X



【VW】ゴルフ8 その20【GOLF】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/14(金) 04:17:16.37ID:FR7rheZ7d
フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

>>950 を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本]
 https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf-gti.html
□Golf R|R
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン)
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html
□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ8 その16【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641086079/
【VW】ゴルフ8 その17【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644554828/
【VW】ゴルフ8 その18【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648275645/
【VW】ゴルフ8 その18.2【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649187984/
【VW】ゴルフ8 その19【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658001758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa6-ZWpH [114.151.209.86])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:48:08.40ID:IpzSvDWU0
さあ、皆んなが大好物の、内装のチープさとフロントデザインの残念さの話から入ろうか。
2022/10/14(金) 07:43:30.59ID:drjgw6Mkr
オーリス笑
2022/10/14(金) 08:34:39.14ID:ehqUt9qQ0
おつ
2022/10/14(金) 12:43:27.01ID:op2fS6FyM
カレー
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ae8-iGfx [219.102.112.61])
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:10.02ID:tujlAzn00
はやく納車してくれー!
2022/10/14(金) 18:30:12.62ID:JQbs9Qpd0
>>2
うちの塩ビ管グレー、昭和の事務机グレーもよろしく!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-tJ4l [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/14(金) 19:44:13.17ID:yFinns6Ep
>>2>>3
ゴルフ8すら買えない負け組貧乏人は書き込むなよ

いつまでも型落ちの7.5(笑)でも乗って喜んどけ
2022/10/14(金) 19:46:35.14ID:urZee4s/0
笹が巣くって何年かな?いい年なのに成長なしかw
2022/10/14(金) 19:51:24.55ID:2rdFaqaL0
買ってないやつほどバレないように吠える。
前相撲をとる。
わかりやすいなww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-SRe5 [126.130.50.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 22:03:03.04ID:YpNb851D0
3月に注文したのがやっと来月に納車できるって(;;)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f34c-ZWpH [220.211.39.197])
垢版 |
2022/10/14(金) 22:06:21.61ID:ZV46AAyD0
ガラが悪いな、8乗り
2022/10/14(金) 23:17:57.85ID:AgZPzCQC0
ほとんどの実際の善良な8乗りは、こんなとこに来ないから
2022/10/14(金) 23:59:39.23ID:1PsHkrJr0
>>8
7から8-Styleに乗り換えたが、7には7の良さがあった。
8が買えるからどうだとか関係ない。
同じGOLFのり。
2から乗り継いでいるがそれぞれに良いところがある。
2022/10/15(土) 00:24:46.14ID:XxUxEfDYa
ゴルフすら買えないホウケイ野郎に何言っても無駄
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 974c-RF1a [220.211.39.197])
垢版 |
2022/10/15(土) 07:33:19.32ID:a9hG7hWT0
8は民度が低い
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/15(土) 09:36:40.10ID:ngfbWi9sp
>>16
指銜えて見てる買えない7.5持ち(笑)の民度が低いんじゃね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-RF1a [106.146.56.247])
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:27.43ID:GF9YFonPa
まず、漢字を勉強してからだな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-RF1a [106.146.58.223])
垢版 |
2022/10/15(土) 09:59:07.13ID:KNqAfi6Xa
7.5へのコンプレックスがすごいぞ、大丈夫か
仲良くしようぜ
2022/10/15(土) 11:09:11.29ID:KG1ZqeYl0
>>14
2の時代からってすごいですね。
俺は消防のガキでした。
2022/10/15(土) 12:22:15.28ID:PAT3ZWDv0
ゴルフ2はかなり長い期間販売いしてたから、50代前半だとギリで新車が買えた世代だね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/15(土) 12:36:01.41ID:ngfbWi9sp
どちらにしろそんなお爺さんが5ちゃんは恥ずかしい
2022/10/15(土) 12:37:37.96ID:9QAkOr/NM
>>22
という思考しかできないアタマをどうにかしろ
2022/10/15(土) 13:04:10.64ID:nrsSMv2A0
>>22
こんなことしか言えないのか。
恥ずかしいのはお前だ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-UPpH [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/15(土) 14:27:30.39ID:Lwv9BoNjd
8に乗ってるわけでなく、買うつもりもない、スレタイすら読めない奴が多すぎる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-9duX [126.194.115.99])
垢版 |
2022/10/15(土) 15:36:54.96ID:sjzRTL3br
スレタイにそんな限定したこと書いてないだろアホ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b782-5cFz [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/15(土) 16:24:53.25ID:IV4IqTzL0
>>22
お前の方がよっぽど恥ずかしいわ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-9qxS [126.156.10.43])
垢版 |
2022/10/15(土) 17:20:58.44ID:gbzgu+hfp
8ってフロントマスクが魚のエラの内側みたいでキモいよね
赤い車体のとか特に…
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff2-T3kM [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/15(土) 17:25:43.20ID:Wf3hmgfJ0
独特の感性だね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-UPpH [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/15(土) 17:37:03.79ID:Lwv9BoNjd
>>26
ゴルフ全般じゃなくてここは"ゴルフ8"のスレなんだよね。7の話したいなら7のスレがあるんだからそっち行けって言ってるんだよ。

ここまで説明しないとこいつらには話が通じないのか。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/15(土) 17:55:28.27ID:ngfbWi9sp
>>28
買えない僻みにしか聞こえない

せいぜい働けオッサン
2022/10/15(土) 17:58:35.49ID:LAtNB8pN0
笹知らないとは最近見始めた奴かな?
ゴルフスレにずっと粘着してるから相手したらダメだよ
2022/10/15(土) 17:59:46.91ID:nrsSMv2A0
妬みには思えないな~
俺が鈍いのか言ってる人がいつも他人を妬んでるか。
ま、どうでもいいけどw
2022/10/15(土) 18:00:22.63ID:nrsSMv2A0
あっ!
相手しちゃった。
ごめんなさい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-xp82 [119.230.183.108])
垢版 |
2022/10/15(土) 18:05:15.66ID:6j8WXz7w0
あめぞう時代からおります。すんません。
2022/10/15(土) 18:56:47.67ID:wa/1wWN90
通り慣れている道を走るとき、ここのところディスカバープロを使わずに(Yahoo!)カーナビやGoogleMaps、(Apple)マップを試しています
ナビゲーション自体の出来はカーナビが一番ですが、HUDに対応していないのが弱点ですよね
GoogleMapsは入力がしにくいのと経由が不可なのでちょっと
評判がいまいちだったマップですが、入力も楽だしHUD対応でちょっと見直しました
何より、あらかじめルートを検索して下道のみのルートで走り始め、途中で首都高に乗ったら、ちゃんと首都高を走り始めました
降りてからもサクッと最短ルートを案内して
こういう柔軟性がカーナビやGoogleMapsだとかなりダメです
ちょっと意外でした
2022/10/15(土) 20:01:11.54ID:HPbDKtpM0
>>36
Appleの純正マップは最近Googleのように酷道をあんないするようになったらしいよ。自分はハナから使い物にならないと思ってるけど。
ナビタイム、どうしても無料がいいならYahoo!カーナビしかないね。
2022/10/15(土) 20:26:52.71ID:JzeAjc8KM
トヨタのモビリンクは?
2022/10/15(土) 21:28:04.09ID:wbvqaJc70
>>37
今月納車なんですが、AndroidユーザなのでYahooカーナビが使えないのがかなしい。NAVITIMEにずっとお金払うのもな。
2022/10/15(土) 23:17:08.54ID:HPbDKtpM0
安い中古のiPhone仕入れてCarPlayで使うのがおすすめだけど。Yahoo!カーナビならもちろん、ナビタイムでもそちらの方が良き。
2022/10/16(日) 05:53:53.31ID:QcMo+mgpd
>>36 で、これはカーナビアプリの話しになりますが

私は日常的に首都高中央環状線を利用することが多いのです
夕方に実家通いをするとき(スタートはもちろん地上です)に渋滞の状況によって、ディスカバープロでもYahoo!カーナビでも、Google MapsでもAppleマップでも、下道利用か首都高利用かを選択してルートを提案してきます

走り始めてから、目の前の状況から(私が)判断して、走行ルートを首都高利用に切り替えたり逆にしたりすることがあります
しかしこれ(首都高利用から下道利用、逆に下道利用から首都高利用)をやると、Yahoo!カーナビは首都高中央環状線は下道と並行している区間が多いからか、途中から案内がぐちゃぐちゃになり、「リルートを開始します」と言ってこないので、最後まで混乱しきったままになるのだと思います

それを昨日、意図的にAppleマップでスタートしたとき、走行ルートの切り替えが下道利用から首都高利用だったからか、Appleマップがサクッとこなしてびっくりしたのでした
山手トンネルを走っていなかったので、なおのこと驚きました
こういうのはおまかんに近い例かもしれませんが、参考になれば
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/16(日) 08:22:55.71ID:kOqZkWkup
>>32
と、8買えない7.5乗りの猿が喚いております
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5e-9duX [27.127.131.156])
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:23.27ID:bkif2Sdx0
残念ながら嫉妬されるような車ではない気がするけど
2022/10/16(日) 09:14:50.99ID:UwB8/6ZE0
ササクッテロはホントにたちが悪いな。
どんな顔をしてどんな生活をしているんだろ。
見苦しいんだろうな~www
2022/10/16(日) 09:51:17.42ID:LNZDymQWM
バカかおまえら
構うから吠える無視すりゃ黙る
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-RF1a [106.146.71.252])
垢版 |
2022/10/16(日) 09:54:17.40ID:ETRgbvF0a
また始まった様だな。
7.5から8に乗り換えたけど、乗り換える価値はない、と言える。
劣る部分も多い。
7.5を大事にしろよ。
2022/10/16(日) 10:07:40.95ID:5crWLblpa
>>46
専用スレ作って笹と遊んでどうぞ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5e-9duX [27.127.131.156])
垢版 |
2022/10/16(日) 10:10:14.21ID:bkif2Sdx0
いやでもまあわかるよ
2022/10/16(日) 11:11:03.95ID:seElmqeS0
8ヴァリアントめちゃ満足度高いよ
2022/10/16(日) 14:40:51.62ID:UY8YTg4uM
7.5専用スレ、立てましょか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/16(日) 16:25:22.44ID:kOqZkWkup
>>50
立てたところで7.5乗りのカスは消えないやろ
2022/10/16(日) 16:46:10.65ID:W/VZHNb/M
構ってちゃんには無意味
2022/10/16(日) 16:56:22.96ID:ujx5QvBdM
ですわな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff4-3oXE [123.227.40.131])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:11:28.72ID:rnet2jqP0
神性包茎で、風俗出禁の、素人童貞だってよ!

ササ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5e-9duX [27.127.131.156])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:16:19.19ID:bkif2Sdx0
レベルが低いな…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-T3kM [123.216.230.20])
垢版 |
2022/10/16(日) 18:00:03.89ID:n74qnWwXM
>>41
意外とApple mapおすすめですか
2022/10/16(日) 19:08:57.43ID:gKXT79iWM
>>56
タダなんだからとりあえず使ってみ?経路がGoogleみたいに無駄に最短経路を引くようになって恐ろしい目に遭うぞ?wそれが好みならお好きにどうぞ
2022/10/16(日) 19:11:21.21ID:gKXT79iWM
>>55
レベルがどうこういう以前に、糞をわざわざ匂いに行って臭いとわめく糞のような奴が住んでるからな、マジうざい
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-3/ug [1.72.3.85 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:31.99ID:sx3O1mjJd
とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
22:00~

【参加型Golf It!】今日は上位に入らせていただきます!⛳【ホロライブ/とこやみトワ】 https://twitter.com/towa/status/1581580701438074880
@YouTube
より

https://i.imgur.com/KxZWug5.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-MvP4 [126.166.36.160])
垢版 |
2022/10/16(日) 21:17:31.97ID:kOqZkWkup
>>58
お前前スレの992やろw
ドヤ顔レスきっしょ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-gzBX [106.73.67.32])
垢版 |
2022/10/16(日) 21:23:04.06ID:ciexbciH0
>>11
八か月ですか、おめでとうございます。
2022/10/16(日) 23:08:52.57ID:8Ovi6us10
8ヴァリアント乗ってますが実用車として十分ですね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-UPpH [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/17(月) 00:03:18.39ID:c5hUaf68d
最近のVWは故障少ないと聞くからウォルフィ延長加入するか悩むわ。
2022/10/17(月) 20:22:15.18ID:wG0wRnZH0
We Connect初めてログインするんだけど、全くログイン出来なくて困ってる。
コツとかありますか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-TbE3 [60.101.115.54])
垢版 |
2022/10/18(火) 00:22:47.13ID:f+C6sZJZ0
2月に注文したTDIがやっと納車されました
2022/10/18(火) 01:05:24.94ID:jQwulyy00
>>65
おめ!
俺は3月契約で来月の予定だが、まだ船にも乗ってない様子…
2022/10/18(火) 04:02:40.97ID:nf47XHLTd
>>64
どなたも返していないので、1年以上前の記憶ですが
VWユーザーアカウントと車両の紐づけは済んでいるんですよね?
あらかじめ、ご自身のVWユーザーアカウントを設定します
ディーラーでは、納車時に当該車両のシャシ番号をアクティベートし、その上でVWユーザーアカウントと紐づけます
それが済んでいなければ、We Connectでサーバーにアクセスしても車両にアクセスできません
そこまで正しく設定できているのだとすれば、VWユーザーアカウントのIDとパスワードの入力が間違っている、としか考えられません
2022/10/18(火) 07:48:10.41ID:oPHEPsHB0
>>67
有難うございます!

VWユーザーアカウントと車両の紐づけは済んでいるんですよね?
→これを当日ディーラーでやったら出来なかったです。
アプリのWe ConnectをDLしておいて下さいね、と言われたのでDLだけはして行きましたが。

あらかじめ、ご自身のVWユーザーアカウントを設定します
ディーラーでは、納車時に当該車両のシャシ番号をアクティベートし、その上でVWユーザーアカウントと紐づけます
→ここがなされているのかディーラーに聞いてきますね。
本当に有難うございました!
2022/10/18(火) 15:53:54.59ID:BruJzYbM0
あれこれやってみてもダメだったら、ドイツ本国でリセット掛けてもらうしかないらしい。
自分はそうだった。結局オーナーになるのに1ヶ月掛かった。
2022/10/18(火) 16:20:56.33ID:oPHEPsHB0
>>69
そうなんですね。
ありがとうございます。
ディーラーと相談しながらコツコツやってみますね。
2022/10/18(火) 17:57:34.75ID:nf47XHLTd
>>69
そんなことがありましたか
どうもドイツのサーバーがヘボい気がしてならん
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b718-ejnG [120.50.199.49])
垢版 |
2022/10/19(水) 10:07:56.94ID:o5YSh87+0
前スレで追跡方法教えてくれた方、ありがとう!
無事日本に到着したようです!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-T3kM [219.102.112.61])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:13:19.01ID:ay51hwUe0
>>72
なんて船ですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-TbE3 [49.97.30.208])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:20:18.58ID:jpLMZJ4ed
さっきRバッジのついた4本出しとスライドしたけど、もうRの納車始まってるんだ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b782-5cFz [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:47:28.00ID:KqPwq58K0
>>72
おめでとうございます。
納車まで4週間ほど、楽しみですね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ejnG [106.128.144.15])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:16:23.24ID:a9N5Hpb/a
>>73
EURASIAN HIGHWAYと言う船でした。

>>75
ありがとうございます!
ディーラーの都合かな?今月納車可能だそうです。
2022/10/19(水) 16:20:14.26ID:VkCfH09MM
>>74
もう始まってるよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-e0Qe [126.182.62.98])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:35:44.79ID:3o7rQr1sp
カローラスポーツとゴルフ8で迷ってる方っていませんか?
2022/10/19(水) 17:18:57.45ID:UHt6+xoH0
えーっ?
釣りかな?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-T3kM [219.102.112.61])
垢版 |
2022/10/19(水) 17:39:12.26ID:ay51hwUe0
>>76
ありがとうございます
2022/10/19(水) 22:09:13.83ID:1eqSQtpk0
レヴォーグSTIとヴァリアントRでなら迷ってる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-IGCj [14.8.8.227])
垢版 |
2022/10/19(水) 22:10:43.83ID:/yegxuX+0
>>78
迷ってないけど試乗と見積もりまでした。
カロスポ結構良いね。TDIやGTIでなきゃ、ゴルフかカロスポ買うか迷うかなぁ。
2022/10/19(水) 22:45:11.59ID:5fFR+1g10
カロスポは後席の圧迫感が強いから、それが大丈夫か要チェック
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f744-tTQC [58.98.82.223])
垢版 |
2022/10/19(水) 22:53:15.77ID:KGctRfMs0
ディスカバープロがダメ過ぎて、オットキャストU2-PLUS付けようか迷ってます。
付けた方いたら感想聞きたいです。
2022/10/20(木) 00:20:46.49ID:iyKidXamM
OTTOはダメだろ
ApplePieシリーズにしときな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-e0Qe [60.108.6.241])
垢版 |
2022/10/20(木) 00:52:59.62ID:PPToQCa70
>>83
ですよね、後席の狭さはヤバいです。
ゴルフ7.0乗ってますけど、後席の座席が広すぎて快適すぎて。
そういう良さを捨てなきゃと思うと、ゴルフ8かなと思うけど、差額が100以上になってしまって迷います。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-UPpH [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/20(木) 06:51:11.18ID:FHuLTZ1Zd
他にどんなところが迷ってるのかにもよる。
100万の差額は大きいよ。
2022/10/20(木) 07:25:30.07ID:PUqFI6KIa
>>86
試乗するのが一番だね
家族が居るなら後部座席に座らせて、乗り心地 音 内装の匂い
運転してして自分の感覚でしっくり来る方でいいと思うよ
ゴルフもカローラも値段なりに良い車だと思う
2022/10/20(木) 07:27:52.26ID:PUqFI6KIa
運転していてだな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff2-T3kM [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/20(木) 08:23:45.10ID:kdK3Atc00
ゴルフって後席広いの?
2022/10/20(木) 08:45:31.78ID:8glgmPy1d
>>90
Cセグハッチの中ではまともな方。
カロスポ、マツダ3、ボルボV40あたりはかなり狭い、というか圧迫感がハンパない。
308は悪くないと思う。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-T3kM [123.216.230.20])
垢版 |
2022/10/20(木) 09:14:39.40ID:ffCymdIOM
全長一番短いのにすげえな
93sage (ワッチョイW d730-wkrK [180.11.113.82])
垢版 |
2022/10/20(木) 12:09:55.46ID:nId4kj9a0
poloの後席とカロスポだとどっちが狭い感じですか?
2022/10/20(木) 12:22:30.92ID:wKeOqC8Dd
それはゴルフのスレで聞く内容だろうか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-UPpH [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/20(木) 13:03:10.06ID:FHuLTZ1Zd
ゴルフ一切関係なくて草
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-IGCj [14.8.8.227])
垢版 |
2022/10/20(木) 13:21:41.68ID:hD2RydZE0
Cセグハッチバックは色々乗ったけどゴルフの後部座席は広いと感じるわ。他はクーペっぽくなってるデザインの車種増えたしね。
ゴルフは足元と横の窓の広さ、頭上の高さが良い感じで広く感じるのかな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-RF1a [106.146.74.235])
垢版 |
2022/10/20(木) 14:00:13.55ID:1gp3rNcna
なんだかんだで、やっぱりよく考えて設計されてると思う。
デザインとの両立も上手い。
2022/10/20(木) 14:39:26.88ID:GXmp9nApr
嫁は後ろしか乗らない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b782-5cFz [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/20(木) 14:45:14.03ID:jWoknhd+0
>>84
GOLF8 にOTTOCAST U2-PLUSを繋げました。
モバイルは富士ソフトのFS040Wを使用。
インストールしたアプリは問題なく動きましたが、Yahoo!カーナビは
まれに落ちることがあります。
movilinkは安定して動作しますが音声入力(検索)が使えませんでした。
ナビと同時にミュージックプレーヤーを動作させましたが、音質はよくありません。
この辺は使用するミュージックプレーヤーとの相性もあるかもしれません。

OTTOCASTのファームウェアを数回アップデートしたり、上記ナビアプリも
更新してみたりしましたが、あちらが立てばこちらが立たずだったりの状況。
面倒なので現在はiPhoneのCarplay(+movilink)接続を使っています。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7793-TbE3 [202.171.224.117])
垢版 |
2022/10/20(木) 20:48:29.26ID:1G67Zsiq0
トヨタって基本後ろ狭いよね
カロスポ見た目が結構好きで期待を持って試乗したけど…やっぱ俺はうーん…だったなあ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f744-tTQC [58.98.82.223])
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:47.65ID:yvWqo+2S0
>>99
大変為になります。
ありがとうございます。
やっぱりオットキャストかCarPlayか悩みますね
2022/10/21(金) 04:39:40.81ID:LGEE/0hXd
8バリアントRライン検討してますが、色で悩んでます。個人的にアトランティックブルーかっこいいと思ってますが、営業さんがキズが目立つから白がおすすめですと言います。それと試乗車は17インチに乗って乗り心地硬いと思いましたが、18インチに変更されるそうですが、やっぱりもっとゴツゴツ感強くなりますか?
2022/10/21(金) 08:39:37.20ID:eyZRY352M
自分がかっこいいと思う色と営業がおすすめの色なら、前者しかありえない。悩む必要無し。
2022/10/21(金) 09:25:07.55ID:/T1OQsKYr
だよねえ
下取りしたあとの売りやすさとか考えてそうw
ただ乗り心地に敏感そうなので、その辺りのパーソナリティを踏まえてお勧めした可能性も
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-WNJJ [27.85.204.201])
垢版 |
2022/10/21(金) 10:02:39.92ID:S9B9/Bnga
俺はRLINEのが好きだったけど、コツコツを気にする人はむかないと思うし、正直神経質そうだし試乗しなよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-IGCj [14.8.8.227])
垢版 |
2022/10/21(金) 10:58:50.31ID:47DitBZL0
ゴルフRと迷ってTRocRを見に行ったけどゴルフの方が広いね。
乗り込んだ時にインパネが高かったり天井が低かったりで窮屈に感じたわ。
ゴルフの背が高くなったくらいかと思ったら結構違うのね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b782-5cFz [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/21(金) 11:22:46.24ID:6+4psbtl0
>>101
OTTOCASTでもう少しアプリなど安定すればいいのですが、現状では満足という状態にはなりませんでした。
iPhone+CarPlayはやはり手慣れた感じで今の所順調に使えています。
Wifi接続にするとコネクタを繋ぐ手間もないので便利です。

ただし、充電時にiPhone本体の温度上昇が見られました。
対策として小型のファンをiPhoneの上に載せ、シガーソケットからの電源で動かしています。
2022/10/21(金) 15:18:39.01ID:klXom0j+M
通常のAndroid Boxでは車両のGPSが利用できる。一般的なスマホナビのようにトンネルなど信号が入らない場所でも自車位置を見失うことはない。
また、BOXにSIM差して通信も可能。だから裏でワイヤレスCarPlay動かしながらYouTubeも観れる。けれどOttoでそれができるか判らない。しかも高い。
まともにナビとして使うならExploterのApplePie Plus/UltraかMICのQCM665がオススメ。アプリ動作も安定している。
今は7.5でQCM665を便利に使っている。8納車待ちだけど引き続き使うつもり。
長文スマン
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b782-5cFz [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/21(金) 15:39:26.48ID:6+4psbtl0
>>108
OTTOCAST U2-PlusではSIMの技適が取れていないためSIMを内蔵できません。
またDA<->OTTOCAST U2-Plus間はUSB接続だけでワイヤレスは使えません。
OTTOCAST <-> 外部スマホ についてはWiFi接続が可能です。

Android AI Boxは多数の種類が販売されていてそのレベルも他種多様です。
108さんは良好な環境を手に入れたようで良かったです。
詳細をレポいただければ喜ぶ方も多いと思いますよ。
2022/10/21(金) 16:36:36.29ID:jh1nVy8e0
ヴァリアントのGTI出ないだろうか
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-e0Qe [126.182.51.196])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:34.48ID:O9squu39p
カロスポもマイチェンでメーターが12.5インチのフルディスプレイになったんで、うぅぅと迷う。

