【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
※前スレ
【TOYOTA】C-HR Part101【コンパクトSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1667095242/
【TOYOTA】C-HR Part102【コンパクトSUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/09(月) 17:32:08.38ID:E152s2NR0
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/09(月) 17:33:12.84ID:Mgi6VNqq0 2げっつ
ひゃっはー
ひゃっはー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/09(月) 17:55:00.59ID:wP38s3YQ0 1乙
2023/01/10(火) 04:56:18.26ID:w/m3Hs/Z0
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/01/10(火) 04:56:41.74ID:w/m3Hs/Z0
すみません、誤爆しました
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/10(火) 15:09:20.78ID:zlja5YD70 >>5
何処と間違えてたのか気になるw
何処と間違えてたのか気になるw
2023/01/10(火) 15:42:20.97ID:3udb2isZ0
誤爆を装った宣伝でしょ
リンクはアフィリエイト
他所でもスレ立て直後に同様の2連投を見た
相手したら駄目
リンクはアフィリエイト
他所でもスレ立て直後に同様の2連投を見た
相手したら駄目
2023/01/11(水) 12:02:22.64ID:Kc9wYuh50
新型プリウス見てきた
カローラよりさらに低くて地面に座り込むようにして乗り込む感じ。
シートは一部合成革で安っぽくC-HRの一部本革に劣る
後部座席倒すと荷室に10cm程の段差。C-HRはほぼフラット
いろんなyoutuberがべた褒めしているが、その価格ならRAV4のほうがいいな
カローラよりさらに低くて地面に座り込むようにして乗り込む感じ。
シートは一部合成革で安っぽくC-HRの一部本革に劣る
後部座席倒すと荷室に10cm程の段差。C-HRはほぼフラット
いろんなyoutuberがべた褒めしているが、その価格ならRAV4のほうがいいな
2023/01/11(水) 12:56:45.26ID:ENv0Vs/Z0
比べる車が全く違うし意味わからん
2023/01/11(水) 13:33:31.70ID:ckj+4Ksg0
C-HRも出た頃は30プリウスから乗り換えの人も多かったし次のプリウス検討してる人結構いそうだけどな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/11(水) 14:00:10.17ID:kPSTb+3Y0 C-HRならもうじき新型出るし
SUVで全長高いのが良いのなら待てばいいじゃん
リーク画像見たけどテールランプはプリウスよりはマシだったぞ
まぁ電気自動車専売という噂もあるけれども
多分それはデマと思う
SUVで全長高いのが良いのなら待てばいいじゃん
リーク画像見たけどテールランプはプリウスよりはマシだったぞ
まぁ電気自動車専売という噂もあるけれども
多分それはデマと思う
2023/01/11(水) 14:07:02.82ID:AX0ZUVO+0
自分は最初期のC-HRから新型プリウスに乗り換える
本当は新型C-HRの市販モデル発表を待ってどっちにするか考えたかったが、今逃すとプリウス2年近く買えなくなるから思い切って決めた
印象的な外見と落ち着いた内装のバランスとかC-HRを初めて見た時と同じようなものをプリウスにも感じたんだよね
本当は新型C-HRの市販モデル発表を待ってどっちにするか考えたかったが、今逃すとプリウス2年近く買えなくなるから思い切って決めた
印象的な外見と落ち着いた内装のバランスとかC-HRを初めて見た時と同じようなものをプリウスにも感じたんだよね
2023/01/11(水) 14:41:23.08ID:3iveGsk00
>>11
残念ながら7月で生産終了
残念ながら7月で生産終了
2023/01/11(水) 18:00:06.08ID:s72ZJa/P0
Lexus UXのスレがなくなったのでC-HRと統合する形でいいですか?ほぼ一緒ですよね?
2023/01/11(水) 20:55:12.87ID:vtAVkumX0
ないなら立てろ
スレチ
スレチ
2023/01/11(水) 21:43:20.92ID:JAE9STsQ0
UXマウント軍団が来るので統合禁止
2023/01/11(水) 22:03:13.48ID:CKIVj4Y/0
2023/01/11(水) 22:41:14.14ID:R/DKRmPF0
2023/01/12(木) 01:44:13.67ID:LG+CLpNS0
>>8
地面にお尻と背中着いて走るからシートヒーター要らずらしいね、ボブスレーみたいな
地面にお尻と背中着いて走るからシートヒーター要らずらしいね、ボブスレーみたいな
2023/01/12(木) 01:51:50.35ID:nLY4Qtnn0
新型プリウスは運転はしづらそう
座ってみた感じだと
あと、天井は本当に低い
カッコいいけどね
RAV4との比較になるのはわからん
まだオーラと比較する方が分かる
座ってみた感じだと
あと、天井は本当に低い
カッコいいけどね
RAV4との比較になるのはわからん
まだオーラと比較する方が分かる
2023/01/12(木) 06:11:41.09ID:+7NwMti00
ナンバー灯のLEDでオススメありますかね?
2023/01/12(木) 08:35:35.42ID:ZiI9mSWl0
2023/01/12(木) 10:05:42.49ID:Npj8Abw10
爆光タイプのナンバー灯か
付けた当初はよかったが、結局飽きてホタルの光に変えた
付けた当初はよかったが、結局飽きてホタルの光に変えた
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/12(木) 13:17:21.50ID:0RRb0Yyb0 新型はMTあるのかな
2023/01/12(木) 15:31:10.94ID:PrYg2xG+0
>>21
サイズを間違わなければ好きな商品を買えば良いですよ。 当たり外れはありますけど。
サイズを間違わなければ好きな商品を買えば良いですよ。 当たり外れはありますけど。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/12(木) 18:13:33.74ID:ijILlFX00 >>24
ガソリン車は出なそうだからMTも無いだろう
ガソリン車は出なそうだからMTも無いだろう
2023/01/12(木) 20:37:23.59ID:4v6emOR+0
2023/01/12(木) 21:49:08.86ID:YiIoCXJ90
>>22
回りに自分は馬鹿ですってアピールしてるの?
回りに自分は馬鹿ですってアピールしてるの?
2023/01/13(金) 22:06:54.73ID:oag0sFrU0
>>16
UXなんてトランク狭いし乗り心地もC-HRより悪いと思ったけどな。スレ無くなる理由がまさに使い勝手悪い車だからだろうな
UXなんてトランク狭いし乗り心地もC-HRより悪いと思ったけどな。スレ無くなる理由がまさに使い勝手悪い車だからだろうな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 19:14:02.34ID:3qOc8rwA0 ジュークは新型出たけどキックスに絞るために国内販売は無くしたんだよな
c-hrも同じ道辿るかも?
SUV系はナンボでもあるし
c-hrも同じ道辿るかも?
SUV系はナンボでもあるし
2023/01/14(土) 19:20:09.02ID:nijwpaaJ0
ジュークってなにげに乗り心地いいんだよな
2023/01/14(土) 19:22:28.94ID:nijwpaaJ0
CHRなんかまだマシだよな
ヤリクロに乗ってみ
冬の悪路にでくわすたびに具合悪くなるから
ヤリクロに乗ってみ
冬の悪路にでくわすたびに具合悪くなるから
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 19:29:30.00ID:3qOc8rwA0 そしてヴェゼルが漁夫の利
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 19:33:27.81ID:kD4+k8OC035名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 19:51:11.33ID:3mITzbui0 ヤリスクロスやカローラクと違ってc-hrは潰しが効かないからなぁ
共通パーツが無いからコストかかる
共通パーツが無いからコストかかる
2023/01/14(土) 20:46:24.44ID:ZeuD6Sw70
カロクロヤリクロと同じく
プリクロと名前変えりゃもっと売れると思うがなぁ
CH-RだとかCR-V(CR-X、HR-V、CR-Z)だとか紛らわしすぎ
まぁプリクロってのも陳腐やが明確に分かりやすいだけマシ
プリクロと名前変えりゃもっと売れると思うがなぁ
CH-RだとかCR-V(CR-X、HR-V、CR-Z)だとか紛らわしすぎ
まぁプリクロってのも陳腐やが明確に分かりやすいだけマシ
2023/01/14(土) 21:36:58.68ID:ZuV3710D0
いまの日産はキックスよりオーラなんじゃね?
プロパ2積んでてなにげにいいんだよな
ただ日産はリセールがなあ
やっぱ買うのに勇気いるわ
プロパ2積んでてなにげにいいんだよな
ただ日産はリセールがなあ
やっぱ買うのに勇気いるわ
2023/01/14(土) 23:01:24.53ID:kRgTLIls0
劣化具合でいくと日産車の7年とトヨタ車の13年がだいたい同じくらいの感覚
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 23:10:23.41ID:3mITzbui0 ホンダの塗装が禿げるはよく聞く
2023/01/15(日) 07:54:14.74ID:n0vwWWOY0
前スレで新型は日本で売らないとか書いてたけど
2023/01/15(日) 08:04:51.80ID:1B+4lCA00
バカがレス欲しさにホラ吹いてるだけだから気にしなくていいぞ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 09:29:33.03ID:n2vwkSnI0 ディーラーで今年の新車やモデルチェンジの発売スケジュール聞いたけどC-HR無かったな
まだ店まで情報降りてないだけかもしれないけど
まだ店まで情報降りてないだけかもしれないけど
2023/01/15(日) 09:31:01.35ID:LBOU4Cgl0
>>41
お前がそう思いたいだけやろww
お前がそう思いたいだけやろww
2023/01/15(日) 10:59:53.03ID:iGWSyCXr0
ディーラーは太客にしか売らんよ
庶民にはその情報さえも与えられん
初期予約で1年半待ち
後期はそれ以上だ
庶民にはその情報さえも与えられん
初期予約で1年半待ち
後期はそれ以上だ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 11:38:11.23ID:e6AuB6s10 今はハイブリッドは受注止めてると聞いた
2023/01/15(日) 11:48:24.44ID:rdDHX1Ux0
プリウスクロスは創造してもカッコよくはならんな
わざわざ車高低くしたのに高くする意味もないし
わざわざ車高低くしたのに高くする意味もないし
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 12:35:10.75ID:U6R5D9qo048名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 13:10:12.88ID:ctkA39OW0 日産やホンダはBセグのノート、キックス、フィット、ヴェゼルでも乗り心地良いけどね
ヤリスに乗り心地求めるなというのはトヨタの怠慢
ヤリスに乗り心地求めるなというのはトヨタの怠慢
2023/01/15(日) 13:41:32.76ID:Ie/buv+r0
日産は知らんがホンダのそれが乗り心地良いって?
単にお前の好みの話じゃねーかw
単にお前の好みの話じゃねーかw
2023/01/15(日) 14:03:38.69ID:OJXjIn2l0
昔ホンダシビック乗ってたけど、シャッター付きガレージに入れてたのに天井やボンネットがハゲてきたわ
そのあとトヨタ車に乗り換えたけど、ハゲることは無かった
そのあとトヨタ車に乗り換えたけど、ハゲることは無かった
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 16:09:23.41ID:Sot801yw0 >>50
ハゲとるやないか!
ハゲとるやないか!
2023/01/15(日) 16:46:30.02ID:eNPyQiJr0
日本ではC-HRも生産終了か
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 20:19:22.25ID:e6AuB6s10 そだねー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 20:21:09.09ID:PTCmJo4g0 これも正式発売日にはオーダーストップだな
2023/01/15(日) 21:37:03.50ID:eNPyQiJr0
日本では新型発売されないけど海外の話?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/16(月) 18:03:30.63ID:SuFULAUl0 日本で発売したら困る人が居るのか
2023/01/16(月) 19:39:41.65ID:w052cFoY0
次期型は出ないという話がディーラーから出てるようだけど、少なくとも今年の発売はないってことかね
メーカからディーラに落ちてくる情報がどこまでなのかと途中更新があるのかはわからんけど
メーカからディーラに落ちてくる情報がどこまでなのかと途中更新があるのかはわからんけど
2023/01/16(月) 19:46:20.78ID:bOWRUlKB0
とりあえず出ない連呼してる奴はソース貼れ
Dから聞いたなんていくらでも言えるわ
Dから聞いたなんていくらでも言えるわ
2023/01/16(月) 19:53:38.98ID:f3JIL6Ec0
先にプリウスを売れるだけ売りたい為の与太情報じゃないの
2023/01/16(月) 20:04:29.86ID:dwWcIpac0
ソースは無い
今年初めにDで聞いただけ
年間予定で時期C-HRは日本では発売されないと聞いたらしいけど
嘘つかれていなければ出ないってこと
今年初めにDで聞いただけ
年間予定で時期C-HRは日本では発売されないと聞いたらしいけど
嘘つかれていなければ出ないってこと
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/16(月) 20:22:10.53ID:vtezojFd0 >>57
今回のプリウスもDの事前情報あんまり当てにならなかったしね
今回のプリウスもDの事前情報あんまり当てにならなかったしね
2023/01/16(月) 20:35:50.35ID:3dPNhRbG0
2023/01/16(月) 22:06:01.01ID:hsmQa1Xh0
2023/01/16(月) 23:00:03.05ID:nQsR4Ser0
アクア消滅
プリウス消滅
ちょっと前までこんな情報ふつうに流れていた
プリウス消滅
ちょっと前までこんな情報ふつうに流れていた
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/16(月) 23:44:09.63ID:JvSJlXJI0 単発ばかりが何か喚いてる
2023/01/17(火) 00:10:29.15ID:765+ptJH0
まあ無くならないと信じたいなら信じれてればいいんちゃうの
その時期が来ればわかるんだから
その時期が来ればわかるんだから
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/17(火) 01:08:44.34ID:o5S3bwnf0 日本発売するか否かは正確な情報ないから出たら買うくらいに思ってる
2023/01/17(火) 08:12:38.56ID:MNkXj0m50
真っ向から否定したり荒らしだー言うてる奴必死すぎて草
2023/01/17(火) 09:35:53.38ID:GlnOj9J+0
Dから聞いたとかなーんも信用ないっつーの
情報解禁は店舗にいる人には俺らとそう変わらん、ネットニュースとほぼ同時なんだからな
例えばApple Storeの社員が新型の情報をいち早く知れるか? 店長でもどうだ?
つまりはそういうこと
情報解禁は店舗にいる人には俺らとそう変わらん、ネットニュースとほぼ同時なんだからな
例えばApple Storeの社員が新型の情報をいち早く知れるか? 店長でもどうだ?
つまりはそういうこと
2023/01/17(火) 10:14:46.83ID:oBvgKYD60
普通に考えてディーラーに情報流したら即マスコミにも流れちゃうだろうしなぁ
2023/01/17(火) 10:45:19.71ID:L3Gc8DHJ0
>>69
正式発表されてない時にツートーン発売やGRが販売される時も同じ事言われてたなー
Dから出るって話し貰ったけど出るって情報無いから荒らしだろって書かれた記憶はある
俺も7月に無くなるって話しは聞いた
まぁ信じるか信じないかは自由だ
正式発表されてない時にツートーン発売やGRが販売される時も同じ事言われてたなー
Dから出るって話し貰ったけど出るって情報無いから荒らしだろって書かれた記憶はある
俺も7月に無くなるって話しは聞いた
まぁ信じるか信じないかは自由だ
2023/01/17(火) 12:17:06.86ID:isemfDij0
プリウスやクラウンのモデルチェンジ情報は半年以上前にディーラーからも出てたからC-HRは今のとこ期待薄って感じ
営業担当からしたら現行車種で売りにくい車上位らしいから日本で廃止になってもあまり驚かない
営業担当からしたら現行車種で売りにくい車上位らしいから日本で廃止になってもあまり驚かない
2023/01/17(火) 12:36:26.42ID:kpKDJ7P70
どうでもいいけど年間予定は前年に出て販社には伝えられるんだから翌年に新型が出るか出ないかくらいはわかるみたいけどね
たまに予定外で出てくることはあるみたいけど
たまに予定外で出てくることはあるみたいけど
2023/01/17(火) 12:41:09.40ID:xRCNKds70
現時点で終了のアナウンスはDに行ってて国内で新型が出る予定はないから海外専売だろうな
もしかしたらプリウスクロスとか別の名前で年内発売の可能性はある
もしかしたらプリウスクロスとか別の名前で年内発売の可能性はある
2023/01/17(火) 19:53:42.74ID:y54hl5Sb0
確かにデザイン的にはCHRよりプリウスっぽくはあるよな
2023/01/17(火) 20:11:48.78ID:j7gzOp680
海外だとC-HR国内はプリウスクロスみたいな感じになりそう
その方が日本だと売れそうだし
その方が日本だと売れそうだし
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/17(火) 20:13:33.80ID:sf29N6Sh0 カローラみたいにバリエにしたほうが
合算で販売台数ランクに入るからな
英文字よりそのほうが良いと思う
合算で販売台数ランクに入るからな
英文字よりそのほうが良いと思う
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/17(火) 23:12:38.79ID:V2orq2Zg0 マツダみたいに同じ顔ばかりになるのかな
当分はシャーク押し
当分はシャーク押し
2023/01/18(水) 06:46:46.10ID:uSYoedpV0
前モデルが爆発的ヒットしたのに新型は出ないってどんな判断だよとは思うわ
2023/01/18(水) 07:19:43.40ID:O6X+zXao0
トヨタ内で似たような車種増やしたから?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 07:24:58.05ID:tXpNhDIY0 同クラスにカロクロがあるし上も下もSUVが充実しすぎてる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 07:56:12.89ID:0aFMvJZQ02023/01/18(水) 10:15:14.18ID:8JftbW6M0
岩手工場はヤリクロの生産がしばらく続くだろうけど既存のC-HRのラインはあるっちゃあるからそこで造るのかな
2023/01/18(水) 10:50:47.56ID:d9m2YLlM0
販売終了は有り得ないニダ荒らしだニダマンは何処へ行ったのか
2023/01/18(水) 11:44:25.03ID:CRo0JBG90
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 12:27:01.39ID:U6N5XYp/0 半導体不足だし国内モデルはある程度絞るのはあるかもな
2023/01/18(水) 12:44:36.92ID:333gFcuc0
昔:トヨタ=キーンルック
現在:トヨタ=ハンマーヘッド
現在:トヨタ=ハンマーヘッド
2023/01/18(水) 16:34:13.85ID:uSYoedpV0
個人的にはカロクロもヤリクロもデザインが野暮ったく好きではないので、これで終売だとしたら残念すぎるわ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 20:42:11.90ID:2Cws+rkL0 wwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
撒き散らすクズwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwww
ボディカラーブラック
山口580
73―30
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
撒き散らすクズwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwww
ボディカラーブラック
山口580
73―30
2023/01/18(水) 21:23:14.07ID:333gFcuc0
>>89
田舎もんの軽?
田舎もんの軽?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 21:55:33.64ID:2Cws+rkL0 wwwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwボディカラーブラックwwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→山口580←
→73―30←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwボディカラーブラックwwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→山口580←
→73―30←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2023/01/19(木) 08:13:13.35ID:mME+4vtq0
まだ高騰してる…売るなら今なのか…?
でも繋ぎで軽とかフィットとかは考えられんのよな
でも繋ぎで軽とかフィットとかは考えられんのよな
2023/01/19(木) 10:10:34.03ID:LXrizzp70
何の繋ぎ?
2023/01/19(木) 13:14:24.65ID:j02BMxeg0
高額で売れたとしても繋ぎで別の車を購入するなら意味なくないか
納車のタイミングで売却するのがベストでしょ
納車のタイミングで売却するのがベストでしょ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/19(木) 15:22:12.25ID:0QJxVDTk0 納車の時に買取店で引き取らせばよろし
下取りだとどうしても低くなるし
ディーラーだって1年の超納期で金額出すのはキツイだろうしな
下取りだとどうしても低くなるし
ディーラーだって1年の超納期で金額出すのはキツイだろうしな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/20(金) 08:44:37.59ID:01EVbExo0 ハイブリッドはもうオーダーストップらしいから次期型出ないんなら高騰待ったなし
2023/01/20(金) 10:49:16.32ID:70HCQ8Uw0
いいね♪
2023/01/20(金) 10:56:31.22ID:JlTH91Gv0
玉数相当あるんだし高騰するわけが無い
2023/01/20(金) 12:54:09.33ID:xIymDXp00
HVはそろそろ電池へたってくるし燃費悪くなりそうだしな
でもプリウスはないわ…
でもプリウスはないわ…
2023/01/20(金) 14:41:08.64ID:aHqRe4K20
HVの駆動バッテリーは10年保証があるのでは?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/20(金) 18:16:41.85ID:aPJjdzPo0 え?そーなん?延長保証入ってなくても?
2023/01/20(金) 19:28:31.79ID:Ah1IsnKT0
みんな汚れ対策ってどうしてる?
自分でコーティングしても小雨が降るとボディの平らな部分やサイドに汚れが溜まってすぐ汚くなるわ
自分でコーティングしても小雨が降るとボディの平らな部分やサイドに汚れが溜まってすぐ汚くなるわ
2023/01/20(金) 21:49:06.62ID:ZcWwlqQs0
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 00:25:42.36ID:5LWzDy+80 EU仕様は2.0HV
中国仕様はガソリンAWDがあったのにカロツーみたく限定販売でどちらか
投入して欲しかった
中国仕様はガソリンAWDがあったのにカロツーみたく限定販売でどちらか
投入して欲しかった
2023/01/21(土) 03:45:07.02ID:LJgX+KEH0
洗車はすればするほど小キズが増えるよ
2023/01/21(土) 04:45:03.39ID:e4gjaeEr0
買ってからずっとフロントの収納スペースのこと考えてる
2023/01/21(土) 09:42:08.45ID:2nZB654o0
ちょっと何言ってるかわかんない
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 10:16:05.76ID:0xfjHkew0 C-HR廃止したら日本市場からコンパクトクラスのクーペSUVなくなるけど大丈夫なのかな
日本で1番売れてるSUVがコンパクトクーペSUVのヴェゼルなのに
C-HRが売れなくなったのはRAV4、ライズ、ヤリクロ、カロクロと発売されて1番古いからだと思うが…
日本で1番売れてるSUVがコンパクトクーペSUVのヴェゼルなのに
C-HRが売れなくなったのはRAV4、ライズ、ヤリクロ、カロクロと発売されて1番古いからだと思うが…
2023/01/21(土) 10:25:25.26ID:crxmT8w10
廃止なんて無いから安心しろ
ただプリウスクロスに統合されるのはあり得そうな気はするな
ただプリウスクロスに統合されるのはあり得そうな気はするな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 10:29:01.05ID:AZE8WiTy0 一気に日本未発売を信じる流れになってて草
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 10:30:22.70ID:tHLbF9Pr0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 10:32:12.39ID:GgJ1TaEW0 新型出たとして
プリウス並みの金額を払えるの?
プリウス並みの金額を払えるの?
2023/01/21(土) 11:00:07.50ID:+zOJEfBW0
偏見だけど統合されてプリウスって名前付くだけで購買意欲が無くなってしまうわ
2023/01/21(土) 11:23:14.44ID:TENxdQ+z0
ハンマーヘッドなんて鮫の中でも格好悪い部類なんだけどな
2023/01/21(土) 11:25:17.21ID:iymfKpds0
>>110
いまだに現実から目を逸らしてて草
いまだに現実から目を逸らしてて草
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 11:54:57.53ID:AZE8WiTy02023/01/21(土) 12:39:59.55ID:0XyufENg0
>>116
Dに行って7月に終売か聞いてこいよwww
Dに行って7月に終売か聞いてこいよwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 13:43:25.23ID:u/60a/sj0 マイナーチェンジ前の顔のが好き
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 14:06:16.70ID:qLty0Ptf0 >>117
あー前から出ない出ない言ってるやつかw
あー前から出ない出ない言ってるやつかw
2023/01/21(土) 15:00:38.83ID:+a9hSNWt0
2023/01/21(土) 17:40:43.56ID:TENxdQ+z0
気に入ってるから乗り換えの予定はないな
逆に壊れたら次どーするか悩む
逆に壊れたら次どーするか悩む
2023/01/21(土) 17:44:45.08ID:jDhVIy0h0
この車ってあまり故障って聞かないな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/21(土) 18:00:57.83ID:aiSJ9+/s0 運転手の頭が故障してるのはよくみるけどな
2023/01/21(土) 18:01:44.94ID:L4i9rYoS0
>>122
トヨタだからね
トヨタだからね
2023/01/21(土) 20:12:47.93ID:tcjFHCDc0
>>123
キミだからね
キミだからね
2023/01/21(土) 22:40:23.21ID:q7ZxLqEj0
このサイズのSUV良いのにね♪
2023/01/21(土) 22:46:06.84ID:3dCozRU10
2023/01/21(土) 23:05:58.67ID:IB9t8a0V0
真面目な話、それなりの金かけて
車高を下げ、インチアップして
わざわざ乗り心地も使い勝手も悪くして
いったい何の得があるの?
見た目?
いや全然カッコイイとは思わんのが大多数
正解に言えば誰も気にしてないし気付かないのが大半だろうに
車高を下げ、インチアップして
わざわざ乗り心地も使い勝手も悪くして
いったい何の得があるの?
見た目?
いや全然カッコイイとは思わんのが大多数
正解に言えば誰も気にしてないし気付かないのが大半だろうに
2023/01/21(土) 23:12:17.64ID:Q/ZYy0z80
まあ自分がよけりゃいいんだよ結局
2023/01/21(土) 23:18:53.43ID:TENxdQ+z0
>>127
岐阜っぽい背景
岐阜っぽい背景
2023/01/21(土) 23:58:26.67ID:gcX7cTze0
>>108
ライズかヤリスクロスのが売れてないか?
