!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★191★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653224881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★192★ オーナースレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 317c-5Ix7)
2022/08/18(木) 02:02:20.67ID:fiUX9Wff02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 417c-5Ix7)
2022/08/18(木) 02:05:36.97ID:fiUX9Wff0 前スレでこのスレでよくある質問についてまとめくださった方がいたので貼っておきます
※スレで決まったことでなく私が勝手に貼っているだけですので次スレ以降はスレ立てする方にお任せ
・クラッチを踏み込むとギィーと音がする
→ レリーズベアリングのグリス切れです。ディーラーに相談すると下から注油してくれる場合もありますが、しばらくするとまた再発します。ギィー音がしだしてから数年して、明らかにこれまでとは異なる砂をかんだような音がするようになったら、クラッチ交換のタイミングです。2~3ヵ月後にレリーズベアリング破損により不動車になる可能性があるので、部品注文と作業予約をしてください。
・MTのギアの入り具合が悪い(特に2速)
→ 86/BRZに搭載されているアイシンのミッションの持病のようなものです。程度には個体差がありますが、ギアオイルが固くなる冬場に症状が悪化します。ワコーズのスーパーMTなどの柔らかいオイルを入れることで症状が緩和することもあります。Billionやオメガなど、86/BRZ専用オイルを設定しているメーカーもあります。マウント交換など(カラー取付を含む)をしても劇的に改善されるわけではありません。シフトチェンジに適したタイミングや回転数を身体で覚えるようにすることが、一番の対処法です。なお、改良が施された新型のMTが旧型にも流用可能です。
※スレで決まったことでなく私が勝手に貼っているだけですので次スレ以降はスレ立てする方にお任せ
・クラッチを踏み込むとギィーと音がする
→ レリーズベアリングのグリス切れです。ディーラーに相談すると下から注油してくれる場合もありますが、しばらくするとまた再発します。ギィー音がしだしてから数年して、明らかにこれまでとは異なる砂をかんだような音がするようになったら、クラッチ交換のタイミングです。2~3ヵ月後にレリーズベアリング破損により不動車になる可能性があるので、部品注文と作業予約をしてください。
・MTのギアの入り具合が悪い(特に2速)
→ 86/BRZに搭載されているアイシンのミッションの持病のようなものです。程度には個体差がありますが、ギアオイルが固くなる冬場に症状が悪化します。ワコーズのスーパーMTなどの柔らかいオイルを入れることで症状が緩和することもあります。Billionやオメガなど、86/BRZ専用オイルを設定しているメーカーもあります。マウント交換など(カラー取付を含む)をしても劇的に改善されるわけではありません。シフトチェンジに適したタイミングや回転数を身体で覚えるようにすることが、一番の対処法です。なお、改良が施された新型のMTが旧型にも流用可能です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 417c-5Ix7)
2022/08/18(木) 02:06:34.23ID:fiUX9Wff0 ・後部からギシギシ音がする
→ トランク上部のスポット溶接部分の問題と言われており、C型で改良が施されました。
・フロントウィンドウを上下させるとキィーキィー音がする
→ 窓枠のゴム部分に対策品が出ています。GRガレージなど、やる気のあるディーラーで車検をした人は、その際に無料交換してもらえたようです。
・バンパーが落ちている(ズレている)
→ 持病です。リップスポイラーなどを付けることでダウンフォースに耐え切れなくなってズレると言われたこともありました。バンパーの脱着を何度もやったり、雪に突っ込んだりすると、綺麗にはまらなくなります。
・冷却水の減りが早い
→ 水温を高め(約90度)で管理しているためか、夏場を中心に減りが早いと言われています。量の定期的な点検のほか、ラジエターキャップも数年に一度交換しましょう。
→ トランク上部のスポット溶接部分の問題と言われており、C型で改良が施されました。
・フロントウィンドウを上下させるとキィーキィー音がする
→ 窓枠のゴム部分に対策品が出ています。GRガレージなど、やる気のあるディーラーで車検をした人は、その際に無料交換してもらえたようです。
・バンパーが落ちている(ズレている)
→ 持病です。リップスポイラーなどを付けることでダウンフォースに耐え切れなくなってズレると言われたこともありました。バンパーの脱着を何度もやったり、雪に突っ込んだりすると、綺麗にはまらなくなります。
・冷却水の減りが早い
→ 水温を高め(約90度)で管理しているためか、夏場を中心に減りが早いと言われています。量の定期的な点検のほか、ラジエターキャップも数年に一度交換しましょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 417c-5Ix7)
2022/08/18(木) 02:07:54.08ID:fiUX9Wff0 ・タイヤ(特に前輪)付近からの異音がするようになった(10万キロ超の人は要注意)
→ 10~15万キロでハブベアリングが壊れることが多いようです(クラッチもだいたい同じくらいの寿命)。タイヤが回転するのに比例してザァーザァー音がするようになった場合、もしくはジャッキアップした状態でホイールナットを締めているのにタイヤが揺れる場合は、ハブベアリングを疑ってください。
・オイルクーラーはいるの?
→ サーキットや峠などを走る人は空冷が必要です。街乗りでは不要です。たまにサーキットという人は、水冷を入れても良いかもしれません。サーキットや季節にもよりますが、オイルクーラー無だと5~10分で120度超になると思います。ラジエターについては、純正のままで大丈夫です。
→ 10~15万キロでハブベアリングが壊れることが多いようです(クラッチもだいたい同じくらいの寿命)。タイヤが回転するのに比例してザァーザァー音がするようになった場合、もしくはジャッキアップした状態でホイールナットを締めているのにタイヤが揺れる場合は、ハブベアリングを疑ってください。
・オイルクーラーはいるの?
→ サーキットや峠などを走る人は空冷が必要です。街乗りでは不要です。たまにサーキットという人は、水冷を入れても良いかもしれません。サーキットや季節にもよりますが、オイルクーラー無だと5~10分で120度超になると思います。ラジエターについては、純正のままで大丈夫です。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-GhQ9)
2022/08/18(木) 08:19:49.03ID:K+6P7qyad >>1
BR乙
BR乙
6ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 8291-HVCu)
2022/08/18(木) 16:03:03.00ID:RmSncJ+w07名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-lfOk)
2022/08/19(金) 01:12:52.62ID:85ErFTAC0 乙N6
乙C6
乙C6
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-Sg2i)
2022/08/19(金) 12:28:10.97ID:Bwo6gtspM9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4113-CWLH)
2022/08/19(金) 15:14:31.73ID:/HFMNglN0 >>8
問題ない。超高性能当たり品を期待してるなら問題ある
問題ない。超高性能当たり品を期待してるなら問題ある
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-Sg2i)
2022/08/19(金) 19:41:29.18ID:JS8q5ONS011名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Ly6C)
2022/08/19(金) 19:49:34.61ID:VtWrSWfwd ナンカンとかでも食い尽くしな
今リアだけケンダ履いてるが雨の日笑えるくらい滑るから怖いわ
今リアだけケンダ履いてるが雨の日笑えるくらい滑るから怖いわ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbd-wrYX)
2022/08/21(日) 08:54:52.26ID:l03W5OaU0 街乗りオンリーマンで買った時から変わらずプライマシーHP履いてるけど今まで不満を感じたことはないかな
プリウスとおなじwwって言われるけど
プリウスとおなじwwって言われるけど
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-QMmj)
2022/08/21(日) 09:11:42.77ID:po1CCgPc0 エンジンブローからやっと戻ってきた!
時間は掛かったとはいえS/C付きなのにディーラー保証受けられるなんて素晴らしい…
時間は掛かったとはいえS/C付きなのにディーラー保証受けられるなんて素晴らしい…
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-QMmj)
2022/08/21(日) 10:18:32.52ID:po1CCgPc0 >>3
ウインドウのキーキー音は自分の車もあるけど窓枠のゴム部分てのは三角窓の横にあるゴムのことなんかな?
ウインドウのキーキー音は自分の車もあるけど窓枠のゴム部分てのは三角窓の横にあるゴムのことなんかな?
15ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 7f91-iePl)
2022/08/21(日) 17:08:55.79ID:Vo64HP+X0 なんかURL貼れない感じになったな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-KLQn)
2022/08/22(月) 12:33:47.07ID:tgyBXaL3M17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-+hZ4)
2022/08/22(月) 15:11:18.91ID:UY1w8458d >>11
俺もケンダだが通勤オンリーで滑った事をなんてないわ
俺もケンダだが通勤オンリーで滑った事をなんてないわ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-yQAB)
2022/08/22(月) 16:09:20.19ID:BpMuBmVA0 >>17
大袈裟に言いたい年頃なのさ
大袈裟に言いたい年頃なのさ
19佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4f-gNVk)
2022/08/22(月) 20:50:24.63ID:Gm4GVgOKM MOMOタイヤかわむけたら滑らなくなってきた
童貞タイヤ怖い
童貞タイヤ怖い
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vDGV)
2022/08/24(水) 00:07:37.90ID:oJ7zl2oBd >>15
一部を消してリンクとして機能しないようにすれば?
一部を消してリンクとして機能しないようにすれば?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-ymFH)
2022/08/24(水) 18:03:49.21ID:ALVKwc7ed この車ってVベルト交換簡単そうに見えるんだけど実際どう?
難易度低いならDIYしてみようかな
難易度低いならDIYしてみようかな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7c-tEjH)
2022/08/24(水) 19:55:03.62ID:W2Dae1iE023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7c-tEjH)
2022/08/24(水) 19:55:48.12ID:W2Dae1iE0 >>15
行けたっぽいです
行けたっぽいです
24ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 7f91-iePl)
2022/08/25(木) 07:52:13.32ID:22iWMkx0025ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 7f91-iePl)
2022/08/25(木) 07:52:44.26ID:22iWMkx0026ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 7f91-iePl)
2022/08/25(木) 07:53:17.54ID:22iWMkx00 あ~なるほど!俺のサイトリンクが貼れなくなったんだな。
27ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 7f91-iePl)
2022/08/25(木) 07:55:34.06ID:22iWMkx0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-KLQn)
2022/08/25(木) 08:12:42.35ID:j0UG4uk5M ついでに泣き所のアイドラプーリーも替えちゃいなYO!
29佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-gNVk)
2022/08/26(金) 12:02:19.55ID:w/KJZ7st0 去年末 スズキの看板掲げる昭和30年代創業の整備工場が交換してたぐらい簡単だと思う。はまりそうだし、工賃込みで15千円ぐらいだったかな。やったことない
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f04-/Pp3)
2022/08/26(金) 18:35:02.77ID:XvIaGDGy0 9年目のディーラー車検 見積10万ちょい
基本何年目でも変わらんのね
最終的に端数切って10万ぴったしってとこか
13万km超ですがプラグもクラッチもスルーでいいみたい
昔の車と違って維持費が安くていいねぇ
基本何年目でも変わらんのね
最終的に端数切って10万ぴったしってとこか
13万km超ですがプラグもクラッチもスルーでいいみたい
昔の車と違って維持費が安くていいねぇ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-rAd3)
2022/08/26(金) 21:04:18.26ID:vWBOHyBCM もうそろそろ自動車税が4.5万円にアップするよ(^^)v
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-J4YK)
2022/08/27(土) 08:36:35.95ID:Nlj0qkMNd 公式に当て馬処か忘れ去られたな
https://youtu.be/2ye1R5k-lGU
https://youtu.be/2ye1R5k-lGU
33佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM66-ZS1U)
2022/08/27(土) 11:36:43.15ID:MRN54vBBM34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-Aqdx)
2022/08/27(土) 11:49:06.23ID:xMykVGIHM イリジウムプラグは10万キロ持つって謳われてるけど性能劣化はもっと早い段階から始まってるからね、なんとなくだけど8万キロくらいで替えるのが精神衛生上好ましい気がするよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae88-37VE)
2022/08/27(土) 12:12:17.92ID:a+CaDsZ4036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-yNcK)
2022/08/27(土) 12:14:32.95ID:kAiz/jAG037佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM66-ZS1U)
2022/08/27(土) 13:45:13.08ID:sissg4+5M38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8692-37VE)
2022/08/27(土) 14:42:31.70ID:mFwds/8r0 何でも自分でやればタダ
工賃はボッタクリ
工賃はボッタクリ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11c3-rhJk)
2022/08/27(土) 14:45:19.36ID:j3h8l1HW040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-yNcK)
2022/08/27(土) 19:30:53.20ID:kAiz/jAG041佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW eea4-ZS1U)
2022/08/27(土) 20:46:54.25ID:n10Z0qXl0 オイルフィルターの型番を調べててふと
15400-PR3-003 と互換性あるんじゃないか?
つまり、フィット・EF以降のシビック・S2000と同じ
だれか人柱
エアコンフィルターもフィットと同じだね
15400-PR3-003 と互換性あるんじゃないか?
つまり、フィット・EF以降のシビック・S2000と同じ
だれか人柱
エアコンフィルターもフィットと同じだね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c10d-A6lX)
2022/08/28(日) 17:44:45.84ID:gPlaqxdu043佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW eea4-ZS1U)
2022/08/31(水) 15:50:08.52ID:28V3bXb3044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-iTgd)
2022/09/02(金) 21:57:57.76ID:OoioW/Bh0 最近は当て馬になるのが様になってきたな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 11:47:49.10ID:jpnA6WO/046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-gsN8)
2022/09/06(火) 12:13:48.08ID:j3owyVvF0 86は被害者じゃねーかw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 12:16:20.90ID:jpnA6WO/0 シートベルトが外れない。このまま出火すれば焼死してた
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-kJmG)
2022/09/06(火) 12:48:48.99ID:sCUd7fkEa ただ逆さまで外れにくかっただけの話やろ?
車関係なくね
車関係なくね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 12:56:59.77ID:jpnA6WO/0 火に焼かれて死んでく奴にそれ言えるか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c713-vSNr)
2022/09/06(火) 16:04:19.50ID:gnS5xQjo0 何言ってんだこいつ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 16:14:44.27ID:jpnA6WO/0 日本語理解できないのかこの低学歴?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-kJmG)
2022/09/06(火) 17:34:13.50ID:UqdnQAY0a 固有の車種関係無い事象なんだけど理解できないのか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 18:09:35.11ID:jpnA6WO/0 証拠は?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-rOa5)
2022/09/06(火) 18:28:16.36ID:K15CYHBY0 人間の重さでシートベルトやバックルにテンションが掛かり、赤いボタンが押せないってことだろ?
バックルの部品なんて共通だろうし、車種関係無いと思うが。
一応脱出用のハンマー(ベルトカッター付)をグローブボックスに入れているけど、横転したら役に立たないだろうな
バックルの部品なんて共通だろうし、車種関係無いと思うが。
一応脱出用のハンマー(ベルトカッター付)をグローブボックスに入れているけど、横転したら役に立たないだろうな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 19:02:33.56ID:jpnA6WO/0 外す時はテンションかけるんだからテンションかかれば外れやすくなるだろボケ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-5555)
2022/09/06(火) 20:33:22.89ID:mZ7bBERK057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-yFwy)
2022/09/06(火) 20:39:19.50ID:jpnA6WO/0 反論できなくなると蛆虫呼ばわりで憂さ晴らしか。
さすがは86乗り
さすがは86乗り
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877b-vSNr)
2022/09/06(火) 20:43:03.48ID:CH/jhtBo0 あれ?この感じワッチョイ付けるきっかけになったら張本人じゃない?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-rOa5)
2022/09/06(火) 21:03:57.47ID:K15CYHBY0 「テンションかかれば外れやすくなる」
ってのはどんな理屈?シートベルトは、
ttp://www.ekouhou.net/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE/A,2011-254999_000004.jpg
の142の部分が104に入り込む事で、ロックされる仕組み
シートベルトにテンションを掛けると102に142がどんどん食い込んで摩擦抵抗が増加。180を押しても142が跳ね上がりにくくなる
ってのはどんな理屈?シートベルトは、
ttp://www.ekouhou.net/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE/A,2011-254999_000004.jpg
の142の部分が104に入り込む事で、ロックされる仕組み
シートベルトにテンションを掛けると102に142がどんどん食い込んで摩擦抵抗が増加。180を押しても142が跳ね上がりにくくなる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-pukH)
2022/09/06(火) 23:32:49.71ID:bY07Y7eo0 この事故のパターンは避けるの難しいな
ブロック塀壊す程の衝撃でも車の形はしっかり保ってる
ブロック塀壊す程の衝撃でも車の形はしっかり保ってる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rE/Z)
2022/09/07(水) 00:09:07.07ID:8PmrxSHiM >>45
板金修理だけで10万超え確実だな
板金修理だけで10万超え確実だな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-OqJW)
2022/09/07(水) 00:28:56.78ID:qXMIcfZi063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-gsN8)
2022/09/07(水) 10:55:50.15ID:av6eTiAx0 実際に出火もしてないしドライバーも大丈夫だと返事が出来るくらいには無事なんだから逆に安全性の証明ができただけでは
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-5555)
2022/09/07(水) 17:12:07.74ID:Q71gxF1m0 >>61
どこで笑えばええん?
どこで笑えばええん?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-TvS7)
2022/09/08(木) 00:06:53.80ID:BVPZkWcb0 笑い事でないぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-PHgd)
2022/09/08(木) 00:30:50.47ID:KvY86ITy067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87fe-73a6)
2022/09/08(木) 11:34:52.94ID:vmmtlp4K0 クリンビューでいいっしょ前に使うついでに
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Spbb-Qo0e)
2022/09/09(金) 18:32:23.30ID:zrfLV1pIp0909 ウィンドーモールの内側の毛を綺麗に洗うのが1番
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ bfbf-XKc1)
2022/09/09(金) 18:35:08.27ID:OmLYJsld00909 教習所以来の15年ぶりのMTで後期86に乗り換えました。
以前乗ってた車はスタートボタンを押せば1~2秒くらいでエンジンがかかってたんですが
今日納車で中古で買ったフルノーマル2019年式30000キロの86は押してから弱弱しい音が4~5秒くらいして
エンジンがかかるのですが元々そんなものなのでしょうか?
ディーラーは整備済でバッテリーは新品に変えたと言ってました。
以前乗ってた車はスタートボタンを押せば1~2秒くらいでエンジンがかかってたんですが
今日納車で中古で買ったフルノーマル2019年式30000キロの86は押してから弱弱しい音が4~5秒くらいして
エンジンがかかるのですが元々そんなものなのでしょうか?
ディーラーは整備済でバッテリーは新品に変えたと言ってました。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 877b-Iguz)
2022/09/09(金) 18:50:17.94ID:7ZNCMD+J0090971名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM3f-PxeQ)
2022/09/09(金) 18:53:20.56ID:f8D29qlpM0909 >>69
ディーラーに相談して保証の範囲なら無償修理してもらえないの?
ディーラーに相談して保証の範囲なら無償修理してもらえないの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0788-PHgd)
2022/09/09(金) 18:53:33.32ID:bQ5oZ0Th00909 さすがに遅いのでセルが逝きかけているのだろうか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0788-PHgd)
2022/09/09(金) 18:54:48.22ID:bQ5oZ0Th00909 自分もディーラーで購入したけど基本的には完全にぶっ壊れてないと保証してくれないんだよな~
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 7fa4-dy61)
2022/09/09(金) 18:58:32.79ID:20FPR7Aw00909 機関良好なら2秒以内で掛かるでしょ
プラグがカブりやすいエンジンでもないし
年式距離からしても故障の可能性よりまず最初にバッテリが本当にヘタってないのか確認した方がいい
新品でも在庫品だと充電されてないこともあるからね
プラグがカブりやすいエンジンでもないし
年式距離からしても故障の可能性よりまず最初にバッテリが本当にヘタってないのか確認した方がいい
新品でも在庫品だと充電されてないこともあるからね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0788-PHgd)
2022/09/09(金) 19:11:13.25ID:bQ5oZ0Th00909 ディーラーなら中古車納車する度にバッテリー変えてるくらいだしヘタるほど在庫置かないんじゃないか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ bfe8-yFwy)
2022/09/09(金) 19:20:35.61ID:6LpFdpA000909 もともと純正のバッテリーが少し弱いよなこの車
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 7fa4-dy61)
2022/09/09(金) 19:38:25.46ID:20FPR7Aw00909 正規ディーラーは随時共販から仕入れるけどその在庫がメーカー納品直後かは知る由もない
いつ新品に替えて補充電したのかも分からないし、納車整備で電装品テストして弱ってるだけなのかも知れない
だから一番簡単で可能性の高いバッテリが本当に問題ないのか確認した方がいいと言っているんだよ
充電器がなくても1時間くらいドライブ充電してそれでも変わらないなら他に問題がある可能性が高いと判断できる
まぁ、好きにすれば
いつ新品に替えて補充電したのかも分からないし、納車整備で電装品テストして弱ってるだけなのかも知れない
だから一番簡単で可能性の高いバッテリが本当に問題ないのか確認した方がいいと言っているんだよ
充電器がなくても1時間くらいドライブ充電してそれでも変わらないなら他に問題がある可能性が高いと判断できる
まぁ、好きにすれば
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ bfbf-XKc1)
2022/09/09(金) 20:07:04.16ID:OmLYJsld00909 >>69です。
みなさんありがとうございます。
店舗でエンジンかけた時に長いな~って思って確認したら、そんなもんですと言われそうなのかーと思いましたが
やっぱりおかしいですよね。明日もう少し長距離で乗って変わらなければディーラーに相談します。
ありがとうございました。
みなさんありがとうございます。
店舗でエンジンかけた時に長いな~って思って確認したら、そんなもんですと言われそうなのかーと思いましたが
やっぱりおかしいですよね。明日もう少し長距離で乗って変わらなければディーラーに相談します。
ありがとうございました。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-OtBX)
2022/09/10(土) 11:19:34.25ID:Eml013DM0 0.5秒くらいでぶーんなるけどなぁ
4秒5秒は遅過ぎじゃない?
4秒5秒は遅過ぎじゃない?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d04-2wiP)
2022/09/10(土) 12:18:29.12ID:1UjeZPZI0 バッテリー交換直後はめちゃかかるの早いよね
セルが何回かリトライ始めたら交換時期
セルが何回かリトライ始めたら交換時期
81佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW e6a4-Vi3J)
2022/09/13(火) 12:07:54.97ID:1S59KQy40 バッテリーテスターでCCAいくら?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a47-kQC7)
2022/09/13(火) 16:43:37.59ID:i/pZIrI20 そこでマジカルヒューズですよ!
83佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW e6a4-Vi3J)
2022/09/13(火) 21:23:06.22ID:1S59KQy4084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-Oopm)
2022/09/13(火) 21:27:10.42ID:7QTXVZry0 織戸の感度MAXはマジカルヒューズで本領発揮だしな
85佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW e6a4-Vi3J)
2022/09/13(火) 23:40:42.31ID:1S59KQy40 バッテリーが調子悪くなったら、オリドの店に行ってレポートキボンヌ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-kQC7)
2022/09/14(水) 00:16:10.56ID:Ke7xVvK30 ヒューズとかモノタロウの激安にナノカーボン塗っときゃ充分だわまじで
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee8-YDlo)
2022/09/14(水) 15:31:33.08ID:I/CQO5aC0 今乗ってる後期がやれてきたら新型考えてるけど
なんかFA24も色々問題あるみたいだね
なんかFA24も色々問題あるみたいだね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-bpth)
2022/09/14(水) 16:06:10.87ID:BNEdass7d 電圧測ってみれば
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3e-jxjI)
2022/09/14(水) 16:06:17.41ID:Yt/POaL2M ブロー問題の対策完了待ちだね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d04-2wiP)
2022/09/14(水) 17:36:26.21ID:mFpPTQJE0 新型に乗り換える理由が馬力だけだからな
ファイナルまで待ってもいいし
その次の型が出るならスルーでもいい
出ない可能性高いから金は用意しとくけど
ファイナルまで待ってもいいし
その次の型が出るならスルーでもいい
出ない可能性高いから金は用意しとくけど
91佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW e6a4-Vi3J)
2022/09/14(水) 21:56:56.56ID:XXysLWO00 >>90
馬力追求するなら、こっち行くよ
https://www.subaru.jp/wrx/s4/?=splineup&_ga=2.99915294.1054816255.1663159990-2009759559.1663159990
でも、新型試乗でしか乗ってなくって、北海道をレンタカーで走らないとよくわからないな。バランスとか曲がり方とか
馬力追求するなら、こっち行くよ
https://www.subaru.jp/wrx/s4/?=splineup&_ga=2.99915294.1054816255.1663159990-2009759559.1663159990
でも、新型試乗でしか乗ってなくって、北海道をレンタカーで走らないとよくわからないな。バランスとか曲がり方とか
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc3-2wiP)
2022/09/14(水) 22:17:03.26ID:5HZSYnHL0 >>91
四駆ATとかありえないから
四駆ATとかありえないから
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e09-rXhp)
2022/09/14(水) 22:33:36.14ID:/ibABioc0 後期乗りだけどドリフトしないし雪国住みだからGRカローラに気持ちが傾いてる
後期型高く売れないかなー
後期型高く売れないかなー
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-OtBX)
2022/09/15(木) 07:24:15.66ID:Ggnk1gQB0 段差乗り越える度にハンドルコラムの奥の方からカタンカタン音が鳴り出した
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c57b-OdF3)
2022/09/15(木) 07:28:02.96ID:Jy6uQvDw096佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW e6a4-Vi3J)
2022/09/15(木) 15:26:05.66ID:VzJPIoZV0 >>93
二台持てばOK
二台持てばOK
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-VWB7)
2022/09/15(木) 20:13:50.34ID:o+FBmana0 >>93
実家が現行カローラで、この前高速を1500キロほど運転してきたけど、新東名120キロ区間で空気抵抗を感じるよ、あの顔。
自分は前期乗りでサーキットにも行ってるけど、180キロ超えないと同じような空気抵抗感じない。空力はかなり差があるよ。雪国だとそれ以上のメリットがあるだろうけどね。
実家が現行カローラで、この前高速を1500キロほど運転してきたけど、新東名120キロ区間で空気抵抗を感じるよ、あの顔。
自分は前期乗りでサーキットにも行ってるけど、180キロ超えないと同じような空気抵抗感じない。空力はかなり差があるよ。雪国だとそれ以上のメリットがあるだろうけどね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b2-OtBX)
2022/09/15(木) 22:05:39.99ID:Rj9KSSLU0 アクアで180なんて出ないよ
そもそも120超えたらフラフラして飛ばす気にならんわ
風なんて吹いてたら怖いもの
アクアは制限時速内をストレスなく走ることに特化して作られてるって凄く思うぞ
街中なんてキビキビ走って気持ちいい
でも高速飛ばすのは苦手でしょ
そもそも120超えたらフラフラして飛ばす気にならんわ
風なんて吹いてたら怖いもの
アクアは制限時速内をストレスなく走ることに特化して作られてるって凄く思うぞ
街中なんてキビキビ走って気持ちいい
でも高速飛ばすのは苦手でしょ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-OK3k)
2022/09/15(木) 22:29:14.21ID:trR6l3lvd 雪国住みで雪ドリしないとかwもったいな
86(後期)はかなり空力いいよな こないだ、新東名のトンネル内で気づいたら200でてた
新型はフォグランプがないのがちょっとヤダな
86(後期)はかなり空力いいよな こないだ、新東名のトンネル内で気づいたら200でてた
新型はフォグランプがないのがちょっとヤダな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-EzVQ)
2022/09/15(木) 22:30:29.41ID:EysBfDqD0 なぜアクアがでてくるのかイミフ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-OtBX)
2022/09/15(木) 22:42:15.50ID:ksEFjm5rd この車おっさんしか乗ってないね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-SWE9)
2022/09/15(木) 22:42:52.35ID:EYyu3BFH0 >>100
自分がアクアに乗ってるんじゃね
自分がアクアに乗ってるんじゃね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd0a-rdf8)
2022/09/15(木) 22:56:00.67ID:i3ZPhyoTd104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-j+XZ)
2022/09/16(金) 05:07:10.52ID:8a57KEOI0 トヨタはこのご時世にホットハッチ出してくれるのはありがてえよなGRヤリスとか
EP91とか好きだった
EP91とか好きだった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5955-YHsU)
2022/09/16(金) 09:54:06.33ID:ADwgO1TR0 結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
結局
®F オレンジ 以外 カスっていうことで
106佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM3e-Vi3J)
2022/09/16(金) 19:32:09.07ID:OHibMbg4M >>100
キチガイ
キチガイ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-kQC7)
2022/09/16(金) 19:42:27.28ID:G55fSH6+d >>105のがキチガイだと思う
10897 (アウアウエー Sa52-VWB7)
2022/09/16(金) 23:42:24.74ID:1sfsCBlCa >>103
カローラセダンだ。カローラスポーツならGRにより近いんだろうけどね。
新東名で200出せるってうらやましい。自分が走る深夜は、大概トラックが3車線占拠してる。200出せたら、東京大阪間も3時間台になるんだろうな…
カローラセダンだ。カローラスポーツならGRにより近いんだろうけどね。
新東名で200出せるってうらやましい。自分が走る深夜は、大概トラックが3車線占拠してる。200出せたら、東京大阪間も3時間台になるんだろうな…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-E+l9)
2022/09/17(土) 02:52:06.90ID:99HPU8SK0 やっぱ型落ち86乗りは頭おかしい奴が多いのか
そりゃ18歳も精肉店に突っ込むわ
そりゃ18歳も精肉店に突っ込むわ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-sAwP)
2022/09/17(土) 14:02:23.23ID:FYpl86Xhd111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1704-keP6)
2022/09/17(土) 14:32:05.38ID:iwoLaxRn0 これ撮影してる方も褒められた運転してないよね
しかしスバル乗りってこういうイメージだよな昔から、やってるのは一部だと思うけど
一部の印象が悪すぎる
煽り運転は一発で免取りなんで、
警察にさっさと動画提出してください
しかしスバル乗りってこういうイメージだよな昔から、やってるのは一部だと思うけど
一部の印象が悪すぎる
煽り運転は一発で免取りなんで、
警察にさっさと動画提出してください
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-2DXJ)
2022/09/17(土) 14:52:23.26ID:M18bmS5H0 そういや昨日、渋滞で前の軽自動車を軽バンが車間ギリギリまで詰めて煽り運転してたから、横に並んでスマホ向けて撮影してる振りしたら、車間すげー開くようになってた
また一人、救ってしまったようだ
また一人、救ってしまったようだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-XphO)
2022/09/17(土) 16:12:24.84ID:qsSIrxmR0 スバルのBRZとジェントルな86乗りを一緒にしないで欲しい
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-sAwP)
2022/09/17(土) 16:16:14.91ID:u6Wm/HBZd その通り
前方でちんたらもたもたを煽る車がいたら2台纏めで捲りぶち抜くのがジェントルマン
前方でちんたらもたもたを煽る車がいたら2台纏めで捲りぶち抜くのがジェントルマン
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Ehwa)
2022/09/17(土) 16:19:02.94ID:S1QE6sWKd BRZの方がユーザー年齢高い分86よりも運転も大人しい傾向じゃない?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-2KLx)
2022/09/17(土) 17:09:16.11ID:ulmSbN/ud おいおいトヨタにはミサイルで有名な車種があるだろ
公道最速のなんとかボックスとかも
公道最速のなんとかボックスとかも
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-Shmf)
2022/09/17(土) 17:31:26.83ID:q1TVaZoq0 車売るならどこオススメ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-XphO)
2022/09/17(土) 17:49:10.34ID:qsSIrxmR0 若い子は一人なら大人しく、年寄は一人だと荒くなるイメージ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/17(土) 18:59:50.72ID:Xj4VjS550 今のBRZ乗りは痛いヤツが多い様に感じるわ
スバルとトヨタから出てるなら普通の人ならトヨタで買うよ
それをわざわざスバルで買うってねえ
コダワリ強くて面倒臭そう
スバルとトヨタから出てるなら普通の人ならトヨタで買うよ
それをわざわざスバルで買うってねえ
コダワリ強くて面倒臭そう
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-2DXJ)
2022/09/17(土) 19:20:57.61ID:M18bmS5H0 どっちもどっち定期
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-+HgJ)
2022/09/17(土) 19:32:21.67ID:unCH9hEB0 歳がいくほど運転荒くなるよね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-sAwP)
2022/09/17(土) 20:41:07.12ID:0GurF3Qfd マシンは陽気なハイウェイだと本気で信じてるしな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/17(土) 20:46:19.60ID:Xj4VjS550124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-Ehwa)
2022/09/17(土) 21:01:09.29ID:/fbCfy8X0 街中で見かける86/BRZの殆どは86前期だからね
報道ででる自爆事故車輌も当然前期86が多くなる
報道ででる自爆事故車輌も当然前期86が多くなる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-BqYg)
2022/09/17(土) 21:13:00.93ID:F6Bz+sDs0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1704-keP6)
2022/09/18(日) 00:53:11.89ID:o5uzLC0W0 レベルが上とか考えがださいな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/18(日) 02:27:57.43ID:oDAGDTEJ0 「レベル」を見切れるレベルの高い人なんだね
ところでその「レベル」って何もレベルなの?
お前の変人レベルは相当高そうだけど
変人レベルの高い人のことを痛いヤツというのは間違いじゃないでしょ
世間ではそう言うよ
ところでその「レベル」って何もレベルなの?
お前の変人レベルは相当高そうだけど
変人レベルの高い人のことを痛いヤツというのは間違いじゃないでしょ
世間ではそう言うよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-XphO)
2022/09/18(日) 13:23:56.32ID:1crKnSxuM 86とBRZはラベルが違うよラベルが┐(´д`)┌ヤレヤレ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/18(日) 15:34:45.18ID:oDAGDTEJ0 それじゃオチにならないよ・・・
┐(´д`)┌
┐(´д`)┌
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-Ehwa)
2022/09/18(日) 16:36:39.66ID:+mqD23Kfd 乗る人次第だしね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-AjMH)
2022/09/18(日) 22:50:03.07ID:2p9oA9t70132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/20(火) 01:48:19.57ID:d3QNiDUA0133佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMbf-pWwB)
2022/09/20(火) 02:53:34.36ID:75Mt7pdYM 昨日、横横道路ででオレ様のBRZを煽る86だかBRZがいたから追いかけようとしたら逃げられたw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-vA/J)
2022/09/20(火) 03:13:38.92ID:+IzLhw9zd この車に逃げられるとは原付だな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-AjMH)
2022/09/20(火) 08:55:43.93ID:6vHM68AN0 >>132
別に強者とか思わんがIQが20以上離れると話が噛み合わないって言われてるのはよく体感してるね
別に強者とか思わんがIQが20以上離れると話が噛み合わないって言われてるのはよく体感してるね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/20(火) 10:48:56.62ID:d3QNiDUA0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-2DXJ)
2022/09/20(火) 16:10:10.39ID:OeTE2FNv0 >>135
それ10じゃ無かったっけ?