けっこうオプションてんこ盛りで340万だったんですよ。しかもハイブリッドですよね。
27kmの燃費はひかれます。

ほんとに迷って困るんですけど、来年たぶんゴルフ8.5が出るだろうし、それが出たらどっちか決心するんだろうなぁと思います。
2022/10/21(金) 19:00:10.97ID:Q0QHGa0hM
>>109
世の中のAndroidBoxにワイヤレスで車載機に繋がるものは存在しない。私が言っているのはBoxとiPhoneをワイヤレスに繋げCarPlayを動かすということ。車依存の話なら別だけど、そうで無いあまりコアな内容はコチラ参照。
CarPlay 話題非限定 Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1661398859/
2022/10/21(金) 19:04:13.33ID:Q0QHGa0hM
>>111
何に重きを置くかは好きにすれば良いけど、乗り味が全く異なる車を比較すること自体ちょっと自分には理解できない
街乗りだけならカローラでいいんじゃない?
2022/10/21(金) 19:04:25.37ID:MznU3EN80
>>111
今の時代燃費は大事だと思う。
ゴルフで27kmは絶対無理。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.133.46.228])
垢版 |
2022/10/21(金) 19:12:09.73ID:f/fXj3nOa
乗り出し700万なのにクソダサ布シートでカコカコやらせるんだね
ヤバすぎ
https://i.imgur.com/J4yjXNp.jpg
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf12-WNJJ [223.135.108.161])
垢版 |
2022/10/21(金) 19:49:32.15ID:XGbk3nHX0
Rはレザー+パワーシートのオプションすらないんだっけ?
2022/10/21(金) 20:01:54.03ID:MznU3EN80
>>115
うわぁ。。。
2022/10/21(金) 20:26:37.52ID:Q0QHGa0hM
>>116
注文できたとしても納車されないだけじゃない?
部品が入らないので日本に回すほど作れないってことだと思うよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.133.45.225])
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:07.53ID:TjUiQjHCa
GTIは電動レザーシートあんのにヤバいな
2022/10/21(金) 21:25:50.77ID:JNBqrFC+0
>>115
一応はハーフレザーだろ
ダサいことに変わりは無いけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-gzBX [106.73.67.32])
垢版 |
2022/10/21(金) 21:56:02.46ID:kUZg9//L0
買わなきゃいいだけだろ
2022/10/21(金) 22:11:26.16ID:3Jqky3sOd
新しいGTIはノーマルでもバブリング音する?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.133.44.10])
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:10.32ID:iELV7saba
Rのシルバープレートも無くなってたり諸々コストカットされてるね
https://i.imgur.com/JsiGrWL.jpg
2022/10/21(金) 23:15:14.61ID:OiHa45au0
みんなさ、車降りてドアロックする時、反応いいかい?
反応がいい時と、あの溝付近をポチポチと5〜6秒もたつく時がある。
近づいて自動オープンの反応は全く問題ない。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-hiHs [211.2.16.197])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:16:15.11ID:OiHa45au0
>>122
するよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f744-tTQC [58.98.82.223])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:09.78ID:ENAojuJ50
>>124
わかります。
7.5の時より明らかに反応が悪い時がある。
特に雨で濡れていたりすると反応しない時が多いです。
7.5の時は反応悪いとは感じた時無かったです。
なぜ、退化するのか。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 974c-RF1a [220.211.39.197])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:36:51.72ID:J+L/h9cR0
コストダウンです。
安い部材を使ってる。
あちこちで散見される。
2022/10/21(金) 23:52:46.53ID:vN/MOEuB0
さすがにあからさまにコストダウンし過ぎて不評だったのでT-ROCと同様にフェイスリフトではかなり手が入るのは間違いないね。今から買うならフェイスリフト後だね。手放す時にも相当効いてきそう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-EH6I [106.72.147.33])
垢版 |
2022/10/22(土) 00:22:47.89ID:767i7bmN0
>>122
YouTubeとかみてるとしてないようだけど
こっちのスレなら詳しいでね?
【GTI】VWスポーツモデル【 R 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651494727/
2022/10/22(土) 03:56:25.35ID:qws+0zuW0
円安進んでるからまたすぐ値上げあるな、これは。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd03-duL+ [49.106.129.69])
垢版 |
2022/10/22(土) 11:41:00.07ID:xJRJAxRzd
もうやだ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AzKw [106.146.73.134])
垢版 |
2022/10/22(土) 11:49:31.09ID:2U8mh9TBa
納期が長いって事は修理が必要になった時、部品が無いって事。今更だけど気づいたわ。
2022/10/22(土) 12:41:42.68ID:gUY+Ig03M
>>132
殆どのパーツは浜松にストックがある。ないパーツを利用するモデルは日本で買えない。つまり、勘違いだわ
2022/10/22(土) 12:42:46.64ID:gUY+Ig03M
豊橋の間違いスマン
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AzKw [106.146.73.85])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:09:09.54ID:vk0wEjKia
>>133
初VWなので分からないのですが…
初期不良で故障しました、パーツありません。1ヶ月近く音沙汰無しです。これはVWにとって普通の事って考えればいいですかね?
2022/10/22(土) 13:34:13.19ID:66Cmqqrc0
在庫の無い部品は遅い訳で何壊れたの?世話になっているディーラーは発注したら普通翌日には来ると言ってたよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-fTot [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:54.64ID:WwxoSFl1d
3月に契約したけど、今の価格だと車両価格16万くらい値上げしてて草
下手したら差額でスタッドレス買えちゃうじゃん
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd03-duL+ [49.106.104.237])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:21:54.28ID:j1a5lKdXd
>>135
まずそのパーツが無いから発注掛けますってなった時に納入時期のザックリな目安聞かされてない?
2022/10/22(土) 16:23:19.66ID:gWswT7SaM
>>137
為替を考慮すれはむしろ自然じゃね?
しかし冬タイヤの手配のこと思い出したわ
サンクス

>>135
という事を寺に聞いたらいいんじゃね?
多分忘れられているか後回しにされてんだろ
知らんけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3593-duL+ [202.171.224.117])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:34.30ID:9HUYHHoH0
>>139
新規客の立場でいきなり、1ヶ月連絡があ りませんけどVWでは普通の事ですか?て聞けるか普通
知らんけど
2022/10/22(土) 21:33:59.74ID:oz//v29E0
>>140
言えるだろ。
誰に忖度するんだ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AzKw [106.146.72.21])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:36:50.60ID:In9qw14Na
パーツの納期不明と言われてその後連絡無いよ。代車で⒎5乗ってるけど、頭の後ろあたりでカタカタ変な音するし、早く戻ってきて欲しい。
2022/10/23(日) 10:39:36.93ID:PxgEtQPTM
だからそれは寺に言えばいいんじゃないの?
何がつぶれてどのパーツを待ってるのさ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-i+dE [153.235.3.136])
垢版 |
2022/10/23(日) 15:21:17.54ID:DXEj4N0wM
豊橋に陸揚げされてから納車までどれくらいかかるんだろう?
2022/10/23(日) 17:58:19.85ID:eDbCAm3F0
We Connectの接続やっと終わった
これずっとゲストで放置してる人も多いだろう
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-fTot [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/23(日) 18:00:39.23ID:v81qE9nMd
12月に納車決まった。
ちなTDI active advance

2022年モデルになるっぽいけど、23年モデルは一部エアバックの追加くらいかな?他に何かあったっけ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-hMc2 [106.73.67.32])
垢版 |
2022/10/23(日) 20:01:25.63ID:l3o4WQuU0
>>146

フロントセンターエアバッグの追加(一部グレードを除く)
USB type Cポートの給電機能をUSB PD規格に対応(最大45W)
インテリアトリム(ドアトリム、ドアアームレスト、センターアームレスト)の素材を変更し質感を向上
Styleに設定のグレー内装時のトリム変更(一部グレーからブラックに)
2022/10/23(日) 20:37:22.47ID:2Du0fXa+0
>>146
いつ頃の契約ですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-fTot [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/23(日) 21:21:29.96ID:v81qE9nMd
>>147
教えてくれてありがとう。PD対応とトリムの質感向上は羨ましいな。

>>148
5月契約
2022/10/23(日) 21:33:22.27ID:2Du0fXa+0
>>149
約半年ですか、、ありがとうございます
2022/10/23(日) 22:02:25.71ID:+YtKTCSlM
ウチは1ヶ月ぐらいで納車されたけどな
2022/10/23(日) 23:13:08.61ID:ILC3+Cs30
>>151
1月以前に発注かな
2月から納車遅れたよ
2022/10/23(日) 23:27:43.98ID:xNFRbWZTd
>>151じゃないけど、豊橋にPDI済の在庫があるような説明だったけど
在庫と仕様が上手く合ったのか、自分はこの週末契約で来月納車予定
2022/10/24(月) 00:03:33.53ID:bcKWeG0rM
通常だとMY22の在庫調整とか入りそうな時期だが、このご時世どんな事になってるのか見当もつかない。MY23は値段も上がるが幾分ネガが改善されているので選べるなら後者かな。
2022/10/24(月) 00:11:20.58ID:Q5aVa5NjM
>>152
9月に商談して10月に納車だったよ
すでに船に乗って向かってるって話だったから見込み発注って物だと思う
2022/10/24(月) 07:55:55.37ID:op4FNk2H0
ほしい仕様が手付かずで日本にあるか日本に向かってる最中だと2週間ぐらいで納車されるよな
ほんとこればっかりは運というかタイミング次第
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-duL+ [49.98.2.223])
垢版 |
2022/10/24(月) 08:14:12.03ID:9oaVNO4cd
>>141
忖度じゃなくて、そういう角の立つ言い方できるかね?ってことですわ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-i+dE [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/24(月) 08:23:53.96ID:qvHij1fu0
慣らし運転必要なのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7b-4eVf [14.11.208.96])
垢版 |
2022/10/24(月) 12:10:46.76ID:vUcueZ+D0
MY2023に切り替わった直後に生産されたものが明日陸揚げされる。(すでに神野のは到着している)
ディーラーの見込み発注もの。
2022/10/24(月) 13:24:12.89ID:o2abApERM
>>159
車台番号見たらPって書いてるから2023モデルだわ
2022/10/24(月) 15:07:04.77ID:NRvuft9Vr
>>158
角が立たないよう慣らしが必要なひともいるようです
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-fTot [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/24(月) 15:35:57.85ID:qArYbjhed
気持ちはわかるが、待ってても連絡来ないなら、1ヶ月連絡ないのは普通のことなのかとか余計なことは言わずに、「今状況どんな感じですか?」ってストレートに聞けばいいと思う。
2022/10/24(月) 17:01:56.84ID:EbRQ/DQwM
Carplay試したけど無料だと純正マップが一番使いやすいな
2022/10/24(月) 21:42:07.29ID:W9eqdgcBd
>>163
Yahooより?Yahooがいいのはハイウェイモードだと思うんだよね
2022/10/24(月) 21:43:31.90ID:gD7KyPTe0
ottocast使えますか?
2022/10/24(月) 21:51:09.36ID:RCx4tIARd
>>165
ただ聞くんじゃなくて上の方を読んでからにしろよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2582-0C7i [152.165.31.243])
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:28.37ID:Fz69MGJU0
>>166
うん。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-ghNb [58.98.82.223])
垢版 |
2022/10/24(月) 23:26:53.34ID:TooYSAGF0
>>164
YahooのCarPlayでハイウェイモードありますか?
2022/10/24(月) 23:42:12.29ID:dBo9/uZ+0
Android Boxは使えるかOTTOCASTはお勧めしない。
2022/10/25(火) 00:01:52.58ID:rP1MyU8PM
>>164
まず地図がキレイで見やすいし操作性が良いわ
HUDに対応してるし音声入力も便利
2022/10/25(火) 00:47:35.03ID:NI3OW5ezM
>>170
純正マップはルートがとんでもない事になってる。Google並みの酷さ。キケン
2022/10/25(火) 01:31:58.80ID:CDYUr6snM
>>171
そうなのかな今の所はそんなには感じないけど
しばらく様子見てみるわ
ディーラーの人はグーグルマップが使いやすいって言ってたわ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-i+dE [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/25(火) 08:01:03.97ID:JkMjdIZX0
>>76
納車されました?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e518-wGQ+ [120.50.199.49])
垢版 |
2022/10/25(火) 10:10:12.40ID:WcK5+X2X0
>>173
結局ディーラーに来るのが28日で、乗れるのは11月みたいでした(><)

待ち遠しい日々です。
2022/10/25(火) 11:58:52.86ID:G7kA+L9PM
6月下旬以降の製造が先に届くって変な話やね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e597-h73n [120.75.68.177])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:43:16.54ID:rwA05Wzj0
ヴァリアントTDIきたでー
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1450250.html
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-i+dE [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/25(火) 13:58:38.58ID:JkMjdIZX0
>>174
EURASIAN HIGHWAYが豊橋に入るのは27日みたいですね
翌日にはディーラーに届くんだろうか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-VhzC [153.167.238.53])
垢版 |
2022/10/25(火) 14:43:56.98ID:NDd9BuLk0
>>177
不具合がないか足りない物はないか点検してから出荷だから
ディーラーに届くのは早くても月曜日だと思うわ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7b-4eVf [14.11.208.96])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:01:51.07ID:CqHyMeIi0
>>177
EURASIAN HIGHWAY 今、横浜にいる。
豊橋は10月18日。
うちのを積んだBISHU HIGHWAYが今日つくはずなのだが、まだ反対側の神野にいる。
今、PDIセンターが混んでると言っていたので豊橋到着から納車まで1か月くらいかか
る感じ。
PDIが混んでいなければ1週間程度でディーラーに入るらしいが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-i+dE [219.102.112.61])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:50:12.82ID:cOL7qbWa0
>>179
このページだと27日になってますけど、船会社の予定表では18日になってますね。どれが正しいのやら。
https://www2.port-of-nagoya.jp/select/selarrivallist.aspx?PageCd=01
2022/10/25(火) 17:01:56.79ID:rf9sxjL6d
>>176
うんこなdiscoverちゃんがまともになってエアコンが物理スイッチになるなら、FL後に買いたい
2022/10/25(火) 17:16:05.39ID:QCNbF9t20
TDIヴァリアントR-LINEの見積もりもらった、510万超えだね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-VhzC [180.26.74.29])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:28.97ID:s0NhUzy50
>>182
それぐらいで買えるのか?
無印TDI-Rラインで約500万だったわw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7b-9Kg2 [14.11.208.96])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:52:35.64ID:CqHyMeIi0
>>180
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/IRAGO/schedule_2.html
伊良湖水道の通過予定時刻です。EURASIAN HIGHWAYは横浜からデス。したがって豊橋
入港後、次の航海に出ているようです。
VW、ボルボ等の輸入車は代理店が「鈴与」だと思います。
2022/10/25(火) 18:58:42.32ID:K+EUcxrT0
正直、r-lineてダサくね? メルセデスのAMGパクったみたいだし
素のアクティブアドバンスがベストバイな気がするけど
r-lineの価格差が何処に掛かってるのか良くわからない
椅子とホイールだけじゃない?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM49-8tTH [36.11.228.41])
垢版 |
2022/10/25(火) 19:25:08.90ID:ebgVIPWkM
乗ってその感想なら良いんじゃない?
パクリというかドイツ車どこもやってるけどなwww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-vaK/ [126.166.161.246])
垢版 |
2022/10/25(火) 19:26:46.74ID:F1i36tzxr
一番安いグレードってナビはメーターの画面に表示されるの?
すいません
初めて来てカタログ見て質問
2022/10/25(火) 19:36:02.97ID:0pckG1iEM
ディスカバリープロのセキュリティレベルってどれぐらいにしてる?
2022/10/25(火) 20:13:37.76ID:IcX2kNJe0
Rラインは必要でしょう。
2022/10/25(火) 20:33:47.84ID:pJXmy0zK0
r-lineなんて言い出したのはいつから。なんかVWらしくない発想だなあ。
2022/10/25(火) 21:00:12.19ID:K+EUcxrT0
ゴルフRみたいな、ガチ勢なら良いんだけどね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e597-h73n [120.75.68.177])
垢版 |
2022/10/25(火) 21:01:46.10ID:rwA05Wzj0
最近のニスモみたいな安売り感があるかな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b12-8tTH [223.135.108.161])
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:16.47ID:4oWEdcza0
R-lineハッチしか試乗してないけど、乗り心地すさまじく良く感じたけどなあ

DCC付いた車種はもっと良くなってると思うと進化が凄いよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-A8rc [14.8.8.227])
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:28.13ID:GKSGZWr30
Rラインは他メーカーでも似たようなAMGラインやMスポーツ、GRスポーツもあるし今の流行じゃ。
中身は普通グレードでも見た目はちょっと変えたい層が多いんじゃないかねぇ。
2022/10/25(火) 22:53:10.71ID:Ef4MRQ0a0
悪路なんて走らないSUVブームもそうだけど、その昔質実剛健なドイツ車はそんな邪道なことはしないと言われたことが次々と流行るようになって、なんとなく裏切られた気分ではある。
2022/10/25(火) 23:09:20.16ID:NBm3ftrCd
「R-Line」の歴史は意外と古く、本国での初登場は2007年
ゴルフ5、トゥーラン、パサート、トゥアレグへのオプション設定からスタートした
日本でグレード名として設定されたのは恐らく2009年のティグアンが最初

昨今流行りのなんちゃって系(○○ライン、○○スポーツ)の中では割と古株なほう
2022/10/26(水) 01:18:32.43ID:5GVVWRAw0
その頃ゴルフ5のツインチャージャーのヴァリアントを色々いぢり回す中でRラインのロワーグリルに惚れて形状が違うのを改造して着けてたな。クルマもそれなりに速かったので、なんちゃってな感覚はなかったな。
当時のRはゴルフベースのR32とパサートベースのR36だったね。懐かしいわ。
2022/10/26(水) 06:11:28.24ID:nbssSllX0
>>196
詳しいね。なるほど、勉強になりました。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-VhzC [153.174.15.194])
垢版 |
2022/10/26(水) 15:41:54.89ID:uUuQvdGb0
ここって意外とゴルフ8に乗ってる人少ないの?
2022/10/26(水) 15:51:17.74ID:yzBxk/5br
供給が滞ってることもあって、まだそんなに見かけないしね
長く売ってた先代乗り勢とかの方が多いかも
自分はそこから納車待ち勢にクラスチェンジしました
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-els+ [49.98.240.252])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:53:28.14ID:zqzam7aLd
>>195
ポルシェやロールスどころかランボルギーニや果てはフェラーリまでSUVの時代だからなあ
買えない身分としてはなんだかなあ…と
2022/10/26(水) 19:05:10.65ID:Z4LmZByo0
5は発売後しばらくしたら、一気に湧いて出た感じだったけど
8はさっぱり少ないな、日本向け相当絞られてんのかな
新しいPOLOもしばらく見る事無いんかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-Uybt [126.33.76.41])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:08:22.04ID:CLNZx+4Yr
>>202
5?
いつの話しやねん
2022/10/26(水) 19:13:29.64ID:Z4LmZByo0
あ?5はバカ売れしてたろ
6も7も売れてるけど、3と5程じゃ無い
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Bggx [60.60.92.137])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:41:15.37ID:CTLjiVdN0
ゴルフは8より7の方がよく見かけるな。
8ヴァリアントよりパサートセダンの方がよく見かける。
2022/10/26(水) 21:15:02.50ID:jNT6BWCH0
>>205
圧倒的に8より7が多いね
なんなら6の方が多いくらい
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c3-j3UX [123.48.228.119])
垢版 |
2022/10/26(水) 21:36:06.89ID:Ai3pZ1Z50
寺の人によると供給の問題もあるけど、T-RockやT-CrossのようなSUVばかり売れるって言ってた
2022/10/26(水) 21:40:37.46ID:jNT6BWCH0
>>207
やはり時代ですかねえ。
私も初SUVでT-Rocにしました。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-i+dE [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/26(水) 22:52:09.67ID:qSMJBnkh0
こんだけ新車が入ってこないのにPDIセンターが混んでるなんてことあるのか
2022/10/26(水) 23:50:39.07ID:pKXxsl8TM
このスレだって全員が8持ってる訳ではないでしょう
納車待ち6:乗ってる2:購入検討2
って割合な気がする
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-Uybt [126.194.20.9])
垢版 |
2022/10/27(木) 00:07:28.26ID:Q07oFupcr
>>204
キミがかなりジジイだということだけはわかりましたー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-kE40 [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/27(木) 00:19:25.60ID:hN5WSJXfd
その割合いいとこついてそう。

待ってる間がなんだかんだで1番ワクワクするから動画見たり掲示板に書き込んだりする。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3593-els+ [202.171.224.117])
垢版 |
2022/10/27(木) 04:49:27.84ID:9l5bsozF0
>>209
ほんそれ
2022/10/27(木) 13:45:38.79ID:rI8GDizbd
Rはやっぱ半年待ちか
いまオーダーしても納車は来年のゴールデンウィークあたりか
なげーよ
そうこうしてるうちに8.5出るな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-fARP [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/27(木) 19:46:05.79ID:+qJUBunu0
Alexaがうまく通信できなくて全く使えないんだけどみんなそうなの?
2022/10/27(木) 21:29:17.06ID:KYdMK4b8M
そう
2022/10/27(木) 21:33:24.36ID:eODfT+0h0
ハンドルのシフトスイッチにパドル貼り付けたりしてる?
2022/10/27(木) 22:14:33.68ID:M6JAdUk1d
>>215
確か内蔵SIMだとAlexaの通信制限されてるとかじゃなかったっけ?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-fARP [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/27(木) 23:31:29.58ID:+qJUBunu0
>>218
そうなのか。じゃぁネットワークに接続するには、
ホットスポット機能を使って、iPhoneをそのホットスポットに接続すれば、
iPhone経由でインターネットに出れるようになるのかな?
繋いでみたけどどうもiPhoneから通信ができてないような気がする。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-fARP [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/27(木) 23:47:55.04ID:+qJUBunu0
ヘッドライト設定のトラベルモードが右側通行から左側通行に変更出来ないんバグはまだ健在のよう。右側通行の設定のままだとなにか不都合ある?
2022/10/28(金) 06:54:09.38ID:9PhJKE30M
>>220
表示は右側通行用でも
実際は左側通行用になってるから大丈夫
とディーラーが言うらしいよ
2022/10/28(金) 12:12:26.56ID:YwyC94320
>>219
テザリングで接続してAlxsaアプリ連動
2022/10/28(金) 13:31:14.98ID:YwyC94320
>>222
Alexaだったスマン
2022/10/28(金) 17:56:15.29ID:DqDj5VT/0
>>218
知らなかった通信制限かけてるのか
WEコネから出てるアプリぐらい通信制限かけないで欲しいわ
アレクサで音楽かけ放題とか期待してたのにw
2022/10/28(金) 19:55:45.92ID:UAepTv1+M
ハーマンカードンのヤツ凄く良いね
試乗車で聞かせて貰ったけどあれ欲しいわ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-fARP [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:17:27.34ID:5IV6vbd/0
>>221
安心した。ありがとう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-i+dE [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:19:18.38ID:kL6fI7sh0
>>221
ほんまかいな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-fARP [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:20:52.74ID:5IV6vbd/0
>>224
Alexaはテザリングで接続しないといけないのですね。試してみます

ほんとなんとかしてほしいですな。ナビも使い物にならないし。
ルート検索してもなぜか高速を通るルートにならない。使い方が悪いのか。
CarPlayのナビアプリで、メータとかヘッドアップディスプレイに案内図出せるやつって無いですよね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-kE40 [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:51:38.39ID:AOtrDwu6d
Apple純正ナビはHUD対応してるんじゃなかったっけ?

ただし最近はGoogleマップみたいに細い道に案内される傾向あるみたいだけど。
2022/10/29(土) 07:13:38.63ID:m1l0VqBjM
>>229
少し前までそんなことはなかったが、今はあからさまにルートがヤバい
諦めてナビタイム契約したより、HUDに映ることなんかよりルート案内が信用できることがよほど大事だわ
2022/10/29(土) 08:40:41.23ID:rNmFIXm80
>>221
そんなワケなかろう。
それなら、左/右の設定項目は不要。
実際に切り替えると、光軸が変わるから、右側通行に設定されていても左側通行用になっているというのは「うそ」だ。
もしそうなら、明らかに光軸が変わる左側設定は、何用だ?
右側設定でも特に支障はないというのは、その通りだと思う。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f2-a35S [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:44:54.67ID:NHkf49hs0
適当なディーラーだな
2022/10/29(土) 09:01:23.40ID:lWHA03Nh0
>>228
しかも、スマホの方でAlexaアプリ入れて、機器紐づけ必要です。ものすごく不安定で4回に1回は繋がらん
2022/10/29(土) 09:22:36.44ID:lWHA03Nh0
>>233
Alexa 結局ナビの目的地入力が音声でできる程度であまり役に立たない。
それならSiri 使ってgoogleナビと変わらん。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd92-ROaY [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:56:44.25ID:FmY9VhwEdNIKU
ヘッドライトの光軸って法規で決まってるんじゃなかったっけ?

確か国内は対向車が眩しくない様に右側のカットラインが左側より低くなってるはず。
国によるけど左ハンドルは右の反対で。
2022/10/29(土) 21:51:40.61ID:kbHC9JFiMNIKU
Harman Kardonを付けようとするとフルオプションになるからな
結構な額になるよw
まぁそれだけの価値はあると思うけど
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d2f2-a35S [123.216.89.201])
垢版 |
2022/10/29(土) 21:53:50.94ID:NHkf49hs0NIKU
オプションをつけるほど半導体不足で納期が遅れているようだが、フルオプションは納車されているんだろうか
2022/10/29(土) 22:33:36.72ID:7mc+07M90NIKU
アクティブアドバンスだと1年待たされるのかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-uFQc [49.96.243.254])
垢版 |
2022/10/29(土) 22:54:31.81ID:+vNlXYIpdNIKU
1年待つようだともう8.5が発表されている頃で
2022/10/29(土) 23:00:22.01ID:7mc+07M90NIKU
https://s.response.jp/imgs/thumb_h2/1802797.jpg

マイナー後って、こんなデカいモニタがドーンと貼り付いてるヤツ?
どっちか言うと、ナシの方向性じゃない?
ADASがより進化でもしてるなら、アリ方向に向かうけど
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-uFQc [49.96.243.254])
垢版 |
2022/10/29(土) 23:06:52.85ID:+vNlXYIpdNIKU
それポン付けだからアレだけど
次期VWはみんなID.4の15インチのそれになるから
まずはティグアンからだろうけど

https://i.imgur.com/wo9K1fp.jpg
https://i.imgur.com/PNJuBSQ.jpg
https://i.imgur.com/200obOW.jpg
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd92-uFQc [1.72.6.12])
垢版 |
2022/10/29(土) 23:13:08.28ID:Fp5f2w7edNIKU
クセの強い外観となんか安っぽい内装のテコ入れ
2022/10/29(土) 23:28:29.36ID:Wa6HUufa0NIKU
これからの商談はフェイスリフトを考慮しないわけにはいかないだろうね。どのタイミングで出るかは知らないけど、商談難しい。明らかにフェイスリフト後の方が圧倒的に商品価値は上がるよね。値段もね。
2022/10/29(土) 23:43:07.94ID:gQkJA5gw0NIKU
プジョーシトロエンみたいに
納車待ち中に値上がりして差額払えってことにはならんよな?
2022/10/30(日) 00:18:28.74ID:YiwnVAxe0
契約しなければ良い。予約をするだけ。
契約には必ず約款があるからそれを確認すればオケ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uFQc [49.96.243.254])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:28:23.58ID:WLmBNdiUd
チーフデザイナーがスマイルが多い顔に変える
怒った顔は上手くいかないと言ってるからね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b18-c96K [120.50.199.49])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:50:26.09ID:7nZDn6Ej0
parkassistについて質問です。
紹介動画を見てると車が並んでる間に駐車してるのばかりですが、少しカーブしながらバックしてそのまま車庫に駐車みたいな事は可能でしょうか?

