:33.02ID:27sPsmeC0 シーケンシャルはデコトラのイメージしかない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-baic)
2023/04/18(火) 02:33:43.12ID:Abz6PTKn0 元バイク乗りとしてはシーケンシャルシフトはウェルカムだけどな(混ぜっ返し)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-WSCH)
2023/04/18(火) 04:38:01.26ID:8Ms7ZabD0 >>492
ヤリスがホンダから出てたらあんまり売れてなさそう
ヤリスがホンダから出てたらあんまり売れてなさそう
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/18(火) 07:41:21.82ID:ypW4aclpa 最近久しぶりにLKAS使ったけど以前よりハンドル握ってのアラーム回数が減った気がする ひょっとして点検の時にプログラム更新したのかね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-Ybfr)
2023/04/18(火) 09:09:41.28ID:5uzlav57F >>497
そう?
私は逆です
2月末半年点検して、その時にナビの地図ソフトも更新してもらった
3月上旬広島まで旅行しました
高速道路でピッピピッピ鳴ってうっとうしかった
前より反応が敏感になったような気がしました
最近は一般道しか走ってないのであまり気になりませんが・
設定で変えるしかないのでしょうか?
そう?
私は逆です
2月末半年点検して、その時にナビの地図ソフトも更新してもらった
3月上旬広島まで旅行しました
高速道路でピッピピッピ鳴ってうっとうしかった
前より反応が敏感になったような気がしました
最近は一般道しか走ってないのであまり気になりませんが・
設定で変えるしかないのでしょうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f79-jywJ)
2023/04/18(火) 09:14:36.67ID:jdM90p8a0 >>498
レーンキープだけ切ればいいのに。
レーンキープだけ切ればいいのに。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-7k4V)
2023/04/18(火) 11:08:50.23ID:lpXEr7aUa 下りでよくDからBへ切り替えてエンブレを効かせます。エンジン車ATだとミッションに負担をかけるときいたことありますがミッションがない?ehevだとダイジョブですか? おしえてください
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Qaq/)
2023/04/18(火) 11:31:24.10ID:4Ri7fSiKd 下りでB回生ブレーキ使いながら下って走行バッテリー満タンに溜まると
回生中普段とは違う大きい音するよね
回生中普段とは違う大きい音するよね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-x7EN)
2023/04/18(火) 12:14:50.86ID:IW0ZgJper BにするとEVモードなのにエンジン回る謎の状態になるんだけど何なんだろう
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-RPnI)
2023/04/18(火) 12:27:58.57ID:5xxbGJ3sM あれはモーターでエンジンを回して電力を消費してる
普通の車と違って低速ギアが無いからBレンジは回生の強度を強くする事でエンジンブレーキ風の減速をしてるんだけど回生ブレーキはバッテリーが満タンだと発電出来ない仕様だから何かしらで電気を消費する必要がある
だからエンジンを敢えてモーターで回すことによってバッテリーを消費して空いた余積分発電することで回生ブレーキを作動させてるって仕組み
普通の車と違って低速ギアが無いからBレンジは回生の強度を強くする事でエンジンブレーキ風の減速をしてるんだけど回生ブレーキはバッテリーが満タンだと発電出来ない仕様だから何かしらで電気を消費する必要がある
だからエンジンを敢えてモーターで回すことによってバッテリーを消費して空いた余積分発電することで回生ブレーキを作動させてるって仕組み
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-NChA)
2023/04/18(火) 12:36:46.74ID:YzeFg1d4M >>502
バッテリーに空きがある時もエンジン回るの?満タンの時だけじゃなくて
バッテリーに空きがある時もエンジン回るの?満タンの時だけじゃなくて
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-GxGg)
2023/04/18(火) 13:02:41.19ID:49u4SOsUd バーハンドル、シーケンシャルシフトでバイクのエンジン載せたやつ出してくれ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d2-GxGg)
2023/04/18(火) 16:04:00.13ID:NVaoejud0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/18(火) 19:44:26.16ID:wNBPWr3o0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-Ybfr)
2023/04/18(火) 20:04:36.48ID:wNBPWr3o0 >>507
宇宙人顔はヤリスではなくてヤリスクロスの方ね
宇宙人顔はヤリスではなくてヤリスクロスの方ね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-W5IU)
2023/04/18(火) 21:10:58.69ID:s+jkYvMZF 売れてないらしいです?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-FNzi)
2023/04/18(火) 21:52:31.08ID:Hg9P5p91p >>494
おっさんかな? 自転車もシーケンシャルだったろ? シンロクノメリー
おっさんかな? 自転車もシーケンシャルだったろ? シンロクノメリー
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-FX01)
2023/04/19(水) 03:34:39.03ID:TvVOwZPjM 新車が不人気な割には、中古車は高いんだよな。
ヤリスより高いかも。
ヤリスより高いかも。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-+e1l)
2023/04/19(水) 06:30:34.16ID:be/B6qxJ0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-22JQ)
2023/04/19(水) 06:34:23.55ID:Jk5gYkpVr ブリオを日本市場に投入しないホンダはマジ無能
https://kuruma-news.jp/post/273274
https://kuruma-news.jp/post/273274
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-hbMf)
2023/04/19(水) 06:37:39.00ID:G0zCYP8q0 >>450
オプションのフロントグリル、前期と後期で形が結構違うね
マイナーチェンジ前
https://youtu.be/r3_1bplnz0s
マイナーチェンジ後
https://youtu.be/oGfdQNQsuWY
オプションのフロントグリル、前期と後期で形が結構違うね
マイナーチェンジ前
https://youtu.be/r3_1bplnz0s
マイナーチェンジ後
https://youtu.be/oGfdQNQsuWY
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-XZyp)
2023/04/19(水) 07:33:07.34ID:10gkHLY20516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/19(水) 07:44:51.48ID:7khCfF/Aa そのシリーズの中でフィットはリセール悪いので現金値引きに誘導した方が良い
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-x7EN)
2023/04/19(水) 08:13:26.01ID:hSFCSMlSr 値引き相場どのくらいなんだろう
本体10万とかが目安かな?
本体10万とかが目安かな?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-Qx3U)
2023/04/19(水) 08:22:40.37ID:awg5g97V0 値引きなんて貧乏人がやることだ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-YEUn)
2023/04/19(水) 08:31:11.15ID:fXgq+u0L0 …200万と言われたら
250万をいきなり置き、これで足りるかね? って言えと?
250万をいきなり置き、これで足りるかね? って言えと?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GeDt)
2023/04/19(水) 08:32:00.23ID:Yyx5P2t90 そんな奴はフィット買わんわ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-qeug)
2023/04/19(水) 08:57:04.64ID:vYZOUjP1p ブリオ
お菓子みたいだけど結構良いね!
てかフィットが糞ダサくて気持ち悪いデザインなだけかな
ホンダ車てカッコ良い車が多いけどなんでフィットだけはこんなにカッコ悪いのか不思議
なんかフィットはとてもまともな日本人がデザインしたとは思えないんだけどなんでかな?
乗ってる人は恥ずかしく無いのかな?とても不思議
お菓子みたいだけど結構良いね!
てかフィットが糞ダサくて気持ち悪いデザインなだけかな
ホンダ車てカッコ良い車が多いけどなんでフィットだけはこんなにカッコ悪いのか不思議
なんかフィットはとてもまともな日本人がデザインしたとは思えないんだけどなんでかな?
乗ってる人は恥ずかしく無いのかな?とても不思議
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-GxGg)
2023/04/19(水) 09:31:05.97ID:+SoXUhCgd NONEに1000ターボ積んだのを出せばええねん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/19(水) 09:50:43.91ID:uTfSyOcB0 ブリオは一世代前の古臭いデザイン
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/19(水) 10:03:12.01ID:O3Ie5BeIa >>518
レクサスじゃあるまいしフィットなんて値引き前提で買うクルマだろうが!!
レクサスじゃあるまいしフィットなんて値引き前提で買うクルマだろうが!!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-KucE)
2023/04/19(水) 10:05:11.34ID:K4nCRJyT0 Nboxが売れてる理由の一つがデザインだということにホンダ経営陣はいい加減気づくべき
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/19(水) 10:11:48.52ID:9o5ruujd0 Total Care プレミアム 1年間無料だけど、おまけの社内Wi-Fi 毎月1GBかと思ったら1回きりなのね。ケチ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-m17x)
2023/04/19(水) 10:16:26.96ID:2e4YXcByd 1GBは少ないよな〜値段も高いし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-RPnI)
2023/04/19(水) 10:18:22.05ID:yOq0U6RSM529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-xaI0)
2023/04/19(水) 10:48:25.08ID:qG5ftjBud 他の軽より装備もそれなりで普段使いに必要十分かつリセールも悪くないから売れてる。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-DTSt)
2023/04/19(水) 12:09:38.01ID:oMAFDeEUd531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877d-c56t)
2023/04/19(水) 12:39:06.01ID:dW2A1o0x0 デザイン担当者は順調に出世しておられるぞー
常務執行役員/デザインセンター・センター長
南俊叙
1990年入社。2011年より四輪の国内販売モデルのデザインを統括。12年からは、海外展開するモデルも含めて、全Honda車のデザインの責任者に。
常務執行役員/デザインセンター・センター長
南俊叙
1990年入社。2011年より四輪の国内販売モデルのデザインを統括。12年からは、海外展開するモデルも含めて、全Honda車のデザインの責任者に。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-d7qZ)
2023/04/19(水) 13:00:18.40ID:z8zTXJPEd それはそれでなんかムカつくな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-S3w6)
2023/04/19(水) 13:03:49.58ID:WOS/KnfC0 >>531
会社をダメにする要因 劣化部下が昇進するおかしな時代
会社をダメにする要因 劣化部下が昇進するおかしな時代
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/19(水) 13:26:17.15ID:uTfSyOcB0 >>531
それフィット3のデザイナーやで
それフィット3のデザイナーやで
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe8-XZyp)
2023/04/19(水) 13:31:32.88ID:u8BiIor40 e-HEVのHOMEだけど、最初の一声が12万引きだったけどなぁ
最終的にはもう少し増えたけど
最終的にはもう少し増えたけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Xw9E)
2023/04/19(水) 14:08:48.16ID:WGbAH/MNM537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/19(水) 14:14:09.82ID:uTfSyOcB0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Xw9E)
2023/04/19(水) 14:24:20.59ID:WGbAH/MNM >>537
Honda Designのトップなんだから最終責任者でしょ
Honda Designのトップなんだから最終責任者でしょ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/19(水) 14:32:18.77ID:uTfSyOcB0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-aIE2)
2023/04/19(水) 14:39:31.30ID:GGKxUawJ0 デリカミニも犬顔だな
あっちはCMでも犬似とアピールしてる
あっちはCMでも犬似とアピールしてる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-GHsC)
2023/04/19(水) 15:26:30.77ID:B7AOEt+Jp 実家の車がモビリオ(mc後)だったから親近感ある
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GeDt)
2023/04/19(水) 18:01:13.30ID:Yyx5P2t90543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spfb-qeug)
2023/04/19(水) 18:22:32.42ID:fMY2xJ6np 結局はフィットのデザインは良いの?悪いの?どっち?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-3vLN)
2023/04/19(水) 18:32:54.01ID:EbRm8zx90 >>543
おまえならどう思う?
おまえならどう思う?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFeb-+IlF)
2023/04/19(水) 18:35:02.05ID:ZVjsXGW4F 自分が気に入ったならそれで良い
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spfb-qeug)
2023/04/19(水) 18:40:37.08ID:DvS11mnbp 気にいるわけないね
気にいる奴なんか居ねえだろ
キモイわ
気にいる奴なんか居ねえだろ
キモイわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-DTSt)
2023/04/19(水) 18:52:03.71ID:mMgQ9A3wp きみわざわざ何しにきてるの
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-SLGt)
2023/04/19(水) 19:01:34.90ID:Vv+FNp2j0 ニンポーさんは楽しく女の子と映画観てたのにお前らバカアンチは一日中エゴサか?
ギャハハハ🤣
ギャハハハ🤣
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f14-DTSt)
2023/04/19(水) 19:44:05.79ID:5FzJnJl+0 アンチ必死すぎて草
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-Xokm)
2023/04/19(水) 19:44:22.22ID:i4KBz2Pcd551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spfb-qeug)
2023/04/19(水) 19:48:43.02ID:XFY+zPoGp552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-DTSt)
2023/04/19(水) 19:50:05.88ID:II/3Y2C4p おまえ滑り倒してるじゃん
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-DhSZ)
2023/04/19(水) 20:26:42.83ID:7BoxmBS4d >>551
上級国民様ならプリウスに乗れ
上級国民様ならプリウスに乗れ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spfb-qeug)
2023/04/19(水) 21:22:26.81ID:Pgzu1+Z+p なに俺に相手して欲しいのか?
淋しいのか?
淋しいのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0738-ohWg)
2023/04/19(水) 21:29:30.14ID:BDZeF4rA0 買って気付いたがこの車は車線変更がメチャクチャやりにくいな
左側車線→右側車線はまあ普通にできるが右側車線→左側車線となるとちょっとやりにくい
なにせ窓が小さいもんだからサイドミラーとルームミラーの死角にいる車を確認しにくい
日中などの明るい時間帯や夜でも天気のいい日ならそうでもないけど
雨が降る夜なんかにミラーの死角に黒いカラーの車がいると分かりにくい時がある
1BOXなどのヘッドライトの位置が高い車はいいんだけど普通の車だとヘッドライトの光が確認しずらい
なんで窓小さくしなんやろ?
左側車線→右側車線はまあ普通にできるが右側車線→左側車線となるとちょっとやりにくい
なにせ窓が小さいもんだからサイドミラーとルームミラーの死角にいる車を確認しにくい
日中などの明るい時間帯や夜でも天気のいい日ならそうでもないけど
雨が降る夜なんかにミラーの死角に黒いカラーの車がいると分かりにくい時がある
1BOXなどのヘッドライトの位置が高い車はいいんだけど普通の車だとヘッドライトの光が確認しずらい
なんで窓小さくしなんやろ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa4-S3w6)
2023/04/19(水) 21:30:12.37ID:rOvH03w70 この車ってかなり小さい部類ではあるよな?
