!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
テンプレ
☆意見・討論は全然OK!!
☆煽るだけの馬鹿はお断り!!
☆ID変えての自作自演もお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!
☆みんな仲良く元気に!!
☆質問する前に一度はググる、質問では自分の車のグレード・使用環境などを忘れずに書くこと!!
☆ディーラーでわかる事はディーラーへ!!
※前スレ
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS120【STI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648523553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS121【STI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb9-Hf49)
2022/11/27(日) 14:38:50.22ID:jTBULkx7r266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spbd-mv0V)
2023/04/27(木) 22:48:29.71ID:KL82bomIp エスパーじゃ無いんだから、下ろさないと分からんよ・・
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a09-+SDl)
2023/04/27(木) 23:45:32.98ID:lZcllVnJ0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a09-+SDl)
2023/04/27(木) 23:46:35.82ID:lZcllVnJ0 >>265
すんません、経験済みでしたね
すんません、経験済みでしたね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-AxYL)
2023/04/27(木) 23:53:49.60ID:yGuPtpVAd エド「知り合いの敏腕ディーラーが買ってきた10万㌔走行GDAは速攻でクラッチ交換したなあ、フラット4エンジン大好きだから別にいいけどね」
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-bALF)
2023/04/30(日) 17:51:43.71ID:rpsRbZLc0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/01(月) 02:27:26.30ID:jhcmbXTma 冷間始動時エンジンチェックランプ付く
暖気終わって再度エンジンかけ直すと消える
何壊れたかなぁ
暖気終わって再度エンジンかけ直すと消える
何壊れたかなぁ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-Pk48)
2023/05/01(月) 04:06:18.60ID:sEG1eRka0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-wAGL)
2023/05/01(月) 06:42:53.54ID:Q7/OgXqnd ダイアグコード見ればいいのでは
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-REgJ)
2023/05/02(火) 20:53:20.41ID:XhBssZJd0 GGAG 17年目車検マシマシ見積もり48万円
さすがに泣きそう
さすがに泣きそう
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-25ay)
2023/05/03(水) 00:01:59.57ID:yxfQVSk00 >>274
俺、E型だけどディーラー見積りで15万円くらいだぞ。
俺、E型だけどディーラー見積りで15万円くらいだぞ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-gobk)
2023/05/03(水) 06:56:09.67ID:+z5aLqkX0 >>274
F型だけど2月の車検12万弱だったぞ
F型だけど2月の車検12万弱だったぞ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-nwOp)
2023/05/03(水) 10:45:19.96ID:pdg/P1790278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-Pk48)
2023/05/03(水) 10:53:41.47ID:JOK64zHH0 >>274
E型24万キロ、楽天経由、8万でお釣りが来た
E型24万キロ、楽天経由、8万でお釣りが来た
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-wAGL)
2023/05/03(水) 15:17:42.91ID:pYp6ONWVd G型20万km、節目の整備で46万円
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-25ay)
2023/05/03(水) 15:46:11.33ID:mRY3XD4kd 距離か。
>275 の俺のE型、7万6千キロ弱で15万。
>275 の俺のE型、7万6千キロ弱で15万。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-wQ6u)
2023/05/03(水) 20:09:07.49ID:TCUnkc9S0 何したら車検で40万超えるの?
エンジンのオーバーホールとか?
エンジンのオーバーホールとか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-+k70)
2023/05/04(木) 04:42:28.92ID:0YH8895E0 なおさんといかん所があるからでしょ
何も無ければ10万もかからん
車検通した事ない人が多いのかな
何も無ければ10万もかからん
車検通した事ない人が多いのかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-0YOw)
2023/05/04(木) 21:30:16.02ID:BWl0bz3Ga >>274は車検じゃなくて、車検通せる状態への修理費用見積もりと表現するべき。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-+k70)
2023/05/04(木) 21:55:01.64ID:DROvvnQT0 >>283
車検一回もやったことがない人はわからんだろうけど40万を超える車検代って聞いたら修理代込みってわかるよ
こんな車でも説明が必要?
