X



【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/15(金) 12:36:24.05ID:GTqjurEk0
メーカー公式HP
https://toyota.jp/harrier/
発表・発売日 : 2020年6月17日(水)

   2020 2021  2022
1月 ※※※※ 9177台 3050台
2月 ※※※※ 8006台 2351台
3月 ※※※※ 10428台 6624台
4月 ※※※※ 7112台 4325台
5月 ※※※※ 6313台 3188台
6月 4239台 7235台
7月 9388台 6780台
8月 6231台 4987台
9月 8979台 3702台
10月 9674台 3490台
11月 9897台 2992台
12月 8128台 4353台

累計 150,469

最新納期予定(千葉トヨペット)
https://www.chibatoyopet.co.jp/newcar/schedule_list

マウント荒らし、グレード荒らしはスルーで
オーナー&納車待ちの人以外の発言はNG

前スレ
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656866880/
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:52.47ID:Wzw3aJck0
>>590
年収600万円のお前に何を言われようが全然堪えないってwww
そのイキリは恥ずかしいぞおまえ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:44.02ID:Wzw3aJck0
>>591
現実逃避するしかないのもわかるよ
見たくない事実は見ないほうがキミの心身のためだしね
2022/07/17(日) 12:09:15.31ID:FKF1j1Yi0
おいおい年収600万って話はどこから出てきたんだ?w
マジヤベェぞこの取締役w
2022/07/17(日) 12:10:42.53ID:JgarRErC0
鮮明な画像をを出すと虚偽が露呈するから現実逃避して虚しい勝利宣言に走る定期
2022/07/17(日) 12:11:23.88ID:7iMtGdKZ0
弊社取締役がこんなのだったら確実に年内倒産だなw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:44.20ID:Wzw3aJck0
>>595
何度お前がそうやって貶めようともお前の年収が俺を上回ることはない
だって証拠はおろか妄想申告すらできないんだもんwww
2022/07/17(日) 12:15:01.60ID:7iMtGdKZ0
そもそもハリアーってそんな爺さんが乗る車だったっけ?
せいぜい係長や課長クラス止まりのグレードだと思うのだが、それ以上はやっぱりレクサスNXとかRXでしょ?
年収1000万ぐらいの取締役だとこれが精一杯かな
普通取締役って交際費とかけっこうかかるから年収高めだけど、1000万ぐらいだったらゴルフとかも気楽に行けないもんねえ
2022/07/17(日) 12:16:48.24ID:69EbZJAg0
>>594
いつも勝手に設定して思い込んで大声出してるからね
勝手に思い込んでるから嘘が脳内で現実になってしまってるんだよ
虚言癖があるやつがだいたいこういった思考回路
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:23.44ID:Wzw3aJck0
>>599
お前らこそ勝手な妄想で叩いてたくせにw
証拠出したらダンマりで今度は被害者面かよw
ほんとどっか逝けよおまえ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 12:26:08.01ID:Wzw3aJck0
>>598
それは敵を作るぞおまえw
ここの粘着キチガイなんて50より上で中間管理職にすらなれない爺ばっかりなんだから
子育て中の係長レベルなんていないからw
2022/07/17(日) 13:12:04.15ID:sFqtUSbi0
ここはほんとにハリアースレなの
納期長すぎて皆んな狂っちまったか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 13:28:25.48ID:aME9lJKO0
注文しただけでオーナーですらないキチガイ達が発狂してるだけのスレ
オーナーではないからハリアーの話なんてできる訳がない
2022/07/17(日) 13:34:29.70ID:5bAKZ7mY0
ここはガイジ隔離用のスレだからハリアーの話したければワッチョイ有りスレへ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:05.58ID:VW+7QFhm0
>>604
何勝手に仕切っちゃってんの?
2022/07/17(日) 14:05:58.81ID:ObKkHTee0
うーん、取締役にしては年収が低いというのは問題かな、そ
んなことを言ってると他企業との比較という面においてどう
こう言うべき事項じゃないのは分かるんだけどね。
ガッツリ搾取されてると言うのはないんだろうけど、
いいように使われてる感は出てくるな、平均の半分とは。
時給換算したら良い額にはなるんだろうけどなぁ。
支給明細をもう一度見直してみては?
値付けが間違ってるとかはないよねw
2022/07/17(日) 14:19:45.56ID:4PCNipc90
連投してるやつNGにしたらスッキリw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 14:46:26.46ID:+RcNrXPu0
>>606
自分の年収も言えないくせに上から目線とか、ただただ滑稽ですよアナタ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 15:03:25.85ID:soK/9F950
クラウンが出たら、ハリアーの立ち位置が微妙になりますね…
値段そこまで違わない気がするが、完全にあちらが上位の位置付けな訳だし、見た目もカッコ良かった
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 15:19:29.54ID:3YNM+soL0
ディーラーでも新型クラウンとハリアーの比較表作って置いてたからな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 16:06:58.71ID:9G+fz2+u0
元々上位にNX居たし
クラウンは車高低いクロスオーバータイプだから性格は違うと思う
俺はクロスオーバータイプの方が好きだけど
順番待ちやり直すの嫌だからハリアーで良いわ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 16:59:46.33ID:NPWkOiuD0
改良型に変われば部品がないと言う状態は改善されるんかな
少なくともスライドさせられた人は一年越えで待ってるんだから
試乗車とか展示車後回ししてでも作りやがれ