ご存知の方おられましたらご教示下さい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-ROaY [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/30(日) 10:21:32.85ID:aLBtdOaNd
???
2022/10/30(日) 10:22:09.68ID:oYMYodvQ0
縦列駐車が出て来なかったのかw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 525e-mT17 [27.127.131.156])
垢版 |
2022/10/30(日) 10:24:01.82ID:sASEmeOX0
並列駐車のことじゃない?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b18-c96K [120.50.199.49])
垢版 |
2022/10/30(日) 11:25:47.47ID:7nZDn6Ej0
ごめんなさいm(_ _)m
説明が下手で、、
まだゴルフ8は乗ってません。

実際は路地では無いですが左右に障害物が有る道を
バックして、その奥にある車庫(車庫内は右に壁、左に車)にそのままバック駐車します。
車庫入口直前で30°くらい折れながら入庫するイメージです。
(入口右前に車両があります)

入口前迄は自分で操作し入口直前からparkassistを利用して
入庫出来るかな?と思いまして。

分かりにくいですね、、、
2022/10/30(日) 13:18:41.77ID:bd+MQ+Exp
仮に出来るとして誤動作して他人の車にぶつけるより自分で責任持って駐車する方がよくないか
それが嫌ならまともな駐車場探せば
2022/10/30(日) 14:50:38.07ID:TER4MUWQ0
>>251
おそらく車両がスペースを認識してくれないかと。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-0BLP [49.98.7.43])
垢版 |
2022/10/30(日) 15:50:51.68ID:DCLMvViVd
色んな技術が発達してるけどパーキングアシストだけはまだ使い物にならないよ
自分で駐車した方が絶対に速いし安全。
2022/10/30(日) 15:55:00.59ID:oYMYodvQ0
トヨタやおベンツ様、バイエリッシェモトレンヴェルケゲーエンベーハーなんかの
車外からのリモコン駐車は便利で良いと思うけどな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-c96K [14.13.16.33])
垢版 |
2022/10/30(日) 17:13:47.00ID:DDnevME/0
皆様ありがとう。

やはり難しそうですね。
自分は大丈夫なんですが、妻が危なかっしくて
役に立つかなと思ったんですが…

なんとか慣れてもらいましょう。
2022/10/30(日) 19:37:16.38ID:9iqaR3YJ0
>>256
駐車すらもできないやつを公道に出すなよまじで、、、
パークアシストなんて使った日にはもう、、、
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-ROaY [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:03:50.88ID:aLBtdOaNd
普段から車乗ってるなら乗り初めは郊外のでかい駐車場の車の少ない端っこで車両の感覚を練習させとけばある程度は大丈夫だろう。
全幅1800mmないんだから多少練習すれば誰でも運転できる。
2022/10/30(日) 21:40:39.10ID:rwHDlM1HM
この車は燃料入れるのにコツがいるわ
すぐにストッパーがかかって満タンにするのがムズい
2022/10/30(日) 22:41:11.78ID:02ItPAHh0
ストップで満タンじゃないの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0209-ZlL6 [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/31(月) 00:14:16.62ID:YICmhPTa0HLWN
クルマの走りはいいのに、ナビとかインフォテイメント周りが最高にイケてないのがつらい。
今日も道を間違えて何十分もロスしたし。
Carplayのアプリも動作不安定。おまけに操作しようとしたら、間違えてエアコンの温度調節をタッチしてしまってイライラ。(どうしてここをタッチスライダーにした)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1e12-VtxT [223.135.108.161])
垢版 |
2022/10/31(月) 00:18:16.25ID:D3E5Y6+m0HLWN
車載ナビ使うのか…
ヤフーかせめてGoogleにするとか、明らかルートおかしいときは無視するとか頭働かせなよ…
2022/10/31(月) 00:33:37.44ID:SgfRuRLF0HLWN
インターフェースに関してはクソゴミだと思う
2022/10/31(月) 00:41:23.66ID:roSG+9BVMHLWN
>>260
ちょっと燃料を入れただけでストップするんよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b393-3I9p [202.171.224.117])
垢版 |
2022/10/31(月) 08:30:14.80ID:vT+0Xjwt0HLWN
燃料ガンを上下逆さまにして入れてみ
あるいは横に向けるか
ワイのザビは上下逆や
トゥーランは横向きや
2022/10/31(月) 08:36:08.92ID:O31MWOKkMHLWN
>>264
ノズルを奥まで差し込んだ後、90°くらい回転させると、すぐストップせずに給油できませんか?

ノズルの形状(曲がり具合)によっては、微調整が必要かもしれません

ゴルフ8は以前のVW車と比べて、少し自動ストップが過敏に感じます
2022/10/31(月) 09:19:28.65ID:CpI+VrWeMHLWN
上下逆さま作戦は試したけどイマイチだった
一番良かったのはノズルを奥まで入れるのではなく引き気味で給油するのが良かった
2022/10/31(月) 09:40:38.51ID:XGoCQMtvMHLWN
国産車でも、オートストップ掛かりやすい車は結構有る
>>267みたいに、さきっちょだけ、先っちょだけだから給油はよくやる
あと、ノズルを浮かせたり
2022/10/31(月) 09:41:53.58ID:XGoCQMtvMHLWN
あとまあ、レバーを全部握らないで、半分くらいにしとけば
吹き戻し少なくて止まる事無いかな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d2ac-VasS [125.200.205.202])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:39:42.43ID:HsuoYkNI0HLWN
純正ナビで偶にフルネームの個人邸が表示されるんだけど
これってなに?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd92-ROaY [1.75.226.2])
垢版 |
2022/10/31(月) 19:12:53.75ID:kRBUYUkkdHLWN
株主
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf54-QQLF [60.101.115.54])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:28:15.18ID:G03Dg6qJ0HLWN
TDI納車されて1000キロくらい走った感想。
走りは大満足。気持ちよく走るし曲がる。
タッチ式のインターフェイスは使い易くは無いが、慣れれば何とかなる。
純正カーナビは微妙だが、スマホ繋いでYahooカーナビ使えば問題なし。音声検索も出来るし。
一番改善してほしいのは、スマホ接続が不安定なところ。繋がったり繋がらなかったりで原因不明。
あとはデイライトがけっこう明るくて、ライトつけっぱなしと勘違いされることもあり。走行中消す方法は不明(無理?)。
2022/10/31(月) 21:41:45.10ID:SgfRuRLF0HLWN
>>272
ACCはカーブで自動減速しますか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0209-3I9p [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:44:59.25ID:YICmhPTa0HLWN
>>273
しないような。Travel Assistで前の車がいて減速してくれれば減速するけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0209-3I9p [133.200.137.161])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:47:27.08ID:YICmhPTa0HLWN
>>262
車載ナビは使ったことない
Googleは案内が遅すぎるし、レーン案内が出なくて間違える。
2022/10/31(月) 23:58:53.56ID:Tiydymn+MHLWN
皆さんはDiscover Proのセキュリティの共有レベルってどれぐらいで設定してるの?
2022/11/01(火) 05:31:48.36ID:pF3NrUrY0
>>272
エンジン音は気になりませんか?購入検討してるのですがそこが気になって、、ディーラーに実車が有れば行くのだけど
2022/11/01(火) 06:34:49.19ID:7G0yWERQ0
>>277
ディーラーに試乗希望すれば、用意してくれると思うけど
俺の購入した所ではTDIしゃ無かったけど希望言ったら用意してくれたよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.101.115.54])
垢版 |
2022/11/01(火) 06:56:36.35ID:rUKINDex0
>>277
ディーゼル車は初めてなので他との比較は出来ませんが、アクセル踏むとガラガラ、ゴロゴロみたいな音はします。でも個人的には不快な音では無いです。猫が喉を鳴らすような音で、むしろ好きです。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-otf3 [14.8.8.227])
垢版 |
2022/11/01(火) 10:25:59.08ID:jti9LCW/0
>>277
俺は気にならないけど、人によって違うと思うからなんともだね。
でも外から聞くよりは全然気にならないレベルだと思います。
幹線道路や高速の速度域だとガソリン車より静かだと感じるから、よく遠出するならディーゼルの方が乗りやすい。
2022/11/01(火) 10:45:01.64ID:pF3NrUrY0
>>278
ありがとうございます 最終的にはそうする事になるかと思いますが今は色々迷い中です
2022/11/01(火) 10:47:30.50ID:pF3NrUrY0
>>279
返信ありがとうございます そうかぁ、音量だけではなく音質の要素もあるのですね GOLF8のディーゼルはずいぶん良くなった様ですね
2022/11/01(火) 10:50:20.03ID:pF3NrUrY0
>>280
ありがとうございます そうですか、なんか気持ちが傾いて来ましたw 現在乗ってるGOLF7が来年3度目の車検でそろそろ乗り換えたいなと
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-fRlp [36.11.225.213])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:25:25.07ID:rk9X82thM
TDIヴァリ、12月中旬納車って連絡があった。
2022/11/01(火) 12:45:49.43ID:tBDlpvMv0
国内発表あったばかりじゃないの?
どっちにしたのアドバン?Rライン?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-fRlp [36.11.225.213])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:51:06.65ID:rk9X82thM
アドバンです。
発表前でも注文受け付けてもらえて、
夏に発注しました。
第1便になるのかしら。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2ac-VasS [125.200.205.202])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:57:39.54ID:tBDlpvMv0
>>286
おめでとう
ゴルフ8ですら街中ではあまり観ないからな
一般ではTDIヴァリ一番乗りかも知れないね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa5-gcVw [118.83.176.127])
垢版 |
2022/11/01(火) 15:15:49.06ID:FFqNx2pm0
https://i.imgur.com/f746Xiz.jpg
Rええやん
2022/11/01(火) 15:30:22.16ID:DnOAzwClp
>>288
戦闘民族やんけ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd2e-ROaY [27.230.97.199])
垢版 |
2022/11/01(火) 15:39:16.02ID:SFSXX050d
ヴァリアントTDIアクティブアドバンスだと電動パノラマスライディングルーフも標準装備になるのな。
パワーテールゲートもあるし、全体的にハッチバックより豪華やん。

ハッチバックとの差額17万ならヴァリアントの方がお得感あるね。
2022/11/01(火) 16:21:03.71ID:uzUshP9/0
>>288
早速こいつがベースのプロトタイプ出てるな
2022/11/01(火) 16:26:10.92ID:yrmjmdc50
>>290
そうなの?カタログではルーフ付いてないように見えるけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd2e-ROaY [27.230.95.90])
垢版 |
2022/11/01(火) 16:57:43.40ID:MVcquMu5d
>>292
公式サイトのDESIGN & UTILITYに標準装備との記載あり
2022/11/01(火) 17:20:32.37ID:yrmjmdc50
>>293
記載あるねwww
おそらく誤字だと思うわw
2022/11/01(火) 17:52:10.64ID:6LEu9g/h0
誤植じゃなくて?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-fVsE [104.28.83.210])
垢版 |
2022/11/03(木) 12:58:18.86ID:BZMWfdcZH
嫁車の7.5が車検まで半年になったんで先月8 STYLEの吊るし注文したんだが、
納期半年〜1年はかかるかもて言われて、『車検間に合わないじゃん』てなってる。
なんでかしらんけど、GTIなら即納があるとか言ってたけど、嫁車だからね。
最近買った人、みんなどんくらいで納車されてるの?
ちな、自分のTarga4は注文して17ヶ月でようやく今月生産なんだけど、
さすがにGOLFでそれはないよね?
2022/11/03(木) 13:42:04.44ID:tmMG5Gsl0
>>296
俺は10ヶ月待った
今の情勢なめない方がいい
ちなみにR-Line
ランブルプラドにすればよかったと後悔してる
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-mT17 [126.253.195.132])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:44:15.77ID:Mc8CsTyMr
ランクルとゴルフ全然ちがうやん
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-fVsE [104.28.83.220])
垢版 |
2022/11/03(木) 14:51:50.77ID:nucqIW7PH
>>297
まじかー。
ミニマムで車検通して待つしかないか。
息子が春からクルマが要るって言うからお下がりしてもいいかと思ったけど、
タイミング的にそれも難しそうやな。
2022/11/03(木) 15:31:57.14ID:tmMG5Gsl0
>>298
そうなんよ違いすぎる
リセールも考えるべきだった
日本で外車は3年も乗ればまじでゴミにしかならない
2022/11/03(木) 15:51:44.78ID:5fUdJmnt0
貧乏くさw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-rhSu [106.146.22.209])
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:18.01ID:5gJdGybXa
リセールとかいう人がこのスレにいると思わなかった
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-fVsE [104.28.83.201])
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:48.51ID:FJ+zAhnHH
リセール気になるんならフェラーリか911が良いよ。
ちょっと落ちるけど、718もまあまあ残る。
3年5年でローン組んで最後に精算しても必ずお釣りがでるよ。
992なんか今なら買った値段とそんなに変わらないくらいで売れるし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-ROaY [49.105.69.145])
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:48.23ID:MIw7ejlGd
551の豚まん初めて食べた時感動した。
2022/11/03(木) 17:03:53.03ID:tmMG5Gsl0
>>303
きもっ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-sHve [150.66.81.196])
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:09.95ID:1PWFWMqMM
>>304
55-6はあまり多用しない方が良いと思ってる
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f0f-AfpZ [92.203.52.202])
垢版 |
2022/11/03(木) 19:35:22.65ID:ZGLxlMR10
>>296
吊るしって在庫車っていう意味だと思ってだけど違うの?
2022/11/03(木) 19:55:47.31ID:za/NmDBT0
>>307
オプション無しじゃなくて?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-sHve [220.212.175.144])
垢版 |
2022/11/03(木) 19:59:38.66ID:2icQr2Gi0
>>307
店頭に吊るされた状態だろハゲ
転じて、フルノーマルで転がしてるのを吊るしのママやんwwwってバカにする
2022/11/03(木) 20:03:20.62ID:KbWhJ2Th0
そもそも吊るしの車という言葉があるのすら知らなかったョw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-4bij [126.133.230.30])
垢版 |
2022/11/03(木) 20:21:41.40ID:kBhc2J/2r
元々は「吊るし」ってスーツとかで使う言葉
採寸して生地も選んで作るオーダーメイドではなく、店頭に吊り下げてある既製品から見繕って選ぶから「吊るし」と呼んだ
それからすると>>307の意味の方が語源に近いような
今クルマでどんな意味で使われてるのかは知らんけど、単にフルノーマルであることを指して使ってるなら、元の「吊るし」の意味や語源とは少しズレてる気がする
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-sHve [220.212.175.144])
垢版 |
2022/11/03(木) 20:26:34.56ID:2icQr2Gi0
>>311
車って、基本的にプレタポルテしかないでしょ、現実的に
オーダー受けて下さい椅子の型取りするマクラーレンの方が異常だから
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 525e-mT17 [27.127.131.156])
垢版 |
2022/11/03(木) 21:08:27.66ID:Uw0tqsQZ0
見込み在庫あるよ
2022/11/03(木) 21:09:17.62ID:KbWhJ2Th0
オプションつけるとセミオーダーかな?
2022/11/04(金) 08:07:56.33ID:NCCIg3oV0
>>296
私はR-Line 6月契約 7月納車だった 見込み発注車の船便を押さえてもらった、運とタイミングがあるかと。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0209-ZlL6 [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/04(金) 08:51:19.89ID:n5VAf+zK0
>>275
Appleのマップが意外と良かった。レーンは音声で丁寧に案内してくれるからよい。
メーターやHUDに案内表示出る。
あとは、高速略図をどうするかだな・・・
マップで案内開始した上で、ナビタイムのカーナビアプリを立ち上げるとかすれば良いのだろうか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0209-ZlL6 [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/04(金) 08:53:22.53ID:n5VAf+zK0
>>312
外車はプレタポルテで買うべき。
フルオプションにしたら既製在庫はなくて1年待ちだった。
半導体不足にウクライナ戦争で部品不足ときて。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd92-3I9p [1.73.8.191])
垢版 |
2022/11/04(金) 09:23:53.21ID:aCDSUUyqd
在庫車の方が値引きも大きいしね
よほどのこだわりが無いのなら
オラ田舎もんでサンルーフだけは譲れないから毎回まあまあ困るズラ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ac-VasS [122.27.76.230])
垢版 |
2022/11/04(金) 09:34:12.22ID:elAIb3J/0
色に拘りが無くフルオプにしたら見込み発注車に見つかりやすいよね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-dRnm [106.73.67.32])
垢版 |
2022/11/04(金) 09:44:45.23ID:GZLptIYA0
>>316
Appleのマップだとメーターとヘッドアップディスプレイにも表示されるのですね。
他のアプリはダメなのでしょうか?
2022/11/04(金) 12:02:16.05ID:UJMhRa2HM
Appleのマップ試したけどやはりルート案内がめちゃくちゃだな
恐ろしくて使えないわこれ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ac-VasS [122.27.76.230])
垢版 |
2022/11/04(金) 12:27:38.57ID:elAIb3J/0
林檎のマップが使いやすいと褒めると
いつも怖くてや恐ろしくて使えないわの人が出てくるよねw
2022/11/04(金) 13:42:55.08ID:+YCPu7nJa
仕方なくない?
使えないんだからw
2022/11/05(土) 04:48:03.87ID:HKl3IS/Ld
>>36,41 ですが
ディスカバープロと(Yahoo!)カーナビ、GoogleMaps、(Apple)マップを、継続的に色々な状況で試しています
最近、“右折入庫不可”の駐車場を目指すことが続き、事前にルートを検索(施設名ではなく駐車場名で)して比較したところ
基本的に全滅でした
最低なのはGoogleMapsで、センターラインにフェンスが設置されている道路で、物理的にも右折入庫不可能な案内をされました
GoogleMaps的には駐車場入口直近なのでセーフなのかもしれませんが
惜しかったのは(Yahoo!)カーナビで、駐車場前を通り過ぎて、右折できる路地に入って左折左折でUターンするルートを案内されたことがありました
ちょっと感動しましたが、2度目の検索では何故か道路の反対側で到着でした
こういうところでNAVITIMEはそつなく案内するのでしょうか
私は利用していないので分かりません
NAVITIMEはよくできているのかな
2022/11/05(土) 10:48:55.64ID:Crj22mrJa
ナビタイムは設定次第
横付け検索を有効にしておくことが必要
2022/11/05(土) 11:09:55.34ID:CROEaYwTM
ナビに関しては国産メーカーが抜きん出てるのに、なんか存在感無いよなぁ。
2022/11/05(土) 15:36:48.66ID:Al7aWEhjM
>>324
モビリンクは使わないの?
2022/11/05(土) 17:25:15.78ID:HKl3IS/Ld
>>327
モビリンクって知らない
調べてみます
2022/11/05(土) 21:10:26.60ID:hemJ3ak20
モビリンクいいこと聞いたわ
androidオートにも対応してるしトヨタのエンジンらしいやん

実際使ってる人どう?
普段ヤフーだけど乗り換えようかな
2022/11/05(土) 21:24:52.32ID:HBgWUMVN0
そろそろ冬タイヤ交換の予約入れるかな...
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe0-0VLB [220.212.175.144])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:58.36ID:aag5gqsK0
movilinkは結構つこうてたけど
やはり検索が弱くて、結局ググってるわ
ルート案内はググる以上、ヤフナビ以下の中間イメージ
ドアtoドアならヤフナビが一番良い
2022/11/05(土) 22:03:14.17ID:hemJ3ak20
>>331
ま???
結局ヤフーナビか、、
androidオート対応なんでしてくれないんだろうな、、
悲しみ、、、
2022/11/05(土) 22:05:32.31ID:hemJ3ak20
モビリンクは高速の表示はどんな感じ?
先のPAとかわかるんかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-llA9 [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/05(土) 22:48:38.64ID:bT5tk3Pc0
ルート案内とか設定して無くても、ナビから?渋滞情報とか注意報とかが音声で流れるんだけど、これを切る方法ありますか? 意味不明な案内なので切りたいんですが、設定がどこにあるのかサッパリでして。
2022/11/05(土) 23:17:24.86ID:roHQvbBI0
ETC2.0?
2022/11/06(日) 00:48:36.55ID:JEpdZavBM
>>332
ヤフーカーナビはフリーズする時があるのよ
ちょっとcarplayで不安定なんだよな
だからAndroid autoにまだ対応出来ないんだと思うわ