車検代だけで48万かかるとしたら日本ではないだろうし他の国だと日本より安い気がする
細かい事言うと多分車検通せる状態への修理費用見積もりではなく修理代+車検代で48万だと思うな
どこを修理するのか聞いてみたい
車検一回もやったことがない人はわからんだろうけど40万を超える車検代って聞いたら修理代込みってわかるよ
こんな車でも説明が必要?
車検代だけで48万かかるとしたら日本ではないだろうし他の国だと日本より安い気がする
細かい事言うと多分車検通せる状態への修理費用見積もりではなく修理代+車検代で48万だと思うな
どこを修理するのか聞いてみたい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-25ay)
2023/05/05(金) 00:10:42.73ID:XeFauiCx0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 1754-+k70)
2023/05/05(金) 06:20:28.09ID:IwDIgh4U00505 >>285
えぇ…
まさか修理代抜きの車検代だけで48万かかる事があると思ってんの?
俺が知らないだけ?
一般的に10万前後だと思うけど違うなら俺が間違ってると思うわ
ここは新車のスレでは無いし大体の人は車検受けた経験ぐらいあると思うんだが
とはいえ中古で買ったり車検来る前にガンガン買い替えてるとかいう人にはわからんかもしれんな
でも一回ぐらい車検受けた事があって車検代だけで48万いってしまうなんて思う人がどれたけいるんだろうな
説明が必要とは思えんが、もしわからんとしたら経験が無いか車検の見積もりを出されても詳細を見たことがないか一から十まで全部説明しないとわからんア○ペの可能性ぐらいかな
ここの住人は自分で車検通す人ぐらいいそうなイメージなんだけどね
つか、いきなりお前呼ばわりか…
えぇ…
まさか修理代抜きの車検代だけで48万かかる事があると思ってんの?
俺が知らないだけ?
一般的に10万前後だと思うけど違うなら俺が間違ってると思うわ
ここは新車のスレでは無いし大体の人は車検受けた経験ぐらいあると思うんだが
とはいえ中古で買ったり車検来る前にガンガン買い替えてるとかいう人にはわからんかもしれんな
でも一回ぐらい車検受けた事があって車検代だけで48万いってしまうなんて思う人がどれたけいるんだろうな
説明が必要とは思えんが、もしわからんとしたら経験が無いか車検の見積もりを出されても詳細を見たことがないか一から十まで全部説明しないとわからんア○ペの可能性ぐらいかな
ここの住人は自分で車検通す人ぐらいいそうなイメージなんだけどね
つか、いきなりお前呼ばわりか…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sr8b-g3ry)
2023/05/05(金) 07:04:09.65ID:YL/avuc4r0505 >>285
友達いなそう
友達いなそう
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ b744-fitb)
2023/05/05(金) 12:59:28.71ID:7Fdu7x7G00505 匿名掲示板のお前呼びとか普通じゃね
どんだけプライド高いんよネット向いてないぞ
どんだけプライド高いんよネット向いてないぞ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 9f39-Usq2)
2023/05/05(金) 18:39:30.00ID:YJ6Kqd3/00505 というか2年に一度の車検のタイミングでの修理費で40万すら払えず黙って自分で直す事も出来ない奴が乗れる車じゃないよなもう
デビューからもう既に20年以上経過してますよっていう
デビューからもう既に20年以上経過してますよっていう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW ff28-nwOp)
2023/05/05(金) 18:41:58.74ID:7H0249KE00505 stiのパッドとローターあとブレーキOHとかしたらすぐ行くんじゃね?1回見積り出してもろたら目玉飛び出た
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd4b-25ay)
2023/05/05(金) 21:33:37.39ID:8jrdDGm3d0505 >>290
ディーラー?整備工場?
ディーラー?整備工場?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-0YOw)
2023/05/05(金) 22:08:06.79ID:D5RmhHUaa まさかこのスレに「今回の車検代は高かった」とか言うやつなんて居ない・・・よな!?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-Z1aw)
2023/05/06(土) 03:01:57.20ID:tLfR6bo70294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-Z1aw)
2023/05/06(土) 03:51:08.19ID:vqFCJyNj0 今回の車検はローターやら色々換えたら30万行っちゃったわ〜
普通に言うと思うがw
厳密には車検のみならほぼ定額だろう
会話として274の「マシマシ」に修理代が入ってると想像するがア○ペだとそこがキチンと説明が無いとわからんのだろうな
普通に言うと思うがw
厳密には車検のみならほぼ定額だろう
会話として274の「マシマシ」に修理代が入ってると想像するがア○ペだとそこがキチンと説明が無いとわからんのだろうな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-0v65)
2023/05/06(土) 09:20:01.58ID:9Dn5MBbN0 >>294
予防整備の交換とか好みのパーツ交換とか、それって修理なん?
