【SUBARU】新型 アウトバック Part17【BT OUTBACK】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-LthB [153.154.91.176])
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:02.41ID:n222TL58M

それは、よりよく生きるための選択。

 "新型『レガシィ・アウトバック』"についてマターリと語り合うスレです

■日本仕様
https://www.subaru.jp/legacy/outback/

■海外仕様
・北米モデル
https://www.subaru.com/vehicles/outback.html
・豪州モデル
https://www.subaru.com.au/Outback
・英国モデル
https://subaru.co.uk/overview/all-new-outback/

前スレ
【SUBARU】新型 アウトバック Part15【BT OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665320748/

オーナー様、購入検討中の方、其々情報共有出来るよう良識ある発言を!
荒らしと思わしきは華麗にスルーで。荒らしに反応するのも荒らしです

*スレ立て時は1列目に以下の1列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-1AK1 [106.129.185.124])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:09:28.09ID:93xg2Wvsa
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/DkWQwVX.jpg
https://i.imgur.com/fWEMpCY.jpg
https://i.imgur.com/8xAevxp.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/CJTwAzZ.jpg
https://i.imgur.com/5XGpFwh.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saf1-okFi [106.154.157.233])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:35:47.07ID:qj4s+mnWa
D形でまっすぐ走るようになることを期待!!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-d5oC [60.238.133.198])
垢版 |
2023/03/01(水) 19:35:48.50ID:5NqZzlEY0
>>1
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-d5oC [49.96.233.57])
垢版 |
2023/03/02(木) 17:38:48.31ID:OeZgBtyGd
オアシスブルーとはまたなんぞや
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-d5oC [60.238.135.134])
垢版 |
2023/03/02(木) 19:54:45.63ID:NXeexe+d0
アセント待つしか
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-NoQy [153.183.234.14])
垢版 |
2023/03/04(土) 11:17:52.23ID:cAzhGFsb0
>>22
トヨタに押し付けられた(であろう)、DENSO縦モニターがコスパ度外視でゴミだとスバルが気づくまでじゃない?
過去のスバル車を見ると社風としてこういう「お遊び」に興味薄そうだし、
今回もスバル的には「こんな大きな画面が凄く安く分けてもらえるヤッター」とか思ってそう。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/04(土) 11:56:50.64ID:GaP3cd+10
>>24
大きい画面が安く分けて貰えると喜ぶ前に、何故設計者は視線の上下移動は安全性視点で良くないとなぜ言わない? スバルは安全1番が目標なんでしょ?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae93-c38m [119.243.198.90])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:42:09.12ID:pGYgPloH0
だからナビはメーターに出したり音声認識出来る様にしたりしてるんでしょって言おうと思ったけど、クロストレックはメーターにナビ出せないから関係なかったわ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-NoQy [49.106.215.137])
垢版 |
2023/03/04(土) 17:52:53.41ID:a53ly/Kxd
>>25
交通死亡事故ゼロは目指してるけど、そういう細かい安全性は気にして無いんでしょ。
だから開発者も、うちのクルマは視界がいいから右前にカメラはいらない、よって360°モニターは不要とか、インタビューで言っちゃうんだよ
(じゃあクロストレックは視界が悪いのかと)
技術的フラッグシップのレヴォーグですらフロントコーナーセンサーは未だにオプションとかね。BTは設定すらないけど。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf1-c38m [122.19.153.241])
垢版 |
2023/03/06(月) 10:12:43.03ID:0d1pFXmM0
>>31
自分はGoogleマップ使ってるよ
多少癖はあるけど到着予想時刻正確だし音楽とかも画面表示出来るから慣れると便利

純正ナビは高速乗る時くらいしか使わないかな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDc2-rdMG [1.66.33.136])
垢版 |
2023/03/06(月) 10:48:49.31ID:+CidyhqUD
>>32
ソフトなんで入換できるはず。
アメリカ向けは自分でプログラムのアップデートできるようになっているな。(もちろんメーカーの公開してる不具合リプロ分)
オープンソースっていうぐらいだからソースプログラムは公開されているので気合いのあるプログラマーならプリセットに何を出すかとかメモリーさせるかぐらいの改造はできるはずなんだが、誰もやってくれない。(儲からない…そういう能力がある人の中にはスバルユーザはいない)
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f7-MBhp [153.161.152.253])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:58:48.94ID:T0Z6C5JS0
GPLとLGPLのライセンス絡みで使ってるオープンソース由来のコードを公開しないといけないってだけで、ライセンスに抵触しないコードの公開はないんじゃないかな?
家電とかでも同じ話の。
それにコードがあったとしてもコンパイル環境は無いかも知れない。AGLのデフォルト環境は手に入るかな?
仮にバイナリが作れたとしたらUSBメモリ使って更新できるっぽいね。

https://m.youtube.com/watch?v=ix_HcC_ovLU
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b36a-4Hx9 [210.237.96.57])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:20:38.71ID:sicPizHV0
>>31
純正ナビ使ったことないです。
ナビタイムのナビ一択。有料だけど秀逸、払う価値あり。GoogleMapは合理的最短経路出すのに時々。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7b-cxV3 [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/06(月) 21:40:06.27ID:WS519CUJ0
>>31
AndroidAutoやCarplayじゃないけど Carlinkit AI TBOX Plusで
普通のAndroidを縦型ディスプレイに表示させてる。
画面を上下の2分割表示でナビ表示させながら他のコンテンツも見られるのでとても便利
上半分にGoogleナビ、下半分にYahooカーナビなんてのも可能
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-W5Lg [106.155.2.203])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:07:41.01ID:twrYpHMXa
まっすぐ走るようになる!!
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-hq+R [133.106.46.104])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:42:14.99ID:TO9+S1NAM
>>39
片道20分の通勤にナビ要るのか?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/07(火) 18:01:32.04ID:bjSz/Ajq0
>>40
2.4Tに期待してます 出なかったらBMWに浮気してしまうかも?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-N1VE [210.138.177.31])
垢版 |
2023/03/07(火) 19:03:34.72ID:0dp4c+uFM
>>44
自分はいらないけど、欲しいっていう人がいるんだし出しちゃえば良いのに、とは思う
豪州仕様で既にあるわけだから、それほどコストも掛からないと思うんだけどね
限定車とかなら、高くても買う人は買うでしょう

BMWというと、5シリーズのツーリングあたり?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae9d-krsO [119.63.125.3])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:52:58.08ID:YWp3PZlr0
>>46
売れない車を売るってのはリスクがある。
売るためには日本での型式認定も取らなきゃいけない。
オージー仕様がそのまま使えるだろって思う人もいるかもしれないけど実は微妙に違うところも多い。
ナビも日本語にしなきゃいけない。
アイサイトXも搭載しなきゃいけない。
そして実装してテスト重て販売可能との確認も取らなきゃいけない。
実際に製造するには生産ラインも別にしなくちゃいけない。
社員も教育しなくちゃいけない。
それらをヤルにはカネがかかる。


...やるかな?
ほっとんど売れないであろう日本で。
俺は2.4欲しいけど半ば諦めてD型待ちナウ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/07(火) 23:31:14.05ID:bjSz/Ajq0
>>47
だから今のスバルはいまいちなんだよ
開発製造メーカーなら当たり前の事
どんどん特徴のないブランドになっている
ボクサーというエンジン形式と七つ星?だけでは
この先ブランドは輝けないよ
頑張ってくださいスバル
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-N1VE [210.138.177.31])
垢版 |
2023/03/07(火) 23:48:53.57ID:0dp4c+uFM
>>47
リスクはあるだろうけど、逆にいうと2.4を出すなら今しかないと思うけどね
これから先、純ガソリンエンジンはどんどん肩身が狭い世の中になっていくのは分かりきっているからねー

>>48
六連星(むつらぼし)なw

今年は社長も変わるみたいだし、何か変化あると思いたい
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-CeM5 [60.115.46.149])
垢版 |
2023/03/08(水) 07:45:47.31ID:vWGCmtVK0
マツダみたいなとこでも3L超えのエンジン乗せてるんだからスバルも載せて欲しいわ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-c38m [106.129.153.216])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:04:35.82ID:TRCeTIPna
日本は燃費が第一なんだから燃費良い=売れる車じゃん

フォレスターだと車体価格が安いから燃費悪くてもあんま気にならんけどそれもカローラクロスに取られがちだし世の中燃費なのよ

燃費悪くても気にならないくらいの金持ちはそもそも外車買ってるからスバルはナチュラルな四駆と安全性で売るしかない

自分は外車買う金も無いからアウトバック買ったけど人と被る車じゃないしそう言うところにも付加価値感じてるよ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-CeM5 [106.129.37.80])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:27:24.61ID:L+VfDWkda
フォレスターもナビつけたらe-BOXER以外はほとんどアウトバックと変わらんけどな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-NoQy [153.183.234.14])
垢版 |
2023/03/08(水) 18:13:30.19ID:N5Lfiw3t0
そりゃ今時あの燃費はね…て思うよ

経済性を気にした時に燃費って第一印象だと思うし、スバルはそこの印象が悪い。
その分車体価格は安いし、車格とAWDを考慮したら本当はそこまで悪く無いけど、理屈より印象だもの。
元々スバル(アイサイト)一択の自分は良いけど「スバルってどうかな?」位の人は導入で躓くと思うわ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:19:16.61ID:m4+3UQ3U0
>>51
マーケティングに頼っていては未来は開けない
このままでは六連星から五つ星四つ星になりそう
頑張って七つ星になって
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-CeM5 [106.128.104.144])
垢版 |
2023/03/08(水) 22:38:27.66ID:vv8m3MRba
アウトバック消してレガシィ復活、軽も販売して大排気量のキチガイエンジン作ってくれ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-hq+R [133.106.35.16])
垢版 |
2023/03/09(木) 12:16:04.16ID:UsExB2tiM
客観的(ネットおじさんの意見)
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e672-UUN2 [153.164.199.147])
垢版 |
2023/03/09(木) 12:25:59.73ID:Z3gcgPSh0
実際アイサイトくらいしかスバルを積極的に選ばせる理由はないよな。
ユーザーからすると水平対向エンジンとか燃費悪くする足枷にしか感じられない。

低重心とかシンメトリカルAWDもアピールしてるけど
それを実現する手段は水平対向エンジン以外にもあるんじゃないか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-CeM5 [106.128.104.198])
垢版 |
2023/03/09(木) 14:22:11.31ID:1Sf3phEAa
レヴォーグもポストなしのやつ作ればいいのに
ポストはキモオタ向けオプションにして
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-KjbV [126.156.43.243])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:53:57.77ID:Z70W8SDap
やっぱり走り出し重たいのだけ気になるなー
モーター欲しい
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:12.54ID:D9wuEdQz0
>>68
アウトバックはポストないょ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427c-obng [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:44.18ID:D9wuEdQz0
>>66
禿同
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-4Hx9 [49.98.17.28])
垢版 |
2023/03/09(木) 23:02:03.96ID:7sips1rbd
今日、XBの黄緑な部分とメッキが全部マットブラックなの見たけど、あれはかっこいい。どこでどうやればできるんだろう。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-mJTo [217.178.134.99])
垢版 |
2023/03/10(金) 02:22:55.63ID:5KArUXuF0
>>75
ラバースプレー未経験なんだけど
やっぱり一年もしない内に剥げてきて、一旦剥がして再塗布が必要?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-c38m [106.128.36.35])
垢版 |
2023/03/10(金) 11:59:14.09ID:5dHgAEu8a
これ出すなら最初からアウトバック出さんかっただろうに…
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-lN+Z [126.205.186.229])
垢版 |
2023/03/10(金) 12:10:48.10ID:pLNeQof+p
レヴォーグアウトバックSTIスポーツREXが出たら乗り換えるわ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-4Hx9 [49.98.17.28])
垢版 |
2023/03/10(金) 12:37:06.20ID:8SBZMXcwd
>>75
自分でやるのは面倒だからどこかに発注してやってもらいたい。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-WM9w [122.130.146.160])
垢版 |
2023/03/10(金) 23:22:43.89ID:qD3OovNi0
>>83
同情するなら金をくれ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6762-MYI5 [60.236.78.78])
垢版 |
2023/03/11(土) 00:28:45.37ID:L8PylYRv0
>>83
YouTubeに出とるじゃんw
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7c-Vi2L [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/11(土) 00:55:24.22ID:md5ZmtVI0
>>87
レヴォーグの車高上げただけのやつでしょ しかも1.8Tだけ あまり魅力的でない
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6762-MYI5 [60.236.78.78])
垢版 |
2023/03/11(土) 02:39:08.13ID:L8PylYRv0
普通にBRZほしい
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-JIpj [153.190.135.145])
垢版 |
2023/03/11(土) 07:46:05.05ID:gD/sZqLi0
点検のついでにクロストレック見て来たんよ

内装(特にドアパネル)は明らかにチープなんだけどさ
外装の樹脂部分は全面ディンプル形状の空力シボ、フロントフェンダーのエアアウトレットはBEZと同じサメ肌模様で、力の入り方がエグかった
360度モニターは使い勝手にちょっとクセがあるけど、あの大画面に表示されるのは見やすい

後ね、シートめっちゃ良かった

まぁ、自分はアウトバックのデカいシートも好みなんですけどね
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-KDJa [163.49.211.78])
垢版 |
2023/03/11(土) 08:19:44.57ID:5IM0DlcGM
>>91
アウトバックの樹脂パーツにはなんであのシボ入れなかったんだろうね?

360度モニター、後付け10マンくらいでアウトバックにも付けてくれないかしら。
無理だろうけどw

嫁さんがアウトバック運転する度に、「あんたの車は駐車しにくい」ってうるさいのよ
あなたのスペーシアと比べられましても……って感じなんだが
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-Zwo6 [138.64.212.9])
垢版 |
2023/03/11(土) 12:33:48.25ID:mdl1oe7s0
>>91
GT型のXVすらフェンダーの樹脂はディンプルだったのに、アウトバックは商用車よろしくなんでただのシボなんだと不満ある。

>>92
こないだFIT乗ったんだけど、バックで駐車しようとしたら車体が短い分思った以上に曲がりすぎて逆に停めにくかった。個人的には360°ビューとかそういう問題じゃないなと思った。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0762-MYI5 [122.130.145.137])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:13:32.83ID:hfKCguyG0
お前らアセントが国内発売されたら購入検討に入るの?
俺は入っちゃうかも
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0791-w6DU [122.209.234.30])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:20:00.54ID:44YwIlBo0
デカすぎるわ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff0-IkJP [153.222.120.29])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:38:40.89ID:tIc44pg20
>>99
コンセプトはとても格好良かった
実車で随分マイルドになったけど日本で出たら欲しかった
ビッグマイナーでイマイチな顔になった
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7c-Vi2L [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:43:36.04ID:ivxJEl0E0
郵便ポストがない2.4Tだから欲しい
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0762-MYI5 [122.130.145.137])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:27.89ID:hfKCguyG0
>>101
フォレスターっぽくなっちゃったよね
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Spdb-sG51 [126.35.187.115])
垢版 |
2023/03/14(火) 13:21:18.44ID:rJiwb6y6pPi
>>105
??
アメリカ?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-NaLG [133.106.34.163])
垢版 |
2023/03/15(水) 19:40:55.20ID:lRXb4W14M
ナビでYouTubeだったりサブスクの動画視聴サービス垂れ流すならottocast一択って感じなんかな?
他の使ってる人いたら教えてほしい。
タブレット取り付けとけやというのは無しでたのむ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf91-hiL3 [111.98.67.241])
垢版 |
2023/03/15(水) 19:51:45.68ID:UgjsTreN0
ux999ultra使ってるけど不満なし
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-NaLG [217.178.134.99])
垢版 |
2023/03/16(木) 00:59:51.31ID:7m5hsXkw0
ありがとう
ux999ultraはアリエクとかでしか購入できなそうで難しいな、、、