9月注文のハイブリがスライドってマジでおかしいわ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 17:02:57.49ID:wWWrVNdQ0
クラウンにパーツ優先するからハリアーはオーダーカットしたんやで
2022/07/17(日) 17:32:51.52ID:jBD1L2Lt0
クラウンもモデリスタ装着したらカッコいいな
でも高過ぎる
ハリアーくらいが丁度いい
2022/07/17(日) 19:33:15.10ID:MXin1vgt0
なんか不自然な改行だと思ったら縦読みワロタわw
それにマジレスする当事者がまたワロタw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 19:52:13.90ID:dvjYFmdI0
結構クラウンを検討してるひと多そうだな
明日久しぶりにディーラー覗いてみようか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 19:54:09.46ID:VW+7QFhm0
クラウンスポーツがハリアーHVZ同じくらいでリセール良かったらクラウンスポーツもありだな
2022/07/17(日) 19:56:50.54ID:3LPkK/zD0
うう
んん
ここ
ガガ
いイ
時ジ
支し
値ね

しかも内容が取締役ネタで草
まんまと本人が反応してて更に草
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 20:00:47.93ID:TSzrO4zD0
>>617
クラウンスポーツっていつ頃発売かどこかに情報ある?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 20:01:16.39ID:G1DYGmRp0
クラウンでハリアーと競合するのはSUVのエステートだろ
クロスやスポーツやセダンは性格違いすぎて競合は無いわ
エステートのケツのアングルなんてほぼハリアーだし
斜め後ろから見たケツのえぐれ感はハリアーのが勝ってるのが救い。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:10.15ID:VW+7QFhm0
>>619
調べた限り無い
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 20:33:57.36ID:sVmEFRJk0
新型クラウンクロスはハリアーと違ってハイブリッドしかないから価格帯がかなり高いね
ガソリンハリアー乗りには手が出ないだろうな
2022/07/17(日) 21:20:14.29ID:Ik0xlbZP0
>>619
昨日、自分の納期どうなってるか確認しに行ったついでにディーラーの担当に聞いてみたが、クロスオーバーの次に出てくるのは1月だって言ってた(何が出るかは聞いてないし、発表なのか発売なのかも、わからん。すまない)
でも誰も知らないってことは未確定情報なのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 21:30:41.60ID:3YNM+soL0
>>619
Dで聞いたらスポーツは1年後でセダン、エステートは2年後
この並びは発売順で並べたんだって

https://i.imgur.com/BV8jwpK.jpg
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 21:44:49.66ID:OY0bz4t00
クラウンスポーツ
前 ウルス
後 カイエン
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 21:48:00.39ID:OhvHqhyW0
エステートが出る二年後にハリアーが廃盤統合だろうな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:18.73ID:4y6D/GOn0
電話でディーラーに2020年式の60ターボ下取出して80買うか相談したら下取り400万て言われたんだが、今中古ってそんなに高いの?
2022/07/17(日) 22:11:23.82ID:oQYSsMu20
>>627
入手できない
とにかく60が少ない。特にターボ。
80はそれなりに玉数あるけどそれでも平均から20~35万円くらい高い
新車が納車されない影響。
80のZ/ZLPグレードの中古車は奪い合い状態
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:17:47.35ID:0KaShn2W0
>>628
ありがとうございます。
そういうことなんですね、、、
80の納期怖くて聞いてないけど、下取りがあまりにも高いから乗り換え真剣に考えちゃいましたw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:21:48.50ID:2rdYy1Wd0
400万で売って80のハイブリZ中古を追い金100万で買えばよろし
下手に新車注文するとひどい目に合うよ
2022/07/17(日) 22:27:56.88ID:oQYSsMu20
>>629
うん、新車はZ/ZLPならガソリンモデルですら2年待ちだからねw
覚悟は必要だよ。