予防整備の交換とか好みのパーツ交換とか、それって修理なん?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-Z1aw)
2023/05/06(土) 09:59:47.47ID:u85JjTeB0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-0v65)
2023/05/06(土) 12:21:25.74ID:9Dn5MBbN0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-+fiE)
2023/05/07(日) 00:02:18.11ID:fX1nPuwS0 >>297
いくらなんでもこの程度で韓国人に例えるってのは良くないと思うよw
いくらなんでもこの程度で韓国人に例えるってのは良くないと思うよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-0v65)
2023/05/09(火) 00:43:23.22ID:LdzPBCvB0 アスペ言うやつ韓国人言うやつ、どっちも同レベル
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-+fiE)
2023/05/09(火) 02:55:33.75ID:J8XLDi8D0 >>299
ア○ペは短所でもあり長所でもある
ア○ペは短所でもあり長所でもある
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-+fiE)
2023/05/09(火) 02:58:56.82ID:J8XLDi8D0302264 (JP 0H17-KeI6)
2023/05/10(水) 13:49:22.00ID:vPwS1jXZH GW雨ばかりだったんで、思うように作業できなかった。
とりあえずアッパーマウントは交換した。
朝から夕方までかかったけど、効果はかなりあるよ。
DZ102なのにブリジストンタイヤを履いたような乗り心地に(笑
右リヤサスのアッパーゴムがつぶれて伸びて、一部押し出される感じでズレていて、
それが原因で右下がりの状態になっていた。
あとバラしたとき各部にさび止め散布しようかと思ったけど、思ったよりサビはなかった。
むしろドアミラーの基部とドアとの隙間がヤバいよ。ここは水が溜まりやすい構造になっている。
水漏れホースは交換までできなかったけど、場所の特定の意味もかねて
裂け目にテープ貼ったら漏れが止まった。タイガーテープすごい。
プラグ交換は次回時間が取れる時に持ち越し。
とりあえずアッパーマウントは交換した。
朝から夕方までかかったけど、効果はかなりあるよ。
DZ102なのにブリジストンタイヤを履いたような乗り心地に(笑
右リヤサスのアッパーゴムがつぶれて伸びて、一部押し出される感じでズレていて、
それが原因で右下がりの状態になっていた。
あとバラしたとき各部にさび止め散布しようかと思ったけど、思ったよりサビはなかった。
むしろドアミラーの基部とドアとの隙間がヤバいよ。ここは水が溜まりやすい構造になっている。
水漏れホースは交換までできなかったけど、場所の特定の意味もかねて
裂け目にテープ貼ったら漏れが止まった。タイガーテープすごい。
プラグ交換は次回時間が取れる時に持ち越し。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-SKZN)
2023/05/10(水) 16:42:20.91ID:wIitO5/6p304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef58-ubSh)
2023/05/11(木) 02:04:53.35ID:6iPUndTv0 純正脚が安物で新品の倒立ダンパー車高調にしたんだけど1ヶ月くらいでリアのゴトゴト音がすごいんだけどもこんなもんなのか?
リアは強化ブッシュだからフロントより音出ないはずなのに…
ストラット止めてるナットも緩んでないし、スタビリンクかロアアームの可能性もあるかと思ったけど、低速で荒い路面や段差越えると物凄い音が出て、60km越えてくると音が消えるのは何故?
倒立ダンパー車高調入れて同じような症状出た方いますか? 丸目GDAアプライドBなんですが… その他の足回りは純正です。
安物だから仕方ないと言われればそれまでなんですがね
リアは強化ブッシュだからフロントより音出ないはずなのに…
ストラット止めてるナットも緩んでないし、スタビリンクかロアアームの可能性もあるかと思ったけど、低速で荒い路面や段差越えると物凄い音が出て、60km越えてくると音が消えるのは何故?