それ10じゃ無かったっけ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f06-u557)
2022/09/21(水) 19:12:03.87ID:tywVouUN0 常連のおばちゃん来なくなったからスレ過疎ってんなあ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-enHi)
2022/09/21(水) 22:19:06.45ID:WHnrjy9Hd 下心丸出しなスナック常連客みたいだな
140佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM8f-pWwB)
2022/09/21(水) 23:00:24.81ID:xOr/lwCIM おれさまのエンジンにラベル貼ってレベルアップしたい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/21(水) 23:57:21.72ID:/jxHDBXd0 自称レベル高い強者にIQ聞いたら来なくなったね
200くらい言っておけばよかったのにね
ずっと適当な事ばっか言ってんだから
IQ低いから気付かなかったんだな
始めからバカだと思ったわ
200くらい言っておけばよかったのにね
ずっと適当な事ばっか言ってんだから
IQ低いから気付かなかったんだな
始めからバカだと思ったわ
142135 (ワッチョイW ff28-AjMH)
2022/09/22(木) 06:25:35.84ID:UKYH6XJV0143135 (ワッチョイW ff28-AjMH)
2022/09/22(木) 06:28:30.98ID:UKYH6XJV0 >>141
おまえは俺の事が気になりすぎて30分毎にスレチェックしてんのか?無職って暇でいいよな
おまえは俺の事が気になりすぎて30分毎にスレチェックしてんのか?無職って暇でいいよな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-WkAz)
2022/09/22(木) 06:49:56.34ID:HUJlpZjKM BBAってカーチューンにいる白のワイドボディかな?
145佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-pWwB)
2022/09/22(木) 07:06:26.57ID:g+jHCZhA0 >>142
お前は、軽自動車に軽油を入れて、86ローンで買えよ
お前は、軽自動車に軽油を入れて、86ローンで買えよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-AjMH)
2022/09/22(木) 07:22:01.51ID:UKYH6XJV0147佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-pWwB)
2022/09/22(木) 10:02:32.23ID:g+jHCZhA0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-pkqO)
2022/09/22(木) 12:26:18.54ID:R61XyGwY0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/22(木) 16:19:24.22ID:VrepJOXp0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f747-AjMH)
2022/09/22(木) 17:51:57.39ID:E+RebpyC0 >>149
低IQは話しかけんなや笑
低IQは話しかけんなや笑
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f747-AjMH)
2022/09/22(木) 17:52:28.09ID:E+RebpyC0 >>147
そんなとこ住みたいんか笑
そんなとこ住みたいんか笑
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-Qua6)
2022/09/23(金) 00:27:41.99ID:UzthMJEy0 86乗りってIQも86なのですか?😅
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/23(金) 01:00:37.68ID:ZTyBxNJX0 こんな痛いヤツと一緒にされたら怒られるぞ
154佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-pWwB)
2022/09/23(金) 07:35:23.72ID:XQRRkVPa0 >>151
年収2000万円と嫁と一戸建て用意されていたら、住むね
毎週末ジェット船と新幹線で都内遠征も出来るし
ただ島からBRZ出すと、2万円近くかかるから
年間50回ぐらやったとしても100万円だろ
税金が50%ぐらいだから、手取りが1000万円から800万円に目減りするが、まぁいまより優雅に過ごせる
だから、年収2000万円と嫁と一戸建て
一戸建ては、屋根付きガレージと200Vあって電気自動車充電できるといいね
年収2000万円と嫁と一戸建て用意されていたら、住むね
毎週末ジェット船と新幹線で都内遠征も出来るし
ただ島からBRZ出すと、2万円近くかかるから
年間50回ぐらやったとしても100万円だろ
税金が50%ぐらいだから、手取りが1000万円から800万円に目減りするが、まぁいまより優雅に過ごせる
だから、年収2000万円と嫁と一戸建て
一戸建ては、屋根付きガレージと200Vあって電気自動車充電できるといいね
155佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-pWwB)
2022/09/23(金) 07:37:35.52ID:XQRRkVPa0 >>150
このスレにいるのは、全員低IQなので、著しくここの偏差から逸脱した君は天才だから他のスレで高IQと知的な会話をすることをお勧めするよ。
このスレにいるのは、全員低IQなので、著しくここの偏差から逸脱した君は天才だから他のスレで高IQと知的な会話をすることをお勧めするよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfb-H5Op)
2022/09/23(金) 07:51:15.29ID:Mmbmddz1H >>145
軽自動車はガソリンだよ!
軽自動車はガソリンだよ!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7fe-+nWD)
2022/09/23(金) 09:48:42.63ID:jAjoSqeP0 他でやって下さい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b2-Qua6)
2022/09/23(金) 11:09:53.80ID:ZTyBxNJX0159佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM8f-pWwB)
2022/09/23(金) 23:25:46.61ID:dnsINy2aM >>158
年収2000万円と一戸建てを用意してくれれば、贅沢は言いません
年収2000万円と一戸建てを用意してくれれば、贅沢は言いません
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/24(土) 00:39:12.52ID:pqdlRTvg0161佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 5f54-BfMw)
2022/09/24(土) 06:04:01.11ID:lH8+Nny60 >>154
屋根付きガレージにリフトが必要
屋根付きガレージにリフトが必要
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f38-yhSp)
2022/09/25(日) 14:07:25.97ID:q5bKJL4Z0 新型が23年度で生産終了だってな
既に受注停止してるしわろたw
既に受注停止してるしわろたw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-UDPz)
2022/09/25(日) 15:40:06.41ID:x3RKuQvRa B型の生産分がってことだろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-YS56)
2022/09/25(日) 15:42:04.73ID:YbHdOcHv0 値上げで400万突入かね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d688-mgpg)
2022/09/25(日) 16:20:16.93ID:+vTCAijW0 環境性能か安全性能かの問題でヨーロッパで販売継続できないから終了
次はHEVかBEVになったGR86か?
ZN6/ZC6の中古価格上がるねこれは
次はHEVかBEVになったGR86か?
ZN6/ZC6の中古価格上がるねこれは
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-YS56)
2022/09/25(日) 17:11:25.39ID:YbHdOcHv0 >>165
無い無い。後期とzn8なら兎も角
無い無い。後期とzn8なら兎も角
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd32-pR9S)
2022/09/25(日) 17:13:14.09ID:ui5h9N0Cd MFゴーストアニメ化されれば相場あがるから(震え声)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc3-8uKS)
2022/09/25(日) 17:44:33.22ID:inE5ZiJt0 B型が終了なのを転売目的の中古屋が生産終了だって煽ってるね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-mgpg)
2022/09/25(日) 18:03:35.89ID:POo8jvxvM 今SNSで免許取ったら86買うぜーってワクワクしてる中高校生ってZN6/ZC6の事だと思うんだが中古の価格上がると思う
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-rYdY)
2022/09/25(日) 18:13:27.24ID:xgdNrkKQd 欧州の規制が販売計画に影響する訳ない
欧州での販売台数なんてたかが知れてるわ
日本メーカーの主戦場は日本と北米だぞ
半導体の供給が安定しないから様子見てるだけだよ
客に納期を伝えられないから
来春から世界中で半導体の新工場が動き出すぞ
欧州での販売台数なんてたかが知れてるわ
日本メーカーの主戦場は日本と北米だぞ
半導体の供給が安定しないから様子見てるだけだよ
客に納期を伝えられないから
来春から世界中で半導体の新工場が動き出すぞ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-4kp3)
2022/09/25(日) 18:24:05.82ID:5QET0URsM 20年後くらいは台数少なそうなZN8系のがプレミア付くかねぇ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-mgpg)
2022/09/25(日) 18:44:06.71ID:POo8jvxvM BRZって2.4リッターあったんだーと珍しがられるかも
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-rYdY)
2022/09/25(日) 18:58:17.91ID:xgdNrkKQd >>171
スポーツEVがビュンビュン走ってるわ
スポーツEVがビュンビュン走ってるわ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e362-rYdY)
2022/09/25(日) 22:40:25.84ID:8EfCos6W0 俺が乗り換えるまでにワンタッチウインカー廃止してブレンボ付きのグレード出しといてね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d688-mgpg)
2022/09/25(日) 23:00:23.15ID:+vTCAijW0 車重1000kg前後のコンパクトスポーツは大容量バッテリーが積めないからな
BEVは搭載モーターで速さが決まるがバッテリーがすぐ無くなるので回生ブレーキを上手く使って電費を稼ぐテクニックが必要になるね
新しいドライビングテクニックが求められて楽しそう
BEVは搭載モーターで速さが決まるがバッテリーがすぐ無くなるので回生ブレーキを上手く使って電費を稼ぐテクニックが必要になるね
新しいドライビングテクニックが求められて楽しそう
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-MA1/)
2022/09/25(日) 23:46:14.97ID:JFLP2ZiTd ワンタッチウインカは不要だし嫌いだしあれがトラブルの元になっていると思うしヘタクソを量産していると思うしあんなものに頼るくらいなら道に出ないでくれとも思うが(早口)、キャンセラでなんとかなるからそれで対応するしかないな。
多分すぐに廃れることは無さそう。
多分すぐに廃れることは無さそう。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-8exS)
2022/09/26(月) 15:42:30.04ID:QtAf9Ak/d 自動ブレーキにオートライト固定とか要らない機能がてんこ盛りになる未来が哀しい
パワステ、パワーウィンドウ、ABSとか最低限で良いのに
パワステ、パワーウィンドウ、ABSとか最低限で良いのに
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-YS56)
2022/09/26(月) 16:07:29.59ID:uerUHJ1z0 昔はそれすら要らんとされてたんだから、考え方古いよ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-F7W7)
2022/09/26(月) 16:11:32.78ID:3nfK0tEJa ちなみにZN8の話、ワンタッチウィンカーはオフに設定できる
TRC,VSCも面倒な整備モードに入らなくてもTRCボタン長押しでオフできる。しかもMT車だとブレーキLSDもオフになる
TRC,VSCも面倒な整備モードに入らなくてもTRCボタン長押しでオフできる。しかもMT車だとブレーキLSDもオフになる
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-8exS)
2022/09/26(月) 17:13:30.92ID:QtAf9Ak/d181632 (ワントンキン MM42-UmGY)
2022/09/26(月) 18:02:06.04ID:FUnUaUmfM オートライトってそろそろ義務化じゃなかったっけ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-3dNo)
2022/09/26(月) 19:51:56.06ID:5yFeBZGna マニュアル車はbrzしか乗ったことないけどこいつのシフト渋すぎじゃね
1速入れようとしても中途半端にしか入ってなくて、時々ガラガラ言わせるわ
そのイライラをぶつけるように強引に一速にぶち込んじゃうけどね
ギアオイル変えた方がいいのかこれ
1速入れようとしても中途半端にしか入ってなくて、時々ガラガラ言わせるわ
そのイライラをぶつけるように強引に一速にぶち込んじゃうけどね
ギアオイル変えた方がいいのかこれ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-rYdY)
2022/09/26(月) 20:16:04.18ID:LmJ6aC1a0 入りにくいのは寒い時期の2速だなぁ
あとはむしろ気持ち良いくらい入る
あとはむしろ気持ち良いくらい入る
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-5e9c)
2022/09/26(月) 20:22:09.57ID:CVeOD/aId 1速入ってなくてガラガラいわせるって初心者だろ…
シフト入った感覚わからないのは致命的
走り出して2速とか入りにくいならわかるが
シフト入った感覚わからないのは致命的
走り出して2速とか入りにくいならわかるが
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-rYdY)
2022/09/26(月) 22:17:07.60ID:b0I6P/Qxd 2速と4速欠陥だよな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f0d-QymP)
2022/09/26(月) 22:20:38.50ID:rGUJJLiV0 このミッション弱いらしいけど普通に街乗りレベルで使ってる場合どのくらいの走行距離でブローするんかな
レボリューションの人が解説してたの見て気になったわ
レボリューションの人が解説してたの見て気になったわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-tX/F)
2022/09/26(月) 23:14:51.44ID:7/hHDGws0 ミッションがブロー?
妙だな
妙だな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd32-zpn2)
2022/09/26(月) 23:18:15.52ID:bMx5sTJ6d GR86のミッションポン付しろよ
189佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 96a4-BfMw)
2022/09/26(月) 23:34:34.56ID:Io56jDM20 >>182
ギアオイル変えてもいないのに文句言い出す奴が理解できん
ギアオイル変えてもいないのに文句言い出す奴が理解できん
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-xV7X)
2022/09/27(火) 09:18:44.20ID:fzNdF+9u0 >>182
MTの一速は入りにくいもん、一旦2速に入れてから1速にいれろ
MTの一速は入りにくいもん、一旦2速に入れてから1速にいれろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-QZnr)
2022/09/27(火) 21:18:21.38ID:LVpkxGBBa クラッチが完全に切れてない気がするmyZN6。そういや1速ドンなんて言葉もあったな。
レボリューションの車は知らんが、自分のはだいたい月一のサーキットで10万キロ以上ミッションブローとかはしてない。新車時からの純正クラッチはお亡くなりになったが…(レリーズベアリングが終了)
レボリューションの車は知らんが、自分のはだいたい月一のサーキットで10万キロ以上ミッションブローとかはしてない。新車時からの純正クラッチはお亡くなりになったが…(レリーズベアリングが終了)
192佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 67ab-BfMw)
2022/09/28(水) 10:15:27.62ID:Kr0Dp4lt0 >>191
ワイが昔乗ってたワンダーシビック クラッチ切れないから交換したら。クラッチペダルの溶接が逝ってた。
修理工場がないから、愛知県の豊田市付近で、クラッチペダル切らないで発進する練習をして、大阪府のワンダーシビックの修理工場まで走りきった。
ナニワトモアレ 1速に入らないとかおかしいだろう
クラッチの油圧しんでるんじゃ
ワイが昔乗ってたワンダーシビック クラッチ切れないから交換したら。クラッチペダルの溶接が逝ってた。
修理工場がないから、愛知県の豊田市付近で、クラッチペダル切らないで発進する練習をして、大阪府のワンダーシビックの修理工場まで走りきった。
ナニワトモアレ 1速に入らないとかおかしいだろう
クラッチの油圧しんでるんじゃ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-ghGS)
2022/09/28(水) 10:31:28.75ID:o56nwsif0 バックカメラ付けたいけど工賃どれくらいかかるのかな?
多分穴あけも必要っぽいしまぁまぁかかるのかな
多分穴あけも必要っぽいしまぁまぁかかるのかな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-mgpg)
2022/09/28(水) 11:46:16.54ID:5PD1RH5bM 自分でやればタダ
もしくは整備士の友達に缶コーヒー奢ってやってもらう
もしくは整備士の友達に缶コーヒー奢ってやってもらう
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/28(水) 12:15:38.87ID:nG/0V9CKd 友達ならちゃんと金払ってやれよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-tYdd)
2022/09/28(水) 12:25:57.64ID:5HPvLTyud ほんとそれ せめて正規工賃の半額は払ってやれよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/28(水) 13:16:35.92ID:Y+WxUW7l0 友達ならお金はな・・・
飲みか食事やろ
もちろん手伝うんやろ?
飲みか食事やろ
もちろん手伝うんやろ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-ghGS)
2022/09/28(水) 13:46:22.66ID:o56nwsif0 まずそんな友達がいないのだが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e347-X+7U)
2022/09/28(水) 14:06:30.71ID:Q/NomjDU0 友達だからって飯でええやろとか言ってる奴は相手から友達だと思われてないよきっと
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/28(水) 14:56:43.65ID:Y+WxUW7l0 お前は友達にカメラ頼まれたらお金取るのかよ
そんなの変だわ
お金取るなら断るよ
自分の友人関係ならメシ奢れで済むわ
そんなの変だわ
お金取るなら断るよ
自分の友人関係ならメシ奢れで済むわ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/28(水) 16:17:02.64ID:Uj/zbH6u0 プログラム屋だけど、知り合いにOBD2のデータ詠詠み込んで、車載ディスプレイでリアルタイムでグラフ表示してSDカードにもエクセルファイルを保存するプログラム作って言われたら断るよ
会社の業務だったら最低でも一人工=150万以上取るやつだわ
お友達価格で頑張って30万~がせいぜいかな
会社の業務だったら最低でも一人工=150万以上取るやつだわ
お友達価格で頑張って30万~がせいぜいかな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-IXMM)
2022/09/28(水) 16:51:35.16ID:4+CSiUhbM 払う前提でお願いするのが礼儀だわな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/28(水) 16:57:30.90ID:Y+WxUW7l0 カメラ手伝うならとうだ?って聞いてんのに
なんでプログラムになってんだよ
話の飛び方も極端過ぎるわ
そりゃメシで頼める友達いないはずだわ
可哀想に・・・
なんでプログラムになってんだよ
話の飛び方も極端過ぎるわ
そりゃメシで頼める友達いないはずだわ
可哀想に・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-ghGS)
2022/09/28(水) 17:17:07.22ID:o56nwsif0 ただ単に俺はバックカメラの工賃どんなもんなんかな、って聞いただけなのに🥺
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-YS56)
2022/09/28(水) 17:24:23.20ID:f7qJblVa0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f13-YS56)
2022/09/28(水) 17:26:12.47ID:f7qJblVa0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/28(水) 17:47:03.41ID:Uj/zbH6u0 メシで仕事頼むってのは失礼ってことだよな
プロの仕事を馬鹿にしてる
プロの仕事を馬鹿にしてる
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/28(水) 17:58:18.55ID:Uj/zbH6u0 カメラ取り付けはメシで良くて
プログラムはメシじゃ駄目ってのも
現業差別だよな
プログラムはメシじゃ駄目ってのも
現業差別だよな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d63e-tYdd)
2022/09/28(水) 18:06:14.24ID:w9JHt2Ph0 車屋に付けて貰えば当然工賃が発生するものを友達だからと言って安くやらせようという考えがおかしいんだわ、最近は点検無料とか見積り無料とかそういう風潮だから無料が当たり前だろ?という考え方になって来てると思うわ 俺なら当然金払うよ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96a4-4kp3)
2022/09/28(水) 18:09:49.80ID:CVyVqdPM0 金じゃなくても美味い飯おごってくれりゃいいけどな、面倒な重整備じゃなければだけど
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/28(水) 18:41:55.21ID:52UgDLk/d >>200
カメラマンの友達に写真を頼んだらそりゃ払いますよ
カメラマンの友達に写真を頼んだらそりゃ払いますよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d688-mgpg)
2022/09/28(水) 18:49:04.02ID:f8e9mlJ30213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/28(水) 18:50:57.29ID:Uj/zbH6u0 車いじるのが趣味の友達なら飯でいいかもな
でも整備士の友達なら駄目だよ
同様に写真が趣味の友達ならいいけど
カメラマンの友達はいかんよ
ちゃんと正規料金払ってあげな
でも整備士の友達なら駄目だよ
同様に写真が趣味の友達ならいいけど
カメラマンの友達はいかんよ
ちゃんと正規料金払ってあげな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/28(水) 18:53:08.76ID:Uj/zbH6u0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-X+7U)
2022/09/28(水) 19:39:57.39ID:EuiKKeJQ0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-X+7U)
2022/09/28(水) 19:42:41.62ID:EuiKKeJQ0 まじで友達にしたくないタイプで草
働いてないか大した仕事してないから簡単に頼もうと思い付く思考なんだろうな
働いてないか大した仕事してないから簡単に頼もうと思い付く思考なんだろうな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-X+7U)
2022/09/28(水) 19:44:05.29ID:EuiKKeJQ0 人に与える取り柄を持ってない奴の思考
人脈が宝とか言っちゃう無能君
人脈が宝とか言っちゃう無能君
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-TAQE)
2022/09/28(水) 22:25:06.64ID:pEmigE9C0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/28(水) 22:58:50.67ID:Y+WxUW7l0 それって友達に直で頼むんだろ
お金払うから直でやってくれって自分はイヤだけどな
ちょっと圧を感じるしトラブった時に揉めそう
そう言われたら仕事として頼んでくれって言うわ
メシでやってくれって言われた方が気が楽
一緒にやるなら手伝うわ
もしイヤでも断りやすいよ
それくらい親しくないと直で受けることないでしょ
お金払うから直でやってくれって自分はイヤだけどな
ちょっと圧を感じるしトラブった時に揉めそう
そう言われたら仕事として頼んでくれって言うわ
メシでやってくれって言われた方が気が楽
一緒にやるなら手伝うわ
もしイヤでも断りやすいよ
それくらい親しくないと直で受けることないでしょ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/28(水) 23:43:37.23ID:dqa7MnUJd と、迷惑をかける側が申しております
そもそもその「仕事として頼め」つってんのがわかんねーのかな
それで食ってる友達ならよりいっそう
そもそもその「仕事として頼め」つってんのがわかんねーのかな
それで食ってる友達ならよりいっそう
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16b8-qHUL)
2022/09/28(水) 23:56:01.38ID:ZmJTOzEl0 >>218
それ、ドンと振動が出たときに、クラッチを切ったままNに戻し、
もう一度1速に入れたらどうなる?
それでドンと来ないなら慣性で回っていたシャフトにブレーキがかかった衝撃だ
クラッチが切れてないとかじゃない
MTでは普通に起こっていることだ
それ、ドンと振動が出たときに、クラッチを切ったままNに戻し、
もう一度1速に入れたらどうなる?
それでドンと来ないなら慣性で回っていたシャフトにブレーキがかかった衝撃だ
クラッチが切れてないとかじゃない
MTでは普通に起こっていることだ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b788-8exS)
2022/09/29(木) 02:12:01.16ID:dDH4ErFm0 バックカメラ取り付けは無線、有線等で難易度が変わるからなんとも言えないが
1hから4hぐらいの作業だろう
それで時間工賃が3000円から5000円
友達に飯ごときでやらせようとは思わないな
仮に飯で済ませる場合は向こうが提案してきた場合のみだろう。
やる前から飯奢るから良いよね?みたいな奴とは付き合いたくない
1hから4hぐらいの作業だろう
それで時間工賃が3000円から5000円
友達に飯ごときでやらせようとは思わないな
仮に飯で済ませる場合は向こうが提案してきた場合のみだろう。
やる前から飯奢るから良いよね?みたいな奴とは付き合いたくない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 02:15:15.15ID:R7PtYKf80 >>220
そもそも友達に缶コーヒーで頼む話だろ
それをお前はお金払えって言ってるだけだったろ
その方が面倒なんだよ
だから俺が仕事として頼めって言ったの
俺は頼む時も頼まれる時もお金絡むなら仕事にするから
お前には何か頼める友達いないだろ
この辺りの加減がわからんヤツは友達になりたくないもの
気持ち悪いヤツ
そもそも友達に缶コーヒーで頼む話だろ
それをお前はお金払えって言ってるだけだったろ
その方が面倒なんだよ
だから俺が仕事として頼めって言ったの
俺は頼む時も頼まれる時もお金絡むなら仕事にするから
お前には何か頼める友達いないだろ
この辺りの加減がわからんヤツは友達になりたくないもの
気持ち悪いヤツ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 02:20:08.31ID:R7PtYKf80 >>222
マジで友達いないだろ
そういう時は一緒にやるんだよ
友達と一緒に色々やるから楽しいんだろうが
出来上がったら達成感を共有すんだよ
メシ奢るからやっといて
自分が遊びに行ってる間に
なんてヤツと誰が友達になるんだよ
マジで友達いないだろ
そういう時は一緒にやるんだよ
友達と一緒に色々やるから楽しいんだろうが
出来上がったら達成感を共有すんだよ
メシ奢るからやっといて
自分が遊びに行ってる間に
なんてヤツと誰が友達になるんだよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b788-8exS)
2022/09/29(木) 02:28:50.22ID:dDH4ErFm0 >>224
車弄りやDIYめんどくせぇって思うタイプの人間もいるんだよ
たとえ知識がある車好きでもね。弄るより走るのが好きなタイプ
そいつに飯奢るから一緒にカメラ取り付けようぜって言っても
は?何言ってるの?自分でやるか
プロに金払って頼めよとなる
車弄りやDIYめんどくせぇって思うタイプの人間もいるんだよ
たとえ知識がある車好きでもね。弄るより走るのが好きなタイプ
そいつに飯奢るから一緒にカメラ取り付けようぜって言っても
は?何言ってるの?自分でやるか
プロに金払って頼めよとなる
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-8uKS)
2022/09/29(木) 02:58:46.97ID:B76rS9uc0 >>219
普通は友達として頼まないよな
仕事として頼まないとトラブったとき責任が曖昧になる 友人関係も気まずくなる
仕事として金払って頼むわ
友人なら多少の値引きはして貰えるときもある
それくらいが健全
普通は友達として頼まないよな
仕事として頼まないとトラブったとき責任が曖昧になる 友人関係も気まずくなる
仕事として金払って頼むわ
友人なら多少の値引きはして貰えるときもある
それくらいが健全
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77d-MA1/)
2022/09/29(木) 04:03:42.91ID:iaMIwuDF0 >>223
缶コーヒーで済ませたいのか金を払いたいのかよくわからないっす(つか金を払う選択肢があるならはじめからそうしろよw)
あと友達がいなさそう(厳密には「友達だと思われて無さそう」)だとここの住人からみられてるのは貴方だと思うっす
缶コーヒーで済ませたいのか金を払いたいのかよくわからないっす(つか金を払う選択肢があるならはじめからそうしろよw)
あと友達がいなさそう(厳密には「友達だと思われて無さそう」)だとここの住人からみられてるのは貴方だと思うっす
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/29(木) 04:06:54.35ID:GMeZV9APd いやー、「整備士の友達に」「缶コーヒーで」「ただでやってもらう方が」「楽!」
あるいは、「整備士の友達と」「一緒にやって」「達成感を」「味わう!」
やりがい搾取そのものじゃねーか()
(本人が誘ってきた場合は除いて)何が楽しくて下手な素人が横から出てくる環境でただでやらなきゃいけないの
悪いことは言わないからマジでやべえよその感覚
あるいは、「整備士の友達と」「一緒にやって」「達成感を」「味わう!」
やりがい搾取そのものじゃねーか()
(本人が誘ってきた場合は除いて)何が楽しくて下手な素人が横から出てくる環境でただでやらなきゃいけないの
悪いことは言わないからマジでやべえよその感覚
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-X+7U)
2022/09/29(木) 06:41:55.74ID:nbSLPnIK0 DIYするからってDIY好きとは限らないからな
目的があって自分でできるからやるだけで面倒くさいのは同じ
気楽に頼もうとする奴は絶対そこ勘違いしてる
目的があって自分でできるからやるだけで面倒くさいのは同じ
気楽に頼もうとする奴は絶対そこ勘違いしてる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-X+7U)
2022/09/29(木) 06:45:51.08ID:nbSLPnIK0 こういう感覚持ってる奴は経営者をさせたら必ずブラック企業になる
あいつらにやらせとけば俺は左団扇ってな
だいたい他人に対する考え方が中学生感覚で痛みと対価がわからない
あいつらにやらせとけば俺は左団扇ってな
だいたい他人に対する考え方が中学生感覚で痛みと対価がわからない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-mgpg)
2022/09/29(木) 08:37:32.74ID:wXkAjVmlM おい、残業はタイムカード切ってからやれよ
そもそも仕事遅れてんのはお前のせいだからな
そもそも仕事遅れてんのはお前のせいだからな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 08:52:17.69ID:R7PtYKf80 面倒臭いヤツ
友達と一緒に車イジってメシも食えないのかよ
友達とだから作業した後にメシ食いながら色々話せて楽しいんだよ
そもそもなんて時間に書き込みしてんだよ
友達と一緒に車イジってメシも食えないのかよ
友達とだから作業した後にメシ食いながら色々話せて楽しいんだよ
そもそもなんて時間に書き込みしてんだよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-8uKS)
2022/09/29(木) 08:59:11.55ID:E8az69weM 友達なら、仕事ととして頼んだ上で
飯も奢れるし、いろいろ楽しく話せるだろ
一緒に作業はできんが
働いたことないか、ブラック企業に務めてるアタオカだなコイツ
飯も奢れるし、いろいろ楽しく話せるだろ
一緒に作業はできんが
働いたことないか、ブラック企業に務めてるアタオカだなコイツ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 09:16:07.50ID:R7PtYKf80235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 09:17:12.63ID:R7PtYKf80 正 友達って言うかな
ごめん
ごめん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-rYdY)
2022/09/29(木) 09:44:32.58ID:PjS8c8Xgd 86って友達をただの道具としか思ってない人たちが乗ってるんですね
失望しました
失望しました
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f28-5e9c)
2022/09/29(木) 10:03:31.71ID:iVqxUMlv0 友達に工賃払うから一緒に取り付け手伝って〜って連絡したら
工賃なんか要らねーよと一喝され
じゃあ飯奢るから〜の流れで30年きてるが
ギャラの交渉は仲の良さで決まるんだから他人がとやかく言う問題ではない
工賃なんか要らねーよと一喝され
じゃあ飯奢るから〜の流れで30年きてるが
ギャラの交渉は仲の良さで決まるんだから他人がとやかく言う問題ではない
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2394-tYdd)
2022/09/29(木) 10:08:19.13ID:aboJONOK0 無駄にスレ伸びるから個人の自由で好きにやってくれ 純粋に車の話しをしてくれ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/29(木) 10:19:31.45ID:8POA7GEnd 友達だから何をどこまでサービスするかってのはやってあげる側が決めることで、頼む側が決めるモンじゃねーんだよ
仲の良さに異常に執着してるが、世間一般的には仲が良かったらむしろ「しっかり金を払うつもりで臨む」のが普通だし、労働の対価には金を払うのが当たり前なんだよ
仲の良さに異常に執着してるが、世間一般的には仲が良かったらむしろ「しっかり金を払うつもりで臨む」のが普通だし、労働の対価には金を払うのが当たり前なんだよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 10:25:52.91ID:R7PtYKf80 重過ぎるわ
友達関係で「しっかり金を払うつもりで臨む」って頼まれたらイヤでも断りにくい
そもそも友達の定義が違うような・・・
友達関係で「しっかり金を払うつもりで臨む」って頼まれたらイヤでも断りにくい
そもそも友達の定義が違うような・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-8exS)
2022/09/29(木) 10:26:47.90ID:okkHHED+d242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-MA1/)
2022/09/29(木) 10:39:04.45ID:8POA7GEnd243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-5e9c)
2022/09/29(木) 11:21:45.43ID:Q8hQtwDNd 自分もダチも
飲み物と食べ物は喰いきれないほど用意する
やってる最中は外出れないからね
なんだろ?自分の兄貴にも工賃払いそうな人が書き込みしてるからおかしくなるんよね
飲み物と食べ物は喰いきれないほど用意する
やってる最中は外出れないからね
なんだろ?自分の兄貴にも工賃払いそうな人が書き込みしてるからおかしくなるんよね
244佐渡島行きたいBRZ (ニククエW 96a4-BfMw)
2022/09/29(木) 13:40:40.61ID:JaZ2lS560NIKU 何を揉めているんだ
オレ様なんて、RH850の初回の試作品の半導体チップを二重派遣で最初に火を入れた人間だが、その時の時給は1100円で、見込み残業57時間だ
トヨタの下請けが技術者に対する金額を値切っているんだから、お友達の工賃を値切ってもよい。
その後友達じゃなくなるが、それを永遠つづければコストダウンとカイゼンができるよ(笑)
オレ様なんて、RH850の初回の試作品の半導体チップを二重派遣で最初に火を入れた人間だが、その時の時給は1100円で、見込み残業57時間だ
トヨタの下請けが技術者に対する金額を値切っているんだから、お友達の工賃を値切ってもよい。
その後友達じゃなくなるが、それを永遠つづければコストダウンとカイゼンができるよ(笑)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 14:01:59.36ID:R7PtYKf80NIKU これ友達同士で飲みやメシに行ったらどうしてんだよ
もしかしてそれも常に割り勘なの?
最近みんなカードなのにどうすんの?
もしかしてそれも常に割り勘なの?
最近みんなカードなのにどうすんの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e347-X+7U)
2022/09/29(木) 14:07:02.97ID:LUJTspSJ0NIKU 自分でDIYもできない奴がこの車に手を出すとか草
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMde-8uKS)
2022/09/29(木) 14:12:46.24ID:8mdsTjGAMNIKU ダチ以前に整備士はプロだなんだよね
プロに金払うのは当たり前で全然重くもないよ
自分の兄がプロの整備士なら払うのは当たり前
素人の趣味と区別出来てないのが重いとか言ってるんだよね
プロに金払うのは当たり前で全然重くもないよ
自分の兄がプロの整備士なら払うのは当たり前
素人の趣味と区別出来てないのが重いとか言ってるんだよね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23b2-rYdY)
2022/09/29(木) 14:34:13.46ID:R7PtYKf80NIKU バグり出したな
友達が兄貴になったり
友達とメシ食いに行ったら払いはどうするの?
友達が兄貴になったり
友達とメシ食いに行ったら払いはどうするの?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd32-MA1/)
2022/09/29(木) 15:12:06.80ID:8POA7GEndNIKU >>245
ぜんぜん関係ない話をネジ込んでくのはなぜ?
ぜんぜん関係ない話をネジ込んでくのはなぜ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-dgHl)
2022/09/29(木) 15:13:26.00ID:2UVtDt5UaNIKU 中古で買うならスタビブッシュとかリンクくらいは自分でやらないとな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-TAQE)
2022/09/29(木) 16:47:22.75ID:0tRd+QPTaNIKU252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f13-YS56)
2022/09/29(木) 17:59:15.70ID:iAl4LEuy0NIKU なんか伸びてると思ったけど、石ころが転がって面白い位の内容だったわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0Hde-8uKS)
2022/09/29(木) 19:23:08.22ID:sTKSHJVsHNIKU >>243
バグってるって言われてるぞ
バグってるって言われてるぞ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-PSvo)
2022/10/01(土) 02:57:30.11ID:FomA9F0P0 さっき、道を間違えて狭い山道をUターンしようとバックしたらゴツンッと後ろから音がして、帰ってきてからガレージで見てみたら、真円なはずのマフラーの出口がフニャリと2cmほど曲がってた。鬱出汁似鯛orz
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-ZFZG)
2022/10/01(土) 03:50:54.47ID:jbpUVVcMd 何をどうぶつけてるかわからんから帰る前に見ないかい、普通
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-62qp)
2022/10/01(土) 04:09:30.78ID:HnlxGRV80 いい機会だから買い替えよう
直管ストレ(ry
直管ストレ(ry
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-FcI7)
2022/10/01(土) 06:40:01.80ID:1P/LbUX6d ぶおおおおおおおんん!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-kxt8)
2022/10/01(土) 07:10:52.68ID:7mw6mXX40 社外マフラーか?