昨日ディーラー行った時、代わりに納車される車無いくせに買い換え打診されたw
1年しか乗ってないし距離も少ないから高く下取りますよ、とか言ってた。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:39:09.13ID:wWWrVNdQ0
今下取りまた上がってんだな
担当と話したら数ヶ月前370万の下取りが今査定すると410万だってでも注文書には370万なのでそのままだってさw
今時下取りで注文とかアホでしょ
買取店で売った方が全然高値で売れるのにな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:41:46.15ID:2rdYy1Wd0
12月頭発注で5月末に改良行き宣告された俺のZガソはいつ頃納車になるんだろうか?
9月注文ハイブリが最近死刑宣告されてたから
9 10 11月分の注文残が俺の前に並んでるんだよな
ディーラーの差があるとは言え

単純に3ヶ月プラス試乗車が前にいるとすれば順調に生産しても1月生産か
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:48:19.61ID:9SteIbJm0
ZLPHVなんて中古で500後半だもんなー
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 22:53:11.60ID:2rdYy1Wd0
現行ハリアーってシンガポールだとワングレード700万らしくて
日本からの輸出で儲かるんだってさ
60のときもガソリン仕様が高く海外に売れてたような
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 23:12:11.84ID:GliKT6Wi0
現行ハリアー海外じゃそんなに売れねーよ
買取額が購入額より下がってる時点で海外需要ねーんだわ
2022/07/18(月) 06:40:30.79ID:xWlQffBz0
ガソリンZLPPBPPVM、登録から1年で走行4000kmで買い取り435万円付いた
車両価格より高い・・・・・・
どゆこと?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 06:42:24.97ID:3LGNCcPE0
>>637
高級時計とか買ったことないの?
そんなの当たり前にあるけどね
需要と供給の関係だけだから
2022/07/18(月) 06:46:38.06ID:xWlQffBz0
>>638
いや、ロレックスとか興味ない。
だけどハリアーなんて16万台以上登録されてて、何故こんな価格に?
話じゃ4割がZ/ZLPグレードだろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 07:06:23.64ID:vt2Q+1aQ0
>>639
だから需要と供給の関係だって
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 07:51:40.69ID:ifOpCqtp0
>>637
総額いくらで買ったんだ?
2022/07/18(月) 07:55:17.78ID:xWlQffBz0
>>641
445万円
代わりに乗る車無いから売らないけど。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 07:57:42.75ID:ifOpCqtp0
そこまで高くないな
今はカローラクロスが
購入額プラス50~100万で買取されてるしな
2022/07/18(月) 08:02:45.17ID:AJhxCY0k0
ハイブリッドだと買取だいぶ落ちるね
総額610万で買取420万円だったよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:09:55.72ID:Y/liedZn0
60の時からHVは買取悪かったよね
ガソリンの方が海外需要あるから高値で買い取ってくれるみたいだけど
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:11:09.57ID:UcdtbH1h0
>>644
それは買い叩かれすぎじゃね
若しくは汚いか
2022/07/18(月) 08:14:12.77ID:AJhxCY0k0
>>646
PHV買おうかとまあ査定しただけだけど
1年半で走行15000
状態は極上。フルオプ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:17:10.04ID:PIrAFf/r0
海外はガソリン代が安いからハイブリッドなんかいらないからね。国内にしても、中古のハイブリッドなんてバッテリーの劣化や故障したら高いから怖いわ。俺ならハイブリッドは新車しか欲しくない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:21:43.63ID:UcdtbH1h0
>>647
つべ見る限りHVでも90%後半で落札されてるみたいだから、何社か比較させてもいいんじゃないかな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:27:46.87ID:SKgoieqC0
>>644
不人気色か事故車かどこに出せばそんな低い金額出るんだ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:34:08.29ID:FylGpZFu0
HVオーナー即湧きワロタ
HVはリセール悪いのは今に始まったわけじゃないだろ
2022/07/18(月) 08:38:26.12ID:T1u7GH5G0
リセール厨即湧きワロタ
HVオーナーはリセールばかり考えて買ったわけじゃないだろ
2022/07/18(月) 08:39:35.41ID:WeRXsMXb0
やはりリセールはガソリンの方がイイみたいよ
プレ値買取もあるみたいだし
一番高いのが1番下落するのは仕方ないね
それを承知で買ってるわけだし
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 08:53:00.02ID:SKgoieqC0
>>651
リーセール率
条件:1万km以内/年 白、黒系