倒立ダンパー車高調入れて同じような症状出た方いますか? 丸目GDAアプライドBなんですが… その他の足回りは純正です。
安物だから仕方ないと言われればそれまでなんですがね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H17-KeI6)
2023/05/11(木) 11:58:25.77ID:MKZyfkHxH >>304
サスの線間密着部は?RSRのスプリングラバーつけてみるとか?
とりあえず100均のスパイラルチューブ巻いてみて改善するかどうか。
あと自分が経験したのは、
・サスを変えて振動のしかたが変わって、リヤウイングの取り付け部からガタガタなるようになった
・ボディの歪み(経年劣化?)により、リヤタワーバーがボディに接触するようになった
・リヤのどこかと思いきや、リヤドアのガラスの抑え部分(内装剥がすとわかる)が鳴っている
サスの線間密着部は?RSRのスプリングラバーつけてみるとか?
とりあえず100均のスパイラルチューブ巻いてみて改善するかどうか。
あと自分が経験したのは、
・サスを変えて振動のしかたが変わって、リヤウイングの取り付け部からガタガタなるようになった
・ボディの歪み(経年劣化?)により、リヤタワーバーがボディに接触するようになった
・リヤのどこかと思いきや、リヤドアのガラスの抑え部分(内装剥がすとわかる)が鳴っている
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saaa-flQM)
2023/05/11(木) 15:06:43.88ID:32rOE3J1a 倒立あるあるなら、ダンパーケース内のグリス切れだけど、新品から一ヶ月って中途半端だな。
自分は一度外して、ロワ側のナットを外してケースからダンパー取り出して、思いっきりグリスを投入したらキレイサッパリ音が消えた。
自分は一度外して、ロワ側のナットを外してケースからダンパー取り出して、思いっきりグリスを投入したらキレイサッパリ音が消えた。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-Sq3g)
2023/05/11(木) 18:19:27.53ID:q5oItMZr0 商品名分からないと調べようがない
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-ubSh)
2023/05/11(木) 19:56:52.70ID:BPS65CHsd309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-ubSh)
2023/05/11(木) 19:57:41.72ID:BPS65CHsd >>307
ブレイドSCっていうマジの安物です……
ブレイドSCっていうマジの安物です……
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-RNkK)
2023/05/13(土) 06:02:05.36ID:Mrh2BEsb0 >>304
倒立ダンパー車高調だとそんなもんかなぁ
いい車高調だと鳴らないもんだろうか
今までは社外品にして音が出なかった事は無いよ
TEINのFLEXは最初からギューギューコトコト鳴ってた(かなり昔なので今の製品は違うかも)
ピロボールだった気がするが車高が落ちてカッコよくなったけど乗り心地悪すぎた
OHLINSの純正形状(ブュシュ類は強化ゴムだったかな)も鳴ってた
乗り味は良かったしピロボールじゃなかったのでTEINより音は小さかったけど気になった
現在はは車高調では無くて純正ケースを送ってBILSTEINのダンパーに交換するタイプだけど全く作動音無しで乗り心地良し
純正バネ利用でオプションの減衰力調整だけて一番柔らかくしてるが純正よりロールしないので走りやすい
自分も歳をとったしヘタったらオーバホールできるからもう他の足にはしないつもり
車高が純正より1cmぐらい高くなったからいつかバネを変えて車高を純正並みにしたい
…もうこのままかもね
倒立ダンパー車高調だとそんなもんかなぁ
いい車高調だと鳴らないもんだろうか
今までは社外品にして音が出なかった事は無いよ
TEINのFLEXは最初からギューギューコトコト鳴ってた(かなり昔なので今の製品は違うかも)
ピロボールだった気がするが車高が落ちてカッコよくなったけど乗り心地悪すぎた
OHLINSの純正形状(ブュシュ類は強化ゴムだったかな)も鳴ってた
乗り味は良かったしピロボールじゃなかったのでTEINより音は小さかったけど気になった
現在はは車高調では無くて純正ケースを送ってBILSTEINのダンパーに交換するタイプだけど全く作動音無しで乗り心地良し
純正バネ利用でオプションの減衰力調整だけて一番柔らかくしてるが純正よりロールしないので走りやすい
自分も歳をとったしヘタったらオーバホールできるからもう他の足にはしないつもり
車高が純正より1cmぐらい高くなったからいつかバネを変えて車高を純正並みにしたい
…もうこのままかもね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-RNkK)
2023/05/13(土) 06:04:04.72ID:Mrh2BEsb0 全然役に立たん書き込みをしてしまった…
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-dkcM)
2023/05/13(土) 15:53:04.21ID:W56hrHVf0 ウマ噛ましてリアサスを揺すってみてそれからだな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Q67h)