性能はヤフーだが安定性でならモビリンクの方が上だと思う
2022/11/06(日) 01:08:53.11ID:tM/ZVG7jM
>>333
デモモードがあるから自分で確かめてみるといいよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS5k [118.83.176.127])
垢版 |
2022/11/06(日) 15:41:15.35ID:DA67qjOk0
もう納車されてるんか
https://i.imgur.com/XFF66qV.jpg
2022/11/06(日) 16:04:45.59ID:e9sXTfv40
こっわ
自分の承認欲求満たしたいだけのためにナンバー付きで他人の車晒す時代なんか、、、
今すぐ消したほうが見のためだとは思うぞ
2022/11/06(日) 18:23:59.74ID:9BgM65eU0
>>338
テスト車かもよ。この近辺でよく見掛ける。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-HNgB [49.98.153.93])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:06:55.44ID:nKGkc60Nd
>>338
リアスポイラーがパフォーマンスのやつじゃん
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-HNgB [49.98.153.93])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:12:55.61ID:nKGkc60Nd
>>338
テールランプも流れないウィンカーだから北米仕様だな
なんじゃこりゃ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-s5Pg [153.148.82.84])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:50:37.73ID:m2lKOtjAM
https://youtu.be/1lF1MBS1I0E
テスト車ってことになってるね
2022/11/06(日) 23:05:43.27ID:IDYe3eimd
>>339
承認欲求とは?
2022/11/07(月) 00:04:27.02ID:amnonvGKM
レスアンカーが多いほど嬉しくなる病気のことだろ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff2-s5Pg [123.216.89.201])
垢版 |
2022/11/07(月) 07:59:03.07ID:4St6MhXf0
>>339自身が承認欲求の塊だったってことか…
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-O+VY [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:29.36ID:t79YJAtx0
>>220
最新のアップデートで直っている気がする
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-O+VY [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/07(月) 15:17:41.54ID:t79YJAtx0
>>335
確かにETC2.0が怪しいけど、切り方が分からない・・・
割り込み表示OFFとかかな?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-s5Pg [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/07(月) 17:28:51.69ID:M8DQYf6Q0
PDIセンターが混んでるって状況は変わらないのか?
2022/11/07(月) 17:38:09.65ID:xBkwW2760
都内の友人のとこは納車されてるよ
2022/11/07(月) 19:04:55.09ID:qMxn3AFvM
この車はwe connectでいつでも状態が分かるって事は
常に電気を使ってるってことだろ?
バッテリ上がりの心配とか大丈夫なのかな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-s5Pg [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:32.84ID:M8DQYf6Q0
>>350
国内に到着してから納車までどれくらい?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-O2B0 [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:04:17.96ID:t79YJAtx0
>>352
2週間ちょいだと思う
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff2-s5Pg [123.216.89.201])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:16.40ID:4St6MhXf0
>>353
ありがとう!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-ArDb [180.198.79.104])
垢版 |
2022/11/08(火) 11:04:36.04ID:TyrZYl8S0
>>351
あなたのケータイが乗ってるようなもんなので消費電力なんて鼻くそレベルですよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f81-0VbW [125.56.72.93])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:42:20.73ID:AynlalYo0
アップデートしたら地図のスクロールがスムーズになった気がするけど気のせいかな?
2022/11/08(火) 23:05:13.30ID:B2VXv9SM0
>>347
まったく、何も直っていない。
やる気なしも直っていない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-Ee8s [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:42:02.21ID:rL/IfQaj0
>>357
私のはちゃんと左側通行に設定されているぞ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df44-5sqK [58.98.82.223])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:50:09.16ID:AvrqFYhP0
>>358
左側通行に固定されて何か変わりはありましたか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-Ee8s [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:14:20.02ID:XtUcdgWb0
>>359
夜間走ってないから分からないけど、何をすれば確認できるのかな
361名無しさん@そうだドライブへいこう (ワッチョイW 5f7b-DK0g [14.10.129.193])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:40:35.08ID:07k9/agk0
アプデの後でも、左側通行設定しても、一日置いたら、また右になってるね。
配光パターンは、右側通行設定では明らかに右寄りに明るい。
なので左側通行の日本では対向車を幻惑させる原因になって危ないかもしれない。
マスターキー登録をなん度も聞いてくるバカもそのままだ。
2022/11/09(水) 21:48:48.94ID:fnjwQJrm0
キー登録は困るよなぁ。
外で一個しか持ってないし。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-Ee8s [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:30.93ID:XtUcdgWb0
>>362
そんなのは出てきたことがない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-Ee8s [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:57.90ID:XtUcdgWb0
>>361
設定は戻ってないけどなぁ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-DK0g [146.160.191.251])
垢版 |
2022/11/09(水) 23:59:10.60ID:cdErWnP0D
欠陥品じゃないの?インフォテインメントに金まわしたんじゃないのか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff2-s5Pg [123.216.89.201])
垢版 |
2022/11/10(木) 06:59:22.18ID:qGJTqfSq0
個体差が多いようだ
2022/11/10(木) 07:33:15.93ID:uFbCmJzM0
ここの書き込み見てたら8を買う気がどんどん失せる
やっぱり8.5か出るかどうか分からない9待ちかw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-s5Pg [153.148.82.84])
垢版 |
2022/11/10(木) 08:16:48.06ID:bwBADoniM
5ちゃんの書き込みじゃなくて、自分で試乗して決めた方がいいと思うよ(笑)
2022/11/10(木) 08:22:37.91ID:lXyU1tpF0
>>367
国産車の日本人向け仕様に勝るもの無し、外車は程度の差はあれ不具合 使い勝手の悪さは有る。それを許容できるかどうかです。国民性の差も。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8f-PofT [27.230.96.209])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:40:16.06ID:EDJZF0+Kd
乗りたい時に買うのがいいよ。
時間だけは取り戻せないからな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-0VLB [150.66.70.168])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:21.57ID:viI9zUW4M
どうせ次のモデルも1年遅れになるんだろ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-llA9 [49.98.244.51])
垢版 |
2022/11/10(木) 11:53:05.26ID:NY0aDByRd
>>368
大多数の人は乗って決めてるとは思うんだけど、
いざ所有してみないと分からないことってやっぱあるやん?
2022/11/10(木) 16:15:45.65ID:9JmB45kyM
>>355
ありがとう
昔ホーネットとかいうので防犯対策した時にバッテリが上がった経験があったので
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff68-W5Ca [153.202.163.89])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:26:43.13ID:ZMNvLzed0
>>362
キー登録って初めに一回するだけじゃないの?
2022/11/10(木) 17:33:37.81ID:ZMNvLzed0
>>369
ディーゼル好きには
選択肢がマツダか外車しかないからねw
2022/11/10(木) 19:07:36.72ID:/pcwmZhzM
>>374
それがねぇ、何かのタイミングで、もう一度やりなさい、になるのよ
しかも出先でなることがあって、めんどくさくてそのままですよ
これもバグでしょうね
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-WE9e [119.231.225.182])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:42:25.05ID:ncLGEfjk0
>>376
自分も同じ症状で、ディーラーで認証をやり直してもらったよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-s5Pg [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:08:21.97ID:3skQI9+y0
めんどくさぁ…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-WE9e [119.231.225.182])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:02.49ID:ncLGEfjk0
1番めんどくさいのは故障した時に代替部品が国内に無い可能性がある事。自分は約1ヶ月かかったよ。全て豊橋にあると思ったら大間違い。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe0-0VLB [220.212.175.144])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:18:53.26ID:lq0x81BJ0
最近の軽が前を光らせてるから
IQライトがすごく安っぽく感じる
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df44-5sqK [58.98.82.223])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:38:45.56ID:M3IHD4eX0
>>377
それでもう出なくなりました?
ウチのもほぼ毎回聞いて来て困ってます。
2022/11/10(木) 23:56:32.23ID:fqB+TcTb0
>>381
同じ。
インフォテイメントリセットかけても同じ。
間もなく購入して1年になるが、何も変わらない。
あー、バッテリーチャージのソフトウェアによるマネージメントが悪くて、バッテリーが上がり、新品にしてもらった。
ファームアップがあったが、減速時ギクシャクする改悪があったな。
おまけにキーの電池が半年でなくなる。
最近電池を替えろとうるさい。
メインユーザーになりますか?は数日に1度はたずねられる。
ヘッドライト左側に設定しても、次の日はもう右になっている。
道の真ん中を走っていても、「真ん中を走れ」と注意される。
ハンドルを少し動かすと注意はなくなる。
前車距離センサーが時々エラーになる。
ちょっとしたことだが、そういうのがいっぱいある。
初物はやめとけと強く言いたい。(笑)
2022/11/11(金) 00:22:01.14ID:jSlP/nk30
昔から外車は不具合を潰したモデル末期が安心とは言うけれど、インテリジェント化が進むとさらにその傾向が強まるのかね。
2022/11/11(金) 08:48:13.55ID:qpg6eHsur
>>382
光り物はあっと言う間に陳腐化して古臭くなね。ツブツブデイライトとか。
2022/11/11(金) 10:18:49.65ID:vI5FGFkTd
ラリージャパンやってるけど、VWがWRC参戦することはもうないんだろうな
前はポロGTIで出てたんだっけか
2022/11/11(金) 11:45:20.89ID:Yh/St9yR01111
ラリーはシュコダに任せたんだろうね
2022/11/11(金) 17:08:56.48ID:ExRxauiv01111
カスタマー仕様のポロは出てるけどな
R5だったか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5fe0-0VLB [220.212.175.144])
垢版 |
2022/11/11(金) 17:31:46.74ID:1lGAnvAB01111
消費者仕様だと?
それ、プライベーターだろ薄毛
2022/11/11(金) 20:02:39.55ID:/S6ILHMmd1111
>>382
ひでえな、ご愁傷様です
2022/11/11(金) 21:02:09.59ID:rpr5PgWS01111
>>385
まさかのF1参戦だからな
Audiだけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-HNgB [49.105.72.208])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:26.21ID:RvyPw5T9d1111
ポルシェもね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-E0+X [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:14:47.94ID:HM1IgjQn0
本国では何年か前から売ってたけど、
日本に来るRやヴァリTDIは
初期型状態なのかな。
もう少し待った方がいいの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df97-3ISW [120.75.68.177])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:15:10.72ID:qk+dI7b/0
ザウバーアウディ
ウィリアムズポルシェ
2022/11/12(土) 00:35:58.39ID:KXp6mtUXr
アウディやポルシェは長くF1に居るイメージ無いなぁ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.102.39])
垢版 |
2022/11/12(土) 02:13:01.60ID:qCQLnc4/d
>>392
さすがに23年モデルからじゃない?
396sage (ワッチョイW 41e0-gSy1 [160.86.13.136])
垢版 |
2022/11/12(土) 05:08:43.02ID:ujsMDQy80
うんこなインフォメントシステムと物理スイッチなエアコンが来ない限り、ゴルフ8は買いたくない
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b54c-fISQ [220.211.39.197])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:27:17.46ID:WjuDr7J40
あと、あの変な顔な。
たれパンダみたいな目はやめれ。
2022/11/12(土) 07:36:25.51ID:gyeQwTRn0
同じカテゴリのモータースポーツに同一グループの企業が参戦しても長続きするわけない
WRCしかりWECしかり
2022/11/12(土) 14:57:24.39ID:vPc64TGc0
ステアリングはボタン復活とか出てるから他にも期待だねぇ

https://carbuzz.com/news/volkswagen-says-it-will-put-buttons-back-on-steering-wheels
2022/11/12(土) 15:03:09.30ID:Y/D28wujr
マジかよ
ちょっと自分で乗ってみりゃ分かるだろうがこのボンクラどもが
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfe-Lkr0 [27.230.95.112])
垢版 |
2022/11/12(土) 15:14:20.93ID:k+D1k56Ed
いきなり全部タッチ式スイッチは無理が
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-Bw8I [126.157.138.31])
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:22.43ID:tr82oeXep
タッチ式の8は黒歴史になるのか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfe-Lkr0 [27.230.97.148])
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:31.12ID:Qo21RiTOd
MacBookのあのTouch Barも無くなったからな
2022/11/12(土) 17:12:18.26ID:dUWWL5dPd
分けましょう

【VW】ゴルフ8 オーナー、納車待ち限定【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668240610/
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a5e-Lv2y [27.127.131.156])
垢版 |
2022/11/12(土) 17:19:22.56ID:OH1iaNcR0
ちゃんと使い切るんだぞ…
2022/11/12(土) 21:02:56.47ID:quDIF/f0a
>>403
健在だが?
2022/11/12(土) 21:26:49.37ID:ZiRiZTg70
>>406
ESCキーは物理ボタンというかキーに戻ったよね
あちらも、するべきでないものまでタッチ式にしてしまって批判されて戻すっていうパターンだったね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-nbc5 [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/12(土) 21:36:37.57ID:WrbKbbW10
「面白いと思ったら失敗しても
いいからやってみろ」って感じだったのかな。
だとしたらいい会社だな、vw。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-Lkr0 [1.75.243.191])
垢版 |
2022/11/12(土) 21:37:05.63ID:JYdf+xRid
AppleはなぜMacBook ProのTouch Barを廃止したのか

新型『MacBook Pro』からTouch Barが廃止されたことについて、Appleのグレッグ・ジョズウィアック氏が説明しています。

Proのお客様が、フルサイズのファンクションキーの触感を気に入っていることは間違いありませんので、そのように決定しました。私たちはそのことをとても嬉しく思っています。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daf2-yupF [123.216.89.201])
垢版 |
2022/11/12(土) 21:37:49.67ID:srGyfAz00
若い世代はタッチでも大丈夫だよ。
不満言ってるのはおっさんだけ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf1-pJAB [180.221.214.130])
垢版 |
2022/11/12(土) 21:43:12.30ID:qPpwYtdc0
いやいや、実際使ってみるとタッチパネルを操作した時にスライドバー?に当たるのよ。使いにくいったらありゃしない。
2022/11/12(土) 21:46:37.39ID:I2uQQzbK0
老いも若きも不便なものは不便。
変なマウント取るなw
2022/11/12(土) 21:54:05.81ID:22TGd5xX0
ゴルフ82022モデル乗りだがリコールだとよ
まだ未発表
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-MT5V [106.73.67.32])
垢版 |
2022/11/12(土) 22:04:30.54ID:5wEw0Qhq0
ラジエター?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a09-IHKV [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:35:16.64ID:q+KGoCxr0
>>413
なんの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a09-IHKV [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:37:23.86ID:q+KGoCxr0
>>401
まぁ慣れればいけなくもないが、物理ボタンに勝るものはない
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-+XJP [14.8.7.226])
垢版 |
2022/11/12(土) 23:39:56.82ID:1SoFoR/B0
TDI興味あるけどエアコン操作が不安過ぎる
まさかエアコン操作がクルマ購入のボトルネックになるなんて
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.103.252])
垢版 |
2022/11/13(日) 00:00:24.49ID:BlOHB3Cld
>>411
インスタだけどこれ気になってる。
https://www.instagram.com/reel/Ck2S_kug2O-/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

>>417
エアコンいつもフルオートだからわからないんだけど、そんなに頻繁に操作するもんなの?
物理ボタンの方が操作性いいのは間違いないと思うけど…
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a09-IHKV [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/13(日) 00:06:01.72ID:e8WetLlO0
>>417
エアコンは温度設定だけで、快適ですよ。ほぼいじることがない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a09-IHKV [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/13(日) 00:18:51.06ID:e8WetLlO0
スピーカーから完全に音が出なくなって、インフォテインメントシステムの再起動をしたら直った。
なんだこの不具合は。
それから、インフォテイメントシステムを強制再起動する方法ってあるのかな?
インフォテイメントの電源を落とすためにわざわざ車停めて、車から降りて、ロックして、車から離れないと電源落ちなかったので、再発したら面倒。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b144-CzAo [58.98.82.223])
垢版 |
2022/11/13(日) 04:49:16.44ID:Rr0nbJ4b0
>>420
私のも似た様な事が頻繁に起きて困ってます。
Bluetooth通話で突然相手の声が聞こえなくなるんです
こちらの声は相手に聞こえてるみたいなのですが
それで、ディスプレイ左下の電源ボタン長押しで再起動出来ます。
ですが自分のは再起動してもたまにしか治らなくて困ります。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daf2-yupF [123.216.89.201])
垢版 |
2022/11/13(日) 05:45:19.62ID:Yl2bYDlq0
MY23は多少マシになってるんだろうか
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf1-pJAB [180.221.214.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 07:28:12.08ID:X+EkDIRK0
>>418
例えば、アイドリングストップを解除する時に上からスワイプしててその時に下のバーに当たるのよ。エアコンはほとんど触らないね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-nbc5 [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/13(日) 08:58:01.74ID:BGd8kgfR0
ほとんどの人が利き腕じゃない左手で
操作しなきゃなんないのもポイントかもな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.101.196])
垢版 |
2022/11/13(日) 09:23:11.56ID:EBE720B/d
>>423
なるほど、その操作は確かに下のスライドバーに当たりそうだな。

ユーザーのあらゆる使い方を深く考慮されてないのは普通に設計ミスだと思う。
23モデルでも変更なしだから少数派の意見で優先度は低いのかもしれないけど…
2022/11/13(日) 10:52:43.53ID:CgdQQeoF0
>>415
エンジンの不具合で対象車種はエンジンまるごと交換だってさ
2022/11/13(日) 11:31:49.79ID:e6MCFMHJ0
俺のは時々エンジンエラーが出るんだけど、該当してるかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf7-yupF [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/13(日) 12:03:08.33ID:OaOHIdqj0
あかんでそんなん!
2022/11/13(日) 13:15:04.03ID:zS1H3PPrd
ステアリングのタッチスイッチのブルッてなるの左側だけしないぞ。
2022/11/13(日) 13:29:41.13ID:S778Djzl0
エンジン丸ごと交換てすごいね
2022/11/13(日) 19:03:15.63ID:2/7tEJqI0
デミオのディーゼルを買った時に
色々不具合(リコール)あったの思い出した
2022/11/13(日) 19:13:32.81ID:kVQ8IAfh0
8のエンジンてそんなに新しい要素あったっけ
2022/11/13(日) 19:41:21.77ID:/aXi/BcbM
>>422
PWだけど今の所は上にあるような不具合はないよ

ドラレコがAndroidスマホと繋がらない現象はあったが
iPhoneで繋がったから良ししてる
2022/11/13(日) 20:22:49.85ID:CgdQQeoF0
おれもリコールの話来た
エンジンまるごと交換
丸一日かかるから台車貸しますだって

エンジン交換だから国内にそんなにタマがなく順番にやるらしい
ついでにバッテリーも新しくなるらしいから儲けもんだわ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-Lkr0 [49.105.102.213])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:35:01.90ID:alvv9dM1d
車種とグレードくらい教えてクレヨン
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-xLyV [60.60.92.137])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:38:50.74ID:bEY4bGYP0
オールトラックって出る予定あるんだっけ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-5mvz [126.186.156.94])
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:37.69ID:I5WHIumUp
Discover Pro初設定のゴルフ7.0乗りですが、同じように8への乗り換え検討、または乗り換えた人います?
幸せになりました?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM75-nbc5 [36.11.225.125])
垢版 |
2022/11/14(月) 12:25:54.31ID:MRerr/AqM
>>434
代車な。不覚にもウケちまったぞ。
2022/11/14(月) 12:52:08.50ID:BnKUfAoor
エンジン丸ごとリコールって聞いた事ないな。環境性能とかか?
2022/11/14(月) 13:30:40.90ID:Aw8F5/vxd
ラリージャパンなんかみるとホットハッチが欲しくなるな
急にRが欲しくなった
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-fISQ [106.146.61.162])
垢版 |
2022/11/14(月) 13:53:06.43ID:I8JPmUpba
だから初物はやめて、3年は最低様子見で買わないこと。
8.5からならよろしい。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae8-yupF [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:15:29.22ID:73i9qsk00
プラットフォームはキャリーオーバーなんだし、初物感もないけどな
2022/11/14(月) 14:20:27.50ID:qHwHJOaF0
リコール対象のエンジンは初物じゃないのか?
なぜまぜ返すようなことを言うんだろう。
読解力なさすぎ。
生きていて不自由はないのかなww
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.82.109])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:14:51.37ID:XmqFyZZWd
>>438
気づかなかった。想像したら草
2022/11/14(月) 15:49:07.58ID:qAcLvXD40
エンジンなにか大きく変わったところあったっけ
2022/11/14(月) 15:57:06.17ID:tTg2dLjka
リコール対象がEA211 evoだとしたらゴルフ7.5とかマイチェン前ポロRラインから搭載されてたし初物でもなんでもないな
TDIのEA288 ecoなら初物だが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.82.120])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:06.00ID:6zchEDsPd
エコになっとる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-5mvz [126.186.156.236])
垢版 |
2022/11/14(月) 20:01:24.73ID:glF4lEC+p
GTIなら納車すぐですって言われて、揺らいだ。
白のGTIめちゃかっこよかったなぁ。
展示車なら安くできますよって言われて、、、あぁ、迷う。
2022/11/14(月) 21:02:47.86ID:ODOecp1Xd
>>448
縁だな
2022/11/14(月) 21:27:07.91ID:gHgXDSYf0
ごめんリコールの話は嘘です
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7a-ZmcC [49.105.76.114])
垢版 |
2022/11/14(月) 21:40:01.88ID:+Xv6h0Q6d
でも本当です。
2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
2022/11/14(月) 21:45:24.91ID:AQbLtwL20
何言ってんだコイツ?
2022/11/14(月) 21:47:36.32ID:qHwHJOaF0
>>448
いっちゃえ~!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 453a-W/N9 [118.240.247.235])
垢版 |
2022/11/14(月) 21:58:19.55ID:mXRU+Js50
>>450
でも今日VWGJからサービスキャンペーンの名目で修理の案内が来たよ、7.5GTIパフォ7速DSGの補助油圧ポンプがボルト締め付けの不備の為、最悪ギアボック破損の可能性有りだって。通常GTIの6速DSGも該当するかはわかりませんが。
只当方、昨日T-ROC Rが納車されディーラーに引き渡し済なので放置ですね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a997-vQbC [120.75.68.177])
垢版 |
2022/11/14(月) 22:14:04.44ID:Q0zdU60c0
>>454
6速は対象外よ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-5mvz [126.186.159.150])
垢版 |
2022/11/14(月) 22:18:45.79ID:p6zBZeMZp
>>449
>>453
ゴルフ7の9年目の車検で諸費用込17万。
展示車とかっていくらなんでしょうね、いやぁ、白のGTIマジで素敵でした。
GTIのDCCは乗り心地かなり良いらしいですし
2022/11/14(月) 22:19:17.00ID:AQbLtwL20
不確かな情報よりコチラを確認

https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall.html
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-OUCs [14.8.8.227])
垢版 |
2022/11/14(月) 22:25:20.96ID:1cOJYWP10
>>456
安くしてくれて即納なら今の時期良いかもね。
買いたい時に買えないことがある状況だし。試乗してみては!
2022/11/15(火) 08:23:54.50ID:VyaFvVcQa
試乗したら欲しくなるに一票
2022/11/15(火) 11:06:43.54ID:+D7xrWh0d
近いうちにガソリン車に増税とかあるんだろうな
環境のためとかいうと反対意見も抑え込みやすそうだし
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8193-5mvz [202.171.224.117])
垢版 |
2022/11/15(火) 19:14:31.15ID:1ir4d14z0
結局、ハイブリッドだEVだ低燃費だなどでガソリン税が減ってるんだろうな
走行距離税の導入とか訳のわからんこと言いだしてるし
2022/11/15(火) 19:53:00.85ID:7nlaOooP0
ここ数週間、Android Autoが接続できないのですが同じ症状出てる方いますか?
2022/11/15(火) 23:29:27.65ID:3IPRJe2R0
>>462
お前だけ
チラ裏にどうぞ。
2022/11/15(火) 23:35:28.34ID:nl+iSRLI0
F1は2026年以降も内燃機関を残してバイオ燃料で走らせる
そこにアウディとポルシェが参戦
完全EV化なんてありえんだろな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-yupF [114.168.208.24])
垢版 |
2022/11/16(水) 12:21:29.42ID:TDlr10UaM
ちょいちょい8見かけるようになってきたな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-5mvz [126.186.156.84])
垢版 |
2022/11/16(水) 12:27:56.92ID:4ibqFmNqp
見かけますよね
でもだいたいアクティブが多いのか、フロントグリルのLEDが無い車種が多い気がします。
あ、あれはオプションでしたっけ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd7a-hzl5 [49.106.131.156])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:04:52.78ID:zf/fH+xyd
もうすぐ納車でデジタルインナーミラーを
取り付けようと思ってるんですが
お勧めありますか?
セルスターのミラー取り替えタイプもいいんですが発売から1年経過してますし出来れば新製品を考えてます。MAXWINは良さそうですが他に何かありますか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-5mvz [126.186.159.132])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:33:40.11ID:97vpKCbMp
プリウスのデザイン&チープ具合にはびっくりしたんで、僕の中でゴルフ購入のライバル候補からプリウスは今日で消えました。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-q6xj [106.146.113.88])
垢版 |
2022/11/16(水) 16:35:35.21ID:fy0FOVOya
8も大概だけどね
470名無しさん@そうだドライブへいこう (JPW 0H9d-Lv2y [60.32.110.184])
垢版 |
2022/11/16(水) 17:10:10.41ID:nub+J9eeH
日本のディーラーに言っても一向にバグが直らないので、本国に直接手紙を書くことにした。
1.左側通行用照明の固定
2.キーのメインユーザー登録
3.無意味に道の真ん中を走れと言われる。
4.前方センサーが突然死ぬ。
1と2はやる気になれば、簡単に直りそうだ。
日本のユーザーのことも考えて欲しいとお願いする。
2022/11/16(水) 17:29:39.28ID:C+ZUyRyb0
ここ見てたら7GTIを大事に乗るわw
2022/11/16(水) 18:30:37.46ID:TOf7thcCr
>>470
4はEUだと3年前から言われてるがまだ直んないのか。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae8-yupF [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/16(水) 19:51:51.43ID:oL53Xe4V0
ゴルフ最高と叫びなさい!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfe-ZmcC [27.230.96.60])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:02:47.14ID:CzNEFudsd
ゴルフ最高
ゴルフ最高
イェイ
イェイ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-5mvz [49.96.230.78])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:06:13.97ID:pkc17Ebwd
>>469
どれも発生しないけどなぁ 個体差が激しいのか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-5mvz [49.96.230.78])
垢版 |
2022/11/16(水) 20:08:53.26ID:pkc17Ebwd
山走ったら落ち葉がラジエーター前に溜まるんだけど、下に抜けない仕様なの?
2022/11/16(水) 20:48:50.49ID:bcH0RBd3a
プリウスまじか、、、
ゴルフ8アールライン納車したけど完全に失敗やんこれ
トヨタすごすぎ
2022/11/16(水) 21:01:59.79ID:W54fxtWFa
納車したのか~
お疲れ様。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-nbc5 [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:55:50.70ID:uAaVyq5Q0
>>477
いや、なんで失敗なの?
あのデザインのプリウス欲しい人いるのか?
そもそも、ゴルフと比較する車じゃ
ないのでは?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa79-sfiH [106.146.22.174])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:59:41.63ID:Cki971wSa
もはや車名と旧来のイメージは無くなっていく時代だと思っていいんじゃないかね
ゴルフだってこれからはわからんな
かなり色濃くイメージが残るのは911とかゲレンデだけだろうな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-5mvz [60.108.6.241])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:18.96ID:MpO2+fcc0
>>477はゴルフを褒めてるのかプリウスを褒めてるのかどっちなんだ?
2022/11/16(水) 23:47:13.84ID:9rO9fWi50
今度のプリウスのデザインは先代よりだいぶマシになったとは思うけど、後席のヘッドルームがあるとは思えないので自分はゴルフとは比べられない。

後席あまり使わない人なら比較になるんじゃないかね。カロスポもそうだけど。
2022/11/16(水) 23:48:47.85ID:mNXOOnzV0
ワーゲン買うような人はそもそもトヨタ車とかアウトオブ眼中でしょ
2022/11/17(木) 00:01:27.68ID:cxjs+/jL0
それは人による
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1cd-UWy2 [218.221.19.77])
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:54.72ID:m69vO0Xf0
ヴァリンアントを車中泊で活用してるから、クラウンができるか気になるし、地上高もオルトラ並みなら欲しいな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf7-yupF [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/17(木) 06:29:50.38ID:YxFPHMlZ0
ゴルフの後席ってかなり狭そうだけど
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d02-q8ec [110.2.58.18 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/17(木) 23:22:48.70ID:iFwUqTap0
>>486
183cmのオレが乗っても狭くはなかったけど、
背もたれは心持ち寝て欲しかった。
2022/11/18(金) 01:01:44.89ID:7mgc/89M0
>>470
お願いします
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-OUCs [1.75.242.64])
垢版 |
2022/11/18(金) 10:32:00.62ID:Ge22J/X5d
インパネでピアノブラックのところが多いからグラシアスでコーティングしてみようかと思う。
コーティングしてもハザード周りとかのスイッチは動作問題無いかなと思うけど気になるところ。誰かやってる人います?
2022/11/18(金) 12:26:02.36ID:QVW6MlT50
>>488
書いてみた。
e-mailアドレスが開示されていないので、エアメールで。
本日投函。
2022/11/18(金) 18:38:33.98ID:OM9JRaR/0
>>490
すばらしい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fac3-dN2Y [115.37.141.242])
垢版 |
2022/11/18(金) 20:57:38.41ID:VpOgKnqe0
>>489
クルマが来てすぐやったけど動作の問題なし
ただし、塗った効果もよく分からない
2022/11/19(土) 15:42:52.91ID:kc7oVuJGa
今の日本のVWってゴルフ3か4くらいから
惰性でずっと買ってる今や50以上の
高齢者ばかり

もう何が良いのかわからんね
今の日本でVW買う意味が

そうやっぱり高齢者が流れで買ってるだけ
ショールームも中途半端にムダ金持ってる
高齢者ばかり 喫茶店と化してる
2022/11/19(土) 16:10:03.44ID:ZN2b5bVcd
今の若人は興味ない、免許ない、金ない。その親の世代も買い与える程の財力はない。当然そうなるわな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034c-plH6 [220.211.39.197])
垢版 |
2022/11/19(土) 17:25:02.44ID:CQGmwGBJ0
8を最後にしようと思っていたが、しばらく7.5でがんばって、プリウスマルマを待つ55歳。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5f-8O8u [114.168.208.24])
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:51.37ID:R2jvmoDXM
マルマ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-jUXU [14.8.8.227])
垢版 |
2022/11/19(土) 18:37:20.33ID:rpNuN6260
>>492
どもです。そうなんですね。
気休め程度かもしれませんがやってみます!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-yS4u [60.127.136.88])
垢版 |
2022/11/19(土) 18:40:37.30ID:hR8i8J2x0
VWが看板車種のゴルフ8や売れ筋のT-Rocの内装をプラスチッキーに
してくれたおかげで、トヨタの同様の内装への違和感が薄らいだと思う

