X

【R90系】ノア・ヴォクシー Part37【NOAH・VOXY】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:46.91
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる。
・次スレは立てられる人が立てる。

前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part36【NOAH・VOXY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653671826/

ノアオフィシャル
https://toyota.jp/noah/

ヴォクシーオフィシャル
https://toyota.jp/voxy/

荒らし、煽りは徹底放置、スルーでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/08(水) 22:41:17.88
<ノア・ウェブカタログ>
https://toyota.jp/request/webcatalog/noah/

<ヴォクシー・ウェブカタログ>
https://toyota.jp/request/webcatalog/voxy/
2022/06/08(水) 22:41:48.87
<ノア・取説HEV>
https://manual.toyota.jp/pdf/noah/noah_hybrid_202201.pdf

<ノア・取説ガソリン>
https://manual.toyota.jp/pdf/noah/noah_202201.pdf

<ノア・マルチメディア>
https://manual.toyota.jp/pdf/noah/noah_mm_202201.pdf

<ヴォクシー・取説HEV>
https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_hybrid_202201.pdf

<ヴォクシー・取説ガソリン>
https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_202201.pdf

<ヴォクシー・マルチメディア>
https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_mm_202201.pdf
2022/06/08(水) 22:42:16.05
モデリスタ・シミュレーション

<ノア>
https://www.modellista.co.jp/product/noah/aeroparts/

<ヴォクシー>
https://www.modellista.co.jp/product/voxy/aeroparts/
2022/06/08(水) 22:42:47.01
エコカー減税は2023年4月末まで登録、環境性能割は2023年3月末まで登録が対象。
HEVは両方とも対象になる。

https://toyota.jp/ecocar/about1/
2022/06/08(水) 22:43:28.38
<ノア・ヴォクシー>メーカーオプション確認表

https://i.imgur.com/bEHaWic.jpg
https://i.imgur.com/8KOsxWr.jpg
2022/06/08(水) 22:44:31.70
HEV・ガソリン比較

https://i.imgur.com/DtqlLre.jpg
https://i.imgur.com/qEM0Dy1.jpg
https://i.imgur.com/IhyKBzy.jpg
https://i.imgur.com/uHgLUSi.jpg
2022/06/08(水) 22:45:01.54
納車・納車待ちテンプレ

契約日:〇〇年〇〇月〇〇日
車 種:ノア S-Z HEV E-Four アティチュードブラックマイカ など
Mオプ:37JE(37J+38C+寒冷地仕様)含め全OP選択 など
地 域:〇〇県、〇〇地方 など
販売店:〇〇トヨタ、〇〇トヨペット など
納車日:〇〇月〇〇日(決定)、〇〇年〇〇月(予定) など
2022/06/08(水) 22:45:48.20
マイトヨタアプリ登録上の注意点

販売店が車両とTコネクトとの連携登録を完了していると、納車時にT-Connectご利用申込書が渡されます。
ご利用申込書があると登録がスムーズに行えるので、事前に申し込んでおくことをお勧めします。
ご利用申込書がない場合は連携登録が完了していない可能性があるので、必ず販売店に連携登録が完了しているの
かを確認してください。
連携登録が完了していないと、その後に発行されるご利用申込書もありませんから、登録を進めることができません。

登録が完了しているとディスプレイの立ち上げ時に登録画面が出てくるので、そのQRコードから登録を進めます。
なお、既にトヨタIDを持っている人はそれに車両を追加登録できるので、新たに別IDを作る必要はありません。

不完全な状態で登録をしてしまうと、その際に登録したアドレスと電話番号は重複して利用できないため、新たな
アカウントの作成には使えない状態となります。
連携できないマイトヨタアカウントを作成してしまった場合は、1度そのアカウントにログインし、そのページで
全てのデータを削除します。

デジタルキーなど、マイトヨタアプリで連携するものが登録してある場合は、そちらを先に解除しておかないと
途中で削除に失敗します。
2022/06/08(水) 22:46:26.38
保守10
2022/06/08(水) 22:46:47.96
保守11
2022/06/08(水) 22:51:52.46
保守12
2022/06/08(水) 22:52:17.58
保守13
2022/06/08(水) 22:52:40.80
保守14
2022/06/08(水) 22:53:02.51
保守15
2022/06/08(水) 22:53:23.57
保守16
2022/06/08(水) 22:53:43.65
保守17
2022/06/08(水) 22:54:10.64
保守18
2022/06/08(水) 22:54:34.34
保守19
2022/06/08(水) 22:55:03.58
保守完了
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-x28d [106.180.13.64])
垢版 |
2022/06/08(水) 22:59:39.98ID:XSGJl80Ma
>>1
乙です。

ノアヴォク乗りのイメージ悪くなるからみんな穏やかにいこうね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-VtMu [220.96.66.133])
垢版 |
2022/06/08(水) 22:59:46.57ID:qTrsYAHN0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e6-Ir1o [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/08(水) 23:26:15.44ID:gELf34NI0
五味やすたかのステップワゴン69点ということでノアヴォクは?と探していたが見つからず
2022/06/09(木) 01:02:17.67ID:0jUgmV8l0
質問
ドアロックって、キー持ったまま車から離れると自動ロックしてくれる?
2022/06/09(木) 01:51:05.06ID:6vMBkHHJ0
>>24
降車オートロックは残念ながらついてない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa6-JoGv [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/09(木) 06:59:00.16ID:LT1FlKH30
スレ立て乙です
2022/06/09(木) 08:50:09.94ID:0jUgmV8l0
>>25
マジか~。不便やな。
サンクス。
2022/06/09(木) 09:03:53.96ID:Nt4s2dPK0
>>27
> 不便やな。
いや、そんなもの有難迷惑だろ?
鍵をかけたくなくても勝手にかかるんだぞ。
2022/06/09(木) 09:05:00.28ID:6vMBkHHJ0
>>28
今の車についてるけど慣れたら便利よ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-cwPQ [1.75.152.158])
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:33.65ID:KXSWcHzwd
>>29
自動水洗トイレとかセンサー照明と同じで、慣れた状態で他の車乗ったら施錠忘れちゃいそうw
2022/06/09(木) 10:30:37.63ID:OrBm8DlBa
ハイブリッドのシフトクリトリスに見えてきた
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-JoGv [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/09(木) 10:45:16.62ID:PDjum0Vlr
15年くらい前に乗ってたスバルのステラにも付いてたな。
軽自動車にも付くくらいだから、コスト面では問題ないだろうから、メーカーとしての考え方なんだろうな
2022/06/09(木) 11:05:30.98ID:Ow5qMV4hd
2/20契約ノアhevほぼフルオプ、9月くらいって言われたけどマジかいな
2022/06/09(木) 11:07:28.90ID:yGsfiAKqa
>>33
ほぼ同じ感じ2月上旬契約8月納車が11月になりましたごめんなさいされたぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-6KAA [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/09(木) 11:14:08.89ID:vXAAF7ai0
車速ドアロックもだけどトヨタはそういう装備で露骨に差ををつけるからな。
ノアヴォクはアルの様なプレミアムラインじゃないからって事だろ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-ArPY [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/09(木) 11:38:39.05ID:hez+d1eT0
>>33
おいくら?
2022/06/09(木) 11:49:36.46ID:cRKNc6uvd
やっと連絡きたわ
12/12契約hev37jあり、7月中~下旬納車予定
2022/06/09(木) 11:56:56.12ID:3BiawgYgr
2月下旬hev37jなし、お盆に間に合いますか?
2022/06/09(木) 11:58:21.83ID:w9HjJU/1a
車速ロックってこれ買えばいいの?
不具合対処したみたいだけど
https://enlargecorp.co.jp/products/detail/1082
2022/06/09(木) 12:05:19.32ID:Nt4s2dPK0
>>39
まだ慌てる必要は無いんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=Y02VrLiZb_E&t=290s
2022/06/09(木) 12:39:22.39ID:Ow5qMV4hd
>>36
530で下取り、値引きで400
2022/06/09(木) 12:44:37.26ID:Ow5qMV4hd
>>34
ごめんなさい連絡まちか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-5DsK [126.167.70.65])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:52:45.12ID:E0pc4JwDr
>>38
今年は無理だねー
来年のお盆には間に合うんじゃないかな?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-ArPY [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/09(木) 13:02:40.36ID:hez+d1eT0
>>41
もはやアルファードが買えちまうのか。
一昔前なら300になってたんだろうけど。
次期アルファードはフルOPで700ぐらいいきそうだな・・・。
2022/06/09(木) 13:12:43.75ID:xOegLhcUa
バス運転手が危険走行の動画を大量に自慢!氏名と勤務先を特定
ttps://tanteifile.com/archives/42268

これどうみてもノアヴォクだな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-t29R [106.128.39.192])
垢版 |
2022/06/09(木) 13:36:33.38ID:c6YcxUdDa
ドアロックしたらたまにピッピッピッピッと何度も鳴るのは理由あるのか?
窓も閉めてるし謎すぎる。
2022/06/09(木) 13:44:58.24ID:CPJFse2Ka
>>44
現行ガソリン2.5SCのJBL抜き相当で500半ばくらいじゃね?
2022/06/09(木) 13:57:03.73ID:Nt4s2dPK0
ハイブリッドでも305万から買えるんだから高くはないよね。
現状ほぼレクサス仕様のオプション付けまくれば、そりゃまあ高くなる。
4000万の家を買うのにオプションで1000万の高級家具を付けて買えば5000万になるが、家の値段はあくまで4000万。
今の円安を見たらむしろ2年ぐらいたったら、めちゃくちゃ安いなってことで大幅値上げされそうな不安のほうが強い。
2022/06/09(木) 14:11:41.55ID:Vgu77EaPp
ディーラーから連絡来た
1月末契約ノアHEV SZ E-four 37JA
早くて8月中に納車、でも一連のパターンから遅れそうなので、結局は納期不明です
だって
まだまだ長いね
2022/06/09(木) 14:23:17.37ID:0jUgmV8l0
>>28
確かに不便な時もあるが、その機能が付いてる車を何年も乗ってるから欲しいんだよね。
降りるとき、子供を抱っこして荷物も持ってるとロックが大変そう。
同じにシチュエーションで足でスライドドア開けれるってなら、ノータッチで閉めれる機能はあってもいいのでは。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-AYv1 [106.146.24.206])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:14.62ID:sDKyvVGha
動画で説明されてるの見たけど詳細忘れた
後ろのドアを開けて乗り込んだのに
後ろのドアを開けずに車から離れたとかそんな感じ
荷物忘れ防止だっけな?
ディーラーで聞いてみて
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-AYv1 [106.146.24.206])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:32.98ID:sDKyvVGha
>>46
>>51
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-AYv1 [106.146.24.206])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:29:21.13ID:sDKyvVGha
>>50
鍵もって荷物運ぶと空いたり閉まったりうるさくない?
メリットデメリットあるよね
オートロックがないのは謎
2022/06/09(木) 15:24:44.23ID:6vMBkHHJ0
>>53
それはある
どうしてもうるさい時は本末転倒だけど、どこかのドアを開けっぱなしにして作業したりする
今後は閉め忘れたらスマホから閉めるしかないね
2022/06/09(木) 15:43:04.29ID:Nt4s2dPK0
>>53
オートロックは昔から賛否両論あるからね。
特にノアヴォクのように後席に子供や老人が乗るケースが多いと予想される車では微妙な存在。
高いものじゃないから付けたければ自分で付ければいいが、ただし海や川に落ちて外から助けられなくてもメーカーは知りませんよってことで。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-JoGv [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/09(木) 15:56:56.90ID:PDjum0Vlr
>>51
知らんかった
サンキュー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-6KAA [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/09(木) 16:13:46.90ID:vXAAF7ai0
>>55
そういう懸念があって一度は廃れたけど
最近はセンサーで緊急時はロック解除されるから
トヨタでもある程度以上の車格になると装備される。
社外品はその辺りの問題がどうなのかは知らん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 16:40:56.15ID:j2zRdwIh
>>55
賛否両論ある言うけど高級車には付けてるんだからトヨタ的にはただの差別化よ
2022/06/09(木) 17:01:35.96ID:Nt4s2dPK0
高いものじゃないから、いろんな理由があって変わってるんじゃないかね?
開発時期の問題や後席に子供が乗るかどうか?海外向けにも売られるか?など。
俺の推測では、メーカー側としては本音では付けたくないが、色々配慮して販売上付けざるを得ないと判断した場合に付けているのではないかと思っている。
2022/06/09(木) 17:05:34.76ID:X7apMF9I0
>>56
リヤシートリマインダーで調べたら出てくると思うよ。OFFにも出来る。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-6KAA [219.100.55.10])
垢版 |
2022/06/09(木) 17:11:35.82ID:2C7tsylKM
>>59
他の人も書いてるけどただの差別化だってw
ハリアーやアルファードに付いてるのにw
何を意地になってるのか知らないけど、この話はもういいわ。
2022/06/09(木) 17:28:31.51ID:Nt4s2dPK0
俺は、さすがにこの程度のもので差別化なんてないと思うが?
原価だけで言えば車速連動無しなら数百円、ありでも1000円程度で着くんじゃない?
問題はそれが原因で死亡事故が起きると大変なことになるので、その保険代を上乗せすると高くなりそう。
2022/06/09(木) 17:29:34.10ID:0M46BAz00
まなぶさんの動画見てきた\(^o^)/

ノアヴォク→軽快でミニバンらしい走り

ステップワゴン→ドッシリで高級車のような走り
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe7-Ua0V [36.11.224.242])
垢版 |
2022/06/09(木) 17:29:36.96ID:MlzqIG2gM
>>61

>>59はノアボク信者だから、オートロック機能が付いてないことを正当化したいだけだろ
もしオートロック機能が付いてたら喜んで使うタイプ
2022/06/09(木) 17:36:34.77ID:BykX1lJN0
契約した人耳たぶあるの?
2022/06/09(木) 17:37:17.48ID:Nt4s2dPK0
>>64
なんか大きな勘違いをしているな。
俺は常時車を3~4台保有しているが、久々のトヨタ車。
ちなみにうちのスズキの軽自動車にはオートドアロックがついているが、間欠ワイパーの調整機能が付いていないのでトヨタのに付け替えている。
妙なところでスズキの意地を感じたw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-1OoT [106.158.75.175])
垢版 |
2022/06/09(木) 17:44:39.10ID:KobL/0fB0
>>63
軽快はミニバンというよりコンパクトもしくは軽な感じだけど
ステップは実際車重も思いからドッシリだし柔らかいから乗り心地も良いのだろうけど、ペース上げると怖い足だね
話半分、自分で乗って体感した方が早い
最近の車選びって自分で決めないでYouTuberの話で決める感じ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-6KAA [219.100.55.10])
垢版 |
2022/06/09(木) 17:51:22.00ID:2C7tsylKM
>>62
昔の車速感応式と違って衝撃感知との連動やなんかで
そんなに低コストの装備じゃないと思うよ。
それに賠償どうとか言うなら訴訟天国の欧米で
販売するモデルにこそ装着を避けるでしょ…
もう痛いからやめとけって…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-5DsK [126.167.70.65])
垢版 |
2022/06/09(木) 18:01:58.13ID:E0pc4JwDr
一歳未満の子どもを抱いて後部座席に乗せるからハンズフリーでドアが開くのはとても便利だと思った
足かざすだけだし反応も良いしね
だから逆に降車オートロックが付いてないのがとても不便
子ども抱いたままボタン押すのはけっこうしんどいからね
裏設定で降車オートロックが出来るっていう書き込みを見た気がするんだけど気のせいだろうか
2022/06/09(木) 18:11:34.22ID:6vMBkHHJ0
>>69
俺も気になるが続報ないよね
マイチェンなどでついた後にKINTO FACTORYかOTAでの対応を期待するしかないかな
2022/06/09(木) 18:19:07.52ID:BIsO4kGad
何故二列目をベンチにしなかったの?
ベンチにしたなら三列目の跳ね上げ圧迫も気にならなかったのにな
劣化してるやん
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-QM4D [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/09(木) 18:39:49.79ID:MYP5Kxv80
ガソリン耳たぶリフレクターモデリスタヴォクシーSZ発見!
2022/06/09(木) 18:56:45.61ID:3lCPDHLy0
>>72
耳たぶ警察
ご苦労様です

耳たぶ発見したら
すぐ書き込みをお願いします
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-QM4D [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/09(木) 19:01:18.95ID:MYP5Kxv80
>>73
やだよーん
2022/06/09(木) 19:06:55.50ID:hx7/JrDM0
リフレクターもかw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Ir1o [14.13.240.65])
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:34.37ID:FBY7zxB40
>>72
意気揚々とくだらん報告おつw
これからも頑張ってくださいw
2022/06/09(木) 22:23:19.70ID:bvhWqfJg0
>>63
動画いくつか見てるけど、全体的に今回はステップワゴンの方がサスが柔らかくてロール大きめ、ハンドルの接地感乏しくて、
ノアボクはロール抑えてスポーティって感じかね。
先代までのトヨタとホンダの特徴と逆なのが不思議だな。

アルファードHVからの買い替え候補でステップワゴンも試乗したけど、評論家が言うほど静かでは無かったな。
エンジンは確かに静かになってたけど、ロードノイズはいつものステップワゴンって範疇だったよ。先代よりは良いけどね。
2022/06/09(木) 22:25:23.98ID:JCiR1OtAM
tps://creative311.com/?p=139932

両方所有してるクリトレ

ステップワゴン
とにかく「静か」

突き上げも目立たず
トヨタ新型ノアヴォクシーより「かなり」抑えられてる

エンジンかかってるのかもわからないくらい

新型ヴォクシーだとEVからエンジンは明確にわかり
エンジン唸ってるなぁとわかる

だってさ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-QM4D [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:27:16.48ID:MYP5Kxv80
>>76
おうっ!おめぇもがんばれよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 22:31:44.01ID:j2zRdwIh
>>78
車としては魅力あるのはわかるけど
1500w電源がないのはなあ
これから停電怖い
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Bwfb [61.27.232.47])
垢版 |
2022/06/09(木) 23:01:55.43ID:RsV34npa0
もう契約したことすら忘れたし、昔みたく納車までカタログに穴が開くぐらい見まくった時期も過ぎてしまった
その間に他に欲しい物も出てきたしキャンセルして100系出るまで80で我慢しようかなと思えてきたよ
2022/06/09(木) 23:02:42.71ID:JwiV+S/Z0
>>81
90の後期狙いましょ
2022/06/09(木) 23:13:28.28ID:BIsO4kGad
90の後期乗る頃には特別仕様車出るやろな
2022/06/09(木) 23:57:54.72ID:PuZzxyn5a
ZS煌早く出してくれ
2022/06/10(金) 00:12:09.57ID:xvh7jAzea
煌って恥ずかしくてオーダーできない
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f24-42Zv [61.44.172.14])
垢版 |
2022/06/10(金) 00:42:47.33ID:vVQevTpR0
>>79死ね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DMHH [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/10(金) 02:46:45.92ID:pf5C9ok7a
>>78
五味さん、河口さんの動画観たけど二人とも
「静粛性に難有り」
って感じだったなw
HEVでも路面からがしんどそうだったし、ガソリンはもう論外という感じでアレレ感がすごかった。
走りに降ってる分そこはみたいな感じでごまかしてたが、静粛性は明らかにノアヴォクって感じだった。
2022/06/10(金) 03:19:53.74ID:dLl+KGl10
>>87
ホンダ車に何台か乗り継いだが、ホンダ車はエンジン音などいいしとても静かなんだが、とにかくロードノイズが酷い。
標準でスポーティーなタイヤを履きたがるんだが、これが車に合わない、それなのに購入者がその味付けを否定しない人が多い。
一般的にはインチダウンしてタイヤをプレミアムクラスにしてやるととてもいい車に仕上がるんだが、その足回りでは嫌だと感じる人ほどホンダ車を欲しがるのでどうしようもない。
ずっとそうだが、標準状態での後席のロードノイズは普通の人には我慢できないレベルだろう。
2022/06/10(金) 04:50:38.54ID:b6l5/8dXM
あっそう
実際買って乗ってるのにそのノアヴォクシー擁護は無理がある
2022/06/10(金) 04:52:10.34ID:b6l5/8dXM
ちなみにクリトレではステップワゴンはロードノイズも静かだって
2022/06/10(金) 04:54:16.07ID:sjktFDDk0
トヨタって基本ロードノイズも煩いし
エンジンも唸るよね

あとなにかわからないけどボディに響く音がすごい
2022/06/10(金) 05:01:10.37ID:o6cY4H4e0
いま乗ってるシエンタHVより静かならいいよ。俺の基準はそこ。
2022/06/10(金) 05:35:13.48ID:aHJPUplBd
>>78
高速乗ると明らかにエンジン唸るよなー
ノアヴォクシーのHVは
2022/06/10(金) 05:36:26.80ID:dLl+KGl10
ノイズは難しくてね、全体的にあっちこっちから適度のノイズが満遍なく発生していると意外に気にならない。
トヨタはそのあたりは上手い。
ホンダは下手だが自覚はあるようで最近は力づくでそれなりの対策もとってくるようになった、たった1年しか作られなかったがオデッセイの最終型などあの手この手で対策を施した。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DMHH [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:19:32.48ID:pf5C9ok7a
>>89
ヒント
クリトレ 素人
五味さん 元レーシングドライバー

ちなみに、、俺も元ホンダ乗りなのでロードノイズの酷さはよく分かってる笑
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DMHH [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:21:39.66ID:pf5C9ok7a
>>94
確かに笑
ホンダは全体的にうるさい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DMHH [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:23:22.05ID:pf5C9ok7a
>>90
素人信仰エグいねw
本人か?w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e332-ZlPv [116.82.216.160])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:47:15.88ID:L5C9B5/A0
ファミリーカーなのに拘る人おおいんやな
2022/06/10(金) 07:07:13.53ID:b6l5/8dXM
トヨタは煩いからね
どうしてもステップワゴンのが煩いという事にネットではしたいみたい

両方乗ったけど「明らかに」ステップワゴンのが静かだった
2022/06/10(金) 07:10:20.18ID:b6l5/8dXM
carview静粛性テスト70km巡航

アウトランダーphev 60.4db
cx8ディーゼル 61.3db
ハリアーガソリン車63.3db
rav4 phv 65.5db
ヴェゼルehEV 61.1db
cx5 xd 65.2db
カロクロハイブリッド 62.0db

アルファードhybrid 60.2db
セレナepower 59.0db

cクラスc200  64.0db
sクラスs400d 56.5db
アコードハイブリッド 60.8db
2022/06/10(金) 07:12:40.50ID:Dxz2109C0
新東名120km/hで騒音を比較してほしい。

70km/hなんて軽自動車でも結構静かだから不満覚えない
2022/06/10(金) 07:38:49.82ID:B6uUzmTna
何日和って「トヨタはドンガラくっそうるさいねw」消してんだよ、
五味に69点で後席に胡座かかれて乗られたのがよほど悔しいとみたわ

デザインセンスが十五年以上前で止まっている車には死んでも乗らんから安心しろw
https://sngim37i.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/12/3da4ad431bebbaa95539ff343460ee73-1-1.jpg
https://wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2022/02/stepwagonmitu-33.jpg
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa6-JoGv [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/10(金) 07:47:51.35ID:De+lx1OP0
>>101
背高ミニバンに乗ると、高速では出しても120だな
それ以上はとても出す気にならない
動力的には全然余裕で出るんだけどね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8391-uliY [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/10(金) 08:04:07.47ID:mKnI75m/0
ノアヴォクはエンジン唸り酷いからな
ちゃんと出力はしてるんだろうけど

高速巡航しない方がいい
2022/06/10(金) 08:08:03.48ID:f2x00Jf4d
騒音騒音てこんな安いファミリーカーに何を期待してるんだろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43e4-Ua0V [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/10(金) 09:16:05.06ID:DJNSxS2U0
納車待ちで舞い上がってるんだよ
2022/06/10(金) 09:39:27.87ID:JPafR8Pdd
走ってるの見ると正直うらやましいのよ。走ってるの耳たぶ付きだけどね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/10(金) 09:45:53.83ID:84O34uoW
耳たぶありの方が路肩に幅寄せしやすくてええやん
昔のアルファードみたいなボンネットにミラーはえてるのは嫌だけど
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-cQkB [106.146.92.254])
垢版 |
2022/06/10(金) 11:00:44.49ID:zI7x29P0a
俺も通勤用に軽自動車乗ってるけど、エンジン音うるさいよ。高速巡航は向いていないね。
2022/06/10(金) 11:29:03.96ID:Dxz2109C0
高速走行すると、エンジンの唸りと振動が酷いけど
唸りの酷さの割りには燃費いいよなw
2022/06/10(金) 11:46:32.31ID:b0yTIDzJa
>>108
え?耳たぶ無しは全周モニターだぞ。
2022/06/10(金) 12:08:54.03ID:uR8snL0SM
耳たぶ車いませんか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-tGZ8 [126.233.179.218])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:12:01.62ID:RLuDHqw3r
>>111
物事を違う角度から見れないアホなやつ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe7-QM4D [126.233.107.4])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:12:04.50ID:fAC/zsxYp
全周モニターって前に走ってる時にも起動できるの?
バックだけだと思ってた
2022/06/10(金) 12:14:23.57ID:bLzHKe7xM
ここの人って安全装置って騒ぐ割に、耳タブ馬鹿にしてるけど
2重の備えであったほうが安全だよね?
2022/06/10(金) 12:17:03.37ID:srr3Fz91d
>>111
そいつワッチョイ消してるチー牛だから構うな

にしても耳たぶってネーミングやめねぇか?
人間にとって必要なものなわけだし
役にも立たない不細工ミラーなんてゴミ同然なんだからもっと劣等感与えるようなの考えようぜ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-AYv1 [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:18:04.05ID:SaYuNcRZ0
>>114
決められた速度(何kmかは忘れた)までは前進でも使える

オート設定が便利そうだなと眺めてた
何km以下になるとpvm
それ以上の速度はナビ画面
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-AYv1 [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:18:58.95ID:SaYuNcRZ0
耳たぶ煽ってるのもそれに触れてるのも一人だと思ってる
2022/06/10(金) 12:22:33.38ID:srr3Fz91d
鼻毛マフラーに対抗して耳毛ミラーなんてどうよ?

