X



【日産】ARIYA アリア Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 00:55:21.64ID:3T2O0jZHr
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651158272


次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff2-Q5x4 [118.240.251.132])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:41:52.72ID:Yj7a1DnF0
>>168
よくも人の車借りて1000kmも走るよな。この車はサブスクで借りてるので月間走行距離は1000kmまででそれを超えると超過金が発生するんだよな。それも貸主に黙って払わせるのかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-p1sZ [126.133.234.243])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:46:12.12ID:AVyPhFLLr
>>145

> >>134
> やっぱり起亜ヒュンダイオーナーはド底辺貧困黒人なんだな
> 頑張って買った自慢の起亜ヒュンダイが燃えちゃって可哀想

アメリカで銃乱射事件があったあとなのに、よく平気でそんな人種差別発言できるな?黒人は関係かるか?

みんなが、うん、そうそう!とか言うと思ったか?ドン引きしてるぞ。
お前みたいなやつがスレに居るとアリアの質が落ちるので出禁だな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-3yDp [106.129.65.213])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:50:26.40ID:hWaZCfdfa
EVネイティブの話は専スレでやってくれ
ここはアリアについて語るスレだ
2022/05/15(日) 20:53:36.80ID:jrZu9fhx0
>>177
でもトヨタ/スバルの71.4kWh設定は良いとこついてるよね
アリアも容量小さい方で72kWh、大きい方で100kWhとかにしてたらだいぶイメージ違ったかもね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:37.04ID:YOC/Y8abd
日産アリア B6 66kWh (うち63kWh有効)
日産アリア B9 91kWh(うち87kWh有効)

■日産アリア B6 limited 660万円

https://www3.nissan.co.jp/content/dam/Nissan/jp/vehicles/ariya/2111/pdf/ariya_b6_specsheet.pdf

 (1)電子バックミラー
 (2)電動シートメモリー機能(運転席助手席共に)
 (3)全面アコースティックガラス(防音ガラス)
 (4)全席シートヒーター(フロントはベンチレーション付き)
 (5)ステアリングヒーター
 (6)電動チルトテレスコピック
 (7) AppleCarPlayワイヤレス対応
 (8)プロパイロット2.0(ジャンクションは自動減速)
 (9)サンルーフ
 (10) HUD(カラー)
 (11) TVチューナー
 (12) BOSE 10スピーカー
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:06.87ID:YOC/Y8abd
SUBARU ソルテラ ET-SS 71.4kWh
SUBARU ソルテラ ET-HS 71.4kWh