さすがゴルフは日本車のベンチマーク。前ほど売れてないけど
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034c-plH6 [220.211.39.197])
垢版 |
2022/11/19(土) 20:49:46.42ID:CQGmwGBJ0
>>496
マルモ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf7-8O8u [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/19(土) 21:04:53.04ID:33UCF59M0
マルマルモリモリ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/19(土) 22:03:34.54ID:pN7xZHEC0
公園の駐車場に停まっているゴルフ8を初めて見たが
わりとカッコ良いなぁ

地味だけど飽きないデザインで良い
2022/11/19(土) 22:31:31.74ID:hV5CS7hW0
デジタルシステムに不安はあるが、MY23のGTI契約してきた。
在庫有りで来月納車だけど、多少でもシステム系が改善してると良いな〜。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db02-SFb9 [110.2.58.18 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:40.21ID:oeooDWrS0
>>502
楽しみだね。オレのGTIも来月納車。
ただしオレの注文は4月。もう待ちくたびれたよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5bf7-8O8u [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/20(日) 04:42:10.95ID:p4iRcVyd0HAPPY
レザーシート?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! db02-SFb9 [110.2.58.18 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:12.24ID:TYXEcDpp0HAPPY
レザーシート
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:07:34.61ID:Z31Sv2ck0HAPPY
車にあまり興味がなかったんだが
Mazda2を買ったら峠を走るのが楽しくて
もう少しスポーティーな車が欲しくなった

ディーゼル車のトルク感のある走りが好きで
ガチのスポーツカーでは無くても良いから走りが良い車に興味が出てきたのだが
ゴルフ8のTDIとMINI5ドアのクーパーDが気になっている

最初はMINIの方に興味があったんだが
ゴルフの質実剛健な感じも良いなぁ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa06-Nsue [27.85.206.83])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:44:04.97ID:jV01hZSaaHAPPY
ゴルフとミニって対極にある車だと思うが…
それくらいなら試乗して外装・内装・フィーリング合う方買いなとしか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-3Uze [49.105.75.66])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:45:11.06ID:GU/BG5QLdHAPPY
GTIにしな
アフターパーツの事考えたら1択
後で後悔するで

日本にもGTDが来てるならそれもアリだが
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/20(日) 17:57:10.18ID:Z31Sv2ck0HAPPY
GTIだとポロで良いかなと思ってしまうが
インテリアが赤なのがなぁ。。。
流石に派手すぎでしょ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd5a-0mkS [1.66.96.253])
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:24.23ID:vxQ6msc8dHAPPY
広さとかの実用性ならゴルフだし、硬い足やATが良ければミニかなぁ。
乗り味もインテリアの雰囲気も違うから好みしかないわ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd5a-3Uze [1.75.241.11])
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:56.43ID:e7c6pDQLdHAPPY
GTIはそれほど探さなくてもMTあるよん
2022/11/20(日) 18:12:32.44ID:/yxycenNMHAPPY
GTIの内装言うほど赤赤してるか?
座ったら見えないシートくらいだと思うが
2022/11/20(日) 18:15:08.33ID:/yxycenNMHAPPY
ああ、ポロGTIの話か
ここだから言うけど、GTI買うならゴルフだよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/20(日) 19:06:29.60ID:Z31Sv2ck0HAPPY
うーん、ゴルフGTIも気にはなるのだが
この価格だと新車は無理だな
そもそもガソリン車だとハイオクだしなぁ

って言うか、ゴルフ高くね?
全然庶民の車の値段じゃないし
2022/11/20(日) 19:21:31.92ID:jmHH0aiw0HAPPY
外国的には大衆車なんだけどなゴルフ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4e02-Rrf2 [153.246.202.202])
垢版 |
2022/11/20(日) 19:26:00.49ID:h4elgCCZ0HAPPY
>>514
試乗はしたのかな?
走りで買い換え検討してるなら
本当にディーゼルで満足できるか
確認したほうがいいかと

予算的に厳しいなら中古7.5GTIはどうかな?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9a5e-TOD2 [27.127.131.156])
垢版 |
2022/11/20(日) 19:38:34.88ID:Xf3RjUHX0HAPPY
マツダ2ってデミオじゃなかった?そんな車だっけ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/20(日) 19:39:19.70ID:Z31Sv2ck0HAPPY
>>516
MINIは友人が3ドアのクーパーDを持っていたので乗せてもらった
エクステリアは最高
遮音性が低いのは×
インテリアは丸型のデザインが多用されていてキモい
パワーバンドに入った途端にドリドリドリッ〜って感じで元気よく走るのは面白い
ただ長距離だと疲れそう
と言う感想

ゴルフは試乗してないが
Mazda2で群馬の湖を見に行った帰りの山道で後ろにゴルフ7にピタっとつけられて
「追い抜かされるくらいなら谷に転落することも辞さず!」くらいの勢いで飛ばしたのに
後ろにピタっとつけられたまま引き離せなかった
車体がブレずにビシッとしている感がスゲェって感じでゴルフ=凄い車と言う刷り込みがされてしまった
(BMWとかは車幅が広い車が多いせいか、高速では煽られるが狭い山道では大人しい印象)

まだ試乗してないのは外車を買った事無いから
輸入車ディーラーは恐れ多くて入りづらい

あと、山道走る事多いからガソリン車よりディーゼルの方が興味ある
ハイオク高いし
2022/11/20(日) 19:54:09.55ID:Y/X7/z7hdHAPPY
アタマ悪そう
いいからおとなしくマツダ2で峠攻めてろよ
2022/11/20(日) 19:58:58.10ID:I0VUW8g4dHAPPY
".高速"走る事多いからガソリン車よりディーゼルの方が興味ある、、、の間違いじゃないの。ディーゼルはパワーバンド狭いしレスポンス良くないし、山走るならガソリン一択じゃない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa06-Nsue [27.85.206.83])
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:34.38ID:jV01hZSaaHAPPY
物を買うときは自分が何を求めてるのか考えれば答えは出る、後は予算次第

無理に8の新車じゃなくても7.5でも性能は日本で走ってる分には十二分すぎるわ
2022/11/20(日) 20:43:32.49ID:gFdQxG9MrHAPPY
デミオ→ゴルフ7.5ハイライン→ゴルフ8GTIって乗り換えてきてるけど、現状とても満足してる。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-ZoT8 [221.241.158.52])
垢版 |
2022/11/20(日) 20:57:40.15ID:qnlhWsh50HAPPY
小沢コージのYouTube 観るとゴルフディーゼルめっちゃ欲しくなる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/20(日) 21:02:18.51ID:Z31Sv2ck0HAPPY
MINIを乗った感じだとディーゼルでも全然問題ない感じがしたけど
ガソリンだともっとクイックになるのかしらん

Mazda2もお値段の割には良い車なので
これの上位版みたいなのが欲しいんだが、
MINIだとMazda2より遮音性低かったり
痔になるんじゃ無いかってくらいサスが固かったり
全方位でMazda2の上位版と言う訳でも無いんだよなぁ
エクステリアは最高だが

ゴルフ7・5も性能的にはイケてそうなんだけど
ライト周りのデザインが8の方が好きなので迷う
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 37cd-Nsue [218.221.19.77])
垢版 |
2022/11/20(日) 21:21:29.70ID:xM5k4LKm0HAPPY
めんどくせえ奴だな
ディーゼルの良さはは高速、ガソリンエンジン良さはレスポンスの良さ(峠道も然り)

金ねえならどうにか工面しろよ
ゴルフなんかで金足りないなんて嘆いてたら、RX-7なんか乗ってる奴らなんか頭いかれた連中になるぞ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM8a-DrpN [153.236.51.122])
垢版 |
2022/11/20(日) 21:44:46.84ID:8u0kocisMHAPPY
めんどくせえならレスしなくていいだろ
RX7とか持ち出すお前の方が馬鹿に見えるわ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-yS4u [60.127.136.88])
垢版 |
2022/11/21(月) 00:02:43.93ID:tHEamPga0
>>515
欧州の庶民はゴルフ8の、日本では設定が無い廉価グレードのMTに乗ってるんだよ
2022/11/21(月) 00:42:07.88ID:qXPhIdx70
別にゴルフだけじゃなく車自体が順調に値上がりしてるんだろ
ライバルである日本の大衆車プリウスだってそんなに値段変わらんぞ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-yS4u [60.127.136.88])
垢版 |
2022/11/21(月) 00:49:23.47ID:tHEamPga0
パナソニック製のバッテリーを積んだフルハイブリッド車のプリウスと
韓国製のバッテリーを積んだマイルドハイブリッド車のゴルフ8、
値段があまり変わらないとしたらちょっとヤバイな

余計な電気仕掛け無しでコスパが良かったゴルフ7の方が強かったんじゃね?
まあトランスミッションがアレだけど
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/21(月) 00:50:49.98ID:sndR5mQl0
新型プリウスは最早スポーツカーな気がするが。。。

車の値段が全般的に上がってる上に
輸入車は為替の影響で更に割高になってきているのが辛い
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-J2ap [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/21(月) 08:15:44.51ID:32/Z0gOT0
あのプリウスが新型ミサイルになるのか。。。。
2022/11/21(月) 08:36:36.31ID:YrEwCnDn0
Androidautoで、ナビタイム使ってみた。
HUDに方向が出て驚いた。
全体的にいいんですが、ハイウェイモードになったとき

なぜか到着予定時刻が消える(渋滞で変わったのか分からない)
ICやSAの情報が3つ先しか見えなくてその先が分からず休憩計画がたてられないかった

ここは不満。

それにしても高速でのTravelAssistはめちゃくちゃ便利でした。高速運転がガラッと変わったな。空いてる時も渋滞もずーっとTravelAssist。燃費はTDIで24kmでした。納車後の初高速楽しかった
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/21(月) 12:34:38.27ID:sndR5mQl0
>>532
個人的にTDIが気になってるんだけど、どうっすか?
Youtubeで批評家絶賛って感じだけど、本当なのかどうか

完全デジタル化は弊害も多いけど、ACC系の機能が強化されてるのは良いっすね
使い勝手も慣れれば問題無いんですかね

ディーゼルとガソリン車の特性もあるけど、TDIはフロントヘビーっぽいので
その点を含めて山道とかワインディングロード走った感想が有れば聞きたいところ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-3Tzy [180.198.159.173])
垢版 |
2022/11/21(月) 14:15:02.95ID:fFDJ9eGM0
最近話にあがらないがバック時に何もないのに急ブレーキがかかることがありめちゃ怖い
角度つけすぎて駐車したり、勢いよくバックするとたまになる。 ご注意を
2022/11/21(月) 16:55:09.17ID:cLvH7sJ80
>>533
TDIは試乗したけど余裕のあるトルクがとても気持ちいい印象。しかも先代のTDIに比べて音や振動が抑えられていてかなり静か。TSIに比べて車重を感じるがむしろバタつかずしっとりしていて乗り味が全然違う。絶対コッチだと思った。以前試乗したTSIのヴァリアントがとても印象よかっただけにTDIのヴァリアントに相当期待してる。か、近所の寺にはどこにも試乗車がない…

ワインディングは試してないけどどちらかと言えば苦手じゃないかな?どちらかと言えばクルーザータイプじゃない?知らんけど!w
2022/11/21(月) 18:07:05.63ID:YrEwCnDn0
>>533
私は車に関してど素人です。
試乗の時、急な坂があってT-Crossだと踏んでも登ってかない感じでしたがgolf8 TDIだとなんの違和感なく登れました。素人感想ですが踏んだ分だけ反応してくれるって感じです。前乗ってたgolf6と比べてもキビキビしてくれるかな

前スレでも誰か言ってましたが、最大のネックは音だと思います。golf6よりはうるさいかも。

想像してたより静かでしたが、乗ってて一度気になるとやっぱうるさいかなってなります。特に停車中でエンジンが止まらない時。

YouTubeの動画では聞き取れないので、これは乗らないと。
2022/11/21(月) 19:02:00.18ID:5iZcgyUSr
ガラガラねえ~
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/21(月) 19:36:21.78ID:sndR5mQl0
>>535
>>536
詳細な情報をありがとう!

山道走るのに向いているかは怪しそうだけど、良い車なのは確定っぽいっすね
やっぱトルクのある車は良いなぁ
音が少し気になる事があるとの事だけど
MINIより音がしないならOKかな
MINIのディーゼルはわりと盛大に音がしてたので

GTIも気になるけど、GTI買う場合は予算的にポロになりそうだから
ゴルフ買うならTDIかな。ヴァリアントも気になるけど

今度試乗してみます
ただ、山道は確認出来ないから、可能なら1日レンタルしてみたいなぁ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lriv [106.146.116.137])
垢版 |
2022/11/21(月) 20:23:57.82ID:P1p9/XBXa
>>533
TDI Rラインの試乗で山道を走ったよ
回頭性能は現車のgolf6と比べたら相当良いと感じたな
Rライン以上の装備のプログレッシブステアリングが効いてるのか、標準装備のXDSというトルクベクタリング的な機構が効いてるのかよく分からないけれども
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-jPof [49.98.40.117])
垢版 |
2022/11/21(月) 20:36:36.58ID:zmB2OQ+0d
>>538
TDI買おうぜ。

俺のは来月初旬に納車される予定だ!
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-tNS1 [106.73.67.32])
垢版 |
2022/11/21(月) 21:12:05.70ID:583BEakN0
TDIはそんなに早く納車されるのか😱
2022/11/21(月) 22:24:17.17ID:ihqk4pQ3r
今の8は色々な問題を抱えていること、その改良が期待される8.5の発売が控えていること、さらに納車待ち時間等を考えると今からは少し注文しにくい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-J2ap [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/22(火) 06:27:38.78ID:ZfA9cOGz0
>>542
8は長くても1年半待ち。
8.5の日本発売、納車は
何年後になるかわからない。
気になるなら8を買ったほうが
いいんじゃないかな?
ネットで見る8のネガ部分も、
自分で所有しないと実際わからないし。
2022/11/22(火) 07:59:05.56ID:FiDK8KFbM
去年の夏にふとTDIが欲しくなって、8のが出るの待とうかと思ったけど営業マンにいつ日本に入ってくるかもこないかも分からないって言われたんだよな
で、7.5のTDI認中かったら数ヶ月後に8TDI発表されてもうあの営業マン信じられんわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a74-ZoT8 [165.100.137.137])
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:33.09ID:QffvRpsW0
営業マンよりネットやYouTubeの情報の方が早いよね
まぁ営業マンは不確かな情報はしゃべれないのかも知れないけど。
2022/11/22(火) 09:41:57.64ID:PLEEGu0K0
GTIは早いんだけどね。うちは先週契約して来月には納車予定。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-8O8u [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:26.82ID:OAkNSoRD0
納車されたが、ディスカバープロの使い勝手は全く問題なくって拍子抜けした。普段からiPadとか使ってる人はめちゃくちゃ使いやすいと思う。
2022/11/22(火) 11:21:15.38ID:0BKg78870
ディーゼル談議は済んだかな。
トラック以外に乗用車でのディーゼル搭載車が増えるとは思わなかったな。
ディーゼルは大排気量に向いていると思っていたが昨今は違うんだな。
最近は扱いやすくなったとはいえやはりディーゼル車は苦手だ。
軽油の臭いも苦手だ。
しかし技術の進歩には目を見張るものがある。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a5e-TOD2 [27.127.131.156])
垢版 |
2022/11/22(火) 11:26:38.48ID:fKKBvnzM0
ディーゼル超いいよ
騙されたと思って試してみ
2022/11/22(火) 11:51:55.77ID:XY/qF0/Pr
済んだかな、と言いつつすぐ自分で始めるのってどういうこと?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:42.51ID:agCHA/Uq0
www
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:03.87ID:agCHA/Uq0
>>539
>>540
情報あざます!
やっぱゴルフは凄いよね

ワインディングの乗り味に問題無ければ自分はTDIで確定かな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-plH6 [106.146.96.124])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:47.25ID:gIdunxKoa
ディーゼルはチンタラ渋滞路を多く走る人には向かないから、俺は今の生活では無理だ。
引っ越してくる前は乗ったけど。
2022/11/22(火) 16:08:37.21ID:gk71XjuFa
>>550
そういうことww
2022/11/22(火) 17:26:37.96ID:TPTHuFrla
ポロGTIで410万円ってすごいね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-QztU [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/22(火) 20:05:26.44ID:agCHA/Uq0
>>539
むむむ
勉強不足だったのでTDI=山道でもイケまっせと受け取ってたけど
RラインとActive Advanceは結構性能が違うのか。。。

TDI買うならActive Advance一択だと思っていたのだが
(金持ちでは無いので、まずコスパを考えてしまう)
2022/11/22(火) 21:19:30.53ID:2KNgPd9u0
>>543
二次情報にすぎないけど8.5が来年中の発売、日本への導入は24年の秋ごろかと。随分と気の長いハナシだが、個人的にそれほど急がないのでタイミングを見計らいながらってことだね。
もちろん8のポジやネガは乗らないと判らないところもあるが、乗らなくても明らかな部分も少なくない。デザインはもちろん、インフォテイメントや運転支援系は間違いなくテコ入れされるはず。次世代CarPlayへの対応も間違いなくある。一方で狙い目と思っているTDIは継続するのかも懸念される。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf7-8O8u [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/22(火) 21:41:44.27ID:kMWPnEgK0
ディスプレイはID4みたいになるかもね
前に出てたテスト車両のものと酷似してる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c793-lriv [202.171.224.117])
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:35.31ID:EfcLbu5o0
>>544
その営業マンって仲の良い人?
それとも一見さん?
営業マンって確定情報しか話せないと思うから、仲良くならないとなかなか内部情報は教えてくれないんじゃない?
と俺は思う
2022/11/23(水) 08:42:37.08ID:X17AqVIsa
金無いんならガソリン車!

毎日スキスキの県道、高速を50km往復ブン回せるでもない限り
頭は重い、ガラガラうるさい
煤はたまる、ディーゼルゲート不正でイメージ最悪w

「ドイツではクリーンディーゼルなんですよおじいちゃん!」って…ID4も日本で売ろうって時に推すかいな…
2022/11/23(水) 09:17:03.60ID:p3DqKjpyr
vwはディーゼルエンジンラインを維持しないといけないからじゃね?アメリカ人気無いし、ヨーロッパも激減だし。
2022/11/23(水) 14:02:48.18ID:YDR13hqc0
goo-netで売りに出てるGTIMY23モデルの画像見たら、
地図とタコメーター、速度メーターの同時表示画面が
あるんだけど、初期モデルにはこの表示ないですよね?

https://imgur.com/a/ht68jMl

アップデートで対応したりしないのかな。
2022/11/23(水) 14:20:39.91ID:rHxHVxEoa
>>561
そりゃそうだよ日本と違いガソリン安いもの
ディーゼル選ぶ理由が少ない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-3Uze [49.105.94.25])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:39:50.81ID:8+UUdEcad
>>562
7.5ライクな画面追加されたのか
2022/11/23(水) 16:47:09.45ID:gD2BZDjt0
>>560
TDIを街中を試乗した範囲ではTDIの方が乗り味が落ち着いていて、ワンサイズ大きな車に乗ってる感覚だった。長距離ドライブをするのでTDIなら検討してもいいかな?ってカンジ。しないならID4も選択肢かな…
>>563
欧州ではプレミアムガソリンよりもディーゼルの方がよりプレミアムな燃料らしいね。日本では物流コストへの添加を恐れて税制で優遇されているらしい。
2022/11/23(水) 17:00:46.46ID:X17AqVIsa
戦争で露からの輸入が途絶えて燃料価格が爆上がりしてるだけ 別のプレミアムw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a81-27Za [125.56.58.13])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:28.85ID:J5dwmsyo0
リコールのお知らせが届いた
めんどくせーな
2022/11/23(水) 21:40:09.06ID:cqq4w6oD0
>>566
今に始まった事じゃ無いよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-3Tzy [60.101.115.54])
垢版 |
2022/11/24(木) 07:30:09.80ID:vgbWEA0O0
>>562
タコメーターの画面でハンドル右側の上下ボタン押すと切り替わりますよ!
2022/11/24(木) 16:40:46.88ID:aMKGpyXOd
>>569
確か8の最初の頃、丸メーターと地図の同時表示が出来ないって、ぶーぶー言われて希ガス
2022/11/24(木) 18:38:42.57ID:VCILHaJn0
>>569

今年2月納車の初期GTIですが、タコメーターの画面(2番目の画面)で、ハンドル右の上下ボタン押してもナビ画面はでません。

日付→スピード→走行データ→何もなし になりす。アップデートは最新です。

やっぱり改良が入っるのでしょうかね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-J2ap [121.109.87.249])
垢版 |
2022/11/24(木) 20:15:07.74ID:Cq2gmNyx0
ソフトのアップデートで
何とかならないもんなんだな。
素人目には簡単そうな気がするけど。
2022/11/24(木) 21:15:53.52ID:6PvU2Kl60
コースティングモードになってスピードが落ちずに先行車にどんどん近づいて車間が詰まるのだけがイケてない。車間詰めてブレーキ踏むのとか運転ドヘタだと思われるやん。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lriv [106.146.96.197])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:20:04.76ID:wFx9KeU6a
>>573
車間が詰まりそうになったらACCをオンにすればいいかも
まあ結局のところブレーキランプは光らせるのだけれども
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-lriv [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:39:52.45ID:6PvU2Kl60
>>574
すかさず、パドルでダウンシフトしてエンジンブレーキ効かせるとかやるけど、面倒。
コースティングモードを切る方法はないものか...
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37cd-Nsue [218.221.19.77])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:46:45.70ID:mtB6AemU0
近づく前にブレーキかけるなりエンブレきかせるなり、車間取るだろ


ブレーキ踏んだら下手とか自意識過剰にも程があるだろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-lriv [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:57:07.61ID:6PvU2Kl60
>>576
田舎なら全然問題ないけど、都心で乗ってみ、イライラするから。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-3Tzy [60.101.115.54])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:59:42.08ID:vgbWEA0O0
>>571
僕は2月納車のTDIなんですが、GIIとTDIで違うですね、、
2022/11/24(木) 22:59:57.08ID:9RqqoMYf0
リコール来たからブレーキ時のがくがくが治るのかと思ったら
シートベルトだった。早く直せよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf7-8O8u [180.12.55.250])
垢版 |
2022/11/24(木) 23:05:34.60ID:O3Tkjgfn0
アイドリングストップからの始動時にワイパーが止まってビビるんだけど仕様?
2022/11/24(木) 23:07:35.89ID:9RqqoMYf0
>>577
試乗しないで買ったの?残念だったね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37cd-Nsue [218.221.19.77])
垢版 |
2022/11/24(木) 23:16:08.50ID:mtB6AemU0
23区外でもイライラするから区内に行くときは極力電車にするし、個人的にはドイツ車は田舎でこそいきる車だと思ってますね

というか区内で外車って長所活かしにくない?
2022/11/24(木) 23:29:56.13ID:9RqqoMYf0
つーか単なる慣れだと思うけどねえ。
ああいう乗り味が嫌いっていうならご愁傷さまだけど。
嫁はすぐアクセル離す人種だからとても気に入ってるけど。
アクセル踏んでいたい人はオーバースピードになりがちだよね。
2022/11/24(木) 23:41:18.28ID:rruv99sWd
>>534
結構、パニックブレーキがかかるのでビックリしますよね。それも止まるフィーリングが、何かにぶつかったような感じて気持ち悪いのと、走行中のアラートもいきなり発動なので本当に驚く・・・
2022/11/25(金) 09:02:00.80ID:f3dxxR8xa
>>584
俺も2回経験した
ホント心臓に悪いし何かにぶつかったんだと思う
2022/11/25(金) 14:56:48.28ID:xGllGZKbM
>>573
7.5はコースティング時にブレーキをちょん掛けするとコースティングがOFFになるけど8は違うの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-lriv [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:59:28.44ID:DRbAcuia0
>>580
ワイパーなぜか止まる(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-lriv [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:01:53.98ID:DRbAcuia0
>>584
バックしててボンッと止まってびっくりした。
ぶつかったと思ったわ。
2022/11/25(金) 19:57:35.92ID:cum7AvRY0
誰かID4スレたててもらえませんか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a81-YCJu [125.56.58.13])
垢版 |
2022/11/25(金) 20:20:21.74ID:CikY0YV/0
>>586
コースティングはシフトダウンでもブレーキでも解除されるよ
2022/11/26(土) 08:13:06.49ID:Y3ze2fw/0
>>589
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669417914/
2022/11/26(土) 10:06:55.72ID:118Krp5q0
>>588

他車とかが近くにある時は、クリープだけで後退して、足はブレーキを軽く作動させとけば、ドカン!は発生しないと思う。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5971-tmyp [114.167.10.196])
垢版 |
2022/11/26(土) 15:11:47.70ID:nqmMpwDO0
>>592
ただその場合、本当にぶつかりそうな時にも作動しないんよね?
2022/11/26(土) 17:02:13.69ID:iyKZ3A/ed
>>593
ちゃんと止まりますよ
マヌーバーブレーキは意図的にオフにしなければ働きます
また、一度オフにしても、再始動後にはオンになります
2022/11/26(土) 19:25:25.99ID:+EB4eUl50
スタッドレスを17にインチダウンして、DCCを一番柔らかくすると上質な乗り心地になった。
2022/11/26(土) 19:29:08.89ID:+EB4eUl50
しかしエンブレの効かない車だなぁ。
ブリッピングしてくれるのも影響してるんだろうな。
3速では物足りなくて、2速まで落とす時がある。
2022/11/26(土) 20:56:05.65ID:+EB4eUl50
今日高速込みで500kmほど走ったんだけど、やっぱトラベルアシストは楽だわ。
ハンドルに手を添えて、ボォーッと前を見ていればいい。助手席に座っているような感覚。