いや、おもんな

誰かセンスある奴頼むw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-JoGv [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:29:34.89ID:x/6dXPcur
>>114
ボタン押したらいつでもうつるよ
2022/06/10(金) 12:33:09.74ID:N9XUyT2ap
>>117
スピード落とす度に地図画面から切り替わるから信号待ちでナビのルートとかの確認できなくて案外不便だった。
2022/06/10(金) 12:40:09.07ID:bK0zRb5Gr
SZで純正の17インチから、SGの16インチにタイヤ交換したらなんか不具合でるかな?
タイヤ内径が変わるだけで外径は変わらない?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DMHH [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:40:50.82ID:pf5C9ok7a
>>99
誰がモータージャーナリストの話をスルーしてクッソ素人のお前の話を信じんだよw
2022/06/10(金) 12:42:02.86ID:b6l5/8dXM
両方所有してるクリトレ

ステップワゴン
とにかく「静か」

突き上げも目立たず
トヨタ新型ノアヴォクシーより「かなり」抑えられてる

エンジンかかってるのかもわからないくらい

新型ヴォクシーだとEVからエンジンは明確にわかり
エンジン唸ってるなぁとわかる

だってさ
2022/06/10(金) 12:42:44.35ID:b6l5/8dXM
ノアヴォクシーオーナーがステップワゴンのが静かで乗り心地良いって言ってんだからよ
2022/06/10(金) 12:42:50.52ID:b6l5/8dXM
あきらめようや
2022/06/10(金) 12:43:53.84ID:b6l5/8dXM
やかましい乗り心地悪いノアヴォクシー乗りながら「ステップワゴンは静かで乗り心地いいんだろうな…」って考えながら

ノアヴォクシーのローン払おうよ
それがお前が自身が選択したんだからな
2022/06/10(金) 12:45:10.34ID:LSCU0r2rM
お前ステップワスレで暴れてるやつだろ
2022/06/10(金) 12:46:15.83ID:b6l5/8dXM
>>128
おめーがノアヴォクシーが煩い言われてステップワゴンスレ荒らしてんだろうが
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-AYv1 [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:51:54.16ID:SaYuNcRZ0
>>121
使ってみないとわならないもんだね
情報ありがとう
2022/06/10(金) 12:57:06.50ID:dLl+KGl10
>>122
なんの問題もないだろうが、トヨタ車の場合は替えてもそんなに変わらないと思うよ。
2022/06/10(金) 13:13:39.06ID:Xi4gMDckr
ワンミングク MM1f-haIa
こいつは自称ホンダヴェゼルZ海苔でステップワゴン買ってもいないカス
トヨタ車いろんなスレで暴れている
相手にするな
2022/06/10(金) 14:26:54.20ID:bK0zRb5Gr
>>131
ありがとう
維持費考えると16インチの方がいいかなーと思ってね
スタッドレスに変えるときに売っ払って16インチ買おうかな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-JoGv [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/10(金) 14:38:42.11ID:x/6dXPcur
乗り心地的にも16インチがいいと思うけどな
思ったよりゴツゴツ感拾うよね
2022/06/10(金) 14:48:10.74ID:dLl+KGl10
>>133
いや、逐一ホイールからタイヤは外さないよw
スタッドレスは16インチで冬専用ホイールに装着したままでいい。
2022/06/10(金) 14:59:21.16ID:uR8snL0SM
耳たぶミラー
鼻毛マフラー
自爆装置

洗脳されてるわ
2022/06/10(金) 17:45:41.97ID:upxKqExNa
ノアHEV納車済だけどエンジン音は気にならんよ
2022/06/10(金) 18:00:45.02ID:Z3MAZQM8a
静粛性にはこだわらん
どうせ子供が騒ぐし
2022/06/10(金) 18:22:12.45ID:ThR6ktyA0
>>113
何言ってんだコイツ
2022/06/10(金) 18:31:53.59ID:srr3Fz91d
耳たぶは違う角度から見る楽しみを与えてくれるのかもな

PVM付けてるから知らんけど
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-TY7u [49.98.151.225])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:32:45.68ID:5y/d/VDjd
どうせ熱唱するから
2022/06/10(金) 19:40:48.27ID:m/vPyO8z0
>>135
スタッドレス付きホイールは別で確保してるんだけど
タイヤ外して付け替えとか考えるとそのタイミングがベストかなと思ってね
冬の間に純正17インチを売り払って、メルカリかなんかで純正16インチを買って春になったら付け替えって感じで

>>134
へー16インチのほうが乗り心地もアップするのか
本気で考えてみようかな
2022/06/10(金) 19:50:59.17ID:grMRoE6Q0
今日白ヴォクモデリスタ後ろ走ってたんだけど
カッコええやん。
2022/06/10(金) 20:09:26.92ID:ThR6ktyA0
車高が低いから、スタッドレスは外形大きくしたいよね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-1OoT [106.158.75.175])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:41:11.14ID:BeyI4FmJ0
>>137
エコモードでゆっくり加速、40km走行ならそうかもね!
流れに合わせた走りだったら低音系のエンジン音が普通に入っくる
恋は盲目のレビューはあてにならないね
2022/06/10(金) 20:43:12.97ID:+fpvjh8ba
結構見かけるようになってきた
頻度はノーマルノア、ヴォクシー、エアロノアの順エアロはほんと見かけない
オプション満載の人が多いってことなのかな?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-AYv1 [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:46:08.77ID:SaYuNcRZ0
東京も増えてきたよ
うちのご近所だけどノア2台停まってる
なぜか全部色がバラバラなのが奇跡
ご近所さん黒、銀
俺白待機
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-QM4D [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:52:35.41ID:hWBYWL5X0
おれも今日もリフレクター耳たぶヴォクシー見た
しかもSGマジで羨ましい
2022/06/10(金) 20:55:29.91ID:ThR6ktyA0
SGで羨ましいってどういう事?
HV、SZ、e4、耳たぶ無しの納車待ちの俺は神かよ
2022/06/10(金) 20:55:52.20ID:3GmmFGwha
耳たぶ多いんだな
ダサすぎて生理的に無理
2022/06/10(金) 21:00:56.75ID:M3xSRRorr
すげー下手くそな新型ノアを見かけた
対向車が先に離合困難な橋に進入したんだから手前の広いところで待っておけばいいのに調子に乗って入って行って、端に寄せることもできず…
対向車が仕方なく歩道の猪瀬ポールを倒しながら避けてた
運転苦手なら小さい車にするか全周囲カメラつけろよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/10(金) 21:02:40.33ID:84O34uoW
幅寄せしやすいし何がダサいのかがわからない
昔のアルファードのキノコミラーはダサいけど
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc9-QyWa [39.111.65.36])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:02:41.69ID:C2qBHvlf0
納車は冬真っ只中の予定だから、
本気でスタッドレスの事考えんといかんねこりゃ
2022/06/10(金) 21:17:33.12ID:SNS8+kuDd
>>152
意味不明
これが耳たぶ脳か
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/10(金) 21:22:29.97ID:84O34uoW
>>154
意味がわからないのなら無脳を晒す前にまずググれよ
2022/06/10(金) 21:22:32.99ID:RYlOEmm90
耳たぶ
耳たぶ
ってうるさいよ
耳たぶ言うな
2022/06/10(金) 21:30:00.32ID:rJylSDd20
ほんまや
福耳言うたれ
2022/06/10(金) 21:31:21.55ID:RYlOEmm90
>>157
だな
福耳は金持ちが多いんだよな
2022/06/10(金) 21:32:39.00ID:SNS8+kuDd
>>155
耳たぶ ダサい

しか出てこなかったわw
2022/06/10(金) 21:45:52.25ID:+JDIa5Bed
>>159
まじで、面白くないからどっか行けよ。知恵遅れ
2022/06/10(金) 21:55:33.61ID:3GmmFGwha
>>160
お前のレスの方がよっぽどガイジっぽいが
もしかして耳タバー?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9350-cwPQ [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:01:32.59ID:Ff+HLdBL0
>>145
普通にアクセルコントロールが下手なだけ
2022/06/10(金) 22:45:22.90ID:Em3IWVfg0
>>145
エンジン音入るのは当たり前の話では?
神経質な人は大変だね
2022/06/10(金) 22:54:54.58ID:E8ldPvWT0
E-Fourにすると16インチになるのはむしろお得と思い始めた
2022/06/11(土) 02:56:03.27ID:yuIiyyed0
この手の車はデザイン的にどうしても商用車っぽさがある。
だからオラオラ顔にしたり大径ホイールにすることでその印象を払拭している面がある。
2022/06/11(土) 06:25:17.96ID:e8kcuchr0
>>165
商用車顔を受け入れず、変な方向で頑張るからクソダサくなる
例えば制服だって普通に着るのが一番カッコいいのに、ヤンキーがアレンジして着てるのがクソダサい
2022/06/11(土) 07:56:00.03ID:IhBbxl/Ma
トラックっておもいっきり実用だけどみんなギラギラしてんじゃん
というか今度のノアはおもいっきりUDのダンプだね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-nEO1 [27.85.207.28])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:04:54.79ID:CD6ZQ/APa
>>166でもお前の嫁は化粧してもブサイクじゃん
2022/06/11(土) 08:11:09.07ID:IhBbxl/Ma
というか先代後期からトラック顔か
トヨタはうまいよ
街に溢れてるけどみんなあんまり意識してないトラックモチーフにして
奇抜で新しく見えるけど拒絶反応出ないとこ突いてる
正反対がマツダ
2022/06/11(土) 08:15:37.05ID:cl7ybkDc0
デミオのデザインが変わった初期の頃は斬新で格好いいと思ったけど、10年経って鼓動デザインは見飽きた感が強い
というかマツダのCX系はもう見分ける気力も無くした
2022/06/11(土) 08:19:18.00ID:IhBbxl/Ma
>>170
緑のデミオは傑作だったよね

今のマツダは高級ブランドに寄せてしまった
「カッコいいけど恥ずかしい」という謎のジャンルを確立
2022/06/11(土) 08:20:27.12ID:yuIiyyed0
トラック野郎の時代が分かりやすいが、トラックのデザイン自体がドライバーが人生を掛けた乗り物としてデコレーションし、商用車イメージを払拭しようとしたものだから。
ちょっと前からはやっているシーケンシャルウインカーも、何十年も昔からあるトラック野郎の発想そのものだよね。
2022/06/11(土) 08:34:00.26ID:OM+VZco60
皆さんうるさいエンジンはお嫌いですか?
おらエンジン音唸ってるの聞くとワクワクすっぞ!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Db6b [1.75.3.206])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:35:55.44ID:Y74u8igTd
ステップワゴンは、ホンダの寺の前を通った時見たらデリバリー車と思った。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:38:40.87ID:HgNX7Uaq0
>>173
HEVのエンジンは少し高音と言うか普通のエンジンとはちょっと違って耳につきやすい気はする
2022/06/11(土) 08:49:11.40ID:63J4K4Cfa
別の車種のハイブリッド乗っていたけど、ハイブリッドはエンジン音と加速感が違うだよね。バッテリーに給電する分か、バッテリーからパワーを貰っているのか差異がありそれが違和感、耳につく印象ではあるな。
単体で聞けば気になる程ではないんだけど、違和感からくる耳障りが苦手なんじゃないか
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-6/o4 [220.96.66.133])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:57:51.49ID:0CrfmdOU0
車載純正ナビでYouTube視聴は可能か? CarPlay搭載車でお気に入りアプリを使う方法

https://kuruma-news.jp/post/515497
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Ho/Y [1.79.89.155])
垢版 |
2022/06/11(土) 09:03:53.62ID:hU0yzkMbd
エンジン唸りが酷すぎで不快だからデッドニングしたいんだが誰かやった人いないか?
みんカラとかいないかな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/11(土) 09:57:23.92ID:OTfMkD27r
>>167
UDのダンプに確かに似てるなw
トラックもミニバンも全体のデザインなんてほぼ変えようがないから、顔で差別化するしかないってところは共通なのかもね
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:09:50.83ID:brfKKBbA0
あれ。おれ耳たぶってPVMつけるとついてくるレーダー的なものかと思ってたんだが、PVMつけるとなくなるの?
2022/06/11(土) 11:12:55.14ID:VNq5sYOw0
購入検討し始めて昨日からこのスレ見てるが耳たぶってなんじゃ?
2022/06/11(土) 11:29:25.05ID:FWyGaDZPr
ノアスレは耳たぶとIRカットガラスで盛り上がって、新型シエンタスレは電動パーキングブレーキで盛り上がってるのな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-b6LK [106.180.13.64])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:37:49.04ID:M3UC7ISxa
>>181
左サイドミラーの下に耳たぶのように付いてる補助ミラー。
街ではいっぱい走っているがここでは謎にバカにされる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:46:46.26ID:brfKKBbA0
耳たぶってミラーだったのか
PVMつけられない貧困層が妬んで馬鹿にしてるんだと思いこんでたわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-gZpb [126.167.66.210])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:55:42.77ID:QIOiuA5kr
サンシェードなにかオススメありませんか?
純正モデリスタのは高すぎて躊躇してしまいます
2022/06/11(土) 12:00:00.94ID:g0vIigXG0
耳たぶって360度カメラだと思ってたわ
店の天井に付いてるような奴

E-Fourにするか悩む
2022/06/11(土) 12:01:50.50ID:CKtF5pgRa
>>184
逆だね。PVM付けれない貧困層が、耳たぶあると幅寄せできると謎理論でイキってる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 12:15:09.63ID:Hh5tCzhJ
俺はPVM付けるけどミラーあった方が便利だろと言うてるからお前の理屈は破綻
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:18:21.34ID:brfKKBbA0
どっちかというとPVMつけられない貧困層が耳たぶ辛い辛いと嘆いてる感じ。かわいそうに
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-bZdO [49.96.9.236])
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:05.19ID:pUWDSlmZd
耳たぶ不評みたいだけど
逆にPMV付けたから耳たぶミラーが自動的に撤去されるの不満すらあるわ、むしろ必要で欲しい

こういう安全装備って1つだけのorじゃなくandで考えて2重3重にリスク回避を図るもんだと思うんだが
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-gL1p [106.146.87.2])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:02:16.36ID:f0B8RfV/a
PVMあっても、幅寄せする時にミラーもあった方が良いな…
画面切り替え面倒
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/11(土) 13:04:21.56ID:Flf557NK0
>>190
マイノリティなんだろ
少数派の意見は抹殺されるのよ
2022/06/11(土) 13:17:11.27ID:Ybd4odyXM
ハリアーとかだとPVM付けてないのに部品取り寄せて耳たぶ外してる奴とかいるよな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 13:33:14.86ID:Hh5tCzhJ
>>193
そらまあ自由だけど
2022/06/11(土) 13:46:15.62ID:5RXAgwWO0
>>193
保安基準で義務になって以降の車だと違法改造になるんじゃないの?保険も使えない可能性がありそう。
2022/06/11(土) 14:20:37.30ID:rgGgGHIoM
前進での幅寄せならアンダーサイドミラーは役に立たないし、後退での幅寄せなら自動で切り替わる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f81-bTt0 [175.28.143.59])
垢版 |
2022/06/11(土) 14:26:55.96ID:eVBJps3V0
>>190
耳たぶのところにカメラ付くから物理的に無理なのでは?
2022/06/11(土) 14:45:27.60ID:jHvO+GTqM
耳たぶ警察いませんか?
2022/06/11(土) 15:03:09.50ID:tpOkxIQk0
耳たぶで疑問なんだけど、80後期ノアはPVM無しでも耳たぶ無いのに90だとPVM無しだと耳たぶになるのは保安基準が変更になったからって認識で良いのか?
80前期は耳たぶ付いてた気がするんだが、後期で外れてまた今回復活なのはよく分からん。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-63Py [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/11(土) 15:06:54.28ID:uduzL4ao0
>>199
80前期は標準ではないよ。たまに見るけど付いてるのは好きで付けてる人。
2022/06/11(土) 15:37:13.94ID:ZoTLIz6h0
>>196
ですよねー
耳たぶや一部のキノコミラー車はケチケチ仕様なんだが、エアロ仕様だのインチアップホイール買うくらいなら安全装備付けろって思う。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 15:42:19.78ID:Hh5tCzhJ
ですよねーじゃねえよ
前進でも車体と歩道や白線との位置関係がわかるだろ
2022/06/11(土) 15:46:05.34ID:Z6IjIKeQ0
>>202
ミラーより先の位置関係がわからないから、前進での幅寄せではあまり役に立たない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-63Py [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/11(土) 15:53:10.12ID:uduzL4ao0
80系や70系からの乗換の人が多い印象なんだけど…
PVMなんか今までなくても何にも困らなかった装備なんだから
あるに越した事はないだろうけど、どっちでもいいわ。
2022/06/11(土) 15:56:20.32ID:ZoTLIz6h0
>>202
そもそも俺は耳たぶなんぞ無くても感覚でタイヤの位置や車体の端も分かるがな。
だが運転スキルが低い人がちっちゃなミラー見るより、全周モニターのが良く見えますよ?(笑)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 15:56:49.13ID:Hh5tCzhJ
>>203
障害物検知じゃなくて幅寄せの目安だぞ
見えてるのが後ろでも路側帯の映り込み方でどこまで寄せれるかわかるだろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:02:57.40ID:Hh5tCzhJ
>>205
お前がわかろうとわかろまいと知らんがな
俺はあった方が便利だ言うてるだけ
2022/06/11(土) 16:03:32.81ID:ZoTLIz6h0
>>206
だからPVMは映り込みで予測しなくても前も横も後ろも車体位置も見えるだろって。
2022/06/11(土) 16:09:43.05ID:Z6IjIKeQ0
>>206
前進での幅寄せしたことあるか?
前輪が先に寄るんだけどね。
ちなみに、ノア納車待ちでアンダーサイドミラーつきのフォレスターに乗っているけど、幅寄せのときにアンダーサイドミラーみたことないよ。
2022/06/11(土) 16:11:45.92ID:v5YRQ2F+a
耳たぶ幅寄せマンが今日も暴れてるのかw

PVM付けたら耳たぶ外れる

つまり不要なものだってトヨタが公認してるようなもの
それを有り難がってるとか変態というか基地ガイジだろw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/11(土) 16:12:34.29ID:OTfMkD27r
PVMって全周囲モニターだけじゃなくて、歩行者検知機能もあるからね
右左折時のうっかり見落としは絶対ないとは言い切れないし
事故起こした時の損失考えたら、付ける一択だと思うけどなぁ
ミニバン買うような人はまだまだ働かないといけない世代だろうし
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:15:40.91ID:Hh5tCzhJ
>>208
そりゃPVMありゃいいんだけどスイッチ探して押さないといけないし
PVMがあってもちらっと見るだけで済むミラーもあった方がより便利だなって話よ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:17:08.94ID:Hh5tCzhJ
>>209
後ろでこれくらい寄ってたら前輪はこれくらいかくらい予測するだろ
2022/06/11(土) 16:22:40.12ID:v5YRQ2F+a
一般人
PVM無くても困らんわ
→まだわかる

耳たぶ幅寄せマン ID:Hh5tCzhJ
幅寄せに便利だから必須
→ファッ!?

ゴミみたいな補助ミラーがないと幅寄せすらできない運転不適合者
(実はPVM付けられなかったのは内緒)
2022/06/11(土) 16:28:27.49ID:Z6IjIKeQ0
>>213
それならサイドミラーで十分だから。
2022/06/11(土) 16:30:12.20ID:Ef/e/zFg0
>>199
80後期の左ミラーは下半分が曲率の違うミラーになってるんよ
2022/06/11(土) 16:31:34.15ID:ZoTLIz6h0
>>215
それ言っちゃダメだと思うんだ。
2022/06/11(土) 16:35:52.09ID:Z6IjIKeQ0
>>217
アンダーサイドミラーつきの車に乗ったことない人みたいだから、言わないとわからないんだよ。
2022/06/11(土) 16:38:35.79ID:v5YRQ2F+a
ちょっと待てw

まさかサイドミラーと勘違いしてる説ある?
確かにミラーとしか言ってないし
PVM付けたらサイドミラー外れると思ってる未契約の妄想ガイジってことは…

あるわけないかw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:38:52.77ID:Hh5tCzhJ
>>214
俺には必要かどうかだから一般人がどうとか知ったこっちゃねえ
2022/06/11(土) 16:40:52.26ID:v5YRQ2F+a
>>220
ID:84O34uoW
ID:j2zRdwIh

耳たぶ幅寄せマンw
ワッチョイ消してるから分かりやすいわ
安易な考えのスーパー馬鹿乙
2022/06/11(土) 16:41:02.19ID:/Yp/9to40
耳たぶ
っていうか

のどチンコだろ?

のどチンコ着けてるよな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:42:50.01ID:Hh5tCzhJ
>>221
理屈で必要性語ってるのに馬鹿としか言い返せない脳みそは出てくんな
2022/06/11(土) 16:45:46.19ID:v5YRQ2F+a
>>223
判断基準が自分自身と>>220で言ってるお前が理屈も糞もないだろw
そういうところが馬鹿だって言ってるのよ

ところでお前38c付けてないだろ
バレバレなんだよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 16:55:56.94ID:Hh5tCzhJ
>>218
今乗ってる車はサイドミラー一々下げないと見えないから言われても自分からしたら的外れだな
2022/06/11(土) 16:59:44.11ID:Z6IjIKeQ0
>>225
じゃー無駄につかかってくるなよ。
2022/06/11(土) 18:24:36.92ID:MBpvDspTM
いつまでこの不毛な耳たぶ争いやってんだ
他人の車の耳たぶなんてどうでもいいだろ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZrPi [49.98.116.186])
垢版 |
2022/06/11(土) 18:26:03.23ID:lTZaTahsd
耳たぶの有無ってこんなに攻撃的になるほどのものか?信者にせよアンチにせよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff24-nEO1 [61.44.172.14])
垢版 |
2022/06/11(土) 18:30:24.43ID:LzhAPeMK0
耳たぶ論争やってる奴らはアスペルガーか発達障害持ちなんだろ

普通の人じゃ気にしない事に執着する
2022/06/11(土) 18:37:32.11ID:kuw/WXCP0
ワンソクさんに影響力がありすぎるのが悪いんだな
ほんま凄いわあの人
2022/06/11(土) 18:43:39.92ID:qgGfiWVF0
>>216
前期も下半分は角度の違うミラーだよ。
あれを90でも採用してくれれば諍いも起きなかったのに何で止めちゃったんだろうね。
2022/06/11(土) 18:47:47.21ID:Z6IjIKeQ0
>>229
偏見乙
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:02:09.29ID:brfKKBbA0
>>229
そういう決めつけは良くないと思うな!
おれはアスペだけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a1-o1Sx [118.5.20.34])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:03:56.84ID:Xiupdz1P0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e0c067364795f533bf0353de36ef49b3776c8a
これは走行中でもナビ動くし運転支援に影響与えないのか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:20:06.59ID:xLNyg/oy0
>>234
できないようだね
車種指定して詳細見ると
オンのときは自社位置が停止、不正確とのこと
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:33:55.14ID:Flf557NK0
>>234
従来型と同じだよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632f-E261 [118.108.176.48])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:40:58.16ID:xTjQxriu0
グリルのオラつき感を嫌う方多いかと思います。ノアを契約した私もトラックのようなグリルが好きになれません。とは言えステップワゴンが格好良いかというと違う。確かなことはグリル以外のエクステリアはノアヴォクが良いんだということになりました。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632f-E261 [118.108.176.48])
垢版 |
2022/06/11(土) 19:43:11.90ID:xTjQxriu0
ステップワゴンってトイレのTOTOがクルマ作ったらこんなエクステリアなんだろーなって思います。
2022/06/11(土) 20:08:45.25ID:Z6IjIKeQ0
>>238
ここはステップワゴンのスレではありません。
2022/06/11(土) 20:23:35.79ID:/Yp/9to40
耳たぶミラー
鼻毛マフラー
自爆装置

洗脳されました
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-b6LK [106.180.13.64])
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:44.79ID:M3UC7ISxa
>>229
アスペルガー云々は置いといて、ここにも同じ感覚の人がいて安心した。
マジ他人のオプションとかどうでもいいわ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-QvWk [49.98.151.225])
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:28.92ID:JgghPRrJd
どの車種のスレでもさ
皆んながそれぞれ納得して買って、満足して乗れてればそれでいいじゃんと思うんだけれどもね・・・
色んな人がいるからなかなかそうはいかないんだよね
ネガティブな意見も一つの貴重な考え方として読ませてもらってる
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZrPi [49.98.116.186])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:01:11.55ID:lTZaTahsd
>>241
多分、他人のじゃないんだよ。
自分の選んだ仕様が不本意に望まない形だったショックで言葉が強くなっちまったんじゃないかな
2022/06/11(土) 21:02:57.85ID:v5YRQ2F+a
他人はどうでもいいとほざくわりに匿名の掲示板を見に来る

お笑いだな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b1-J9+C [106.180.210.237])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:12:23.15ID:N89c+tuT0
ウチのVOXYは耳たぶ付きだが、その存在すっかり忘れてたわ。
駐車や後退も今まで通りミラーやバックガイドモニター見ながらだなぁ。
つか、耳たぶありなしってそんなに気にしてる人いるんかね。
このスレの住人だけじゃない?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ho/Y [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:12:42.46ID:kW8Tl8Hs0
どうでもいいなら
こんな肥溜め掲示板に耳たぶミラーがどう書かれようが気にならんだろう