■SUBARU ソルテラ ET-SS FWD 594万円

https://scdam.subaru.jp/20220207/20220207114454solterra_equipment.pdf

 (1) 防眩バックミラー
 (2) 電動シートメモリー(運転席のみ)
 (3) フロントウィンドウのみ遮音ガラス
   (サイドウィンドウは遮音無し)
 (4) 全席シートヒーター(ベンチレーションなし)
 (5) ステアリングヒーター
 (6) 手動チルトテレスコピック
 (7) AppleCarPlayワイヤレス対応
(8) SUBARU Safety Sense
設定無(9) パノラマムーンルーフ
設定無(10) HUD
設定無(11) TVチューナー
 (12)純正6スピーカー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:00:14.94ID:kNSTfgl8a
>>179
6月に寝かしておくんじゃないのか?www
貸主は基本的に先生にタダ貸しだよ、そういう約款
2022/05/15(日) 21:01:56.41ID:6jD6TLKWa
小物を先生呼ばわりとはご本人ですかな?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b81-aHWG [218.40.233.119])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:59.08ID:f6prmEr20
乞食必死だな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:20.54ID:YOC/Y8abd
これソルテラはB6 limitedとガチンコしたくないから(9)(10)(11)を設定無しにしたんだろうな。
素のB6にオプション足して行ってもソルテラより装備面でお買い得だろうな。内装デザインは圧勝だし。SUBARU safety senceは手放し運転非対応かな?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:07.85ID:kNSTfgl8a
分かった分かった、もうソルテラの話題なwww
2022/05/15(日) 21:04:28.02ID:DnMLWeeY0
広島の糞チョンが自慢のヒュンダイ起亜燃えてんのバラされて発狂しててワロタwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:32.02ID:kNSTfgl8a
ソルテラはベースグレードがモケットに18インチでとても高級EVとして戦えないから
ハイグレードにすると700万円オーバーにる
700万円もするのに200万円台のようなハンドルや内装で
カオスなんだよソルテラwww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:27:29.83ID:kNSTfgl8a
スバルEVのつらいところは顧客がスバリストでAWDありきなところwww
だから高確率でAWD乗るんだが電費が落ちちゃってFWDのB6に狩られてしまうwww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:31:23.34ID:kNSTfgl8a
さらに急速置く予定は無し 設置台数0www
ざんねんながら月販3台の仲間入りwww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:17.51ID:YOC/Y8abd
そうかトヨタ店舗は急速充電器を置くって決めたけどスバルの店舗はなんも言ってないな。ソルテラ月産150台計画程度じゃ投資できんか。
2022/05/15(日) 21:44:29.62ID:SpRdKjXG0
ID:kNSTfgl8aうるせーよ
シャクレ信者消え失せろ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:51:36.31ID:kNSTfgl8a
うるせーのはテメーだろw
チョンダイチョンダイ火病火病うるせーんだよwww
2022/05/15(日) 22:18:13.29ID:meHDki9Bp
フロントストラットのプルプルやばくねーか?
ショック抜けてるのかと思ったわ
2022/05/15(日) 22:40:14.46ID:SpRdKjXG0
>>196
お前自分に都合悪くなると話題変えて逃げてるよな
しばらく見てるからわかってんぞ知識浅い癖に偉そうなカスが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-wFcR [106.146.84.194])
垢版 |
2022/05/15(日) 22:55:05.40ID:xi8Fb+Uxa
>>196
月3台ばっかり言ってる阿呆やんか
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 23:17:04.96ID:kNSTfgl8a
>>198
46固定になっちゃう事実から逃げてるのはテメーだろバカwww
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 23:21:36.79ID:kNSTfgl8a
シャクレだ火病だと言ったところでアリアの46固定は直らないんだよバカwww
いい大人なんだろ?正しい認識をしていけよガキかよテメーはwww
2022/05/15(日) 23:24:46.30ID:JKbkG3up0
日産プリンスで白の試乗車見かけたわ
なんか思ったより小さくてインパクト無かったな。色は白以外がいいと思いました
2022/05/15(日) 23:28:29.47ID:EVK3vubo0
life氏が裏対決で勝ってネイティブ氏のモデル3借りるみたいだが
ネイティブ氏の表情が超暗いw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:19.86ID:kNSTfgl8a
https://youtu.be/-9Uc1efWfWc
五味がアリア召喚させて公開処刑してきたw
2022/05/15(日) 23:51:04.65ID:iCyzC5Sk0
アーリア人に運転させればいいのに
2022/05/16(月) 00:10:58.64ID:d4uUXdo10
>>201
普通の使用方法じゃ46固定なんて再現しようもないんだよアゴ伸びた暇人じゃあるまいし
1000km走るほど暇はないんだよ笑
そんな暇あったら顎骨削ってもらってこいよ笑
2022/05/16(月) 00:41:45.53ID:4l8rAeMI0
46kw電気自動車は買えねえな
結構真剣に国産EV考えてたが残念だ
2022/05/16(月) 00:45:49.64ID:PtEO0PGSd
日産だと130kwまで充電対応してるのか
某Youtuberの動画だと対応はしてるが限りなく詐欺に近いよな
昔出始めのときに自動運転って言ってたプロパイロットみたいになんで見栄をはるんだろうか
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-VZA3 [133.106.32.179])
垢版 |
2022/05/16(月) 03:16:16.09ID:mnnnrWXuM
トヨタ中国のサイトだとbZ4Xの航続距離が650kmになっている。
中国の航続距離テストって緩いんだな。
NIOが1000km達成とか言ってたけど当てにならねーわ
2022/05/16(月) 05:13:29.79ID:3qzGNwjQ0
充電3回目から46kW充電だから。600km超えての話だから1日に走る人がどれだけいるか?
よって、ほぼ気にしなくていい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:25:35.67ID:YaDbrvyAa
>>206
今回実施したC40テストで充電制限はまったくならないしEQAもix3も1000キロ走っても充電制限なんかならないだろうよw
それに帰省するのに1000キロ走るってのはあるからな
バッテリーオーバーヒートするアリアは買えないねってなるwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-wFcR [106.146.86.218])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:30:00.76ID:Ww5JVdJXa
満充電で高速走行だと1回目200キロ
2回目150キロ、3回目150キロ
500キロまでは普通の充電なんかだろう
高速充電50kwの所もあるし、残電池も確保して走らないと危険だ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:33:19.73ID:B6Pd6M7br
C40 EQA ix3を買えば解決だな