バックモニター付けてないのか
バックモニター付けてないのか
259佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-Szlc)
2022/10/01(土) 08:59:30.63ID:B+ejM1PTM >>254
オレ様なんて、マフラー手前の中間パイプがコイン駐車場でグンニャリいってかれこれ4年
オレ様なんて、マフラー手前の中間パイプがコイン駐車場でグンニャリいってかれこれ4年
260佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-Szlc)
2022/10/01(土) 09:01:26.17ID:B+ejM1PTM261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-0PSi)
2022/10/01(土) 11:31:03.33ID:gUMGMU5ga 純正ならマフラーカッターだからオケ
262254 (アウアウエー Sadf-PSvo)
2022/10/01(土) 16:50:28.09ID:Snh6u03fa 去年調達した社外ステンレスマフラーですorz
明かりなんて一つもない真っ暗な細い山道に迷い込んだから、降りて確認しようにも分からない公算大。バックモニターは見ながらだったけど、うつってない(気がついてないだけ)ものにゴトッて感じで接触した。
今日は仕事だから、明日ペンチで修復を試みるw
明かりなんて一つもない真っ暗な細い山道に迷い込んだから、降りて確認しようにも分からない公算大。バックモニターは見ながらだったけど、うつってない(気がついてないだけ)ものにゴトッて感じで接触した。
今日は仕事だから、明日ペンチで修復を試みるw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZFZG)
2022/10/01(土) 17:03:44.35ID:Imnkeozzd ケータイのライトとかあるやん…
外出の際はミニライトを鞄に入れておくと色々便利だよ
外出の際はミニライトを鞄に入れておくと色々便利だよ
264佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-Szlc)
2022/10/01(土) 18:34:24.63ID:UxDLoKDBM おまえら、夜間峠とかはしんねえの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f27-M9lz)
2022/10/01(土) 19:06:35.05ID:hm18hNvZ0 老眼で夜は厳しい
266佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-Szlc)
2022/10/01(土) 19:12:21.19ID:UxDLoKDBM 老眼は近くが見えないだけだろ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hwzj)
2022/10/01(土) 19:23:39.11ID:wUyxc32+d まぁ、老いると夜間のドライブは危険になるな動体視力も落ちてるし。軽く流すだけが良いよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2304-UmiA)
2022/10/01(土) 19:59:12.37ID:XcvCycAQ0 今日も逆行に気を取られて赤信号に突っ込んだからな 歳は取りたくないね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 630d-hXXO)
2022/10/01(土) 22:08:38.34ID:32suq1Ny0 この車に乗ってんのはおっさんが多いのか
自分もだけど
自分もだけど
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9e-3UdF)
2022/10/01(土) 22:15:26.58ID:B8WYkQbK0 安心しな
じいさんも乗ってるよ
じいさんも乗ってるよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3b2-kxt8)
2022/10/01(土) 23:07:16.74ID:RE70S8zu0 5chなんてしてるのはオッサンばっかだよ
若い子はインスタやってる
たまにいる若い子のフリしてるオッサンが痛い
イジって遊んであげよう
若い子はインスタやってる
たまにいる若い子のフリしてるオッサンが痛い
イジって遊んであげよう
272254 (ワッチョイW c388-PSvo)
2022/10/02(日) 00:26:21.44ID:WKAIn9v90273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-62qp)
2022/10/02(日) 08:19:24.39ID:OakKBZPS0 ヤビツに箱根に首都高も近いな街乗りしかしてないけど
携帯ライトに三角停止板、発煙灯辺りは常備した方が良いかもね
ちょっと前にイエローハットでLEDの発煙灯を買ったんだけど便利そうだなと思ってる
車載の発煙灯は長くは燃焼しないからね
携帯ライトに三角停止板、発煙灯辺りは常備した方が良いかもね
ちょっと前にイエローハットでLEDの発煙灯を買ったんだけど便利そうだなと思ってる
車載の発煙灯は長くは燃焼しないからね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2304-UmiA)
2022/10/02(日) 09:34:39.57ID:YGZqweEk0 LED発煙筒は期限もなくて便利そうだけど、光量が心配 昼間だと見えないんじゃないか?
車屋に有効期限切れを譲ってもらって、トランクに沢山備蓄しとくとかどうだろう
車屋に有効期限切れを譲ってもらって、トランクに沢山備蓄しとくとかどうだろう
275佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW cfa4-Szlc)
2022/10/02(日) 19:11:41.13ID:ulbgvZwO0 >>272
横須賀に住む前は、秦野にいたけどあんま面白くないからそんなにいってない
横須賀に住む前は、秦野にいたけどあんま面白くないからそんなにいってない
276佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW cfa4-Szlc)
2022/10/02(日) 19:12:52.51ID:ulbgvZwO0 有効期限切れは湿気てつかないから、ライター必要
花火で遊ぶんだろ
花火で遊ぶんだろ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7VUN)
2022/10/03(月) 12:11:06.83ID:zaAd87TLM278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-62qp)
2022/10/03(月) 17:56:01.56ID:PNJXVSuF0 ヤビツはFD3Sなら16分で抜け(ry
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-PSvo)
2022/10/04(火) 01:57:18.44ID:lNOv250p0 展望台から裏ヤビツの出口?までだったら、この車で軽く流しても15分かからなかった気がする。
埼玉の林道と比べたら、格段に走りやすいよ。
埼玉の林道と比べたら、格段に走りやすいよ。
280佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW c37c-Szlc)
2022/10/04(火) 06:43:41.90ID:XoZsAY1u0 誰かアイシンのMTオイル試しておいて
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/yabumoto/item/mtf1004-01/
俺は、日石の75W-90 GL-5を試す
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/yabumoto/item/mtf1004-01/
俺は、日石の75W-90 GL-5を試す
281佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW c37c-Szlc)
2022/10/04(火) 06:51:15.81ID:XoZsAY1u0 >>279
埼玉の林道は、ヴィヴィオが最速だよw
埼玉の林道は、ヴィヴィオが最速だよw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6343-JRmU)
2022/10/04(火) 18:08:49.78ID:BGyIj3p00 ああ、60万円の中古な。(あ~、面倒くさい)
44歳で同級生と、50歳で連れ子付き
44歳で同級生と、50歳で連れ子付き
283佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMff-LN0L)
2022/10/05(水) 01:24:32.07ID:ZStb3I6tM >>282
意味不明
意味不明
284佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMff-LN0L)
2022/10/05(水) 02:21:40.44ID:ZStb3I6tM ああ。今の中古相場が60万円なのか
ヴィヴィオ RX-Rは10年前相場が10-20万円程度だった
スーチャーで無理しているようで、よく1気筒オイル漏れとかそんな感じ
ラリーやってた友人が、オイルに添加剤入れたらあまりにも回るエンジンになって、パワー制御できなくて壁に刺さらず一回転してた
関係ないが、BRZ/86 のターボ付きでそれなりに走ってるとエンジン寿命早いんじゃ
NAで余裕のある設計ぽく、寿命ながそうなのもあってワイはかったが
ヴィヴィオ RX-Rは10年前相場が10-20万円程度だった
スーチャーで無理しているようで、よく1気筒オイル漏れとかそんな感じ
ラリーやってた友人が、オイルに添加剤入れたらあまりにも回るエンジンになって、パワー制御できなくて壁に刺さらず一回転してた
関係ないが、BRZ/86 のターボ付きでそれなりに走ってるとエンジン寿命早いんじゃ
NAで余裕のある設計ぽく、寿命ながそうなのもあってワイはかったが
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZFZG)
2022/10/05(水) 02:31:01.28ID:U5xQ4nqHd 板全般に時々現れるスクリプトに何言ってんだ(しかもその内容も内容で何言ってんだ)
286佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW cfa4-LN0L)
2022/10/05(水) 05:02:39.61ID:MXuYMJP80 >>285
ワイが発言するとスクリプトがバグるの理解してないか。自慢のS2000はどうした
ワイが発言するとスクリプトがバグるの理解してないか。自慢のS2000はどうした
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-Kmz1)
2022/10/05(水) 17:17:17.39ID:vTyDKiud0 TRDクイックシフト付けたけど純正の方がフィーリング好みかなぁ
またあのブーツと格闘しなきゃならんからあまりやりたくないな
腹下からアクセスすれば簡単と聞いてたからジャッキアップしたのに全然付けれんかったわ
結局1/3くらい破れた
またあのブーツと格闘しなきゃならんからあまりやりたくないな
腹下からアクセスすれば簡単と聞いてたからジャッキアップしたのに全然付けれんかったわ
結局1/3くらい破れた
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-sY07)
2022/10/05(水) 19:24:28.97ID:BtBBCM6h0 センターコンソールなんか外してられっかと手抜きして隙間からやると手がズタズタになるやつね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-kxt8)
2022/10/05(水) 22:36:14.82ID:5rpOUBXc0 また2速に入らなくなる季節がやってくるぞ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-PSvo)
2022/10/06(木) 02:16:43.83ID:k9z46/Vu0 センターコンソール外すのは、小一時間あればできたような…
納車時にディーラーが付けてくれたバックカメラの配線が微妙だったから、センターコンソール内→後部座席下→トランクへと、綺麗に配線し直した。
納車時にディーラーが付けてくれたバックカメラの配線が微妙だったから、センターコンソール内→後部座席下→トランクへと、綺麗に配線し直した。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437b-pIDl)
2022/10/06(木) 07:14:17.27ID:z2M4uCKd0 バックカメラの線、センター通すの珍しいね
俺はサイドシルルートで通した
俺はサイドシルルートで通した
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-mFyc)
2022/10/06(木) 09:46:16.40ID:0DtcdXZGd あまり綺麗に変な所を通すと今度車を売る時にまた苦労して外さないと行けないから俺もサイドを通すかなぁ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-QUX3)
2022/10/06(木) 10:12:29.58ID:ZhFhlXpe0 売る時はそのまま付けて売る
新しい車にはまた新しいの付けるでしょ
新しい車にはまた新しいの付けるでしょ
294290 (ワッチョイW c388-PSvo)
2022/10/06(木) 23:04:34.86ID:k9z46/Vu0 他に後ろへの配線(デフ油温)もあったから、一緒にまとめたよ。
フロアマット全てはいで鉄板剥き出し状態だから、サイドシルだと心配でセンター通すことにしたような記憶がある。
フロアマット全てはいで鉄板剥き出し状態だから、サイドシルだと心配でセンター通すことにしたような記憶がある。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-sY07)
2022/10/06(木) 23:16:00.36ID:CXak1y7W0 そろそろ2速飛ばしする季節になってきたなぁ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c3-UmiA)
2022/10/06(木) 23:18:35.78ID:soc7DA3G0 ハズレミッション引いた人は、大変だな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-dvaG)
2022/10/07(金) 00:00:17.03ID:8H1nTlMPd 後期はミッションはいりにくいとかあるの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-pTTh)
2022/10/07(金) 11:03:04.18ID:SVnHyHdvM >>295
あるある
あるある
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-NhFf)
2022/10/09(日) 06:43:04.84ID:jlVkoJr1M 後期乗りだけど全部入りにくいわ
ミッション載せ替えたい
ミッション載せ替えたい
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-+sl6)
2022/10/09(日) 08:19:39.00ID:2GoXRV5gM 40万くらいでGR86ミッションに載せ替え出来るようなので人柱よろしく!
ttp://www.araimotorsport.com/shop/service/brz_6mt.html
俺もOHする時が来たら検討するかな
そういやテカり気味だったステアリングをメラミンスポンジで擦ってみたけど結構綺麗になるもんだね
特に傷とか磨り減った感も無いしいいわこれ
ttp://www.araimotorsport.com/shop/service/brz_6mt.html
俺もOHする時が来たら検討するかな
そういやテカり気味だったステアリングをメラミンスポンジで擦ってみたけど結構綺麗になるもんだね
特に傷とか磨り減った感も無いしいいわこれ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-QAOw)
2022/10/09(日) 08:22:45.97ID:2HRFbDdf0 自分の初期型86は特にギアの入りが悪いと感じたことないけど個体差があるのか?
中古購入だから前オーナーが何かしてたのかもしれんけど
中古購入だから前オーナーが何かしてたのかもしれんけど
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b04-9NHk)
2022/10/09(日) 08:26:34.81ID:Iq1YUrKr0 個体差か個人の技量差の
どっちか
試乗や知り合いと交換で何台か乗ったことあるけど入りにくいって感じたことは、一切ないし
どっちか
試乗や知り合いと交換で何台か乗ったことあるけど入りにくいって感じたことは、一切ないし
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-+sl6)
2022/10/09(日) 08:48:23.21ID:2GoXRV5gM 仕事で新車結構転がしてたけど個体差はあるはず
これスコスコでいいなとかこれのオーナー可哀想やなとか思ってたし
ちなみに俺のもミッションガチャはハズレ
これスコスコでいいなとかこれのオーナー可哀想やなとか思ってたし
ちなみに俺のもミッションガチャはハズレ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-QAOw)
2022/10/09(日) 09:08:42.30ID:2HRFbDdf0 悲しいことに技量なんて全く無いので個体差かなやっぱり
前に乗ってたインテRが1速2速の入りが良くなくて86は新しいだけあって入りが良いな~とか思ってたわ
前に乗ってたインテRが1速2速の入りが良くなくて86は新しいだけあって入りが良いな~とか思ってたわ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-NhFf)
2022/10/09(日) 14:25:22.18ID:4S2LSkuvM306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0f-GM7g)
2022/10/09(日) 18:20:27.07ID:kIUnPIf00 >>300
どこかでミッション注文できるんかな
どこかでミッション注文できるんかな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-kHT+)
2022/10/09(日) 21:21:03.15ID:syaBul4I0308佐渡島行きたいBRZ (マグーロ MM86-D3qH)
2022/10/10(月) 18:30:37.79ID:pfouT9HdM1010309名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 9fb2-lXgL)
2022/10/10(月) 21:28:51.37ID:D47+wnIF01010 そりゃそうやろ
エンジンマウントもやばそうだわ
エンジンマウントもやばそうだわ
310佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4f-D3qH)
2022/10/11(火) 00:53:39.73ID:0s/l8M+lM >>309
見てから言ってくれw
見てから言ってくれw
311佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4f-D3qH)
2022/10/11(火) 00:57:01.48ID:0s/l8M+lM MT車の場合
MT車は、シフトチェンジの感覚で劣化具合を判断しましょう。前述のとおり、特に低いギアでシフトチェンジするときに、症状が出やすい傾向にあります。1速から2速へ入れるときなどにギアの入りが悪いと感じたら、劣化を疑いましょう。
また、加速・減速時に衝撃を感じる・異音がするといった場合も、劣化の恐れがあります。低いギアでは加速力もエンジンブレーキも強いため、エンジンマウントの劣化によって金属部分がぶつかり、衝撃や異音が発生するのです
---
いや別に
MT車は、シフトチェンジの感覚で劣化具合を判断しましょう。前述のとおり、特に低いギアでシフトチェンジするときに、症状が出やすい傾向にあります。1速から2速へ入れるときなどにギアの入りが悪いと感じたら、劣化を疑いましょう。
また、加速・減速時に衝撃を感じる・異音がするといった場合も、劣化の恐れがあります。低いギアでは加速力もエンジンブレーキも強いため、エンジンマウントの劣化によって金属部分がぶつかり、衝撃や異音が発生するのです
---
いや別に
312佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4f-D3qH)
2022/10/11(火) 01:04:44.57ID:0s/l8M+lM https://www.sti.jp/parts/subarubrz_zc/chassis/ST41022AS000/
プラグ交換と一緒に是非とも交換したい部品である
その前にクラッチが逝くだろうなぁ
無交換でやっと噂のクラッチ切って、シャー音が出るときが来た
プラグ交換と一緒に是非とも交換したい部品である
その前にクラッチが逝くだろうなぁ
無交換でやっと噂のクラッチ切って、シャー音が出るときが来た
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-t2uR)
2022/10/11(火) 02:10:50.25ID:0kRTM7pe0 アッパーマウント前後ともピロになってしまってる自分、勝ち組w
去年、7年目でエンジンマウントをTRD=STIの強化品に替えたけど、純正と違いが分からん…
去年、7年目でエンジンマウントをTRD=STIの強化品に替えたけど、純正と違いが分からん…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc3-9NHk)
2022/10/11(火) 02:16:40.42ID:kExQWme10 アッパーマウントなんて足の交換のときに一緒にやれば部品代だけなのに
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-t2uR)
2022/10/11(火) 02:17:52.94ID:0kRTM7pe0 さっき洗車場行ってきたら、ZN6白が自分含めて3台w
うち、一番初めにいてたのが洗車場のかなり広い駐車場の端で定常円をし始めたw
オジサンは一生懸命拭き上げをしながら、「若いっていいなあ〜 そこはもっとアクセル踏まないと上手く回れないよ〜」って思いながら横目で見てた。
うち、一番初めにいてたのが洗車場のかなり広い駐車場の端で定常円をし始めたw
オジサンは一生懸命拭き上げをしながら、「若いっていいなあ〜 そこはもっとアクセル踏まないと上手く回れないよ〜」って思いながら横目で見てた。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-lXgL)
2022/10/11(火) 02:18:25.37ID:RNy9Kk6o0 ピロもヘタるとコトコト音が鳴り出すよ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-kHT+)
2022/10/11(火) 07:16:28.67ID:9Njj5QcO0 >>315
やっぱ86乗りってキチガイ多いな
やっぱ86乗りってキチガイ多いな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-iorr)
2022/10/11(火) 09:05:50.35ID:ti5fwQifM BRZにして正解
あんな奴らと仲間と思われたくないしな
あんな奴らと仲間と思われたくないしな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-+sl6)
2022/10/11(火) 09:41:27.53ID:62Ge49J8M 一般人から見たら同類だぞ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdea-h6/w)
2022/10/11(火) 12:43:37.04ID:lGBr8NJXd321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd6-GM7g)
2022/10/11(火) 13:10:37.52ID:+Nb2QKSzM 白のBRZにTRDのサイドスカートつけてたら私です
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd6-GM7g)
2022/10/11(火) 13:11:22.06ID:+Nb2QKSzM323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-wJTg)
2022/10/11(火) 13:12:44.56ID:PG4kmuQFd ぶっちゃけ、BRZのスバルブルーはかなり綺麗だとは思う
スバル、特にインプの印象が強くて、スバオタだと思われたり四駆のイメージとの違和感があったりしたので選ばなかったがそういうのが無ければ選んでいたかもしれない
スバル、特にインプの印象が強くて、スバオタだと思われたり四駆のイメージとの違和感があったりしたので選ばなかったがそういうのが無ければ選んでいたかもしれない
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33d-zauZ)
2022/10/11(火) 14:14:34.49ID:Sna7Iwvi0 色の好みは人それぞれだけど86/BRZの赤とブルーは一般道走っててパッと目を引く色だわな
白黒シルバーはかっこいいが他車に紛れて気が付かなかったり間近かになって気づいたりする
白黒シルバーはかっこいいが他車に紛れて気が付かなかったり間近かになって気づいたりする
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-lXgL)
2022/10/11(火) 14:20:23.54ID:RNy9Kk6o0 キモオタブルーってすごく綺麗なんだけどね
だから今じゃ他社の他車種にも多く使われてる
なのに誰が言い始めたかキモオタブルーだからね
ボディカラーを流行らせたのもスバル
キモオタにしたのもスバル
スバルの功罪だな
だから今じゃ他社の他車種にも多く使われてる
なのに誰が言い始めたかキモオタブルーだからね
ボディカラーを流行らせたのもスバル
キモオタにしたのもスバル
スバルの功罪だな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-9NHk)
2022/10/11(火) 15:12:41.09ID:0/fnvE/cM タイプRの黄ばんだ白も同じよな
乗ってるオタクによってイメージが悪くなる
車に責任はない
乗ってるオタクによってイメージが悪くなる
車に責任はない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-+sl6)
2022/10/11(火) 16:17:51.01ID:62Ge49J8M 基地外レッドとかいろいろ俗称あるけど
ホンダの白って知らないな
顔面タイプホワイトかな
ホンダの白って知らないな
顔面タイプホワイトかな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-lXgL)
2022/10/11(火) 17:00:55.18ID:RNy9Kk6o0 タイプRの黄なりの白はチャンピオンホワイト
ホンダF1第一期の頃の日本のカントリーカラーに由来すんだよ
気持ち悪さが少ないのは痛車がないからでしょ
あんまタイプRの痛車って見ないもの
ネットで見る痛車ってキモオタブルーがベースのイメージある
ホンダF1第一期の頃の日本のカントリーカラーに由来すんだよ
気持ち悪さが少ないのは痛車がないからでしょ
あんまタイプRの痛車って見ないもの
ネットで見る痛車ってキモオタブルーがベースのイメージある
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8388-vrXJ)
2022/10/11(火) 18:03:46.41ID:uoJbCRCb0 SUBARUの青とMAZDAのソウルレッドは良い色だなと思う
が定番を外したくて白にした
飽きないし査定は高いし無難よな
が定番を外したくて白にした
飽きないし査定は高いし無難よな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-9NHk)
2022/10/11(火) 20:05:22.59ID:TaIPPfBi0 オレはWRブルーに乗りたくてBRZにした
331佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMea-D3qH)
2022/10/11(火) 21:09:43.84ID:pcc7VFzJM キモオタブルーとスク水ブルーの違いを説明する奴まだか
今琵琶湖
今琵琶湖
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-lXgL)
2022/10/11(火) 22:46:26.52ID:RNy9Kk6o0 今はバケツブルーって新色もあるね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-lXgL)
2022/10/11(火) 22:52:06.72ID:QuHjZHU80 ずっとガンメタ狙ってたけどこの車のどこが一番好きか考えた時にサイドガラスの形だったからその部分が際立つ白にした
今までガンメタかシルバー教だったけど白にして良かったって思ってる
今までガンメタかシルバー教だったけど白にして良かったって思ってる
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b04-9NHk)
2022/10/11(火) 22:55:50.02ID:vQXlZ23h0 スバルの青も、マツダの赤も増殖するから気持ち悪いんだよな みんな同じ色選ぶ
昔は同様の理由で黄ばんだ白のタイプRも気持ち悪かったけど、タイプR自体がレアになったので普通に見れるようになった
昔は同様の理由で黄ばんだ白のタイプRも気持ち悪かったけど、タイプR自体がレアになったので普通に見れるようになった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-wJTg)
2022/10/11(火) 23:29:16.31ID:9PtJngy/d R34のベイサイドブルーを見てるとバカにされがちなスイスポの黄色も15年経てばプレミアのつくイメージカラーになるんだろうなとは思う。
色なんてそんな感じ。
色なんてそんな感じ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-lXgL)
2022/10/12(水) 00:45:25.53ID:xcDwVzZn0 スバルの青やスズキの黄色は世界でレースラリーを戦う時のコーポレイトカラーだからね
元々はWRCの555とWGPのHBのスポンサーカラーだけど
ホンダの黄なりの白はF1第一期の時の規定だった国別カラーのナショナルカラーだね
この辺りは意味わかってる人は「あ〜アレね」ってなる
元々はWRCの555とWGPのHBのスポンサーカラーだけど
ホンダの黄なりの白はF1第一期の時の規定だった国別カラーのナショナルカラーだね
この辺りは意味わかってる人は「あ〜アレね」ってなる
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-wwRR)
2022/10/13(木) 00:51:30.50ID:t07aeU5u0 86にSTIマフラー着けたら車検通らんかな
まぁ、検査員、場所によるのは解っとるんだが
まぁ、検査員、場所によるのは解っとるんだが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-TTjj)
2022/10/13(木) 01:54:15.03ID:pU6eVY5td STIが出してるマフラー通らなくなるって事があるとしたら経年劣化で音量アウトとか排気漏れとか純正マフラーが通らなくなるのと同じ位理由だろ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-wJTg)
2022/10/13(木) 02:20:45.48ID:pu7nqhTTd まあ当然86のほうでは認証は取ってないだろうからね。ハイパーレブも見たけどトヨタもスバルも適合はそのメーカのだけではあった。
340ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 0629-FLkI)
2022/10/13(木) 06:37:10.83ID:28O3NIAe0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8388-vrXJ)
2022/10/13(木) 06:43:15.28ID:4VM5GzZR0 検査場って音量、排ガス濃度・成分、排気漏れの有無、マフラーが車体からハミ出てないか
最低地上高はクリアしてるか
ぐらいしか見ないんじゃないの?それならクリア出来そうだが
最低地上高はクリアしてるか
ぐらいしか見ないんじゃないの?それならクリア出来そうだが
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-+sl6)
2022/10/13(木) 07:33:15.30ID:54C+8bKy0 TRD STI辺りはどっちでも車検通るのでは
BRZ前期にTRDマフラーは適合取れてたし
BRZ前期にTRDマフラーは適合取れてたし
343佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM86-D3qH)
2022/10/13(木) 09:03:05.01ID:iA9RWbfIM そういえば、自分で車検場に持ち込んだときに、純正ですかって聞かれたな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-wJTg)
2022/10/13(木) 12:19:39.24ID:x+5cVzAfd >>341
んなクソ甘だったら誰も苦労しねぇw
んなクソ甘だったら誰も苦労しねぇw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-SLch)
2022/10/13(木) 16:01:10.90ID:Yzljpq9s0 素直に純正マフラー持っとけばよくね?車検対応エキマニにしとけば車検前にセンター以降付け替えで済むし
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TbE3)
2022/10/16(日) 15:57:07.61ID:I72CfX5Kd フロントロアアームのボールジョイントブーツがひび割れててディーラーではassy交換らしいから自分で大野ゴムのやつに交換しようと思うんだけど、純正ブーツって圧入されてる感じ?それとも普通に外れる? 経験者いたらアドバイスたのみます
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b13-AWuv)
2022/10/16(日) 18:43:44.45ID:Cftr6dp30 ここで聞いてる奴が直せるとは思えん
ググったらすぐ画像付き解説が出てくるのに
ググったらすぐ画像付き解説が出てくるのに
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0d-TbE3)
2022/10/16(日) 19:16:25.39ID:P4LIh7Nq0 ちょっと聞いてみただけです
ごめんね
ごめんね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-jTN2)
2022/10/17(月) 05:25:58.11ID:fkb11a37d >>348
うちの会社にも凄く人の質問につっけんどんで返答する馬鹿がいるからその気持ちわかるよ
うちの会社にも凄く人の質問につっけんどんで返答する馬鹿がいるからその気持ちわかるよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-Jj92)
2022/10/17(月) 08:36:05.32ID:tyyW6LVgM 目の前のパソコンで社員のスケジュール表みればわかるのに
大声で「おい誰か〇〇が今何してるか教えて」って聞いてくる奴はだいたい無能
大声で「おい誰か〇〇が今何してるか教えて」って聞いてくる奴はだいたい無能
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-mMFq)
2022/10/17(月) 12:23:59.13ID:Aup14mQja 寛容さ持とうよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-jTN2)
2022/10/17(月) 12:42:09.34ID:fkb11a37d アメリカ人が凄く陽気で誰にでも挨拶してるのは
塩対応して敵意を持たれるといつ銃で撃たれるかわからないからと聞いたな
塩対応して敵意を持たれるといつ銃で撃たれるかわからないからと聞いたな
353佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-7Xrv)
2022/10/19(水) 09:35:18.55ID:5kx/54UnM >>346
街のディーラーじゃない整備工場にいって、見積もり書いてもらうと大変さがわかるよ
街のディーラーじゃない整備工場にいって、見積もり書いてもらうと大変さがわかるよ
354佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-7Xrv)
2022/10/19(水) 09:39:11.40ID:5kx/54UnM355佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM7f-7Xrv)
2022/10/19(水) 09:40:23.81ID:5kx/54UnM356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-EqCl)
2022/10/19(水) 19:42:34.29ID:c8POXY5j0 コレドリ車にするならツアラーVの方が良いんかね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f06-U4U5)
2022/10/21(金) 06:14:16.57ID:r1KuSrUq0 >>356
なんで新車で買える車なのに今更そんなボンコツを
なんで新車で買える車なのに今更そんなボンコツを
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-EMpt)
2022/10/21(金) 07:10:03.98ID:Tr96e4DB0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-A0hX)
2022/10/21(金) 17:17:40.56ID:e1c/SvaDd ツアラーVは良い車だけど今更買うにはコスパ悪過ぎる
ガチャガチャ弄った修復歴有りの車両が300万て
俺ならGR86買う。馬力で劣るのはSCかTCでも後付けすれば良いだろ
ガチャガチャ弄った修復歴有りの車両が300万て
俺ならGR86買う。馬力で劣るのはSCかTCでも後付けすれば良いだろ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-Jj92)
2022/10/21(金) 21:11:43.96ID:xifAiIlxM ドアが足りない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-Gh8z)
2022/10/22(土) 10:12:28.28ID:+MBRQ50B0 86BRZってドリ車には向かなくない?
NAでドリ車はなかなかきつくね
NAでドリ車はなかなかきつくね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp11-vTlG)
2022/10/22(土) 11:19:59.23ID:PlBJSkXup ナックル替えればまあいける
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-53Qr)
2022/10/22(土) 11:45:03.75ID:7Pi66GfFd ドリフトなんざポンコツAE86だってできる(た)んだぞ
パワーがあったほうがそりゃ楽だがさすがにできないってのは違う
パワーがあったほうがそりゃ楽だがさすがにできないってのは違う
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-eWiu)
2022/10/22(土) 11:47:33.03ID:7Py02oEL0 ケツにウンコタイヤ履けばいいやんけ
まさかローパワー車にハイグリでやろうなんて思ってないよな?
まさかローパワー車にハイグリでやろうなんて思ってないよな?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-53Qr)
2022/10/22(土) 12:59:07.16ID:5IbmF5wId 寝不足でちょっと読み間違えてしまったわ
できないとまでは言ってないな
できないとまでは言ってないな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0692-rpQ5)
2022/10/22(土) 13:18:36.60ID:+YStxoMc0 600馬力は欲しいよな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-Bq7Q)
2022/10/22(土) 20:47:27.39ID:OsXvS4U8p ガチ大会出るなら600以上とか必要だと思うけど、走行会とか地方戦位なら400位あればって感じだと思う。
FA20で400馬力出すのは相当キツイし、色々な所が壊れる
FA20で400馬力出すのは相当キツイし、色々な所が壊れる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-6gjs)
2022/10/22(土) 23:12:16.05ID:bFml1KNd0 ガチ大会出るレベルの奴はこんな所でどんな車が良いですか?とか聞かないと思う
昔なら入門用としてシルビア系や100系マークⅡが良かったんだけどね
球数減って価格上がり過ぎ
昔なら入門用としてシルビア系や100系マークⅡが良かったんだけどね
球数減って価格上がり過ぎ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-53Qr)
2022/10/22(土) 23:42:25.40ID:4OIIFxN2d 大会出るならどうせ2J積むんだしなんでもいいだろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb2-vlN6)
2022/10/23(日) 12:34:11.76ID:riLKECPM0 そんなヤツはユーザーに1%もいないだろな
日常の足車なヤツが殆どだよ
日常の足車なヤツが殆どだよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp11-vTlG)
2022/10/23(日) 12:48:25.05ID:2CUcoUEmp シナジーV8だろ
ハヤブサヘッド2つ使って2.4リッター10000回転回して360馬力
ハヤブサヘッド2つ使って2.4リッター10000回転回して360馬力
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-vlN6)
2022/10/23(日) 17:09:18.24ID:GKB29MLed 日本でホットなのはトミタクの3A-Rだろ
あれもハヤブサヘッドでしょ
FA20や24のトミタクチューンとか夢あるね
スワップならGRヤリスのG16Eかな
来年のオートサロンには出てきそう
あれもハヤブサヘッドでしょ
FA20や24のトミタクチューンとか夢あるね
スワップならGRヤリスのG16Eかな
来年のオートサロンには出てきそう
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0688-q8Zs)
2022/10/23(日) 20:10:44.84ID:aq95tLOe0 75歳でまだ乗るつもりかw
俺が所有してる乗り物は全て20世紀に買ったものだ。
俺が所有してる乗り物は全て20世紀に買ったものだ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-1t8g)
2022/10/24(月) 06:50:38.65ID:iHN6NEy6d >>372
最後のガソリン車として次にはGRヤリスギに乗りたいんだが…86ほどかっこよくないんだよな〜
最後のガソリン車として次にはGRヤリスギに乗りたいんだが…86ほどかっこよくないんだよな〜
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He6-EAMi)
2022/10/24(月) 07:03:25.41ID:amXc5UdEH ペダルとシートとハンドルの位置関係も所詮ヤリスだしな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2988-7PDM)
2022/10/24(月) 18:47:15.50ID:d/qaYQt20 最近ブレーキがシュルシュル変な音立ててるな〜と思って、さっき見てみたら、左リアの外側が磨材がなくなって鉄チンブレーキになってた(汗)
MX72だとリアが無くなるまで何年もかかってたけど、AP3だと倍以上の短命でビックリ。MX72時代の方がよく山道とか走ってたのに…
MX72だとリアが無くなるまで何年もかかってたけど、AP3だと倍以上の短命でビックリ。MX72時代の方がよく山道とか走ってたのに…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-vxkx)
2022/10/24(月) 20:36:20.59ID:ejqVocXId BRZ検討してるのでオーナーさんに聞きたいんだけど乗ってて楽しいと思える瞬間てどんな時。または良い車だなぁてしみじみ思うことってある?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-Gh8z)
2022/10/24(月) 21:01:53.71ID:f+gi1LSa0 最初期型乗りだけど乗ってて一番気持ち良いと思う瞬間はカーブの登り坂、とにかく曲がるのが気持ち良い。
車線変更とかもついグイッてハンドルきっちゃう
短所はフラット4の特性だけど低回転時のエンジンノイズが少ないからMTだと発進が難しい
自分は前車からフラット4だけどマフラー交換して音で回転数把握してる
車線変更とかもついグイッてハンドルきっちゃう
短所はフラット4の特性だけど低回転時のエンジンノイズが少ないからMTだと発進が難しい
自分は前車からフラット4だけどマフラー交換して音で回転数把握してる
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-53Qr)
2022/10/24(月) 21:07:42.14ID:HfFadrmMd FRなら多かれ少なかれそういう傾向はあるし、どの車でもこれはやるが、アクセルのオンオフで進路や姿勢を微調整できるのが純正でも比較的楽なところ
パワステが比較的素直で軽すぎないところ
パワステが比較的素直で軽すぎないところ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-53Qr)
2022/10/24(月) 21:08:13.15ID:HfFadrmMd パワステは改良後のモデルなのでアプライドABあたりはわからないけど
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2988-7PDM)
2022/10/24(月) 21:22:29.46ID:d/qaYQt20 アプライドBを12万キロ以上乗ってるけど、やっぱ楽しいのは山道走ってる時かな〜
よく曲がるし(脚を変えたらなおさら)、車体も大きくないから狭い道でも走りやすい。
空力が良いから、高速の120キロ区間でも楽だよ。
よく曲がるし(脚を変えたらなおさら)、車体も大きくないから狭い道でも走りやすい。
空力が良いから、高速の120キロ区間でも楽だよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d104-EAMi)
2022/10/24(月) 21:34:40.42ID:G+J6r/gA0 MTだと発進が難しいってとてもレベルが高い領域の話をしてるのか、絶望的に下手なのかどっちなんだろ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-ARtr)
2022/10/24(月) 22:52:51.18ID:4YMJZ58JM 俺がやった発進がやりやすくなった調整
下の方が効果大
サウンドクリエータ撤去
クラッチペダルのミートポイントを奥に変更
アクセルペダルガタ除去
下の方が効果大
サウンドクリエータ撤去
クラッチペダルのミートポイントを奥に変更
アクセルペダルガタ除去
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-53Qr)
2022/10/24(月) 23:10:33.82ID:HfFadrmMd 横着しすぎてあまりにも静かにスッとエンストさせることはある
マンホール周辺の盛り上がりとかでなる
マンホール周辺の盛り上がりとかでなる
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-Gh8z)
2022/10/25(火) 10:23:06.10ID:Sre14dFad クラッチのミートポイント奥にずらしたいけど素人じゃ無理そうだな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EAMi)
2022/10/25(火) 10:56:28.84ID:U1ZAyWzHM サウンドクリエータなんてあったな、最初に取っ払ったから存在忘れてた
人工的なエンジンサウンドがこんなに不評だったのに、新型はスピーカーからエンジン音流すんだろ 本当に需要あるの?