>>109
動画までありがとう参考にする
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-FWS9 [114.163.85.133])
垢版 |
2023/03/17(金) 12:41:10.42ID:HwMFuP2K0
>>77
ディーラーの営業さんによるとレヴォーグのSUVバージョンは本当に出るそうです。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3b-F416 [150.66.99.34])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:49:29.61ID:IVdezuXLM
>>112
ディーラーの営業じゃ全くアテにならないね。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7c-Vi2L [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:15:33.69ID:0qb54XP80
アウトバックのMI.Cはだいぶ先っぽいね
さみしい
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-pdxH [173.245.217.91])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:53:37.67ID:owFzKTQ+0
>>118

出るだろう
商標も取得したし
レヴォーグアウトバックスポーツ
略してレイバック

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb7-6X9f [220.156.12.113])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:50:36.09ID:yl4NdxAmM
インプ/クロトレと同じ様な関係になるだろうから、まぁ自然な流れではあるよなー

クラウンがSUVになったり、フェラーリもプロサングエみたいな車を出すような時代だし、レヴォーグにSUVモデルが出ても今更驚かないわw

レガシィアウトバックの日本での肩身はどんどん狭くなるけど……w
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FX24 [106.128.102.205])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:22:34.30ID:bVNPAUcsa
レヴォーグのSUVが出るならアウトバックは今回で国内展開終わる可能性が高いってことだよな…

レガシィの名前ももう終わりかぁ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-pdxH [153.183.234.14])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:52:01.86ID:j5DXgfg90
レヴォーグを日本じゃレガシィという名前で出せば解決では…
豪州じゃレヴォーグはWRXスポーツワゴンなんだから、製造国まで違う北米と日本で同じ名前にせんでも、とは思うけどね。

個人的には郵便ポストさえなけれびレヴォーグクロスオーバーは歓迎かな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-2lPJ [1.75.196.200])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:03:25.79ID:/7O79BnXd
まさかこんな展開になるとは、レヴォーグアウトバックはネタだと思ってた
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-pdxH [173.245.217.91])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:54:45.13ID:owFzKTQ+0
>>127
スバルがワザと書かせて一般大衆の反応を見てると推測
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-Rc1T [126.35.166.168])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:07:00.28ID:+nh58hCyp
>>128
配線が引かれてないだけで物は変わらないからナビ裏にアクセスできればDIYできるってきいたよ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMff-Ez5C [36.11.224.12])
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:20.51ID:Y9ghU6q8M
最近気づいたけど、60キロ程度の速度で走ると、クルコンでは1300回転くらい、自分でアクセル調整すると1100回転くらい。

クルコンはレスポンス重視でエンジン回転高めでCVT制御するのかな。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-6X9f [133.159.151.179])
垢版 |
2023/03/22(水) 12:36:51.93ID:vsoTqykgM
納車1年ちょっと経ってエンジンもこなれてきたのか、最初の頃は結構気になってた踏み込んだ時の唸るような音が気にならなくなって来た

気持ち良い音とまではいかないけど、少なくとも不快な音ではなくなった様に思う

同じ様な人いる?

自分が慣れただけかな……?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-FX24 [106.129.155.231])
垢版 |
2023/03/22(水) 13:39:37.75ID:UgeqDEJda
3000kmくらいしか走ってないけど自分もそんな気がしてきてるよ

最近暖かいから始動直後のはエンジンの温度的なものだと思ってるけどね
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-qZMQ [126.95.192.49])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:27:09.63ID:77qmfJTw0
>>140
みんカラでVABのマフラーに交換してる人いるね。
低音ちょっと響くらしいから気になってる。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-qZMQ [126.193.109.48])
垢版 |
2023/03/24(金) 17:04:26.21ID:EEK1QIFdp
トナラーにドアパンチ被害。
現場に鉢合わせしたけど、相手も悪びれる素振りもなく
ガッツリ傷入ってるのに「この程度で」と…

できるだけ外れに止めるようにしてるが、なんとかならんもんかねえ…
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-ZNbT [60.152.149.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 01:38:19.24ID:jzZ7ERiM0
やたら純正オーディオのツイーターキンキンするけど同じように感じる人います?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8a-8gIR [138.64.212.9])
垢版 |
2023/03/25(土) 07:05:48.91ID:4+Y+SxDG0
>>144
前の車のときに、関わってはいけないナンバー(と地元では言われている)のオンボロ軽に乗った、絵に描いたようなヤンキー子連れにやられた。
現行犯にもかかわらず運転手の母親は「は、何それくらいで騒いでんの?」みたいなスタンスで謝るそぶりもなく。

コンパウンドで磨けば分からないレベルだったから良かったものの、色んな意味で言葉が通じないのが相手だとほぼ泣き寝入りなのが現実。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-ZNbT [60.152.149.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 09:13:03.37ID:jzZ7ERiM0
>>147
弄ってもキンキン収まらず下げすぎたらスカスカだしツイーターはとりあえず外してしまいました…
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-1TMQ [221.110.172.60])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:45:16.18ID:44EbAKpT0
>>152
オーディオだとエージングみたいなのがあるけどしばらく使ってたら鳴るようになるのでは?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-ZNbT [60.152.149.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:35:51.13ID:jzZ7ERiM0
>>153
ツイーターが鳴り過ぎで困ってますw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-ZNbT [60.152.149.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:38.04ID:jzZ7ERiM0
>>154
USBに入れたMP3の320とFlack192です
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1i0p [133.106.38.130])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:48:26.50ID:R1/qd2AKM
>>157
自分もつけなかった。
完全にサブスクに移行しちゃって、よう考えたら数年はCD触ってすらないわ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-KsUN [49.96.45.10])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:59:56.33ID:uSzM0tn7d
好きなバンドのライブDVD買ったら特典CDが付いてきたけどCDを再生する環境が一切ないという驚愕の事実に気付かされた
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-KsUN [49.96.45.10])
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:08.58ID:SkLluFR/d
>>161
PS4はCD再生できんのよ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-KsUN [49.96.45.10])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:45:56.89ID:SkLluFR/d
>>165
俺も最近気付いたぐらいCDに触れる機会がない
仕事のPCもドライブついてないし
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f62-Pb13 [173.245.217.115])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:22:59.91ID:qFIRhcs40
>>151
生活保護者は原則車持てないよ
持ってたら売却するように役所に言われる
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1i0p [133.106.166.74])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:40:50.58ID:Q4IppBDKM
比喩でしょ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fea-ZNbT [125.170.222.75])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:52:15.08ID:BU5wt9VA0
>>167
外したら外したで音場は少し下になりましたが実に快適ですw
なんか寂しいからツイーターあれこれ探してまた沼なんでしょうけどw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0f-UmpN [106.129.184.75])
垢版 |
2023/03/29(水) 19:34:58.08ID:pNelKwgQaNIKU
ディーラー推奨が5000でメーカー推奨が10000だから好きな方で良いかと

自分は1万でモチュールにしてる
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cb54-ZNbT [60.152.149.176])
垢版 |
2023/03/29(水) 20:26:39.38ID:NlK+on7z0NIKU
初回1000キロ以後5000キロ毎の点検パックだわ
差額の追い金したら良いオイルにしてくれるし気にいってる
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3bf1-UmpN [122.19.153.241])
垢版 |
2023/03/29(水) 23:30:44.46ID:cqOgH3Gk0NIKU
うちのところのディーラーはプレイアード無いって言われたから販社によって取り扱い違う見たいね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-3uzD [153.190.135.145])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:38:50.17ID:DR+taw5s0
レヴォーグスレの方で見たんだけど、レヴォーグはC型から、AVH、アイスト、シートヒーターがそれぞれ1アクションで操作できるようになってるんだってね
AVHとアイストは車両設定とホームボタンの間にアイコン2個並びで常時表示されてるみたい(ウィルダネスのアレみたいな感じで)
ワンチャン、アウトバックもD型以降はそうなるんかな?

B型乗りとしては正直めっちゃ羨ましいんだが……
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-edSR [126.193.72.71])
垢版 |
2023/03/31(金) 14:32:20.57ID:6i1g1la2p
>>179
厳密に言うと、オープンソースで作られたものだから、書き換えはいけるっぽい。
現に海外のBTユーザーが書き換え?に成功してるのをインスタで発見したよ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-ca+A [126.205.180.44 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 17:02:25.13ID:CLRsbOERp
アプデくるか?

スマホのマニュアルアプリでアプデが来てたんだが
https://i.imgur.com/33azEZf.jpg

インテリアのビジュアルマニュアルのところが
2段になっとる
https://i.imgur.com/KZO0Kvr.jpg

AVHボタンが独立化
ヒートシーター独立化

現C型でも出荷時期で異なるのか
満遍なくアプデ入るのか
気になる気になる
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb62-KsUN [60.238.133.13])
垢版 |
2023/03/31(金) 17:47:04.22ID:JdaudXcj0
シートヒーターの温度があんなに調整できるんかと誤解されがちだよね
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-h/t+ [126.182.35.244])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:19:16.88ID:DTaHLADUp
シートヒーターは入切をワンプッシュで操作させてほしい。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 9554-CVBq [60.115.43.0])
垢版 |
2023/04/01(土) 05:09:58.03ID:stgoekAG0USO
今よりブサイクにはならないだろ
ダクト追加でもされん限り
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 MM8b-yrGn [133.159.151.157])
垢版 |
2023/04/01(土) 05:57:11.97ID:ENyX2umTMUSO
https://s.kakaku.com/bbs/K0001379809/SortID=25203613/
これか

ネットの情報拾う感じ、年次改良とかでは無いみたい?
ワンチャン、アップデート来るかな?

ディーラーに聞いても良く分からなかったって話もあるし、マニュアルだけ先走った感じ?そんなことある?
まぁ、期待せずに待とう……
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-wykQ [153.250.47.115])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:58:18.60ID:cLp9QtY/M
既存でもいけそうな?

【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1679106820/

>>170

> ディスプレイの件だけど、USアウトバックでファームウェア更新して入れ替えできた!って報告が出てきてるから、ちょっと期待?
> オープンソースで作られてるのもあるし。
>
> 一応、ようつべにも上がってたからリンク貼っとく。
>
> https://youtu.be/QfuEPRcXDFA

>>174

> >>171
> 同じく、そこのリンク先にあるSUBARU発行の公式アップデート手順書にディーラーシップモードへの入り方が書いてある。
> *右側温度調整ボタン上げる方と下げる方を同時押しでチューン/スクロールの丸いボタンを6回押す。
> ディーラーシップモード突入でメニューにソフトウェアアップデートが出てくるらしい。

>>177

> うあ6回押したら同じやつ立ち上がったわ
>
> https://i.imgur.com/DQTBOVo.jpg
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7df1-OHOC [122.19.153.241])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:21.96ID:9AjsZsjh0
結局アップデートファイルって個人じゃ入手出来るんか?

それともアップデート押せば勝手に出来るんか?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7df1-OHOC [122.19.153.241])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:38.93ID:9AjsZsjh0
ちょっと語弊がある言い方になってしまった。

日本仕様のアップデートって意味ね
Youtubeのやつは北米仕様のやつでしょ?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-q7jm [60.79.191.89])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:56:33.18ID:7Pi+jsLo0
アップデートできるといいな。有償でもかまわんから
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d6a-CXZz [210.237.96.57])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:42:46.55ID:lWTekSZr0
>>201
この池田っておっさんいつ買うんだろう?
まったく買う気配ないけどw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a1-lRUP [118.240.93.107])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:13.66ID:i2Y2HJ0i0
AVHとアイドリングストップはAPITのドライブモードコントローラー付けたから操作性は解決済みだけど、エアコンのIF改善は良いなー
いい加減クルマもOTA対応して欲しいけど、スバルじゃ難しいかなぁ
いまの仕様で納得して購入したんでしょ。と言われたらそれまでだし。C型乗りの戯言でした。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-fT1g [121.119.84.239])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:12:05.02ID:b7ptxYlQ0
>>206
BS9の頃から買う買う言ってたよね。その間に自分はBS9D→BT5Bと2台乗り換えちゃったよw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-q7jm [111.98.67.241])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:37:43.03ID:5FoCnEzH0
>>209
>>202のYouTubeの動画内でデータのダウンロード先でてたよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d6a-CXZz [210.237.96.57])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:59:48.06ID:lWTekSZr0
>>210
見てみたらあちこちへの不満と文句しかツイートしてないし、なんかねー。買う買う詐欺もいいところ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp71-q7jm [126.205.71.163])
垢版 |
2023/04/03(月) 11:12:49.28ID:a2CEiriEp
>>213
改善された環境が手に入るなら実行の価値はあるけど、地図が死ぬとか、最悪機能不全になること考えたら最初の人柱にはなれないね。
復元できる環境がないと厳しい。公式でアップデートしてくれるのが最善だね。そのための機能はあるようだし
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db9d-z7+6 [119.63.125.3])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:03.79ID:I6Erhhby0
DIYアップデートプログラムがアメリカで出来るなら恐らく日本でも出来そう!
これは初期型メンバーも期待できる。

アメリカ用のプログラム入れてみたくてウズウズしてきたな〜。
お金じゃ解決出来ない不満点だったシートヒーターがワンタップで行けるのは強すぎる。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp71-wsoG [126.193.79.228])
垢版 |
2023/04/03(月) 19:48:56.04ID:G7aIS2iFp
>>216
気になる。ソースどちらに載ってた?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp71-q7jm [126.254.77.44])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:14:33.97ID:NC1ia+fPp0404
年改待たずにアップデートするなら既納車分もアップデートできるだろうな。あとはアップデート方法か
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa99-rCWd [106.155.3.102])
垢版 |
2023/04/04(火) 20:51:34.41ID:rrg02diua0404
アップデートすると真っ直ぐ走れるようになりますか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 852d-yvM4 [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/05(水) 00:05:47.77ID:0Erc0Yzo0
問題はガジェットに強くない奴だな
そういう奴に限って付け焼き刃の知識で無謀にも手を出してトラブル起こす
んで自分の知識不足や手技の間違いを棚に上げてクレーム入れたり、SNSに晒す
いくらそいつが悪くてもそんな事されたらある程度はメーカーのイメージダウンにはなってしまう

『人生初めての事故は、プロ◯イロットのせいでした』みたいにね
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Mpob [27.89.34.35])
垢版 |
2023/04/05(水) 06:49:40.94ID:b31D9I8C0
>>228
世の中自分の失敗を人のせいにしたがる奴が一定数いるからね。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba4-nYkC [217.178.73.99])
垢版 |
2023/04/05(水) 13:15:33.89ID:So4mdoKJ0
そうだそうだ!アップデート対応にしろや、、、と思うがiPhoneでもアップデート後のバグやフリーズ多発するからなぁ
スバルじゃIT絡みの不具合リスク取れないだろ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa99-rCWd [106.155.2.203])
垢版 |
2023/04/05(水) 16:59:06.24ID:UajZFmJUa
>>227
ワクワク!
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-WvXO [133.106.254.35])
垢版 |
2023/04/06(木) 12:08:40.09ID:IV3g65aiM
ちなみに3/31納車したけどナビアプデされてなかったよ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp71-q7jm [126.205.136.185])
垢版 |
2023/04/06(木) 12:28:14.42ID:fN5qaVNPp
そろそろ新バージョンで納車される人が出てくる頃か
数日差で旧バージョンとかアップデート有償となると厳しいね。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2362-ol76 [125.196.138.6])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:59:54.93ID:8y+ASjWh0
d型レヴォーグのデザイン絶句やな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-ynPu [133.106.57.129])
垢版 |
2023/04/08(土) 14:08:08.31ID:6P0gBHeXM
USB接続したらCarPlay優先されると思うんだけど
この状態からBluetooth接続優先にすることできる?
USB接続するとBluetooth接続機器が切断されちゃうんだよね。USB外すとBluetooth接続される。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-6LKx [49.105.67.79])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:06:23.39ID:0t5+1kg7d
CarPlay繋いだらBluetoothが強制オフになるってのがクソ仕様だよね。
ほんと余計なお世話。

