X



コンパクトカー総合スレッド Part189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:54.43ID:S+O5Im2G0
>>64
スズキと日産は提携解消したみたいだしそれはないんじゃね?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 20:02:47.76ID:Y8Z3LOZo0
コンパクトカーでオーラより良い車がないからランキング1位はそれでいいかな
ただあくまで良い車=値段張る だからさ
安い車ランキングならオーラは最下位かもしれんが
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 21:40:29.64ID:mM348nLb0
300万円
後輪ドラムブレーキ
3気筒
それがオーラ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 00:57:58.95ID:7C/9Oqck0
>>64
OEMするならノートかな?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 01:24:24.42ID:J+/5aQNm0
>>76

・乗り心地が硬い →他のコンパクトカーが柔くして誤魔化してるだけ

・ブレーキとの強調制御なし →ユーザーはワンペダルドライブの回生力で完全に満足してしまっている

・高速巡航燃費の悪さ →0~60kmの常用加速性能とトレードオフであることが周知されているので爆売れ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 01:15:34.93ID:Fc7u4MLP0
今日、フィットRSを見に行ったんだがな
東京、千葉は置いてある店が無く、埼玉は所沢の奥地と入間の2軒だけ
あとは神奈川の大和市にあるホンダ中央神奈川深見店にしか無くて東名で町田インターから行った
店の営業にはこの店では買えない事を詫びて実車を見せて貰った
「今日は遠くから見に来るお客様が多いなあと不思議に思ってました、何故 品川、世田谷、江東、足立、習志野ナンバーがうちに試乗に来るのか不思議で」と言ってたよ

肝心のフィットは良いクルマだわ
エンジン静かだしドア閉めた感覚の重みと静かさから始まってあれはコンパクトじゃないな
マツダ2には勝ったのかも?

ただ営業の人はもうN-BOXしか売れないと嘆いていたよ
両方試乗して見積もり出すと9割は向こうになるって
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 23:29:00.96ID:MDIfchnf0
>>84
公式の試乗車検索で東京神奈川でRSに絞っても20台前後でてくるがそれが一斉に貸し出せない状況なんてあるか?
e:HEVじゃなくてガソリンの方?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 01:19:29.04ID:7w1pNxvm0
まあバッテリー寿命はハッキリしないし価格がアレだからHVはいらないかな
残クレユーザーは知らないけど現金で13年乗るからガソリン一択だよ
プリウスはみんカラ見るとみんな価格面からリビルト品しか調達出来てないみたいだし
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:52.87ID:pCnTa9BT0
>>92
元々、短期的寿命の車しか無いからな。
未だにタウンエースノアは時々見るのに初代ステップワゴンどころか2代目すら見るのは稀。
FITに至ってもゴキブリのように増殖した2代目すら見なくなった。
俺もエンジンだけは良いけどガワがダメ過ぎて食指が伸びないメーカー。

エンジン止めたらSONYみたいに別な柱造らないと父さんしそう。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 10:20:22.17ID:pCnTa9BT0
>>96
グンマーはスバルしか乗らんと思ってた (嘘
確かに埼玉栃木はンダ車多いね。群馬でンダ車が多いイメージは無いなぁ
しかも2代目FITフィットにHV有るの知らんかった orz
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 10:47:16.25ID:pCnTa9BT0
>>98
それも凄げぇな。2代目って水性塗料のハシリで内側塗ってない奴だよな。
こっちの潮風に当たっていると2回目の車検までにミミズみたいに錆びる奴。鈴菌先代ワゴンRやアクセラ並なんだが。

ある意味買い替えできなんだなぁと、暗い気持ちになってしまう。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 00:02:37.57ID:RHlvbVB/0
神奈川だけど初代フィットは意外と見るよ
というか先月、初代から現行MC後に乗り換えたがまだ自分以外のMC後を見たことがないw
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 00:59:22.30ID:iJtDadp90
>>105
え~、同じ神奈川で日産お膝元だから断言できないけど、仲間意識で探してんじゃない?
あれだけFIT2一色だったのがvitsより少なくね?感覚的にvitsの1/3くらい。
初代なんか本当に見ないわ、先代ノート100台対向しても一台も居ない感じ。
一応県道沿い在住だけどマジにフェラーリ見掛けるより少ない。
0108105
垢版 |
2022/12/28(水) 02:22:48.62ID:RHlvbVB/0
>>106
あくまでも年式の割にはよく残ってるなって印象と
同じ年代のヴィッツノートマーチデミオは見ないんだよぁ
もちろん横浜に近い神奈川なんで先代と現行ノートが一番多いけど
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 02:41:29.23ID:iJtDadp90
>>108
地域差なんかね。