人工的なエンジンサウンドがこんなに不評だったのに、新型はスピーカーからエンジン音流すんだろ 本当に需要あるの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Vk5k)
2022/10/25(火) 11:57:28.34ID:ViTHnqAJd 近隣住民から騒音に対する報復で車輌を壊されない為にも電子音処理は今後必要なのさ
数年前にご近所の喧しいS15がペンキぶっかけられてたときはわろたけど雲の近隣の捜査協力もなくうやむやのままだし
数年前にご近所の喧しいS15がペンキぶっかけられてたときはわろたけど雲の近隣の捜査協力もなくうやむやのままだし
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb2-vlN6)
2022/10/25(火) 12:06:10.45ID:LKEfxaDz0 自分もスピーカーからのエンジン音は要らないわ
ああいうのって実際の性能を伴う音だから萌えるんだもの
エンジンの呼吸を感じるというかなんというか
静かならそれはそれで別に構わないわ
ああいうのって実際の性能を伴う音だから萌えるんだもの
エンジンの呼吸を感じるというかなんというか
静かならそれはそれで別に構わないわ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He6-EAMi)
2022/10/25(火) 13:51:40.47ID:pauGKzMoH そう、別に静かなら静かでも全然構わない
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-3MnU)
2022/10/25(火) 14:48:58.06ID:lF1Sup45r クラッチペダルからの感覚が全く伝わってこないから半クラ領域を把握しづらい、エンジン回転と車速でこんなもんかな?と見当つけるしかない。
バイクのワイヤークラッチ程にとは言わんがなんかインフォメーション返してほしい
バイクのワイヤークラッチ程にとは言わんがなんかインフォメーション返してほしい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-rpQ5)
2022/10/25(火) 15:00:03.10ID:Stw6Imp4M 免許返したほうが良くない?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-Gh8z)
2022/10/25(火) 15:17:02.44ID:Sre14dFad 普通に発進出来るけど確かに分かりにくい。まぁ次スバル車乗る事は無いな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Klxn)
2022/10/25(火) 15:46:55.47ID:ozTmq5rXd ペダルからの感覚じゃなくて腰に感じる車の動いた感じゃない?
そこで一旦ペダルを止めるのよ
って初心者か…
そこで一旦ペダルを止めるのよ
って初心者か…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-9T4w)
2022/10/25(火) 16:45:53.48ID:aJ4UpRHS0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5274-SyXy)
2022/10/25(火) 20:07:50.90ID:oOMhZsQa0 クラッチやアクセルワークは乗っていれば適当に身につく
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d104-EAMi)
2022/10/25(火) 21:10:50.40ID:3l0n+YTq0 クラッチの感覚なんて車幅感覚と一緒で慣れだよ なんの情報もなくても位置ですぐに覚える
397佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW f902-vKcr)
2022/10/26(水) 06:53:25.01ID:zz5xLim50 >>377
理想通りに曲がるから、5年乗っててもまだ飽きない
理想通りに曲がるから、5年乗っててもまだ飽きない
398佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW f902-vKcr)
2022/10/26(水) 06:55:52.82ID:zz5xLim50399佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW f902-vKcr)
2022/10/26(水) 06:57:04.18ID:zz5xLim50 >>385
クラッチに板を挟んでミートポイント替えるのうってたような
クラッチに板を挟んでミートポイント替えるのうってたような
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d104-EAMi)
2022/10/26(水) 07:19:40.95ID:qY8oWMy10 テンロクシビッククラスと比べると曲がらないのか、ずっと2Lクーペボディ乗り継いでると車代えるたびにグイグイ曲がるから感動ものなんだけどね 車重は重くなっても
401佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW f902-vKcr)
2022/10/26(水) 09:01:23.30ID:zz5xLim50 >>400
軽い車1ヶ月位乗るといいよ。軽自動車でもいい。そうすればみえないものがみえてくる
軽い車1ヶ月位乗るといいよ。軽自動車でもいい。そうすればみえないものがみえてくる
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb2-vlN6)
2022/10/26(水) 10:29:30.61ID:1pLvOjD90 テンロクシビックから86BRZに乗り換えるヤツいるんだな
かなり世代も好みも飛び過ぎだろ
ロリコンが急に熟女と結婚するくらい違うと思う
いったい何があったんだよ
かなり世代も好みも飛び過ぎだろ
ロリコンが急に熟女と結婚するくらい違うと思う
いったい何があったんだよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-Gh8z)
2022/10/26(水) 12:05:53.60ID:d4OEUb0fp コーナリングすごいすごい言われてるインテRよりも86の方がコーナリング全然速いんだよね確か
思い出補正入ってるのあるよね
思い出補正入ってるのあるよね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-1t8g)
2022/10/26(水) 12:38:02.13ID:B9d1U65Xd >>403
思い出補正なら俺が就職した時に買ったSW20が死ぬほどクイクイ曲がった記憶が
思い出補正なら俺が就職した時に買ったSW20が死ぬほどクイクイ曲がった記憶が
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f988-J8wk)
2022/10/26(水) 12:41:04.84ID:WisI5oCO0 トランクのボタンが反応しなくなってしまった
車内のボタンやキーレスのボタンは反応するのに
車内のボタンやキーレスのボタンは反応するのに
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb2-vlN6)
2022/10/26(水) 13:43:45.69ID:1pLvOjD90 車って数値だけでなくフィーリングもあるからね
ただ古い車に乗るとなんかチャッちいなって思うもんだよ
技術は確実に進歩してる
ただ古い車に乗るとなんかチャッちいなって思うもんだよ
技術は確実に進歩してる
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-Gh8z)
2022/10/26(水) 18:07:27.01ID:fROvQRK6d >>405
ボタンだけ買えるよ
ボタンだけ買えるよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f988-J8wk)
2022/10/26(水) 18:42:39.53ID:WisI5oCO0 >>407
ありがとう
とりあえず中古保証効くのかディーラーに確認してみますわ
ちなみに中古購入時からトランクのボタンが反応する時としない時があってなんか開けるのに条件がいる仕様なのかと思ってたけど、もしかしてそんなことはなくいつでも開けられる?
ありがとう
とりあえず中古保証効くのかディーラーに確認してみますわ
ちなみに中古購入時からトランクのボタンが反応する時としない時があってなんか開けるのに条件がいる仕様なのかと思ってたけど、もしかしてそんなことはなくいつでも開けられる?
409佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM0d-vKcr)
2022/10/26(水) 18:57:38.52ID:ex8wrZb2M410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-Gh8z)
2022/10/26(水) 20:19:09.79ID:QeKAarNq0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-sj+v)
2022/10/26(水) 20:42:11.93ID:4MdE+hsca 空中に描くLINEがあるから大丈夫だろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-Gh8z)
2022/10/26(水) 22:12:14.87ID:6b4duthC0 掟破りの地元走りよりもグリップ走行した方が速いらしいよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2988-7PDM)
2022/10/27(木) 01:18:34.54ID:NZeJ8y/A0 MR2で峠攻めてた大学の先輩(当時大学院修士課程)がいる。スピンして廃車になって、心入れ替えて勉強し始めて、今大学の先生になってる。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-jLsL)
2022/10/27(木) 10:00:04.27ID:ezxxpP/+M415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f988-J8wk)
2022/10/27(木) 10:10:12.87ID:45pWht4y0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-3MnU)
2022/10/27(木) 17:04:02.21ID:DCDjjK/C0 FC3Sからの乗り換えだけど単に回頭性だけならFCの方が良かったけど接地感は86の方が上。
FCのクラッチは糞重だったけど発進時の半クラッチ操作は難しくなかった、86の方が気を使うわ。
FCのクラッチは糞重だったけど発進時の半クラッチ操作は難しくなかった、86の方が気を使うわ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e10f-Uq3n)
2022/10/27(木) 19:37:54.90ID:1QhoXRHw0 >>377
ステアリング回すだけで楽しい
ステアリング回すだけで楽しい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e10f-Uq3n)
2022/10/27(木) 19:42:43.52ID:1QhoXRHw0 エンストはスロットル開度とアクセルのたわみのせいだと思う
pivotのスロコン挟んだらだいぶやりやすくなったし
アクセルペダルまわりにワッシャー入れたら更に乗りやすくなった
pivotのスロコン挟んだらだいぶやりやすくなったし
アクセルペダルまわりにワッシャー入れたら更に乗りやすくなった
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-rpQ5)
2022/10/27(木) 21:27:38.63ID:74yiz5jz0 >>377
車から降りてお店に向かう途中にチラチラ振り向いて自分の車を眺めてる時
車から降りてお店に向かう途中にチラチラ振り向いて自分の車を眺めてる時
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-6gjs)
2022/10/28(金) 03:18:15.30ID:SnTZfiuS0 >>377
駐車場に停まっている佇まいが格好いい
運転については市街地をゆっくり走ってても楽しいし、
空いてる峠道なんかは気分爽快
もっと速いであったり、もっと格好いい車は他にもあるけど
良くも悪くも普通な車の延長線上にあるから
普段使いもし易い
駐車場に停まっている佇まいが格好いい
運転については市街地をゆっくり走ってても楽しいし、
空いてる峠道なんかは気分爽快
もっと速いであったり、もっと格好いい車は他にもあるけど
良くも悪くも普通な車の延長線上にあるから
普段使いもし易い
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2b2-vlN6)
2022/10/28(金) 08:06:32.93ID:7GOsxUAz0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-M/fV)
2022/10/28(金) 08:42:09.54ID:9ZB5jRlyr てすと
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-M/fV)
2022/10/28(金) 08:52:44.15ID:9ZB5jRlyr 2週間前に86初期型納車して燃費計算してみたらリッター8.6だったんだけどみなさんもこんなもんなんですか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-RUW/)
2022/10/28(金) 09:03:15.42ID:WfShkVyQd 手頃な値段で見た目も良く後部座席も備えて日常使いも充分できる、にも関わらずしっかりスポーツカー
上を見たらキリがないけど余裕があって手の届く範囲では最高の車
上を見たらキリがないけど余裕があって手の届く範囲では最高の車
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EAMi)
2022/10/28(金) 09:14:34.39ID:UeEliEitM 郊外だから12kmきったことない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee2d-MOuB)
2022/10/28(金) 09:59:53.87ID:jCQUP2jK0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-M/fV)
2022/10/28(金) 10:19:49.11ID:9ZB5jRlyr >>426
通勤で郊外を2000回転くらいで乱暴にも乗ってないんですよね…
車屋さんに相談したら、納車前点検でエンジンも上げて確認したしスパークプラグもオイルも交換したとの事
後はタイヤがもう溝無いからタイヤ履き替えたり一回アライメントとってみたらって言われたんですよね
前のオーナーさんはTRDのフルエアロとガナドールのマフラーしかイジってないようで足回りはノーマルです
通勤で郊外を2000回転くらいで乱暴にも乗ってないんですよね…
車屋さんに相談したら、納車前点検でエンジンも上げて確認したしスパークプラグもオイルも交換したとの事
後はタイヤがもう溝無いからタイヤ履き替えたり一回アライメントとってみたらって言われたんですよね
前のオーナーさんはTRDのフルエアロとガナドールのマフラーしかイジってないようで足回りはノーマルです
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f988-J8wk)
2022/10/28(金) 10:36:51.22ID:3yYakVwQ0 スーパーチャージャーついてる僕のは大体燃費6~7km台で泣いてる🥺
渋滞の多い地域だし高速乗らないからかなり酷い数値なんだろうなぁ
渋滞の多い地域だし高速乗らないからかなり酷い数値なんだろうなぁ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2b2-vlN6)
2022/10/28(金) 12:30:34.02ID:7GOsxUAz0 そんなもんでしょ
スバルって元々燃費は良くない
低速トルクないから回し気味なのもあると思う
スバルって元々燃費は良くない
低速トルクないから回し気味なのもあると思う
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EAMi)
2022/10/28(金) 12:41:58.21ID:UeEliEitM まさかレギュラー入れてないよね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-Gh8z)
2022/10/28(金) 15:54:29.63ID:yIQOfMy8p 俺のはリッター9〜10キロくらいかな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EAMi)
2022/10/28(金) 15:56:59.59ID:mTCKKnF0M あ、ATかATなら悪いよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-M/fV)
2022/10/28(金) 16:26:28.25ID:9ZB5jRlyr ハイオク入れてます
あとMTです
やっぱり走り方なのかな
初めてのスポーツカーだからもっとMTの操作勉強ですね…
あとMTです
やっぱり走り方なのかな
初めてのスポーツカーだからもっとMTの操作勉強ですね…
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 193d-72Rk)
2022/10/28(金) 16:33:14.68ID:Vq48JmRS0 細々した街乗りが多くて普段はリッター7~8キロ、高速は10キロ越すね
仕組みはわからんが日本は燃料代維持すげえ頑張ってるみたいよ
最近色んな物が国問わず値上がってるけど産油国でないヨーロッパやアジア諸国は
軒並みガソリンリッター300円越えてるってどこかで読んだ。
そんな中200円以下を維持してくれてるのには本当に感謝やね
仕組みはわからんが日本は燃料代維持すげえ頑張ってるみたいよ
最近色んな物が国問わず値上がってるけど産油国でないヨーロッパやアジア諸国は
軒並みガソリンリッター300円越えてるってどこかで読んだ。
そんな中200円以下を維持してくれてるのには本当に感謝やね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 193d-72Rk)
2022/10/28(金) 16:38:52.94ID:Vq48JmRS0 ちなみに2~3日前に入れた時、自分の最寄りはハイオク166円(会員)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EAMi)
2022/10/28(金) 16:41:55.45ID:4rxFqC1qM ちなみに高速だと14km/l弱
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-9T4w)
2022/10/28(金) 17:35:43.24ID:D/fbE33x0 燃費ならタイヤの空気抜けてるとか
バッテリーがヘタリ気味とかそんなんでも変わるしな
バッテリーがヘタリ気味とかそんなんでも変わるしな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-Gh8z)
2022/10/28(金) 19:47:34.71ID:tISstWG70 マフラーとかECU変えてたりするんじゃないかな
ノーマルだったら街乗りでも10キロ以上は走ると思う
ノーマルだったら街乗りでも10キロ以上は走ると思う
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-vlN6)
2022/10/28(金) 20:34:34.33ID:iIY5bW+4d 乗り方の癖だと思うわ
前の車が大排気量車だとトルクが欲しくてエンジン回しがちだったり
小排気量車でも回転数引っ張る癖が付いてたり
前の車が大排気量車だとトルクが欲しくてエンジン回しがちだったり
小排気量車でも回転数引っ張る癖が付いてたり
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-eWiu)
2022/10/28(金) 21:12:59.02ID:KoYAvKOg0 前期MT渋滞有り片道10km通勤で12くらい
10切るのは山で意識的にブン回す時だけ、遠出すると15~16くらいだし燃費は満足してるよ
年式グレードでファイナルギア比が違うから比較する祭は気を付けよう
10切るのは山で意識的にブン回す時だけ、遠出すると15~16くらいだし燃費は満足してるよ
年式グレードでファイナルギア比が違うから比較する祭は気を付けよう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-rpQ5)
2022/10/28(金) 21:14:16.96ID:my1YNQ0DM 前期は燃費良いね
ストップゴーだらけの街乗りでも10切らない
ストップゴーだらけの街乗りでも10切らない
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-CEsA)
2022/10/28(金) 23:17:56.91ID:Og881ab50 D型街乗りで8km/lくらいです。
若干回しすきな自覚はあります。
低背圧マフラーとか、18インチホイールとか燃費に悪そうなパーツがいろいろ付いてるんでこんなもんかなと諦めてます。
若干回しすきな自覚はあります。
低背圧マフラーとか、18インチホイールとか燃費に悪そうなパーツがいろいろ付いてるんでこんなもんかなと諦めてます。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-xBpj)
2022/10/29(土) 01:17:24.03ID:0EWG9jdd0 B型ファイナル4.8、街乗りリッター9くらい。
2000回転縛りなのに…(-.-;)
2000回転縛りなのに…(-.-;)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-kQRK)
2022/10/29(土) 03:14:54.53ID:MOiRVwjh0 F型stiスポーツ、基本ノーマルでタイヤをZ3の225にして8から10位かな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6981-c96K)
2022/10/29(土) 09:06:37.80ID:NTo7DkMf0 次の車検は久しぶりにユーザー行こうかと思ってるんやけど、この車の最低地上高はデフ下90mm以上・GTリミフロアパネル下は50mm以上でいいと思ってるんやけどあってる?ググってもウインカーやフォグの高さが〜とかしか出てこん。そこは対策済みや
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a97b-Hbda)
2022/10/29(土) 12:14:47.39ID:7l5xAogy0NIKU447佐渡島行きたいBRZ (ニククエW 13ae-4Cbo)
2022/10/29(土) 16:08:51.32ID:lFJeGyqh0NIKU448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f9c3-BpxJ)
2022/10/29(土) 16:10:51.39ID:MvL5URvJ0NIKU ATはギア比の関係で高速燃費良いんだったな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-1+2k)
2022/10/29(土) 16:36:49.81ID:dsRVQiIfdNIKU クラッチ繋いだりギアチェンジする時にリヤからコトコト当たる音がするようになったけど同じ人おる?
デフブッシュが逝ってもうたかな?
デフブッシュが逝ってもうたかな?
450佐渡島行きたいBRZ (ニククエ MMcb-4Cbo)
2022/10/29(土) 23:23:41.09ID:ly2+E91mMNIKU そういえば、ハンドル切るとガコガコ音がして、ディーラーいったらダンパーのブッシュって言われたけど、最近音がしなくなってきたな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c155-xqWU)
2022/10/29(土) 23:45:22.60ID:izOS6m2S0NIKU 寒いとガタゴト音が出るし腰も痛む
452佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMeb-4Cbo)
2022/10/30(日) 07:44:44.99ID:CdQwIlROM 温泉にBRZ/86で、でかけて温まろう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-xy9l)
2022/10/30(日) 08:18:33.40ID:+YUXvphv0 後期乗りです。
ガレージで本物を眺めながらプラモデル作るの楽しい。
ガレージで本物を眺めながらプラモデル作るの楽しい。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-xBpj)
2022/10/30(日) 15:19:05.37ID:I7CCGaWd0 関東はこの土日は行楽日和。これくらい涼しくなってくると、エンジンパワーも上がって快調になるね。
>>445
マフラー高は大丈夫なの? 特にデフ横らへん…
純正だと、たぶん最低地上高の問題で、2箇所ほど潰してあった気がするけど…
>>445
マフラー高は大丈夫なの? 特にデフ横らへん…
純正だと、たぶん最低地上高の問題で、2箇所ほど潰してあった気がするけど…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-xqWU)
2022/10/30(日) 17:37:33.82ID:8BT1xYu4r あ、煽り運転じゃないんだ、ウンコしたいだけなんだ…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-QQLF)
2022/10/30(日) 21:40:17.56ID:XaLU34gxp 2017年式のBRZ GTの6MT車を買ったんだけど、1500〜2000回転位でミッションから「ジャラララ・・」って音がするんだけど、正常?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-xBpj)
2022/10/30(日) 22:42:18.05ID:I7CCGaWd0 フライホイール軽量に替えてるんじゃない?
うちのは6kgぐらいのフライホイールにしてるけど、ちょうどその辺りで歯打ち音がするよ。
うちのは6kgぐらいのフライホイールにしてるけど、ちょうどその辺りで歯打ち音がするよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6981-c96K)
2022/10/31(月) 01:26:31.62ID:5l4hCiWn0HLWN >>454
マフラーはリング変えて少し持ち上げてる。デフの方が少し低いくらい
マフラーはリング変えて少し持ち上げてる。デフの方が少し低いくらい
459佐渡島行きたいBRZ (中止W 1954-4Cbo)
2022/10/31(月) 09:42:54.07ID:rwCTHj+F0HLWN https://i.imgur.com/TB50KbU.jpg
https://i.imgur.com/yRtLvke.jpg
ミッションオイル交換自分でやってたら、やべえの見つけた
https://i.imgur.com/GSVc74l.jpg
https://i.imgur.com/yRtLvke.jpg
ミッションオイル交換自分でやってたら、やべえの見つけた
https://i.imgur.com/GSVc74l.jpg
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FA4b-xBpj)
2022/10/31(月) 11:37:57.79ID:uEupEhjrAHLWN 楽そうな方法でミッションオイル替えてるんね。
しかし、一番下の写真は何じゃ?? どの辺かわからん…
しかし、一番下の写真は何じゃ?? どの辺かわからん…
461佐渡島行きたいBRZ (中止W 0Hcb-4Cbo)
2022/10/31(月) 12:48:32.55ID:vGKmxodAHHLWN462佐渡島行きたいBRZ (中止W 0Hcb-4Cbo)
2022/10/31(月) 12:52:26.65ID:vGKmxodAHHLWN オイルシリンジもつらいから、今度はこれに挑戦したい
https://www.monotaro.com/g/00528882/
要はアンダーカバーのボルトがねじ切れているのを自分で交換したら発見したのね
https://www.monotaro.com/g/00528882/
要はアンダーカバーのボルトがねじ切れているのを自分で交換したら発見したのね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8b2d-1+2k)
2022/10/31(月) 16:38:46.07ID:xafDz7Zq0HLWN464名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3374-SWN1)
2022/10/31(月) 18:44:03.81ID:QtrzQsBE0HLWN 燃費は道や運転技術もあるけどタイヤでも違うぞ
グリップとエコタイヤで2km/Lぐらい違った
グリップとエコタイヤで2km/Lぐらい違った
465ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (中止W 9391-fhhQ)
2022/10/31(月) 23:05:39.68ID:3TSGsN2q0HLWN466佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 8ba4-4Cbo)
2022/11/01(火) 01:14:02.07ID:ctPJBAjE0 浣腸?
いま、おかねなくて電ドリルかえない。本体がないw
いま、おかねなくて電ドリルかえない。本体がないw
467佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 8ba4-4Cbo)
2022/11/01(火) 01:15:56.60ID:ctPJBAjE0 あと、何気に 日石の75W-90 GL5がよい
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-xBpj)
2022/11/01(火) 01:16:49.07ID:jpN9qzFIa469佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 8ba4-4Cbo)
2022/11/01(火) 05:23:17.62ID:ctPJBAjE0 >>468
20年前 金魚の空気入れホースみたいな細い
電動オイルチェンジャー 多分メイテックの旧式
で、おやじのスズキアルトCA71Vのミッションオイルチェンジャー交換を自宅隣の砂利駐車場でやったけど、あれは便利
オイルのムダがない。俺はあれに戻りたい
20年前 金魚の空気入れホースみたいな細い
電動オイルチェンジャー 多分メイテックの旧式
で、おやじのスズキアルトCA71Vのミッションオイルチェンジャー交換を自宅隣の砂利駐車場でやったけど、あれは便利
オイルのムダがない。俺はあれに戻りたい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tA2j)
2022/11/01(火) 18:24:30.99ID:Sqi+UCiJd レカロやら社外シートに変えてる方
車検ってやっぱ強度証明必要ですか?
来年車検だから気になります
車検ってやっぱ強度証明必要ですか?
来年車検だから気になります
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-snEt)
2022/11/01(火) 19:22:51.34ID:wj3sqs+s0 この車はATでも良さそうな評判なんで、後期のATを購入考えてるんですが、シフトチェンジなど不満はないでしょうか?
今まで車は全てMTしか買った事ないんだけど、年齢のせいかATが気になってきたので、
今まで車は全てMTしか買った事ないんだけど、年齢のせいかATが気になってきたので、
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3ULj)
2022/11/01(火) 19:24:25.31ID:dDB18uDqd 不満があるかどうかは自分で確かめましょう。んなざっくりした主観の話なんて答えられるわけがない。
473471 (ワッチョイW 0b88-snEt)
2022/11/01(火) 19:26:25.94ID:wj3sqs+s0 確かにそうですよね。質問の仕方が悪くてすみません。
この車はMTが弱いみたいなので、そのあたりも気になってATを買おうと思っています。
この車はMTが弱いみたいなので、そのあたりも気になってATを買おうと思っています。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-eg+e)
2022/11/01(火) 19:28:59.76ID:O9vMQuYld 歳のせいって言うか
この車乗り降りキツくない?
シート後ろにずらしてサイドシルに手を付かなきゃ降りられないし
雨の日が特に大変
この車乗り降りキツくない?
シート後ろにずらしてサイドシルに手を付かなきゃ降りられないし
雨の日が特に大変
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-uU3q)
2022/11/01(火) 19:47:23.09ID:uW9ZcP+NM 体格のせいでしょ
160cm50kg程度なら余裕だし
160cm50kg程度なら余裕だし
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-0BLP)
2022/11/01(火) 19:57:42.19ID:lHoiofLe0 クーペは基本的に乗り降りしづらいよ
ドアデカいし
ドアデカいし
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-wl1a)
2022/11/01(火) 20:41:40.01ID:OkjsabWJ0 面倒だけど毎回シート下げればどうという事はない
めんどくさがると降りづらいしシートが擦れてシワが付く
めんどくさがると降りづらいしシートが擦れてシワが付く
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-xy9l)
2022/11/01(火) 20:48:04.89ID:ATBsY42g0 嫁が毎回どっこいしょ言って降ります。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-1+2k)
2022/11/01(火) 20:49:48.14ID:XkAoHmNT0 MTが弱いなどZD8ミッションにすれば長持ちするだろう
俺は70までこの車で逝くの決めたぜ
俺は70までこの車で逝くの決めたぜ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-BpxJ)
2022/11/01(火) 21:27:49.19ID:51exDUIn0 さすがに70歳までには新型に乗り換えるわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-uU3q)
2022/11/01(火) 21:54:53.68ID:DpQm7JSH0 あと40年乗るのか
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/01(火) 22:25:35.51ID:kuy7BvH10 その人今65歳だったりしてね
言っとくけどもう5chには若い子いないよ
若い子はインスタしてる
だいたい86なんて車に若い子興味ない
MT免許持ってるヤツいないから
だからみんな若いフリするのやめようや
オッサン同士が若いフリするの寒過ぎるよ
言っとくけどもう5chには若い子いないよ
若い子はインスタしてる
だいたい86なんて車に若い子興味ない
MT免許持ってるヤツいないから
だからみんな若いフリするのやめようや
オッサン同士が若いフリするの寒過ぎるよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1306-iraY)
2022/11/01(火) 22:38:25.52ID:1rJV211x0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-1+2k)
2022/11/01(火) 22:44:13.16ID:XkAoHmNT0 >>482
生憎だが51だ
15年くらいしたら若者たちのSDGsへの意識が高過ぎてついていけないからガソリンガバガバ燃やしたら老害扱いだろうな
近所のガキに10円パンチされまくる結末でもいいや独りだし
生憎だが51だ
15年くらいしたら若者たちのSDGsへの意識が高過ぎてついていけないからガソリンガバガバ燃やしたら老害扱いだろうな
近所のガキに10円パンチされまくる結末でもいいや独りだし
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/01(火) 23:06:06.87ID:kuy7BvH10486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9381-3A4z)
2022/11/02(水) 05:51:35.37ID:GZAAM1bV0 20年後でもそこそこパーツ残ってそう
海外でも販売されてるし流出も無さそうだしね
海外でも販売されてるし流出も無さそうだしね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-uU3q)
2022/11/02(水) 08:24:30.57ID:zGnN2rSr0 若者はガソリン使う86どころかゼロエミッション最新電気自動車ですらまったく興味無し
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/02(水) 11:24:12.12ID:De3egREp0 地方や郊外だと車は必須だからね
結婚したら嫁や子供が欲しいがる
○○さん家は車買ったとか○○乗ってるとか言って
EVになってきたら○○さん家はもうEVだとか言うよ
排気ガス出てるのが恥ずかしいとか言うのが目に見える
まあ車が売れなくなることはないよ
結婚したら嫁や子供が欲しいがる
○○さん家は車買ったとか○○乗ってるとか言って
EVになってきたら○○さん家はもうEVだとか言うよ
排気ガス出てるのが恥ずかしいとか言うのが目に見える
まあ車が売れなくなることはないよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9913-jL1+)
2022/11/02(水) 11:59:11.20ID:gVqlHrT10 電気自動車は高級路線から変わることはないし、世界的に見てもフラグシップ扱い
隣の家がレクサスEVに変えたからと言って家もとはならない
庶民はPHEVのSUVに憧れるので精一杯
隣の家がレクサスEVに変えたからと言って家もとはならない
庶民はPHEVのSUVに憧れるので精一杯
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/02(水) 13:41:37.46ID:De3egREp0 主要メーカーのEVが高いのはまだ数を作ってないから
まだバッテリーに問題があるから開発費も稼がないといけない
根本的にはガソリン車より単純で部品点数が少ないからかなり安く作れる
EV化の過程で世界の自動車業界の地殻変動が起きる可能性が高いんだよ
だから中国がEVに物凄く力入れてるでしょ
10年もしたらガソリン車と値段変わらなくなるよ
まだバッテリーに問題があるから開発費も稼がないといけない
根本的にはガソリン車より単純で部品点数が少ないからかなり安く作れる
EV化の過程で世界の自動車業界の地殻変動が起きる可能性が高いんだよ
だから中国がEVに物凄く力入れてるでしょ
10年もしたらガソリン車と値段変わらなくなるよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-BpxJ)
2022/11/02(水) 14:48:23.92ID:h4NBVJ0xH >>490
EVではエンジンとその回りの補機、ガソリンタンクがモーターとバッテリーに置き換わる
後は共通だな
確かにエンジン回りは部品が多いから部品点数は減るだろう でもエンジンと関連する部品が車両本体価格に占める割合って考えたら、エンジン取っ払ったところで、激的に安くならないのは想像出来るだろう
EVではエンジンとその回りの補機、ガソリンタンクがモーターとバッテリーに置き換わる
後は共通だな
確かにエンジン回りは部品が多いから部品点数は減るだろう でもエンジンと関連する部品が車両本体価格に占める割合って考えたら、エンジン取っ払ったところで、激的に安くならないのは想像出来るだろう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-BpxJ)
2022/11/02(水) 14:51:19.77ID:h4NBVJ0xH あとバッテリーって量産によって逆に高くなっちゃったんじゃなかったっけ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/02(水) 15:04:28.77ID:De3egREp0 そうかな?