免許取ってから軽にしか乗ってなかったのマジでミスったわ超巨大な車に感じる
免許取ってから軽にしか乗ってなかったのマジでミスったわ超巨大な車に感じる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/19(水) 21:38:32.20ID:NO0qQq6f0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-nyE9)
2023/04/19(水) 21:40:02.54ID:6AGuCMMvr >>555
言われてみれば左への車線変更ストレスあるかも
言われてみれば左への車線変更ストレスあるかも
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-XZyp)
2023/04/19(水) 22:21:01.89ID:10gkHLY20 BSIがあるから安心
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-nyE9)
2023/04/19(水) 22:30:26.97ID:9XINzMd70 RSなんや。。。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/19(水) 22:46:49.84ID:8CO+BPZz0 RSにしとけば良かったかなと思う時もあるけどBSIとヒートシーターはあって良かった
全方位は正直いらん
顔もRSより好みだがスポイラーは羨ましい
後付けできるけど見た目以外はデメリットにしかならなさそう
乗ってる今でもどちらにするのが個人的に正解だったのかわからんわ
全方位は正直いらん
顔もRSより好みだがスポイラーは羨ましい
後付けできるけど見た目以外はデメリットにしかならなさそう
乗ってる今でもどちらにするのが個人的に正解だったのかわからんわ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/19(水) 22:51:14.08ID:8CO+BPZz0 まだ2000キロくらいだけど思ったより左側の死角が大きい
BSIあってよかったけど夜の大雨でも正常に動作するのか不安
BSIあってよかったけど夜の大雨でも正常に動作するのか不安
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-FX01)
2023/04/20(木) 00:24:02.44ID:6EAd//hR0 フロント外観が亀タイプなのにハンドブレーキ付きのフィットを見かけたが、これは3代目、4代目のどちらなの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-baic)
2023/04/20(木) 00:26:54.01ID:s2aMRyTz0 聞きかじりで妄想したイマジナリーフィットの話をされてもなw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/20(木) 00:59:51.68ID:eVz5n/ie0 車線変更なんて移りたい方向への目視とサイドミラーで充分なんじゃないの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c725-DTSt)
2023/04/20(木) 01:11:53.72ID:Ugmc47650 後席をキャプテンシート的な物にして4人乗りのフィットを出して欲しい!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-FT5n)
2023/04/20(木) 02:15:03.85ID:/5nPm9wAa 右折したいとき以外は
基本、走行車線を走ってる俺、勝利
基本、走行車線を走ってる俺、勝利
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Xw9E)
2023/04/20(木) 02:22:13.38ID:62IRRGi2M >>566
3列だけどジェイドで前期のキャプテンシートが売れなくて後期で基本ベンチシートにしたから難しい気がする
3列だけどジェイドで前期のキャプテンシートが売れなくて後期で基本ベンチシートにしたから難しい気がする
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/20(木) 06:32:45.09ID:S3jpEg4Ka >>557
フィット3からの乗り換えなので死角とか別に気にならないけどね?BSIは別に無くても問題ないがシートヒーターは無いと冬不便過ぎて無理ですわ
フィット3からの乗り換えなので死角とか別に気にならないけどね?BSIは別に無くても問題ないがシートヒーターは無いと冬不便過ぎて無理ですわ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-YEUn)
2023/04/20(木) 06:54:23.94ID:pQEWGNjC0 アクセサリーモードは、エンジンかけたらノーマルな状態に戻りますか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-xaI0)
2023/04/20(木) 07:31:38.32ID:mbMBdwJdd >>570
戻ります
戻ります
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-YEUn)
2023/04/20(木) 07:35:40.93ID:pQEWGNjC0 ありがとうございます
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/20(木) 08:58:44.54ID:9idrjPMD0 車線変更なんて気合い一発だろ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-+IlF)
2023/04/20(木) 09:18:54.59ID:weDsmbilp いかに相手に道譲らせるかの勝負だからな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spfb-DTSt)
2023/04/20(木) 10:53:52.78ID:DHMCj5aMp 俺から一個だけ。憧れるのをやめましょう。左車線にBMWがいたり、後ろを見ればベンツいるし、右斜めにはフェラーリがいたり、免許持っていたら誰しも聞いたことがあるような車たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日車線変更のために、前に出るために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、追い越すことだけ考えていきましょう。さあ、行こう
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/20(木) 12:17:22.51ID:SA/lO9Iwa え〜っと フェラーリ以外は欲しかったら買えるのだが
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-d7qZ)
2023/04/20(木) 12:24:26.20ID:wb+wtSgxd フェラーリも結構良い車よね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/20(木) 13:10:11.80ID:9vUP6wRg0 大谷気取りの糞つまんね奴がいるな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-FX01)
2023/04/20(木) 16:27:10.61ID:qKSRlYsjM >>555
今後に中古フィットを買おうと思ってるが、そんな欠点が有るのか。後側Aピラーを太くしたためにドアミラーが少し後ろ付けになった(ノートよりはマシ)のと、ドアミラーが少し小さくなったためかな?
ドアミラーって単純に大きめで良いのに、ドアミラー自体の死角をへらしたり、燃費向上とコストダウンで小型化するのかね?
4代目ドアミラーの死角対策は、なるべくミラーを外側に向けたり、車内のAピラー付け根に補助ミラー付ければ良さそうだけど。
今後に中古フィットを買おうと思ってるが、そんな欠点が有るのか。後側Aピラーを太くしたためにドアミラーが少し後ろ付けになった(ノートよりはマシ)のと、ドアミラーが少し小さくなったためかな?
ドアミラーって単純に大きめで良いのに、ドアミラー自体の死角をへらしたり、燃費向上とコストダウンで小型化するのかね?
4代目ドアミラーの死角対策は、なるべくミラーを外側に向けたり、車内のAピラー付け根に補助ミラー付ければ良さそうだけど。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/20(木) 16:43:48.64ID:eVz5n/ie0 >>579
車線変更時の死角なんて全く気になった事ないけどね。この手の話は人の言う事を鵜呑みにしないで試乗してみるのが良いよ。
車線変更時の死角なんて全く気になった事ないけどね。この手の話は人の言う事を鵜呑みにしないで試乗してみるのが良いよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/20(木) 17:19:53.90ID:9idrjPMD0 車線変更なんて少しの勇気と僅かな運さえあれば何も怖くはありません
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/20(木) 17:40:19.14ID:9vUP6wRg0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-GxGg)
2023/04/20(木) 17:59:06.57ID:BWLKULZ0d ええいままよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-aIE2)
2023/04/20(木) 18:00:08.53ID:upk4B/Ckd 左車線変更はデジタルミラー付けてマシにならないのかな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-2o4T)
2023/04/20(木) 18:30:32.12ID:mZ7pWhMsM 左サイドミラーにLaneWatchカメラ付いてるけど車線変更で使った事無い
左に車線変更するときは大体追い越しで自分のペースでじっくり見れるし
むしろ合流で使う右サイドミラーについていて欲しかった
左に車線変更するときは大体追い越しで自分のペースでじっくり見れるし
むしろ合流で使う右サイドミラーについていて欲しかった
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-+e1l)
2023/04/20(木) 19:12:33.70ID:SHApQ/H90 >>579
フィット3フィット4と乗り継いで来たがミラーの死角なんて普通のクルマと変わらないよん 神経質な人はいっそオープンカーでも買えば〜
フィット3フィット4と乗り継いで来たがミラーの死角なんて普通のクルマと変わらないよん 神経質な人はいっそオープンカーでも買えば〜
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-FNzi)
2023/04/20(木) 19:26:48.55ID:eVz5n/ie0 >>582
分かってないなぁ〜 黙ってろよw
分かってないなぁ〜 黙ってろよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-0Hhw)
2023/04/20(木) 19:32:05.88ID:9vUP6wRg0 >>587
図星か?
図星か?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/20(木) 19:43:47.36ID:PmyxLnza0 サイドミラーの死角は大きいよ
そのせいでめっちゃ目視しないと危ない
BSI付きだがミラーを外側向きにかなりしてるわ
>>585
知ってるだろうけど、そんな余裕のない道もある
普通に左に車線変更するなら3車線以上あってもゆっくり見る暇あるし速度調整でなんとでもなる
合流の右と同じで状況次第だよ
斜めから入る場合は、どの車でもある程度真っ直ぐになってからか近づがないと見えない
左は見やすい車からの乗り換えだと見えなすぎと感じちゃう
そのせいでめっちゃ目視しないと危ない
BSI付きだがミラーを外側向きにかなりしてるわ
>>585
知ってるだろうけど、そんな余裕のない道もある
普通に左に車線変更するなら3車線以上あってもゆっくり見る暇あるし速度調整でなんとでもなる
合流の右と同じで状況次第だよ
斜めから入る場合は、どの車でもある程度真っ直ぐになってからか近づがないと見えない
左は見やすい車からの乗り換えだと見えなすぎと感じちゃう
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-XZyp)
2023/04/20(木) 20:02:37.98ID:8xeUA6TL0 ヤリスの視認性はさすがトヨタ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-baic)
2023/04/20(木) 20:54:59.37ID:s2aMRyTz0 左合流が怖いって、ただのへなちょこカミングアウトだなw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-S3w6)
2023/04/20(木) 21:27:30.03ID:BT+8AFp00 俺も左合流苦手だな
阪神高速とかの左合流の入口はホントきらい
3号神戸線の柳原の入口とか怖すぎ
いつも本線空いてろと祈りながら坂上がるへなちょこだわ
阪神高速とかの左合流の入口はホントきらい
3号神戸線の柳原の入口とか怖すぎ
いつも本線空いてろと祈りながら坂上がるへなちょこだわ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/20(木) 23:44:38.68ID:PmyxLnza0 中国自動車道の横にある半高速道路化してる176の合流が苦手
交通量が多く飛ばしてる車が多いのに合流前に全く本線が見えないし合流ゾーンが短い
あと阪神高速の阿波座付近かな
詰まりながらも流れてて焦った様に車線変更をする車が多数いる、私は右に入れば大丈夫なルートしか通らないからいいけどすり抜けバイクは危なさそう
交通量が多く飛ばしてる車が多いのに合流前に全く本線が見えないし合流ゾーンが短い
あと阪神高速の阿波座付近かな
詰まりながらも流れてて焦った様に車線変更をする車が多数いる、私は右に入れば大丈夫なルートしか通らないからいいけどすり抜けバイクは危なさそう
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-x7EN)
2023/04/21(金) 05:52:43.12ID:Ai1xCT+E0 左後方の視界悪すぎるんだよな
ヤリスとかノートはしっかりと窓があるから後方視界も確保しやすいんだけど
フィットの場合デザイン優先で後方視界はないに等しいから非常に乗りにくい
ヤリスとかノートはしっかりと窓があるから後方視界も確保しやすいんだけど
フィットの場合デザイン優先で後方視界はないに等しいから非常に乗りにくい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7de-Qaq/)
2023/04/21(金) 06:27:53.38ID:0kkQjFAe0 車線変更に自信が無いなら
Amazon検索すりゃ1万円代からサイドミラーカメラあるんだから取り付けしろ
文句が多い人って、なんでこの程度の事もすぐ解決するのにしようとしないんだろうな
カメラはってまた言い訳始まりそうだけどw
Amazon検索すりゃ1万円代からサイドミラーカメラあるんだから取り付けしろ
文句が多い人って、なんでこの程度の事もすぐ解決するのにしようとしないんだろうな
カメラはってまた言い訳始まりそうだけどw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 07:39:39.48ID:zqzCdxqXa >>594
なら話は早い ヤリスかノート買えば〜
なら話は早い ヤリスかノート買えば〜
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/21(金) 10:10:33.46ID:VJ++u8sT0 ステリモの地図拡大縮小もほしいし社外品まみれになるわ
不具合出た時に面倒臭いからあまり付けたくないのに
ちょっとずつ足りない車だよね
不具合出た時に面倒臭いからあまり付けたくないのに
ちょっとずつ足りない車だよね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-7Xv7)
2023/04/21(金) 10:11:13.87ID:mJvH8MJDM ミラーの死角だったりピラーの死角だったり車線変更だったり合流だったり
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-7Xv7)
2023/04/21(金) 11:18:52.69ID:mJvH8MJDM そもそもどこが見えなくてどこが見たいのかみんな違う事言ってそう
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 12:20:54.54ID:Vkc+7wX5a 結局フィットちゃんに難癖つけてとどめ刺して潰す気かな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-xaI0)
2023/04/21(金) 12:31:46.68ID:zUW7vrnqd レーンウォッチカメラって初めて知ったけどいいね
純正のやつフィットに付けれたらいいのに。
純正のやつフィットに付けれたらいいのに。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/21(金) 13:39:42.30ID:jlP2yi5F0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-FX01)
2023/04/21(金) 14:25:39.77ID:SAb1NZwE0 フィットはヤリスに比べて、右左折時に歩行者・自転車を前方後方共に見やすい代わりに、
車線変更時に死角の車・バイクへの接触事故を起こし易い訳か。
街乗り中心ならフィットで良さそう。
車線変更時に死角の車・バイクへの接触事故を起こし易い訳か。
街乗り中心ならフィットで良さそう。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2755-M2OF)
2023/04/21(金) 14:39:36.74ID:j0VHoieE0 >>603
ヤリスは死角の運転支援装備が凄かったのは記憶している
ヤリスは死角の運転支援装備が凄かったのは記憶している
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 14:39:56.13ID:yI6OfJBBa606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/21(金) 15:13:26.71ID:jlP2yi5F0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c792-DTSt)
2023/04/21(金) 15:43:25.80ID:R1T6joHN0 テスラみたいにホンダセンシングが何を検知してるのかを可視化してほしい。
値段上がるのは嫌ですが。
値段上がるのは嫌ですが。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 16:57:04.43ID:1wXXiGYpa >>607
大衆車にあれやこれや高望みしてもね
大衆車にあれやこれや高望みしてもね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-7k4V)
2023/04/21(金) 17:54:37.58ID:obsD3w0Ya フィット4はダサいとおもってる。が、駅前で見たときはダサいけどまわりに埋もれてないとおもた。俺が乗ってるヤリスよりも目立ってる…
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-7k4V)
2023/04/21(金) 17:56:42.42ID:QeaLzJMi0 というよりフィットに嫉妬しているかもしれない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-M2OF)
2023/04/21(金) 18:49:28.08ID:98G1EZdQd それ韓国人の発想
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-3uYT)
2023/04/21(金) 19:01:41.87ID:jlP2yi5F0 >>609
それは悪目立ち
それは悪目立ち
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-WSCH)
2023/04/21(金) 19:23:53.43ID:OPIA4kGU0 悪目立ちでも奇抜なのが好きな人にはフィットはいいデザインだな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-KucE)
2023/04/21(金) 20:50:10.64ID:VJ++u8sT0 メテオロイドグレーは良い意味でフィットの個性を消していて良い感じ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-7Xv7)
2023/04/21(金) 20:51:53.90ID:QBz1COFKM616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-2o4T)
2023/04/21(金) 22:07:25.37ID:Sf3D/vIs0 フィットがノートに勝ってるところってなんだろう
燃費が多少いいくらい?
乗った感じはノートのほうが広く感じた
燃費が多少いいくらい?