いちいちそれに反応するのは劣等感を持っている証拠
2022/06/11(土) 21:17:42.84ID:i8tuLAR8a
冷静に要不要を考えて装備を選んだなら他人の意見なんて気にならんよ
マウント取られたら金無いんすサーセンで良いし
ちょっとでも迷ったり、気になっちゃうんだったら付けとくのがMOPとはよく言ったもんだ
その結果フルオプ近くなるんだけどねw
2022/06/11(土) 21:22:26.01ID:ZoTLIz6h0
安全装備だから、近づきたくない車の目安にはなると思うよ。
ノアならS耳たぶなら、ノーマルでPVM付けたら?とは思う。
2022/06/11(土) 21:24:00.98ID:EXzZXwEO0
>>246
逆だろ
どうでもいいことだと思ってたらずっと言い続けてたら戸惑うぜ
俺はPVMつけたけど、正直それで耳たぶになろうがなるまいがサイドミラー一個で優越感に浸ったりついてない人を見下すようなみみっちい主張自体がみっともなく見えるが
2022/06/11(土) 21:32:46.30ID:AQYXhkyYd
キチガイが暴れております
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:19.54ID:tIm7o4Pz0
PVMにしてもBSMにしても、どうしても死角となってしまう部分を補ってくれるものだと、私は思います。
だから、多少の金額アップだったら付けたいと思いました。
もし、大切な家族や自分の命をそれによって守ることができるなら。
安いものですね。
もちろん、過信はしません。
肉眼でも必ず確認することは当然ですが。
そして、無くても良いと思う人、予算が足りなくて付けられない人がいるのも分かりますので、耳たぶが付いている車を見ても、何とも思いません。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:10.23ID:58qi6BNj0
耳たぶだろうがどうでもいいじゃん。誰も見てないよ。これから町中に溢れる車だし。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:29.74ID:tIm7o4Pz0
確かに、すれ違いでも後続からでも右側からでも見えませんね。見えるのは、左側走ってるときと駐車しているときだけだからな。
2022/06/11(土) 21:59:05.09ID:ODc8s5hYd
ナビのバグ多くないですか?
2022/06/11(土) 22:03:41.29ID:v5YRQ2F+a
>>247
そうそう
貧乏だから付けられなかったで良いのよ
それを必要ないやら誰も見てないだの言い訳してるアホがいるから荒れる

耳たぶ=ケチッた証
これは紛れもない事実だから一生マウント取られても文句言えないのよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ho/Y [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:12:26.03ID:kW8Tl8Hs0
今まで街中で90ノアヴォクみてもフフーンで流し見してただけだけど
このレスバにせいで、すれ違う
90ノアヴォクの耳たぶチェック自然とやってニヤニヤしてしまいそうだわw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-V9UA [61.27.232.47])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:17:20.26ID:cf8clJv70
昔多分エルグランドかなんかで世界初アラウンドビューモニターが搭載!みたいなCM見てからとにかく憧れだったんで今回付けたけど、予算の都合上BSMは削った
今まで斜め後ろ見えなくてドキッとした経験もなかったしね
今回つくづく思ったけど、トヨタのメーカーオプションの抱き合わせが酷いんだよ、PVMは欲しかったから付けたけど自動駐車とか使わんやろしCDもいらんけど10.5は欲しい
もうちょっと抱き合わせどうにかしてくれたら欲しい物だけ付けれて予算も削れたのに…
2022/06/11(土) 22:17:27.39ID:/Yp/9to40
>>256
俺もだ
耳たぶ無いかミラー下見ちゃうな
あったらニヤニヤしそう
2022/06/11(土) 22:31:17.30ID:AQYXhkyYd
>>255
お前が出ていけば荒れないんだけどな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:47:28.25ID:HgNX7Uaq0
>>228
ヴォクシー乗ってる様な層はこんなもんだろ
まともに相手しようと思うのが間違い
2022/06/11(土) 22:47:33.36ID:dkfJ3+qXa
BSMの必要性はどこに住んでるかどこを走るかで変わってくるんだろうな
BSM付いている車に乗っているけど、23区内や首都高走る時は安心感が雲泥の差なんだわ
充分車間あるところにウインカー出しながら車線変更しようとすると謎に急加速して間詰めようとしてくる奴とか暴虐無人な運転をするスポーツカーとかヒヤッとしたことも多々あるが、BSMのアラートで助かった時もあるから個人的には必須
でもこれが北海道の道東で必要かと言われたらほとんど出番なんかないしな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-qqQU [106.180.12.101])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:54:55.27ID:Rfx/gf7Sa
耳たぶってサイドミラーの下についてる小さいミラー?
2022/06/11(土) 23:09:05.12ID:MtRV9r95a
今日土曜なのにつまんねーなおい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/11(土) 23:20:37.51ID:5dOSPfcG0
もぉ
BMS有り→善
BMS無し→悪

プロジェクター→善
リフレクター→白目

ってことで丸く収めてみんな仲良くしよーぜ
2022/06/11(土) 23:23:19.57ID:Z6IjIKeQ0
>>252
見た目じゃないよ。
2022/06/11(土) 23:24:28.18ID:fhbxXFSi0
全く安全装備なしで都内走ってるけどあったほうがいいなとは確かに思う
カーシェア普及してやべーやつ爆増してるし
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-E261 [153.170.193.135])
垢版 |
2022/06/12(日) 02:04:38.87ID:OjgJIsXY0
今日ナビ4回バグって再起動した ちょいと許容範囲超えているな
2022/06/12(日) 02:35:15.08ID:oborYLRY0
新型ヴォクシー最近やっと街中でチラホラ見かけるようになったけど白はとてもダサいね
実物見たら意外とカッコ良く見えるのかなと思ってたがそうはならなかった
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-u/cy [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/12(日) 02:40:36.45ID:KWQqMzTFa
>>261
この車に関してはセットオプションだから重要な安全装置はリアルBSMじゃなくてFCTAな
って考えたら田舎者都会も関係なく付けるべきオプション
2022/06/12(日) 02:44:09.65ID:j4Gg4P6/d
新型ヴォクシー最近やっと街中でチラホラ見かけるようになったけど、乗っている人達がとてもダサいね
元ヤンキーみたいな中年の汚ならしい家族
デブスのおばさん
親子、時々ライバル的な若くて素敵な家族なんか全く見かけない
やはりこのデザインと価格帯でまともな若い夫婦は手を出せないんだと思う
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-duG4 [126.204.234.0])
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:48.45ID:Q4y5bN59r
ステップワゴンスレから出張してきてる基地がいるなw
モータージャーナリスト達から思いの外ロードノイズが酷いと評価された悔しさをノアヴォクスレにぶつけにきてるw
69点と評価されて
「評価もつけられなかったノアヴォクよりマシ」
と勝手にライバル視して燃えてる笑
残念ながら先進装備で差が付きすぎてて全く眼中にないんだよw
ミニバンに加速とか求めてんのはDQN位だしな。
2022/06/12(日) 03:26:22.71ID:rMkwJXcV0
>>270
それは思うな
今のところ20代、30代は見かけない
40以上のオッサンオバサンばっかり
2022/06/12(日) 03:31:11.38ID:nq5+3uJPd
>>272
職場だと若い子育て世代はセレナが多いんだよ
デザインでセレナを選んでるんじゃないかと思う
2022/06/12(日) 05:31:05.71ID:wMhGViw40
違う。セレナは安いんだよ。
2022/06/12(日) 06:28:02.21ID:6VJICTIMa
全然状況が変わるわけないのはわかってるが、6月10日更新された納期情報だと37J38C付きの納車予定は来年6月中旬以降らしい
今契約しても1年以上待つんで早めに契約してくださいて営業に言われた
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbd-E261 [221.118.118.69])
垢版 |
2022/06/12(日) 06:35:36.81ID:IMC69sKs0
>>160
でた昭和ネトヤン
2022/06/12(日) 06:44:00.58ID:ZA2uG8Ryd
>>276
一人で何役も大変だね。お疲れ様
2022/06/12(日) 07:49:18.01ID:DO4QsR230
>>268
ヴォクシーは黒
ノアは白
だな

白ヴォクはしろながすクジラに見えてしまう

黒ヴォクはかなりカッコいいって若い女性も言ってる
2022/06/12(日) 07:52:29.87ID:8kJb7aw20
価格の問題でしょ?20代で400出さないよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.143.5.176])
垢版 |
2022/06/12(日) 08:22:44.84ID:S7Us84Cv0
20代なら子供もたくさんいるわけじゃないしシエンタで足りるからな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Db6b [49.98.135.208])
垢版 |
2022/06/12(日) 08:32:17.07ID:qRw67JaJd
>>278
そういえば、白ヴォクはまだ1台も見てないな。全部黒系。
ノアは白1台。それしか見ていない。
ノアの方が納期遅れるのか?売れてないのか?
2022/06/12(日) 08:39:04.96ID:ht69qk9n0
契約日:2022年12月1?日
車 種:ノア Z HEV
Mオプ:37JE?(37J+38C+寒冷地仕様)、デジタルインナーミラー無
地 域:東海地方
納車日:いわゆる仮マークがついた状態?~7/末納車。

お盆超えるかと思ってたから良かった
2022/06/12(日) 08:55:04.40ID:yXw2q58v0
本当に1年以上待ちの状況なんですか?
4月商談した時に、いま注文すれば納車の目安は7月ですと営業さんに言われたので油断していました
2022/06/12(日) 09:03:14.58ID:DKtm+QHaM
>>283
グレードやオプションによってかなり変わってくる。
一番納期が短いガソリンオプション無しでも年内はほぼ無理。
2022/06/12(日) 09:10:17.39ID:DO4QsR230
>>281
白ヴォク見たことないなあ
黒は2台ぐらい見たけど
2022/06/12(日) 09:15:10.88ID:8kJb7aw20
東海ディーラーだとちょっと早い気がする
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/12(日) 09:16:13.04ID:1xAWIuFf0
>>283
日々状況は変わるけど、今のところ改善はされてないよね
新古車値下がり傾向にあるから、そっちでもいいんちゃう?
2022/06/12(日) 09:27:21.30ID:wMhGViw40
>>283
(来年の)7月ですって事だよ。
2022/06/12(日) 09:35:00.61ID:yXw2q58v0
ガソリン四駆とEfourで見積り出してもらったのですが、ガソリンで7月Efourだともう少し掛かると言われました
11月が車検なので出来るだけ早い契約をお勧めすると言われたのですが、生産は徐々に増えていくから長納期も改善してくるとの事でしたので油断していました
2022/06/12(日) 09:44:28.47ID:DO4QsR230
半導体不足解消はまだまだ先だろ?戦争終結後の1年先ぐらいに増えると予想
今年年末契約2022.12

納期2024.7~以降
詳しくは販売店にお問い合わせ下さい

ありえるぞ
2022/06/12(日) 09:51:08.85ID:gKavRlhy0
>>283
普通はあり得ないと思うが、ディーラーが見込み発注しているタマならありうる。
2022/06/12(日) 09:51:33.56ID:yXw2q58v0
ありがとうございます
条件が合えば未使用車でもいいけど車検を取る方向で考えます
それにしても4月から1ヵ月ちょっとでこんなに納期が長くなってるとは…
2022/06/12(日) 10:16:08.56ID:TJqdZUuFr
>>269
不要です
左右確認できない人がつけるOPです
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:33:52.74ID:XuP2Qpu60
>>293
魚なの?
2022/06/12(日) 10:38:49.67ID:NeAIbKp70
納車後の不具合

・ハンドル左側の上下選択スイッチの不良
交換したが直らず、対策品待ち

・ヘッドライトの光軸ズレ(3眼ではない)
2022/06/12(日) 10:41:20.97ID:DO4QsR230
モデリスタ、GR
エアロカッコいいなあ

ん?左ミラー下に何か飛び出してるの何?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-u593 [106.130.183.235])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:51:30.32ID:44clodpva
大衆ミニバン乗りが集まって耳たぶで罵り合ってるの笑えるw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-E261 [59.136.21.27])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:53:47.41ID:LpRIFU+y0
テスト
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-E261 [59.136.21.27])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:56:16.57ID:LpRIFU+y0
耳たぶはどうでも良いけど
DOPのバック時、ミラーが自動で下向きに
なる奴って便利?
PVM付けてればいらない感じ?
便利なら検討したい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.143.5.176])
垢版 |
2022/06/12(日) 11:02:30.89ID:S7Us84Cv0
>>299
別車で使ってたけど結構便利
PVMつけてミラーのオプション外して注文したけどちょっと後悔してる
2022/06/12(日) 11:10:43.47ID:X5zJfAmva
バック時に左ミラーが下がるのは車庫入れの時に重宝する
ただ、PVMあったら無用の長物な気がするが
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8388-E261 [14.101.57.154])
垢版 |
2022/06/12(日) 11:55:54.21ID:msPwnbHu0
>>300
DOPならまだ間に合うんじゃない?
2022/06/12(日) 12:29:42.71ID:/oIO5f030
>>293
ノーズを出さないと目視で左右確認が不可能な場所で役立つオプションでしょ。
2022/06/12(日) 12:38:01.08ID:wLOUVZmq0
白にしたけど汚れ目立たなくていいわ
ただ、ノアのエアロのシルバーのとこは汚れ目立つね
でも洗いやすいからノアにしてよかった
2022/06/12(日) 12:57:25.36ID:9a5YIraG0
>>274
一声50万円引きだもんね。俺は足まわりがダメだった。ゆっくり右左折でこのロール!気にならなければ、シート良いしコスパ良いよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd07-jVf4 [110.163.217.171])
垢版 |
2022/06/12(日) 15:11:27.96ID:MKaKIZmld
>>300
80の時に1ヶ月点検だったか6ヶ月点検の時にブルーのミラーと合わせて追加でつけたけど、DOPは点検時にでも追加で付ければいいんじゃないかと思うよ
新車購入の契約の時は金銭感覚が少しおかしくなってる人も多いしね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-gL1p [49.104.15.210])
垢版 |
2022/06/12(日) 15:28:33.00ID:SRf04FsRd
>>295
運転席側の光軸が下がってるって事なら仕様だと言われた
2022/06/12(日) 15:40:55.89ID:9Ly2sSLR0
10年とか長く乗ることを想定した場合、E-Fourは故障しやすいとかあるのかな?
2022/06/12(日) 15:46:07.59ID:NeAIbKp70
>>307

私の場合は車検用のテスターで調整して直してくれました
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/12(日) 15:54:15.81ID:oFJeg3Hr0
>>299
俺はあれ嫌い
サイドミラー見ながら位置決めして
バック入れるとミラーが動くから
見たいところが見えなくなる
下方向みたいんじゃないんだよ!
左右後方が見たいんだよ!っていつも思う

pvmあればいらないんじゃないかな?
2022/06/12(日) 15:56:52.64ID:JnucEyIgd
>>308
家電製品の寿命と同じように考えて、乗っても10年までだって言われたよ
それ以降も乗るならハイブリッドのシステムエラー等で高額修理になる覚悟で乗ってほしいと
2022/06/12(日) 16:05:20.07ID:ufoWRgHpd
まぁ、このスレの罵り合いみてると、ノアヴォク乗り全体の民度の低さがうかがい知れて悲しくなるよな
2022/06/12(日) 16:26:06.56ID:wMhGViw40
>>311
ガソリンだって電子製品盛り沢山なのに、HVだけ寿命が10年とかアホか。
HVもe4も登場からどんだけ年数経ってると思ってんだ。
2022/06/12(日) 16:34:39.64ID:c414482sd
>>313
ガソリンにないシステムが故障したりバッテリー交換が必要になり高額修理になる可能性があるって話なのに何言ってんの?
2022/06/12(日) 16:52:51.51ID:wMhGViw40
なんでガソリンに無いシステムだけ10年でダメになるのかって事だろ。
そこいら走ってる20プリウスやエスティマHVは高額修理しながら所有してるとでも思ってんのか。
あっ、インサイトって最近見なくなりましたね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a1-o1Sx [118.5.20.34])
垢版 |
2022/06/12(日) 17:04:42.71ID:xzIG+A3h0
TOYOTAハイブリッドは壊れんよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e4-u593 [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/12(日) 17:08:04.27ID:ziz12kGt0
システムは壊れなくても、バッテリーは消耗品だから遅かれ早かれ寿命がくる
2022/06/12(日) 17:13:25.25ID:wMhGViw40
バッテリーの寿命はあるが、10年程度で交換ってなら余程大外れの個体だよ。
2022/06/12(日) 17:14:43.77ID:bcHSmZ2ha
ハイブリッド車は電池の劣化や機構が複雑故に修理代がかかりがちな印象。
シエンタのハイブリッド乗ってたけど、5年の4万キロでバッテリーのヘタりが実感できたからな。
燃費で回収は絶対無理。その他の付加価値が欲しいならハイブリッドもありだけどね。
ハイブリッドで耳たぶやマルチリフレクター見ると安全に金をかければいいのにとは思ってしまう。
2022/06/12(日) 17:17:26.83ID:pcdJ8YjS0
バッテリーを換えるだけなのでは?
20~30万ぐらいのもんだろ?
2022/06/12(日) 17:18:33.19ID:bcHSmZ2ha
年数乗って20~30万言われたら買い替えも検討するわw
2022/06/12(日) 17:20:57.59ID:wMhGViw40
俺は30プリウス10年以上乗ってるがHVに起因する故障は一度も無いし、燃費もほとんど変わらないなと思ってるが。
2022/06/12(日) 17:31:23.41ID:bcHSmZ2ha
個体差はあるだろうね。あとは環境かな。郊外を流して走るか、市街地のゴーストップで酷使するかで変わってくるだろうし。
俺は都内含む市街地を可能な限りバッテリーでの走行をするよう加減速で気を使った運転をしていたからヘタりが早かったのかな?
ヌルっとした加速は好きだけど、電気自動車への過渡期にわざわざ投資せんでもいいかなとガソリンにしたわ。最後に保有する内燃機関として楽しんでる。
2022/06/12(日) 17:37:33.52ID:/oIO5f030
バッテリーもリチウムイオンになって旧型のニッケル水素電池よりは長持ちするだろうし、THSⅡもいい加減枯れた技術だからハズレ引かなきゃ大丈夫でしょ。
2022/06/12(日) 17:37:49.82ID:TJqdZUuFr
>>322
俺も買うタイミング逃して9年プリウスα(30万キロ)乗ってるが不具合なし
2022/06/12(日) 18:10:57.87ID:GUU0ndoX0
で、値下げどのくらいいけるん?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:56.14ID:oFJeg3Hr0
>>326
合計金額の10%目指す
2022/06/12(日) 18:28:02.09ID:DCYbLzwc0
納車報告どんどん頼んます。
2022/06/12(日) 18:33:12.19ID:9Ly2sSLR0
>>308
もともとの質問の意図としては、ハイブリッドというよりも、E-Fourは10年以上乗るのは厳しいとかあるのかなって思って聞いてみた
2022/06/12(日) 19:03:30.89ID:wMhGViw40
>>329
それは分かってる。
なんかの信者が突然HVは寿命ガーってな。
2022/06/12(日) 19:12:44.66ID:DO4QsR230
サンルーフのオプション
マイチェンで出来るかね?
2022/06/12(日) 19:28:10.38ID:c414482sd
ディーラーで聞いてみ
ハイブリッドシステムエラーで入庫してるプリウスやアクアがたくさんあるから
まぁ殆どがバッテリー交換で直るけど、それだけでは済まないケースもある
2022/06/12(日) 19:35:15.01ID:bH3Jcait0
そんなにやばいものならタクシーにあんなに採用されないよ
ホンダのHVのタクシーは個人でも見たこと無いけど。
2022/06/12(日) 19:39:06.55ID:XBiSpMdEM
>>329
参考までに。
今乗ってるエスハイ E-fourは、今で言う先行予約で購入した初期ロット車だけど、16年で16万キロ越えでもノントラブルだよ。
HVエラーすら出たこと無い。
2022/06/12(日) 19:40:06.45ID:8lAOAJh0a
昨日は耳たぶ(PVM)
今日はHEV

上級装備への嫉妬が凄まじいな
もう病気だろコレ
2022/06/12(日) 19:50:06.92ID:wMhGViw40
10年以上HV乗ってる友人知人は複数居るが、HVエラーなんて聞いたことも無いが。
10年程度でバッテリー交換は普通しないし、費用も十数万じゃね。
2022/06/12(日) 19:51:41.85ID:DO4QsR230
ノアヴォク

ガソリン
耳たぶ有り
購入

あんまり発狂するなよ
ガソリン、耳たぶ有りでも十分いい車だからね
2022/06/12(日) 20:05:14.47ID:Zhd+GYDcM
>>326
最近、会社の同僚がヴォクシーSZHVを契約したけど、一括下取りなしで48万引きだったって言ってたわ
前よりもだいぶ値引き緩くなってきたのかね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0302-gZpb [110.2.61.39])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:39.98ID:6eOaYIXO0
いくら値引が大きくても一年待つ覚悟が必要だからねぇ
先行予約一括下取り無しの値引5万で買ったけど先に乗れてる優越感はプライスレス
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Dowf [106.132.106.15])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:21:22.17ID:uZFREV3Ja
新型voxyでデザイン一部訂正が入ったらしい
新しいデザインは↓になったよ
https://times.abema.tv/articles/-/8653517
2022/06/12(日) 20:24:24.20ID:oTgK9G/n0
>>339
その糞みたいな優越感はどこからくるの?
ドヤポイント教えて
2022/06/12(日) 20:27:54.20ID:wMhGViw40
>>340
死ね
2022/06/12(日) 20:32:15.50ID:Do3jxkA3a
黒ノーマルいいな
白にしちゃった
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-Ng3M [113.145.176.136])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:39:17.06ID:hfccM07V0
朝鮮人を見分けるのは耳たぶなんだよな。
チョン疑惑の芸能人はだいたいがあの朝鮮耳。
朝鮮耳で検索
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-E261 [125.215.110.30])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:39:44.99ID:i8V3Jo6V0
ノアHVSZ納車されたが、自分が普段乗っているカロスポと比べたら明らかに動力不足 
300キロぐらい軽いから仕方ないけど
2022/06/12(日) 20:56:36.94ID:OE5Iz8LO0
>>340
そこはダム板やろがい
2022/06/12(日) 20:57:45.08ID:DhplxrKfM
なんか後ろから見たらルーミーみたいだった
2022/06/12(日) 21:07:07.90ID:pcdJ8YjS0
>>345
E-Fourにしたら良かったと思う?
2022/06/12(日) 21:18:57.66ID:Do3jxkA3a
>>347
前も似てない?トヨタファミリーカーのファミリーフェイス
アルファードだけちょっとレクサスに寄せてるけど
2022/06/12(日) 21:19:31.98ID:Do3jxkA3a
まあアルファードはファミリーカーじゃないからな
ラグジュアリーカーだ
2022/06/12(日) 21:26:31.46ID:FNg/qixGd
>>334
エスハイEfourはシステムエラー出て四駆システム故障の場合修理代60万てのがよくあったじゃん
運が悪いとそういう事になるよ
2022/06/12(日) 21:28:36.58ID:3Rv0t2wD0
>>325
7人乗り?
7人ならそんな距離でも下取りクソ化けるぞ
2022/06/12(日) 21:33:42.58ID:3Rv0t2wD0
>>351
それ10系でしょ?
20はバッテリーは20万キロ到達前に死ぬ個体が多いね。
でも、補機バッテリーをバッキャンして5分置いて付け直すと
カメマーク消えるっていう裏技を使いまくって
海外飛ばす輸出屋の独り言
2022/06/12(日) 21:37:06.86ID:IAOtRWyu0
>>312
掲示板みただけで、全体の民度がわかるわけないだろ。
2022/06/12(日) 21:38:27.82ID:iXRpe1gCa
300万オーバーは高級車だよな
20代が乗れる車でなくなったよ
30代の自分はXしか買えなかった
2022/06/12(日) 21:40:48.56ID:IAOtRWyu0
>>319
4万キロなら、ノアならもう回収できている距離だけどね。
2022/06/12(日) 22:16:41.95ID:DO4QsR230
シエンタ350
ノアヴォク450
アルヴェル550
今はこんくらいだろ?