自動車の技術の肝はエンジンだよ
これだけはリバースエジニアリングで真似できない
新興メーカーは既存メーカーのエンジンや技術を使わせてもらう必要がある
実際の部品代はさておき自動車の価格が維持されるのはこれがあるからだと思うよ
もし動力部がモーターに変われば操安性に関連する車体技術はリバースエジニアリングできるからね
中国メーカーが仕掛けてくればあっという間に値段は崩れる可能性がある
これは他の業界でも起こったことでしょ
とくに足車になる小型車やコストが優先される仕事車はターゲットになりやすいと思うよ
自動車の技術の肝はエンジンだよ
これだけはリバースエジニアリングで真似できない
新興メーカーは既存メーカーのエンジンや技術を使わせてもらう必要がある
実際の部品代はさておき自動車の価格が維持されるのはこれがあるからだと思うよ
もし動力部がモーターに変われば操安性に関連する車体技術はリバースエジニアリングできるからね
中国メーカーが仕掛けてくればあっという間に値段は崩れる可能性がある
これは他の業界でも起こったことでしょ
とくに足車になる小型車やコストが優先される仕事車はターゲットになりやすいと思うよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-BpxJ)
2022/11/02(水) 15:20:53.23ID:QRjQ0zBqM スレ違いだからあんま突っ込んだこと言いたくないが
EVがそんなに簡単に出来るなら
トヨタはEVで出遅れたって悲観してる人達は何なん? 簡単に作れるなら普及してから参入した方が無駄なコスト払わなくて良いじゃん
EVがそんなに簡単に出来るなら
トヨタはEVで出遅れたって悲観してる人達は何なん? 簡単に作れるなら普及してから参入した方が無駄なコスト払わなくて良いじゃん
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b2d-1+2k)
2022/11/02(水) 16:46:44.66ID:ynd61FdL0 モーター関連の技術は鉄道業界で既に確立されてるし半導体技術やバッテリーがようやく追い付いた感じで…はっきり言って世界中どこでも作れるんだよあんなの
遅れてるって言ってる奴はマジでバカだけど日本が力を入れたところで技術的旨味が無いから
車がデザイン至上とブランドと値段競争の渦中に放り込まれて20年くらいしたら経済的にオワコンになるの目に見えてる
遅れてるって言ってる奴はマジでバカだけど日本が力を入れたところで技術的旨味が無いから
車がデザイン至上とブランドと値段競争の渦中に放り込まれて20年くらいしたら経済的にオワコンになるの目に見えてる
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b2d-1+2k)
2022/11/02(水) 16:49:45.08ID:ynd61FdL0 だからこそ俺はBRZを絶対に手放さないね
SDGsバカの糞ガキがいくら蔑もうとね
SDGsバカの糞ガキがいくら蔑もうとね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-xqWU)
2022/11/02(水) 16:51:21.69ID:P5RzVIGI0 86て走行距離ってリセットできるん?税金かかるらしいやん
ぶっ壊れるまで乗るつもりだから売るときの事は考えない。
ぶっ壊れるまで乗るつもりだから売るときの事は考えない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EQ+v)
2022/11/02(水) 17:26:04.93ID:L6XMOitXd >>494
スバル好きの俺が言うのもなんだけど
トヨタがEV作れないはトヨタの技術力舐め過ぎだろう
トヨタは世界で初めてハイブリッドシステムを作ったメーカー
ガソリンエンジンと電気モーターの複合原動機システム
これが作れるのによりシンプルなEV車が作れ無いわけがない
アキオはガソリンエンジンに関わるサプライヤーを生き残らせてあげたいと考えている
だからすぐにEVにしないだけ
スバル好きの俺が言うのもなんだけど
トヨタがEV作れないはトヨタの技術力舐め過ぎだろう
トヨタは世界で初めてハイブリッドシステムを作ったメーカー
ガソリンエンジンと電気モーターの複合原動機システム
これが作れるのによりシンプルなEV車が作れ無いわけがない
アキオはガソリンエンジンに関わるサプライヤーを生き残らせてあげたいと考えている
だからすぐにEVにしないだけ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/02(水) 17:34:03.97ID:De3egREp0 トヨタが遅れたなんてメディアが騒いだだけでトヨタ自身は何も焦ってない
章男自身は未だにEVに舵を切るとは言わず、EVもHVも水素もガソリンも全部本気って言う言い方してる
だいたいHVをあれだけ売ったトヨタの方が他所より遥かにEVに関して技術はあるよそりゃ
トヨタはHVで先行し過ぎてHVを潰す為に欧州で全面EV化されたから、EVでは先行し過ぎない気を付けてるくらいだと思うよ
章男自身は未だにEVに舵を切るとは言わず、EVもHVも水素もガソリンも全部本気って言う言い方してる
だいたいHVをあれだけ売ったトヨタの方が他所より遥かにEVに関して技術はあるよそりゃ
トヨタはHVで先行し過ぎてHVを潰す為に欧州で全面EV化されたから、EVでは先行し過ぎない気を付けてるくらいだと思うよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/02(水) 17:39:37.60ID:De3egREp0 現在トヨタが次世代モビリティ技術のトップを走ってるのは間違いないよ
それに欧州勢はもの凄い危機感を持ってる
あまりトヨタが勝ち過ぎると、正直、章男が暗殺されかねないくらい
それに欧州勢はもの凄い危機感を持ってる
あまりトヨタが勝ち過ぎると、正直、章男が暗殺されかねないくらい
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd63-7xCC)
2022/11/02(水) 17:44:09.96ID:UvlZx9cdd >>497
メーター替えれば?
メーター替えれば?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3374-SWN1)
2022/11/02(水) 18:07:44.35ID:J1VmUROJ0 A型がもうすぐ10年でライト類が黄ばんできました
前期型に後期型のライトはポン付けでOKでしたっけ?
前期型に後期型のライトはポン付けでOKでしたっけ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-6vZ3)
2022/11/02(水) 18:37:04.02ID:GFmPmVPCd >>502
形的なポン付けはできるけど86A型なら純正ウインカー外すかライトインは繋がないとか必要じゃね?
形的なポン付けはできるけど86A型なら純正ウインカー外すかライトインは繋がないとか必要じゃね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-EQ+v)
2022/11/02(水) 18:50:07.46ID:hPJop/Sb0 テールランプは前期後期で微妙に寸法が違うらしいな
テールランプはアクリル製だからあまり黄ばまないだろうが
テールランプはアクリル製だからあまり黄ばまないだろうが
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1+2k)
2022/11/02(水) 19:42:27.56ID:lRC+rxiTd ヘッドランプ下のアタッチメント?も要交換だな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97b-Tk+f)
2022/11/02(水) 20:05:43.71ID:qw9d4+GU0 フロントバンパサイドサポートも交換いるね。安いから誤差みたいなもんだ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3374-SWN1)
2022/11/02(水) 20:10:03.57ID:J1VmUROJ0 ウインカーとフォグ周りの解決方法はいろいろあるので悩む
社外フォグカバーまであるとは思わなかった
社外フォグカバーまであるとは思わなかった
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-EQ+v)
2022/11/02(水) 20:18:34.80ID:hPJop/Sb0 オッサンになるとその素材が耐候性を考慮した素材なのか気にする
大抵の社外便は耐候性が弱い
大抵の社外便は耐候性が弱い
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-E6cl)
2022/11/02(水) 20:29:43.56ID:L95CgzWs0 セキュリティのフィールドセンサーを取り付けようと思うんですが、いい場所ありますか?
やっぱ天井と内張りの間ぐらいしかないですかね。
やっぱ天井と内張りの間ぐらいしかないですかね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-0BLP)
2022/11/03(木) 10:23:24.09ID:G1J+Y1AHd 上まで回すとシフトノブとリバーストリガーのあたりがカタカタうるさいんだけど何か対策してる人いる?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Hbda)
2022/11/03(木) 11:06:52.82ID:99OiGxPn0 そもそも車全体がカタカタしてるから気にしない
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-snEt)
2022/11/04(金) 09:20:06.05ID:FboY9XMtd 86を買おうと思って中古を色々見てるんですが、良さそうなのがあって気になってたんですが、ボンネット、トランクに交換歴ありになっています。
ディーラー車で修復歴なしになってますが、なんか訳ありの車なんですかね?
ディーラー車で修復歴なしになってますが、なんか訳ありの車なんですかね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-eg+e)
2022/11/04(金) 09:26:45.96ID:TOAr1etO0 >>512
ルーフも交換してれば雹被害か台風だと判断するけど
ルーフも交換してれば雹被害か台風だと判断するけど
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-wl1a)
2022/11/04(金) 09:52:41.99ID:dv+0khaVM カーボン付けてて別で売れそうだから純正に戻したとか、外すと跡が残るからね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b2d-1+2k)
2022/11/04(金) 12:08:16.19ID:e3BvFuq40 中古で買う人は色々と大変だなぁ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-BpxJ)
2022/11/04(金) 12:20:30.23ID:M9jNXyTAM ボンネットはカーボン
トランクはリアスポかね
ルーフ交換したら修復歴になるんでない?
トランクはリアスポかね
ルーフ交換したら修復歴になるんでない?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-qzPe)
2022/11/04(金) 12:24:49.70ID:QYnP/kBiM 店にきけばよくね
518512 (スッププ Sd33-snEt)
2022/11/04(金) 12:57:43.38ID:rrumk+pTd みなさんありがとうございます。ルーフは問題ないんですが、なるほど。モデリスタフルエアロみたいなので、ボンネットとリアのトランクをカーボンとか違うのに変えてたパターンもあるんですね。
お店に行って聞いてみます。
お店に行って聞いてみます。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-gyvG)
2022/11/04(金) 13:05:09.71ID:unOtWOQ0r >>437
ひと月ほど前、トランク最後まで閉めてなくてバッテリー上げてしもた
バッテリー変えたら加速も変わり、燃費も1km以上増えてビビった
仕事で毎日往復30km。バッテリー、4年で交換した事になるけど去年辺りから燃費下がってきたから、2年ぐらいで定期的に変えると調子良く保てるのかな?
ひと月ほど前、トランク最後まで閉めてなくてバッテリー上げてしもた
バッテリー変えたら加速も変わり、燃費も1km以上増えてビビった
仕事で毎日往復30km。バッテリー、4年で交換した事になるけど去年辺りから燃費下がってきたから、2年ぐらいで定期的に変えると調子良く保てるのかな?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-uU3q)
2022/11/04(金) 16:13:05.72ID:CezFZFFLM521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/04(金) 17:06:46.20ID:ke57KgPn0 今は残クレやサブスクあるから新車でも月々の支払いそんな変わらないからね
中古の安さもメリットは微妙になった
中古の安さもメリットは微妙になった
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EQ+v)
2022/11/04(金) 17:22:41.62ID:gkhCkmZNd 車のサブスクとか安物買いの銭失いじゃん
あり得ないわ
あり得ないわ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/04(金) 17:44:26.90ID:ke57KgPn0 また無知なことを
批判するなら仕組みを理解してないと恥ずかしいよ
批判するなら仕組みを理解してないと恥ずかしいよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EQ+v)
2022/11/04(金) 17:48:57.98ID:gkhCkmZNd >>523
じゃあいかにお得か説明してみてよ
じゃあいかにお得か説明してみてよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-BpxJ)
2022/11/04(金) 17:52:38.75ID:M9jNXyTAM サブスクは保険料コミなので、子供が大学生になって免許取ったら丁度いいかなって思ってる
社会人になったら車不要になるかもしれんし
社会人になったら車不要になるかもしれんし
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-eg+e)
2022/11/04(金) 18:08:33.66ID:TOAr1etO0 残クレもサブスクもデメリットが多すぎて自分の車感が無くなる
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9fe-qzPe)
2022/11/04(金) 19:25:56.47ID:bOZiXzrt0 サブスクつーかリースやろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Tk+f)
2022/11/04(金) 20:33:53.14ID:39StijGFM 乗り潰さないならリースも有りだけど
どう転んでも貸主が損しないようになってるから
新車で買って売ったほうが得だよね
どう転んでも貸主が損しないようになってるから
新車で買って売ったほうが得だよね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-BpxJ)
2022/11/04(金) 20:36:16.78ID:M9jNXyTAM 自分の保険が傷つかないのが最大のメリットかな 若いときは高確率でぶつけるから
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-zjtn)
2022/11/04(金) 21:12:10.62ID:50sPYsys0 リースやサブスクは途中解約出来ない
納車数日で事故って廃車になっても契約終了まで払い続けないとな
納車数日で事故って廃車になっても契約終了まで払い続けないとな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-BpxJ)
2022/11/04(金) 21:14:41.46ID:M9jNXyTAM サブスクは中途解約できるみたいだが
https://kinto-jp.com/kinto_one/midterm_cancellation/
https://kinto-jp.com/kinto_one/midterm_cancellation/
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/04(金) 21:44:28.62ID:ke57KgPn0 >>530
新車買って車両保険に入らない奴いるか?
新車買って車両保険に入らない奴いるか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/04(金) 21:59:05.42ID:ke57KgPn0 もうこの話散々してるだろどこでも
残クレやリースのメリットは月々の支払いが少なく済むこと
通常のローンでも全損時に残債の全額支払いは一緒だぞ
今、車を買うことの一番のリスクはEV移行期で5年後の下取り値がどうなるか誰にもわからないってことだよ
もしEVの普及が加速しててガソリン車はダサいってなってたら下取り値は暴落してるかもしれない
現金一括や通常ローンでは大きなリスクになる
残クレやリースならそのリスクないよ
残クレやリースのメリットは月々の支払いが少なく済むこと
通常のローンでも全損時に残債の全額支払いは一緒だぞ
今、車を買うことの一番のリスクはEV移行期で5年後の下取り値がどうなるか誰にもわからないってことだよ
もしEVの普及が加速しててガソリン車はダサいってなってたら下取り値は暴落してるかもしれない
現金一括や通常ローンでは大きなリスクになる
残クレやリースならそのリスクないよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-zjtn)
2022/11/04(金) 22:00:55.97ID:vVbzUBV4d535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f904-BpxJ)
2022/11/04(金) 22:04:40.69ID:uu9jlNyv0 >>533
ガソリン車は値上がりするだろ
ガソリン車は値上がりするだろ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-wl1a)
2022/11/04(金) 22:06:14.83ID:fLpT3X6o0 ひでえな犯人氏ねばいいのに
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-7xCC)
2022/11/04(金) 22:27:22.51ID:z+mBkn/ld この車も含むいわゆる普通の車で下取り価格を気にしてもな…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b2-wM2r)
2022/11/04(金) 22:42:07.47ID:ke57KgPn0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-AZQw)
2022/11/04(金) 23:02:53.34ID:YWhPMakA0 残クレやリースって査定されないの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-YKsP)
2022/11/04(金) 23:38:28.40ID:NlfZmhJU0 証拠隠滅なんだろうけどパーツ盗んだあと消火器ぶちまけるのやめろって
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/05(土) 00:23:57.20ID:wxHYgPVn0 メルカリですぐ特定されるなこれ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-aiT7)
2022/11/05(土) 00:39:46.78ID:NLusqcr40 可哀想
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3188-r8ha)
2022/11/05(土) 02:15:30.15ID:4krTWrlh0 窓ガラス割って消化器撒くとかクソだよな
ただ特定は難しそう
盗難だとほとんど警察役に立たないしな
ただ特定は難しそう
盗難だとほとんど警察役に立たないしな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/05(土) 08:22:20.42ID:wxHYgPVn0 そういやZ李も盗難やられて自力で特定してたな
さすがインフルエンサーは情報網が違うわ
さすがインフルエンサーは情報網が違うわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 09:06:50.98ID:PljcHHTv0 >>538
2ストのバイクが高騰してるのと同じ理屈
2ストのバイクが高騰してるのと同じ理屈
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-VDce)
2022/11/05(土) 09:30:37.33ID:BOghlywWd547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-8h+J)
2022/11/05(土) 10:48:59.97ID:pPqeONTB0 ホイールとシートは盗まれて車両は盗まれない
犯人は未成年かな
犯人は未成年かな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 11:02:41.05ID:PljcHHTv0 車両本体なんて成人だって素人には無理でしょ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-8h+J)
2022/11/05(土) 11:22:01.88ID:pPqeONTB0 いい歳した大人達がそんな捕まるリスク背負ってホイールとシートだけ、せいぜい数万円の盗みやるかな?
ガキ共なら遊び感覚でやりそうだけど
ガキ共なら遊び感覚でやりそうだけど
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 11:27:59.13ID:PljcHHTv0 世の中無敵の人はいっぱいいる
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-QRcc)
2022/11/05(土) 11:48:00.82ID:vHCD0ycXM グエンなら小銭でも余裕でやるイメージだわ
果物とか少額過ぎてリスクに見合わないから普通は盗らん
果物とか少額過ぎてリスクに見合わないから普通は盗らん
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/05(土) 13:42:42.82ID:wxHYgPVn0 ホイールは塗装すればいくらでも誤魔化せるがシートは書類無しで車検は無理だな
そんな知識なさそうなのはやっぱりガキが犯人かな
そんな知識なさそうなのはやっぱりガキが犯人かな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 13:47:29.16ID:PljcHHTv0 ガキは大人になってもガキだよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3692-8h+J)
2022/11/05(土) 14:20:35.99ID:/s56WBU20 なんでさっきからそんなに未成年の犯行を否定してるの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 14:24:09.65ID:PljcHHTv0 いや、むしろ逆になんでそんなに成人を信仰してるのか謎なんだわ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 15:11:24.88ID:7SLlEV500 >>545
2ストスポーツバイクとガソリンスポーツカーじゃ販売台数が全然違うよ
それにバイクは理屈的に2ストのパワー効率の良さを4ストでは出せない
でも車はEVの方がガソリン車より効率がいい
動力性能は既にモーターが上回る
問題はバッテリーだけ
今は世界中の巨大企業達が物凄い開発競争をしてる
このままずっと高くなる気する?
2ストスポーツバイクとガソリンスポーツカーじゃ販売台数が全然違うよ
それにバイクは理屈的に2ストのパワー効率の良さを4ストでは出せない
でも車はEVの方がガソリン車より効率がいい
動力性能は既にモーターが上回る
問題はバッテリーだけ
今は世界中の巨大企業達が物凄い開発競争をしてる
このままずっと高くなる気する?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 15:18:59.07ID:PljcHHTv0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6913-RrIN)
2022/11/05(土) 15:26:12.33ID:ehsy17d+0 海外に売れば全て解決
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-oReg)
2022/11/05(土) 15:45:24.23ID:El7UzXwFd 足が付きにくく小金にはなるんだから純正シートも盗ってけばいいのになとは思ったが深追いしないのが泥棒のセオリーなのかもしれん
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 16:08:25.25ID:7SLlEV500 >>557
EV乗ったことないでしょ?
一度試乗しておいでよ
車好きでEVに乗ったことある人はもうその速さを知ってる
メーカーも当然知ってる
テスラには既にスポーツカーの噂がある
スポーツカー的に問題はバッテリーの重量だけ
大メーカー達もバッテリーの開発に目処が立てば当然出してくるよ
EV乗ったことないでしょ?
一度試乗しておいでよ
車好きでEVに乗ったことある人はもうその速さを知ってる
メーカーも当然知ってる
テスラには既にスポーツカーの噂がある
スポーツカー的に問題はバッテリーの重量だけ
大メーカー達もバッテリーの開発に目処が立てば当然出してくるよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 16:09:06.77ID:PljcHHTv0 >>560
乗ったことあるけど
乗ったことあるけど
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 17:39:08.66ID:7SLlEV500 嘘ばっかり
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 17:44:40.73ID:PljcHHTv0 妄想スゲーなw
三菱は車検の代車で1週間貸してくれたし
日産はモニターキャンペーンで同じく1週間乗ったが
三菱は車検の代車で1週間貸してくれたし
日産はモニターキャンペーンで同じく1週間乗ったが
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 18:12:48.64ID:7SLlEV500 それどうやって信用すりゃいい
万が一それがホントだとしたら三菱と日産のEVは相当ポンコツだな
テスラ乗っておいでよ
世界で一番売れてるEVだから
万が一それがホントだとしたら三菱と日産のEVは相当ポンコツだな
テスラ乗っておいでよ
世界で一番売れてるEVだから
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 18:15:22.17ID:PljcHHTv0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 18:16:37.57ID:PljcHHTv0 もし本当なら日産と三菱のEVはポンコツって、EVを熟知してるようでテスラしか知らないっていうことだよなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 18:16:54.91ID:PljcHHTv0 話にならんw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-flYd)
2022/11/05(土) 18:39:41.51ID:XpB+jW/UM それぞれ良さはあるだろうけどEV黎明期に所有する気にはならないな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3188-r8ha)
2022/11/05(土) 19:56:10.04ID:4krTWrlh0 Audi RS e-tron GT
https://youtu.be/NTOkyBBo3iQ
エクステリアと644psは立派だと思うが
車重2300kg
35km走行するのに41%も減るという電費の悪さ(サーキット走行時
まだまだ黎明期で欲しいと思わないわ
重過ぎ
https://youtu.be/NTOkyBBo3iQ
エクステリアと644psは立派だと思うが
車重2300kg
35km走行するのに41%も減るという電費の悪さ(サーキット走行時
まだまだ黎明期で欲しいと思わないわ
重過ぎ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/05(土) 20:03:55.02ID:wxHYgPVn0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 20:14:42.15ID:PljcHHTv0 つ鏡
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/05(土) 21:02:43.58ID:wxHYgPVn0 >>571
俺は高精度偏見だけど同じ穴の狢として仲良くしようぜ!笑
俺は高精度偏見だけど同じ穴の狢として仲良くしようぜ!笑
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 22:39:01.00ID:7SLlEV500 なんかおじさん怒っちゃったね
EV化するのは時代の流れだから
時代が動き始めたらネットでおじさんが怒っても止まらない
ガラケーからスマホへのスピードは体験してるでしょ
そもそもの話はEVが普及し始める数年後にガソリンスポーツ車の相場がどうなるかだよ
今はガソリンスポーツ車が無くなるってバブルになってるけど今まだ多くの人がEVに乗ってないからね
EVが普及し始めたらガラケーからスマホの時のようにガソリン車が古臭く感じるようになるんじゃない?
ダサいって一度なったら相場は維持されなくない?
EV化するのは時代の流れだから
時代が動き始めたらネットでおじさんが怒っても止まらない
ガラケーからスマホへのスピードは体験してるでしょ
そもそもの話はEVが普及し始める数年後にガソリンスポーツ車の相場がどうなるかだよ
今はガソリンスポーツ車が無くなるってバブルになってるけど今まだ多くの人がEVに乗ってないからね
EVが普及し始めたらガラケーからスマホの時のようにガソリン車が古臭く感じるようになるんじゃない?
ダサいって一度なったら相場は維持されなくない?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6938-tsDV)
2022/11/05(土) 22:46:32.72ID:3SkHMz490 充電に小一時間掛かるような現状じゃEV普及なんて無理無理
しかも順番待ちだしさ
しかも順番待ちだしさ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3188-r8ha)
2022/11/05(土) 22:56:08.56ID:4krTWrlh0 >>573はS2000の方ガーと粘着してたアンチくせえな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/05(土) 23:01:42.87ID:PljcHHTv0 免許持ってるかすら怪しい子ねw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-Z7y3)
2022/11/05(土) 23:13:04.08ID:PcwevRjb0 MTのスポーツカーが相場下がる事は無い
ある程度上がった上で停滞する可能性はあるかもしれんけど
ある程度上がった上で停滞する可能性はあるかもしれんけど
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/05(土) 23:29:20.36ID:7SLlEV500 なんで相場は下がらないと思うの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1fe-flYd)
2022/11/06(日) 00:19:24.13ID:O4X06yty0 贅沢な趣味になるかもね馬然りクラシックカー然りパイプ煙草然り
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-i+w3)
2022/11/06(日) 00:19:33.50ID:0LPV19qBa 需要と供給
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0l8J)
2022/11/06(日) 01:39:37.94ID:Hn2atm07d この車はポルシェやフェラーリじゃない
世界で何万台も販売された大衆スポーツカーに5年後プレミアは付かないよ
今の相場は半導体不足とEV化に煽られたバブル相場
半導体不足は新工場が稼働する来年には解消される
それにより今の新車供給は問題なくなる
EVはすでに高いポテンシャルを持ってる
EV化しても今より楽しいスポーツカーは出る
世界で何万台も販売された大衆スポーツカーに5年後プレミアは付かないよ
今の相場は半導体不足とEV化に煽られたバブル相場
半導体不足は新工場が稼働する来年には解消される
それにより今の新車供給は問題なくなる
EVはすでに高いポテンシャルを持ってる
EV化しても今より楽しいスポーツカーは出る
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/06(日) 02:37:39.61ID:ZAC+w9380 ポルシェやフェラーリも全否定してたガソリンスポーツですけどねw 極論と矛盾と支離滅裂って感じだな 虚しくないのかね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0l8J)
2022/11/06(日) 04:47:11.20ID:Hn2atm07d なにそれ
壊れちゃったか
いいオモチャだと思ったのに
壊れちゃったか
いいオモチャだと思ったのに
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-1gee)
2022/11/06(日) 06:11:59.93ID:wSBjSFsT0 なんかすげー臭い奴居るな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e274-ZQiR)
2022/11/06(日) 06:17:27.72ID:6JdRDewK0 半導体より銅合金不足が深刻
電子部品で標準納期が1年以上もあるぞ
電子部品で標準納期が1年以上もあるぞ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9206-vSHP)
2022/11/06(日) 09:58:09.35ID:kYJKRTmM0 佐渡島BRZ (19万キロ)に買い取り店で50万円の査定が出たとかビックリしたわ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-8h+J)
2022/11/06(日) 10:10:45.94ID:bZZG0TmLM 部品取り用の廃車並みだな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6938-tsDV)
2022/11/06(日) 10:32:28.45ID:Vj3smQIS0 ECUキットで簡単に12万キロ戻し出来るもんな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-I3BT)
2022/11/06(日) 11:31:14.92ID:mhODSEvfd >>573
すまほかのように消費者が求めた結果と今まさに世の潮流で消費者とメーカーが翻弄されてる市場の違いを同じと考えれるとは単細胞思考の際みたいだな
相場にしたってガソリン禁止になったならいざ知らずガソリン車が誰にも相手にされなくなると断定できるエビデンスがほしいね
まさに主観的偏見以外の何物でもない
すまほかのように消費者が求めた結果と今まさに世の潮流で消費者とメーカーが翻弄されてる市場の違いを同じと考えれるとは単細胞思考の際みたいだな
相場にしたってガソリン禁止になったならいざ知らずガソリン車が誰にも相手にされなくなると断定できるエビデンスがほしいね
まさに主観的偏見以外の何物でもない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-I3BT)
2022/11/06(日) 11:32:20.51ID:mhODSEvfd すまほか→スマホ
際みたい→極み
際みたい→極み
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-oReg)
2022/11/06(日) 11:53:02.11ID:h7lQw0wad >>586
しかもあれ、ぶつけてんのにか
しかもあれ、ぶつけてんのにか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/06(日) 12:00:22.23ID:heXsvtcS0 >>589
大人が頭に血が上り過ぎ
文章ももう少し区切ってね
読みにくいから
普段からそうなの?
いい歳してんだからそれくらいの配慮できるよね
価値が下がる根拠は散々上げたよ
イライラして読めてないんでしょ
散歩でもして落ち着きなよ
落ち着いたらガソリンのMTスポーツ車の価値が維持される根拠をエビデンス上げて教えてね
攻撃的になるだけで議論できてないから
大人が頭に血が上り過ぎ
文章ももう少し区切ってね
読みにくいから
普段からそうなの?
いい歳してんだからそれくらいの配慮できるよね
価値が下がる根拠は散々上げたよ
イライラして読めてないんでしょ
散歩でもして落ち着きなよ
落ち着いたらガソリンのMTスポーツ車の価値が維持される根拠をエビデンス上げて教えてね
攻撃的になるだけで議論できてないから
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-QRcc)
2022/11/06(日) 12:51:47.18ID:/4uXo7He0 動くなら部品取りしてバラ売りとその他鉄くずにすれば50万以上になるんだろうね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3188-r8ha)
2022/11/06(日) 13:10:20.25ID:8ZPy8HyW0 オーナーでも無い臭い奴>>592
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/06(日) 14:00:49.23ID:ZAC+w9380 免許も持ってないからスルーでいいよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/06(日) 14:21:11.72ID:heXsvtcS0 ほらね
MTスポーツ車の価値維持する根拠ないでしょ
困ると適当に攻撃しだすからよくわかる
このタイプはいつもワンパターン
こういう単純な人に騙されてちゃダメだよ
MTスポーツ車の価値維持する根拠ないでしょ
困ると適当に攻撃しだすからよくわかる
このタイプはいつもワンパターン
こういう単純な人に騙されてちゃダメだよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-oReg)
2022/11/06(日) 14:48:07.31ID:lqJvVW7gd この車のリセールとか気にしてないからマジでどうでもいい。もっと見たいから両者ともがんばって。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-1gee)
2022/11/06(日) 17:06:06.10ID:0oyPElbX0 まーた免許も持ってないS2000大好きガキが暴れてんのか
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/06(日) 17:29:40.47ID:ebGJFXWE0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0l8J)
2022/11/06(日) 18:48:55.36ID:Hn2atm07d >>599
お前が読んでないだけ
こちらはちゃんと根拠は示してる
お前はなんとなくで言ってるだけ
反論されてイラついてるだけ
エビデンスって言いたいだけ
噛み付くなら根拠をしめせよ
納得できるものならなるほどってなるわ
あとすぐイライラするクセ直せ
過保護に育ってんの丸出しだから
いい歳して子供過ぎるわ
マジで気持ち悪いよ
お前が読んでないだけ
こちらはちゃんと根拠は示してる
お前はなんとなくで言ってるだけ
反論されてイラついてるだけ
エビデンスって言いたいだけ
噛み付くなら根拠をしめせよ
納得できるものならなるほどってなるわ
あとすぐイライラするクセ直せ
過保護に育ってんの丸出しだから
いい歳して子供過ぎるわ
マジで気持ち悪いよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-8Q+/)
2022/11/06(日) 18:50:40.53ID:vhBqkpmMM ガラケとスマホのあれねw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-zlm6)
2022/11/06(日) 20:22:01.79ID:BPQ9bvvn0 トナラーだから86が止まってたら必ず隣にとめるようにしてる。2代ならんでるとかっこいいよね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-I3BT)
2022/11/06(日) 23:11:43.91ID:ebGJFXWE0 >>600
長文乙ww
イラついてんの普通にお前でしょw
俺は君の名誉を心配してエビデンス提示しなよって言ってるだけだからね
無いなら心の中で蔑んでこの話は終わりだよ
アホなこと言ってんなこいつってねwwwwwww
長文乙ww
イラついてんの普通にお前でしょw
俺は君の名誉を心配してエビデンス提示しなよって言ってるだけだからね
無いなら心の中で蔑んでこの話は終わりだよ
アホなこと言ってんなこいつってねwwwwwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/07(月) 00:16:47.76ID:e1HhN0cS0 >>603
こちらは散々根拠を上げたから具の根も出ないんだね
結局そちらの根拠はまったくなかった
反論されてカッとして噛み付いてただけだった
もう何の話で噛み付いてたかも覚えてないでしょ
くだらん男だわ
勝負ありだね
何度もエビデンスって言えてよかったね
おやすみ
こちらは散々根拠を上げたから具の根も出ないんだね
結局そちらの根拠はまったくなかった
反論されてカッとして噛み付いてただけだった
もう何の話で噛み付いてたかも覚えてないでしょ
くだらん男だわ
勝負ありだね
何度もエビデンスって言えてよかったね
おやすみ
605佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMa6-yvu3)
2022/11/07(月) 06:40:26.48ID:dewwcHWfM >>592
オレ様がMTのスポーツカーに興味が未だあるから
はい論破
MTのスポーツカーにのったことのない屑がクスクスゲラゲラ
憧れのS1200をレイクで25万借りれば乗れるだろう
日産マーチは面白いぞ
オレ様がMTのスポーツカーに興味が未だあるから
はい論破
MTのスポーツカーにのったことのない屑がクスクスゲラゲラ
憧れのS1200をレイクで25万借りれば乗れるだろう
日産マーチは面白いぞ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-1t7Q)
2022/11/07(月) 06:52:14.03ID:1hxPgtxKd 後期のブレンボ付きグレードは値段が下がらなそうだが
607佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW dea4-yvu3)
2022/11/07(月) 07:25:48.70ID:sZ7he+VN0 何言ってるんだ。ビックモーターでオレ様の査定は32万円だよ
営業もアタマ悪そうで高収入なので、ビックモーターはオイルを安く交換する場所
営業もアタマ悪そうで高収入なので、ビックモーターはオイルを安く交換する場所
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-QRcc)
2022/11/07(月) 07:45:48.83ID:CtjNQEXeM あーー2速が入らん糞が
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-QRcc)
2022/11/07(月) 07:55:46.61ID:CtjNQEXeM やっぱ新型はこの時期も問題ないのかね?
そうならミッション換装してぇ
そうならミッション換装してぇ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d904-8Q+/)
2022/11/07(月) 08:05:57.64ID:0lD39GmZ0 旧型でも問題ない人は問題ないからねぇ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-Z7y3)
2022/11/07(月) 08:52:21.99ID:kYLPGGqv0 俺のはE型でスコスコに入るから当たり?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-r8ha)
2022/11/07(月) 10:11:58.57ID:v4BusDm7d D型だけど入りは悪くないかな
ただクラッチの切れが微妙に悪い気がする
クラッチペダルを完全に踏みきれてないとダメ
ほんの僅かでも踏み込みが甘いとカカカッってなる
他のMT車だとほんの僅かな踏み込みの甘さは許容するイメージだけど
ただクラッチの切れが微妙に悪い気がする
クラッチペダルを完全に踏みきれてないとダメ
ほんの僅かでも踏み込みが甘いとカカカッってなる
他のMT車だとほんの僅かな踏み込みの甘さは許容するイメージだけど
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1fe-flYd)
2022/11/07(月) 11:21:42.54ID:XOZYfyGZ0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-fArb)
2022/11/07(月) 12:44:13.41ID:Zjpbp7dCd >>607
粘って交渉したら50万になったとレスしてるじゃん
粘って交渉したら50万になったとレスしてるじゃん
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d281-rDMU)
2022/11/07(月) 12:47:07.78ID:O6U/3bhf0 リバースインヒビタープレートの調整はした?
2速に入れて隙間が1mmになるようにするのが基本だけど
俺のは0.7mmで2速問題なく入るようになった
2速に入れて隙間が1mmになるようにするのが基本だけど
俺のは0.7mmで2速問題なく入るようになった
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62b2-0l8J)
2022/11/07(月) 13:42:56.70ID:e1HhN0cS0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-pbv6)
2022/11/07(月) 15:25:14.92ID:zCjbr5EAr クラッチストッパー替えるじゃダメなの?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-1gee)
2022/11/07(月) 18:36:32.65ID:ucf/RIb/d 2速入らんって言われるけど他の86乗ったことないから自分のがアタリかハズレかも分からん
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-RS5k)
2022/11/07(月) 19:50:41.34ID:hdlcgqDGp620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pSqO)
2022/11/07(月) 21:40:15.12ID:tBAzCDItM >>592
草
草
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-8Q+/)
2022/11/08(火) 07:10:13.48ID:UlI8rLwvM B型気温9度でスコスコ入るな
当たりだったのかな
MTオイルは純正が一番という教えを信じて純正から変えてない ていうか13万キロ無交換
当たりだったのかな
MTオイルは純正が一番という教えを信じて純正から変えてない ていうか13万キロ無交換
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-rnk8)
2022/11/08(火) 07:14:45.24ID:o0PMvxNC0 MTって入りが悪くて気になると、操作に気を使うようになり余計に運転が嫌になってくるよね。
さらに考えれば考えるほどわからなくなり、余計に変な運転になってしまう。
だから今までの車は全部MTだったけど、そういうので悩みたくないからこの車はATにしたよ。
なんか物足りない感はあるけどそういう悩みは無くなったので精神衛生上よかったと思ってます。
この車はMTは絶対にOHしないといけなくなるみたいな動画みて余計に悩んだので
さらに考えれば考えるほどわからなくなり、余計に変な運転になってしまう。
だから今までの車は全部MTだったけど、そういうので悩みたくないからこの車はATにしたよ。
なんか物足りない感はあるけどそういう悩みは無くなったので精神衛生上よかったと思ってます。
この車はMTは絶対にOHしないといけなくなるみたいな動画みて余計に悩んだので
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-QRcc)
2022/11/08(火) 07:51:46.34ID:DQzamJTCM >>615
0.7mm今度やってみるわ
0.7mm今度やってみるわ
624佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMb2-Kn0r)
2022/11/08(火) 09:33:37.18ID:SpwghbxxM >>621
ビリオン 75W-90
日石 75W-90
日産 75W-85だっけ
そこそこよい
アイシン純正の 75W-90 GL-5を試したいところ
あとはカストロールとわこーず
GL-3には拘る必要ない
ビリオン 75W-90
日石 75W-90
日産 75W-85だっけ
そこそこよい
アイシン純正の 75W-90 GL-5を試したいところ
あとはカストロールとわこーず
GL-3には拘る必要ない
625佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMb2-Kn0r)
2022/11/08(火) 09:35:38.80ID:SpwghbxxM626佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMb2-Kn0r)
2022/11/08(火) 09:37:05.34ID:SpwghbxxM627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9206-vSHP)
2022/11/10(木) 04:58:46.28ID:65JQu9t70 寒いギャグでスレが盛り下がってまいりました
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-rnk8)
2022/11/10(木) 20:18:00.77ID:fppg28/I0 純正ステアリングの赤いステッチの紐が解けてきたんだけど、皆さんはどうですか?