2023/05/13(土) 17:45:25.42ID:QOGibe62a わいもテインのフレックスでフロント足段差でギュー鳴っとるわ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-yw4v)
2023/05/13(土) 18:01:19.92ID:dcEw20Pid 10ヶ月越しでやっとフロントパイプのフランジ腐ってたのをSARDのやつに交換したー。ボルト折れたー。サビ過ぎてそもそもボルト山なくて回せねー
色んなことありつつ半日でとりあえず走れるようにした
ボルトやガスケット買っての最終仕上げはまた来週。
色んなことありつつ半日でとりあえず走れるようにした
ボルトやガスケット買っての最終仕上げはまた来週。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-DtTP)
2023/05/13(土) 19:31:01.22ID:vJlF55+sp ブリッツのZZ-Rだけど、サスマウントをピロボールにした以外はノーマルで2年経つけど、ギシギシ音は一切なくオススメ
ただ乗り心地は減衰を固くすると、みょんみょんとバウンスが激しくて笑う
柔らかくすると普通の乗用車並み
ただ乗り心地は減衰を固くすると、みょんみょんとバウンスが激しくて笑う
柔らかくすると普通の乗用車並み
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-7WgO)
2023/05/13(土) 21:19:52.97ID:Fg/f50Dv0 バネが硬くなって、今まで揺れてなかった車載ジャッキが揺れ始めただけだったりして
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-OaH6)
2023/05/13(土) 22:42:52.13ID:CELRDjkq0 >>314
お疲れ様
お疲れ様
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H07-ZkZz)
2023/05/15(月) 09:11:53.53ID:cFemz6knH319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-7WgO)
2023/05/17(水) 20:08:52.29ID:qEar2Xb80 >>318
初めて鳴り出したときに原因を見つけて以来は
スポンジとタオルでぐるぐる巻きにして突っ込んでたから再発はなかったな
テンパータイヤにジャッキ収まる?
試したけどネジが微妙に長くてホイールの内側に引っかかって浮くんだが
アプライドとかで少し変わるのかな
初めて鳴り出したときに原因を見つけて以来は
スポンジとタオルでぐるぐる巻きにして突っ込んでたから再発はなかったな
テンパータイヤにジャッキ収まる?
試したけどネジが微妙に長くてホイールの内側に引っかかって浮くんだが
アプライドとかで少し変わるのかな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-dkcM)
2023/05/17(水) 23:13:54.30ID:nugmFLY/0 最も低くした状態だと横長になって当たるけど
少し高さを上げれば正方形に近くなってホイール内に収まるんじゃない?
少し高さを上げれば正方形に近くなってホイール内に収まるんじゃない?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-7WgO)
2023/05/18(木) 01:24:54.46ID:GU/hS8lz0 >>320
ネジの部分は縮まないから締めても寸法は変わらないのよ
ネジの部分は縮まないから締めても寸法は変わらないのよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-dkcM)
2023/05/18(木) 05:13:52.87ID:fjh+IB8V0 GRB以降は上手く収まっているところを見るとテンパータイヤか車載ジャッキのサイズが変わっているのかね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H27-ZkZz)
2023/05/18(木) 09:10:04.61ID:4B66W5zwH >>319
自分のはGDA-Bだけど、レガシィのジャッキ収める発泡スチロールのやつは若干サイズ大きくて、
ジャッキのねじの部分が完全にホイールに収まらない位置に来るから問題なかった。
ただその影響で、テンパータイヤの上にかぶせる板はちょっと浮いてた。
その後ブレーキ大型化してGDB用のブレンボ対応テンパータイヤに変えたら、
今度はちょっとガバガバで、スポンジとかウエスとかで隙間埋めて収めてる。
自分のはGDA-Bだけど、レガシィのジャッキ収める発泡スチロールのやつは若干サイズ大きくて、
ジャッキのねじの部分が完全にホイールに収まらない位置に来るから問題なかった。
ただその影響で、テンパータイヤの上にかぶせる板はちょっと浮いてた。
その後ブレーキ大型化してGDB用のブレンボ対応テンパータイヤに変えたら、
今度はちょっとガバガバで、スポンジとかウエスとかで隙間埋めて収めてる。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-7WgO)
2023/05/18(木) 19:30:19.30ID:GU/hS8lz0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff48-8dkb)
2023/05/19(金) 18:13:39.82ID:cCRqIfuo0 GH用のシフトノブってGD/GGに着きますか?
