X

【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 14:58:49.81ID:zxkitMKE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

契約済の「CX-60」が納車されるまで楽しみに待ちつつ情報交換するスレです。



<公式サイト> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/grade/

<取説> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/grade/

<アクセサリ> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/accessories/
────────────────────────────

みなさん仲良く。
いつ注文したどんなグレードがいつ生産などの有益な情報はとても喜ばれると思います。
アンチや煽りは迷わず不可視にして相手にしないように。

※前スレ
【MAZDA】CX-60 納車待ちスレ【ラージ商品群】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663555227/
【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668957523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/15(水) 00:10:51.22ID:oOQM1bA90
低速右左折時のギシギシ音、ディーラーで部品交換してもらってる人いるみたいだけどほんとに交換で治るのかな?
短期間で対策できるような箇所とは思えんが
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb54-5x5O)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:31:20.72ID:RRuQf8XY0
11月上旬契約XD EXMD2wdですが昨日2月末生産とディーラーから連絡ありました。
ここでの報告を参考にしてたのでお礼を兼ねて。
2023/02/15(水) 00:35:54.22ID:cltvBtAqM
ハチワレの25Sも生産されたみたいだし、素のXDと25Sの生産が一気に進んできたな。
今月中頃から納車報告祭りになるんだわな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a40-gkR2)
垢版 |
2023/02/15(水) 01:43:01.31ID:mABojYb70
>>622
皆がどうしてるか自分も気になる。
もっとも気にしてるのはメーターパネルのほう。
アナログの頃のパネルはすぐ傷だらけになったものだが、液晶になったらそんなに気にしなくても良さそうな気もするし。
皆さんどうしてます?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d354-C+9i)
垢版 |
2023/02/15(水) 06:29:59.43ID:Jn58x5SA0
>>620
https://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=235/50R20

外径とオフセットが合っていても、225/80-15とかはブレーキに干渉するから入らない。(らしい)
それと、タイヤ幅とオフセットが規定サイズでも、ホイールの幅が8jとか8.5jになると、フロントフェンダーからはみ出るって。その場合、ダウンサス入れたら問題ないらしいけどね。
自分はフジ、マルゼン、オートウェイ等のネット通販で買ったけど、電話で購入前相談をしたら丁寧に教えてくれた。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07b0-c0Ez)
垢版 |
2023/02/15(水) 06:54:56.70ID:CXq6o+xY0
タッチパネルじゃないモニターとか
触りもしないメーターとか掃除の時気を付ければ
キズ入らないような
2023/02/15(水) 07:42:09.69ID:PmYcXx/2a
自分も保護フィルムとか貼る気無いな
触らないパネルをどう傷つけろと
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-flo3)
垢版 |
2023/02/15(水) 07:55:44.34ID:IE+FX//ha
納車祭りの後不具合祭りか‥‥‥‥‥。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c633-H7mP)
垢版 |
2023/02/15(水) 10:37:11.63ID:ZkDQTfdT0
ガラスコーティング剤塗れば?
今のcx-8はシフト周りのピアノブラックやモニターに市販のスマホ画面用のガラスコーティング剤塗ったわ。
ヌルテカになりモニター見づらくなったけど。。

ガラスコーティングと言えばMG1は信頼してないからキーパーに持ち込むつもり。
ダイヤモンドキーパーかEXキーパーか悩む。
やっぱり奮発してEXキーパーかなー?
2023/02/15(水) 11:10:11.89ID:BPVEiOsY0
コーティングなんていくらしても下取りに影響ないけどなw
所詮は自己満足なので財布と相談で。
洗車機のWAXや撥水洗車でも十分綺麗さは維持出来るのだし。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-clCH)
垢版 |
2023/02/15(水) 13:15:49.66ID:tjLUWFdma
俺初めてキーパーでコーティングしたけどヌルテカで大満足やで
濃い色ならEXキーパーお勧め
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c633-H7mP)
垢版 |
2023/02/15(水) 13:20:12.53ID:ZkDQTfdT0
>>633
EXはやっぱり良いのかー。
高いけど納車まで時間あるから考えてみるわ。
yutubeでも施工動画見るけど、案件動画ばかりでポジティブな動画ばかりでわからなかったんだよね。

ヤフオクで20%割引クーポンGETするわ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-yNvR)
垢版 |
2023/02/15(水) 13:24:16.13ID:bRrRUeHu0
>>634
EXというかトップコートにVP326使ってるキーパーのメニューは、メンテがレジン2より面倒で金かかるので気をつけて
個人的にはキーパーは、クリスタルかWダイヤの2択
EXはガレージ保管の週末ちょい乗りの人向け
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c633-H7mP)
垢版 |
2023/02/15(水) 14:37:15.98ID:ZkDQTfdT0
>>635
青空なんだよね。