直し方ってあります?
以前シビック乗ってた時はこんな事なかったんだけど、糸が弱いのかな?
直し方ってあります?
以前シビック乗ってた時はこんな事なかったんだけど、糸が弱いのかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-tsDV)
2022/11/10(木) 20:36:59.05ID:12CZ5UG/d それならオートバックスの合革か塩化ビニール製のハンドルカバー装着さ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-4x8d)
2022/11/10(木) 23:59:02.88ID:Huc7YBG30 自分も赤のステッチはダメになってきてる部分があるよ。
それよりもステアリングの合皮が一部剥がれてしまってるのが気になる。
それよりもステアリングの合皮が一部剥がれてしまってるのが気になる。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-LvfL)
2022/11/11(金) 10:31:54.88ID:AW4UgVUqa ハンドル買えばいいんでない?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM96-8h+J)
2022/11/11(金) 14:15:35.40ID:wUKmrBUQM1111 ハンドルいる?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdb2-r8ha)
2022/11/11(金) 16:17:44.68ID:uhmIaWIGd1111 肩持ちブレーキのパッド交換する場合緩める
14mmのボルトの締め付けトルク
わかる人いますか?
14mmのボルトの締め付けトルク
わかる人いますか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdb2-I3BT)
2022/11/11(金) 20:17:16.55ID:abVjz6w+d1111 なぜ調べればすぐ解ることをここで聞くのか
ツイッターとかtiktokのキッズかよ
ツイッターとかtiktokのキッズかよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW ad55-7iHp)
2022/11/11(金) 20:19:37.10ID:ibazUXPX01111 サービスマニュアル高いじゃん、PC要るし…
ググるにもコツが要るしな…
ググるにもコツが要るしな…
636633 (ポキッー Sdb2-r8ha)
2022/11/11(金) 20:44:24.92ID:uhmIaWIGd1111 落ち着いて調べてみたら23Nm?ってかなり弱い感じするんだけど
35Nmで締めちゃったよ
たぶん大丈夫だよな
35Nmで締めちゃったよ
たぶん大丈夫だよな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW f188-4x8d)
2022/11/11(金) 21:04:52.06ID:ZUhBT4Pq01111 心配だから自分もいつも若干強めで締めてる。
自分は明日ローターごと交換する予定。
フロントローター取付ボルトの80Nは固いんだ〜
自分は明日ローターごと交換する予定。
フロントローター取付ボルトの80Nは固いんだ〜
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd12-ArDb)
2022/11/11(金) 21:19:13.37ID:QCPpZvkdd1111 ハブベアリングも変えちゃいなよー
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9588-tkX0)
2022/11/12(土) 01:15:04.89ID:Oxh8WXNe0 ハブは去年ガタガタになって替えたよ〜
異音(シャッシャッって音)の原因をブレーキの問題だと思い込んでしまってたために気付くのが遅れて、ABSセンサーやナックルごとの交換になってしまった…
クラッチの寿命が来た人は、ハブも近いうちに寿命が来まっせ。
異音(シャッシャッって音)の原因をブレーキの問題だと思い込んでしまってたために気付くのが遅れて、ABSセンサーやナックルごとの交換になってしまった…
クラッチの寿命が来た人は、ハブも近いうちに寿命が来まっせ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4504-H6eR)
2022/11/12(土) 01:37:20.98ID:mSPSAMib0 締め付けトルク以上の力で締めるとネジ山が変形してしまってあんまよろしくないんだよね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dbf-hcRm)
2022/11/12(土) 03:32:28.70ID:HyibMeYp0 RAV4と迷う人はあっさりRAV4買った方が良いかと
バカだからできないよな。
バカだからできないよな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-tkX0)
2022/11/13(日) 14:45:02.98ID:ri9EKB/Ra 摩材がなくなって鉄パッドになってローターがガリガリになってたリア、ローターとパッドを新品に交換した。せっかくジャッキアップしたので、デフオイルも交換。サイドブレーキの歯車調整もして、気分スッキリ♪
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ug3N)
2022/11/13(日) 15:19:25.44ID:H5SwyvkCd ナイスジョーク!
644佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM69-IuIC)
2022/11/13(日) 22:11:16.24ID:WTBiC0GHM https://twitter.com/arismusen_pub5/status/1591629913156907010?s=46&t=QEEqb14o2d_dVNXZjJYPjQ
とりあえず、ラリージャパン(WRC日本開催)皆勤賞何とかしてきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とりあえず、ラリージャパン(WRC日本開催)皆勤賞何とかしてきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-ug3N)
2022/11/13(日) 22:22:44.84ID:4Y+ET8Bfd ジャムパンにリポD…
もう少し良いもん食えよ…
もう少し良いもん食えよ…
646佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM69-IuIC)
2022/11/13(日) 22:32:21.20ID:WTBiC0GHM >>645
副業のヤマトの売店
副業のヤマトの売店
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-ug3N)
2022/11/14(月) 01:39:36.06ID:Mz/FdLk7d それがどうしたっつーんだよ
648佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4b-IuIC)
2022/11/14(月) 08:58:00.78ID:ljWqX1hrM >>647
質問する奴がバカなんだろ
質問する奴がバカなんだろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-ug3N)
2022/11/14(月) 12:03:28.54ID:mNnXZQFRd バカなのはお前だよ
日本語が崩壊してるんだから
日本語が崩壊してるんだから
650佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 4ba4-IuIC)
2022/11/14(月) 13:28:09.79ID:nLgpI/DR0 バカにバカ呼ばわりされたわ。脳内S2000
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-ug3N)
2022/11/14(月) 13:43:02.48ID:sB7B3Oard それはこっちのセリフなんだよなあ(困惑)
652佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 4ba4-IuIC)
2022/11/14(月) 14:02:50.97ID:nLgpI/DR0 バカなんでBRZ乗ってまーす
プークスクス
プークスクス
653佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 4ba4-IuIC)
2022/11/14(月) 14:03:52.63ID:nLgpI/DR0654佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 4ba4-IuIC)
2022/11/14(月) 14:04:50.92ID:nLgpI/DR0 86/BRZ乗ってない自称バカじゃないは、別スレへwww
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Crzq)
2022/11/14(月) 15:09:50.58ID:hBLeIzFTd BRZの前はGC8乗ってたからWRC観に行きたかったなぁ
BRZは気に入ってるけど、
AWDターボのじゃじゃ馬感が時々恋しくなる
BRZは気に入ってるけど、
AWDターボのじゃじゃ馬感が時々恋しくなる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd55-IL5Q)
2022/11/14(月) 19:15:05.50ID:5JeN6MHo0 そんなんで今観に行ったらGRヤリス欲しくなるかもしれんぞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/14(月) 23:38:01.61ID:jLyeVfCn0 絶対ヤリス欲しくなるわw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-VnnC)
2022/11/15(火) 12:57:44.16ID:e+KI4f7Bp でもヒュンデに負けたんだよね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2513-QLEZ)
2022/11/15(火) 14:31:16.30ID:U+G0EfDi0 株式やり始めたら儲かってきたから、目標スープラまで頑張る
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD11-W/N9)
2022/11/15(火) 15:14:44.32ID:YpuNRzY7D fxでレバレッジ掛ければあっという間やで
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57b-QLEZ)
2022/11/15(火) 20:50:28.10ID:L9PYn2O10 どっちの意味でもな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/16(水) 18:59:30.06ID:jfe+IlqF0 ほう。新型プリウスは223馬力か・・
て馬力上がり過ぎだろw
て馬力上がり過ぎだろw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-eUId)
2022/11/16(水) 19:27:03.94ID:CMboluo5M 0-100km/hも6.7秒なので86より速い
664佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM43-IuIC)
2022/11/16(水) 19:50:41.75ID:zaXXgz8bM プリウスほしい。おかねほしい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-nDAF)
2022/11/16(水) 20:13:23.95ID:XSaQQVqF0 86って0-100何秒くらいだっけ
8.7秒とかだっけか
そう考えるとプリウス速いね結構
86乗ってても加速割と速いなって感じるのに
8.7秒とかだっけか
そう考えるとプリウス速いね結構
86乗ってても加速割と速いなって感じるのに
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4504-H6eR)
2022/11/16(水) 20:18:54.38ID:PuAGD32b0 FRのマニュアル出してくれたらプリウス買うわ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-eUId)
2022/11/16(水) 20:20:11.39ID:odI2+/7PM 今までシグナルダッシュでプリウスに負けることはなかったがこれからは素直にプリウスに道を譲ったほうがいいな
安全運転♪
安全運転♪
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4504-H6eR)
2022/11/16(水) 20:21:09.66ID:PuAGD32b0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-nDAF)
2022/11/16(水) 20:30:27.23ID:XSaQQVqF0 NAだともうモーターの加速には勝てんか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-oQVG)
2022/11/16(水) 22:37:26.52ID:tyEsjAg70 新型プリウスのリア
ダッサくね?
ダッサくね?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-9jvc)
2022/11/17(木) 00:44:00.27ID:8YJOj2Sda プリウスがカッコよかろうと悪かろうとどうでもいい興味無いし
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/17(木) 02:47:39.94ID:+rdcrmpN0 プリウスはEVが正義とEV化していく自動車業界の中の
異端児というか救世主
EVは参入障壁が低いんだから薄利多売勢に飲み込まれる
スマホのようにね
それを推し進めようとするEUはアホである
今頃になってハイブリッドが見直される流れもあるが、
多分手遅れ
異端児というか救世主
EVは参入障壁が低いんだから薄利多売勢に飲み込まれる
スマホのようにね
それを推し進めようとするEUはアホである
今頃になってハイブリッドが見直される流れもあるが、
多分手遅れ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd55-IL5Q)
2022/11/17(木) 10:12:04.22ID:SCDkOIzz0 新型プリウス、車高さげてホイール替えたらかなり格好良くなるだろうな…
空力最高だから高速道路での巡航速度かなり速いだろうなぁ。
空力最高だから高速道路での巡航速度かなり速いだろうなぁ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-nDAF)
2022/11/17(木) 10:15:49.41ID:5AHnEArad せめてハイブリッド車のスレで語れよw
そんな糞車褒めても眼中にねーんだわ
そんな糞車褒めても眼中にねーんだわ
675佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM4b-IuIC)
2022/11/17(木) 11:54:23.50ID:l8+OUkK0M 86をEVに改造して、S2000最高だと言っていたアタマの悪いやつに追突頼むわwww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/17(木) 13:29:37.94ID:PJYy2GmS0 EV化によって石油に頼らないエネルギー政策は産油国に依存しなくて良くなるのが大きなメリットではあるね
でもEV化で必要になる電力の確保には現実的に原発が必須になる
一番の問題は増える需要量を賄う新規の原発を受け入れる覚悟が我々にあるかどうか
でもEV化で必要になる電力の確保には現実的に原発が必須になる
一番の問題は増える需要量を賄う新規の原発を受け入れる覚悟が我々にあるかどうか
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/17(木) 13:30:25.20ID:PJYy2GmS0 しかし新型プリウスかっこいいね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-eUId)
2022/11/17(木) 13:49:54.77ID:Rr8Wzn0UM E-FourのPHEVプリウスを少し軽量化して2ドアクーペにしたら次期GR86として売れそうだな
現行GR86より速いし
現行GR86より速いし
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-oQVG)
2022/11/17(木) 15:36:13.04ID:B5fvJo0Id プリウスカッコイイとかネタか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-yQ0b)
2022/11/17(木) 19:07:42.25ID:mKuBhOgsa かっこいいだろ
人によってはスポーツカーよりかっこよく未来的っておもうよ
人によってはスポーツカーよりかっこよく未来的っておもうよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/17(木) 19:14:23.42ID:PJYy2GmS0 現行の登場時は、確かに見たことないな、トヨタが新しいというなら新しいのかもねって感じだった
でも今回は見た瞬間に新しいしカッコイイって思える
でも今回は見た瞬間に新しいしカッコイイって思える
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b574-Zrat)
2022/11/17(木) 19:16:00.04ID:Ke+VkAJY0 新型プリウスは未来を感じるデザイン
現行がアレすぎた
現行がアレすぎた
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-eUId)
2022/11/17(木) 19:20:48.21ID:nhE5CdQhM 他にもっとカッコいい車はあるが
相対的にみたら新型プリウスはかっこいい方
世の中これよりダサい車の方が多い
相対的にみたら新型プリウスはかっこいい方
世の中これよりダサい車の方が多い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/17(木) 19:39:06.25ID:PJYy2GmS0 今回の発表会もそうだけど各車の開発現場と章男の距離が相当近いね
必ず章男と議論した話が出てくる
テストの現場動画などでもスタッフから章男のエピソードがよく出てきて慕われてる感じがある
現場の人達からしたら会社トップが頻繁にきてテストしたり議論したりするから凄くやり甲斐あるだろうな
最近のトヨタ車がいいのには理由があるんだよ
必ず章男と議論した話が出てくる
テストの現場動画などでもスタッフから章男のエピソードがよく出てきて慕われてる感じがある
現場の人達からしたら会社トップが頻繁にきてテストしたり議論したりするから凄くやり甲斐あるだろうな
最近のトヨタ車がいいのには理由があるんだよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-nDAF)
2022/11/17(木) 20:22:10.29ID:SH/c+dgG0 トヨタ車は死んでも乗らねーけど社長は好感持てるな
とりあえずプリウスの話したヤツは全員NG逝きだわ
とりあえずプリウスの話したヤツは全員NG逝きだわ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b09-yQ0b)
2022/11/17(木) 21:15:24.81ID:StS1NttA0 べつにプリウスの話してもいいだろ
かっこいいってところに魅力持つのはスポーツカー乗りの性なんだから
なんなのスバヲタ?だからキモイって言われるんだよ
かっこいいってところに魅力持つのはスポーツカー乗りの性なんだから
なんなのスバヲタ?だからキモイって言われるんだよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4504-H6eR)
2022/11/17(木) 21:18:38.58ID:BMND5GA+0 AT限定だから論外
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-l2Ka)
2022/11/17(木) 21:19:48.63ID:40x25v3A0 新型プリウスのニュースをtiktokで見たけどキッズ供が俺絶対買う!とか書いてて絶望したわ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-ug3N)
2022/11/17(木) 22:07:51.92ID:dQiQny4vd 邦藏(78)「ワシも買うぞ」
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-eUId)
2022/11/17(木) 22:26:43.95ID:S8mZ6qWD0 次期86はATのみだろうしMTより速い
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/18(金) 00:32:59.31ID:jExDWeFZ0 リアがダブルウィッシュボーンなのはさすが章男って感じだな
ヤリスもGRに関してはダブルウィッシュボーンだし
ハンドサイドブレーキだし
とはいえ純ガソリン車が好きだから販売終了まで様子見かな
アメリカや欧州が純ガソリン車は2030年から2035年までとしてるから
次世代86/BRZは無い気がする
ハイブリッドが載れば延命出来るけど、重くなるからなぁ
ヤリスもGRに関してはダブルウィッシュボーンだし
ハンドサイドブレーキだし
とはいえ純ガソリン車が好きだから販売終了まで様子見かな
アメリカや欧州が純ガソリン車は2030年から2035年までとしてるから
次世代86/BRZは無い気がする
ハイブリッドが載れば延命出来るけど、重くなるからなぁ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/18(金) 01:24:46.34ID:5DgqkMdF0 勘違いしてる奴が凄く多いけどスポーツカーは残るからな
ガソリンスポーツカーからスポーツEVに変わるだけ
車の運転に楽しみを感じる人がいる限りスポーツカーは無くならないよ
動力源としてモーターはエンジンに対して何も劣らない
トルクの特性はモーターの方が優れてるくらい
問題はバッテリーの重量だけ
これも世界中の関連するすべての巨大企業が開発競争してる
問題は思うより早く解決されるよ
ガソリンスポーツカーからスポーツEVに変わるだけ
車の運転に楽しみを感じる人がいる限りスポーツカーは無くならないよ
動力源としてモーターはエンジンに対して何も劣らない
トルクの特性はモーターの方が優れてるくらい
問題はバッテリーの重量だけ
これも世界中の関連するすべての巨大企業が開発競争してる
問題は思うより早く解決されるよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/18(金) 01:58:19.44ID:jExDWeFZ0 EVでスポーツカーが無くなるなんて思う奴はほとんどいないだろ
EVカーでレースとかもやってるし
問題は実用に耐えるかどうかのフェーズ
メジャーな車で高性能とされてる
ポルシェタイカンとテラスモデルSは車重が2000kg超え
タイカンは満充電で500kmも走れない
東名高速道路のPAでは充電機がひとつしかない所もある
加えて30分の時間制限あり
残量少なくて早く充電したいのに先客がいたら詰みというのが現状
色々と動きが遅い日本政府が充電インフラをまともに
普及させるのにどれだけ時間がかかることか
EVカーでレースとかもやってるし
問題は実用に耐えるかどうかのフェーズ
メジャーな車で高性能とされてる
ポルシェタイカンとテラスモデルSは車重が2000kg超え
タイカンは満充電で500kmも走れない
東名高速道路のPAでは充電機がひとつしかない所もある
加えて30分の時間制限あり
残量少なくて早く充電したいのに先客がいたら詰みというのが現状
色々と動きが遅い日本政府が充電インフラをまともに
普及させるのにどれだけ時間がかかることか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/18(金) 02:46:28.16ID:5DgqkMdF0 >>693
今はそうだよ
でもEV化し出したら一気に変わるよ
やっぱ北米がEV化に舵を切ったのは大きい
iphone出た時に絶対に流行らないと言ってた人達が数年後にはみんなiphone使ってたでしょ
もうこの流れは止まらない
今はそうだよ
でもEV化し出したら一気に変わるよ
やっぱ北米がEV化に舵を切ったのは大きい
iphone出た時に絶対に流行らないと言ってた人達が数年後にはみんなiphone使ってたでしょ
もうこの流れは止まらない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/18(金) 03:15:58.04ID:jExDWeFZ0 >>694
別にEV化しないとは言ってない現時点ではまだ黎明期であるというだけ
あとシンプルにおもしろくない
Formula Eという先進的なレースがあるのにFormula 1は無くならないし
Formula EからはAUDI、BMW、Mercedes Benzが撤退してる
理由は色々あるだろうが多分ツマラないから
側から見ててもおもしろくない
別にEV化しないとは言ってない現時点ではまだ黎明期であるというだけ
あとシンプルにおもしろくない
Formula Eという先進的なレースがあるのにFormula 1は無くならないし
Formula EからはAUDI、BMW、Mercedes Benzが撤退してる
理由は色々あるだろうが多分ツマラないから
側から見ててもおもしろくない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b2-gdMG)
2022/11/18(金) 03:46:09.78ID:5DgqkMdF0 >>695
EV化の話にレースの話?
今はレースやラリーが昔ほど注目がない
消費者が求めるのは速さでなく安全性や環境性能になってるから
参戦するメーカーにとってはマーケティングツールでしょ
宣伝にならなけりゃ撤退するよ
主催するFIAにとってはショービジネス
集客できないフォーミュラEだけでなく他のレースやラリーも同じ
苦肉の策でF1もWECもWRCもHVにしたけど成功してるとは言えない
今後F1をEVとの混走にすればいいんだよ
F1でEVが勝てばさすがにニュースになる
消費者に時代が変わったという印象付けることになる
メーカーにとっても新主力商品であるEVの強烈な宣伝になる
EV化の話にレースの話?
今はレースやラリーが昔ほど注目がない
消費者が求めるのは速さでなく安全性や環境性能になってるから
参戦するメーカーにとってはマーケティングツールでしょ
宣伝にならなけりゃ撤退するよ
主催するFIAにとってはショービジネス
集客できないフォーミュラEだけでなく他のレースやラリーも同じ
苦肉の策でF1もWECもWRCもHVにしたけど成功してるとは言えない
今後F1をEVとの混走にすればいいんだよ
F1でEVが勝てばさすがにニュースになる
消費者に時代が変わったという印象付けることになる
メーカーにとっても新主力商品であるEVの強烈な宣伝になる
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-Crzq)
2022/11/18(金) 04:02:59.87ID:jExDWeFZ0 >>696
昔からレースで実験して市販車にその技術をフィードバックするという流れがあるんだからレースは大事
Formula Eから撤退するのはEVのレースに魅力がないからだよ。そこが問題
それに今更EVの宣伝しなくてもリーフやi-MiEV等元々昔から日本にある
なんだったら先駆けとも言える
単に不便だから普及してないだけ
昔からレースで実験して市販車にその技術をフィードバックするという流れがあるんだからレースは大事
Formula Eから撤退するのはEVのレースに魅力がないからだよ。そこが問題
それに今更EVの宣伝しなくてもリーフやi-MiEV等元々昔から日本にある
なんだったら先駆けとも言える
単に不便だから普及してないだけ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2513-KdJn)
2022/11/18(金) 12:08:01.56ID:slV3R7LW0 >>670
crzみたいな尻窄みに見えるねー
crzみたいな尻窄みに見えるねー
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9588-tkX0)
2022/11/18(金) 12:52:54.57ID:IV1D2uEd0 かれこれ30年近く写真の趣味をしている自分にとっては、フィルムからデジタルへの変化と同じように見える。はじめはフィルムの奥深さだとか何だとか言ってたのに、どんどん周りはデジタルになっていき、現像所がどんどん消えていった。スタンドが無くなったら、わずかに残ってるスタンドでリッター500円とかになったら、ガソリン車は無用の長物になってしまうよ。楽しめる今のうちに楽しまないと!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b53d-H0Ic)
2022/11/18(金) 14:28:53.30ID:ngexhFZ30 プリウス談義よりBBAの長文のがずっと面白いんだが帰ってこんかな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-gdMG)
2022/11/18(金) 15:07:28.47ID:R1CbPc0Yd >>697
もう随分前からレースは走る実験室じゃない
開発は完全に別個になってる
市販車は市販車、レースチームはレースチーム
今メーカーがレースにやるのは完全にプロモーション
自社や車を宣伝する為
レースもラリーもほぼ外注だよ
速さを追求する過程でプロフェッショナル化してしまってレースにメーカーの人間が来ても役に立たないんだよ
技術的にメーカーがやるのはアピールしたい技術やチームから求められた技術を提供するだけ
もう随分前からレースは走る実験室じゃない
開発は完全に別個になってる
市販車は市販車、レースチームはレースチーム
今メーカーがレースにやるのは完全にプロモーション
自社や車を宣伝する為
レースもラリーもほぼ外注だよ
速さを追求する過程でプロフェッショナル化してしまってレースにメーカーの人間が来ても役に立たないんだよ
技術的にメーカーがやるのはアピールしたい技術やチームから求められた技術を提供するだけ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-ug3N)
2022/11/18(金) 15:33:24.31ID:4YDeOww8d BRZのガルファーパッドと86のアドヴィクスパッド(で、良いんだっけ)を両方使ったことのある人に聞きたいのだが、86のパッドはどんなフィーリングかな?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b2d-l2Ka)
2022/11/18(金) 16:08:11.31ID:uCdL81H+0 後期は知らんけど前期BRZのユーリッドは糞だった
3年乗っただけでディスクブレーキもお亡くなりになった
3年乗っただけでディスクブレーキもお亡くなりになった
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b2d-l2Ka)
2022/11/18(金) 16:08:52.68ID:uCdL81H+0 ディスクブレーキ→ローター
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ug3N)
2022/11/18(金) 16:46:04.83ID:83U7pZ8Gd ああユーリッドだったかすまぬ
ロータは消耗品だからそこはクソとは思わないが、国産メーカのパッドはロータへの攻撃性は減らす傾向にあるからやはり86でもそれは変わらないのかな?
ロータは消耗品だからそこはクソとは思わないが、国産メーカのパッドはロータへの攻撃性は減らす傾向にあるからやはり86でもそれは変わらないのかな?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-l2Ka)
2022/11/18(金) 17:27:44.50ID:DUvQkAEud707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-oQVG)
2022/11/18(金) 22:07:44.62ID:9muRfdE60 リアにワイパー無いと不便ね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-3Tzy)
2022/11/19(土) 09:06:22.64ID:aM+HMQgj0 この車エンジン新品はもう出ないらしいな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af81-Os4M)
2022/11/19(土) 11:32:56.82ID:u42oX8tV0 エンジンブローしたらFA24に載せ替えればいいさ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 11:44:06.38ID:AfajVmbR0 補修用のパーツ残してないって、スバルって売ってそれっきりの酷い会社ってこと?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-Os4M)
2022/11/19(土) 12:16:43.05ID:/s2Gto+sM 1JZですら最近まで新品あったのに
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-pzdK)
2022/11/19(土) 12:22:56.69ID:ItRcgT9id 流石にZN6/ZC6の最終型が生産終了して数年で
エンジン出ないはないんじゃないの?と思うんだが
HONDAが比較的短くて10年とかだろ
エンジン出ないはないんじゃないの?と思うんだが
HONDAが比較的短くて10年とかだろ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-4P47)
2022/11/19(土) 12:35:27.24ID:nvQSIQQUd714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 12:37:50.38ID:AfajVmbR0 慣れてしまえばどうってことない
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-nn8I)
2022/11/19(土) 12:46:14.42ID:uv6G9dJNM リアワイパーなんて飾りです
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-7yCN)
2022/11/19(土) 12:53:21.18ID:HVkPrpK2d 飾りでもないぞ
ある車乗ったら視界が違う
ある車乗ったら視界が違う
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 12:54:15.76ID:AfajVmbR0 見るんじゃなくて感じるんだよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdf-2vco)
2022/11/19(土) 13:00:47.16ID:OnAT5o7Zp >>708
今は新車生産分しか素材が集まらないんだろ
今は新車生産分しか素材が集まらないんだろ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Fw6D)
2022/11/19(土) 13:34:08.73ID:MtzagwTVM そのうちFA24のエンジン部品が流用できるようになるだろう
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bFMr)
2022/11/19(土) 14:00:02.70ID:FVDGLdUEd あったほうが良いか悪いか、もっといえば拭き取ったほうがよりよく見えるかでいえばリヤワイパはあったほうが良いし普通に欲しい
要らないやつがスムージングすりゃええ話
要らないやつがスムージングすりゃええ話
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-7yCN)
2022/11/19(土) 14:08:14.44ID:BzCUBXBo0 撥水が効いてればワイパー無しでもいいんだが
86青空駐車にしてるしすぐリアの撥水死ぬからね
オプションでもいいから選択肢が欲しかった
86青空駐車にしてるしすぐリアの撥水死ぬからね
オプションでもいいから選択肢が欲しかった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 14:26:08.51ID:AfajVmbR0 リアワイパー付きの車も持ってるけど大して変わらんイラン
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bd-BeVN)
2022/11/19(土) 15:15:17.49ID:cM+21uNp0 >>712
ホンダは最初から補給エンジンの設定無かったりするレベルだぞ
ホンダは最初から補給エンジンの設定無かったりするレベルだぞ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/19(土) 17:25:45.66ID:bxPz3T3m0 まあFA24積み替えメニューが確立したら何とかなるでしょ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e228-AUW9)
2022/11/19(土) 17:28:53.36ID:J2fbfuDd0 俺はリアワイパーはどの車でも使うし有って欲しい派なんだが 俺自身の考え的にはリアワイパーいらない使わないって人はルームミラーで後ろを見ない、車線変更時に後方確認をしない
つまりは事故を起こしやすいとか煽られやすいやつだと思ってる 雨の日や雪が積もってたりしてるのにリアワイパー動かしてる人をほとんど見たことがない
つまりは事故を起こしやすいとか煽られやすいやつだと思ってる 雨の日や雪が積もってたりしてるのにリアワイパー動かしてる人をほとんど見たことがない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 17:31:23.10ID:AfajVmbR0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-LO0k)
2022/11/19(土) 17:36:45.17ID:QDJW1WUIa >>721
変に撥水とかしない方が視界良いよ
変に撥水とかしない方が視界良いよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-LO0k)
2022/11/19(土) 17:39:32.81ID:QDJW1WUIa 俺もリヤワイパー無しの車長く乗ってたから無くても見えるし無くていいけど
ワイパー使う方が分かりにくいってのは流石に無いな
付いてる車なら普通に使う
ワイパー使う方が分かりにくいってのは流石に無いな
付いてる車なら普通に使う
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bFMr)
2022/11/19(土) 18:05:34.46ID:/MQOvllvd それ
バックカメラと同じで無くてもこなせるがあったほうがより安全でわかりやすい
ワイパで拭いて逆にわかりにくくなる奴って十中八九、油膜落としや窓拭きをやってないだけだから
バックカメラと同じで無くてもこなせるがあったほうがより安全でわかりやすい
ワイパで拭いて逆にわかりにくくなる奴って十中八九、油膜落としや窓拭きをやってないだけだから
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 18:10:02.55ID:AfajVmbR0 >>729
バックカメラは真面目にどう見たら良いかわからないから無視
バックカメラは真面目にどう見たら良いかわからないから無視
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-7yCN)
2022/11/19(土) 18:10:55.99ID:HVkPrpK2d732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7c3-ys+g)
2022/11/19(土) 18:13:25.21ID:AfajVmbR0 この車リア撥水だと水が流なくて貯まるよね多分
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-7yCN)
2022/11/19(土) 19:13:12.35ID:BzCUBXBo0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-BHpI)
2022/11/19(土) 19:33:42.70ID:mV9zO8Ln0 >>732
水滴拭く用のタオル常備してればいいぞ
水滴拭く用のタオル常備してればいいぞ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bFMr)
2022/11/19(土) 19:34:21.69ID:Ju+gGSxJd バックカメラは飛び出しやら見落とした障害物やらをチラッと見りゃいいしその為にあるし
後ろの窓を覗くだけじゃ確認できない死角を見るためにあるわけで
なんというか発言の節々が色々と残念感があるんだよな…
後ろの窓を覗くだけじゃ確認できない死角を見るためにあるわけで
なんというか発言の節々が色々と残念感があるんだよな…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff74-WCsX)
2022/11/19(土) 20:18:57.66ID:2vQXbJom0 カメラだけでなく便利なものは何でも活用すればよい
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-VZQy)
2022/11/19(土) 20:47:26.58ID:aKoUEWF90 俺はどこまで下がれば良いか感覚が掴みにくいので最近バックカメラつけちゃった
今までドア開けて後ろ見てたけど死角多すぎて危ないし
今までドア開けて後ろ見てたけど死角多すぎて危ないし
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-Fw6D)
2022/11/19(土) 20:57:41.00ID:aYXvlonP0 後付のレーントレーシングアシスト機能が欲しい
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/19(土) 23:13:30.62ID:bxPz3T3m0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W ff74-WCsX)
2022/11/20(日) 02:22:47.20ID:meH/QM/n0HAPPY >>725
偏見すぎてワロタ
偏見すぎてワロタ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6f88-pzdK)
2022/11/20(日) 09:07:56.83ID:Maa1kphy0HAPPY 岐阜県無免許少年ら135km/hで大破の事件は
86かBRZだな
やらかしてんじゃねえよと思う反面、よく死人出なかったなとボディの堅牢さに感心
86かBRZだな
やらかしてんじゃねえよと思う反面、よく死人出なかったなとボディの堅牢さに感心
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM8e-Fw6D)
2022/11/20(日) 09:19:26.07ID:effd86DAMHAPPY いまはゲームでマニュアル車の運転練習できる時代なんだな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa3b-Vtzm)
2022/11/20(日) 13:01:31.27ID:yagozHOPaHAPPY ハードドライビング
リッジレーサー
リッジレーサー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-VZFt)
2022/11/20(日) 16:18:54.00ID:VQbYjPHWdHAPPY >>741
つまんねーよな
つまんねーよな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9f88-VZQy)
2022/11/20(日) 19:26:45.34ID:6/Li905W0HAPPY のれん分けハーネスのACCから電源とってUSBポート繋いだけどなんか充電遅いんだよな
充電ポート自体は2.4A×2だけど電源の取り出しが微妙なんかな?