3年後価格高騰で+20くらいだね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-rW2k [133.106.146.99])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:57:43.13ID:unLvQjI7M
今日ノアhvsz契約してきたけど4月納車だってさ
その間にインフレと資源高で来年値上げするからまあ先に買っとくのが得だな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:59:25.04ID:f08I3HgB0
>>332
嘘はダメだよ。ハイブリッドシステムエラーで入庫がたくさん?そんなにエラー多発なら話題になるよ?
ネガキャン失敗乙w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:04:53.02ID:fGw03gq70
>>340
URL間違ってるだけかと思ったわ
分かりづらい釣りはやめてくれ。おもんない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:05:40.33ID:fGw03gq70
>>354
いまだに2ちゃんねるが世界のすべてなんだろうね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0302-gZpb [110.2.61.39])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:25:39.91ID:6eOaYIXO0
>>341
旧型に乗ってるお前みたいな奴らからの羨望の眼差しを受けることが多いからよ
あ勿論耳たぶなんて付いてないフルオプHevですよ(^ ^)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-V9UA [126.166.236.66])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:31:38.28ID:TCqJmrr4r
ガソリンSZ37jなして3月に契約、当初は7月納車って言われてたけどまだ何も連絡なし
一回だけ問い合わせしたら遅れるのは間違いないとのこと
その間に持ってる株価は下がるし嫁からもキャンセルして今のままでいいんじゃないかと言われる始末
プーチンに直電出来るなら文句言ってやりたいわ
2022/06/12(日) 23:49:30.60ID:9t4chKrjM
>>357
現行アルヴェルのSC相当のグレードでノアヴォクフルオプレベルのオプション付けたら600オーバーは確実にいくでしょ
2022/06/13(月) 00:47:56.65ID:Y0AMuqF5M
若者は車離れするよなぁ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/13(月) 01:17:28.16ID:Vnav2lV10
次期アルは650ぐらいじゃないかな?
2022/06/13(月) 01:43:54.09ID:jc0Kk+UA0
>>339
この車で優越感とか感じれるなんてどんなみじめな生活面してるの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-o1Sx [36.11.224.10])
垢版 |
2022/06/13(月) 02:53:55.49ID:peuT5YYgM
>>363
プーチンは加害者だが、被害者でもあるからな。
根本原因はアメリカネオコン政府とイスラエル。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-u/cy [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/13(月) 05:42:54.39ID:X0vRmDQja
>>350
東京ではDQN、カッペ専用車だがな
2022/06/13(月) 07:43:10.44ID:Y96BHeXz0
>>361
いまだに?
2ちゃんねるが世界基準になったことは一度もないが。
2022/06/13(月) 07:44:21.97ID:XGRI+6CD0
>>368
ワクチン打ってなさそうw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-u593 [27.85.204.33])
垢版 |
2022/06/13(月) 07:53:57.71ID:HFRp7Auha
>>369
ノアボクは、貧乏なDQN、カッペ専用車ってことか
2022/06/13(月) 08:16:29.47ID:XGRI+6CD0
アルベルノアヴォクは国道16号沿いの山田うどんに停まってるイメージだよ
注文した自分がいうのもアレだが
2022/06/13(月) 08:31:54.33ID:7tCXuSrCa
>>373
どんな車でも停まるわアホ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/13(月) 09:00:26.69ID:mHZ+dJ9L0
>>358
契約オメ。4月納車出来るの?俺はゴールデンウィーク前にヴォクシーハイブリッドSZ契約、納車は3月予定。友人は同じグレードで6月上旬契約で納車は6月予定の1年待ちと言われたらしい。
2022/06/13(月) 10:00:00.78ID:zD/4284V0
>>366
最上位グレード、フルオプションで1000万越えの声が聞けるかもしれないw
2022/06/13(月) 11:03:50.03ID:E+Dvg8ko0
>>376
要らないものも全部付けたら、現行でも1000万いかない?
2022/06/13(月) 11:19:27.32ID:zD/4284V0
>>377
さすがに要らないものを付けたんじゃなw
アルトに1000万の腕時計を付けても1000万を超えるし。
2022/06/13(月) 11:24:27.69ID:Y96BHeXz0
>>378
フルオプって言ってんじゃんw
2022/06/13(月) 12:16:48.03ID:VzGdXhktd
>>376
いい気に草生やしてるところ悪いが既にRLなんて1000万越えてたが
ELの存在すら知らなそうだなお前
知らないなら黙ってな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZrPi [1.75.152.158])
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:46.69ID:tjLYmPAfd
今朝初めて黒ノアエアロ見たけど、ノアの場合黒はノーマルの方が良いな
ノアのエアロはメタリックが一番カッコ良く見えた
まぁ俺はがま口マックスの白ノアS-Zなんだけど…
3年後買い換える時はメタリックだな
2022/06/13(月) 12:53:37.16ID:UxrOmumTa
>>381
わかる
2022/06/13(月) 14:11:43.84ID:Rv5Vqi5xa
黒はエアロパーツない方が纏りがあっていいよね。白たど似合うんだけど、なんか下品になっちゃう。
点灯か非点灯かは別としてモデリスタのイルミぐらいが丁度良い。
ディーラーオプションだから様子みて付けようかと思ってたけどいらんかも。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/13(月) 14:11:57.03ID:91H6sFFC0
>>370
そういう意味じゃねえよ
2022/06/13(月) 14:25:07.90ID:/lilAgj60
ボクシーのszを先月注文したけど、乗るのはほとんど昼間だし、見た目に興味ないから三眼はつけなかった。
安全機能と快適機能は全て付けたし、あれもこれも付けてたら500万オーバーするから自分的には納得してるんだけど、おすすめオプションで三眼は結構紹介されてるからあと6万けちけちしないで付けておけば良かったと思う反面、嫁と子供が快適に乗る車で500万とかありえんだろと思うし、オプション選びは難しいわ。
2022/06/13(月) 14:48:23.18ID:zD/4284V0
>>385
昨日たまたま大きなショッピングセンターにいたんだがトヨタ車を何台も展示してあって、ヴォクシーのS=Zが展示してあった。
2月にノアS-Zを注文したが納期があまりにも先なのでほっからかしたままだが、改めて見てみても大衆車だなと思ったよ。
他のブースには外車とか色々豪華な車もあったが、ノアヴォクは値段との兼ね合いでさすがに500万越えはキツイというのは同感。
俺は自分が欲しいオプション付けまくって三眼もつけて値引前で400万代後半だったが、そこが限界。
払う気なら2000万だろうが3000万だろうが払えなくもないんだが、そんな気はさらさらない起こらない車w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:06.47ID:RGf3WSCYr
>>386
そんなに必死に説明しなくても大丈夫
2022/06/13(月) 15:10:33.97ID:PijX1c5Pa
ツバ飛ばしながら一息で喋ってる姿が想像できる
2022/06/13(月) 15:16:17.74ID:UxrOmumTa
見た目で選ぶ車じゃないと思う
どれもかっこ良くはないし高そうにも見えない
俺は買ったけどね
2022/06/13(月) 15:31:12.58ID:C1MtFy1sa
>>386

払う気なら2000万だろうが3000万だろうが払えなくもないんだが、


 ↑
あれこれ言ってるけど、
コレが一番言いたかったこと(笑)
2022/06/13(月) 15:37:47.68ID:1AxYNjI+M
最後の唐突な一文がいい味出してるな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-Pl+F [220.108.182.200])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:42:44.78ID:rdt0KbuV0
>>386
かわいい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:42:49.49ID:lt/zmNO10
さすがにそんな金あるならアルファードとかにするだろw
サイズが〜先進装備が〜っとか言い出したら失笑ものw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb1-qI+k)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:57:19.57ID:dt1xnS+M0
今は同じ値段でアルファード買えるやん
でもあえてサイズや先進装備重視でこっちにしてるんだろ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-gZpb [126.166.146.210])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:15:22.31ID:niWD2jgwr
安全装備は旧型、燃費ゴミ、良い所はは内装のみ(SC以上ね)のアル買う奴は見栄っ張りしかいないと思ってる
2022/06/13(月) 16:24:26.73ID:mFI3nxABr
2000万円払ってでもノアヴォクが欲しい人なんか皆無だろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:28:51.31ID:/vpsKbqm0
アルヴェルはデカいからなぁ。
田舎だから駐車場所には困らないけど、取り回しが不便。
嫁にも絶対止めてくれと言われてる。
俺自身も釣りをやるので、狭いところを入って行ったり、ポイント移動で切り返しをするしたりするのに不便。
燃費も糞だし。
2000万や3000万払えるけどさ‼︎(笑)
2022/06/13(月) 16:31:47.40ID:w4qCOh0Tr
3000万払えるおじ爆誕してて草
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:33:39.45ID:lt/zmNO10
3000万払えるならサイズや燃費やら無視してアルファード選ぶだろっておちょくった話なんだがなw
真面目にノアヴォクのがいいとか語られても困るんだがw
2022/06/13(月) 16:35:58.90ID:Liq1t99h0
>>397
そんな金あるならマンションでも買って賃貸経営しろよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:40:19.31ID:/vpsKbqm0
そのぐらいの資産、みんなあるだろって、おちょくった話なんだがなw。
真面目に資産運用の方法を語られても困るw。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:43:30.37ID:RGf3WSCYr
ポンと3000万円の金をすぐ出せる環境にあるのが普通だと思うのはさすがに世間知らずが過ぎると思う
2022/06/13(月) 16:45:51.43ID:EkmrR0OT0
>>396
文章的に2000万の車も買えるけど、ヴォクシーに500万は出せないと言ってるんだと思うよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-hr6/ [36.11.225.100])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:47:36.26ID:f7t0k4OxM
残クレ車
2022/06/13(月) 16:52:33.29ID:g40USPV9d
3000万ポンと出せる人がなんでこのスレにまで来て文句言ってるんだっていう
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-DuPE [106.146.8.13])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:55:51.65ID:ul6sEDcBa
2~3000万の車も視野に入れてる人までもが
選ぶほといい車ということだな
ヴォクシー最高
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:56:16.98ID:lt/zmNO10
ネタに突っ込んだら真剣に答えてくれちゃうこのスレって優しいなw
2022/06/13(月) 16:59:09.57ID:gq3mAZaC0
好きなものを好きなタイミングで自分の金で自分の判断で買えばいい
2022/06/13(月) 16:59:31.66ID:FWicT2Tn0
確かにアルヴェルは用途限られてると思うわ
都内で金持ちなら自分で買う必要ないし駐車場も制限がきつい
かといって田舎だと細い道がやばい
社用とか地方都市なら便利なんだけど
2022/06/13(月) 17:05:06.36ID:EkmrR0OT0
>>409
うちの近所でも家の出入りが狭くて面倒なのか、路駐して歩いて帰ってる人いるよ。田舎なので駐禁とかは大丈夫だけど。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 17:06:22.84ID:lt/zmNO10
田舎で細い道って、どんだけど田舎なんだ?って感じだが。
地元田舎だがそんな細い道ないぞ。山奥いけばあるけど。
東京のがよっぽど細い道だろう。
2022/06/13(月) 17:10:41.36ID:zD/4284V0
田舎というより昔作られた町は狭い道が多いよ。
建築基準法の関係で家の建て替えもできないから、修理しながら使うしかない。
2022/06/13(月) 17:16:00.59ID:FWicT2Tn0
都内の細い道はもうノアヴォクと言うか車自体がしんどいからね…
福岡でヴェルファイアはめちゃくちゃ快適だった
名古屋とかも良さそう
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 17:17:43.86ID:/vpsKbqm0
田舎だって、広い道もあれば細い道もある。
東京は細い道しかないのか?
んなわけないだろ?
それと同じだよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb1-qI+k)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:55.35ID:dt1xnS+M0
>>405
持ってるのとポンと出せるのは別もんだろうしな
俺だって3000万は持ってるけど使ったら貯金なくなるからとても車一台に払えない
使えもしないのに持ってるだけの自慢とかアホくさ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-u593 [27.85.204.33])
垢版 |
2022/06/13(月) 17:41:25.04ID:HFRp7Auha
ノア一年待ちが嫌だからアルファード注文しました
2022/06/13(月) 17:55:50.93ID:kTbOO+zia
アルファードの納車はやいの?
2022/06/13(月) 18:03:29.14ID:Y96BHeXz0
身の丈にあった車を買えばいい。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f8-gZpb [110.5.31.30])
垢版 |
2022/06/13(月) 18:13:24.96ID:DLmyuw970
アルファードももう納期半年以上待ちみたいだけどな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-u593 [27.85.204.33])
垢版 |
2022/06/13(月) 18:39:20.59ID:HFRp7Auha
3月末にアルファード注文して7月納車
今はもっと長いだろうけど
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c388-lcqI [36.13.188.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 18:57:27.34ID:kILI9g7k0
ヴェルファイアハイブリッドDA納期早いよ。
3末注文で5末納車。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/13(月) 19:03:07.75ID:+26nu1ta0
フルオプHevノアはまだ先行予約分もはけてないってマジで?
2022/06/13(月) 19:04:02.34ID:C1MtFy1sa
お腹すいたなぁ

2000万や3000万なら払えるけど(笑)
2022/06/13(月) 19:19:49.54ID:2HKDSXY10
ああもうめちゃくちゃだよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-lABd [126.193.117.62])
垢版 |
2022/06/13(月) 19:24:52.55ID:OAA290jYp
まあ月5000万までだな、出せるのは
2022/06/13(月) 19:31:25.84ID:ipfuaT2Hr
うちのガレージは車5台しかとめられないから、隣の家のガレージを借りることにした。
月10万くらいかと思って聞いてみたら500万って言われたけど近所付き合いは大事だから契約予定。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/13(月) 19:46:50.08ID:6KU+91800
>>422
おれは12.8契約のヴォクシーHVフルオプでもないのに納期未定
2022/06/13(月) 19:49:49.20ID:F4TYFnxm0
5000万出したら
すぐ納車してくれるだろうな
2022/06/13(月) 19:49:55.03ID:o6NGh5FL0
>>422
12/8 ノアE4 納期未定
2022/06/13(月) 20:00:06.20ID:fLwBWAULM
アルヴェルはDA外せるからいいよな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd07-jVf4 [110.163.13.79])
垢版 |
2022/06/13(月) 20:24:10.48ID:/4frstHXd
>>397
ゴルフがメインならアルヴェルでもいいかなとは思うけど、釣りとかキャンプとかにはノアヴォクセレナの方が便利だよね
2022/06/13(月) 20:32:12.47ID:DeE8QwjL0
もう1度確認だけど

走行中
YouTube、アマプラ、DVDデッキ
使用で
見るにはキャンセラーが絶対必要なんですよね?
2022/06/13(月) 20:39:39.48ID:cP+KnY+r0
>>432
後席モニターならいらないんじゃない?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:19.14ID:W9UXO3K30
>>432
もう一度確認の前に
前聞いたときに答え出てるんじゃないか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 20:50:35.55ID:/vpsKbqm0
>>431
最初、釣りならSUVが候補だったけど、そこそこ小回りがきいて、荷物が積めて、車中泊ができて、って考えてノアヴォクになった。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:49.55ID:t/qGoXP/0
非常時給電モードで扇風機くらいのもの動かしてるとエンジン頻繁にかかるかね?
2022/06/13(月) 21:10:19.87ID:E+VOlE+ur
>>435
初心者だから教えて欲しいんだけど、
クーラーボックスに入らないような魚が釣れたらどうするの?
例えばマグロとか。
釣れたら発泡スチロールとか貰えるの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 21:13:51.02ID:/vpsKbqm0
>>437
どこで貰うの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-V9UA [61.27.232.47])
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:15.39ID:U9HH1kof0
ヤバい、契約当時は乗り気だった嫁がこんだけ待ってても来ないなら今の80のままいいんじゃない?とか言い出した
こんなキャンセル日本中に溢れてるかもね
とりあえずいま嫁の説得に必死になってるよ
2022/06/13(月) 21:18:55.32ID:E+VOlE+ur
>>438
だからそれが分からないから聞いてるんだろ
100万円の束一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?
2022/06/13(月) 21:21:03.55ID:F/UGjipm0
80乗り潰せばいいじゃん。こんなに納期長いんだから、無理に90にしなくてもいいと思うんだ。
キャンセルしたほうがいいよ。
2022/06/13(月) 21:22:20.50ID:l/oOV2wea
もうじき、3000万…
いや、もうじき9時半か(笑)
2022/06/13(月) 21:41:53.81ID:nn87+JEsd
3000万とか、遊びでやってるFXで先月俺が稼いだ金額だわ。
ちなみに今月は2000万損してる。

追加で払っていいから早く納車してほしい
2022/06/13(月) 22:07:43.24ID:xF1tqX7M0
俺なんか5億ポンと出せるよ
だからお前らの負けだからこの話題やめろ?😄
2022/06/13(月) 22:10:20.91ID:dkD2y/3w0
>>444
貴方は一流のマジシャンなんですね
2022/06/13(月) 22:21:23.25ID:iTjZX+nxr
>>437
船宿で釣ったなら捌いてくれる。(有料の場合もある)
入りきらないならありがたく貰ってくれるぞ。
2022/06/13(月) 22:31:22.70ID:nn87+JEsd
最近、納車の投稿少なくなった気がするけど、納車されてるの?今はいつ発注分まですすんでるの?
2022/06/13(月) 22:37:50.90ID:2Zpo0V530
>>432
キャンセラーつけてカーナビ使わなければいいんでない?
449名無し (ワッチョイW 2354-o1Sx [60.135.156.248])
垢版 |
2022/06/13(月) 22:52:47.56ID:9lQXmbdt0
セレブワラワラでワロタ
2022/06/13(月) 22:55:27.54ID:zD/4284V0
>>447
最近よく見るようになった、ノアのノーマルばかりだが。
2022/06/13(月) 23:30:47.75ID:1Y75JubD0
なかなか手に入らないせいでノアボクすれ違う度に変な気分になってる自分は
世間に流されやすい体質なのかな

余り気にしないようにしてるけど
すれ違うとおっ!ってなってしまう自分が居る♪

by 納車組
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-o1Sx [27.85.205.4])
垢版 |
2022/06/14(火) 00:03:36.82ID:wgLWYJCza
80からの乗り換えなら、運転支援が目的なんだろうけど、、
現時点では、あれば便利っていう程度でしかないし、街乗りメインなら恩恵限られるぞ?
あんたの嫁が正しいと言わざるを得ない。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:38.71ID:P9931Ut10
奥さんの言う通りそのまま80乗り続けたら
しばらくして「90待っとけばよかった」って言うようになる
女ってそういうもんだ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-V9UA [61.27.232.47])
垢版 |
2022/06/14(火) 00:24:24.07ID:e0CqlbTk0
俺からしたら8年乗ったHVVが下取り120万なのが売り時と思ってんだけど、嫁からしたらまだそれだけ価値があるなら買い替える必要ないでしょて考え方
早く納車されれば、こんな言い争いしなくてすむのにね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/14(火) 00:36:20.16ID:bs5zjlBc0
今が120万の査定額でも時間が経てば査定額は必ず下がっていく。仮に90をキャンセルしても他社も納期は伸びている。来年以降は原材料の価格高騰で車両の本体価格も上がる可能性もある。
契約したんなら待つ 以外の選択肢は無いかと。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-g4JW [126.233.64.185])
垢版 |
2022/06/14(火) 06:35:22.50ID:rmawIVCfp
>>454
今の査定であって半年後40万ぐらいになると思う。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-u/cy [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/14(火) 07:24:13.72ID:5eDMZCria
お前らやったな!
オットキャスト後席映るVer.出るじゃん。
運転支援系、GPSに干渉するアホなキャンセラーを付けなくても前後席OK。
プライムビデオ、YouTube、ネトフリ等OK、これで完璧だろ。
乗りながら今みたいテレビなんてないだろうし、スポーツ系の生放送はYouTubeで観られるし。テレビ番組ならTverで見ればいい。
俺は後席付けてないから必要ないけど、これで問題は解決したべ?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-duG4 [126.193.189.8])
垢版 |
2022/06/14(火) 07:37:22.01ID:UPsjIKrar
>>414
前も静岡県民が必死だったが、区内でアルファードが快適なとこなんてねーぞ?
細い道しかないのかって?
田舎と比べれば都内の住宅街は悲惨の二文字だぞ。
毎回何となくで否定してボロだしてんなアンタw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-E261 [106.146.87.209])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:02:04.05ID:KGL1EMPna
>>457

ウチは、前席Ottocast、後席HDMI経由のFirestickかなー
子供は親と違うの(アニメとか)みたいだろうし、前後は同じにしたくない
2022/06/14(火) 08:04:54.87ID:xbwef9IPd
>>457
後席から操作出来るなら完璧だけど多分無理だろうな。
2022/06/14(火) 08:25:48.13ID:hSXOKtGmM
>>460
現行のOTTOCASTは別売りのリモコンあるから、新型もできる可能性が高いと思う。
2022/06/14(火) 08:28:06.49ID:EGmR3gWHr
>>439
身内話はいらない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcf-2g4u [121.85.103.127])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:30:10.67ID:BRUOdyPO0
DAのアップデートでApple car playがワイヤレスで昨日突然繋がってびっくりしたが、
そのあと画面が明滅する感じですごいチラついたんだけど、
これって既出な事なのでしょうか?
情報に疎いのでバカにされるの承知で分かる方教えてください。
2022/06/14(火) 08:37:14.21ID:LFFP6iv1d
>>454
下取りやっすいな
納車日確定したら買取査定もしてもらった方がいいぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/14(火) 08:44:35.40ID:XTE1Iv5Qr
>>457
なぜそこまでテレビを拒否するんだろうね
わざわざTVerとかめんどくさいやん
全ての番組に対応してるわけでもないし
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/14(火) 09:09:44.11ID:AOBkFh7Z0
テレビが観たいというよりも、いままであった選択肢が減るのがイヤって感じが強いんだろうな
だから気にならないやつには気にならないし、理解できない
これをメーカーが理解できないってのもやばい。昔のAppleみたいになる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-DuPE [106.146.1.44])
垢版 |
2022/06/14(火) 09:26:31.04ID:3zFjlR0Ga
ナビ止めて安全装備無効化してまで
キャンセラーをつける必要はないと考えてる
納車まで期間がある人はのんびり待てばいいよ
いい商品が出るのを願うのみ
2022/06/14(火) 09:30:14.59ID:wkERIKL00
2秒以上スマホやテレビ見てたらながら運転になる
3点以上18,000円の罰金
ただしキャンセラーつけるだけなら車検は通る
2022/06/14(火) 10:04:48.43ID:SB/NjYym0
>>463
アップデートの配信再開したのか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-1pmT [220.96.45.225])
垢版 |
2022/06/14(火) 10:14:12.96ID:0t/OdIlK0
地元の寺にガソリン車ならノアヴォク在庫あるな。
やっぱガソリンは売れないのか。
2022/06/14(火) 10:22:34.36ID:hSXOKtGmM
You Tubeやmp4動画みれるから、ニュース以外にテレビは見なくなった。今までは惰性で見てたんだな。
しかし走行中のナビ操作のために時々キャンセラー使う。
5-6千円と高くないので、つけて損はないと思う。
2022/06/14(火) 10:28:46.65ID:hSXOKtGmM
>>469
6月1日にアップデートしてからOTTOCAST起動が不安定になっている。
アップデート再開したとしたら、治っているといいな。
2022/06/14(火) 10:49:10.68ID:f5ajqXws0
キャンセラーだけつけるなら迷うけど、ドラレコや車速ロック、オートブレーキホールドキットつけるついでにつけるからな。
2022/06/14(火) 11:51:21.55ID:Tp2uIm2/0
>>465
どこでもDIGAを使えば、どこでもテレビは見れる。
475名無し (オッペケ Sr87-o1Sx [126.157.99.92])
垢版 |
2022/06/14(火) 11:54:12.16ID:clN79wd/r
ぶっちゃけ走行中テレビよりナビ操作したいやつが大半やろ
2022/06/14(火) 12:10:07.61ID:7RYPzblIM
ナビはほぼスマホのグーグルマップ使っちゃってるわ
2022/06/14(火) 12:14:06.36ID:Tp2uIm2/0
地図だけを見ればスマホのアプリのほうが良いが、ルート案内はナビのほうが良い。
走行中にナビ操作したいのは同意。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.76.98])
垢版 |
2022/06/14(火) 12:15:16.52ID:ahTwxKM9d
1月契約hevフルオプの人が7月納車確定してんのに先行予約が未定なのが謎。社販でかなり違うのかね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.153.163])
垢版 |
2022/06/14(火) 12:21:37.50ID:/xK7dBBbr
>>478
こないだデラ行った時に聞いてきたけど、
販社ごとに割り当てられる台数ってのは違うらしく(そりゃ販売実績が多いところが多くなるよね)、
あとはそこの販社がどれだけ受注してるかの兼ね合いで納期が決まるとのこと。
つまり、割り当てが多くても受注台数が多ければ納期は遅くなる。まぁ当たり前のことなんだけど。
2022/06/14(火) 12:29:32.10ID:9jbl6uxZM
サンルーフ
はマイナーで付くかな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-lcqI [126.157.208.49])
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:26.96ID:aP8s3096r
トヨタに聞けば?
2022/06/14(火) 12:48:12.18ID:r0YBhppQa
付かんやろ
2022/06/14(火) 13:02:30.18ID:Tp2uIm2/0
ニーズがあればつけるだろうが、本来は付けるべきではないな。
ノアヴォクは売れ筋モデルは先代より小さくなっているが、天井はむしろ高くなっている。
高い位置に重量物を置くのは良くないし、どうしてもってことなら別モデルでかなり天井を低くしたモデルを出したほうがいい。
重量バランスが良くないと言われたが、いっそ割り切ってスバルのエクシーガのように広大なガラス張りもあり。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/14(火) 13:07:07.77ID:rVuxW5gg0
サンルーフ自体、後から絶対に使わない装備No.1だと思う。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-ZrPi [49.105.77.160])
垢版 |
2022/06/14(火) 13:23:02.53ID:CIUInruCd
最初の設計でサンルーフ込で設計してないとならんよな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-d8Kx [61.205.99.27])
垢版 |
2022/06/14(火) 13:32:02.32ID:UTg0CC8pM
リバースに入れるたびにリヤワイパー動くのなんとかならんかな。せっかく窓拭いてもすぐ汚れる。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-DuPE [106.146.2.79])
垢版 |
2022/06/14(火) 13:33:35.59ID:AJbAgM1aa
俺もサンルーフはまったく使わなかった
昔タバコ吸ってた時は吸ってる時だけ使ってたけど
窓少し開ければいいだけだし無理して使ってた

あとシートヒーターも嫌いだ…
背中が熱くなるのに慣れない
寒い地域だと重宝するんだろうけど
2022/06/14(火) 13:37:51.40ID:SB/NjYym0
>>486
ディーラー行けばオフにできる