片手を添えているだけだと、たまにハンドル持てって警告されるのがウザい。
あれどうにかならんかね。俺の手の潤いが足りないのか。
2022/11/26(土) 21:27:24.66ID:73p/LKaaM
本気で言ってんのかねコイツ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-tmyp [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:42:18.65ID:OPTOZrhu0
>>597
わかる。めちゃくちゃ楽。どこまでも行ける気がする。精度も問題なし。ハンズオフがサポートされれば良いんだけどねぇ。BMWとかはハンズオフあるんだっけか。
2022/11/26(土) 21:55:25.80ID:+EB4eUl50
俺はいつも本気だよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-tmyp [133.200.137.161])
垢版 |
2022/11/26(土) 22:44:34.96ID:OPTOZrhu0
>>595
DCC付いてるってことはGTIかな。上質な乗り心地イイナァ
2022/11/26(土) 23:58:16.31ID:+EB4eUl50
GTI納車された皆さん、GTI専用のフロアカーペット納品されましたか?
うちのはカーペット欠品で、とりあえずノーマル積んでます。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2138-S9kO [180.144.156.159])
垢版 |
2022/11/27(日) 00:06:16.17ID:xImeLEf90
>>602
うちもノーマルだったよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-DqIB [14.8.40.97])
垢版 |
2022/11/27(日) 08:07:47.40ID:lNFPNFX+0
2021年7月納車ワイ、今日リコール修理いってくる。
スタッドレス履き替えのついでだけど作業時間長え。
2022/11/27(日) 09:05:01.65ID:JiPDuHtG0
GTI、エンジンカバー無し、フロアマット無しなのか
酷いもんだな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2138-S9kO [180.144.156.159])
垢版 |
2022/11/27(日) 09:11:02.19ID:xImeLEf90
GTIのリコール、1時間くらいかかるみたいね。
行くのめんどくさいし、待ってるのダルいから、家まで取りに来てくれたらいいのに。
2022/11/27(日) 13:39:19.20ID:e+OTDHKcM
インフォテインメント改良。
新ソフトウェアV3.0が今年冬から。
新しいボタンとかのハードは2024年から。
でも来年の新型ティグアンは新しいステアリングらしい。

https://www.carscoops.com/2022/11/vws-new-ceo-admits-its-new-infotainment-is-bad-vows-to-fix-it-asap/
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-qXXJ [14.8.8.227])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:29:42.21ID:oeqrZdoZ0
ソフトウェアのアップデートは今出てるやつにも適用されるかなぁ
2022/11/27(日) 15:48:49.90ID:Gf8uPWbJM
>>607
新しいステアリング?
あのアホ極まりないシートヒーターボタンの配置が変わるんじゃないだろうな!
そんなの許せん
2022/11/27(日) 16:29:15.45ID:I4gtmfWE0
MY24からってことならば噂されている8.5のプレミアと時期的に重なるね
やはり日本では再来年秋ごろかな…
ID4みたく日本導入時にはナビ機能無くなってるかも?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2128-B4YA [180.46.8.11])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:05:08.85ID:kZqUcvju0
試乗車のせてもらったけど、インフォメーションは大分良くなったね
gtiなら特に不満なさそう
2022/11/27(日) 18:57:02.22ID:MQr08+Zu0
>>610
ID4ってナビ無いの?スマホのアプリを使えって事なのかね。
2022/11/27(日) 19:02:39.13ID:MQr08+Zu0
>>608
物理ボタンは無理だろうけど、ソフトウェアのアップデートなら対応するんじゃないの?オーナーのみならず販売店ですら呆れてるんだし。そもそも欠陥ソフトウエアでしょ。何が楽しくて床屋がランドマークなのかと。
2022/11/27(日) 19:14:07.38ID:iDu+KtR20
シートヒーターを切り替えようとしているのに、車内設定温度が変わる確率のほうが高いもんな。
折角シートヒーターの状態が常時表示されているんだから、あそこを直接タップで切り替わって欲しいな。
2022/11/27(日) 21:00:17.43ID:I4gtmfWE0
>>612
ローンチエディションにはナビの設定が無いようで。CarPlayやAndroid Autoの利用が前提のようです。個人的には出来の悪いナビに高額を支払わされることを思えば割り切ってくれる方が大賛成ですが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-GrPS [49.96.30.163])
垢版 |
2022/11/27(日) 21:13:31.14ID:q3XFwcvRd
ナビ分安くなってるとは限らないけどな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-cEaM [133.201.133.193])
垢版 |
2022/11/27(日) 21:21:03.10ID:xQnVsS5m0
8.5は24年中に来るかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qXXJ [1.66.97.38])
垢版 |
2022/11/27(日) 21:54:50.25ID:zynWYPHsd
>>613
そうだよねぇ。そう思って待つわ。

8.5は日本での納車はいつになるやら分からないから、8GTI買っちゃった。
3年くらい乗って状況見て買い替えとか考える。
2022/11/27(日) 22:03:52.49ID:e97mA9zh0
納期どれくらいになりそう?
2022/11/28(月) 12:45:58.15ID:OLcoWkFf0
8用のアイドリングストップキャンセラーってまだないのかな?
2022/11/29(火) 10:24:34.46ID:0o0BbpTj0
ヘッドライト設定で気が付いた。
設定表示が右になっていても、一旦左を設定すれば左側通行ようになり、それは保持されている。
その後、車を降り、再度エンジンスタートすると、設定の表示は右側通行になっているが、実際の設定は左側通行用になっている。
なので、表示が右川になっている状態で、左側を押しても、表示は左側に変わらない。
なぜなら、すでに実際は左側になっているから。
そこで、一旦右側を押して(右側表示になっていても)その後、左側を押すと、表示は左側になる。
すなわち、画面表示のバグであるということに気が付いた。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e8-CkYX [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/29(火) 10:43:52.98ID:DOvW+MVb0
実際の設定が左側通行になっていることをどうやって確認したの?
2022/11/29(火) 15:23:56.08ID:0o0BbpTj0NIKU
>>622
10mほど離れた壁に照射。
右側通行の設定では、左側が、左側通行の設定では右側の光軸が明らかにカットされていることを確認した。
2022/11/29(火) 16:13:00.36ID:ZIqd7fvsrNIKU
リコールかからないなら問題無いんでしょう。灯火関連の不具合は即リコールだから。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 29c7-fXAv [218.110.32.61])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:08:00.21ID:xHO9NLvq0NIKU
初物は仕方ない
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6104-RPwI [14.132.133.127])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:17:40.29ID:iI9KriiQ0NIKU
もう少し>>621のお手柄笑を褒めてやってよ
みんな冷たすぎるわwwww
2022/11/29(火) 18:26:12.07ID:EZ2TRwHU0NIKU
>>621
右側走行することはないから気にも止めなかったけどよくやった!
探求熱心なのは良いことだ!
パチパチパチパチパチパチ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMed-CkYX [118.22.167.13])
垢版 |
2022/11/29(火) 19:54:24.05ID:1u/YKoCoMNIKU
Rラインのシートだとキックガードつけられないんだな
子供にバカスカ蹴られないか心配だ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2138-S9kO [180.144.156.159])
垢版 |
2022/11/29(火) 20:05:58.28ID:Nuc6g0Yj0NIKU
>>628
バカスカ蹴られるよー
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 13e8-CkYX [219.102.112.61])
垢版 |
2022/11/29(火) 20:11:19.55ID:DOvW+MVb0NIKU
堪忍してくれや…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0993-tmyp [202.171.224.117])
垢版 |
2022/11/29(火) 22:00:05.01ID:HV9Vod0w0NIKU
>>626
621はよく調べた思うよ実際
ただ句読点とか色々なんかほらw
2022/11/30(水) 07:23:08.70ID:Q5XTUvI/0
>>631
性格悪いですね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd33-vdaT [49.106.82.212])
垢版 |
2022/11/30(水) 14:18:39.81ID:imvb/eQQd
やーーーっと納車!!8ヶ月待った!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-GrPS [49.105.93.70])
垢版 |
2022/11/30(水) 15:18:11.81ID:FFiZVKaod
>>633
おめ!いい色買ったな!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21c3-tmyp [180.198.159.173])
垢版 |
2022/11/30(水) 16:25:45.51ID:UWUr894Q0
>>633
オメ!いい色かったな!
2022/11/30(水) 16:33:49.12ID:LueI21pN0
いい!オメ色買ったな。
2022/11/30(水) 17:49:06.29ID:Q3MJtevGF
オメイロ!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-7YAX [106.73.67.32])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:45:04.36ID:7iWXTQjU0
いつ契約しましたか?
2022/11/30(水) 20:31:53.99ID:b+Ow6CWC0
8ヶ月前じゃね?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-HC+y [221.254.39.65])
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:10.06ID:n/SH+kH60
www
クソ笑った
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-7YAX [106.73.67.32])
垢版 |
2022/11/30(水) 22:03:43.10ID:7iWXTQjU0
確かにw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-qXXJ [14.8.8.227])
垢版 |
2022/12/01(木) 20:24:43.05ID:GPcMR88p0
はぁ、俺もこんなおっぱいちゃん乗せてドライブしたいわ…。
同セグメントでスポーツカーなら他にも選択肢あるけど、グランドツーリング的に使えるのはGTIが強い感じがするなぁ。
https://m.youtube.com/watch?v=bDbLJP-gBTI
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29cd-CaVS [218.221.19.77])
垢版 |
2022/12/01(木) 21:41:47.72ID:AgqvXOAH0
日本車より高い相場の外車を買える人なら、パパ活なりで一回は乗せられる財力はあるだろ

まあ冗談はさておき、GTIはスポーツ要素よりグランドツーリングだよね、名前にもなってるし
2022/12/01(木) 22:36:44.27ID:XQVh1NbP0
Dレンジで何速に入っているのかを常に表示させる方法は無いのね。

DCCをスポーツにすれば表示されるけど、3,000回転はさすがに引っ張りすぎ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f47-FD2P [211.2.16.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/04(日) 13:36:44.68ID:2mn8Cv1A0
なるほど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f47-FD2P [211.2.16.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/04(日) 13:37:02.66ID:2mn8Cv1A0
トラベルアシスト中に片手で触れている程度だと「ハンドル持て!」の警告がうるさいので、アース取って先端に静電防止手首ベルト付けたら快適になったよ。
2022/12/04(日) 17:09:26.79ID:wELXd8Ve0
危なさそうだな
2022/12/04(日) 17:39:54.20ID:v3luV2vV0
Activeのシートってショボい?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM57-34uZ [114.168.210.16])
垢版 |
2022/12/04(日) 19:26:54.23ID:bHQ/HiIjM
ふかふかで座り心地良かった
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-YSn1 [49.105.70.8])
垢版 |
2022/12/04(日) 20:29:30.62ID:X2B8r1ABd
ついに来週納車されるぜ~
2022/12/04(日) 20:47:25.77ID:0gU6/qxt0
おめ!うちは再来週、待ちきれない〜
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:17.10ID:G6HBn2Ec0
>>646
トラベルアシストたまにバグって急ハンドル切られたりするからハンドルしっかり持っておくに超したことはないと思うけどね
2022/12/04(日) 21:12:52.86ID:v3luV2vV0
昭和のラウンジみたいなのは勘弁w
アタリは柔らかくてもいいけどコシが欲しいのだけどあるかな?教えてオーナーさん
2022/12/04(日) 23:11:26.65ID:s8dvojN40
>>650
俺も来週だー!楽しみ!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8f-OiB2 [49.96.239.110])
垢版 |
2022/12/04(日) 23:13:42.59ID:fpDflVswd
冬の納車てどうなの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f93-1Qdo [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/04(日) 23:25:30.42ID:B6HQ+9yX0
どゆこと?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-YSn1 [49.105.67.57])
垢版 |
2022/12/05(月) 00:21:06.25ID:mDu21YzPd
知ってたらごめんだけど、冬の納車は寒い。
逆に夏の納車は暑い。
2022/12/05(月) 06:27:29.62ID:nh6O2HnDa
じゃあオーストラリアに納車してもらえ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-1npu [36.11.229.218])
垢版 |
2022/12/05(月) 12:06:00.14ID:4bPIpNePM
オレは再来週納車予定@北東北だけど、
納車日がアイスバーンだったりすると
萎えるなあ…
2022/12/05(月) 12:08:33.06ID:O6YjsdkG0
>>652
そうそう、前方がY字路で機械が判断できない状況だと、思わぬ方向にステアする。だから任せっきりは危険
2022/12/05(月) 13:16:57.01ID:SGTxxbayd
>>657
小泉かな?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-V4Fi [106.146.27.132])
垢版 |
2022/12/05(月) 13:30:23.62ID:3d+VvZjoa
素朴な疑問だけど降雪地域の人は納車時スタッドレス付けてもらうの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-1npu [36.11.229.218])
垢版 |
2022/12/05(月) 13:43:30.50ID:4bPIpNePM
>>662
そうだよ。
そして、3月下旬まで雪が消えないから、
運動性能楽しむのはそれ以降。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-V4Fi [106.146.25.50])
垢版 |
2022/12/05(月) 13:52:20.10ID:6+vIeC0Va
>>663
なるほどありがとう
2022/12/05(月) 21:00:23.16ID:k/S7dkD20
この車ってブレーキ踏んだ時は回生ブレーキになるの?
下りでエンブレかけようとしたらエンジンめちゃめちゃうるさくて
ちょっとびびった。ブレーキだけで下っていいのかね。
2022/12/06(火) 00:59:36.53ID:6T602a+50
どういううるさいだろう?
GTIだけどちょっとした峠下りのエンブレは2速まで落としてフットブレーキ併用だね。
なんでこんなにエンブレ効かないんだろう?
2022/12/06(火) 01:05:21.60ID:XiHMaylg0
>>666
5のツインチャージャー乗ってたけど今より相当エンブレ効いてたよ、パドルでシフトダウンするよりSモードを多様してたね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-1npu [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/06(火) 05:57:05.32ID:NPFv/3EK0
基本的な話なんですが、
ドライブモードのスポーツモードと
シフトをSにするのって
どんな違いがあるんですか?
2022/12/06(火) 18:14:57.52ID:x+tleXol0
今の低燃費エンジンはエンジンの摩擦やフリクションが極小なのでエンブレが効かないと聞いた。
2022/12/06(火) 18:44:27.32ID:VVXKeyEe0
そもそも排気量が小さいからな~
2022/12/06(火) 20:01:52.86ID:6T602a+50
>>668
一緒ですよ。
2022/12/06(火) 20:02:19.79ID:6T602a+50
>>670
2000ccも小さいですかね?
2022/12/06(火) 20:18:39.78ID:VVXKeyEe0
そうだね。
小さくないね。
じゃ圧縮比が低いのかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-1Qdo [49.96.38.204])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:23:26.17ID:328NNMOHd
>>667
マジ?
5の時、1.4だから全然エンブレ効かねーとか思って乗ってたのにアレ以上に効かないのかね?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-1npu [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:53:18.91ID:NPFv/3EK0
>>671
そうなんだ。どーもでした!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/06(火) 21:41:03.81ID:UKelvatQ0
>>671
Dの時にパドルシフトしてMになった時とSは一緒ですか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/06(火) 21:44:37.86ID:UKelvatQ0
エンジンブレーキ、回転数の割に確かに効かない。
ホンダ車で1.5リッター、パドルシフトでエンブレ効かせたらめちゃくちゃ効くのに。
2022/12/06(火) 21:53:45.80ID:6T602a+50
>>676

Dの時にパドルシフトしてMになった時は、8秒放置するか、停止するか、右パドル長押しでDに戻るまで、自動でシフトアップはしません。


Sは3,000回転程度まで引っ張る自動変速ですので、街乗りだと3〜4速で燃費悪い。
あとアイドリングも1,000位まで上がります。
ブリッピングも豪快なので、歩道にいい女がいたり、国産の走り屋が窓開けて信号待ちしていたら、Sを使って曲がるようにしています。
2022/12/06(火) 21:56:50.33ID:6T602a+50
>>677
ですね。
走りにくいし、前車に追いついてのブレーキダサいけど、底フリクションエンジンなようなので喜びましょう。
2022/12/06(火) 22:35:56.50ID:6T602a+50
これいいな。
2022/12/06(火) 22:36:33.57ID:6T602a+50
https://i.imgur.com/LJET3Qp.jpg
2022/12/06(火) 22:59:57.87ID:VYaME3KSd
>>681
それあんまり色合ってない
つか確か4000円くらいしたと思うが、いくらなんでも高過ぎ
2022/12/06(火) 23:02:34.02ID:6T602a+50
だな。紙粘土買ってくるわ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-YSn1 [49.96.244.129])
垢版 |
2022/12/06(火) 23:40:08.96ID:cGt+nlXJd
他にマシな製品ないからお布施価格だけど俺は買ったわ。
2022/12/06(火) 23:46:01.95ID:6T602a+50
これめっちゃいいよ。
値段相応だろうと期待していなかったけど、お値段以上のピッタリフィット。
https://i.imgur.com/KGPbioQ.jpg
2022/12/07(水) 19:44:12.26ID:EyL0uyQWr
業者うざい
2022/12/07(水) 20:07:51.14ID:Dc5+ThBq0
>>686
そう思うなら買うなよな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-npbb [126.130.50.41])
垢版 |
2022/12/07(水) 22:26:30.23ID:a9WerMRY0
>>681
それかなり良かった。鍵穴丸見えは気になるからね...
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/07(水) 23:36:02.79ID:DjaBC1x60
https://youtu.be/PNuHSwb-8nk
ゴルフやん
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-XrtP [113.40.191.242])
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:48.83ID:XmDjrXuG0
ゴルフ8.5の画像ください
2022/12/08(木) 14:09:23.31ID:H4/hSdyvr
日本人は貧乏なので安いセアトの方がaudiとも差別化出来て良いかもね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/08(木) 18:24:57.58ID:xBY/fCQI0
>>691
セアト安いんだ。知らなかった。
フォルクスワーゲンは輸入車の割に安くてコスパも良い方だと思うけどね。
2022/12/08(木) 18:36:29.35ID:kyLt9IYV0
出来がいい割に価格も安いよな、まさにコスパはいいと思う
まあ御三家なんかと違って周りの目はトヨタ車と変わらん扱いだけど
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/08(木) 19:00:06.60ID:xBY/fCQI0
>>693
ディーラーも高級感なくてトヨタ的な感じで気楽な感じ。
御三家買わずにVW選ぶのはちょっと変態?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0f-6eIi [1.72.106.58])
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:32.61ID:JKOAd7CYD
値段が違うからな
2022/12/08(木) 19:06:56.11ID:tuBwEM8D0
趣味の車なんて好きなの買えば良い
2022/12/08(木) 20:33:06.58ID:rEx8GiN30
iPhoneでロック解除しようとするとこうなっちゃうのは俺だけ?

https://i.imgur.com/rRXhoiD.jpg
https://i.imgur.com/DslbM33.jpg
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-n+ha [133.200.137.161])
垢版 |
2022/12/08(木) 23:13:00.75ID:xBY/fCQI0
>>697
それ、ディーラーで登録してもらわないといけないやつだね。
2022/12/09(金) 02:15:55.03ID:REtCw5/Z0
8が最後のエンジンゴルフなのかな。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/318c08b2b945ba936a071aac28c7f75e71317b51&preview=auto
2022/12/09(金) 10:02:12.43ID:rspMJ9aT0
ゴルフプラスとかやたら懐かしい
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM57-W4KP [114.168.210.16])
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:10.67ID:5hQza+wxM
バックしてたら突然のマヌーバブレーキにまじビビったわ
なんとかならんのこれ
2022/12/09(金) 12:29:57.79ID:2sQSr9sQ0
ぶつかったと思うよね。
2022/12/09(金) 15:47:29.75ID:XahiNT/rr
ラジエター取付不具合のリコール行ったやついる?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abc3-n+ha [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/09(金) 16:03:46.15ID:U4pSOIf60
マヌーバブレーキ切れますよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe8-W4KP [219.102.112.61])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:59:49.42ID:YNivjCr00
本当に必要な時に作動しないのも困るわけよ
2022/12/09(金) 18:01:04.08ID:dBDcya4z0
そんな頻繁に発動するの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abc3-n+ha [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:30:49.20ID:U4pSOIf60
四半期に一回くらい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-YSn1 [49.96.244.129])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:44:14.19ID:51xsvpqOd
明日やっと俺のTDIが納車される。
天気も良いみたいだし、即keeper行ってくるは。
2022/12/09(金) 23:12:51.91ID:rspMJ9aT0
>>708
おめ
冬場の燃費に少し興味あるのでリポってくれ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-P7af [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:22:16.85ID:xDKF/QWf0
ところでこの車って洗車機入れても問題ない?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 135e-vUll [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:23:32.17ID:Vz4M5we90
ないよ
2022/12/10(土) 09:48:47.11ID:M7hU4SjH0
ヘッドライトのクラックが早く入るけどね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-P7af [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:34:37.10ID:xDKF/QWf0
>>712
そうなのか。何でだろ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79f2-BXPB [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:50:25.89ID:+LHhe+kN0
ゴルフ納車しました!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-vUll [126.167.72.150])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:52:56.86ID:uZJEYlMyr
お疲れ様!
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b02-uAWK [111.232.62.161 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:26:03.39ID:LPk5x11w0
お客さん喜んでたかい?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c9c3-YBiX [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:10:10.11ID:1DHJ6d7/0
ディーラーの店員さんおつです!
2022/12/10(土) 16:03:01.95ID:8jFR2vcH0
あー、納車4ヶ月でもうレンズ内側結露してるわー。
https://i.imgur.com/Ep0yMHo.jpg
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79f2-BXPB [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:03:50.62ID:+LHhe+kN0
別の車両に買い替えたので7を親族に納車したんです
2022/12/10(土) 16:37:14.40ID:8jFR2vcH0
発想は素晴らしいと思うけど値段がな。
https://i.imgur.com/UsPYnsq.jpg

3,000円代にならんかね?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 135e-vUll [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:03:39.31ID:Vz4M5we90
使いにくいって言っちゃってるね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Hd04 [49.96.244.129])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:21:41.51ID:2otaskypd
>>720
これ良さそうだけど高すぎだよな。
2022/12/10(土) 17:31:25.99ID:8jFR2vcH0
>>722
だから俺がそれ言ったんだよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMad-BXPB [114.168.210.16])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:49:11.36ID:mXT9+g+aM
ダサいよ…
2022/12/10(土) 18:01:09.00ID:BNalsPLt0
うん、要らんな
2022/12/10(土) 18:49:11.61ID:QOhghvT30
ぼりすぎ
2022/12/10(土) 19:01:32.40ID:/InDuPXDr
こんなんに1万5千円って
足下見過ぎだろ
2022/12/10(土) 19:46:22.47ID:8jFR2vcH0
これなんて左右で2,000円以下だぜ。
https://i.imgur.com/KGPbioQ.jpg
2022/12/10(土) 19:55:18.02ID:zqM0lDRQM
>>681が4千円の方がインパクト大きい。
2022/12/10(土) 20:50:08.85ID:8jFR2vcH0
だって40個入りだから。
落ちやすいらしい。
2022/12/10(土) 22:39:47.97ID:vuZ5OXys0
中華の通販サイトにありそう。
2022/12/11(日) 02:18:30.24ID:KK6hTpP/0
>>706
するよ
狭い駐車場を一発で入れようとすると高確率で発動する
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b02-uAWK [111.232.62.161 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/11(日) 13:47:42.61ID:UKOP0SKB0
納車まであと2週間
だからグラサン買いに行ったよw
2022/12/11(日) 15:31:18.56ID:Xrm48m+N0
納車されてから買えば良かったのに
手持ちのは偏光軸がヘッドアップディスプレイとかちあって全く見えない
2022/12/11(日) 16:17:35.36ID:SQgJNIny0
>>734
見たい時に首傾げればいいさ。
俺はそうしてる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Hd04 [49.96.244.129])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:56:59.36ID:JyVpC5tMd
昨日納車されたんだが、サウンド→音量の駐車時に音量を小さくするみたいなやつって数値を大きくすれば小さくなるっぽいけど、停車時もPに入れた時も何も音量変わらないんだけどこれはバグなのか?