充電ポート自体は2.4A×2だけど電源の取り出しが微妙なんかな?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e704-ys+g)
2022/11/20(日) 19:49:02.94ID:E/pH1TN90HAPPY 2.4A×5Vの12W充電でしょ
最近のスマホは20~30Wで充電してるから
12Wじゃ話にならんよ
最近のスマホは20~30Wで充電してるから
12Wじゃ話にならんよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/21(月) 07:00:43.06ID:hNZYfjJZ0 >>745
充電器の造りはそんなアナログじゃねーよ
充電器の造りはそんなアナログじゃねーよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-ys+g)
2022/11/21(月) 09:20:18.79ID:gUq+KhLNa USBの規格の変化が速すぎるから、頭の中の情報更新が追いつかないのも無理はない
ケーブル規格と通信規格と充電規格がゴチャゴチャでわけわからん
2.4A12Wも数年前までは急速充電って言われてたしね
ケーブル規格と通信規格と充電規格がゴチャゴチャでわけわからん
2.4A12Wも数年前までは急速充電って言われてたしね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-BHpI)
2022/11/21(月) 12:18:57.36ID:dTSOPdqrd 俺は1Aでも十分だわ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-+D7/)
2022/11/21(月) 23:35:01.62ID:rJKkHTWz0 ツアラーVやs15とか高い金出してガレージ保管するよりこの車買って青空の方が維持費安い。古い車は不動車になるんだよな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06b8-6dN5)
2022/11/22(火) 01:17:48.00ID:lC1Zraca0 >>741
免許取得歴のない者が無免許運転で検挙されると
警察は証拠固めが大変らしい。
まず、そもそもドコで運転を習得したのか。
今回の事故ではゲーム機が押収されている。
そして免許を持ってないのに車をどこから調達したのか。
友人の車を運転したことが分かっている、などなど。
免許取得歴のない者が無免許運転で検挙されると
警察は証拠固めが大変らしい。
まず、そもそもドコで運転を習得したのか。
今回の事故ではゲーム機が押収されている。
そして免許を持ってないのに車をどこから調達したのか。
友人の車を運転したことが分かっている、などなど。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-LO0k)
2022/11/22(火) 18:08:08.31ID:qD+Lisq60753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e206-4P47)
2022/11/23(水) 11:52:58.54ID:vuPM+lH/0 ツアラーVとか家の前に停めておくと外人がヤッてきて
いくらなら売る?と聞かれるらしいぞ
いくらなら売る?と聞かれるらしいぞ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/23(水) 13:13:46.34ID:QUuAWc1X0 ガレージ月極安いとこないかなー
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bFMr)
2022/11/23(水) 19:22:00.54ID:GyFTnoGTd STIのブレーキキットが廃盤なのね
無くなるとさみしいもんだ
無くなるとさみしいもんだ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-YW8u)
2022/11/23(水) 20:01:47.14ID:KsQnqpVRd どこの地域か言わずに安いガレージとなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/23(水) 21:12:49.09ID:QUuAWc1X0 お前に聞いてねえよマヌケ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af88-iz6u)
2022/11/24(木) 01:25:01.56ID:guQv3ywK0 近所の駐車場に停めてあるBRZがSTIのブレーキキット入れてるけど、廃盤になってもローターの補給はあるんだろうか?
ローターの補給が無くなったら困ると思うんだが…
ローターの補給が無くなったら困ると思うんだが…
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-pzdK)
2022/11/24(木) 12:13:11.10ID:/1+7U74+d ZN8用が同じ型になるか、ZN8用を流用すれば良いじゃないとは思うけど
性能アップと共にローターは大径化するからね
新しいSTIのブレーキキットは出るけど
既存のキャリパーだとローターが入らないとかなりそう
性能アップと共にローターは大径化するからね
新しいSTIのブレーキキットは出るけど
既存のキャリパーだとローターが入らないとかなりそう
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-BeVN)
2022/11/24(木) 12:56:01.25ID:ClcIct5ud >>758
あれtsの純正だから供給義務期間は補給部品として出るはず
あれtsの純正だから供給義務期間は補給部品として出るはず
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 062d-3YjY)
2022/11/24(木) 16:30:47.47ID:4HlzkRLb0 純正高いしDIXCELの買っとけばええやん
762佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW 86a4-fUsd)
2022/11/24(木) 16:58:58.19ID:PN47bVK50 ブレンボのブレーキたって、ただの海外メーカーなだけで何でこれで66万円もするのか意味がわからないぞ
>>761
https://i.imgur.com/kDRpXkg.jpg
こないだかった
まだつけてないが
>>761
https://i.imgur.com/kDRpXkg.jpg
こないだかった
まだつけてないが
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bd-BeVN)
2022/11/24(木) 19:34:13.32ID:DTFkwVXN0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3YjY)
2022/11/24(木) 19:43:43.63ID:AP8wQoYG0765佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMdb-fUsd)
2022/11/25(金) 00:42:12.13ID:pi0EiTOjM766佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMdb-fUsd)
2022/11/25(金) 00:45:47.72ID:pi0EiTOjM767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bd-BeVN)
2022/11/25(金) 00:53:51.62ID:kQYejNl+0 >>764
中華製の格安キットでもない限りブレンボで有ろうが無かろうがどのメーカーが同じ様なキットを出した所で値段にそんな大差無い
年1でOH必要になる様なレーシングキャリパーと違って基本的にメンテナンスフリー、性能面よりも信頼性と耐久性の面で高価になってるだけ
中華製の格安キットでもない限りブレンボで有ろうが無かろうがどのメーカーが同じ様なキットを出した所で値段にそんな大差無い
年1でOH必要になる様なレーシングキャリパーと違って基本的にメンテナンスフリー、性能面よりも信頼性と耐久性の面で高価になってるだけ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b2-ZoT8)
2022/11/25(金) 01:16:30.35ID:oclAVut70 世界中でブレンボ入れる人の9割以上はファッション
実際にブレンボが必要な走りをしてる人は1割もいないよ
でも性能的な裏付けがないと誰も買わない
ブランドビジネスってそういうもんだよ
実際にブレンボが必要な走りをしてる人は1割もいないよ
でも性能的な裏付けがないと誰も買わない
ブランドビジネスってそういうもんだよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-pzdK)
2022/11/25(金) 02:31:55.25ID:kMljSdBk0 ZN8世代になって86/BRZレースはADVICSのブレーキキットが追加購入が必要な装備になったみたいだな
逆張りに言うと今までは肩持ちブレーキの純正ブレーキでやってたんかいと
よくフェードしなかったな
俺も見た目で対抗キャリパー欲しい
逆張りに言うと今までは肩持ちブレーキの純正ブレーキでやってたんかいと
よくフェードしなかったな
俺も見た目で対抗キャリパー欲しい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-bFMr)
2022/11/25(金) 02:36:21.23ID:g56Ssztnd 耐久レースで純正片持ちキャリパなんざ珍しい話ではないですし
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b2-ZoT8)
2022/11/25(金) 03:54:45.77ID:oclAVut70 耐久レースで純正片持ちスイングアームと言えばRC30かRC45だろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3a-iz6u)
2022/11/25(金) 12:19:23.93ID:qMuU7mXia ビッグキャリパー→ローターが大きくなる分持ちが良くなるが補修用ローターが10倍の値段になる
純正片持ちにパッドとローター交換→メンテナンスが楽でランニングコストが安い
ということで迷った結果、自分は後者でやってる。
茂木だと2周でフェードするから、お金さえあればビッグキャリパー導入したい。
サーキット走らなくなったら一度導入してみたいなー
純正片持ちにパッドとローター交換→メンテナンスが楽でランニングコストが安い
ということで迷った結果、自分は後者でやってる。
茂木だと2周でフェードするから、お金さえあればビッグキャリパー導入したい。
サーキット走らなくなったら一度導入してみたいなー
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-LRaK)
2022/11/25(金) 12:27:08.58ID:TSMA9GTN0 純正ブレンボなら耐フェード製はよくなる?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0699-D5jK)
2022/11/25(金) 12:44:09.95ID:L0eS/OTO0 この前アクアに4輪ともブレンボキャリパーつけている奴
観たが、何故かリヤーキャリパーは走行中タイヤと一緒に
回っていた奴を観た
謎だ??????
観たが、何故かリヤーキャリパーは走行中タイヤと一緒に
回っていた奴を観た
謎だ??????
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-pzdK)
2022/11/25(金) 17:38:53.51ID:GwxxPzKZd ZN6で86レースに参戦してた人の話によると
ADVICSのブレーキキットを導入することで、ブレーキのランニングコストは下がるかもと言ってたよ
まぁ実際に試して比較してみたわけではないけど
1レース毎にローターの買い替えが必要
キャリパーもシール関係が頻繁に逝くのがしんどかったそうだ
ついでにいうとトランスミッションが頻繁に壊れるのが
皆の共通の悩みだったんだとか
ADVICSのブレーキキットを導入することで、ブレーキのランニングコストは下がるかもと言ってたよ
まぁ実際に試して比較してみたわけではないけど
1レース毎にローターの買い替えが必要
キャリパーもシール関係が頻繁に逝くのがしんどかったそうだ
ついでにいうとトランスミッションが頻繁に壊れるのが
皆の共通の悩みだったんだとか
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-iSOY)
2022/11/26(土) 00:07:46.26ID:4VEe+WFna 86BRZレースでも、ロータは毎試合交換なのね。
サーキットだとローターのもちはメーカーによってまちまち。早いのだと2時間ほどで貫通クラックが入ったことも。ローター径を大きくすればマシにはなるんだろうけど、2ピースの10万以上するローターを頻繁に交換するとなるとさすがに金がもたん…
そう考えると、純正ブレンボくらいが、径が大きくなってローターも安いし、ちょうど良い塩梅なのかもね。
サーキットだとローターのもちはメーカーによってまちまち。早いのだと2時間ほどで貫通クラックが入ったことも。ローター径を大きくすればマシにはなるんだろうけど、2ピースの10万以上するローターを頻繁に交換するとなるとさすがに金がもたん…
そう考えると、純正ブレンボくらいが、径が大きくなってローターも安いし、ちょうど良い塩梅なのかもね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 970d-kXxT)
2022/11/26(土) 12:40:14.00ID:pdzB2NTy0 車高調がへたったから純正に戻したんだけど純正にしては結構固いんだな 新車時にすぐ変えたからわからんかった
でもさすが純正、気を使わなくて楽だ
でもさすが純正、気を使わなくて楽だ
778佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MM8f-F9pV)
2022/11/26(土) 18:08:38.74ID:Brz6hIBQM779ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 9f91-gs+4)
2022/11/26(土) 18:31:23.40ID:5EIzaqGi0780佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW b712-F9pV)
2022/11/26(土) 22:02:09.15ID:03zi6GdN0 >>779
パッドも交換したよ
パッドも交換したよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-iSOY)
2022/11/26(土) 23:06:37.19ID:OD7i7Z9i0 乙。逆回転で付けたのねん。
ハブもなかなか錆がきてるね。まだもつだろうけど、いつかハブも交換した方がいいかもね。
ハブもなかなか錆がきてるね。まだもつだろうけど、いつかハブも交換した方がいいかもね。
782ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW 9f91-gs+4)
2022/11/26(土) 23:13:28.40ID:5EIzaqGi0783佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMcf-F9pV)
2022/11/27(日) 11:37:17.75ID:W1IWivc5M >>781
問題ないだろ。19.5まんきろだ
問題ないだろ。19.5まんきろだ
784佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMcf-F9pV)
2022/11/27(日) 11:39:45.80ID:W1IWivc5M 車齢が10年間際になると、ブッシュ類の全交換か都度交換。あとはサビとエンジンがいつ死ぬかのトータルバランス
7年8万キロで乗り換えられるセレブには縁のない世界で幸せそうですね。よかったよかった
7年8万キロで乗り換えられるセレブには縁のない世界で幸せそうですね。よかったよかった
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-TLRG)
2022/11/27(日) 13:26:53.56ID:ju/BZCUs0 10年でブッシュフル交換なんてないよ
海外じゃみんな15年20年乗るんだから
その環境で故障やヘタリが少ないから日本車が世界を席巻したんだぞ
ゴム系部品の耐久性一つとっても外車と日本車ではエラく違うよ
海外じゃみんな15年20年乗るんだから
その環境で故障やヘタリが少ないから日本車が世界を席巻したんだぞ
ゴム系部品の耐久性一つとっても外車と日本車ではエラく違うよ
786佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMcf-F9pV)
2022/11/27(日) 13:42:22.53ID:nlA5oN2nM いま、ブッシュ3個所亀裂が入って、ディーラーに交換を勧められているが拒否してる
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-635b)
2022/11/27(日) 13:56:58.94ID:plSDsExqa ブッシュだけにディーラーにプッシュされてる訳か
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-fXEH)
2022/11/27(日) 14:23:55.13ID:djlgIGPba デフマウントブッシュは特に弱いんだっけ
交換するにも圧入だから工賃高そうだね
交換するにも圧入だから工賃高そうだね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-CD2e)
2022/11/27(日) 14:40:02.31ID:N/MiYd9fa その為の隙間埋めるスペーサーです
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-DgjO)
2022/11/27(日) 15:15:13.55ID:rF/rCuDS0 デフブッシュね…DIYでやるにもあの糞高い治具買わないとできないというね
しかも挿入非対応だし
スバル純正SSTって買えるの?
しかも挿入非対応だし
スバル純正SSTって買えるの?
791ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (テテンテンテン MM8f-gs+4)
2022/11/27(日) 16:43:22.98ID:mUBfHry0M スタビリンク250mmから260mm純正流用できるぞ
知りたければ、BRZ奮戦記でググれば俺のサイトに行く。
まぁ、使えなかったけど(泣)
知りたければ、BRZ奮戦記でググれば俺のサイトに行く。
まぁ、使えなかったけど(泣)
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-+sP6)
2022/11/28(月) 01:51:24.45ID:9RKJPNPdr 今日、鈴鹿のS耐行ってきた、駐車場に86いっぱいだぜ。
レースには専ら新型zn8 がでてたけどあれ速いよ。
レースには専ら新型zn8 がでてたけどあれ速いよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-i6wy)
2022/11/28(月) 13:16:43.77ID:EjSAN1BSd794佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/11/28(月) 13:19:27.87ID:UPHYTIR+0 >>793
かっこええ
かっこええ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-kXxT)
2022/11/28(月) 13:42:28.77ID:/w5f+qS20 海外受けはしそう
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-TLRG)
2022/11/28(月) 13:49:58.76ID:GwHhYopn0 難易度高えなw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-VJ8P)
2022/11/28(月) 13:54:03.52ID:MEBXs2sO0 仮面ライダーW
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2d-DgjO)
2022/11/28(月) 15:06:13.29ID:YLVgv8KE0 端から見る分には問題無いな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-fLwS)
2022/11/28(月) 15:24:19.90ID:zop5n0770 ナンバーも下げてるし、カラーもダセーし、Twitterで承認欲求満たす男とかダサすぎだろ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-2j1/)
2022/11/28(月) 15:46:59.50ID:PL9/KV+/M 彼女が帰ったのは別の理由だな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/11/28(月) 16:21:41.92ID:oIALdEhJ0 これがガチな承認欲求か
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2d-DgjO)
2022/11/28(月) 16:24:00.51ID:YLVgv8KE0 これこいつの車じゃなさそうだな
そうでなくてもこいつかなりキモイけど
そうでなくてもこいつかなりキモイけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-Ca8v)
2022/11/28(月) 18:15:54.76ID:E4yRupXV0 俺が女ならこんな車で迎えに来られただけで濡れるかもしれん
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-fXEH)
2022/11/28(月) 18:39:38.60ID:q9ld3Ibva 正直国内視点ならウケは最悪やろ
米国とかならウケるかも知らんけど
米国とかならウケるかも知らんけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-pstL)
2022/11/28(月) 19:01:16.98ID:CIXtBBNFd アフリカならモテそう
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-iSOY)
2022/11/28(月) 19:57:08.90ID:nfeKi3VI0 自分ももし彼女の立場なら、知らないフリをして帰ると思うw
彼女が黄色いウィッグかぶってセーラー服着て待ち合わせ場所にいてたら、自分だって帰るでしょ。
彼女が黄色いウィッグかぶってセーラー服着て待ち合わせ場所にいてたら、自分だって帰るでしょ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-2j1/)
2022/11/28(月) 20:28:52.69ID:PL9/KV+/M そもそもそいつ本当に彼女なのか?って思う
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-+sP6)
2022/11/28(月) 21:29:10.54ID:UD/YZR9V0 >>793
ホイールもカラーリングして車高も下げないと、そんな中途半端では彼女も怒るよな…
ホイールもカラーリングして車高も下げないと、そんな中途半端では彼女も怒るよな…
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f06-ZI92)
2022/11/29(火) 05:10:29.34ID:ucUnDfCC0 >>793
アシュラ男爵
アシュラ男爵
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff99-9qlu)
2022/11/29(火) 08:51:36.83ID:oHHCIsLq0 ご自慢の御車投稿画像以外は
海苔を張ったほうが良い
海苔を張ったほうが良い
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM7f-Ugt/)
2022/11/29(火) 21:08:40.41ID:2CO53PkdMNIKU >>793
サイコパスのクルマ
サイコパスのクルマ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-2j1/)
2022/11/29(火) 21:41:47.16ID:sjtZqhg5MNIKU こんな色の仮面ライダーいたような?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-iSOY)
2022/11/30(水) 18:39:29.10ID:Suhhykrt0 自分は先週末久しぶりに土日の連休が取れたので、彼女を助手席に乗せて房総半島一周してきた。
首都高で恐らく3000回転以上の加速で黒煙を吐く後期(過給器でも付けてるのかな?)、千葉では前期モデリスタエアロの86ナンバーに遭遇したりと、久しぶりに長距離を運転して楽しかった。新型にも結構遭遇して、時の流れを感じたよ。
首都高で恐らく3000回転以上の加速で黒煙を吐く後期(過給器でも付けてるのかな?)、千葉では前期モデリスタエアロの86ナンバーに遭遇したりと、久しぶりに長距離を運転して楽しかった。新型にも結構遭遇して、時の流れを感じたよ。
814佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/11/30(水) 23:14:36.61ID:XP66eLHj0 >>813
オリエント工業を乗せて房総暴走乙
オリエント工業を乗せて房総暴走乙
815佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/11/30(水) 23:19:02.10ID:XP66eLHj0 しかも、1泊
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-DgjO)
2022/12/01(木) 00:11:16.86ID:hBCK2+XH0 俺旅行で館山から銚子まで行くのに半日かかったけど道中まじでクソつまらなかったぜ
ずーっとまっすぐだもん
ずーっとまっすぐだもん
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-iSOY)
2022/12/01(木) 01:52:59.19ID:DNgNyWqr0 オリエント工業って何の会社だろって調べてみたら、すげーな、この会社…汗
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-9iWw)
2022/12/01(木) 02:22:50.39ID:WEgX3vLf0 そろそろスタッドレスに変えないといけないかなぁ
ノーマルタイヤの方が楽しいからギリギリまで変えたくないが
ノーマルタイヤの方が楽しいからギリギリまで変えたくないが
819佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/12/01(木) 05:03:42.20ID:/yYIkw/I0 時々、エアBRZ 86 S2000乗りが現れるが見分けるコツは
・他人が羨ましあることをかく
・エアなのでよく考えたらありえない
これが自己愛性人格障害のウソをウソと見抜けないとインターネットを使うのは難しいと言い出したひろゆきが嘘つきというネタをネタとして昇華した結果
・他人が羨ましあることをかく
・エアなのでよく考えたらありえない
これが自己愛性人格障害のウソをウソと見抜けないとインターネットを使うのは難しいと言い出したひろゆきが嘘つきというネタをネタとして昇華した結果
820佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/12/01(木) 05:04:56.76ID:/yYIkw/I0 >>818
冬用に4WDの軽自動車ほしい
冬用に4WDの軽自動車ほしい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-VOdm)
2022/12/01(木) 06:27:42.46ID:CYqmaNL4d >>820
軽トラオススメw
軽トラオススメw
822佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/12/01(木) 09:26:42.81ID:/yYIkw/I0823佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/12/01(木) 09:59:37.35ID:/yYIkw/I0 房総半島一周って、一日じゃ終わらないんだよ。頑張れば終わるけど。
伊豆半島一周も同様な。
エア彼女乗せるのは構わんけど、軽自動車でも何でもいいから実際にやってから、書き込んでくれ。
ちなみに、千葉の山奥にある硫黄温泉はものすごいがっかりスポットだよ
いってみるといい
伊豆半島一周も同様な。
エア彼女乗せるのは構わんけど、軽自動車でも何でもいいから実際にやってから、書き込んでくれ。
ちなみに、千葉の山奥にある硫黄温泉はものすごいがっかりスポットだよ
いってみるといい
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-fLwS)
2022/12/01(木) 12:11:45.56ID:2PcrjcXl0 >>822
荷台にテント立てりゃむしろ軽快だろ
荷台にテント立てりゃむしろ軽快だろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-847W)
2022/12/02(金) 10:35:25.91ID:0RQqARkbd 本日納車されました。白のATです。
今までMTしか乗ったことなかったので、ファミリーカーみたいな感じですがよろしくお願いします。
FRはハンドルが抵抗なく切れますね 古い車ばっかりだったので、車に近づくと室内灯が点灯したり驚きです。
リアテールやウインカー、細かい内装など色々部品が出てるのでその辺りを交換してドレスアップ系で行きたいと思います。
ちなみにマフラー交換考えてるんですが、ノーマルマフラーをセンターパイプ込みで車内に乗りますかね?
今までMTしか乗ったことなかったので、ファミリーカーみたいな感じですがよろしくお願いします。
FRはハンドルが抵抗なく切れますね 古い車ばっかりだったので、車に近づくと室内灯が点灯したり驚きです。
リアテールやウインカー、細かい内装など色々部品が出てるのでその辺りを交換してドレスアップ系で行きたいと思います。
ちなみにマフラー交換考えてるんですが、ノーマルマフラーをセンターパイプ込みで車内に乗りますかね?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-635b)
2022/12/02(金) 10:41:49.87ID:jiB6uc+A0 乗る
助手席のヘッドレスト外して後部座席倒せばいい
助手席のヘッドレスト外して後部座席倒せばいい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/12/02(金) 10:55:34.93ID:Yh/YMsm30 以外と長物の積載が出来る
角材ホムセンで買って乗るか心配だったけど助手席倒しで運べた
角材ホムセンで買って乗るか心配だったけど助手席倒しで運べた
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-W3Qq)
2022/12/02(金) 11:09:24.38ID:al8KLZOM0 いままでロクな空気圧チェックしてなくてamazonでエアゲージ買ったけどみんな普段から空気圧チェックってしてるもん?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/12/02(金) 11:30:08.33ID:Yh/YMsm30 8月車検で250kPa入れたのに先月旅行で高速乗るのでチェックしたら210kPaでワロタ
空気圧計は安くても最初信用できそうなのと測定比べしてズレてなければOKよ
空気圧計は安くても最初信用できそうなのと測定比べしてズレてなければOKよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-W3Qq)
2022/12/02(金) 11:34:14.99ID:al8KLZOM0 そんなに減るのか!
まあ寒くなったからってのもあるだろうけど自分もまさに8月にタイヤ変えたからちゃんと見ておかないとな…
安いけどエーモンだから信用しておこう!
まあ寒くなったからってのもあるだろうけど自分もまさに8月にタイヤ変えたからちゃんと見ておかないとな…
安いけどエーモンだから信用しておこう!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-fLwS)
2022/12/02(金) 11:51:28.66ID:KcuJSBPZ0 >>828
家から2分くらいのセルフスタンドで2ヶ月に一回。遠出する時は毎回見るね
家から2分くらいのセルフスタンドで2ヶ月に一回。遠出する時は毎回見るね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-fLwS)
2022/12/02(金) 11:52:41.77ID:KcuJSBPZ0 減るのもあるし、熱膨張でしょ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/12/02(金) 11:53:09.53ID:Yh/YMsm30 7年目にエアバルブ交換しているのに抜けるのが早い気がする
タイヤがアカンのかな?
タイヤがアカンのかな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-W3Qq)
2022/12/02(金) 11:58:36.81ID:al8KLZOM0 ちなみに空気補充は車載のエアコンプレッサーを使おうと思ってる
緊急用だろうから本来の使い方じゃないかもしれないけどw
緊急用だろうから本来の使い方じゃないかもしれないけどw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/12/02(金) 12:02:49.72ID:Yh/YMsm30 足踏み式ぐらい買いましょう
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17c3-XQ+N)
2022/12/02(金) 12:19:48.56ID:VXPBmaTh0 寒くなったらそれくらい減るけど
逆に春から夏は、全く空気入れる必要がない
逆に春から夏は、全く空気入れる必要がない
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-9iWw)
2022/12/02(金) 12:28:17.80ID:Ma1OzeKwd 定期的にと寒くなってきたら空気圧はチェックするな
先日チェックしたら150kPaしか入ってないタイヤがあったわ
何か小さいものが溝に刺さってるのは知ってたから
事前に買っておいた同じ銘柄のタイヤと交換したわ
サイドウォールと溝の傷や穴は致命的よな
パンクする前に気がついて良かった
空気圧チェックは大事
先日チェックしたら150kPaしか入ってないタイヤがあったわ
何か小さいものが溝に刺さってるのは知ってたから
事前に買っておいた同じ銘柄のタイヤと交換したわ
サイドウォールと溝の傷や穴は致命的よな
パンクする前に気がついて良かった
空気圧チェックは大事
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-2oBH)
2022/12/02(金) 12:33:13.43ID:fw2Z/WYmd そら(8月から11月なら)そうでしょ
そもそもフィーリングがめちゃくちゃ変わるじゃん
そもそもフィーリングがめちゃくちゃ変わるじゃん
839佐渡島行きたいBRZ (ワッチョイW ffa4-F9pV)
2022/12/02(金) 14:22:12.32ID:edi9h+ur0 4カ月空気圧チェックしないのは草
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-W3Qq)
2022/12/02(金) 14:27:58.16ID:al8KLZOM0 (半年以上チェックしてない時期が僕にはありました)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-rKP1)
2022/12/02(金) 14:40:56.88ID:fKs8TEAZp インパクトとエアコンプレッサーはマキタ 18vや
842825 (スプッッ Sd3f-847W)
2022/12/02(金) 16:31:43.29ID:0RQqARkbd843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2d-DgjO)
2022/12/02(金) 17:12:53.75ID:9fHrxOA70 空気圧チェックは秋から冬にかけてはまじでマメにやった方が良い
この時期は給油2回に1回はやってる
この時期は給油2回に1回はやってる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-TLRG)
2022/12/02(金) 17:20:53.81ID:4iFyqNyfp 空気圧チェックなんてガソリンスタンド行けば出来るじゃん
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-VJ8P)
2022/12/02(金) 18:39:57.48ID:p8EuMW7Nd 空気圧監視モニター付けてる
技適認証済みのお高いやつ
安物中華電波法違反になる
技適認証済みのお高いやつ
安物中華電波法違反になる
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f774-wGVo)
2022/12/02(金) 19:20:39.60ID:Yh/YMsm30 車なんて月に1、2回しか乗らないので空気圧は注意しとこ
扁平45だと外見上はあまりわからない
扁平45だと外見上はあまりわからない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-csBG)
2022/12/03(土) 00:45:03.26ID:rI/dCASP0 ゲージボタルとアストロのタイヤゲージ持ってるけど、チェックだけならアストロのタイヤゲージも悪くないよ。
これからの季節、雪山走る時は180〜200に調整、東京戻ってきたら240に戻してる。
これからの季節、雪山走る時は180〜200に調整、東京戻ってきたら240に戻してる。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd70-LY1k)
2022/12/03(土) 02:21:18.44ID:v04zeGnNd 雪鳥まであとひと月
849佐渡島行きたいBRZ (ブーイモ MMfd-xUXv)
2022/12/03(土) 07:24:30.82ID:9537bPrCM850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a28-7mYT)
2022/12/03(土) 11:40:05.76ID:Ld2UERvU0 俺はガススタでエーモンゲージ持参だな
エーモンでええもん…プッッ
エーモンでええもん…プッッ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b255-84sB)
2022/12/03(土) 12:03:04.25ID:U86jXxrU0 ちゃんと空気圧測らなこエーモンな!
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-XoDu)
2022/12/03(土) 13:10:59.46ID:yJDvIuNld お前ら滑ってるからちゃんと溝があるかチェックしろよな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-HE0p)
2022/12/03(土) 18:47:35.82ID:8j7/op/4a854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-C/Th)
2022/12/03(土) 19:18:53.23ID:GKtBJTfO0 10万キロいってないのにエンジンチェックランプついたわー
イグニッションコイルとプラグも交換したのにー
アイドリングおかしいしノッキングする
ディーラー行くしかない
これがスバルクオリティか
イグニッションコイルとプラグも交換したのにー
アイドリングおかしいしノッキングする
ディーラー行くしかない
これがスバルクオリティか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-vKXT)
2022/12/03(土) 20:22:33.94ID:CGDCKzfja O2だろ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9088-ORkq)
2022/12/03(土) 21:38:48.28ID:Oisantf10857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-csBG)
2022/12/04(日) 01:25:15.30ID:CwhCdKkL0 えらい乗り心地重視な空気圧設定だなw
自分も明日アストロのゲージでチェックしてみようかな…
自分も明日アストロのゲージでチェックしてみようかな…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9088-ORkq)
2022/12/04(日) 07:18:19.16ID:6bZLHdks0 8月に240入れて貰ってこれなんだからマジでこまめなチェックが大事なんだと学びましたわ
空気入れたら出だしが軽くなったのが分かったw
空気入れたら出だしが軽くなったのが分かったw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a28-7mYT)
2022/12/04(日) 08:13:59.90ID:RjAiw5730 お前ら知ってると思うけどタイヤ径や幅やXLかで標準の空気圧が変わるから気をつけろよ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-XoDu)
2022/12/04(日) 08:57:13.29ID:RBNoRh9P0 コロナ禍の影響で
NDロードスターが過去最高に売れてるらしい
86/BRZとは少しジャンルが違うけどなんとなくわかるわ
この閉塞感だらけの世の中で車でドライブするのは良い気分転換になる
NDロードスターが過去最高に売れてるらしい
86/BRZとは少しジャンルが違うけどなんとなくわかるわ
この閉塞感だらけの世の中で車でドライブするのは良い気分転換になる
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-RpRk)
2022/12/04(日) 10:53:01.63ID:BkB03Unkd 純正タイヤで2.3位だけど乗り心地悪いねw
スポーツカーに乗り心地期待するのはアホだけど
それにしても悪過ぎ
アルミ入れて車高調入れようか悩んでたけど
もっと悪くなるかな?
スポーツカーに乗り心地期待するのはアホだけど
それにしても悪過ぎ
アルミ入れて車高調入れようか悩んでたけど
もっと悪くなるかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7904-i17R)
2022/12/04(日) 10:59:08.17ID:duW+jR0x0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-bK0h)
2022/12/04(日) 11:02:57.85ID:jiESsJBwM >>860
バイクが売れてるのと同じだな
バイクが売れてるのと同じだな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3574-UYPs)
2022/12/04(日) 11:51:42.39ID:d5ElVXoe0 ATRなので260kPaぐらいでないとサイド剛性がwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-XoDu)
2022/12/04(日) 11:52:56.31ID:RBNoRh9P0 >>861
純正サイズのタイヤでもトレッド面の硬さやサイドウォールの剛性が違うから、一概には言えないね
荒っぽい言い方すると乗り心地を良くするなら
2.1から2.2ぐらいにするかな
更にいえばコンフォート系やプレミアム系で乗り心地を謳ってる物に変えれば少し良くなると思う
手っ取り早いのはインチダウンだけど
車高調について幅が広過ぎるから言及しないけど
純正ホイールについては軽量ホイールに好感するとドタバタ感が低減して乗り心地は良くなるよ
純正ホイールは重たいから
個人的に後期の切削加工したホイールのデザインが気に入ってるから履かせてるけどね
純正サイズのタイヤでもトレッド面の硬さやサイドウォールの剛性が違うから、一概には言えないね
荒っぽい言い方すると乗り心地を良くするなら
2.1から2.2ぐらいにするかな
更にいえばコンフォート系やプレミアム系で乗り心地を謳ってる物に変えれば少し良くなると思う
手っ取り早いのはインチダウンだけど
車高調について幅が広過ぎるから言及しないけど
純正ホイールについては軽量ホイールに好感するとドタバタ感が低減して乗り心地は良くなるよ
純正ホイールは重たいから
個人的に後期の切削加工したホイールのデザインが気に入ってるから履かせてるけどね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-UCLR)
2022/12/04(日) 13:18:07.58ID:mBixx3KMM ロードスター売れてるならS660やコペンがもっと売れても良いと思ったけど軽四だからワールドワイド相手だと辛いか
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a28-7mYT)
2022/12/04(日) 13:31:39.69ID:RjAiw5730868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0b2-hQc/)
2022/12/04(日) 15:01:19.06ID:hhkCMj4y0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-RpRk)
2022/12/04(日) 16:05:38.85ID:BkB03Unkd 皆さんありがとう
乗り心地重視なら別の車乗りますけどね(笑)
スポーツカーは何台か乗ってて
むしろダウンサス入れたり車高調入れたりしてた車しか乗って無かったんだけど
純正でこんなに硬いゴツゴツ感あるか?みたいな?
タイヤの扁平率薄くすると乗り心地悪いのはわかるんですが45の17インチだからそこまで悪く無いと思ってた。
ちなみにメイン車は35の19インチでBlitzの車高調入れてるんですが中々乗り心地は悪くないんでね
>>868
なるほど!それかも
タイヤ新品に変えたけど初期型なのでヘタってるかも…
乗り心地重視なら別の車乗りますけどね(笑)
スポーツカーは何台か乗ってて
むしろダウンサス入れたり車高調入れたりしてた車しか乗って無かったんだけど
純正でこんなに硬いゴツゴツ感あるか?みたいな?
タイヤの扁平率薄くすると乗り心地悪いのはわかるんですが45の17インチだからそこまで悪く無いと思ってた。
ちなみにメイン車は35の19インチでBlitzの車高調入れてるんですが中々乗り心地は悪くないんでね
>>868
なるほど!それかも
タイヤ新品に変えたけど初期型なのでヘタってるかも…
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7904-i17R)
2022/12/04(日) 16:19:18.32ID:8tqqCgvm0 >>869
A型とB型は足回りの評価悪いので、変えた方がいい
A型とB型は足回りの評価悪いので、変えた方がいい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-HAkI)
2022/12/04(日) 16:42:15.04ID:a9Y6rzZld ELなので、乗るたびに空気圧チェックしてるよ。
前後2.5にしてる。
前後2.5にしてる。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3574-UYPs)
2022/12/04(日) 22:11:10.88ID:d5ElVXoe0 乗り心地に関して純正足は適当によいぞ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-LTl+)
2022/12/04(日) 22:18:36.83ID:cZeiL6Ab0 2012年式14万キロの86買ってサスへたってるのでBRZ ZD8新型の新古サスに入れ替え予定ですわ
1万くらいで売ってるからオススメ
1万くらいで売ってるからオススメ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72bd-HE0p)
2022/12/04(日) 23:54:30.00ID:79IYswkF0 緑って限定?