なるほど。
wダイヤモンドキーパーだと1年に1回メンテナンスで1万。
EXだと2年に1回メンテナンスで3万か。。

5年後に買い替えるとすると、EXの2回のメンテナンスで6万か。
差額1万だからEXにするか、毎年キレイになるwダイヤにするか悩む、、、
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c2-dIB7)
垢版 |
2023/02/15(水) 14:53:52.91ID:HGi78QQp0
EXキーパーDIYしたから3万で済んだけど、これに20万弱払うかと言われるとないかな。そもそもコーティングビジネスは利益率高杉
2023/02/15(水) 15:14:50.54ID:Sy1gfW4rM
>>622
センターモニターは元々貼ってあったフィルム貼ったままだわ
カッターでモニターの縁に合わせて余分な分切り取れば自分で後から貼るよりも綺麗やで
2023/02/15(水) 15:17:19.93ID:BPVEiOsY0
コーティングされてる車はホント綺麗だなとは思うけど下取りには関係ない。
結局、年式と走行距離だから。
ボディなんて走れば飛び石キズが付くんだからさ。
それに雨に降られたり埃が溜まれば手洗い洗車の手間が掛かるのは変わらない。
洗車機なら金は少し掛かるけど15分ぐらいで済むけど。
コーティングしたら洗車不要になればいいんだけどw
2023/02/15(水) 15:32:23.60ID:nZv239EZM
>>639
1回冷静になって考えた方がいいよね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa3-12X8)
垢版 |
2023/02/15(水) 15:44:34.00ID:r8L4pPDyp
コーティングもしないで水垢とかでガッサガサなボディは貧乏臭いから嫌
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-clCH)
垢版 |
2023/02/15(水) 16:52:13.36ID:iGQYe+LAa
>>634
633だけど
2年に1回メンテで6年ならEXも高くないと思うわ
前車が8でダイヤモンドかけたけどEXの方が弾くし艶が深い
EX高いと思うならecoダイヤが良いと思う
レジン層がEXと同じだしねー
ただ俺は黒だから分かりやすいと思うが
淡色ならクリスタルで毎年かけるかも
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-PweI)
垢版 |
2023/02/15(水) 17:08:24.85ID:SZC3cJavr
>>637
EXキーパーの液ってどこで売ってるの?
2023/02/15(水) 17:39:28.71ID:eR3I0t2IM
>>641
ガサガサになる奴は業者コーティングでもガサガサになると思う
2023/02/15(水) 17:41:58.52ID:Wq0QfDWAM
洗車傷が付きにくくなるだけでもコーティングはありがたいかな。