無加工では着かない場合、どんな加工が必要でしょうか。
分かる方教えて頂けると嬉しいです。
無加工では着かない場合、どんな加工が必要でしょうか。
分かる方教えて頂けると嬉しいです。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-ZkZz)
2023/05/19(金) 20:29:54.79ID:PHpYd1RM0 ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2436547/car/1967555/8402437/parts.aspx
つまりこういうこと?
そのまま付くよ
つまりこういうこと?
そのまま付くよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff48-8dkb)
2023/05/19(金) 20:54:17.64ID:cCRqIfuo0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-b4dS)
2023/05/20(土) 23:37:11.23ID:Axm1lYzI0 GDBでブレンボキァリパー着いてるんだが(PCDは114.3)、
雪道は轍もあるしスタッドレス用に16インチとか可能なら15インチホイールとかを履きたいと思ってる。
ブレンボだとそのサイズは履けないようでキャリパーやローター等が要交換だけど、その場合ってABSとかは機能するんですかね?
雪道は轍もあるしスタッドレス用に16インチとか可能なら15インチホイールとかを履きたいと思ってる。
ブレンボだとそのサイズは履けないようでキャリパーやローター等が要交換だけど、その場合ってABSとかは機能するんですかね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-kgJw)
2023/05/21(日) 01:01:05.02ID:feCA8KRva >>328
ドライブシャフトは変わらないので問題なし
ドライブシャフトは変わらないので問題なし
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc0-sLbb)
2023/05/21(日) 07:05:57.30ID:mRU/IvpK0 雪ドリミサイル以外でこの車を雪道に使うのは流石にもうもったいない年式になってるよな
普段は車庫保管で晴れの日のドライブ専用機としての運用が良い気がするわ
普段は車庫保管で晴れの日のドライブ専用機としての運用が良い気がするわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-b4dS)
2023/05/22(月) 01:31:53.52ID:RZno7/V80 >>329
サンクス
サンクス
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-dRSy)
2023/05/22(月) 19:46:02.85ID:ULQpNVYE0 GDAの赤キャリパーのマウントボルトのサイズと品番わかる人いたら教えてほしい
走行中に落ちたみたいで、キャリパーが動いてホイールの内側がゲジゲジになってしまった
家の近くだったから徐行とサイドブレーキでどうにか帰宅はできたけど
走行中に落ちたみたいで、キャリパーが動いてホイールの内側がゲジゲジになってしまった
家の近くだったから徐行とサイドブレーキでどうにか帰宅はできたけど
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-FIIW)
2023/05/23(火) 17:24:04.10ID:IyJOC6TcH >>332
実家に帰ればFAST2あるんだけど・・・。
前にネットのみで調べたときは、
https://www.subarupartsdeal.com/
で検索して品番あたりをつけて、
モノタロウでその品番を検索→商品ページの質問から適合調べてくれたよ。
実家に帰ればFAST2あるんだけど・・・。
前にネットのみで調べたときは、
https://www.subarupartsdeal.com/
で検索して品番あたりをつけて、
モノタロウでその品番を検索→商品ページの質問から適合調べてくれたよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-kgJw)
2023/05/23(火) 23:05:12.12ID:NbEIyse7a >>332
901130011
ボルト アンド ワツシヤ アセンブリ
https://partsfan.com/subaru/jp/015d29e84/6b7d312b38f22947cd0168f7ef3aa063/2A/262/03/M130011/#parts
901130011
ボルト アンド ワツシヤ アセンブリ
https://partsfan.com/subaru/jp/015d29e84/6b7d312b38f22947cd0168f7ef3aa063/2A/262/03/M130011/#parts
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa56-dRSy)
2023/05/24(水) 14:47:10.13ID:VPXgYxjka336名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-FIIW)