ライズかヤリスクロスのが売れてないか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 00:30:16.82ID:KtuGhreY0 パッと見クーペスタイルは日本では売れないんよな結局
ジュークパイセンに勉強するべきだった
ジュークパイセンに勉強するべきだった
2023/01/22(日) 00:33:26.74ID:Xi5vSY240
車でもなんでも自己満足なんだから、他人に迷惑かけなきゃ人がどうこう言う必要は無くない?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 00:36:29.48ID:KtuGhreY0 黄色のニキが多大に迷惑かけたからなぁ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 00:44:49.27ID:5KQC3HE60 あれ何で死んだんだろ?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 09:08:04.34ID:aePWatjF0 wwwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwボディカラーブラックwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→→山口580←←
→→73―30←←←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwボディカラーブラックwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→→山口580←←
→→73―30←←←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2023/01/22(日) 09:53:12.60ID:akuXiqKD0
2023/01/22(日) 10:31:20.67ID:C1JAnlw70
>>136
近所迷惑だったら、匿名で違法マフラーでウルサイって110番すればいいかも
近所迷惑だったら、匿名で違法マフラーでウルサイって110番すればいいかも
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 12:35:26.14ID:7YMawLR20 >>131
ヤリクロやライズの方が売れてるけどどちらもクーペSUVではない
C-HRが国内廃止となったらヴェゼルに対抗できるコンパクトクラスのクーペSUVがなくなる
トヨタからすればC-HRのユーザーがヴェゼルに流れる可能性があるのに大丈夫だろうかという話
ヤリクロやライズの方が売れてるけどどちらもクーペSUVではない
C-HRが国内廃止となったらヴェゼルに対抗できるコンパクトクラスのクーペSUVがなくなる
トヨタからすればC-HRのユーザーがヴェゼルに流れる可能性があるのに大丈夫だろうかという話
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 12:41:28.88ID:5KQC3HE60 昔ストリームというトヨタに無いカテゴリー出されて慌ててウィッシュという3寸法同じのパクリ出すような
商魂たくましい会社が手放すわけがない
名前変わっても次あるよ
プリウスベースでな
あの車高だと敬遠する人居るし必要でしょ
CHR好む人がカロクロに行くと思えないし
商魂たくましい会社が手放すわけがない
名前変わっても次あるよ
プリウスベースでな
あの車高だと敬遠する人居るし必要でしょ
CHR好む人がカロクロに行くと思えないし
2023/01/22(日) 12:42:34.78ID:Kqjx20TB0
実際に流れたら対応すればいいし
それがトヨタのお家芸w
そもそも初代ヴェゼルが売れてなきゃCHRだって誕生せんかったやろ
あと例えばその昔、ミニバンブームでホンダストリームが売れた時も
それをトヨタが寸法全く同じウィッシュ出して撃墜してた
むしろ先駆者がいてこそのトヨタよ
逆に先駆者なろうとするとウンコな車を出しちゃうのもトヨタ
それがトヨタのお家芸w
そもそも初代ヴェゼルが売れてなきゃCHRだって誕生せんかったやろ
あと例えばその昔、ミニバンブームでホンダストリームが売れた時も
それをトヨタが寸法全く同じウィッシュ出して撃墜してた
むしろ先駆者がいてこそのトヨタよ
逆に先駆者なろうとするとウンコな車を出しちゃうのもトヨタ
2023/01/22(日) 12:43:20.26ID:Kqjx20TB0
うわゴメン話被ったわ
有名よなこの話
有名よなこの話
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 12:53:41.99ID:tV0CRu2d0 街でめちゃくちゃCHRみるけどな
色んなところで言われている通り、
好き嫌いがわかれてほしい人には
行き渡ったから売り上げが落ちたって感じ
色んなところで言われている通り、
好き嫌いがわかれてほしい人には
行き渡ったから売り上げが落ちたって感じ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 14:44:58.28ID:l+6HEp5d0 当時C-HRが売れた要因として、トヨタに他のコンパクトSUVが無かったってのと
直前にモデルチェンジしたプリウスがいまいちだったってのもあるからね
C-HRじゃないとダメって人は案外多くないのかもしれない
俺は長納期化問題が無ければC-HRのモデルチェンジまで次の車決めるの待つつもりだったが、
新型プリウスがかっこよくて2.0ハイブリッドまで搭載してきたからそっち契約しちゃった
直前にモデルチェンジしたプリウスがいまいちだったってのもあるからね
C-HRじゃないとダメって人は案外多くないのかもしれない
俺は長納期化問題が無ければC-HRのモデルチェンジまで次の車決めるの待つつもりだったが、
新型プリウスがかっこよくて2.0ハイブリッドまで搭載してきたからそっち契約しちゃった
2023/01/22(日) 14:54:16.08ID:Rkk+92xp0
2023/01/22(日) 15:25:54.78ID:RK53Jbwy0
>>128
くだらん どうでもいい
くだらん どうでもいい
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 21:26:21.76ID:2kg9U7G30 ジュークと同じ道
2023/01/22(日) 22:13:44.81ID:hRv1iEhj0
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/22(日) 22:32:45.43ID:5KQC3HE60 >>148
痛い
痛い
2023/01/22(日) 22:46:05.87ID:RK53Jbwy0
>>149
どうでもいい
どうでもいい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/23(月) 01:10:11.74ID:lYyHq6p00 >>144
まさに同じ状況で、Dの友人にプリウス6カ月納期の枠キャンセル出たけどどうする?って言われて
プリウスが想像以上に良さそうなのでC-HR待つかすごく迷ってる
その友人曰くC-HRも出るとは思うけど出るとも出ないとも情報は降りてきてないらしい
最悪日本発売なしの可能性もゼロではないけど、ハッキリした頃にはプリウスも納期伸びてるだろうしなー
まさに同じ状況で、Dの友人にプリウス6カ月納期の枠キャンセル出たけどどうする?って言われて
プリウスが想像以上に良さそうなのでC-HR待つかすごく迷ってる
その友人曰くC-HRも出るとは思うけど出るとも出ないとも情報は降りてきてないらしい
最悪日本発売なしの可能性もゼロではないけど、ハッキリした頃にはプリウスも納期伸びてるだろうしなー
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/23(月) 02:19:20.78ID:iDZiiNe00 >>151
プリウスの上級グレードオーダーしておいてC-HR待ちでも良いかもよ
プリウスの上級グレードオーダーしておいてC-HR待ちでも良いかもよ
2023/01/23(月) 08:18:03.79ID:g+z7KVXk0
2023/01/23(月) 08:28:07.47ID:c3zq9Xvm0
現行車が終売ってだけじゃないの?
2023/01/23(月) 10:05:14.57ID:OG7tIDgA0
そんな書き込みして…本当に大丈夫か?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/23(月) 12:11:32.31ID:h9u2Dbf+0 どちらもDスタッフの情報だから確定情報ではないよね
この週末地元のDに聞いてみたけど次期型のことはまだ情報ないからわからないと言われた
この週末地元のDに聞いてみたけど次期型のことはまだ情報ないからわからないと言われた
2023/01/23(月) 12:37:29.06ID:3f4dZpdk0
現行は7月で終売
次期モデルは現時点予定は無い
次期モデルは現時点予定は無い
2023/01/23(月) 18:14:51.44ID:fUQ2pens0
言っても無駄だからもう言わなくていいんじゃない?
夢見てるあいだは幸せなんだし
夢見てるあいだは幸せなんだし
2023/01/23(月) 18:47:50.77ID:/0kYBRwO0
もうハリヤー買っちゃうぞ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/23(月) 20:05:33.98ID:3lFWJczX02023/01/23(月) 20:14:37.82ID:AYvzFJG50
>>159
ハリアー
ハリアー
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/23(月) 20:41:18.84ID:sK3CPPzm0 顔真っ赤にして終売終売言ってるやつはなんなん
2023/01/23(月) 21:36:21.80ID:CUs7jdFF0
Dに確認もせずに悪態ばかりついてる奴なんなん?
2023/01/23(月) 22:05:11.59ID:jZp0k65i0
教えてくれなきゃ知りようがないからね
仲良い営業マンとかいなくても気さくな営業マンなら教えてくれるかもだから、色んなDで確認してきてもいいかも
ほんとに知りたいならね
仲良い営業マンとかいなくても気さくな営業マンなら教えてくれるかもだから、色んなDで確認してきてもいいかも
ほんとに知りたいならね
2023/01/24(火) 08:30:36.97ID:s3ej+OBU0
うちのDは予約入れてくれた
2023/01/24(火) 10:29:08.34ID:UYwx9vcU0
何の?
2023/01/24(火) 12:31:07.80ID:Gn30JR7F0
プリウスがカッコよくなったんだから、この車いらなくない?
2023/01/24(火) 12:42:22.06ID:LCfsNctQ0
>>167
あんな座面高低いの絶対要らん
あんな座面高低いの絶対要らん
2023/01/24(火) 14:41:44.41ID:pthELEjo0
Dに確認取ったところがでネットでの発言なんて終売だろうと継続だろうと何の意味もないやろ
最低それに関する記事でもないと何とも言えないわ
最低それに関する記事でもないと何とも言えないわ
2023/01/24(火) 15:20:06.13ID:weaN11pR0
記事に出ても何の意味もなくね?
2023/01/24(火) 17:40:57.02ID:K9wpLOyy0
意味ないと思うなら、正式発表まで黙って待ってればいいのに
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/24(火) 17:56:10.04ID:Lq+OrOMN0 ただのディーラー担当者レベルの情報は何の意味もないし
正式にどうなるかわかるまで妄想して待ってればいい
いちいち突っかかってくる変な奴のせいで空気悪いわ
正式にどうなるかわかるまで妄想して待ってればいい
いちいち突っかかってくる変な奴のせいで空気悪いわ
2023/01/24(火) 18:07:47.87ID:K9wpLOyy0
俺が聞いたのは担当者ではないけどな
営業マンではなく、もっと上の人だわ
営業マンではなく、もっと上の人だわ
2023/01/24(火) 18:31:57.97ID:FrLSH7ic0
>>173
お前の発言にも何の信憑性もないよねって話な
お前の発言にも何の信憑性もないよねって話な
2023/01/24(火) 18:57:34.37ID:K9wpLOyy0
なら新型とかの噂とかも意味ないんだからこんな所覗きにこないで公式発表だけ待ってればいいのに
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/24(火) 19:24:52.90ID:Qhr2FTx60177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/24(火) 19:32:27.10ID:6xyC/8760 >>175
出ないと信じてはお前はなぜここにいる?
出ないと信じてはお前はなぜここにいる?
2023/01/24(火) 19:37:14.63ID:rRnkOy+50
>>173
営業マンも上から話し落ちて初めて客へ情報落とすから、担当者レベルの予想で客に情報を渡すことはないわな
営業本部長から話が担当レベルに落ちてるようだから、まあ今年の発売の可能性は低いだろうね
来年はどうなるかはわからんが、ディーラー側ではっきりしてるのは7月終売、今年のフルモデルチェンジは無い、この2つのみ
営業マンも上から話し落ちて初めて客へ情報落とすから、担当者レベルの予想で客に情報を渡すことはないわな
営業本部長から話が担当レベルに落ちてるようだから、まあ今年の発売の可能性は低いだろうね
来年はどうなるかはわからんが、ディーラー側ではっきりしてるのは7月終売、今年のフルモデルチェンジは無い、この2つのみ
2023/01/24(火) 19:53:48.06ID:YMm1v+/d0
2023/01/24(火) 21:45:23.62ID:pthELEjo0
>>175
君も信憑性皆無の噂を流すのやめて公式の発表待った方が良いよ
君も信憑性皆無の噂を流すのやめて公式の発表待った方が良いよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/24(火) 22:15:45.49ID:yTYfpBPL0 言うてもさ
CHRって発売直後コンパクトSUVの覇権握るくらい売れまくってたから
トヨタにしてみればカロクロとCHRの両方で売りたいんじゃないかな?
カロクロもベースは古いんだし
最新のプリウスベースで若い人向けに出すのは間違いではないと思うんだよな
カロクロは年配とか落ち着きたい人向けで若い人にはいまいち訴求しないと思う
納期も酷いしな
とはいえハリアーになると高いから同じ予算だとガソリン仕様になってしまうし
なにより街なかでは手に余る大きさと小回りの悪さだと思う
CHRって発売直後コンパクトSUVの覇権握るくらい売れまくってたから
トヨタにしてみればカロクロとCHRの両方で売りたいんじゃないかな?
カロクロもベースは古いんだし
最新のプリウスベースで若い人向けに出すのは間違いではないと思うんだよな
カロクロは年配とか落ち着きたい人向けで若い人にはいまいち訴求しないと思う
納期も酷いしな
とはいえハリアーになると高いから同じ予算だとガソリン仕様になってしまうし
なにより街なかでは手に余る大きさと小回りの悪さだと思う
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/24(火) 22:53:32.54ID:Y5nxyqAw0 でもc-hrもフルチンで大きくなるみたいじゃん?
2023/01/24(火) 23:54:54.61ID:Wh8fOl020
>>167
貴様が必要無し
貴様が必要無し
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/25(水) 01:02:56.66ID:1CGcQHvv0 テスト開始だってよ
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1617807787224072194?s=20&t=pvpBiJJvWSHYm9UDdRO_TQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1617807787224072194?s=20&t=pvpBiJJvWSHYm9UDdRO_TQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 02:11:21.82ID:3d0XMEJF0
2023/01/25(水) 06:31:10.84ID:vTy36hKI0
>>180
何で買わない車の公式発表待たなきゃいけないのw
何で買わない車の公式発表待たなきゃいけないのw
2023/01/25(水) 08:10:50.60ID:8RWVNur90
>>186
買うつもり無いんなら口出しする必要ないだろw
買うつもり無いんなら口出しする必要ないだろw
2023/01/25(水) 10:28:06.88ID:zgwa8WF30
マガジンX久しく買ってないが今690円もするのか
2023/01/25(水) 11:18:38.90ID:e0xaotOw0
2023/01/25(水) 11:51:53.29ID:vTy36hKI0
買うつもりないと何も言えない世の中なのか
ここって買う予定の人だけきてんのか?
あと、噂じゃなく販社で聞いた話を伝えただけ
ただ噂だ、嘘つくなとか言うアホ共の相手してあげるだけ嬉しく思えよ
ここって買う予定の人だけきてんのか?
あと、噂じゃなく販社で聞いた話を伝えただけ
ただ噂だ、嘘つくなとか言うアホ共の相手してあげるだけ嬉しく思えよ
2023/01/25(水) 12:14:28.78ID:sdoDkCDR0
完全に糖質のアレで草
2023/01/25(水) 12:21:45.91ID:SgcpFoGP0
2023/01/25(水) 14:29:04.87ID:J6tDQwpr0
2023/01/25(水) 15:30:39.29ID:ZWAr0FSs0
2023/01/25(水) 16:41:23.46ID:ZjNhzfUa0
お前は俺が社長から直接聞いたから発売されるよって言えば信用するの?しないだろ
それと同じで公式発表されるまでお前の発言には何の意味もないって分からないのか
それと同じで公式発表されるまでお前の発言には何の意味もないって分からないのか
2023/01/25(水) 16:51:22.77ID:J6tDQwpr0
2023/01/25(水) 17:01:34.19ID:1GrAjGeL0
信頼も何もディーラーで聞ける話だから確かめたければ自分で聞けばいい
それだけでは?
それだけでは?
2023/01/25(水) 17:04:46.46ID:/e/9mp2R0
いつまでその話してんの?
2023/01/25(水) 18:09:33.54ID:SYNSdwg70
他に話題ないじゃん
2023/01/25(水) 18:30:16.07ID:yP3CguHk0
じゃあたまには車内清掃すれば?
2023/01/25(水) 18:58:28.23ID:mO7iReZi0
つれを乗せたらビチクソ垂れたみたい!
シート糞くせーどうしたら良いんや!
シート糞くせーどうしたら良いんや!
2023/01/25(水) 19:00:14.66ID:ZjNhzfUa0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/25(水) 19:22:14.90ID:KkAYxepX0 誰のクソかにもよるな
ハシカンのなら永久保存
ハシカンのなら永久保存
2023/01/25(水) 19:52:57.13ID:vR8sUk+i0
このスレくさくね?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/25(水) 19:56:58.82ID:x8sdAta10 >>204
糖質おじさんが粘着してるからだと思う
糖質おじさんが粘着してるからだと思う
2023/01/25(水) 20:26:57.59ID:e4xuet0Z0
ハイブリッド欲しいんだけど
深い雪道とかでも大丈夫?
ハイブリッドってFF1択らしいんでここが悩みどころ
深い雪道とかでも大丈夫?
ハイブリッドってFF1択らしいんでここが悩みどころ
2023/01/25(水) 20:49:38.67ID:v1Fl3cww0
>>196
お前が信憑性を感じないとか知らんがな
お前が信憑性を感じないとか知らんがな
2023/01/25(水) 20:56:09.86ID:G4pmUoEm0
雪の中走りたいってならまず四駆一択だろうに
2023/01/25(水) 21:21:01.99ID:W+LcqHvZ0
>>208
ハイブリッドが欲しいですよ
ハイブリッドが欲しいですよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/25(水) 21:40:58.10ID:aywx0QNb0 俺も雪国だけどMT乗りたいから4駆諦めた
カローラgr買う予算は無い
カローラgr買う予算は無い
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/25(水) 23:38:14.78ID:wSOBxaqB0 現行の1.2TがNA1.8Lに置き換わるらしい
NA1.8Lのメカニカル四駆があるのじゃなかろか
NA1.8Lのメカニカル四駆があるのじゃなかろか
2023/01/26(木) 08:20:12.84ID:YlQlM4wC0
>>211
置き換わるってどこ情報?
置き換わるってどこ情報?
2023/01/26(木) 09:16:12.11ID:0tZJ3mwc0
温まるまでの数キロ、数分間はシートヒーターだけで耐えるのがマイブーム
2023/01/26(木) 10:04:09.03ID:O9QjQFvd0
>>206
E-Fourは?
E-Fourは?
2023/01/26(木) 10:31:15.54ID:nvup/id50
2023/01/26(木) 12:00:15.93ID:qeUdk8gy0
2023/01/26(木) 12:41:46.09ID:F0O8iQdj0
1.8Lは古い2ZR系しか手元にないので載せないだろう
2023/01/26(木) 15:13:00.42ID:W64Lsfui0
>>209
なぜC-HRなんですか?
なぜC-HRなんですか?
2023/01/26(木) 18:17:04.63ID:ngmYDymV0
そこにCHRがあるから
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/26(木) 19:04:16.83ID:gelo2DT00 モリゾー辞めてどうなるトヨタ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/26(木) 19:28:37.11ID:0+ao3uhL0 >>213
俺シートヒーター付けたことないけどそんなすぐ暖まるもんなの?
俺シートヒーター付けたことないけどそんなすぐ暖まるもんなの?
2023/01/26(木) 20:21:55.10ID:0iBIlG5B0
ハイブリッドにあらずんばC-HRにあらずだから
2023/01/26(木) 20:34:33.42ID:DNuamYWJ0
シートヒーターはすぐ暖まるよ
C-HRには無いけど、ステアリングヒーターもすぐ暖まる
電熱線で熱を出すからね
C-HRには無いけど、ステアリングヒーターもすぐ暖まる
電熱線で熱を出すからね
2023/01/27(金) 05:29:24.11ID:Dsr4ruCX0
>>218
用途はセカンドカー
予算は350(エアロと冬用タイヤホイール代やOP分の総予算)
まず低燃費車であること、コンパクトカーであること
この条件の中で、いくつかの車種を候補に上げました
で、各車の試乗をしてきました
その結果としてCHRが自分の好みにぴったりな車かな、と思いまして
ただ冬になると雪が積もる地域なので、FFハイブリッド乗ってる人の感想が聞きたくて…
それで質問してみただけです
用途はセカンドカー
予算は350(エアロと冬用タイヤホイール代やOP分の総予算)
まず低燃費車であること、コンパクトカーであること
この条件の中で、いくつかの車種を候補に上げました
で、各車の試乗をしてきました
その結果としてCHRが自分の好みにぴったりな車かな、と思いまして
ただ冬になると雪が積もる地域なので、FFハイブリッド乗ってる人の感想が聞きたくて…
それで質問してみただけです
2023/01/27(金) 09:35:02.78ID:byMJXmpb0
ザックス or TOKICO+ストラット、ダブルウィッシュボーン+GA-Cプラットフォーム(TNGA) の組み合わせのシットリ感、路面にヒタっと吸い付き感、軽快なハンドリング感は、異常
2023/01/27(金) 11:11:06.97ID:ZvSPk29N0
こういう感覚が鋭い人って凄いね
きっとどんな車も乗っただけで
サスがいったい何処のモノか分かっちゃうんだろね
たとえカスタムしてたとしても
もちろん皮肉です
きっとどんな車も乗っただけで
サスがいったい何処のモノか分かっちゃうんだろね
たとえカスタムしてたとしても
もちろん皮肉です
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/27(金) 19:01:35.68ID:UNdoMWhQ0 オイル変わって乗り味が変わったとか言うタイプ
2023/01/27(金) 19:23:28.31ID:0XjskYhw0
昔いたよな
ガソリン入れる時にシェル○○%JOMO○○%の割合で入れるとパワーが上がるとかレスポンスが良くなるとか言ってる奴
ガソリン入れる時にシェル○○%JOMO○○%の割合で入れるとパワーが上がるとかレスポンスが良くなるとか言ってる奴
2023/01/27(金) 23:58:12.44ID:g81R3vsl0
>>224
雪国だと四駆一択じゃないの
新型にe-fourが搭載される可能性もあるしすぐに欲しいわけで無いなら新型発表されるまで待つのもアリだと思う
そもそも日本で新型が発売されるかどうかわからない状況ではあるが
雪国だと四駆一択じゃないの
新型にe-fourが搭載される可能性もあるしすぐに欲しいわけで無いなら新型発表されるまで待つのもアリだと思う
そもそも日本で新型が発売されるかどうかわからない状況ではあるが
2023/01/28(土) 00:08:00.95ID:k0pIs5+Y0
ラブホでいいんでない?
2023/01/28(土) 00:19:56.20ID:2rJ1ibO/0
雪降る地域だけど普通の道走るくらいならFFでも何とかなるけどね
状況に応じてトラコンは切った方がいいけど
状況に応じてトラコンは切った方がいいけど
2023/01/28(土) 01:00:58.75ID:DHaEWK0a0
駆動方式よりコイツは地上高低すぎてバンパーやらバキバキになるで
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/28(土) 05:12:02.61ID:PRVdt1qP0 >>227
山下達郎が「ハードディスクのメーカーで音質が変わる」って言ってたお(´・ω・`)
山下達郎が「ハードディスクのメーカーで音質が変わる」って言ってたお(´・ω・`)
2023/01/28(土) 06:29:46.60ID:2rJ1ibO/0
電力会社によって音変わるみたいなやつか
最近あのコピペ見ないな
最近あのコピペ見ないな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/28(土) 20:45:55.55ID:FPIjJ8DK02023/01/28(土) 21:21:39.22ID:fPw2dW3z0
2023/01/28(土) 22:24:35.54ID:aUpGzcAK0
エアロ嫌う人ってむしろ年寄りが多いやろ
若い奴の方がエアロ好む傾向にある
若い奴の方がエアロ好む傾向にある
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/28(土) 23:02:24.84ID:BtMZg8KB0 年齢関係なく、そもそものベクトルが違うかと
純正で乗る人、カスタム()する人
純正で乗る人、カスタム()する人
2023/01/28(土) 23:41:04.33ID:dV1zxGss0
カタログにも載っててディーラーで普通に注文出来るモデリスタとTRDのエアロは許してあげて
2023/01/29(日) 00:38:15.96ID:SzylI09R0
まーたエアロの話かよ そんなもんどうだっていいんだよ
2023/01/29(日) 09:49:54.22ID:X16Cs8lb0
ドライブスルーの時に気づいたんだけど低速のクリープで走るとパキパキみたいな音しない?
2023/01/29(日) 11:09:00.49ID:KeD4Cxih0
SUBARUで申し訳ないがSTiのエアロは格好良い
2023/01/29(日) 13:04:54.95ID:p3HLKpPW0
>>241
窓を開けて試してみましたがパキパキの異音はしないですね。
窓を開けて試してみましたがパキパキの異音はしないですね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/29(日) 15:58:07.31ID:tIqndrAr0 異音はないなー
2023/01/29(日) 20:48:28.21ID:dJCT2r3y0
2023/01/30(月) 05:39:19.91ID:3qC6RI4R0
>>243-244
マジですか…念のため足回り点検に出してきます
マジですか…念のため足回り点検に出してきます
2023/02/01(水) 01:12:23.19ID:5NLhLTdy0
2023/02/01(水) 11:08:26.14ID:9FsCmuIG0
個人的にはカッコいいと思うけどここで見せびらかしても純正派に叩かれるだけだからやめた方がいいぞ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/01(水) 12:09:24.03ID:ysLSb4QP0 モノクロで白飛びしすぎなのがまずダメやな
見せびらかすならもっとマシな写真貼らないと
見せびらかすならもっとマシな写真貼らないと
2023/02/01(水) 12:40:22.31ID:k1kXO5+t0
日本じゃ無いやんけ
グンマーやん
グンマーやん
2023/02/01(水) 15:20:57.04ID:suk8fP6h0
>>246
結果報告聞きたいです
結果報告聞きたいです
2023/02/02(木) 08:16:56.60ID:V8pSRJg20
昨日オイル交換に行ったら生産終わるって聞いた
2023/02/02(木) 08:49:16.21ID:t7mnW5uG0
>>252
現行は終わるって話じゃないの?
現行は終わるって話じゃないの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 09:04:30.76ID:zl3VknXo0 ハイブリッドは実質終わり
2023/02/02(木) 10:47:02.90ID:p02IH0Iv0
2023/02/02(木) 13:39:39.39ID:JDnIXgly0
そっかー残念だなー(´・ω・`)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 13:43:49.53ID:cvnfMc5t0 ここで終了したらヴェゼルの一人勝ちになるし
名前は違えど後継モデルはあるでしょ
ヤリクロだと小さすぎるし
名前は違えど後継モデルはあるでしょ
ヤリクロだと小さすぎるし
2023/02/02(木) 13:48:05.04ID:iXI1zX5X0
新型出るとは聞いてないけど、来年以降に可能性はあるのかな?
でも海外では発売されるんだから、普通にC-HR出した方が早くね?
国内向けだけに同サイズの新型作るとは思えんから
でも海外では発売されるんだから、普通にC-HR出した方が早くね?
国内向けだけに同サイズの新型作るとは思えんから
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 15:29:44.89ID:zl3VknXo0 日本ではガソリンモデルも出すとかいう話はなんだったんや
2023/02/02(木) 15:32:48.17ID:yOd8iaaj0
2023/02/02(木) 15:40:12.64ID:d5Vrh8Tc0
>>258
海外で販売されてて日本では販売してないトヨタ車なんて沢山あるぞ
海外で販売されてて日本では販売してないトヨタ車なんて沢山あるぞ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 15:47:24.50ID:n2h6TmmQ0 製造が間に合わないから
売らないもしくはしばらく先はあり得るけど
売れないから売らないはあり得ない
めちゃくちゃCHR走ってるじゃん
売らないもしくはしばらく先はあり得るけど
売れないから売らないはあり得ない
めちゃくちゃCHR走ってるじゃん
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 16:12:35.84ID:lLW8UHKN0 UXにしたら解決
2023/02/02(木) 16:59:57.99ID:fLqABPpS0
プリウスクロスに改名で解決
2023/02/02(木) 17:25:08.08ID:VvGF5iLZ0
>>261
そんなこと知ってるけど?
そんなこと知ってるけど?
2023/02/02(木) 18:17:27.24ID:mSYyOmHW0
>>257
その新型ベゼルを町中でほとんど見ないんだが、どうなってるんだろう。
その新型ベゼルを町中でほとんど見ないんだが、どうなってるんだろう。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 18:23:37.66ID:zl3VknXo0 ベゼルは半年から1年待ちみたい
トヨタ車も軒並み納期長いし投入しても買えない
スバルやマツダはそんな待たないらしいけど
トヨタ車も軒並み納期長いし投入しても買えない
スバルやマツダはそんな待たないらしいけど
2023/02/02(木) 19:51:29.95ID:Mlexrl/50
2023/02/02(木) 19:54:51.55ID:mSYyOmHW0
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 20:20:57.27ID:oKgH49dF0 新型ベゼルは割と目立つよな
存在感ある
存在感ある
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 20:36:27.49ID:Hfh1raUQ0 ヴェゼルは納車できないだけだろうよ
順番待ち酷いし
ハリアーのほうがやたらすれ違うな
去年は月2,000台くらいしか作れなかったのに
本当に多いわ
順番待ち酷いし
ハリアーのほうがやたらすれ違うな
去年は月2,000台くらいしか作れなかったのに
本当に多いわ
2023/02/02(木) 20:58:53.82ID:B15Ujzqd0
立駐に入る1850mm、1550mm以下で重宝してたのに無くなるのか
リセール考えるとコンパクトSUVにしたいけど、どんどん選択肢無くなる
クラウンクロスオーバーはリセール悪そうだし
リセール考えるとコンパクトSUVにしたいけど、どんどん選択肢無くなる
クラウンクロスオーバーはリセール悪そうだし
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/02(木) 21:17:09.94ID:civ/kVxO0 販売店の情報で新型出ると言い切ってる記事もあったりするからようわからんけど
期待はしないようにもし発売される事になったら買おうかな程度で見守っとこ
期待はしないようにもし発売される事になったら買おうかな程度で見守っとこ
2023/02/02(木) 21:45:24.57ID:Tu0VqvcW0
ヴェゼル色んなところで見かけるけど
まあさすがにC-HRほどは見かけんが
まあさすがにC-HRほどは見かけんが
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 04:00:05.36ID:ZoSm/HeB0 >>269
6年間の走行距離が異次元すぎる
6年間の走行距離が異次元すぎる
2023/02/03(金) 08:57:03.43ID:lCP7OYFF0
C-HRってカッコ良さは抜けてるよなー
あくまでハリアー未満のクラスの話だけどさ
あくまでハリアー未満のクラスの話だけどさ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 10:38:09.77ID:SvCzAX+A0 カローラツーリングと中古C-HR迷ってるんですがC-HR乗りからしてカローラツーリングのW×Bってかっこいいですか??