雨・埃・水垢などの汚れを全て防いでくれる訳でもないしな。
2023/02/15(水) 18:39:28.64ID:qvkSF/8i0
622だけど、8と同じでタッチパネルやと思ってた
触らないなら要らないな
2023/02/15(水) 18:57:03.56ID:uJAE+3hyM
どうせ5年で価値なくなるのにどっちでもええわ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-clCH)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:03:23.41ID:4EuNrNjNa
下取りとか価値無くなるとか言うやつは口ださんとけよ
コーティングは自己満でやるもんだからよ
自分の愛車を綺麗に乗りたいって思っとるだけやから
2023/02/15(水) 21:19:14.80ID:58chf9/A0
>>648
金で楽に綺麗を保ちたいって事でしょ
2023/02/15(水) 21:20:50.78ID:fmymTdqs0
ソウルレッド塗膜軟くない?
飛び石で捲られるんやけどオススメのコーティングとかあるんかな
2023/02/15(水) 21:45:12.45ID:Wq0QfDWAM
マツダの塗装は柔らかい方だったかと。
2023/02/15(水) 22:27:26.85ID:vTCpzcRb0
いいからコーティングは別スレでやれよ
2023/02/15(水) 22:32:24.39ID:Wq0QfDWAM
素のXD(Sパケ、Lパケでもない)の動画出てきてるね。
一般YouTuberだけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af6c-6mhp)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:50:01.16ID:7Sopvl410
XD Sパッケージ
本日納車されました。
試乗はMHVしかできなかったけど、MHVと比べて軽快な印象です。アクセルを踏み込むとエグい加速するのはMHVと変わらない。乗り心地のゴツゴツ感も軽減されてるのは18インチタイヤのせいかな?
2023/02/15(水) 22:50:44.12ID:Wq0QfDWAM
>>654
おめいろ!
うちのXD Lパケは後二週間待つんだわ、辛いわぁ。
2023/02/15(水) 22:52:33.27ID:Wq0QfDWAM
RWDはピロ足じゃなくてブッシュになる様な噂について、そろそろ結果出て欲しいな。
>>654は4WD?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af6c-6mhp)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:56:50.87ID:7Sopvl410
654です。FRです。
30年以上前に乗ってた86トレノ以来の久しぶりのFRで、
後ろに沈み込みながらの加速と、普通に交差点を曲がる時の後ろから押される感覚が懐かしく気持ち良すぎて涙が出そうになりました。
2023/02/15(水) 23:14:48.13ID:PkWFc+0B0
やっと納車が決まったわ。9月末注文のXDエクモドで3月中旬頃納車とのこと。長かった。。。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-H7mP)
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:44.50ID:EAhcEvcop
>>658
同じグレードだけど、1月中旬注文の俺が3末納車から4月頭って言われたけどあまりかわらないじゃん!?
まさか、俺の納車予定遅れるのかなー
2023/02/15(水) 23:25:26.96ID:Wq0QfDWAM
>>657
おっFRなら、初めての納車報告になるんじゃない?
機会があったら、サス周り見てピロ足なのか、ブッシュなのか確認してくれると助かります。
2023/02/15(水) 23:33:20.09ID:PkWFc+0B0
>>659
マジかよ
2週間くらいしか変わらないなwww
2023/02/16(木) 00:00:32.72ID:dyoq8YcN0
>>650
コーティングで飛び石防げるわけないだろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-H7mP)
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:53.55ID:JGZi1B4Ip
>>661
だよなw俺の方が4ヶ月遅いのに、、、。
でも、そっちは納車予定決まりでしょ?
こっちは契約時の営業の予測だからこの流れならたぶん遅れるんだろうなー。。
オプションもシグネチャーやらいろいろ付けちゃったし、、、。

うちの営業担当は連絡くれるタイプじゃないから
進捗が全く分からんw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-wIoE)
垢版 |
2023/02/16(木) 00:55:18.22ID:TxCMMXEyd
XDエクスクルーシブだけど素のディーゼルでも全然快適だわ。
ギクシャク感は20キロ位の低速だけで乗ってる分には滑らかに変速してくれてる。
あと乗り換え前のアテンザのエンジン出力が落ちてたのかわからんけど加速感はこっちの方が上かな。
今の所大満足や。

https://i.imgur.com/c9xKFQy.jpg
2023/02/16(木) 01:08:31.81ID:l0r/SRAPM
>>664
4WDの制御はどう?
あんまりフロントは駆動比率が高くならないような話が多いんだけど。
2023/02/16(木) 01:10:06.91ID:npYNISWo0
>>664
かっけー!
後席ドア閉めるとき気を付けてね
2023/02/16(木) 01:23:33.89ID:cqAM9JX/0
>>664
↓標識。北海道か。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-wIoE)
垢版 |
2023/02/16(木) 02:18:53.97ID:zr7hXhz50
>>665
少しアクセルを強めに踏んで滑った時はほんの一瞬オーバーステアで巻き込むような挙動になったわ。普通に走る分にはあまり制御されるかは分からないけど新雪やザクザクの雪道を走った時は横に膨らむ感じが無いからアテンザの時よりいい。
ただ、バック駐車時に雪の段差を乗り越えようと少しアクセル吹かした時にリアが横滑りをしてすぐにフロントが駆動して車体が斜めに進もうとしてビックリ。前に乗ってたRX-8にはなかった挙動だから焦ったわ。
2023/02/16(木) 02:45:16.34ID:svhRrJge0
こんな夜更けに回答ありがとう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-dIB7)
垢版 |
2023/02/16(木) 04:11:47.54ID:kcQytw6Yd
>>643
メルカリとかヤフオクとかのフリマサイトで売ってるよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-clCH)
垢版 |
2023/02/16(木) 07:36:29.02ID:QyfCzeSea
>>649
そうですけど何か?
2023/02/16(木) 09:19:55.63ID:cqAM9JX/0
やっとか。
マツダはいつ頃対応するかな。
https://jetstream.bz/archives/166271
2023/02/16(木) 09:57:05.64ID:DONZ3IUPM
>>648
業者コーティングじゃないと大切にしてないみたいな言い方が気になっただけ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-cOBX)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:21:02.23ID:N1p70mWpd
しばらく駐車してて最初の動き出しでなんか音がするって人他にいない?
ディーラーで見てもらったけど特に異常なしって言われたからどうかなと思って
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-qktF)
垢版 |
2023/02/16(木) 11:05:37.36ID:5lLJcx3Q0
cx-60は寒い時サイドブレーキ凍るの?
北海道の人教えてください
2023/02/16(木) 12:28:11.79ID:e/ZsrxArd
CX-60にサイドブレーキはないから大丈夫
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ab8-wBGi)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:28:23.33ID:xRRcWTTf0
キーパーでもプロショップとラボで施工者の差があるのにDIYでそのクオリティが出せるとは思えないけど
薬剤自体本物かどうかも怪しいし
2023/02/16(木) 12:33:58.24ID:AOnVcAdRM
コーティングは下地が重要
ピカピカにしたいなら専門店で磨いてからコーティングが良いよ

>>674
どんな音するの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb38-Y6Iy)
垢版 |
2023/02/16(木) 13:17:07.27ID:OOg391XD0
>>674
共振してる様な甲高い音ですか?
ディーラー行っても無駄なのか
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-qktF)
垢版 |
2023/02/16(木) 15:20:06.94ID:5lLJcx3Q0
>>676
ありがとう
2023/02/16(木) 18:21:43.36ID:J1GyBouzd
>>680
いや電子Pでも冬はオフにしてって車種あるし、マニュアル見た方がいい
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d354-C+9i)
垢版 |
2023/02/16(木) 20:39:01.60ID:POvxAWag0
>>664
リヤバンパーにツララが有るけど、長時間アイドリングして出来たの?それとも走行中?

マフラーがバンパーより外向けになっていないからバンパーに出来やすいんだろうな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-qktF)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:50:37.17ID:5lLJcx3Q0
>>681
ありがとう。
今日車体番号出たって連絡来たから納車されたら確認してみます。
2023/02/16(木) 22:30:32.74ID:TwhGQzyHM
小沢コージが素のXD動画出してる。
https://youtu.be/-2cMmlrH4IU
今から視聴する。
2023/02/16(木) 22:34:55.36ID:TwhGQzyHM
XDのFRはリアスタビ無し、ピロ足を一部ブッシュなのは確定。
https://i.imgur.com/I2WEO4T.jpg
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-U81q)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:08:48.58ID:pgimYsGOa
雀の涙とはいえ3/31までにディーゼルモデルの新車登録間に合わない人、CEV対象外でかわいそう
2023/02/16(木) 23:34:37.77ID:rU+fuBg60
エクモだとサイドシグネチャーの色はブライトの方がいいよね?
フロントのメッキと統一感が出るし
それにしてもしょーもないパーツを買わせやがって
2023/02/16(木) 23:36:43.64ID:RvaBXrcmM
>>686
うちの営業マンからCEVの話聞いてないな。
あと二週間で納車なのに。
2023/02/16(木) 23:45:59.09ID:/s9S5al60
CEV補助金って昨年の12月18日で受付終了してるんじゃないの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c633-H7mP)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:55:09.19ID:1gOoAdeV0
とっくに補助金終わってるからこれから登録の人は関係無いわ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a326-bnv/)
垢版 |
2023/02/17(金) 00:19:25.82ID:mLs9qwKe0
補助金は補正予算で継続が決まっている
12月〜3月いっぱいに登録した人はこれまで通りの補助金は貰えることが確定。ただし補助金の受付はまだ始まってない(3月下旬頃から受付開始
4月以降に登録の人は新しい補助金ルールになるのではないかな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-H7mP)
垢版 |
2023/02/17(金) 00:43:02.35ID:yfd3gS5Np
小沢の素xd 2駆の動画見たが絶賛じゃんw
これは手慣れてる素xd買った方が完勝なのか?
やはりマツダはハイブリッドのチューニングはまだまだなのかな、、。
2023/02/17(金) 00:54:22.84ID:pFmd4bAhM
自分が頼んでるXD Lパケのソウルレッドとグレージュ内装のそのままで嬉しいわ。
自分は4WDだけど。

デニムの色移りはし易いみたいだね。
マツダディーラーで四月から始める革シートのコーティング頼むかな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-cOBX)
垢版 |
2023/02/17(金) 01:27:45.88ID:L31mjfnqd
>>678-679
なんかゴリって削れるような音
最初の動き出し以外ではしたことないから電動パーキング周りの何かなんだろうか
とりあえずグリスアップしてもらって様子見中
2023/02/17(金) 05:37:10.03ID:EsUMO7Cl0
>>692
ハイブリッドじゃなくて四駆二駆の差だろ
素XDでも四駆ならeXDと特性ほぼ変わらないどころか劣化のほうが目立つんじゃない
2023/02/17(金) 08:08:32.54ID:d8GloFUua
>>962
元々小沢コージは60に対しそこまで口は悪く無かった。
問題はまなぶだな。
2023/02/17(金) 09:03:00.08ID:UQVm6ObYM
まなぶはどうせ熟成不足と批判する
エクストレイル絶賛だからな
2023/02/17(金) 09:29:11.53ID:GFp2sPbb0
>>697
ずーっとエクストレイルでドライブライブやってる。
カネ貰ってんな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c633-H7mP)
垢版 |
2023/02/17(金) 10:14:08.95ID:NSnPmU4D0
>>695
って事はcx-60の乗り味NO1は価格の安いxdの2駆って事になるの?
なんだかなー
2023/02/17(金) 10:33:32.30ID:EsUMO7Cl0
>>699
小沢コージの話聞いてる感じだと、五味ちゃんだったら素XDの二駆はダメか褒めるか予想つかない感じじゃないかな?
ステアリング緩んでる、リアがゴム感でぷにゅぷにゅ、当たり前だけどエンジンが電動感無いってことだから好むかけなすか難しいね
2023/02/17(金) 10:37:48.52ID:d8GloFUua
>>697
まぁ実際エクストレイルの方が良いからなw
エクスポ買ったけど
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-qktF)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:11:28.36ID:jyF7DjtZ0
エクストレイルも良いけど北海道だからEV系は視野に入らない。
車内暖まらないし。
2023/02/17(金) 11:28:38.18ID:CjmELPpT0
エクトレイルはEVじゃないぞ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-qktF)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:34:00.92ID:7pWymufta
EV系と。
ハイブリッドなどそう。
バッテリー系の自動車はやっぱり雪国向かないよ。
2023/02/17(金) 11:52:20.38ID:A3N7MCUm0
エクストレイル、鬼滅の鬼みたいなあの顔は無理
2023/02/17(金) 12:00:36.09ID:tmE2zqX1d
シュバってくるからそのへんに
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdaa-wBGi)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:04:56.52ID:tjGkJvIhd
エクストレイルスレは怖すぎ
ちょっとでも気に食わない発言があったら袋叩きに遭う
2023/02/17(金) 12:17:21.81ID:d8GloFUua
今までのマツダもそうだった。
流石にこの60は信者も擁護できないみたいだけどw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-qktF)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:39:40.46ID:UyftaiHza
所でマツダのスカイプラスと保険の窓口だったらどっちが良いの?
通販型が安くて良いのは分かるけど同じ代理店系統ならさほど変わらない?
2023/02/17(金) 12:39:50.77ID:GFp2sPbb0
後席の乗り心地悪くて疲れるエクストレイルか。
https://clicccar.com/2023/02/15/1260861/
2023/02/17(金) 12:46:23.55ID:ulvWbufZr
cx60がエクストレイルに噛み付くとか無様の極みだから悲しくなるよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdaa-wBGi)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:50:01.69ID:tjGkJvIhd
好みの差だろ
2023/02/17(金) 13:32:57.69ID:8zCy1pp80
エクストレイルは車格が違うでしょ
話はムラーノ復活させてからだ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 13:41:38.14ID:lTBWIaLm0
>>710
エクストレイルスレでやってこいよ
できないヘタレか?
なら60の話だけしとけ、スレタイくらい読めんだろお前でも
2023/02/17(金) 14:02:58.02ID:BxN2nJvvd
バック駐車時の自動ブレーキの誤作動やめて欲しい…
女の子とデート中やぞ
2023/02/17(金) 14:09:38.36ID:8zCy1pp80
女の子とバック中にやっちまったか
2023/02/17(金) 14:20:59.50ID:28HNaEmda
女の子とバック中に誤射はまずいだろう
2023/02/17(金) 14:33:32.12ID:GFp2sPbb0
>>714
CX-60の記事だけど?
ワッチョイ隠しのヘタレにヘタレ言われましてもね。。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ab8-wBGi)
垢版 |
2023/02/17(金) 15:26:04.40ID:ZIXTZxfd0
>>718
確かに草
2023/02/17(金) 16:10:33.61ID:QJ+LM5pC0
日産信者乙
2023/02/17(金) 16:24:13.93ID:3+b85P4T0
>>715
他社だけどラブホ入ろうとしたら入口ののれんで自動ブレーキかかって動けなくなった話する?
2023/02/17(金) 17:08:39.79ID:ipPwgiH7M
今なら大抵のメーカーで入れなさそうな予感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況