2020式HVZLPエアロルーフ無し96.2% 新車価格482
2020式GSZLPエアロルーフ無し97.9% 新車価格423

HVのリセールが悪いのは当たり前
論点はそこじゃなくて買取価格がHVZLP460万が平均なのに相場より40万低い金額提示されてるから買い叩かれすぎじゃね?って話しな。

貧乏人のGS乗りでHV買えなかったからっですぐそうやって喧嘩売ってくんなよ低脳w
2022/07/18(月) 09:01:36.73ID:7NZEn6cs0
HV乗りだが、買う当初からリセールなんて気にしてないからなー。
ガソリンを給油する頻度の減少、一回あたりの走行距離数、モーター駆動の滑らかな加速、などハイブリッド特有の利点が好きだから買ってるんだけどね。
購入当初から売ることばかり考えるとか、そんなに苦しい台所事情ならもう少しランク下げて買った方が幸せになれると思うけどな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:06:03.96ID:pa9j9j5f0
>>648
どこの海外がガソリン安いんだ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:07:23.88ID:UjQRjGak0
>>654
HV厨キモすぎワロタ
誰から見てもケンカ売ってるように見えないけど
1人でケンカ売られたと思うとか山上みたいな人だな
2022/07/18(月) 09:08:17.52ID:hTyTnraZ0
今は寧ろ海外の方が高いよね
でも中古車需要の高いロシアや中東などの産油国はいまだに安いけど。
2022/07/18(月) 09:08:54.54ID:/oYTqwlX0
>>657
買う前からリセール連呼してんの?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:10:30.50ID:cioA5PAk0
ただ売り飛ばすことだけ考えてるならランクルでも予約しとけばよかったのにね
俺は長く乗りたいしその時の売値なんて気にしてもない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:11:10.84ID:DFf3OxP60
ハリアーってNX買えなかった買う車だよねw
2022/07/18(月) 09:12:36.98ID:nVzMak0Q0
リセール気にしてないという人ほどリセールの事に反応してるの草だな
2022/07/18(月) 09:21:22.89ID:ke2O2cns0
お前ら喧嘩するなら
自称役員の取締役召喚すんぞ
2022/07/18(月) 09:23:30.63ID:hvLHfeh+0
HVはガソリンスタンドに行く回数が少なくていいとか良く言うけど、通勤途中に行くガソリンスタンドの数分が億劫とかアホかと。よく乗っても月に2回入れるだけだろw

スタンドもないド田舎に住んでるのか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:32:25.86ID:vt2Q+1aQ0
年収1000万円に届かない貧乏人はガソリン仕様しか買えないから異様にリセールの数%差を気にする

ハイブリッド乗りはそんな数十万円の差なんて誤差としか思ってない
2022/07/18(月) 09:40:37.86ID:hTyTnraZ0
>>663
それだけは勘弁してくれw
2022/07/18(月) 09:41:56.01ID:hPBFqw2F0
>>662
実際気にしてないからリセール低いって言われてるHVを選んでる事実があるんだけど、そういうの無視ですか?
2022/07/18(月) 09:43:54.34ID:huuCXta80
>>664
それでも面倒臭いと思ってるけど。通勤時なら尚更。
ましてや休日に給油する時間とか極力減らしたいし。
君はGSマニアなんだろうけど、一般人は給油面倒だと思ってるよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:41.20ID:vt2Q+1aQ0
ガソリンだと往復400キロくらいの旅でも知らない土地でガソリンスタンドを探さないといけないのが苦痛
ハイブリッドなら1日無給油が当たり前だもん
2022/07/18(月) 09:54:28.24ID:S9hXplt40
通勤途中に給油とか嫌だなぁ。
カード払いでセルフでも10分前後はかかるでしょ。
スタンドに入って、空いてるところ停めて、車から降りてパネル操作して、給油開始して、終わったら直して、レシート取って終了。
手際良く終わったとしても数分じゃ無理だと思うけどね。
ウチはコストコのスタンドが安いから買い物ついでに給油することが多いので通勤時だと余計に高くなるから無いし。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:06:42.15ID:JjLHx2FP0
>>663
召喚しちくり
今日もウダウダと一人センズリ見てみたいw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:07:19.42ID:SKgoieqC0
>>657
おいおい
論点ズレてんぞ
リセールの話しじゃなくて査定額が低いって部分なんだがそれが理解できないんなら顔真っ赤にして絡んでくるなよ低脳w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:15:48.74ID:gHsbFLGT0
>>654
HVの方がリセール低いって言っても計算すると10万くらいしか変わらないんだよな。
10万の差ならパワー、静粛性の差で考えたら差額以上の恩恵受けられるな。
まぁここの連中は年次改良差額の十数万にグダグダ言ってる貧乏人が多いからそもそもなw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 10:20:30.92ID:j+Syg98z0
貧乏人=ガソリン乗り=激怒ガイジ