乗った感じはノートのほうが広く感じた
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-qTt7)
2023/04/21(金) 22:39:14.87ID:cLn3cEGhd618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-GxGg)
2023/04/21(金) 23:23:46.29ID:YEr6wI7N0 デザインの悪さも勝ってるよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-YGZI)
2023/04/21(金) 23:26:46.67ID:QaULAmc90620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-7k4V)
2023/04/21(金) 23:28:09.80ID:QeaLzJMi0 地力で勝るから高速道路や登坂の走行性能
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-DTSt)
2023/04/21(金) 23:32:19.18ID:/JBpBx0X0 ぶっちゃけノートのデザイン、リアダサくね
シルエットもオヤジ臭いティーダとダブルんだよな
シルエットもオヤジ臭いティーダとダブルんだよな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GeDt)
2023/04/21(金) 23:43:50.45ID:KmM7A5g90 フィット4の方が…
まあデザインは好みだし
まあデザインは好みだし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ac0-8t3H)
2023/04/22(土) 02:20:03.20ID:ln3xQ0/S0 3代目のデザインキープした方がもっと売れたんじゃね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1128-hm/B)
2023/04/22(土) 04:46:42.71ID:7428oK4Q0 ノートのリアは遠くから見てると旧ヴェゼルと見間違える
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea28-TfzL)
2023/04/22(土) 05:32:22.34ID:Msn8HHaF0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-p1y2)
2023/04/22(土) 06:11:49.90ID:oaP6EdqU0 こんな歴史に残る失敗デザインした韓国人デザイナーはどうなったんだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea14-jAow)
2023/04/22(土) 06:26:06.20ID:s9LWaJpK0 なんでそんなに必死なん?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa3-GbGN)
2023/04/22(土) 06:35:58.68ID:VlM7UVkG0 3代目のデザインが良すぎたのもあると思う
あの当時でもかなりカッコいいと思ったけど今見ても先進的なデザインだよなぁ
あの当時でもかなりカッコいいと思ったけど今見ても先進的なデザインだよなぁ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a09-p1y2)
2023/04/22(土) 06:40:15.53ID:8PIlIY+H0 ノートの方がフィット3の進化版っぽい見た目だよな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/22(土) 06:49:01.19ID:ktPm3gmh0 >>628
次は中身が進化した3型のようなもの 4型は黒歴史
次は中身が進化した3型のようなもの 4型は黒歴史
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-OAT9)
2023/04/22(土) 06:56:02.32ID:oT8cWuJk0 >>628
ぼくは醜い箇所を部分修正したModulo X好きだよ
ぼくは醜い箇所を部分修正したModulo X好きだよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-SJFy)
2023/04/22(土) 07:41:28.76ID:21a7/Yjfd ノートなんかより良い車なんだけどなあ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/22(土) 07:43:05.65ID:pMRidbFA0 日産は売り方が上手いんだよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6629-lCYh)
2023/04/22(土) 07:54:58.03ID:+RURMpoK0 後輪ディスクブレーキは急遽変更でたまたま付いたけど、このクラス、この値段では普通付かない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-H/Q+)
2023/04/22(土) 07:57:44.65ID:RTf+78bl0 何年も乗らんのだから気にするな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-L2pD)
2023/04/22(土) 08:01:51.90ID:Imlk3m1r0 車線変更25時
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-tZcV)
2023/04/22(土) 08:05:53.36ID:bLNiMp+d0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eba-oxrv)
2023/04/22(土) 08:17:53.31ID:zO0uVPql0 >>628
それでいて意外と飽きないデザインなんだよな。
フィットチームじゃないデザイナーが描いただけあってフィットぽく無い所も逆に良かった。
あれが出た時、初代以来に久々にいい意味で衝撃を受けたわ。まあ4代目は4代目で別の良さはあるけど。
それでいて意外と飽きないデザインなんだよな。
フィットチームじゃないデザイナーが描いただけあってフィットぽく無い所も逆に良かった。
あれが出た時、初代以来に久々にいい意味で衝撃を受けたわ。まあ4代目は4代目で別の良さはあるけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/22(土) 08:23:39.96ID:pMRidbFA0 フィット3はガキっぽくて無理
特に後期型はゴチャゴチャしすぎ
特に後期型はゴチャゴチャしすぎ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-n0ri)
2023/04/22(土) 09:00:11.70ID:S8buIj34d やっぱ初代フィットだよ
https://i.imgur.com/sNNf6vN.jpg
https://i.imgur.com/sNNf6vN.jpg
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-mNTw)
2023/04/22(土) 09:27:39.98ID:tj1Kx8nBM フィット3は中学生が流行を取ってデザインした感じでダサい
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-/HYv)
2023/04/22(土) 10:04:54.54ID:PtH1HRVX0 >>621
ノートのリアがダサいのならフィットのリアなんかとても見られたもんじゃないなw
ノートのリアがダサいのならフィットのリアなんかとても見られたもんじゃないなw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-oxrv)
2023/04/22(土) 10:07:01.62ID:n5nM6cbGd あの時はあれがまだ流行じゃなかったから凄かった。
コンパクトカーと言えばまだ可愛さと親しみ易さが主流の時代、しかも今で言うN箱並みのドル箱だったベストセラーカーのイメージを覆すキャラ変。
コンパクトカーと言えばまだ可愛さと親しみ易さが主流の時代、しかも今で言うN箱並みのドル箱だったベストセラーカーのイメージを覆すキャラ変。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/22(土) 10:35:11.26ID:fdDxPhRo0 >>639
逆に言えば4は年寄り臭い
逆に言えば4は年寄り臭い
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/22(土) 10:59:11.67ID:fhqVL02QM 今日は代車で2代目フィット借りたけどフィットの進化を感じる…
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/22(土) 10:59:21.37ID:KNEsP93E0 フィット3がオーケーな人はトヨタのガンダム系エイリアン系ミニ四駆系がいくらでもあるじゃん フィットにこだわる必要なし
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-+B98)
2023/04/22(土) 11:02:18.50ID:pYbWjXkoM >>644
別にフロントの鼻のデザインが年寄り向けとは思わないけどな
別にフロントの鼻のデザインが年寄り向けとは思わないけどな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-+B98)
2023/04/22(土) 11:06:18.08ID:pYbWjXkoM >>646
買う気満々でアクアに試乗したけど、狭いイメージだったからさ
ルーミーにはハイブリッドがないし、かと言ってライズのハイブリッドが付いても嫌だし
ルーミーにアクアのハイブリッドが付いたら買ったんだが
買う気満々でアクアに試乗したけど、狭いイメージだったからさ
ルーミーにはハイブリッドがないし、かと言ってライズのハイブリッドが付いても嫌だし
ルーミーにアクアのハイブリッドが付いたら買ったんだが
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/22(土) 11:14:27.41ID:fhqVL02QM ヴェゼルフリードみたいにFMC後もスタイルをシャープ寄りガチガチに固定しなくても良さそうだし
次はシャープ寄りでその次はまたキュート寄りにフラフラしてくんじゃないのかね
次はシャープ寄りでその次はまたキュート寄りにフラフラしてくんじゃないのかね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-/HYv)
2023/04/22(土) 11:15:01.72ID:PtH1HRVX0 >>646
フィット4がオーケーな人は外観などどうでもいい人だよな
フィット4がオーケーな人は外観などどうでもいい人だよな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/22(土) 11:28:13.15ID:fdDxPhRo0 >>647
年寄り臭いのは全体の雰囲気であってフロントは単にカッコ悪いだけだよ
年寄り臭いのは全体の雰囲気であってフロントは単にカッコ悪いだけだよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/22(土) 11:36:54.21ID:MqMhyIBQp653名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-+B98)
2023/04/22(土) 11:41:18.67ID:pYbWjXkoM654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-oxrv)
2023/04/22(土) 11:52:53.83ID:n5nM6cbGd655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-OxvJ)
2023/04/22(土) 12:08:23.29ID:alp4XjABM フィットちゃんワンコみたいで可愛くて好きなんだが少数派なのか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa3-GbGN)
2023/04/22(土) 12:21:31.30ID:VlM7UVkG0 ウンコが可愛いわけねぇだろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a528-/HYv)
2023/04/22(土) 12:35:10.47ID:pOscEVeS0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-Yh8X)
2023/04/22(土) 12:58:01.13ID:pKj0rOyd0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-+B98)
2023/04/22(土) 13:07:14.61ID:pYbWjXkoM660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/22(土) 13:37:48.60ID:DK7CgFsV0 >>658
ギロロ伍長な。可愛いじゃん
ギロロ伍長な。可愛いじゃん
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spbd-roQw)
2023/04/22(土) 13:58:27.01ID:PbOqmS7rp >>657
そうそう、こういうので良いんだよ
そうそう、こういうので良いんだよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/22(土) 13:59:47.28ID:fdDxPhRo0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-+B98)
2023/04/22(土) 14:01:52.17ID:pYbWjXkoM664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/22(土) 14:06:03.86ID:mfFskaK7p rsてもともと予定ないモデルを無理やりねじ込んできた感あってデザインバランスよくないと思ってたけど人それぞれなんたわね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5955-OvSJ)
2023/04/22(土) 14:42:35.78ID:YUh2pcxH0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6655-RykB)
2023/04/22(土) 14:55:57.20ID:3dBuk4+A0 ホンダって低価格ラインの車種は、親しみのあるデザイン、カジュアルなデザイン、可愛い感じ・・・
そういうので今までデザインしてきたんだけど、 今まではそれでも良かったんだよ、もしくわ軽自動車クラスならね
ところが今は昔と違って、例えフィットでもちょっとOP盛れば途端に高額なるからね
高い買い物だから当然、大人ぽさや高品質感を求めたくなってくる。 その変の感覚を昔のままやって柴犬で出しちゃった感じなのよね・・
デザイナーの問題じゃなく、会社がそこを解ってないと思う
そういうので今までデザインしてきたんだけど、 今まではそれでも良かったんだよ、もしくわ軽自動車クラスならね
ところが今は昔と違って、例えフィットでもちょっとOP盛れば途端に高額なるからね
高い買い物だから当然、大人ぽさや高品質感を求めたくなってくる。 その変の感覚を昔のままやって柴犬で出しちゃった感じなのよね・・
デザイナーの問題じゃなく、会社がそこを解ってないと思う
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/22(土) 16:17:47.23ID:KNEsP93E0 ミニクーパーやフィアット、ルノートゥインゴ、ザビートル、クロスビーどれもそこそこするで 戦隊モノのデザインを拒絶する層はまぁまぁおる
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-kaue)
2023/04/22(土) 16:19:48.75ID:IoBHR77d0 デザイナーは彼ならに良い仕事したんだと思う
大嫌いな日本のメーカーが作ったフィットを売れない車に仕立てたわけだから
会社からは懐疑的な意見は出てたけどデザイナーが人種差別だーとか言って意見を通してきたんだろうし
ホンダを責めちゃ可哀想だよ
おそらくフィットはこの代で最後だろうしね
大嫌いな日本のメーカーが作ったフィットを売れない車に仕立てたわけだから
会社からは懐疑的な意見は出てたけどデザイナーが人種差別だーとか言って意見を通してきたんだろうし
ホンダを責めちゃ可哀想だよ
おそらくフィットはこの代で最後だろうしね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/22(土) 16:26:27.32ID:ktPm3gmh0 >>668
それを止められなかった ホンダ上層部の社内政治の愚かさを感じる
それを止められなかった ホンダ上層部の社内政治の愚かさを感じる
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-ZLqD)
2023/04/22(土) 17:06:05.23ID:ZlCz2D7id 柴犬モチーフって言うけどどのへんに犬要素あるのかマジで謎なデザイン
逆にデリカミニはよくやってるわ
逆にデリカミニはよくやってるわ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-Nu+i)
2023/04/22(土) 17:06:25.33ID:JRAT++rGp >>664
どの辺がバランス悪い? そういう先入観で見てるんじゃないの?
どの辺がバランス悪い? そういう先入観で見てるんじゃないの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/22(土) 17:27:17.08ID:mzsr3hv1p >>671
ホンダデザインはヴェゼルにしろホンダe、ステップワゴン、今引き算の美学で構築してるでしょ
フィットもごちゃごちゃした3代目からせっかくシンプルに削ぎ落としているのに、最初のコンセプトとは違う大きなアンダーグリル、グリル、リアバンパーまで強引につくっちゃて。カラーを黒とかメテロイドグレーにしたらかっこよくなるんだけど何でかわかる?アンダーグリルやリアバンパーの違和感が消えるから。もともと予定になかったからMTもないしね。
ホンダデザインはヴェゼルにしろホンダe、ステップワゴン、今引き算の美学で構築してるでしょ
フィットもごちゃごちゃした3代目からせっかくシンプルに削ぎ落としているのに、最初のコンセプトとは違う大きなアンダーグリル、グリル、リアバンパーまで強引につくっちゃて。カラーを黒とかメテロイドグレーにしたらかっこよくなるんだけど何でかわかる?アンダーグリルやリアバンパーの違和感が消えるから。もともと予定になかったからMTもないしね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-CC5i)
2023/04/22(土) 18:48:45.03ID:BlRFxGfH0 可愛い系に全振りすればもう少し戦えたかと
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-gxex)
2023/04/22(土) 19:25:40.94ID:UgXu8farp おっさんはゴテゴテがデザイン好きなんだよな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/22(土) 19:58:53.35ID:ktPm3gmh0 >>670
まぁ 未だに理解できないのはサンバをイメージ・・・ヒラメを超えていたよ
まぁ 未だに理解できないのはサンバをイメージ・・・ヒラメを超えていたよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/22(土) 19:59:17.86ID:fdDxPhRo0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-Nu+i)
2023/04/22(土) 20:12:50.34ID:7U8a7v9Kp >>672
オレは逆かな。ノーマルだとハムケツみたいなボテっとしたおしりが黒くて大きなリアバンパーのお陰ですっきり見えてる。「なんでか分かる?」とか分かったような言い方してるけど感性なんて人それぞれなんだからね。
オレは逆かな。ノーマルだとハムケツみたいなボテっとしたおしりが黒くて大きなリアバンパーのお陰ですっきり見えてる。「なんでか分かる?」とか分かったような言い方してるけど感性なんて人それぞれなんだからね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-TByi)
2023/04/22(土) 20:13:04.14ID:GFig5+QEa ダッシュボードから音がするのは仕様か?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/22(土) 20:14:45.79ID:pMRidbFA0 おま還です
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-sIDl)
2023/04/22(土) 20:19:48.22ID:ijuo9dLcM >>676
WebだとHonda Designのこのページくらいかなぁ
https://www.honda.co.jp/design/FIT/design-story/
モーターファン別冊だと初期のデザインスケッチなんかはヘッドライトは今と変わらないけどノーズが初代プリウスっぽいのやプジョーっぽいのがあったりする
WebだとHonda Designのこのページくらいかなぁ
https://www.honda.co.jp/design/FIT/design-story/
モーターファン別冊だと初期のデザインスケッチなんかはヘッドライトは今と変わらないけどノーズが初代プリウスっぽいのやプジョーっぽいのがあったりする
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/22(土) 21:24:35.50ID:L/I9rgKFp これがかっこいいと言うなら好みの問題だが、すっきり見えるというのは無理があるだろう。客観的にうるさくなってるのは間違いないから ガンダム系好きなんでしょう
https://search.yahoo.co.jp/image/search?aa=0&aq=-1&ei=UTF-8&fr=yjapp3_ios_wv-sbp&p=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%AA%E3%82%A2%20rs&ts=5587#3c14ccd67c1744cb7652fe2e9815f1dc
https://search.yahoo.co.jp/image/search?aa=0&aq=-1&ei=UTF-8&fr=yjapp3_ios_wv-sbp&p=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%AA%E3%82%A2%20rs&ts=5587#3c14ccd67c1744cb7652fe2e9815f1dc
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a638-CC5i)
2023/04/22(土) 21:31:40.52ID:vKzA7EIK0 好き嫌いは置いてデザイン性という意味なら、RSはバランス悪く、ノーマルはバランスが良い
あれはあれで洗練されてるし、シンプルなデザインなのに普通さと上品さと色んな車がある状況でも埋もれない感じがある
ノートの方がデザイン良いとか言われてるのマジ?正面はチープな未来感、サイドは本来はオーラの様にしたかったけど仕方がなく切り落とした様なデザインだぞ
パッと見で誤魔化してる感が半端ない
見れば見るほど違和感のあるデザイン
あれはあれで洗練されてるし、シンプルなデザインなのに普通さと上品さと色んな車がある状況でも埋もれない感じがある
ノートの方がデザイン良いとか言われてるのマジ?正面はチープな未来感、サイドは本来はオーラの様にしたかったけど仕方がなく切り落とした様なデザインだぞ
パッと見で誤魔化してる感が半端ない
見れば見るほど違和感のあるデザイン
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a07-4akv)
2023/04/22(土) 21:42:31.56ID:wplRUvh30684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a638-CC5i)
2023/04/22(土) 21:55:05.16ID:vKzA7EIK0 売れてるからデザインが良いというのは暴論だわ
宣伝や電動感がウケて売れて、あとはNBOXと同じく売れてる車だから売れる
NBOXがデザイン良いと思ってるならセンスないわ
あくまであの形の軽自動車の中ではだろ?
あれをカッケー、可愛いと思って買う人なんているの?
ラパンやキャンバスやハスラーはそういう要素があるけど、NBOXは実用性の塊だろ
宣伝や電動感がウケて売れて、あとはNBOXと同じく売れてる車だから売れる
NBOXがデザイン良いと思ってるならセンスないわ
あくまであの形の軽自動車の中ではだろ?
あれをカッケー、可愛いと思って買う人なんているの?