2023/05/24(水) 17:53:41.03ID:XNfAe0N9H337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-dRSy)
2023/05/24(水) 20:01:17.40ID:j7BHbLP10338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-dRSy)
2023/05/25(木) 21:53:27.18ID:WDEiPIwy0 治って帰ってきた
工賃は安くしてもらえたけどタップは特に何もしてないってことだった
写真を見ても2,3山は確実に飛んでるはずだけど規定トルクで締めることができたんならとりあえずは残ったネジ山で耐えられると思っていいのかな~
工賃は安くしてもらえたけどタップは特に何もしてないってことだった
写真を見ても2,3山は確実に飛んでるはずだけど規定トルクで締めることができたんならとりあえずは残ったネジ山で耐えられると思っていいのかな~
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-kgJw)
2023/05/25(木) 22:33:21.12ID:duTSxgUna そうやってここに書くってことは、本音では安心できてないんでしょ。
そういうのって、いつまで経っても不安は消えないよ。
ブレンボならよくリコイルされてる。
そういうのって、いつまで経っても不安は消えないよ。
ブレンボならよくリコイルされてる。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-dRSy)
2023/05/26(金) 17:23:10.01ID:rIQjoLttM341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5f-0i7/)
2023/05/30(火) 22:16:44.64ID:0Ni8YNm20342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa3f-YftA)
2023/05/30(火) 23:04:47.43ID:+EWIxRbla おしゃれは足元から、ってよく言ったと思う
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb44-S+HU)
2023/05/31(水) 01:31:47.20ID:BcH7OGer0 フロントだけアーチ高過ぎね?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fb2-LN4n)
2023/05/31(水) 04:53:02.86ID:zUwfVr9k0 車検出したら
大工事になりそうでござる
サビ過ぎ…
大工事になりそうでござる
サビ過ぎ…
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcf-bKYg)
2023/05/31(水) 12:54:14.67ID:fIybFmihp キツい段差踏んだら、スピードメーターの動きが飛び飛びになってしまったんだけど、
同じ症状になった人いる?
センサーのコネクターが抜けかけてるんだろうか
特に0km/hから5km/hまで針が急に飛ぶ・・
同じ症状になった人いる?
センサーのコネクターが抜けかけてるんだろうか
特に0km/hから5km/hまで針が急に飛ぶ・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-vHXD)
2023/05/31(水) 20:27:29.65ID:7mti47c70347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-D3RZ)
2023/05/31(水) 22:10:42.01ID:+WdEr9IV0 >>341
これモレッティのテール?
これモレッティのテール?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa3f-KDXj)
2023/05/31(水) 23:36:38.42ID:hqRm5aI/a >>341
車高調だけ次のクルマに流用しました的な
車高調だけ次のクルマに流用しました的な
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-S+HU)
2023/06/01(木) 12:04:01.95ID:kIHJ7KNSH350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-D3RZ)
2023/06/01(木) 18:31:48.70ID:IDMDWp5a0 車速センサーってタービンの近くだから死んでそう
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcf-bKYg)
2023/06/01(木) 20:31:04.31ID:kdDXkYr4p352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-byhX)
2023/06/09(金) 14:45:41.02ID:xr7HjXTZ0 GDB-E型ブレンボの車をインチダウンしたくてpartsfan.comでブレーキの部品番号とか調べてたんだけど
例えばフロントキャリパーだと
・26292FE021 16FB無し
・26292FE041 16FB有り
という記載があるんだけど、この16FBって何ですかね?しかも16FB無しのほうが4倍くらい高いみたい。
誰かわかる?