クソデンソー。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-6LKx [114.163.85.133])
垢版 |
2023/04/09(日) 00:21:49.89ID:L70l+1Oy0
>>259
BSのダイアトーンはUSB差したままBluetoothに切り替えできたよ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDc3-kP8q [1.66.33.136])
垢版 |
2023/04/09(日) 09:06:50.96ID:zSpzcySHD
>>262
さんきゅ。
クロストレックのやつからはCarPlayの方がblue toothで接続できるようになっているらしいけど、そのあたりどうなっているかですよね?
クロストレックのものとレヴォーグ、アウトバックのB-2仕様、さらには今までのものと少しハード的に少し違う可能性もあるのでしょうか?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-pZgd [60.79.191.89])
垢版 |
2023/04/09(日) 13:40:28.10ID:te9RNR3q0
新バージョンで納車されはじめたね
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-ynPu [133.106.51.128])
垢版 |
2023/04/10(月) 00:47:04.79ID:dwxK2vdNM
>>255
CarPlayとBluetooth切り替えできないとは知らんかったから助かるわ。CarPlayいらんからiPhone側で設定しとくわ。

>>256
どうでもいいけど糞モテなさそうね君
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2d-foNE [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/10(月) 09:00:28.94ID:CklsNarD0
ドライブモードコントローラー結構便利そうね
AVHオン固定でもバックの時だけオフにしてくれる機能とかなかなか痒いところに手が届く
ただ他のメーカーではほぼ当たり前になりつつあるAVH、アイスト記憶機能が4万ちょっとかぁ、と思うとちょっと躊躇うけども
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-JNjT [49.96.31.209])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:37:55.70ID:y35wi6f7d
mag safe充電ではダメっすか?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb2-eH8L [180.145.83.119])
垢版 |
2023/04/12(水) 22:34:05.71ID:EupwIetK0
>>270
多分このまま塩漬け 
スバルはブランドを育てる気がないからね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp19-UwF/ [126.253.38.63])
垢版 |
2023/04/14(金) 07:49:16.42ID:CpfKmokWp
クルマにお知らせ来てたから、もしや!と思ったら…orz

https://i.imgur.com/73BcD8B.jpg
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-XhF/ [110.135.166.202])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:21:10.23ID:BNmlAGVL0
流れぶった斬って申し訳ないが
GJ7のインプレッサG4から乗り換えたんだけど全てにおいて快適になって大満足です
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 152d-7JCM [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/15(土) 11:59:36.48ID:5xZgBQg/0
そもそもなんでランニングチェンジしたんだろうね

●安全性等に関わる重要な仕様変更があるからランニングチェンジした
→そんなに重要な仕様変更なら、既存車も技術的にはアプデ可能なんだからアプデ対応しないとダメでしょ?

●重要な仕様変更はないけどランニングチェンジした
→重要じゃないならなんでマイチェンにあわせなかったの?同じアプライド内で使い勝手がかなり変わる違いがあったら、旧仕様車来た人はやるせないでしょ?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-7JCM [133.159.153.118])
垢版 |
2023/04/15(土) 23:24:40.09ID:tSSYKjhaM
C型旧UIユーザーが「同じ金払って不公平だ!」とクレーム入れる

C型のみアプデ対応する

B型ユーザーが「アプデできるならB型にもしろよ!アプデできてこそのタブレット仕様だろ!」とクレーム入れる

B型もアプデ対応する

仕様統一した方がメーカーも楽だと思うけどね
C型は可能性あるかもね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-LFcr [1.73.129.102])
垢版 |
2023/04/16(日) 06:39:56.57ID:AeS6ltjQd
画像うp!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-kmAo [27.89.34.35])
垢版 |
2023/04/16(日) 11:41:42.91ID:ZMPAyahY0
>>292
アップデートしない人もいるから仕様統一はできない。なのでメーカーが楽になるからという理由からは無理じゃないかな?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-jre7 [126.182.68.174 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 12:02:28.06ID:20CpfNs3p
とりあえずディーラー行ってきた
担当営業マンにスバルのアプリ見せて

ぼく「これいいなぁ、アプデ情報とかない?」
営業マン「確認しておきます」
おわり

当然っちゃ当然の反応
C型乗りとしてはもどかしい、
便利になるから確認よろしく、とお願い

ちょうど青のアウトバックLimited納車時に鉢合わせ
新しいUIなんだろうか、と気になって仕方ない

次いでスバルの客センに電話

Q.公式サイト、公式アプリ内で11.6モニターの操作系統が
2種類に増えてるが旧verは今後なにかしら対応はあるの?

A.今後のアップデートなどについては現在お伝え出来ることがない。

こちらも公式に案内が出てないのだから当然の反応
ただ、こちらの意図を汲み取るのが早く
他からも似た問い合わせあるのかな?と思うところも

操作性向上は安全な運転にも繋がるので
アップデートを強く要望したい旨伝え終話

以上、レポっす
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd28-ckaM [114.163.20.2])
垢版 |
2023/04/16(日) 13:19:42.07ID:mDkiMB0h0
>>301
レポ乙です

B型乗りだけど、以前ナビのGPS測位の不具合があって、6ヶ月点検のときに症状を伝えたら対処でリプロしてくれたときがあったけど(それでその不具合は改善)、きっかけは何であれ最新版にリプロされたらUI変わってたとかないのかなw

それでもB型はまだ諦めもつくが、同じC型で違うのは不憫すぎる
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-M1nv [106.146.30.29])
垢版 |
2023/04/16(日) 13:39:34.02ID:735kcCA/a
C型の前期乗り(この言い方で良いのか?)だけどAVHもアイドリングストップも使わないからアプデ無くてもさほど困らんのだけどシートヒーターのUI変わったのは嬉しいからアプデしてくれると良いなって程度

アプデ無いならないで別に構わん
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 152d-7JCM [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/16(日) 14:07:55.83ID:aCK8ugPe0
ドライブモードコントローラーみたいなAVHやアイストを記憶する機械をつけてる人もいるだろうし、そういう車は多分UIアップデートしたらソフトの中身が変わるから何らかの不具合が出る可能性がある
そういうリスクを考えるとメーカー側としては一律アプデ対応はしたくないだろうね
よくてユーザーに選択してもらうか保守的なら対応は一切なし

個人的には従来の物理スイッチと比べてユーザーのニーズや時代の流れに合わせて柔軟にソフトのアプデができるのがタブレット型端末のアドバンテージなのに・・じぁあなんでタブレットに何でもかんでも詰め込んだん?とは思うけどね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-7JCM [202.214.125.100])
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:30.96ID:7qtnPfxrM
>>309
過去レスでもあったけど自分が悪いくせに人のせいにする輩は一定数いるのよ
んでTwitterとかで喚くのよ
プロパイロットの人みたいにね
SNSなんて晒された情報が本当に正しいかどうかまでしっかり調べる人なんてごく僅か
そしたら少なからずメーカーのイメージダウンになる
じゃあ訴えればいいとかいう意見もあるだろうけど、そんな手間やリスク取るくらいなら最初からアプデ対応なんかしない方がいいのよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-M1nv [106.146.29.243])
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:00.79ID:DhEWGIepa
関係は無いけど自分で何らかの変更をしていて、ディーラーアプデして壊れたってSNSで言ったらイメージ悪くなるじゃん?(SNSではアプデした事しか言わない)

そう言ったトラブルを避けるためにアプデしないって選択肢もあるよねって話でしょ

まぁまともな頭してたら普通にアプデするだけだけど世の中には想像もつかない様なやつもいるからね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd28-JHn2 [114.163.85.133])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:12:42.82ID:rpbl7b3l0
>>297
AVHはともかく、アイストは公称燃費の前提になってるから、メーカーがオフ固定の機能を提供することはあり得ない。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-XhF/ [133.106.49.133])
垢版 |
2023/04/19(水) 23:38:27.23ID:Z4SWTmTlM
3/31納車僕、AVHのアプデ未対応なのですごくモヤモヤ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 152d-7JCM [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/20(木) 00:10:00.68ID:tU78dnvy0
>>319
アプデ対応してほしいなぁ、ってディーラーやコールセンターに伝えるの大事
俺も担当に言ったし電話もしたよ
クレームじゃなくてあくまで要望ね

数十件程度の要望だと「はいはい」で終わるけど、レヴォーグ乗りも合わせて数百件数千件も要望があればメーカーにちゃんと伝わって対応の光が見えてくる可能性もなくはない
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-sFbk [153.190.135.145])
垢版 |
2023/04/20(木) 08:35:52.98ID:M05MZ9py0
B型で1年以上乗ってる自分ですらモヤモヤしてるのに、C型でアプデ前の個体引いた人はマジで気の毒
しかも今回のは事前に何のアナウンスも無かったから余計にね……

自分もディーラーの担当には要望として伝えたけど、どうなることやら
スバルさんホントお願いします
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-J4xI [126.158.81.196])
垢版 |
2023/04/20(木) 11:04:30.78ID:U5B6TZLrp
c型前期の人悲惨すぎる
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-kmAo [106.133.175.97])
垢版 |
2023/04/20(木) 12:37:21.50ID:8je0yPaPa
>>320
なかにはねちねちクレームつける人もいそうだね。交換しろ!とかも。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc1-257U [126.253.58.203])
垢版 |
2023/04/20(木) 13:17:41.24ID:g0pVkr2Ip
>>324
これどのYouTube?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e8-6HJ1 [219.102.165.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/20(木) 15:16:43.91ID:MGE0Diu50
だからスバル車はD型以降を買えとあれほど...
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-JHn2 [1.73.140.123])
垢版 |
2023/04/21(金) 15:25:45.62ID:pHlP1k9Jd
次の年改情報
・アイサイトに単眼カメラ追加
・スマートリアビューミラー追加
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 152d-7JCM [180.17.244.131])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:41:23.27ID:3Kor4cJq0
次のビッグマイナーでもアラウンドビューモニターはつかないのかねぇ
アウトバック乗る層は運転好きや運転上手い人が多いからアラウンドビューなんかいらないでしょ?って感じなのかな
開発の人もインタビューで必要性を感じないみたいな事言ってたし

うちは妻の要望で擬似アラウンドビューをDIYで付けたけど(リアの映像を処理して擬似的にアラウンドビューにするやつ)あればやっぱり便利だわ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-6HJ1 [1.75.153.30 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:46:02.71ID:gnNX0gEYd
アイサイトXのハンズフリー走行は確か高速道路で時速50Km制限でしたっけ?
その制限が緩くなる
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdf1-M1nv [122.19.153.241])
垢版 |
2023/04/21(金) 20:10:29.51ID:FwQLmXyo0
言うて50km以下でもハンズフリー使うか?

手放したところで手持ち無沙汰になるから結局片手はハンドルの下辺り掴むのよね
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-7JCM [210.138.176.123])
垢版 |
2023/04/21(金) 22:39:21.32ID:qre4NyRhM
ハンズオフ解除になった時即座にステアリング操作できる状態でいないといけないから、結局は触れる程度でも軽くステアリング握っとく方が楽なんだよね
多分上限が70や80km/hになったら尚更しっかりステアリング握っときたくなるかも

プロパイロットの人みたいになるのは嫌だしね
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-+3V/ [110.163.12.43])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:37:18.75ID:yiMC36wud
アウトバックを商談中
どうしてもすぐに契約したい訳じゃないから、年次改良を待った方が良いか悩む。

150プラド8万キロは、下取りするより買取業者の方が高く買い取るらしい。そんなもんなのか。

そう言ってるとまた1年とか経って買わなくなるんだよな。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-pkHi [126.182.64.88])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:48:45.85ID:jIQ9t7aEp
>>343
待てるなら待った方がいいんじゃない?
装備に関しては現C型が小変更に留まってるし(ライトスイッチ、ハンドル素材)
D型は色々改良が入るだろうし外観デザインの変更もワンチャン…(多少値上げもするのかな)

査定額に関しては下取りよりも買取専門の方が高値つくのは世の常

>>339
軽いストレッチくらいしかやることないな
なんかつまんだり、飲んだり
渋滞ハマらないように時間帯ずらしたりしてるから
あまり恩恵には与れてないけど
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-+3V/ [110.163.12.43])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:20:25.06ID:yiMC36wud
>>344
やはり待った方がいいか。


すでにディスプレイの使い勝手が良くなったバージョンが出荷されていると言っていたな。
よく使う機能がホーム画面に表示されるようになってるって。
これだけでももう充分な気もする。

レヴォーグのアウトバックも気になるし。

そして結論を先送り。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-c3Wc [180.145.83.119])
垢版 |
2023/04/23(日) 21:14:07.89ID:1QA+oChA0
ハンドリングが普通とはどういうことですか?
C型は何かクセが有るのですか?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-c3Wc [180.145.83.119])
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:26.65ID:xw3jsTmf0
>>355
私はプラド乗りではないですよ
海外勤務していて、帰任したらBT買う気満々が
帰任後すぐに試乗したらガッカリだったので
スバルに頑張って欲しくて書き込んでます
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-c3Wc [180.145.83.119])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:38:58.79ID:QmSfARBC0
>>359
あっ なるほどです 
レヴォーグアウトバックも出るみたいなので
嫁のクルマ借りて待ってみます
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-/HYv [153.232.11.226])
垢版 |
2023/04/26(水) 13:41:09.39ID:qCGveCvt0
3.6の最終型を買っておけばよかったなー
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-/P9Z [126.158.83.83])
垢版 |
2023/04/26(水) 19:33:44.09ID:SInMNvvup
ホントこの指摘通りなんだよなあ、、、
1度目を下にやらないといけないのは本末転倒…

この間信号青になって運転中、温度変えてたら前にお巡りさんいて止められたわ…。
ちゃんと説明したら不問にされたけど、、、

https://i.imgur.com/un5JNML.jpg
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-BJnY [153.183.224.128])
垢版 |
2023/04/27(木) 22:07:18.98ID:zk/wPdSv0
営業の人が言ってたけどレヴォーグのクロスオーバーマジで出るんだね。
しかも、さらに、レヴォーグと入れ替わりというか、BSがG型まで引っ張ったように、マイナーチェンジもされずにズルズルと引っ張ってフェードアウトするかも、、、とか言ってた。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-/HYv [153.232.11.226])
垢版 |
2023/04/28(金) 05:44:53.71ID:oebxxgRh0
営業の人が言ってたけどレヴォーグのクロスオーバーは出ないって言ってた
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e8-m/o0 [219.102.165.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:23.65ID:UUEnCILG0
ディーラー営業マンの言う事を真に受ける人がいるのか
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-jPde [133.106.32.15 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:57:56.46ID:J9aMJobLM
>>371
新人を充てがわれたと云うことは店にとっても「無難でめんどくさそうな客ではない」って事で好き放題間違われて、下手をすれば成長も見守れ位の対応になりそうだわ

まぁスバルユーザはセールスなんて端から期待しないのが常だけど
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-16C6 [106.146.39.125])
垢版 |
2023/04/28(金) 12:40:24.99ID:QvKmCyhua
担当営業に求める事なんてそんな多くないだろうに…
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e5aa-H37J [150.249.57.237])
垢版 |
2023/04/29(土) 16:03:30.87ID:OAzU5+z+0NIKU
C型納車待ち。
担当は、元サービスの方なので技術的な話に筋が通っていて、信頼出来る。オプションは最低限にして、納車後の楽しみにしましょうと提案してくれた。
セールスに異動してから1年半程度だけど、4月に昇進したみたい。口先だけではない方が評価されるといいなと
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf0-YNAT [153.222.120.29])
垢版 |
2023/04/30(日) 18:09:23.28ID:LmHM7/zZ0
今日初めてマグネタイトグレーみたけど
格好良かった
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d17-vqfb [122.23.44.125])
垢版 |
2023/05/01(月) 11:02:45.95ID:d3NGcpt70
>>384
早朝からNBAの試合見てたからこのレス見て混乱したわ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-6LC/ [125.1.32.53])
垢版 |
2023/05/02(火) 00:28:57.53ID:3PePDdGn0
TBってマジボケですか釣りですか?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp21-0IIR [126.35.209.92])
垢版 |
2023/05/02(火) 11:47:27.70ID:GC+KC5kWp
つられた!
0393587 (ワッチョイW ab7b-VK1g [106.72.202.160])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:05:34.44ID:BBGCQXRh0
https://faq.subaru.jp/faq/show/2142?site_domain=default