ラパンやキャンバスやハスラーはそういう要素があるけど、NBOXは実用性の塊だろ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/22(土) 22:34:44.95ID:KNEsP93E0 ノートは先にアリアを見てた感覚からすると無理やり落とし込んだ感じでバランス悪く感じるんだよ
アリアはとても美しいバランスだと思う
アリアはとても美しいバランスだと思う
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/22(土) 22:41:08.06ID:pMRidbFA0 アリアのフロントデザインはS660そっくりだけどな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/22(土) 23:07:01.95ID:KNEsP93E0 デザイン自体は今どきどこでもあるようなデザインだけどその縦横比やボディとのサイズ感バランス感が美しさには重要なんだよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/22(土) 23:07:19.99ID:fdDxPhRo0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eba-mNTw)
2023/04/22(土) 23:20:28.03ID:QMxbtRNq0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/22(土) 23:55:59.18ID:lcZMD4vWp >>683
デザインで世界一に輝いたマツダ3が売れない日本人の感性すごいよな
デザインで世界一に輝いたマツダ3が売れない日本人の感性すごいよな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6655-RykB)
2023/04/23(日) 00:09:06.77ID:+c1i7ssC0 それはだって マツダだもん ・・・としかいいようがない
でもそのマツダだもん の範疇の中では最近のマツダはよくやってると思うし、デザインも良くなったから、
昔よりもデザインへの印象は良くなったよね
マツダ3に関してはそもそも、ハッチバックワゴンというジャンル自体が日本ではもうオワコンだからしゃあない
でもそのマツダだもん の範疇の中では最近のマツダはよくやってると思うし、デザインも良くなったから、
昔よりもデザインへの印象は良くなったよね
マツダ3に関してはそもそも、ハッチバックワゴンというジャンル自体が日本ではもうオワコンだからしゃあない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-p1y2)
2023/04/23(日) 02:31:03.22ID:XCadCnZT0 マツダ3がワゴン?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5de-n0ri)
2023/04/23(日) 06:47:51.17ID:8QsKDAWz0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/23(日) 06:50:47.71ID:0VgmiAZq0 まぁホンダはAIに デザインさた方が売れるかもね 社内政治ばかりしてユーザー不在がミエミエ・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e19-p1y2)
2023/04/23(日) 07:28:11.89ID:Kihd11Ri0 >>694
そんな事は無いよ、ちゃんと中国をメインにしてついでに日本にもオデッセイを売ってくれるんだからね
フィットも海外デザイナーの手によるグローバルカーとなったし、今度はポスコとの協業で中国や韓国での販売強化を進めるので、日本国内にも多少は輸出してくれるはずだよ
https://youtu.be/VX-IGfnFg_A
そんな事は無いよ、ちゃんと中国をメインにしてついでに日本にもオデッセイを売ってくれるんだからね
フィットも海外デザイナーの手によるグローバルカーとなったし、今度はポスコとの協業で中国や韓国での販売強化を進めるので、日本国内にも多少は輸出してくれるはずだよ
https://youtu.be/VX-IGfnFg_A
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-TByi)
2023/04/23(日) 07:42:07.77ID:hyhcpS2ja >>693
まだ新車臭のするレンタカーだったからあの音にはガッカリした。首都高との相性は最悪や
まだ新車臭のするレンタカーだったからあの音にはガッカリした。首都高との相性は最悪や
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a07-UB9I)
2023/04/23(日) 09:04:05.69ID:FsCYL6Gh0 フロントもリアも1本線の細いライトでいいよ 今流行り
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a43-mNTw)
2023/04/23(日) 09:04:19.66ID:J7KPXP400 レンタカーで借りたディーゼルのデミオXD
新しめなのにエアコン壊れてて冷風でなかった。
やっぱりマツダ。
見た目だけで機械的な信頼性は本当に低いわ。
あと日本の使い方では大概、煤で壊れるディーゼルエンジンをよく平気な顔で売るのは凄い。
新しめなのにエアコン壊れてて冷風でなかった。
やっぱりマツダ。
見た目だけで機械的な信頼性は本当に低いわ。
あと日本の使い方では大概、煤で壊れるディーゼルエンジンをよく平気な顔で売るのは凄い。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-RykB)
2023/04/23(日) 09:41:32.34ID:kUd1UTCH0 他車スレでそれを言ってドヤってるその性根が凄い
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-i7k0)
2023/04/23(日) 09:45:19.63ID:3a4irpYA0 時期fitはこのスレ民にデザインさせれば、カッコいいのにコストも今のより下がって、初代以上に人気が出るデザインに仕上がりそうね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-/HYv)
2023/04/23(日) 10:26:21.91ID:dUY8c7Y40 >>690
まあ日本国内では昔からの企業イメージとか営業力の差とかあるからね
欧州ではホンダはF-1で知名度があるにも関わらず同じく生産拠点を持たないがマツダのほうがホンダより遥かに売れている
欧州でのフィット(ジャズ)の評価は外観から老人が乗る車と思われてるが乗ると良い車だから試乗してほしいって
まあ日本国内では昔からの企業イメージとか営業力の差とかあるからね
欧州ではホンダはF-1で知名度があるにも関わらず同じく生産拠点を持たないがマツダのほうがホンダより遥かに売れている
欧州でのフィット(ジャズ)の評価は外観から老人が乗る車と思われてるが乗ると良い車だから試乗してほしいって
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6602-A/1W)
2023/04/23(日) 10:53:40.62ID:o1e/88jA0 このスレ見ると外見以外でも不満が噴出してるね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/23(日) 10:54:20.75ID:0VgmiAZq0 >>695
米国デザイナーならねぇ ワンダーの衝撃をもう一度
米国デザイナーならねぇ ワンダーの衝撃をもう一度
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1128-hm/B)
2023/04/23(日) 11:06:28.20ID:NMuvBKIi0 >>700
今回はカッコいいのを作る気が無かっただけだろう
今回はカッコいいのを作る気が無かっただけだろう
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-+B98)
2023/04/23(日) 11:10:09.62ID:VUsiyf/0M706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-p1y2)
2023/04/23(日) 11:29:38.85ID:XCadCnZT0 韓国人デザイナーがイメージした芝犬
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-CC5i)
2023/04/23(日) 11:46:59.88ID:7896R/E3d せめて普通のデザインだったらノートに台数大差つけられたりしなかっただろうに
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/23(日) 11:48:46.78ID:a8pXPlJo0 十分普通じゃん
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-jAow)
2023/04/23(日) 11:51:44.81ID:tN6dQfBrp ノートが売れているのはeパワーとプロパイロットへのワクテカ感だろ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-+B98)
2023/04/23(日) 12:12:00.18ID:VUsiyf/0M711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-hm/B)
2023/04/23(日) 12:13:10.33ID:jK2VptDKd 前の型でもノートe-powerの方が売れてたんでしょ?
見た目変わってもあんま変わらないんじゃないか
見た目変わってもあんま変わらないんじゃないか
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-+B98)
2023/04/23(日) 12:19:18.70ID:VUsiyf/0M713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-/HYv)
2023/04/23(日) 12:25:15.72ID:dUY8c7Y40 >>711
例のリコール連発前はフィットの方が売れてた
例のリコール連発前はフィットの方が売れてた
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-hm/B)
2023/04/23(日) 12:25:19.96ID:jK2VptDKd >>710
これそんなに気になるか?
これそんなに気になるか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-hm/B)
2023/04/23(日) 12:27:49.79ID:jK2VptDKd >>713
リコール前って既にe-power発売してたの?
リコール前って既にe-power発売してたの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/23(日) 13:15:46.95ID:0VgmiAZq0 >>706
それを人は朝鮮柴犬という・・・・完
それを人は朝鮮柴犬という・・・・完
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/23(日) 13:32:36.35ID:ZMnRXYfM0 フィアット500eめっちゃかっこいいわ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-mNTw)
2023/04/23(日) 13:54:19.29ID:PTfYuBgMM メテオロイドグレーのRSみかけたけど、この時期特有の汚れが目立ってたから悩んでスレートグレーにしたけど個人的には正解だったなぁ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-KEmB)
2023/04/23(日) 14:12:23.13ID:ej3JRGxpd プラチナホワイトだけど、むっちゃ汚れてて萎える
スタンドの洗車機も列んでるし、拭き上げスペースも混雑してたから、明日の夜、仕事帰りに行く
スタンドの洗車機も列んでるし、拭き上げスペースも混雑してたから、明日の夜、仕事帰りに行く
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 14:46:01.01ID:+iFkuBIH0 乗る→エンジンを切る 降りようとドアを開けたらバックの時?みたいな音、ブレーキランプも着いてるような…。アクセサリーモード継続中?な訳ないか
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-KEmB)
2023/04/23(日) 14:47:13.51ID:ej3JRGxpd スモール付きっぱなしなんじゃね?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 15:03:53.89ID:+iFkuBIH0 スモールですか、、んー
ブレーキ踏んでパワーボタン押せ となるので、それをしたらドア開けても大丈夫でした。
ブレーキ踏んでパワーボタン押せ となるので、それをしたらドア開けても大丈夫でした。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-+B98)
2023/04/23(日) 15:05:48.54ID:hvpi/dEIa あとは、シフトをPに入れる前にエンジンを切ったとか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 15:14:28.43ID:+iFkuBIH0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5de-n0ri)
2023/04/23(日) 15:32:40.40ID:8QsKDAWz0 なんにしても切り方がおかしいだけ
みんなにそれは不具合だねって言って欲しいの?
みんなにそれは不具合だねって言って欲しいの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/23(日) 16:07:41.60ID:3mdfrFZCM 同乗者か荷物にスマートキー持ってたらそれが原因な気がする
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 16:11:33.19ID:+iFkuBIH0 どこがおかしいのか(自分の操作の) が、分からない という事と同じような人がいたら、どう対処したかを知りたいだけで カタカタウルサイ音は私は気になりませんけど
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 16:14:01.28ID:+iFkuBIH0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cXWF)
2023/04/23(日) 16:14:48.49ID:+iFkuBIH0 これにて失礼します。
お騒がせしました。色々と教えて頂いた方々、ありがとうございました
お騒がせしました。色々と教えて頂いた方々、ありがとうございました
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-g/X4)
2023/04/23(日) 19:19:04.35ID:5v5TN2wNd スマートキー🔑の電池なくなったもよう
明日1番でディーラーに行ってきます
明日1番でディーラーに行ってきます
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d28-/HYv)
2023/04/23(日) 20:15:50.75ID:kAqEzX8F0 ん?スマートキーの電池交換って
ディーラーに行く必要あるんだっけ?
電池はCR2032とかだよな...
ディーラーに行く必要あるんだっけ?
電池はCR2032とかだよな...
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a07-4akv)
2023/04/23(日) 20:19:38.95ID:FsCYL6Gh0 >>730
100円ショップで買って自分で交換
100円ショップで買って自分で交換
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eba-mNTw)
2023/04/23(日) 20:19:54.58ID:P0uJkFlU0 フィット3は連邦感あったが、フィット4はティターンズ感を感じる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a04-PdPo)
2023/04/23(日) 21:19:24.01ID:jPUJ6QIZ0 >>731
車の説明書に書いてあるからな…
車の説明書に書いてあるからな…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7991-OAT9)
2023/04/24(月) 02:47:20.89ID:jGibMt9w0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-H/Q+)
2023/04/24(月) 07:18:22.71ID:EiD8rTrs0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-p1y2)
2023/04/24(月) 12:04:38.01ID:Q5msPvpMd レトロなデザインで出せばええのにな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-KEmB)
2023/04/24(月) 12:13:23.68ID:nJrCYxKPd 説明書見て電池交換しようと思ったけど固くて開かなかった
10円玉曲ったし、あれ本当に開くの?
10円玉曲ったし、あれ本当に開くの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-EHmL)
2023/04/24(月) 12:31:27.02ID:wYs2vtvmd 納車時に担当の人が交換の仕方をレクチャーしてくれたが、固かったらしくてココを頑張って開けて交換してくださいって省略されたw
私も試しに挑戦してみたが諦めた。
私も試しに挑戦してみたが諦めた。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-PdPo)
2023/04/24(月) 12:48:14.43ID:Imi/5f0dp741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9654-z8Ax)
2023/04/24(月) 12:54:06.21ID:3TcJoBw90 うちのディーラーだと一年点検毎に強制交換だわ
電池切れでトラブルになって対応する手間考えたら
全部変えてしまったほうが良いらしい
電池切れでトラブルになって対応する手間考えたら
全部変えてしまったほうが良いらしい
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-CFFT)
2023/04/24(月) 13:14:55.71ID:GzU0Qg9/d >>738
10円玉にタオルを当てて捻るように回したら開いたよ
10円玉にタオルを当てて捻るように回したら開いたよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-CFFT)
2023/04/24(月) 16:10:04.54ID:GzU0Qg9/d ブレーキの件で持っていったら交換って言われたわ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a07-4akv)
2023/04/24(月) 16:46:47.74ID:1dykFX9P0 >>738
ぶきっちょ切り欠きに10円玉入れて思いっきり捻ってひねるんだよ
ぶきっちょ切り欠きに10円玉入れて思いっきり捻ってひねるんだよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMae-blSV)
2023/04/24(月) 17:40:09.35ID:vz+Cpo0MM 電池代くらいディーラーにお布施しろ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11f4-EHmL)
2023/04/24(月) 20:51:26.37ID:VEgXb6pN0 車検の時にアプリから予約したら特典で貰えるんだもん
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-H/Q+)
2023/04/24(月) 20:56:35.96ID:qO6aMvAf0 ブレーキの件でディーラー行った時に隣のおっさんが修理代を値切ってて引いたわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-EHmL)
2023/04/24(月) 21:41:14.91ID:wYs2vtvmd 端数は黙ってても結構値引いてキレイな数字にしてくれるけど、自分から修理代とかパーツ代を交渉しようと思わんな。
鴨なのかもしれんけど、良い関係保ってた方が融通聞かせてくれたりするしそっちのが良い。。
鴨なのかもしれんけど、良い関係保ってた方が融通聞かせてくれたりするしそっちのが良い。。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/25(火) 03:49:54.76ID:S9gHLGMo0 >>747
おっさん ナイス ボッタクリに鉄槌を ついでに火をつけてくれ
おっさん ナイス ボッタクリに鉄槌を ついでに火をつけてくれ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/25(火) 23:13:01.88ID:r/0PCzHG0 イギリスのJAZZ全部RS顔なんだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/26(水) 00:21:10.62ID:c283DU1H0 え??
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/26(水) 00:30:29.05ID:9hk02p200753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d0-4B2k)
2023/04/26(水) 05:59:39.35ID:U040my830 Mark4は素体が悪すぎ 手直しが利かないレベルなので あきらめてMark5に期待
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-p1y2)
2023/04/26(水) 06:17:29.18ID:WE/HOQs40 韓国人デザイナーの再起をかけてな
もう芝犬はやめて珍島犬でやれば大丈夫
もう芝犬はやめて珍島犬でやれば大丈夫
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa3-GbGN)
2023/04/26(水) 06:31:15.70ID:tjLgeHiz0 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1496025.html
これから契約する人は1-2ヶ月くらいで手に入るみたいね
かえって先に契約した人たちの車が後回しになるのかしら
これから契約する人は1-2ヶ月くらいで手に入るみたいね
かえって先に契約した人たちの車が後回しになるのかしら
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sdea-A4s3)
2023/04/26(水) 07:17:23.97ID:6gPFwA/Rd >>755
そんなわけねーだろ!と思いたい9月納車予定民
そんなわけねーだろ!と思いたい9月納車予定民
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-i7k0)
2023/04/26(水) 07:30:10.53ID:rcLUTw0W0 年末納車予定だけど早くなると嬉しいな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd0a-RFHh)
2023/04/26(水) 08:07:42.13ID:vlNB0Hjpd 納期はあえて長めに伝えてるあるから短くはなると思うよ
俺の場合は3月納車→11月納車に変わったからね
俺の場合は3月納車→11月納車に変わったからね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-KEmB)
2023/04/26(水) 08:16:17.48ID:a+U3uDdrd 遅くなるよりは良いけど、予定よりあんまり早くなられても、とは思う
9月納車予定だから、今の車のコンプレッサーのマグネットクラッチ交換したんだけど
9月納車予定だから、今の車のコンプレッサーのマグネットクラッチ交換したんだけど
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-L2pD)
2023/04/26(水) 09:30:56.79ID:aAjIvg0B0 この車トヨタで言うところのハイブリッドシステムインジケーターがないんですけど、
外付けとかであったりしますか?
OBD接続とかで
外付けとかであったりしますか?