リバース連動リアワイパーとか、
冬でもエアコンのAUTOを押すとA/Cが自動でONになる機能とか、
初期設定は無効にしておけよ、と思う
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-HL0I [49.104.49.151])
垢版 |
2022/06/14(火) 14:08:13.92ID:eAebXnIed
リコールの作業て2.3日かかる?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:46.99ID:rVuxW5gg0
普通数時間でおわるけどな。2、3日かかるリコール作業とか聞いたことない。
代車死ぬほど必要になるだろw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.166.242.182])
垢版 |
2022/06/14(火) 14:20:14.16ID:B9hGx71kr
>>464
8年落ちのVグレードで120万なら高いほうだよ。ハイブリッドとはいっても標準ボディはエアロ系より人気ないし。
納期遅延が落ち着けば買取り相場も一気に下がるだろうね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-UWq1 [157.101.135.32])
垢版 |
2022/06/14(火) 15:17:14.39ID:mWLBq1+80
今月は工場稼働状態どんなんかな?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.77.99])
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:51.68ID:Slm0TenEd
今月は富士松はフル稼働。
2022/06/14(火) 16:31:16.67ID:hSXOKtGmM
>>489
営業マンが朝引き取りに来て夕方持ってきた。台数多くて大変でしょう、と言ったら、うちの店ではまだハイブリッド3台しか納車出来てません、ていってた。本当に作れてないんだな、と実感した。
マイトヨタプラスで、営業マンが通ったルートとか、今店の中で移動してるな、とか見れて面白かった。
2022/06/14(火) 17:18:28.62ID:xKIT4KThM
>>489
HEVだけど2時間と言われたよ
2022/06/14(火) 17:54:13.49ID:hSXOKtGmM
>>495
プログラムの書換えとブレーキ点検。
万一ブレーキに異常摩耗があると交換部品取り寄せで後日修理。
まあ、不具合報告は18000台中の8台だから、宝くじ並みの確率。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-C7MD [1.75.232.183])
垢版 |
2022/06/14(火) 20:38:44.70ID:fJRQco7Vd
ヴォクシーのテールウインカーのLED化は
電球変えるだけなんだね
左右10分で出来た
2022/06/14(火) 20:40:31.44ID:f5ajqXws0
今日も例の奴騒いでるぞ。鍵付きにしたから静かだったのに、鍵外して騒いでいる。マジ迷惑。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-63Py [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/14(火) 20:48:37.94ID:Zp6ZMybG0
ノアヴォク垢が民度低いと思われてるのは
あの人の存在が大きいと思う。
2022/06/14(火) 21:09:48.37ID:I+ue+f5E0
いつも納期についてウダウダ言ってるからうざいけど今日のツイートの内容は別普通なんじゃ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:55.65ID:0mFMQ31K0
かず参上!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.134.93])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:29.96ID:UFW3dYgQr
君たちその人好きだねぇ
ずっと話題に出してるじゃん
誰かしらねぇけどほっとけよ
2022/06/14(火) 21:14:28.44ID:DO7nO85s0
またあいつか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-lcqI [126.157.208.49])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:18:51.28ID:aP8s3096r
>>502
そんな事言わないで仲良くしてよ
2022/06/14(火) 21:22:07.75ID:f5ajqXws0
https://twitter.com/MagicTdr?t=LwGakTBnTEbwE5YVzj6Y6g&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/14(火) 21:25:58.16ID:I+ue+f5E0
>>505
URL貼り付けるのはさすがに引くわ
2022/06/14(火) 21:29:06.02ID:f5ajqXws0
>>506
引く意味がわからないな。
2022/06/14(火) 21:32:09.72ID:I+ue+f5E0
>>507
別に悪いことをしてるわけでないのに晒す必要あるか?
さっきも言ったけど納期でゴタゴタ言ってて確かにうざいかもしれんが態々晒す必要あるか?
そっちの方が民度低いと思うぞ。
2022/06/14(火) 21:34:34.84ID:f5ajqXws0
>>506
アクセス数が増えるから喜ぶだろ。
2022/06/14(火) 21:36:23.72ID:f5ajqXws0
>>508
民度が低いとは?どうやって判断したんだ?
2022/06/14(火) 21:37:12.16ID:DO7nO85s0
シートカバーってみんな着けるの?
いいのあるかな
2022/06/14(火) 21:38:32.75ID:I+ue+f5E0
>>510
相手しても無駄そうだしもういいわ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-80qZ [106.129.60.66])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:40:03.78ID:2cQ3/u5ua
変に食いついたり絡んでくる奴は相手にしない方がいいぞ。めんどくさいから。
URLのせるのは自由だろ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-63Py [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:40:46.06ID:Zp6ZMybG0
よっぽど嫌な思いしたんだろうけど晒すのはね…
あっこっちでトラブルおこすあの人もあの人だけどね。
2022/06/14(火) 21:52:46.04ID:chSH2njCr
バカッターは納期ヒステリー多すぎだよな
モンスターすぎるわ
ディーラーとどういう契約してるんだろう?
契約書に確定納期の記載あるの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-63Py [150.66.126.234])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:07:08.89ID:2APykrrrM
先行予約っても、あくまで契約した業者での
順番が早いだけであって業者がどれだけの台数
入荷できる力がメーカーに対してあるかによる
なんて単純な事がわかんないんだろうな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:12:58.66ID:P9931Ut10
>>511
俺はクラッツィオつける予定
前にここで聞いたけど反応なかった
Twitterだと付けてる人ちょこちょこ見かけるね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:13:24.39ID:FHSdgime0
>>513
Twitterしてない身からしたら、訳分からんやつのURL貼ってくるやつの方が迷惑だわ
ほっとけよ。知らんわそんなやつ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:21:07.02ID:AHuBFFy70
>>511
俺は汗かきだから運転席だけ背中+座面のクッション付ける予定
全部覆うタイプはちょっとね
2022/06/14(火) 22:24:52.93ID:z4ocaM2Q0
シートカバーはdottyがおすすめ
おれはdottyがこんなに早く発売すると思わなくてクラッツィオ買っちゃったけどなww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-V9UA [61.27.232.47])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:52:16.59ID:e0CqlbTk0
>>491
ディーラーは嫌な顔するかもだけど、納車のスケジュール決まったら営業担当にも話した上で買取屋巡りしようと思ってるよ
この納期遅れで実際納車まで下取り金額保証するのって、絶対ディーラーからしても痛手だとは思ってるけど数万でも浮いたら儲けもんだよね
2022/06/14(火) 22:54:26.20ID:Tikw+RBs0
納車組でフロアマットを純正のラグジュアリータイプにした方、砂や小石は目立ちますかね?
2022/06/14(火) 23:49:46.53ID:YTkjm5zI0
>>517
うちもクラッツィオ。子供の部活で使うので、シートカバーとラバーのフロアマットは外せない。でも、シートカバーの納期は2ヶ月とのこと。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-Cu42 [125.196.210.64])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:52:46.55ID:YkzNURVn0
>>475
走行中にナビなんて全く触らんわw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-Cu42 [125.196.210.64])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:53:38.16ID:YkzNURVn0
とりあえず支援系に干渉するキャンセラーは付けない方がいい
2022/06/15(水) 06:16:15.57ID:5fvMMdax0
ワイヤレスCarPlay使用中は車内Wi-Fi使えないってマジかよ
意味ねえ
2022/06/15(水) 06:21:59.81ID:3nLo11sJM
>>511
クラッツィオいいよ
今の車に着けてるけど、フィット感も質感も値段の割にいいから、今回も着ける予定
ちなみにPRIMEってやつね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-g4JW [126.233.65.211])
垢版 |
2022/06/15(水) 06:53:34.95ID:bBGKfPErp
何、安全装備向こうにしないとキャンセルできない様なのは使わない方がいい。もっとちゃんとしたのが出るから!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-g4JW [126.233.65.211])
垢版 |
2022/06/15(水) 06:55:30.56ID:bBGKfPErp
そ言うやつはキャンセラーって言わんよ、ただ壊してるだけだろ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:04:07.89ID:uFGhOZWj0
>>526
もちろんだけど、その場合、ワイヤレス Car Playしているデバイスは車内Wi-Fiを使ってるんだよね?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:07:03.14ID:Ig3voEAp0
安全装置無効って具代的に何を言うの?
37Jつけてない民からしたら関係あるのかしら
2022/06/15(水) 07:11:29.13ID:X5GZr51md
乗り替える意味がない
2022/06/15(水) 07:37:34.47ID:tvBarrqCa
>>532
エンジンもシャシーも変わってそれはない
車だよこれ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-bGSb [222.228.189.11])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:49:58.97ID:KL+J4eZd0
TNGA採用になって実質スポーツカー
2022/06/15(水) 07:59:07.09ID:FwgbyL+QM
20代の俺には安全装置なんていらんのや
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-AugI [126.156.100.115])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:08:30.38ID:ViR5emo4p
>>530

ワイヤレス car play がどんなものかもわからないのだけど、Wi-Fiが使えなくなるって、どんな状態なの?
後部座席の人がiPadでネトフリ見れなくなるの?
2022/06/15(水) 08:13:56.58ID:3zUgqPtXr
ワイヤレスCarPlayは無線LANとBluetoothを使うから、
ワイヤレスCarPlayを起動すると車内Wi-Fi機能が使えなくなる
無線LANのアクセスポイントを1つしか積んでないのが悪い
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb1-qI+k)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:21:29.93ID:gMA7UoEi0
高速道路走行中と認識しないと動作しないアドバンスドライブとLCAが作動しないだけのことよ
使いたきゃ高速道路走行中にキャンセラーオフにしとけば良いだけの話だし
一般道路ではそもそも作動しないし
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:56:24.77ID:uFGhOZWj0
>>537
ということは、そのBluetoothと無線LANで繋がったiPhoneやスマホがyoutubeやmapを受信するのに車内Wi-Fiは使えないってこと?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:01.63ID:YUwbS1WN0
キャンセラーはtコネクト関係も使えない可能性あるね
オーペレーターサービスとか緊急通報とか
自車位置とまるから位置が特定できない可能性がある
そのへんも理解したうえでキャンセラーつけるならいい
2022/06/15(水) 09:17:48.08ID:RV8DZciN0
>>540
キャンセラーを使用した場合な。キャンセラーをつけただけなら影響ない。
2022/06/15(水) 09:22:50.29ID:5fvMMdax0
>>539
だからワイヤレスCarPlay使用中は車内Wi-Fiが使えないって上に書いただろ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:34:05.33ID:YUwbS1WN0
>>541
キャンセラー使用中に事故した場合の緊急通報
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:35:02.12ID:uFGhOZWj0
>>542
すまん。
あまりにもアホらしくて、本当かなと思って確認したかった。
だったら、ワイヤレスにする意味ないよね?
端末にダウンロードしてあるデータを再生するくらい?
2022/06/15(水) 09:38:40.24ID:RV8DZciN0
>>543
事故しただけでは緊急通報されないけどなwww
2022/06/15(水) 09:41:56.91ID:DHl5qQSZ0
>>538
アドバストドライブは一般道でも使えるとディーラーの営業が言ってたんだけど違うのかな?
2022/06/15(水) 09:43:01.45ID:207DAMkb0
>>544
??
普通にLTEはつかえるぞ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Db6b [49.97.106.64])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:48:32.79ID:SvXfg820d
>>547
なるほど。
だったら有線で良いな。
線が邪魔なだけだろ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.134.93])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:57:33.96ID:FRlcKx0Qr
>>540
37J無しの場合、Tコネクトに影響でるだけ?
安全装置無効ではないってことでいいんだね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 10:02:10.28ID:YUwbS1WN0
>>545
エアバッグ作動時の緊急通報
ドクターヘリ出動要請
ここまで書かないとわからないか?

>>549
俺が知ってるのはそれくらいかな
もう少し詳しい人がいたら訂正してくれると思う
2022/06/15(水) 10:43:34.88ID:tvBarrqCa
今の車についてるものが無くなるの嫌でオプションの安全装置全部つけた
でも最後まで使わないと思う
今の車も9年間一回も作動させてない
ノアもそうあってほしいね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/15(水) 11:00:20.61ID:zUWx9s8Z0
事故にあって「やっぱりオプションつけとけば良かった」と後悔するよりマシだよね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.83.167])
垢版 |
2022/06/15(水) 11:54:14.36ID:aOW7s3dBd
契約したデラに聞いたら今まででHEV1台しか入ってないと…。終わってるな…
2022/06/15(水) 12:02:44.96ID:kjcIjmAwM
ハイブリPVM有りなら
14ヶ月待ちってマジ?
2022/06/15(水) 12:10:52.46ID:r9lp8aV5a
>>552
保険あってよかった、で終わると思うよ
2022/06/15(水) 12:11:42.91ID:OeaY+9m70
>>537無線のアクセスポイント経由させればどうなるんだろ?
コンセントあるし
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.134.93])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:17:52.11ID:FRlcKx0Qr
>>555
被害者なければね
相手に大怪我、最悪死亡してしまったときには、保険あって良かったじゃ終わらんやろ
2022/06/15(水) 12:28:47.07ID:tvBarrqCa
俺 契約後にオプション変更したから1月29日契約だったのか
絶望
2022/06/15(水) 12:44:17.20ID:5l22ya9na
保険があれば轢き殺しても構わないって思っている輩が安全装備削ったり動作OFFにしているんやろうな
2022/06/15(水) 12:56:42.10ID:tvBarrqCa
勘違いしてる人がいる
2022/06/15(水) 12:58:50.59ID:tvBarrqCa
極端な考え方する人は運転適性ないのよ
2022/06/15(水) 13:49:37.66ID:RV8DZciN0
>>550
一人で乗っていたらキャンセラー使う必要ないし、2人以上で乗っていたらどちらかが救急要請すればいい。
どっちも救急要請できない状況かつ目撃者がいない事故なんてめったにないよな。
2022/06/15(水) 13:58:33.22ID:GET4Np7a0
シートカバーしてもヒーターの効き具合はかわらないのかな?
2022/06/15(水) 14:06:43.88ID:3wWET39fd
何でかわらないと思うの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:11:32.62ID:pIcU2kkQ0
>>563
疑問なんだけどそれ質問しないとわからないのか?
お前は熱いものを触る時に手袋しないのか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.236.186.137])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:30:21.73ID:Y3BZl5mSr
>>558
契約後にメーカーオプション変更すると並び直し(キャンセルして再注文)になるからね。
2022/06/15(水) 15:19:56.21ID:mE6Mudqrr
>>565
疑問なんだけどシートヒーター対応してるシートカバーしらないのか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Cu42 [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:21:32.62ID:2WFf8MRDa
どう考えても現時点で発売されてる切り替えキャンセラーはデメリットの方が大きいのにキャンセラー爺さんは肯定したくて必死だな笑
こうはなりたくないものだ。
2022/06/15(水) 15:24:14.52ID:7raz+eQRM
>>568
逆に否定したくてたまらないやつもいるよね。

キャンセラーは助手席の人が走行中にルート検索するのには便利なんだよな。
2022/06/15(水) 15:32:34.56ID:207DAMkb0
>>568
切り替え式のキャンセラーのデメリットってなに?
常にキャンセラーが動くならデメリットもわかるが切り替え式なら切り替えればいいだけでは?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:43:49.33ID:QR4cT/MB0
Wi-FiでCarPlay入りのスマホと連携したときに、ほかの機器からアクセスポイントとして使えなくなるってことだったらアホらしすぎる
地図データとかもLTEや5G回線からDLするの?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:46:06.92ID:YUwbS1WN0
>>571
さすがに改善しそうじゃない?
これ本当役に立たなさすぎるでしょ…
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.134.93])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:59:43.98ID:FRlcKx0Qr
>>568
逆にあなたみたいに否定したくて必死な人もいるよね
メリットデメリットあるから個人の判断に任せればいいのに必死にネガキャンしてる
ホントこうはなりたくないものだよ。
2022/06/15(水) 16:06:09.89ID:dHsrPNZc0
>>567
シートヒーター対応というのが
効き具合が変わらないと解釈してるんだろうか...
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:29:15.31ID:uFGhOZWj0
>>572
有線で良いような気がする。どうせシフトレバーの左側の蓋で隠れるんでしょ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:29:26.70ID:pIcU2kkQ0
>>567
お前まじでちょっと病院いったほうがいいよwすんごいバカ晒してるからw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:55:12.13ID:YUwbS1WN0
>>575
まぁ納車まで先は長いしのんびり待ってみるよ
その頃には色々変わってるでしょ

来月からの増産で納期がどれだけ巻き返せるもんか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-E261 [14.13.240.65])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:00:09.43ID:CIdPGQ8H0
>>576
なんか口調とか言い回しが中学生の口喧嘩みたいですね(笑)
2022/06/15(水) 17:05:03.11ID:207DAMkb0
>>576
普通にシートヒーター対応のカバーならヒーター効くだろ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:07:05.00ID:pIcU2kkQ0
>>579
文盲?効き具合は変わらないの?って質問なんだけどw
対応してようとシート被せたら少なからず効果へるのは当然だろ。
まじでアホしかいないな。言われなきゃわからんのかw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-yvWy [49.96.239.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:10:21.01ID:iaSyyDMbd
2/20契約ノアHEVフルオプ、俺の前に数百台待ちらしい…。カローラ埼玉。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Ho/Y [1.79.86.11])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:11:48.95ID:4xiUeVohd
セレナスパイショット来たな
2022/06/15(水) 17:16:38.23ID:Hs4Rw3C4d
納車まで時間があるといろいろ見てるうちに欲しくなってくるね
昨日はスカッフプレート注文しちゃった
2022/06/15(水) 17:20:44.05ID:1SO9cXCXM
これ納期どうなってるの?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:22:36.72ID:YUwbS1WN0
>>584
これからなら約1年
HEVフルオプだと2年って言うディーラーも出てきたらしい
2022/06/15(水) 17:23:25.43ID:1SO9cXCXM
>>585
LEXUS並みかよ
ひどすぎる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-E261 [126.194.20.220])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:23:37.14ID:t5DgXpMFr
>>568
安全支援ガーって騒いでるお前が爺さんだろw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:25:06.27ID:uFGhOZWj0
>>583
俺もいろいろ買おうと思ったけど、せめて納車時期が決まってからにした。
あまり遅くて、ブチ切れてキャンセルすると無駄になるから(笑)。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:25:07.47ID:QR4cT/MB0
>>575
隠れるとか隠れないとかじゃなくて、無線って楽だよ。今どき充電器も無線だし
2022/06/15(水) 17:26:57.80ID:1SO9cXCXM
ガソリン価格170円かよ
ハイブリッド買って良かった
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:30:03.70ID:uFGhOZWj0
>>589
そりゃそうだが、制限されるんじゃな。
車内Wi-Fiが使えなくなると、ギガ数少ないから困る。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.158.142.124])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:34:09.42ID:HlgPR8/dr
シートヒーター対応ってのはシートヒーターが付いてても装着出来ますよ(ある程度の熱には対応できるよ)って意味で、カバーがシートヒーター部分だけ薄くなってて効き目が良いとかの意味ではないよ。
昔、シートヒーター付きの車にレザー調のシートカバー着けたが暖まるまで時間はかかるし、暖かさもカバー無しより弱くなったよ。
まぁ当たり前の事だけど。カバーの暑さ、材質によるだろうけど。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-E261 [14.13.240.65])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:35:38.21ID:CIdPGQ8H0
>>580
いや、そんな早口で言わなくても(笑)
そんなイライラしてどうしたの?会社だけじゃなく家庭にも居場所なくなったんですか?
2022/06/15(水) 17:39:57.25ID:r9lp8aV5a
>>557
そんな事故が装備で防げると良いね
2022/06/15(水) 17:43:41.37ID:dHsrPNZc0
>>592
正しい解釈だと思います
2022/06/15(水) 17:50:45.93ID:207DAMkb0
>>580
すまん、俺の中では効き具合が変わらないか=シートカバーをつけた場合にヒーターがつかえなくなるほどこうかがなくなるのかを気にしてると思ってシートヒーターが効くと答えた
いちいちそんなことで噛み付いてると余計にストレス溜まるから力抜けよ
2022/06/15(水) 18:07:07.47ID:muNK2nWz0
納車予定まで後4ヵ月。
そろそろシートカバーのことも考える時期かな?
今まで何台かクラッツィオを付けたことがあるが、不満も無いので次もクラッツィオにするか。
2022/06/15(水) 18:07:29.90ID:F0xVlIFlM
>>582
最近のノート、アリア、サクラみたいな顔になるだろうなとは想像できる
2022/06/15(水) 18:51:50.42ID:K+wUi3PS0
スライドドア開閉時の音
消すこと出来ないの?
うるさいみたいだけど
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:59:27.98ID:tfHv7Zfq0
先行組も未定ってやばいよな。もう半年も経ってんのに。こんな状況でシエンタとか発表して大丈夫なんかいな…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f347-Vx90 [122.23.89.163])
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:00.61ID:F5K22fBd0
富士松は13日からフル生産です。
780台/日です。
元町は6月末でノアヴォクの生産を中止します。
7月以降の生産はありません。
元町製を期待した人。残念!!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:44:08.82ID:xThghPQg0
>>592
何かよく分からん擁護レスがあったけど、これ以外に思い浮かばなかったわ
何なの擁護レス
2022/06/15(水) 20:59:54.42ID:kKlJ1p6t0
初心者です。
突然質問すいません。
アドバンスドパークのことを
教えていただきたいのですが
自宅のガレージに入れること
ができるかどうか?
ガレージの幅は243センチで
床は奥が少し高くなっています。
前面道路は一方通行で幅590センチ
ですが、両脇にほぼ段差の無い
歩道が100センチ×2あります。
歩道は色ちがいの石で区別されて
いて、道路と歩道の間には白線は
ありません。
パンフレットを見るとギリギリ
行けそうなんですけど?
ディラーって頼めば自宅ガレージ
に入れさせてくれるのでしょうか?
2022/06/15(水) 21:00:58.53ID:5xcGb+Xx0
>>603
ディーラーに聞いてください
2022/06/15(水) 21:02:57.13ID:kKlJ1p6t0
604さん。
そのとおりですよね。
すいませんでした。
2022/06/15(水) 21:06:45.44ID:B0MkVC760
INNOのシステムキャリア、対応情報が出てましたね
対応フックが8月中旬頃発売予定なので、キャリア必要組はもう少しの我慢ですな
2022/06/15(水) 21:13:23.86ID:9bqbRiNk0
セレナ、こりゃひでーな
シャーシはキャリーっぽい
なんでCMF使わないのか理解に苦しむ
https://creative311.com/wp-content/uploads/2022/06/20220615_NewSerena1.jpg
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:25:50.18ID:J+TfAGkq0
これがセレナだったらノアヴォクシーの独走は続く もしかしてノアヴォクのライバルは同じトヨタの新型シエンタとか新型アルファードだったりして
2022/06/15(水) 21:39:18.27ID:5KOkh8lka
ステップワゴンはサイズ間違えたよね
オデッセイ絶版の影響で大きくなり
ステップワゴンも存亡の危機に
2022/06/15(水) 21:44:45.45ID:5llrzzi50
>>603
試乗のときに自宅駐車場で試させてもらったよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:46:04.18ID:uFGhOZWj0
>>609
確かに。
ステップワゴンと迷ったけど、あのデザインと長さ、1500Wがないのが最終的に切った理由になった。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:47:18.08ID:uFGhOZWj0
>>607
セレナも、これが本当だとしたら酷いな。
やっぱり日産
2022/06/15(水) 21:47:57.17ID:5KOkh8lka
>>607
これNV200じゃないの?セレナ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-Ng3M [113.145.176.136])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:48:50.11ID:7TFlZz6J0
トヨタネット工作部隊が頑張ってるな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:54:33.16ID:YUwbS1WN0
俺も最後までステップワゴンと悩んだ
久しぶりのシンプルな見た目でオッてなったけど
他の車に紛れると物足りなく感じる
安全装備とかWiFiとか他にも色々な理由もある