そもそもお前、アリア買う気なのか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-+lVI [106.129.63.199])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:38:56.48ID:B5eZOV08a
日産は電池劣化が怖いから充電制御してるんだろうが他のメーカーはどうなんだよ。C40は電池の温度制御十分にしてるのか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:39:13.57ID:YaDbrvyAa
充電は高速道路降りてからも続く
都合よく日産は90急速を設置しまくっているから長距離走って目的地充電で46固定になるw
自分らが広めたインフラに対応してないんだから、どんなギャグよwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:43:03.61ID:YaDbrvyAa
>>213
バッテリーオーバーヒートするアリアは買わないねwww
静粛性だとかに意識行き過ぎて冷却サボっているのか知らんが
バッテリー温度上がりまくってるんだからな充電制限なるってことはww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:48:26.40ID:B6Pd6M7br
ならお前に無関係だろ
再生数乞食の動画見てギャーギャー言うだけ
無駄
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:54:02.64ID:YaDbrvyAa
オーバーヒートせずにまともに充電入ったらアリア買いますよって話www
無関係とか言うなwww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:57:14.39ID:B6Pd6M7br
オーバーヒートのデータくれ

データなしで結論出すとこが
文系のお前だよなあ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:59:20.93ID:YaDbrvyAa
ユーチューブに46固定のデータが転がってるから見てこいよwww
ちなみにテスラは充電中にファンが爆音で回りっぱなし

アリアはシーンwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:01:45.13ID:B6Pd6M7br
バッテリー温度のデータ
どうやって測定したんだ?
ん?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:04:46.07ID:B6Pd6M7br
>バッテリー温度上がりまくってるんだからな

これの根拠となるデータくれよ
お前、しゃくれ乞食の言う
「熱ダレ」を鵜呑みにしてるのか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:04:55.17ID:YaDbrvyAa
チャデモも充電すると本体が爆音になるだろファンが回りっぱなしになるwww
それに対してアリアはシーンwww
シーンで通るならバッテリー液冷システムは要らないわけでw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.159.209])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:06:40.77ID:B6Pd6M7br
電池温度が上がってないから
ファンが回らない可能性
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-H/Pf [27.85.207.77])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:08:56.18ID:YaDbrvyAa
電池温度が上がらないならなぜ46固定になる必要もないだろw
日産による新たな嫌がらせかwww
2022/05/16(月) 07:20:52.04ID:Px/kgAk20
>225
90kw充電器での「電力間引き」は日本の電力事情に忖度した結果だと思う
大停電が起こったらEVメーカーが責任取らされる可能性が有るしな
今年の盆休み、結構ヤバいんだろ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-wFcR [106.146.83.217])
垢版 |
2022/05/16(月) 07:50:12.10ID:pTAnv7Cfa
こんなアリアに魅力感じない
リーフより悪いんでないの
2022/05/16(月) 08:00:23.07ID:qPiit23q0
今までの書き込みを見ていると、46kW問題は熱ダレが原因ではなさそうだね。
なぜなら、アリアの冷却ファンが動いていなから。
C40とアリアの違いは何かと考えると、充電電圧は違いそうだね。

たとえば、新たな仮説として
接続時の電圧が低いと充電器側が出力を絞るバグが有るのではないか ?

だれか、今までの動画から検証してみてくれ !
2022/05/16(月) 09:31:19.27ID:fPFmR7ed0
EV苦戦
中古市場が映す
「充電が不便」見切り売りも
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001420X20C22A4000000/
中古リーフの平均走行距離、プリウスの6割どまり
中古EV、値下がりしやすく
充電器「目標15万基」なお遠く
2022/05/16(月) 09:37:31.90ID:3qzGNwjQ0
日経が言わんでもそんな事みんな知っとる・・・
2022/05/16(月) 09:58:09.11ID:fIB6Dbu+d
至極簡単な話しで、関東から九州まで行くのに飛行機のチケットも買えないなら見栄張って新型EVなんか買わないで内燃車買っときましょう
首都圏に住んでて休日にちょっとレジャーに使うくらいならAriyaは十二分に選択肢に入ります。
その上でのんびり待っていれば恐らく46問題はいつの間にか改善されているでしょう。
あなたが46問題に直面することも改善されたことに気づいて喜ぶこともないかもしれませんが。
2022/05/16(月) 10:04:04.98ID:fFWOcu+g0
ネイティブ氏の1000キロチャレンジって、実は車両間比較として見るべきところは総充電時間の項目だけで良いんじゃね?
コースは同じとすると、その区間を法定で走った時にかかる満タンスタート時からの追加電力≒総充電時間、な訳で
それなら渋滞の影響等も一斉スタートではない比較試験としては最小化できるし
となると、B6の2時間55分という結果はテスラの倍、アイオニックから11分遅く、リーフとC4から15分遅いということになる訳で、実用上は「チャデモ組はほぼ変わらず」という結論になるのでは?
さらに言えば、真の結論は「NEXCOよ、高速上の充電インフラなんとかしろ」以外になくなるのでは…
2022/05/16(月) 10:10:13.11ID:vkG8lnXg0
>>210
仕様がハッキリしてるならそうなんだけど、今のままだと、いつ起こるかわからないわけだから、ヤッパリ気になるよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 10:20:24.85ID:Xd60wFOud
>>232
NEXCOは多分e-MobilityPowerに丸投げだと思うが。
急速充電器の設置計画立ててるのはe-MPだし。
2022/05/16(月) 10:26:08.47ID:fIB6Dbu+d
46問題が誰にでも起こりうる欠陥で大問題のように取り上げられているけど、そもそも現段階のEVは超長距離を可能な限り最速で移動するための乗り物ではありません。
そのような使用方法を想定しているのなら選択肢は他にあります。
どう考えてもそちらを選択したほうが良いでしょう。
2022/05/16(月) 10:29:29.66ID:Xh3Sxcdsd
>>210
アリアはリーフよりも長距離を期待している人が多かった
それを言ってしまうとアリアの存在も否定されるな
リーフで良い
2022/05/16(月) 10:31:56.67ID:fIB6Dbu+d
>>236
アリアとリーフの最大の違いはなにか?それは一目瞭然、ボディサイズです。
リーフよりも長距離移動を期待していたのなら、大人しくB9を待ちましょう
2022/05/16(月) 11:13:10.34ID:fFWOcu+g0
>>234
施設管理者として設置計画を進めることはできるだろ…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 747d-vQUp [182.165.69.199])
垢版 |
2022/05/16(月) 11:24:40.79ID:WT3XuZD60
アリアとリーフ 外装 内装大きな違いがある。さらに細かく見れば、相当な差がある。
コンパクトなリーフでいいかと思ったこともあったが、CPはアリアの方が高い。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-CTe1 [27.85.207.105])
垢版 |
2022/05/16(月) 11:57:16.20ID:zbDaOLPia
充電器そこら中にぶっ立てるのは景観悪くするし合理的とは思えないんだよなー
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-waqP [49.98.11.240])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:30.09ID:9pE5TBk+d
>>692
今EVに乗ってる佐々木さんは今後EVが増えたら外で充電出来ず、充電難民になると懸念している
高速道路ではEV充電に1日かかってもおかしくない
30分制限のお陰でまだかろうじて微々たる量が充電できるであろうが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-waqP [49.98.11.240])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:01:59.06ID:9pE5TBk+d
今の日産のEVはバッテリーに冷却ついてる?
夏場に充電出来ず走行距離も激減とかも笑えないぞ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:04:19.70ID:Xd60wFOud
>>242
ついてる
https://i.imgur.com/oySNSQd.jpg
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-waqP [49.98.11.240])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:06:33.89ID:9pE5TBk+d
>>243
空冷ぽいなwww
水冷なら合格
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-VZA3 [106.146.30.224])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:10:20.84ID:d/+Px2Uoa
ボルボC40優秀だけど残念な点はガソリン車のプラットフォームだからリアシートの足元の真ん中がペラシャフトの出っ張り残ったまんまやでえ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:14:54.53ID:Xd60wFOud
>>244
水冷ですよ
https://m.youtube.com/watch?v=aoTA8Y_-bn4
2022/05/16(月) 12:24:45.12ID:fFWOcu+g0
>>240
SAの景観とは???
また、ガソスタは景観を害さず、充電スタンドだと景観が害されるという根拠は???
2022/05/16(月) 12:32:55.31ID:9vV7NCC5d
タイマー充電が、スタートはできるけども停止しない。どっかの設定間違ってる?
2022/05/16(月) 12:33:56.39ID:9vV7NCC5d
それと今すぐ充電が車体からもアプリからもできない。1ヶ月点検時に相談だな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 12:47:44.76ID:Xd60wFOud
>>249
その問題については日産が一部オーナーから車預かってログ解析中だそうですよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-CTe1 [27.85.207.105])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:04:02.00ID:zbDaOLPia
>>247
単純にケーブルとかゴチャゴチャしてて見映え悪くない?
給油機がそこら中にある感じでなんか好きじゃないんだよね
自分の中では自販機とか電信柱と同じ類で邪魔なものって感じ
2022/05/16(月) 13:14:41.14ID:fFWOcu+g0
>>251
ちょっと言ってる事が意味不明
SAや道の駅なんかの駐車場施設内ではなく、どこか路上に置く話をしてる訳?
だとしたら論点がずれまくってて…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-CTe1 [27.85.207.105])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:23:12.43ID:zbDaOLPia
>>252
従来はガソスタに収まってたものをそこら中に設置して果たしてそれが未来的なのかと疑問なんよ
2022/05/16(月) 13:29:15.45ID:fFWOcu+g0
>>253
誰が「そこらじゅうに設置」って話してるの?
まずそこを明確にしてくれない?
論点が全く変なところに行ってるから
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:29:42.46ID:Xd60wFOud
米王は既にすごい先を走っていてそこらじゅうに充電器があるわけですが、、かたや中国はバッテリー交換にも力を入れてるわけで。。。ってあなたは何が言いたいんだ?w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:29:52.60ID:Xd60wFOud
米欧ね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:30:32.62ID:Xd60wFOud
>>254
未来的が何を意味するのかよくわからないです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.163.167])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:34:59.80ID:M6I3E/36r
「そこらじゅう」が抽象的すぎて不明だが
充電スポットはコンビニ・レストラン
商業施設など何か時間を潰せる
とこに置かないと
GSをイメージしない方がいい
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-CTe1 [27.85.207.105])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:35:36.97ID:zbDaOLPia
今でも充電インフラが整ってないって言ってるんだからもっと数増やさなきゃいけないでしょ?
そしたらいろんな場所に設置してくしかないじゃん?
現状なくてもいいものを新たに設置する意味あるのって思うわけ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:38:23.92ID:Xd60wFOud
>>260
急速充電器は「なくていいもの」なの?
意味がわからないんだがwww
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-wFcR [106.146.57.42])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:49:32.42ID:ry2ijoIza
また連投基地外出て来たか
2022/05/16(月) 13:56:33.49ID:fFWOcu+g0
>>255
その「そこら中」って、主に駐車場のなかやで…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5681-g2QE [210.203.250.147])
垢版 |
2022/05/16(月) 13:57:35.34ID:an894NJg0
>>250
ちなみに、全ての個体で起きてるのか気になるけど
バグなのか?故障なのか? 前者なんですかね〜
2022/05/16(月) 13:58:14.94ID:fFWOcu+g0
>>259
だからさ、駐車場施設に設置する訳よ
これ、欧米も同じね
駐車場に設置されて何が不都合なの?
何の景観が阻害されるの?
駐車場よ???
2022/05/16(月) 14:24:53.16ID:fPFmR7ed0
EVは90km/hのスピードリミッターがついた大型トラックより高速到達時間が遅そう
2022/05/16(月) 14:32:51.96ID:9vV7NCC5d
>>250
情報助かります。即充電は暫く様子見します。タイマー充電は電気代に関わる話なので早くなんとかしてもらいたいです。
2022/05/16(月) 14:45:25.87ID:9z2vOnDT0
>>231
俺もそう思うよ
46問題はソフトウェア的なバグだと思う
ソフトのアップデートでいつの間にか見かけなくなるんじゃないかな
2022/05/16(月) 15:00:41.94ID:mvdLTXL1d
>>259
必要だから作るのになくて良いものって意味不明すぎて大丈夫かよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-tmIb [1.66.101.169])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:10:31.04ID:ZICcACIPd
>>267
アップデートで治るもんなのかな?てかアリアで出来るか謎
2022/05/16(月) 16:17:09.18ID:fmMZ4qYNp
cx60phvにしたわ
まだ俺にはevは早かったな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:39:45.31ID:Xd60wFOud
>>270
nissan connectアプリのアップデートで直った人と直って無い人が居て、車両のログ解析は直ってない人のため。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-EjCo [150.66.119.48])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:49:39.11ID:gCBs6yOnM
遅れに遅れた挙句にこの完成度の低さ。
日産もうダメかもな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.233.187.103])
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:52.50ID:nUxEp41wr
君には無関係だから安心して
2022/05/16(月) 17:28:12.09ID:dcVlZQnBa
アリア下げコメはどうせAVネガティブだろ
2022/05/16(月) 17:43:32.38ID:OnuL4XlD0
>>274
AVはポジティブだぞ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-RW5R [126.73.134.169])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:04:56.05ID:A7x3Dal/0
サクラに期待しよう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:11:50.83ID:Xd60wFOud
うちはアリアB9とサクラ買うわ。楽しみ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb4-62Sz [133.106.94.96])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:14:57.80ID:gxg3n+q6M
Aryaryaはオーナーを馬鹿にし過ぎ
こんなん分かった後に買う奴バカなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況