アウトバックのドアミラーを開いた状態と閉じた状態の全幅を確認したい。
車幅が1875mmなのに、ミラートゥミラーが1841mmとなっている。
表記ミスてしょうか?
それとも、ミラートゥミラーが車幅より狭く格納される?!のですか?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-7X9T [27.92.76.146])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:22:23.24ID:75p7pjJx0
>>392
一般的な乗用車ではドアミラー部分を除いたときに最も広い部分が車幅として車検証に記載されるから。
0397587 (ワッチョイW ab7b-VK1g [106.72.202.160])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:57:41.78ID:BBGCQXRh0
ミラー格納時には、ミラーは車幅より狭く格納される、と理解しました。
俺んちの車庫に、ミラーを畳みながらバックで入ればギリで入るかも!と歓喜してる。


ミラー格納時って、大型モニターにサイドのカメラ画像は出ないですかね?
畳みながらバックしても左下サイドが見れたら神なんだけど。
0398587 (ワッチョイW ab7b-VK1g [106.72.202.160])
垢版 |
2023/05/06(土) 10:00:04.80ID:BBGCQXRh0
ミラーを左側だけ畳みたいんだけど、どうするべきか。
電動で格納後に手で右ミラーを押し広げていたら、そのうち壊れるでしょうか。
右は常に手動でいいんだけど。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce91-A2Fc [111.98.67.241])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:07:40.57ID:+HhUf3eT0
>>398
カプラを外しておけば手動化できると思う
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ubSh [106.155.0.27])
垢版 |
2023/05/10(水) 17:28:52.65ID:0taglldZa
>>401
心の余裕はどのようなものが必要ですか?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf1-OTfK [122.19.153.241])
垢版 |
2023/05/10(水) 23:19:53.65ID:XMO+dlrd0
何も気にならんから声の上げようも無いわ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf1-OTfK [122.19.153.241])
垢版 |
2023/05/10(水) 23:46:38.26ID:XMO+dlrd0
ON/OFFと温度変えるだけくらいしか操作せんのだが…

たまーに他の機能使うくらいだし
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7b-wHPF [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:14:13.36ID:7w9c7oeI0
>>413
本来なら、テスラの様にOTAによるバージョンアップを可能にする為だと思うのだが
今回のセンターディスプレイUI仕様変更に対応しなければ何のためのタッチパネル化か分からない
OTAが無理ならディーラー対応でも良いので希望ユーザーには実施するべき
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ubSh [106.128.193.20])
垢版 |
2023/05/12(金) 20:56:43.12ID:7dPOV8xza
海外勢のDIYアップデート情報みてるけど多分だけど日本語ファームウェアさえ手に入れば自分でアップデート出来ちゃいそうな予感。
そのうち誰かがやり方アップするんじゃねーかな?

あと、恐らくだけどトライブコントロールユニット装着者はアップすると不具合が出そうな予感。

あくまで予感だけど。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb7-TXSf [126.233.231.194])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:02:28.15ID:kb5pBzLzp
そうそう、海外の情報見ると行ける気がする。
誰かコンパイルできる人いたら完璧なのだが、、、
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9cn8 [153.183.234.14])
垢版 |
2023/05/13(土) 18:29:39.29ID:LOVkXqlh0
>>414
何でもタッチパネル内に押し込むのはコスト削減と先進感の両立だと思う

縦型なのはプリウスPHVのが安く卸せたのかなのだろうけど
このレスポンスで満足できるっていうのは相当この分野に興味がないとか、
特にUIはかんたんスマホか銀行ATMしか知らない人間が作ったみたい。
たぶん、未だにタッチパネル自体に対して先進感?みたいのを感じてるというか

C型でアイストやavhのショートカット出来たけど、見せ方としては決して格好は良いものじゃないし。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-Np+b [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:44:01.24ID:sEzcdl3t0
まっすぐ走るようになって、かつ、、UIがまともになるまで、購入を留保することします。

D型ではどちらも<治る>かな。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-9cn8 [126.207.248.107])
垢版 |
2023/05/14(日) 06:04:45.68ID:jkPc9PcT0
>>420
何でまっすぐ走らないの?
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-ZkZz [153.190.135.145])
垢版 |
2023/05/14(日) 18:19:17.15ID:v9cPZTKk0
流れ切って申し訳ない。
CIDの電源がエンジンオフで切れる事が最近何度か続き、ちょっと気になってきた。
あと、走行中急に画面が真っ黒になって再起動される事もこの1年で数回。

これってCCUのリプロで直るんだっけ?ちなみにB型

やった人いれば結果教えて欲しい
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-fUo2 [126.253.34.70])
垢版 |
2023/05/14(日) 19:01:54.59ID:Cugk8T1tp
>>423
症状はCarPlayの切断だけど半年点検時にアップデートしてもらって改善したわ
もしかしたら改善するかもよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-ECSL [60.152.149.176])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:06:44.97ID:1TwUgDa20
峠を1時間程走ったらCVTに厳しいのか焼けた匂いがするんだけどこんなもん?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-fUo2 [126.253.53.128])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:06.44ID:OeFcY+L7p
>>426
防錆塗装してない?
過熱すると匂うかもしれませんっていわれたな
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD5f-cQk+ [1.66.34.93])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:19.26ID:Hh2Ow9nkD
>>426
排気管の接続部に入ってるガスケットに初めてある温度以上の熱が入った時には臭いが出る。硫黄の臭い。初めて高負荷運転した時ですね。
ただし最初だけなので一度熱が加わったら、次から同じ状態になっても臭いは出ない。
毎回する場合はオイル漏れしたオイルが排気管にかかってる場合もあるので注意。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-ECSL [60.152.149.176])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:21:00.30ID:1TwUgDa20
もうすぐ3000kmだから初期の焼きは済んだと思ってたけどそんなもんなんですね〜
皆さんありがとうございます
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb3-7HEe [115.163.239.217])
垢版 |
2023/05/16(火) 21:49:07.27ID:JrGcS44J0
納車しました〜
繋ぎでレンタカー3ヶ月借りてたあとだから乗り心地良すぎてヤバいです。
いい車ですね、大事に乗ります。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-7PvJ [49.96.46.197])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:20:52.67ID:2+OLbzzod
今日初めて黒を見たけど黒と白でサイズ違って見えるもんだね
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-owa4 [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:37:13.74ID:v0zn2h8W0
>>431
軽と比べると大きすぎて非力だからヤバいよね
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-OgKY [49.96.230.175])
垢版 |
2023/05/21(日) 01:12:12.34ID:jD4VsykEd
ハンドル下、OBD2の近くにUSBポートついてるんだけど、これ何か知ってる人います?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-tNty [126.182.193.250])
垢版 |
2023/05/21(日) 15:26:24.99ID:0jefxL8fp
>>435
恐らくソフト更新の為かと思う。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-tNty [126.182.193.250])
垢版 |
2023/05/21(日) 15:27:33.60ID:0jefxL8fp
そんでもって今年D型の年改時期だけど、北米の歌舞伎顔はあくまで現地のみ、日本は今のままで行くらしい、安心してくれ…!
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-owa4 [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:16:44.91ID:lEUxQvXV0
D型でナンチャッテからこれに変更されるといいな

Q
VTD-AWDについて教えてください。

A
VTD-AWDとは、シンメトリカルAWDによる基本的な走行安定性を維持しつつ回頭性を高め、積極的でスポーティな走行を可能にしたAWDシステムです。

センターデフによってトルクを前45:後55に不等配分します。後輪により大きなトルクを分配することによって、コーナーでのスムーズなハンドリングを実現します。
また、走行状況に合わせてトルク配分を連続可変制御することにより、直進時の安定性も高度にバランスさせています。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-zZCg [1.72.3.50])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:46:23.08ID:DOd/KdcNd
ハンドリングは別物
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-FIIW [153.190.135.145])
垢版 |
2023/05/22(月) 21:14:31.79ID:8XtxaA0v0
>>444
あれれ?プラドさんさぁ、何個か前のスレでは>>443読んで理解出来てたみたいなのに、もう忘れちゃったの?

ACT-4は>>445の通り走行中は基本的に60:40のフルタイムだから、パッシブ式のオンデマンド四駆とは別物だよ?

VTDはVTDでFR的な挙動もあって楽しいから否定はしないけど、だからといってVTD>ACT-4というのは同意しかねるな
むしろラフロードを安定して走るんならVTDより安定性重視のACT-4の方が合ってる
アウトバック(特にBT5)は、クルマのキャラクター的にもACT-4で良いと思うけどね

大方、ハイパフォーマンスモデル=VTDみたいなイメージだけでVTDが良いって言ってるだけなんじゃないの?
というかACT-4をナンチャッテとか思ってる時点でもうね
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-1T35 [49.96.35.186])
垢版 |
2023/05/23(火) 09:11:08.60ID:tM3jkOdRd
初めのうちは前の車の感覚でキビキビ走らせたいと思っても大柄なボディとたっぷりのサスストロークがそれをさせてくれなくて、なんか違うかもと思い悩んだ時期もあったけど、今はそういう車じゃないと理解してリラックスして乗ってる。
自分も車のキャラからしてACT4が合ってると思う。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-83KN [126.193.75.245])
垢版 |
2023/05/23(火) 12:40:00.95ID:S7pNnTkUp
>>450
何積むの?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-83KN [126.193.68.101])
垢版 |
2023/05/23(火) 17:28:39.50ID:7LBZdtdSp
>>453
同じく迷ったけどシートは常時使用するのに対して積載は特定のレジャーしか使わないからリミにしたわ
トランクとヤキマのオフグリッドで大人二人子ども二人のキャンプなら積載性も十分だったし。
xblakeの積載性能活かすぐらいルーフに積み卸しするのキツイと思うよ。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f6a-OgKY [210.237.96.57])
垢版 |
2023/05/23(火) 19:42:07.81ID:F29/6yi30
リミテッドのメッキギラギラのダサい感じが辛いけど、アレはまさに年配向け?
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-0ARw [106.132.231.106])
垢版 |
2023/05/23(火) 20:34:44.88ID:8KWg7r3Ra
運転中に気になるのは外観より内装
飾って眺める車じゃないならlimitedでいいと思うが
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-owa4 [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:50.17ID:I2vDPy0H0
普段VTD-AWDに乗っている。

ナンチャッテAWDを1日借りて乗ってみた。
横風の高速道路でビックリするぐらい安定しない。
FFより少々マシな程度と感じた。

山道では全然曲がらない。
FFと同程度と感じた。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba5d-dKLm [125.1.32.53])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:33:34.82ID:pSJvP3Rp0
近々納車予定で車検証のコピーを送ってもらったところ車台番号が02XXXXだった。BT5累計2万台は全然いってないはずだしかと言ってC型の頭の数字が2だとしても今度は下なん桁の数字が小さ過ぎる。一体どういう番号の振り方なのか謎。
(話の流れぶった切ってスマソ)
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdfa-6uBr [1.73.144.39])
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:26.58ID:HkjKvexSd
車なんてアンダー出るのアタリマエ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-zZCg [217.178.73.99])
垢版 |
2023/05/24(水) 14:38:31.19ID:kGaQzLy90
あうあう
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-owa4 [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/25(木) 06:29:30.29ID:T5Tic3XG0
>>468
劣化しているいうことか
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f2-OgKY [122.16.254.101])
垢版 |
2023/05/25(木) 13:08:05.13ID:F1rZFEJO0
SUBARUリモートサービスはクロストレックとインプレッサだけだって
アウトバックC型はまじそんした気分、AVHの表示も含めて
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-OgKY [60.152.149.176])
垢版 |
2023/05/25(木) 13:38:27.90ID:dbJZGrwj0
DSP導入してる人いる?
片チャン逆位相とか前だけにしないとナビがバグるとかみんカラで見るけどその辺どうなんだろ?
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Speb-tNty [126.245.109.40])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:35:08.47ID:CwNgXZaHp
>>482
北米顔はあくまでUS設計、国内は別とのことで
年改入っても現行顔ベースで行くと聞いたよ。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-WKXG [49.98.216.168 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:59:27.52ID:t4LGS6QWd
レヴォーグSUVとアウトバックで、違いをどうつけて来るのか見ものだわ。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c762-7PvJ [122.133.210.189])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:11:41.10ID:A+9er4jc0
>>484
郵便ポストだろ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-yyHE [114.172.216.2])
垢版 |
2023/05/26(金) 05:27:02.22ID:PMhGSGud0
北米のレガシィ系は実はずっと北米専用車なんだけどね
日本他の仕様とは顔や尻だけじゃなくてボディサイズも微妙に違う
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-owa4 [153.232.11.226])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:25:58.99ID:o9aBuhtI0
横風や雨の高速道路で、FFのような気を使うことなく、AWDらしく走る車になってほしいです。
D型でそうなることを期待しています。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-zZCg [1.72.2.99])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:35:01.59ID:umg7zdO3d
今のも安定しとるやろ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab7-owa4 [106.155.1.187])
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:28.84ID:HMZkFdP1a
燃費を気にし過ぎてナンチャッテ度を上げすぎてAWD度が低くなっているのかなぁ
エコカーの販売比率の確保の義務みたいなやつで

デリカのなんちゃってモードのほうがよっぽど安定している(涙)
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b729-K/XB [122.103.96.135])
垢版 |
2023/05/27(土) 13:12:12.53ID:6H4nmzF+0
エラーなんてほぼ出たことないけどな
視界不良の豪雨の時くらい
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-hEkz [49.105.76.117])
垢版 |
2023/05/27(土) 13:51:41.85ID:hPMWjoNed
アクセルオフでオーディオオフはいつ追加されるんだろうか
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8wY0 [49.98.133.8 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:41:11.85ID:Xl4mexnnd
使用環境や車両個体差があるのかな
納車5ヵ月1万キロで強い西日や豪雨に吹雪の中も結構走ったが今のところアイサイトエラーは1度もなくて済んでる

それより視線を少し下に向けただけでやたら居眠り警報出すのなんとかならないものか
同乗者がいる時は不安にさせない様いつもDMS切ってるよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7cf-HR+9 [182.167.19.79])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:58.56ID:cje+chJX0
フォレスターに乗ってる時にスマートビューミラーに慣れすぎたからアウトバックにも付けたい
社外品付けてる人いる?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-FncU [126.95.192.49])
垢版 |
2023/05/28(日) 23:07:24.15ID:5BEn0OZV0
>>503
呼んだかな? MAXWINの付けてるが、加工等は必要なく簡単に取り付けられたよ。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7cf-HR+9 [182.167.19.79])
垢版 |
2023/05/28(日) 23:44:19.84ID:JlRMyLcn0
>>511
MAXWINいいね
ミラー交換型のやつ?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-FncU [126.254.46.119])
垢版 |
2023/05/29(月) 11:15:54.49ID:6A8jN5Jgp
>>512
ミラー交換型。

https://maxwin.jp/item/mdr-a001b/
これに、WRX用のステーが装着可能(MR-KIT08(AD08))だよ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-WOeW [126.253.39.116])
垢版 |
2023/05/29(月) 12:14:14.35ID:s3O6oPr8pNIKU
>>512
>>514と同じ構成で取り付けしてる。地デジに影響でるけど取り付けも楽だしおすすめ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d7cf-HR+9 [182.167.19.79])
垢版 |
2023/05/29(月) 14:08:56.95ID:FZjPFowr0NIKU
>>514
おお品番までありがとう
助かります