ただこれだけは言えるのはノアヴォクのDAはくそ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-E261 [14.13.240.65])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:26:47.03ID:CIdPGQ8H0
>>599
確かマニュアルに音量変更(消すことも)可能って書いてあったので自分もディーラーに相談する予定
2022/06/15(水) 22:27:28.85ID:Ce6cQNrgM
ステップも嫌いじゃないけど、車に特にこれといったこだわりがないから、リセールも良いしトヨタ車でいいかってなってしまうな
ノアヴォクのデザインも好みってわけでもないけど、ミニバンが必要なタイミングで丁度良く新型が出たから、これでいいかって感じで契約したわ
良くも悪くもトヨタ車は究極の無難だよ
2022/06/15(水) 22:34:03.74ID:SqqWzBza0
お前らは何年くらい乗るつもりなん?
2022/06/15(水) 22:51:45.27ID:nvrplAjpa
乗ってからだな。。。
気に入ったら10年以上
嫌ならすぐ売る
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:54:16.92ID:xThghPQg0
>>618
3年乗り換えのつもりだったけど価格高騰がヤバそうで恐々としてるわ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-2g4u [42.147.246.177])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:55:44.03ID:DWHHow0T0
>>618
俺は50歳で孫2歳
とりあえず10年くらいは乗るかな?
まだ納車前だが中学生になるくらいで手放して軽自動車で隠居かな?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 335f-E261 [42.125.23.133])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:27.45ID:+MaoqGtV0
>>621
お爺ちゃんさ、小学校あがる前に一緒に出掛けてくれなくなるだろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-2g4u [42.147.246.177])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:32:42.94ID:DWHHow0T0
>>622
かもしれないね。
恥ずかしい話娘が出戻りでねぇ。
再婚でもしない限りうちに居るから父親みたいな事しないとね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:38:23.77ID:J+TfAGkq0
後期が出たら考えたい 特別仕様車でもいいかも
2022/06/15(水) 23:43:12.69ID:nvrplAjpa
>>623
親を2周
いいですね
2022/06/15(水) 23:51:37.42ID:gIJYJ8Ht0
>>599
3段階で調整出来るが消すことは出来ない。一番小さくすると夜中でもそれほど気にならないよ。
初期値は最大なので試乗車はかなりうるさい。
パワーバックドアもそう。
2022/06/15(水) 23:57:46.93ID:cULwROPN0
>>623
きっとマジ話なんだろうけど。考えても見なかった境遇の人っているから、考え方の押し付けって気を付けようと思いました。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/16(木) 06:32:55.31ID:5y7SIRsU0
>>599
三段階で調整可能
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/16(木) 06:35:57.99ID:5y7SIRsU0
>>607
日産だから、ほぼ国内専用車のセレナにコストかけないだろうって思ってた
新型シャーシなんて使わないって思ってたからビンゴw
2022/06/16(木) 06:44:56.67ID:g1AvdV/UM
色々大変な事もあるだろうけど50で孫2人は正直羨ましい
2022/06/16(木) 06:45:37.87ID:g1AvdV/UM
あ、2歳かw
どっちにしても羨ましい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-g4JW [126.233.90.109])
垢版 |
2022/06/16(木) 06:49:11.68ID:0xH/AMKjp
四駆買うのが正解なんだろ?90では?
2022/06/16(木) 06:58:46.54ID:W3yWR9jd0
どんどん物価上昇
止まんないね
新車もどんどん値上がり
金利も上昇
しかし給料は横ばい
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6338-E261 [182.164.39.6])
垢版 |
2022/06/16(木) 07:30:02.72ID:ayzGidEt0
うちは小6,小4娘だが、今でもジジババ大好きで、よく一緒に出かけるよ。
623さんも、10年はミニバン必要じゃないかな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-CjGM [113.145.176.136])
垢版 |
2022/06/16(木) 07:57:39.23ID:3Bqwi6kh0
>>623
楽しめるからいいじゃない。
俺は2回目の結婚で5歳と1歳の娘だ。
1回目の息子と娘には子供いるから実質祖父だ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-2g4u [126.254.240.146])
垢版 |
2022/06/16(木) 08:16:28.57ID:va/4muwYr
>>635
人生色々ですね。出戻り無ければ買わなかったですよ。皆さん様々な90ライフを楽しみましょう。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-2g4u [126.254.240.146])
垢版 |
2022/06/16(木) 08:18:28.78ID:va/4muwYr
>>636
ましょう。
2022/06/16(木) 08:19:49.30ID:lTXT3zEVr
>>633
首都圏にある某地銀が給料を下げるためのコンサルはじめたからマジでやべーぞ
時代に即していないとか適当な理由をつけての手当てカットの提案が主な業務
2022/06/16(木) 08:21:59.21ID:Cppyi0Slp
>>623
色々な人生があるんですね。
私はミニバンがあまり好みでなく、選択肢になかったのですが、妻が2人目を妊娠したことでノアを契約しました。
色々調べていくうちに気に入りましたので、納車が楽しみです。
2022/06/16(木) 10:48:24.69ID:/55AWU4g0
爺婆運転の車になんか危なくて子供を乗せられないわ
2022/06/16(木) 10:52:26.62ID:lTXT3zEVr
>>640
お前の周りが見えていない運転よりかはマシじゃね
2022/06/16(木) 11:12:56.13ID:W3yWR9jd0
20代の若い夫婦子連れが450万の車買えるのか?
頭金親に援助してもらわないと無理だろ?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-yvWy [27.230.95.126])
垢版 |
2022/06/16(木) 11:38:44.94ID:AICIGb6dd
>>640-641
どっちもイヤミなんだろうけど、641は上手い事言ったと感心してしまった
2022/06/16(木) 11:45:40.16ID:fWdx/BlT0
爺婆の運転だからこその安全装備だろう
PDAが付いていればミサイルする可能性も低い
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Ho/Y [1.79.86.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 12:00:28.17ID:E3f/U3bDd
>>644
トヨタのPDAは火事になるだろw
2022/06/16(木) 12:13:00.75ID:0f/WR2/4a
>>632
HVでは四駆が1番の目玉かと。
これまでのE4と比べて、出力が大幅に上がってる。
あとカタログの四駆紹介は記載ミスしてモヤっとする。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-E261 [1.72.4.188])
垢版 |
2022/06/16(木) 12:41:07.75ID:OLSKg/+gd
HV4駆にしたけどオットマンが付けられないのが一番納得いかなかったわ
なんで?
2022/06/16(木) 12:49:43.59ID:VUyVeg2Wr
>>642
地域にもよるがx二駆で300ちょいでは?
雪国だったり冬遊ぶなら四駆必須だけど。
OPもっちゃうから450超えるわけで。
なんなら型落ち中古でも。
背伸びしたい見栄張りなら無駄金になっても残価設定でどうぞ的な
2022/06/16(木) 12:58:20.82ID:g9mmtt6d0
オプションを奢らなければさほど高い車ではないし、残価設定も可能。
家族で乗る車なので親も積極的に資金援助してくれるんじゃないかな?
2022/06/16(木) 14:06:41.79ID:WYQBd0gWd
>>643
どこへ行っても高齢者の酷い運転を見かけるから、自分の親だからと信用出来ないし大丈夫とは思えないわ
だからうちは爺婆運転の車に子供は乗せない
2022/06/16(木) 14:08:30.31ID:LXrkmUrE0
DAの地図に食べログの評価載せるのやめてもらえるかな
今日の裁判で食べログ側が負けたね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.90.26])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:27:50.25ID:ZvpUsKaQd
ほんといつ納車されんだよ。こんな状況でシエンタなんか発表すんなよな。契約分先に捌けよと
2022/06/16(木) 14:33:16.62ID:kZqnBqj8M
いい加減納車まだかよ
先行だけど
待ちくたびれたよ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yvWy [106.146.30.247])
垢版 |
2022/06/16(木) 15:29:04.24ID:aFQa/Db+a
12月先行で納車されてないっておかしいよな?何のための先行予約なんだ?計画性ゼロだなトヨタは
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-E261 [153.243.80.136])
垢版 |
2022/06/16(木) 15:43:19.52ID:tPPK4bcx0
>>652
何処の販社?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-Pl+F [220.108.182.200])
垢版 |
2022/06/16(木) 15:59:43.05ID:8gdT3Oqh0
納期が長いこの状況だと新古車組のほうが旨味あるのかな?
新古車と比較して新車を選ぶメリットがあるのかな?
オプションとか色が好きに選べないとかは分かるんだが。
煽ってるわけではなく情弱なので知りたい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-DuPE [106.146.3.125])
垢版 |
2022/06/16(木) 16:04:13.74ID:bqtMvvqea
>>656
新古車のが総額高くなったりしない?
条件があういい車両があればいいんだけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/16(木) 16:23:57.41ID:CbYYmn9K0
>>>642
そこでみんな大好き残価設定です。
あるトヨタの寺じゃ客の8割が残価らしいよw
500万の車でもローン審査は250万程度で済むわけだからね。
恐ろしい売り方だと思うわ。
2022/06/16(木) 16:26:55.60ID:0oIUOzFqa
車検を迎える車で車検代を肩代わりして貰えない、下取り価格下がるなどのケースだったら新古車の方がいいだろ。
新車のステータスや、知らない人に触られた事がある(清掃済で痕跡なし)を受け入れられるならね。
納車待ちって結構ストレスだぜ。装備が欲しいの付いてる新古車ゲット出来た人は本当にめちゃくちゃラッキーだと思うよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.84.128])
垢版 |
2022/06/16(木) 16:50:46.60ID:q0lGSBexd
>>655
カローラ埼玉
2022/06/16(木) 17:09:18.00ID:W3yWR9jd0
先行は整理番号着けて欲しいよ
ずる込みするのひどいよな
あれじゃツイで発狂するわな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-Pl+F [220.108.182.200])
垢版 |
2022/06/16(木) 17:12:00.06ID:8gdT3Oqh0
>>657
>>659
なるほどな〜
勉強になったわ
ありがとう
2022/06/16(木) 17:13:34.11ID:WYQBd0gWd
>>660
カローラ埼玉ってスゲー必死に契約させてるけど納車されないのかよ
2022/06/16(木) 17:13:59.75ID:Zym3x8yX0
俺は今の車の下取り額が固定だし高年式だから
遅くなればなるほどある意味得だし順番はあんま気にしてないわ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.91.96])
垢版 |
2022/06/16(木) 17:15:13.28ID:m8OQEcsQd
>>663
わての契約したカローラだと今までHEVは1台だけ。終わっとる
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-E261 [153.243.80.136])
垢版 |
2022/06/16(木) 17:40:27.79ID:tPPK4bcx0
>>660
サンキュー
オイラ モビリティ東京だけど、 カローラ埼玉か迷った….
埼玉は未だ先行が履けてないのか…
2022/06/16(木) 17:56:14.76ID:g9mmtt6d0
ノアのハイブリッドだけど、納車が予定より早くなりそうだって言われたよ。
これから生産予定が早まって来るんじゃない?
2022/06/16(木) 17:57:14.02ID:IsT1tX4PM
関東圏はどこも納車遅いっぽいけどね
2022/06/16(木) 17:59:55.03ID:g9mmtt6d0
現時点では遅れてるけどね、俺が買ったところもハイブリッドは納車はまだ2台だと言っていた。
それから意外なことに、そのディーラーではガソリン車が売れているって。
2022/06/16(木) 18:06:14.12ID:6R3Fbuxa0
>>647
総重量がどうたらこうたらってどこかで見た記憶がある
本当かどうかは知らんけど
2022/06/16(木) 18:08:53.41ID:wvzEOG4m0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/10/jpeg/20220610s00041000674000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/10/jpeg/20220610s00041000671000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/10/jpeg/20220610s00041000672000p_view.jpg
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-UWq1 [126.205.211.107])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:25.63ID:X9imGwlkr
>>669
ハイブリッドは1年待ちだと減税終わってるから
これからはガソリンの比率多くなるんじゃない?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:28:57.35ID:Et0jLVF/0
>>671
自業自得としか言えないわ
2022/06/16(木) 18:41:12.65ID:bGcV8oBQ0
>>671
2022/06/16(木) 18:41:59.70ID:lTXT3zEVr
路側帯に停める方が悪い
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZrPi [49.98.216.98])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:42:33.51ID:jONGVOiWd
>>671
人の振り見て我が振り直そうと思った
油断してたらやりかねないからね
2022/06/16(木) 18:46:56.23ID:6nJfCbcc0
>>671
下手以前に、何でこんな所に止めようと思ったのか
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-QvWk [49.98.151.225])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:41.90ID:DVuMUoKbd
>>671
だから「直接確認して下さい」ってわざわざ赤い文字で出てるじゃん
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 335f-E261 [42.125.23.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:47.25ID:J0+MDGxF0
安全支援大好きなお爺ちゃんがやりそうなミスだなw
2022/06/16(木) 19:15:57.63ID:ZHVaRukAM
>>671
あらら。
他山の石として注意するとしよう。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939d-Vx90 [210.48.133.129])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:16:55.61ID:qeWrX9Xx0
富士松は26日からまたラインが止まるよ!
2022/06/16(木) 19:23:28.06ID:W3yWR9jd0
>>681
また止まるの?
もう勘弁してよ
2022/06/16(木) 19:33:47.97ID:QTyzZm7H0
ソースも貼ってくれ
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37472975.html
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:01:07.06ID:u9Z0wC0j0
>>671
これって、パーキングサポートブレーキ作動しないの?
2022/06/16(木) 20:25:04.19ID:5+K01tIl0
>>640
サンデードライバーの方が怖いよ
2022/06/16(木) 20:30:17.18ID:5+K01tIl0
>>679
運転支援がなくてもぶつけるだろーな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:47:35.34ID:Et0jLVF/0
普通の人は行きたい方向(やりたいこと)の前に
状況確認をしながら準備に入るからな
後ろぶつけたくらいですんで良かったと思うべき
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:52:32.44ID:sY4HeOix0
増産するって言ったやつ誰だよ。また止まんのかよ。
2022/06/16(木) 20:55:31.80ID:LXrkmUrE0
>>601
全然フル稼働じゃねーじゃねーかよ
2022/06/16(木) 20:56:37.51ID:gPJfhnp+d
元町工場は7月1日まで全休。富士松は26日から1日まで稼働停止
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 335f-E261 [42.125.23.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:02:02.37ID:J0+MDGxF0
7月になってもディーラーから連絡なかったら
お盆休みまでには間に合わないと思ってオッケー?
2022/06/16(木) 21:06:54.01ID:W3yWR9jd0
工事かなり停止するのかよ
さらに納期延長だな
修行が長すぎるよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf47-UfR3 [133.32.129.156 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:29:58.49ID:JTG2FLBr0
26から1日までって結構だな
フル稼働だと思ってたわ
おまえらがいなかったら耐えられないわ
2022/06/16(木) 21:34:17.25ID:KIPSy1bEd
DAアップデートの再配布まだー?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-UWq1 [106.154.1.47])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:23.43ID:5yc1LFKia
契約日:R3年11月30日(12月8日オーダー?)
車 種:ノア S-Z HEV パールホワイト
Mオプ:37JE(37J+38C+寒冷地仕様)ITS以外全OP
地 域:広島県
販売店:トヨタカローラ
納車日:6月30日(23日入庫)

予約してから7ヶ月でようやく修行が終わる
やっとこのテンプレートに入力できた
お世話になりました
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:37:14.31ID:sY4HeOix0
2月契約だと本気で年内無理そうだわ
2022/06/16(木) 21:40:53.93ID:W3yWR9jd0
冗談抜きで
今月契約で
2023.8月じゃない?
2022/06/16(木) 21:44:16.20ID:4/UVldyh0
もう、先行予約組で納期未定の人達は、販社公開してもいいと思うな。
後から契約した人が先に納車されるなんて可哀想すぎる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:56:23.95ID:/diOrM6O0
>>695
長すぎだろ…
お疲れ様でした
2022/06/16(木) 22:04:08.60ID:NYA9Xk8qa
e-fourのレビューしている人って少ないよね
走りの面とか聞きたいけど全然無いわ
やっぱ寒冷地以外はほとんど選ばんのか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/16(木) 22:25:19.73ID:u9Z0wC0j0
>>700
釣りと冬の遠出で E-Four検討したけど、
・エアロにした時点で、悪路に入るような釣りとはオサラバ。
・積雪地ではないので、雪道走ることは滅多にない。
ということで、全高が高くなったことによるタイヤハウスの隙間やホイールのデザイン、オットマンの非装着などを考えて外した。
2022/06/16(木) 22:42:08.54ID:Ie2WNDdz0
>>700
納車待ち多数ちゃうか
2022/06/16(木) 22:42:43.25ID:CgZggAtl0
加速とか登坂含めた動力性能でE-Fourが効果あったりしないのかな?
今週末にガソリンとHEVの試乗するから登坂具合見て、検討するかな

単純な見た目ならE-Fourは無しだが
704名無し募集中。。。 (スップ Sd1f-Uvyu [49.97.21.85])
垢版 |
2022/06/16(木) 22:50:23.98ID:cEpay2L3d
まーた工場停止かよ
モノづくりやめちまえ
2022/06/16(木) 22:55:37.69ID:wvzEOG4m0
登り坂や交差点から90度曲がり中からの加速は
FFとちがってちゃんと後ろのタイヤにも加速ために負荷かかってて
前のタイヤが滑る不安がでないくらいには安定して少し楽しいよ
E-four
2022/06/16(木) 22:57:05.52ID:5+K01tIl0
トヨタが車作るのやめたら、日本は大打撃だな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-lcqI [60.71.5.93])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:02:52.09ID:jOxXxbM+0
会社の奴が今日新型ステップ(スパーダって言うんだっけ?)で出勤してきた
聞いたら3月頭に契約して昨日納車だって
トヨタなにしてん
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-uFSK [27.85.204.113])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:07:11.03ID:XzSAjwZna
12月中旬契約でやっと今月中納車決まったぜ
ヴォクシーHEV 38C
2022/06/16(木) 23:21:27.03ID:xuBMfUwI0
>>695
他県はしらんが広島県は新型よく走ってるような気がする
増殖でヴォクはもう80が古臭く見えてきた
ノアは横か後見ないとどれがどっちかよくわからん
2022/06/16(木) 23:25:07.35ID:g9mmtt6d0
>>709
ノアのフロントはイメージは似ているが、実際のデザインはかなり違うよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.204.231.121])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:25:49.06ID:tCD/b/Aor
>>707
ホンダも半導体の在庫が減ってきたら納期が伸びるだろうね
2022/06/16(木) 23:48:40.77ID:QTyzZm7H0
>>691
ディーラーから連絡ある=仮マークが付くのが、生産の約1ヶ月程度前だとすると7頭というか6末というか、なんなら今週末ぐらいまでに連絡無いならもうかなりアウトじゃないか?
すでに6末の工場停止が決まってるってていうことは、工場停止前後の生産数やらその割当もある程度調整が終わって決まっていると考えるのが自然だと思うし、、
仮に7末生産だとしたら、お盆前納車は販社も頑張らないと厳しい気がする。あとはディーラーオプションの量にも依るかと。
2022/06/17(金) 00:08:31.65ID:CCnDVdx80
>>712
ウチの買った寺で
仮がついてお客さんに納期目途連絡して
その一週間後に仮が消えて
日にちも決まらず
納期が判らなくなって
結果的に三週間ほど後ろにずれて
そのお客に営業と店長と謝りに行ったってことが
5月にあったからって
ウチのは仮とかついても教えませんって言われたよ

12月に買ったのに未だ「まだ」としか教えてくれない
2回目の印鑑証明を催促されるの待ちって異常事態
ノアHEV 37JE FF 12/18契約
2022/06/17(金) 00:10:09.08ID:GQqK6RsSd
契約日:R3年12月12日
車 種:ノア S-Z HEV パールホワイト
Mオプ:寒冷地、ITS、デジタルキー以外全て
地 域:兵庫県
販売店:ネッツ
納車日:6月25日

あと一週間、お先に失礼します。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-gZpb [106.146.106.76])
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:34.31ID:oSrA70R+a
>>713
ほぼ同じ内容のヴォクシーでうちはGW前にも納車されたよ
ネッツだったからかな?販社によって差がありすぎるよねー
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Cu42 [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/17(金) 01:09:55.56ID:r/uJdqgDa
>>661
ずるこみw
最近使わんなぁ
東京、千葉メインの方言だから他所では通じなかったりするんだよなw
2022/06/17(金) 07:02:38.51ID:QBKRCOsga
もしかして昔の名残でトヨタカローラ店がノアの納期が早くて、ネッツ店がヴォクシーの納期が早いとかありそう
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-lABd [126.193.101.111])
垢版 |
2022/06/17(金) 07:07:46.26ID:VFMCJ/cgp
来月一気に納車される様で
2022/06/17(金) 07:22:40.43ID:uTXxp3ni0
>>717
そう思う
2022/06/17(金) 07:30:46.72ID:Q0xw48YH0
>>717
>>719
そうだよ?
販社ごとの割り当て台数は注文数に応じた均等配分だと思ってる?
2022/06/17(金) 07:34:53.50ID:Q0xw48YH0
割り当て多いのに値引きが少なく注文が少ないと予想される販社を選ぶのが良いね
大きい販社は見込み発注も多いから
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/17(金) 07:50:10.31ID:yDTjlNsG0
カローラがノアの納車早い?未だにHEV1台しか納車してないのに?カローラははずれ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-E261 [125.197.236.70])
垢版 |
2022/06/17(金) 07:58:26.14ID:MBvVzSDB0
>>670
総重量かー大台乗るとかかなー
営業は構造上付けられないと言ってたがほんまかいなと思ったわイスだし
2022/06/17(金) 08:18:29.08ID:nZx5/HNl0
カローラ埼玉酷いな
値引きは渋いし納車されない
値引きしないのにコーティングさえサービスしない
コーティングはローン組めば半額でやってやるとか客を舐めすぎ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:21:47.52ID:6ZG+Py6t0
>>721
ただ今までの販売実績等々で割当台数決まると思うから、値引き渋いところにはそもそも割当台数が増えないのではと考えると難しいねw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yvWy [106.146.32.83])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:24:41.54ID:K6izGeF9a
予約始まって半年経つのに1台って売るレベルじゃねーよ
2022/06/17(金) 08:39:15.63ID:FnT0SYryM
SNSやここでの納車状況を見聞きした感じだと、GSとHVの違いより37Jと38Cの有無による違いが遅延要因として大きそうだよね。
んで一番遅延してるのが、HV(E-four)の37J+38C付きなのかな。
12/8契約組で納車待ちがまだいる。
2022/06/17(金) 09:18:18.35ID:ZzpYMWei0
ネットで近所の買いたい人が集まってみんなで1店舗で買えばいいのよ。
大口注文だから値引き大きい&納車早い。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ho/Y [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:26:40.90ID:Wg8LHopU0
値引きで不満ならキャンセルしてサンコーオートで買えばいいじゃん
このご時世もうすぐ値引き幅縮小されるから、買うなら追加値引き拡大中の今がチャンスらしいぞ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yvWy [106.146.34.89])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:38:49.49ID:zkquwYMba
カローラは詫びカステラもなかったし
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 10:45:12.46ID:yRrX88A60
早くしろとは思うがトヨタもきつい状況だろうね
購入検討で今買いに行って18~24ヶ月待ちって言われたら
たぶん買わなかっただろうな…
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/17(金) 10:50:58.90ID:mTjU2N5Z0
ノア買ったネッツでは納期が見えなすぎて納車も出来ず赤字だと言っていた
2022/06/17(金) 10:58:09.09ID:QlHsRhP1a
ディーラー縛りがなきゃ、カーセンサーみると在庫いっぱいあるから即納がいいならこれかな。
1年とか待てない人もいるでしょ
2022/06/17(金) 10:58:31.19ID:jmZD0WhH0
>>723
総重量、とほぼ同義なんだけど、たしか正確にはリアの車軸にかかる負荷がなんかしらの基準を超えるから、とかだったような
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yvWy [106.146.34.191])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:02:13.89ID:yLmkM4Pha
デラもかわいそうだけど商売だからな。責任持って連絡くらいほしいわ
2022/06/17(金) 11:02:51.34ID:A+6LI0KKr
車検間に合いそうにない
注文するときに代車は約束してもらったからいいけど
お前ら代車は何が来た?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:13:34.65ID:gUAKiUUf0
半導体部品の不足に関してはトヨタだけ責めてもしゃーない
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.157.109.165])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:17:41.26ID:gLqRwaK8r
こんな状況なのにバンバン新車発表&先行受注してるからな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b392-1pmT [202.213.130.16])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:25:33.76ID:xwheJDov0
>>737
他はもう少し早いし、HVなんて2年待ちになるとか言われてるし大衆車でこのザマはあまりにもお粗末だぞ。
それで新型車発表とかしまくってもう全力で煽りにきてるし。
ランクルじゃねーんだぞ。
2022/06/17(金) 11:29:42.17ID:TiSX8rv0a
アキオ「文句あるならキャンセルしてステップワゴン買えばw」
2022/06/17(金) 11:52:30.38ID:zWxQGRYad
>>718
だといいね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.236.134.93])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:55:36.14ID:J+2qRvgyr
>>738
まぁそれは仕方ないでしょ
新車発表のサイクルはあるだろうし、納車待ちがあるなら発表できないってのもおかしいだろうし
まぁディーラーはしっかり納期について説明して、それでも買いたいって人が買うだけだね。嫌なら他社ミニバン買えば良い。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-E261 [221.171.103.172])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:57:42.85ID:MuSN/h2L0
>>734
なるほど理由はありそうなんだねー
てっきりトヨタのマーケティングかと疑ってたわ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-lcqI [126.157.208.49])
垢版 |
2022/06/17(金) 11:59:26.72ID:EzhdElqxr
さすがにTwitterでも愚痴が増えてきたな