例えばフロントキャリパーだと
・26292FE021 16FB無し
・26292FE041 16FB有り
という記載があるんだけど、この16FBって何ですかね?しかも16FB無しのほうが4倍くらい高いみたい。
誰かわかる?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa8a-HLqD)
2023/06/09(金) 21:08:56.79ID:RryvCR5Ea 17インチ仕様で辿っていったらFE021が出てきたから、FE041が正解でしょ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd25-fEz/)
2023/06/11(日) 10:44:03.39ID:jLEUJMzHd355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8931-CLqz)
2023/06/12(月) 19:21:23.85ID:g4aGS12A0 パーキングライトスイッチ邪魔なんだけどマジで!!!!!!れ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-RjnX)
2023/06/12(月) 20:20:07.91ID:/q65K7kF0 そのスイッチ、接触不良になると大変な事になるから、たまにガチャガチャ動かした方が
いいよ。
電気図面見て分かった。
いいよ。
電気図面見て分かった。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 135f-DvLd)
2023/06/13(火) 11:13:58.26ID:lxs4xSYt0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Gcb2)
2023/06/13(火) 12:02:12.56ID:EZj50mnpd 独身又は子供がいないときは自分の好きなGDBヒャッハー
子供ができると嫁にデカっ羽はやめてと言われるがそれでもインプには乗りたいので何とか嫁を説得してA-Lineとか大人しい感じのインプを許可してもらう
子供が二人になったら流石に家族・子供のために積載性とかも考えるがミニバンは絶対嫌なので嫁をどうにか説得してワゴンで我慢する
ってところじゃない?
子供ができると嫁にデカっ羽はやめてと言われるがそれでもインプには乗りたいので何とか嫁を説得してA-Lineとか大人しい感じのインプを許可してもらう
子供が二人になったら流石に家族・子供のために積載性とかも考えるがミニバンは絶対嫌なので嫁をどうにか説得してワゴンで我慢する
ってところじゃない?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Gcb2)
2023/06/13(火) 12:17:35.12ID:EZj50mnpd 5時間泣いてるって目線でレスしたがスバル視点だと変わってくるな
独身又は子供がいないときはGDBの圧倒的なパフォーマンスをお楽しみください
お子様のいるご家庭でもインプレッサは大人の上質さを提供いたします
積載性と走行性能を両立しご家族の快適な移動を支えます
みたいな
独身又は子供がいないときはGDBの圧倒的なパフォーマンスをお楽しみください
お子様のいるご家庭でもインプレッサは大人の上質さを提供いたします
積載性と走行性能を両立しご家族の快適な移動を支えます
みたいな
360344 (ワッチョイW 132e-bQKK)
2023/06/14(水) 15:57:08.57ID:GcWL2He+0 車検の請求キター!
保険税金抜いて24万円
もう来年の夏で次の車探さねば
お金無いしテリオスキッドインタークーラー付5MTぐらいにするか…
保険税金抜いて24万円
もう来年の夏で次の車探さねば
お金無いしテリオスキッドインタークーラー付5MTぐらいにするか…
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-Qsfg)
2023/06/14(水) 16:18:03.88ID:TkNqKGHDd ヘタレな自分は8万㌔越え(次回車検時10万㌔弱?)でGEに乗り換えますた
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-xQ2N)
2023/06/14(水) 19:58:39.60ID:qwkEAK1Qp 夏のボーナス70万で何とか乗り切る
つくづく低所得には辛い車になってきた
つくづく低所得には辛い車になってきた
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-2rqm)
2023/06/14(水) 20:14:06.56ID:xTa9Sxnq0 今年車検で総費用42万くらい払ったな
部品代上がったからクラッチO/H含めたら30万円台でおさまらなくなったw
部品代上がったからクラッチO/H含めたら30万円台でおさまらなくなったw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9339-1jVj)
2023/06/14(水) 20:44:39.59ID:Iu2ULtmE0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-xQ2N)
2023/06/14(水) 22:54:21.17ID:WJWQ/a4hp >>364
親世代より貰ってるのに家計は逆に苦しくなってるとか自民党ヤバい
親世代より貰ってるのに家計は逆に苦しくなってるとか自民党ヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【ネトウヨ悲報】「人生が変わる本」を万引きした男性(64)、コンビニオーナーに殴りかかって強盗致傷で逮捕 [834922174]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 【石破速報】去年5月から大船渡市で行方不明になっていた小6男児が無事発見される [931948549]
- 工場で重さ約640kgの配電盤の下敷きになり49歳女性死亡 兵庫・たつの市「ヒガシマル醤油 第一工場」 [178716317]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww