X

【GR】GRカローラスポーツ【COROLLA】 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:53.51ID:fAT7snY20
秋発売予定のGRカローラスポーツスレ
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/corolla/

プレスリリース
https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/2022/0401-01/

前スレ

【GR】GRカローラスポーツ【COROLLA】 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649301847/
2022/06/02(木) 07:13:46.15ID:Od/ev12Q0
>>694
あ、そういうことだったか
ありがとう
2022/06/02(木) 07:16:06.72ID:NNsdSPD00
日本仕様モリゾウがスポイラーないのは、ガチ勢はウイングつけてくれって事なんじゃないの

>>666
それが一番よかった動画だわ。前にも開発凸してたな
2022/06/02(木) 07:23:24.20ID:YHZOdv2m0
北米向けの鉄ルーフやエンケイ装着車は普及を狙った買いやすい価格のモデルなんやな。クソジャップには全部入りの集金モデルだけの様子やね。
2022/06/02(木) 07:27:17.08ID:tB6B3Zxz0
ミーハーなブランド好き民族向けならしゃーない
エンケイも良作揃いなのにBBS好きは(笑)を付けて呼ぶからな。正しい判断よ
2022/06/02(木) 07:30:54.12ID:QCtpOsFT0
車体500は軽く超えてきそうやな
GRヤリスみたいにRSやRCがなければまぁまぁ金持ったやつしか買えないから界隈の治安は良さそう
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:31:28.84ID:1CE3HB0a0
僕が好きなのはWORK(笑)です
2022/06/02(木) 07:36:15.83ID:ZIw/1vMm0
シートファブリック
トルセン無し
ピアノブラックじゃないブラック
エンケイ+エコタイヤ

廉価版は無いのかなぁ...
2022/06/02(木) 07:37:56.46ID:sLAd43F60
俺ガワだけのファッションカーでいいんだけどなぁ
サーキット行かないし
2022/06/02(木) 07:38:30.82ID:NNsdSPD00
5zigenもいいぞ。ADVANも好きだけど
にしてもホイールは、GRYのHP純正が引っ込みすぎで10mm以上余裕あるから
1.27mm広いこっちのを着けたら、ちょうど良くなりそうなんだよな
2022/06/02(木) 07:39:20.37ID:PqAj4VTV0
だからなに?安くしろって?それともパワーですぎてて困るって?リストリクターでも入れて貰えば
2022/06/02(木) 07:39:54.08ID:3kWc+b3P0
ホイールなんてどうせ交換するんだから鉄チンでいい
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:45:43.62ID:F7oAzCuK0
>>422
こいつ目腐ってんの?


422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/06/01(水) 09:58:49.25 ID:tJEHaeGQ0
ガンメタがGRでシルバーがGRスポーツなんじゃね
ボンネット形状が違うように見える
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:47:27.50ID:xA5mjxkO0
これ買えるならフェアレディ買えることないか?
2022/06/02(木) 07:50:17.56ID:jxI5EhJL0
フェアレディZが買えればなんなの?
2022/06/02(木) 07:51:54.22ID:jWwh7CZT0
GRはこだわって作っていそうだから500万はいきそうだね。カローラ=大衆車のイメージに引き寄せられて興味はあるけど購入まで踏み切る人は選別されそうだね。ヤリスみたいなRSやRCの廉価版販売は今回の初回RZ購入層の多さのガンバリにかかっていそうかな。
2022/06/02(木) 07:53:09.09ID:jxI5EhJL0
RCが廉価版???
頭大丈夫かコイツ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:53:32.06ID:7PR0ydb60
ヤリスみたいにRS出ると思ってるバカ
いつまで経っても消えないな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:53:51.16ID:O2LbVnLR0
こういうプリウスみたいなスポーツカーこそいいんだよな
羊の皮をかぶった狼的で
いまどき2ドアクーペのこてこてのスポーツカーなんて流行らないんだよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:55:30.10ID:xtRRa6EQ0
販社には400万円台で販売ってきてるんだけどな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 07:58:53.30ID:O2LbVnLR0
>>555
ハイエースバン
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:01:07.41ID:O2LbVnLR0
>>581
6MTのほうがプレミア付くんじゃね
2022/06/02(木) 08:06:42.92ID:7DhNBrNM0
ウイングはトムスがかっこええやつ作ってくれるかな
2022/06/02(木) 08:08:02.24ID:7DhNBrNM0
>>724
>>491の475万円ってやつ?
2022/06/02(木) 08:08:38.02ID:rFY4pUeS0
>>712
つ普通のカローラ
2022/06/02(木) 08:14:08.51ID:+OmaLj8E0
こんな分かりやすい記事かよW
2022/06/02(木) 08:14:15.96ID:QwI2+P5L0
>>708
>>709
普通にGRヤリスがあるからだろ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:15:46.47ID:xtRRa6EQ0
>>728
それよりは安かったかな
400万前半
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:15:48.64ID:1sz8FRCa0
モリゾウエディションは200台限定?

https://twitter.com/robby_degraffap/status/1532061682117525504?s=21&t=Ax0yDsB68T8I4MXHKpRORA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:16:18.29ID:1sz8FRCa0
>>724
へぇ、明日デラ行くから聞いてみるか
2022/06/02(木) 08:16:57.10ID:NNsdSPD00
>>727
SARD推しだが、トムスのデザインの方がGRCの角張った厳つさに似合いそうやね
2022/06/02(木) 08:17:09.57ID:4kRLb/R00
>>727
こんなやつ?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/6d431a968b31370f4ae5ded720a3c47c159a5d2e/i-img600x450-1646629074i2npjr3118.jpg
2022/06/02(木) 08:23:14.46ID:EcubprJc0
ISFみたいに盛り上がったボンネットが良いな
2022/06/02(木) 08:26:40.47ID:qq3gnP6n0
>>716
ですよね!

【559】織戸茉彩 - 新型GR86 納車! ドキュメント。ロールバーついてる! | オリパラレポート
https://youtu.be/ERnjKOGjtR8?t=353
2022/06/02(木) 08:27:22.21ID:WLlZirrk0
プレミアムつきそーだな
モリゾーは1000万くらいで将来転売されそう
2022/06/02(木) 08:33:26.71ID:ymDauTHg0
>>733
補強がガチで草
GRヤリスと比較されても見劣りさせないという強い意思を感じる
2022/06/02(木) 08:38:42.36ID:9yYbLzcz0
モリゾー2シーターなら後ろのドアもなくせよ
2022/06/02(木) 08:43:45.72ID:CdMlfd8C0
>>680
たけぇ レクサスかよ
さすがにカラーに35万はきついわ
2022/06/02(木) 08:44:21.69ID:rFY4pUeS0
ラゲッジのタワーバー?ワイルドすぎw
2022/06/02(木) 08:45:55.19ID:jWwh7CZT0
モリゾーカロは車中泊仕様かね?
背の低い人なら軽く膝曲げて後部のタイヤ置き場のにフラット部分で眠れそうw何なら補強バーに足かけても良さそう
2022/06/02(木) 08:49:40.99ID:XSvR0gKk0
SZ作ってくんないかなぁ
非カーボンルーフ、ホイールはエンケイ、ローターは1ピースでも十分なんで...
2022/06/02(木) 08:50:31.71ID:CdMlfd8C0
モリゾウは限定だし さすがにRZワングレードってことはないんでない
2022/06/02(木) 08:50:52.27ID:zsUaxW9g0
>>745
RZ買って自分で取り替えればいいじゃん
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:56:22.32ID:kPz6WIed0
>>739
ないない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:58:30.50ID:2X8L0UNa0
納期が下取り予定車の車検有効期限より長いと代車貸すか車検サービスしてるの?
2022/06/02(木) 09:02:22.25ID:rFY4pUeS0
>>749
スバルは車検費用ディーラーが持ってくれたりするけど、トヨタはどうかな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 09:12:38.85ID:AfMqZbww0
>>750
トヨタはDによって対応違う
代車貸し出し一切なしのところも有れば出すところもある
納車間に合わずに車検受けたら5万円引きしてくれる ところもあるし全部同じじゃないからな
2022/06/02(木) 09:52:06.06ID:7DhNBrNM0
>>736
ダサすぎて草
2022/06/02(木) 09:54:25.10ID:r9PUWb0z0
>>747
いけずw
ガワだけ一緒で安い奴が欲しいんだろうよ

それでも大きく分けて、RC派(ハイパワー4WD)とRS派(最低限動けばいい)と
FFスポーツ派(ハイパワーFF or HEV)とに分かれるという
相手してられんわ!
2022/06/02(木) 09:56:36.20ID:WlRoJPdD0
安いやつ出したらカロスポと食い合うじゃん
少しは考えろよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 10:07:05.53ID:5piwC7Ku0
260馬力のFF仕様の廉価グレードが後々出るから待ってろよバーカ
2022/06/02(木) 10:07:57.00ID:2BxjD1b80
高いというならカロスポでいいよな
身の丈に合ってないけど欲しいなんてワガママでしかない
2022/06/02(木) 10:13:50.96ID:WLlZirrk0
まぁ予約始まったら即買いするわ
2022/06/02(木) 10:15:36.20ID:CdMlfd8C0
>>7523-756
SZグレード出したら 手の平返してそうw
2022/06/02(木) 10:20:16.38ID:ycpTzxzR0
モリゾウ変態だな世界のメーカーで後席にタイヤ置き場作る社長居るかよ
2022/06/02(木) 10:27:16.42ID:3PtZCrHf0
因みにバルブ付き3本マフラーとかHKSやらフジツボはちゃんと開発してくれるのかしら
2022/06/02(木) 10:31:13.40ID:AmAtxSt50
やるやろ
バカ高いけど
2022/06/02(木) 10:44:51.16ID:bE6BYL550
サーキットいくならタイヤ置き場あったら便利だよな
いつも行くときは後席分解してはずしてたわ
2022/06/02(木) 10:51:19.14ID:tueFWXjJ0
そんなんガチのクーペだけでしょ
カロスポもヤリスも元から余裕
2022/06/02(木) 10:52:52.62ID:JSkf7Adp0
北米仕様には存在してる
鉄ボンネット鉄ルーフの仕様も売って欲しいんだけどなぁ
2022/06/02(木) 10:54:40.11ID:NNsdSPD00
やったことないやろ。GRYでも斜めにせんといかんし手前は高さ制限あるしタイヤの摩擦強いせいで入れるのかなり大変だぞ
横から積めるのは正直デカい
2022/06/02(木) 11:02:56.14ID:w2B500XI0
>>764
逆輸入したらいいじゃん
それか自分でボンネットとルーフ鉄に取り替えればいいじゃん
2022/06/02(木) 11:05:19.44ID:EsV1t1t00
そりゃヤリスなんて所詮ヴィッツだもんw
大径タイヤ4つも積むのしんどいでしょ
コンパクトカーに
まぁ速くてもあんな狭いゴミ箱は試乗してみていらんと思ったわ
grカローラ発表されて家族もおるわいにはこっちが合うと思った
2022/06/02(木) 11:07:28.50ID:w2B500XI0
家族車としても兼用しなきゃならんお前の境遇が一番ゴミなんだけどな
2022/06/02(木) 11:13:22.80ID:EsV1t1t00
サーキットや競技用ならともかく一般人が公道乗るなら
やっぱドアは4つあって4人は最低乗れないと
使い物にならんね。モリゾーエディション魅力的だけど
俺の求める車定義から外れちゃってんな
2022/06/02(木) 11:14:15.96ID:Sn5U0HDN0
4ドアで2シーターって
章男ってバカ?
2022/06/02(木) 11:14:47.39ID:rFY4pUeS0
>>765
つブルーシート
後ろからスルスル押し込めるぞ
2022/06/02(木) 11:16:20.66ID:296YB1Cj0
>>770
リアは溶接でハメ殺しされてるんすか?
2022/06/02(木) 11:16:26.92ID:EsV1t1t00
まぁおれみたいな需要は高いから注文集中して
YARISは中古に流れたり受注キャンセル増えて潤沢に向くんじゃね
2022/06/02(木) 11:34:06.90ID:xqY+1fY60
>>764 カーボン標準だから高くなるだろな
2022/06/02(木) 11:35:58.11ID:y7PgWlfC0
4ドアスポーツはエボインプが死んでカローラ一択だから結構売れそう
1.6LだけどEJ20くらいにはパワー出せそうだしあとは乗り出し450を切る安グレードが出るかかな
2022/06/02(木) 11:37:06.73ID:w2B500XI0
EJ20くらいにはパワー?
ご冗談よしてください
2022/06/02(木) 11:38:36.48ID:7DhNBrNM0
https://youtu.be/PkJX1zRbO74
https://youtu.be/tJD6D-2ryLI
モリゾウさんはすごい人だぜ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 11:39:41.67ID:mKA1A/va0
GRヤリスの中古が潤沢で金額もプレミア感がイマイチなのはやはりGRカローラの影響だろうな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 11:41:17.26ID:gEFmu8SN0
>>775
450以下は有り得ない
GRヤリスでオプションの安全予防パッケージ25万が標準で付いてくる
ヤリスRZに安全パッケージつけるだけで425万だからな
良くて498万とか500万切ればいい方
2022/06/02(木) 11:42:12.81ID:eJ989prG0
限定のはいらなかったろうに
なんかレギュラーモデルの価値が下がったみたいだわ
2022/06/02(木) 11:44:57.57ID:nBpng8R60
カローラに「価値」wwwww
2022/06/02(木) 11:45:17.73ID:EsV1t1t00
まぁ350馬力程度には今のエンジンでも引き上げできるだろ
VABは重いし遅いほうだから同等レベルにはなれんじゃね
てか素の状態同士サーキット走らせりゃGRヤリスのが明らか速いだろう
2022/06/02(木) 11:46:16.15ID:HI5L/z+40
ノーマルはサーキットタイムでGRヤリスに及ばないか互角っぽいから
絶対速いのが必要だったんてないかな
2022/06/02(木) 11:49:30.21ID:ycpTzxzR0
重さ違うのに互角の時点で凄いわ
2022/06/02(木) 11:51:10.88ID:EsV1t1t00
歴代のEJ20積んだ中ではVABが一番遅そうw
見た目は嫌いじゃないがただの4ドアセダンだなぁ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 11:54:28.41ID:z44NbbLr0
>>784
ノーマルで互角はないだろ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 11:55:33.20ID:4qs36+wG0
外人の動画でモリゾーエディションの助手席乗ってサーキット走ってる動画あるけどすげー楽しそう
2022/06/02(木) 11:58:53.15ID:ksHmfT1p0
いいなー外人ずりぃなーw
もう日本なんて貧乏人の市場より海外優先だからしゃーないかw
2022/06/02(木) 12:02:46.67ID:nBpng8R60
間違うやつ多すぎだから言うわ
モリゾーじゃなくてモリゾウな
2022/06/02(木) 12:03:14.75ID:xqY+1fY60
海外はサーキット試乗やってんのかもう
https://youtu.be/3CDoHzkflzY
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 12:04:46.26ID:AxoDKPGf0
ヘビーメタルのGRカローラはかっこいいな
白はまあいいかくらい
2022/06/02(木) 12:06:14.64ID:gVJyFG0F0
>>788
コロナは老人国家から脱するいい機会だったのにな
老人守って国滅ぶ方式
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 12:12:07.47ID:4qs36+wG0
https://youtu.be/g8FE7kWzhUI
これの12分14秒くらいから
助手席の人がワーキャー言っててテンション高くて楽しそう
2022/06/02(木) 12:12:22.42ID:b5cGXWla0
いや命守る選択ができるならするの当然。自分だって金のため切り捨てられていい事になるぞ
2022/06/02(木) 12:13:54.30ID:ksHmfT1p0
>>789
モリゾーとブッコロ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 12:17:31.22ID:1sz8FRCa0
キッコロエディションまだー?
2022/06/02(木) 12:17:55.27ID:xqY+1fY60
企画段階では272psの予定だったみたいだな

豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/599c5278e05081004a40b1af2c8371878985fcca/
2022/06/02(木) 12:19:20.94ID:YYhmCnWM0
>>779
その理屈で言えば、今度はスープラに近づきすぎるわけだが...
2022/06/02(木) 12:20:54.26ID:nBpng8R60
>>798
スープラは5ドアハッチバックの4WDですか?
2022/06/02(木) 12:21:08.28ID:ymDauTHg0
RZ(740万)以外のスープラに幾ら近づこうと気にする奴いねーよ
2022/06/02(木) 12:24:09.30ID:ksHmfT1p0
スープラはトヨタ開発じゃなくてBMWだからな
2022/06/02(木) 12:25:56.39ID:YYhmCnWM0
>>799
それを言えば
GRカローラは既存の5ドアHBボディベース、GRヤリスは専用のボディと組み合わせとはいえ専用プラットフォームだぞ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 12:27:29.42ID:mKA1A/va0
エンジン音がまんまGRヤリスだな
同じエンジンだから当たり前なんだど
残念ながらこのエンジン音はあまり好きではないんだよ
まあ、この程度は買わない理由にはならないのだけど

で予約開始したディーラーってもうある?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/02(木) 12:29:01.70ID:JNtG93SE0
今日D言って店長と話したら9月ごろ予約できるかもって
2022/06/02(木) 12:29:12.46ID:nBpng8R60
>>802
また専用プラットフォームガイジかよ
TNGAの組み合わせがGRヤリスの場合キメラなだけで専用シャシなんかつかってねぇよ
そんなこと言うならGRFfour搭載のために魔改造したカローラボディのが金かかってるわ
2022/06/02(木) 12:31:29.93ID:cKz2d9BD0
女の子とデートするならATのほうがいい
真横でMTガチャガチャされると鬱陶しいし
ATが出るまで待とう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況