OBD接続とかで
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-sIDl)
2023/04/26(水) 10:26:47.33ID:YsFsePwDM762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-TfzL)
2023/04/26(水) 10:32:23.26ID:jDNPNt2Vd763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/26(水) 13:27:08.14ID:c283DU1H0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/26(水) 13:32:50.66ID:c283DU1H0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/26(水) 15:31:54.04ID:11zBKlfI0 >>764
この人のレビュー面白から好きフィットに限らず
この人のレビュー面白から好きフィットに限らず
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-L2pD)
2023/04/26(水) 16:50:21.27ID:aAjIvg0B0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-p1y2)
2023/04/26(水) 17:14:57.58ID:gv9A9UISa マットはフィット4のデザインをこき下ろしてだけどな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-oLNv)
2023/04/26(水) 18:45:44.43ID:qJwRZ9kNd769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6602-A/1W)
2023/04/26(水) 19:10:55.39ID:PHYk/CDj0 MC後に乗ってる人まだいないの?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-GbGN)
2023/04/26(水) 19:38:23.92ID:Id0OAe2Yr 台湾とか売ってないっけと思ったけどあれはジャズか
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-kaue)
2023/04/26(水) 19:51:47.44ID:oZiyzgaTp ここのみんなはフィットに乗ってるオーナーなの?
まさかそんな事無いよね
こんなに醜い車は
世界中探しても他には無いと言われるほどだし
こんな車なんかに乗ってると
乗ってる人の人格まで疑われちゃうもんね
絶対乗ってなんか居ないよね
日本人なら
まさかそんな事無いよね
こんなに醜い車は
世界中探しても他には無いと言われるほどだし
こんな車なんかに乗ってると
乗ってる人の人格まで疑われちゃうもんね
絶対乗ってなんか居ないよね
日本人なら
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-SJFy)
2023/04/26(水) 19:53:53.05ID:jxkJ/72oa 日本人だけどのってるよ
いい車じゃん
いい車じゃん
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-i22X)
2023/04/26(水) 20:15:35.44ID:11zBKlfI0 >>770
台湾も名前FITだけどMCしてないね
台湾も名前FITだけどMCしてないね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a04-PdPo)
2023/04/26(水) 20:19:21.40ID:aHVIcP/N0 ジューク「よかった…俺は許されたんだね…」
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-KEmB)
2023/04/26(水) 20:54:13.25ID:dhO/bQppd >>763
クラッチが2万、工賃が1.5万で合計3.5万でした
クラッチをON/OFFするリレーは自分で交換しました
コンプレッサーを外さないでクラッチ交換しているので、ガスの再充填などは発生していません
クラッチが2万、工賃が1.5万で合計3.5万でした
クラッチをON/OFFするリレーは自分で交換しました
コンプレッサーを外さないでクラッチ交換しているので、ガスの再充填などは発生していません
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-i7k0)
2023/04/26(水) 21:02:34.75ID:rcLUTw0W0 北陸のホンダカーズは4WDの見込み発注とかしてるのかなぁ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-Hhg0)
2023/04/26(水) 22:51:56.72ID:tBiA1XLaa フィットe:HEVではエンジンオイルの他に、CVTフルードやミッションオイルのようなものは交換しなくていいの?
CVTのような機構は入っているの?
CVTのような機構は入っているの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/26(水) 23:30:29.76ID:c283DU1H0 >>775
参考なった、サンキュー
参考なった、サンキュー
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-ASru)
2023/04/27(木) 00:22:34.50ID:mnAoYip00 ずっと軽自動車だけ乗ってきたからフィット来るの楽しみだけどこええ
フィットって普通車の中なら小さい車ではあるよな?
フィットって普通車の中なら小さい車ではあるよな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-RTMb)
2023/04/27(木) 00:38:33.64ID:eRGgCq+t0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-ASru)
2023/04/27(木) 00:44:38.06ID:mnAoYip00782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-SJFy)
2023/04/27(木) 01:26:55.74ID:HekmeYx50 ええやん
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa3-GbGN)
2023/04/27(木) 06:36:23.65ID:wJmbIu0i0 台湾は中国だろ馬鹿か
中国は東南アジア圏には含まれないしもっと地理的な知識を身に着けようや
中国は東南アジア圏には含まれないしもっと地理的な知識を身に着けようや
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-SJFy)
2023/04/27(木) 07:15:54.57ID:Tms1EA56d 「台湾は中国の一部」という『一つの中国』、全面受け入れしている国は少数派
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74092
中国政府は長年にわたり台湾は中国の一部だとする「一つの中国」原則を展開し、世界の180カ国がそれを承認していると主張している。
ところが最近、国立シンガポール大学の政治学系の庄嘉頴副教授が世界各国の公文書を分類・整理したところ、「一つの中国」原則を全面的に受け入れている国はわずか51カ国だけであることが判明。残りの国々は国情に応じて異なる認識を示していることがわかった。
中国政府が主張する「一つの中国」原則とは、三段階論からなる。(1)世界にはただ一つの中国しかない、(2)台湾は中国の不可分の一部、(3)中華人民共和国は中国を代表する唯一の合法政府である、という主張だ。
だが、いくら中国が強硬に主張しても、世界中の多くの国々は自国の国情に合わせて曖昧に受け入れ、独自解釈しているのである。
博訊ネット(2023年2月19日付)によれば、庄嘉頴副教授はまず、世界各国の公文書にある「一つの中国」原則に対する表記を比較検討し、それを10パターンに分類した。最も多かったパターンは、「一つの中国」原則を認め、中華人民共和国は唯一の合法的な政府であり、台湾は中国の一部である(不可分の一つの省である)として「recognize」(承認する)という用語を使用している国が51カ国あったが、決して中国がいうように180カ国ではなかった。
さらに残りの約130カ国を9パターンとして、そのうち7パターンでは、中国政府の合法性を承認しつつも、必ずしも台湾に対する主張を受け入れているわけではないことが判明した。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74092
中国政府は長年にわたり台湾は中国の一部だとする「一つの中国」原則を展開し、世界の180カ国がそれを承認していると主張している。
ところが最近、国立シンガポール大学の政治学系の庄嘉頴副教授が世界各国の公文書を分類・整理したところ、「一つの中国」原則を全面的に受け入れている国はわずか51カ国だけであることが判明。残りの国々は国情に応じて異なる認識を示していることがわかった。
中国政府が主張する「一つの中国」原則とは、三段階論からなる。(1)世界にはただ一つの中国しかない、(2)台湾は中国の不可分の一部、(3)中華人民共和国は中国を代表する唯一の合法政府である、という主張だ。
だが、いくら中国が強硬に主張しても、世界中の多くの国々は自国の国情に合わせて曖昧に受け入れ、独自解釈しているのである。
博訊ネット(2023年2月19日付)によれば、庄嘉頴副教授はまず、世界各国の公文書にある「一つの中国」原則に対する表記を比較検討し、それを10パターンに分類した。最も多かったパターンは、「一つの中国」原則を認め、中華人民共和国は唯一の合法的な政府であり、台湾は中国の一部である(不可分の一つの省である)として「recognize」(承認する)という用語を使用している国が51カ国あったが、決して中国がいうように180カ国ではなかった。
さらに残りの約130カ国を9パターンとして、そのうち7パターンでは、中国政府の合法性を承認しつつも、必ずしも台湾に対する主張を受け入れているわけではないことが判明した。
785482 (ワッチョイW 25f8-WkS+)
2023/04/27(木) 08:39:26.12ID:5Lio245Y0 >>783
中国共産党のスパイか笑
中国共産党のスパイか笑
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a638-CC5i)
2023/04/27(木) 11:13:30.69ID:FecLPXq60 >>781
ソリオ、ルーミーの方が小さいよ
でも多分大丈夫です
ボンネットは運転席から見えないけど思ったより短いし、車両感覚も不思議と掴みやすい
コーナーセンサーもある
これは自分だけかもしれんが軽より駐車時に真っ直ぐがわかりやすい、サイドミラーでラインと車体の平行取らなくても前方視界だけでも綺麗に駐車しやすい
最初はこえぇかもしれないけど1000キロほど乗れば軽と変わらなくなって快適だから軽には戻れなくなるか、もう少し大きいのが欲しくなるよ
ソリオ、ルーミーの方が小さいよ
でも多分大丈夫です
ボンネットは運転席から見えないけど思ったより短いし、車両感覚も不思議と掴みやすい
コーナーセンサーもある
これは自分だけかもしれんが軽より駐車時に真っ直ぐがわかりやすい、サイドミラーでラインと車体の平行取らなくても前方視界だけでも綺麗に駐車しやすい
最初はこえぇかもしれないけど1000キロほど乗れば軽と変わらなくなって快適だから軽には戻れなくなるか、もう少し大きいのが欲しくなるよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/27(木) 11:28:08.62ID:RY4VY1MY0 >>786
もう少し大きいくらいだと室内空間はそれほど変わらないからあんまり欲しくならないかもね。ミニバンからのダウンサイザーでした。ちょうどいい大きさで気に入ってます。
もう少し大きいくらいだと室内空間はそれほど変わらないからあんまり欲しくならないかもね。ミニバンからのダウンサイザーでした。ちょうどいい大きさで気に入ってます。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sdea-kT4j)
2023/04/27(木) 12:27:05.42ID:RMQajEmid 3ナンバーからの乗り換えだと狭い道で気を遣わなくて本当に楽だわ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-Yh8X)
2023/04/27(木) 12:30:13.39ID:oiJFsSB6M 軽はもっと楽だよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-jAow)
2023/04/27(木) 12:42:22.05ID:fI5B3Lzad 狭い道を走るが高速も走るという二つを叶えられるのがコンパクトカー
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/27(木) 13:53:53.40ID:RY4VY1MY0 >>789
楽だけどちょうど良い大きさじゃないからね。あと安全性がヤバい。
楽だけどちょうど良い大きさじゃないからね。あと安全性がヤバい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sdea-A4s3)
2023/04/27(木) 14:23:40.97ID:C40TkYW0d793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6602-A/1W)
2023/04/27(木) 14:40:13.62ID:qBKdkAOC0 フィットとフリードって大きさ大して変わらいんだな
室内快適そうなフリードでもいい気がしてきた
室内快適そうなフリードでもいい気がしてきた
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF0a-Jp0K)
2023/04/27(木) 16:42:48.02ID:tcEbhvTxF795名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-Hhg0)
2023/04/27(木) 17:56:32.40ID:I63FGhKTM フリードは重心が高いから、走行性能はミニバンなりで、横に揺れるよ
ステップワゴンやセレナよりはマシだが
ステップワゴンやセレナよりはマシだが
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2526-Xfzl)
2023/04/27(木) 18:25:02.76ID:SHnFVMeX0 12年経過したフィットから買い替え検討してるけど、
フィットHOME、ノート、ロッキーあたりが候補。
年1万キロペース。
ハイブリッドかガソリン車かでも迷うね。
フィットHOME、ノート、ロッキーあたりが候補。
年1万キロペース。
ハイブリッドかガソリン車かでも迷うね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6a4-ASru)
2023/04/27(木) 18:35:01.99ID:75Vd/0NC0 車の大きさと車両感覚は怖いけどフィット楽しみだわ
ハイトワゴンの軽ずっと乗ってたから高速の安定性とか段違いやろな
ハイトワゴンの軽ずっと乗ってたから高速の安定性とか段違いやろな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-g8yF)
2023/04/27(木) 18:49:15.35ID:9U6qaBUfd >>796
また長く乗るんだろうしハイブリッドにしたらどう?
ノートとロッキーのハイブリッドはフィットにはある協調回生ブレーキが非採用な点でフィットを推しておく
ノートやロッキーはアクセルオフ時の減速でのみ回生ブレーキが効くわけだけど、アクセルオフ=ゆるめにブレーキ踏んでる状態だから空いてる道で先の方の信号が赤、みたいな状況でアクセルから足を離して惰性で進むのがやりにくい
回生力の調整はできると思うけど強めにしないと燃費稼げないし走行中に都度都度変えるのは面倒な気がする
また長く乗るんだろうしハイブリッドにしたらどう?
ノートとロッキーのハイブリッドはフィットにはある協調回生ブレーキが非採用な点でフィットを推しておく
ノートやロッキーはアクセルオフ時の減速でのみ回生ブレーキが効くわけだけど、アクセルオフ=ゆるめにブレーキ踏んでる状態だから空いてる道で先の方の信号が赤、みたいな状況でアクセルから足を離して惰性で進むのがやりにくい
回生力の調整はできると思うけど強めにしないと燃費稼げないし走行中に都度都度変えるのは面倒な気がする
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e38-h0EJ)
2023/04/27(木) 19:34:47.20ID:Vbo7iJTJ0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a638-CC5i)
2023/04/27(木) 19:49:22.80ID:FecLPXq60 とりあえず予算があるならハイブリッドが良いよ
あとはグレードかな?
狭い路地をよく走ったりまったり走りたいならホームかな、小回りが効く
山道で気持ちよく走りたいならRS
価格は高いけど走行面では中間的なリュクス、タイヤが16インチ
ホームも重心低いはずだけど心地良さに振った足回りで15インチだから山道はちょっとしんどい
ただ曲がりくねってない道なら超ラクだ
軽からの乗り換えなら走行はもちろん信号待ちでも振動がほぼないので本当疲れにくいよ
あとはグレードかな?
狭い路地をよく走ったりまったり走りたいならホームかな、小回りが効く
山道で気持ちよく走りたいならRS
価格は高いけど走行面では中間的なリュクス、タイヤが16インチ
ホームも重心低いはずだけど心地良さに振った足回りで15インチだから山道はちょっとしんどい
ただ曲がりくねってない道なら超ラクだ
軽からの乗り換えなら走行はもちろん信号待ちでも振動がほぼないので本当疲れにくいよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-i7k0)
2023/04/27(木) 19:56:02.03ID:Oz1BhfHLd メーカーオプションもディーラーオプションもホームに16インチって設定ないんだね、RSとかリュクスの16インチを部品で頼めばいいのかな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-j2fP)
2023/04/27(木) 19:58:44.29ID:b+yrYvKad >>801
Casaとかには最初から16インチアルミが付いていたけど 今はオプションでもないんやね
Casaとかには最初から16インチアルミが付いていたけど 今はオプションでもないんやね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/27(木) 20:03:03.61ID:6iOTRFND0 そう考えると前期HOMEは良かったんだな
MOPで16インチとVGR、コンフォートビューパッケージも付けられたからな
MOPで16インチとVGR、コンフォートビューパッケージも付けられたからな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2526-Xfzl)
2023/04/27(木) 21:05:50.02ID:SHnFVMeX0 そうか、次はハイブリッドも候補に入れてGWはディーラー巡りしてくるよ。
HOMEに絞ってたけど
推されるとluxeとRSも気になるな。
HOMEに絞ってたけど
推されるとluxeとRSも気になるな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd0a-A4s3)
2023/04/27(木) 21:38:33.58ID:Jvp0w+sed806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-i7k0)
2023/04/27(木) 21:54:38.09ID:NlkCQkmk0 RSに4WDがあればRS一択なんだけどなぁ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/27(木) 22:20:01.23ID:ADBVwN1bM >>777
ehevの別車種には 粉じんの多い場所を走行する場合は75000キロもしくは3年毎 っていうATF交換の説明があるけど
通常使用では言及ないし今のehevはその説明すらないから無交換前提じゃないのかな
ehevの別車種には 粉じんの多い場所を走行する場合は75000キロもしくは3年毎 っていうATF交換の説明があるけど
通常使用では言及ないし今のehevはその説明すらないから無交換前提じゃないのかな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/27(木) 23:11:29.76ID:CSwCqY4s0 同乗者の快適性はどうなんrs
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF15-hH8u)
2023/04/27(木) 23:56:08.42ID:IaTyfQhhF >>807
ありがとう いちおうそういう機構はあるのですね
ありがとう いちおうそういう機構はあるのですね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eba-mNTw)
2023/04/28(金) 00:13:53.89ID:VIa/M3tC0 >>808
嫁は寝てる
嫁は寝てる
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/28(金) 00:40:01.67ID:OD+Cd/ZMa >>808
快適性を求めるのならリュクスあたり買えば良い
快適性を求めるのならリュクスあたり買えば良い
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-p1y2)
2023/04/28(金) 00:47:43.44ID:J4v1kfkMr813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 02:03:55.11ID:GRcegk+00814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-RTMb)
2023/04/28(金) 02:51:07.78ID:fGExCM6F0 お前の嫁はRSとリュクスの乗り心地を比べたことあるのか?