vitsはよく見るよ、だんだんヤリスに変りつつあるけど。
デミオも見るけどこれは近隣に特定個体が有るからかな。
初代ノートは確かに見ないわ、なんでだろ?丸いマーチの方が見るw
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 05:39:24.52ID:+XSaUCPR0
2000年代のフィット2、DYデミオ、ヤリス、K12マーチの中ならフィットが一番見るかな
でもZ11キューブをよく見かける気がするな
都内城東地区
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 10:02:15.40ID:+3SgcPos0
北海道だけど同じく初代フィットはまだ全然見かけるかな
初代ヴィッツよりは全然見かける
ホンダ車は壊れにくかったり錆びにくかったりするのかな
そういう事情もあって買い替えが進んでないのかなと思ったりもする
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 10:44:55.38ID:iJtDadp90
>>110
その括りだとFITは初代じゃねぇの? fit2は10年前も売ってたぞ。

>>111
北国には多いのかね?
ホンダが錆びないってのは無いと思うぞ、
知り合いのホンダ系列板金屋が部品出ないし大変って泣いているもん。

北海道は不景気直撃で買い替えられんのかと想像したりして。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:34.34ID:swcGBL+b0
旧車が世代的に見なくなるっての本当に耐久性とかの問題か?
急に見かけなくなるとしたら、輸出業者が安くなった車を海外に売るためにガンガン仕入れてるんじゃ?って思う
トヨタ、日産、ホンダあたりなら中古とはいえ東南アジアやロシアなんかでのブランドのバリューもあると思うし
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/29(木) 01:23:17.21ID:emVjeTZP0
FITは初代、二代目からの買い替え検討していた人が三代目のリコール地獄で買い替えずに継続して乗ってるか見限って他社に乗り換えたかでしょ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/29(木) 06:44:49.62ID:9iKaerVp0
むしろ2010年あたりのオーリス、ティーダ、シビック、アクセラ、インプレッサあたりは絶滅危惧だからフィットなんてまだ普通に走っているほう
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 11:49:54.03ID:G109fxaJ0
派遣はボーナスなし、家なし、職場ではいじめられという悲しい生き物だから同情するけど、刑務所は書き込み禁止くらいのマナーは守ろうぜ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:08.00ID:xFEZVct40
底辺派遣が刑務所みたいな集合住宅を買い、15年かけてコンパクトカーを買います
ってスレ建ててそこに思う存分書けよ
ここにもお前の居場所ないから
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 17:39:39.66ID:kvgSK6wB0
だからさあ
派遣じゃねえっつーのw
賞与も出てるっつのw
そんなに生まれて初めて賃貸馬鹿にされたのが悔しかったのか?
しょうがねえだろ生まれた時から背負った運命みたいなもんだよ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:08.16ID:CQ1IanjV0
>>124
地域差かね。うちの方は2代目ノートが3代目よりかなり多い。
最近は2代目ヴェゼルを良く見掛ける様になった。イメージとしては現行fitより多い感じ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 20:35:06.40ID:cRVxKlBa0
2代目ノートは新古車が滅茶苦茶多かった思い出
モデル末期だから買わなかったけど
まさかワンペダルを廃止にするとわね
ノートはすれ違ってしまったモデルだわ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/01(日) 00:41:45.52ID:vPbw+6b90
でもさ、年金生活になったら車どころか家賃払うのも無理じゃね?乞食くん
どうすんの?車と違って住まいだけは無理よ?
不動産は残クレとか無いからw 頭金貯めないと住宅ローンの申込すら無理なのよ?
1千万以上、預金を作ったこと無いだろ?w
人生終わった事に気付いて、せめて75歳位までは家賃払えるように預金して75になったら自タヒしなよ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/01(日) 13:33:37.04ID:fTovK0/S0
>>145

持ち家でも年金生活になったら容赦なく破綻するからね
逆に金があれば最期まで賃貸でもOK

結局のところ住まいの形式はどうでもよくて、収入があるかどうかだけが問題になる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/01(日) 21:12:08.21ID:vPbw+6b90
>>147
> 逆に金があれば最期まで賃貸でもOK

「年金生活になったら家賃払えねえだろ」と言う話をしてるのに
そもそも持ち家が破綻せんだろw
何を基準に言ってんだかw

馬鹿なのか
金がないから馬鹿なのか
知りたいわw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 00:20:13.60ID:8zEgXgVE0
フィットももはや下駄車ではないけどね
ホンダと日産はセカンドカー需要は軽に移行させた感じがする
いまだに普通車で下駄車をラインナップしてるのはトヨタやスズキくらいなもん
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 01:19:55.58ID:n/VGWzor0
明けましておめでとうございます!
また貧乏人が荒らしてるんか。カプセルホテルみたいな集合住宅しか住めないんだからイキるなよ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:50.61ID:bjgTbUUd0
>>156
ゴメン、何かトンチンカンな事書いてるけど家賃に比べたらハシタ金w
あとネットで参照した額ほど掛からないよ
うちは三大デベの物件だけど
持った事ないし固資税も払った事ないから知らないんだねw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 21:45:50.23ID:bjgTbUUd0
>>158
> 築浅の時期を過ぎたらご覧のとおり ( ;∀;)

ほー、築浅ねw
23区内の駅近物件には通じないよんw
築が古かろうが、東京の外周区だろうが、全く無関係、「駅近8分内」がキーワードwww

↓全部中古、新築当時の価格は勿論それ以下w
◼築52年、3LDK、8,799万円
https://www.nomu.com/mansion/id/RC232286/
◼築46年、3LDK、6,399万円
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/PRQpCN81EHpBoKREL0n7z/
◼築44年、3LDK、7,990万円
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0019479868/
◼築54年、2LDK、6,380万円
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0019438772/
◼築46年、2LDK、6,980万円
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0019487408/

↑この手の物件は頭金1,000万とかじゃ組めないし、住宅ローンの審査受ける前に頭金が必要だから、頭金が貯まる前に死んじゃうねw

管理費/修繕積立は築30年で22,000円、築45年で28,000円が目安だよ
タワマンは築15年でエレベーター、配管、外壁で6万超だから死だから 23区内の築古物件は低層の大手デベ物件が人気

2016年位までは都内マンションの中古価は、新築時価格以下が当たり前だった
今は中古価が新築終売した瞬間から上回る(駅近物件だけ)
新築戸数が15年で7割近く減ったのが理由

頭金10万の残クレマイカーの賃貸乞食クンには無理だね
買って引っ越せるようになった段階で語ろうね
乞食が一般人をディスっちゃダメだよw
結果が出たし皆に迷惑なのでマンションの話はこれでオシマイ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 21:53:45.25ID:bjgTbUUd0
賃貸乞食クンは、性格がアレだからたまーに我慢出来なくて抑えが効かなくなるが
まあ乞食だってのはハッキリしたし、頭金10万の買物が限界なのは判ったし、もう大人しくな

俺、派遣じゃねーしw
賞与もキチンと頂いているからヨロピク
余りしつこいと今の預金の残高のATMの画面出しちゃうぞw
勿論 乞食クンも出して貰うんだけどねw

(マンションスレの賃貸乞食クンは5年間出せずに粘着5ch巡回マンになったけどなw
派遣をコケ落とすスレをスレ立てしてストレスと憂さを晴らすだけの毎日だけどw)

まあ馬鹿にしたかったらまずATM画面を晒せる位お金を貯めてから他人をディスろうねw

ではここからはクルマの話に戻そう
よろしく
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 22:26:10.99ID:n/VGWzor0
刑務所派遣くんが人生負け続けたおかげで俺は良い大学に行けて良い会社にも就職したよ。
おかげで車なんて数年おきに一括で買えるし戸建ても買えた。
言わせてくれ。
刑務所派遣くん。あなたの人生美味しゅうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況