欲しいけどタマがない
欲しいけどタマがない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-UCLR)
2022/12/05(月) 00:21:21.09ID:bnus0emTM 中古探すと200-300万で何台かあるじゃん
今買わないと無くなるよ
今買わないと無くなるよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e13-tvUC)
2022/12/05(月) 12:01:17.56ID:vtl15CAD0 緑はトムスかなんかのコンプリートモデルじゃなかったか
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa30-xJMp)
2022/12/05(月) 14:25:08.71ID:KpcmuVXqa 特別仕様車「GTブリティッシュグリーンリミテッド」
878佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMba-xUXv)
2022/12/06(火) 10:06:39.06ID:Tx2phksZM 5chブラウザバンされて書き込めなくなってた
ミドリの86が出たときは欲しくてトヨタにいった
BRZ持ってたし新車で買うお金がなかたうわーん
ミドリの86が出たときは欲しくてトヨタにいった
BRZ持ってたし新車で買うお金がなかたうわーん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-C/Th)
2022/12/06(火) 11:32:56.98ID:jCiFdfdR0 黄色の86が欲しかった
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-CJcj)
2022/12/06(火) 11:39:40.05ID:h/7Huu7rd ソリッドグレーが欲しい
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3574-UYPs)
2022/12/06(火) 13:57:09.57ID:C9V/dg+C0 パールじゃない白が欲しかった
クリスタル系のが写真栄える
クリスタル系のが写真栄える
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0b2-hQc/)
2022/12/06(火) 14:07:51.91ID:VX4aYeCs0 変わった色はカッコイイけど近所で外出してると行った場所がすぐにバレるよw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-tvUC)
2022/12/06(火) 14:47:13.46ID:5DieTvfJd オレンジ乗ってるけど、どこどこ行ってましたとめっちゃ言われる
行ってねーけど
行ってねーけど
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-XoDu)
2022/12/06(火) 17:26:06.81ID:d/nvXptyd MAZDAのソウルレッドが結構似合うんだよな
赤のメタリックもあっても良かった
赤のメタリックもあっても良かった
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa06-bxe1)
2022/12/06(火) 18:03:39.42ID:ChnQqSoD0 >>882
ラブホでナンバー隠しても珍しい色でバレるよな
ラブホでナンバー隠しても珍しい色でバレるよな
886佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMba-xUXv)
2022/12/06(火) 18:10:37.74ID:qzFyRFarM 千葉1周はどこに泊まったのかkwsk
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3574-UYPs)
2022/12/06(火) 19:51:50.76ID:C9V/dg+C0 地方ホテルのナンバー隠しはチープなほど笑えてよい
888ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW ba91-ilRA)
2022/12/06(火) 21:36:52.92ID:51zoH8HC0 ラブホで目撃されたは男の勲章
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0b2-hQc/)
2022/12/06(火) 22:30:07.43ID:VX4aYeCs0 目撃されたのが嫁の知人だと地獄
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-QtKB)
2022/12/07(水) 10:57:35.05ID:VOkOokRUd 新車で買って純正のまま今まで乗ってきたけどホイールガリッたついでに車高調とホイールいれたい。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3574-UYPs)
2022/12/07(水) 15:13:10.77ID:CEt6rb6f0 純正ホイールは使い続けているとガリキズあまり目立たないよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-tvUC)
2022/12/07(水) 16:41:38.78ID:YMUE1wcHd 前期ホイールならちょっと傷あるだけで4本1万とかだし、気にせずチェーンつけてる
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-UCLR)
2022/12/07(水) 17:04:02.62ID:cxiSZpjtM 1本5万円のホイール買ったが1ヶ月後にはガリ傷ついて悲しかったが
1メートル離れたらわからんのでもう気にしない
1メートル離れたらわからんのでもう気にしない
894佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM69-xUXv)
2022/12/07(水) 20:08:07.00ID:YlaBXtxsM 鉄ホイールカッコいいよ
895ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (テテンテンテン MM34-ilRA)
2022/12/07(水) 20:40:29.02ID:H6pYDo9QM ホイールはツライチ狙って車買ってすぐ交換すると幸せになる
新車卸の純正は4万で売れる
新車卸の純正は4万で売れる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-lFvC)
2022/12/07(水) 22:56:17.57ID:yEGVbJJEp >>895
ツライチだと色々NG食らう可能性があるから純正ホイールとタイヤは残しておいた方が幸せになれると思う
ツライチだと色々NG食らう可能性があるから純正ホイールとタイヤは残しておいた方が幸せになれると思う
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-csBG)
2022/12/07(水) 23:10:21.42ID:yFp2Kiw/0 >>886
房総半島一周を書き込んだ人間だけど、昨日マンションの駐車場(通路がかなり狭い)でリアのホイールアーチをガリガリやってしまって、 車も心も盛大に凹み中…orz
疲れてんのかな… 12月は去年もハブが逝き、一昨年はオイルクーラーが漏れた…
今日仕事終わりに板金屋行ったら、クオーターパネル切断and交換で、ざっと20〜25くらいじゃないかと言われたorz
房総半島一周を書き込んだ人間だけど、昨日マンションの駐車場(通路がかなり狭い)でリアのホイールアーチをガリガリやってしまって、 車も心も盛大に凹み中…orz
疲れてんのかな… 12月は去年もハブが逝き、一昨年はオイルクーラーが漏れた…
今日仕事終わりに板金屋行ったら、クオーターパネル切断and交換で、ざっと20〜25くらいじゃないかと言われたorz
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-csBG)
2022/12/07(水) 23:14:40.33ID:yFp2Kiw/0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-UCLR)
2022/12/07(水) 23:47:26.61ID:B8HQTX2ZM900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0b2-hQc/)
2022/12/08(木) 00:54:20.44ID:NujWYOxy0 なんで車高短ツライチは魅力的なんだろう・・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i17R)
2022/12/08(木) 06:43:03.24ID:j3rL3QCPM 昭和生まれのジジイだからさ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-wbRJ)
2022/12/08(木) 11:03:36.04ID:lWVqLEui0 本当にシャコタンツライチが魅力的な奴なんて居たのか
ダサいとしか思わん
ダサいとしか思わん
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac2-zphW)
2022/12/08(木) 11:37:58.40ID:6+fjoRaLa 以上個人の感想でした
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-XoDu)
2022/12/08(木) 12:25:20.95ID:uCk1NZLqd 程度によるんじゃないの?
運動性能を追求していくとワイド&ローなスタイルになっていくのは普通なこと。端的いうとレーシングカー
SUPER GTやWTCCの車両とか格好良いじゃん
それに雰囲気を近づけるってことだろ
ゆえにシャコタンツライチがダサいとは思わない
タイヤがハの字きって運動性能が極端に下がるような改造はダサいと思うが
運動性能を追求していくとワイド&ローなスタイルになっていくのは普通なこと。端的いうとレーシングカー
SUPER GTやWTCCの車両とか格好良いじゃん
それに雰囲気を近づけるってことだろ
ゆえにシャコタンツライチがダサいとは思わない
タイヤがハの字きって運動性能が極端に下がるような改造はダサいと思うが
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c2d-7mYT)
2022/12/08(木) 12:27:46.20ID:59TmALR/0 少しでも速く走りたいために結果シャコタンツライチになるだけで
意味も解らす車が壊れるくらいのシャコタンツライチが目的の奴はダサいどころか免許返納してほしい
意味も解らす車が壊れるくらいのシャコタンツライチが目的の奴はダサいどころか免許返納してほしい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-wbRJ)
2022/12/08(木) 12:33:16.55ID:9ZCW3wO/p タイヤがホイールハウスに被るくらいのシャコタンはダサい
ホイールハウスとタイヤの隙間を少し埋めるくらいのシャコタンはカッコいい
8の字は本当何を思ってこんなのにしてんのってくらいダサい
ホイールハウスとタイヤの隙間を少し埋めるくらいのシャコタンはカッコいい
8の字は本当何を思ってこんなのにしてんのってくらいダサい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-cSF2)
2022/12/08(木) 12:35:37.45ID:POhoG/C10 車検通るギリギリが1番カッコイイ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i17R)
2022/12/08(木) 12:43:13.29ID:j3rL3QCPM いや、ガキっぽくてださいよ
909佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ワッチョイW 8ca4-xUXv)
2022/12/08(木) 12:45:11.41ID:RAjv1lLE0 205/55/16の鉄ホイールカッコいいよ
最近ヤフオクで1万円の塗装はげてる鋳造ホイールにしたけど
カネモチは年収2000万円ヨメツキ一戸建てをオレ様天才に支給して、高級ホイールを入れるとカッコいいよ
最近ヤフオクで1万円の塗装はげてる鋳造ホイールにしたけど
カネモチは年収2000万円ヨメツキ一戸建てをオレ様天才に支給して、高級ホイールを入れるとカッコいいよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-iIE5)
2022/12/08(木) 12:53:23.94ID:RdWrbZlSd911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-QtKB)
2022/12/08(木) 13:19:24.02ID:PMP9n/7sd 純正車高より2cmくらい落としてるのが個人的には好き
あと後期17インチ純正ホイールのデザインも好き
あと後期17インチ純正ホイールのデザインも好き
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-lFvC)
2022/12/08(木) 14:01:53.33ID:btPKQByra >>905
速く走りたいなら下げない方が足粘るでしょ
速く走りたいなら下げない方が足粘るでしょ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0b2-hQc/)
2022/12/08(木) 14:20:25.31ID:NujWYOxy0 日本車は官庁の指導に従った社内規定でチェーンを装着できるホイールハウスのスキマが決まっててスキマが広い
それで欧州車に比べてダサく見えるし空力的にも不利になってる
だから車高を下げるのは何もおかしい話じゃないんだよ
それで欧州車に比べてダサく見えるし空力的にも不利になってる
だから車高を下げるのは何もおかしい話じゃないんだよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-wbRJ)
2022/12/08(木) 14:59:31.42ID:2mtjqGYgp915佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ワッチョイW 8ca4-xUXv)
2022/12/08(木) 15:12:24.11ID:RAjv1lLE0 >>910
205/55/16の鉄ホイールカッコいいよ
最近ヤフオクで1万円の塗装はげてる鋳造ホイールにしたけど
カネモチは年収2000万円ヨメツキ一戸建てをオレ様天才に支給して、高級ホイールを入れるとカッコいいよ
205/55/16の鉄ホイールカッコいいよ
最近ヤフオクで1万円の塗装はげてる鋳造ホイールにしたけど
カネモチは年収2000万円ヨメツキ一戸建てをオレ様天才に支給して、高級ホイールを入れるとカッコいいよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e13-tvUC)
2022/12/08(木) 15:29:01.98ID:6LOqWl620 マザーズ先物がとんでも無いことになってるんだが
917佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ワッチョイW 8ca4-xUXv)
2022/12/08(木) 15:29:07.49ID:RAjv1lLE0 >>910
テイケイワークスで130日間ぐらいバイトすればお前も買えるだろクスクスゲラゲラ
テイケイワークスで130日間ぐらいバイトすればお前も買えるだろクスクスゲラゲラ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-XoDu)
2022/12/08(木) 18:05:23.54ID:uCk1NZLqd 理想はRevolution86みたいな感じだけど
ほぼノーマルで乗ってるわ
変に目立たなくて良い
ほぼノーマルで乗ってるわ
変に目立たなくて良い
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spea-YuxL)
2022/12/08(木) 19:00:27.37ID:zB5S/UWZp 引っ込んでて鉄チンじゃ電車じゃん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a28-7mYT)
2022/12/08(木) 20:20:34.29ID:HYh5+knn0921佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMba-xUXv)
2022/12/09(金) 06:22:13.10ID:HH/uz+TGM >>919
笹食ってろ
笹食ってろ
922佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMba-xUXv)
2022/12/09(金) 06:31:15.51ID:g8w9EGErM ボールジョイントのブーツの圧入工具ってどこがいいの?
923佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM69-xUXv)
2022/12/09(金) 06:39:51.41ID:pFtelmDzM924佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM69-xUXv)
2022/12/09(金) 06:43:35.88ID:pFtelmDzM925佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ワッチョイW 8ca4-xUXv)
2022/12/09(金) 11:51:01.47ID:bcGJMmry0 >>923
34じゃね
34じゃね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 869e-xfE7)
2022/12/09(金) 13:14:18.98ID:6DU6I+RB0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c2d-7mYT)
2022/12/09(金) 15:36:04.40ID:UWmE94V00 DIY強者なんか参考にならんわ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-XoDu)
2022/12/09(金) 17:50:13.79ID:zPKQWvH10 SSTって狂ってるよなぁ
数年に一回しか使わないのにそこそこな値段するっていう
自作したくなる気持ちもわかる
ていうかワンマンブリーダー自作したら
材料費数百円だったわ
数年に一回しか使わないのにそこそこな値段するっていう
自作したくなる気持ちもわかる
ていうかワンマンブリーダー自作したら
材料費数百円だったわ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c2d-7mYT)
2022/12/09(金) 17:59:09.22ID:UWmE94V00 俺オートスタッフのデフマウントブッシュ治具を3万で買ったよまだ使ってないけど
高賃クソ高いので苦渋の選択
あれ実は挿入に対応してないから本当にクソ
高賃クソ高いので苦渋の選択
あれ実は挿入に対応してないから本当にクソ
930ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW ba91-ilRA)
2022/12/09(金) 23:44:05.70ID:4lDTOpMW0 ワンマンブリーダーは2000円ちょいなんだからケチるな
下手に水槽用の買って割れたときに作業の途中なら泣けてくる。
他のSSTも使い終わったらヤフオクで出品。
工賃よりも相当安く仕上がる
自分でやった感はプライスレス
下手に水槽用の買って割れたときに作業の途中なら泣けてくる。
他のSSTも使い終わったらヤフオクで出品。
工賃よりも相当安く仕上がる
自分でやった感はプライスレス
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tIJK)
2022/12/10(土) 05:35:43.07ID:3vgHOhO3a SST買う金で店に任すのが1番なんだよなぁ…
932佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ワッチョイW 7fa4-mp2D)
2022/12/10(土) 16:22:58.87ID:2rGaiS6H0 みんなアドバイスありがとうw
昨日、事故りそうになった
https://twitter.com/arismusen_pub5/status/1601476636343697408?s=46&t=Vc1gf5lzetdSj96mnA685w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昨日、事故りそうになった
https://twitter.com/arismusen_pub5/status/1601476636343697408?s=46&t=Vc1gf5lzetdSj96mnA685w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-MnZM)
2022/12/10(土) 20:44:50.53ID:t+B6sl0B0 >>930
今日デフマウントブッシュを14時間かけて交換したけどナット舐めちゃってアストロまで徒歩で4時間かけてナットツイスター買いに行ったり治具のスラストベアリングの球がコロコロ落ちて逝っちまうし左側のブッシュが少し斜めってボルトが入らんし踏んだり蹴ったりだったわ…
治具は使い終わってヤフオク出品もできないし
それでも寺に頼むより安いんだけどね
転ばぬ杖の先を用意しない俺が悪いんじゃなくてカザ○オートのスタビ移設キットが糞ってことにしておく
https://i.imgur.com/fnpJ8k1.jpg
https://i.imgur.com/WUXbZ1M.jpg
今日デフマウントブッシュを14時間かけて交換したけどナット舐めちゃってアストロまで徒歩で4時間かけてナットツイスター買いに行ったり治具のスラストベアリングの球がコロコロ落ちて逝っちまうし左側のブッシュが少し斜めってボルトが入らんし踏んだり蹴ったりだったわ…
治具は使い終わってヤフオク出品もできないし
それでも寺に頼むより安いんだけどね
転ばぬ杖の先を用意しない俺が悪いんじゃなくてカザ○オートのスタビ移設キットが糞ってことにしておく
https://i.imgur.com/fnpJ8k1.jpg
https://i.imgur.com/WUXbZ1M.jpg
934佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMff-mp2D)
2022/12/10(土) 21:03:38.00ID:QCy0yuz+M935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-MnZM)
2022/12/10(土) 21:47:40.42ID:t+B6sl0B0 酒飲んでいまからゆっくり風呂に入るが筋肉痛と寒気で足ガクガクやで
936ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (デーンチッW df91-IPf8)
2022/12/12(月) 14:47:39.06ID:R9g7553z01212 >>933
乙!楽しそうじゃん
もう河川敷ガレージだと不動車のまま次の日とかできないから羨ましい。
ってことで5回目の車検受けてきた。
予備検で廃ガスアウトだわ、ブレーキNGだったけど、本番は触媒温めて親の仇のようにブレーキして通ったw
始めて知ったけどブレーキって左右の効きのバランスも検査してんだね。
乙!楽しそうじゃん
もう河川敷ガレージだと不動車のまま次の日とかできないから羨ましい。
ってことで5回目の車検受けてきた。
予備検で廃ガスアウトだわ、ブレーキNGだったけど、本番は触媒温めて親の仇のようにブレーキして通ったw
始めて知ったけどブレーキって左右の効きのバランスも検査してんだね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 7f2d-MnZM)
2022/12/12(月) 17:11:28.31ID:upCTaw6E01212 >>936
まったく楽しく無かったが達成感はハンパないよ!
こちらは内緒で会社屋根付き駐車ガレージだが不動車やらかしたら社内にバレてどえらいことになるし近くに交通機関が無いから帰りづらい
オートスタッフの治具はスラストベアリングをモノタロウで見つけたので売却しようと思えばできそう
まったく楽しく無かったが達成感はハンパないよ!
こちらは内緒で会社屋根付き駐車ガレージだが不動車やらかしたら社内にバレてどえらいことになるし近くに交通機関が無いから帰りづらい
オートスタッフの治具はスラストベアリングをモノタロウで見つけたので売却しようと思えばできそう
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-USyc)
2022/12/12(月) 22:15:38.65ID:/CNBANnTd final gearのおっさん壊れすぎ
笑ったw
笑ったw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-5ZAz)
2022/12/13(火) 02:10:00.86ID:N33YSly40 今夜首都高ドライブしてきたけど、大黒PAに新型BRZが4台並んで停まってた。旧型は大黒に1台と、5号で1台遭遇しただけだったな。
湾岸線では200キロくらいでかっ飛んできたVABがいたw
湾岸線では200キロくらいでかっ飛んできたVABがいたw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-/qb6)
2022/12/13(火) 03:21:18.72ID:LHkTFc040 直近の動画で谷口が新型絶賛してるな
走りは新型なんだろうけどさ
デザインは好みが分かれるというか
走りは新型なんだろうけどさ
デザインは好みが分かれるというか
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GjzC)
2022/12/13(火) 08:32:28.92ID:3FzxN6YaM 旧車は価値がない
車は新型に限ると本音出てたね
車は新型に限ると本音出てたね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9Atz)
2022/12/13(火) 08:39:32.71ID:BwSfOcYpM 新型のデザインは方向性は良いと思うけど、完成度がちょっと
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-/qb6)
2022/12/13(火) 08:45:22.73ID:zi4XZvQFd944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/13(火) 09:06:46.39ID:fvWncHfU0 90'sの車や旧車に乗ってみるとわかるけど今の車と比べるとかなり安っぽいよ
でも趣味やコレクションとして価値があるんだよ
ZN6は10年だから中途半端なんだな
S13だって前は二束三文で売ってたよ
でも趣味やコレクションとして価値があるんだよ
ZN6は10年だから中途半端なんだな
S13だって前は二束三文で売ってたよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GjzC)
2022/12/13(火) 09:13:49.78ID:3FzxN6YaM ZN6とZN8比べる企画でZN6の方がオススメなんて言うやつおるかいな…
昔もAE86とAE92比べてAE86勧めるやついたか?
昔もAE86とAE92比べてAE86勧めるやついたか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/13(火) 09:29:45.51ID:fvWncHfU0 FRが持て囃されてのってドリフトが流行ってからだぞ
グループAレースでシビックがデビューレースで総合優勝して走り系はみんなシビックか92かL型に乗ってた
86はガラクタS13はデートカーって扱いだったよ
グループAレースでシビックがデビューレースで総合優勝して走り系はみんなシビックか92かL型に乗ってた
86はガラクタS13はデートカーって扱いだったよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Eh5y)
2022/12/13(火) 10:16:27.64ID:tDuGDeRPd GR86って腰高に見えるのなんでかなー
全高は低いはずなのに
全高は低いはずなのに
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-dObo)
2022/12/13(火) 10:58:06.96ID:X5BwVInBd GR86のファイナルエディション的なのが出たら買うかな位には乗り換えを考えてしまっている
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4774-ZWAK)
2022/12/13(火) 12:17:16.78ID:fx3UTyOf0 デザインは好みあるから難しいところだ
NZ8は現代的っぽい顔つきだろう
NZ8は現代的っぽい顔つきだろう
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-/qb6)
2022/12/13(火) 14:31:17.26ID:LHkTFc040 >>947
ボンネット高が昔のスポ車と比較すると高くて
それに合わせたシルエットだから
加えてヘッドライトの位置も微妙にだが高い位置にある
他の現代の車と比較すると低いんだけどね
ボンネット高はもう少し引くくできるのに対人衝突安全性の為にデザインが犠牲になってる
ボンネット高が昔のスポ車と比較すると高くて
それに合わせたシルエットだから
加えてヘッドライトの位置も微妙にだが高い位置にある
他の現代の車と比較すると低いんだけどね
ボンネット高はもう少し引くくできるのに対人衝突安全性の為にデザインが犠牲になってる
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f16-6Eay)
2022/12/13(火) 15:59:00.28ID:X9aYYgWp0 ズンハチ、ザクハチは兎に角、デブになった
衝突、追突軽減、対人衝突軽減が目的だろうが
そそり立ったリアスポ、サイドの張りぼては
チバラギも思いだす
衝突、追突軽減、対人衝突軽減が目的だろうが
そそり立ったリアスポ、サイドの張りぼては
チバラギも思いだす
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/13(火) 19:07:32.32ID:fvWncHfU0 GR86はポルシェみたいでカッコイイよ
350万で買えるポルシェw
350万で買えるポルシェw
953ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (ワッチョイW df91-IPf8)
2022/12/13(火) 20:12:24.48ID:eNv/rgyG0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2704-9Atz)
2022/12/13(火) 20:18:11.54ID:0uhdziCT0 思い出補正で昔の車は低く見える
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ba-tIJK)
2022/12/13(火) 22:22:39.80ID:sPSddFel0 実際低くね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/14(水) 00:32:18.36ID:lEXQdSrQ0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4774-ZWAK)
2022/12/14(水) 04:00:31.51ID:cSSpafnL0 新旧86もコペンもデザイン面は似たような軌跡
旧型がまるみがあり、新型がカクカクしてるので好みの問題
スペック的なものは新型のが良くないと売れないだろうwww
旧型がまるみがあり、新型がカクカクしてるので好みの問題
スペック的なものは新型のが良くないと売れないだろうwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-GjzC)
2022/12/14(水) 08:21:19.28ID:DbzKnBrV0 昔は安いFRより速いFFが正義だったな
イニD流行る以前のドリフト走行なんてパフォーマンスで馬鹿っぽかったし
イニD流行る以前のドリフト走行なんてパフォーマンスで馬鹿っぽかったし
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-Jt0H)
2022/12/14(水) 10:32:33.35ID:PgKBlaCG0 正義とかわからんが
フロントタイヤが煙吹いてる時点でFFは無し
ドリフトが最高とは限らないがチョロQ世代はリア駆動が至高なのだよ(笑)
フロントタイヤが煙吹いてる時点でFFは無し
ドリフトが最高とは限らないがチョロQ世代はリア駆動が至高なのだよ(笑)
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-YBiX)
2022/12/14(水) 11:23:53.19ID:sgDXcr2qr 後期(E以降)の中古相場は今後どう推移していくと考えられますか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-/qb6)
2022/12/14(水) 12:14:45.50ID:65RPVmDEd >>960
ZN8後期>>>ZN8前期>>ZN6後期>>ZN6前期
の順でそこそこ高値で安定すると思う
それで20年経ったらどれも高いになると思う
シルビア見てると
MFゴーストはイニDほど影響力は無さそう
ZN8後期>>>ZN8前期>>ZN6後期>>ZN6前期
の順でそこそこ高値で安定すると思う
それで20年経ったらどれも高いになると思う
シルビア見てると
MFゴーストはイニDほど影響力は無さそう
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/14(水) 12:41:38.78ID:lEXQdSrQ0 スポーツ系の日本車人気は完全にブームだよ
特に北米で希少車種が上がってんのな
86BRZは北米でバンバン売ってる
高くなることはほぼないよ
それに10年もすればブームは廃れてる
20年もすれば部品供給が止まる
特に北米で希少車種が上がってんのな
86BRZは北米でバンバン売ってる
高くなることはほぼないよ
それに10年もすればブームは廃れてる
20年もすれば部品供給が止まる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f16-6Eay)
2022/12/14(水) 15:08:52.94ID:HHbsOhr/0 20年後はガソリン車の税率が
今の倍以上にドカンと増税されてる気がする
誰か水素燃料移行キット出してくれ
今の倍以上にドカンと増税されてる気がする
誰か水素燃料移行キット出してくれ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4774-ZWAK)
2022/12/14(水) 15:32:25.67ID:cSSpafnL0 >>963
そこまで乗っている酔狂な強者はワンオフで改造するだろう
そこまで乗っている酔狂な強者はワンオフで改造するだろう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GjzC)
2022/12/14(水) 16:24:04.83ID:nPe70Sv/M そもそも車が20年も経ったらまともにまっすぐ走れないだろうなw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9Atz)
2022/12/14(水) 16:45:28.89ID:KsJzrWbFM967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-LE12)
2022/12/14(水) 17:31:19.65ID:JuS28HVN0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/14(水) 20:32:06.24ID:lEXQdSrQ0969ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (テテンテンテン MM8f-IPf8)
2022/12/14(水) 20:48:20.50ID:LhOhmE0oM >>956
俺がAE86買った1994年
激安だったのか?
新車160万のAPEX7年落ち走行7万kmが95万だったけど。
経費コミコミで120万
全然値段落ちないどころかタマ無くてAE86だったらトレノでもレビンでも2ドアでもハッチでも何でもいいって出てきた物
俺がAE86買った1994年
激安だったのか?
新車160万のAPEX7年落ち走行7万kmが95万だったけど。
経費コミコミで120万
全然値段落ちないどころかタマ無くてAE86だったらトレノでもレビンでも2ドアでもハッチでも何でもいいって出てきた物
970ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA (テテンテンテン MM8f-IPf8)
2022/12/14(水) 20:52:15.64ID:LhOhmE0oM971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GjzC)
2022/12/14(水) 20:54:42.73ID:nmti9KB00 今年はハイパーマックスS入れて車高下げしたし、来年あたりホイール入れようと思ってるんだけど、SSR GTX04の17インチ/9J/+45って収まるかね?
フロントは8Jにする予定
元々グレードSだしインチアップは考えてない
フロントは8Jにする予定
元々グレードSだしインチアップは考えてない
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GjzC)
2022/12/14(水) 21:01:39.34ID:nmti9KB00973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f16-dRl+)
2022/12/15(木) 09:00:36.92ID:omHvFc7l0 平成10年23万キロ超え軽寅、今も現役で走ってるぞ
今時のクルマと違い旧式の簡素な作り
発動機、電装などに、複雑な電気仕掛けは全く無いのが良いんだろうな
電気仕掛け満載のZN6ZC6も最年長車は既に10年超え
所有しているB型BRZ(5万キロ)も10年目に突入
流石に10年後も走行出来るは厳しいだろうな
今時のクルマと違い旧式の簡素な作り
発動機、電装などに、複雑な電気仕掛けは全く無いのが良いんだろうな
電気仕掛け満載のZN6ZC6も最年長車は既に10年超え
所有しているB型BRZ(5万キロ)も10年目に突入
流石に10年後も走行出来るは厳しいだろうな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-T+k4)
2022/12/15(木) 13:55:32.12ID:/qPEesCor >>946
スタタボやファミリア、ミラージュサイボーグとかガチ勢のイメージあるわ
スタタボやファミリア、ミラージュサイボーグとかガチ勢のイメージあるわ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/15(木) 14:26:49.29ID:E8drdjxR0 >>969
94年ならCARBOYのドリコンGPが全盛期だろ
出場者はAE86やS13ばかりで高騰したんだよ
さっき調べたら全日本グループAレースが93年まで
グループA全盛期はシビック、FFレビンが大正義
このころは86って50万あれば普通のが買えた
程度無視なら20〜30万くらい
安いからこれ使って峠や埠頭でドリフトやる奴が出始めたんだよ
94年ならCARBOYのドリコンGPが全盛期だろ
出場者はAE86やS13ばかりで高騰したんだよ
さっき調べたら全日本グループAレースが93年まで
グループA全盛期はシビック、FFレビンが大正義
このころは86って50万あれば普通のが買えた
程度無視なら20〜30万くらい
安いからこれ使って峠や埠頭でドリフトやる奴が出始めたんだよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-/qb6)
2022/12/15(木) 17:30:26.08ID:uuCCMT2id 色んな媒体やメディア見てきたけど
300馬力ぐらいまでは駆動方式によるアドバンテージは少ないから好きなの乗れよと
FRだからってこの車もスイフトターボやインテRにやられることはあるだろうし
個人的にはSUBARUのFRを待望してたからこの車買った
かなり満足してる
300馬力ぐらいまでは駆動方式によるアドバンテージは少ないから好きなの乗れよと
FRだからってこの車もスイフトターボやインテRにやられることはあるだろうし
個人的にはSUBARUのFRを待望してたからこの車買った
かなり満足してる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-LE12)
2022/12/15(木) 18:23:13.39ID:xe4K1YfS0 FFがFRに勝てるところって安さと軽さしか無いしな
FRは金かかる
FRは金かかる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-/qb6)
2022/12/15(木) 19:12:20.27ID:7CactGYW0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2704-9Atz)
2022/12/15(木) 21:18:04.35ID:54a8sCK00 >>978
FFは低μで登り坂登れないから、FRより良いってことはない
FFは低μで登り坂登れないから、FRより良いってことはない
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/15(木) 22:02:13.63ID:E8drdjxR0 もうやめとけw
理屈でやり合うとFRに分が悪い
素人が公道で走る限りそりゃ今ならFFだよ
サーキットでもお金掛けないとスイスポ本気組に追い回されちゃう
それでも車好きの男は黙ってFRスポーツ
FRスポーツを選ぶという心意気がいいんだよ
ここがメチャ大事
理屈でやり合うとFRに分が悪い
素人が公道で走る限りそりゃ今ならFFだよ
サーキットでもお金掛けないとスイスポ本気組に追い回されちゃう
それでも車好きの男は黙ってFRスポーツ
FRスポーツを選ぶという心意気がいいんだよ
ここがメチャ大事
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-LE12)
2022/12/15(木) 23:01:24.31ID:CW6omziN0 理屈でやり合うとそれこそFRにしか武が無いけどね
FFはFRより安いんだからそれで良いじゃないか
FFはFRより安いんだからそれで良いじゃないか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/15(木) 23:39:00.59ID:E8drdjxR0 ホント小さい男だな
男気のカケラも感じない
同じ86乗りとしてハズイわマジで
お前に似合うFRはエブリィまでだな
男気のカケラも感じない
同じ86乗りとしてハズイわマジで
お前に似合うFRはエブリィまでだな
983佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM8f-mp2D)
2022/12/16(金) 04:59:09.47ID:qDd7ZdJEM >>982
えう゛ぃりぃ持って来いよ。明日
えう゛ぃりぃ持って来いよ。明日
984佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MMcf-mp2D)
2022/12/16(金) 14:46:52.57ID:tosjIzS8M >>982
お前が、86捨ててエブリィに乗れば問題ないだろゲラゲラ
お前が、86捨ててエブリィに乗れば問題ないだろゲラゲラ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-MnZM)
2022/12/16(金) 16:59:30.64ID:CrIHxrol0 エブリィ普通にセカンドカーとして欲しいんだが
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-/qb6)
2022/12/16(金) 17:08:21.25ID:MVKXcpo6d 俺も贅沢言えばN-VANかエブリィ増車したい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-LE12)
2022/12/16(金) 19:12:37.73ID:sNjJN/+8d じゃあ持って行ってあげようか?
どこ行けばいい?
どこ行けばいい?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-LE12)
2022/12/16(金) 19:34:49.61ID:DbmF2hob0 スイスポ(笑)とか持ち上げてるあたり臭いよなこいつ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-LE12)
2022/12/16(金) 23:24:31.05ID:IdO7h8rV0991佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (JPW 0Hbf-2IUd)
2022/12/19(月) 09:56:00.96ID:z0BX6+gaH アイシン 75W-90 GL-5 がコスパ的にBRZ/86に最高らしいが、人柱よろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hda-Se8m)
2022/12/21(水) 15:47:07.47ID:QlH+gmxwH さっき会社の近くを、後期のフルTRDエアロがブンブン言わせながら走ってた。見た目マフラーもTRDだったけど、リアピースだけTRDにしてもあんな風にはブンブン言わない。
エキマニ変えたら一気に音が大きくなるの? それとも第二触媒ストレートにしてる??
エキマニ変えたら一気に音が大きくなるの? それとも第二触媒ストレートにしてる??
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-M1FB)
2022/12/21(水) 16:06:22.03ID:apOODwLv0 フロントパイプ をストレートか中間ストレートじゃない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be2d-w4yU)
2022/12/21(水) 18:12:39.16ID:vWDa5JMU0 結局エキマニ派なにがええのん?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-q7kF)
2022/12/21(水) 20:26:29.35ID:ss8yZ0xxM 男はだまってエキマニレス
996佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM8a-bA/B)
2022/12/21(水) 21:13:09.65ID:ykiZBCgNM >>995
整備不良でタイーホ
整備不良でタイーホ
997佐渡島に行きたいBRZのありさか ◆olry0Lgx33ko (ブーイモ MM8a-bA/B)
2022/12/21(水) 21:16:48.87ID:ykiZBCgNM998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f74-+kbg)
2022/12/21(水) 21:36:49.51ID:ry4fmuaS0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-2CrA)
2022/12/21(水) 22:07:49.62ID:DsPBpOis0 うちの小雪号も10年目突入
随分年食ったもんだ
後4年で税金も増額
随分年食ったもんだ
後4年で税金も増額
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Se8m)
2022/12/21(水) 23:09:15.49ID:2rDHd92oa うちのGTLも8年半13万キロだ。買った時は30になったばかりだったのに、もうすぐ40。自分も車もすっかり歳いったもんだ。
初めて1000get!!
初めて1000get!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 21時間 6分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 21時間 6分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 大阪万博のドイツ館で3600円出して買ったフードがこちらwwwwww [963243619]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]