やつの愚痴がないのはちょっとつまらんけど
2022/06/17(金) 12:12:39.33ID:Duzln2uya
街乗りで今月129kmしか走ってないけど燃費17km/L
思ったより燃費よいです HEV
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yvWy [106.146.34.191])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:15:34.73ID:yLmkM4Pha
その発表した新型に半導体持ってかれてまた納期伸びるんだぞ?おかしいだろそんなん。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-E261 [106.128.125.240])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:16:09.94ID:3GF1N1Fba
>>734
オプションで取り付け不能なものは、カタログの最後の方にある環境仕様の届出条件から外れてしまうので燃費等が合わなくなっちゃうのでら重量が超えるものは付けれないんじゃないかと思います。
2022/06/17(金) 12:30:47.46ID:yV3Tvmgdd
>>732
営業マンしんどいだろうな
売れても納期不明だから、売上あがらんから評価につながらんやろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 335f-E261 [42.125.23.133])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:33:19.78ID:fy5Qk2PL0
>>732
3月に全額振り込み済みなんだけど
倒産したりしないよな
2022/06/17(金) 12:42:52.03ID:nZx5/HNl0
納期の話題になると、納車出来ないとこっちだって給料貰えないんですよ、と逆ギレする営業まで出始めてるからな
転職すればいいのにね
2022/06/17(金) 12:44:49.88ID:ZdpzThb/0
Twitterやばいな
みんな愚痴ばっかじゃん
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-bZdO [49.98.54.3])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:50:39.66ID:h59aFKKLd
>>750
俺もこっちだって納期分かんないですよ!と逆ギレされたわ
分からんのは仕方ないが、定期的に状況報告なりしろと思う変化がなくても、それが客商売だろーが
売るまではしつこかったのに、売って放置はよくない
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-lcqI [106.146.46.5])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:52:39.45ID:J3wR0pU4a
これ、契約しても納車がわからなければ営業マンの評価にはならないの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc7-jVf4 [223.165.51.35])
垢版 |
2022/06/17(金) 13:00:47.76ID:zsf3mkUa0
->>752
定期的に状況報告とかいらんだろ
2022/06/17(金) 13:01:39.68ID:p/cnun4s0
>>749
俺もすぐに振り込めって言われたけど倒産したら困るから振り込まなかったぞ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 13:05:29.34ID:yRrX88A60
全額振り込めなんて言われるんだな
うちは「とりあえず諸費用の30万くらいいれてくれれば
あとは納車決まってからでいいです。」だったよ
2022/06/17(金) 13:07:50.94ID:YBluvkk9r
バカッターといい納期で発狂してる奴は世界情勢とか理解できないの?
発狂してる奴見てると同類すぎて笑っちゃう。
モンスターすぎ。
営業が騙してるのかお前らが契約時に話聞いてなかったかのどっちか
2022/06/17(金) 13:08:21.69ID:ZdpzThb/0
ノアヴォクでこんなに待つなら40アルベルはどんだけ待たされるんだろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff2-Ltrz [123.216.37.131])
垢版 |
2022/06/17(金) 13:18:02.66ID:pEzsT25G0
>>623
娘さんをください
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/17(金) 13:30:37.02ID:KirsB6Uk0
これだけ長いと倒産する寺でるかもな。そして振り込んでるのに納車もされず一大騒動に・・・。
ってわりとありえそうだから恐ろしい。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ho/Y [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/17(金) 13:37:45.44ID:Wg8LHopU0
ワン速が言ってたんだが
目が細い人は居眠り運転扱いされて説教されて
ドライバーモニタリング機能がウザイって言ってたんだがマジかよww
2022/06/17(金) 13:41:42.27ID:GuHKfUusa
>>761
キムチ国のひとダメじゃん
目細いし(笑)
2022/06/17(金) 13:42:25.07ID:A3Jn0lQsa
朝鮮人はお断り仕様なんだよ、皆まで言わすな
2022/06/17(金) 13:52:31.47ID:bI73mPW6d
>>758
納期がかかる = 長期間リセール安定
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-lcqI [126.157.208.49])
垢版 |
2022/06/17(金) 14:08:30.85ID:EzhdElqxr
デラの営業ももぉ暇すぎてHPとかインスタの更新ぐらいしかすることない感じだな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 14:12:59.09ID:yRrX88A60
>>761
とか言われそうですねーw
だろ?
2022/06/17(金) 14:19:50.61ID:Iwb0JVJQ0
知り合いのkintoかなり早かったけど舐めてんなー
増えれば増えるほど後回しになるってことじゃん
2022/06/17(金) 15:13:09.20ID:2NkiEpUa0
kintoは養分なんだからいいじゃん
納車前に車高調入れたいとか言ってた奴がkintoだったからか何もカスタム出来いのが判明して以来全く呟かなくなったのは笑ったが
2022/06/17(金) 17:35:53.56ID:wqmHYPGkM
暑くなってきてイライラするやつも増えたんだろ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7dPM [126.254.234.160])
垢版 |
2022/06/17(金) 17:35:56.01ID:jA58HYRJr
>>733
カーセンサーとかにある新古車、試しに見積もりとってみ?総額にびっくりするから。コーティングに20万、なんちゃら保証やらメンテパック込みで表示価格+70万位提示されて断ったわ。
「コーティングやメンテパックを削るなら売れない」とか言い出すし。即納出来るからとボッタクリ価格だし。

>>752
営業マンが定期的に連絡しても「進展してないならわざわざ電話してくるな。客に電話する暇あるなら工場に生産急ぐように言え」と言う客もいるらしいよ。
俺は4月契約の納車予定は2月。営業マンに「何か動き(遅くなる、早くなる)あるまで連絡しなくていいよ」と言ってある。
2022/06/17(金) 17:42:03.31ID:CuXWvka00
見える化はしてほしいわ
通販でも追跡システムあるのに
2022/06/17(金) 17:44:22.25ID:CuXWvka00
>>733
新古車でも展示してて雹害にあった事故車かもしれんよ
2022/06/17(金) 17:48:27.25ID:Duzln2uya
そもそもやり取りってメールじゃないの?苦情言うために電話してんの?

営業もモンスターの相手は大変だね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-E261 [126.33.98.5])
垢版 |
2022/06/17(金) 18:03:48.67ID:b8MxNWHsr
>>773
俺もメールがいいけど、営業が電話してくるわ
仕事できる営業はメールが失礼とか思ってるんだと思う
2022/06/17(金) 18:07:43.28ID:7RUFU9QCd
>>768
その養分のKINTOで4月10日契約、6月22日納車確定しました。皆さん修行頑張ってください
2022/06/17(金) 18:08:52.83ID:zFtl1Yr60
なんだか納車待ちしてるうちに、今乗ってる80ノアに愛着が湧いてきたw
初めて子供が生まれて絶対乗らないと思ってたミニバン買ってあちこち出かけた思い出が蘇って懐かしくもあり寂しい気持ちもあり、と自分を偽って待ってます。
2022/06/17(金) 18:11:27.64ID:LcfIWihMa
>>775
ほーん
んで月額ナンボよ?
2022/06/17(金) 18:13:53.99ID:FQl0xJ3Ia
>>777
なんでお前にそんなこと言う必要があるw
2022/06/17(金) 18:27:59.68ID:EiSx9eht0
80乗ってるなら乗り潰せよ。同サイズのミニバンなら今乗り換えなくても100型狙え。
90を今すぐキャンセルしなさい。分かったな?

分かったな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/17(金) 18:30:12.69ID:gUAKiUUf0
きも
2022/06/17(金) 18:32:13.13ID:wqmHYPGkM
>>780
辛辣で草
2022/06/17(金) 18:40:12.38ID:SBI52rnEa
営業からお詫びの電話来たわ
予定マークも消えて、納車が9月まで伸びるってさ
12月注文だけど9ヶ月待ちになりそうな予感
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-yvWy [49.105.77.220])
垢版 |
2022/06/17(金) 18:42:11.07ID:VlHnMYwzd
>>782
おいおい12月で9月かよ…
2022/06/17(金) 19:08:36.35ID:nunkM4Ju0
>>494
その機能って盗難されたときに追跡とかできる?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:10:38.83ID:mTjU2N5Z0
できる
2022/06/17(金) 19:12:31.32ID:EiSx9eht0
>>780
お前がな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:19:09.85ID:yRrX88A60
>>782
12月で9月はきついな…
ちなみに販社どこ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZrPi [1.75.152.158])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:19:36.26ID:4u7Yog3Od
もうここまで長期化するならE-Fourじゃなくてガソリン即納車にしておけば良かった
3月に戻れるなら戻りたい
2022/06/17(金) 19:24:08.41ID:lOSOgEQu0
>>787
悪名高いカローラ店
ノアを乗り継いで来ていたけど、流石にガッカリだわ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:35:08.23ID:yRrX88A60
>>789
カローラか…
一日でも早く納車されることを願うよ
ありがとう!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:44:03.44ID:yDTjlNsG0
>>789
まさか埼玉?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-g4JW [126.233.84.197])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:55:21.61ID:P7+xNCOMp
不思議な半導体不足だけどな。どのメーカーもフル稼働してて足らないとかおかしい。この世界。誰が隠してんだか?!
2022/06/17(金) 20:01:22.71ID:7mKrMCvja
12/11ヴォクHEV38c
やっと7月中旬って連絡来たと思ったらまた工場停止かよ

いい加減にしてくれ糞トヨタ
物売るってレベルじゃねぇぞ
2022/06/17(金) 20:03:39.73ID:lZ+vb73N0
>>792
フル稼働できないからだよ
2022/06/17(金) 20:07:40.84ID:7mKrMCvja
38Cの中でも案の定駐車支援が原因らしいな
37Jは運転支援

抱き合わせの末路がコレ
今まで抱き合わせ擁護派だったけど流石に呆れたわ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-KBF8 [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/17(金) 20:09:25.38ID:Tn7EZ5Gr0
本日ヴォクシーZS煌I (改良前)ZRR80W
ガソリン車 売却してきました
2018年(平成30年11月納車)四年落ち
車検2023年11月迄
カラー パールホワイト
走行距離 29500km
禁煙
リアバンパー下部破損有り
左スライドドア後方から後輪タイヤの前板金歴
左右フロント角擦り傷有り
車内はシートカバーをしていましたので比較的綺麗でしたが外装の傷はやや目立ったため個人的には金額に満足しています

新車購入時支払い総額270万円(諸経費込み)
車両売却額235万円プラス2ヶ月レンタカー費用負担
にて総額247万となりました


80前期ガソリンZSに査定額235万もつくの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb1-qI+k)
垢版 |
2022/06/17(金) 20:10:39.86ID:SLxqdpd+0
>>795
マルチビューカメラとセンサーだけほしいのに余計の付いてくるせいで
2022/06/17(金) 20:20:25.55ID:SRGIX2eJa
4年でぶつけ過ぎだろw
2022/06/17(金) 20:28:03.41ID:7mKrMCvja
>>797
ほんとそのとおり
技術がないくせに色気付いてマジ不快
製造業として無能すぎて軽蔑だわ
2022/06/17(金) 20:34:57.89ID:LcfIWihMa
トヨタレベルで無能な製造業なら日本の他の全産業無能だな
テスラみたいなバッテリーのおもちゃ買っとけ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-7zzO [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/17(金) 20:52:42.80ID:6ZG+Py6t0
>>799
偉そうにw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-yvWy [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/17(金) 21:05:34.13ID:yDTjlNsG0
遅れるなら何月くらいなのかは明確に案内すべきだろ。いつ建つかわからない家を買うか?
2022/06/17(金) 21:09:30.20ID:FOwdYlqf0
1ヶ月くらい買うか悩んでるんだけど
見積もりはHVのSZの安全支援オプション色々つけてて
今からだったら下手したら1年半くらい待つのかな

下取りを今の査定で価格キープしてくれるっていうのが
待てば待つほど得な気もするけど

納車されてすぐマイチェンだったらそっちの方が損かなあ
2022/06/17(金) 21:13:15.86ID:p/cnun4s0
マツダ(笑)と三菱が秋から3%値上げだってよ
ソースは共同通信
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-u593 [27.85.206.41])
垢版 |
2022/06/17(金) 21:13:47.78ID:nfN9aQODa
下取りはこれから上がる傾向なんじゃね



と、優柔不断っぽい奴に吹き込んでみる
2022/06/17(金) 21:15:49.55ID:LcfIWihMa
>>803
下取り価格を納車まで維持とかいうのトヨタだけみたいだよ
ホンダは納車時に再査定って言われたわ
今だけだろうから注文しとけば?
2022/06/17(金) 21:35:08.72ID:FOwdYlqf0
>>806
マイチェンしても納期長いのが解消されるわけじゃないしね
最悪作れませんって向こうからキャンセルされても
菓子折りくらいはもらえるかもしれない
2022/06/17(金) 21:36:22.77ID:2VuUjeJl0
>>803
絶対特だよ
例えば今の査定が200万

1年半後150万ぐらいになるよ

1年半後も200万なんだから
2022/06/17(金) 21:37:29.98ID:2VuUjeJl0
>>804
やっぱり
トヨタは5パーぐらいか
良かった今買っておいて
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-ZrPi [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/17(金) 21:42:22.93ID:XJysHDOJ0
>>796
購入金額安過ぎワロタ…ワロ…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 21:45:15.61ID:yRrX88A60
これ値上げされたらどうなるの?
価格等の変更があった場合払っていただきます
って感じの書類なかったっけ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 22:22:53.34ID:yRrX88A60
軽く調べてきた
ディーラーと担当次第だと思うが
基本的には差額払ってくださいのようだね
どちらにしても面倒くさいから
何事もなく納車までいってほしい
2022/06/17(金) 22:38:17.91ID:LcfIWihMa
多分それは仕様変更がある場合の話じゃない?
同じ仕様で単純値上げはユーザーが納得しないっしょ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 22:43:35.03ID:yRrX88A60
>>813
そうだよね
だから詳しい人いるかな?と思って
何事もなく一日も早くみんなに納車されればいい話だが
2022/06/17(金) 22:51:27.19ID:e0addckA0
カローラツーリングHV2019年
下取り査定180万
10ヶ月後の査定を予想して調整した額だと説明受けたが。
2022/06/17(金) 23:00:37.23ID:HAIvzr96a
>>815
マジかーそれはその寺が良くないね
自分のは外車だけど、他の外車専門中古業者に見積もった現在の売却額から-10万位で、さらになんぼでも乗っていいです小傷も気にしないでくださいって言われたわ
トヨタがつよつよの地域とか?こっちは一都三県だが
2022/06/17(金) 23:01:14.89ID:26mAcpIFa
https://youtu.be/wsRdMGwUmUg

ハンターチャンネル正直レビュー
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc7-jVf4 [223.165.51.35])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:01:16.82ID:zsf3mkUa0
>>796
走行距離が少ないからかと
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc7-jVf4 [223.165.51.35])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:02:56.60ID:zsf3mkUa0
>>813
仕様変更というか、年次改良に合わせて値上げは普通にあると思うよ
2022/06/17(金) 23:04:17.22ID:tHYGcGMfM
>>815
それは流石に足元見られ過ぎてる気がするわ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-2LhA [106.185.147.163])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:15:01.74ID:YeznE1O00
>>802
家と比較してる時点でアホだな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-2LhA [106.185.147.163])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:16:24.47ID:YeznE1O00
>>799
フリーターだろ、おまえw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-gL1p [133.123.129.151])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:18:27.70ID:Rff/dcVD0
>>811
ヤリスクロス納車待ちの人、職場にいるんだけど納期伸び伸びで、年次改良入ったから差額を…って話が出たって言ってた。
だけど、そのディーラーに知り合いがいるからディーラー持ちで話がついたと言ってたから、普通に値上げ分は請求されるみたいよ。
付き合いが長いとか、知り合いがいるとかなければ、きついんじゃないかな?
マツダも三菱も値上げするみたいだし、どこかのタイミングで確実に上がると思う。契約時に価格上がっても対処してね。って話しとかないとダメかも…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/17(金) 23:19:46.45ID:yRrX88A60
>>823
やっぱそうなるのか
あとはディーラーと担当次第だね
詳しくありがとう
2022/06/17(金) 23:52:00.13ID:7mKrMCvja
長期納車待ちしながら値上げにガクブルとかなんの修行だよ
これから契約する奴はその辺も確認した方がいいな
2022/06/18(土) 01:13:40.82ID:CWHduoqg0
納期なんとかならんのか
2022/06/18(土) 01:21:52.20ID:7H4DcQuia
どうにもなんともならん
車載半導体はレガシーな半導体プロセスで作られるのだが、これが全く足りてない
車だけじゃなくて家電や産業機械に使うものとの取り合いだし
加えて戦争と中国のゼロコロナ
2022/06/18(土) 07:32:28.29ID:MFlYIbNCM
特別仕様まだまだっぽいから待つのやめるか
2022/06/18(土) 07:55:27.63ID:wJ2uou4z0
>>817
ハンター「評価は3です、普通です。酔いやすい乗り心地です」
2022/06/18(土) 08:06:48.81ID:LDClHspc0
>>829
買うのやめた
2022/06/18(土) 08:10:18.79ID:2vpb0BBaa
秋くらいになりそう
キャンセルしてステップワゴンにしようかとも思ったけどこちらも秋か
変わらねえ。。。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-9eSr [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/18(土) 08:13:00.81ID:aUYvPThL0
>>829
フロントふわふわ、リアガッチガチ
非常に酔いやすいミニバン

辛辣な評価でワロタ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2a6-hKxS [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/18(土) 08:20:58.34ID:MdLQ5aGv0
定期的に動画貼るやつなんなん
2022/06/18(土) 08:22:13.25ID:2vpb0BBaa
Twitterでノア 乗り心地を検索
随分評判良さそうだが?

ちなみに俺は試乗で何とも思わなかった
今乗ってるのが最高なんで多少落ちるがミニバンなんで仕方ない
2022/06/18(土) 08:25:27.52ID:EyiJTLjPa
今乗ってるのが最高ってメルセデスSクラスでも乗ってんの?
2022/06/18(土) 08:51:29.60ID:LDClHspc0
知り合いなんか
今ルーミー乗ってるけど
新型ヴォクシー試乗で感動して
涙してたよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dhqu [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/18(土) 09:12:53.38ID:GuGl3l8+a
ハンター君さ、新型ノアガソリン、新型ヴォクシーガソリンって楽し過ぎたろw
せめてHVにしろよと。
まぁ俺は先進装備が目的で購入してるんで全く相手にならないステップワゴンは論外なんだけどな。
相変わらずラグは酷いようだしそもそもミニバンなんて安心安全を求めてナンボだろ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56a4-MWnP [217.178.27.194])
垢版 |
2022/06/18(土) 09:17:17.49ID:cdLl7ToM0
>>817
コメント欄見てもノアヴォクの評価低いねー
どうせ納車もされないし様子見が正解ぽいな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b1-8aB1)
垢版 |
2022/06/18(土) 09:19:08.80ID:U3nxCUs80
>>837
顔が違うだけの車の同じグレードはなあ
せめて16インチ車にして欲しかった
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-TfHA [153.170.193.135])
垢版 |
2022/06/18(土) 09:23:58.12ID:ZHFrRLp60
>>832
非常に酔いにくいミニバンなのにね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0257-DBM0 [133.155.94.30])
垢版 |
2022/06/18(土) 09:56:42.27ID:cdZF3CMP0
HVの停止時とかに不定期にバッテリー給電するの設定で止められないんかの、あの振動と音が不快だわ、走行中は特に気にならないのに、迎え待ちとかで停止中はヴィーンって響く振動が気持ち悪い。

ガソリン車とかのアイドリングはドッドッドッドッって感じの心地いいリズムで全然気にならないが、これは苦手だわ
2022/06/18(土) 10:02:00.99ID:ddkH8S2za
ハンターの動画見た10000人くらいがノアヴォクシーをキャンセルして欲しいわ
それくらい納期の先が見えない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-E35Z [126.193.124.174])
垢版 |
2022/06/18(土) 10:06:47.28ID:zRlEucXhp
1月末注文ですが納期は冬っぽい
逆に楽しくなってきたと悟りの境地に
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-9eSr [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/18(土) 10:06:48.48ID:aUYvPThL0
褒めてんのボディ剛性ぐらいだったなw
2022/06/18(土) 10:12:51.53ID:eNZlbNHRr
ホンダ戦死ング(苦笑)
https://parupunte-life.com/wp-content/uploads/2022/01/kawaasaki124.jpg
https://i.imgur.com/dxsAwMO.jpg
2022/06/18(土) 10:15:34.59ID:pSLQBd0W0
>>834
いくつもの車を乗った人の評価と数台しかのったことがない人の評価は違うよな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b1-8aB1)
垢版 |
2022/06/18(土) 10:17:09.87ID:U3nxCUs80
>>844
この車の明確な優位点は先進装備と燃費だから
そこを評価基準に入れてないとそうなるのは仕方ない
2022/06/18(土) 10:24:32.96ID:Vd8CChR1a
いくつもの車のゼログラビティ笑
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-kP8k [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/18(土) 10:34:18.46ID:ztv+xZEd0
不具合を覚悟で最先端めいたものに触れたいっていうヘキの持ち主としては、まあ。うん。仕方がないと我慢してる
それならテスラ乗れやって言われるだろうけど
2022/06/18(土) 10:36:07.27ID:yPQvgOwp0
>>847
俺がこの車を選んだ最大の理由はサイズ、次に走行性能が許容範囲までレベルアップしていたこと。
そしてもう一つ大きかったのはユニバーサルステップ、このタイプの車は年寄りにはフロアが高すぎる。
ここまでが最重要で、これが満たされない限りはそもそも購入の検討対象にならなかった。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/18(土) 10:58:37.10ID:0p44S6Po0
来年6月車検だから契約早すぎたなと思ってたのに…。それさえも危ういのか…
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF72-MWnP [49.106.193.30])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:06:28.39ID:KUy042cRF
ワンソクでもメーターに触れてるね
やっぱりメーターダサすぎるよな。。
ナビはもう知らん
2022/06/18(土) 11:06:47.14ID:vMMNp0+ha
>>851
いつ契約したん?先週?
2022/06/18(土) 11:09:32.65ID:rSWKdVwp0
>>851
いや、残念ながらもう6月きついぞ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-TfHA [59.136.21.27])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:12:24.06ID:7oX/5iIk0
サプライチェーンが回復すれば
納期早まるので待ちましょう。
いつになるかは分かりませんが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-9eSr [1.79.86.11])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:13:09.37ID:el+hhp+3d
>>847

先進装備も評判良くないよね

https://youtu.be/qZgsIQXGAOo
ワン速
・PDAの制御がクソ
・ドライバーモニタリング機能の感度がクソでウザイ
2022/06/18(土) 11:13:10.01ID:k7lzUyci0
カローラ店は4月に契約すればガソリンなら7月にハイブリットだともう少し納期が掛かるって言ってたのに、実際にはハイブリッドが1台しか納車されてないとか酷くないか?
そんな嘘ついて契約取ってどう言い訳するつもりなんだろ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:13:24.26ID:0p44S6Po0
>>853
2/20契約。1月で冬ってことは2月は春もありえるよな?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:16:59.31ID:0p44S6Po0
>>857
俺が2月に契約したときはノアHEVフルオプだけど遅くてもお盆までと言われたよ。それで契約したんだが。実際は年内も怪しいと思ってる。遅れる連絡もないし、詫びカステラもないし、放置プレイ。さすがにお盆は無理だと思ったから電話したら未定なあげく、今まででHEV1台しか納車してないときた。
2022/06/18(土) 11:20:16.79ID:ssbAboiR0
ハンターはエクステリアやインテリア、あと乗り心地とか見切りとかの評価ばかりで、先進装備や安全装備の部分は全然評価対象じゃないよね。
2022/06/18(土) 11:22:19.14ID:yPQvgOwp0
>>859
俺もノアハイブリッドで2月契約、オプションをかなり付けまくったて12月予定だったが、後から10月には何とかなりそうだと言われた。
詫びカステラはないが、ディーラーに行くと何かと色々くれるw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:32:53.94ID:0p44S6Po0
>>861
カローラですかい?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-em2h [125.196.210.64])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:36.73ID:CLtNIc6x0
>>856
また道民かw
ステップスレからかい?ご苦労さんw
アンチは盛るからなぁw
クソなんて一言も言ってねーなw
そもそも先進はPDAだけか?
FCTA、サポートブレーキ系、ステップワゴンにはない装備が盛り沢山だからなぁ。
とりあえずここに現れる道民の民度が低いのはレスみてるとよく分かるわ。
田舎過ぎてやることないのか?笑
2022/06/18(土) 11:42:34.10ID:01KrvBm7a
>>846
買った人が満足ならいいやね
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-kP8k [49.98.216.98])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:43:32.88ID:ABBsmJIkd
俺は3月末契約(業販店、ハイブリッド37jつき)だけど、11月予定だった。
遅れるってアナウンスはいまのところない
866名無し募集中。。。 (スップ Sd72-TD0T [49.97.23.222])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:48.03ID:P17P5amCd
7月の第2週もライン停止

モノを作るレベルじゃねえな糞トヨタ
2022/06/18(土) 11:50:01.10ID:y9sIKCgBa
>>860
ステップワゴンにも最近試乗したけど見切りの部分は断然ノアヴォクシーのがいいね
Aピラーがダンチで細くてフロントガラスの視界がより開けている感じがするし何故か車高が高く感じるから、なんだか自分自身が道を滑空しているように走れて凄く気持ちがいい
サスはノアヴォクシーの方がコシがあってカーブはより気持ちよく曲がれる(サスペンションはKYBのプロスムース採用)
その分硬めなんだろうけどね
突き上げは全然気にならないが、気にする人は後輪ダブルウィッシュボーンのアルファードを買えば良い
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-kP8k [49.98.216.98])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:43.80ID:ABBsmJIkd
>>866
是非是非キャンセルしてください
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.8.2.32])
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:16.42ID:0p44S6Po0
>>866
ソースある?
2022/06/18(土) 12:16:54.13ID:9E4xWNHR0
納車済みですが毎日快適に運転してます
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbf-9mVN [60.57.70.15])
垢版 |
2022/06/18(土) 12:19:26.75ID:X9fvVLh7M
>>836
ルーミーってw売れてるってだけで、
使い勝手以外は最低の車じゃん。
そんなんと比べられても…
2022/06/18(土) 12:22:55.01ID:k7lzUyci0
>>870
それは良かったですね