>>515
映らんくなるの?
子どもが見たがるから困るな…
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-WOeW [126.253.39.116])
垢版 |
2023/05/29(月) 15:46:35.12ID:s3O6oPr8pNIKU
>>515
フロントカメラ最寄りのアンテナの受信感度が落ちる。残りで受信できる強度があれば視聴には問題ないよ。際どいとワンセグ切り替わりの頻度が上がるくらいだね。
それでもオプションのデンソードラレコよりはマシだけど
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d7cf-HR+9 [182.167.19.79])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:32:24.46ID:FZjPFowr0NIKU
>>517
なるほどね
元々ワンセグが不安定気味やからまぁええか…

ありがとう参考にします!
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-vpfq [106.72.207.96])
垢版 |
2023/05/31(水) 09:54:09.62ID:HhdRRCs/0
2.4Lは、出るの?出ないの?どっちなんだい
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-HPjd [49.96.25.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:21:11.58ID:25214AL+d
>>521
出ないだろうな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-FA6k [106.133.39.229])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:34:12.52ID:pvzcJAWUa
CID は Center Information Displayでしょう。
進展があったのかは知らんが。旧C型乗りですw
近々、半年点検なのでディーラーに聞いてみよう。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-rudM [126.35.115.151])
垢版 |
2023/06/02(金) 12:16:19.53ID:1Rz6LmdRp
営業からアプデ対応できそうだと情報提供があったみたいよ
Twitterで見たわ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-hEkz [49.105.98.94])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:08:14.89ID:yLyd9poId
肝炎かと思った
0535530 (アウアウウー Sa1b-FA6k [106.133.39.244])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:50:50.24ID:E8LgKOD3a
自分はAPITのDMC導入済みなんで、
実はあんまりupdateに興味ないんですよね
エアコン操作のIFが変わるのは良いな。とは思うけど、
AVHとアイドリングストップについては困ってない。
それにupdateしたらDMCに不具合があるかもしれないので、
どの道リリースされてもしばらく様子見ですw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd03-+t00 [49.105.72.214 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:25:09.35ID:piIyttQnd0606
今月の株主総会に合わせて何か新しい情報あるかね
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 757b-/Tux [106.72.207.96])
垢版 |
2023/06/07(水) 16:56:01.48ID:decrarZ30
スマホからエンジンスタートできるようになって欲しい。
シートベンチ無いレザーシートの夏場のアチチ問題が緩和される。

というか、スマホがキーになって欲しい。
トヨタもホンダも日産もできてる。
スバル、仕事しろ。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-VZzR [114.163.85.133])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:16:38.86ID:eEIaIsF70
>>538
確実
・アイサイト 3眼カメラに
・スマートリアビューミラー

あるかも
・アイサイトX 手放し可能速度が上がる
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-uAsq [126.35.255.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:03.70ID:q0P2RLhIp
今ディーラーいるけどUIのアップデートはないって言われたよ
ちな旧C型乗り
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e91-xtBa [111.98.67.241])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:52:07.28ID:UiO6gV2u0
走行中tv視聴の配線処置したんだけど、その配線近くにあるusb端子は何用の端子??
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-kNhk [60.236.78.71])
垢版 |
2023/06/12(月) 00:37:50.20ID:nU6vtQNr0
直で見るより建物のガラスに映った姿を見る方が数段かっこいいの何なんだろね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-E3UD [60.152.149.176])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:33:24.44ID:izzL9cZr0
>>553
ナビのリプロとかで使うUSB端子だと聞いたなぁ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5628-BT9H [153.183.224.128])
垢版 |
2023/06/13(火) 21:38:24.06ID:cWUyIATk0
>>556
そもそも、普通に使ってておきる不具合とも思えないんだけど。
コールドスタートでいきなり全開とかしなきゃいいような。

その点、アウトバックはほぼ全編ACCで走る感じようなクルマだし
アウトバックでEGRやらかす人は、まだアウトバックに乗るのは若いんじゃ?て気がする
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-KGt2 [1.66.34.93])
垢版 |
2023/06/14(水) 07:08:21.57ID:8F5y88owD
>>560
隠蔽してたんじゃなくて、ずっと常温作動耐久試験すらやってなかったのにやっててOKでしたって報告してた。おそらくリコール後のもリコール前のも。一番問題なのはこの耐久試験を省略しても下記のように影響はないと言い切ってること。
「この不正により影響を受ける台数は概算で 7,000 万台である(特定顧客に報告済み)。圧 力センサの唯一の可動部であるシリコンが耐えられる破壊応力に照らし、常温作動耐久試 験を省略しても人の生命・身体に危害が及ぶおそれはないことが確認されており、性能に 関する問題も発見されていない。」
ここまでは三菱電機の第三者委員会が調査報告してる。
 これは吸気系で使う一般的なセンサの場合でCB18ではさらに腐食の激しい排気系環境で使ってるのでその言い訳が成り立っておらず実際に壊れてることから、空気系ではもちろん、排気系で使うことを想定した耐久試験はやってなかったと思われます。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-KGt2 [1.66.34.93])
垢版 |
2023/06/14(水) 18:16:46.09ID:8F5y88owD
>>565
そゆこと。
ひいきにしてくれるお得様はもはや広島の方の会社と群馬の方の会社ぐらいしかないので自動車部品の部門は本体からも見捨てられ、分社化されることになった。
ちなみに不正が実際に行われてた時の責任者(部長-専務執行役員)は逃げて今はライバル会社の日本電産の役員に就任してる。(大西とかいうらしい)
次はそこの部品が怪しい(社長がワンマン=パワハラ体質だとそうなるよね)
先の報告書のリンクを貼っておくからじっくり読んでね。CB18の圧力センサに関係する部分は29ページ(報告書のページで)あたりから。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2022/pdf/1020-b3.pdf
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56a4-8sUu [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:25:08.63ID:3dWxWkYB0
>>558
非力すぎるからエンジン自体は結構な全開状態になっていると思われ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-L1I+ [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:59:04.89ID:y7RrIHsZ0
いろいろと問題が多くて大変ですね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-L1I+ [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/18(日) 21:49:38.74ID:BBjoRClq0
いろいろと問題が多くて大変ですね
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD1f-Buxo [1.66.34.93])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:41:29.75ID:hvlX4s+mD
>>584
どのコネクタのどのピンをグランドに落とせば良いのかを探すのとコネクタに刺す金属ピン自体の入手が難しいということのはず。あらかじめ該当ピンを刺したコネクタが市販のTVキットの実態。
それを知ってるといかにぼったくり価格かわかるはず。一個前のプリウスPHVの配線図やリペアコネクタを入手すればできる。誰もSNSとかには載せてないけど…
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-fIg8 [133.106.62.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:39:06.08ID:vBnPm9r2M
>>585
ホントボッタクリだわ
見積もり時にキャンセラー代入ってて「値引が渋いのでこの装置はサービスしときますっ」って言ってたけど、C型からはポン付けじゃなくなって「仕様が変って付かなくなりました」って後から泣き付いてきたけど、
聞き耳持たずで着けさせたよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-yLWt [122.130.146.47])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:12:40.64ID:kUB4WqVh0
ベンチレーターぐらいかな
広大な荷室が売りのクルマでもそんなにデジタルインナーミラー(しかも遠近感が不自然)の需要あるんだな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-yLWt [122.133.232.213])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:32.20ID:QGr1Fdk80
アイボリー色追加されたらいいサプライズ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-yLWt [122.133.232.213])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:05.12ID:QGr1Fdk80
あとたまにグラスケースが勝手に開いてる時があるのはオバケが乗ったのかと怖くなるから直してほしい
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-xaT8 [49.105.102.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:41:12.49ID:LxRuG6KLd
レヴォーグのSUV版とやらが最低地上高を上げただけなら、乗り換えはBT5のD型で決まりかな。(BS9D型乗り)
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff4-Fdv7 [153.176.240.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:26:22.46ID:S+R1Uiin0
デジタルミラーがあると荷物てんこ盛りで後方が全く見えなくなっても後方がカメラで見えるから助かるのよね。
遠近感めちゃくちゃやけど、見えないのに比べたら雲泥の差
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Fdv7 [1.75.232.96])
垢版 |
2023/06/20(火) 21:04:32.11ID:9g6lZxzld
歌舞伎顔は見送りなのか
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa23-L1I+ [106.154.141.249])
垢版 |
2023/06/20(火) 22:59:33.41ID:P3SRWYpJa
まっすぐ走れない時点で。。。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-Fdv7 [126.34.23.191])
垢版 |
2023/06/21(水) 09:56:00.98ID:Opro28D9p
個人的にはあの歌舞伎顔が良いから待ち続けるのもありかなとも思うけど、販売終了の方が早そうでビビってる
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-xaT8 [49.98.40.144 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/21(水) 18:57:19.96ID:E50Oh4bJd
>>605
レイバックなんてダサい名前だね。
レバーグなんてのはどうだろうか。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-P6Df [210.138.6.102 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:45:28.38ID:6ISzVWd4M
関西だけどBSはかなり見かけるのにBTはほぼ見かけない
やはり価格帯と縦ナビがよくない感じ?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-xaT8 [1.33.39.95 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/21(水) 21:13:06.56ID:eODP73tz0
千葉県北西部住まいだけど、BT5を見かけるようにはなった。ただアウトバックではBS9の方が良く見る。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-yLWt [122.130.145.65])
垢版 |
2023/06/21(水) 22:32:46.93ID:mmBHflzI0
ただし俺のBT5(特にビルのショーウィンドウに映る姿)が宇宙一かっこいい
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffe-DK3Q [220.208.224.30])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:51:20.98ID:vCTFJRIv0
>>609
丈夫なBS9のまま。
2.4ターボが出れば即乗り換えたい。
出ないなら噂されてるハイラックスサーフ欲しい。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-tdZl [133.159.153.118])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:25.84ID:yZmBwld+M
レヴォーグSUV(レイバック?)の画像いくつか出てるけど、アウトバック程は車高上がってない感じ?
ルーフレールが無いからそう見えるだけかな?

後は装備の内容次第だけど、これでアウトバックより価格も上になったら、アウトバックさん、マジで立場無いな……
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a4-OfpS [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:39.64ID:8HqQxM4m0
車の乗り換えを考えています

D型の改良(善)点がわかる方教えてください
特にカタログスペックにあらわれない部分が知りたいです
ボディやサス、エンジン特性などが助かります

このあたりは、C型では変更なしとのことでした

よろしくおねがいします
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdda-jM5f [1.73.129.154])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:14:29.43ID:MPCsGJX4d
>>619
新型インプのセンターディスプレイはCPUが強化されてるらしいけど、アウトバックとレヴォーグの年改にも反映されるのか気になるね。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a4-OfpS [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/25(日) 11:22:00.77ID:Kev7mR8n0
>>617
ありがとうございます。

基本性能以外の改良点のご教示をありがとうございます
レザーシートのベンチレーションは蒸れが減っていいですね

ご存じであればカタログスペックにあらわれない部分も教えてください

年改には例えば悪天候時の高速などでのAWDらしい安定性やハンドリングなどの基本性能の向上を期待しています
以前、寺でD型あたりでよくなるようなことを言われました
C型の時には残念ですが変更がありませんでしたと言われました

昔のスバルらしい車に戻ったら買い換えるつもりで待っています

なおランクルには全く興味がありません
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 818a-waoq [138.64.212.9])
垢版 |
2023/06/25(日) 12:32:38.41ID:L0xiVMPw0
CB18がハイブリッド化して出だしの過給が立ち上がるまでのトルクが大幅アップ(逆にいうとタービンが回りだしてからは現状で十分と思ってる)するくらいの年改が入れば、B型からの乗り換え考えなくもないな。まぁ基本的には燃費とディスプイ以外は満足してる。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3162-EOoO [122.130.145.20])
垢版 |
2023/06/25(日) 16:50:33.06ID:1r5RbChj0
プライスを考えると糞エンジンの代わりにアレンザ履けてると思うと一概にCB18悪く言えんよね
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-7gRc [49.239.67.152])
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:39.86ID:eXeETAZFM
>>630
正にその通り
正直、2025年、次世代e-boxer搭載車の発売が発表された今となっては、CB18はこれ以上の進化はないのかなという予想

後はTHSと組み合わせて使ってくれれば、まだ救いはあるかな

>>631
アレンザまじで良い
個人的にはちょっとだけ高気圧高めが好み
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdfa-jM5f [49.109.0.224])
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:09.87ID:ubRM8Cdnd
>>627
1.8だからエンジンが小さいと思ってんのか。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a4-OfpS [153.232.11.226])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:24:00.97ID:Kev7mR8n0
>>624
おっしゃるとおり基本性能の改良(というか昔のスバルに戻る)が行われることはないような気もしています。。。
営業さんのお言葉にすがっている状態かもです(過去には年改で足回り他が改良されたこともあり)

悪天候時の高速などでのAWDらしい安定性やハンドリングなどの基本性能は、例えば現行デリカのほうがよほどよく感じています
安定性がFFよりは少し良いぐらいなのは燃費のためでしょうか

ねじ伏せ型のハンドリグは謎状態です
現行デリカは普通に曲がります

アウトバックにはミニバン以上にはなって欲しいと思います

なおエンジン出力的な運転の余裕感は現行デリカの高トルク?にかないません(特に120km/hの高速道路や峠道)

現行デリカのほうが高値なので比べてはいけないのかもしれませんがアウトバックの向上を期待してやみません

現行デリカのほうが車外でのエンジン音は大きいです
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-O4p/ [60.90.133.206])
垢版 |
2023/06/26(月) 00:19:26.25ID:PrcQnafY0
新型アルファードでも買いなよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf5-CnAE [126.254.112.184])
垢版 |
2023/06/26(月) 22:23:50.37ID:uPLnpYuWp
>>628
この間ヒロミ?が牽引してるトレーラーを引っ張ったBTを高速で見かけたけど、
なかなかカッコよかったわ。普通に引っ張ってたよ。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fe-D+1N [220.208.224.30])
垢版 |
2023/06/27(火) 15:43:04.78ID:M/PYdQwH0
テスラでバッテリー容量が選べるように
エンジンの種類もCB18かFA24の選択肢が
あってもいいと思うんだよな。
CAFE規制が憎らしい。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5f4-3WQ1 [220.96.168.77 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:59:18.32ID:fKn9MQz50
興味本意だけの質問だけど今現在の記憶のままBT契約前日に戻ったとしたらそのまま次の日同じ様に買う?それとも他に候補車がある?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-GLjL [49.96.39.116])
垢版 |
2023/06/28(水) 08:25:02.13ID:QpPkfVTYd
>>643
なんとも言えないかな
必ず何かを買え、と言われたら他に候補はないしBT買う。装備も一緒。
ただ、そもそも何も買わないって選択がありなら、元々乗ってたBSのままでも良いかも。
今でも仕事で時々BSに乗る機会はあるけど、あっちも十分過ぎる程いいクルマだしね。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-AlbX [157.65.103.175 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:19:20.69ID:ScG+ATXK0
他社に倣って最低地上高200mm以下のなんちゃってSUVねえ...
クロストレックが最低地上高200mmで、全幅1800mmだから、レイバックとやらは意地でも全幅1800をクロストレック以下にしたい?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-AlbX [157.65.103.175 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:24:52.97ID:ScG+ATXK0
レヴォーグクロスオーバーとか言って、街乗り重視の都市型SUVってところなのかね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2d-a+ls [150.66.74.168])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:37:06.05ID:VkeXH2IhM
Xモードなんて無いんだろうな。
FF出してくる可能性もあるよな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd2d-aKRn [180.17.244.131])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:02:00.49ID:9CK+/LqX0
クロストレックとアウトバックの中間(アウトバック寄り)で出してくるかと思ったけど、最低地上高165mmはだいぶ低いね
都市型、最低地上高低め、SUV(風)、ラグジュアリー感
といえばハリアーが思い浮かぶけど、ハリアーでさえ最低地上高190〜195mmだもんな