俺はないが
俺はないが
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-SJFy)
2023/04/28(金) 03:33:03.02ID:39YXKtIj0 フィット乗り慣れてるとノートはとても狭く感じる
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 07:36:09.07ID:zSC5g2H8M817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 07:41:19.30ID:zSC5g2H8M818名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-tZcV)
2023/04/28(金) 08:13:42.48ID:wWILThdmr819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 08:22:37.59ID:GRcegk+00 >>814
乗り心地を求めてるんじゃなくて「RS欲しいけど乗り心地はどうかな?」って話でしょ? 日本語わからない人かな?
乗り心地を求めてるんじゃなくて「RS欲しいけど乗り心地はどうかな?」って話でしょ? 日本語わからない人かな?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-i7k0)
2023/04/28(金) 08:52:03.01ID:CYoc6tEhd RSはスポーツモデルじゃなくてロードセーリングだからガチガチの足じゃないよ、でも白線とか踏むのは振動でわかるね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xMl6)
2023/04/28(金) 09:04:26.46ID:9VpKbIOQa RS乗ってるけどHomeと比べて明らかに足は固い
人によっては乗り心地悪いと感じるかもね
人によっては乗り心地悪いと感じるかもね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-pOFM)
2023/04/28(金) 09:14:24.37ID:FXsBRGKRp フィット見てると吐き気を及ぼすのだけど
理由がわかる人いますか?
この車には怨が込められてるから?
理由がわかる人いますか?
この車には怨が込められてるから?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa4d-/HYv)
2023/04/28(金) 09:28:24.29ID:wOsv+wnb0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-K5h6)
2023/04/28(金) 10:58:57.08ID:oRevVAI+0 >>823
乗り心地と走行性能の両立はトーションビームのセッティングの限界かな
RBからRC1オデッセイアブソルートの時の跳ねる騒動と同じ感じ
今乗ってる車が硬く無いならRSはやめたほうがいいかも
非RSの見た目が許容できるなら
乗り心地と走行性能の両立はトーションビームのセッティングの限界かな
RBからRC1オデッセイアブソルートの時の跳ねる騒動と同じ感じ
今乗ってる車が硬く無いならRSはやめたほうがいいかも
非RSの見た目が許容できるなら
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6f-pJLT)
2023/04/28(金) 11:36:53.15ID:jcmWeXz20826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd0a-OvSJ)
2023/04/28(金) 12:17:22.61ID:vZ8mHLi4d 首都高のカーブとか山道とかで
フニャフニャゆらゆら
してしまうよりは全然良いと思う
予想していたより膨らんでしまって
ヒヤリとするよりも個人的には全然マシ
後ろに乗せてもらうよりも
運転メインだからこれでヨシ
フニャフニャゆらゆら
してしまうよりは全然良いと思う
予想していたより膨らんでしまって
ヒヤリとするよりも個人的には全然マシ
後ろに乗せてもらうよりも
運転メインだからこれでヨシ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/28(金) 12:42:33.77ID:jX9M/p1oa >>821
そこでModulo Xですよ 今なら比較的状態の良い中古車を入手可能
そこでModulo Xですよ 今なら比較的状態の良い中古車を入手可能
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-c81m)
2023/04/28(金) 12:46:25.06ID:aw9A43R10 リュクス買いに行ったときRS試乗したけど、足よりシートの硬さが気になったかな硬さレベルはBMWくらい
まあリュクスもシート柔らかいって感じではないけども
まあリュクスもシート柔らかいって感じではないけども
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 12:53:02.56ID:zSC5g2H8M >>825
VGRって良いのかな?
個人的な感想ではハンドルの遊びが無いだけに感じる
ハンドルを少し回しただけで曲がれるから回転半径が小さいように錯覚するが
実は回転半径は16インチの方が大きいから、むしろもう少し切りたいのに切れないとイライラする
VGRって良いのかな?
個人的な感想ではハンドルの遊びが無いだけに感じる
ハンドルを少し回しただけで曲がれるから回転半径が小さいように錯覚するが
実は回転半径は16インチの方が大きいから、むしろもう少し切りたいのに切れないとイライラする
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f7-sDFW)
2023/04/28(金) 13:10:31.23ID:bwJimLBA0 >>823
自分が最近乗った中では、こんな順かな
MC前ガソリン15インチHOME<MC前e:HEV16インチHOME<ヴェゼルe:HEV X<シビックe:HEV<e:HEV RS
RSは街乗りにはぎりぎりの固さだけど、他社だけどノートのようにゴツゴツしてないのは良いかな
自分が最近乗った中では、こんな順かな
MC前ガソリン15インチHOME<MC前e:HEV16インチHOME<ヴェゼルe:HEV X<シビックe:HEV<e:HEV RS
RSは街乗りにはぎりぎりの固さだけど、他社だけどノートのようにゴツゴツしてないのは良いかな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/28(金) 14:49:39.23ID:vDWB5LVRa VGRは好みの話しだよ
フィットも16インチが15インチと同じ小回りなら良かったとは思うがホンダだから仕方ない
フィットも16インチが15インチと同じ小回りなら良かったとは思うがホンダだから仕方ない
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:05:27.95ID:l1Z0Hmk9p JKのぱんちゅ食べたい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:24:21.60ID:r9JOjanMp GW中はJKに会えなくて辛いでちゅ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 15:32:26.00ID:XvSJ6Ymnp JKは何故これ程までに愛おしいのか?
永遠の謎ですね!
永遠の謎ですね!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 17:40:55.23ID:knqnr87fp みんなもJK好き?
ワイは大好きやで
ワイは大好きやで
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-tZcV)
2023/04/28(金) 17:47:27.79ID:wWILThdmr RSの固さは乗り心地悪くなる固さではない気がする
まあハイブリッドとガソリンで感覚違うんかもしれないけど
ちなみに自分はハイブリッド
まあハイブリッドとガソリンで感覚違うんかもしれないけど
ちなみに自分はハイブリッド
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-xMl6)
2023/04/28(金) 18:03:12.93ID:pm0BEruQa >>836
うちの嫁さんなんかは
固い足=乗り心地悪い=安い車
って感覚だな
買ったのはガソリンRSだけど、試乗でeHEV RS乗った時も何も言ってなかった
嫁さんが試乗で言ったのは「この車ミッションなんだ」だけ
うちの嫁さんなんかは
固い足=乗り心地悪い=安い車
って感覚だな
買ったのはガソリンRSだけど、試乗でeHEV RS乗った時も何も言ってなかった
嫁さんが試乗で言ったのは「この車ミッションなんだ」だけ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-OxvJ)
2023/04/28(金) 18:03:53.20ID:9erX0vUWM RS欲しいけどハイブリッドと100kg軽いガソリンで悩むな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd2e-A4s3)
2023/04/28(金) 18:41:07.30ID:sAbXIR/0d >>845
EVじゃあるまいしミッションの無いHEVなんか無いだろ
EVじゃあるまいしミッションの無いHEVなんか無いだろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-kaue)
2023/04/28(金) 19:26:10.99ID:hG5rG0ZSp 嫁さんとかRSの足回りとか
今ははそんな事どうでも良く無い?
今じゃ無くても永遠にどうでもええわ
今ははそんな事どうでも良く無い?
今じゃ無くても永遠にどうでもええわ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 19:30:35.42ID:zSC5g2H8M どのグレードを買うかの話なんだから、どうでも良くないだろ
同乗者が嫁1人だけの人ばかりではないが、嫁1人だけの人には参考になるだろ
同乗者が嫁1人だけの人ばかりではないが、嫁1人だけの人には参考になるだろ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 19:39:46.14ID:T4Vvl2MRM843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-tjR8)
2023/04/28(金) 19:42:18.17ID:n3KWc1on0 後席はフィット史上最強だと思うけどな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f7-sDFW)
2023/04/28(金) 19:51:29.31ID:bwJimLBA0 >>839
減速機としてのトランスミッションならBEVにも有るし、
減速機としてのトランスミッションならBEVにも有るし、
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-+B98)
2023/04/28(金) 20:00:08.98ID:zSC5g2H8M >>842
ヤリスではなくアクアを試乗したが、嫁から狭いという感想をもらって見送りになった
助手席は営業が乗って妻は後部座席だったが、運転席の俺も狭いという印象を受けたのだから、やはり狭いのだろう
フィットは期待せずに試乗したが広さも走りも合格点だった
ヤリスではなくアクアを試乗したが、嫁から狭いという感想をもらって見送りになった
助手席は営業が乗って妻は後部座席だったが、運転席の俺も狭いという印象を受けたのだから、やはり狭いのだろう
フィットは期待せずに試乗したが広さも走りも合格点だった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 21:57:06.71ID:U/9NrvDuM >>845
ヤリスの運転席と助手席はヨーロッパの大柄な体格にも対応できるように設計したらしい
結果としてそのしわ寄せが後席の狭さになったが向こうの需要は基本的にドライバーズカーなので後席の狭さがウイークポイントにならなかった
その点フィットは国内需要?を考慮して作られたから後席の広さは圧倒的
ただその判断が正解かは街中を走っている多くの車の搭乗者数を観察するとよくわかる
ほとんどが一名乗車だからだ
今や一家に一台ではなく一人一台の時代
ヤリスの運転席と助手席はヨーロッパの大柄な体格にも対応できるように設計したらしい
結果としてそのしわ寄せが後席の狭さになったが向こうの需要は基本的にドライバーズカーなので後席の狭さがウイークポイントにならなかった
その点フィットは国内需要?を考慮して作られたから後席の広さは圧倒的
ただその判断が正解かは街中を走っている多くの車の搭乗者数を観察するとよくわかる
ほとんどが一名乗車だからだ
今や一家に一台ではなく一人一台の時代
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-jAow)
2023/04/28(金) 22:25:09.80ID:b1TYlyj60 街に溢れてるミニバンはどうなんねん
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-jck6)
2023/04/28(金) 22:48:05.47ID:Jil28OOdM849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6f-pJLT)
2023/04/28(金) 22:53:39.76ID:jcmWeXz20 硬い脚の車は新車のうちは上質に感じるけど
ダンパーへたってくると不快オブ不快になる
ダンパーへたってくると不快オブ不快になる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-K5h6)
2023/04/28(金) 23:08:48.26ID:oRevVAI+0 >>849
突然の酸っぱい葡萄発言に困惑
突然の酸っぱい葡萄発言に困惑
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-UB9I)
2023/04/28(金) 23:27:39.73ID:vmU0iL9fM 通勤は1人1台でも休みの日は家族みんな1台にまとまって乗るけど…
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF15-hH8u)
2023/04/28(金) 23:30:24.20ID:+gLPtp1lF >>847
ミニバンは車高が高いから乗り心地は最悪レベル
乗り心地がいいのはセダンで、ダブルウィッシュボーンやマルチリンク式のサスを採用している車種
ホンダではセダン以外だと、ジェイドがホイールベースが長くダブルウィッシュボーンを採用していて乗り心地良い
ミニバンは車高が高いから乗り心地は最悪レベル
乗り心地がいいのはセダンで、ダブルウィッシュボーンやマルチリンク式のサスを採用している車種
ホンダではセダン以外だと、ジェイドがホイールベースが長くダブルウィッシュボーンを採用していて乗り心地良い
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/28(金) 23:47:33.46ID:yQX9CWKda >>848
ヴェゼル e hevも天井低く圧迫感半端なく購入断念した
ヴェゼル e hevも天井低く圧迫感半端なく購入断念した
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-RTMb)
2023/04/28(金) 23:52:55.12ID:fGExCM6F0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-p1y2)
2023/04/28(金) 23:56:02.17ID:DKG/4mxGM856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d84-Nu+i)
2023/04/28(金) 23:58:18.76ID:GRcegk+00857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-AWh3)
2023/04/29(土) 00:07:03.74ID:L38USZSNM >>856
ホンダが
所有者に使用状況の調査して
結果、基本は2人以下での乗車で
後部座席の使用はかなり少ないっ確認して
4代目は後部座席より運転席と助手席重視のレイアウトにしたって公式に言ってるぞ
ホンダの広報が言ってる
ホンダが
所有者に使用状況の調査して
結果、基本は2人以下での乗車で
後部座席の使用はかなり少ないっ確認して
4代目は後部座席より運転席と助手席重視のレイアウトにしたって公式に言ってるぞ
ホンダの広報が言ってる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-wpou)
2023/04/29(土) 00:09:38.94ID:jJ2wOjQD0 確かに助手席は乗っててフィット3よりも広く感じる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFeb-lXg2)
2023/04/29(土) 00:10:45.16ID:rY3KTOCrF >>855
廃版になったのはぜんぜん売れなかったからで、なぜ売れなかったかというと、6人乗りの三列目の広さとか、乗り心地や静粛性を理解できない人が多いこと、シャトルとカブること、i-DCDの信頼性などかな
そもそも、日本だと、スライドドア付きが売れて、乗り心地は理解できない人が多い
廃版になったのはぜんぜん売れなかったからで、なぜ売れなかったかというと、6人乗りの三列目の広さとか、乗り心地や静粛性を理解できない人が多いこと、シャトルとカブること、i-DCDの信頼性などかな
そもそも、日本だと、スライドドア付きが売れて、乗り心地は理解できない人が多い
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/29(土) 00:31:51.47ID:04ibd2Nu0 やっぱりフィットの後部座席狭いよな
リクライニングできないしすごい圧迫感があった
リクライニングできないしすごい圧迫感があった
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/04/29(土) 01:00:34.90ID:uktoOkXpa >>860
フィット4の後部座席はリクライニングした状態なのだが
フィット4の後部座席はリクライニングした状態なのだが
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/29(土) 03:13:37.17ID:hEw10shPM フィットの後部座席は、ヤリスやノートと比べるべき
車格が上の車と比べて狭いとかいうのはおかしい話
車格が上の車と比べて狭いとかいうのはおかしい話
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 06:31:38.91ID:XglMzysbM あれ?
元々、RS、リュクス、ホームの助手席での乗り心地の違いの話をしていたはずで
後部座席でのRS、リュクス、ホームの乗り心地の違いも、助手席での乗り心地の違いがそのまま当てはまるはずだが
何で、後部座席でのフィットと他車の乗り心地の違いに話がすり替えられているんだ?
元々、RS、リュクス、ホームの助手席での乗り心地の違いの話をしていたはずで
後部座席でのRS、リュクス、ホームの乗り心地の違いも、助手席での乗り心地の違いがそのまま当てはまるはずだが
何で、後部座席でのフィットと他車の乗り心地の違いに話がすり替えられているんだ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-gdPo)
2023/04/29(土) 06:52:15.65ID:ciFAhrki0 ノートがあんなに狭いと思わなかったわ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/29(土) 07:41:33.74ID:sOhfsgg40866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-a3wx)
2023/04/29(土) 07:47:41.72ID:f01/Dg1vp フィットみたいなコンパクトカーで4人乗車?