昨日までの流れでお察し
2022/07/18(月) 10:32:00.75ID:ke2O2cns0
>>672
低脳というワードがお好きな人
2022/07/18(月) 10:42:51.39ID:z6xWm70R0
NXにはマウント取れないからガソ車にしかマウント取れないHV君
2022/07/18(月) 10:46:00.15ID:f+nCr4Xb0
>>674なんかコイツ取締役ガイジ臭くねぇか
2022/07/18(月) 10:47:50.65ID:aRcfeR0K0
HV乗りだがキチガイ取締役と一緒にされるのだけは勘弁してくれ
2022/07/18(月) 11:00:07.98ID:hvLHfeh+0
>>668
それは君の個人的意見な。ハイブリッドとガソリンの1年間に給油する回数計算してみろよw微々たるもんだろ。そんなのがめんどくさいなら車乗るなよw
2022/07/18(月) 11:09:17.32ID:AyJolcf10
>>679
実際ガソリンで3か月に2回しか入れないんだけど、年間8回だね。
半分になったとしてHVだと4回
年間4回なんて知れてるね
2022/07/18(月) 11:10:22.31ID:roGwbBoe0
まぁ給油の回数だけじゃないんだけどねw
一つに囚われて必死なとこ申し訳ないけど
2022/07/18(月) 11:21:28.72ID:hvLHfeh+0
給油回数が少なくていいなんてアホなこと今後言わないようになw

禿げてて床屋に行く回数が少なくていいならわかるけどw
2022/07/18(月) 11:24:04.80ID:Y/liedZn0
>>682
ワロタ禿げは床屋行かないでしょw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 11:47:48.90ID:jRRMDHCZ0
そもそもこの巨体に2000ccのどんくさいガソリン仕様ということ自体があり得ない
遅い、うるさい、航続距離短い、給油回数多いとデメリットだらけ

メリットって安い以外になにもない
完全な貧乏人向け仕様
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 12:44:34.22ID:SKgoieqC0
>>684
リセール差額が10万円高いらしい!
そこもメリットに入れてあげてw
2022/07/18(月) 12:44:36.16ID:+AAjIpmE0
>>682
暇人のお前は都度給油で良いんだろうけど、ちょっとした面倒臭さでもお金で解消する人もいる訳でねw
禿げ上がるほどリセール連呼してるやつには理解できないだろうなw
2022/07/18(月) 12:50:00.60ID:8ImCrotx0
>>686
と禿げはもうしてます
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 12:52:30.77ID:PBfgsOjv0
こっちでやれよ
もう飽きたわ

【新型】80ハリアー オーナー&納車待ちHV専用2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649805539/
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 13:02:45.87ID:gpSr2lwK0
>>688
なんでお前に指図されなあかんの?
自治厨?
2022/07/18(月) 13:09:28.81ID:XL3rNr/H0
>>686
給油時間も取れないほど働いて念願のHV買ったのか?


良かったなw
2022/07/18(月) 13:33:31.30ID:+AAjIpmE0
>>690
金の件ではリセール連呼厨が何言っても虚しいだけだろw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 13:38:27.21ID:WRR5OmxL0
ハリアーが良くて悩んでたけど、クラウン見てからにしようと考えてた
トヨタも良く考えてる
クラウン先に出してたら、ハリアーがこんなに売れてないですね
クラウンを待つ事にします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況