Pに入れた時に設定した音量になってくれると思ってたけど、何か勘違いしてる?
2022/12/11(日) 22:05:20.67ID:SQgJNIny0
>>736
駐車時とは、後退時のことよ。
納車おめでとう。
2022/12/12(月) 00:33:16.80ID:5Ks/JXGc0
納車組増えてきたな
感想聞きたい
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Hd04 [49.96.244.129])
垢版 |
2022/12/12(月) 06:44:31.67ID:C5S31cqcd
>>737
駐車時は後退時を指してたのか。
翻訳してるだけだから所々日本語がわかりづらいな…
ありがとう!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-OXVc [106.146.10.41])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:05.35ID:Q+Srm2bna
>>720
中華がパクってくれるのを待つしかないな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb74-LE12 [183.180.163.97])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:21:07.46ID:BU/VU6oS0
通勤中に普通に見かけるようになって来た。練馬区界隈。
2022/12/12(月) 12:08:45.65ID:FwoBVyRm01212
大阪でも新御堂筋をよく走るけど頻繁に見かけるよ
以前は目を引いていたが最近は良くも悪くも何も思わなくなった
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-waK3 [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:31:09.82ID:5Lyyc+V00
この寒波の中納車だ。
立ち往生しなければいいけど…
だからオルトラが欲しかったのに。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-Hd04 [49.105.70.235])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:39:19.98ID:1A4uNMEud
北陸とか北海道か?
そっちに住んでる人は大変だな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM25-waK3 [36.11.224.124])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:27:52.93ID:YDN+KVVZM
もらい事故も含めた事故リスク
スタッドレス費用
年2回のタイヤ交換
駐車場やクルマの雪かき
雪払い時のボディの小傷
融雪剤の塩害

雪国は車乗りにとって最悪。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-arOL [49.96.30.124])
垢版 |
2022/12/14(水) 22:56:01.72ID:JDwXbGuud
>>701
こうやって
https://youtu.be/qjS_acLR-JE
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-25fx [114.16.138.70])
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:30.17ID:cXIcUFZf0
皆さんは、Wolfiサポート入りましたか?
2022/12/15(木) 20:15:42.30ID:2A6/IVXm0
>>747
それだけは入った
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-25fx [114.16.138.70])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:11:27.48ID:cXIcUFZf0
>>748
ありがとうございます。
今、悩み中です。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6197-zs8F [120.75.68.177])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:07.03ID:AXnLfCsn0
>>747
過去3回入ったけど4年目くらいに何かしらトラブってる直してる
うち2回はトントンかそれ以下の修理費で、
1回はLEDフロントライトつかなくなったから入ってなかったら結構費用行ってたかもしれん
7.5から8に乗り換えようかと思ってるけど多分また入る
何もなきゃ損だけど保険料ですね
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-25fx [114.16.138.70])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:49:57.61ID:cXIcUFZf0
>>750
ありがとうございます。
そうですよね、保険ですもの安心料ですよね。
申し込む事にします。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Hd04 [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:57:39.07ID:JPIKjEXhd
お守り程度に保険はどっちも入ったな。

サービスプラスの方はとりあえず3年だけど。
2022/12/16(金) 12:17:26.32ID:rkoyotn1M
>>747
もちろん、新車成約時に入ったよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2182-OCoh [152.165.31.243])
垢版 |
2022/12/16(金) 15:54:23.63ID:26q4krAu0
VWのWebにGOLF8 カーナビのクイックユーザーガイドが掲載されています。
Map codeで目的地検索ができることがわかりました。
なんでディーラに対しても説明がないのかと呆れてしまいますね。

https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

このページの「ナビゲーションシステム操作ガイド」
クイックユーザーガイド(PDF;7.3MB)
をクリックのこと。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6518-5con [120.50.199.49])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:57:30.21ID:r3vJ+3Ix0
>>754
おお!
有益な情報ありがとうございますー

マップコード使えないと思ってたので助かります!
2022/12/17(土) 12:20:47.34ID:8CNfebEN0
GTIレギュラー入れたら3km/L くらい燃費良くなったよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c582-Luso [152.165.31.243])
垢版 |
2022/12/17(土) 17:53:28.16ID:Pws8xrBb0
>>755
マップコードって使っている人は少ないけど、これが使えるとダメなナビでも
何とか使いたくなりますね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-+/ob [14.8.8.227])
垢版 |
2022/12/17(土) 18:41:27.14ID:ZZN/yOgO0
マップコードは納車前に気になってここで聞いたら、8は使えなくなったって話だったけど実際試したら使えたな…。
検索も早くて良い感じ。なんか純正ナビも慣れてきたわ。
2022/12/17(土) 19:29:48.71ID:O8gnYNnXM
低脳な純正ナビとか全く使う気にならない
2022/12/17(土) 19:33:22.18ID:OVp8zaq60
それを使いこなす能力も必要なんだがな。
2022/12/17(土) 19:34:40.30ID:O8gnYNnXM
>>760
使いこなす能力はそのままナビが実装すすべき性能だろw
2022/12/17(土) 19:35:56.61ID:8CNfebEN0
あぼーんした方がいい雰囲気のやつおる。
2022/12/17(土) 19:44:22.06ID:OVp8zaq60
>>761
考え方の相違だね。
与えられたもので最大の効果を出すかいつも文句を言って他のもののせいにするか。ww
2022/12/17(土) 19:57:45.49ID:8CNfebEN0
いるよね、パソコン上手く使えずに舌打ちしてるジジイ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0228-Li4G [123.225.119.6])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:35:28.68ID:XuItYrAk0
ゴルフ8にiPod classic繋なげられますか?
教えて下さい。
2022/12/17(土) 21:49:20.10ID:O8gnYNnXM
他に選択肢があるのに、わざわざ何十万も追金して低脳な装備をつけて、イライラしながら使うとか誰から見ても不合理だろw 強がりたい気持ちはわからなくも無いが子供っぽいだけだ
2022/12/17(土) 22:07:43.65ID:8CNfebEN0
>>766
俺はイライラしないように、CarPlay で回避して快適に使っているよ。
マジで知りたいんだけど、DiscoverProをオプションしない場合って、あのモニターは何ができるの?
2022/12/17(土) 22:16:07.94ID:qThaosdEd
最近納車されてようやく触り始めてるんだけど、CarPlayはアップルマップ?
案内音声がぎこちないけど動作はこなれてる感じ
Yahoo!ナビは目的地検索入力の仕方が分からん
Googleマップはエンジン切ると案内を終了してしまう

Android Autoはワイヤレス接続が出来ない
Yahoo!ナビが使えない
Googleマップは高速マップが無かったり、案内ルートが不穏で、常用はシンドいんだけど
2022/12/17(土) 22:18:17.66ID:8CNfebEN0
エアコンと、テレビと音楽はいけるんだっけ?
CarPlayは?
2022/12/17(土) 22:25:14.00ID:8CNfebEN0
>>768
ワイヤレスなのでCarPlay のApple mapだね。
HUDにも案内表示されるし気に入ってる。
行き先も事前にスマフォで入れておけば、画面から妻が次の行き先を設定してくれるように妻も育てた。
電話やLINEのハンズフリーも楽だね。
NAVITIME入れているから、高速のSAPAも問題ない。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9c3-fGXT [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:41:48.64ID:IxMahRTP0
マップコードなんて日本人しか使わないから
プラットフォーム車には無縁なのよ
対応してるだけありがたく思わないと
2022/12/17(土) 22:48:53.28ID:8CNfebEN0
We Connect から車両に飛ばすやつも悪くないよ。
https://i.imgur.com/VvQooNF.jpg
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-Pknb [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:55:42.01ID:/I5eq5jb0
we connect使われると
秘密のドライブの行き先バレますか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:59:04.04ID:iHSUUVBHd
それ本国のサーバー経由してるからゴミやで。
2022/12/17(土) 23:02:34.94ID:7NbtqicKM
>>770
iOS16になった頃よりApple Mapもルート引きがめちゃくちゃだよ。Googleのような最短志向。全く信用できないので自分は使わない。ナビタイムはそもそも車載ナビに比べても機能が充実してるし何よりゼンリン地図で安心感がある。
2022/12/17(土) 23:03:38.85ID:eO6KYs610
we connect 便利だけどな
2022/12/17(土) 23:07:03.78ID:8CNfebEN0
>>773
隠れて女とコネクトしてるんじゃねーよ!
2022/12/17(土) 23:07:55.04ID:8CNfebEN0
>>774
理由はそれだけ?
2022/12/17(土) 23:10:02.30ID:7NbtqicKM
そういやナビタイムは一昨日くらいのアップデートでタイヤ規制回避の検索もできるようになった。スタッドレス履いてても雪道は避けたいので助かる
https://i.imgur.com/JkKmnye.jpg
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:12:00.99ID:iHSUUVBHd
>>778
理由はそれだけ。
最初は使ってたけど、安定性ないからメインで使うのは諦めた。
2022/12/17(土) 23:15:32.80ID:X/9yRhve0
>>768
Carplay+Yahooカーナビの目的地検索、音声でやった?
2022/12/17(土) 23:18:07.67ID:8CNfebEN0
勝手に日毎や給油毎の燃費履歴が残るので重宝してる。
あと夏のベンチレーションも毎日使ってたわ。
ナビも明日行く場所をスマフォから飛ばしておいて、走り出すだけなので楽。
まぁ好みだね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21f2-Kocd [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:35:09.61ID:n2oDLKW60
純正ナビで何の問題もなく使えてる
2022/12/17(土) 23:48:15.91ID:O7xAwwQQ0
純正ナビ不満な人って、何が不満なの?
直打ち検索がダメな事とかアホなルート案内する事?
2022/12/17(土) 23:52:07.41ID:7NbtqicKM
>>784
高速道路でIC SA PAの略図が出ない。
地図更新が遅い。
地点検索が圧倒的に弱い
ルート検索も弱い
カスタマイズ性も低い
そして何より高い

つまりゴミ
2022/12/18(日) 00:08:57.34ID:97cktsst0
>>785
それを知らずに付けちゃったってこと?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/18(日) 00:41:55.76ID:zJstEWR+d
確かナビつけなきゃテクノロジーパッケージってつけられないんじゃなかったっけ?
そうなると半ば強制的ではあるよな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01c5-64Ed [92.202.155.85])
垢版 |
2022/12/18(日) 08:00:10.55ID:nk6vfzAz0
IQライト無しの日本向け仕様ってベーシック以外だと、殆ど作られてないんじゃないか。
少なくとも俺が商談した時はオプション付きの個体しか生産予定に無いって言われた
2022/12/18(日) 08:03:12.14ID:97cktsst0
だよね。
>>766が買った仕様を知りたい。
2022/12/18(日) 08:21:31.35ID:gzomsX190
>>779
今日みたいな天気に冬タイヤ規制を考慮したルート検索は助かる
つーか規制だらけじゃねーか
2022/12/18(日) 08:27:41.84ID:gzomsX190
純正ナビは積極的に付けたと言うより着いてきたのだが
高い割にビックリするほど使い物にならないって感じだな
寺の営業もみんな使うのやめて
CarPlay使ってるって言ってたよ

ID4みたいに潔くやめりゃ良いのに…
と言うよりなくなるんじゃね?
2022/12/18(日) 08:43:53.42ID:Z9pUx+fZd
ナビタイムってAndroid Auto使うには、普通の有料版よりも高いコースに課金しなきゃ駄目なんでしょ
そこまでしてナビタイムじゃなきゃ駄目ってシチュエーションは殆ど無いしなぁ
ならスマホ画面でいいやと思うが、このクルマ、エアコンのルーバーに固定するホルダーが上手く固定しにくいのよな
2022/12/18(日) 09:18:30.77ID:NkctfHRuM
カーナビタイムが良いと言うより他か酷い
Googleは検索良くてもルート案内糞だし
Appleは検索糞でルート案内も糞だし
Yahoo!はルート案内良くでも検索糞だし
movilinkはナビタイムに劣るけど無料だし
他より少しマシかも?と言った程度
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/18(日) 09:20:16.15ID:zJstEWR+d
色々悩んでスマホはナビの下にあるプレートに固定する充電式じゃないやつを選んだけど、個人的には買って正解だった。

助手席寄りにつけて運転席向けに角度調整するとナビ画面も邪魔しないしいい感じ。

全然話変わるけど、オートライトってメモリ機能ないのか。ADBがいいだけに毎回設定するの少しだけ面倒だな。
2022/12/18(日) 10:50:57.32ID:97cktsst0
オートライトな。惜しいよな。
コーティングすればいけると思う。
2022/12/18(日) 11:50:25.12ID:gzomsX190
確かに経路だけ言えばAppleとかGoogleより純正ナビの方がマシかも知れないね
PND着けるのが現実的なのかも?ダサいから嫌だけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Kocd [153.234.81.35])
垢版 |
2022/12/18(日) 13:48:45.56ID:NP7r5sgrM
カープレイはいちいち接続が面倒
純正ナビの方がぬるぬる動くし、拡大縮小もやりやすい
2022/12/18(日) 14:10:38.86ID:XIexqB1l0
>>797
接続?
なんもしなくても繋がってるけど。
2022/12/18(日) 14:51:22.35ID:jYk2W9N8H
純正ナビこの世に使ってる人いるんだ、、、
ヴァリアント代車に借りたがヴァリアントにすればよかったかなと少し後悔。。
後席の広さは衝撃、、、
後ろのドア自動なのもいいなあ。。
2022/12/18(日) 15:28:22.66ID:xYErMKaod
この世にいたらダメなのかよw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-oaY7 [106.73.67.32])
垢版 |
2022/12/18(日) 16:25:55.27ID:4yQ3+d830
後ろのドアが自動?なんか他の車かな?
2022/12/18(日) 16:49:29.08ID:GCaSRWyZd
トランクの事でしょうね
2022/12/18(日) 16:57:02.63ID:Y8o90UF7M
>>799
ヴァリアント良い!広いだけでなく乗り心地がハッチと全然違う。ワンサイズ大きなクルマに乗ってるガンジ
とてもゆったり乗れる
これのTDIを発注したよ一年半待ち
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-f1Bs [49.104.14.242])
垢版 |
2022/12/18(日) 16:57:34.18ID:ddbCJgvld
この世に後ろのドアとか言っちゃう人いるんだな
2022/12/18(日) 17:00:13.26ID:Y8o90UF7M
ちなアクティブアドバンスなのでナビ着いてるけど全く使うつもりない
CarPlayでナビタイムが間違いナシ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:59:36.82ID:zJstEWR+d
一年半はさすがに待てんわ。
モチベ維持できる気がしない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9c3-fGXT [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/18(日) 20:09:12.11ID:zNesv/xf0
ゴルフに1年半は無理だわ笑
マカンちゃん半年でギリ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc7-BIXO [218.110.32.61])
垢版 |
2022/12/18(日) 20:25:31.37ID:nYlzfPTB0
>>803
ただでさえ後ろが長くて跳ねる上、サスがヘボいから、たくさん荷物乗せてやっと普通の乗り心地だけどな。
2022/12/18(日) 20:47:11.64ID:EM3QY1jpM
>>806
そうそう、そのまま単に待つつもりはない。再来年にやってくる車検時の選択肢のひとつ。遅くともその頃には8.5が本国でプレミアされてるし、別に欲しい車があればそれを選べば良いだけのこと。

>>808
なんの車と間違えてるんだ?全く跳ねることはなかったぞ?試乗で確認済みだわ。
2022/12/18(日) 20:50:10.30ID:97cktsst0
本当に跳ねているわけじゃない。
跳ねているような感覚っていうことだ。
2022/12/18(日) 20:54:08.06ID:AduYrCdf0
4ナンバーの貨物車みたいに空荷だと跳ねるのか?
リアの足回りはそんなに硬いのかな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-f1Bs [49.104.14.242])
垢版 |
2022/12/18(日) 23:15:41.76ID:ddbCJgvld
当方トゥーランで違う車種だけど1人乗車だとやっぱちょい固いわ
4人乗車時が1番シックリくる
ヴァリアントもある程度積載してシックリくる感じなんだろうな恐らく
2022/12/18(日) 23:53:49.27ID:gzomsX190
ケツが落ち着かないHBに比べてむしろ落ち着いていたのがヴァリアント
Active系もTDIはストラットから4リンクに代わってる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc7-BIXO [218.110.32.61])
垢版 |
2022/12/19(月) 08:28:25.12ID:PBZUgibA0
どつでもいいけど、バンのことはもういい
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc7-BIXO [218.110.32.61])
垢版 |
2022/12/19(月) 08:28:53.39ID:PBZUgibA0
と、近所の人は言ってます
2022/12/19(月) 11:40:32.70ID:XZNRpSNBM
一番要らないのはお前
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:58:57.36ID:yzHjd6/od
1番要らないのは俺、なんだよなぁ~w
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Kocd [153.234.81.35])
垢版 |
2022/12/19(月) 15:26:37.97ID:Y8b6gzDXM
デスカバープロさいこぅ!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:31.03ID:yzHjd6/od
西日がクソ眩しいからサングラス買ったらHUD見えなくなって草なんだ
2022/12/19(月) 19:03:49.25ID:N6ratw3lr
偏光レンズは反射光を止めるからね。直射日光が眩しいなら偏光ではない安物の色眼鏡のやつがいいかも知れない。
2022/12/19(月) 19:16:21.82ID:AKCz+moQd
90度回転させたらみえるようになるんじゃね?
2022/12/19(月) 19:35:07.57ID:xKoiv77Dr
>>819
>>733-735
2022/12/19(月) 20:54:45.23ID:oPkP4RNU0
ACCの0キロからの再発進って
アイストOFFだと発進しなかったりする?
2022/12/19(月) 20:56:42.29ID:RyAtdnU0M
そもそも関係ないだろ
どこからそんな疑念が湧くのかわからない
2022/12/19(月) 21:18:24.71ID:oPkP4RNU0
ACC停車中にアイストOFFしたら発進しなくなったから
アイスト関係あるのかなと思って
2022/12/19(月) 22:26:51.18ID:fyaGi2cfd
どうやってOFFにするんだろう?
2022/12/19(月) 22:39:08.25ID:RyAtdnU0M
まさかとは思うがパーキングホールドと間違えてんじゃね?
2022/12/19(月) 23:12:24.63ID:oPkP4RNU0
>>826
車両設定かショートカットからできるよ

>>827
そこは間違ってないw
関係なさそうね ハンドル握ってなかったタイミングとかかな…
また試してみます ありがとう
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd44-trAG [58.98.82.223])
垢版 |
2022/12/19(月) 23:33:59.05ID:rFn1qEuF0
やっぱりコーディングで常時アイドリングストップは出来るようにならないのかな?
仕方ないから今はショートカットからアイストオンにするよりも、シフトレバーを下に下げてSモードにする方が簡単なのでそれで回避してます。
2022/12/20(火) 05:38:23.98ID:XB4+h8QG0
なんでアイストをOFFにしたいの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0176-f1Bs [92.202.39.130])
垢版 |
2022/12/20(火) 08:33:25.48ID:Ev69qthp0
>>830
エンジンの寿命を縮めるのと、
バッテリーも3年でダメになるからじゃない?
eTSIは関係なさそうだけど
2022/12/20(火) 08:51:47.50ID:vTW3oOAD0
再始動時を繰り返す方が環境に悪いとか言ってたな
2022/12/20(火) 09:20:17.01ID:KWrrWiNfM
エンジンやバッテリーへの影響は別としても、再始動時のラグと振動が嫌だな
先代よりは改善されたが、HV系がスムーズに再始動するのとはさすがに比べるべくもない
WLTCモードの普及もあって、最近はアイスト廃止の新車も増えて来てるし
2022/12/20(火) 09:52:31.43ID:5V6LEToS0
アイストなんていらないよな
デフォで切ならいいのにな〜使いたい人だけ入にすればいい
止まるといちいち切れて再始動・・うざい、ウザすぎる。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/20(火) 10:46:24.54ID:hWHnpkbBd
アイストとオートライトはメモリ機能欲しかったな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Kocd [153.234.81.35])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:24:23.85ID:INtOsHzLM
むしろブレーキホールドのメモリーはなくてもいい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-+/ob [14.8.8.227])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:10:23.70ID:ULKbA9/l0
ゴルフ8で初めての冬なんだけど、窓あんまり曇らないね。
ずっと国産車でこの時期になるとデフロスター必須だったから…気のせいかな。ちな関東民。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-LmdN [49.97.10.218])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:48:38.05ID:hWHnpkbBd
ブレーキホールドはRに入ってる時だけ無効化されたら完璧だった。
2022/12/20(火) 16:02:35.88ID:g9ecXBWO0
ちなちゃんか~
2022/12/20(火) 20:22:44.64ID:XB4+h8QG0
>>838
分かる。
縁石で止まってると思ったらまだ当たってなかった。
2022/12/22(木) 00:43:49.33ID:/tV4OzpH0
we connect不意に立ち上げたら窓開いてると出てきて
焦って見に行ったら閉まってた…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd96-D+3r [27.230.96.29])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:16:59.94ID:HGuPCfOCd
carplayでYouTube Musicで音楽流しながら乗ってて時々ノイズが発生するんだけどおま環?
使ってるのは13mini。
2022/12/23(金) 01:59:52.59ID:6adFK2320
カーナビはモビリンクで落ち着いたわ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-Pknb [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/23(金) 06:21:12.17ID:FpthyYea0
TDIヴァリ納車。
当然HBしか試乗しないで買ったけど、最高。
どっしりしてます。
ただ、エンジン音と振動がHBより気になることが多い。
仕様なのか個体差なのか…
第1便のロットだしなあ。
2022/12/23(金) 06:43:40.90ID:ljiAvfGAM
>>646
どうやっているのか、写真でも載せてくれると助かる
高速で、両手でハンドル握っているのにしょっちゅうハンドルを握れと警告出て困る
2022/12/23(金) 07:31:31.18ID:WHcNy6f70
carlinkit 使ってる
2022/12/23(金) 07:47:06.10ID:vEAeWxac0
>>844
おれもHBのTDIのみ試乗して発注かけたクチだけど、HBより音や振動が気になるのはやだな。やっぱ試乗してから決めないとだね。
2022/12/23(金) 07:48:50.99ID:vEAeWxac0
>>843
ライトユーザーはmovilinkで充分かもね。
カーナビタイム 使ってると色々足りないところが目立つけど、知らない分には気にならないでしょ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-D+3r [49.105.98.171])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:32:35.04ID:pF5/IF2Od
静電容量式はカサカサな爺の手だと反応鈍くなる
2022/12/23(金) 08:55:18.80ID:Aa2qMhVIa
movilinkいいんだが高速走ってるときはヤフーみたいにハイウェイ表示してほしいんだよなあ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-rmMG [1.75.0.30])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:38:45.64ID:EUSBw8Mjd
>>844
おめでとう!早いね!
俺も多分、購入するわ。オールトラック日本導入なさそうだから。
2022/12/23(金) 12:44:07.39ID:vEAeWxac0
movilinkが施設表示できるのは3種類まで、、とか色々できないことが多いよね。高速の略図もないから遠距離ドライブの時の休憩や給油の段取りも立てづらい。3ヶ月くらいナビタイムと併用したけど自分には色々不便だった。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-Pknb [36.11.224.223])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:13:24.20ID:8XW5bY9QM
どうもです。オレもオルトラ欲しかったんだけどね。
HBより落ち着いたいいクルマであることは
間違いないよ。
かっこいいし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-Pknb [36.11.224.223])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:15:30.43ID:8XW5bY9QM
ちなみに2023モデルで、
ドアトリムの質感改善があったようなウワサだけど、何が変わったのかわからん。
2022/12/23(金) 15:34:07.37ID:vgBn5fvUM
movilinkは渋滞回避してくれるからありがたい
標準と比べたら余裕で使える子よ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9c3-fGXT [180.198.155.100])
垢版 |
2022/12/23(金) 15:38:11.55ID:a+A0IvJk0
取ってつけたようなリアがダサいと思うんだけどなあワゴン。バランスおかしすぎ。
まあ人それぞれか。
2022/12/23(金) 15:40:44.71ID:puX1tWk5M
>>855
標準でなんのこと指してる?
2022/12/23(金) 15:45:03.16ID:vgBn5fvUM
>>857
ディスカバリープロのナビ
2022/12/23(金) 15:48:01.01ID:puX1tWk5M
>>858
さすがに渋滞回避するだろ、あんたのはしないのか?w
2022/12/23(金) 15:59:53.91ID:vgBn5fvUM
>>859
書き方が悪かった渋滞回避だけを捉えられるわな
全体的にディスカバリープロより使いやすいし見やすい
渋滞に関してもトヨタのシステムとVICSでかなり精度高いよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-zau7 [106.146.4.249])
垢版 |
2022/12/23(金) 16:32:13.78ID:fGyswBYda
余力無い住宅フルローンの人は厳しいだろうな ここ5年で高値で買った人も
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d93-f1Bs [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/23(金) 16:46:09.22ID:DShzW2eX0
>>856
俺もそっちのクチだな
まあ俺にとっては7のデザインが出来杉くんだったからなあ
8HBはようやく見慣れてきたわ
2022/12/23(金) 20:50:36.79ID:3Er1KxPF0
7Rから7.5R.で8Rに乗り換えたけど
なんだかんだ8が良いわ
2022/12/23(金) 21:29:34.51ID:sdeAmK500
もう8R納車されたのか
2022/12/24(土) 02:05:08.23ID:tJsyRzq50EVE
GTIは遠出で15、通勤で11km/Lくらいだなあ。
みんなは?