エマージェンシー的に乗るならわかるけど
3人以上乗ることが多いならこんな車乗るなよ
糞かよ
糞みたいな理由でフィットはこんなチンチクリンなサイドデザインになってるんだな
顔は世界で一番の糞デザインだし
もう恥ずかしいからフィットはこの世から消えてくれ
エマージェンシー的に乗るならわかるけど
3人以上乗ることが多いならこんな車乗るなよ
糞かよ
糞みたいな理由でフィットはこんなチンチクリンなサイドデザインになってるんだな
顔は世界で一番の糞デザインだし
もう恥ずかしいからフィットはこの世から消えてくれ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 07:55:52.29ID:XglMzysbM868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-/YJe)
2023/04/29(土) 08:00:35.19ID:4G2HduTzM 分かりやすいかまってちゃんになぜ…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-wQ6u)
2023/04/29(土) 08:20:08.43ID:cbKYaI1y0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-dkPt)
2023/04/29(土) 08:24:19.91ID:Wt43y3xK0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/29(土) 08:43:49.51ID:sOhfsgg40 自演かなあ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-ZDhC)
2023/04/29(土) 08:48:51.76ID:KZRi0+rS0 残クレで車買う奴のことか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 08:52:23.80ID:XglMzysbM874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-gONM)
2023/04/29(土) 09:15:22.21ID:nJ7oPMqP0 後部座席の跳ね上げ式を止めればもっと座り心地は良くなると思うんだよね。
パンフに載ってるみたいに椅子跳ね上げて観葉植物を積むなんてレアケースだし使いみちないでしょ。
パンフに載ってるみたいに椅子跳ね上げて観葉植物を積むなんてレアケースだし使いみちないでしょ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/29(土) 09:54:03.92ID:04ibd2Nu0 今乗ってる車がボロいティーダだからフィット乗った瞬間に狭いと感じてしまった
そしてなぜか現行ノートのほうがフィットより広く感じた
フィットじゃなくてフリードにしようか検討中
同じ5ナンバーだし
そしてなぜか現行ノートのほうがフィットより広く感じた
フィットじゃなくてフリードにしようか検討中
同じ5ナンバーだし
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-L3I1)
2023/04/29(土) 09:55:03.68ID:yQiVl0VC0 >>752
コレ見るとヘッドライトデカくしても中身のデザインで細吊り目にしちゃってるのが良くわかるな
コレ見るとヘッドライトデカくしても中身のデザインで細吊り目にしちゃってるのが良くわかるな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-exnk)
2023/04/29(土) 10:05:59.25ID:6XzEMdYVd フィットの開発チームはこのスレとアドバイザー契約してデザインや機能や価格を決めた方がいいね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 10:10:34.31ID:XglMzysbM879名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 10:16:13.86ID:XglMzysbM >>873
跳ね上げ、何度か活用している
荷物が多い時は座席を倒して荷室に載せるが
荷室に載せるとカーブやブレーキで荷物が動き回る
座席を跳ね上げて後部座席の足元に載せると、安定して荷物が動き回らない
ちなみに、動き回る原因は新聞を敷くからだろうけど
跳ね上げ、何度か活用している
荷物が多い時は座席を倒して荷室に載せるが
荷室に載せるとカーブやブレーキで荷物が動き回る
座席を跳ね上げて後部座席の足元に載せると、安定して荷物が動き回らない
ちなみに、動き回る原因は新聞を敷くからだろうけど
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 12:07:56.82ID:5V9u/x3mMNIKU >>866 生産性の向上に貢献しろよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Qaqy)
2023/04/29(土) 12:22:14.30ID:ohigChwwdNIKU 1カ月点検でディラー行って営業マンと雑談したけど、やっぱり納期はドンドン前倒しされてるって言ってた
長納期の代表格のヴェゼルでもBSIレスなら7月納車だって
長納期の代表格のヴェゼルでもBSIレスなら7月納車だって
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3788-15r6)
2023/04/29(土) 12:22:54.46ID:hO+ZdsGd0NIKU 今日みたいな東名下り慢性渋滞の渋滞区間が、オートクルーズ+自動ブレーキホールドが
最も活躍するんだろうな。
車多いながらも下手に流れてると、
前にギリギリで割り込みして来たり、急に前の車が居なくなる事が多くて、クルーズよりも自分で運転する方が安全且つ快適だろうし。
そういえば、昔に速度を一定に保つだけのクルーズ車に乗っていたが、ガラガラの深夜の高速しか使えなかったな。
最も活躍するんだろうな。
車多いながらも下手に流れてると、
前にギリギリで割り込みして来たり、急に前の車が居なくなる事が多くて、クルーズよりも自分で運転する方が安全且つ快適だろうし。
そういえば、昔に速度を一定に保つだけのクルーズ車に乗っていたが、ガラガラの深夜の高速しか使えなかったな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7728-hzXf)
2023/04/29(土) 12:33:08.78ID:vhwjHncq0NIKU 室内の広さ優先だから外観は我慢しろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-eEjf)
2023/04/29(土) 12:44:11.02ID:+fjN74Om0NIKU >>882
ACC以前は本当に使い道なかったよね
右足痒い時に使うぐらいで
30年以上前だと速度10km/h位振れるから使う気にもならなかったし
前の車ACCが60km/hでキャンセルだったので使わなかったけどフィットが全車速ACCなので1車線の高規格道路でも詰まった時によく使うようになった
ACC以前は本当に使い道なかったよね
右足痒い時に使うぐらいで
30年以上前だと速度10km/h位振れるから使う気にもならなかったし
前の車ACCが60km/hでキャンセルだったので使わなかったけどフィットが全車速ACCなので1車線の高規格道路でも詰まった時によく使うようになった
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Qaqy)
2023/04/29(土) 13:10:31.65ID:ohigChwwdNIKU 俺はACCは一般道でよく使うわ、渋滞の時に設定30km/hで
ほぼ毎日朝の通勤の時に使ってる、30km/hならドッカン加速もないし
ほぼ毎日朝の通勤の時に使ってる、30km/hならドッカン加速もないし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-eEjf)
2023/04/29(土) 14:14:33.20ID:+fjN74Om0NIKU887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-LWsV)
2023/04/29(土) 14:40:28.48ID:8a6ZRgoxdNIKU 俺はフリードからフィットEhevに乗り換えた
子どもが家を出たから あえてそうしたけど
広さは充分で重心が低く峠道でも安定
モーターのトルクも太くて満足しとるぞ
子どもが家を出たから あえてそうしたけど
広さは充分で重心が低く峠道でも安定
モーターのトルクも太くて満足しとるぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9fa3-MkhA)
2023/04/29(土) 15:45:03.29ID:sTHH+XTg0NIKU だいたい今は売れ筋グレードなら2ヶ月ないくらいで納車されるみたいね
未だに納車されてないのはよっぽどレアなオプションつけたとしか思えない
未だに納車されてないのはよっぽどレアなオプションつけたとしか思えない
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 16:43:37.08ID:XglMzysbMNIKU ボディ色で珍しいのを選んでいるのかも知れない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-0Qic)
2023/04/29(土) 16:44:34.33ID:ExRd2U+jpNIKU >>874
やったことないけど子供のチャリ積むの楽そう
やったことないけど子供のチャリ積むの楽そう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-0Qic)
2023/04/29(土) 16:47:18.78ID:ExRd2U+jpNIKU >>860
セダンってリクライニングしなよな。フィット4の後部座席はセダン並みの乗車姿勢を確保できる角度にしたからリクライニングいらないんだってさ。知らんけど。
セダンってリクライニングしなよな。フィット4の後部座席はセダン並みの乗車姿勢を確保できる角度にしたからリクライニングいらないんだってさ。知らんけど。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:14:39.62ID:YILe9LCrMNIKU 一番安い160万円のやつにしようと思うんですけど販売店行って買えばいいんですか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:41:30.43ID:8hB8p2BvMNIKU894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:44:44.89ID:8hB8p2BvMNIKU >>892
カーセンサーで新車134万円(ナビなし)で売っていた そういうのとか、登録済み未使用車もいいかもしれん
カーセンサーで新車134万円(ナビなし)で売っていた そういうのとか、登録済み未使用車もいいかもしれん
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:45:25.63ID:YILe9LCrMNIKU >>894
なるほどサンキュー(ほんまか?)
なるほどサンキュー(ほんまか?)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-lXg2)
2023/04/29(土) 17:46:49.81ID:8hB8p2BvMNIKU >>892
しかし、まずは販売店で試乗してみれば?
しかし、まずは販売店で試乗してみれば?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:47:22.48ID:YILe9LCrMNIKU898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 17:54:08.57ID:YILe9LCrMNIKU ガソリンとe:HEVってなにが違うんや
安い方がええやろ
安い方がええやろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 17:57:03.39ID:XglMzysbMNIKU900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-aDv9)
2023/04/29(土) 17:59:06.84ID:XglMzysbMNIKU901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-qHj3)
2023/04/29(土) 18:03:04.14ID:YILe9LCrMNIKU902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-LWsV)
2023/04/29(土) 18:03:27.01ID:BdbvonWudNIKU903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-eEjf)
2023/04/29(土) 19:33:27.43ID:+fjN74Om0NIKU >>902
リモート操作でエアコンオンの方が快適だぞ
リモート操作でエアコンオンの方が快適だぞ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f58-+CKn)
2023/04/29(土) 19:38:52.14ID:YDoj8A9W0NIKU >>898
何が違うかわからんとかww
何が違うかわからんとかww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f04-wiRV)
2023/04/29(土) 19:40:21.78ID:vnooeBz70NIKU >>898
名前が違うな
名前が違うな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-LWsV)
2023/04/29(土) 19:47:07.07ID:imL5eeNJdNIKU >>903
それもやってる
それもやってる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff38-A7w6)
2023/04/29(土) 21:26:46.37ID:C5yjbUbf0NIKU >>863
それが違うんだよな
RSはフロントソフト、リアハードになってるから後席は後輪からくる小さいコツコツが感じやすい
ただ固いだけの足でもなくシートも良い感じなので軽トラにはなってないから、固いは固いけど不快ではないという書き込みもまま見る
それが違うんだよな
RSはフロントソフト、リアハードになってるから後席は後輪からくる小さいコツコツが感じやすい
ただ固いだけの足でもなくシートも良い感じなので軽トラにはなってないから、固いは固いけど不快ではないという書き込みもまま見る
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1754-zK5j)
2023/04/29(土) 21:30:20.55ID:wtYejXne0NIKU でも我慢の範疇であることには変わりない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5768-By2c)
2023/04/29(土) 22:01:44.24ID:1JhI0YsR0NIKU シートヒーターついてるnbox6年乗ってたけど1回しか使ったことねえや
あれそんないいか?
あれそんないいか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 77c7-6OYN)
2023/04/29(土) 23:16:23.26ID:WgGmIE1K0NIKU 良く軽と同じ感覚で話してる奴がいるけど軽のは出力も低くて座面しか温まらないチンコヒーターだからな
背もたれも暖まって熱いぐらいの出力が有る普通車のシートヒーターとは別物だぞ
シートヒーターを変に下げてる奴は軽のチンコヒーターしか知らないんだろ
背もたれも暖まって熱いぐらいの出力が有る普通車のシートヒーターとは別物だぞ
シートヒーターを変に下げてる奴は軽のチンコヒーターしか知らないんだろ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d76f-41ww)
2023/04/29(土) 23:17:49.07ID:Tm7fbEtP0NIKU912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 00:07:19.73ID:avAm0ZVop >>910
そもそもイラネーってヤツが多いんでないの? 革シートは冷たいからって始まった装備なんでしょ? 革シート以外では要らないと思うな。
そもそもイラネーってヤツが多いんでないの? 革シートは冷たいからって始まった装備なんでしょ? 革シート以外では要らないと思うな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/30(日) 00:09:32.79ID:VYTqpo64M eHEVは故障したらユニット交換となって高額になるから、一概には言えないかと
トヨタだと約15万キロでバッテリー交換が必要
ホンダはIMAのときから電池の持ちがいいが、長持ちさせる制御がうまいのだろうか
それともトヨタのハイブリッドが電池をうまく活用できているということか
トヨタだと約15万キロでバッテリー交換が必要
ホンダはIMAのときから電池の持ちがいいが、長持ちさせる制御がうまいのだろうか
それともトヨタのハイブリッドが電池をうまく活用できているということか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qHj3)
2023/04/30(日) 01:15:19.60ID:D+so5Gb2M 値下げ交渉っていくらくらいが相場ですか?20万円ほどですか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/30(日) 01:22:58.85ID:snzBcgfkM オプションや総額などによる
6%が目安かと
6%が目安かと
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qHj3)
2023/04/30(日) 01:26:07.43ID:D+so5Gb2M >>915
純正マットとリアガラスをスモークのオプションで180万円×0.06=10.8万円くらいですか?ありがとうございます
純正マットとリアガラスをスモークのオプションで180万円×0.06=10.8万円くらいですか?ありがとうございます
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-aiOF)
2023/04/30(日) 01:43:17.29ID:AoLmFAQa0 値下げせんでも売れる時代に値下げしてくれるんか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qHj3)
2023/04/30(日) 01:47:04.64ID:4l9qqJWDM919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/30(日) 06:33:13.42ID:zMIBIqwG0 >>912
地域によるとしか
地域によるとしか
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa3-MkhA)
2023/04/30(日) 06:35:49.26ID:XdYiv1HL0 月間自家用車とかを見てきちんと情報仕入れたほうがいいと思うよ
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/discount/186522/
最低でも20万は引き出せるはず
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/discount/186522/
最低でも20万は引き出せるはず
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97d0-u8/6)
2023/04/30(日) 07:22:56.52ID:FSPyznsw0 >>920
柴犬のアップ画像にウゲッとした どこまでも無理なデザインだなEPシビックセダン臭がする
柴犬のアップ画像にウゲッとした どこまでも無理なデザインだなEPシビックセダン臭がする
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-exnk)
2023/04/30(日) 08:04:16.13ID:ypL2OMr7a923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/30(日) 08:19:53.58ID:1H4C8BYo0 シートヒーター付けてる人は余裕で300万超えるんだろうな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76f-41ww)
2023/04/30(日) 08:26:33.09ID:06qeuWML0 MC前だがeHEVが23万引きで買えた
OPはマットナビだけで
MCで7万くらい上がってくるから
値引きと合わせると差額大きいよね
OPはマットナビだけで
MCで7万くらい上がってくるから
値引きと合わせると差額大きいよね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-aDv9)
2023/04/30(日) 08:37:45.19ID:keg/5fb2M >>923
HOMEのガソリン車でも選べるようだぞ
HOMEのガソリン車でも選べるようだぞ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 09:38:06.47ID:tZf4BARkp >>922
あぁ それは納得できる理由だね。ここ年齢層高そうだし
あぁ それは納得できる理由だね。ここ年齢層高そうだし
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f3-gcya)
2023/04/30(日) 09:58:26.58ID:c/oJ/ETa0 CASAはシートヒーター標準で付いてた
その他装備含めてお買い得だったわ
シートの刺繍だけはちょっとアレだが
その他装備含めてお買い得だったわ
シートの刺繍だけはちょっとアレだが
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9792-zK5j)
2023/04/30(日) 10:14:26.68ID:a94PQDfi0 CASAとMC後ってどっちがよいのかしらね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-0fez)
2023/04/30(日) 10:51:13.69ID:6XNSuqUra MC後、アイドリングストップ 消えたのね
トヨタを見習ったのかな???
トヨタを見習ったのかな???
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-eEjf)
2023/04/30(日) 10:57:07.08ID:Qdrx6rdN0 >>929
燃費測定がWLTCに変わったから数値に効果がないのでやめた
燃費測定がWLTCに変わったから数値に効果がないのでやめた
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 11:08:55.69ID:5zY6aEphp >>930
良いことだね。ガソリン車乗ってた時はホント煩わしかった。バッテリー高いし
良いことだね。ガソリン車乗ってた時はホント煩わしかった。バッテリー高いし
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-Bdik)
2023/04/30(日) 11:35:12.55ID:1H4C8BYo0 mc前は全車速追従付いてない、BSM、パノラミックモニター付かないゴミやな
今なら中古で安く買うならありかな
今なら中古で安く買うならありかな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-wiRV)
2023/04/30(日) 11:49:06.72ID:IzzU4zXip 結局アイドリングストップって意味あったん?
小刻みに点火/消火繰り返す方が効率悪い気しかせんのだが
小刻みに点火/消火繰り返す方が効率悪い気しかせんのだが
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fe-oqgr)
2023/04/30(日) 12:21:56.22ID:7v+cKECy0 >>928
お買い得なのは間違いなくカーサメゾン
Bピラーの塗装やLUXEホイールとVGRはMC後では付けれない
MC前ではHOMEにつけれなかったシートヒーターが付いてるのもポイント高い
ただ総合力ではMC後だと思うな
モーター出力アップにトラフィックジャムアシスト、マルチビューなんかの今時当たり前になってきた装備がつけれてライバル車から見劣りしない
お買い得なのは間違いなくカーサメゾン
Bピラーの塗装やLUXEホイールとVGRはMC後では付けれない
MC前ではHOMEにつけれなかったシートヒーターが付いてるのもポイント高い
ただ総合力ではMC後だと思うな
モーター出力アップにトラフィックジャムアシスト、マルチビューなんかの今時当たり前になってきた装備がつけれてライバル車から見劣りしない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b755-z9X1)
2023/04/30(日) 12:38:55.85ID:hS12VVrH0 >>932
BSMついたん?
BSMついたん?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-oWq+)
2023/04/30(日) 12:47:30.61ID:C0eB4Po5d937名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-MkhA)
2023/04/30(日) 12:49:58.97ID:vZbpGsjUr ユーチューバーの吉田製作所さんがタイヤ交換に関して注意喚起してたけど素人がタイヤ交換するのって危険なんだなあと思ったわ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-eEjf)
2023/04/30(日) 13:09:36.95ID:Qdrx6rdN0 >>944
ステマうざ
ステマうざ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GWu2)
2023/04/30(日) 13:16:54.72ID:6HYbI9tkM 944にどんなレスつけるか皆で熟考しようw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-t8f0)
2023/04/30(日) 13:19:24.54ID:sy+cyAck0 >>944
俺は支持しますよ 正しいのは、あなた
俺は支持しますよ 正しいのは、あなた
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b1-lXg2)
2023/04/30(日) 13:41:09.93ID:LISPEupr0 >>931
オレは自分の家の近くに停めてある車がアイドリングしていたらムカつく
オレは自分の家の近くに停めてある車がアイドリングしていたらムカつく
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 13:46:35.81ID:aNDOhrPhp >>941
停車時のアイドリングと信号待ちのアイドリングは違うだろ? 停車時のアイドリングは条例で禁止しているところ多いね。都市部を中心に
停車時のアイドリングと信号待ちのアイドリングは違うだろ? 停車時のアイドリングは条例で禁止しているところ多いね。都市部を中心に
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97de-2Hed)
2023/04/30(日) 14:02:34.20ID:yIZGUwYo0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-gdPo)
2023/04/30(日) 14:04:46.81ID:AvFm9JSQd 追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」
工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発
https://friday.kodansha.co.jp/article/307591?page=1
工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発
https://friday.kodansha.co.jp/article/307591?page=1
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-oqgr)
2023/04/30(日) 14:08:30.23ID:dfD+ls3oF946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa3-MkhA)
2023/04/30(日) 14:09:41.89ID:XdYiv1HL0 トラフィックジャムアシストとかああいう子供だましの機能に飛びつくようなアホにはなりたくないもんだな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-wQ6u)
2023/04/30(日) 14:42:01.47ID:YGk1pZ3bd >>943
たぶんヤリス
たぶんヤリス
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 14:52:33.75ID:FXu/EDixp >>946
使いこなせないおじいちゃん?
使いこなせないおじいちゃん?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 15:19:46.89ID:FXu/EDixp >>944
なんというステマw
なんというステマw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-0IIR)
2023/04/30(日) 15:19:53.68ID:/BNCUrQ7d みんなおっさんジジイなんだから
喧嘩するなよ
喧嘩するなよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-oVE9)
2023/04/30(日) 15:21:58.29ID:mCmJHXpyM 使いこなすw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GWu2)
2023/04/30(日) 15:36:58.91ID:dgdvEDrgM953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-oqgr)
2023/04/30(日) 15:58:39.94ID:gAYUu++od トラフィックジャムアシストは渋滞時というよりは微妙な流れの時にレーンキープが途切れない恩恵の方がでかい
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 16:04:35.44ID:nEJfeSBkp 使いこなしてるね〜
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f63-lXg2)
2023/04/30(日) 16:30:47.10ID:ufjeGoUD0 フィットのサービスマニュアルって買えるの?
いくらくらい?
いくらくらい?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-3OvD)
2023/04/30(日) 18:09:19.61ID:Tz/H6HTPa CDで販売されているみたいで、別の車種のサービスマニュアルがヤフオクで販売されている
値段はオレはわからない
ディーラーに聞いてみれば?
値段はオレはわからない
ディーラーに聞いてみれば?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77fe-0IIR)
2023/04/30(日) 18:29:00.65ID:EcSOd5Zc0 納車1ヶ月目のR Sだけど、
昨日のドライブでフロントガラスに
飛び石食らって傷がついた。
最悪
昨日のドライブでフロントガラスに
飛び石食らって傷がついた。
最悪
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77f4-8P3Q)
2023/04/30(日) 18:49:29.89ID:207r+0e90 リペアで直るといいね(´・ω・`)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-/YJe)
2023/04/30(日) 18:53:17.48ID:zMIBIqwG0 飛び石は運が悪いとしか
それで済んで良かったと前向きに考えるしか無いよ
それで済んで良かったと前向きに考えるしか無いよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-zK5j)
2023/04/30(日) 19:34:11.55ID:/eU4+Vcd0 落石じゃなくてよかったじゃん!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-0IIR)
2023/04/30(日) 19:47:31.72ID:OCXW6lzQ0 対向車から落ちた鉄パイプが
刺さらなくて良かったとか
考えると気が楽になるかも
刺さらなくて良かったとか
考えると気が楽になるかも
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp8b-w8fH)
2023/04/30(日) 19:47:39.50ID:gHzde9Khp 確かに隕石じゃなくてよかった
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-ZDhC)
2023/04/30(日) 20:05:01.93ID:AoLmFAQa0 >>961
それなら相手の対物で直せるからな
それなら相手の対物で直せるからな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/04/30(日) 20:19:58.51ID:XtO61pFMp >>963
直せるものなら良いけどね。ヘタしたら死ぬから
直せるものなら良いけどね。ヘタしたら死ぬから
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9792-zK5j)
2023/04/30(日) 21:20:29.06ID:a94PQDfi0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f04-wiRV)
2023/04/30(日) 21:39:01.96ID:S6z8jdSF0 飛び石は極端な話流れ弾ぶち込まれるようなもんだからなぁ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/04/30(日) 21:51:53.39ID:TSBTJnBwa 飛び石は泣き寝入りなので金銭的な負担が発生します
15,000キロ走行してボンネットとフロントガラスに個別飛び石を喰らい 2カ所ともリペア補修したわ
15,000キロ走行してボンネットとフロントガラスに個別飛び石を喰らい 2カ所ともリペア補修したわ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f04-wiRV)
2023/04/30(日) 22:02:36.55ID:S6z8jdSF0 クソ田舎だと飛び石の他にも鹿とかいうトラップもいる
俺自身はないけどたまに鹿轢いてフロント逝ったって事故情報は聞く
俺自身はないけどたまに鹿轢いてフロント逝ったって事故情報は聞く
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77fe-0IIR)
2023/04/30(日) 22:15:06.65ID:EcSOd5Zc0 皆さん励ましありがとございます。
本日、ディーラーで見てもらったところ
リペアで治る傷だが、傷の位置が助席側
の端の方なのでリペア出来るか連休明け
にガラス屋に、見てもらうことになりました。
運転に支障がない位置のフロントガラスの傷
だけど、運転中はつい傷のところに目がいって
しまいます。
でも、飛び石は避けようがないので気持ちを
切り替えます。
本日、ディーラーで見てもらったところ
リペアで治る傷だが、傷の位置が助席側
の端の方なのでリペア出来るか連休明け
にガラス屋に、見てもらうことになりました。
運転に支障がない位置のフロントガラスの傷
だけど、運転中はつい傷のところに目がいって
しまいます。
でも、飛び石は避けようがないので気持ちを
切り替えます。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/30(日) 22:28:54.04ID:7zUCuEFrM 嫁がベランダから洗濯物を落として前の車のフロントガラスが割れたから、自分で張り替えた
けっこう安かった
けっこう安かった
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-eEjf)
2023/04/30(日) 22:39:01.87ID:Qdrx6rdN0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-5f7y)
2023/04/30(日) 22:41:14.67ID:i0/3abDap 今日MC前の茶色のリュクス見かけてテンション上がった
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3OvD)
2023/04/30(日) 22:42:15.90ID:7zUCuEFrM 一番いいのはディーラーへ行かず、次から車両保険に入ってそれで直すことだな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-0IIR)
2023/05/01(月) 09:46:16.81ID:Y6n1zXh+0 今の車はカメラも付いているから
フロントガラス交換高いよな
昔飛び石でディーラーで交換した時は
10万円以内で済んで保険使わなかった。
フロントガラス交換高いよな
昔飛び石でディーラーで交換した時は
10万円以内で済んで保険使わなかった。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-0Qic)
2023/05/01(月) 12:10:41.00ID:vKQcoojkp あぁ カメラ付いてるのでそんなに高いのか
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-YI8Y)
2023/05/01(月) 13:42:25.98ID:75vYrjBhM フィットもエアコン新冷媒に切り替わっただろうから修理ならないといいね
新冷媒の1234yfは補充で1-2万
ガス抜けしてたら4万だ
新冷媒の1234yfは補充で1-2万
ガス抜けしてたら4万だ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9792-zK5j)
2023/05/01(月) 14:22:53.53ID:OBi9crSb0 >>974
HONDAセンシング調整費などもかかりましたね。
最初はフロントガラス上部に米粒くらいの傷でしたがフロントガラス納期に1カ月ほど時間がかがり、交換直前にはガラス全体にL字形に大きなヒビになりました。
HONDAセンシング調整費などもかかりましたね。
最初はフロントガラス上部に米粒くらいの傷でしたがフロントガラス納期に1カ月ほど時間がかがり、交換直前にはガラス全体にL字形に大きなヒビになりました。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-0Qic)
2023/05/01(月) 14:53:05.97ID:8+Cwaaf/a こわっ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-uLrz)
2023/05/01(月) 15:26:40.49ID:4YayDW7Hr 次勃てる
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-uLrz)
2023/05/01(月) 15:31:05.49ID:4YayDW7Hr981あ (ワッチョイW 9f4a-9OMl)
2023/05/01(月) 15:54:24.96ID:aJ1P2/+y0 なぜかハンドルがうっすら生臭くなってきた
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-wiRV)
2023/05/01(月) 16:29:04.67ID:1FqmQwIU0 手洗って
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f07-0hYx)
2023/05/01(月) 17:04:40.67ID:wSYOkLSz0 >>981
手に汗かくタイプだな、当たりだろ
手に汗かくタイプだな、当たりだろ
984あ (アウアウウー Sa1b-9OMl)
2023/05/01(月) 18:14:38.89ID:Y6XW1C2ia 手汗はほとんどかかないし、今まで乗ってきた車のハンドルの革部分は臭くなった事無かったです。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-oqgr)
2023/05/01(月) 18:22:44.88ID:7rQ0oz/md >>984
涙拭けよ
涙拭けよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-fwPg)
2023/05/01(月) 18:33:42.78ID:IeeUxCED0 順調に納期が早まってて嬉しい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5768-By2c)
2023/05/01(月) 18:53:18.43ID:KEABaAUj0 3月に契約して8月上旬に納車って言われたけど俺も早くなるかな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa3-MkhA)
2023/05/01(月) 19:02:08.54ID:AZoVng3M0 1月契約で8月納車予定だったけど今のところ7月になってたな
もっと早くなれば嬉しいけど仕方ないか
もっと早くなれば嬉しいけど仕方ないか
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77f4-8P3Q)
2023/05/01(月) 19:26:36.26ID:QyUkxmsc0 革ハンドルなら、革製品手入れ用のクリームで綺麗に拭いてあげるといいよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97d0-u8/6)
2023/05/01(月) 19:57:59.40ID:ysYwO8RR0 >>989
ナイス
ナイス
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-roY8)
2023/05/01(月) 21:06:10.81ID:yhaaMkiga ウレタンハンドルness乗りの俺勝利
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/05/01(月) 22:10:17.70ID:fvNF6/g+a フィットの皮ハンドル手触り良いのよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-5f7y)
2023/05/02(火) 06:56:55.84ID:h3f+FAy8p 汗かきだから不安になってきた
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-cYIh)
2023/05/02(火) 08:27:38.37ID:UCMsubDnM996名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-0Qic)
2023/05/02(火) 08:43:25.89ID:j0z9BdP/a H-RVもどうかな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-exnk)
2023/05/02(火) 09:27:57.83ID:4KSna+ZCa HR-Vの後継がクロスロード→ヴェゼルなんだけど、ちょっと立派になりすぎだものな
もうちょい軽薄で安っぽいやつが欲しい
もうちょい軽薄で安っぽいやつが欲しい
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-3OvD)
2023/05/02(火) 09:55:52.94ID:UYv8agYYa コストを考えると、フィットをベースに新型ヴェゼル(今ここ)、フィットを拡張して新型シャトル、そのシャトルの車高を30mm上げたものにシャトルクロスターと名付けると思ったら、SH-V、ってところじゃね?
EV開発にリソースを投入するってことだから、あまり手広くできないでしょ
EV開発にリソースを投入するってことだから、あまり手広くできないでしょ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97a1-68w7)
2023/05/02(火) 12:27:34.05ID:ZiHE1LPs0 きゅうきゅうきゅう
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d728-hzXf)
2023/05/02(火) 13:14:07.19ID:2xL0w+Ky0 ある日、ホンダFITに乗っていた私は、突然空間の歪みに巻き込まれました。何が起こったのか理解できず、不安と緊張が胸を刺しました。
やがて歪みは解消され、私は目の前に広がる驚くべき光景に目を疑いました。そこは、光と音が織り成す未知の世界でした。
私はFITを運転し、その奇妙な世界を冒険することにしました。道路は光のトンネルのように煌めき、周りには未知の生物や機械が現れ、私を見つめていました。
しかし、私はFITの運転技術に自信があり、すばやく反応して危険を回避しました。そのたびに、FITのエンジンからは力強い轟音が鳴り響き、自分自身にも自信を持っていくことができました。
時がたつにつれ、私はこの世界に馴染んでいき、新しい発見を重ねていきました。空中を自由に飛び回ることもでき、別次元の世界を探検することもできました。
そして、私はFITの恐るべき性能を発揮し、この未知の世界を満喫することができました。このSFの世界での冒険は、私にとって一生忘れられない思い出となりました。
やがて歪みは解消され、私は目の前に広がる驚くべき光景に目を疑いました。そこは、光と音が織り成す未知の世界でした。
私はFITを運転し、その奇妙な世界を冒険することにしました。道路は光のトンネルのように煌めき、周りには未知の生物や機械が現れ、私を見つめていました。
しかし、私はFITの運転技術に自信があり、すばやく反応して危険を回避しました。そのたびに、FITのエンジンからは力強い轟音が鳴り響き、自分自身にも自信を持っていくことができました。
時がたつにつれ、私はこの世界に馴染んでいき、新しい発見を重ねていきました。空中を自由に飛び回ることもでき、別次元の世界を探検することもできました。
そして、私はFITの恐るべき性能を発揮し、この未知の世界を満喫することができました。このSFの世界での冒険は、私にとって一生忘れられない思い出となりました。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 13時間 49分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 13時間 49分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」 [jinjin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- 万博のゴミトイレ、やっぱりゴミだった [834922174]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【朗報】渡邊渚さんのエロ本が6月25日発売決定🎉 [551743856]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]