2023/02/03(金) 10:57:20.04ID:0ifc9PyI0
イケメンがユニクロ着てもカッコよく見える
ブサメンがアルマーニ着てもダサく見える
それだけの事
ブサメンがアルマーニ着てもダサく見える
それだけの事
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 11:02:07.86ID:SvCzAX+A0 新型C-HRが今年中に日本で出るならそっち待って買うんですけど出ないんですかね...?
2023/02/03(金) 12:12:08.68ID:VIoUBFv70
おそらく出ない
2023/02/03(金) 12:15:03.34ID:UJJoRbZS0
出ないってDからアナウンスされてるのに未だに俺は信じないぞーアンチ野郎!って騒いでる奴がまだ居るからな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 12:19:18.13ID:SvCzAX+A0 出ないのか...
じゃあもう新車契約しちゃおうかな...
じゃあもう新車契約しちゃおうかな...
2023/02/03(金) 13:02:08.44ID:cevAnRiD0
C-HR いい車なんだが、さすがにメーター周りに古くささを感じる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 13:44:45.73ID:8o43A2xE0 フランスでファイナルエディション的なの出すみたいだな420万するんだな向こうだと
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 13:53:25.77ID:OFpxTmtA0 >>283
プリウスの見ちゃうとねぇ
プリウスの見ちゃうとねぇ
2023/02/03(金) 14:16:38.91ID:aijwTTey0
>>283
俺はアナログ好きだけどな
オプティトロンの綺麗さも捨て難い
個人的に全面液晶の前面に可動格納式のアナログメーター付けて設定でどちらか選べるようになるといいな
レクサスISの進化板みたいな
まあ出ることはないやろうけど
俺はアナログ好きだけどな
オプティトロンの綺麗さも捨て難い
個人的に全面液晶の前面に可動格納式のアナログメーター付けて設定でどちらか選べるようになるといいな
レクサスISの進化板みたいな
まあ出ることはないやろうけど
2023/02/03(金) 15:50:23.06ID:R9PgxwMT0
質問なんだけど、いま新型CHR発売とかハンマーヘッドだのプロローグだのと言ってるのは全部海外の話しなん?
2023/02/03(金) 16:18:00.86ID:JRwQLFpa0
現行C-HR終売と同時に新型が発売される事はないっぽい
今わかってるのはコレだけ
今わかってるのはコレだけ
2023/02/03(金) 16:39:57.57ID:wIlBRRGv0
>>275
車中泊旅行や夜のドライブで距離が伸びるからね。
車中泊旅行や夜のドライブで距離が伸びるからね。
2023/02/03(金) 16:41:05.55ID:wIlBRRGv0
>>283
俺はアナログ2連メーターが一番視認性がいい。
俺はアナログ2連メーターが一番視認性がいい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/03(金) 16:50:06.29ID:70eqiVvd0 今のトヨタの12インチ液晶は
1眼のレクサス風のがええな
2眼はアナログと代わり映えがしないし
1眼のレクサス風のがええな
2眼はアナログと代わり映えがしないし
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 02:17:22.57ID:tCqLH7cH0 >>287
新型日本発売について根拠のある情報は出てないから、とりあえず正式アナウンスを待つしかないのが現状
新型日本発売について根拠のある情報は出てないから、とりあえず正式アナウンスを待つしかないのが現状
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 02:29:50.99ID:UaWfKDWC0 海外で売ってても日本に導入されないのはいつものことだしな
カロクロより若者向けのC-HR出したほうがユーザーは喜ぶだろうけれど
生産ラインに組み込むのはコストかかるしな
プリウスのSUVって位置づけだったけれど
今回のプリウスは馬鹿売れしてるみたいだし
同じパワーラインやシャーシー使うのなら余裕ないかもな
カロクロより若者向けのC-HR出したほうがユーザーは喜ぶだろうけれど
生産ラインに組み込むのはコストかかるしな
プリウスのSUVって位置づけだったけれど
今回のプリウスは馬鹿売れしてるみたいだし
同じパワーラインやシャーシー使うのなら余裕ないかもな
2023/02/04(土) 09:31:56.06ID:RpacDfup0
真偽が分からない不確定の情報しか共有されてないのに発売されないと決め付けたがる奴は何なんだ
そもそも噂レベルでもそういう話があるなら既に車系のニュースサイトが記事として挙げてるだろ
そもそも噂レベルでもそういう話があるなら既に車系のニュースサイトが記事として挙げてるだろ
2023/02/04(土) 10:40:22.41ID:i4XN31xd0
>>293
知ったかぶりで内容がほぼまちがってる
知ったかぶりで内容がほぼまちがってる
2023/02/04(土) 10:52:23.40ID:C9VDWdhu0
2023/02/04(土) 11:29:56.32ID:RpacDfup0
やっぱりシュバってきたか
とりあえず終売くんは「俺はDで聞いた」以外のソース提示してくれ
とりあえず終売くんは「俺はDで聞いた」以外のソース提示してくれ
2023/02/04(土) 11:43:31.41ID:U6/Ru5tl0
正式発表以外ではそれ以上のソース必要なくね
聞けばわかることなのに
Dに話来てんだからもう噂段階ではないだろ
動画作ってるヤツらなんか興味無いやつらばっかだからな
ほんとに車好きな人でDとかよく行く人の動画だとそういう話薄ら出てたりするけど
聞けばわかることなのに
Dに話来てんだからもう噂段階ではないだろ
動画作ってるヤツらなんか興味無いやつらばっかだからな
ほんとに車好きな人でDとかよく行く人の動画だとそういう話薄ら出てたりするけど
2023/02/04(土) 11:59:35.23ID:Vr3d9Gpb0
YouTubeのショートで見たんだけど、あの鍵リモコンで開けてさらに窓ガラス全開になるのてどーやんの?
もう長い事乗ってるけどあんな機能初めて知った
もう長い事乗ってるけどあんな機能初めて知った
2023/02/04(土) 12:01:32.13ID:a2+vZ0cQ0
>>297
で、君はDに聞いたの?
で、君はDに聞いたの?
2023/02/04(土) 12:23:43.50ID:nqc2+tUc0
推しっぱなし
2023/02/04(土) 12:25:28.25ID:nqc2+tUc0
出来なかったらDに行ってコンピュータ弄っもらう
有料の場合あり
有料の場合あり
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 12:37:05.81ID:j3OBTdn+0 D Dうるせえよ気持ち悪い
2023/02/04(土) 12:48:58.61ID:8bZ/+1aE0
キレて終了
2023/02/04(土) 12:52:09.92ID:nqc2+tUc0
小さい人間いて草
2023/02/04(土) 12:55:17.90ID:RpacDfup0
>>298
YouTuberの話なんてここの噂と同レベルだろ
俺が言いたいのはDで聞いたら誰でも知れるくらいの話なのに業界とのコネもツテもいくらでもありそうな車系の主要メディアがどこも取り上げてないのは何故かってところ
YouTuberの話なんてここの噂と同レベルだろ
俺が言いたいのはDで聞いたら誰でも知れるくらいの話なのに業界とのコネもツテもいくらでもありそうな車系の主要メディアがどこも取り上げてないのは何故かってところ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 12:56:13.06ID:ukstdIyC0 Dに終売と聞いたって絡んでくる奴糖質だからスルー推奨
少し前にDではまだわからないって聞いてきた別の人も「そのD大丈夫か?」って絡まれる始末だし
まだ正式にはわからないが正解
少し前にDではまだわからないって聞いてきた別の人も「そのD大丈夫か?」って絡まれる始末だし
まだ正式にはわからないが正解
2023/02/04(土) 13:04:47.37ID:Vr3d9Gpb0
>>301
おお、ありがとう
おお、ありがとう
2023/02/04(土) 13:44:21.13ID:mFgC/iS70
Dの方が寺よりは100万倍マシだな
2023/02/04(土) 14:14:36.49ID:DujpL3T/0
2023/02/04(土) 14:16:49.16ID:DujpL3T/0
>>306
横流し情報は、情報屋が「この情報はいつ頃から流してもいいです」という期限前に先走って流すと、それ以降は情報をくれなくなるそうだ。
横流し情報は、情報屋が「この情報はいつ頃から流してもいいです」という期限前に先走って流すと、それ以降は情報をくれなくなるそうだ。
2023/02/04(土) 16:15:08.24ID:RpacDfup0
>>311
情報屋も流せない情報をDが一般人に流してるって事になるけど大丈夫?
情報屋も流せない情報をDが一般人に流してるって事になるけど大丈夫?
2023/02/04(土) 16:29:30.75ID:H1Tqm/Qu0
廃盤決まると困るやつがいるみたいだな
知りたくないなら何も見なきゃいいのに
アメリカではもう出ないんだってな
知りたくないなら何も見なきゃいいのに
アメリカではもう出ないんだってな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 17:20:58.44ID:xrvBFROO0 ヨーロッパ限定車みたいになるのかな?
向こうだと街並みに合いそう
向こうだと街並みに合いそう
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 17:41:33.83ID:0v8xyLah0 この人気車種のFMCを出さないのは勿体無いとは思う
まあ今出しても値上がりは確定だしあっという間にオーダーストップも予想出来るが
まあ今出しても値上がりは確定だしあっという間にオーダーストップも予想出来るが
2023/02/04(土) 19:00:50.21ID:fh6mFLcx0
〇<終売なわけ無いニダ!
△<Dに確認したんか?
〇<…
〇がどうしようもなくアホな件について
△<Dに確認したんか?
〇<…
〇がどうしようもなくアホな件について
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 20:36:25.30ID:xrvBFROO0 なんでもかんでもコスパなZ世代はカローラクロス選ぶんじゃね?
そもそも若者にc-hr刺さってないような
乗ってるのオッサンばかり
そもそも若者にc-hr刺さってないような
乗ってるのオッサンばかり
2023/02/04(土) 20:49:40.72ID:r7aR4UXZ0
カローラクロス買うにしてもマイチェンまで待った方が良い
2023/02/04(土) 21:06:55.04ID:rTCN3v5D0
イニシャルD
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 21:58:51.11ID:aqZcy5z80 D(笑)
なんか恥ずかしくて草
なんか恥ずかしくて草
2023/02/04(土) 22:19:13.42ID:RCYvtnOb0
終売って言い方なら新型が出ないのと関係無いんじゃない?
廃盤になるとか絶版車になるならわかるけど
終売ってだけだと単純に現行車が終売とも取れる訳だし
廃盤になるとか絶版車になるならわかるけど
終売ってだけだと単純に現行車が終売とも取れる訳だし
2023/02/04(土) 22:30:34.38ID:In0IKnii0
>>321
フルモデルチェンジはないって事だろボケジジイ
フルモデルチェンジはないって事だろボケジジイ
2023/02/04(土) 22:35:00.31ID:RCYvtnOb0
>>322
フルモデルチェンジは無いってハッキリ言ったんなら間違い無いけどこのスレだと終売としか書いてないからさ
フルモデルチェンジは無いって言われたの?
それなら異論は無いよ
俺はディーラーにはしばらく行く用事ないのよ
フルモデルチェンジは無いってハッキリ言ったんなら間違い無いけどこのスレだと終売としか書いてないからさ
フルモデルチェンジは無いって言われたの?
それなら異論は無いよ
俺はディーラーにはしばらく行く用事ないのよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 22:58:58.04ID:cAsV5V990 Z世代だけどマジで金無いからな
いつかはヤリスって感じだわ
買えるならCーHR欲しいけども
いつかはヤリスって感じだわ
買えるならCーHR欲しいけども
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 23:00:48.81ID:Qh/nXchp0 プリウスSUVってクルマ雑誌とが勝手に言ってるだけで
どちらかといえばカローラスポーツSUVだと思う
どちらかといえばカローラスポーツSUVだと思う
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 23:14:55.35ID:Tg5TNE9Q0 >>323
24年初めくらいまでの新型車の発売日程がディーラーに来てて、その中にC-HRが存在しないが正しい
クラウンやプリウスのモデルチェンジ情報は半年以上前からディーラーで聞けたし、
C-HRについて非公開にしてるとも思えないからもし日本でも新型出るとしても現行終了から少し間空きそう
24年初めくらいまでの新型車の発売日程がディーラーに来てて、その中にC-HRが存在しないが正しい
クラウンやプリウスのモデルチェンジ情報は半年以上前からディーラーで聞けたし、
C-HRについて非公開にしてるとも思えないからもし日本でも新型出るとしても現行終了から少し間空きそう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/04(土) 23:57:52.69ID:D/59greP0 アーバンクルーザーハイライダー
2023/02/05(日) 00:23:45.60ID:tg/rIn9A0
あれが新型だとして600万くらいしそう
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/05(日) 07:50:46.49ID:OTDoCscE02023/02/05(日) 07:51:05.93ID:3K3uMrfg0
今度の新型はもう少し車体大きくして鷹のマークつけたら良いんじゃねーかな
2023/02/05(日) 08:17:31.91ID:7+m724CT0
それ一代限りだったやつやんけ
2023/02/05(日) 08:22:03.23ID:NtzecRiE0
>>323
そんなに気になるならわざわざ行かなくても担当営業に電話すればいいだろマジでボンクラ過ぎるわ
そんなに気になるならわざわざ行かなくても担当営業に電話すればいいだろマジでボンクラ過ぎるわ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/05(日) 11:09:37.28ID:pEjWFn1n02023/02/05(日) 11:23:51.87ID:Zvn39lTP0
いちいち反応すんの草
2023/02/05(日) 11:38:39.65ID:krt+4G+z0
>>333
こいつは電話の掛け方すら分からなくて草
こいつは電話の掛け方すら分からなくて草
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/05(日) 14:58:56.24ID:WRrbb55Q0 ジジイたくさん湧いてて草
2023/02/05(日) 16:13:18.72ID:0uDbjZPB0
若者アピールしてて草
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/05(日) 20:04:12.66ID:Efa+7KPG0 >>325
何かのWeb記事で「セリカのSUV版」って評価されてるのを読んだことがあるが、ものすごく納得した。
何かのWeb記事で「セリカのSUV版」って評価されてるのを読んだことがあるが、ものすごく納得した。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/05(日) 20:07:50.36ID:IWti0Ajf0 イキリSUV
2023/02/05(日) 21:29:24.12ID:t14cSolP0
>>324
今は何乗ってんですか?
今は何乗ってんですか?
2023/02/05(日) 23:59:05.57ID:P3bSQmC60
今の方がかっこいい
2023/02/06(月) 01:26:12.82ID:Fye/4bMl0
横から見るのが一番かっこいいっす
2023/02/06(月) 07:37:37.69ID:ooZFsIye0
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/06(月) 07:58:30.15ID:Nc9U+MDA0 大学生が若者とは限らない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/06(月) 08:04:23.34ID:VkXI/Jwx0 22歳だからジジイではないやろ
CーHRカーシェアでよく借りるけどほんといい車だから買えるなら買いたいわ
CーHRカーシェアでよく借りるけどほんといい車だから買えるなら買いたいわ
2023/02/06(月) 08:44:27.77ID:pg9Fjyvh0
学費も莫大な金額掛かるしましてや車買うとか不可能でしょ
親のスネかじってる舐め腐った奴なら知らん
親のスネかじってる舐め腐った奴なら知らん
2023/02/06(月) 11:54:56.55ID:PLlflFyf0
今も昔も普通の学生で車買うとなると、車以外の趣味を全部捨てる位の覚悟を持ってやっと中古が買えるってトコでしょ
2023/02/06(月) 14:55:17.01ID:QRScTrkI0
Bbから乗り換えてC-HRに乗り換えて
もうすぐ3年目だけど愛着が湧かない。
あの価格帯にしては内装のこだわりを感じられたし燃費に関しても良い車なんだけど、
本当にそれだけの車でずっと乗りたいという車ではなかった。
もうすぐ3年目だけど愛着が湧かない。
あの価格帯にしては内装のこだわりを感じられたし燃費に関しても良い車なんだけど、
本当にそれだけの車でずっと乗りたいという車ではなかった。
2023/02/06(月) 15:20:54.73ID:mHIadQZz0
C-HR買った時から5年乗ればいい方かなーと思ってたけど
結局6年以上乗ってるけど
結局6年以上乗ってるけど
2023/02/06(月) 15:48:26.88ID:GUBOmYaV0
5年で手放したかな。
スタイリングもカッコいいと思うんだけど、飽きがくるね
スタイリングもカッコいいと思うんだけど、飽きがくるね
2023/02/06(月) 15:51:27.58ID:m8VpaAtl0
C-HRに愛着湧かないのは同意する
燃費も良いし乗り心地も良いスタイリングも気に入ってるのになぜか愛着が湧かないって自分でもわからん
今までの車はほとんど手放すのが惜しくなるくらいには愛着あったのに
燃費も良いし乗り心地も良いスタイリングも気に入ってるのになぜか愛着が湧かないって自分でもわからん
今までの車はほとんど手放すのが惜しくなるくらいには愛着あったのに
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/06(月) 17:48:11.43ID:nNwwCWKo0 カッコ良くても愛着が湧かないのは乗ってる奴が多いからだよ
新型プリウスもそうなる
運転して毎日何台もすれ違うだろ?
新型プリウスもそうなる
運転して毎日何台もすれ違うだろ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/06(月) 18:02:29.74ID:SUE/ZoqV0 >>350
けどは一回でいいけど
けどは一回でいいけど
2023/02/06(月) 19:20:02.09ID:XDn4CkaN0
けど使っちゃったから
ダメなのかなぁと思ったけど
ダメなのかなぁと思ったけど
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/06(月) 20:02:56.68ID:vcVGIS+Q0 2LHVモデルならかなり売れると思うがな
1.8はちと非力だわ
日本では出ないのなら残念
1.8はちと非力だわ
日本では出ないのなら残念
2023/02/06(月) 20:55:45.00ID:wGC2saTx0
日本でc-hr 出る予定ないけど
新型のデザインは好きじゃないけど
新型のデザインは好きじゃないけど
2023/02/06(月) 20:58:14.02ID:Bmj0NGVf0
SUVでこのコンパクトさが気に入ってるんだよね♪
2023/02/07(火) 00:14:33.22ID:O725C0ht0
>>358
後席が暗くて狭くて牢獄みたいだけどね
後席が暗くて狭くて牢獄みたいだけどね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/07(火) 00:32:20.97ID:0mR6T3y90 >>359
そもそも後席重視する人は選ばんだろ
そもそも後席重視する人は選ばんだろ
2023/02/08(水) 11:06:42.72ID:/7InmKQT0
https://bestcarweb.jp/news/scoop/585582
先月時点での記事らしいけど4月に現行の生産が終了して6月にFMCするとしか言われてないな
先月時点での記事らしいけど4月に現行の生産が終了して6月にFMCするとしか言われてないな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/08(水) 11:08:05.33ID:CusYspDF0 今で4ヶ月待ちなんだし生産終了はまだだろう
2023/02/09(木) 10:16:26.15ID:8Peo+MK50
>>360
後席の居住性も重視する人はヴェゼル(旧型)だろうね、いいライバルだったからね
C-HRかヴェゼルかで迷ってるうちにFMCしちゃったけど、現行のデザインはダメだは
旧型はACCが全車速対応じゃない点がダメだった
後席の居住性も重視する人はヴェゼル(旧型)だろうね、いいライバルだったからね
C-HRかヴェゼルかで迷ってるうちにFMCしちゃったけど、現行のデザインはダメだは
旧型はACCが全車速対応じゃない点がダメだった
2023/02/09(木) 11:29:48.51ID:KLUGa2CG0
>>352
うちは愛着あって、もう26万kmも乗ってる。
うちは愛着あって、もう26万kmも乗ってる。
2023/02/11(土) 22:34:39.15ID:PAetFHfd0
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/11(土) 22:47:08.45ID:OuUTaQ7E0 除雪作業はお前に任せた
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 05:15:04.96ID:LJUnkCSV0 >>365
絶望的ににダセぇ
絶望的ににダセぇ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 06:22:40.48ID:FjBngq2D0 こんなNo.付けてる時点でな
パチンカスか?
パチンカスか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 08:29:25.17ID:ZD4x/lQt0 >>365
猪木みたい
猪木みたい
2023/02/12(日) 08:43:28.22ID://t4Oz7C0
前貼られてた黒のやつはカッコいいと思ったけどこれは無い
ナンバー、シャコタン、ホイール、カラー、エアロ全ての要素が下品
ナンバー、シャコタン、ホイール、カラー、エアロ全ての要素が下品
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 09:19:15.74ID:ZVCtqkpw0 なんでSUVなのに車高下げてんのか分からんしエアロもゴテゴテでクソだせえわ
こんなん乗るって罰ゲームかよ
こんなん乗るって罰ゲームかよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 11:15:57.98ID:rLkzBxOU0 昔から思ってたがこの手の車の何がダサいって車高下げてるとこだな
タイヤとホイールハウスのRが合わなくなって超ダサい
タイヤとホイールハウスのRが合わなくなって超ダサい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 11:56:01.35ID:K5igxFV40 背後の赤い屋根がガルウイングみたいに見えて余計にダサい
2023/02/12(日) 13:02:58.86ID:IAnI2I9N0
>>371
SUVはオフロード車じゃないから、車高は関係ない。
SUVはオフロード車じゃないから、車高は関係ない。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 13:25:35.50ID:Yd5cafie0 車高の低さは知能の低さ
2023/02/12(日) 13:27:56.62ID:WEYprWQ40
車高は下がってないでしょ、皮のエアロが下に垂れ下がってるだけだから、最低地上高は140mmジャマイカ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 14:23:13.39ID:w3DoFota0 タイヤがハの字切ってる時点で馬鹿の見本みてーな車だろ
2023/02/12(日) 16:28:26.94ID:Fh0oRLNb0
2023/02/12(日) 17:02:49.91ID:fBxab4wl0
なんかいいドラレコねえかな
ミラー型付けたけど電波干渉してテレビがノイズだらけになった
安物はだめだなw
ミラー型付けたけど電波干渉してテレビがノイズだらけになった
安物はだめだなw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 17:25:22.28ID:LJUnkCSV0 >>379
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
2023/02/12(日) 18:42:27.53ID:fBxab4wl0
>>380
ストレスでも溜まってるのか?
ストレスでも溜まってるのか?
2023/02/12(日) 21:06:59.22ID:rJy8hH0o0
>>378
自分にレスしてそう
自分にレスしてそう
2023/02/12(日) 21:36:02.24ID:QO/cIJWf0
>>379
ミラーをアルミ箔で包んで、シールドしてみたらどうだろう。
ミラーをアルミ箔で包んで、シールドしてみたらどうだろう。
2023/02/12(日) 22:03:05.04ID:0F4imohY0
2023/02/12(日) 22:04:10.23ID:0F4imohY0
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/12(日) 22:40:19.67ID:VYpHngn+0 トヨタ納期改善傾向みたいだけどモデル末期のこの車種は関係無さそう
2023/02/14(火) 16:45:52.41ID:hkiEVJsp0
中古買うなら前期の方が良いんですか?
某中古チェーンの人がそういうんですが
某中古チェーンの人がそういうんですが
2023/02/15(水) 07:45:33.97ID:nI7VFR6h0
これから後期の玉数が増えてくる
つまりそういうことやろ
つまりそういうことやろ
2023/02/15(水) 08:34:06.76ID:h11z+HdE0
こんなん中古で買うな しかも一番今が高いだろ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 12:19:53.02ID:MbsnCWUN0 ハイブリッドならもう中古しか選択肢無い
2023/02/15(水) 12:25:06.20ID:ISzRFENG0
そういや
新型の生産がスタートしたわりに
車そのものの情報もあんまり出てこないな
日本で売る売らない以前に
新型の生産がスタートしたわりに
車そのものの情報もあんまり出てこないな
日本で売る売らない以前に
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 18:36:48.81ID:OxPqS1eA0 >>391
生産拠点が発表されただけで、まだ生産はしてないんじゃない?
生産拠点が発表されただけで、まだ生産はしてないんじゃない?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 19:14:19.33ID:hZ1i9FU80 暫くナマズ口とコの字ヘッドライトがトヨタの顔か
2023/02/15(水) 19:27:36.46ID:lIexp8dF0
日本販売は凍結になるかも…
bz3xとしてBEVになるの可能性が…と営業間での噂があると聞いた
bz3xとしてBEVになるの可能性が…と営業間での噂があると聞いた
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 20:29:16.92ID:I2/XcYMK0 BEVだと発売されてもキント専売とかいうパターンがあるからなぁ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 20:48:56.66ID:OqbNhHoa0 諸行無常の響きアリ
2023/02/15(水) 21:07:00.83ID:X1cuOXQx0
>>384
ドラレコ沼にハマると面倒だからパイオニアあたりを勧めとく
ドラレコ沼にハマると面倒だからパイオニアあたりを勧めとく
2023/02/15(水) 21:07:26.91ID:DC7+Yuqd0
まず生産終了してから騒ぐなっつーの その前に買えたろ、、、
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 21:10:45.11ID:I2/XcYMK0 言うてもさ
今C-HR買うってありえなくね?
デビューから結構経ってるじゃん
中古ならともかく新車なら最新の車買うのがいいとおもう
ただコンパクトSUV新型が最近出てないんだけれど
今C-HR買うってありえなくね?
デビューから結構経ってるじゃん
中古ならともかく新車なら最新の車買うのがいいとおもう
ただコンパクトSUV新型が最近出てないんだけれど
2023/02/15(水) 21:12:18.73ID:DC7+Yuqd0
中古なんて論外だろ
2023/02/15(水) 21:30:48.43ID:bROEOYTH0
中古好きだよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 21:58:22.52ID:QirA2mFh0 新型の工場、トルコに作ったみたいだけど震災の影響あるんだろうか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/15(水) 22:15:49.00ID:wxG0ChWj0 トルコといえば前期ザックスもトルコ製だったな
2023/02/16(木) 09:09:35.23ID:4WjUCWaC0
アライメントいくらくらいでしてもらえるかな?
2023/02/17(金) 22:16:34.51ID:CjWib40f0
北海道のやつがYouTubeでレビューしてるのを見たんだけど あれはおぞましい
あんな真っ白なとこよく走れるなw
あんな真っ白なとこよく走れるなw
2023/02/17(金) 23:44:17.73ID:Mtfz23mS0
買えなくなってから騒ぐやつは経済力なのか 後はいいものに気づくアンテナがないやつ どちらにせよ 所詮は中古がお似合いだよ
2023/02/18(土) 00:20:17.51ID:KO5c/J9+0
>>406
カルシウム不足かな?
カルシウム不足かな?
2023/02/20(月) 20:23:53.65ID:xmMNOuFp0
俺は新型の情報も含んでいる板だと思っているから「買えねぇよ」といった場合は新型を指している
買えない理由は予想400万以上(プリウス比較)の価値があるかないかだ
ラブ4やハリアーが視野に入る価格帯になる
買えない理由は予想400万以上(プリウス比較)の価値があるかないかだ
ラブ4やハリアーが視野に入る価格帯になる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 06:30:20.43ID:iglQRbyY0 新型は国内販売しないんだってさ
てな事でこのスレも
糸冬
てな事でこのスレも
糸冬
2023/02/22(水) 06:55:10.39ID:6rSPlhOa0
それずっと言ってるけど信じない人いるから
それに廃盤だからと言ってもスレなくす必要ないだろ
まあほぼ無いようなもんだけど
それに廃盤だからと言ってもスレなくす必要ないだろ
まあほぼ無いようなもんだけど
2023/02/22(水) 07:13:54.21ID:JZ1kPqHn0
モデルチェンジかと思いきや終売とはな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 07:25:33.90ID:3a3Kq1qo0 高さ制限の機械式駐車場に入る貴重な車がまた無くなるのか、UX買うしかないか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 07:51:51.24ID:lROqrAVc0 この車のフロントマスクめちゃくちゃダサかったからね。
国内終了は当然の結果。
国内終了は当然の結果。
2023/02/22(水) 07:52:43.86ID:+Q6FROmc0
なんで国内販売しないんだろう?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 08:03:42.04ID:yzHgcVkI0 >>414
売れないからよ
売れないからよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 08:33:57.28ID:A/hTTS0t0 ジュークの二の舞
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 08:57:01.90ID:HKPBOWNP0 中の広さガーとか貧乏くさいことほざくチョッパリどもにはリアサスがションベンビームのちょうちん車がお似合いと天下のトヨタ様が判断したんだろうね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 09:39:14.01ID:lROqrAVc0 カローラクロスのせいで終わった
2023/02/22(水) 09:50:17.87ID:uvwZUxFc0
2023/02/22(水) 09:52:26.50ID:39WZIPb90
トヨタ「C−HR」国内販売終了 年内で、海外専売車に
ttps://www.chukei-news.co.jp/news/2023/02/22/OK0002302220101_01/
ttps://www.chukei-news.co.jp/news/2023/02/22/OK0002302220101_01/
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 09:57:40.93ID:CrEC3Fu00 SUV多すぎだし
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 10:14:37.34ID:Yd/1pXsE02023/02/22(水) 10:47:45.89ID:xbCJEwUH0
まあしゃーないな
新型売れるかと言われれば売れんだろうし
新型売れるかと言われれば売れんだろうし
2023/02/22(水) 11:21:07.26ID:ETw2pVkI0
1月から終売書いてるのに荒らし扱いされてたけどな
下の奴らは息してるのか?
162 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/01/23(月) 20:41:18.84 ID:sK3CPPzm0
顔真っ赤にして終売終売言ってるやつはなんなん
178 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/24(火) 19:37:14.63 ID:rRnkOy+50
>>173
営業マンも上から話し落ちて初めて客へ情報落とすから、担当者レベルの予想で客に情報を渡すことはないわな
営業本部長から話が担当レベルに落ちてるようだから、まあ今年の発売の可能性は低いだろうね
来年はどうなるかはわからんが、ディーラー側ではっきりしてるのは7月終売、今年のフルモデルチェンジは無い、この2つのみ
下の奴らは息してるのか?
162 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/01/23(月) 20:41:18.84 ID:sK3CPPzm0
顔真っ赤にして終売終売言ってるやつはなんなん
178 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/24(火) 19:37:14.63 ID:rRnkOy+50
>>173
営業マンも上から話し落ちて初めて客へ情報落とすから、担当者レベルの予想で客に情報を渡すことはないわな
営業本部長から話が担当レベルに落ちてるようだから、まあ今年の発売の可能性は低いだろうね
来年はどうなるかはわからんが、ディーラー側ではっきりしてるのは7月終売、今年のフルモデルチェンジは無い、この2つのみ
2023/02/22(水) 11:27:11.23ID:+Q6FROmc0
>>424
そりゃーそういう物の書き方してたらそうなるでしょ
そりゃーそういう物の書き方してたらそうなるでしょ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 11:43:47.75ID:vYxm2lsg0 >>424
本当歪んでるなー性格が
本当歪んでるなー性格が
2023/02/22(水) 12:08:20.38ID:V74UB7LX0
否定派の悔し涙の書込みに大草原
2023/02/22(水) 12:15:53.35ID:sfFT66Ax0
普通に伝えてるだけなのに必死なって否定する方がおかしいだろ
ディーラーで聞いてみ と言うても聞きもせずに否定する
ディーラーで聞いてみ と言うても聞きもせずに否定する
2023/02/22(水) 12:16:52.65ID:XPS0MkWa0
疑ってスマンカッタと言えば良いだけなのに
また逆ギレしてて草
また逆ギレしてて草
2023/02/22(水) 12:20:04.86ID:ZsY9ahem0
まあCH-Rに強い思い入れがあるからどうしても否定したかったんだろ
去年なんて1万台しか売れて無いし、消滅もあるわな
去年なんて1万台しか売れて無いし、消滅もあるわな
2023/02/22(水) 12:37:46.78ID:6Zjk/+440
>>ディーラー側ではっきりしてるのは7月終売、今年のフルモデルチェンジは無い、この2つのみ
じわじわ来るw
そのディーラーとの付き合いやめた方が良くね?w
じわじわ来るw
そのディーラーとの付き合いやめた方が良くね?w
2023/02/22(水) 12:39:32.31ID:I2LyAZeG0
年内で国内販売終了と記事には書いてあるけど、現行の新車を今から買うことはできるわけ。それともすでに受注停止なのかな。
ノートオーラを買おうと思ってたけど機械式駐車場に入るし急に欲しくなってきた。
ノートオーラを買おうと思ってたけど機械式駐車場に入るし急に欲しくなってきた。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 13:16:48.28ID:qvvR/dkg0 C-HRが国内販売が今年の夏に終わるって聞いて久しぶりにスレ覗きに来た
一目惚れしてハンコ押した。
もう手放しちゃったけど、色んなことをそつなくこなせて良いクルマでした。
https://i.imgur.com/fwWUhiv.jpg
一目惚れしてハンコ押した。
もう手放しちゃったけど、色んなことをそつなくこなせて良いクルマでした。
https://i.imgur.com/fwWUhiv.jpg
2023/02/22(水) 14:14:18.37ID:vuBFqorM0
海外専売となると希少価値もある
まだ現車の新車があるなら買おうかな
カロクロよりカッコ良いし!
まだ現車の新車があるなら買おうかな
カロクロよりカッコ良いし!
2023/02/22(水) 15:53:09.19ID:t3PJ/Bhl0
>>432
昨年末からC-HRは受注停止が続いてる。各ディーラーをくまなく当たれば在庫車が多少残っているかもしれない。あまり期待はできないけど。
昨年末からC-HRは受注停止が続いてる。各ディーラーをくまなく当たれば在庫車が多少残っているかもしれない。あまり期待はできないけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 18:08:29.82ID:A/hTTS0t0 ガソリンなら買える
2023/02/22(水) 19:46:52.95ID:1tNNOjbc0
俺は次選ぶとしたら違う車にするけどな
ヤリス一年だけ乗って勝手に売りはらって、代わりにC-HRを買ったらおやじに無駄遣いするなとブッ飛ばされてね
メガネと前歯折れた
でも懲りずに次はハリアーにしたい
ヤリス一年だけ乗って勝手に売りはらって、代わりにC-HRを買ったらおやじに無駄遣いするなとブッ飛ばされてね
メガネと前歯折れた
でも懲りずに次はハリアーにしたい
2023/02/22(水) 21:03:42.48ID:ozttP21K0
一鉄かよ
2023/02/22(水) 21:37:23.12ID:3F5spL9P0
終売で確定か
今前期Gに乗ってるけどリセール上がったりするかな
今前期Gに乗ってるけどリセール上がったりするかな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 21:47:14.56ID:A/hTTS0t0 累計で30万台以上売れた車だからな
スポーツカーみたいな高騰はまずない
スポーツカーみたいな高騰はまずない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 21:52:28.96ID:CSRhdju20 ヤリスクロスとRAV-4の間を埋めるのに良いと思うけどな
カローラクロスはちょっと違うと思う
カローラクロスはちょっと違うと思う
2023/02/22(水) 22:06:56.65ID:cTFTsDJv0
カロクロの存在意義とは一体なんなのか
トヨタにとって別になくてもいい車だな
トヨタにとって別になくてもいい車だな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/22(水) 22:33:22.32ID:he2+ID030 これだけ選択肢が増えるとchr選ぶ理由が無くなるから仕方ないんだけど寂しいね どの方向にも中途半端になって何したい車かわからなくなったもんな
2023/02/22(水) 22:54:03.68ID:iNLKMd+k0
欧州向けはもともとトルコで生産されていて、新型も引き続きトルコ生産とのことだけど、
新型は国内ではもう(欧州以外の海外向けに)生産しないのかな?
例の意匠登録画像の出どころがオーストラリアだったからオーストラリアでは売りそうだけど、
それもトルコ製を持ってくるんだろうか
新型は国内ではもう(欧州以外の海外向けに)生産しないのかな?
例の意匠登録画像の出どころがオーストラリアだったからオーストラリアでは売りそうだけど、
それもトルコ製を持ってくるんだろうか
2023/02/23(木) 00:04:25.88ID:WXGCNex50
レビン、セリカ、C-HR俺が買う車みんな絶版になる…
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 00:40:05.98ID:l6JXShfX0 レビンセリカは長いだろ
2023/02/23(木) 01:02:03.85ID:XE2gCR7s0
>>445
お前のせいかよw
お前のせいかよw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 01:37:52.23ID:lIHgA1B402023/02/23(木) 02:53:08.93ID:vmN8uqig0
原因はハイブリッドの四駆設定だと思う
C-HRにハイブリッド四駆設定を設ければもっと売れただろうに
あえてそれをせず同価格帯でヤリクロやカロクロのハイブリッド四駆を出してきた
そりゃ客は新しいものに流れるわな
C-HRにハイブリッド四駆設定を設ければもっと売れただろうに
あえてそれをせず同価格帯でヤリクロやカロクロのハイブリッド四駆を出してきた
そりゃ客は新しいものに流れるわな
2023/02/23(木) 04:35:35.51ID:Z9uVbKeh0
ライセンスランプが抜けないんだけどコツありますか?
左だか右だかに回して取るとのことですが全くびくともしないです
左だか右だかに回して取るとのことですが全くびくともしないです
2023/02/23(木) 06:41:59.59ID:rYTqeWyR0
気合いが足りない
2023/02/23(木) 08:15:45.65ID:HjkiLs/80
やっぱり昨今の納期長期化も日本での終売に関係してんのかな
今後C-HRユーザーが乗り換えるとしたらカロクロが候補になんのかな
今後C-HRユーザーが乗り換えるとしたらカロクロが候補になんのかな
2023/02/23(木) 10:47:14.06ID:OLTHVFTs0
カロクロか全然違うZRVで迷ってんだけど
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 11:34:17.09ID:LmQkOdqF0 終売もやっぱり煽りした黄色のアイツのお陰じゃねーか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 12:26:40.97ID:w41Ftd480 カローラクロス試乗したことあるけどめちゃくちゃ乗りやすいんだよな。あれプリウス乗りCHR乗りカローラ乗り全部狙えるくらい守備範囲広い。
2023/02/23(木) 12:47:14.96ID:Ln6dX4k50
ヤリスクロスもカロクロもライトの光軸調整がマニュアルというのがあまりにも酷い。
電動ヒューエルリッドオープナーも付いてない。
内装全般は前席に関してはC-HRを超えるコンパクトSUVは無いな。
電動ヒューエルリッドオープナーも付いてない。
内装全般は前席に関してはC-HRを超えるコンパクトSUVは無いな。
2023/02/23(木) 12:54:56.14ID:0HQbEB5e0
>>456
光軸マニュアルはハロゲン仕様だろ?
光軸マニュアルはハロゲン仕様だろ?
2023/02/23(木) 12:57:51.61ID:Ln6dX4k50
>>457
ヤリスクロスもカローラクロスも全グレード、マニュアルレベリングだよ
ヤリスクロスもカローラクロスも全グレード、マニュアルレベリングだよ
2023/02/23(木) 13:00:28.69ID:0HQbEB5e0
ヤリクロはC-HRには無いものをたくさん搭載してる
電動ヒューエルリッドオープナーが無くても、全体を見ればC-HRの装備が付いてることがわかる
唯一超えてないのは乗り心地
腹下高いからそこは仕方ないんだろうけど
電動ヒューエルリッドオープナーが無くても、全体を見ればC-HRの装備が付いてることがわかる
唯一超えてないのは乗り心地
腹下高いからそこは仕方ないんだろうけど
2023/02/23(木) 13:11:01.79ID:0HQbEB5e0
2023/02/23(木) 13:12:14.20ID:Ln6dX4k50
>>459
そうかぁ?
ヤリスクロスの内装なんてプラスチックだらけで運転席シートも一部グレードで電動だが
シートヒーターの切り替えも2段式だし、自動防眩ミラーやオートワイパーも付いてない。
左右独立式エアコンも無いし、C-HRより進んでるのはエレクトロニクス系の表示くらい。
そうかぁ?
ヤリスクロスの内装なんてプラスチックだらけで運転席シートも一部グレードで電動だが
シートヒーターの切り替えも2段式だし、自動防眩ミラーやオートワイパーも付いてない。
左右独立式エアコンも無いし、C-HRより進んでるのはエレクトロニクス系の表示くらい。
2023/02/23(木) 13:21:15.96ID:0HQbEB5e0
>>461
我が家ではC-HRとヤリクロ使ってるんだけど、ヤリクロのほうが装備充実してるよ
ハンドルヒーターもそうだし、走行モード切り替えも楽
運転席パワーシートでハーフレザー
車庫入れも自動でやってくれる
カメラも高精細
たしかにヒートシートの暖かさはC-HRのように細かく調整できない
デュアルエアコン搭載されてないなどなど劣ってるところはあるけどね
我が家ではC-HRとヤリクロ使ってるんだけど、ヤリクロのほうが装備充実してるよ
ハンドルヒーターもそうだし、走行モード切り替えも楽
運転席パワーシートでハーフレザー
車庫入れも自動でやってくれる
カメラも高精細
たしかにヒートシートの暖かさはC-HRのように細かく調整できない
デュアルエアコン搭載されてないなどなど劣ってるところはあるけどね
2023/02/23(木) 14:20:04.73ID:knG0dk2/0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 18:19:16.97ID:lka8RUap0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 18:31:40.00ID:3wFT/2tA0 C-HR 7月で終わりとの事。
こんだけキャラの強い車はしばらく出ないだろうから、しばらくは乗る。
こんだけキャラの強い車はしばらく出ないだろうから、しばらくは乗る。
2023/02/23(木) 19:57:59.64ID:DV1dRakw0
だから1月初頭に7月に生産終了って書いてただろーが
ツートーン追加の時もマイチェンの時も書き込みしたけど誰も信じようとしなかったな
ツートーン追加の時もマイチェンの時も書き込みしたけど誰も信じようとしなかったな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 20:09:09.37ID:xqmOgWhk0 コテハン付けたら信じるんじゃね?
2023/02/23(木) 20:09:52.10ID:p+26MksI0
>>449
e-fourの有無ってそこまで販売数を劇的に変えることなさそうなんだよな・・・
カロクロも 全体の8割がHVでその中の2割りちょっとがe-fourだし
RAV4やハリアーも6割がGASで 意外にHV比率って高くない
C-HRはキャラが強すぎたんだろうなぁ・・・
e-fourの有無ってそこまで販売数を劇的に変えることなさそうなんだよな・・・
カロクロも 全体の8割がHVでその中の2割りちょっとがe-fourだし
RAV4やハリアーも6割がGASで 意外にHV比率って高くない
C-HRはキャラが強すぎたんだろうなぁ・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 20:25:18.79ID:jsB5j5lw0 >>466
カローラクロスについて情報ありますか?
カローラクロスについて情報ありますか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 21:17:52.08ID:IwrXPP7y02023/02/23(木) 22:30:47.79ID:HjkiLs/80
プリウスクロスとしてでも残してくんないかなー
こんな個性的でカッコいいコンパクトSUV他にないだろ
こんな個性的でカッコいいコンパクトSUV他にないだろ
2023/02/23(木) 22:33:39.62ID:OLTHVFTs0
か、海外で残るから・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/23(木) 22:35:27.94ID:l6JXShfX0 chrのセメントグレー見てみたい 最終型に設定ある
2023/02/23(木) 22:38:06.59ID:XMSEmuPQ0
>>470
おまw
おまw
2023/02/24(金) 03:46:54.55ID:hKkRAjMN0
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 08:31:13.85ID:nwd+24TW0 >>471
個性的だがデザインは流石にもう古臭い
個性的だがデザインは流石にもう古臭い
2023/02/24(金) 14:29:12.16ID:Ifk0KXEw0
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 14:37:05.19ID:z19OHih30 トヨタ自動車東日本のCHRラインをレクサスのヤリスクロス版に入れ替えるんだろ?
4000~5000台/月とか
4000~5000台/月とか
2023/02/24(金) 14:48:33.74ID:aSMeFGe80
カロクロは9月のマイチェンで新型e-fourになるしな
正直現行のカロクロは微塵も魅力なかったけど第5世代THSの登場で魅力が増してきた
正直現行のカロクロは微塵も魅力なかったけど第5世代THSの登場で魅力が増してきた
2023/02/24(金) 15:06:48.12ID:aSMeFGe80
>>468
というかRAV4やヤリクロはガソリン車の方が4駆の性能良いしな
トルクベクタリング4WDとマルチテレインセレクト4WDはHVには設定されてない
SUVに4駆性能求めるならHVかどうかよりもそっちが重要だろう
というかRAV4やヤリクロはガソリン車の方が4駆の性能良いしな
トルクベクタリング4WDとマルチテレインセレクト4WDはHVには設定されてない
SUVに4駆性能求めるならHVかどうかよりもそっちが重要だろう
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 15:16:06.59ID:rpPfUOCt0 >>479
第五世代になるといいことあるの?
第五世代になるといいことあるの?
2023/02/24(金) 15:44:18.22ID:aSMeFGe80
>>481
第5世代はどこが良くなったっていうレベルじゃなく電動系全部新しくなったから良いことしかない
第5世代はどこが良くなったっていうレベルじゃなく電動系全部新しくなったから良いことしかない
2023/02/24(金) 15:47:01.69ID:+ygoM87M0
具体的に言ってもらわないと分からない
2023/02/24(金) 15:48:53.76ID:ZeEWFh070
モーターパワーマシマシ
2023/02/24(金) 16:35:16.54ID:5ywG7c8e0
ささやかな四駆が少しはマシになるのか
2023/02/24(金) 16:36:01.55ID:aSMeFGe80
具体的に言うとシンプルにモーターとバッテリーの性能アップ
それに伴い燃費向上、加速フィーリング向上
ノアヴォクだと先代比で燃費は2割向上
フロントモーター
旧1.8HV 72馬力16.6kgf・m
新1.8HV 95馬力18.9kgf・m
参考1.2T 116馬力18.9kgf・m
つまりフロントモーターだけで1.2Tとほぼ同じ走りが可能になった
これにエンジンパワーが組み合わさるのでものごっつパワフルになったのがよく分かると思う
モーターパワーに余裕が生まれたのでエンジンが頑張る頻度が減りエンジンそのままでも燃費が改善した
ちなみにリアモーター
旧efourは7馬力しかなく上限70km/h コーナリング制御無し
新efourは41馬力になり上限150km/h 新コーナリング制御でグイグイ曲がる
ただしバッテリー出力以上には電気使えないからリアモーターが強くなったから単純に加速も良くなるわけではない
後輪に割り振れる電気が増えただけだからシステム合計最高出力は2駆も4駆も同じ140馬力
それに伴い燃費向上、加速フィーリング向上
ノアヴォクだと先代比で燃費は2割向上
フロントモーター
旧1.8HV 72馬力16.6kgf・m
新1.8HV 95馬力18.9kgf・m
参考1.2T 116馬力18.9kgf・m
つまりフロントモーターだけで1.2Tとほぼ同じ走りが可能になった
これにエンジンパワーが組み合わさるのでものごっつパワフルになったのがよく分かると思う
モーターパワーに余裕が生まれたのでエンジンが頑張る頻度が減りエンジンそのままでも燃費が改善した
ちなみにリアモーター
旧efourは7馬力しかなく上限70km/h コーナリング制御無し
新efourは41馬力になり上限150km/h 新コーナリング制御でグイグイ曲がる
ただしバッテリー出力以上には電気使えないからリアモーターが強くなったから単純に加速も良くなるわけではない
後輪に割り振れる電気が増えただけだからシステム合計最高出力は2駆も4駆も同じ140馬力
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 17:03:16.84ID:rpPfUOCt0 >>486四駆ならかなり変わりそうだけど二駆は微妙だね
2023/02/24(金) 20:21:36.91ID:0dh45Zqw0
カロクロは単純にデザインが受け付けない
なんとなく昆虫っぽい感じが苦手だわ
なんとなく昆虫っぽい感じが苦手だわ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 20:27:10.01ID:rpPfUOCt0 30プリウス乗りはみんなカローラクロスに行きそう
2023/02/24(金) 20:38:35.87ID:tRUyr2mU0
クロスとスポーツに分かれてるイメージ
2023/02/24(金) 20:55:05.86ID:5ywG7c8e0
スポーティでSUVは限られるんよ
ヤリスは俺にはハマらんし
ヤリスは俺にはハマらんし
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/24(金) 20:58:42.89ID:m8rbQmHH0 2台持ちだが、C-HRはセカンドカーとしては非常に良い。値段と比較して内装も悪くないし、リヤサスがダブルウィッシュボーンとか走りも良い。後、2ドアクーペに見えるデザインも良い。
良く聞くが確かに広さ、安さはカローラクロス優位だが、車の出来はC-HRの方が良い。ただ、C-HRをファーストカーとしてみると他に流れるかも。
良く聞くが確かに広さ、安さはカローラクロス優位だが、車の出来はC-HRの方が良い。ただ、C-HRをファーストカーとしてみると他に流れるかも。
2023/02/24(金) 22:15:47.17ID:urKFpn0l0
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/25(土) 03:55:58.33ID:tmsdj92K0 そのうち中古車屋に並ぶな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/25(土) 04:12:53.71ID:FPE3hz1t0 DQNの改造ベース車として安く中古車屋に並ぶ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/25(土) 07:23:00.30ID:b7vIMHUQ0 黄色のc-hrに続いて白黒もアウト
2023/02/25(土) 07:32:31.46ID:vN5Q2WHu0
どうでもいい話だが
その昔、まだほんの小さな子供の頃に
サンルーフから頭出してて高架下走って首ちょんぱーってのをテレビで見て
それ以来サンルーフはトラウマ
その昔、まだほんの小さな子供の頃に
サンルーフから頭出してて高架下走って首ちょんぱーってのをテレビで見て
それ以来サンルーフはトラウマ
2023/02/25(土) 07:32:43.70ID:n5xhOwue0
ヘッドライトがくすんでる?、と思ってよく見たら垂れとるやないか!!
後期でも対策されとらんのかい!?
後期でも対策されとらんのかい!?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/25(土) 10:04:47.68ID:KDlgUpdY02023/02/25(土) 14:43:31.36ID:3M37lU9C0
2023/02/26(日) 08:04:15.63ID:WwR2wLwf0
カロクロはあの安っぽい凹凸ルーフがなぁ
ちゃんとハイテン使ってりゃ乗り換え候補なんだがなぁ
惜しい
ちゃんとハイテン使ってりゃ乗り換え候補なんだがなぁ
惜しい
2023/02/26(日) 10:34:44.97ID:E9BUfLUI0
2023/02/26(日) 11:44:55.66ID:5IWE9wf30
ずっと前から知ってる情報
宣伝なのか?
宣伝なのか?
2023/02/26(日) 12:00:00.88ID:E9BUfLUI0
今の現行型C-HRを大切にしましょう。
将来値上がるかも?
将来値上がるかも?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/26(日) 12:12:57.64ID:2WLr5BXQ0 ==このスレも終了==
2023/02/26(日) 14:59:16.49ID:rgRaf+ij0
C-HRもあと15年くらいすると日産のラシーンやフィガロのように絶版パイクカーとして評価されるんだろうか。
2023/02/26(日) 15:36:59.26ID:+eAMkthp0
>>502
ナイヨウがナイヨウ
ナイヨウがナイヨウ
2023/02/26(日) 18:07:30.68ID:17XrXTZ60
リセール詳しくないけどこうなると高くなったりするのかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/26(日) 18:59:19.84ID:JlCA3xiP0 不人気者の烙印押されるだけだから落ちるまであるね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/26(日) 19:27:04.29ID:KWg31VqA0 ジュークが今どうなってますか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/26(日) 19:32:05.69ID:ekx60qbs0 あちこちで見かけるこんな車が価値上がるかよw
安く改造出来るDQNのベースカーとして投げ売りされるだけ
安く改造出来るDQNのベースカーとして投げ売りされるだけ
2023/02/26(日) 20:22:48.25ID:rMaOSTjF0
2023/02/26(日) 20:27:15.24ID:JH/zNbF10
さすがに中古相場上がるとは思えない
球数ありすぎ、そもそも人気下降してる車種だし
燃費いいから安ければ買うって人はいると思う
球数ありすぎ、そもそも人気下降してる車種だし
燃費いいから安ければ買うって人はいると思う
2023/02/26(日) 20:49:45.17ID:4YmMvgZl0
>>512
新車でC-HRを購入後に出た不具合 (全部保証無償修理)
扉開けてバックするとメーター中央がおかしな表示になり、キーが見つかりません表示まで出る
ナビ壊れる (突然真っ暗になる、全身してるのにずっとバックカメラ作動、関西なのにポインターが鳥取県駅付近で震えてる)
運転席側ドアノブのメッキ剥がれる
プリクラッシュ、ABS等の警告灯4つ点灯
1年ごとに不具合発生
よって4年半後に売り払いました。
新車でC-HRを購入後に出た不具合 (全部保証無償修理)
扉開けてバックするとメーター中央がおかしな表示になり、キーが見つかりません表示まで出る
ナビ壊れる (突然真っ暗になる、全身してるのにずっとバックカメラ作動、関西なのにポインターが鳥取県駅付近で震えてる)
運転席側ドアノブのメッキ剥がれる
プリクラッシュ、ABS等の警告灯4つ点灯
1年ごとに不具合発生
よって4年半後に売り払いました。
2023/02/26(日) 21:40:59.88ID:oUVWIxC10
元々デザイン優先だからな
そもそも完成されたデザインだったから2代目っていう発想がないんよ
ていうか顔変わりすぎた後期型の時点で人気終わった所がある
そもそも完成されたデザインだったから2代目っていう発想がないんよ
ていうか顔変わりすぎた後期型の時点で人気終わった所がある
2023/02/26(日) 21:44:52.05ID:xdKL5bWJ0
2代目はあるけど日本で売らないだけですが
2023/02/26(日) 21:59:00.57ID:oUVWIxC10
デザイン的にアイゴの兄貴分として売りたいのが見え見え
日本人には全く刺さらないデザインになってる
https://i.ytimg.com/vi/JbjjAbwZ_rs/maxresdefault.jpg
日本人には全く刺さらないデザインになってる
https://i.ytimg.com/vi/JbjjAbwZ_rs/maxresdefault.jpg
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 00:14:35.45ID:Mx5jqAGa0 新型の国内販売ないなら
仕方ないけどヤリスクロスにするか
不本意だけ
仕方ないけどヤリスクロスにするか
不本意だけ
2023/02/27(月) 00:51:25.31ID:KpQdWUl60
円高の時あったろ?
あの時買い取り出したら前期のGで220付いたよ
いまはわからんけど
あの時買い取り出したら前期のGで220付いたよ
いまはわからんけど
2023/02/27(月) 00:53:19.97ID:KpQdWUl60
後期もヘッドライト交換してくれるみたいだよ
点検出してる客と知ってる人だけ対象だと思うが
点検出してる客と知ってる人だけ対象だと思うが
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 17:00:39.24ID:YxmkK6E70 >>519
円高っていつの話よ?
円高っていつの話よ?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 18:12:52.96ID:yMjTUebn0 MTモデルならワンチャン高騰あるかも
2023/02/27(月) 19:16:33.49ID:UsX9Y37I0
ヤリクロならまだカロクロの方がマシでは
ヤリクロの顔がスケキヨ過ぎてよく乗るなぁと思うわ
ヤリクロの顔がスケキヨ過ぎてよく乗るなぁと思うわ
2023/02/27(月) 20:18:55.05ID:JsJkfEQ30
俺もそう思うけど見ない日ないしすげえ人気だなとも思う
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 20:20:26.30ID:POz3BIcK0 ヤリクロは乗ったことあるけど狭い、内装酷いでマジで乗る気にならない。
あれに乗るならカロクロの方が絶対いい。値段もそんなに変わらん。
あれに乗るならカロクロの方が絶対いい。値段もそんなに変わらん。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 20:59:26.29ID:Mx5jqAGa0 カロクロならツーリングの方が良いかなと
もう堂々巡りになってきた
もう堂々巡りになってきた
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 21:12:06.27ID:kEU1FEwR0 カロクロは次の改良で液晶モニターつくまで待ちでしょ
次はマイナーのような気もするし
これだけでも満足度は違うと思う
どのみち注文受けてないけどな
次はマイナーのような気もするし
これだけでも満足度は違うと思う
どのみち注文受けてないけどな
2023/02/27(月) 21:12:58.85ID:JsJkfEQ30
カロクロはマイナーチェンジでリアのパワーがどれだけアップするか次第かな
2023/02/27(月) 21:19:07.31ID:RWzOiOKB0
なぜ新型C-HRは、日本では販売しないんだろうね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/27(月) 21:21:11.70ID:kEU1FEwR0 1800ハイブリも
キント用プリウス相当になるのなら有りだと思う
カローラの全画面モニターってナビの地図が出るクラウンに近いし
期待値は高い
ハリアーラブ4はそれがないんだよな
車格は上なのに
キント用プリウス相当になるのなら有りだと思う
カローラの全画面モニターってナビの地図が出るクラウンに近いし
期待値は高い
ハリアーラブ4はそれがないんだよな
車格は上なのに
2023/02/27(月) 21:52:12.07ID:UsX9Y37I0
>>524
まぁヤリクロは装備もサイズ感も価格もかなり良いポジションだからな
ベストカーが予想してたヤリス顔のままSUV化してたやつなら買ってたわ
目をブラックアウトしたのがキツイ
https://i.imgur.com/m8uE8Ft.jpg
まぁヤリクロは装備もサイズ感も価格もかなり良いポジションだからな
ベストカーが予想してたヤリス顔のままSUV化してたやつなら買ってたわ
目をブラックアウトしたのがキツイ
https://i.imgur.com/m8uE8Ft.jpg
2023/02/28(火) 08:17:04.69ID:5qdeZCTf0
カロクロは名前がなぁ~
カローラっていう名前が昭和感あって嫌なんだよなぁ
カローラっていう名前が昭和感あって嫌なんだよなぁ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/28(火) 08:28:05.72ID:11SBX6Qn0 カローラハイランダー乗りが何か言うてるで
2023/02/28(火) 10:49:52.93ID:WFd8Mzaj0
>>532
GRカローラも性能は凄いのに、なんかカローラって名前が付いてるだけで安っぽいスポーツカーって感じ。
GRカローラも性能は凄いのに、なんかカローラって名前が付いてるだけで安っぽいスポーツカーって感じ。
2023/02/28(火) 10:54:40.09ID:8TN6oHPS0
古いってより安っぽいイメージだな
まあ安いんだけど
まあ安いんだけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/28(火) 11:47:21.67ID:p1zAOpVh0 カロクロHVZでコミコミ350くらい。安いか?
昔のクラウンじゃん
昔のクラウンじゃん
2023/02/28(火) 13:50:05.38ID:jBgHjoRD0
2023/02/28(火) 15:57:48.17ID:nmdrnRtt0
>>533
C-HRのHRはハイラ「イ」ダー(High Rider)な
C-HRのHRはハイラ「イ」ダー(High Rider)な
2023/02/28(火) 15:59:28.51ID:iTz1uHq30
>>536
それ昔の基準じゃん
それ昔の基準じゃん
2023/02/28(火) 17:04:52.67ID:jymFC05s0
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/02/28(火) 17:06:44.17ID:TuJCOtIU0 Chinko-HentaiRameeee!!!
2023/02/28(火) 18:56:48.15ID:/6ikkDhD0
>>537
俺はカロクロのマイチェン9月を狙ってるよ
俺はカロクロのマイチェン9月を狙ってるよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 00:25:19.39ID:4Py8+PHp0 国内新型投入なしw
販売終了w
販売終了w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 00:28:10.63ID:4Py8+PHp0 もうこのサイズのSUVは売れないだろうね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 00:58:19.06ID:mLmKxFsE0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 01:12:22.38ID:3m2DXTEa0 カロクロハイブリZのFFで300万ほど
ラブ4だと最安モデルのXでガソリンが317万ハイブリだと379万
人気モデルのアドベンチャーハイブリ430万、ガソアドベンチャー368万
流石に格が違うと思う
ハリアーだと300万で買えるのはショボいベースグレードのSガソリンしか買えない
ラブ4だと最安モデルのXでガソリンが317万ハイブリだと379万
人気モデルのアドベンチャーハイブリ430万、ガソアドベンチャー368万
流石に格が違うと思う
ハリアーだと300万で買えるのはショボいベースグレードのSガソリンしか買えない
2023/03/01(水) 01:42:10.78ID:AVdWod5N0
ハリアーとRAV4はカローラ系と同じフル液晶メーターになったけど地味にタイミングの差でカローラ系の方が新しいんだよな
ヒエラルキー無くなったと思ったらヒエラルキーバグってるわ
ヒエラルキー無くなったと思ったらヒエラルキーバグってるわ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 02:47:08.91ID:eONWOMPe0 かってのアベンシスみたいに、逆輸入でで
も入れてくれないかな
グレードを一つに絞っても良いからさ
も入れてくれないかな
グレードを一つに絞っても良いからさ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 06:05:41.01ID:mLmKxFsE0 国内販売終了記念に
2.0のHVかガソリンAWDを限定で良いから出して欲しかった
以前カローラツーリングに2.0ガソリンを限定販売したら10日ほどで完売した位だから需要は有るだろうにな
2.0のHVかガソリンAWDを限定で良いから出して欲しかった
以前カローラツーリングに2.0ガソリンを限定販売したら10日ほどで完売した位だから需要は有るだろうにな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 07:14:50.41ID:9cw+scXK0 何台走ってんだよってぐらい毎日見るわ
2023/03/01(水) 08:35:01.03ID:iYdyUF7r0
C-HR廃版確定みたいだからクラスポに期待するしかないな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 08:51:30.47ID:dPszgK9E0 サイズも価格もかなり異なるな
2023/03/01(水) 12:15:17.98ID:/l+kWolW0
廃版なわけないだろ!!
荒らし乙!!!!
荒らし乙!!!!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 12:29:06.97ID:RXRyC3jh0 3年後にシャア専用C-HRが出る悪寒がする
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 15:40:01.63ID:jbyF+q6C0 ザクレロだろ
2023/03/01(水) 15:57:18.72ID:W0/QlD9a0
>>549
ヤリスクロスも当初は国内販売しない予定だったけどな
ヤリスクロスも当初は国内販売しない予定だったけどな
2023/03/01(水) 18:46:37.64ID:AVdWod5N0
クラウンスポーツはヘッドライトの位置が判明してクッソダサい顔なのがバレたからな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 19:11:26.85ID:V8yQia+60 クラウンスポーツはコンパクトSUVじゃねーし
車格や価格も全く違うだろw
車格や価格も全く違うだろw
2023/03/01(水) 19:33:14.27ID:iYdyUF7r0
確かに価格も車格も比較出来るモノじゃないけどC-HRのデザインが好きな人にささるデザインじゃない?
少なくとも俺はカロクロよりはアリだわ
少なくとも俺はカロクロよりはアリだわ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 19:59:36.11ID:V8yQia+60 デザインは確かに良い
だが予想価格は600~700
UXより高い
サイズはNXクラスで値段もあまり変わらないから悩むな
だが予想価格は600~700
UXより高い
サイズはNXクラスで値段もあまり変わらないから悩むな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 20:00:36.59ID:/y8bax6k0 CHR乗ってるやつが買えるわけない
2023/03/01(水) 21:57:35.30ID:vTuxjAJR0
ぐぬぬ
2023/03/01(水) 22:10:30.44ID:Vni/FLbx0
オーリスクロス、ブレイドクロスはまだですか?
2023/03/01(水) 22:15:20.38ID:vtkIwER10
https://i.imgur.com/iJkHM98.jpg
ものすごくひどいね...
ものすごくひどいね...
2023/03/01(水) 23:17:17.54ID:qthZbSNO0
>>564
近所でよくみる
近所でよくみる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 23:24:35.75ID:afylxEZx0 >>564
お前の方がひどいわこのキチガイ、ナンバーぐらい隠せや
お前の方がひどいわこのキチガイ、ナンバーぐらい隠せや
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 23:34:06.06ID:RXRyC3jh0 カムリクロスが出るのを待つ!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/01(水) 23:58:27.82ID:/y8bax6k0 カムリも国内販売終了です。売れない車は淘汰されますね。
2023/03/02(木) 05:47:48.01ID:TGekWNKD0
C-HRって薄利っぽいから他の売って儲けたいんちゃう?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/02(木) 08:05:10.79ID:TjeI1NSI0 >>563
ラクティスクロスもセラクロスもまだですね
ラクティスクロスもセラクロスもまだですね
2023/03/02(木) 10:41:38.24ID:LfQSjj+z0
>>564
良いと思うが、車高短がダメやね SUVの車高短ほどカッコ悪いものはない
良いと思うが、車高短がダメやね SUVの車高短ほどカッコ悪いものはない
2023/03/02(木) 18:36:47.06ID:80DsR8Uw0
カムリも終わりかいな
カローラとクラウン以外の頭文字Cシリーズ絶滅か
カローラとクラウン以外の頭文字Cシリーズ絶滅か
2023/03/02(木) 19:50:10.83ID:0Kq3wLSk0
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/02(木) 20:22:41.28ID:HQ5v4Ou+0 C−HR後期型を買ったワイ
まさかの一生現行型となるとは…
日本でよかったze
まさかの一生現行型となるとは…
日本でよかったze
2023/03/02(木) 20:39:51.53ID:4/MDGhBp0
新型C-HRは日本では販売されないみたいね
現行C-HRで廃盤になるみたい
現行C-HRで廃盤になるみたい
2023/03/02(木) 21:46:41.82ID:wBl1bNJq0
>>574
ワイおめ
ワイおめ
2023/03/03(金) 00:20:13.33ID:7agHWq/n0
国内で新型でないからって現行型とは言わないだろ
絶版車と言われる
絶版車と言われる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 02:13:39.00ID:trgMcMPV0 ランクルクロスはまだでつか?(´・ω・`)
2023/03/03(金) 07:27:50.17ID:hQlC2A3D0
しかし、日本では未発売ってソースがどこにも無いのに、発売されないを毎日のように連投しにくる奴って、何なんだろう。
2023/03/03(金) 07:32:25.81ID:wzioQMp20
>>579
一週間ちょっと前に新聞に出たぞ
一週間ちょっと前に新聞に出たぞ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 07:53:33.98ID:9/zI8qHX0 なんでもソースソースという馬鹿
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 07:56:09.33ID:SNETnUAZ0 完全終了
市場にはこのサイズは必要ないってことか
市場にはこのサイズは必要ないってことか
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 07:59:02.83ID:ATgKEsKV0 マジで販売終了前に買っといてよかったわ
2023/03/03(金) 10:30:11.66ID:SG/0DN+R0
ここまで来てソースとか言うてる奴いて草も生えん
2023/03/03(金) 10:32:30.32ID:3KTXlRLM0
日本人には分からないあの奇抜なデザイン
欧州西洋人には、あの奇抜なデザインにハマる人が多い
フランスのパリのライブ配信みたことあるがC-HRが溢れて走ってるのが分かる
欧州西洋人には、あの奇抜なデザインにハマる人が多い
フランスのパリのライブ配信みたことあるがC-HRが溢れて走ってるのが分かる
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 10:39:02.29ID:MgeLmDkl0 >>583
でも安全機能とかやはり数世代前のものなんだよね
もう5-6年も経過してるし厳しいと思う
今のクラウンやノアヴォクの安全機能が乗った新型が欲しいが
発売されないんだよなぁ
車はあるのに
確かにトヨタのSUVは過剰に多いとは思うけれど
でも安全機能とかやはり数世代前のものなんだよね
もう5-6年も経過してるし厳しいと思う
今のクラウンやノアヴォクの安全機能が乗った新型が欲しいが
発売されないんだよなぁ
車はあるのに
確かにトヨタのSUVは過剰に多いとは思うけれど
2023/03/03(金) 10:58:35.08ID:hQlC2A3D0
>>580
新聞に出てたのに、ネットのソースは何もないのか?
新聞に出てたのに、ネットのソースは何もないのか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 11:54:46.15ID:ili+BUBg0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 13:16:30.90ID:u/OwxheJ0 >>586
ネロ2買う時ざっと調べたけどマイチェンや年次改良で安全装備の中身はほぼ他の現行車種と大差ないはず
前後方パーキングサポートブレーキもパノラミックビューも付いてる
クルコンの操作レバーは古臭いがw
ネロ2買う時ざっと調べたけどマイチェンや年次改良で安全装備の中身はほぼ他の現行車種と大差ないはず
前後方パーキングサポートブレーキもパノラミックビューも付いてる
クルコンの操作レバーは古臭いがw
2023/03/03(金) 13:20:09.60ID:wzioQMp20
>>587
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d9972916030e0259fb17b13ab163baf3e8756a
すぐ出てくるネットのソースはこれくらいしか無いけど、ほぼ確定でしょ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d9972916030e0259fb17b13ab163baf3e8756a
すぐ出てくるネットのソースはこれくらいしか無いけど、ほぼ確定でしょ
2023/03/03(金) 13:57:20.73ID:3KTXlRLM0
>>590
C-HR 廃盤確定ですな
C-HR 廃盤確定ですな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 15:06:33.08ID:GBPycfCg0 ネットの情報に騙されるマンか
2023/03/03(金) 15:30:18.25ID:hQlC2A3D0
>>590
>「C―HR」の国内販売を年内に終了することが21日までに分かった。
>国内生産を今夏に終える見通しで、受注を順次終了する。
これは現行型のことで
>海外での販売は続け、今後は海外専売車になるもようだ。
これは「もようだ」と記者が勝手に推測してるだけで、トヨタから正式に国内販売しないという発表ではないようだが?
>「C―HR」の国内販売を年内に終了することが21日までに分かった。
>国内生産を今夏に終える見通しで、受注を順次終了する。
これは現行型のことで
>海外での販売は続け、今後は海外専売車になるもようだ。
これは「もようだ」と記者が勝手に推測してるだけで、トヨタから正式に国内販売しないという発表ではないようだが?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 15:50:44.07ID:1LIymgjr0 そりゃ正式には無いけど9割型日本発売は無いだろう
2023/03/03(金) 16:17:39.29ID:ipsH/GYD0
新型をトルコで生産することを正式発表した後のタイミングで「海外での販売は続け、今後は海外専売車になるもようだ」と報じられたら、
新型の国内投入は無しと解釈するのが普通だよね
トヨタの公式発表ではないが、トヨタお膝元の中部経済新聞だから単なる飛ばし記事ではなく何らかの確証は得ているはず
配信元の>>420の有料部分にはもっと何か具体的に書いてあるのかな?
新型の国内投入は無しと解釈するのが普通だよね
トヨタの公式発表ではないが、トヨタお膝元の中部経済新聞だから単なる飛ばし記事ではなく何らかの確証は得ているはず
配信元の>>420の有料部分にはもっと何か具体的に書いてあるのかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 17:12:23.11ID:MgeLmDkl0 >>589
そう思うでしょ
発売3年弱経過したハリアーと
ノアヴォクの追従は別もんだったよ
あとプリウスは追従スタートはワンボタンで始まる
ハリアーは最低3ボタンに車間距離と速度変更が必要
アドバンスドドライブだっけか
あれから世代が一個先に行った
上手く動かない時あるけれど自動で駐車するやつは
オバサンや高齢者には重宝する
ただあの金額出すかどうかは知らん
そう思うでしょ
発売3年弱経過したハリアーと
ノアヴォクの追従は別もんだったよ
あとプリウスは追従スタートはワンボタンで始まる
ハリアーは最低3ボタンに車間距離と速度変更が必要
アドバンスドドライブだっけか
あれから世代が一個先に行った
上手く動かない時あるけれど自動で駐車するやつは
オバサンや高齢者には重宝する
ただあの金額出すかどうかは知らん
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 17:32:52.57ID:p+gcAp+t0 ノアボクやアルヴェルなんて無駄な兄弟車出しといてなんでこんだけ売れてるCHRやカムリを辞めるのか
2023/03/03(金) 17:39:11.00ID:RDIvn1Ly0
この情報出ててギリギリまで希望持てるの凄いわ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 17:44:52.90ID:GBPycfCg0 CHRとカムリはダサいフロントマスクだなぁと昔から思ってたから販売終了は納得すぎる。
あと俺的にダサいフロントマスクだなぁと思うのは現行のヴェルファイア、これも次の代で消えそう。
あと俺的にダサいフロントマスクだなぁと思うのは現行のヴェルファイア、これも次の代で消えそう。
2023/03/03(金) 17:54:32.81ID:lRp/SPsz0
>>595
トヨタの世界戦略車だしこの先はどうなるかな
トヨタの世界戦略車だしこの先はどうなるかな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 18:36:16.67ID:YjSs7HVo0 カロクロは海外より1年以上遅れて日本発売だし
ヤリクロも海外専売だったけどモリゾーの鶴の一声で日本発売になったし
今後絶対発売されないとは言い切れないけど現時点では発売されないと思った方がよさそう
ヤリクロも海外専売だったけどモリゾーの鶴の一声で日本発売になったし
今後絶対発売されないとは言い切れないけど現時点では発売されないと思った方がよさそう
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 18:45:52.72ID:MgeLmDkl0 カムリやめるんか?
息の長いモデルだったなぁ
MK2の下に居る車で不憫だなと当時思ってたけど
クラウンセダンが実質カムリ後継もでるかもな
FFだったらだけど
息の長いモデルだったなぁ
MK2の下に居る車で不憫だなと当時思ってたけど
クラウンセダンが実質カムリ後継もでるかもな
FFだったらだけど
2023/03/03(金) 19:27:23.41ID:3KTXlRLM0
C-HRは発売当初は爆売れしてたけど、1年後から販売数が低迷してたからトヨタとしては儲からないと判断したと思う
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 19:44:43.10ID:pRI1LaYN0 メーカーの判断なんて
当てにならないけどな
ヤリスクロス、
出す予定じゃなかったらしいじゃん
モリゾウの鶴の一声なければ
当てにならないけどな
ヤリスクロス、
出す予定じゃなかったらしいじゃん
モリゾウの鶴の一声なければ
2023/03/03(金) 20:36:06.29ID:g1gpc4Wo0
あてにはならなくても、メーカーが出さないと判断すれば出ない
まあ現時点での事なので今後のことは分からんが
まあ現時点での事なので今後のことは分からんが
2023/03/03(金) 20:42:00.72ID:Ul3nFHW60
ヤリスクロスはかなりのお買い得プライスだからな
トヨタ首脳陣は日本で出したくないわそりゃ
欧州ではプレミアムコンパクトSUVとして売ってる車
コンパクトSUVはダイハツに安く作らせたライズでぼろ儲けしてたわけだし
わざわざライズを食う上にハイブリッドで儲けの少ない車をBセグ価格で売らないといけないんだからトヨタでも屈指の利益率の低い車だと思う
モリゾウが気に入ったからヤリスクロスGRスポーツはGRスポーツなのにパワートレーンも専用制御に改良されてる
過去のGRスポーツはほぼ見た目の違いだけだったが例外でGR並みにシャシーから電動パワステまで別格のチューニングが施されている
ちなみにイギリス価格でノーマルでも400万スタートでGRスポーツに至っては480万円もする
そんなプレミアムなGRスポーツが日本では275万円で買える
スイスポもびっくりの大バーゲン価格よ
トヨタ首脳陣は日本で出したくないわそりゃ
欧州ではプレミアムコンパクトSUVとして売ってる車
コンパクトSUVはダイハツに安く作らせたライズでぼろ儲けしてたわけだし
わざわざライズを食う上にハイブリッドで儲けの少ない車をBセグ価格で売らないといけないんだからトヨタでも屈指の利益率の低い車だと思う
モリゾウが気に入ったからヤリスクロスGRスポーツはGRスポーツなのにパワートレーンも専用制御に改良されてる
過去のGRスポーツはほぼ見た目の違いだけだったが例外でGR並みにシャシーから電動パワステまで別格のチューニングが施されている
ちなみにイギリス価格でノーマルでも400万スタートでGRスポーツに至っては480万円もする
そんなプレミアムなGRスポーツが日本では275万円で買える
スイスポもびっくりの大バーゲン価格よ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 20:44:38.92ID:4YN+pbrZ0 お買い得か?
カロクロと検討してたけど、
Bセグで内装しょぼくて
同じくらいの値段になるぞ
カロクロと検討してたけど、
Bセグで内装しょぼくて
同じくらいの値段になるぞ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 21:11:52.61ID:ULPB/VuQ0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 21:51:48.30ID:MgeLmDkl0 ヤリクロかカロクロで比べるなら
圧倒的にカロクロでしょ
セグメントも上だし1800のハイブリはパワフル
もしかしたら次のマイナーで2000ハイブリの可能性もあるし
全画面メーターがつくとおもう
ヤリクロは所詮コンパクトカーのバリエだし
小さくて買い物とか行くのに有用ってくらいしか利点が思いつかん
GRがあるのがいいかなくらい
圧倒的にカロクロでしょ
セグメントも上だし1800のハイブリはパワフル
もしかしたら次のマイナーで2000ハイブリの可能性もあるし
全画面メーターがつくとおもう
ヤリクロは所詮コンパクトカーのバリエだし
小さくて買い物とか行くのに有用ってくらいしか利点が思いつかん
GRがあるのがいいかなくらい
2023/03/03(金) 21:57:21.88ID:Ul3nFHW60
実は日本仕様の内装はしょぼくしてあるから安いというカラクリがある
ヤリクロだけじゃなくヤリス自体がプレミアムコンパクトだから欧州版は豪華
日本人のイメージするショボイコンパクトはアイゴが担当するからな
逆にカローラ系はセダンツーリングが横幅削っただけで内装はほぼグローバル仕様だから新型クラウンより質感が高い
カローラクロスには後席エアコンがあるから真にグローバル仕様
他のカローラ系にも後席エアコンが本来はあるのに削られていた
ヤリクロだけじゃなくヤリス自体がプレミアムコンパクトだから欧州版は豪華
日本人のイメージするショボイコンパクトはアイゴが担当するからな
逆にカローラ系はセダンツーリングが横幅削っただけで内装はほぼグローバル仕様だから新型クラウンより質感が高い
カローラクロスには後席エアコンがあるから真にグローバル仕様
他のカローラ系にも後席エアコンが本来はあるのに削られていた
2023/03/03(金) 22:00:51.96ID:iEP5enI80
中部経済新聞の自動車関連は外さないイメージ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:09:02.09ID:MgeLmDkl0 本来はヤリクロがヴェゼルの対抗馬なのに
悲しいかなヤリスの名前入れられてFITクロスターのライバル程度にしか見られず
ヴェゼルより格下に見えてるのが問題なんだよな
大して変わらんしヴェゼルは元々FITベースなのにな
名前って大事だと思うわ
キックスは名前違えど旧ノートベースのゴミに違いない
悲しいかなヤリスの名前入れられてFITクロスターのライバル程度にしか見られず
ヴェゼルより格下に見えてるのが問題なんだよな
大して変わらんしヴェゼルは元々FITベースなのにな
名前って大事だと思うわ
キックスは名前違えど旧ノートベースのゴミに違いない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:09:08.55ID:Sp1T3fl50 >>606
カローラクロスよりもお買い得?
カローラクロスよりもお買い得?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:11:30.38ID:MgeLmDkl0 お買い得というかリセールいいんだよなヤリクロは
ただカロクロもいいらしい
SUVは大概そんな傾向
ただカロクロもいいらしい
SUVは大概そんな傾向
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:15:03.81ID:+bQ+0fg40 車ってディーラーで買うのと街のモータースで買うのとどっちが安くなるの?
モータースの人は業者値でそのまま売るから車検とか点検とかオイル交換はウチでやってくれっていうんだけど
モータースの人は業者値でそのまま売るから車検とか点検とかオイル交換はウチでやってくれっていうんだけど
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:24:03.62ID:Sp1T3fl50 グローバルの方が質感低くなる印象あるけど違うのか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/03(金) 22:29:22.34ID:MgeLmDkl0 ハリアーとか国内だと500万もしないのに
シンガポールとか700万で中古売ってるらしいからな
海外は本体価格が違う分装飾とか装備が違うぽい
ここのスレ民ならこの中国製と日本製の違いに気づくはず
https://www.gac-toyota.com.cn/vehicles/chr
シンガポールとか700万で中古売ってるらしいからな
海外は本体価格が違う分装飾とか装備が違うぽい
ここのスレ民ならこの中国製と日本製の違いに気づくはず
https://www.gac-toyota.com.cn/vehicles/chr
2023/03/03(金) 22:45:47.67ID:Ul3nFHW60
ヴェゼルはフィットベースとはいえバッテリー容量にかなり差があり最大出力は131馬力で旧1.8HVの122馬力を超えてたりする
ヤリクロHVは116馬力なのでかなり見劣りする
ガソリンでも120馬力でヴェゼルの対抗馬としてはパワー不足感は否めない
実際パワートレインだけならフィットクロスター(123馬力)のライバル扱いされても仕方ない
フィットとモーターが同じでもバッテリーが強くなるとスピードが速くなる
マンガンvsアルカリみたいなミニ4駆と同じ事が起きるのがシリーズHV
ヤリクロHVは116馬力なのでかなり見劣りする
ガソリンでも120馬力でヴェゼルの対抗馬としてはパワー不足感は否めない
実際パワートレインだけならフィットクロスター(123馬力)のライバル扱いされても仕方ない
フィットとモーターが同じでもバッテリーが強くなるとスピードが速くなる
マンガンvsアルカリみたいなミニ4駆と同じ事が起きるのがシリーズHV
2023/03/03(金) 22:52:49.88ID:Ul3nFHW60
カロスポの2Lエンジンは170馬力
新型クロストレックの2Lエンジンは145馬力しかない
ダイナミックフォースエンジンの名前は伊達じゃない
これがマイチェンでカロクロに乗るという話がある
欲しい
新型クロストレックの2Lエンジンは145馬力しかない
ダイナミックフォースエンジンの名前は伊達じゃない
これがマイチェンでカロクロに乗るという話がある
欲しい
2023/03/04(土) 01:50:43.56ID:xRd3fKNS0
廃盤で良かったのかも
新型が出たら型落ちになるし、廃盤なら下取りも将来上がるかも?
新型が出たら型落ちになるし、廃盤なら下取りも将来上がるかも?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/04(土) 02:03:26.41ID:w4g0by0x0 >>619
ダイナミックフォースエンジンの最大の利点は燃焼効率の高さ
パワーもそうだが効率がいいということは燃費もいい
今乗ってる80ハリアーは先月の寒い時期はリッター10くらいだが
今少し暖かくなってきて12くらいは行くようになった
1.6トンもあるのにこの燃費は尋常じゃない
2000のホンダ車に昔乗ってたが1.3トンでリッター10以上行くことは滅多になかった
ダイナミックフォースエンジンの最大の利点は燃焼効率の高さ
パワーもそうだが効率がいいということは燃費もいい
今乗ってる80ハリアーは先月の寒い時期はリッター10くらいだが
今少し暖かくなってきて12くらいは行くようになった
1.6トンもあるのにこの燃費は尋常じゃない
2000のホンダ車に昔乗ってたが1.3トンでリッター10以上行くことは滅多になかった
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/04(土) 09:36:35.12ID:oyEz5Tul0 >>600
世界戦略車だからこそ日本市場なんて切り捨てるんでしょ。もう絶望しか無い国なんだから。
世界戦略車だからこそ日本市場なんて切り捨てるんでしょ。もう絶望しか無い国なんだから。
2023/03/04(土) 10:54:51.82ID:xRd3fKNS0
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/04(土) 16:52:15.75ID:CihgYpA80 >>620
(ヾノ・∀・`)アガンナイアガンナイ
(ヾノ・∀・`)アガンナイアガンナイ
2023/03/04(土) 17:47:40.29ID:xRd3fKNS0
>>624
トヨタ セラ みたいになるんじゃない?
トヨタ セラ みたいになるんじゃない?
2023/03/04(土) 21:50:23.31ID:OZ0RoFWJ0
日本では完全に過去の車扱いだけど欧州では今でもRAV4より売れてるからな
デザインだけじゃ戦えない日本ではやはり欲しい人が買ったらあとは右肩下がりになる
デザインだけじゃ戦えない日本ではやはり欲しい人が買ったらあとは右肩下がりになる
2023/03/04(土) 22:47:19.14ID:gIthve8l0
パリに行ってみたらわかるが、10台に1台がC-HRだよ パリジェンヌは、それだけデザインにひかれたんでしょ
2023/03/05(日) 00:51:28.93ID:2HMhK0Js0
ウナ丼の動画で新型ルノーカングーの現地試乗レボートでパリ市街を走る映像があったが結構な確率でC-HRが走ってるんで驚いた。
2023/03/05(日) 02:25:22.06ID:S4wu/MZw0
ざっと見たけど1台も分からん
何分くらい?
何分くらい?
2023/03/05(日) 09:33:01.28ID:pzf4vAob0
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/05(日) 11:42:12.53ID:Yf35xGM30 ここで街の遊撃手の再登場ですよ
2023/03/05(日) 15:54:54.77ID:8N7MKFwh0
>>581
本当に欲しけりゃソースは重要だが、選択候補の一つ程度で考えてる車だったら、確実なソースを待ってからだと色々遅くなるわな
そんな自分はどっちかって言うと後者だったから、アメリカで出ないなんて話が出た時点で、他の車に候補移して契約した
本当に欲しけりゃソースは重要だが、選択候補の一つ程度で考えてる車だったら、確実なソースを待ってからだと色々遅くなるわな
そんな自分はどっちかって言うと後者だったから、アメリカで出ないなんて話が出た時点で、他の車に候補移して契約した
2023/03/05(日) 16:12:34.23ID:eNVtCaUc0
>>632
他の車は何にしたの?
他の車は何にしたの?
2023/03/05(日) 16:31:27.09ID:8N7MKFwh0
最悪CHRが国内販売したとしたら、乗換も視野にいれつつ、結局プリウス契約した
2023/03/05(日) 17:02:29.76ID:rHW5yCuI0
>>634
ホントはお宅のディーラーのベゼルにしたってストーリーネタにするつもりだったんじゃないの?w
ホントはお宅のディーラーのベゼルにしたってストーリーネタにするつもりだったんじゃないの?w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/05(日) 21:40:22.23ID:0s/gXelw0 今これに乗ってる人はフルモデルチェンジしたらまたこれに乗ると思うけどなあ
日本発売してくれ
日本発売してくれ
2023/03/05(日) 22:17:09.94ID:zyHNcjy20
狭い、荷室容量少ないから次はほかのに乗ることにした
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/05(日) 22:21:10.94ID:FEzar2Rc0 >>637
展示車みればすぐわかることなのに
展示車みればすぐわかることなのに
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/05(日) 22:49:07.26ID:Dv5jAqeQ0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/05(日) 22:56:32.45ID:FEzar2Rc0 1855はハリアーやラブ4と同じ幅で
立駐はアウトもしくはギリギリ(インセットの関係)
ツライチホイールなんて無理
普通の駐車場でも2本線のところは踏むようになるのでドアパンの危険性は上がる
立駐はアウトもしくはギリギリ(インセットの関係)
ツライチホイールなんて無理
普通の駐車場でも2本線のところは踏むようになるのでドアパンの危険性は上がる
2023/03/05(日) 23:06:53.51ID:s5odVdK/0
>>639
4600 1855 1685 = RAV4
4600 1855 1685 = RAV4
2023/03/05(日) 23:19:47.95ID:zyHNcjy20
>>638
今乗ってて我慢できなくなって乗り換えるんだけど
今乗ってて我慢できなくなって乗り換えるんだけど
2023/03/05(日) 23:52:17.44ID:pzf4vAob0
>>639
RAV4だな
RAV4だな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 00:23:53.24ID:T64ZjthA0 ホイールベースはいくつなんだろうな?
それで概要がつかめるのだが
それで概要がつかめるのだが
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 03:17:45.74ID:gzCo2Y0c0 >>642
そんなの買う前にわかることでしょ
そんなの買う前にわかることでしょ
2023/03/06(月) 06:34:52.60ID:7xXD0e7Q0
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 08:19:10.84ID:v6VfWlhi0 ちっせえ車はもういらんわー
2023/03/06(月) 09:26:22.96ID:RvnBeLrG0
>>647
次の候補としては、どんな車がいいと考えてるんだ?
次の候補としては、どんな車がいいと考えてるんだ?
2023/03/06(月) 09:31:26.85ID:v2XtFTDE0
>>640
機械式駐車場の全幅制限は1850までのところが多いから1855では絶望的。全高も1550超えてるし、初めから国内では売る気がなかったのがよくわかる。
機械式駐車場の全幅制限は1850までのところが多いから1855では絶望的。全高も1550超えてるし、初めから国内では売る気がなかったのがよくわかる。
2023/03/06(月) 09:54:06.95ID:20WcRyNQ0
何でどの車もFMC毎にブクブク太るんや
ラブ4だって最初はあんなちっさかったのに
ラブ4だって最初はあんなちっさかったのに
2023/03/06(月) 10:18:53.68ID:RvnBeLrG0
>>649
日本の駐車場の92.47%は地面の舗装駐車場だから、そのくらいの幅では問題無し。
日本の駐車場の92.47%は地面の舗装駐車場だから、そのくらいの幅では問題無し。
2023/03/06(月) 10:30:53.85ID:h987G5ir0
立体駐車場に入れた記憶がほとんどないんだがw
2023/03/06(月) 11:14:39.02ID:n30r/KL50
機械式駐車場なんて街中のビジホに泊まるときに一度入れたきりだわ
普段使いで困る事なんてほぼ無いだろ
普段使いで困る事なんてほぼ無いだろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 12:50:08.59ID:pw/Rr1VV0 あまり理解してもらえないが都会のマンション暮らしには切実な問題なんだよ
2023/03/06(月) 13:05:42.00ID:RvnBeLrG0
>>654
都会のマンションは地下駐車場か敷地内地上駐車場か近隣の月極め駐車場利用だよ。
都会のマンションは地下駐車場か敷地内地上駐車場か近隣の月極め駐車場利用だよ。
2023/03/06(月) 13:28:20.00ID:/nnCoJdv0
機械式駐車場が付いてるマンションも結構あるぞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 13:33:06.73ID:762hJ2Pb0 時代に合わせて
機械式の駐車場が変わるべきだろ
機械式の駐車場が変わるべきだろ
2023/03/06(月) 14:08:53.64ID:BqsZvqLO0
2023/03/06(月) 14:52:57.16ID:sc67Z4js0
しかし、工作員も日本では発売されないとか、機械式駐車場に入らないとかの事前工作ご苦労さんだなw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 15:31:44.17ID:h1e7DmJG0 日本で売らないわけないのにな
情報に踊らされるアホ
情報に踊らされるアホ
2023/03/06(月) 15:41:17.55ID:n30r/KL50
俺も最近までは発売されないとかあり得るわけ無いのにバカかよwwwと思ってたけど、流石に新聞に取り上げられたらキツいわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 15:48:40.91ID:h1e7DmJG0 フルモデルチェンジするから日本では現行の販売を終了するよ、海外は少し遅れるからもう少し売るよってだけの記事でしょう
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 16:06:08.70ID:762hJ2Pb0 売れないから売らない
というより
納期がかかるから売れない、
海外を優先する、
ってのはあるかもね
今でも納期遅れ酷すぎるから
というより
納期がかかるから売れない、
海外を優先する、
ってのはあるかもね
今でも納期遅れ酷すぎるから
2023/03/06(月) 16:08:42.87ID:I+1a06YN0
>>662
中部経済新聞のC-HR国内終了の記事が出たのは、トヨタがトルコ工場での新型生産開始計画を発表した後だけどね
中部経済新聞のC-HR国内終了の記事が出たのは、トヨタがトルコ工場での新型生産開始計画を発表した後だけどね
2023/03/06(月) 16:27:07.88ID:/nnCoJdv0
納期遅れが急速に解消されれば新型の国内発売もワンチャンあるかもね
2023/03/06(月) 19:03:47.39ID:d908xWVa0
新型クラウンがセダンじゃなくSUV化するって話も最初はだれも信用しなかったしな
結局セダンはモリゾウの一声でやっぱ作るって事になったけど
結局セダンはモリゾウの一声でやっぱ作るって事になったけど
2023/03/06(月) 19:14:35.06ID:V7q/ehw20
新型はトルコで生産するみたいだけど地震の影響ってどうなんだろう
少なからず遅延やら生産数の減少がありそう
少なからず遅延やら生産数の減少がありそう
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/06(月) 22:15:02.64ID:rfM3qP/a0 カロクロとRAV4の間の微妙なポジションだもんね
それなら日本発売せずにコスト安いカロクロと安定して売れてるRAV4売った方が賢い
C-HRコストかかってそうだし
それなら日本発売せずにコスト安いカロクロと安定して売れてるRAV4売った方が賢い
C-HRコストかかってそうだし
2023/03/06(月) 22:25:28.87ID:CLtMW0GW0
2023/03/07(火) 00:20:40.44ID:viXESaOm0
>>667
現行型は東日本、中国、トルコ、タイで生産してる
現行型は東日本、中国、トルコ、タイで生産してる
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/07(火) 01:07:31.60ID:riHcLpp002023/03/07(火) 06:45:45.32ID:8R77aw1D0
https://p-kaitai.com/2300-2/
機械式立体駐車場設備に、いずれは寿命が来てリニューアルが必要なことは理解できます。それでは、いったい何年の耐用年数を見込んでおけば良いのでしょうか?
しかし現実問題としてどれだけ更新時期を引き伸ばしたとしても20~25年程度を耐用年数の限界と考えておきたいものです。分かりやすく言えば、2回目の大規模修繕工事の時期には機械の更新が必要になるということです。
機械式立体駐車場設備に、いずれは寿命が来てリニューアルが必要なことは理解できます。それでは、いったい何年の耐用年数を見込んでおけば良いのでしょうか?
しかし現実問題としてどれだけ更新時期を引き伸ばしたとしても20~25年程度を耐用年数の限界と考えておきたいものです。分かりやすく言えば、2回目の大規模修繕工事の時期には機械の更新が必要になるということです。
2023/03/07(火) 09:23:54.87ID:zkmQ2sE90
そんな話はどうでもいい
2023/03/07(火) 09:29:12.65ID:Brniq5p80
>>672
ウチのマンションは築20年目の時に機械式駐車場の入れ替えをやったよ。
60 台分の機械式を撤去して新しいものに入れ替える工場で、総費用は約3000 万円だった。すべて修繕積立金でまかなったけどね。
ウチのマンションは築20年目の時に機械式駐車場の入れ替えをやったよ。
60 台分の機械式を撤去して新しいものに入れ替える工場で、総費用は約3000 万円だった。すべて修繕積立金でまかなったけどね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/07(火) 10:24:48.79ID:Eip8AQhY0 >>674
うちはまだ新しいので先の話だけど60台弱で同じくらいの規模なので金額参考になった、ありがとう
うちはまだ新しいので先の話だけど60台弱で同じくらいの規模なので金額参考になった、ありがとう
2023/03/07(火) 12:38:48.60ID:myhLbWgp0
>>674
最近は修繕積立金の未納がどこも多くて、立体駐車場の建て替えが出来ずに、そのまま利用停止して放置されてるところが増えてるとかテレビ番組でやってたよ。
そういう事情で、最近のマンションは立体駐車場を設置しないとこが多いんだって。
最近は修繕積立金の未納がどこも多くて、立体駐車場の建て替えが出来ずに、そのまま利用停止して放置されてるところが増えてるとかテレビ番組でやってたよ。
そういう事情で、最近のマンションは立体駐車場を設置しないとこが多いんだって。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/07(火) 12:43:08.92ID:IPHY8y3b0 修繕費積み立てないって
古くなったらどうする気なんだろ
払いたくないのなら賃貸か戸建て買えばいいのに
古くなったらどうする気なんだろ
払いたくないのなら賃貸か戸建て買えばいいのに
2023/03/07(火) 13:34:33.95ID:0w/lojoy0
普通は管理費と一緒に引き落とされない?
2023/03/07(火) 14:56:20.04ID:O8YmQ4810
>>677
建物が古くなって、住民の移転や死亡で空室になると激安で販売することになり、貧乏人が入居と退去を繰り返すことになるので、その時に未納分が発生する。
未納が増えると修繕や建て替えが不可能になり、管理不動産会社が住民にいくらかの保証金を出して退去して貰い、不動産会社負担で新たに建て替えて、新築物件で販売する。
建物が古くなって、住民の移転や死亡で空室になると激安で販売することになり、貧乏人が入居と退去を繰り返すことになるので、その時に未納分が発生する。
未納が増えると修繕や建て替えが不可能になり、管理不動産会社が住民にいくらかの保証金を出して退去して貰い、不動産会社負担で新たに建て替えて、新築物件で販売する。
2023/03/07(火) 15:01:53.32ID:O8YmQ4810
>>678
修繕積立金が払えない貧乏人が入居してくると、口座残高が不足気味になるので、引き落としが出来なくなる。
そうすると、管理会社が直接現金で払えと直接請求に行く事になるが、借金の踏み倒しと同じように払わないので、どんどん未納が増えるというわけだ。
法的手段を使うとコストがかかるので、管理会社もそうそう裁判沙汰にも出来ない。
修繕積立金が払えない貧乏人が入居してくると、口座残高が不足気味になるので、引き落としが出来なくなる。
そうすると、管理会社が直接現金で払えと直接請求に行く事になるが、借金の踏み倒しと同じように払わないので、どんどん未納が増えるというわけだ。
法的手段を使うとコストがかかるので、管理会社もそうそう裁判沙汰にも出来ない。
2023/03/07(火) 18:04:06.13ID:Brniq5p80
我が家のマンションの管理会社は法務部門を持っていて専属の顧問弁護士もいるので、修繕積立金と管理費が督促しても6ヶ月滞納されると給与差し押さえの裁判を起こす(原告は管理組合になる)。
不思議なもので、訴訟の通知が内容証明郵便で届くとほとんどの相手が慌てて滞納金を支払ってくる。
不思議なもので、訴訟の通知が内容証明郵便で届くとほとんどの相手が慌てて滞納金を支払ってくる。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/07(火) 18:10:46.58ID:wZGLSkzk0 スレチ
2023/03/07(火) 18:57:07.73ID:KK1ycge50
スレチだって書いてんのにいつまでも続けるジジイども
2023/03/07(火) 21:35:11.42ID:OfXG89pT0
ぼくぶんじょうまんしょんにすんでんねん!!!
2023/03/07(火) 23:31:22.39ID:q1eqqtM80
新型 プリウス フル加速 (2.0L Hybrid) トヨタ 60系 PRIUS 5代目
https://youtu.be/jimSGeEmgvI
0-100kmh/6.8秒
この加速が新型C-HRの加速にもなるんだな。
https://youtu.be/jimSGeEmgvI
0-100kmh/6.8秒
この加速が新型C-HRの加速にもなるんだな。
2023/03/07(火) 23:33:32.02ID:O8YmQ4810
>>681
顧問弁護士も依頼するとコストがかかるので、余程の大きな管理会社でお抱え弁護士でも居ないと、そういう対応はやらない。
顧問弁護士も依頼するとコストがかかるので、余程の大きな管理会社でお抱え弁護士でも居ないと、そういう対応はやらない。
2023/03/08(水) 05:42:32.48ID:YYsfjEPc0
ブリヂストンとミシュラン、両方履いてみた人いますかね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/08(水) 18:41:22.57ID:8eM6B8bF02023/03/08(水) 19:51:48.90ID:JJJ6Ueg60
2023/03/08(水) 19:53:22.38ID:JJJ6Ueg60
これで何が分かるのかなぁ
スタッドレスは容易だとしても、夏タイヤは比較しようがないだろ
スタッドレスは容易だとしても、夏タイヤは比較しようがないだろ
2023/03/08(水) 23:56:30.72ID:nVOzCo6u0
よく見たら50プリウスの鼻先が60プリウスの顔の原型なんだな
よくできてるわ
プリウスらしさが残っておる
https://i.imgur.com/kdmytqX.jpg
https://i.imgur.com/8FRYWfx.jpg
よくできてるわ
プリウスらしさが残っておる
https://i.imgur.com/kdmytqX.jpg
https://i.imgur.com/8FRYWfx.jpg
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/09(木) 11:12:58.01ID:H2E+pXcP0 >>691
50はいつ見ても醜いなぁ。これ乗ってる人本当にデザインとか気にしないんだなと思うわ。
50はいつ見ても醜いなぁ。これ乗ってる人本当にデザインとか気にしないんだなと思うわ。
2023/03/09(木) 15:38:49.98ID:ek3UGtr40
嫉妬かw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/09(木) 15:41:33.48ID:3xpE3+Ou0 ドアパネルのブサイクなエグリは先代からか
2023/03/09(木) 18:35:10.60ID:INMLOT580
オーストラリアで今秋にハイブリッド車オンリーで新型が発売されると正式に発表された。同じ右ハンドルのHVが今年9月に国内発売されるって話も現実味が出てきたな。
2023/03/09(木) 19:14:46.02ID:X5/aWGzG0
草
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/09(木) 20:13:37.13ID:g/E3+8Us0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/09(木) 21:59:17.82ID:JjwRVxhg0 オーストラリアは24年前半なんだね
そろそろ内装とか見てみたい
そろそろ内装とか見てみたい
2023/03/09(木) 22:04:25.33ID:4wCM5ecF0
2023/03/10(金) 04:42:09.69ID:YAEtO9MW0
内装の高級感が高いから、助手席に女性を乗せる時は気分がいいな!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 08:08:47.28ID:XQVH28300 プリウスクロス9月にくるか
実質C-HRのことだよね
実質C-HRのことだよね
2023/03/10(金) 10:10:38.25ID:Bq5LclHF0
プリウスと車名統合はランキング有利になるからありそうな話
ベストカーは相変わらず日本でも発売されるって感じだが、販売店に降りてない情報でも掴んでるんだろうか
ベストカーは相変わらず日本でも発売されるって感じだが、販売店に降りてない情報でも掴んでるんだろうか
2023/03/10(金) 10:18:03.44ID:YSRgBUWA0
P-HRに車名変更かな?
発音の感じは似てるけど字面はちょっとかっこ悪いな
発音の感じは似てるけど字面はちょっとかっこ悪いな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 10:20:39.88ID:Fq10Wbci0 C-HRは日本発売しませんよ
プリウスクロスなら発売するけどねニィー
みたいな感じだったらムカつくな
プリウスクロスなら発売するけどねニィー
みたいな感じだったらムカつくな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 10:41:54.89ID:kn7WeU9R0 c-hr typeP
2023/03/10(金) 10:53:26.40ID:PPDNXIeB0
2.5LターボC-HR
2023/03/10(金) 10:58:31.59ID:VNTk45UW0
たしかに見た目新型プリウスっぽいんだよな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 11:29:01.47ID:tOx75oC/0 やっぱり新型出るじゃん。騙されてたやつ滑稽すぎる
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 11:34:31.97ID:jbwIFmgA0 トヨタの地元中日新聞に出ないって書いてあったからな 世間の動向次第でくつがえるかもね
2023/03/10(金) 12:42:54.24ID:ctAO3pQn0
>>708
新型は出ること前から情報出てるけど日本国内で出るのかはまだわからんってことじゃない
新型は出ること前から情報出てるけど日本国内で出るのかはまだわからんってことじゃない
2023/03/10(金) 12:59:29.02ID:Lt3MD5K60
>>701
欧州の新型C-HRは恐らくホイールベース据え置きで2640
プリウスクロスはたぶんホイールベースが新型プリウスと同じで2750
プリウスにクロスオーバー的な装飾を加えたら全長は4650とかかな
「実質C-HR」ではなく別物だと思う
欧州ではB-CセグメントSUVにはとにかく全長の短さが求められる(縦列駐車需要)
欧州でゴルフより売れているT-Roc(全長4245mm)と戦うには現行より全長を伸ばすことはできない
→日本では需要がない、という判断かな
プリウスクロスはそれはそれで欧州で出せばプジョー408(全長4687ホイールベース2787)とかの対抗になりそうだけど
欧州の新型C-HRは恐らくホイールベース据え置きで2640
プリウスクロスはたぶんホイールベースが新型プリウスと同じで2750
プリウスにクロスオーバー的な装飾を加えたら全長は4650とかかな
「実質C-HR」ではなく別物だと思う
欧州ではB-CセグメントSUVにはとにかく全長の短さが求められる(縦列駐車需要)
欧州でゴルフより売れているT-Roc(全長4245mm)と戦うには現行より全長を伸ばすことはできない
→日本では需要がない、という判断かな
プリウスクロスはそれはそれで欧州で出せばプジョー408(全長4687ホイールベース2787)とかの対抗になりそうだけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 13:31:21.52ID:eaYNjxoa0 カローラやクラウンであれだけ派生車種出してるんだから有り得るかもね。今回のプリウスは売れまくってるし。
コンパクトSUVは日本でもにんきだから、出たら売れるだろうね。売れ続けるかは別として。
コンパクトSUVは日本でもにんきだから、出たら売れるだろうね。売れ続けるかは別として。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 16:07:44.93ID:rzAb6aeL0 >>711
もしそれで来たら新スレ建てなきゃダメだね
もしそれで来たら新スレ建てなきゃダメだね
2023/03/10(金) 18:04:17.93ID:o5EQ/MSE0
名前変わって出るなら販社には情報入ってるだろ
今年そんな新型出るとかは聞いてない
まあ突発的に出ることもたまにあるとは言うてたけど
どの道C-HR自体は廃盤
今年そんな新型出るとかは聞いてない
まあ突発的に出ることもたまにあるとは言うてたけど
どの道C-HR自体は廃盤
2023/03/10(金) 18:18:38.88ID:j/AbwqUu0
>>714
ウザいよ
ウザいよ
2023/03/10(金) 18:18:55.08ID:CQF7I2BF0
>>713
アクアクロスオーバーみたいな簡易的なリフトアップ版なら60プリウススレでいいし、
インプ→XV(クロストレック)程度に作りわけられててスレを分けたいなら60プリウススレ住民が決めればいいこと
どっちにしてもC-HRスレが気にすることじゃない
アクアクロスオーバーみたいな簡易的なリフトアップ版なら60プリウススレでいいし、
インプ→XV(クロストレック)程度に作りわけられててスレを分けたいなら60プリウススレ住民が決めればいいこと
どっちにしてもC-HRスレが気にすることじゃない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 18:58:15.35ID:qRKTLhCG02023/03/10(金) 20:37:06.09ID:X0Fyi+NO0
数年ぶりにベストカー買っちゃったぜ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 20:41:04.66ID:obxXEQ9l0 ホイールベース2750もあるように見えない
2750だったらRV-4やハリアーを超えてしまう
2640のままじゃないかな
2750だったらRV-4やハリアーを超えてしまう
2640のままじゃないかな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 22:41:55.28ID:pzFf9NQG0 中部経済新聞よりベストカーが信頼出来るなら日本発売を待てばいい
でもプリウス売りたいトヨタの策略の可能性もある
でもプリウス売りたいトヨタの策略の可能性もある
2023/03/10(金) 22:48:03.70ID:X0Fyi+NO0
日経にも記事が
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 22:58:28.57ID:0tPQnI3x0 ベストカー信じていいんだろうな
2023/03/10(金) 23:00:35.26ID:uVsPFYoN0
トーリニータ!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 23:01:18.88ID:FF65WXg70 ちゃんとまとまてるよ
2023/03/10(金) 23:29:05.74ID:JFelbdfB0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 23:40:44.74ID:FF65WXg70 公式サイトでも販売終了きてる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/10(金) 23:47:34.76ID:2ShWBiC70 新型CHRはかっこよすぎて浮いてしまうから発売しないの?
2023/03/10(金) 23:59:23.90ID:XnnfnsDD0
もう妄想しか語れないスレになったみたいだなw
2023/03/11(土) 00:01:14.22ID:E840FPxT0
頑なに新型待ってたヤツら息してんの?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 00:07:39.44ID:/EZre7920 >>729
出ない出ないと言いながら高頻度でスレチェックしてるのが健気だな
出ない出ないと言いながら高頻度でスレチェックしてるのが健気だな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 00:09:25.01ID:sTzcHpUb0 プリウスクロス出そっか、じゃあ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 00:13:48.72ID:l8RQ9nmL0 公式サイトで終わり言ってるし出す出さない論争は終結ですね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 07:49:12.18ID:YbEJdPN50 トヨタ「C-HR」生産終了 [402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678488094/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678488094/
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 08:45:47.05ID:4gvdebOC0 >>733
ボロくそ言われてて草
ボロくそ言われてて草
2023/03/11(土) 08:56:05.67ID:O0uzlRvZ0
校了の時期があったとはいえ、スクープ記事のその日に公式から販売終了でワロタ
2023/03/11(土) 08:58:48.80ID:KzyUNovO0
C-HRが廃盤で値上がりするだろうから、投資目的でC-HRの中古車市場が瀑上がりするかもも
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 09:11:53.63ID:IT5amKuH0 ねーよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 10:11:15.58ID:XSOzELFL02023/03/11(土) 11:16:32.34ID:F3WE+8cL0
ベストカーとはいったい何だったのか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 12:57:59.10ID:lKPPrj+z0 ひでえな
2023/03/11(土) 13:02:13.31ID:wam7KNPN0
他社工作員は新型C-HRが発売されないカキコに必死で笑えるw
新型出ちゃったら、しばらくは自社SUVが売れなくなるからな。
新型出ちゃったら、しばらくは自社SUVが売れなくなるからな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 13:06:02.97ID:IT5amKuH0 情報出したとき一番売れなくなるのは他のトヨタSUVだろうからなあ
2023/03/11(土) 13:08:47.66ID:iwRHmaw+0
全部カロクロが悪い
2023/03/11(土) 13:42:11.00ID:wam7KNPN0
>>742
トヨタの他のSUVは価格帯とターゲットユーザー層が違うから競合しないよ。
トヨタの他のSUVは価格帯とターゲットユーザー層が違うから競合しないよ。
2023/03/11(土) 13:45:05.73ID:wam7KNPN0
カローラクロスとC-HRは価格帯が被るが、カロクロはファミリーカーのSUV版で、C-HRはスポーツカーのSUV版だから、ユーザー層が明らかに違うし。
2023/03/11(土) 13:47:33.96ID:d/7UZ6x10
これで永遠に現行型になったな
マイナー前後組も、仲良くしろや
たった二人の兄弟やないか
マイナー前後組も、仲良くしろや
たった二人の兄弟やないか
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 14:09:47.53ID:4gvdebOC0 1度もフルモデルチェンジなしで終わるってそんなに不人気だったんか?
2023/03/11(土) 14:30:02.51ID:S3FHGG5G0
2023/03/11(土) 14:39:22.49ID:ulugaycQ0
現行型ってのは売ってる間にしか使われんよ
廃盤なんだから買い替えたい人はカロクロかRAV4、ハリアーとかにしないとな
廃盤なんだから買い替えたい人はカロクロかRAV4、ハリアーとかにしないとな
2023/03/11(土) 14:40:16.84ID:S3FHGG5G0
>>739
国内にプリウスクロス(プリウスクロスオーバー)が投入されるという情報はもしかしたら当たってるのかもしれないけど、
それを(海外専売であるはずの)新型C-HRと混同して、予想絵をまんま新型C-HRベースで起こしてしまったのがベストカークオリティ
国内にプリウスクロス(プリウスクロスオーバー)が投入されるという情報はもしかしたら当たってるのかもしれないけど、
それを(海外専売であるはずの)新型C-HRと混同して、予想絵をまんま新型C-HRベースで起こしてしまったのがベストカークオリティ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 14:43:43.75ID:4gvdebOC0 >>748
日本でフルモデルチェンジしないと意味ないでしょ
日本でフルモデルチェンジしないと意味ないでしょ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 15:12:07.67ID:Pc655Fq40 C-HR乗る人がカロクロRAV4には乗らんでしょ
ハリアーのちっちゃい版のSUVが出たらみんなそれに流れる
それが日本ではプリウスクロスになるんだろうな
というかプリウスクロスはガチなの?
ハリアーのちっちゃい版のSUVが出たらみんなそれに流れる
それが日本ではプリウスクロスになるんだろうな
というかプリウスクロスはガチなの?
2023/03/11(土) 15:47:00.87ID:O0uzlRvZ0
CH-R本命でプリウス冷やかしに行っていて、「ここだけの話ですが終了します」って言われたのでプリウス商談しているのに、「プリウスクロスが出ます」なんてオチは許さんぞ
プリウスクロスって名前なら買わないけど
プリウスクロスって名前なら買わないけど
2023/03/11(土) 15:51:48.57ID:KzyUNovO0
日本では、ライズとカロクロとRAV4などとガチンコするから、新型C-HRをラインナップから外しました。
2023/03/11(土) 15:54:07.24ID:tUGlGsmM0
>>751
その理屈はよくわからん
1つ言えるのは、少なくともトヨタはFMC後のC-HRを日本で売っても(というか岩手工場で作っても)意味がないと判断したということ
日本で売らないという決定をしたからこそ、
新型は欧州の嗜好に合わせたよりパーソナル感を強調したアイゴXの兄貴分的なデザインに振り切ることができた
その理屈はよくわからん
1つ言えるのは、少なくともトヨタはFMC後のC-HRを日本で売っても(というか岩手工場で作っても)意味がないと判断したということ
日本で売らないという決定をしたからこそ、
新型は欧州の嗜好に合わせたよりパーソナル感を強調したアイゴXの兄貴分的なデザインに振り切ることができた
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 17:46:56.71ID:f1Hml6We0 レクサスBXにすりゃあいいじゃんコンパクトSUVだし
安いから500万も出せば買えるだろ
安いから500万も出せば買えるだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 17:50:21.51ID:7d60W/bZ0 プリウスクロスでもいいから必ず帰ってきて欲しい
2023/03/11(土) 18:11:53.24ID:hV8bzKxK0
2023/03/11(土) 18:53:22.36ID:m6G2P/IJ0
トヨタ的にはどうしても今後もC-HRが乗りたい日本人はUXに乗れって事だろうな
2023/03/11(土) 19:48:33.39ID:H05CoQlf0
どこに出てる?
2023/03/11(土) 19:49:42.09ID:1ZSC2A350
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/11(土) 20:38:14.58ID:mVnurR730 >>758
なんでもソースに頼る馬鹿
なんでもソースに頼る馬鹿
2023/03/11(土) 22:30:13.07ID:iwRHmaw+0
現行CH-Rも先代プリウスと同じプラットフォームなんだろ?
てことは実質これもプリウスクロスや!
てことは実質これもプリウスクロスや!
2023/03/12(日) 06:35:02.65ID:Q1HXbdWY0
他の見るとチープ過ぎて考えられんわ
しかしハリアーには手が届かん、どうすりゃええんや
しかしハリアーには手が届かん、どうすりゃええんや
2023/03/12(日) 09:02:12.69ID:G/CQvsmN0
プリウスのあのAピラーの寝かせ方でクロスオーバー作ってもダサさしかない
2023/03/12(日) 09:02:17.68ID:FzZrVBqx0
>>764
ほか?
比較対象がハリアー、ラブ4、ヤリクロならC-HRが1番ショボくないか?
比較対象にハリアーが入るなら、装備てんこ盛りのC-HRよりGグレードのハリアー買ったほうがいい
乗り心地の差や自他共に所有する満足度の差は埋められない
ただし、背伸びしすぎる生活はどうかな?と思う
かかとがちょっと浮くぐらいの高望みが丁度よい
ほか?
比較対象がハリアー、ラブ4、ヤリクロならC-HRが1番ショボくないか?
比較対象にハリアーが入るなら、装備てんこ盛りのC-HRよりGグレードのハリアー買ったほうがいい
乗り心地の差や自他共に所有する満足度の差は埋められない
ただし、背伸びしすぎる生活はどうかな?と思う
かかとがちょっと浮くぐらいの高望みが丁度よい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 09:13:52.97ID:SfGRMjUb0 1世代終了不人気車www
2023/03/12(日) 10:08:10.23ID:VZJDO0ON0
パイの奪い合いに近い状況だなと見てる
C-HRで当たりを引いてヤリクロカロクロでも当たりを引き続けた
いずれヤリクロカロクロもピークがきたら同じ運命を辿ると思われ
このクラスは値段が安いから売れてるだけであって内装や装備に期待してはいけない
それを求めるならハリアー行け
金がないならカップ麺で節約してでもフルローンで買え
C-HRで当たりを引いてヤリクロカロクロでも当たりを引き続けた
いずれヤリクロカロクロもピークがきたら同じ運命を辿ると思われ
このクラスは値段が安いから売れてるだけであって内装や装備に期待してはいけない
それを求めるならハリアー行け
金がないならカップ麺で節約してでもフルローンで買え
2023/03/12(日) 10:10:20.30ID:VZJDO0ON0
2023/03/12(日) 10:35:26.82ID:zJs/C29O0
C-HRとハリアーって比較候補に入るか?
車格も違うしC-HRが廃止になっても俺は候補にならんな
車格も違うしC-HRが廃止になっても俺は候補にならんな
2023/03/12(日) 10:59:11.72ID:QaB7bUoV0
ずっと同じクラスの車買おうとするなら比較対象にはならやいかな
俺はごくたまに車中泊するから少し広いのが欲しくなってRAV4にした
ハリアーは見た目好きじゃないのでやめた
俺はごくたまに車中泊するから少し広いのが欲しくなってRAV4にした
ハリアーは見た目好きじゃないのでやめた
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 11:49:38.71ID:dXBCuJ/F0 俺も駐車場の問題で全長4.4m以下しか候補にできんな
C-HR廃止になったら次はヴェゼルかCX-30ぐらいしか選択肢がない
C-HR廃止になったら次はヴェゼルかCX-30ぐらいしか選択肢がない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 11:52:25.59ID:QBuWfvy50 ヤリクロあるじゃん
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 12:14:03.31ID:NvytIB3b0 UXは4.4m越えるかな
2023/03/12(日) 12:27:44.91ID:K+FEiIFf0
ヤリスクロスってC-HRの代替にならないと思うけど推してる人がいるんだな。
外観のデザインもイマイチだし内装のチープさが酷いレベルなんだが・・・
先進的装備は確かにヤリスクロスはあるけど、逆にベーシックな部分の装備や
クオリティが駄目すぎる。
外観のデザインもイマイチだし内装のチープさが酷いレベルなんだが・・・
先進的装備は確かにヤリスクロスはあるけど、逆にベーシックな部分の装備や
クオリティが駄目すぎる。
2023/03/12(日) 14:38:03.58ID:wx+g8bpL0
2023/03/12(日) 15:10:15.68ID:tm0bjZDa0
>>769
直線番長とコーナリングマシンの違いってわかる?
直線番長とコーナリングマシンの違いってわかる?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 19:01:18.11ID:R4FIrZop0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/12(日) 19:04:15.85ID:g93jWXeV0 乗り潰すなら最後の車もいいよ
カルディナ乗ってたけど、
新型出ないからお古にならない
カルディナ乗ってたけど、
新型出ないからお古にならない
2023/03/12(日) 19:15:17.48ID:olsza/fV0
周りからは古い車としか思われんだろ
好きで乗る分には全然いいだろうけど
好きで乗る分には全然いいだろうけど
2023/03/12(日) 19:27:59.37ID:vS8jasIs0
2023/03/12(日) 21:33:18.61ID:q3s/kgyj0
ノートオーテッククロスオーバーとかどうだろうね。サイズ的には似てるし280Nmのモータートルクは悪くなさそう。
2023/03/12(日) 21:44:57.32ID:jyLLvPuL0
キックスにすれば
2023/03/12(日) 22:18:45.43ID:1lpwt5AL0
プリウスクロスはやっぱ全長4.6m以上になるんかな?
ノートはさすがに全長全幅が小さすぎて多くの人にとってC-HRの比較対象にならないと思うけど、
全長4.4m縛りのクロスオーバーSUVだとどうしても選択肢がBセグメント中心になってきちゃうね
2008、C4、キャプチャー、ヴェゼルあたりはホイールベースも含めてサイズが近いけどみんなBセグシャシー
CX-30はCセグだけどトーションビーム
ノートはさすがに全長全幅が小さすぎて多くの人にとってC-HRの比較対象にならないと思うけど、
全長4.4m縛りのクロスオーバーSUVだとどうしても選択肢がBセグメント中心になってきちゃうね
2008、C4、キャプチャー、ヴェゼルあたりはホイールベースも含めてサイズが近いけどみんなBセグシャシー
CX-30はCセグだけどトーションビーム
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 00:45:53.87ID://2WR67t0 ヤリスクロスはすげー安っぽいからなあ
CーHRはホントいい車だったわ
カロクロは乗ったことないからどんな感じか知らん
CーHRはホントいい車だったわ
カロクロは乗ったことないからどんな感じか知らん
2023/03/13(月) 00:56:09.95ID:zd+REY0V0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 01:12:55.11ID:vsI8lVNk0 いろいろ考えた末、カローラスポーツに向かいそうだ
2023/03/13(月) 08:50:53.32ID:orW7Dls70
いつの間にかトヨタのサイトにも載せてたんだな
C-HRについて23年7月下旬をもって生産終了いたします。
長い間たくさんのお客様にご愛顧いただきました。
誠にありがとうございました。
上記に関する詳細はお近くの販売店におたずねください。
C-HRについて23年7月下旬をもって生産終了いたします。
長い間たくさんのお客様にご愛顧いただきました。
誠にありがとうございました。
上記に関する詳細はお近くの販売店におたずねください。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 12:29:46.79ID:4ESVz6xe0 何でこの車ってキモヲタデブしか乗ってないの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 12:39:05.35ID:WOKLnWYf0 すっげー分かる
それにチー牛も追加で
それにチー牛も追加で
2023/03/13(月) 12:41:57.18ID:qYkbUgs30
そのスレに来ている時点で…
って他でも言われたことないのかな?
って他でも言われたことないのかな?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 13:01:25.32ID:RKzscLXB0 前期に乗ってたが昔のレクサスNXより乗り心地良かった。廃盤決まって売らなきゃ良かったと少し後悔。
もう日本市場はこういうクルマでなくなるんだろーな
もう日本市場はこういうクルマでなくなるんだろーな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 15:21:03.30ID:dICZ3EqC0 ベストカーのプリウスクロスの予想クソかっこいいな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 15:41:52.97ID:PjKixEdi0 ベストカーは9月発売確定みたいな記事出してんだね
2023/03/13(月) 16:35:51.96ID:rO037Wa60
欧州で9月に出るとか
2023/03/13(月) 16:50:52.09ID:SB2+mLVK0
>>793
これ?
https://gendai.media/articles/-/107198
https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/1280m/img_485d0097c05e170b80bc9973727dbee8215688.jpg
https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/1280m/img_333a6a217253d2407f0e2b855445e9e9187738.jpg
どう見ても欧州の新型C-HRまんまだし、記事の内容もその新型C-HRの情報が中心のようだけど、
ベストカー本誌には国内展開(「プリウスクロス」が新型C-HRの単なるリネームなのか?とか)について何か具体的な情報でも載ってるの?
これ?
https://gendai.media/articles/-/107198
https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/1280m/img_485d0097c05e170b80bc9973727dbee8215688.jpg
https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/1280m/img_333a6a217253d2407f0e2b855445e9e9187738.jpg
どう見ても欧州の新型C-HRまんまだし、記事の内容もその新型C-HRの情報が中心のようだけど、
ベストカー本誌には国内展開(「プリウスクロス」が新型C-HRの単なるリネームなのか?とか)について何か具体的な情報でも載ってるの?
2023/03/13(月) 16:59:34.13ID:E7gIDE0H0
とにかく相手を否定したくてたまらない病気やな
2023/03/13(月) 17:15:04.11ID:aHjxxjwH0
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 20:38:00.36ID:dEA3Iqaf0 どのニュース見ても生産終了なんだけどそりゃ年数経てば生産終了になるだろう、問題は次期型はあれだけスクープされてるんだから作るのは間違いないが日本での販売があるかどうか。日本での販売無しってソースを誰かあげてくれ
2023/03/13(月) 21:29:15.98ID:03sYL2LW0
クラウンスポーツに切り替えていく
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 21:34:22.84ID:PjKixEdi02023/03/13(月) 21:34:41.95ID:x3b5H2Q70
最初に中部経済新聞が「海外専売車になるもようだ」と報じた。
weblio.jpによると、'>も‐よう〔‐ヤウ〕【模様】 3 現時点で推測される状況。'
つまり推測であり、確定ではない。
次に、トヨタが生産終了をHPで通知。同日夜に日経新聞が「海外の専用車とする方針だ」と報道。
まとめると、生産終了は間違いない。海外専売は推測。日経の「海外の専用車とする方針だ」という断定は、公式発表と中部経済新聞報道を誤引用したコタツ記事かもしれんね。しらんけど
weblio.jpによると、'>も‐よう〔‐ヤウ〕【模様】 3 現時点で推測される状況。'
つまり推測であり、確定ではない。
次に、トヨタが生産終了をHPで通知。同日夜に日経新聞が「海外の専用車とする方針だ」と報道。
まとめると、生産終了は間違いない。海外専売は推測。日経の「海外の専用車とする方針だ」という断定は、公式発表と中部経済新聞報道を誤引用したコタツ記事かもしれんね。しらんけど
2023/03/13(月) 21:57:20.19ID:l6yc2fO30
2023/03/13(月) 21:59:47.83ID:/gFlAVs10
プリウスクロスって名前にしそうな気はする
○○クロスってマイクロファイバークロスのクロスみたいでなんかダサいんだよなぁ
○○クロスってマイクロファイバークロスのクロスみたいでなんかダサいんだよなぁ
2023/03/13(月) 22:06:11.78ID:GWU16Pjp0
>>799
次期型「C-HR」自体はもうスクープというレベルじゃなくて、プロローグ公表とトルコ生産計画発表で既に正式発表してるようなもんだね
次期型「C-HR」自体はもうスクープというレベルじゃなくて、プロローグ公表とトルコ生産計画発表で既に正式発表してるようなもんだね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 22:16:17.36ID:FaD0wYh10 >>805
いやそう言う話じゃなくて
いやそう言う話じゃなくて
2023/03/13(月) 22:20:01.55ID:GWU16Pjp0
2023/03/13(月) 22:31:14.13ID:l6yc2fO30
>>799
他の車種がモデルチェンジする際生産終了のお知らせなんて出してないから諦めた方が良いと思うよ
他の車種がモデルチェンジする際生産終了のお知らせなんて出してないから諦めた方が良いと思うよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 22:46:01.75ID:SSlMo2Bv0 てなことで、このスレも
糸冬
糸冬
2023/03/13(月) 22:47:31.96ID:8A5/k5yl0
カローラスポーツ(=オーリスの実質フルモデルチェンジ)の登場前のオーリスの終了アナウンスってどんな感じだっけ?
もしも仮に今回C-HRが国内でプリウスクロスか何かにリネームされるなら、これに近い状況なのかなと
もしも仮に今回C-HRが国内でプリウスクロスか何かにリネームされるなら、これに近い状況なのかなと
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 22:56:32.56ID://2WR67t0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 23:03:56.63ID:z7rDFnei0 >>810
オーリス生産終了の時はいまのC-HRと非常に似てるかもね
プリウスクロスにリネームの可能性はゼロじゃないかも
これもベストカーだけど
https://bestcarweb.jp/newcar/2501/amp
オーリス生産終了の時はいまのC-HRと非常に似てるかもね
プリウスクロスにリネームの可能性はゼロじゃないかも
これもベストカーだけど
https://bestcarweb.jp/newcar/2501/amp
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 23:04:13.50ID:qalpzNXA0 なんだ出るじゃん
>>796
>>796
2023/03/13(月) 23:12:52.35ID:/gFlAVs10
日本ではカローラランクス→オーリス→カローラスポーツだからな
カローラランクス以来のカローラのハッチバック復活って事になってる
C-HRはプリウスのSUV版として売る方が日本では売れると踏んでもおかしくない
カローラランクス以来のカローラのハッチバック復活って事になってる
C-HRはプリウスのSUV版として売る方が日本では売れると踏んでもおかしくない
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 23:16:49.57ID:xwK9g5FL0 日本名と海外名の違いみたいにされるのか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/13(月) 23:22:45.18ID:K/3yewhc0 プリウスクロスなんてなったら400万の大台に乗りそうだな…
2023/03/13(月) 23:51:56.20ID:l6yc2fO30
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 00:03:22.53ID:uBaeu+Bs0 >>817
ポルテブレイドとかプリウスαでも公式で生産終了のお知らせはありましたよ
ポルテブレイドとかプリウスαでも公式で生産終了のお知らせはありましたよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 00:23:40.42ID:V/W4nsN80 FFとFRの違いがあるのにネームだけ頂いた
マークXジオみたいなものか
マークXジオみたいなものか
2023/03/14(火) 00:26:17.98ID:r4uHC6kn0
新聞にも出て、サイトにも
『C-HRについて23年7月下旬をもって生産終了いたします。』と、車名として生産終了と書いてある、
そしてかなり前から販社の人も廃盤になると言ってる
ほぼ詰んでるだろ
『C-HRについて23年7月下旬をもって生産終了いたします。』と、車名として生産終了と書いてある、
そしてかなり前から販社の人も廃盤になると言ってる
ほぼ詰んでるだろ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 00:35:34.58ID:+R+gWFDM0 >>820
いやそういう話してるんじゃないんだけど
いやそういう話してるんじゃないんだけど
2023/03/14(火) 00:45:58.33ID:zBx0YNWO0
>>818
どうもニュースリリースのアーカイブに生産終了のアナウンスは残してないっぽくて見つからないが、下の記事にもあるから同じようなアナウンスはあったみたいだね
https://kuruma-news.jp/post/322651
残念だが過去に生産終了アナウンスがされたのはどれも名前変更含めたモデルチェンジが出てないものばかりだ
どうもニュースリリースのアーカイブに生産終了のアナウンスは残してないっぽくて見つからないが、下の記事にもあるから同じようなアナウンスはあったみたいだね
https://kuruma-news.jp/post/322651
残念だが過去に生産終了アナウンスがされたのはどれも名前変更含めたモデルチェンジが出てないものばかりだ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 02:26:33.03ID:6qbU1OwK0 86クロス
スープラクロス
セリカクロス
スープラクロス
セリカクロス
2023/03/14(火) 02:35:54.44ID:2pxIjpYm0
珍車になるね
2023/03/14(火) 02:45:30.70ID:4H7sG9UI0
ブレイドマスターGは欲しかったなぁ
当時は金なくてワゴンR買ったんだけどさ
当時は金なくてワゴンR買ったんだけどさ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 07:34:41.72ID:/8pCyJE60 歴史あるブランド車じゃあるまいに販売終了を頑なに受け入れない人か怖いわ 仕方ないんだから今の車大事に乗るか他に乗り換えるだけだろ
2023/03/14(火) 09:32:29.97ID:QGxB534v0
河北新報によればトヨタの岩手工場で生産されていたC-HRは7月で生産終了となり、C-HR製造のラインでは年内にもレクサスの小型SUVの生産に入るとのこと。
https://share.smartnews.com/vbmWj
https://share.smartnews.com/vbmWj
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 09:50:52.78ID:/UPiOKC90 新型c-hrにレのエンブレム付けただけだったりして
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 10:43:33.81ID:uBaeu+Bs02023/03/14(火) 12:02:41.25ID:Jm0Clw900
2023/03/14(火) 12:57:51.57ID:KgrH8ZW60
車名変われば違う車だよな
期待込めてスレでも立てれば?
期待込めてスレでも立てれば?
2023/03/14(火) 14:15:28.47ID:DT/iChBW0
>>830
アスペか?
アスペか?
2023/03/14(火) 14:42:38.13ID:Qbya92ZZ0
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 17:44:27.21ID:XWxkIbOY0 >>828
c-hx爆誕?
c-hx爆誕?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 19:35:05.67ID:xamr/Ilb0 ここの難民は次何買うんかな?
トヨタもモデルチェンジする度にコストダウンと値上げするから困るわなあw
トヨタもモデルチェンジする度にコストダウンと値上げするから困るわなあw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 20:06:56.64ID:4rzX/z5E02023/03/14(火) 20:19:42.66ID:lQX/4T+L0
ベストカー儲が居ると聞いて
2023/03/14(火) 21:16:40.40ID:4H7sG9UI0
まさにハリアーにレマーク付けただけの車がレクサスRXの始まりだからな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/14(火) 21:40:10.01ID:XbfuGa5b0 ぶっちゃけブレーキホールドついてCセグで乗り心地悪くなくてHVなら燃費も悪くないこれから変える理由ないんだよな
2023/03/14(火) 21:41:27.01ID:4H7sG9UI0
TNGA世代は10年くらい余裕で最前線で戦えると思う
昔のクラウンなんか軽く超えてるしな
昔のクラウンなんか軽く超えてるしな
2023/03/14(火) 22:06:23.70ID:P9nGqlV+0
2023/03/14(火) 23:38:40.62ID:zv6IpFo70
初めてのTNGA:C-HRーHVを運転した時、衝撃を受けた。
なんてカッチリ感のある乗り心地の良い車なんだろってね
なんてカッチリ感のある乗り心地の良い車なんだろってね
2023/03/16(木) 13:59:26.13ID:6sVKHxSK0
>>835
コストダウンと価格上昇は全メーカー同じじゃ?
コストダウンと価格上昇は全メーカー同じじゃ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/17(金) 17:25:48.89ID:8CPn79yM0 フルモデルチェンジ9月ってマジなのですか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/17(金) 17:32:11.79ID:XRvOYYaB0 ちょ、おまwww
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/17(金) 17:36:04.29ID:BNWwqSp+0 欧米はあるよ
それだけ
それだけ
2023/03/17(金) 18:28:42.65ID:Op2P8KuC0
>>844
ベストカーに騙されてはいけない
スクープ(発売)したその日に公式が終了と広報した
というか、他社で次期型に否定的な意見ばかりの中、ベストカーだけが次期型を煽っていてトヨタから天誅食らったと思っている
次号で正すのかねぇ
ベストカーに騙されてはいけない
スクープ(発売)したその日に公式が終了と広報した
というか、他社で次期型に否定的な意見ばかりの中、ベストカーだけが次期型を煽っていてトヨタから天誅食らったと思っている
次号で正すのかねぇ
2023/03/17(金) 19:31:19.36ID:DcFD4Kcq0
ベストカーだけがかたくなに確実に出ると報道しまくってたTJクルーザーとかいうボツ車
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/17(金) 21:10:18.26ID:pFBr8/jq0 日本でも売ってくれぇ日本でも売ってくれぇ
2023/03/17(金) 23:34:31.64ID:DcFD4Kcq0
本家のカローラツーリングスポーツを個人輸入した人みたいに本気出そう
https://cartune.me/notes/PCeuLXaaLa
https://cartune.me/notes/PCeuLXaaLa
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 08:33:15.36ID:+N9ndFsR0 これのGRスポーツに乗った人いますか?
通常のものと比べるとやっぱり段差拾ったりして長距離運転には疲れるから向かないですかね
通常のものと比べるとやっぱり段差拾ったりして長距離運転には疲れるから向かないですかね
2023/03/18(土) 13:52:54.98ID:WrCB9yG00
東スポは日付以外は全て誤報
ベストカーは…
ベストカーは…
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 16:36:08.51ID:m0Z0uuoO0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 18:23:00.95ID:dPxj8hdy0 >>852
日付も間違ったことあるみたい
日付も間違ったことあるみたい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 19:02:12.23ID:EaXungkR0 C-HRは短命でしたね、残念。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 19:37:46.05ID:TIhKYMLl0 驕れる者は久しからず
盛者必衰の理をあらわす
を地でいく車だったな
でも日本ではあえなく滅亡してまったがそれ以外の国では売るからな
盛者必衰の理をあらわす
を地でいく車だったな
でも日本ではあえなく滅亡してまったがそれ以外の国では売るからな
2023/03/18(土) 21:07:31.39ID:Fp+l5xlv0
奢れる人もひさしからず、な
こういう間違いをするバカは多いし
果ては「昔は者だった」とかいう老害も多数
写本って何なのかすら知らん奴が利口なフリしても
実はバカを晒すだけという良い例w
こういう間違いをするバカは多いし
果ては「昔は者だった」とかいう老害も多数
写本って何なのかすら知らん奴が利口なフリしても
実はバカを晒すだけという良い例w
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/18(土) 21:11:10.79ID:XHOelpmr0 と、ドアホが申しております
2023/03/18(土) 21:38:51.24ID:Xz8JQbTo0
日本人はどうしても実用性を求めてしまうからな
スポーツカーにドリンクホルダーとか用意しちゃうタイプだから
スポーツカーにドリンクホルダーとか用意しちゃうタイプだから
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/19(日) 09:28:01.62ID:9EZJwwgH0 でもカッコいいから好き
2023/03/19(日) 15:47:32.11ID:2hwdBor10
2023/03/19(日) 15:50:01.43ID:hxU/pqcu0
20万もありゃバッテリー交換できるっしょ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/19(日) 16:04:20.87ID:4CA1V6Cd0 新型はもう…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/19(日) 18:17:25.60ID:gk9+Oibd0 輸入ニキなんだろう
2023/03/19(日) 18:21:48.21ID:leIkCcKf0
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/19(日) 22:00:48.81ID:oI9K2nfE0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 11:33:20.59ID:J8BMQvB+0 トヨタらしくないかっちりとした乗り味が好きでした
ブレーキもちゃんと踏み応えあるしハンドリングも割とかっちりしてる
ボディはあんまりミシミシ言わない
ブレーキもちゃんと踏み応えあるしハンドリングも割とかっちりしてる
ボディはあんまりミシミシ言わない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 13:28:12.15ID:d7Hvw6aK0 一周回ってかっこよく見えてきたのに新型出ないの残念
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 21:00:31.52ID:/Yn2KDT202023/03/20(月) 21:05:55.13ID:k2zcbpZY0
新型プリウスも写真では微妙だったけど実車は想像よりだいぶかっこよかった
写真映り悪いのがトヨタ車
写真映り悪いのがトヨタ車
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 21:11:25.62ID:OGVcyBWb0 現行のフロントよりはまあ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 21:37:25.44ID:PKUCGNKb0 >>869
白の方ならいいな
白の方ならいいな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 21:49:43.46ID:0eMd4Qhd0 プロローグなんて顔とリアをプリウスにしただけじゃん…
すでに新鮮味無くなった顔とマイナーチェンジレベルのボディ
そりゃ日本で出す意味ないわ
すでに新鮮味無くなった顔とマイナーチェンジレベルのボディ
そりゃ日本で出す意味ないわ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/20(月) 22:47:42.26ID:mSO+xLBA0 プリウスのあの顔はプリウスがピークだろうな。もう新鮮味がない。プリウスも最初見た時よりもういまいち。ナマズ口がきつい。
2023/03/20(月) 23:39:15.03ID:2vy846Sx0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 03:14:40.30ID:qkAF2g0C0 後期はフロントのターンランプはかっこいいのにリアの流れるウインカーがダサ過ぎて全部台無しなんですがあれ流れないように出来ないの?
出来たとして車検通る?
出来たとして車検通る?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 09:47:09.29ID:ogIjxB/o0 >>851
ノーマルはぼよんぼよんだけど grはカローラスポーツ並みの足回りだよ 硬いという印象はない
ノーマルはぼよんぼよんだけど grはカローラスポーツ並みの足回りだよ 硬いという印象はない
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 13:30:24.25ID:s30WlZHl0 電動バックドアがないのが唯一不満だから新型では付くといいな♪
2023/03/21(火) 14:07:43.97ID:75vGI54D0
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 14:17:34.27ID:BTvx9uMS0 車名が消滅して、中古の価格が暴騰するかなぁ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 15:37:45.57ID:st5WWxOm0 納期も改善傾向だし、中古車バブル自体もう終わりだよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 15:40:03.68ID:AmTrfjHR02023/03/21(火) 15:47:24.47ID:SWRSurKX0
廃盤になったらタマ数が少なくなっていくのでC-HRの中古価格高騰は免れない
2023/03/21(火) 15:59:17.90ID:TDvzlsye0
古くなるだけだから上がらんだろ
早々に忘れ去られる車だよ
早々に忘れ去られる車だよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 16:12:22.17ID:GYVH9tLq0 ヤリスクロスのマイナーチェンジで内装良くなったらこの車の立場がなくなる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 16:24:27.39ID:AcWCENcs0 立場などもう既に無い
2023/03/21(火) 16:51:04.99ID:SWRSurKX0
>>884
プログレも高く高騰してるじゃん
プログレも高く高騰してるじゃん
2023/03/21(火) 17:28:38.04ID:PYcyNubb0
>>885
ヤリスクロスはコンパクトカーのSUV版でサスペンションもフニャフニャだから、C-HRのユーザー層とは被らないよ。
ヤリスクロスはコンパクトカーのSUV版でサスペンションもフニャフニャだから、C-HRのユーザー層とは被らないよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 18:45:37.66ID:1NFWpmNh0 >>888
とフニャ○ン野郎が申しております
とフニャ○ン野郎が申しております
2023/03/21(火) 18:57:51.91ID:e38+kw970
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 19:20:40.95ID:s30WlZHl0 同じディスプレイオーディオでも年式によってBluetoothでApple CarPlay接続出来なかったり昔より細かいとこでの罠が増えるから中古で買うこと自体ほんとリスク高くなった
rav4なんてフルモデルチェンジから2020年8月までディスプレイオーディオすらついてなかったからな
ウキウキで5年落ち買ってガッカリする馬鹿はかなり出てくるだろうね
rav4なんてフルモデルチェンジから2020年8月までディスプレイオーディオすらついてなかったからな
ウキウキで5年落ち買ってガッカリする馬鹿はかなり出てくるだろうね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 19:30:14.23ID:s30WlZHl0 で、そういう年式なんかは情弱にしか売れないから当然売れ残る
知識も無しに脳死で人気車種だからって高値で仕入れた業者は倒産待ったなしだね
知識も無しに脳死で人気車種だからって高値で仕入れた業者は倒産待ったなしだね
2023/03/21(火) 19:36:30.25ID:0FpJc8j30
クラウンクロスオーバーかっこいいかなぁ
腰高スペシャルなセダンでダッサとしか思わなかったよ
クラウンスポーツは気になるしクラウンセダンは王道でかっこいいと思うけど
腰高スペシャルなセダンでダッサとしか思わなかったよ
クラウンスポーツは気になるしクラウンセダンは王道でかっこいいと思うけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 19:40:34.43ID:6nKjtU740 エントリー価格700万~予想のクラウンスポーツなんかここの客層は買えないだろw
2023/03/21(火) 19:43:24.74ID:0FpJc8j30
別にローン組めばいいだけでしょ
一括で払えなくても乗れるなら喜んで金利払うよ
アルファード乗りはそうしてる
一括で払えなくても乗れるなら喜んで金利払うよ
アルファード乗りはそうしてる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 20:13:59.99ID:rk9QBLjS0 個人的にシーケンシャルウインカー搭載車を仕入れてる業者はバカだね
まあこの車のことなんだけど
もう路上じゃ見るだけで恥ずかしいレベルなのにw
まあこの車のことなんだけど
もう路上じゃ見るだけで恥ずかしいレベルなのにw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 20:33:08.59ID:s30WlZHl0 流れるウインカーは元々の名目は安全性・視認性の向上のためだからな
スマホのながら運転がクソほど増えた今の時代、ちゃんと前見てんのか?って車は多いから潜在的な安全性に貢献してるところは多いと思って俺は評価してる
なんか高級そうだからって付けてた理由がほとんどだろうけどそれが本来の役割に戻ったんだよ
それこそハリアーのリアウインカーなんてしっかり流すべきだろう
スマホのながら運転がクソほど増えた今の時代、ちゃんと前見てんのか?って車は多いから潜在的な安全性に貢献してるところは多いと思って俺は評価してる
なんか高級そうだからって付けてた理由がほとんどだろうけどそれが本来の役割に戻ったんだよ
それこそハリアーのリアウインカーなんてしっかり流すべきだろう
2023/03/21(火) 20:39:27.42ID:HQH/aRy20
ハリアーのリアウインカー下につけてるの本当にクソだわ
二台先から見にくくしてどうすんだよ
二台先から見にくくしてどうすんだよ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 20:40:18.03ID:1NFWpmNh0 カロクロスレでC-HRはポンコツとか言われてるぞ
誰か乗り込んでやれよ
誰か乗り込んでやれよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 20:51:04.90ID:AmTrfjHR02023/03/21(火) 21:25:07.27ID:0FpJc8j30
ウインカーはどう考えても流れる事より発光面積大きくする方が良いっしょ
流れるウインカーって光ってる事だけじゃなく流れてるという余計な情報も処理しないといけないから注視してしまうのが危ない
流れるウインカーって光ってる事だけじゃなく流れてるという余計な情報も処理しないといけないから注視してしまうのが危ない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 21:46:52.54ID:JL/tSPot0 元々はトラックなんかが流れるウィンカー採用してたような
2023/03/21(火) 22:08:54.07ID:Z/YRWe9O0
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 23:00:10.24ID:HQH/aRy20 >>900
一台前しか見えない初心者に話してないよ
一台前しか見えない初心者に話してないよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/21(火) 23:45:51.60ID:AmTrfjHR0 上にあろうが下にあろうが
2台後ろから確実に見えるわけねーだろ
自車の車高の低さや前走者がトラックだったら見えない
上に上げたら確実に見えるなら法規制されてるよ
車間距離空けたほうがよっぽどマシだよ
横からちらっとでも見えるんだから
2台後ろから確実に見えるわけねーだろ
自車の車高の低さや前走者がトラックだったら見えない
上に上げたら確実に見えるなら法規制されてるよ
車間距離空けたほうがよっぽどマシだよ
横からちらっとでも見えるんだから
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/22(水) 00:56:48.91ID:mpcoVWFx0 上に上げたら見えるから重要なのは上にあるわけだが
2023/03/22(水) 01:11:54.51ID:VLnFUdET0
ドアミラーウインカーが申し訳程度に後からも見えるけどLED1粒くらいの光だから意味無さすぎる
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/22(水) 01:48:57.88ID:FkNJq1x20909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/22(水) 12:30:44.46ID:JIs+rWcs0 カロクロスレでdisられまくりのC-HR
2023/03/22(水) 14:44:18.87ID:etUcj/LE0
C-HRにシュノーケル(ダミーも含む)を付けたら、笑われますかね?
2023/03/22(水) 15:21:46.05ID:ZGTMTlDQ0
>>910
バッテリーとモーターが付いてる車両でシュノーケル?
バッテリーとモーターが付いてる車両でシュノーケル?
2023/03/22(水) 16:27:17.24ID:i0ZK1uDs0
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/22(水) 16:49:18.31ID:8Tpnt1Tw0 ラブ4やハイラックスならまだわかるけどなぁ
2023/03/22(水) 18:03:42.56ID:etUcj/LE0
>>912
でつでつ こういうことでつ シュノーケル似合うね
でつでつ こういうことでつ シュノーケル似合うね
2023/03/22(水) 19:05:49.50ID:i0ZK1uDs0
2023/03/22(水) 19:22:53.50ID:VLnFUdET0
シュノーケルあるのにボンネットにインテークってツッコミどころかな?
2023/03/22(水) 22:45:21.04ID:AEXwyLud0
シュノーケル付けてボンネットにキモオタブルーで有名な郵便ポストが矛盾してるってことね
2023/03/23(木) 03:16:18.59ID:Z5xJTgsI0
二年落ち二年弱8000キロ乗ったけど買値で売れた
今年に入って結構値落ち進んでいるし、次期モデルの噂もあるから早めに売るなら売ったほうがいいぞ
少なくとも5月くらいまではどんどん落ちるらしい
今年に入って結構値落ち進んでいるし、次期モデルの噂もあるから早めに売るなら売ったほうがいいぞ
少なくとも5月くらいまではどんどん落ちるらしい
2023/03/23(木) 03:18:22.12ID:Z5xJTgsI0
まあいまからだと自動車税は負担になっちゃうだろうけど
2023/03/23(木) 03:44:21.10ID:hgZ6i2zS0
リセール最高だね
2023/03/23(木) 05:35:13.96ID:Bk/UcKwi0
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/23(木) 06:45:48.38ID:/dWJ/TJ80 >>921
ゴミゴミ(ヾノ・∀・`)値段ツカナイ
ゴミゴミ(ヾノ・∀・`)値段ツカナイ
2023/03/23(木) 09:45:43.94ID:gfXUw4q30
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/23(木) 19:54:49.60ID:DsPcgRmH0 30万キロ走るけどな今の車は
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/23(木) 21:19:53.38ID:/dWJ/TJ80 >>924
だとしても27万はもう旨みもねークルマじゃん
だとしても27万はもう旨みもねークルマじゃん
2023/03/23(木) 21:59:51.34ID:Bk/UcKwi0
しかし、27万km走ってても、燃費が新車時と変わらないのは凄いな。
夜間の空いてる時間帯のドライブでは28km/L平均で走ってる。
夜間の空いてる時間帯のドライブでは28km/L平均で走ってる。
2023/03/24(金) 00:49:53.48ID:Fkwpq2Hf0
常時Bレンジスポーツモードシグナルグランプリ厨andエアコン全開でもリッター15キロ割らないのはかなりすごいよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/24(金) 06:14:44.09ID:it57SuL40 わし5年17万㌔で110万査定、デーラーで。
2023/03/24(金) 15:37:21.33ID:TIx+V+y00
930名無し
2023/03/25(土) 16:10:45.10ID:NJRLu8h90 まあ、カムリと同じで
もう日本で売れない車種は淘汰されていく運命でしょうね。
日本国内は、世界販売のついでに売るってスタンスだね(笑)
もう日本で売れない車種は淘汰されていく運命でしょうね。
日本国内は、世界販売のついでに売るってスタンスだね(笑)
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/25(土) 17:08:53.56ID:uNXiu12D0 ついにガソリンモデルも受注停止か
2023/03/25(土) 19:09:06.53ID:wcgedN3T0
カロスポが2Lになって1.2Tはもう作ってないからむしろ先に止まると思ってた
2023/03/25(土) 20:48:35.32ID:qJrcZaqz0
ま、セダン市場はとっくに海外勢とレクサスに覇権握られてしまってるから、国内メーカーのセダンは淘汰されていく一方だろうね
2023/03/25(土) 21:06:19.55ID:lmIgrz1o0
>>933
レクサスなんて、街中でほとんど走ってないじゃん。
レクサスなんて、街中でほとんど走ってないじゃん。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/25(土) 21:47:47.99ID:RiJpUj/A0 レクサス、めちゃくちゃ走ってるけどな
ほとんどSUVだけど
ほとんどSUVだけど
2023/03/25(土) 23:00:17.18ID:Pm7XLw230
野良レクばっかやろ
2023/03/25(土) 23:45:55.64ID:Q0V0aZpR0
野良じゃないレクサスって何?
2023/03/26(日) 00:08:23.20ID:8i+0l6FI0
UX NX IS GS RX
これらはまぁまぁ見るな
日本人なんだかんだで金持ち多すぎる
これらはまぁまぁ見るな
日本人なんだかんだで金持ち多すぎる
2023/03/26(日) 01:05:03.24ID:CIagaUEm0
レクサスで見るのは旧型が多いな。
貧乏人がちょっと見栄張りたいから、型落ちの中古のレクサスをローンで買って乗ってるだけだろう。
貧乏人がちょっと見栄張りたいから、型落ちの中古のレクサスをローンで買って乗ってるだけだろう。
2023/03/26(日) 02:18:19.71ID:BLeK0bHQ0
型落ちのレクサスで見栄ははれんだろ
2023/03/26(日) 04:10:59.82ID:+2NAmeg+0
型落ちのLEXUSで金持ちアピール
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 06:23:55.47ID:Fq+YpCEo0 担当SCもいない奴は野良レクサス乗り
見栄張りの中でも最も恥ずかしい車乗り
見栄張りの中でも最も恥ずかしい車乗り
2023/03/26(日) 07:27:21.19ID:07ltNmMM0
明らかな旧型レクサスで真顔でドヤるやつとかいるの?w ネタでしょう
2023/03/26(日) 07:56:20.88ID:mPQaqkGl0
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!n
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 08:04:24.21ID:76TgHF0n0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 09:20:21.43ID:5MNFiFpD0 新車の軽>>>型落ちの高級車。型落ちのレクサス乗ってるのは見てて辛くなる。
2023/03/26(日) 09:32:20.28ID:GZjOfCoi0
軽は事故ったら大怪我か死ぬから旧型でもレクサスの方が賢いと思う
健康第一
健康第一
2023/03/26(日) 10:00:17.88ID:iIyZ5vFP0
見栄の為なら安全かどうかなんてどうでもいいに決まってるだろ
元々賢いわけないじゃん
てかスレチだろこんな話
元々賢いわけないじゃん
てかスレチだろこんな話
2023/03/26(日) 10:08:54.83ID:OSP5Soll0
黄色ナンバーな時点でry
2023/03/26(日) 12:27:07.93ID:+2NAmeg+0
型落ちと言ったら
型落ちベンツ(100万円)でお金もちアピール
型落ちベンツ(100万円)でお金もちアピール
2023/03/26(日) 12:39:37.57ID:07ltNmMM0
軽自動車
2023/03/26(日) 12:40:44.90ID:2Gd34Nol0
型落ちだろうがC-HRの比じゃないくらい静粛性高いけどな、レクサスの中古
メルセデスの安い中古買うやつはバカだが
メルセデスの安い中古買うやつはバカだが
2023/03/26(日) 12:49:07.95ID:VZoiZI7i0
野良レクサス
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 12:58:48.89ID:5MNFiFpD0 型落ちのレクサスは見下してるわ正直
2023/03/26(日) 13:05:17.99ID:CIagaUEm0
>>950
ゴールドベンツのラッピングを張り替えた
アクティブガレージにて
https://youtu.be/9nGLnndv_Iw
型落ちベンツを中古で買って、金ピカラッピングで見栄張るSHOさんw
ゴールドベンツのラッピングを張り替えた
アクティブガレージにて
https://youtu.be/9nGLnndv_Iw
型落ちベンツを中古で買って、金ピカラッピングで見栄張るSHOさんw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 13:13:18.17ID:HzNV2ZYo02023/03/26(日) 21:14:09.44ID:Rxs2Y4WC0
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 21:28:10.45ID:J8mHYVuf0 ライズ カローラクロス rav4 ランクル
ヤリスクロス C-HR ハリアー クラウンクロス
みたいな分け方だったのに海外専売にしたら抜けた穴どーするの
プリウスクロスでも出すのか?
ヤリスクロス C-HR ハリアー クラウンクロス
みたいな分け方だったのに海外専売にしたら抜けた穴どーするの
プリウスクロスでも出すのか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/26(日) 21:32:57.73ID:HHCJ5VxY0 上に書いてる人居るけど、レクサスブランドで新型c-hr出すの割とあると思う
2023/03/26(日) 21:33:46.18ID:sPXw7SjQ0
2023/03/26(日) 21:36:36.98ID:sPXw7SjQ0
>>928
高くない?しかもディーラーでよほどキレイだったのかな
高くない?しかもディーラーでよほどキレイだったのかな
2023/03/26(日) 22:39:10.92ID:8i+0l6FI0
2023/03/27(月) 00:33:23.86ID:NrbXRPJT0
C-HR 新発売された頃 ザクレロ と言われてたな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/27(月) 01:09:18.51ID:krV0nntH0 >>958
他で埋めれてるから日本から無くなるわけで…
他で埋めれてるから日本から無くなるわけで…
2023/03/27(月) 02:08:51.53ID:rfQ829aj0
2023/03/27(月) 10:23:13.87ID:uELJysFW0
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/27(月) 10:29:53.28ID:ExvXYtvi0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/27(月) 11:04:52.97ID:iFI1o6dR0 つくづくSUV多過ぎるな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/27(月) 15:00:18.93ID:3G3bSa0m0 発表会のヤリスクルーザー見ると新型C-HRっぽいやつよりデカいな
GA-Bプラットフォームで作れるのか本当に
これ発売されたら相当人気出そう
GA-Bプラットフォームで作れるのか本当に
これ発売されたら相当人気出そう
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/28(火) 00:14:50.45ID:wkQz7sAp0 ヤリスクルーザーは実質fjクルーザー2だろう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/28(火) 01:05:56.04ID:7Rbvg4Qs0 ヤリスクルーザーにダイナミックトルクベクタリング付けたらジムニーなんて吹っ飛ぶだろうな
2023/03/28(火) 08:29:10.07ID:1vTbwlyV0
でもEVなんでしょ
キャンプや山奥に乗ってけないよね
キャンプや山奥に乗ってけないよね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/28(火) 08:47:11.65ID:m6TN9xH40 EV発表会に出た新型C-HRもハイブリッドで出るらしいし、なんかしれっとガソリンモデルも出しそうな感ある
2023/03/28(火) 10:27:42.52ID:8EAl2d2F0
2023/03/28(火) 14:04:28.29ID:RSnFdPnM0
まだ諦めてないやつがいるのか
2023/03/28(火) 14:05:59.00ID:SC/5yjV+0
もう十分役割は果たしたろう
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/28(火) 16:43:26.53ID:dGjyfKry0 カローラクロスとCHR共にルーフは同じハイテン材でした皆様に謹んでお詫びします
2023/03/28(火) 19:15:13.96ID:AYjw2A3O0
ジムニーは小さいことが武器だから中途半端にでかいとじゃあランクルで良いな乙になるんだよなぁ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/28(火) 19:33:56.33ID:r/exRfFt0 ギリ立体駐車場入るのが武器のc-hrスレでそれ言う?
2023/03/29(水) 08:42:44.88ID:rvzsTpIO0
エクストレイルくらいの大きさでトヨタのHVエンジン積んだC-HRαがいいな〜
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/03/29(水) 09:08:58.96ID:bvJVvVg20 デカいのはハリアーあるやろ
2023/03/29(水) 19:20:12.86ID:TkPkOF1X0
RAV4ハリアーってでかいのにほんと良く売れてるもんな
でかい車増えすぎて駐車場でドア開けるのだるいわ
ならば自分が小さくなるしかないという
でかい車増えすぎて駐車場でドア開けるのだるいわ
ならば自分が小さくなるしかないという
2023/03/29(水) 23:13:14.69ID:Qg16VUcI0
昨日、長野安曇野から三才山トンネル~R18~R17~R16で東京まで帰ってきて、燃費が28km/Lだった。
長距離でも一般道走行だと燃費が良くて、燃料代少なくて助かる。
長距離でも一般道走行だと燃費が良くて、燃料代少なくて助かる。
2023/03/30(木) 08:05:59.60ID:P7GTI6SC0
可愛い元カノが安曇野だったなぁ…
深夜にアイドリング休憩なしで燃費意識すると33km超えるで
深夜にアイドリング休憩なしで燃費意識すると33km超えるで
2023/03/30(木) 09:10:15.46ID:WHrA9duu0
>>984
三才山トンネル行かないで諏訪湖からR20号経由だと、32~34km/Lくらいになるんだが、R20は遅いトレーラーやトラック数台入られてしまうと抜けなくて時間かかるんで、いつもR254経由で帰還してる。
三才山トンネル行かないで諏訪湖からR20号経由だと、32~34km/Lくらいになるんだが、R20は遅いトレーラーやトラック数台入られてしまうと抜けなくて時間かかるんで、いつもR254経由で帰還してる。
2023/03/30(木) 09:13:13.35ID:WHrA9duu0
三才山トンネルはいつも大型車はほぼ見ないんで、燃費が極悪になるから、入って来ないのかな。
それとも下りが余りにも急坂でブレーキ効かなくなる可能性があるから来ないんだろうか。
それとも下りが余りにも急坂でブレーキ効かなくなる可能性があるから来ないんだろうか。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/01(土) 19:17:46.81ID:ZrsKxXdW0 >>975
妄想するのは自由だからね
妄想するのは自由だからね
2023/04/01(土) 21:23:09.20ID:pchPsBxi0
誰も次スレ建てないのか?
あと少しで歴史が終わるな
1代限りだったけど100スレ超えた素晴らしい車両でした
あとは誰か最後にカッコよく締めてくれ
あと少しで歴史が終わるな
1代限りだったけど100スレ超えた素晴らしい車両でした
あとは誰か最後にカッコよく締めてくれ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/02(日) 01:34:30.76ID:79dQSJSp0 まだもうちょっとだけ続くんじゃ
2023/04/02(日) 07:06:22.92ID:dcKZRst90
【TOYOTA】C-HR Part103【コンパクトSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680386736/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680386736/
2023/04/03(月) 05:50:50.72ID:+GbLJsia0
オイル交換、純正のいいやつで1万走らせるか、安物を5千毎に替えるか、みんなはどっちにしてる?
2023/04/03(月) 07:49:59.76ID:vrzxv6qX0
>>991
マグナテックハイブリッドを1万km毎。
マグナテックハイブリッドを1万km毎。
2023/04/03(月) 08:54:36.02ID:Iak9Lmy90
まだ高値で売れるな
いまのうち
いまのうち
2023/04/03(月) 10:22:00.71ID:nnQhJnr40
めちゃ安かったわ
下取りの方が全線高かった
下取りの方が全線高かった
2023/04/03(月) 13:10:01.56ID:vlnAcsuW0
いくらやったの?
2023/04/03(月) 18:51:55.19ID:hAj1rJyP0
安い奴はエアロなし10万キロオーバー喫煙車とかだろ
2023/04/03(月) 19:26:24.74ID:CojPL2FB0
17年式 禁煙 4万km以下 シルバー
無事故、外装目立つ傷なし
内装、少し傷あり
エアロなし
3月末5社査定でMAX160万
無事故、外装目立つ傷なし
内装、少し傷あり
エアロなし
3月末5社査定でMAX160万
2023/04/03(月) 19:28:19.10ID:6tjh1dRx0
そもそも球数無茶苦茶多い車なんだからそんなに高値が付くはずもなく
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/03(月) 19:57:28.20ID:UXp2ZEqa0 1000なら高額査定
2023/04/03(月) 19:59:15.27ID:vrzxv6qX0
>>999
無念…(涙
無念…(涙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 2時間 27分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 2時間 27分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- あぼーん
- あぼーん
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】千葉県の中学校、一斉に修学旅行で大阪万博に行くことを拒絶してしまう🥹 [616817505]
- 【石破覇権】 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」第2期決定、漫画も連載再開 [707978541]
- 石破「戦争経験者が存命のうちに憲法改正する必要がある」 [377482965]
- 【急募】暇空茜にふさわしい番号 [382895459]
- 【川崎ストーカー殺人】お手柄!神奈川県警!元交際相手を確保! [219241683]