ディーラーの納車待ち置き場にあるノアはドアに介護施設のステッカーが貼られたXグレードのオプション無し車両ばかり
2022/06/18(土) 12:41:54.70ID:qX5z0qY5a
>>871
使い勝手も最低だろ
なにあの変なウインカーは?
ウインカー消そうとして反対側にウインカー出す奴大量発生させている迷惑な車
2022/06/18(土) 12:42:16.80ID:fWRZCvMaM
シエンタの出来と値段次第でノアヴォクキャンセルしてシエンタに流れる客もいそうだね
2022/06/18(土) 12:44:23.44ID:qX5z0qY5a
>>874
電動パーキングブレーキが無いって話だぞ
シエンタスレで電動パーキングの話題を出すとキチガイにボロクソに叩かれる
2022/06/18(土) 12:48:19.75ID:oF7xYOaOa
>>874
広さ的にシエンタには流れないだろ
2022/06/18(土) 12:52:03.97ID:Bdb7J2h60
>>855
ジャストインタイムなんで仕方ないですが
ティア2以下やばいんですよ
半導体だけフォーカスされてますが、色々作るのに原材料が間に合ってない
数年は回復しませんよ
2022/06/18(土) 12:57:43.50ID:pSLQBd0W0
ロシアがウクライナへの攻撃をやめてくれないとね。ガスがね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-83W5 [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:23:17.93ID:QE38jITr0
ハンターはあの喋り方が嫌い‼︎
と思っております。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2a6-hKxS [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/18(土) 14:04:41.39ID:MdLQ5aGv0
>>874
なぜこの状況でシエンタの納期は早いと思えるのか
ノアヴォクシーと同じ状況になるだろ
2022/06/18(土) 14:14:46.87ID:aDkXtHlMa
待ち全員シエンタに流れてくれれば俺の車がすぐに納車される
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b1-8aB1)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:23:04.78ID:U3nxCUs80
>>881
これからの予約ペースは鈍るかも知れないが
予約待ちの列に並び直すことはないだろう
2022/06/18(土) 14:48:09.71ID:aDkXtHlMa
>>882
ごめんいろんな意味で何いってるかわからない
2022/06/18(土) 14:55:40.22ID:nLHswJshM
シエンタで1年半待ちなんてことなったら暴動起きる?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Zgr3 [106.146.72.246])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:15:41.26ID:/+HQN68ca
残クレ民は納車までの時間かかるとどうなるの?
車なしの生活になるのかな?
納車時期見越して契約しないと大変だな…
2022/06/18(土) 15:17:49.61ID:sH+kwvF40
アルファードとか4年待ちになったりしてな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b1-8aB1)
垢版 |
2022/06/18(土) 15:25:30.97ID:U3nxCUs80
>>882
これからの(ノアヴォクの)予約ペースは鈍るかも知れないが
(既にノアヴォク予約してる人がそれを取り消して、新たにシエンタの)予約待ちの列に並び直すことはないだろう
2022/06/18(土) 15:49:18.43ID:/ea8BmHLa
>>887
アンカーつける先を間違ったのね
2022/06/18(土) 16:27:38.07ID:mSuBpSRO0
>>867
メーカーから見切りの良さに注力してるとプレゼンされるからか、評論家全員が口を揃えてステップワゴンの視界を誉めてるけど、
試乗するとそうでもなかったわ。

確かにピラーが立ってるけどそこそこ太くて、前の方に有るから結構邪魔に感じた。
サイドから三角窓、フロントガラス下端が揃ってます凄いでしょって言われてもね、、って感じ。今乗ってるアルファードもそんな形だし。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2a6-hKxS [125.58.88.171])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:32:04.66ID:MdLQ5aGv0
>>889
所詮評論家なんて、メーカーの宣伝マンでしかないからね
2022/06/18(土) 16:43:56.49ID:AYfAI5dfr
>>873
レンタカー借りるときTANKか多いんだが俺だけじゃなかったのか
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-9eSr [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:44:09.34ID:aUYvPThL0
ハンター
フロントふわふわ、リアガッチガチで非常に酔いやすいミニバン
評価は3!フツーのミニバン

河口まなぶ
あぁぁ…ミニバンの走り心地だなぁ…って思う
2022/06/18(土) 17:07:57.61ID:5AF0u8/ha
五味やすたか
69点!(ステップワゴン)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-MWnP [49.98.133.82])
垢版 |
2022/06/18(土) 17:15:57.30ID:iyyC1xINd
>>893
どんだけステップワゴン気にしてんだよw
2022/06/18(土) 17:16:25.72ID:UDxMccC10
80を5にして90を3にするのはよくわからん
2022/06/18(土) 17:24:09.50ID:k7lzUyci0
今この状況で一番早く納車出来るのはルーミーだってさ
急ぐ人はルーミーにしときなよ
2022/06/18(土) 17:29:15.14ID:pi+qava30
ステップワゴンはドッシリ高級セダンのような乗り心地
ノアヴォクはいつもの安物ミニバンって感じ
2022/06/18(土) 17:33:07.72ID:pSLQBd0W0
>>897
感覚おかしいかもね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-TfHA [49.97.9.181])
垢版 |
2022/06/18(土) 17:56:00.95ID:18tDQea4d
そう思う
2022/06/18(土) 18:07:10.01ID:bXP8tJPLa
そらステップワゴンはオデッセイの代わりでもあるからな
確かに重厚感ある走りだけど、なんつーかステップワゴンらしさというかホンダらしさは消えたよね〜プアマンズアルファードって感じで
ノアヴォクと違って凄いって言われても、いやそれアルファードTYPEGOLDでええやん…ってなったわ
2022/06/18(土) 18:28:52.13ID:A1vHYILad
>>895
80よりシートとかナビとかは改悪されてるからじゃね?
2022/06/18(土) 18:55:12.99ID:JdaWwaWha
もうあのユーチューバー(笑)の話題はいらねーよ
エンジンスタートスイッチ評論家だろ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-KBk1 [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:07:36.87ID:srZdE20p0
>>900
ノアボクこそプアマンズアルファードなんじゃ…
2022/06/18(土) 19:18:21.81ID:brOVPApCa
いや、アルファード欲しいけど、高額だから90ノアボクにしたなんて奴1%もいないんじゃね。
5年後のリセールや残価見てもノアボクは全く安くない事になると思う。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf1e-amaV [118.104.239.89])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:31:02.23ID:SOrlBcF00
>>904
アルヴェル買う気になったら買えるんだもんw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deb2-9mVN [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:33:58.03ID:rPNFmK380
>>904
リセール考えたらアルファード一択だわな。
ノアヴォクのリセールがこんなに弱いのは予想外だったけど、
乗り潰すつもりだし、どうでもいいけどね。
2022/06/18(土) 19:36:45.97ID:nLHswJshM
>>904
確かに5年後も高リセールと予想
ただ新車も5%は値上がりしてそう
ハイブリッド405万
ガソリン360万
ぐらいか
2022/06/18(土) 19:37:22.01ID:pSLQBd0W0
ノアHEV SZ納車待ち。
DAをBIG Xに載せ替えたSCパッケージのアルファードが1ヶ月以内に納車できますと担当から案内がきたけど、嫁から大きさでNGがでて、購入できず。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-umMA [1.72.7.218])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:48:26.68ID:TYK5iFM6d
エスティマがあればなぁ
2022/06/18(土) 19:53:59.08ID:SBpuYFDE0
エスティマの室内ノアより狭いし。
大きさと価格を気にしないブルジョワならグランエース買えばいいんだよ。
2022/06/18(土) 20:23:09.94ID:wTlHCbrAr
>>908
今ならそのアルファードも買ってすぐ転売すれば利益出るんじゃないか?
2022/06/18(土) 20:44:45.39ID:9E4xWNHR0
>>904
2人目産まれたしミニバン買お→ノア新しいの出るじゃん→契約
こども3人いたらアルベル検討したと思う
2022/06/18(土) 20:47:09.74ID:RYMxvDD9a
>>905
3000万もってるんでしょ?(笑)
買う気になったら買える(笑)
2022/06/18(土) 20:48:41.51ID:BJLuhpLH0
8億持ってても車選びは慎重です(釣りじゃない)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-umMA [1.72.7.218])
垢版 |
2022/06/18(土) 20:49:00.79ID:TYK5iFM6d
>>910
近所のコンビニで、白い手袋した運転手付きのグランエースを良く見かけるけど、コンビニの出入りも大変そうだよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-KBk1 [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/18(土) 20:49:46.12ID:srZdE20p0
今日首都高から中央道往復したけど、6台くらいノアボク見た
ボクシーが4台だったかな
実は納車進んできてるのかな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-kP8k [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/18(土) 20:52:23.53ID:ztv+xZEd0
わざわざステップワゴンをノアボクより良く言ってる評論家をここにピックアップするとして、ノアボクをステップワゴンよりよく言う評論家はシカトするのね
自分の求める答えを出してくれる人を探してるだけで満足できるならそれでいいけど
2022/06/18(土) 20:58:07.94ID:pSLQBd0W0
>>911
転売するには、サンルーフが必要なんだよな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-umMA [1.72.7.218])
垢版 |
2022/06/18(土) 20:58:51.40ID:TYK5iFM6d
>>916
午前9時半過ぎ頃に山手トンネルが火災で通行止めになってた
80の純正ナビは大井PAの手前でリルートされたけど、90のナビでも大丈夫なのかな?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9350-kP8k [106.180.174.129])
垢版 |
2022/06/18(土) 20:59:01.51ID:8qsdMgPZ0
>>903
安全装置とかの実装レベルの話だろ
2022/06/18(土) 21:15:59.76ID:yPQvgOwp0
>>904
いるかいないかは別にして、サイズも違うし、室内のつくりも違うよね。
ノアヴォクは基本的に実用性を最も重視した車。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-yDiO [106.180.13.64])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:31:42.32ID:rQVo0Cdoa
>>845
不謹慎だぞ
2022/06/18(土) 21:48:12.54ID:hH0kX1ou0
ステップワゴン買いたい奴は買えばいい
ただそれだけ
俺はノアの納車待ちです
2022/06/18(土) 22:01:19.51ID:raeEx+yL0
15年くらい乗った車からの乗り換えだから
今の新しい車なんてどれもおったまげる性能と乗り心地なのに
ちょっとの差が気になる人は気になるもんなんだな
2022/06/18(土) 22:10:32.75ID:yPQvgOwp0
普通車に関しては20~30年前の車から、基本性能はそれほど上がっているようには感じないな。
ただしエンジンオイルの交換と同じで、種類の違いよりも劣化したオイルを新しいオイルに交換した効果は明確にある。
2022/06/18(土) 22:14:05.55ID:8WAiHI24a
>>911
アルファードは輸出先のマレーシアの税制が変わるらしく凄く不透明
一昨年去年まではアリだったが、今からは乗り遅れもいいところ
JBL付けなきゃ値引きでノアヴォクシーよりも2.5SCパッケージ安かったけど、売れるかどうかも分からんし仮にアルファード気に入った場合にランニングコストも高いし何より取り回しが悪過ぎて候補から消えたわ
ステップワゴンも全長が長いし、三列目がダイブダウンするシートアレンジで微妙に荷室に段差が出来るからやはり候補から消えた
2022/06/18(土) 22:27:58.21ID:LDClHspc0
ブレーキホールドとか
電動パーキングブレーキとか
初めてだけど使い方わかるかな?
不安だわ
2022/06/18(土) 22:34:14.73ID:b7dpsCxv0
>>927
納車されたらまずPDAをONにするんだぞ
運転支援の安全機能だからな
2022/06/18(土) 22:41:53.13ID:pSLQBd0W0
>>926
中国に輸出できたらいいんだけどな。中国では倍以上の値段で取引されているからな。
2022/06/18(土) 22:43:27.35ID:pSLQBd0W0
>>926
アルファード買うくらいだから、ランニングコストは気にならないけどね。
2022/06/18(土) 22:46:04.72ID:LDClHspc0
>>928
了解しました
2022/06/18(土) 23:01:26.58ID:+mvmJ2PR0
ノア契約しました
知ってたけどマジで納期未定って言ってくるのね
12月契約の人も納車まだの人居るって言ってた
2022/06/18(土) 23:39:17.89ID:HWiw9ZmOa
>>930
土日だけならアルファードの燃費で良いんだけと、毎日の通勤に使ってるからさ
ガソリン代の補助範囲で収まる車が欲しいんよ
2022/06/18(土) 23:41:18.46ID:euSO7Uh40
>>917
車の批評なんて、登場しばらくはメーカーの売り文句に沿った絶賛の嵐でライバルより優れてるみたいな記事が続くのが普通でしょ。
今はステップワゴンがその時期だよね。セレナか出るまでは。

先代フィットやジェイド、インサイトの頃のホンダは出した直後から酷評記事が踊ってたけど、接待ケチってたんかな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-M0VU [219.100.55.225])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:44:47.37ID:r+KBhxlDM
PDAの感度どうしてる?
真ん中にしてるんだけど、効き過ぎな気がする。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-KBk1 [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:52:24.72ID:srZdE20p0
>>933
結局、燃費を気にしなきゃいけない懐事情の時点で、アルファードどころかアクアでも買っとけみたいな層じゃん
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-U0FD [106.185.147.164])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:54:55.02ID:TUIsfu160
>>935
特に減速の効きは強いかな、と思うけど俺はあまり気にならないかな。
カミさんは自分のタイミングで操作したいらしくてオフにしてるみたい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-U0FD [106.185.147.164])
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:18.43ID:skyH7n4b0
>>927
ブレーキホールドはマジ便利。
強めにブレーキ踏まないと作動しないからね。
注意点は後退で駐車する時。
一発で駐車できればいいんだけど、切り返しが必要でドライブにギア入れてアクセルを踏んだ時に少しタイムラグを感じてアレ?ってなる。が必要な時はブレーキホールドをオンのまま後退してブレーキ踏むと作動するからギアを変えてアクセルを踏んだ時にアレ?っとなる
2022/06/19(日) 00:08:40.14ID:tcyr19eL0
>>927ちゃんとHOLDの表示が出たのを確認して足を離すようにすれば大丈夫
2022/06/19(日) 00:21:48.53ID:edcnbCCv0
レンタルでアルファードに初めて乗ったけど、乗り心地最高やな
ノア納車未定だし中古アルファードでええな
2022/06/19(日) 00:23:09.97ID:m3YbXBSha
>>934
だって実際i-DCDの出来が悪かったじゃん、その辺のは
個人的には熟成させて続けて欲しかったけど
https://karakuchikuruma.com/wp-content/uploads/2019/08/i-dcd_kekkan_1.jpg
2022/06/19(日) 00:25:24.69ID:m3YbXBSha
>>940
サンコーオートで新車のアル買えよ
中古はコスパ最悪
https://www.sankoh-jp.com/shinsya/alphard/
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deb2-9mVN [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/19(日) 00:54:21.14ID:BFJr0/kJ0
>>940
新型までの繋ぎってノアヴォク買った人が結局
アルファードに出戻ってるのSNSで見かけるな。
リセールが全く落ちない所か高騰してるから
だろうけど、それだけでもないんだろうな。
2022/06/19(日) 01:08:31.45ID:qKXDNlEF0
あのデカさが許せるならそりゃアルファードよ
2022/06/19(日) 01:44:08.93ID:ohWz4+Hea
アルファードは今月いっぱいでオーダーストップらしい
2022/06/19(日) 03:43:26.20ID:xHCZEJHja
>>909
俺もそう
エスティマあればエスティマにした
無いからノーマルのノア
煌とかアルファードは受け付けない
2022/06/19(日) 06:32:41.45ID:BessuTv90
>>933
俺も車通勤だけどね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dhqu [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 06:35:31.84ID:ITpDlRl/a
カッペでもDQNでもないのでアルファードは論外中の論外
アレ乗るだけで自覚疑われるレベルだからなw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dhqu [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 06:36:10.41ID:ITpDlRl/a
>>948
人格
2022/06/19(日) 06:37:47.92ID:xHCZEJHja
エアロとかヴォクシーが良くてアルファードがダメってのはよくわからん
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dhqu [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 06:41:34.64ID:ITpDlRl/a
>>904
カッペとDQNのアルヴェルへの憧れはエグいからなぁw
社内で乗ってる3人は全員カッペで全員微妙に嫌われてるわw
2022/06/19(日) 07:03:58.87ID:6CgN/K4lM
未だにこういう訳分からん事言ってるやついるんだな
カッペだのDQNだの、頭悪そう
2022/06/19(日) 07:16:37.67ID:p4N/qfzE0
カッペとかDQNとか思われたくなかったらミニバンなんて乗らないでレクサスとかドイツ車のSUV辺り乗らないと…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-9eSr [220.218.122.62])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:12.33ID:khIPAfRN0
ワン速
・メーターが見づらくてダサい
・トヨタナビのUIがクソ
・なんでもない坂でフロントリップが接触する
・デジタルインナーミラーが暗い
・乗り心地がバタつく、ビリビリ微振動がくる、ロードノイズが入ってくる
・エンジンが唸れど、前に進まない
・PDAの制御がクソ
・ドライバーモニタリング機能の感度がクソでウザイ
https://youtu.be/qZgsIQXGAOo

ハンター
フロントふわふわ、リアガッチガチで非常に酔いやすいミニバン

評価は 3! フツーのミニバン
https://youtu.be/wsRdMGwUmUg
2022/06/19(日) 07:27:57.54ID:xHCZEJHja
この人の基準などどうでもいい
2022/06/19(日) 07:29:11.45ID:xHCZEJHja
正しい基準があればこんな服着ない
2022/06/19(日) 07:41:07.59ID:yKsvXNLT0
しかもワン速の人は動画冒頭で買った上で全体としてはめちゃくちゃ気に入ってるけどやっぱり100点にはならない部分は勿論ある
気に入らない部分が気になる人はやめとくほうがいいですよって枕詞でレビュースタートしてるのにな

外観やら乗り心地やらは人のレビューよりも試乗してこいって話だわ
2022/06/19(日) 07:42:50.54ID:dvjdWIbCa
トヨタのデジタルメーターが糞なのは同意見
2022/06/19(日) 07:46:51.66ID:p0tz4z4q0
>>958
80のメーターもクソだったな。
メーター類のデザイナー異動させた方がいいんじゃね?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deb2-9mVN [119.228.124.96])
垢版 |
2022/06/19(日) 08:00:10.81ID:BFJr0/kJ0
2列目にVIPを乗せる事想定してる車じゃないからな。
静粛性や乗り心地が譲れないんならアルヴェル買えって話だわ。
2022/06/19(日) 08:10:46.08ID:5Hf3xFwA0
どこに誰を乗せようが勝手だが、車選びの基準はそれぞれ違うからな。
自分基準で情報を歪曲した結果をタレ流しても、参考にはならない。
自分の好みを周りに押し付けているだけだから。
2022/06/19(日) 08:21:05.72ID:k41k2U5ya
『実際購入してるクリトレや買う形youtuberだけが正義

忖度評論家なんてジャーナリストみたいな職業の評価なんかクソどーでもええ』

私の好きな言葉です
2022/06/19(日) 08:30:53.29ID:k41k2U5ya
ワンソクは動画中『クソ』と一言も言ってないのにあたかも言ったようにyoutubeの引用するの、普通に名誉毀損してて草
2022/06/19(日) 08:50:13.45ID:qA5zr00Wa
YouTuberだったら評論家の方がまだましだ
2022/06/19(日) 09:02:31.22ID:Fe6gvOxu0
ワン速さんは俺の中では一番ためになる評論家だよ
毎回楽しみ

鼻毛マフラー
耳たぶミラー
自爆装置

洗脳されてます
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d35f-TfHA [42.125.23.133])
垢版 |
2022/06/19(日) 09:02:43.63ID:66wFcijs0
>>963
ワンソクって指太い豚みたいなやつ?
2022/06/19(日) 09:17:36.57ID:px2WmOzPM
好きなの買えよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-83W5 [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:44.40ID:zdTl/U720
そりゃあ、全体としては気に入ってても、マイナス点も挙げなきゃネタにならないもんね。アンチの視聴も稼がなきゃだしさ。
2022/06/19(日) 09:31:27.55ID:qA5zr00Wa
評論家なんて媒体が違うだけで同じだよ
2022/06/19(日) 09:33:19.32ID:DcKFz1GJa
確かに液晶、針式表示モードの速度計の見づらさはクソやね。なんで1センチくらいし針がないのよ。パッと見最悪やんけ。
デジタルじゃないと使いにくいね。
2022/06/19(日) 09:36:39.52ID:Fe6gvOxu0
車YouTubeは
ワン速、五味さん、うな丼
しか見ないわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-9mVN [122.100.26.226])
垢版 |
2022/06/19(日) 09:46:42.40ID:GpixdwJUM
乗り心地も走行性能も不満が残る。ユーティリティはダメ。
安全装備も微妙。ってワン速は何を気に入ってるんだw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b1-8aB1)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:49:29.08ID:JCuBacc70
褒められてる点はわかってるからマイナス点を知りたい
乗り心地とか動力性能とか言われても感覚の問題になるから
見た目で判別できる部分の指摘がわかりやすい
2022/06/19(日) 09:58:41.94ID:EXuHvSt7a
>>972
この動画ではちゃんと満足しているところも言ってる
https://youtu.be/k2nfut7o50E
https://youtu.be/OKVPAk8TbLo
2022/06/19(日) 10:02:57.82ID:Fe6gvOxu0
完璧な車なんてないんだから
良い悪いはそりゃあるよ
一番は人それぞれ感じ方が違う所
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1702-f3lV [110.2.61.39])
垢版 |
2022/06/19(日) 10:11:02.37ID:JwmcRlf60
ぼくのかんがえたさいきょうのくるま、が欲しけりゃ自分で作れって事よね
ヴォクシーHevSZ乗ってるけど概ね気に入ってるし細かい点を気にし出したら何の車にも乗れねーよ
アラ探しし出したらキリがないぜ
2022/06/19(日) 10:28:14.09
次スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part38【NOAH・VOXY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655601166/
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-TfHA [153.170.193.135])
垢版 |
2022/06/19(日) 10:30:38.88ID:19UyA8j30
全体的に良い車だよ 俺も2500キロ走ったし 前車はアルファードだし ワン速も言いたいことは分かる ハンターの評価は分からんな アルで酔いまくっていた同乗者がノアでは全く酔わなくなったというのに事実と真逆のこと言ってる 国沢はノア推してる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-9mVN [122.100.26.226])
垢版 |
2022/06/19(日) 10:36:51.90ID:GpixdwJUM
>>978
一般ユーザーの評価が最も素直で正確だと思う。
概ね同意だわ。ただ申し訳ないけど国沢はあかんw
あいつの評価は信用ならん。あいつはメーカーの太鼓持ちw
2022/06/19(日) 10:40:22.91ID:E35sWAwJa
使い勝手で言えば、ノアヴォクシーは運転席周りにスマホ置けるとこはあるけどステップワゴンは全然ないんだよね
シフトボタンスイッチの下にある物入れに置いとくしかない
エアコンルーパーがハニカムになっているかからエアコンに何かさせないし
これは地味に不便だと思ったね
地図も音楽も全てナビに全部任せろってことなんだろうけど
あとHDMI端子が寺のオプションだからかポン付け感が酷くて端子まる出し
fire TV付けたら運転席周りゴチャゴチャになる
USB端子の電圧も低いからスプリッタ噛ませないと映らんし
(ノアヴォクシーはOTAで改善済)
https://youtu.be/x1L8KLhDgMY
2022/06/19(日) 11:54:13.46ID:lRjXdtcBr
最新装備選択しなければ今まで通りの3ヶ月くらいの納期。
最新装備つけたい奴は納期長くなることは覚悟しろ
そのくらい部品調達出来てない
2022/06/19(日) 11:57:30.65ID:NpocfM9J0
Twitterのノアヴォク民乞食ばっかだな
はずかしい
https://i.imgur.com/FL8KO1x.jpg
2022/06/19(日) 12:09:11.10ID:bwk05OLV0
三代目プリウス17インチ純正ホイールで乗り心地悪くてかなり不満で
VOXY E-four 標準16インチでかなりショックが抑えられていて大満足なんだけど

インチの違いでどれくらい乗り心地変わるのだろう?

車重も関係してくるから同一車種で比べないと意味ないだろうけど
VOXYの17インチ興味なかったから
試乗車とか乗ってなかったのが少し残念
2022/06/19(日) 12:10:30.91ID:lRjXdtcBr
>>982
納期遅れはメーカーのせいにしているが無知はほど恥ずかしいですね
またその遅れに対して詫び乞食
客が神様と思ってる古いパターンの奴ですね
そういう人は揃ってトヨタ離れってバカッターしますね
2022/06/19(日) 12:36:13.27ID:jRX9m69W0
新型ノアの個タクを昨日初めて見た
だから何だよって話だけども
2022/06/19(日) 12:42:24.53ID:tVIOdqwh0
>>983
90ヴォクシーでは乗り比べてませんけど、変わります。ホイールが1インチ小さいと、ホイール接合部から路面までの距離が1.25cm増えます。バネの長さが1.25cm伸びたと言うことです(撓みは無視してます)。あと、タイヤの標準リム幅よりも狭いとタイヤのバネが柔らかくなります。広い(引っ張りタイヤ)と固くなります。
17インチ車はバネが短くなった分をバネを柔らかくして多少相殺してると思います。なので、「17インチ車の方がスポーティーな乗り味(硬め)に仕上げている」訳ではないと思います。少し硬めで、レスポンスは少しダルくらいですかね。ま、感じ方はそれぞれなのですけどね。
2022/06/19(日) 12:47:55.44ID:IVaRzvkRa
>>983
貴重なe-four民だ
FFとの走りの感じとか差は体感違いますか?
2022/06/19(日) 14:10:11.66ID:tVIOdqwh0
契約日:21年12月8日(11月に予約金支払い済み)
車 種:ノア S-G HEV FF 8人乗り アティチュードブラックマイカ
Mオプ:07BC(37J+38C+寒冷地仕様)含め全OP選択(ITS除く)
地 域:近畿地方
販売店:ネッツ
納車日:7月16日(予定)
Dオプ:GRエアロ、ドアスタビなど

やっとフレームアウトしたとの連絡がありましたわ。長い道のりでした。
自分の中ではe-fourの8人乗りが出たら、買い替え予定。
2022/06/19(日) 14:26:45.81ID:bwk05OLV0
>>987
>>705
みたいな感じです♪
けど、追記するなら
整理された直線の加速とか通常走行とかは
FFハイブリッドの違いはないかも

本当に悪路走行とか走り重視の人にしか恩恵は無さそうですね
2022/06/19(日) 14:56:40.97
990
2022/06/19(日) 14:57:02.91
991
2022/06/19(日) 14:57:20.63
992
2022/06/19(日) 14:57:39.47
993
2022/06/19(日) 14:57:54.86
994
2022/06/19(日) 14:58:08.57
995
2022/06/19(日) 14:58:24.12
996
2022/06/19(日) 14:58:42.33
997
2022/06/19(日) 14:59:45.76
次スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part38【NOAH・VOXY】

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655601166/
2022/06/19(日) 15:00:03.05
999
2022/06/19(日) 15:00:17.66
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 19分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況