煽りじゃなくてマジでどんな層をターゲットにするつもりなんだろう
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-EOoO [49.96.237.196])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:38:06.34ID:i1tiua1Fd
グランドワゴンの時代から最低地上高200mmなんだから165はいくらなんでも無いでしょ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-h79v [1.79.82.234])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:54:37.75ID:mk+Y6mtSd
すなおにアウトバック買えば良いだけでは?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fe-D+1N [220.208.224.30])
垢版 |
2023/06/29(木) 06:51:53.13ID:VhQi66290
>>656
嘘でも200馬力くらい欲しいわ。
願望なんじゃないか?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 76f4-z7iM [153.176.240.130])
垢版 |
2023/06/29(木) 23:56:00.71ID:fZYhQSDg0NIKU
歌舞伎顔まだー?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a30-21v0 [59.146.59.217 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/01(土) 20:11:31.70ID:NSslNShI0
>>675
トリプルカメラ…我慢できる

リヤビュー…荷物満載する機会はまだないけど、フォレスターで満載時に使った利便性は知ってる。悔しい。

CID操作感向上…気になるどころかナビの中身まで変わるようなら発狂

ホイールデザイン…気にしたことない、良し悪しもわからん

ベンチレーション…XBだから気にしない
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dae8-VpqJ [157.65.103.175])
垢版 |
2023/07/01(土) 23:33:51.42ID:FtfuDnNr0
>>675
BT5のレザーシート高いんだよな。
俺は今、BS9のD型Limitedだけど、こいつの安物レザーシートで充分だったんだが。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-tC3T [49.104.51.166])
垢版 |
2023/07/03(月) 17:47:05.06ID:pDNiHD9Od
>>680
スバルのナッパレザー、別に価格ほどの価値はないからブラウン内装以外は絶対嫌だとかじゃないなら無理に選ばなくても満足度変わらんよ
ハーマンやサンルーフが欲しいならご愁傷様だけど、ハーマンも13万で沢山スピーカーが付くよ、位の期待値ならいいけど、別にずば抜けていい音てわけじゃないし。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-sum4 [163.49.215.135])
垢版 |
2023/07/04(火) 09:05:13.87ID:Jy4IhXOAM
D型からはナッパレザーにもれなくシートベンチレーション付いてくるから、これまでと比べて選ぶ意味は大きいな

どうしても布シートが良いという人以外はマストなんじゃない?

ただ6万だか値上がりするらしいから、レザーシートに付けるだけで+24万弱という事に……

どっちにせよ、B型乗りとしては羨ましい限りだけどw
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dae8-VpqJ [157.65.103.175])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:21:52.12ID:z07AiN8j0
布シートにはベンチレーション付けられないのね
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-gKHX [106.128.192.184])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:10:12.81ID:6+WZTqoua
最近リアシート側のエアコン吹き出し口をゴニョゴニョすればDIYでベンチレーション(吹き出し型)いけるんじゃねーかと画策してる。

ちなみに予想だけどD型発売しちまえばシート単品で手に入るだろうから更にゴニョゴニョでどうにかなりそう。
ベンチレーションなんて運転席だけあれば十分だろうしな。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-sum4 [210.138.179.223])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:50:55.87ID:I1qFjpNGM
中津のおっちゃんが、今でも十分良いけどリアのスティフナーがあればワインディングでの収まりがもっと良くなる。あれ?無かったっけ?みたいな事を言ってた。

自分も山道を割りと良く走るけど、確かに言ってる事分かるわ

あっても良いと思うけどなー
数売れないからダメなのかしら
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e362-CctC [60.236.78.255])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:57:44.72ID:SmuNzVkQ0
あんなことこに住んででもなきゃ需要ないだろ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-sGjF [111.98.67.241])
垢版 |
2023/07/06(木) 20:01:17.15ID:i+m2pA360
>>691
ステアリングの応答性は良くなるんだろうね。ただ、今のどっしりした乗り味が損なわれなければ良いけど
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef4-VFtw [153.176.240.130])
垢版 |
2023/07/07(金) 06:46:34.52ID:IrJpQgWS0
本人が捻じ曲がってるから仕方ない
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5b32-runv [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/07(金) 09:39:16.67ID:AgjpVmAq00707
旧型上げ新型下げみっともない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7691-sGjF [111.98.67.241])
垢版 |
2023/07/07(金) 12:06:19.02ID:ooOpEANN00707
しかしこの車触るところないよね。キャンプ等で荷物満載にするんでデジタルミラー後付けしたくらいだわ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sp3b-UGHd [126.157.34.189])
垢版 |
2023/07/07(金) 12:31:24.00ID:20u9dxk6p0707
気になってたプジョー408見てきた
個人的にはパワートレイン以外BTの完勝でした
これからも乗り続けます
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sp3b-UGHd [126.157.45.12])
垢版 |
2023/07/07(金) 12:55:17.60ID:aQEAR947p0707
>>702
ドア周りは確かに重厚だけど、運転中の静粛性はBTの方が高く感じた
剛性はしらん
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1728-NCKd [122.26.21.0])
垢版 |
2023/07/07(金) 14:41:20.15ID:IgHB/rGs00707
>>164
Micro SD 256GB でもFAT32でFormat出来ますよ 256GBめいっぱい入れるとUSBに切替えたとき少し検索に時間が掛かるけど
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-nEVY [153.183.234.14])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:21:42.49ID:C/UCyjfG0
スマートリヤビューは(私が興味ないから)聞いてないけど、ベンチレーションと3眼カメラはくるよ
北米仕様にはベンチレーションがあったのに!って不満言いながらB型契約してたから
「やっとベンチレーション付くから買い替える?」って言われたし。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b9d-3cnV [119.63.125.3])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:39:25.91ID:Es41f1ty0
そう言えばCIDのB2アップデートの件って続報どうなったのかね??
最近パタッと騒ぎが止まったけどみんな諦めたのかな。

自分はAB東雲のDMC取り付けしてるからアップデートもし来たらどうしようか悩んでたんだけど、
DMCはB2ファームでも動作確認取れたみたいだからアップデート来たら是非やって欲しいんだけどなー。
(シートヒーターの操作性が不満すぎ)
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-fPPd [126.182.180.110])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:36:52.62ID:Gtl09FqUp
CIDの件、まだ諦めるには早いみたい。そういう事です。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-aMin [220.156.14.186])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:14:24.73ID:rj74DOCdM
CIDの件、水面下では色々動いてるのかね?

個人的な予測としては、もしアップデート出来るようになるとすれば、その発表はD型の発売と同時かその後。
逆にそのタイミングで発表されなければ、諦めた方が良いのかなーとは思う。

とはいえ、できなかったからと言ってB型からD型に買い換えるのかと言われれば微妙だけど……w
走る曲がる止まるの基本性能はそのままだろうし、現状に大きな不満もないしなぁ
基本的には良い車なんだよなぁ、これ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-fWh5 [111.98.67.241])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:47:31.58ID:dzllAR670
シートヒーター使う季節までにアプデおなしゃす
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-rqKn [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/11(火) 12:38:39.88ID:nmyj97Rk0
今情報が出てるだけで3眼カメラ化、デジタルミラー追加、革シートのベンチレーション追加に、特別仕様車の追加。
後は、C型後期からのCIDの改良も含めて……。
まぁ、一部改良というには多いけど、BMCというにはちょっとパンチが弱いかな

というか、特別仕様車ってどんなん?
外観XBで内装リミみたいな? 若しくは逆?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-j2Oq [133.100.154.19])
垢版 |
2023/07/11(火) 14:35:53.14ID:qCwM1YfYM
USB typeCがついてないかな...
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-UqIS [133.106.224.225])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:36:00.17ID:YN3u3vCTM
carlinkit tbox plus買おうと思ったけど純正ナビが使用できなくなるのは嫌だな。こういった商品は全て同じように純正ナビが使用できないのかな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a17b-roTv [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/12(水) 01:16:08.04ID:5WDvrIfP0
>>732
車両側HUの仕様です。
車両(メーカー)によっては完全に共存できているらしいが、
アウトバックではCarplayを使うと純正ナビのルート案内は中止される。

私もTBox Plus使ってますが上下2画面分割で使えて非常に快適です
AI-BOX使うなら常時電源必須だと思います
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-rqKn [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/13(木) 15:51:51.84ID:XJi2fGpG0
D型のプレカタログ貰って来た

変更点はほぼ前情報通り
・3眼カメラ化
・本革シートにベンチレーション(前席のみ)とクッション長調整機構(運転席のみ)追加
※クッション長調整機構は、座面の長さを伸ばせるやつ。北米版のアレ。
※リミテッドのみ
・スターリンクの機能が増え、スマホでエアコン操作やドアロック等が行えるように
・スマートリアビューカメラ追加(標準装備!)
・ホイールの形状が変更(北米・豪州と同じく、BS前期のやつに)
・ボディカラーされストームグレーが削除され、新色カシミアゴールド・オパールが追加(有料色)

後、今読んでて気づいたけど、
「メーターにはApple CarPlay使用時に地図アプリ情報を表示する事が可能です。」等と言う文言が……。


続いて特別仕様車「Active×Black」
基本はリミと同じ仕様で、バンパーのメッキ部分やミラー等が黒くなってるこの辺はXBと同じ
エンブレムもラスターブラック。但しウインドウモールはメッキ仕様
ルーフレールはクロスバータイプでブラック塗装。ホイールはスーパーブラックハイラスター塗装
内装は、一言で言えばXBを真っ黒にした感じ。XBでグレーだったところが黒くなり、ステッチはシルバーになってる
ちなみに、この車では本革シートは選べない=ベンチレーション付かない
後、色がBSのXBみたく制限されてて、白、シルバー、マグネタイト、黒、カシミアゴールドオパールのみとなってる

以上、長文乱文失礼
※価格はまだわからん、との事
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61b2-YFLn [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/13(木) 16:27:09.43ID:hZzHZ6Z+0
>>736
ありがとうございます 参考になります
ウィンドウモールのメッキは残念ですね
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-j2Oq [106.180.44.22])
垢版 |
2023/07/13(木) 17:59:35.59ID:mJomRZA2a
高速では全車速で手放し運転可能になるんでしょうか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-rsef [60.105.40.133])
垢版 |
2023/07/13(木) 20:32:13.03ID:lYgw8uDR0
アラウンドビューモニター付かないの?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-E1fd [111.98.67.241])
垢版 |
2023/07/13(木) 21:07:41.21ID:dpPZ4d3e0
クッション長とメーターとCarPlayの連携向上は素直に羨ましい。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-rqKn [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/13(木) 21:21:32.76ID:XJi2fGpG0
>>740
ならない(さすがに年次改良で出すには大きすぎる機能、最低でもフェイスリフトのタイミングなのでは?)
>>742
つかない(付いても良いとは思うけどね)

>>741
噂では値上げ10万(革シート6万)って事だったけど、さすがにその値上げでこれは無理なんじゃないかと思い始めてる今日この頃
どっちにせよ、かなりお買い得モデルだとは思う、ぶっちゃけB型乗りの俺が普通に欲しい

というか構成を見る限り、やっぱりメーカー的にはリミの本革シート仕様がこのクルマの真の姿って事なんだろうね
力の入れ方が他と明らかに違う
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-rqKn [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/13(木) 21:41:43.39ID:XJi2fGpG0
連投申し訳ない

後、スマートリアビューカメラについて
以前の開発者へのインタビューで「リアカメラを設置すると荷室容量が減る」的な事があったと思うけど、それは強ち間違いではなかった様で、
今回、カメラはシャークフィンアンテナに内蔵される形になったそうな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93e8-FwlL [157.65.103.175])
垢版 |
2023/07/14(金) 07:17:30.71ID:hzM64ShA0
レヴォーグとレイバックのみアイサイトXのハンズオフ領域拡大とアラウンドビューモニターが付いたらやだな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-rsef [60.105.40.133])
垢版 |
2023/07/14(金) 09:01:29.88ID:gMx7sUql0
デカいアウトバックこそアラウンドビューモニター付けるべきなのにね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-oVTE [126.167.91.181])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:03:30.28ID:AEIAvEZ2r
>>749
アラウンドビューモニターはアメリカでは不要だからねー
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596a-xAIn [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:53.72ID:oj22Frl10
>>747

嫉妬ってそんなの買い換えれば良くない?金で解決できる話を嫉妬しても仕方ないでしょう。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9106-E1fd [220.157.247.237])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:17:30.66ID:8msYVyzg0
c型前期が気の毒すぎる
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-OYmr [126.233.78.71])
垢版 |
2023/07/14(金) 15:29:09.88ID:VyiFKDYKp
このD型のアプデ内容ならアイスト、AVHワンタッチなんてのは些細なことだわ

個人的には
メーター内マップアプリ表示
遠隔ドアロック、エアコン

コレがデカいなぁ
エアコンはエンジンも一緒に始動するタイプだろうし
酷暑の今や雪国では重宝するだろうな

価格の上げ幅は知らんけど
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-sykz [1.75.230.5 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/14(金) 16:39:21.79ID:Z9cVjLzyd
C型前期だがSA東雲のDMCでアイスト/AVH関係はストレスフリーよ
BLITZのTV/NAVIキャンセラーで走行中のCID操作も出来るようにしたから残る不満は根本的なレスポンスや動作の安定面くらい

シートヒーター操作時の別ウインドウはもう慣れた
そもそも普段使い滅多に触らない(年中弱ON,エアコンAUTO併用)

D型でハード面のアップグレードがあったら羨ましいかな

スマートリアビューミラーは欲しかったけどALPINEの後付する予定
情報にあるシャークアンテナ内蔵て見え方どうなんだろね?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f32-tdBp [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/16(日) 07:45:58.56ID:0VuFO/dH0
そうやって買うタイミングを逃す気がする。欲しい時が買い時、一生を共にするわけでもないただの物だし。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.55.158])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:50.86ID:rKQzNmltM
スバル車所有したこと無いのだけれど、これとCX-8かそろそろ発表ぽいCX-80で絞ろうかなとは思ってるのだけれど、そんな人他にいる?

D型とやらにアラウンドビューと遠隔エアコンON(エンジンON連動)がつけばほぼ死角無いような

エクステリアデザインは個人的には微妙なんだけど

走行距離少ないんで、割高なハイブリッドとかいらないんよね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:25:47.87ID:VpPHCId70
>>758
今回のD型は大幅改良ではないらしいけど、プレカタログ作られてるくらいだし、内容的にも実質BMCという括りで良い気もするけどね?
来年フェイスリフトくらいはするかもしれないけど……、買うなら今以外なくね?とは思う
FMCがあるのか微妙な感じだしw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:34:33.40ID:VpPHCId70
>>762
直6欲しいなら迷わず80待ち、多人数乗車なら8か80、そうじゃないならBTで良いと思うけど、エクステリアが微妙って思うなら辞めといた方が無難よ?w
何年乗るか知らんけど、その間毎日「微妙だなー」って思いながら乗るのって案外苦痛
ただ、走行距離が少ないなら直6ディーゼルとの相性も悪い気がするけど……
かと言って4発の80に魅力があるのかと言われると…、うーんw

後、BTのD型にアラウンドビューは装備されませぬ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b2-1p52 [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:37:54.08ID:iqsOOlAE0
スバル初心者でアウトバックを検討してます
詳しい方に教えて欲しいのですが、スバルは走りにこだわっているのに旗艦?モデルのアウトバックに普及版CVT仕様しかないのですか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.198.100])
垢版 |
2023/07/16(日) 14:18:31.16ID:5n6TEmQPM
>>764
デザインはオンロードよりのマツダの方が好みなのよね

アウトバックもリミテッドはもっとオンロードよりで、旧レガシィぽかったらなぁ

CX-8はモデル末期だし、CX-60は株式総会で品質悪かったと認めちゃってるし
CX-80ではこなれてるかもだけど

アウトバックは1.8Tというのも良いし、D型で買い時感あるんだけどねぇ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 15:13:47.84ID:VpPHCId70
>>767
さっきも書いたけど、大前提として見た目で好みな車を買う方が後々精神衛生上良いと思うよ?
因みに、BTに関して言えば今度のD型が確かに買い時ではあると思うけど、今の顔が気に入らないならワンチャン、フェイスリフトを待つという選択肢もあるけどね
(そもそもフェイスリフトがあるのかどうか知らないけどw)

文章読む感じ割と時間に余裕ある感じだし、CX-80の詳細が出るまで待ってその時にどっちにするか決めたので良い気もするけどね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.50.176])
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:36.81ID:DNmPReMRM
>>768
CX-80の発表までは待ちますよ
無いとは思うけどガソリン直6とかあったらかなり揺らぐ

運転支援とかやっぱスバルだし、試乗してこようかな
営業しつこくなりそうでイヤなんだけど

展示車見た感じ、サイドシルとかゴツいし、最近の車は運転席もディスプレイ大きいし、アイサイトの張り出しもあるし圧迫感はあったね~
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b2-1p52 [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:59:36.65ID:iqsOOlAE0
>>770
スバルの営業さんは夜7時には家に帰ってビール飲んでいるでしょう
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 01:02:22.85ID:cKDxpGXt0
スバルディーラーって売る気ないよねw
1年半で5万キロ超えたのでいい乗り換え検討中。総じていいクルマでしたよ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/17(月) 06:41:13.56ID:iGMKBTSn0
大体どこも同じなんだなw
うちもBT発売前に情報収集兼ねてそこそこ通い詰めてた時期があったけど、一度も電話すらかかってこなかったよw
その分、こっちも気兼ねなく聞きたい事聞けたから有難かったんだけど

お客さんとなった今では普通にオススメの商品とか教えてくれるし、新型の情報くれるし、ちょっとはデレてくれたみたいだけどw
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 11:49:19.77ID:cKDxpGXt0
いらんけど、マルチビューモニターなんか。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 16:22:15.67ID:cKDxpGXt0
各社ついてるからつけろって言うより、いらんもんつけなくていいよねって言う話。
まさに >>782 の通り。
右見えないよって人はちょっとだけ目視するなりミラー調整するなり工夫してみたらいいんじゃないかな、少しは運転上手にもなるよきっと。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37a-u3Jl [180.36.151.222])
垢版 |
2023/07/17(月) 17:45:06.42ID:hkt47S3m0
>>779
それ、バブル期の女やろ!
今の子はそんなの気にしないよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-zzlG [106.155.4.108])
垢版 |
2023/07/17(月) 18:56:31.64ID:OOJzf0b/a
5ぐらいかな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 20:40:41.70ID:cKDxpGXt0
>>788

え?こっちはそんなのいらないほどきっちり見えるから…以上。じゃない?ついてないっていうことが基本性能が良い証左なんですよ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-C0Kw [210.138.6.212])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:00:42.45ID:2cmKrk2oM
>>790
いや、俺としては無くても良いのよ
見切り良い事分かって買ってるんだし
使ってて全く不便じゃないしね

ただ、世の中には色んな人がいるよねって話
で、そういう人程中々自分の意見を曲げないものなのよ……w

で、最初の話に戻すと、アラウンドビューが付いてれば、そういう人の需要も満たせるよなーと。
多分スバルとしても、これまで頑なに付けようとしなかったのにアセントの後期以降、新型車に次々付けてる事考えると、そっちに舵を切ってきたんだろうなーって思う
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-hbkN [126.205.203.30])
垢版 |
2023/07/17(月) 22:39:31.24ID:Rs4Spkt6r
アラウンドビューがいる・いらないは個人の好みとしても
・他メーカーではついてる車種多い
・下位車種(インプ、クロトレ)付いてる
・アウトバックはスバルのフラグシップ
なのにオプションすら用意してくれないってのは正直はぁ?って思ってしまう
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-Iv/S [49.97.105.77])
垢版 |
2023/07/17(月) 22:51:31.98ID:+d8VGcpPd
>>792

他でついてるからどうこうは知らんけど(そんな機能いくらでもある)、日本のフラッグシップはレヴォーグ、メーカーが言うには。


そんなアラウンドビューつけるくらいならリアシートの分割を4-2-4にするか6-4で中央トランクスルーにして欲しかったけどね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.50.176])
垢版 |
2023/07/18(火) 11:17:10.37ID:9q1pijalM
しつこいけど、たまに運転する車ではアラウンドビューは駐車時にはありがたいよね
ハンドル切りすぎもなく、横の車がナナメでも1発で入れれる

スバリストたちは、オレ運転うまいから不要ってのが多そうだし、スバルを借りることなんてあんまないしな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-Iv/S [153.240.60.4])
垢版 |
2023/07/18(火) 16:19:36.04ID:q7QtYvwM0
>>796
スバリストが運転上手いんじゃなくて、運転上手くなる車なのよ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.164.15])
垢版 |
2023/07/19(水) 09:28:11.85ID:WubFAcRtr
>>800
オレのところは嫁が気に入って買おうとしてる
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcf-evrW [133.100.154.19])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:41.99ID:0hsq1sHfM
新型プラドと迷ってたけど、手に入るのがだいぶ先になりそうだからアウトバックにしようと思ってます。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-evrW [27.81.119.212])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:09.92ID:skMHnL290
>>806

そんなに悪いんですか
これまでクロカンを乗り継いで来たので少し心配です
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-0+02 [126.157.244.90])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:52:12.75ID:vfdeH+R9r
アクティブ+ブラックて何なん?いる?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-KxCu [59.146.59.217])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:58:36.13ID:yU9kqvbP0
>>811
緑スティッチがなぁ
ハンドルが手触り良いやつがいいなぁ

と思ってる人向けかな

XB乗りの自分は今買うなら迷うかもしれない
C型XBのハンドルはB型の厚紙みたいなワシワシした質感じゃなく
しっとり感のあるハンドルにサイレント修正されてたから
そこまで苦じゃないけど
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:24:06.93ID:08nro0R+0
カシミアゴールド・オパール色はLimitedでは選べないのね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:41:01.50ID:08nro0R+0
色は何ですか
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-19iS [182.167.45.152])
垢版 |
2023/07/20(木) 18:08:08.69ID:ucUyjaeF0
>>823
リミテッドの定価いくらになったん?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.174.245])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:45:35.06ID:dgCzjfAQr
>>826
CIDでコントロールするかと思うがDIYでスイッチングが何とかなるのか?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-DI39 [222.227.137.199])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:51:57.06ID:9JIJglx90
リアはベンチレーション無し?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f9d-FH1S [119.63.125.3])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:21:31.56ID:9AG0Pihu0
>>828
簡単なスイッチを自作するぐらいなら出来るしょ
CID経由しなきゃ動かせないなんてことは無いと思う。
たぶんエアコンの風導入じゃなくて他社みたくシート周辺の空気を吸うファンが内臓されてるだけのレベルだと思うから電源さえ投入すれば動くと思う。
そこに物理スイッチを噛ませる感じだろな。

電源カプラがヒーターと電動シートとベンチレーション全部共通にされてると逆にめんどくさいかもな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.134.40])
垢版 |
2023/07/21(金) 05:11:51.89ID:E83BDcB4r
>>831
後付け物理スイッチを付けるのか。
なんかカッコ悪いなー

あと風の強弱、冷暖がなんともならんと思うが。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-1p52 [49.98.48.68])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:41:54.03ID:zZSTEzPWd
D型?アウトバックのサイト見ました
ターゲットをクルマ好きの人から
安心な移動具を求める地方都市の中間所得
ファミリーに変更した と感じました
もう私の知ってるスバルではなくなった感じ
がしてちょっと寂しくなりました
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f32-5LlG [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/21(金) 12:44:20.73ID:2OtFsw9T0
特設サイト見たけど安全性をアピールという感じで違和感なかったけどな。
TVのコマーシャルでも安全性を前面にアピールしてるし良いんじゃないの?

スバルにどんなイメージ持っているかは人それぞれだし、>>0833が寂しいのも分るけど時代を考えたら仕方ないよね。

自分、スバルはBTが初めてだけどレオーネの頃からハンドルを握る機会はあった、当時は「変なクルマ」って思ってたよ。

変わるスバルは嫌いじゃない。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-Iv/S [153.240.20.129])
垢版 |
2023/07/21(金) 17:09:55.77ID:UnTtHmFx0
>>826

そんなクソ面倒でおさまり悪そうなことするなら買い替えるな、俺なら。自作スイッチ設置とか絶対見た目最悪になる。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-FH1S [106.128.156.210])
垢版 |
2023/07/21(金) 19:05:30.99ID:cJHXHjyYa
>>837
そんなことのために買い換えなんかするかよw
30万kmまで乗り潰す予定だからDIYでも何でもしていじり倒すよ
今のイメージではスイッチ類はベンチレーションだけシート倒したりするスイッチ類の近くに穴空け加工で設置かな~
見えない場所にスイッチ付けて手感覚でのブラインドタッチ操作を目論見中

何にせよ中古でベンチ付きシートが出て来てくれないと何も出来んけどw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-OlK4 [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/21(金) 19:28:02.53ID:vZ1Dyeg00
>>838
金銭感覚は人それぞれなので、買換えでも良いのではないか
特に高齢者は残りの人生で乗り換えチャンス多くないし、一生使い切れない額の金融資産ある人が多いよ
更にそれで投資なんかして、最近の円安、株高で益々資産が増えて困ってる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-j7Gz [126.233.166.253])
垢版 |
2023/07/22(土) 12:53:19.81ID:p37tnJ9Br
>>843
CVTはともかくCB18はまだ未知数では?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-j7Gz [126.233.166.253])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:31:56.22ID:p37tnJ9Br
>>847
それ自然故障ならCB18やばくね?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-SY2F [106.146.58.250])
垢版 |
2023/07/22(土) 15:57:53.58ID:8iNayAf+a
>>847,848
30ヵ月点検でエンジン交換宣告!!
https://youtu.be/6lUjnRbPCW0


コメ欄見てもCB18のオイル漏れ
常態化してるらしいぞ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb4b-N9Pf [119.230.244.194])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:24:29.75ID:jMBKcZmp0
アウトバック買う人ってやっぱスキー・スノボする人が多いの?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-T0OT [27.81.119.212])
垢版 |
2023/07/22(土) 19:20:49.52ID:jmejY9/A0
初SUBARU検討中だけど、故障怖いな...
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9fe-3IFU [220.208.224.30])
垢版 |
2023/07/22(土) 19:21:50.14ID:7qwqgqO40
CB18みんな満足してる?
燃費や性能面の不安があってさ。
BS9を買い替えるんだけど、次は
どーしようかと迷うわ。
新型プラドやCX60ハイブリッドなんかと比較してる。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-5wAy [59.146.59.217])
垢版 |
2023/07/22(土) 19:28:20.29ID:Zylv4Lk10
Twitterで拾った

ハンドルのボタンレイアウト変更、シーソータイプかな?
https://i.imgur.com/iFaK8nH.jpg

シャークフィンのカメラ
https://i.imgur.com/RzJJzwI.jpg

メーター内ナビはビジュアルが変化してる?
ソフトウェアが変わったか?
https://i.imgur.com/XA67huj.jpg

ホイールデザイン
https://i.imgur.com/XVUx5NN.jpg

新色
https://i.imgur.com/7akvrDH.jpg
https://i.imgur.com/vnRysHf.jpg
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IgyT [49.98.168.188])
垢版 |
2023/07/22(土) 19:46:14.44ID:hN7IRjxOd
>>863
ランクル250はメーターに地図表示できますか?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-nlc0 [126.220.225.63])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:25:52.81ID:Z421tTO/0
アウトバックはデカ過ぎなんだよな
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 510d-68sh [202.53.121.222])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:38:13.19ID:p3gxctJq0
>>867
見積もり取ったけど、そんなに上がってなかったよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-mv94 [114.172.194.139])
垢版 |
2023/07/23(日) 09:44:03.61ID:qt5MKQLN0
なんでデザイン変えなかったんだろうか
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89b2-iP1Q [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:07.40ID:SbroYiwk0
>>872
スバル的には他社と差別化出来ていて
いけてるデザインと思っている
私はデザイン重視ではないのでアクセプトできます
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-x4WL [106.129.156.160])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:11:57.99ID:dXosIwtka
アウトバックとレヴォーグ(レイバック)じゃ内装レベルが違いすぎて
一度アウトバック見ちゃうとなかなか手を出しにくいと思うな
外装色もガキっぽいのばかりだし

2.4が選べるのは羨ましいけどな(レイバックでも選べるかは知らん)
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 216a-KHIK [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/23(日) 17:26:22.70ID:ynPk3WMZ0
>>869
でかいでかい言うならやめときな。乗っちゃえばデカさは感じないが、でかいでかい言い続ける人は言い続けるもんだし。


Bから乗り換えようかと思ったけど、さほど魅力ないなーというのが本心。そこまで刺さるVerUPがない。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2199-n5O0 [210.228.119.49])
垢版 |
2023/07/23(日) 17:46:04.47ID:KxwBMHQQ0
EXのセンターディスプレイAI BOX App Castを繋いでCarplayYoutubeを見ると動画が遅延するので、いろいろ試してみると純正ナビの地図を広域にすると良くなり、またメーターディスプレイをマップで使うとやはり動画が遅延する。ディスプレイ内の能力の問題なのかまたは
AI BOXの問題ないのかよく分かりませんが同じ症状の方いますか。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-E3qt [49.105.76.143])
垢版 |
2023/07/23(日) 18:43:50.13ID:YyS6gp0Dd
ディーラーオプションのドラレコは、相変わらず前方だけなんだろうか?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-wuom [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/23(日) 19:19:18.18ID:0FUjZk/u0
>>877
AIBoxはアウトバックのHU能力不足でメーターディスプレイを地図画面にしたら使い物になりません。
音ズレはするし、タッチレスポンスまで悪くなってまともには使えない。
従って、私はメーターパネルはノーマル画面でしか使ってません。純正ナビはバカすぎるので使ってません。
クロストレックではHUの処理能力が強化されたそうなのでアウトバックもD型以降は問題無くなるかも。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Czog [59.138.145.132])
垢版 |
2023/07/25(火) 00:57:26.85ID:dDBUPRqz0
てっきり北米顔になるかと思ったけど
変更なしとは
せめてWILDERNESSぐらい設定してくれ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iP1Q [49.106.204.250])
垢版 |
2023/07/25(火) 03:49:11.93ID:47FdaFUzd
>>882
私も同感
スバルは日本市場に対しては
走破性や動力性能より
安全安心機能を売りとする
メーカーになりたいのでは?
メーカーを目指す
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-nlc0 [126.158.255.183])
垢版 |
2023/07/25(火) 09:31:30.38ID:HIUcaiBLr
アウトバックはデカ過ぎる!
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21e8-E3qt [210.165.112.72])
垢版 |
2023/07/25(火) 13:42:29.75ID:CNUHBTr20
他社製品でBT5より大きくて売れている車種はたくさんあるからな。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-V3Ta [106.129.62.1])
垢版 |
2023/07/25(火) 18:18:52.32ID:HUeunlJQa
この前ディーラーでアウトバックはD型で終わりかもって話聞いたからマジでレイバックがアウトバックの代わりって感じになりそうね

レイバックはディーラー側で試乗会あったから秋頃の発売でほぼ確定みたいやね
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-VIfR [126.253.165.161])
垢版 |
2023/07/25(火) 18:30:07.98ID:K0Dx3Xrsr
改良型のネットニュース見て初めてアウトバックに興味持った。
内装、外装ともめちゃくちゃ好みで欲しくなったんだけど子育て中でこの車買った人とかいるのだろうか...
嫁はスバル好きだから交渉しやすいけどさすがにミニバンには勝てないか。笑
みんなの家族構成知りたいわ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-mv94 [114.172.194.139])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:53:07.17ID:ZKOTqaVc0
レガシィが日本からなくなるってありえないと思うがマークXやエスティマですら消える時代だからありえるのか
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89b2-T+bf [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:09:58.91ID:YFPQAtb80
スバルはアッパーマス層をターゲットに
出来ないヘタレ企業
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp65-qfnR [126.152.27.4])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:25:08.70ID:1UL9mCylp
>>891
当方35歳、娘2人(8歳、4歳)
春から秋はキャンプ、冬はスキーいくからアウトドアユースの全員が快適に安全に移動できる車ってことでアウトバック選んだ。妻はミニバン便利だけど運転しててつまらないから嫌だっていってたわ
前車はフォレxt
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-UQg9 [14.13.98.192])
垢版 |
2023/07/25(火) 21:36:36.26ID:O+C0Blds0
BPサイズに戻せ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-VIfR [60.117.7.9])
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:28.60ID:zfZvN9aj0
>>894
運転好きな嫁さんでクッソ羨ましい
この車でロングツーリングしたいわ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 216a-KHIK [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/26(水) 00:27:27.37ID:qb705mjr0FOX
>>891
36歳子どもは男子2人、11歳と9歳。「スライドドアの車はイヤだ」というので家族で出かけるときははこれ。妻は全然運転しないけど。
僕は普段ひとりのときは718ケイマンかショートのランクル70に乗ってます。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 0b28-QKap [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/26(水) 06:50:16.54ID:vBFX2WQ30FOX
>>891
子供は小学1年、当方ギリ30代の3人家族
やっぱり床が高いから最初は1人で乗るの怖がってたけど、今ではヒョイヒョイ乗り降りしてる

普段乗るのが4人までなら、選択肢としては全然アリだと思うけどね
この車なら万が一横や後ろから突っ込まれても乗員は助かるかな、て思ったのもあるw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd73-E3qt [1.73.153.131])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:32:57.47ID:Yx57dxgidFOX
>>897
レバーグは買いません
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-nlc0 [126.158.255.183])
垢版 |
2023/07/26(水) 15:10:42.86ID:yN8ad81Pr
アウトバックはデカ過ぎる!
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-E3qt [49.97.8.124])
垢版 |
2023/07/26(水) 16:23:42.82ID:RPXO6zRNd
>>901
軽自動車でも乗っていなさいよ。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-AXXq [106.154.145.27])
垢版 |
2023/07/26(水) 20:28:39.55ID:9Tudy8lEa
>>883
安全安心機能は、今ではどのメーカもそうかわらないから、なれるかな?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iP1Q [49.106.204.250])
垢版 |
2023/07/26(水) 21:58:41.89ID:inZ6jkNLd
アクティブBの見積もりを考えてますが、
アウトバックはレヴォーグなどCB18エンジンの
EGRセンサー問題を解決してるんでしょうか?
電装系に詳しい方いらしたらご教授下さい
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD73-rRCM [1.66.34.93])
垢版 |
2023/07/26(水) 23:21:37.43ID:P/FP8K3wD
>>912
アウトバック、レヴォーグともアプライドCはリコール対策後のセンサと
同じ品番で変わってない。
ま、早いと10ヶ月、1万km走行未満で壊れている個体もあるようだが、
リコール前センサのように立て続けにいずれ全数ぶっ壊れるという状況ではまだないようです。
逆に言うとそこまでは大丈夫と言うことです。
ただし、アプライドDでどうなってるかわからん。
品番替えてきたなら、それ以前のも再リコールも間近だろうが、
アプライドD発売前にあるかどうかは微妙。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89b2-iP1Q [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/27(木) 02:45:40.42ID:hFTSYeji0
>>913
ありがとうございます
契約せずにもう少し様子見します
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-NlyP [126.233.180.31])
垢版 |
2023/07/27(木) 13:10:18.05ID:eXneY9aXr
ナビ音声オフにできないの?
音楽の音量を落とさずに流したい…
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-NlyP [126.233.180.31])
垢版 |
2023/07/27(木) 14:39:59.63ID:eXneY9aXr
>>916
案内の音量をゼロにする事はできるけど、案内してるであろう時に流してる音楽の音量が下がらない?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8932-IgyT [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/27(木) 20:10:17.10ID:d9f60P200
>>917
他のメーカーの車も同じだよ。そんなの常識だと思ってたけど。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-T0OT [106.180.45.95])
垢版 |
2023/07/27(木) 20:27:13.25ID:UiXt8NOJa
今乗ってる車はナビだけ黙らせてるから、できないのは残念だなぁ...
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-ajS7 [153.238.133.14])
垢版 |
2023/07/27(木) 21:12:35.97ID:Z5pbj6Fh0
他社のベンチレーション付レザーシート車と比較検討していたので、ナッパレザーは滑らないか蒸れないかをお客様センターに聞いたら、「特に滑ることも蒸れるということも聞いていない。スバルとしてはベンチレーションは必要ないと考えている」という内容の回答を得たのでC型を購入したが、買わなければよかった。
メーカーに騙された。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp65-qfnR [126.152.29.76])
垢版 |
2023/07/27(木) 21:44:12.68ID:IHGRAeUyp
たしかに滑りも蒸れもしないけども
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-NlyP [126.253.156.29])
垢版 |
2023/07/28(金) 01:33:56.46ID:ivFUbVkwr
>>918
ですよね。ありがとう

>>919
設定できるナビも普通にあるよ
ダイアトーンナビでもその設定できる
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8932-IgyT [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/28(金) 06:00:50.83ID:J9g8lWo+0
>>924
それは失礼しました。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.133.136.133])
垢版 |
2023/07/28(金) 06:10:28.67ID:tpUbpJR4a
かそってるな〜
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-4QtE [106.129.70.30])
垢版 |
2023/07/28(金) 11:01:51.60ID:kMQMxctGa
>>922
ベンチレーションが必要ないうんぬんは(今は方針として)必要無い。ってだけで今後も必要ないとは言ってないからね。
その辺の質問はメーカーに問い合わせるだけ無駄よ
北米で導入されているものは日本でも導入される可能性はあるが市場と利益を考えて導入されるからね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-MkdW [1.75.153.94])
垢版 |
2023/07/29(土) 05:40:17.80ID:ZqtdBGbMd
>>932
そっくり返すわ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-5Wnm [106.185.150.53])
垢版 |
2023/07/29(土) 08:44:35.18ID:Zqd8Ixx80
>>937
タンカラーの皮シートはシワが目立つ方式
ですか? ディーラーの試乗車はシワが気に
なったので皮シートのオプション付けるか
迷ってます
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-5Wnm [106.185.150.53])
垢版 |
2023/07/29(土) 09:18:15.33ID:Zqd8Ixx80
>>939
ありがとうございます
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.129.63.58])
垢版 |
2023/07/29(土) 11:43:56.04ID:ie4S8HO/a
シートに限らず革製品につくシワやキズは味と思うと良いと思います!
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b954-FfpA [126.220.225.63])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:21:56.93ID:pI5EnEQG0NIKU
サイフじゃねーんだから
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-tJIN [106.180.45.185])
垢版 |
2023/07/29(土) 14:23:20.18ID:e1LE2T/daNIKU
D型契約してきたが、オプションいろいろつけたらほぼ600万で草
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 69b2-5Wnm [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/29(土) 14:42:35.38ID:7DvLEBSW0NIKU
>>944
高級車ですやん
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sda2-Rwtj [49.97.10.55])
垢版 |
2023/07/29(土) 15:29:56.20ID:pt2vtS5hdNIKU
>>944
可能オプション全付けかよ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-tJIN [106.180.47.144])
垢版 |
2023/07/29(土) 15:39:55.24ID:eIUIh6hlaNIKU
944です

冬タイヤ入ってません。
ハーマンカードン、サンルーフ、革シートつけた時点で500近いですから、まぁそんなもんですかね
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sda2-Rwtj [49.97.10.55])
垢版 |
2023/07/29(土) 15:40:08.74ID:pt2vtS5hdNIKU
BS9D型乗りだが、Webでの見積もりシミュ出来るようになるまで待ちだな。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd02-2i3i [1.72.8.208])
垢版 |
2023/07/29(土) 17:33:25.96ID:tSH59X36dNIKU
高級車のシートはモケット。革なんだからそれはガシガシ使って傷だとかシワとか気にしないのがよいでしょう。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-tJIN [106.180.49.138])
垢版 |
2023/07/29(土) 21:35:42.46ID:z22DVPMGaNIKU
>>953
個人的には600万でこれが買えるならコスパ良いなと思います
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 515d-GIBz [118.238.243.201])
垢版 |
2023/07/29(土) 21:35:55.22ID:kqf0I/Sp0NIKU
湘南海岸でビーチギャルチラチラ見ながら走ってたけどアイサイトには怒られなかったな
愛妻にはすごく怒られたけど
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-V0M5 [126.253.125.193])
垢版 |
2023/07/30(日) 06:38:11.58ID:UQaR/08ip
b型だけど一万キロ超えたんで、夏休みの往復2,000キロ走行に合わせて添加剤入れようと思ってますがみなさんは何入れてます?
行き帰りで一本ずつ投入しようと思ってますがおすすめあれば教えてもらいたいです。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-/cI/ [126.156.247.128])
垢版 |
2023/07/30(日) 07:48:05.72ID:PZ2LBbGCr
>>958
さすがに見に行けよ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e932-MkdW [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/30(日) 09:21:34.41ID:h7j5BW7P0
>>958
前車ミニバン乗りだけど、ミニバンとは評価基準が違いすぎるから比較できないけど、リミテッドは座ってる分には狭さは感じない。頭上は座高一メートル近いけど余裕(汗)後部座席はミニバンの圧勝!乗り降りからしてスライドドアには勝てない。荷室はリミテッドはまあまあ広い。
フォレスターとリミテッドは比較対象にはならない気がするけどね
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-wBOg [1.75.5.198 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/30(日) 09:29:03.55ID:2KhE/Iaed
>>958
広さしか気にしてないの?
膝前空間は正直大差ないし天井高あるフォレスターの方が広いっちゃ広いよね
ただ居心地の良さ(質感・音・座り心地・乗り心地)はアウトバックには敵わないと思うが
まぁメインで乗るのが小さいお子さんとかならそんなの分かんないかな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD02-cK++ [1.66.34.93])
垢版 |
2023/07/30(日) 10:44:17.88ID:2DasAQFcD
>>957
スバル純正PEAカーボンクリーナーか
ワコーズフューエルワン か
タービュランスGA-02
(まだ距離が行ってないので、GA-01でなくて良いと思う。行きにGA-01、帰りにGA-02でも良い)か
の3択。
これらのメーカ*のものしか、デポジット除去に有効なPEAおよび水溶性デポジット対応の界面活性剤は入ってない。
(*スバル純正PEAカーボンクリーナーは各社純正も出してるところなのでそれらでも良いが)
PEA100%とか、高濃度とか、ダブル配合なんてものにだまされるなよ。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-wSrt [114.172.194.139])
垢版 |
2023/07/30(日) 10:55:40.93ID:jD56r+4M0
この価格はパサートオールテレイン買うわ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-/cI/ [126.156.236.185])
垢版 |
2023/07/30(日) 12:37:42.53ID:DULT5NK0r
>>966
600出して設計の古いパサート買うの?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-GC3N [133.106.210.194])
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:33.66ID:bOLm3YXNM
btって純正オプションでdvdプレーヤーがあるけど、exナビのどの端子と繋いでるんだろか。どうにかしてhdmi端子に変換したりできないものか
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d62-GIBz [122.135.197.76])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:10:21.73ID:2NJv1rJo0
1000kmドライブ旅行帰ってきました
アウトバックくんありがとうございました
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d62-GIBz [122.135.197.76])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:11:33.57ID:2NJv1rJo0
ちなみに東京にも1泊したがそれ含む全工程でBTアウトバックは1-2台しか見かけんかった
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-GC3N [133.106.252.206])
垢版 |
2023/07/31(月) 23:40:36.90ID:U4KSDC6ZM
>>972
そうだよな。このDVDデッキに関してはどれだけ探しても情報少ないわ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e8-UzgI [133.130.210.37])
垢版 |
2023/07/31(月) 23:50:26.40ID:VViOZ+Nj0
オプションのCD/DVDデッキで¥51,920とか。ぼったくるよな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd02-Xi12 [1.73.138.148])
垢版 |
2023/08/01(火) 06:05:44.76ID:qPYk08lhd
DVDはUSB接続っぽいんで
他の映像信号で乗っ取るとかは無理かと
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-Xi12 [49.105.94.206])
垢版 |
2023/08/01(火) 07:25:13.12ID:kUTLJ11Cd
>>976
PCの外付けドライブみたいなイメージじゃないかな
再生ソフトとかは本体にあるんだと思う
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Fx2c [106.146.65.82])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:34:21.94ID:1BGoq7E2a
>>980
ガスケットの交換でエンジンを下ろすではなくて
エンジン交換? CB18は問題抱えているのか
リコールで良いエンジンになったと思っていた
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-GdqE [126.233.171.184])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:41:25.20ID:MD2vfBuGr
オイル漏れ、D型でどれぐらい修正されてるかだな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-5Wnm [180.145.83.119])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:15:59.48ID:UOvwZlps0
>>986
クウォータービューだとインプレッサ
クロストレック レヴォーグ 
アウトバック レイバック 
全て同じシルエットに見える 
スバル 面白すぎ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-2i3i [49.98.140.198])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:01:28.26ID:4MDkT11ad
>>980
ツイッターにもエンジン交換したっているね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-tJIN [106.180.49.111])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:36:41.74ID:b/Vq4hOia
過疎ってるなぁ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-6+wX [153.190.135.145])
垢版 |
2023/08/04(金) 07:03:07.09ID:mILcRnnl0
しかしレイバック、このタイミングでチラ見せやって、9月までこのまま情報無しって事かい?
ブランニューでも無い派生車なのに、そんなに焦らす様なもんかね?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-HaqX [106.146.61.204])
垢版 |
2023/08/04(金) 10:37:23.90ID:VzlHX2eia
サイコパス親子の愛車アウトバックで
犯行に及んでたんだな、、、

https://youtu.be/XM4M1cmC3JY

あーこわこわ、、、、
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9e-KWvn [218.40.64.68])
垢版 |
2023/08/06(日) 13:03:22.47ID:58TFnXSl0
ランクル250の国内仕様、エンジンが
クソだから見送り。
頼むから2.4ターボだしてくれ〜。
レヴォーグじゃダメなんだよ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d0a4-c/5M [153.232.97.77])
垢版 |
2023/08/06(日) 16:20:17.84ID:POeOU3h20
少ししか売れない車に整備網を築くことが難しいのだろう
教育とかマニュアルとか補修部品管理とか
1.8も売れていないところで2.4は火を見るより明らかかと

私は2.4ならば欲しいので期待はしている
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-C1M4 [114.172.216.2])
垢版 |
2023/08/06(日) 16:57:06.42ID:/5Puwbut0
担当営業に聞いたけど、2.4出たらすぐ買うよという声は結構多く貰ってるみたい

ただ出すとしてもレイバックで出すんだろうな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-4Yts [126.220.225.63])
垢版 |
2023/08/06(日) 17:25:01.88ID:jN1kF4zY0
アウトバックはデカくなり過ぎた!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 4時間 56分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況