https://i.imgur.com/htn2qKV.jpg
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd14-jLYb [49.96.32.9])
垢版 |
2022/12/24(土) 07:46:20.72ID:oP6L2VbAdEVE
>>863
俺は7.5R→8.5Rにするつもり
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7693-eVti [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/24(土) 08:52:45.36ID:pnMgVOOp0EVE
>>865
こちらザビ2.0だけどそれくらい
夏の通勤なら大阪市内で10切る時もある
逆に秋の遠乗りなら15超える
GTIよりパワーは無いし軽いのに変わらないんだな
やっぱ世代だなw
こないだ初めて街中で見かけたけどカッコいいよな
点検の合間に試乗だけしちゃったわw
2022/12/24(土) 08:55:24.52ID:i4rB+CSa0EVE
>>867
ザビって何?
わかるように書いてほしい
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 70f2-nPUA [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:39:56.96ID:hNhJw9VT0EVE
ガンダム見たことないのか?
2022/12/24(土) 10:17:37.46ID:BRu0acYxFEVE
ギレンのこと?
2022/12/24(土) 10:37:17.98ID:jyt3F9O/0EVE
カブトムシを模した旧型モビルアーマーの復刻版だよ。それも廃版になったけど。
2022/12/24(土) 10:46:37.12ID:i4rB+CSa0EVE
そんな万人にわからないことをしたり顔で書き込む神経がわからん。
頭のおかしい人なんだな。
説明してくれた人ありがとう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa08-T2CE [106.133.55.63])
垢版 |
2022/12/24(土) 10:56:52.55ID:+P0lAa3VaEVE
ザビエルがなぜ急にと思った
2022/12/24(土) 11:04:12.12ID:XoWKFs2x0EVE
GTIを乗ってて燃費なんか気にしないだろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM12-pdXS [36.11.229.148])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:44:19.36ID:/1kBTvv/MEVE
ザビってザ・ビートルの2Lってことかい?
言葉ってのは相手が受け取れんかったら意味ないだろうがよい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr2a-i9BF [126.211.119.233])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:50:56.45ID:sjiqZ90crEVE
普通文脈でわかるけどな
2022/12/24(土) 11:58:52.12ID:i4rB+CSa0EVE
ザビがなんたるかがわからないのに文脈云々以前の話だろ。
お前こそ文脈を読めよ。
2022/12/24(土) 12:08:45.89ID:XmrY1Dj+dEVE
実用車のゴルフと趣味車ビートルでは関心のある層がかなり違うから分からない人も多いと思う
2022/12/24(土) 12:34:21.68ID:E4LPcZlKMEVE
そもそもGOLF8スレで >>865 に他車種で答えるか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr2a-i9BF [126.211.119.233])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:35:56.90ID:sjiqZ90crEVE
VWスレだからザビはまあ分かったけどな
前からよく使われてたし
2022/12/24(土) 12:46:18.33ID:tAdcW+Mw0EVE
ゴルフスレ見てる奴なら普通はわかると思うけど、知識と想像力が欠如した奴もいるから、ちゃんと書いたほうが良い。
2022/12/24(土) 12:46:47.45ID:wDq8jchu0EVE
TDIなら20km/lは固い
1.5eTSIなら18km/lくらい?
2022/12/24(土) 12:51:07.17ID:jlK7N0kIMEVE
分からなきゃスルーすりゃいいんだよ
分かる人は分かるんだから
全員に分かるようにレスする義務もない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 065e-i9BF [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/24(土) 12:52:12.25ID:dOaTCFFI0EVE
僕にわからない言葉をつかうな!プンスカ!
2022/12/24(土) 13:12:06.70ID:b12zyZ/h0EVE
シトロエンかと思った
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 70f2-nPUA [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/24(土) 13:29:03.25ID:hNhJw9VT0EVE
坊やだからさ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c77b-s289 [14.8.8.227])
垢版 |
2022/12/24(土) 14:50:26.64ID:AQbK6YUn0EVE
たしかに文脈でもなんだか分からないなw
俺も知らんかったわ!
GTIでも燃費は気にするぜ…。
2022/12/24(土) 15:30:15.69ID:lK2DKGHk0EVE
俺もザビ乗りだがディーラーで通じなかったことないぞ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sad5-Gure [106.146.70.58])
垢版 |
2022/12/24(土) 16:18:01.75ID:CJgMC3L/aEVE
当たり前
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMfe-nPUA [153.235.219.224])
垢版 |
2022/12/24(土) 17:58:47.64ID:2Y/LKSB1MEVE
うちはビト派
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd42-1kaq [49.105.85.112])
垢版 |
2022/12/24(土) 17:59:51.63ID:Ixe9mPVVdEVE
俺TDIだけど16くらいなんだが。
2022/12/24(土) 18:09:18.94ID:sBbqaNJu0EVE
>>867
ここは、ゴルフ8のスレ。生産中止のクルマの話はどうぞ他でやってください。荒れると嫌なので。
2022/12/24(土) 18:45:15.20ID:OLC/+8DX0EVE
ゴルヴァリ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8e88-cwEM [121.105.62.18])
垢版 |
2022/12/24(土) 19:59:55.95ID:jq7S0NES0EVE
代車で古いモデル出すディーラあるよね
もう大昔だけどGOLF Iを出されたことあるよ
黄色いモデルですごくキビキビ走った
感謝をこめて洗車して手でワックスかけて返したわ
2022/12/24(土) 20:16:45.28ID:VfLafSOt0EVE
いつの話だ?いくらなんでも古過ぎw
てもゴルフ8じゃないし生産中止済だからアウトですよね、>>892さん
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a691-7Ka7 [221.241.158.52])
垢版 |
2022/12/25(日) 17:01:42.95ID:X9uFEJ9X0XMAS
ヴァリアントTDIにしたいんだけど、TDIはアイドリングストップoffにすると信号待ちの時に音や振動気になるレベル?
2022/12/25(日) 17:12:47.29ID:rd2xkHp20XMAS
ディーゼルだからな~
個人差があるね。
これはアイドリングストップをoffにできたかな?
2022/12/25(日) 17:56:07.59ID:W2k82JXvMXMAS
>>896
7のそれよりは随分静かになった
2022/12/25(日) 23:06:36.03ID:FrFsqQ+f0XMAS
タコメーターと地図同時に表示できるようになったんだね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd42-7/v9 [49.97.13.205])
垢版 |
2022/12/25(日) 23:36:32.77ID:yC1bWYyFdXMAS
若いからタッチパネルが便利に感じるけど年配にはこの車ムリやろな
2022/12/26(月) 07:36:22.61ID:Sh3ySlb00
ディーラーも使いづらいって言ってくるのは年配だけって言ってたな
2022/12/26(月) 07:38:50.95ID:vf9NvlhO0
gti と400rで迷ってる
どっちも600万
実用のゴルフか見た目のスカイラインか。。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 065e-i9BF [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/26(月) 07:42:18.09ID:SGobs5lB0
>>901
そう書くと年配が悪いように聞こえるけど
より良いインターフェースの利用経験があるという可能性もある
2022/12/26(月) 07:48:49.76ID:M/vhKYCv0
年配者はオートで任せっきりにすることに慣れていない説
2022/12/26(月) 08:37:28.11ID:F3R80lRq0
>>902
迷ってるなら400Rじゃない。現行車最安の6発は価値あると思う。
2022/12/26(月) 08:57:22.26ID:hFJiOfTC0
広いラゲッジスペースとディーゼルに惹かれて国産車からヴァリアントTDIへの乗換を検討中です。

国産車と比較して故障の頻度やメンテの費用はどの程度高額なのでしょうか。ご助言あればいただければ幸いです。

保証は乗る間・入れる間は入るつもりです。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-7S7N [106.133.104.40])
垢版 |
2022/12/26(月) 08:58:09.62ID:7UKV4Zixa
>>904
賛成
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 70f2-nPUA [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/26(月) 09:10:34.70ID:quQCdvK00
カチカチ回すダイヤルだと、目的の項目に辿り着くまでに時間かかるんだよね。
スマホ世代にはタッチのほうが早い。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 065e-i9BF [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/26(月) 09:15:14.93ID:SGobs5lB0
ランニングウォッチとか動きの中で使う時は物理ボタンがあった方が使いやすいよね
車の設定は走りながらしない方がいいと考えると、タッチパネルでも問題ない気もする
ウィンカー操作とかはタッチパネルにならないのは危ないからだと思うけど、そのうちなったりするんだろうか
2022/12/26(月) 09:36:17.85ID:qEplxyaSM
>>902
まぁ悩んでる間が一番楽しいよw
見た目が気に入ってるなら400Rでいいかもね
自分自身はGTIのカタチも走りもそれなりに気に入ってるけど、以前GRヤリスを借り出して箱根走った時、降りてから振り返ってクルマを見るとサガるんだよね
そんなにカタチ嫌いな訳じゃないのに
やっぱりカッコよさって結構重要
2022/12/26(月) 11:08:00.96ID:vf9NvlhO0
>>905
ありがとうございます。そうなんですよ、400Rはバーゲンプライスに感じるんですよ。白革も0円で選べますし。

>>910
ありがとうございます。GTIは見た目もいいと思います。GRヤリスは内装と見た目で萎えそうですね。
スカイラインはシャシー・ハンドリング酷評されてますが見た目は好きです。

ゴルフスレですみませんでした。水野さんの解説きくとGTI欲しくなりますけどね。「アウトバーンで220キロでぶっ飛ばしていく」スカイラインには無理でしょうね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa02-4oQs [27.85.206.74])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:35.98ID:eBmINBeqa
>>896
気になる人もいるかも。
走ってても、60キロぐらいまでは
ディーゼル音しっかりわかる。
でも、それより速いと超静かだよ。
この観点でも、定説通り街乗り中心ならtsiで
長距離中心ならTDIなんだと思う。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa02-4oQs [27.85.206.74])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:59.55ID:eBmINBeqa
>>897
できます
2022/12/26(月) 12:44:25.25ID:1WmpIkYn0
>>891
オレも同じぐらいかなスポーツモード設定で走ってる事が多いけど
2022/12/26(月) 23:27:50.06ID:Sh3ySlb00
みなさん慣らし後のオイル交換した?
2022/12/27(火) 01:55:55.11ID:OetWCWrV0
しねーよ。
2022/12/27(火) 07:31:46.78ID:BNPpFaZR0
来年は50周年記念車出るかな?
2022/12/27(火) 07:49:33.81ID:RNgd9WqKM
>>915
1,000kmでフィルターと同時交換したよ
その後は3,000kmごとに交換してる
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 70f2-ACJK [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:46.14ID:Eb5qNpWQ0
エンジンカバーの対策品は年内は無理だったのか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5e-/5Bn [1.75.244.165])
垢版 |
2022/12/27(火) 11:51:11.18ID:FP1nYklAd
>>918
そんな頻度で交換しなくて良いよ
オイルの無駄
2022/12/27(火) 12:43:36.71ID:f2N40FGk0
機械式駐車場だとほぼ毎回緊急ブレーキが作動して流石に鬱陶しくなってきた

これって解除することが出来るんだよね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-jLYb [49.98.157.72])
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:48.86ID:BxEKn8wOd
>>921
>>746
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f904-dxp0 [180.196.67.37])
垢版 |
2022/12/27(火) 19:49:07.53ID:RG2FosH40
>>918
3000㌔ごとて…
なんの意図があって?
サーキットバンバン走りまくるとか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7693-eVti [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/27(火) 22:55:13.32ID:4DdMAlPb0
まあ本人が好きでやってるんなら良いんでないかい?
環境には悪いけど、車には悪いことじゃないだろうし
2022/12/27(火) 23:42:44.62ID:rltE5mwk0
まぁそうか
少なくとも経済は回してるわけだしw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e74-7Ka7 [183.180.163.97])
垢版 |
2022/12/28(水) 08:44:00.07ID:b4kUlRCJ0
>>912
うーむ
バリバリ通勤で使うからなぁ
悩むなぁ
2022/12/28(水) 10:16:26.13ID:zwy0yJ9UM
>>926
考えるな!感じろ!!

…じゃないけど試乗してどの程度のものかを
確認してからじゃね?
2022/12/28(水) 10:52:26.09ID:VvNFCCemM
>>926
R以外それぞれ試乗したけど
オレはGTIとTDIで悩んだけどTSIは全く欲しいとは思わなかったな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM12-4oQs [36.11.228.165])
垢版 |
2022/12/28(水) 12:24:36.74ID:8zvTFuJ5M
TDIだけど、煤の堆積が気になるから、
極力近距離は乗らないようにしてます。
気にしすぎかなあ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-rbZh [106.146.58.144])
垢版 |
2022/12/28(水) 13:16:37.24ID:o/+1B3tEa
いや、そういうものです。
気にしすぎではないですね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-h4o7 [180.60.153.4])
垢版 |
2022/12/28(水) 14:00:19.50ID:NpXTT+300
ヴァリアントのRとTDIとだとかなり違う?
街乗りメインならTDIで十分??
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7693-eVti [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/28(水) 14:32:34.20ID:FMPPdArU0
恐らく今の時代街乗りメインならどんな車に乗っても不足はないのでは?と
好みじゃないかね?
Rなら持て余すだろうし、TDIなら調子が気になるだろうし街乗りメインならどちらも長所は活かしにくいんじゃないかな?
街乗りメインならPHEVなんかが最適解かもね
充電環境さえ許すなら
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 70f2-ACJK [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:50:51.61ID:D2CjKIPo0
30万キロ走れるかい?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa02-pdXS [27.85.204.160])
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:48.20ID:j+gBxPANa
街乗りでTDI…?
eTSIじゃ駄目なの?
2022/12/28(水) 21:35:56.43ID:Yx3oGKqgM
>>933
どうでもいいわ
気になるなら自分で確かめるか本国のタクシードライバーに聞いてみな
>>934
トルクがないからヴァリアントに不向きじゃねeTSI
俺もその選択肢はないわ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0cff-yPhz [217.178.32.223])
垢版 |
2022/12/29(木) 05:48:49.39ID:FPavyETK0
>>911
お前アウトバーン走らないだろw
2022/12/29(木) 09:37:05.18ID:z3lfSwoW0
見た目にホレてるなら話は別だが
eTSIだとゴルフである必要性があまりないからな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa02-pdXS [27.85.204.160])
垢版 |
2022/12/29(木) 09:58:07.02ID:776zGbS1a
街乗りでeTSIのトルク足りないって俺にはわからないから、TDI乗って下さいとしか言えない
すまんな
2022/12/29(木) 10:27:14.38ID:lyqi7PSlM
eTSIならカロスポやレヴォーグとかでもいいわな
2022/12/29(木) 10:28:22.17ID:jxPU2f6Pr
ガラガラ好きだねえ
2022/12/29(木) 12:57:20.90ID:MZRn+FztMNIKU
車重との兼ね合いなのかTDIの脚周りは落ち着きがあるのと、トルクがあるから加速が楽、乗り味は違うクルマだよ。あとDSGも湿式なのが計り知れない安心感。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e71-eVti [114.167.10.196])
垢版 |
2022/12/29(木) 13:28:13.87ID:vIrPZa1h0NIKU
>>941
そうなのよ
文字に起こすと燃費も良いしTDI安心感なんだけど、なんせ街乗りだと煤詰まりの不安感だけが付きまとうのよねえ
社用車でディーゼル乗り継いでるけど、営業コースによって遠乗り号車と街乗り号車が分かれていて、やっぱり遠乗り号車のほうが最後まで調子が良いのよ
街乗り号車は長く使うとホント調子悪い
2022/12/29(木) 13:36:10.19ID:zy737iJ/MNIKU
>>942
7TDIで不調になった話は聞いたことないけど?
しかも触媒も違うだろうからね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b5c7-rbZh [218.110.32.61])
垢版 |
2022/12/29(木) 16:17:49.31ID:z4mCy7xK0NIKU
日本でディーゼルを選択する知的な人は、滅多にここには来ない
2022/12/29(木) 16:21:46.49ID:wGSPHkTg0NIKU
ディーゼルを選ぶと知的とは思わなかった。
大多数はバカなんだ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8c91-+e7/ [221.254.39.65])
垢版 |
2022/12/29(木) 18:57:02.90ID:daWv6v4e0NIKU
ディーゼルは浪漫
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1a88-4oQs [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/29(木) 21:43:09.31ID:BCWKMcz20NIKU
>>942
ちなみに調子悪いってどんな感じなの?
振動が半端ないとか、エンストするとか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7693-eVti [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/29(木) 22:47:15.67ID:YkA/BNW+0NIKU
>>947
振動が大きくなったり、
低速域で吹けなくなったり、
煤が焼け切れなくなったり、
ハンチングしたり息継ぎしたり
発進とか変速がうまくいかなかなくなったりもある
最後のは直接関係ないかもだけど、発生率は街乗りの方が明らかに高いな

たぶん煤溜まりに対してCPUの補正が追いつかない範囲にまで溜まってしまうことが原因かと思われる
エンストまでは今んとこ遭遇してないかな
動く動かないで言えば動くは動く
2022/12/29(木) 22:54:23.01ID:wGSPHkTg0NIKU
ジェミニ・ディーゼルが叔父さん家にあったけど不調の話は聞いたことがなかったな。
今の排ガス規制で煤がたまりやすくなり焼けにくくもなったのかな?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1a88-4oQs [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:23:17.00ID:BCWKMcz20NIKU
>>948
おいおい、なんか心配になってきたぞ。
TDI納車されたばっかりなんだけど。
2022/12/30(金) 01:56:27.79ID:nzRlHkMEM
アドブルーの意味を理解せよ
2022/12/30(金) 03:05:17.02ID:WGsQ9ZQSa
地方の国道通勤で毎日50km往復とか
高速道路通勤とかなら、元は取れるだろうが
都内のちょい乗りお買い物とか
まるでディーゼルの良さが活かせない
頭がおもい、トラックみたいな騒音
煤詰まり
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7693-eVti [202.171.224.117])
垢版 |
2022/12/30(金) 04:14:18.42ID:Z49hLm9G0
>>949
昔より今のグリーンディーゼルの方が傾向がより顕著かなと

>>950
通勤などでチョイ乗りが続くなら、せめて週末にエンジンが温まってから30分くらいバーンと走って煤を飛ばしてやればまあ大丈夫ですわ
ある程度遠乗りも考慮してTDI選んでると思うし
もし本当にチョイ乗りだけしかしないつもりなら完全に選択ミスかなと

>>951
アドブルー搭載車も込みの話しですわ
2022/12/30(金) 06:41:50.82ID:FK7bwgY60
>>951
アドブルーって還元剤だと思うけど、放っておくより高確率で一酸化炭素を炭素にして、煤が溜まったりしないものなの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-4oQs [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/30(金) 06:48:12.38ID:uqvXaR7n0
>>954
アドブルーってNOx対策で、煤は関係ないと思ってたけど。
2022/12/30(金) 07:33:46.16ID:gErwUQ3F0
TDI乗るならvw車のDPF燃焼サイクルについては知っといた方がいいよ。長距離と短距離の違いとか。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c7-rbZh [218.110.32.61])
垢版 |
2022/12/30(金) 07:43:08.63ID:rEBh3sjf0
長距離をバンバン走る欧州ではいいが、こんなちまちました日本の道路事情には向かない

って分かってる。
でも、イメージに釣られて買ってる。
2022/12/30(金) 07:46:36.95ID:FK7bwgY60
>>955
ど素人なのでNOxを還元するなら、COも還元してしまうんじゃないかと思った次第です。

NOxが出るくらい酸素が豊富なんだから、COなんか出ない。アドブルーの装置のところに煤が溜まっても心配ない。とかなのでしょうかね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 70f2-ACJK [60.33.92.25])
垢版 |
2022/12/30(金) 08:13:10.28ID:LalIJTb90
ディーゼルって面倒くせえな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-4oQs [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/30(金) 09:47:11.11ID:uqvXaR7n0
>>959
ホントにな。その辺のディーゼル乗ってる人はみんな注意して乗ってるのかな。
ちなみに7.5以前のTDI乗りで、煤がたまって
不調になった人いる?
2022/12/30(金) 10:19:27.36ID:74UAOGJYM
>>950
ここはディーゼルを褒めると煤詰まりマンが発狂するから面白いよ
街乗りは街乗りはって言い出すからw
2022/12/30(金) 11:32:10.69ID:wo+5A3cW0
もちろん街も乗るんだけど
遠出で楽チンだからTDIを選ぶのね
頑張ってるみたいだけど
街乗りのことはさして興味無いんだよね

エンジンもそうだけど脚の違いの方が
興味ある
2022/12/30(金) 11:57:53.23ID:qR9W+k7t0
人それぞれだから好きなのに乗れば良い。
他人に対しての興味もおせっかいもほどほどに。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-1kaq [49.105.103.9])
垢版 |
2022/12/30(金) 13:06:41.20ID:xSpwPgILd
一部の人たちは棘のある言い方しないで同じ穴の狢なんだから仲良くしろよ。
2022/12/30(金) 13:37:19.79ID:Owmz6h+I0
単にメリットデメリットあるって話でしょ。
迷ってる人には良い情報だし。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-XvWy [126.156.151.100])
垢版 |
2022/12/30(金) 14:17:57.80ID:LhWPlW+mr
流れをぶった斬って質問なんですが、Carplayを使用した時の地図の色がappleのmapもGoogleMapもダークモードにしかならないんだけど、Carplayの設定以外でどっかいじらないとダメなところあるんですかね?
2022/12/30(金) 14:23:28.56ID:wo+5A3cW0
>>966
ないね

TDIは一応注文だけ入れておいたが、実際に契約するか迷い中
まだあまり球数でてないんで情報少ないんだよね
オーナーさんの印象をできるだけ数多く聞きたい
2022/12/30(金) 17:14:28.42ID:+zfsHDgXM
>>967
8のディーゼルの納車がやっと秋ぐらいから始まったからね
現状では快調そのものでしょ
マツダのディーゼルを街乗りで5年程乗ったけどリコールあったぐらいで特に問題はなかったよ

まぁディーゼルが怖いならgtiをオススメするわ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 065e-i9BF [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/30(金) 19:17:24.08ID:EnF5VbfN0
今時ディーゼル怖いとか言ってるのは年配なのか
2022/12/30(金) 19:44:34.79ID:Gf2Xc75za
マツダディーゼル買って失敗した奴か騒いで、変なイメージが広まってるだけでは?
2022/12/30(金) 19:49:04.02ID:wo+5A3cW0
その辺りはホンマにどうでもええわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-3A55 [60.60.92.137])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:10:09.89ID:XSTaUKqx0
10年前に乗ってたCX-5でトラブル無かったので、今でもディーゼルに抵抗感なし。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8cbd-h4o7 [221.118.95.198])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:43:45.27ID:Gz2p7e6h0
街乗り程度ではRは持て余す、でもヴァリアントにはGTIないのね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af04-dxp0 [14.132.115.227])
垢版 |
2022/12/30(金) 23:49:02.66ID:AJpFb/uF0
ただなぁ…
TDIを知っちゃうとGTI以外の廉価グレードのガソリン車には
ぶっちゃけトロくて乗れたもんじゃないんだよなぁ…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-qjEt [49.105.103.79])
垢版 |
2022/12/31(土) 00:10:28.54ID:jCg0D9RCd
さすがっすねwww
2022/12/31(土) 08:13:56.50ID:xye4so5x0
>>974
同意
TSIだと2.0のGTI、Rの選択はあっても、それ以外ならTDIを選ぶ
昔のディーゼルのネガティブな部分は改善されてるし、何より燃料代が安い
2022/12/31(土) 10:52:08.54ID:DRQg/7rGd
好みは人それぞれなんだから好きな方を買えば良いよ。わざわざ好みじゃない方を下げる必要はない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825e-m/Cz [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/31(土) 11:37:16.47ID:XVk4sEVd0
相対的な話だからね
仕方ないところある
2022/12/31(土) 14:54:12.07ID:nT1yAYu50
タイミングよく動画上がった
https://youtu.be/oOmTtQzdcW0
2022/12/31(土) 15:00:59.48ID:e+EdGHic0
壁でミラー擦った。
全幅は10ミリ小さくなったが、ミラーtoミラーは46ミリも7から拡大してるやん。
事前に教えてくれや。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-qjEt [49.105.103.7])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:40.18ID:3v5/gPVMd
>>980
おう、全幅は10mm縮小されたけどミラーtoミラーは7比で46mm拡大してるから運転の際は注意してな。
2022/12/31(土) 16:25:00.64ID:cbz4l5SlM
バカにしないでよそっちのせいよ
2022/12/31(土) 18:51:05.41ID:TIpWs7Ks0
>>979
やっぱり酷評されてるな
2022/12/31(土) 20:29:49.67ID:xye4so5x0
>>983
どこが酷評なんだ?
ヴァリアントにはTDIおすすめなんだね
2022/12/31(土) 20:43:53.06ID:nT1yAYu50
年末に至って釣りが煽りか知らんけどご苦労様さんw
来年も頑張りなはれ

重たい車両に荷室への積載、ロングツアラー的なキャラも考えればTDIの方が適しているってことだと思うよ
2022/12/31(土) 20:51:07.16ID:nr+GBNrm0
e-TSIとの比較なら
シビックのVTEC1.5ターボの方が断然良かった
さんざん試乗し個人的感想ね

でも新しいTDIは良さげだね  
まだ試乗してないけど
とても興味はある
ヴァリアントTDI
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-lbGV [121.109.87.249])
垢版 |
2022/12/31(土) 21:36:07.87ID:jjJBMt7g0
>>979
シフトノブ周りがピアノブラックになっとる!
オレの2023アドバンスTDIは昔のままだ。
上位モデルの変更点だったか。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db93-CCVK [202.171.224.117])
垢版 |
2023/01/01(日) 00:45:44.10ID:N7W+NCzM0
>>986
それってステップワゴンと共通なんかな?
ステップは街乗りで何度か試乗したけど、ターボ良かったわ
長距離はしてないからわからないけど
2023/01/01(日) 06:13:29.36ID:vGS7MbVr0
今年も宜しくな。

次スレ
【VW】ゴルフ8 その21【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672521146/
2023/01/01(日) 21:55:38.00ID:PDXui+4n0
シビックは良いね
イギリスの車比較番組でゴルフ、308、エスコートだったかを抑え1番だったな
2023/01/02(月) 08:00:41.72ID:ugeTI2ll0NEWYEAR
>>987
今年中には発表される8.5では内装がかなり変わるようだから今は買い時じゃ無いかもな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3690-qjEt [1.73.149.222])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:28:49.13ID:vfYnoBEr0
8がやっと供給されてきたばかりなのに本国でも未発表な8.5を待つとなると、導入は甘く見積もっても来年以降になるんじゃないか?

それだけ待てるのであれば、8のネガを改善してる8.5の方が絶対いいと思うけど…
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-MBkC [49.96.30.156])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:31:30.93ID:d3yPSpHAd
>>992
マイナー発表と同時に8の生産が終わって8.5に変わるだけだからの

発表してない地域に向けてまだ8を作るとかやらんはず
2023/01/02(月) 09:00:00.31ID:3g92Trd/MNEWYEAR
単に来なくなるだけだよ
2023/01/02(月) 10:42:29.16ID:tRZB1sflM
また値上がりしそう
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f2-COmg [60.33.92.25])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:01:33.40ID:GGm8wIkT0
間違いない。
値上がり前に買っておいて良かったと思う。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3690-qjEt [1.73.150.211])
垢版 |
2023/01/02(月) 19:53:26.51ID:bxU4IRBm0
TDIアクティブアドバンスを値上げ前に買ったけど、今買うと20万くらい高いのな。
スタッドレスがタダでついてくるくらい違うじゃん。
2023/01/02(月) 20:17:20.39ID:ugeTI2ll0
自分は注文した車が日本にデリバリーされる前後で判断する。その頃には8.5がプレミアされてれば内容と価格見合いで判断する。プレミアがまだであればキャンセルかな。
モノが良くなって高くなるのは普通のことだから、単純に考えられるものじゃ無い。
2023/01/03(火) 07:34:23.75ID:tNeegJLA0
【VW】ゴルフ8 その21【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672521146/
2023/01/03(火) 07:34:52.43ID:tNeegJLA0
埋めるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 3時間 17分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況